若者のクルマ離れ トヨタ「じゃ若者向けにスマホの画像をボディに表示する車出すわ」←誰だよ決めたの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)

トヨタ自動車は、東京モーターショー11で、ヒトとクルマと社会が「つながる20XX年の未来」を具現化したコンセプトカー『Fun-Vii』を発表した。
Fun-Viiは、アプリケーションをダウンロードする感覚で、内外装の表示項目を自在に変更可能で、パーソナライズ機能を強化する。
ボディ全面をディスプレイとしており、ボディ色や表示項目を自由に変更できるほか、情報端末としてメッセージ表示などにも活用できる。

http://response.jp/imgs/zoom/387300.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/387305.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/387309.jpg
2名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 19:40:10.35 ID:dnun+lxq0
2なら天皇陛下のちんぽを切断する
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 19:40:20.14 ID:+KPVLClK0
おーい、オッパイ
4名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 19:40:21.18 ID:6lDUojUj0
3なら2は無効
5名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 19:40:56.07 ID:lbYMJ4Ju0
誰か一人くらい「値段下げた方がええんちゃうん?」って言う奴いなかったのか
6名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 19:40:56.61 ID:0Bqm1Ne/0
これは欲しいぞ
7名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 19:41:00.62 ID:kFibbRMZ0
スレタイ捏造
8名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 19:41:01.11 ID:Y4EuqROp0
ワッツハップン?
9名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 19:41:05.32 ID:dy+wlElu0
これ企画したヤツは痛車乗りかもしれんな
10名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 19:41:09.44 ID:E8KJCIhi0
>>2
11名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 19:41:10.82 ID:n7p2MuKt0
宣伝カーとしては優秀すぎるな
1000万なら買う
12名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 19:41:24.84 ID:Vyo49FGj0
こんなんで給料もらえるとか夢みたいやな
13名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/01(木) 19:41:31.18 ID:KYq+AFnl0
何を思って若者向けと思ったのか
14名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 19:41:30.71 ID:KslzVjpB0
15名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 19:41:45.56 ID:y9YGwYMl0
これはいい
16名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 19:41:46.79 ID:R0zXD6q80
俺これほしいぞ
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 19:42:15.15 ID:gVmegC5b0
まじめにかんがえて
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 19:42:29.84 ID:/J8FR1wH0
簡単に痛車が作れる点では評価できる
19名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 19:42:33.21 ID:RZi5kA+20
動画流せるのか
宣伝カーとしてぴったりだな
20名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 19:42:33.67 ID:PQDHmXlc0
痛車乗るような層には結構受けるんじゃね?
費用かからんだろうし。
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 19:42:35.71 ID:V2ps9x1T0
ドア閉めた衝撃でディスプレイ割れそうだな
22名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 19:42:37.97 ID:4hPyUqyJ0
若者の年収が増えない限りクルマ離れは止まらないよ
23名無しさん@涙目です。(空):2011/12/01(木) 19:42:47.13 ID:GrDhruve0
痛車が楽になるな
24名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 19:42:48.27 ID:bnLvOEVpO
痛車が捗るな!
25名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/01(木) 19:43:00.98 ID:dwjaXWEE0
あたまおかしいんでないかい
26名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 19:43:01.16 ID:nTl9RMvP0
>>14
エロ画像表示されたら社会的に終わるな
こんなの乗れねーよ
27名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 19:43:02.29 ID:ZFLF7cUSi
28名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 19:43:06.13 ID:pdWANkRQ0
卑猥な画像とか載っけてたら猥褻物陳列罪になるのかな
29名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 19:43:12.02 ID:AOPd4ZLV0
こんなんいらねえからさぁ・・・
さっさと自動で目的地まで行ってくれる車作れよカス
30名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/01(木) 19:43:15.64 ID:zSUKbUV70
ヲタがアニメ画像をデカデカと載せる以外の用途が思いつかない
31名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 19:43:21.38 ID:+o+KAmL30
出る頃にはスマホはオワコン
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 19:43:31.92 ID:5TK1JhBb0
グロ画像貼って走るわオレ
33名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 19:43:33.70 ID:CqWGtRSS0
少しでも擦ったら廃車か
34名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 19:43:36.28 ID:BqyOPyzT0
対人衝突考えなかったりサイドミラー付けなかったりはお約束なんだろうかね
35名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 19:43:39.81 ID:hVh+1oYn0
エロ画像消すの忘れてひどい事件が起こりそうだ
36名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/01(木) 19:43:43.05 ID:dwjaXWEE0
あ、でも形状はわりといいかな
37名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 19:43:53.69 ID:uHBeSWjJ0
あほや
38名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 19:44:00.09 ID:jGJUy+610
未来的な車だな。これは俺は良いと思うよ
でも強度は大丈夫なんだろうか
39名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 19:44:01.64 ID:QdU4slLpO
これヲタ車わざわざペインティングしなくても捗るじゃん

欲しい

宣伝カーにも使い回せるし
40名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 19:44:03.38 ID:UW5lY0WKO
誰が買うんだよw向かってる方向おかしいぞ
41名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 19:44:04.16 ID:ZRGmTPlx0
痛車化決定
42名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 19:44:12.31 ID:0DioHn3H0
車体に広告貼り付けて
走った距離に応じて金が入ってくるようなシステム作ればいいんじゃね?
今でも電車とかバスとかやってんだろ
あれを個人でもできるようにすればちょっとでも車代が浮いて買う気になるんじゃね?
43名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 19:44:14.20 ID:SB1EOi8n0
石投げつけたいな
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 19:44:26.67 ID:AUHiNzbH0
ラッシュを煮詰めれば車好きも若者もみんな得するのに
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 19:44:29.24 ID:OcJiD+Z40
>>2
クソワロタ
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 19:44:29.76 ID:k4C2iD0k0
これは軍事用の技術なんじゃないの?
車両にカメラを搭載して迷彩映像を表示させるっていう
47名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 19:44:37.39 ID:wJrVQM4T0
何故単純に安い車を出そうとしないのか
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 19:44:37.92 ID:AWqAvo8D0
これはありだと思う。
49名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 19:44:56.08 ID:hi5xaF/L0
若者は金がないってことをいつ受け入れるんだろうか
50名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 19:45:02.81 ID:uj63elmQ0
これ車並べたらBB2Cで完成するパズルで神崎さんみたいな事できんのか?
51名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 19:45:05.81 ID:oRm53wrB0
>>42
どうせすぐ規制されるから誰も開発しない
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 19:45:10.47 ID:juk0tZBu0
ハイテク痛車
53名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 19:45:24.54 ID:TRX0VMFG0
何度も言うけど実際の太陽光の下でみたら何かうっすら光ってるかな位のものなんだろうな
54名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/01(木) 19:45:25.18 ID:A0aKbFVl0 BE:16857465-PLT(12502)

>>46
それ面白そうw
55名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 19:45:31.49 ID:doe/3cdP0
十円傷で死ねるな
56名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 19:45:35.52 ID:PtIXfaHi0
痛車簡単に作れるじゃん
57名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 19:45:36.30 ID:gc1G7wNdP
痛車にしてもペイント何回分の値段になるんだろなと
58名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 19:45:45.56 ID:di37y5ch0
キモオタの痛車だけじゃなくて宣伝カーにも使えるな
これはいい着眼点だと思う
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 19:45:46.67 ID:aQ3fWADe0
>>51
つまんねぇ国だ
60名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 19:45:48.22 ID:ZFLF7cUSi
>>47
中古なら安いだろ
車体価格ではなく維持費の方が問題
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 19:45:50.38 ID:o5gRN6eC0
これ意外と使い道あるなw
62名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 19:45:55.22 ID:cTvsn8fL0
簡単に痛車が作れるのか…
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 19:45:59.05 ID:hqKRYaZI0
運転という作業自体に価値があった時代って、スーパーカーブーム世代で終わってるんだよ
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 19:46:09.54 ID:mS+LaQjl0
痛車乗りは買うだろ
65名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 19:46:15.29 ID:kJofpmjPO
都心に住んでて並みの給料で車を維持してくのは馬鹿らしいんだよなぁ
駐車場だけで月に3、4万かかるしさぁ
66名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 19:46:17.76 ID:j33rit470
え、かっこよくね
67名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 19:46:19.11 ID:4nPJwMUK0
流行らないんじゃないか
68名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 19:46:20.48 ID:MgIGu3bD0
お前らキモオタは今でも好きだろ自動車。
それなのに自動車離れってもしかしてキモオタは若者のうちに入ってないのか。
69名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/01(木) 19:46:20.38 ID:9BZsiJ7x0
CM流しっぱなしにすから金くれ
70名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/01(木) 19:46:20.91 ID:w4so8NJ+0
単純に安価な車種出せばいいと思う
71名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 19:46:27.45 ID:mUkhPjy30
これはモタスポ人気回復できるかもしれんぞ
いや、マジで
72名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 19:46:29.02 ID:yYRTfv720
事故ったらいくらかかるんだよw
73名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 19:46:31.65 ID:pe/PsI4M0
ニュースでみたがまあ短絡的だけどオモロいコンセプロカーだよね
エロ画像大写しで街中走ったら逮捕かねw
74名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 19:46:34.55 ID:4MMHVxwD0
>>2
通報しました

固有名詞アウトー
75名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/01(木) 19:46:34.93 ID:Wk17rlvA0
>>2
通報
76名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 19:46:46.32 ID:QdU4slLpO
動画も出来ないのかな

スーパーマリオの1の1流しながら走りたい
77名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 19:46:48.61 ID:tusmCNUl0
方向としては悪くないな
つか若者の需要を掘り起こすのってホンダの得意技じゃなかったっけ?
78名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 19:46:51.72 ID:rDXu3FuY0
侵略!侵略!侵略!
79名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 19:46:54.53 ID:Pk2t/RZR0
>>42
すでにそういう取り組みあっただろ、普通のコンパクトカーに企業広告貼って
新車価格少し安くするやつ
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 19:47:09.31 ID:2nz9ZrW80
企業の宣伝カーとして大きく利用価値はあると思うがな
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 19:47:09.70 ID:O3Guudk90
コンセプトカーなんだからマジキチ仕様でもなんでもいいだろ
売れないとか言ってる奴はなんなんだ
82名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/01(木) 19:47:13.67 ID:VuZQi1ruO
例えば、無修正エロ画像を投影させて公道走ったら猥褻物陳列罪になるの?
83名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 19:47:17.02 ID:s4IVG7f20
カッコ悪いね
84名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 19:47:17.48 ID:bESr9IP20
これは日本で売ってはいけない
痛車があふれたら日本人に生れた事を後悔してしまう
85名無しさん@涙目です。(空):2011/12/01(木) 19:47:17.85 ID:ciU9+t61i
間違ってエロフォルダ開いたら終了
86名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 19:47:23.45 ID:1tPdifs80
やっぱ車は70年代の箱形に限るな
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 19:47:25.28 ID:ImnZoTrC0
おいトヨタふざけんな
俺のアイデアパクッただろ
あー応募するんじゃなかったマジで死ねよクソ企業
88名無しさん@涙目です。(公衆):2011/12/01(木) 19:47:25.43 ID:UHJDjz4R0
トヨタが最初にやるべきなのは、自分のところの期間工など非正規従業員が
トヨタの車を定価で買えるようにすることだろ
89名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 19:47:34.80 ID:BqyOPyzT0
カラー電子インクペーパーでラッピングするのが関の山だろうなぁ
90名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 19:47:42.58 ID:0fG4bTqf0
>>49
それプラス、通信費に使う金が多すぎて車のローンが組めない
月1〜1.5万とかってもろに昔ローンで設定されていた金額だろうが

