『ベン・トー』原作者「定価の弁当なんてブルジョアの食い物ですよ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(千葉県)

話題のアニメ&ライトノベル『ベン・トー』原作者アサウラ「定価の弁当なんてブルジョアの食い物ですよ!」

腹をすかせたヤツらが、スーパーで半額になった弁当を奪い合うだけのライトノベル&アニメ『ベン・トー』が、いま話題になっている。
たかが半額弁当に闇の組織や美少女キャラが命をかけるという、このブッ飛んだストーリーが生まれた秘密を、作者本人に直撃!

――「半額弁当をめぐる争い」なんて一見バカバカしく感じるのに、こんなにアツい戦いが読めるなんて驚きました!
【アサウラ(以下、ア)】あれは、ほぼ実話なんですよ(あっさり)。

――えぇ!?
【ア】もちろん、女のコを殴ったりはしていないんですけど(笑)、北海道の大学で学生生活を送っていた頃の経験をもとに書いたのが
『ベン・トー』なんです。僕自身は、家賃・電気代を除いて月に4万円で生活していた超貧乏学生だったので、半額弁当でさえごちそうで、
定価の弁当なんかブルジョアの食べ物だと思っていましたが(笑)。

――小説で描かれている“狼”と呼ばれるような学生たちがアサウラさんの周囲にも……。
【ア】いましたよ。近所のスーパーで半額シールの貼られる時間になるといつも会うヤツらがいて、僕は彼らを心の中で“天然アフロ”
“黒縁メガネ”なんて呼んで警戒していましたね(笑)。スーパーに入った時の独特の緊張感で、そいつらがいることはわかります。しかし、
長時間、同じ位置に陣取って半額セールを待っていると不審に思われますから、弁当コーナーから絶妙な距離をおいてぶらぶらしてるんです。
それで、ひとりが動いた瞬間にそのポジションに入り込んだりと、僕たちの間では見えない争いが行なわれていました。サッカー用語でたとえる
なら、“ぶつからないゾーンディフェンス”と言いましょうか。

イカはソースで。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111130-00000303-playboyz-base

2名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:23:27.76 ID:d+Q+KD9H0
1話のふとももで視聴決定したわ
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 14:23:37.62 ID:vq2Bt95j0
 _/__     /    _/__    /        _            ―┼―
  /        /      /        /       / ノ \   , |       |   |   \
  // ̄ヽ   /⌒!    // ̄ヽ    /⌒!   /  l./   |  ノ . | \  |  ゝ   |     |
    _ノ   /   \ノ    _ノ   /   \ノ      /    J    \_   レ

  _|_ \  _|_/_    |  \ヽヽ
   _|_    ┌-┐ |   ̄| ̄ヽ    
 / |  ヽ   |二| | |    /  │  
 \ノ  ノ    | | __|  ノ  ヽノ    

    \              
   ___    \      ─┼─     
    __            l二|二|     |ヽヽ          _|_ \       
    __     ̄ ̄ヽ   _二|二|_    |     _|_|_    /   |    |    \ 
     __       /    .─┼-┘     |       |    )     _|    |     |
    |   |      ノ     ._|       ヽ_ノ    \       (__)\  レ
4名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/01(木) 14:23:38.98 ID:bttI/k3r0
5名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 14:24:06.59 ID:d3xbD6wlO
マッスル刑事()
6名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 14:24:11.93 ID:L7hdu0Bc0
作者がテレビに顔出ししたのを見て
なんかもう素直にアニメ見られない
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:24:19.43 ID:MnT/GnSR0
そもそも弁当食わんっていうね
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:24:23.79 ID:sk61mltf0
自炊最強
9名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 14:24:27.74 ID:chvGd7LE0
[ ::━◎]ノ ベントースレ毎日立つな.
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:24:33.29 ID:hxP+eORe0
大松「じゃあ自炊しろよ」
11名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 14:24:42.36 ID:H+yTAHxr0
自炊しろ
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 14:24:43.73 ID:LgdKlWGO0
バランの機動力は異常
13名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/01(木) 14:24:55.37 ID:4/lUOTfJ0
全然面白くないよねこれ
14名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/01(木) 14:25:00.52 ID:beZ7vIch0
怖くて食べれないよ
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:25:18.58 ID:yGRkMyNk0
あの世界には治安維持機構が無いのか
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:25:24.55 ID:JXP4TQ/U0
爆破ベントです
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:25:51.47 ID:I9d53yZe0
1話で切ったけど暇だったので最新話まで見たらおもしろかった スルメアニメ
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 14:25:54.29 ID:CA4bnzAC0
19名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 14:26:00.45 ID:ydsKQHJo0
>>4
どうリアクションしていいのかわかんない
20名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 14:26:09.09 ID:hQQGhkiq0
自炊なんてひきこもり大学生しかしないだろ
会社員なんて自炊している暇ないし、弊店間際の弁当や惣菜買ったほうが
安上がりだわ
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:26:10.86 ID:jrIZBotv0
最近は250円弁当とかあるね
量もけっこうあって不味くはなかった
22名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 14:26:15.13 ID:luIJKAQx0
槍水先輩の後輩になりたい
23名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 14:26:17.99 ID:iNOac8610
半額弁当のコスパは自炊超えるだろ
24名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 14:26:29.03 ID:CYJu4nP00
湖の麗人さんが出てきた辺りからのマンネリ感
25名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 14:26:34.19 ID:Yb2E2uad0
>>4
腹減ったああああああああ
26名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 14:26:49.04 ID:FvGpRuHa0
学生で家賃と電気代抜きで4万で超貧乏とか全然貧乏じゃねえじゃん
27名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/01(木) 14:26:57.45 ID:FtGNE76yO
俺はブルジョアだったのか
28名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 14:27:08.99 ID:CKJyUtX60
実際バトルがあると面白いよね

スーパーはこれのバトルシステムを取り入れるべき
29名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 14:27:13.51 ID:J364z1hT0
そんなストーリーだったのか
絵だけ見て切って損したかも
30名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 14:27:15.22 ID:L7hdu0Bc0
先輩の足くらいしか見るべき価値無しだよね
31名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 14:27:18.24 ID:nTl9RMvP0
>>18
アニメ見たことないけど、銀髪可愛いな
32名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 14:27:29.53 ID:b91XWFJl0
最近弁当自体安くなったからな
わざわざ半額待つメリットもなくなってきたように感じる
33名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 14:27:31.94 ID:dnBiQJXvP
スーパーからしたら半額狙いで来る客は迷惑な客
34名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 14:27:36.30 ID:VlFtcWA50
どうでもいい事でよく話がもつな
35名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/01(木) 14:27:51.75 ID:+88KwNRF0
あくまで弁当狙いなの?
他の半額惣菜は狙わないのか
36名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/01(木) 14:27:53.31 ID:xMIrz8Yj0
これだけ売れたらもうそんなこと言えないよね
リア充が非リア充だと言い張るようなもの
37名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/01(木) 14:28:16.56 ID:+nAk1Axv0
見たことも聞いたことないがものすごい世界が構築されてそうだな
38名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 14:28:17.02 ID:BY734jyb0
>僕自身は、家賃・電気代を除いて月に4万円で生活していた超貧乏学生だったので

これ貧乏なのか?余裕過ぎるんだけど
39名無しさん@涙目です。(学校):2011/12/01(木) 14:28:21.29 ID:z3EAC1lz0
虎王って原作でも使ってたの?
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:28:28.37 ID:pudqBkDv0 BE:445014454-PLT(12000)

半額弁当ってモチーフだけで
これだけ話をふくらませれるって凄い才能だと思う
41名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/01(木) 14:28:29.75 ID:TuGOuH9C0
面白くない原作
萌え豚に過大評価されるアニメw
カワイソスw
42名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/01(木) 14:28:50.37 ID:PHtgoZlmO
>>26
家賃だけで光熱費や生活費全部自分てのも珍しくないからな
43名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 14:28:50.39 ID:2Kz5kqOTI
半額弁当で節約したつもりか

自炊せい自炊
44名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 14:29:11.28 ID:5VKdnr8pP
かまどやの海苔弁でええやん
45名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/01(木) 14:29:16.18 ID:xMIrz8Yj0
>>33
本当は低下で買って欲しいが迷惑なんてことはねーよ
廃棄にするよりかはなんぼかましだとは思ってるよ
46名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:29:16.39 ID:qmZEhwhJ0
どの層が見てんだこれ
ギャルゲー枠?ましろ色とかそっち系?
47名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 14:29:20.40 ID:ZJkud5FHO
>>38
しかも北海道
余裕だよなぁ
48名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/01(木) 14:29:36.83 ID:bX34bm83i
割引シール貼ってるとオタっぽい中高生が「半額神だ…」って言ってくるようになったから恥ずかしい
このアニメのせいだ
49名無しさん@涙目です。(島根県):2011/12/01(木) 14:29:41.09 ID:Di86scBt0
>>1
>家賃・電気代を除いて月に4万円で生活していた超貧乏学生
は?
50名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/01(木) 14:29:43.13 ID:gbH3W2Sk0
最近こういう一発ネタ系のラノベ、多いみたいだな
差別化図るのにはいいよな
51名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 14:29:53.01 ID:Oupk+PXN0
機動隊はいつ出てくるんだ?
52名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 14:30:02.00 ID:hkgbFkJ90
このアニメ売れてんの?
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:30:02.36 ID:KTUOWMcK0
なぁ、家賃光熱費除いて月に4万で生活って貧乏なのか?
俺、都内で3.5万なんだけど
54名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 14:30:05.67 ID:irzZ7SF80
1クールただ消費するだけのアニメとしてはおもしろいけどディスク買うまではいかんな
白梅は死ね
55名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 14:30:17.71 ID:EG8KJVeE0
半額でもブルジョワです。
貧乏人は、自炊一択。
56名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 14:30:19.75 ID:XU6qnOb0O
ぜんぜん面白くなかった
57名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 14:30:24.36 ID:rNdLRGEzO
一昨日の回は必要だったのかよ
58名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/01(木) 14:30:54.31 ID:I8aOq108O
金が惜しいならそもそも弁当買うな
59名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 14:30:55.64 ID:kCYOVhDa0
>>28
バトルほどではないがかなりの人だかりで近づけないだろ
弁当じゃなくて寿司だけど
60名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/01(木) 14:30:56.88 ID:p+1CBbCJ0
変態ですから
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 14:30:59.08 ID:wa19UBj80
自分は楽しんでいるが一般受けする内容ではないと思う
黒ストは最高
62名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/01(木) 14:31:00.30 ID:IcWnu7JzO
自炊厨&原価厨が来るぞー!
63名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:31:07.17 ID:di37y5ch0
うわっ…
読んでないけど内容想像しただけで寒くて鳥肌たったわ
64名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/01(木) 14:31:08.65 ID:2u0nCBf2O
槍水センパイとヤりたい
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 14:31:09.72 ID:xBBblO2/0
ましろ色アニメクォリティ高いんですけど
66名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:31:11.64 ID:qmZEhwhJ0
悪ノリで更にスベってるという両側から叩かれるパターン
67名無しさん@涙目です。(島根県):2011/12/01(木) 14:31:11.82 ID:Di86scBt0
>>1
>あれは、ほぼ実話なんですよ(あっさり)

