山口県上関町「原発最高!」  国民の税金こと原発交付金でド田舎に豪華な温泉施設オープン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

上関町が上関海峡を望む同町室津に建設していた
上関海峡温泉「鳩子の湯」が完成し、3日、完工式があった。
上関原発計画に伴う国の原発立地地域特別交付金を財源に、
町民の癒やしの場と観光振興の拠点として整備した。9日に正式オープンする。

同温泉は、旧室津小学校跡地約6600平方メートルに昨年12月から着工。
鉄筋コンクリート平屋建て約1520平方メートル。
メーンは黒御影石を使った「石の風呂」とヒノキを使用した「木の風呂」。
それぞれ露天と大小の風呂を備え、週替えで男女別に使う。
家族風呂、サウナ、売店、休憩室と地元の新鮮な海の幸を素材にした
レストラン(約50席)も備える。駐車場は約60台収容。
総事業費は約9億5千万円で、うち原発施設立地地域特別交付金は約8億4千万円。

入浴料は中学生以上600円、中学生未満300円、3歳以下無料。
営業時間は午前10時から午後9時までで、入浴受け付けは午後8時まで。
年中無休。町内の65歳以上のお年寄りと障害者は半額。
9日のオープンを前に6、7日、町民を対象に入浴料1人100円でプレオープンする。

http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2011/1204/1p.html

http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2011/1204/photo1.jpg
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 22:29:07.61 ID:53jkuJfG0
セシウム温泉
3名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/04(日) 22:30:46.51 ID:+9sh+uW2O
地熱発電でお願いします
4名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/04(日) 22:31:23.66 ID:SEyKSNkD0
この糞温泉のトップ誰よボケが
5名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/04(日) 22:31:52.70 ID:PboKBbBZO
そんぐらいで?(さらなる高みへ)
6名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 22:31:53.07 ID:Qyp4/+X+0
思ったより普通
7名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/04(日) 22:32:21.45 ID:qkeNi9Jv0
原発・刑務所・ゴミ処理場などは全部福島に集約すればいいんじゃねえの?
8名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/04(日) 22:32:33.37 ID:6WrK/hYe0
カッペは税金の使い方がわからないらしい
9名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/04(日) 22:32:46.87 ID:JDl/p/m30
ラジウム温泉につかって心も体も
セシウム料理をたべて体も心も
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:33:04.83 ID:iTB0LjXE0
>>7
お前も福島送りか
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:33:05.45 ID:DTOMS6td0
原発の排熱で沸かせよwwww
12名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/04(日) 22:33:16.99 ID:fKVaNS+P0
これはガストで誓約書書かされましたね
13名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 22:33:54.81 ID:eo/hM/0Y0
無駄な箱物作って何がしたいんだよ
14名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 22:33:58.04 ID:FsuNkTJe0
羨ましいなら
自分たちのとこに誘致しな
15名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 22:34:24.45 ID:GatNEbTh0
死ぬまで上関町民を軽蔑・差別してやる
こいつらは山口から出て行け
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:34:45.62 ID:W0vdyLPn0
>>15
ざまぁww
17名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/04(日) 22:35:25.67 ID:jXdkuPBh0
爆発しろ
18名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 22:36:18.28 ID:GatNEbTh0
>>16
トンキンの無責任さがうらやましいわ
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:37:33.67 ID:iTB0LjXE0
もう幕末じゃないんだから、福島と張り合わなくていいだろ。
20名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 22:38:42.71 ID:9HF4X4r60
まるで学習していない
21名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/04(日) 22:41:30.95 ID:+9sh+uW2O
>>18
修羅の国には影響ないやろ
22名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/04(日) 22:41:34.33 ID:23rhmaFT0
地震こねーからいいわ
宇部の俺からすりゃ風向きは関西方面に向かってるし
23名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/04(日) 22:41:58.24 ID:rYdP2CXN0
冷却水温泉
24名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 22:42:02.32 ID:lhawLpF10
そんくらいで?(更なる高みへ)
25名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/04(日) 22:42:17.36 ID:QSuRCcAcO
やっぱりこういうとこの町長になったら
丸まった金が入った菓子折りやら肉壺接待やら受けまくりんぐなのかね
いいなぁ
26名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/04(日) 22:43:00.98 ID:v0MGSBZR0
>>13
無駄な箱物作る以外に使えないよう使用目的が制限されてるから仕方ないだろ
無駄な箱物作らせて維持費は自治体持ちにすれば
維持費払えなくなって新たな原発を受け入れるしかなくなる、というのが国と電力会社の策略だし
27名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:44:38.25 ID:gPldCCkH0
数年経つと 誰も寄り付かなくなるよね
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:45:26.20 ID:Tq/vrrBf0
>>26
そんなの何で欲しがるの?
29名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/04(日) 22:46:22.13 ID:v0MGSBZR0
>>28
地元の土建屋に箱物作る仕事を与えられる
30名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/04(日) 22:49:26.04 ID:7kLn4LAv0
(^p^ごめん
31名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 22:53:01.07 ID:wOYPbqGZ0
32名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/04(日) 22:53:34.06 ID:A+x8tP350
おれは下関在住だから、万が一事故が起こっても一応安全だろうけど
放射性物質まみれの腐れふぐすまみたいにならなければいいなとは思うよ
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:55:16.36 ID:DTOMS6td0
>>32
西には玄海
南には伊方
東には島根、上関←New!