車業界の敵は携帯産業っていつになったら認めるんだw
91名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/01(木) 19:47:42.73 ID:ob1vNLbdO
スポンサーつければただ?
92名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 19:47:44.31 ID:MA943ebH0
アイデアは悪くない。
が、電気自動車もそうだが車のデザインをなんとかせい。
93名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 19:47:46.53 ID:kDm0+44K0
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,    近ごろはレースの世界でもABSは常識なんだ。
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|   それぐらい今のABSは性能が良いって事だ。
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤  だけど、あえてABSをキャンセルする。
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'}
.        | ‘`!!^’ヽ     .「´   ABSに頼らないブレーキングをまず覚えるんだ。  
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_
.        \´ ̄`  / ∧ヘ、  ブレーキングの難しさをイヤってほど
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    )体に叩き込んでからじゃなきゃABSの本当の使い方も分からない。
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ
94名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 19:48:01.87 ID:wRI9MJ9RO
>>42
ディズニー柄だと逆に課金されるシステムだな
95名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 19:48:02.26 ID:AqAlLkgt0
スタイリッシュ棺桶
96名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 19:48:05.88 ID:2tdtLHo60
日替わりで違う画像に変えることが可能な痛車ができる
97名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 19:48:06.47 ID:6nWi9YY30
これ、絶対にいたずらされる車だよな
98名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 19:48:12.04 ID:jz0AUFRy0
>>42
トヨタ、広告を車に取り付けると6万円もらえる新車購入サポート開始

http://markezine.jp/article/detail/4575
99名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 19:48:18.67 ID:L3kad/Qk0
この窓だと前の前の車状態が分からんから車間空ける
渋滞がひどくなるな
100名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 19:48:22.21 ID:n7p2MuKt0
今年のモーターショーはけっこうイケテルぽいね
行きたいけど遠いなぁ
101名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 19:48:33.26 ID:pikIhBBl0
そもそも金がねぇっての
スマホと同時契約で維持費が半額とかになるとかねぇのかよ
102名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/01(木) 19:48:42.70 ID:Up1I9XETO
なんか痛車と同じ恥ずかしさを感じる
103名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 19:48:45.14 ID:hUWxwPgH0
痛車じゃねーか
104名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 19:48:51.39 ID:6rnk5YPz0
これ売れるだろ
つか軍事兵器になるぞ
105名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 19:49:03.30 ID:rc481n+20
東京都の条例に引っ掛かるね!
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 19:49:05.09 ID:c6k34IiA0
アニオタ用痛車になるのか
107名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 19:49:17.65 ID:qejXDUD40
外側より内側(天井)をスマホ仕様にしてほしいわ
108名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 19:49:19.64 ID:YBu2oBl90
テレビでこれは若者にうけそうですねーとか真顔で言っててひいた
109名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 19:49:28.93 ID:JzHedKKl0
エロ画像が表示されて大変な事になる
110名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 19:49:30.11 ID:7iXdR9tv0
若者向けにするなら値段下げろよw
111名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/01(木) 19:49:36.23 ID:oQG18yyL0
デザインだけでうぜえと感じる車も久しぶり
公道で見たくないわ
112名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 19:49:55.57 ID:7G9rPi1l0
実売する気がないものをつくってオナニーすんな死ね
113名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 19:50:12.49 ID:S5YxRGir0
スマホに児ポが入ってたらやばいんじゃないの
114名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 19:50:19.88 ID:ALEIC7V2P
安い車出せとしか言わない馬鹿がいるが、ただ安くしただけじゃ、メーカーもそのうちジリ貧になるだろ。プラスアルファで魅力付加していかなきゃ。まあ、どんなに魅力的でも無い袖は振れないけどな。
115 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.3 %】 (神奈川県):2011/12/01(木) 19:50:31.02 ID:2K7jlVDL0
俺もこれは売れると思ったわ
ただオタクの金持ちだけになw
116名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/01(木) 19:50:32.69 ID:Ze2tLyxl0
ステルス機能も付けろ
戦車より有益な兵器だ
117名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/01(木) 19:50:46.77 ID:lN+QnGVm0
>>113
児ポじゃなくても裸関連はやばいっす
118名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 19:50:55.35 ID:PIsZMIjd0
凹んらヤバい
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 19:50:59.60 ID:JzHedKKl0
エロ画像にしても、PLAYBOYの表紙みたいなブロンドのヌードならまだしも
言えない趣味に走った奴だと人生終わるよな
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 19:51:04.11 ID:2nz9ZrW80
企業としては欲しい車だろ
121名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 19:51:18.70 ID:P2u4f1/20
子供の目に付く所に好きな画像表示させられるようなのはやめろ
エロ画像やキモいアニメの画像表示する馬鹿が絶対いるんだから
パソコンや携帯なら買わなきゃいいけど道を走らないなんて事は出来ないんだから
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 19:51:26.09 ID:QKpmG+WS0
痛車やりほうだいやん
ちんぽ車やるヤツ続出だろうけど
123名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 19:51:27.28 ID:9kwjORiC0
卵と同じ価格で1台車作ってみろや
124名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/01(木) 19:51:32.92 ID:3wdNCRb/0
こんなん実用されたら廃業しちまう
125名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 19:51:36.44 ID:YPR7VwRD0
向こう側の景色を映して工学迷彩にしたい
126 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.3 %】 (神奈川県):2011/12/01(木) 19:51:36.63 ID:2K7jlVDL0
>>116
絶対やる奴いるよ
Webカメラでも設置してその出力を入れれば簡易ステルスになるはず
127名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 19:51:44.45 ID:lOIZlbHj0
>>47
利益が少なくなるから
128名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 19:51:56.89 ID:xgDaPYfx0
<まちがい>
若者の○○離れ
   ↓
○○の消費が減った
   ↓
若者は草食化した!
   ↓
今の若者は駄目だ!


<せいかい>
若者の○○離れ
    ↓
○○が売れない
    ↓
若者はお金を持っていない
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 19:51:58.38 ID:mKt00EHI0
これはいいコンセプト

でもデザインが絶対に実現しないのが車社会なんだよね
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 19:51:59.45 ID:QU+e38AB0
新しい霊柩車だな
131名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/01(木) 19:52:02.81 ID:Hx+4ii3HO
★なぜ、女性層の獲得がカギか?
■30歳未満の勤労単身世帯の平均消費性向は、女性はあまり変わっていない。男性は、下がる一方
◆30歳未満の勤労単身世帯の平均消費性向の推移 http://diamond.jp/series/img/series/nippon/nippon2103.gif


■若者に車が売れない3つの理由
 ▼都心回帰など、車が無くても生活できるようになった。免許証が、大学生・社会人としてのステータスでなくなった。
 つまり、免許証を必要としなくなり、『そもそも免許証を取得する人が少なくなった』。免許証を持っていなければ、車を欲しいとは思わない。
 ▼若者の所得が低いからと言うが、若者の所得が低いのは、昔から同じ。昔は若者が初めて購入できる低価格車は、最低60〜80万円だった車が、今や100万円近くになった。
 つまり、『自動車メーカーが、若者向けの低価格車を作る努力を怠ってきた』。
 上記2つの理由は、鈴木修スズキ会長も言っている。たが、さらにもう一つ理由がある。
 ▼「もったいない、もったいない」と言われ、無駄遣いをしないで育った。つまり、『《生まれながらにして不況の世代》が大人になった』。
 ▽1974年オイルショック以降に生まれた、《生まれながらにして堅実・質素倹約の世代》(小学生の時にバブル崩壊)…消費性向が今までの世代の2/3になっている
 ▽1991年バブル崩壊以降に生まれた、《生まれながらにして不況の世代》…消費性向が今までの世代の1/2になると言われている
132名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 19:52:06.50 ID:jUYbHTc60
せめてフロントバンパーだけにしろよ。怖すぎるわ
133名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 19:52:20.14 ID:0DioHn3H0
前のカメラから撮った映像を背面に写して
右のカメラから撮った映像を左側面に写して
左のカメラから撮った映像を右側面に写したら
ステルスカーになるんじゃね?
突っ込まれて事故りやすくなるデメリット以外あんまり意味なさそうだけど
http://s1.12x24.net/i/12x24.net0026026.jpg
134名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/01(木) 19:52:29.87 ID:Hx+4ii3HO
>>131
■『30歳未満世帯の購入台数が半分になり、全体の平均と変わらなくなった』
◆自動車購入台数(1世帯、年間)[総務省 家計調査]
 「1年間に0.055台=20世帯に1世帯」「1年間に0.103台=10世帯に1世帯」が、1年間に車を購入という意味
 ●全世帯平均
 ▽2000年…0.055台 ▽2001年…0.055台 ▽2002年…0.051台 ▽2003年…0.050台 ▽2004年…0.055台 ▽2005年…0.044台
 ●30歳未満世帯
 ▽2000年…0.103台 ▽2001年…0.079台 ▽2002年…0.052台 ▽2003年…0.046台 ▽2004年…0.054台 ▽2005年…0.058台
 2001年は、1974年オイルショック以降に生まれた《生まれながらにして堅実・質素倹約の世代》が、社会人になってから5年経ち初めて自動車を購入する27歳前後。
135名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 19:52:36.03 ID:kysz/Xdr0
社会に絶望した若者による神崎さん映示テロが多発する
136名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 19:52:43.87 ID:pe/PsI4M0
プロポーズ用とかセレモニー用のレンタル車に需要有りそう
137名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 19:53:00.62 ID:kDm0+44K0
クルマがわかってねえ奴にかぎって
ちょっと金もつとベンツだのフェラーリだの乗りたがる
オレは金はあるけど
そんなもんにはまったく興味はねえ
オレは死ぬまで
GT−Rだ!!
138名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/01(木) 19:53:03.18 ID:Hx+4ii3HO
>>134
■《「縮み思考」のミニマムライフ世代》
 今の20代を語る言葉として、最も適していますね。
 以前、「シンプルライフ」という言葉が流行ったことがありましたが、これは「生活の質をもっと簡素化しよう」という意味でした。
 それに対して、『ミニマムライフは「生活にかかるお金と時間の量を節約しよう」というもっと現実的で強い意味』を持っています。
 最もわかりやすいのが「消費性向」、つまり所得が100あれば、それをどれだけ使っているかという目安になる指標です。
 男性を見ると、1970年前後は所得の9割を消費に回していましたが、現在は7割強しか使っていません。
 女性のトレンドは男性と少し違いますが、やはりバブル以降は下降トレンドにあります。
◆30歳未満の勤労単身世帯の平均消費性向の推移 http://diamond.jp/series/img/series/nippon/nippon2103.gif
◆消費しない20代が日本を滅ぼす!? http://diamond.jp/series/nippon/10021/
■《ミニマムライフ」世代》とは…
 最近の若者の生活様式を表す言葉で、平たく言えば「最少限度の生活」という意味。
 最近、大企業で高収入にもかかわらず、「車は要らない、お酒も飲まない」という人が増えている。
 2007年、新聞社が提唱したトレンドウオッチに関わるキーワードの中で、最も影響力があったと言われている。
 1980〜88年生の1150万人を指す。その上の世代と比べて全般的にミニマムライフ的な価値観を共有。言い換えれば「縮み思考の世代」、英語なら「シュリンク世代」。
139名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 19:53:30.69 ID:xPQoiX2G0
ドライバーが見えないのはよくない
140名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 19:53:33.07 ID:CU4/r+A20
香田さんの首切り待ち受けだけどおk?
141名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 19:53:33.89 ID:lDaie0gn0
面白いやん
142名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 19:53:45.51 ID:h1gWfHgt0
道路とか街並みにとけ込むような錯覚画像を表示させて事故起こさせまくって金まきあげてボロ儲け
143名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/01(木) 19:53:49.56 ID:aGJJfMUG0
痛車やん
144名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 19:53:59.11 ID:ImnZoTrC0
俺2年ほど前にトヨタのデザイナー募集に応募して作品集送ったんだよ
それにこれにソックリなアイデア載せてたんだが
対価とか要求できないもんかね
145名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 19:54:05.14 ID:WbuuS4tj0
老害とは思考回路が全く違うようだ