ホモは嘘つき
68名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 14:31:27.50 ID:chvGd7LE0
[ ::━◎]ノ ローソンあたりがベン・トーキャンペーン組んで半額弁当フェアやらへんかな.
69名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 14:31:28.79 ID:oRm53wrB0
俺はデパ地下で1000円の松坂牛の弁当を普通に買う人のことを
ブルジョワだと思ってたんだが最近はデフレなんだな
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:31:31.60 ID:M/uYgIxZ0
悠木ちゃん可愛いよ悠木ちゃん
71名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 14:31:32.83 ID:MFHYrcjC0
コンビに弁当買うならほっともっとのからあげ弁当買うわ
72名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 14:31:38.69 ID:SbI1zobY0
新キャラ増やせばいいってもんじゃないんだよ
各キャラ掘り下げろよ
73名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/01(木) 14:31:45.42 ID:NNf92roI0
ステマ厨がくるぞー
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 14:31:46.43 ID:loz4KpNw0
マッスル刑事サイトウ
75名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 14:31:56.24 ID:qvJj1tCL0
三食半額弁当と飲み物だと一日千二百円くらいかかるか?
一日千二百円なら相当いいモン食える気がするが
76名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 14:32:01.97 ID:Dso2dULBO
月桂冠って何?最初の頃見てないから訳わからん。
半額じゃなくて四分の一になったりするの?
77名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 14:32:10.17 ID:Oupk+PXN0
>>45
前デパ地下の半額寿司狙ってうろついてたら店員に睨まれたよ
京樽の半額寿司も買うと物凄い勢いで睨んでくる
そんなに怒るなら売らなければいいのにって思ってしまう
78名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/01(木) 14:32:13.62 ID:9WTzvUS9O
今期の中では珍しく観てる作品
他が余りにも酷い
79名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 14:32:14.58 ID:bliQgDUjO
>>47
洋服買ったり、友達と遊んだら大変じゃね
80名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 14:32:15.89 ID:/eRksJD40
こいつNHKで顔見たけどそのへんのキモオタだった
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:32:34.50 ID:31Cfs1Tf0
見てないけど原作者押井リスペクトしてそう
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:32:36.84 ID:ojTUr+hx0
あらかじめ弁当キープしといて半額のシール貼り始めてから店員にシール貼ってくれと要求してる奴マジで氏ね
83名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 14:32:43.76 ID:0DioHn3H0
あせび>魔女>>>>しゃが>茶髪>>>>>白粉>人妻>>ゆかりん>堀江
84名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 14:32:56.46 ID:3bxpqNuK0
>>69
松坂牛で1000円とか激安だな
ロッテリアの松坂牛ハンバーガーで1800円もすんのにw
85名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:33:05.80 ID:6RaXVjRK0
あぁいうお弁当はご飯が少なくて腹一杯にならん。3倍くらい欲しい
86名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/01(木) 14:33:06.75 ID:rLV2CSaX0
セミを食ってたびんぼっちゃまの方がランク上
87名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 14:33:21.05 ID:Lcwatsgs0
半額の刺身はお前ら的にアウト?
88名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:33:25.52 ID:heLwOa2N0
自炊厨死ね
89名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 14:33:34.92 ID:Ypq6ICik0
これがアニメ化するなんてほんとアニメって終わってんなと思った
90 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (東京都):2011/12/01(木) 14:33:45.52 ID:5hkyuN5i0
91名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/01(木) 14:33:52.93 ID:jFEkO1jQ0
半額弁当より学食の方が安かったけど
92名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:33:55.73 ID:2Yd3xL0w0
MAGネットに出てたけど普通にキモオタだったな
おまけにミリオタだし
93名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:33:57.89 ID:mxlk9lNU0
家賃電気代除いて4万って遊び放題じゃねーか
94名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 14:34:02.82 ID:dnBiQJXvP
>>45
マシじゃない。

「半額狙い」で来る客にとってはその商品は半額が正規の価値であって、
定価ではまず買わない。そういう客は半額になる時間にだけ来る。

タイムサービスは普通のお客さんに対するサービスであって、
それだけを目当てに来る客は「バーゲンハンター」と言われて
スーパー業界では売り上げに貢献しない下位顧客とされる。

バーゲンハンターが増えすぎると通常の価格で商品が動きにくく
なって、売り場が衰退する。だからタイムセールをしない店も多い。
タイムセールがなければ客は時間によらずに均等に来るから。
95名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 14:34:04.89 ID:oNJYqn/Y0
まったくおもしろくないんだけど
どういうセンスしてんの?
96名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/01(木) 14:34:25.81 ID:xMIrz8Yj0
>>68
ファミマがコラボするんじゃなかったっけ?
97名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 14:34:25.93 ID:J364z1hT0
>>82
その厚顔はうらやましい
体得してもやらないけど
98名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 14:34:37.89 ID:bKYClc3N0
ラノベ終わってた
99名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 14:34:38.83 ID:0DioHn3H0
ネタとしては正直出落ちだよな
キャラが可愛いから見てるけど
あせびちゃんと氷結の魔女がいなかったら切ってる
100名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 14:34:49.96 ID:NAvSR2Iy0
あらすじ読んでも全く見る気起きないけど、見始めると意外とハマるアニメ
101名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 14:34:53.17 ID:VA8S/A+x0
月4万円?

贅沢すぎるだろ
102名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 14:34:54.64 ID:WGs98ttu0
弁当より病院代のほうが高いです
103名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 14:34:56.25 ID:9VYPx5s70
うる星やつらなら一話で終わらせるような小ネタをよくもまあだらだらと書き続けてるな
単なる出落ちアニメだわ
104名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 14:35:07.36 ID:2EQy8wYC0
1話切り余裕でした
105名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 14:35:17.61 ID:cRrUd37tO
農家の友達作って米もらえよ
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:35:16.93 ID:vfH5GIc90
あれ家賃電気代のぞいて月4万そんな貧乏でもなくね?
食うものには全く困らないだろう
107名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/01(木) 14:35:25.47 ID:0lvKzTqN0
>>76
残ってる弁当の中でイチオシに月桂冠柄の半額シールが貼られる

それを取ったやつはすごい

みたいだった希ガス
108名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 14:35:37.46 ID:LLYrcL+G0
109名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 14:35:47.02 ID:PiIKzewo0
全く面白くないラノベだけどテンプレが蔓延する業界の中で異色な作品なのは確かだな
110名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 14:35:54.02 ID:12NJOnpp0
白梅梅ちゃんもっとだせよ
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:36:06.38 ID:pudqBkDv0 BE:1246039687-PLT(12000)

コンビニも廃棄するなら半額にすれば良いのに
112名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:36:32.99 ID:mxlk9lNU0
>>111
近所のファミマはやってるぜ
113名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/01(木) 14:36:35.49 ID:gbH3W2Sk0
114名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 14:36:40.64 ID:b7J/cayj0
弁当買う時点でブルジョワだろ馬鹿かしねかす
115名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/01(木) 14:36:56.87 ID:wVadrmyQ0
半額になる時間帯になるとホームレスとかいるから臭いんだよ
116名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 14:37:03.01 ID:i7CZcsOM0
クラブで仲良くなった声優がでてるから見てる
117名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 14:37:10.65 ID:oNJYqn/Y0
これこそ厨二病って感じだよな
こんなテーマで書ける俺すごいでしょ!みたいな
寒すぎる
118名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 14:37:18.66 ID:uTN8vAjo0
このラノベね。弁当争奪戦が話の中心のはずなのに、それ以外の要素があまりにも多すぎるんだよね。
視点ぶれすぎ。
119名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:37:18.82 ID:/t1NW0D40
月に4万円で生活??
貧乏なおか

俺は
家賃、電気抜いて

ガス 1307円
水道 1180円
下水 600円
食費 18000円
雑費 5000円
120名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 14:37:19.88 ID:dJbYUj980
今期一番つまらん
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 14:37:21.40 ID:5cX3/pxl0
122名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 14:37:28.66 ID:bKYClc3N0
>>113
本少なくね?
アフィ
123名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/01(木) 14:37:31.73 ID:uz2qbz0r0
今はイオンでも198円の弁当を売ってたりするからな
この前、それが半額だったんで、あまりの安さに
メシ食った直後なのに買ってしまった
124名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/01(木) 14:37:42.72 ID:I4KI8sTH0
オレダサかっこいい!
的なノリについてこれるかどうかだな このアニメは
125名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 14:37:56.39 ID:anVhfOcZ0
>>20
豚コマ炒めてモヤシとエノキ入れてガラスープまいて塩コショウして食えばいいじゃん。栄養ばっちり。
126名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 14:38:08.38 ID:3bxpqNuK0
>>113
半額弁当食ってるやつは栄養管理、自己管理も出来ないデブか
キャラクターも全員デブにしないとな
127名無しさん@涙目です。(島根県):2011/12/01(木) 14:38:10.52 ID:aocrpLW/0
>>106
だよな
俺も家賃、光熱費除く3万で生活してた事あるけど毎日コンビニ弁当、タバコ一箱、ペットボトルジュース出来たしたまにパチンコもやってたぞ
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:38:11.78 ID:Qc5TyZor0
>>111
セブンイレブンで値引き販売させろさせないで延々と裁判やってたよな
129名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/01(木) 14:38:20.14 ID:XUKAE4FD0
閉店1時間前とかだと半額で迷うわもしかしたら8割引になるかもしれない、いやしかしみたいな感じ
130名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 14:38:27.65 ID:g1+A4Su90
月4万円って毎日1000円食費に使えるじゃん
米10キロ買えば余裕過ぎる
131名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 14:38:32.33 ID:oRm53wrB0
>>84
ああそうなのか
まあ俺には無縁の世界だな
132名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 14:38:44.87 ID:LWqC5EQV0
原作もブルレイも半額で売れよ
133名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 14:38:48.87 ID:ZLXoOxVt0
>>123
でもイオンの安い弁当糞不味いと思う
500円くらいでも美味いの買ってた
134名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/01(木) 14:38:50.14 ID:N3IQRv5L0
半額の肉を買って自炊して、おかずを冷凍保存←最強伝説
135名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 14:38:50.77 ID:w2T0yTHd0
ほっともっとでのり弁230円だぞ
136名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/01(木) 14:38:53.82 ID:00Nin8CH0
韓国臭のするアニメ
そのうちキムチ弁当が出てくると思う
137名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 14:38:57.46 ID:brf3x+P70
自炊自炊ってうるせーよ
138名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 14:39:03.50 ID:ILDUY4/D0
コラボ弁当はブルジョア価格だよな
http://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/7/2/72e0cf5a.jpg
139名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 14:39:16.08 ID:alP9AHOw0
>>48
ワロタwベントーの罪だなw
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:39:28.81 ID:hvR1dun30
まぁ馬鹿馬鹿しくて面白って言えば面白いけど、BD買ったり原作読もうとは到底思えないよな
出てくる女が何故かムチムチキャラばかりなのは好感持てる
141名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/01(木) 14:39:40.76 ID:XUKAE4FD0
>>94
売れるスーパーは品を変えてタイムサービスするよ
こっからこの時間は青果とかこっからこの時間は惣菜とか
142名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 14:39:43.86 ID:tO08ZTzsP
家賃・電気代を除いて月に4万円で生活

楽勝じゃん
143名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/01(木) 14:39:45.66 ID:y72K96xn0
茶髪>梗>その他>>>>>眼鏡>眼鏡
144名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 14:39:49.86 ID:ZLXoOxVt0
先輩がまじかわいい
145名無しさん@涙目です。(島根県):2011/12/01(木) 14:40:03.16 ID:aocrpLW/0
>>138
これ全部半額シール貼って売るんじゃね?
146名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:40:03.83 ID:mxlk9lNU0
>>138
半額でやっと正規価格みたいなレベルじゃねーか
147名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 14:40:04.14 ID:CA4bnzAC0
>>113
ニュー速もすっかりやら豚に毒されてるのか
148名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 14:40:04.54 ID:Dso2dULBO
>>107
あんがと
別に集めても特典はなく、身内の評価が上がるだけなのね。
149名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 14:40:10.49 ID:anVhfOcZ0
>>113
ちょっとゴレーヌっぽい
150名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 14:40:12.54 ID:GL29hTVzO
昔はパンの耳タダでくれるトコあったよな
あれがコスパ最強だった
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:40:13.68 ID:eDK3/8860
>>118
メインで語る事なんてないじゃん
152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 14:40:14.01 ID:PNDHPdgy0
持ち家だから月4万とか余裕すぎる
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:40:19.57 ID:vfH5GIc90
>>138
半額弁当巡る争いのアニメじゃねえのか高すぎだろ
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:40:45.69 ID:EVFQvkiW0
添加物と塩分たっぷり
金払って成人病
155名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 14:40:46.31 ID:gY+vF0cM0
>>18
シャガの腕に絡みつく髪の毛がえろい
156名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/01(木) 14:40:56.19 ID:wsxOHpIQ0
>僕自身は、家賃・電気代を除いて月に4万円で生活していた超貧乏学生だったので
バカかこいつは
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:40:58.72 ID:DW2EX9380
家賃と電気代除いて4万円の超貧乏生活って…
俺死のうかな
158名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/01(木) 14:41:06.48 ID:gbH3W2Sk0
>>138
普通のオタ商法じゃねーかw
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:41:51.57 ID:2Vq9A3qF0
寒っ
160名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 14:41:52.03 ID:+FneLAXR0
ベントーはつまらない上にキャラが糞と言う二重苦
ラノベなんてストーリークソでもキャラくらいはまともにしろや
161名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 14:41:57.15 ID:w2T0yTHd0
>>138
それに半額シールを貼った瞬間からオタ共の抗争が始まるわけだな
つまり定額じゃ売れない
162名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/01(木) 14:41:58.30 ID:I8aOq108O
仕送り貰ってたブルジョアの台詞だな
163名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 14:42:09.13 ID:sBQC0UC60
申し訳ないがブルジョワだけはNG
164名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 14:42:29.29 ID:chvGd7LE0
[ ::━◎]ノ >>138嘘でも半額シール貼ってほしい.
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:42:30.37 ID:5CQLa4Da0 BE:250502922-2BP(1000)

そもそも弁当買う時点でブルジョワ
自炊もしないで庶民派ぶってんじゃねーぞカスが
166名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/01(木) 14:42:40.18 ID:2u0nCBf2O
異常なセガプッシュは何なんだ
167名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 14:42:48.09 ID:9sIyPfkz0
なんかさー
たまに 1からずっとアンカだけつけてるレスあるじゃん
あれなんなの?
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:42:53.61 ID:55vKrVxN0
ネギ塩豚カルビ丼最強伝説
169名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 14:42:57.44 ID:OSZ00cEv0
>26