いい立地じゃないか。
34名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/04(日) 22:58:28.48 ID:DRkcY6Th0
乞食町民
自分たちさえ目先潤えば、周辺住民はどうなっても良いと思ってる
このご時世で信じられない暴挙
いい加減原発誘致の是非は、国民の総意を持ってすべし
35名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/04(日) 23:03:18.89 ID:TPiNMvmJO
上関は地盤は堅いし津波の心配もほとんどないからよそに比べたら格段に安全
でもおれは反対
家から60キロしか離れてない場所に原発なんか作るんじゃねーよ
36名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 23:04:17.10 ID:yXMBms0M0
こんな狭い国にぬんぼほど原発つくるんじゃ
37名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/04(日) 23:04:34.23 ID:TPiNMvmJO
上関は地盤は堅いし津波の心配もほとんどないからよそに比べたら格段に安全
でも反対だな
家から60キロしか離れてない場所に原発なんか作るんじゃねーよ
38名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/04(日) 23:07:51.68 ID:LQ6jdwBPO
島根と伊方と上関と岡山に囲まれてしまうのか
39名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/04(日) 23:07:55.51 ID:JU0g8AjJ0
原子炉で暖めた水を使えばエコだね
40名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 23:10:46.49 ID:U7mKMY4y0
基地外推進派のサイト 上関みらい通信
http://kaminoseki.jp/
41名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/04(日) 23:26:06.70 ID:ULfjiYhG0
なんでこんなカスみたいな人口しか居ない町の選挙だけで原発導入が決まるわけ?
中国四国九州全部の同意を取れよ馬鹿。
42名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/04(日) 23:36:43.72 ID:liBAKsHD0
>>37
周防灘断層群ってのがあってだな
43名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 23:42:38.48 ID:CrXY9MgH0
町民「原発でもらった金で浸かる温泉は最高でさあ」
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 00:41:38.93 ID:tMo7iqkz0
さすが低コストの原発(笑)
45名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/05(月) 00:44:24.57 ID:BdsQq30H0
福島県の双葉町、大熊町、富岡町、楢葉町にも
豪華な温泉施設があるはずだが、今どうなってるんだろう?
そういう施設ってメンテしないで放棄すると、すぐに駄目になるよね。

楢葉町あたりは住民もどってるの?
46名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/05(月) 00:49:57.90 ID:f2WxYTyk0
未来の双葉群だな 全力で阻止で阻止する
47名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/05(月) 00:50:59.06 ID:GkwfgXn+0
コテー
48名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/05(月) 00:52:38.06 ID:vtJGSz2O0
この金本来の使い道は住んでる住民の電気代還付なんだぜ
49名無しさん@涙目です。(家):2011/12/05(月) 00:54:04.52 ID:6P/ePRVx0
中国地方は島根原発で余ってるんだからとは思うんだが
まぁもう一基あった方が余力的にいいのか
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/05(月) 01:00:11.15 ID:1RT+ms230
@実効性より形式主義を重んじる
A学閥重視で産官学が狭い人脈でつながる
B組織内でムラ社会をつくり,なれ合う
C組織存続のため,不正を隠す
D外部からの情報を無視して,己の置かれた厳しい現実を直視しない
51名無しさん@涙目です。(山口県【緊急地震:豊後水道M4.4最大震度3】):2011/12/05(月) 01:06:52.28 ID:3pTifckB0
>>31
しかしこれで10億円

ちなみに鉄橋が流出したり盛土が崩壊しまくった美祢線の災害復旧は13億円
52名無しさん@涙目です。(山口県【01:02 震度2】):2011/12/05(月) 01:08:50.82 ID:1PiwZw7o0
わしらも仲間になるで
53名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/05(月) 01:12:32.64 ID:IPN0JgJQ0
建設予定地近海で地震w
54名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/05(月) 01:13:36.20 ID:6yAeL4650
>41
オマエの言ってる事がまさに本質なんだよ。
現に柳井市をはじめてとした周辺自治体は激怒して止めろと言ってるのに、
欲の皮突っ張った年寄りどもがのうのうと推進派議員を当選させて進めてる。
わずかにだが良心持って反対してた
上関町内の反対町民や漁協に何十年も村八分にして嫌がらせを続け、
事今に至ってもこの有様。
寝惚けた事言ってるじじいどもをまとめて福島に連れて行って現状を見せてやりゃいいんだよ。
55名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/05(月) 01:43:16.76 ID:5Uoa/s5r0
だから原発嫌いなんだよ
56名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/05(月) 04:05:22.76 ID:PNlSali90
>>22
そばに活断層があるし、米軍基地からほど近いから有事になったら狙われるかもしれないし、距離も70キロしかないぞ。
海流で余裕で宇部ぐらいまで届く。
57名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/05(月) 04:11:26.43 ID:eUt1E/au0
勝手にすりゃええがな
でも隣県に迷惑はかけるなよ
58名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 04:13:51.15 ID:Fw546hnlO
玉○君は元気だろうか…?
59名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 04:17:27.89 ID:T4YeygyN0
温泉のために原発作ったのかwwwwwwwwwww
隣県にも金ばらまけよ糞が
なんでてめえらの私服こやすために俺らまでリスク背負わされなくちゃならねんだよ
61名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】)
火力発電とコジェネで公衆浴場作ればよかったやんけい