もうほっといてくれ

146名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 19:54:08.56 ID:KbE9b4N70
まじめなキチガイ
147名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 19:54:18.17 ID:7MAr5/nI0
正直今回は「トヨタやるじゃん!」と思った
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 19:54:23.63 ID:mKt00EHI0
どのくらいで同期できるのかわからんが
連続同期できるなら後部をずっと取り続けて尾行余裕だな
149名無しさん@涙目です。(空):2011/12/01(木) 19:54:21.93 ID:kLuAX8dy0
意味不明なところが日本企業らしくていい
150名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 19:54:29.10 ID:KTI/K+OW0
その日の気分によって車体の色を自由に変えられる方がまだ需要あるんじゃ
151名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 19:54:32.42 ID:7iXdR9tv0
最近はシンプルなクルマが少ないよな
売りたい層に合わせて変えてるんだろうけどさ
152名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/01(木) 19:54:34.83 ID:O0MT0vC90
痛車しか思い浮かばんな
153名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 19:54:38.47 ID:4gbx6ymR0
えすぱーあきおです。
154名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 19:55:00.65 ID:EEUrj/w6P
街宣車や広告メディアとして出てくるかもしれんな。
エコな時代だし、車で回りまくるのはダメか。
155名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 19:55:01.07 ID:e+7KtOKX0
プリウスの側と内装変えてくれたら食指が伸びるのに
例え燃費が落ちようとも
156名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 19:55:05.65 ID:ecb0ORaO0
周りの景色を撮影してリアルタイムでボディに反映させて映像化できるようにすれば
車って透過できるんじゃね?
消える車って作れるんじゃね?
157名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/01(木) 19:55:07.36 ID:MRguv5eFO
スポ車でこんなんだったら欲しい。
158名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 19:55:14.84 ID:9Yjp/Bta0
コンセプトカーって何の意味があるの
159名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 19:55:36.41 ID:pt9piVcNP
卜ヨ夕自動車 が 興 味 を 持 つ ネ タ
http://www.youtube.com/watch?v=4FrTlD2_YRo
160名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 19:55:46.39 ID:qSxXh1qN0
いいアイデアだと思うが形がありえないほどダサいな
161名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 19:55:50.18 ID:EdjemqSc0
東方スライドショー流しながら
162名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 19:56:00.21 ID:H+yTAHxr0
金がないんだよ
163名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 19:56:03.39 ID:vQjQvEz00
車体にエロ画像を強制表示するウイルスのことを考えるだけで買えない
164名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 19:56:06.63 ID:cef6ESR10
別にこれが大衆車として普及する的な考えではないだろ
ただのデモンストレーション用というか大きいオモチャみたいな感じなんだろ
・・・たぶん
165名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 19:56:29.45 ID:Azvy20RRO
免許不要のオート操縦で
車検が無くて
燃料費がかからなくて
傷や汚れがオートで治って
場所をとらなくて
安くて
処分に金がかからない

ぐらいしないと買わないだろ
166名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/01(木) 19:56:46.64 ID:gz8POdmRO
若者の車離れに対して手を打ちたいなら、性能はシンプルにして低価格で売れよ
何がスマホだよ、頭沸いてんのか?
167 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/12/01(木) 19:56:46.79 ID:TBPtjd930
技術はすごいのになんで若者向けなんだよ
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 19:57:01.88 ID:cLZlbaX90
これ実用化は2020年って言ってた気がする
169名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 19:57:07.47 ID:s+bsujVW0
ちょっとぶつけたら修理代がとんでもねえな
170 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/12/01(木) 19:57:09.29 ID:Qvv2fSAQ0
車内で間違えて操作してハメドリを表示しながら走っちゃうんですよね
171名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/01(木) 19:57:12.06 ID:5zQDdmXw0
痛車がラッピングだけでよくなるから楽になるな
172名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 19:57:25.48 ID:ecb0ORaO0
>>156
凄いアイデアだな
173名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 19:57:46.29 ID:6nWi9YY30
>>114
付加価値はデザインで補えばいいんじゃね?
174名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 19:57:59.56 ID:ipnKSChA0
絶対に買わないけど面白いんじゃないの
175名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 19:58:13.08 ID:vQjQvEz00
ていうかかまぼこ板に車輪とゴーカートの運転席だけ付いたような、
壁に立て掛けたり、押入れに収納できる軽トラ出ねえかなあ。
176名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 19:58:15.52 ID:RnF+ngY30
コンセプトカーなんだからショー目的の車だろ。
市販を前提としないで作っているんだろ?
いつもモーターショーのコンセプトカーなんて奇抜な形状だよ。
177名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 19:58:17.23 ID:nTl9RMvP0
>>158
技術力アピールじゃん?
178名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 19:58:20.78 ID:D2qeMT0yO
いいじゃんこれ
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 19:58:34.22 ID:FmN2AEB90
普通のスマホ持って普通の車に乗ればよくね?
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 19:58:59.14 ID:mKt00EHI0
あー前面には貼れないのか
M字開脚嬢は命拾いしたな
181名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 19:58:59.49 ID:0wLbs3mi0
惜しいよななんか
182名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/01(木) 19:59:09.23 ID:m5OzoisO0
これいいんじゃね?
ボディの色をその日の気分によって変えられる
買う時に黒にするか白にするか悩まなくてもいいし
183名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/01(木) 19:59:27.64 ID:b4/u/VdiO
86をグランツーリスモと絡ましたのはなかなか
184名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 19:59:33.13 ID:t1M9Xk5y0
俺が大金持ちだったら買ってしまうかもしれん
185名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/01(木) 19:59:46.33 ID:DrrPRaStP
>>156
危ねえだけだろ
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 20:00:08.38 ID:H2kBT3Kb0
昨日CMでのび太が見ておどろいてたなw
187 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.3 %】 (神奈川県):2011/12/01(木) 20:00:09.20 ID:2K7jlVDL0
>>172
ありふれたアイディアです
188名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 20:00:17.60 ID:Dofg2hrj0
え?何でお前らコレ評価しないの?
すごいとおもうんだけど
189名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 20:00:24.49 ID:sh4+M85z0
拾ったエロ画像が色々と表示されるわけか
190名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 20:00:37.67 ID:pe/PsI4M0
気を抜いた街中の液晶ビジョンみたいに
うっかりwindowsのタスクバーやエラーメッセージが出てたら恥ずいなw
191名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 20:00:41.29 ID:kqtl4bfZO
なんつうか迷走しまくってんな
192名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 20:00:51.27 ID:jqsVj3RK0
広告表示して街中走り回ったらいくらとかいうバイトが出てきそうだな
193名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/01(木) 20:01:15.58 ID:k8jk9zqE0
スマホとかどうでもいいから
コンビニに突っ込まない車作れよ
194名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/01(木) 20:01:16.05 ID:Hx+4ii3HO
>>138
◆30歳未満の勤労単身世帯の平均消費性向の推移 http://diamond.jp/mwimgs/6/b/-/img_6b476a4d7e8762973b8a844052b77e3f32795.gif


■車って本体価格より維持費の方が高い欠陥品だよね。1500ccの車を10年近く乗っても、10年で698万円維持費がかかる
◆クラス別!車の維持費比較 http://kuru-ma.com/page317.html
◆1年でどれくらい車関連に金がかかるか?
車(1998年購入/9年目突入)   2,371,060円/9年   263,451円/年
ガソリン代(約1100km/月)     15,000円/月      180,000円/年
保険(車両なし・対人対物のみ)      −        48,340円/年
都道府県税の自動車税(1500cc)     −        34,500円/年
車検代(含・重量税)        14,7000円/2年      73,500円/年
駐車場                 7,000円/月      84,000円/年
タイヤ                 20,000円/3年      6,666円/年
エンジンオイ
ル            4,000円/6か月    8,000円/年
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
                             計  698,457円/年 +故障修理代(含まず)
195名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 20:01:18.57 ID:YxkFGczV0
陽の下で見えるのかこれは
196名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 20:01:22.28 ID:ImnZoTrC0
2年前なんてまだこのコンセプトカーの開発始まってないだろ?
ぜってー俺のパクリだって
腹たつわ
197名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 20:02:10.95 ID:0DioHn3H0
>>188
買いたいかどうかは別だろ
若者は買う金が無いから安いの作れって言ってんのに
格好良い物や面白い物作るのはマーケティングが間違ってる
198名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 20:02:16.52 ID:R1fkUtzF0
>>156
消えるのは無理だけど
極端に視認しづらい車は可能だろうな
軍用以外に利点が思い浮かばないが
199名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 20:02:25.83 ID:7UJxSCPH0
なかなか面白いし宣伝カーとしてかなり優秀だと思うけど、
市販化したら絶対エロ動画流す奴いるだろ
200名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 20:02:26.72 ID:xgzHFXgm0
痛車が街に溢れる日もそう遠く無いわけか
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:02:47.64 ID:mKt00EHI0
>>193
コンビニがアームを出してガードすればいいという発想に何故至れないのか
202名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 20:02:54.29 ID:kJ3YFs9I0
かっこいい
気分に合わせて、毎日変更したいw
203名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 20:03:15.42 ID:Dofg2hrj0
>>197
それはそれこれはこれだろ
わけわかんね
けちつけたいだけかよ
204名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/01(木) 20:03:18.28 ID:jOBvHAx00
ちょっと擦って修理費いくらだよw
まぁ車体代がものすごいだろうが
205名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 20:03:19.82 ID:Z6MQ1KRF0
何この痛車製造機
結構売れそうだなw
206名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/01(木) 20:03:33.72 ID:BsSg4vw10
こんなんじゃ砂利積んだトラックの後ろとか走れねーな
207名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/01(木) 20:03:53.95 ID:kjL7t4pp0
こんなの考えてないでもう少し安くしていけば買うだろ
こんなの買うほど若者金無いよ一部しか
208名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 20:04:03.66 ID:Azvy20RRO
>>201かっけーな
209名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 20:04:18.79 ID:ma+/C9rT0
痛車好きなのには良さそうだな
いちいちペイントしたりシール貼ったりしなくていいんだろ
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:04:21.60 ID:qe0DYp9P0
車は移動する為の道具で自己主張する為の道具ではない。
自分を殺して生きていく日本社会への皮肉ですな
211名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 20:04:25.20 ID:EEUrj/w6P
>>166
20万円ぐらいの中古車とかあるけど、若者に馬鹿売れしてるわけでもないとこみると、
ほんとに いらないんだよ。
212名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 20:04:26.70 ID:cef6ESR10
>>203
スレタイが悪いな
213名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 20:04:38.84 ID:Dofg2hrj0
若者だって金持ってる奴はいるさね
214名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 20:04:54.18 ID:f0U46qC+0
ぼっさんコラまだかよ
215名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:04:56.58 ID:ielTuHNU0
32ギガ中10ギガがエロ動画なんだよね
流してもいいかな〜?
216名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 20:05:17.32 ID:fGIyix0R0
これはいいな。
自分で買いたいとは思わないが、見る分には楽しそう。
217名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/01(木) 20:05:18.97 ID:0ukzxBy40
かっけー!!
いいね!これ!これだよ、この未来感!
わかってるねー、さすがトヨタだは
もう売りに出たらすぐ買う、ローンで!
218名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 20:05:27.45 ID:yCZqVyrs0
若者向けに、なんてどこにも描いてないんだけど
こんな捏造スレタイにホイホイ踊らされるくせによくお前ら他人を情弱だのなんだの言えるね
219名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 20:05:28.56 ID:0fxpV3hC0
>>212
トヨタが若者向けって公言してるからな
スマホ云云も
220名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 20:05:48.82 ID:0hRbLAst0
おまえら叩いてるけど、
これトヨタの社長のアイディアです。

だから誰も止められなかった
221名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/01(木) 20:06:10.06 ID:Up1I9XETO
>>188
技術は凄いけど買って愛車として乗りたくはないってことだろ
商業用としてはかなり使えそうなんだけどな
222名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:06:24.60 ID:kR3y9Kgf0
ケツ毛カー作るわ
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:06:25.17 ID:k4C2iD0k0
>>218
昨日の夜にやってたニュース番組で「若者のクルマ離れを食い止めるため〜」って言ってこれを紹介してたよ
>>1がそれを受けて立てたのかはしらんけど
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 20:06:27.55 ID:ImnZoTrC0
あーマジで悶々とする・・・学生だからってアイデア奪って良いのかよ・・・
けっこう評価良いのがまた腹立つわ
著作権表示とかしとけばよかったのか?
225名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 20:06:41.71 ID:ma+/C9rT0
>>211
20万とか型落ちのポンコツ車だろ
そんなゴミ安くても買わないわな
大体そんなの買ったら税金高いわメンテに金かかるわで新車の軽でも買った方が安上がりだったとか普通にあるからな
226名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/01(木) 20:06:42.22 ID:hll6cr2V0
若者に車買わせたいなら就職先が関東にしかない現状なんとかすればいいのに
地方なんて金ない連中でも車もってんのにさ、自動車業界の圧力ありゃ地方分散できんだろ
227名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 20:06:44.82 ID:++xFnbL/0
ガラスにカーナビ表示させて、ハンドルで検索できるようにしてよ
228名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 20:07:16.79 ID:kJ3YFs9I0
>>197
170万でHVカーが買えるのに、何の不満があるんだよw
229名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 20:07:30.44 ID:0DioHn3H0
>>203
だからそういうことは売れる車作ってから言えっつってんだよ
客が求めるもの作れてないうちから思いつきで色々作ってみてさあ評価しろなんて
親の金で飯食ってるニートがたまに自分の部屋片付けて褒めろって言ってんのと一緒だよ
馬鹿じゃねえの?
230名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 20:07:32.84 ID:zBTDW5VH0
絶対にこすれないなwww
神経使いそうだ
231名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/01(木) 20:07:33.88 ID:jOBvHAx00
>>211
安いクルマでも最近は全然走るけど
燃料代に税金、駐車場、タイヤなどの消耗品に車検モロモロかね食うもん
232名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:07:45.94 ID:y3IovzaF0
新品で100万なら買う
233名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/01(木) 20:07:47.43 ID:Ho4FeUw8P
横だけなんだな(´・ω・`)
234名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 20:08:09.62 ID:VpsIP/xG0
最近の日本人世帯
何もナシ or自転車のみ 3割
原付のみ       1割
軽自動車1台     2割
それ以上       4割