本当の貧乏は月1万までだよな
170名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 14:42:59.22 ID:c/x/OwmM0
普通貧乏人が半額シール待ちするのは肉とかだろ
弁当とかコスパ悪すぎ
171名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:43:01.81 ID:hZPfOOEY0
>>138
ファミマにも半額神が降臨しないと成り立たない価格設定だな('A`)
172名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:43:07.68 ID:DxP0bW4X0
最初見たとき氷結の女王が天使とかぶって見えたわ(・ω・`;)
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:43:15.57 ID:5CQLa4Da0 BE:1127261636-2BP(1000)

半額シールを無断で複製し貼りつけた疑いで逮捕されてこその、庶民。
174名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 14:43:18.48 ID:anVhfOcZ0
ブルジョアジーーーーーッ!
175名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:43:19.87 ID:/t1NW0D40
>>145
それやると公正取引委員会に怒られるよ
176名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 14:43:26.28 ID:z6s7/8ur0
4万あれば余裕だろ
177名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 14:43:28.47 ID:bnLvOEVpO
自炊しろカス
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 14:43:33.88 ID:PNDHPdgy0
定価で全ての弁当を買い込むブルジュワは
ベン・トーではなんて表現されてんだ
179名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/01(木) 14:44:07.48 ID:nmYF4QSW0
ベン10とコラボすればいいのにと思っているのは俺ぐらいだろうな
180名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/01(木) 14:44:08.80 ID:kTsOhx9RO
BGMが素晴らしいわ
181名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/01(木) 14:44:10.23 ID:/TwGF05ZO
ラノベ作家ってホントに儲からないんだな
182名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 14:44:14.46 ID:+FneLAXR0
>>138
これはワロタ
183名無しさん@涙目です。(島根県):2011/12/01(木) 14:44:22.23 ID:aocrpLW/0
通は鮮魚コーナーに売ってる刺身や焼き魚の半額を狙うだろ
惣菜コーナーの半額より競争率が低い
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:44:22.96 ID:hvR1dun30
お前ら本当に貧乏自慢好きだなww
惨めに生らないのか?
185名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 14:44:37.97 ID:HTzMFy420
所々に出てくるセガネタがたまらないんだが
186名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 14:44:53.42 ID:go5SBUDw0
作り話乙
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:44:56.02 ID:zQGqHrX2P
>>138
本編で298円の半額を争うラノベのコラボが
半額でも本編の正規の1.5倍相当とかwwwwwwwwwww

大体298円の弁当とか体に悪すぎだろ
何入ってるっかわかったもんじゃねぇ

作る側になれば絶対にそんなのに手を出したくないなと考えるぜ
不健康極まりない
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:45:27.56 ID:riNofqOy0
>>138
必ず半額販売することを前提に値段表示すると景品表示法に違反するんだろうな。
189名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 14:45:29.40 ID:91kUAOS20
300円以上の弁当はぜいたく品だな。
しかし、自炊も毎日同じもの食うハメになるし、ひとり暮らしだとコスパ悪い。

結果、西友で298円弁当10%オフで落ち着いている。
190名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 14:45:45.95 ID:n/tT7/Tk0
今期唯一面白いアニメ
191名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 14:45:46.01 ID:sThimpdE0
>>138
オムっぱい弁当とか出せよ。わかってねえなあ
192名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/01(木) 14:45:46.77 ID:x4aUm9p/0
ベンブル

ジョンブルの弟みたいでなんかヤだな('A`)
193名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/01(木) 14:45:47.00 ID:Y4yewQep0
定額だろうと何だろうと、貧乏暇ありの学生が弁当を買うこと自体がおかしいと思うべきなんだが
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:45:52.67 ID:5CQLa4Da0 BE:876759427-2BP(1000)

>>167
弱小アフィいじめ

アフィリエイトサイトはJaneなどでリンクの赤いもの(レスが3つ以上ついてるもの)を抽出してまとめるものが多い
それを邪魔したい

ただ、実力あるところは、一度フィルター処理して、そういうアンチアフィ工作レスを削除してから
自動でレス抽出したりするだろうから、意味がない

つまり、ただの気晴らし
195 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 84.1 %】 (神奈川県):2011/12/01(木) 14:45:58.76 ID:2K7jlVDL0
あれだけ動いても絶対パンチラしないから普通のアニメとは決意が違うわ
196名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 14:46:02.71 ID:WIEisOzq0
へぇ
タイトルしか知らなかったけどアニメは面白そうだな
原作はつまらなそうだが
197名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 14:46:04.99 ID:7GL4SNqM0
白梅梅の存在意義
198名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:46:22.24 ID:B3SPRVZT0
つまり、暇があるなら自炊だな。
199名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 14:46:28.85 ID:sBQC0UC60
>>184
聞きたくないなら社会そのものを変えてみやがれネット弁慶
200名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 14:46:41.32 ID:xFxShmNZ0
ラノベのネタ切れっぷりを如実に物語る作品
201名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 14:46:59.68 ID:z5XVPd/e0
般若とほっさんのキャラが可愛い
202名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/01(木) 14:47:00.85 ID:Cslvuo58O
>僕自身は、家賃・電気代を除いて月に4万円で生活していた超貧乏学生だったので


・・・俺は乞食クラスだったか
203名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/01(木) 14:47:00.86 ID:Y4yewQep0
弁当の半額狙いなんてそんなもん、生活に余裕のある人間の戯れじゃないか
204名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 14:47:05.72 ID:CA4bnzAC0
そういやのり弁230円やってんなと思ったら昨日までだったか…
http://www.hottomotto.com/news/view.php?id=1185

今回は1つも買ってねえわ
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:47:06.14 ID:Jg8irdM90
双子とか結構どうでもいいな
茶髪だけだしとけ
206名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/01(木) 14:47:09.37 ID:hvCAlJ9o0
>>48
そんな奴いるのかよキメェな
207名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 14:47:28.83 ID:SzhSPVZz0
スベってますよ
208名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 14:47:37.05 ID:gY+vF0cM0
>>48
ひどいなwwwww
209名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/01(木) 14:47:38.76 ID:5gZicPHb0
>>113
レッツゴージャスティーン
210名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 14:47:52.23 ID:E7NCGdvC0
スーパーで毎日半額シール貼ってるが
こんなのよく毎日食えるなって思うよ
保存料、調整剤、化学調味料だらけの弁当とか定価でも食う気しねえわ
211名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 14:47:53.95 ID:+R/Oy5Sp0
このアニメのせいか、近くのスーパーで半額弁当を狙う奴が増えた
許さない
212名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 14:47:54.86 ID:d9lyAicf0
>>187
1000以下なら材料は変わらん
ソースはファミレス
余裕で中国産とか使ってるから
残念
213名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/01(木) 14:47:58.59 ID:Zpi59yC80
星井美希のパチモンだけの為に見てる
214名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/01(木) 14:48:13.85 ID:tA6GzI+b0
あのアフリカっぽいBGMが好きだわ
215名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 14:48:20.85 ID:I10RxlPg0
ビッグマムの特製和牛ステーキ弁当1280円は食ってみたい
216名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 14:48:23.30 ID:t/oUdNY40
>>77
誰もお前のことなんか気にしてねえよ
きもちわりい
217名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/01(木) 14:48:33.63 ID:wVadrmyQ0
しょーもないアニメだが所々にセンスを感じる
218名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/01(木) 14:48:39.00 ID:HR5wRFSl0
店員の自信作弁当も半額になるまで売れ残るレベルなんだな
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:48:40.17 ID:eDK3/8860
>>210
西友の298円のアレとか
何の材料つかってんのかわからねぇの入ってんぞ
ハンバーグとかどこの肉だよ
牛の味がしねぇよ
220名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:48:48.22 ID:1o/7BOdh0
一年前、当時最強とうたわれた東区のオオカバマダラと西区のウィザードが激突したんだ。
力は互いに互角、壮絶を極めた戦いの末、月桂冠を手にしたのはウィザードだった。
だがその夜、ウィザードは路上に倒れている所を発見された。
そして近くには空の弁当容器が落ちていたそうだ。
勝つには勝ったがもはや家に帰るだけの体力すら残っていなかった。
ウィザードは薄れ行く意識の中で弁当だけは残すまいと路上で倒れながら食べきったらしい。
http://nagamochi.info/src/up93974.jpg
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:48:48.19 ID:5CQLa4Da0 BE:1002009582-2BP(1000)

>>202
どう考えてもブルジョワだよな
この作者、貧乏を舐めてるよ
222名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 14:48:50.01 ID:LXHFGDpH0
鳥頭みことが一番可愛い
223名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 14:49:00.01 ID:7DytLSLs0
>>49
すげーブルジョワじゃん
月3万で普通の上なのに
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:49:11.15 ID:ddoVPJ1L0
ベン・トーも僕は友達が少ないも
ハーレムを作るための口実がタイトルになってるだけで
やってることは変わらんな
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 14:49:13.41 ID:dfXsTSjf0
なんだかんだで見てる
226名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 14:49:21.50 ID:QlZY5r5R0
抑、弁当自体ブルジョアの食い物
227名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 14:49:25.66 ID:mK3oO73A0
弁当なんてブルジョワの食い物ですよ!
228名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 14:49:36.01 ID:zKW73Rwi0
>>113
やっぱ底辺層はブタるな
日本は裕福な国やでほんま
229名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 14:49:54.93 ID:4+wYIalZ0
>>196
アニメは面白いよ。
戦闘シーンがすごく熱い。狼としての意地と誇りをかけてみんなでボコボコに殴りあう。そして半額弁当を手にいれる
所々でハーフプライスラベリングタイムとか坪を抑えたギャグも織り混ぜてくる
230名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 14:49:55.55 ID:JMU1P9Rd0
>僕自身は、家賃・電気代を除いて月に4万円で生活していた超貧乏学生だったので

この時点で読みたいとも思わない
231名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 14:50:01.59 ID:2bnxARFG0
昔ならギャグ漫画一話分の話だったのを何冊にも本にできるのは
まあ引き延ばしとか水増しの才能があるんじゃね
232名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:50:04.22 ID:qmZEhwhJ0
ぶっちゃけほっしゃんとゆかりんが出てる回は見た
不幸な俺カッケー感が生理的に無理
233名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 14:50:12.20 ID:VPrW+ErH0
最初の1話だけ面白かったがあとはそこそこ普通の萌えアニメだな
劣化長門みたいなのと最後はくっつくのか?
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:50:12.45 ID:5duBK3mh0
>>40
すでに手詰まりだろwww

あとはキャラが増えるだけww
235名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 14:50:13.22 ID:s9vlH+h50
原作は知らないけど、監督のフェチズムは好きだわ
太ももとか唇のアップとか

その点この前のプール回はあからさま過ぎて好きではないな
236名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/01(木) 14:50:28.39 ID:y72K96xn0
現実では半額だろうが誰も飛びつかない
徐々には売れていくんだろうが
237名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/01(木) 14:50:29.34 ID:bduIUhmE0
>>18
そもそも原作の絵が可愛くないとアニメ化されないし
238名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/01(木) 14:50:32.53 ID:QH31hlDA0
>>196
アニメのほうが媚びすぎててつまらんよ。
そっちがお好みなら問題ないが。
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:50:37.04 ID:zQGqHrX2P
>>212
この世の中には材料原価3割という法則がある
そしてさらに言うなら、中国産はちゃんと品質管理が行き届いているタイプも多々あり
そういうのはそんなに安くならない
安い理由は大量入荷しているからに過ぎない

さらに言うと300円以下の弁当はもはや産地不明でどこで作っているかもわからん
化学調味料なども導入していて
から揚げ弁当とは書いてあるが鳥だという保障はない
240名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 14:50:56.97 ID:9gEPpbKx0
スーパーに聖地巡礼か
近くて良いな
241名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 14:51:12.23 ID:kbhBleaS0
今週全然面白くなかったぞおい
242名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 14:51:13.85 ID:8G+NjimN0
奢我が正ヒロインで良いよ
243名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 14:51:14.38 ID:5L+UTpjX0
半額弁当って節約になるか?
米炊いて適当に惣菜買ったほうが良くねえか
244名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 14:51:18.94 ID:jUC3zXMe0
歩きながら弁当食ったり意識を失う前に道路に伏せながらなんとか弁当だけは完食するウィザードさんかっこいい
245名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 14:51:20.11 ID:3/JuMYUVO
>>227
貧乏人はパスタ茹でるよな
246名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 14:51:27.75 ID:0DioHn3H0
下野のハーレム主人公キャラは許せるけど
梶は許せない
247名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/01(木) 14:51:35.86 ID:gSNoDeop0
弁当は作るか作ってもらうものだろ何いってんだ(´・ω・`)
248名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 14:51:41.93 ID:dn6Kl9T40
たった200円程度のためにあんな殴り合いごめんです(´・ω・`)
249名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 14:51:57.29 ID:nPfoTPV20
>>239
鳥じゃないなら、なんなんだお…
250名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 14:52:05.72 ID:9sIyPfkz0
>>194
そういうことかd
あれすげえうざいんだわ
アンカレスみようとしたらずーーーーっと 1 2 3 4 5 6 とかつけまくってやがる
きちがいかよと
251名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 14:52:32.07 ID:kwS+Qwyy0
あいつらの治療費はいくらなんだろ
252名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 14:52:33.65 ID:g3VmBmEoi
今ではスーパーで弁当買うやつを笑って見てますってか
253名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 14:52:51.28 ID:M1PoXNkl0
>>113
やだ 結構かわいいわ?
254名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 14:52:52.16 ID:0DioHn3H0
>>194
ぶっちゃけあれ意味無いけどな
辿ってNGすればいいだけだし
255名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 14:53:00.92 ID:dk0RBU+F0
1日1300円くらい使えるじゃん
余裕じゃねえのか?
256名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 14:53:01.84 ID:E7NCGdvC0
>>219
西友は最近異様に安くなったが
その分若菜の惣菜、弁当は人が食うものじゃないレベルにまで堕ちたわ
257名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 14:53:02.32 ID:BGSxI7Y30
沖縄最高だわ
旅行中にスーパーに入って惣菜コーナー見たら、
結構ネタが入った寿司のパックが数十パーセント引きの後に半額になって
さらに半額なのか、シールが三枚くらい貼られてた挙句180円になっとった
もう移住するわ
258名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 14:53:09.88 ID:/ZywrEh3i
どうせリップサービス
259名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 14:53:10.24 ID:0eljsKJd0
>>113
ためててまだ見てないが
このまま全消去で正解みたいだな
260名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/01(木) 14:53:10.44 ID:2u0nCBf2O
マジでこのアニメやるようになってから半額弁当が手に入りずらくなってんだが
261名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:53:15.79 ID:n/ze0XNi0
最近引っ越してイトーヨーカドー行くようになったが
もはやコンビニ以下だなあれ
262 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (コネチカット州):2011/12/01(木) 14:53:22.36 ID:y7+ox3T00
なにこれベンハーぱくってんの?
舐めてんだろ
ν速で訴えようぜ
263名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 14:53:25.36 ID:s9vlH+h50
そんなことより早くMBSは2話連続放送をしろよ
ホライゾンなんか後回しでも一向にかまわないんだよ
264名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 14:53:30.87 ID:hmiP3VGx0
>>113
まんが道発見
265名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 14:53:32.75 ID:60OS91Gn0
>家賃・電気代を除いて月に4万円で生活

余裕じゃん
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:53:41.12 ID:zQGqHrX2P
>>249
さぁな?
作ってる俺が聞きたいぜ
まぁ鳥なのかもしれん

何の鳥かは保障されないがな
鳥肉とは書いてあるかもしれないがそれが俺らが想像する鳥という保障はない
267名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:53:51.25 ID:BUMr03Ek0
シャガブヒイイイイイイイイイイイイ
268名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 14:54:18.66 ID:1TQ4pqB80
なんだ朝鮮アニオタモドキの宣伝か
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:54:51.78 ID:eDK3/8860
>>256
昔は味は悪くなかったんだが
最近のは食い物おいてねーよな
値段は安いのかもしれないが俺は食いたくない
270名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 14:54:57.36 ID:HnqM4HB00
店員にシール貼らせるババアとか、徒党を組むやつとかが出てきたあたりまではまだ面白かった
弁当ほしいのはみんな一緒なのに、腕力を用いない作戦は卑劣と罵られ、汗臭い暴力だけが肯定されるのが納得いかない
喧嘩がしたいだけなら外でやればいいとおもう
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:55:06.27 ID:I9d53yZe0
>>224
ラノベはどれもやってることは同じじゃね
ベントーは主人公がクール説教系じゃないだけで好感もてるわ
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 14:55:15.32 ID:1JEjnQGp0
面白いよな
273名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 14:55:15.40 ID:RhWp2+z10
OPが好き
そのために毎週みてる
274名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 14:55:23.82 ID:UH4+nz6OO
>>262
一人でやってろ臆病者
275名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 14:55:37.53 ID:Cir5lxM+O
4万が全部食費だったら普通に食えるからまあ違うんでしょ
276名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 14:56:26.07 ID:d9lyAicf0
一時期流行ったマックはネズミの肉使ってるネタあったけど
ネズミの肉は結構高い
蛇用のやつで一応あるんだよなネズミ肉
277名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 14:56:46.49 ID:RZuY8EoV0
俺も半額弁当待ってた口だからあの雰囲気はわかるわ
まあ殴り合いというより譲り合いと早い者勝ちのアンバランスな感じなんだが
ベントーは楽しくみてる。先輩かわいい
278名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 14:57:03.48 ID:85Zshtce0
この人NHKで見たけどすげーいい人そう
279名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 14:57:34.88 ID:s9vlH+h50
正直モナーク倒したところでネタ切れだろ
280名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 14:58:13.00 ID:Fw+rWHIj0
定額で買えよ乞食
そろそろ経済停滞させる思考から脱却しろ
281名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 14:58:16.08 ID:0DioHn3H0
>>279
モナークの話もつまらんかった
282名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 14:58:25.62 ID:nPfoTPV20
>>266
((((;゚Д゚))))
283名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 14:58:33.88 ID:8G+NjimN0
声優で持ってる感は確かに否めない
284名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 14:58:37.33 ID:bnLvOEVpO
貧乏なめんなゴルァ!って凸したいけど、ラノベ書きだし捏造エピソード作ってきそうw
285名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 14:59:28.32 ID:yWEjpH0U0
>>196
アニメクソつまんないよ
話の中身も全くないし、無意味なバトルシーン
ハーレムなのに萌豚のツボも全くつかないただ中途半端なお色気
くだらない話を真剣にやるから面白いって方向に行きたいのはわかるが
話がくだらないのでキャラが立たないしキャラが立たないので真剣になっても全然面白くない
286名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 14:59:50.69 ID:85Zshtce0
今期一番楽しみにしてる
287 【中部電 82.6 %】 (愛知県):2011/12/01(木) 15:00:00.44 ID:uo5y/jki0
昨今の焼き直しラノベが氾濫してる中では独創性があって面白いと思う
こういうぶっ飛んだ作品もっと見たい
288名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 15:00:25.90 ID:8G+NjimN0
289名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/01(木) 15:00:48.58 ID:wVadrmyQ0
EDが地味に良い
290名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 15:01:01.45 ID:NF/qoCEo0
金がねぇなら恵迪に入れや
四万円で超貧乏ってどこのブルジョワだよ
291名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 15:01:15.12 ID:kwS+Qwyy0
馬鹿アニメには下野でいいんだな
292名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:01:16.92 ID:bKYClc3N0
>>276
わろたwww
なにドヤ顔で言ってんの?
ペットショップで買ったら高く付くのはあたりまえだろwww
君さ低学歴だろ
293名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 15:01:26.99 ID:wt3LIAzL0
なんの暗号だよ
294名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 15:01:33.56 ID:5qJQ6pdA0
アニメ見たけど荒唐無稽すぎてちょっとついていけなかった。
店内で一般客余所に喧嘩とか正直どうなのよ。真似しない馬鹿がいないことを祈る。
295名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 15:01:38.97 ID:3O8YHPzz0
貧乏の何を知っている。なめるな。
296 【中部電 82.6 %】 (愛知県):2011/12/01(木) 15:01:41.71 ID:uo5y/jki0
>>285
君はエロゲアニメや他の判子ラノベアニメ見てりゃいいよ
297名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/01(木) 15:02:14.18 ID:1P4HmGu90
ブルジョア言いたいだけちゃうんかと
298名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 15:02:50.41 ID:p97kFVso0
>>288
だれこれ? かわいい
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:02:52.97 ID:zQGqHrX2P
>>282
少し安いくらいの中国産の奴はちゃんとした鶏を使っているよ
以前海外の研修で見たが
大量に育てて大量に殺して大量に加工して日本に大量に輸送してきている
もちろんこんな大量に飼育しているんだ、管理のレベルは高くできず日本国産のちゃんと管理されてる奴よりは味は落ちる
だが最低限のラインはカバーしている

これらを現地に日本企業がラインや施設管理をきちんとして設置してやっている
そういうのが大体500円前後のから揚げ弁当
ご飯は国産米を使える

これの半分となると米は国産かどうかもわからん
そして鳥も鳥肉というだけで何の鳥かはわからん
鳥ですらないかもしれない
300名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/01(木) 15:02:54.00 ID:x2YfuKbh0
僕は、槍水仙ちゃんこと伊瀬茉莉也ちゃん!
301名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 15:02:57.28 ID:anVhfOcZ0
>>245
レンジでパスタゆでるやつってフェトチーネもいけるんだろうか。
302名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 15:02:58.13 ID:rZr3gIg10
>>273
かーけろプライド とか無駄にかっこいいよな
303名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:03:18.58 ID:bKYClc3N0
最近のアニメって、マンネリしてるな
ラノベ原作が原因かと
304名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:03:21.13 ID:nSvDz28C0
原作がおもしろくないわけじゃないけどここまで出落ちみたいなネタをアホっぽく盛り上げて
おもしろく引っ張れるのは制作がすげえと思うよ。声優とかBGMとかいいし。
305名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/01(木) 15:03:44.41 ID:9xnd/n/t0
なんかふざけてる感じがしてむかつくので切った
306名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 15:03:45.82 ID:sm2x4ziQ0
>>249
某飲食チェーン店で鶏肉の代わりに食用カエルが使われてるという噂があったな
真偽はわからんが味も食感も似てるらしい
307名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/01(木) 15:03:48.87 ID:hvCAlJ9o0
>>298
俺の性奴隷にして声優の悠木碧ちゃん
308名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 15:03:49.71 ID:rZr3gIg10
>>298
白粉の中の人
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:03:52.51 ID:sKjCot870
シャガといちゃいちゃしすぎだろ…
310名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 15:04:18.98 ID:Fnb2vZAU0
前職では仕方なく弁当食ってたが、250円の半額弁当と500円の定食どっちかなら
迷わず後者を選ぶわ。栄養バランスなめんなよ
311名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 15:04:21.73 ID:0gw9/+540
ベントーとはがないは制作会社が逆であるべきだった
312名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 15:04:43.21 ID:anVhfOcZ0
>>292
大量仕入れできるならペットショップでも安く売ってるだろうな。
高いって事は供給ルートがないって事だろ。
313名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 15:04:53.49 ID:p97kFVso0
>>307
ほう。何かエロビデオのオープニングみたいでいいな
314名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/01(木) 15:05:04.08 ID:eyZq07ko0
3割引じゃ駄目なのか?
マックスバリュは2割引か3割引しかやってくれない
315名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 15:05:09.58 ID:qa3NcPb70
>>249
牛 馬 豚 鳥などの
いい部分を取り除いたベチョベョのカス部分の肉を
 薬品 で増量し硬化させ化学調味料で味付けして
業務用の油で揚げたのが 200〜300円台の安い弁当の肉

あとは前日分までのスーパーの廃棄肉や揚げ物の残りね
油が古いからあんなの毎日食ってると消化器系が病気になるよw
316名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 15:05:24.33 ID:w4DnkTMlO
バトルシーンとかで使われる曲が無駄にかっこいい
317名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 15:05:31.40 ID:anVhfOcZ0
>>306
居酒屋でカエル食えるとこあるけど高いよ。
318名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 15:05:47.86 ID:8G+NjimN0
>>313
何故か必ず一人はそう言う事を書くヤツが居る不思議w
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:05:54.83 ID:eNc5j1wu0
>>301
え、うそだろ(´;ω;`)
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:06:08.63 ID:irP+y/6u0
自炊しろよ
321名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 15:06:11.38 ID:s9vlH+h50
ベン・トー @【初回限定特典:耐水ミニピンナップ&おかずカード付き】 [Blu-ray]
ベン・トー A【初回限定特典:耐水ミニピンナップ&おかずカード&著莪無双パック付き】 [Blu-ray]