こんな感じ?
235名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/01(木) 20:08:15.89 ID:gz8POdmRO
>>211
そういやそうか、ただ単に要らないのか。
236名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 20:08:33.15 ID:0yde064P0
オナホつけてAV流して腰を振るコンセプトカーにすれば売れる
しかも移動手段に使えるし
237名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 20:08:40.78 ID:p17ziz300
痛車どころか間違えてエロ画像でも表示しようものなら
ぜひやってくれ
238名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/01(木) 20:08:53.05 ID:kjL7t4pp0
>>221
灰降る場所とか雨の後とか掃除大変そうだなこれ
擦られたら修理費高そう他の車がよそ見して事故起こしそうでそのうち取り締まり受けそう
239名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/01(木) 20:08:54.38 ID:IY6MEhZS0
これ周りをリアルタイムで撮影して映したら光学迷彩みたいになるんじゃね
240名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/01(木) 20:09:16.92 ID:4J3hhLOX0
つーかもっと維持費安く済むようにしろや
241名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 20:09:30.45 ID:P6PRqLMm0
テレビで見たけどこれはすごいと思った
ていうかバスの広告なんかにかなり使えそうじゃね
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:09:34.83 ID:KExqF6DD0
現行のヒュンダイ車がかっこよすぎる
日本車はオワコン

http://worldwide.hyundai.com/Images/Web/showroom/hyundai-i10-information.jpg
http://worldwide.hyundai.com/Images/Web/showroom/hyundai-i20-information.jpg
http://worldwide.hyundai.com/Images/Web/showroom/ix20fc_top_flash.jpg
http://worldwide.hyundai.com/Images/Web/showroom/hyundai-i30-information.jpg
http://worldwide.hyundai.com/Images/Web/showroom/hyundai-i30cw-information.jpg
http://worldwide.hyundai.com/Images/Web/showroom/hyundai-i40-information.jpg
http://worldwide.hyundai.com/Images/Web/showroom/hyundai-tucson-information.jpg
http://worldwide.hyundai.com/Images/Web/showroom/hyundai-santa-fe-information.jpg
http://worldwide.hyundai.com/Images/Web/showroom/hyundai-veracruz-information.jpg
http://worldwide.hyundai.com/Images/Web/showroom/hyundai-h-1-information.jpg
http://worldwide.hyundai.com/Images/Web/showroom/hyundai-accent-information.jpg
http://worldwide.hyundai.com/Images/Web/showroom/hyundai-elantra-information.jpg
http://worldwide.hyundai.com/Images/Web/showroom/hyundai-sonata-information.jpg
http://worldwide.hyundai.com/Images/Web/showroom/hyundai-azera-information.jpg
http://worldwide.hyundai.com/Images/Web/showroom/hyundai-veloster-information.jpg
http://worldwide.hyundai.com/Images/Web/showroom/hyundai-genesis-coupe-information.jpg
http://worldwide.hyundai.com/Images/Web/showroom/hyundai-genesis-information.jpg
http://worldwide.hyundai.com/Images/Web/showroom/hyundai-equus-information.jpg
243名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 20:09:46.05 ID:nICcQdzY0
車はもういらんな
金食い虫すぎる
リスクも多いしほぼメリットがない
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:09:48.25 ID:ielTuHNU0
たかがコンセプトカーにここまでマジレス貰えるんだから作った奴らも満足してるだろうw
245名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 20:10:06.10 ID:/+c4i/2XP
>>224
証拠くらいないのかよ
246名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 20:10:10.01 ID:1m18qLyT0
デザイナーの力不足を誰も否定できまい
247名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 20:10:14.06 ID:x/3Q6h2H0
ドッキリテクスチャー
248名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 20:10:40.70 ID:hLr1Lilr0
車体がモニターみたいになってて
自由自在にカラーや模様が瞬間的に
変えられるってこと?
光学迷彩かよ
どこの未来だよ
249名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 20:11:03.09 ID:Dofg2hrj0
実用化されてもバスがパチンコのCM流すようになるだけかもね
250名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 20:11:05.19 ID:6/MW4zAt0
動画で痛車が作れるのか
251名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 20:11:12.96 ID:7cdleYn10
VJとか楽しそう。鈴鹿とかFSWとかでこの車数百台使ってイベント開催してくれよ。
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/01(木) 20:11:19.15 ID:1peEo/Zt0
>>226
おお、尤もなご意見だよ
まともな稼ぎは首都圏にしかない
んで首都圏は公共交通機関が発達してる
車が売れる道理なんか1ミリも無い
253名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 20:12:02.34 ID:Azvy20RRO
どこだっけ
車会社がアニメのロボットデザインしたんだよな
なんかオーバーマンみたいでイカしてたわ
254名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 20:12:04.92 ID:0fG4bTqf0
>>224
送るときの募集要項に与太のものになります、キャピッ!
って書いてあるだろ、多分

その辺は大手は抜かりないだろ
255名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 20:12:17.32 ID:y3kxzd0a0
これいくらするんだろ
そもそも車の板金自体が馬鹿みたいに高いからなぁ
256名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 20:12:30.41 ID:SUbrFSen0
車体にエロ画像表示したらどうなるの
規制されたりするのか?
257名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 20:12:32.58 ID:aJfAaM2m0
だから・・・
根本的に金がねぇだけだと何度言えば・・・
258名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 20:13:02.38 ID:/nD6WN5qO
宣伝カー
259名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 20:13:04.00 ID:yRxmSWvD0
>>42
星新一が20年前に通った道や
260名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 20:13:29.21 ID:ma+/C9rT0
>>256
車体にエロポスター貼り付けて走ってみれば分かるだろ
261名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 20:13:34.71 ID:P6PRqLMm0
友人の居場所とか色々見られるらしい
まあそれはスマホで見ろって感じだけど、アプリのアップデートでいろんな事が可能になるとかなんとか
262名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 20:13:54.40 ID:Dofg2hrj0
スレタイ悪すぎだなw
車売れないとか今回どうでもいいってのに
263名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 20:13:57.29 ID:9hXc1I5o0
画像がなくてもこの車は乗ってみたい
264名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 20:14:06.38 ID:cZm1L8NV0
運転中に着信があったらボディに相手の名前と電話番号が表示されたら面白いなw
265名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 20:14:13.54 ID:gEt0QTjjO
>>231
税金、車検、消耗品、ガソリン、駐車場代の若者補助金を出せば解決なのにな
266名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 20:14:35.74 ID:py96IQFz0
バカもここまでくるとどうでも良くなるな
こんなの?買わねーよJK
267名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 20:14:38.91 ID:jb+bin/L0
外側に表示するという発想がオッサンそのもの

外はシンプルで無難なデザインにして
内装側に好きな映像や画像を表示出来るようにしろよ
268名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 20:15:10.37 ID:cJdimNe00
ちょっと面白い
269名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 20:15:22.83 ID:Dofg2hrj0
>>267
インドア派だね
270名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 20:15:26.89 ID:cdK0pnty0 BE:67914072-2BP(1919)

トヨタの奴隷が「いいじゃない」「乗ってみたい」とか書き込んでて糞ワロタwwww
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/01(木) 20:15:41.10 ID:eVSBWKWD0
>>243
同意
ガソリン代だの駐車料金だの金がかかりすぎる。
272名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 20:15:41.45 ID:KQ6veJ/C0
学生だが新車買ったぞ
273名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 20:16:12.84 ID:SUbrFSen0
>>224
普通に訴えても相手にしてもらえないかもしれないから
ネット使って訴えたらどうだろう
オリジナルアイデアの写しと残ってる?
274名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:16:20.62 ID:ZFLF7cUSi
>>269
冴えてるぅ
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/01(木) 20:16:33.82 ID:1peEo/Zt0
北海道の人が車要らんとか言ってたらもう駄目じゃね
276名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 20:16:38.04 ID:9hXc1I5o0
> 情報端末としてメッセージ表示などにも活用できる。
これ凄い良いと思うんだが
邪魔じゃボケェとか表示できるんだろ
277名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 20:16:38.68 ID:xgzHFXgm0
>>254
つーかアイデア自体は割りと良くあるしディスプレイ貼ったトラックもある
よっぽどこのコンセプトカーのデザインと被ってなきゃ吠えても意味ねえよな
278名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 20:16:56.20 ID:+rVGTmc10
スレタイ次第で賛美されてたのにな
さすがスレタイ速報
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:17:17.41 ID:+ashdoCU0
νカス民「カッケーwwwwwww10台買うはwwww」
俺ら「ねーよ…」
280名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/01(木) 20:17:49.39 ID:jmZncHCH0
>>226
ほんとにそう思うわ

人件費上がるだろうけど、田舎の人間にも金よこしてくれよ
281名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 20:17:55.51 ID:nICcQdzY0
こんなコンセプトカーとかどうでもいい
EV車全力で普及させろよ
282名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 20:18:04.66 ID:X+6dv5d10
>>78
イカ娘!!
283名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 20:18:05.46 ID:Y2HCuM170
お前らの一貫性のなさは異常
284名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/01(木) 20:18:30.17 ID:y9BuOswl0
>>224
ぶっちゃけ、お前程度の思い付きなんて他の奴も出してるだろw
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:19:03.26 ID:AnJV9ASn0
お前らが買ったらエロ画像全面で
そのまま猥褻物陳列罪ものだろw

そういえば会社の会議でデスクトップ
のエロアニメ絵晒したアホな同僚が
いたわw
286名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 20:19:33.61 ID:gWLD+0IQ0
こういうアイデアって腐るほどあったろ 
具現化するのはすげー難しいが
287名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 20:20:01.45 ID:0fG4bTqf0
>>281
ねーよ、向こう20年はねーよ普及とか

たった100キロちょいしか走れんリーフのバッテリーで
一般家庭2,3日分の電力がまかなえると聞いて、
原発動かさなくなるご時勢、どこにそんな発電能力があるんだと思った
288名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:20:13.84 ID:dBCrZ0Hi0 BE:1975228875-PLT(12500)