これは買わないと駄目だろ
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:06:15.18 ID:Jg8irdM90
梅梅ちゃんいらないよね
大して出てこない上に主人公ボコってるだけじゃん
323名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 15:06:21.02 ID:9hydcZtbO
このアニメは24クール?
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:06:30.27 ID:Mb+JyZUS0
>>315
もう弁当食えへん(´・ω・`)
325名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/01(木) 15:06:37.81 ID:tA6GzI+b0
ベントーつまんないって言ってる奴はおっさんだろ
326名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/01(木) 15:06:40.55 ID:y72K96xn0
2期やってほしいね
原作の全国大会編は熱いぞ
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:06:42.32 ID:Y57HLQtb0
原作もアニメもクソ
328名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 15:06:58.70 ID:anVhfOcZ0
>>319
おかげで同じ失敗をしなくてすんだ。
329名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 15:07:01.24 ID:VPrW+ErH0
>>304
確かにこのアニメは製作スタッフが面白くしてるなって感じだね
活字で読んでも面白くは無いと思う
330名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 15:07:14.38 ID:MQVZq30BO
>>306
確かに蛙と鷄の味は似てるが、蛙は食える部位少ないし加工も手間かかるから安上がりにはならんだろ
ミミズ入りバーガーと同じような話
331名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 15:07:18.58 ID:p97kFVso0
>>318
いや、ほめてるんだけど。大人がセーラー服着ると妙なエロ感が出て好きなんだ。
332名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 15:07:20.37 ID:AEObhKR10
>>323
ずいぶん長いな
333名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 15:07:22.50 ID:bWSDMbUGi
スーパーでシール貼るタイミングなんてただでさえ後付けさせようとするおばちゃんとかで大変なのに、最近これ見て狼とか気取ってる奴らが半額神とか馴れ馴れしく言ってきたり普段通り群がってるおばちゃんとかとルール云々とか言って諍い起こしたりマジで迷惑だわ
神とか崇められても迷惑しかかけぬならくるなと
334名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:07:30.55 ID:yWEjpH0U0
>>315
ミートホープで本当にそれやる所もあるってのが証明されたしな
かえるやミミズの噂とは一線を画すな
335名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 15:07:40.67 ID:qnsMx5Vr0
はぁ?
お勤め品は味が値段以上に劣化しとるんじゃボケ
336名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 15:07:55.86 ID:nmf9VMAP0
>>292
お前頭悪すぎ
そもそもネズミは無菌室で育てないと
食べ物どころは素手で触るのも無理
337名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:08:04.91 ID:gY+vF0cM0
>>331
悠木碧ってまだ18か19くらいじゃなかったか
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:08:13.65 ID:zQGqHrX2P
>>324
弁当食いたいなら500は最低、出せるなら700まで出せ
国産のを全部使ったら700は行く

いかにTPPに農業が反対しているかわかるだろ
TPPを結べばこれが500ぐらいが当たり前になるしそれ以下にも出来るんだろう
800もするような国産品の塊なんて食う気にもならねぇってこった
339名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 15:08:24.35 ID:e7atP8Oe0
悠木碧がん゜ん゜ん゜って叫びながらホモ実況してるやつだろ
340名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 15:08:39.34 ID:rZr3gIg10
>>337
21,2だろ
341名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 15:08:43.83 ID:85Zshtce0
悠木碧がまどかやってる時より楽しそうなのが気になる
342名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 15:08:57.18 ID:5qJQ6pdA0
>>324
どうしても買うならスーパーの手作りのにしとけ。
売れ残った肉や野菜を使っていたりするからまだ出処に安心感がある。
業者が大量に作っているのはやはりそれなり。
343名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:09:09.50 ID:o/Z9GDJs0
ちょっと面白い
344名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 15:09:09.39 ID:kwS+Qwyy0
悠木碧は役に合ってる
345名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/01(木) 15:09:09.94 ID:xia6KTNy0
4万?生活するのに半分もいらないだろ
346名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 15:09:13.83 ID:57zDZoCPP
昨日、ラベリングタイム付近の10時頃にスーパーいったら半額弁当山盛りであったから三つくらい買い込んできた
一個だけなんてルールあり得ないだろ
347名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 15:09:19.63 ID:rZr3gIg10
>>341
どうやったらまどかを楽しくやれるんだ
348名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 15:09:32.54 ID:8G+NjimN0
白粉の中の人はガチで腐ってるから仕方がない
349名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 15:10:03.12 ID:5cX3/pxl0
このライトノベルがすごい! 2012
1位 ソードアート・オンライン
2位 とある魔術の禁書目録
3位 ベン・トー
4位 円環少女
5位 バカとテストと召喚獣
6位 僕は友達が少ない
7位 丘ルトロジック
8位 「涼宮ハルヒ」シリーズ
9位 アイドライジング
10位 雨の日のアイリス
11位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
12位 「ココロコネクト」シリーズ
14位 神様のメモ帳
15位 やはり俺の青春ラブコメは間違っている
16位 羽月莉音の帝国
17位 変態王子と笑わない猫
18位 ゴールデンタイム
19位 狼と香辛料
20位 キノの旅
21位 アクセル・ワールド
22位 とある飛空士への夜想曲
23位 子ひつじは迷わない
24位 のうりん
25位 なれる!SE
26位 GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン
27位 テルミー
28位 魔法科高校の劣等生
30位 デュラララ!!
350名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 15:10:12.32 ID:4+wYIalZ0
自炊原価厨って原価計算もできないくせに吠えるよね
351名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 15:10:15.18 ID:5qJQ6pdA0
>>333
そんなあっさり影響されちゃう馬鹿ども本当にいるの?
352名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 15:10:23.53 ID:5cX3/pxl0
31位 六花の勇者
32位 「生徒会の一存」シリーズ
33位 ヒカルが地球にいたころ…
34位 「物語」シリーズ
35位 約束の方舟
36位 とある飛空士への恋歌
37位 彩雲国物語
38位 脱兎リベンジ
39位 ムシウタ
40位 緋弾のアリア 
41位 犬とハサミは使いよう
42位 GOSICK
43位 神さまのいない日曜日
44位 レイセン
45位 IS
46位 「文学少女」シリーズ
47位 魔弾の王と戦姫
48位 カンピオーネ!
49位 烙印の紋章
50位 七姫物語
51位 灼眼のシャナ
52位 夢の上
53位 “菜々子さん”の戯曲
54位 花咲けるエリアルフォース
55位 俺と彼女のゲーム戦争
56位 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
57位 金星特急
58位 織田信奈の野望
59位 魔術士オーフェンはぐれ旅
60位 マルドゥック・スクランブル[完全版]
353名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 15:10:25.61 ID:p97kFVso0
>>337
調べたら1992年生まれだった。大変失礼しました。
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:10:25.44 ID:riNofqOy0
一方月5万円で暮らした大学時代の俺は生協食堂で飯を喰った。
355名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/01(木) 15:10:27.52 ID:TYRUyOdZ0
最近、ウイスキーにはまった。
ツマミは・・・・ほとんど近所のスーパーの割引品w
刺身詰め合わせ598→299とか・・・・安くてよいものを争奪w
356名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 15:10:46.69 ID:e7atP8Oe0
つべに動画が無いからURL張れないけど それにしてもBD DVD特典映像の予告の悠木碧はやばいぞ
357名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 15:10:54.65 ID:wb/tGiTb0
このスレに半額神がいると聞いて
358名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:10:55.07 ID:bKYClc3N0
>>336
ID変えて必死だな
さては低学歴は図星だったようだな
ヒントを教えてやろう
ペットショップで売っている鼠は「生きている」
後はわかるな?
359名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 15:11:00.07 ID:HvWQEXFI0
家賃光熱費除いて4万のどこが貧乏だよwwwwwwwww
3万切ってからいえw
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:11:40.01 ID:Mb+JyZUS0
>>338>>342
良いこと聞いた
ありがと
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:11:44.63 ID:0XlvqMwQ0
足フェチにはいいアニメだなw
白ニーソ黒パンスト 白ハイソ 白スト 黒ニーソ

たまらんねこれ
362名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 15:11:57.91 ID:anVhfOcZ0
>>349
羽月莉音の帝国だけはガチでおもろい
363名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 15:12:02.77 ID:nmf9VMAP0
>>239
鶏肉は1キロ380円で売られる位安いけどなw
364名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 15:12:04.13 ID:nPfoTPV20
>>299
俺はいっつも自炊なんで、最近は国産やめてブラジルの鳥を自分で揚げてるんだけど、
鳥ですらないって、いったいなんなんだよ…

×牛 高い
×豚 高い
×鯨 高い

安い肉なんて、カピバラさんとかぐらいしか思いつかねえ
365名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 15:12:16.93 ID:aXh7bwYY0
(´・ω・`)ベン・ハーに見えた
366名無しさん@涙目です。(ベトナム):2011/12/01(木) 15:12:27.19 ID:L2BY58/m0
ベン・トーだって。サブすぎ
367名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 15:12:34.31 ID:jUC3zXMe0
碧ちゃんがラジオのゲストでエキサイティングしてて怖い
368名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:12:35.83 ID:yWEjpH0U0
>>358
冷凍ねずみ売ってるけど
369名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:12:40.69 ID:gY+vF0cM0
先輩の水着が競泳水着だったのは評価したい
あれで背中が開いてたら完璧だった
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:12:56.46 ID:6qkBlYRd0
>>38
十分いける
371名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 15:13:17.66 ID:nPfoTPV20
>>315
ああ、それならなんとなくわかる。ありがとう。
372名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 15:13:21.96 ID:G/1xLmJT0
ちょうど原作読んでるけどラノベの癖に文字多すぎ
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:13:26.34 ID:BKFnTiWU0
俺に言わせればピノ食ってるやつこそ真のブルジョア
374名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 15:13:45.22 ID:dnBiQJXvP
>>358
冷凍のピンクマウスのことかと思った。
375名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:13:47.20 ID:zQGqHrX2P
>>364
いろんな肉のカスをぐっちゃぐっちゃに混ぜて加工した奴とか
そういうのかな

焼肉屋にいってみ
二度と肉が食えなくなるかもしれないが
安さ爆発とはそういう意味だ
中流階級の向けの食品が仮に海外からの輸入品でもいかにまともかがわかる
376名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 15:14:08.18 ID:9dhcHRDK0
アニメは1話がピークだったな
自称狼のDQNが半額弁当を口実に店内で暴れるだけの退屈なバトルと中途半端な萌えしかなくてギャグも寒い
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:14:36.84 ID:pudqBkDv0 BE:556268055-PLT(12000)

ベントー評価高すぎだろ・・・アンチが発狂する気持ちもわかる
378名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 15:14:39.31 ID:s9vlH+h50
神様のメモ帳は全く面白くなかったからな
同じように原作つまらなくてもスタッフ次第で面白く作れるって事だろうな
379名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 15:14:40.19 ID:p97kFVso0
トカゲのえさ用のネズミとか冷凍だった気がするんだが。フトアゴヒゲトカゲ飼おうとして
いろいろ調べたらたまにネズミ食わせてね、ってあって、「こういうの冷凍庫に入れていいか」って
嫁に聞いたら却下された経緯があるんだが
380名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 15:14:56.76 ID:5qJQ6pdA0
>>364
国産の鳥胸肉食おうぜ。
381名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 15:15:05.14 ID:rZr3gIg10
>>367
マジか
ちょっと聞いてくる
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:15:29.15 ID:NG5NoK4a0
今一番面白いのは

ちはやふる

だろJK
383名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 15:15:34.15 ID:z0HiS7fe0
おばちゃんとか定価の時にカゴにいれて半額時間になるとシール貼ってる
こんな争いって起きるの?
384名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 15:15:52.70 ID:e7atP8Oe0
4万でガス代水道代別途だとしてもあわせて5千円レベルで考えても1日千円で一人暮らしなら余裕すぎる
385名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/01(木) 15:15:55.36 ID:eyZq07ko0
一昨日・・ご飯なし
昨日・・素麺1束
今日・・ご飯なし

知人の結婚式が連続したせいで今月の食費をギリギリまで削減中。
3万×2件、5万×1件の臨時出費が痛い。
15万の手取りのうち11万が消える予定。6月でもないくせに同じような時期に結婚すんなボケ。
386名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 15:16:14.57 ID:8G+NjimN0
たまゆらに決まってんだろ馬鹿>>382
387名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 15:16:17.32 ID:ILDUY4/D0
アニメ見て思ったけど定価で3つだけ不自然に売れ残ってて
3割引貼らないでいきなりハーフプライスにするのはおかしいよね
388名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 15:16:26.02 ID:5vaPgdu60
鶏肉なんて普通にスーパーで買っても糞安いのに
わざわざ謎肉使うわけねーだろ
389名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 15:16:34.69 ID:bWSDMbUGi
>>351
3〜4人のグループ1つだけどね
結局ひょろい奴らがだから最終的には歴戦のおばちゃんにあしらわれてる感はあるが
普段見たことなかったし突然湧いて唖然とした
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:16:39.85 ID:1JEjnQGp0
>>383
そういうババアも出て来てなかった?
391名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 15:17:02.09 ID:anVhfOcZ0
>>364
カピバラもヌートリアも高いだろ。供給ルートがない。
猪肉でも末端価格グラム500円くらいだしな。
392名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 15:17:29.46 ID:VPrW+ErH0
今期はfate/zeroと未来日記、ギャグ枠はマジ恋とベントー
異論は認めない
393名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 15:17:57.07 ID:fZETSNN20
>>392
へうげものを入れないとは
394名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 15:18:49.09 ID:D1oo3B/O0
MBSでシャナ→Fate→ホライゾンと見終わった後のベン・トーの味は至高
395名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 15:19:10.51 ID:s9vlH+h50
フェイトZEROってランサーがレイジュ使って自害させられるってホントですか?
396知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪都):2011/12/01(木) 15:19:12.00 ID:8bD+Nwew0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|     主人公は食費をケチってるくせしてスマフォなんだよなw   
  |     |     |      丿    なんか・・・アレだな
.  ノヽ`   ノヽ      `   /   
  /   ,/ソ         \ / 
397名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/01(木) 15:19:15.18 ID:wVadrmyQ0
異常なおさかな天国推しは何なんだ
398名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/01(木) 15:19:19.56 ID:pCPG7oUf0
今期のアフィブログの目の敵アニメか
399名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 15:19:20.45 ID:wXSw+FY50
半額シールだけでカゴ一杯に買い漁っていくババア
なんなんだアレ
本当にそれ全部食うのかと問い詰めたい
400名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 15:19:24.02 ID:rZr3gIg10
>>382
瀬戸ちゃん現役高校生なのにうまいほうだよね
ちょっとワンパターンだけど
401名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:19:58.99 ID:Jg8irdM90
たまゆらFate/Zero未来日記はがないWORKINGマケン姫ギルクラベントーラスエグちはやふる
今期は豊作
402 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (静岡県):2011/12/01(木) 15:20:15.30 ID:6NoQy+Lc0
時間に追われ続けてるワープアや社畜に半額弁当探して待ってる余裕は無さそうだし
貧乏学生・ニート・無職・主婦の特権みたいなもんか・・・
403名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 15:20:27.24 ID:5qJQ6pdA0
>>389
迷惑だな。
それにしても影響されすぎだろうと。
現実と空想の区別がつかない奴はアニメやゲームするべきじゃないな。
404名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 15:20:29.02 ID:iCSZHYju0
なんだ。社会の底辺か。
405名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 15:20:31.58 ID:bzgCEAxZ0
>>315
ネットで知った知識を披露してる臭い
近所のスーパーだと弁当の材料になるほど売れ残って無いよ
406知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪都):2011/12/01(木) 15:20:40.79 ID:8bD+Nwew0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|    半額弁当にこだわるくらいならガラケーにしとけよ   
  |     |     |      丿   俺って倹約してるってなポーズ取ってるだけだ。スマフォ野郎が
.  ノヽ`   ノヽ      `   /   
  /   ,/ソ         \ / 
407名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:21:02.76 ID:gY+vF0cM0
>>397
今週のおさかなフェイドアウトは斬新だった
408名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 15:21:14.92 ID:e7atP8Oe0
>>404
もっと下はいっぱいいる
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:21:24.19 ID:Jg8irdM90
今期ももう終盤とか早すぎるだろ
来期は未来日記ギルクララスエグP4の2クール目くらいしか期待できない
410名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 15:21:28.91 ID:MFfSNT4r0
アニマックスで観たけどつまんなかったよ
411名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 15:21:34.33 ID:cCsX6JA90
>>387
うんおかしい
大体20→30→半額ってケース
412名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/01(木) 15:21:40.40 ID:eyZq07ko0
>>406
一括でゴミを購入すればスマホの方が維持費は安い
キャッシュバックもあるよ
413名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 15:21:43.78 ID:qmZEhwhJ0
>>392
working!
supernaturel
414名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 15:21:51.35 ID:qOgENj8v0
せやな
415名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 15:22:08.23 ID:Radetnhh0
あせびだかあけびとかいうヤツが最後に参戦してくるのかと思ったら
ただの不幸アイテム扱いかよ
416名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 15:22:11.57 ID:h7Fg0tia0
アニメ見てないけど>>349の様子だとBDはデュラララより売れそうだな
417名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 15:22:12.97 ID:jUC3zXMe0
>>381
響だからもうバックナンバーないかも
ニコにならあるかな多分 ちなみに第二回ね
418名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 15:22:20.29 ID:PiIKzewo0
>>364
牛でもクズ肉ならキロ200円ぐらいで下ろしてもらえるよ
クズ肉といっても十分に食えるレベルだけど
419名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 15:22:29.58 ID:8s+ZGgDn0
>>2
梅さま最高
420名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 15:22:38.57 ID:BpwSWJJP0
月の食費なんか7000円あたりまで抑えられるだろ
4万もあって何が超貧乏だ
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:22:46.97 ID:I9d53yZe0
>>402
現実ではニート、リーマン、老人が多い
422名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 15:22:55.09 ID:z0HiS7fe0
>>411
店舗や曜日によって違うよ
あと天候でも
423名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 15:23:10.72 ID:AFqQg8FH0
自炊のが高くつくんやで
424知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪都):2011/12/01(木) 15:23:12.29 ID:8bD+Nwew0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|      スマフォ使ってて金持ってるくせして
  |     |     |      丿     貧乏アピールはよせ!!
.  ノヽ`   ノヽ      `   /   
  /   ,/ソ         \ / 
425名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 15:23:18.70 ID:s28b4X/80
チキンナゲットとか平気で食ってるやつが屑肉がどうこう言ってるの見ると笑えてくる
426名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 15:23:19.78 ID:1wXvjSF2O
どう考えても米だけ炊いて半額総菜のがコスパ最強だろ死ね
四万も使いやがってくそが
427名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 15:23:40.20 ID:Hg8UnVDo0
ラストエグザイルがイマイチだからな。ベン・トーの方が面白いかもしれない。
428名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 15:23:55.97 ID:CBz6cZII0
俺はイオンの298円のから揚げ弁当を買う
429名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 15:23:58.92 ID:LqyIKhhO0
なんだ、このスレは何なんだ?
半額シールの話していいのか?
430名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:24:00.22 ID:ezP7Ill20
近くにスーパーがあったらなあ
431名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 15:24:03.94 ID:z0HiS7fe0
>>421
仕事帰りによると普通に半額時間に当たる
432名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 15:24:39.84 ID:85Zshtce0
>>424
学生の頃に食費ケチってゲーム代に宛てた経験とか無いのか?
433名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 15:24:40.60 ID:anVhfOcZ0
>>424
PC持つよりは安上がりだろ。
434知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪都):2011/12/01(木) 15:24:49.84 ID:8bD+Nwew0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|     ベン・ト―のアニメは主人公が貧乏アピールするたびに  
  |     |     |      丿    そのスマフォはなんだ??って 怒り沸騰だよ!!
.  ノヽ`   ノヽ      `   /   
  /   ,/ソ         \ / 
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:25:07.46 ID:eDK3/8860
>>404
本当の意味での社会の底辺は
キャベツ1つで4日間給料日まで過ごすとかそういうクラスだろ
俺なんて二食抜いたら気分悪くて次の日とか調子崩すのに
奴らとかよく生きていられるよな

でもどんなに追い込まれても白飯と納豆と卵とレタス2個と味噌大量ぐらいなら最低限あるわ
436 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/12/01(木) 15:25:19.29 ID:WtQco6im0
基本自炊してて、飽きるからたまに半額弁当だって言ってるのになんで自炊廚キレてんだよ

栄養足りてねえんじゃねえの
437名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 15:25:40.34 ID:rZr3gIg10
>>417
オマエイイヤツ
438名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 15:25:44.86 ID:CA4bnzAC0
>>406
ニュー速のコテって顔文字とかAAでしかキャラ付け出来ねえクズばっかだな
つまんねーから死ね
439名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/01(木) 15:25:51.58 ID:hvCAlJ9o0
>>353
処女なの?
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:25:53.70 ID:dzy+NR1W0
実際のコーナーがあんだけ活気ありゃいいけど
現実は負け組臭漂う猫背のスーツきた独身リーマンとかが買ってくよね
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:26:07.66 ID:Jg8irdM90
伊瀬さんキャラなら正直氷結の魔女よりシリアだわ
442名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/01(木) 15:26:16.00 ID:QH31hlDA0
>>415
原作だとモナークのときに対魔女として派遣されたんだけどな
443知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪都):2011/12/01(木) 15:26:17.30 ID:8bD+Nwew0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|      おい!!騙されるな!主人公はスマホを使ってるぞ
  |     |     |      丿     実家は金持ちだ
.  ノヽ`   ノヽ      `   /   
  /   ,/ソ         \ / 
444名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 15:26:24.46 ID:e7atP8Oe0
>>435
ゴミ箱から残飯あさって凍えるような寒さにダンボールと新聞しいて寝るあたりでもまだ最底辺ではない
445名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 15:26:25.26 ID:wEPNo8cEO
定食屋が町中に少ないと思うのは俺だけ?
イタリアンや焼肉屋やカフェはそこらじゅうにあるのに
やはり、ただの定食では儲けでないんだろうか
446名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:26:47.38 ID:I9d53yZe0
>>426
半額弁当は300前後 惣菜は半額でも300だと2品買えるかどうかだろ
447名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 15:26:49.91 ID:GmpMPdSe0
今期未来日記しか見てないんだがおすすめ教えろ
448名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:27:00.87 ID:J364z1hT0
>>434
アレだろ
なんか小物とか服を出して宣伝料もらうやり方
劇中劇だと思えばいい
見てないけど
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:27:01.43 ID:eDK3/8860
>>444
いやそいつら収入ねーじゃん
それらはもう社会人じゃねーだろ
社会脱落者は底辺にはいれねーぞ
450名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 15:27:33.98 ID:yG10FMsy0
白梅梅は百合属性だけでいいのに、暴力女設定のせいで魅力を相殺してるよな
ああいう理不尽な暴力は見てて腹立ってくるわ
451名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 15:27:40.42 ID:eoabnYBp0
バカテスとどっちが面白いの?

両方主演下野なんだろ
452名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/01(木) 15:27:57.98 ID:eyZq07ko0
>>435
呼んだ?
453 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/12/01(木) 15:28:08.14 ID:WtQco6im0
そもそもベン・トーでスレ建つとか異常
売れる前のイカちゃんより細々と活動してたのに
454名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 15:28:14.48 ID:Wtj1XhLZO
市販の弁当とか福島米が怖くてもう買えないわw
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:28:23.28 ID:dzy+NR1W0
結婚して奥さん養えば仕事で疲れてヘトヘトになって帰ると暖かいご飯用意してまっててくれるんだよな…
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:28:23.87 ID:zNb+KJsU0
>>451
ヨスガが一番だよ
457名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 15:28:42.08 ID:qmZEhwhJ0
>>447
P4
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:28:45.41 ID:sm1HV3SB0
>>445
バイトが作れるようなもんじゃないとね。
459名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 15:28:52.85 ID:JPIBy89V0
460 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/12/01(木) 15:29:09.02 ID:WtQco6im0
>>451
神にーさまと三本立てでみとけ
461名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 15:29:11.40 ID:1wXvjSF2O
>>446
お前総菜一品を一回で食いきるのか?
元が三百円四百円の奴は丼飯でも食ってもまだ余るぐらい量あるんだぞ?
462名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 15:29:30.74 ID:5qJQ6pdA0
>>1を読まずすっ飛ばして書き込みしてたけど作者道工大の出身なんだな。
それなら学食もあるし食材安いスーパーだっていっぱいあるんだから月4万なんて余裕だ。
いっぱいいっぱいなのは自炊せずに自堕落な食生活送っていたからだな。
463名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/01(木) 15:29:44.14 ID:TYRUyOdZ0
>>385
普段から預金をしないオノレが悪いw
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:29:46.57 ID:pudqBkDv0 BE:890028285-PLT(12000)

主人公って貧乏だったっけ?
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:29:58.35 ID:q0sDybK40
悠木碧ってふけてるよなあ
466名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 15:30:00.46 ID:85Zshtce0
佐藤は実家から毎月3万円の仕送りをしてもらって生活してる
寮生活だが食事が出るのは朝のみ、ちなみにバイトはしていない
467名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 15:30:15.91 ID:nOD7a0y00
家賃を除いて、4万で生活してる俺は大貧民扱いかよ
468 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/12/01(木) 15:30:38.00 ID:WtQco6im0
>>464
主人公はな

従姉妹は金ある
469名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 15:30:42.80 ID:rZr3gIg10
>>447
今期も終わるから来期からにしとけ
470名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 15:31:37.35 ID:Hg8UnVDo0
>>447

ちびデビ が意外に面白い。
471名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 15:31:43.96 ID:rZr3gIg10
>>459
左の子は誰だ?
472名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 15:32:35.30 ID:rZr3gIg10
>>464
アニメではそんな設定は見えないな
473名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 15:32:40.13 ID:xEOOL2qI0
このラノベは自炊厨&原価厨も参戦してんの?
474名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:32:51.75 ID:iFz7uQUB0
黒スト好きなんで何となく見てたけど気が付いたら従姉妹かわいすぎワラタ
475名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 15:33:23.95 ID:5qJQ6pdA0
>>466
高校の寮で夕飯でないって有り得るんだろうか
476名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 15:33:36.08 ID:mE28LPLH0
ぶっちゃけ自炊より>>4の弁当のほうが何倍もコスパ高いよね
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:33:37.03 ID:I9d53yZe0
>>461
食べきるよ 本当にそれと飯しかないなら食べきるだろ
弁当のほうだと一人暮らし自炊の大敵同じおかずを何度も食わずにすむのもでかい
一人自炊だとどうしても同じおかずが続く
478名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/01(木) 15:33:37.61 ID:eyZq07ko0
>>463
欧州危機で怖くなったので持ち金でゴールドインゴット500グラム買ったので貯金がない
今売ったら税金高いし今は辛抱の時。