>>285
チキンなニュー速民にそんな事出来る訳ないだろ
289 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (三重県):2011/12/01(木) 20:21:04.18 ID:Pjwan9I+0
nurupo
290名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:21:27.55 ID:kz17fCsP0
どんなもんかとおもったら中々いいな
291名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 20:21:31.44 ID:dgmwVpC00
自動車にも金玉ウィルスの時代か
やっぱり引き籠もるしかねえな
292名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 20:21:35.62 ID:n7p2MuKt0
興業用だとこのままで5000万の値がつくんじゃね?
293名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 20:21:42.39 ID:3q3m60m10
>>287
とりあえず俺が死ぬまではガソリンエンジンが動いていてほしい
俺が死んでからは電気だろうがチャリンコだろうが好きにしろ
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:22:21.62 ID:7eO9FAvG0
だって都内なら自動車いらないもん
295名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 20:22:25.09 ID:njqjcQh90
おっさんが若者向けに考えた商品はたくさんあっても若者が若者向けに考えた商品って少ないよな
296名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:22:57.20 ID:AjbB9AJq0
すげえ 未来に生きてんな
嫌いじゃない
無難な車ばっか出されるより面白いよ
297名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 20:25:19.90 ID:xBLYrwRw0
>>294
車を乗ること自体、根本的な大間違いだったと気づくのはいつぐらいになるであろうか・・・・・
298名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/01(木) 20:25:22.90 ID:b0HGoC960
誤ってエロ画像表示したらどうすんだ
299名無しさん@涙目です。(空):2011/12/01(木) 20:25:38.62 ID:hVRyRA8D0
無いわ
300名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 20:25:40.28 ID:6JJehith0
かっけえええええええええええええええええええええ
301名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 20:25:56.24 ID:FvGpRuHa0
車までウィルス気にしなきゃならなくななるな
302名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/01(木) 20:26:16.22 ID:rqTAjhZb0
ようするに誰でも痛車が作れますってことか
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:27:38.07 ID:nsAxrxjy0
(モータショーには)出すけど市販されずに終了
所詮メーカーのオナニーに過ぎない
304名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/01(木) 20:28:11.94 ID:Rkv0XnBo0
このクルマ曲がれるの?
305名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 20:28:23.80 ID:MQMUuNDW0
>>94
課金アイテムでディズニー柄とか出そうだなw
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:29:11.43 ID:RIkoadgM0
                /L_
                |//
         ____/ ̄
       /      \
     ノ彡ノ ∴∵∴( ;:;:;)ミミ、
    川||;;::        ;;::川||
    川|||;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|川||
    川|||;;::        ::;;|川||
    川|||;;::   c{ っ  ::;;|川||
    川|| |;;::  __  ::;;;|川||
    川||ヽ;;::  ー  ::;;/川||
    川||川\;;::  ::;;/川||川
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
307名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 20:29:52.71 ID:xBLYrwRw0
お前ら何時まで黙れているんだよ。
コンセプトカーのようなカッコイイ車が未だに実用化されたことあるか?
無いんだよ、ない、ナッシング!
308名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 20:30:07.58 ID:L6j6o39I0
センスが全力でおっさんしてるな
309名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 20:30:46.38 ID:xBLYrwRw0
>>298
誤る必要がない。
310名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 20:31:11.97 ID:kYEJ5anl0
痛車製作が捗るな
311名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:31:46.47 ID:nR9ymhll0
デザインは未来的でかっこいいじゃん
312名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:31:53.72 ID:tuWQ4Wzj0
お、いいねコレ。

こういうのを待ってるんだよ。

気分次第でいつでも痛車にできるなw
313名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 20:33:43.37 ID:BSRE/D4Z0
こんなのいいから自動で運転する車作れよ
自動車業界って無能だよね。進歩がまったくない。
314名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:33:45.01 ID:omy0i2y50
そもそも車もってないやつなんているのか?見たことないんだが。
22歳以上ならもってて当たり前。
315名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 20:34:13.65 ID:xj04iw5Q0
保険屋が儲かるな・・
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:35:24.68 ID:ckqlEqW00
駐車場、自動車税、自賠責、任意保険 まじ買えんわ
317名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:35:43.06 ID:HOqPk5LT0
ニュー速写しながら走るわ
お前ら面白いレス頼んだぞ
318名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:37:48.00 ID:9o7qc8dB0
いいなぁ〜ボディーカラーを自由に変更出来るね

これで2chとか見たら捗るかな
319名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:38:00.85 ID:54AZaGgG0
これは欲しい
好きな時痛車にできるし
めんどい作業なしでデザインできるし
でもコンセプトカーだから発売はしないだろうな
で、パクられる
320名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:38:01.59 ID:0yde064P0
走行中のiPhone操作は違法です
違法なことを幇助しないでください
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:40:08.51 ID:Sh5h0pfm0
日本もドラッグレースみたいなのやったら売り上げあがるかもね
322名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:40:18.51 ID:GLpAsd3i0
クルマ離れが加速するな
323名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 20:40:35.30 ID:dPB1YwEZ0
村岡さんの画像が強制表示されるウイルスが
324名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:41:42.01 ID:v2D0z1ID0
これはマジで戦車や装甲車に光学迷彩として採用できるだろ
ハイラックスにオプション設定決まりだな
325名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:41:48.77 ID:0yde064P0
>>30
なぜ企業の広告宣伝カーという発想にならないのか
政治家が選挙カーで使うようになるだろうし、プチデモの代わりに「福島は危険です」と表示しながら走ってもいい

その筋の人達にはそこそこ売れるんじゃねーの? 価格が折り合うなら
326名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/01(木) 20:41:58.60 ID:jOBvHAx00
冬用タイヤがもっと安けりゃなぁ
軽の13インチ位なら気軽に変えれるが、
普通車15-6インチになるだけで全然値が変わってくるけど
そんなに材料費など異なるものなのかねぇ?
327名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 20:42:17.66 ID:FUAOwxzl0
キモヲタが超よろこびそうだなこれ
328名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:42:44.65 ID:0yde064P0
なんか静岡人とIDかぶた
329名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:42:51.65 ID:NkNGda5e0
痛車が捗るな
330名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 20:43:18.67 ID:fDojV6250
中々に未来的だな
331名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 20:43:24.42 ID:D0xrLjaEO
事故っても死ににくい軽作ってくれよ
332名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 20:43:45.45 ID:PcCRDxz20
オタをターゲットにしてたりして
333名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:44:23.00 ID:v2D0z1ID0
軍事転用技術やべえ
334名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/01(木) 20:45:42.96 ID:w4MexNtg0
これって本人の全身を読み取る認証認識機能も付いてるんだよね。

でもスーパーの駐車場とかでカギ開けるのにいちいち車の前に突っ立って認証するのは恥ずかしい。
335名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 20:46:08.32 ID:ImnZoTrC0
>>245>>273
証拠にはならんだろうけど・・・一応デザインとタイムスタンプ的なものを
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2331033.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2331041.jpg
だってタイミングとか符合する点とかありすぎるもの
争ったら負けるに決まってるから泣き寝入りするわ
336名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 20:46:10.34 ID:SkaXw75W0
その日の気分で痛車が作れるな
337名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 20:46:48.69 ID:IetHzugw0
反対側の風景をカメラで取り込んでカモフラージュする車だったら売れ・・・ない
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:47:33.42 ID:jpAmhN4C0
自分の全裸を表示して公道を走り回る新種の露出狂が現れるな
339名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:47:58.65 ID:0yde064P0
数百万程度ならそれなりに売れるんじゃね?

>>47
もはや低価格帯では東南アジアや韓国工場の車に勝てないのよ。悲しいけど戦争でもない限りね
340名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/01(木) 20:48:23.46 ID:9p0Ar8mA0
光学迷彩が出来るとか
341名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/01(木) 20:48:59.67 ID:jOBvHAx00
張り込みに良いかも
背景を映しながら容疑者宅を監視

馬鹿な新人がバックライトONにしてばればれw
342名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 20:49:46.10 ID:aZIwSP/10
彼女の写真とか恥ずかしいわw
343名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 20:51:26.83 ID:TmIvJEFv0
・若者の数減ってるし
・娯楽は多様化してるし
・他の交通機関は発達してるし
・給料は減ってるし
・政治家がアホなせいで増税言ってるし
・年金もちゃんと出るか分からんし

この6項目が解決しねーかぎり売れねーんだよ
デザインとか関係ないんだよボケ
344名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:51:48.53 ID:0yde064P0
>>335
特許とってない、カタチにもなってないアイデアなんてクズ。
ノウハウと技術をともなわないアイデアだけで金になるなら、ドラえもんの作者は大富豪になってるわ
345名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 20:53:17.23 ID:gksVwfkh0
好きなデザインダウンロードして、その日の気分で変えられるのはいいかな。
あー・・・でも隠し撮りをn速に貼られてボロカス言われるんだろうなぁ。

それにクラッキングされて、乗ってる本人が気付かないのに、めちゃくちゃ卑猥な
デザインにすり替えられるとか
346名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/01(木) 20:53:19.29 ID:FFoVUSpr0
電通や博報堂あたりなら都内一周でCM 流して宣伝しますとか新たなサービスができそう
山手線車内にあるトレインビジョンの車版
347名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 20:53:42.40 ID:5l17Zv6M0
最近トヨタとかニッサンノエンブレムでかくね?
あれダセーよ・・
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:54:19.35 ID:F237xWLa0
お前ら嫌なの?
俺はちょっと面白いと思うけど
349名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 20:54:48.22 ID:0fG4bTqf0
>>335
そこまで酷くイワンでもw

どうしてもっていうなら、直訴ルートがあるぞ
フェイスブックだかやっていなかったか

実際は部下がやってんだろうが、社長も一応目を通すだろ、たまには
350名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:55:25.77 ID:7avRQ9/P0
>>335
2chで息まいたって誰も信じねえよw
351名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/01(木) 20:55:40.78 ID:jOBvHAx00
一人が同時に複数台運転はできないんだから
保険を所有する台数登録とかできないかな〜

田舎なら複数台所有者出るだろうし
バイクならもう一台所有するって人もいるだろうに
352名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 20:55:54.02 ID:UK5dzTHk0
トヨタとダイハツのCMがすげー不愉快
たぶん作ってる奴ら同じだろ
353名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 20:56:01.67 ID:+qTcgZb90
>>335
ありがちなデザインなので、問題にはならないな。

お前が特許を取得してるなら別だが、アイデアは著作権じゃ保護されないし、
アイデアをパクられても文句は言えない。
それが社会のルール。

学生だから法律しらんのだろうけど、お前が勘違いしてるだけだから、だまっとけ。

悔しかったら、次から60万掛けて特許取るべきだなw
354名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 20:56:31.97 ID:VV1O1UgD0
マジな話、日本は車の維持費が高すぎる
群馬に住む限りは車以外ないけど
東京だったら絶対に電車一択だと思う
355名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 20:56:47.78 ID:ML6Sv+Cm0
やる気ある人が集まって
会社が大きくなって
安定志向の人が入ってくるみたいなコピペの典型
356名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 20:57:21.99 ID:qVUYxcnT0
塗装が気にならなくて面白いじゃん
357名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/01(木) 20:58:14.90 ID:jOBvHAx00
各社共通シャシーの小型車作って
リアルサイズのミニ四駆みたいにボディ替えてみたい
358名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 20:58:58.93 ID:ImnZoTrC0
だれかちょっとおまんちん的なもの貼っといてくれる?
気になるから・・・
359名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 20:59:03.99 ID:6/K/vasW0
若者向けといいながら金の掛かりそうな物を作るアホ企業
心が離れてるんじゃなくて金が無くて手が届かなくなっているという事実を認めようとしない
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:00:55.59 ID:Qsh1pMaT0
パソコンは昔高かったけど、今はほとんどの人が買える値段にまで下がったじゃん?



なんで車は安くならないの?