まさか年末に3件も挙式続くとはなあ。
479名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 15:33:54.87 ID:Radetnhh0
MBSだと
シャナ3 退屈
フェイト0 面白いけど作品的に真面目すぎる
ホライゾン 意味不明
ベントー なにも考える必要がない

明け方に最後の締めとして見るのに適している
480名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 15:34:20.27 ID:p97kFVso0
これ原作はラノベなの?
481名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:34:28.21 ID:bKYClc3N0
>>478
自業自得じゃん
なに人のせいにしてんの?
482名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 15:34:47.14 ID:m+for7WB0
始まった当時はまさか百合アニメだとは思わなかったわ
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:34:49.64 ID:Ta9ahIb+0
自炊厨は一人暮らしをしてからにして欲しい
484名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 15:35:49.50 ID:jUC3zXMe0
>>475
1話とかで朝しか出ない説明があった気がするけど忘れた
485名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 15:36:23.87 ID:QQlbsmTF0
>>347
超絶糞キャラすぎてね……

ベン・トーは主人公が良キャラだし、戦闘や展開が爽快だからかなり楽しいわ
486名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 15:36:38.44 ID:w4DnkTMlO
主人公はあれだけの身体能力がありながら
何故、梅に殴られるがままなのか
487名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/01(木) 15:37:02.52 ID:o53Uu4nM0
青色1号とかまだ使われてるんだろ
俺は食わんぞもう騙されない
488名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 15:37:03.86 ID:qmZEhwhJ0
>>479
ホライゾンはおっぱいあるだろ
好きなシーンだけ見てればいいんだよ
489名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 15:37:14.82 ID:pYc1hG+G0
>>220
まるで実写
490名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 15:37:40.94 ID:IuJkoD0YO
近所のスーパー半額じゃないんだが260円弁当コスパ良すぎて俺の自炊能力じゃ太刀打ちできない
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:38:09.34 ID:Ke2d9ccY0
月4万とかどこの石油王だよ
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:38:09.51 ID:pU8OwGbc0
>>4
家に帰って料理とかしなくなる未来が待ってる
493名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 15:38:43.78 ID:mE28LPLH0
>>239
こういう無知なのに健康志向なやつって多いな
主婦とかと話すと、こういうのが多い
こいつらの共通語「化学調味料」www
494名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/01(木) 15:38:49.04 ID:HzJpELMG0
作品名からして滑ってるのに、おまえらよく見れるな
俺は遺伝子レベルで拒絶反応が起きるわ
495名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 15:39:15.17 ID:AHydjVJ00
>>113
もっさいゴレイヌ
496名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 15:39:22.69 ID:G189lkh30
300円の弁当なんか、もう割引しないしな
497名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:39:36.87 ID:bKYClc3N0
なんか臭い奴が湧いてきたな
ゆとりは学校池、おっさんは面接うけろ
さすがにないわ
http://iup.2ch-library.com/i/i0492058-1322720717.jpg
498名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 15:39:37.56 ID:qnsMx5Vr0
ナマポのおばさんの「こんなもの」と言われるんだぞ
499名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 15:39:48.52 ID:rZr3gIg10
>>475
お前フィクション読むのやめろよ
500名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:40:11.80 ID:bKYClc3N0
ごめん誤爆した
501名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/01(木) 15:40:44.71 ID:AJIHNCetO
つまらないとまでは言わないけど、パンチが足りないんだよなぁ
ギャグもバトルも
502名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:40:49.71 ID:J364z1hT0
>>475
翌日の昼飯だったら悲しさ倍増だな
503名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 15:40:50.87 ID:rZr3gIg10
>>488
おっぱい気持ち悪い
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:41:11.13 ID:q0sDybK40
>>113って何の番組?MAGネット?
505名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 15:41:20.74 ID:5qJQ6pdA0
>>490
そうまで安いと原価や作業時間を考えると太刀打ちできない。
でもああいったのは油ものがメインだからやはり健康のためには自炊は必要。
腹いっぱいになればいいって考えが通じるのは若い内だけだな。
506名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 15:41:25.08 ID:qmZEhwhJ0
>>503
おっぱいに謝れ(´・ω・`)
507名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 15:41:54.78 ID:CA4bnzAC0
>>497
死ねカス
なんちゅうもん見せてくれたんだボケ死ね
508名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:42:36.64 ID:bKYClc3N0
>>507
だから誤爆した
すまん
509名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 15:42:42.40 ID:t7zo1sk70
>>4
安いな…
510名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 15:42:59.23 ID:D1oo3B/O0
原作読んだけど弁当の描写細かすぎて腹減ってくる
511名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 15:43:02.77 ID:1wXvjSF2O
そもそも主人公に
納豆 もやし 袋ラーメン
この発送はないの?
袋ラーメンじゃなくてもカップ焼きそばでも百円超えないのに
512名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 15:43:30.44 ID:t0UUYkiG0
>>1
調子乗んな
513名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:44:25.66 ID:v11Bmp230
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b6/Bento_de_luxe.jpg
ウィキペディア的にこれが典型的な弁当らしいw
514名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 15:44:27.83 ID:Kg6+tRZg0
ネトゲで知り合った外人にベン・トー観せて
これが日本の日常なのか?って聞いてきたから
Yesって言っておいた
515名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 15:44:38.93 ID:/ZywrEh3i
>>285
アニメというかそもそもの原作からしてつまらんのじゃなかろうか
516名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 15:44:39.92 ID:03HoVc7A0
>>18
マンガ版は地雷
517名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 15:44:56.85 ID:bdHWapm1O
僕のサターンっっっ!!
518名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 15:45:03.66 ID:85Zshtce0
>>511
そんなのより半額弁当の方が旨そうやん
519名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 15:45:07.46 ID:LqyIKhhO0
>>505
いや半額弁当にレタス1玉(今なら100円以下、高い時はキャベツかもやし)
でも付けりゃいいじゃん
俺は白菜か大根を塩で漬けて食ってるけどな。果物はバナナ
520名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 15:45:33.77 ID:5qJQ6pdA0
>>499
フィクションはフィクションなりにリアルさが必要だろうが。
寝床と朝飯だけ用意します。あとはご自由になんて高校の寮はご都合主義的すぎるだろ。
夕食だけじゃ育ち盛りには足りないとかスーパーに通い詰める理由がないと嘘臭すぎ。
スーパーでの戦いも含めてこの作品はあまりに荒唐無稽すぎ。
521名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/01(木) 15:45:53.07 ID:BqQJVr/u0
こういうアニメ好き。
ブヒってかバカっぽい奴。
522名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 15:45:53.87 ID:HnqM4HB00
>>511
メシにかこつけて殴り合いがしたいだけだから
523名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 15:45:59.15 ID:Radetnhh0
まぁこのアニメに感化されてリアルで半額弁当漁ってる馬鹿共は兎も角

イオンとかの弁当コーナー行くとたまにアニメのシーンと錯覚してしまう自分に苦笑だ
524名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 15:46:14.28 ID:57zDZoCPP
398円の助六寿司が半額でも全然お買い得感ない感じがする。

近所に松屋や吉牛もあるし、サイゼリアもあるから、598円や498円の弁当半額って
そんなありがたくない気がする・・・

でも買っちゃう ビクンビクン
525名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:46:19.41 ID:dHn04VzM0
このクソラノベとアニメが人気なのが意味わかんねえ
委員長っぽいやつはアスペキチガイだし、公衆の前で無意味に他人殴ってばっかで笑えないわ
バカが書く作品は警察が無能だったり全く機能しないっていうのは本当だな
526名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/01(木) 15:46:39.17 ID:2UB3cRq80
( ゚Д゚) オモシロイニャ ゲンサクモカッタニャ
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:47:04.28 ID:SlMMqk/v0
>>520
荒唐無稽じゃないアニメなんてねーよバカw
528名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 15:47:05.92 ID:fz1olPpV0
やっぱり設定出落ちアニメだからだれてきたな
529名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 15:47:17.33 ID:/ZywrEh3i
バカ需要的には名無しと名有りが毎度適当に弁当賭けて争うだけで充分
変なストーリーと新キャラはいらん
530名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 15:47:45.46 ID:mE28LPLH0
>>519
油物食った後に野菜食っても、食った油物が帳消しになるわけじゃないぞ
531名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 15:48:00.11 ID:luIJKAQx0
槍水先輩みたいなクールやさしい先輩がほしい
532名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/01(木) 15:48:11.56 ID:tA6GzI+b0
原価廚みたいなのが湧いてきたな
533名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/01(木) 15:48:20.89 ID:fV/JyO+j0
>>4
尼は分かるけど、浪速ねぇ
534名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 15:48:23.28 ID:/ZywrEh3i
>>525
教師や警察などの権力や大人に何らかの憎悪を抱いてるのでしょう
535名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:48:36.81 ID:bKYClc3N0
>>521
俺は嫌いだけど
このアニメには情緒がない
まあ、原作が原因なんだけど
536名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 15:48:58.09 ID:CA4bnzAC0
もうすぐ18切符の発売だな
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kono1/20110718/20110718014653.jpg

秋田まで行ってこの弁当食ってみたい
537名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 15:49:01.00 ID:5qJQ6pdA0
>>519
そういう気遣いできるならまだいいけど
同じものばかり食うのは良くないんだってさ。
カロリー的に足りていても実は栄養失調になっているとかこの現代でもあるみたいだし。
538名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 15:49:05.67 ID:85Zshtce0
佐藤は何度も警察や警備員に捕まってるけどな
539名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 15:49:08.96 ID:xKB9sGDk0
弁当を大量にカゴに入れて半額になる時間までキープしてるババア死ね
そしてそれを暗に認めるスーパー側も潰れろ
540名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 15:49:30.27 ID:u5dnFvw+0
月四万とかブルジョアだろ
貧乏学生自称するなら自炊しろや
541名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 15:49:43.33 ID:ZLXoOxVt0
>>513
何これ
すげえ美味そう
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:50:17.45 ID:KNZ+S6a10
家賃電気代別で4万って
月3〜4回飲みに行っても余裕じゃん
543名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 15:50:20.22 ID:1wXvjSF2O
>>539
はぁ?別に悪い事じゃないだろカス
544名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/01(木) 15:50:36.54 ID:crJBUAdri
自炊しろよ自炊
545名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/01(木) 15:50:44.43 ID:XZxhqZLFO
アイデアはいいけどそれを生かせてないね
つまらん
546名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 15:50:47.35 ID:G9PaIbIJ0
なんで関東はtvkとMXだけなの?
どうしてL字とノイズに怯えながら録画しなきゃなんねーのよ
NHKでも特集しやがるし 死ね
547名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 15:50:58.97 ID:qmZEhwhJ0
そろそろ真面目にゲテモノ食いに挑戦して欲しい
548名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 15:51:42.84 ID:85Zshtce0
>>543
羊水腐った大猪は死ねよ
549名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 15:51:47.31 ID:NlQUUb6T0
スーパー内の弁当総菜屋に勤めてるけど
視線が痛い
550名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 15:51:58.01 ID:e4fB/5AM0
著莪あやめちゃんは今期最萌キャラ
551名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 15:52:19.28 ID:/ZywrEh3i
あとはもうチキチキマシーン猛レースみたいにしてくれりゃいいんだがな
全員フラットで回ごとに勝者が変わる
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:52:39.71 ID:zNb+KJsU0
>>543
卑しいんだよ
この九州の恥晒しが
そこまで心を安く売るなよ
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:52:55.57 ID:v11Bmp230
>>543
ババア乙
554名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 15:53:07.26 ID:4hPyUqyJ0
ベン・トーは一話だけの一発屋だったな
ニュー速でスレ立てするほど面白くもなく叩きがいもない薄いアニメ
555名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 15:53:09.59 ID:+r9fhasv0
原作はすげー面白いのにアニメだと凡レベルになっちゃってるからなあ
悪くはないんだけど
556知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪都):2011/12/01(木) 15:53:57.96 ID:8bD+Nwew0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|     ここ2話はまったく意味不明だぜ 
  |     |     |      丿 
.  ノヽ`   ノヽ      `   /   
  /   ,/ソ         \ / 
557名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 15:54:33.54 ID:1wXvjSF2O
>>552
ママに食わせて貰ってるトンキンが何を(笑)
558名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 15:54:43.06 ID:lQZrQCecO
アニプレじゃないからクソミソ言われてるなw
559名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 15:54:43.63 ID:VPrW+ErH0
>>555
原作面白いの?読みたいとは思わないんだが、読んでみるかな・・
560名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 15:54:50.17 ID:/ZywrEh3i
>>555
シュタゲとかでもそうだけど
そういう評価の作品で実際にその通りだった試しがない
561知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪都):2011/12/01(木) 15:55:00.62 ID:8bD+Nwew0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|     主人公がそれほど不快じゃないから見ている。
  |     |     |      丿    スマフォを持ってて貧乏アピール(ごっこ)するのはウザいが
.  ノヽ`   ノヽ      `   /   
  /   ,/ソ         \ / 
562名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 15:55:14.95 ID:50C05To/0
定価の弁当も買えないとかバイトもできない社会不適合者かよ
563名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 15:55:37.30 ID:85Zshtce0
>>554
2話〜4話から人気出たのに1話だけとか見てねーだろ
564名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 15:55:37.67 ID:tPo7O8sF0
>>169
それテレビの企画で通るレベルだぞ
565名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 15:55:40.04 ID:WuojhzG30
占領下の日本で
不思議な力を持つ少女と偶然出会い
日本解放をめぐる戦いに巻き込まれていく物語