361名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 21:00:59.49 ID:+yhPGeMo0
>>335
誰もおまえの味方しないみたいだが、自分は応援するわ。
世界のトヨタ気取ってる割にケツの穴小さいと思う。
復讐はしなくていいが、悔しさをバネに頑張ってくれ。
362名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 21:01:18.62 ID:jN3VGqSk0
これ、光学迷彩できるよねw
363名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 21:01:20.66 ID:to2m44800
車体の色を自在に変えられる車来たな。
ぶつけると修理代痛そうだけど
364名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 21:02:06.01 ID:+hg8YB1t0
>>335
いや、これぜってーいける
がんばれ
365名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 21:03:21.15 ID:tdVrjxw/0
>>335
車のデザインも似てるのか?
366名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 21:04:09.25 ID:x/3Q6h2H0
>>335
これの他にいろいろアイディアある?
367名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 21:04:33.79 ID:ni54FN86P
金がないから買わない連中はまだマシでしょ
金さえあればいつか買うんだから

車自体に興味がない連中が増えまくってるのが問題の本質
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:04:38.84 ID:mXVEh6jL0
魅力がないとかそういう問題ではないと思うんですよ
369名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 21:05:10.81 ID:z8VA5sAg0
アニメどころか児童ポルノでは洒落にならない奴が出てくるな
370名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 21:06:24.14 ID:+qTcgZb90
>>364
なにが?
お前バカだろw
いけねーよw
371名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 21:06:45.13 ID:yIkXQ3hQ0
>>1
おお、バラはかっこいいな。これ欲しいかもしれん
372名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 21:07:01.83 ID:4+4nJPRE0
すいません
僕が流行らせました
373名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 21:07:48.68 ID:el/1cqP9i
痛車にしたい奴大杉ワロタ

痛車でもいいけどどんな絵柄にするんだ?
計画だけでやらないんだろうな

痛車にするためだけに車を乗り換えたのにどんな絵柄にするか悩んで半年立ったオラのようにw
374名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/01(木) 21:08:05.89 ID:8NPM/xd2P
お手軽痛車のできあがりやで
375名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 21:09:21.22 ID:XJngg1PC0
ぶっちゃけ若者の意見として言うけど若者のクルマ離れを食い止めるために
86なんかを出すならコンセプトレベルのを出してくれや
日本のスポーツカーはコンセプトカーくらいが丁度いい
あのまま発売すれば誰もが納得するはずなのに
どうして当たり障りのないように改悪するんだろうか?
バカチョンダイでも日本のコンセプトレベルを市販車で造れてるのに
つうかデザイナーと話し込みたいわマジで
ほんまこれは不思議すぎる
376名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 21:09:23.64 ID:54AZaGgG0
>>335
これをTwitterで流せばいいのか?
377名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 21:09:59.17 ID:dPB1YwEZ0
>>373
こんなもんに金使うのは板車連中ぐらい
378名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/01(木) 21:10:07.28 ID:8NPM/xd2P
>>373
いやすぐに変えれるからいいんだろ
躊躇する必要がない
379名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 21:10:08.86 ID:+qTcgZb90
>>376
やめろやめろ

法律しらんのかバカ
380名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 21:11:08.72 ID:WhVQh3N/0
トヨタ△
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:11:59.19 ID:ub4pukGV0
モーターショーって今週からだっけ?なんか全然ワクワクしなくなったな
スズキはカプチーノを、日産はシルビアを復活させろ!!!
382名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 21:12:11.42 ID:0fG4bTqf0
>>379
お前はなぜそんなに必死になって否定したがる
関係者かw
383名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 21:13:08.84 ID:54AZaGgG0
>>379
久しぶりに面白くなりそうなオモチャなのに
384名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 21:13:31.88 ID:QW/9tBfU0
>>211
どんなに安かろうと車自体が持ってるだけで金食い虫
385名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 21:13:36.18 ID:ImnZoTrC0
>>361>>364
ありがとう 俺も偶然だと思いたいがどうしてもね
法的に一切守られないって事も分かってる
大学の先生にいいの思いついたら特許申請しろって言われてたんだよな、その通りだったわ
学生に申請費払えるわけ無いんだけど

うぬぼれだがそれなりに評価されるアイデアだったってことは分かったから
なんとか糧にするわ

>>365
それは全然似てない、当然トヨタのもののほうがカッコいいわ、くやしいけど

>>366
いっぱいあるけど、e-inkネタはこれだけ
386名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 21:13:37.58 ID:tITAdka50
面白いな だけど、若者向きではないな
387名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 21:14:52.39 ID:FLELtFCu0
痛車の画像がヌルヌル動くのか
388名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:15:00.64 ID:QfbZCvdn0
トヨタ社員が見てるかもしれないのでアイディアを書いておこう
ガソリンのいらない車を作れば若者に売れる
理由はあえて書かない
389名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 21:15:40.62 ID:L1X19/+P0
欲しいな。でもめちゃくちゃな値段なんだろう?
390名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 21:15:44.20 ID:kGFkcVR20
>>42
モバゲーとモバイルコミックの広告しか出てこないんだろ?
391名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 21:15:59.54 ID:ImnZoTrC0
>>376
それはちょっとやめて、怖い

でも痛車にしたいってのは全然想像してなかった、ワロタ
392名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 21:16:04.31 ID:Oil6wYj60
>>385
早く訴えろよ
絶対勝てるって
393名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:16:18.24 ID:AKHDEQsr0
渋谷とか走ってる宣伝用トラックあんじゃん
あれに応用しようぜ

町中で映画けいおんの宣伝ができるずwww
ちょっと間に合わないけどな
394名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 21:16:39.15 ID:mmzjJA6S0
ブラクラ食らってエロ画像とか表示してしまったらタイーホなのか…
395名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/01(木) 21:17:43.75 ID:8NPM/xd2P
絶対エロ画像流しながら走るやつが現れるよな
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:17:55.64 ID:AKHDEQsr0
>>391
どうせコピペブログが広めてくれるから一緒だよ
397 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (愛知県):2011/12/01(木) 21:18:20.11 ID:ffdYH0xO0
はよ空飛べよ
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:19:34.78 ID:hqKRYaZI0
>>396
情報弱者はTwitterだろ
399名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 21:19:42.48 ID:OMyYOyRO0
このコンセプトは意外に売れそう
400名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 21:20:07.27 ID:el/1cqP9i
せめてハイエースやbBみたいに四角ければなー

このデザインだと受話器みたいで…

401名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/01(木) 21:20:32.54 ID:8OFUPn+T0
飛び石とかどうすんだよ
402名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 21:20:39.02 ID:OMyYOyRO0
トヨタは特許とっとけ特許、これはいいアイディアだ
403名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 21:21:16.94 ID:+qTcgZb90
>>385
しょーがねーな。ホントバカだなw

たしか、こういう場合、あとから出願すればお前の特許に
なるから、今からさっさと特許出しに行け
404名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 21:21:22.02 ID:tdVrjxw/0
>>385
なるほど
405名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 21:21:22.29 ID:jN3VGqSk0
パクってても驚かないけど、
アイデア自体は、普通にSFで昔からあるやつじゃない?
406名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 21:22:19.45 ID:K2Qlr0pR0
>>391
かの国のパクリと比べてデザインにおいてどの程度のもの?
407名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/01(木) 21:23:15.84 ID:dOGExNi70
※一般道は走行できません
408名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 21:23:46.67 ID:rSDGro3x0
仮にこれが市販されて
街中走ってる時にミスってエロ画像が出たらタイ-ホじゃね?
409名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 21:24:38.34 ID:YlWsaBbY0
明らかに軍事転用可能な車両
米軍が欲しがりそうだな
410名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/01(木) 21:25:44.80 ID:8OFUPn+T0
っていうか、この程度のアイデアだったら何人も思い浮かんでただろw
実際に作った人間やら特許をとった人間が強いに決まってる。
3Dが流行る前に3Dからリアル空間の流れが絶対に来るって言ってたが
お前らに馬鹿にされまくった覚えある。
411名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 21:26:25.76 ID:Pfwr8DGd0
トヨタ相手の訴訟ってどんだけ費用と時間がかかるんだ
412名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 21:26:35.26 ID:tdVrjxw/0
>>408
エロ画像ならともかくこんな画像が表示されちまった日には・・・

http://www.2ch-station.com/wordpress/wp-content/uploads/2011/01/0220101115.jpg
413名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 21:27:18.51 ID:+qTcgZb90
>>409
コストと利用価値の面で問題あるだろ
全方位視野でもねーし、音が消えるわけでもねーし

414名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 21:28:46.86 ID:+qTcgZb90
>>411
普通じゃないか?3・400万くらいだとおもう

証拠集めやらを始めるとさらに数百万上乗せで、1000万から2000万くらいで方が付くはず
415名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 21:28:58.32 ID:ImnZoTrC0
>>396
うわそいつらの存在忘れてた。。。。勘弁してよ

>>403
特許の維持費がかかることくらい知ってるよ、いま無職だし払えるわけない
それにトヨタ様だから既に押さえてるに決まってる

>>406
クルマの形自体は全然違う。かの国とは全然違うレベル。
416名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 21:29:02.61 ID:0fG4bTqf0
>>413
軍事の世界でこの程度ならコストにはいらんような

そういえば思い出したけど、カメレオンスーツ作っているとかで話題になったのって
米軍だったけ、南チョン軍だったけ?
417名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 21:29:22.39 ID:+yhPGeMo0
>>412
もう溜息しか出ないわ
おまえのせいで全部台無しだわ
418名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 21:31:11.26 ID:cBZeShTr0
>>1
8888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888
419名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 21:32:06.12 ID:C1zEMvt70
>>42
10年くらい前にどっかが事業化したはず
420名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 21:32:10.84 ID:+qTcgZb90
>>415
出願だけなら10万くらいだった希ガス

あと、抑えられても覆すことが可能だし


まぁ、あとは弁理士に相談しろ
そうさな。企業スキャンダルに持ち込めば1000万位で手打ちにできるぞ。
良い弁護士雇えよw
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:32:32.31 ID:ZxP+GcmM0
バイク並みに安くて良い感じの車を出せ!
422名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 21:32:46.61 ID:jN3VGqSk0
>>416
作ってるのはアメリカ、
起源は韓国。
423名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 21:32:51.47 ID:+qTcgZb90
>>416
仮に作ったとして何に使うんだって話w
目立ちすぎるしw
424名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 21:33:39.89 ID:sh4+M85z0
>>385
特許の維持費はクレーム数によって決まる
それと弁理士使わなければずっと安くできる

まぁしんどいから普通やらないし、クレーム数が少ない特許は弱いけどな
次から頑張れ
それと特許は実証されたデータが無いと通らないからな
アイデアレベルは意匠や実用新案とかだ
425名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 21:34:56.00 ID:jN3VGqSk0
犯罪車両の目撃者情報はあいまいになるなw

赤いクルマでした!
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:35:02.25 ID:AKHDEQsr0
特許も大企業=金持ちに有利にできてるってこった

さあ共産党員になろう
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:35:06.14 ID:4XWrLyvd0
あきおさんがゴーサイン出したんだろ?
428名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 21:36:14.24 ID:rF45UqpL0
え、欲しい
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:36:52.96 ID:niBVQGnh0
これ横見えなくね
430名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 21:37:09.12 ID:huj+XIRP0
おお。なんかあたらしいな。
けど飽きそう。
つかナニ出してももう変わらないと思う。
431名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 21:37:48.04 ID:NQLUW7qZ0
意味がわかんねぇ(笑)トヨタwwwww
432名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 21:38:11.24 ID:kbEEWe3iO
常滑線各駅が元気ならそれでいい
ぼったくり路線だけど
433名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/01(木) 21:39:26.09 ID:dTGZKRtB0
86w
しかも漫画で流行っただけw
434名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 21:40:23.53 ID:zVF+8Mlp0
派手な掃除機だな
435名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 21:41:05.04 ID:C4Cr/LzB0
光学迷彩っぽく路駐して事故になるのが目に浮かぶ
436名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 21:41:05.04 ID:b0OJZPf20
保険だけでいくらかかんだよwwwwwww
437名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 21:41:41.83 ID:ImnZoTrC0
>>424
やたら詳しいね、産業関係の法務部か何かの人?
438名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/01(木) 21:41:45.13 ID:AHLhW6/3O
デザインがダッサいからだろ
ヨーロッパのセンスなんてクソなんだからアメ車の丸パクリを進化させときゃいいんだよ
美しいものを作れって昔の人もいってたろ
日本独自のガラパゴスデザインで勝負しろよ
439名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/01(木) 21:43:34.73 ID:yZciz4CYO
周りの景色を映せば光学迷彩じゃね?
440名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 21:46:26.80 ID:ImnZoTrC0
知ってる人も多いかもしれないけど、R32スカイラインのデザインも盗作疑惑があるんだよね
デザイン部の人が何人かクビになったとか
http://mimizun.com/log/2ch/car/1004756932/234-
441名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 21:46:42.80 ID:K2Qlr0pR0
車業界なんてパクリ合戦見たいなものニダ
いくら先に発見しました考えましたデザインしましたっていっても無駄ニダ
ちょっと変えればいいニダ
トヨタにコンプライアンスなんて無いニダケケケww
442名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 21:47:59.04 ID:sh4+M85z0
>>437
しがない研究開発者
443名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 21:48:28.77 ID:Ob3bhVWm0
ある商品の画像を表示してくれればいくらか貰えるなんてのが始まりそう
444名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 21:48:34.41 ID:huj+XIRP0
オレならこうして走る。
http://uproda.2ch-library.com/458898c0E/lib458898.jpg
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:49:57.37 ID:NBIUP0Bx0
これかっこいい
日本まだ捨てたもんじゃないな
446名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 21:50:18.74 ID:wbYGC3vY0
これ発展系は内側に画面もってきて
外側の景色を映して死角を減らすんだろ
447名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 21:56:34.97 ID:RZBrdaxs0
MT厨のためにクラッチとギアを生中継してやれよ
448名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/01(木) 21:56:44.47 ID:IfWvdY1kO
>>1
完全に痛車向けじゃねーかww
金持ってるオタク向け狙いw

ただしエロ画像載せたらパトカーに追いかけられるぞww

痛車に新しい流行りが来るな
449名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 21:57:41.96 ID:4kJKxkcf0
>>29
タクシーでいんじゃね?
450名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 21:58:33.81 ID:0fG4bTqf0
しかし、これで逆に車内を完全にシースルーできる車ができ
それが一般的になった車社会はきっと交通マナーがよくなるだろうなw
451名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 21:58:55.78 ID:YlWsaBbY0
実際はバスの広告に使われるとかだろな
452名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 21:59:29.12 ID:n167McMT0
GT4のナイキのやつみたい
453名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 22:00:41.46 ID:tl+PRaTLP
渋滞中はこの車で字幕映画を映して周りの車の退屈しのぎにしたい
454名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/01(木) 22:01:09.36 ID:IfWvdY1kO
広告で車買うお金の元とれそうだな
広告1日1〜3万×365日
455名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 22:02:04.48 ID:cBkjO71z0
>>46
反対側の映像が透けて見えるにすれば面白いな
456名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 22:02:54.22 ID:wn31HQGW0
457名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 22:06:30.65 ID:AqPbpP3X0
めちゃくちゃ高そう
458名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 22:08:19.88 ID:AqPbpP3X0
>>22
よくそう言うけど、正社員なら車買うくらいの金は余裕で持ってるでしょ?
今の日本の若者が金無いっていうけど、年300万も貰ってれば十分金あると思うけどな
459名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 22:08:58.83 ID:rkXRqQ580
林道遊び用にジムニー欲しいが
家族の賛同を得れそうも無い
460名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 22:10:08.27 ID:sSuV9ryS0
【レス抽出】
対象スレ:若者のクルマ離れ トヨタ「じゃ若者向けにスマホの画像をボディに表示する車出すわ」←誰だよ決めたの
キーワード:威力某Vii

抽出レス数:0
461名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 22:10:38.88 ID:jN3VGqSk0
>>458
だから、それが減ってるって話。
しかも、金持っててもクルマいらねって割合も増えてるし。

ざまあw
462名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 22:10:48.47 ID:hJF1/pBI0
燃料をやすくしろよ
463名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 22:10:58.57 ID:VJBF7aBW0
この技術をまるまる車体内側に使って全天周モニターにすればいいじゃないか
なにやってんの
464名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/01(木) 22:11:02.31 ID:unXDwucA0
>>458
若者が何歳までによるが
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:13:48.59 ID:2nz9ZrW80
>>440
このアイデアは君より前に考えてたと思うよ
466名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 22:17:43.12 ID:aJHdODAh0
パソコンの壁紙のように、いつでも気が向いたら自由に車のデザインを変えられる

画期的じゃないか
467名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 22:18:44.10 ID:tl+PRaTLP
年間50万かかること考えると
車体の価格差なんて微々たるもんだと思う
468名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 22:18:49.49 ID:c4QreEML0
若者の車離れとか
車が売れない原因を若者のせいにするなよ
売れない原因は自己責任だろ
こういう時こそ自分たちに言い聞かせろよ
普段は若者に偉そうに言ってる癖にw
469名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 22:20:02.48 ID:tl+PRaTLP
1000kg前後170馬力前後で200万円以下の車クレ
470名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 22:21:37.52 ID:+qTcgZb90
>>458
300万貰ってる奴は残業が多すぎて車に乗る時間がない
471名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 22:23:28.47 ID:tnNjuxdu0
>>26
海外のお前らも同じこと言ってたわwww

ポルノがうんたらって
472名無しさん@涙目です。(SB-iPhone【緊急地震:富山県東部M4.6最大震度3】):2011/12/01(木) 22:26:27.08 ID:36qnZ+YR0
売れる車考えた

1.税金無料
2.保険激安
3.維持費激安、駐車場無料
473名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:富山県東部M4.6最大震度3】):2011/12/01(木) 22:27:01.48 ID:QNotR7kr0
光学迷彩だろ?光学迷彩なんだよな?
474名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 22:29:04.58 ID:M7pular10
>>458
車のローンと維持費にちょっと色を乗せれば住宅ローンを払えるんじゃねーの?
475名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 22:30:17.70 ID:W/rsqrAd0
誰かケツ毛の画像貼ってやれよ
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:30:18.64 ID:6VQbSxPH0
年収250万の若者が年間維持費5、60万+車両代がかかる車に金をかけると思ってるの?
自分のとこで雇ってる期間雇用社員に年間500万出せば買ってくれるかもしれないぞ
477名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 22:30:46.09 ID:1uHFeTpu0
解像度低いんじゃないの
478名無しさん@涙目です。(catv?):2011/12/01(木) 22:31:44.50 ID:ypzNR0hO0
>>2
お前何回目だよ
479名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 22:33:39.61 ID:jN3VGqSk0
そもそもクルマが昔のように需要あると考えてるのが間違い
マスゴミ使っての洗脳ももう上手くいかないだろう

クルマ酒タバコ女やる若者かっけえーwww
480名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 22:34:36.26 ID:OIFggIZC0
http://toyopetcoronadeluxe.proj.jp/intro-st10.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/387300.jpg

下の方が若者に受けると本気で思ってるわけ?
481名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 22:35:41.44 ID:lqK5m3250
漏電しそうで怖いわ
482名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 22:35:47.20 ID:wtyF/ifx0
マーケティングやってる奴頭おかしいんじゃね?
483名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 22:36:48.42 ID:1TQ4pqB80
支那畜みたいな考えだな
484名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 22:36:47.25 ID:u8fvHoL40
何これ
簡単に痛車にできちゃうの?
485名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 22:43:41.21 ID:qJ82MQMr0
この会社は発想がバカだなw
他のブームがループしてるのをみればどういうデザインのものを作ればいいのか一発でわかるだろ
486名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:43:58.20 ID:HsNxY1q80
乗る場所と乗る時間と乗る金が無い
487名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 22:47:18.39 ID:huj+XIRP0
こういうヤツ出てくると思う。
http://uproda.2ch-library.com/458917LSe/lib458917.jpg
488名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 22:50:58.78 ID:1DwUJ7xj0
走行中にメール来たら恥ずかしいわぁ
489名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/01(木) 22:53:31.60 ID:IfWvdY1kO
ストーカーとかが中傷するためにこの車レンタルしたりしてな
あと街宣車のってる在日右翼モドキがこの車使って工作したりしそう
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:56:56.11 ID:GdKUGK0l0
さっさと空飛んでくれないかなあ
491名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 22:57:32.17 ID:2aZLF03r0
法華経という大白牛車を持っている。
492名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/01(木) 22:57:36.86 ID:/hsQxMbS0
こんまま出してリッター25kmで150万円前後なら売れる。
493名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 22:59:36.52 ID:M0zXjkoZ0
外から運転手見えないけど、道交法違反にならないの?
494名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 23:00:58.73 ID:huj+XIRP0
今必要なのはマイティボーイみたいなヤツだよ。
495名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 23:11:26.70 ID:mRGXpz+40
かんたんに痛車にできるな
496名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 23:13:27.24 ID:p+28CJqS0
リアルでバカなんだな
市場調査なんかよりも自分らで提案することも出来ないのかよ
497名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 23:14:52.83 ID:hG3t1LW20
若者ってよりキラキラネームつけたりする自己主張の激しい若い親が欲しがりそうだ
498名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/01(木) 23:15:20.57 ID:4HYA1TSl0
お前らに好評ということはこれは売れないな
499名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 23:21:12.23 ID:FaVrC4R80
>>2
もはや恒例
500名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 23:28:48.51 ID:RHEqSdcF0
こんな「このまま出ないけど、その後に繋がる考察」的な実験車を見せられても
一般人には意味不明だろ
回りくどいんだよ
501名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 23:30:51.67 ID:4mlHa4u5i
スマフォってバッテリー食うから、付けっぱなしにしないものじゃね?
それとなんだ、専用ソフト使うの?
フラッシュメモリにムービーかスライドショー用のjpg入れた方が便利じゃね?
カーナビに+αして気分で変えられるようにするだけで充分。なんでスマフォのショボい文字入力でメッセージ打たなくちゃいけないんだ?
502名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 23:32:17.22 ID:4mlHa4u5i
俺ならポケモンショックの例のシーンを繰り返し写して公道テロするね

裁く法律がないから無罪!
503名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 23:35:03.46 ID:4mlHa4u5i
>>492
150万くらいなら会社名義で20台くらい買って社員に使わせて広告請け負ってガス代回収する
504名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 23:51:31.82 ID:3wxTGE2z0
バイクは転ぶ為に、車はぶつける為にあるのにこんなんどうすんだよ
505名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/02(金) 00:05:24.57 ID:H/ynWiyl0
>>474
車ごときでローン組む奴が家なんて買おうと思うのかよ
506名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 00:05:34.57 ID:be2oiU+E0
大手企業が非正規雇用でなく正規雇用で雇う>>>>>>>>>>>>越えらない壁>>>>>>>>>魅力ある商品
507名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 00:19:56.11 ID:j2i9+3Nl0
普通に欲しいのだけど。
早く販売しる
508名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 00:26:36.39 ID:oKCJB6Ge0
星新一のテレビシート加工かよ
509名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/02(金) 00:27:18.64 ID:QmEcUmz40
DQNが車にモニタ付けたがるけど真逆の考え方だなw
510名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/02(金) 00:30:48.90 ID:6m2KQJ9IO
痛車
511名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/02(金) 00:32:22.87 ID:vZzp9mYm0
カメラで横の映像撮りながら
走ってる風景を同時に映し出してカモフラージュできるな
512名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 00:33:43.61 ID:oxX/3TDl0
そこまでしてクルマ乗せたいんか‥?
513名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 00:39:04.12 ID:epnosEn20
何だ掃除機か
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 00:47:39.39 ID:kLPGgfyf0
この発想はなかった
515名無しさん@涙目です。(長野県【00:41 震度2】):2011/12/02(金) 00:48:35.66 ID:6Ks7wBzE0
コンセプトが昭和後期
このだささはレトロフューチャーですら無い
516名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 00:50:39.96 ID:MZshpSg60
>>2
残り一月走りきれ
517名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 00:51:09.76 ID:66xmdLBD0
自動運転で寝てても目的地に連れてってくれる車なら買ってやるよ
万一事故っても会社の責任だし
518名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/02(金) 01:00:30.17 ID:e/XrWyCi0
車離れの原因は非正規労働の増加による貧困が原因だろ
こんな先進的な車作ったって買うのは富裕層だけ、置かれた現実に目を向けろ
519名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 01:06:38.01 ID:Snl8UVM40
まず期間工使い倒しやめろ
520名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/02(金) 01:13:35.37 ID:QmEcUmz40
いや、期間工程度になるような人間はたかが知れてるし捨て駒にされるのは仕方ないことだろ
521名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/02(金) 01:21:06.65 ID:PWSpy7FT0
トヨタは永遠に厨二w
522名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 01:51:08.44 ID:XTqx9IBH0
痛車かよ
523名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 02:21:29.61 ID:4+YDd50b0
塗装屋から反発くらいそう
524名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 03:50:28.50 ID:gSghEWYd0
>>1
車体に傷付いたら修理費用が大変そうな気がする
525名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 04:13:39.80 ID:e8J9dCtl0
車を運転していらぬ事故に巻き込まれたり
事故起こしたり余計なリスクは避けたい人が増えてるのかも?
526名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 04:17:28.62 ID:Bg9fBtkw0
ピンクは淫乱
緑は不人気
黄色はツンデレ
527名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 04:51:59.32 ID:LODGEnXoO
最近はCMがアホらしいのばっかり
何の憧れも持てないし実物の外観もダサいし
528名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/02(金) 04:53:22.91 ID:7J2Nyq/W0
>>525
そんな間抜けな事はド甲斐性無しが自分を慰める時にしか言わない
単に若年層は銭持ってない事が根底
529名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/02(金) 05:14:51.63 ID:2R/Emvwb0
530名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/02(金) 05:22:01.28 ID:NQNC5MEF0
>>1
これまだ走ることはできませんとか言ってて笑ったわ。何のために作ったんだよ
531名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 05:22:53.61 ID:pU1P84D20
若者の所得を倍増させない限り、金輪際、車は売れません
断言できます
まず、このものすごく単純な事実に、いつになったら経団連の老人達は気がつくのでしょうか?
永久に無理ですかそうですか国が滅びるまで気がつきませんかそうすか
532名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 05:26:05.33 ID:oWrbThLm0

ひき逃げを目撃した人が車の色や特徴を覚えていても
ボディを変えられたら元も子もないなw
533名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 05:28:09.42 ID:TkRqR97ZO
村岡仕様も可能か
534名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/02(金) 05:29:22.45 ID:2R/Emvwb0
535名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/02(金) 05:30:16.94 ID:aFDWfqcs0
そうじゃねえだろ、若者が車を買うとき重量税をとらないとか政治家に働きかけろ
536名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 05:50:11.47 ID:XsSoeAE80
事故ったら死ねるな
自損でちょっとオカマ掘ったりしたら
全画面表示がイカレるんだろ?
537名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/02(金) 05:59:49.89 ID:YuslNWo00
ポルシェの映像を映せばポルシェになるべ。
軽ででたら買いだな。
538名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/02(金) 06:10:07.10 ID:kMBIZt+V0
部屋の壁とか天井をディスプレイにすれば色んな空間が作れそうだな
539名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 06:12:01.54 ID:qnSgJbY50
痛車が捗るな
540名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 06:14:16.73 ID:2NSa/TuTO
コンセプトカーって時々なんじゃこりゃってヤツあるよね
541名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 06:16:22.62 ID:NCSwmiqT0
こういう老人の考える若者ってどんな新人類なんだ?
金のない僧侶だと考えればたやすいものを
金がないから物欲に耐えてるだけだろう
542名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 06:19:14.17 ID:4zRGlZ4G0
エロ絵を表示させるウィルスが流行するな
543名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 06:23:37.54 ID:IW05onUw0
対向車に「お先にどうぞ」とか
後方車に「入れてくれてありがとうございます」とか表示できたらいいな
544名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/02(金) 06:23:53.92 ID:DXbeEje00
おまいらは、おまん模様で走行するつもりだろ
545名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 06:25:44.77 ID:whX8n05D0
痛車には持って来いだなこれww
自分で運転したくないけど実物で走っている所をみたいわw
546名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 06:26:32.30 ID:My1cOwVn0
別に今の若者は、「車にスマホの画像が表示できないから」って理由で
車買わないわけじゃないと思うんだけどw
547名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 06:47:10.60 ID:HFvuQksK0
これの中身が86だったら凄い
548名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/02(金) 06:58:40.92 ID:GJpj0xs50
乗ってる自分は見れないで、自己顕示欲のためだけに買う人が何人いるのか
549名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/02(金) 07:25:04.28 ID:kMBIZt+V0
オクトカムみたいなやつならバカ売れだろ。どこに車があるか分からないんだぞ。
550名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 07:29:01.61 ID:x084uYHy0
手軽に痛車体験出来るのは良いな
マンコ画像とかやったら捕まりそうだけど
551名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/02(金) 07:52:15.23 ID:tngupeqe0
BBC のトップギアで流される日も近いな
もちろんトップギアの名・珍場面の動画を流しながら走行
552名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 08:01:29.13 ID:J19NB/sq0
http://i.imgur.com/JGyRA.jpg
こういう人達じゃね?
553名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 08:20:43.86 ID:fhi5jJ6Ri
これは革命だと思う
今の車は単色しかなくてウンザリしてたから
554名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/02(金) 10:16:14.21 ID:zaVdcxc/0
アドトラック業者が泣いて喜びそうな車だな。
555名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/02(金) 10:36:16.39 ID:OKKbHpTt0
うまく言えないんだけど、おっさんのおれが
「あ、若い人が好きそうだね」と思ったからダメだと思う。
たぶんこういう層がメインになって、
想像上の若者をイメージしながら
企画や開発をしたんだろうな。
556名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/02(金) 10:41:41.35 ID:C9NWOhtz0
これ買えばすぐにでも痛車にできるな
557名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 10:44:45.91 ID:CNmsThhu0
これは面白い、価格によっては欲しい
558名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 10:47:18.51 ID:7v/fk7mn0
もう車はイラネww
559ラミレス俊足 ◆DoCh2OSvYAXb (関東・甲信越):2011/12/02(金) 10:47:19.60 ID:Tx/NUsPb0
スープラ出せばええねん
560名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 10:47:59.01 ID:+yign78f0
街中走ってるデコトラじゃなくて宣伝トラックだな
561名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 10:48:47.45 ID:y7Keh9h20
丸井のバーゲン情報映してそう
562名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 10:53:39.26 ID:sOCRLSSD0
ありだとおもう。わりとまじで
563名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/02(金) 10:56:40.40 ID:k5WCkwNwO
カメラで右側撮りながら左側に表示すればステルスカーになるの?
564名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/02(金) 10:59:08.59 ID:zaVdcxc/0
ないよ。
個人的な写真や映像を公衆に曝すとか、発想が趣味悪すぎ。
広告目的車の需要なら理解できる。
565名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 10:59:46.49 ID:NCSwmiqT0
まずこいつらは自分らがこき使ってる孫請けの孫請けの末端労働者が車を買えるのかを考えてみればいい
566名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/02(金) 11:01:24.37 ID:JmYL2lPF0
安くすればいいだけなのだよ
567名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 11:06:00.99 ID:o8f+j0mc0
568名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 11:21:26.36 ID:bZDojglcO
走る電光掲示板だな。
タクシーにこの車を導入してアドスペースとして走る広告塔に。
569名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 11:22:43.26 ID:PZ+sTQik0
面白いじゃん
570名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 11:24:41.08 ID:9glBaLwwO
じゃあ好きなアニメや映画、アイドルや俳優の写真を貼って簡単にマイ痛車を
ってのが出て来るんだろうけど、著作権とかめんどくさそう
571名無しさん@涙目です。(家):2011/12/02(金) 11:26:05.83 ID:YT1WX/xA0
>>567
世紀末に活躍しそうだな
こーゆー無骨な小型車好きだ
572名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 11:27:27.07 ID:SWwVhbOSi
自動車業界は諦めろ。
18きっぷには勝てん。
573名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 11:33:04.63 ID:hOZ7Is1c0
だから軽いの出せって
574名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 11:41:33.88 ID:4WDsazv8O
ID記念カキコ
575名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 11:44:12.20 ID:ZiYblvpl0
野外露出セックスが捗るな
576名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 11:50:18.91 ID:NCSwmiqT0
本体がタダでも維持費で平気で年30万とか持ってくんだろ?無理じゃね?
577名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/02(金) 11:56:08.24 ID:B3QgoO6v0
税金関係とか言うの遅すぎだよ
578名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/02(金) 11:58:35.18 ID:qCNTTayI0
若者のクルマ離れじゃなくて都市部のクルマ離れだろ
579名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/02(金) 12:00:40.64 ID:vHzow80B0
>>567
餅の絵は要らない
食わせろ
ピザじゃない
餅だ

後扉は下が若干奥に畳まれると邪魔にならないよ
手前に倒れて最終的に階段になるように途中で止まるとか
580名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 12:18:51.16 ID:IRH/z6vH0
Xビデオとかガンガン流しながら走る車が続出しそう。
581名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 13:01:00.42 ID:dfBTrTTrO
582名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/02(金) 13:12:59.70 ID:XL0sfzku0
ちょっと欲しいんだけど
583名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 13:41:56.27 ID:FP8dsAlk0
プジョーのスポーツカーでスマホ繋ぐと電話帳表示されたりして、車にマイクとスピーカーついてるから運転しながら電話も自由自在なのあったぞ
584名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 13:58:52.76 ID:6YHvjpwh0
モリゾーが運転してるように見える映像を流したら?
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 15:45:06.75 ID:IRH/z6vH0


これなら、巨大なスマホにハンドルとタイヤ付けた方が早いだろ。AUに作らせろ。
586名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 15:59:23.80 ID:KBR+PuVN0
真横見えなくて大丈夫なの?
昭和の鍋みたいだけど
587名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 16:02:05.40 ID:KBR+PuVN0
>>528ド田舎のくせに只の移動手段だろ
588名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 16:03:04.89 ID:XPc6NJDA0
ホントに糞ジャップはセンスがねぇな
589名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 16:11:01.89 ID:IRH/z6vH0
ヨタのしょうもない所は
車本来の魅力と関係の無い所で勝負しようとするところ。
結果として車そのものが消費者から陳腐に見られるようになってしまった。
590名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/02(金) 16:11:46.57 ID:eUtcg4STP
いらねぇ、、
591名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/02(金) 16:14:10.34 ID:DSVTkl0r0
痛車が簡単に出来るな
著作権の問題は?
592名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 16:15:53.55 ID:GajDj3sJ0
タイヤの回転数にあわせて画像変えたりしたら楽しそう
593名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 16:28:13.99 ID:JCtrbzq30
>>589
トヨタOBの人に聞いたけど、トヨタは車好きは採らないんだってさ。
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 16:52:53.33 ID:TbZj5BLIP
広報向けには需要あるかもだけど
若者向けではないよね
595名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/02(金) 16:53:16.22 ID:/lejgmfg0
それだからトヨタはくず鉄が多いのか・・・
商業車は除く
596名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/02(金) 16:55:05.26 ID:ntNK4/Uk0
30万くらいで一人乗りの電動車欲しい
ガソリン車はもういらん
597名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/02(金) 16:58:03.76 ID:0p4x24iL0
598名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/02(金) 16:59:43.14 ID:3ZpMZC+uO
若者の大半は中古しか買えない
599名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/02(金) 17:02:49.69 ID:I5BmECzC0
ID:ImnZoTrC0の馬鹿が自意識過剰で最高にワロタ
600名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 17:05:11.46 ID:KHD72/7f0
これは絶対にいい。ときめいた。
601名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 17:05:25.50 ID:igJdEggZ0
いくらコンセプトでもせめて横見えるようにしろよ
602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 17:06:19.58 ID:IRH/z6vH0
>>597
爆ワロタw 確かにあったなこういうのw
603名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/02(金) 17:09:44.63 ID:E2DA+z+80
スマホに興味ある、または使いこなしてる世代が「トヨタ様」の車買えるほど金あるわけ無いじゃん
604名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/02(金) 17:40:36.94 ID:6FtKgEYU0
Appleのジョブズが車を作ったら、コンセプトとして止めずにいきなり量産確定なんだろうな。
自動車業界もそれぐらいやらないとダメ。
605名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 17:53:34.59 ID:1KjB782WO
面白いと思う
606名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/02(金) 17:56:56.98 ID:qGGMFErY0
将来、車の塗装工いらなくなるな
社用車も企業ロゴ映し出せば言い訳だし
607名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/02(金) 17:57:42.23 ID:dVOeS3640
個人の車じゃなくて、宣伝用の業者の車として馬鹿売れしそうだな。
608名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 18:00:18.43 ID:K8Mfwgjg0
車は不良債権
609名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/02(金) 18:01:11.66 ID:1yCF3UPz0
前しか見えなかったら運転怖くね
610名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/02(金) 18:07:00.92 ID:rIxTR6E60
はよステルス
611名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/02(金) 18:29:21.44 ID:mzmYjkzH0
自社系列の期間工の給料を上げてから言え、と思うわ。
612名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 18:52:09.16 ID:rU39VEoX0
普通のセダンタイプでこの仕様なら一定のニーズがあると思う
613名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/02(金) 19:14:36.95 ID:pMSwHRNkO
日本みたいな痛車にする技術がない海外のオタクにも人気が出そうな車だね
614名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/02(金) 19:16:12.51 ID:dVOeS3640
>>613
痛車が海外にウケるとでも思ってるのかよw
奴らは普通に外装をグロいものにするよ。
615名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/02(金) 19:20:19.76 ID:zgfl1OBk0
そんなに若者に車を買わせたいなら、
その車体表示を利用して広告料取って、
車のローン返済にまわせるようにしちゃえよ。
616名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/02(金) 19:24:29.48 ID:pMSwHRNkO
在日がどんなに性犯罪者が多くて、逮捕されてもテレビでは通名報道でしかされないかを車に表示させてデモみたいな真似ができるな
617名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/02(金) 19:26:24.55 ID:h5d4KvvK0
出たら100万円でも買うわ
618名無しさん@涙目です。(静岡県)
ごめん言い過ぎた
コンセプトカーとほぼ同じ形なら80万円でも買う