閉店間際のスーパーで
不思議な少女と偶然出会い
半額弁当をめぐる戦いに巻き込まれていく物語



あらすじだけ見ると後者の方が安っぽい感じがしますが、
実際に見てみると前者の方が断然チープだよね
566名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/01(木) 15:55:41.58 ID:+zwJhfzz0
白粉ちゃんかわいいです
567名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:56:19.52 ID:bKYClc3N0
>>559
ごみだが
568名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 15:56:26.62 ID:cJdimNe00
>>20
貧乏暇なしだな、まさしく
569知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪都):2011/12/01(木) 15:56:29.81 ID:8bD+Nwew0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|    主人公が あー金ねーわ・・・金無くてつれーわ って言う度に 
  |     |     |      丿   おい!スマフォ 解約しろよ って 突っ込みいれてる
.  ノヽ`   ノヽ      `   /   
  /   ,/ソ         \ / 
570名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:56:30.76 ID:J364z1hT0
見切り品の野菜の箱の中に
その日作りたいおかずの材料が入っていたら
ちょっと幸せ
571名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:56:54.79 ID:zNb+KJsU0
>>557
腐った羊水がイライラしてんな
生理が重くて辛いのかな?
572名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 15:56:58.03 ID:qmZEhwhJ0
適当にパロって誤魔化してるアニメの方がまだ我慢して見れるは
573名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 15:57:01.48 ID:jh84KEsk0
>>559
同じような説明を繰り返すめんどい文章だから2巻くらで疲れるよ
でもアニメよりずっと面白いのは本当
574名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 15:57:10.09 ID:76P6FlKRO
西友系スーパーを舞台にしているんだろうが
あそこ298円398円弁当やり始めてから半額弁当はやらなくなったぞ
せいぜい三割引まで
575名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/01(木) 15:57:45.42 ID:QH31hlDA0
>>560
シュタゲはゲームだから比較できんだろ
576名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 15:57:47.60 ID:tHaTsz5G0
アニメから原作はいると文章がくどくて読めたもんじゃないなベン・トー
バトルとラブコメとセガの話やってる間はいいけど弁当描写と親父の思い出話は読むに耐えない
食いもんの話のあとに親父のションベンとか言い出したりオクラの粘りを鼻水に例えてたり
577名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 15:57:52.87 ID:/ZywrEh3i
>>565
占領下の日本で
不思議な力を持つオッサンと偶然出会い
日本解放をめぐる戦いに巻き込まれていく物語

これなら作品的には見れる
アクションの押切漫画の事だけど
578名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 15:58:08.12 ID:b9HGy/TW0
セガのステマアニメか
579名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 15:58:25.58 ID:pudqBkDv0 BE:1001281695-PLT(12000)

原作の方が面白いって原作の方が面白かった試しがない
580名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 15:58:32.30 ID:A7oDyMwp0
正確には材料費厨
581名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 15:58:32.26 ID:cJdimNe00
>>38
電気代って書いてるが他の水道代とかを払ってるかどうかによる、払ってるならキツイだろう
光熱費一切払わずに食費+遊興費等で4万なら中の下位だと思う
582名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 15:58:46.69 ID:Radetnhh0
マジレスするとスマフォは親が契約してるに決まってるだろ

しょせん学生の金銭感覚は生活費じゃなくてこづかいの話なんだから
自分が養ってもらってるっていう実感をもってない
583名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/01(木) 15:59:07.44 ID:3DvURqR00
自分のほうが面白く書ける!とか思ってる奴多そうだなw
無理だからwそれより仕事見つけろよw
584名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/01(木) 15:59:19.56 ID:ZUpVKevE0 BE:844120272-2BP(1234)

5話で飽きた
585名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 15:59:49.08 ID:bKYClc3N0
>>583
知ってるか
福島の発言権はない
586名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 15:59:50.16 ID:qmZEhwhJ0
だったら家から米とカップ麺パクってくるよね
587名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 15:59:58.76 ID:mE28LPLH0
>>557
すげーマンコ臭
きもい
588名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 16:00:06.61 ID:/ZywrEh3i
>>583
こんな設定で延々書くなんて無理
そういう意味では作者凄い
589名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 16:00:14.31 ID:+r9fhasv0
>>559
少年漫画のノリが好きなら楽しめるとおもうよ
アニメから萌え要素半分にしてバトル描写と熱さと弁当描写を三倍にした感じ
590名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 16:00:21.11 ID:QQlbsmTF0
>>565
ギアスディスるなや!!

いや、まあわかってるよギルクラが糞なことは
591名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 16:00:29.76 ID:pudqBkDv0 BE:667521656-PLT(12000)

1話の冒頭に両親健在で平凡な家庭って主人公が言ってる
592名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 16:00:31.30 ID:cJdimNe00
>>584
俺もその辺で飽きたわ、ノリが寒い、キャラはまあまあ
593名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 16:00:41.07 ID:5NvW/Ul90
北海道は試される大地だから
594名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 16:01:03.53 ID:/ZywrEh3i
>>590
いつ面白くなるんだろうなギルクラ
放送終わったらかな?
595名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 16:01:27.72 ID:4qJSySZQ0
ぶっちゃけ100円のカップ麺の方がコスパいいだろ
596名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 16:01:59.99 ID:85Zshtce0
ベントーは普通のラノベの1.5倍くらい密度がある気がする
文字の量的な意味で
597名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 16:02:10.62 ID:EHeTU+E/0
>>4
これ、食べ物だよね(;´∀`)…うわぁ…
598名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 16:02:20.48 ID:4DietVh9O
入院するなら半額買おうとすんなよ
599名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/01(木) 16:02:33.60 ID:suTkKQBT0
半額になった納豆巻が2パックあって買おうと見てたら隣にいた糞眼鏡に取られた
俺が買う雰囲気なの分かってるのにわざわざ2パックまとめて買うとか喧嘩もんだ
友達と一緒だったから途中で止められて引き離されたけど、あいつ許せねぇ
600名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 16:02:37.21 ID:4hPyUqyJ0
>>563
今のところ全話見てるよ
まあ個人の感想ということでよろしく
601名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 16:02:58.79 ID:76P6FlKRO
>>576
オ、オエー
602名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 16:04:21.64 ID:bKYClc3N0
>>599
納豆巻き
土民が食べそうだな
放射能くせええ
603名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 16:04:26.31 ID:/+vOCX690
半額の弁当ごときで喧嘩するのは日本人じゃねえだろ
604名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 16:04:32.81 ID:Radetnhh0
(´Д`)<イーヤラエーウオーアラアライエオーイーヤラエーウオ
605名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 16:04:37.39 ID:1bGTS6GOO
save on とマルエツ行ってこいや20時にはほとんど半額やわ
美味しく見えないけどな
606名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/01(木) 16:04:48.09 ID:tA6GzI+b0
>>557
ババアは出て行ってください
アニメも見ないでください
607名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 16:05:12.67 ID:2X8G1pqE0
>>4
4枚目、「原材料名: 飯(メシ)」てのがすごいw
608名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 16:05:15.58 ID:SZeA+jiK0
双子かわいいけどこのアニメには要らない
茶髪は顔結局出さないのか
609名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 16:05:33.00 ID:/ZywrEh3i
OPはサビになるとダサくなる珍しいタイプ
610名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 16:05:33.24 ID:pudqBkDv0 BE:801025294-PLT(12000)

ここまで話題になってるのに
つまんないとか
もう感性が死んでんじゃない?
611名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/01(木) 16:05:54.63 ID:DQbYFLEE0
>>4
沖縄のスーパーなら無料で大量で得られるから騒動の末、沈黙した
612名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/01(木) 16:06:36.12 ID:DQbYFLEE0
>>15
やくざの抗争を黙って見ていた警察の時代と同じ原理だろう
613名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 16:06:37.62 ID:/ZywrEh3i
>>608
双子いらないよな
ハゲと茶髪とあと一人を掘り下げてくれた方が嬉しいわ
614名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 16:06:53.35 ID:3CqktgFj0
マッスル刑事が実話なのかと思った
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 16:07:57.20 ID:ooQVB9s70
双子の改悪は許さん
616名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 16:07:56.96 ID:J0qCD4+b0
転売屋たちのバトルも熱い。
617名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 16:08:05.49 ID:Radetnhh0
OPは映像含めて出だしのイントロとラストのステップだけだよね
618名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 16:08:14.28 ID:Cy23RNfu0
デパ地下の閉店間際は最高だな
3000円の中トロとマツタケまぜご飯にパステルのプリンを買ってホクホク
619名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 16:08:18.67 ID:4hPyUqyJ0
しょーもないツッコミだがアイキャッチの「べんとー!」は一話の絶叫パターンで固定した方が良かったな
毎回、無理にひねりを加えようとして寒くなってる
620名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 16:08:26.64 ID:w5I99CQf0
>>543
シール貼ってるこっちの身にもなれよ
621名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 16:08:43.19 ID:2X8G1pqE0
この年にして恥ずかしげもなくラノベなるモノを初めて買ってしまうかもしれん
622名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 16:08:57.07 ID:GV8FiVkp0
ベントー好きな奴って
絶対、これゾンも観てただろ
623名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 16:09:29.02 ID:xOAAzCzCO
>>599
福島も北斗の世界か
624名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/01(木) 16:09:52.13 ID:sRLSb1Jp0
家賃電気代引いて4万って普通じゃね
625名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 16:09:59.76 ID:V69IKhLz0
この作者は赤
ブルジョワは学生でも毎日料亭
エリートv速民なら当然だろ?
626名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 16:10:48.14 ID:iSJ9z1jS0
>重度のミリオタである
そっち方向のも書いてるの?
627名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 16:10:54.04 ID:gyb7fjxW0
628名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/01(木) 16:10:54.39 ID:evEQBrkDO
原作厨の俺はアニメは似たタイトルの別作品として楽しむ事にした
629名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 16:11:30.88 ID:muuwIg+P0
ベントーだんだん飽きてきた
630名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 16:12:20.82 ID:GV8FiVkp0
俺もベントー飽きてきたわ
悠木碧を実写で出してくれ
631名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 16:12:26.86 ID:gyb7fjxW0
>>628
どの辺が大きく違うの?
632名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 16:12:43.17 ID:NDY6agJi0
>>539
だいたい常連になるくらいなら5分前になったら残りの弁当手にとって
「ちょっと兄ちゃんこっちにも半額貼って」くらい言えるだろ
633名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 16:12:56.48 ID:76P6FlKRO
山のような半額弁当が余裕に手に入る所にいると
こいつら何で喧嘩してんのかと思う
634名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 16:13:20.86 ID:85Zshtce0
原作は佐藤が黒い
635名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 16:14:00.83 ID:5cX3/pxl0
636名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 16:14:17.61 ID:nYsDjOew0
伊瀬茉莉也ってラジオの時って声全然違うね
ガンダムの時の声もよかった
637名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 16:16:25.39 ID:XB4sBLOO0
光熱費含めて5万円で暮らしてんだけど超貧乏学生なのか・・・
常に引きこもってるから金使わない
638名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 16:16:27.10 ID:D1oo3B/O0
設定だけの一発ネタアニメなのは言われなくても分かってるっての
その下らなさをどこまで料理できるか楽しみで見てるんだろうが
まあさすがに最近だれてきたけど
639名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 16:16:47.61 ID:YLMQ+v2d0
このアニメ面白いの?
640名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 16:17:24.14 ID:QQlbsmTF0
>>622
はい

今年のバカアニメ枠でもベン・トーは作りもしっかりしてる印象
おちんこ、これゾン、Rio、そふてにっ、ツインエンジェルとか全部好きだ
641名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 16:17:59.04 ID:/ZywrEh3i
>>640
中学生かよ
642名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 16:18:45.03 ID:E7NCGdvC0
うちは半額シール貼る時間に+-1時間の幅をランダムに設けてるから
カゴに商品ためて待機する客は皆無
人が群がることもないからスムーズにシール貼る作業に専念できる
643名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 16:19:07.45 ID:+SR4gJHJ0
このアニメってfateみたいに一つの弁当を奪い合うバトルもの?

644名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 16:20:26.62 ID:cmTObzIR0
>>639
糞つまらない。アニメで面白いの、いまないんじゃないか。
北海道のFランもいいとこでなぜバイトしなかったのだろう。作者は。
645名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 16:20:29.78 ID:0+yJ6DJz0
かっこいいギターそろ
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 16:21:02.68 ID:aEW8lxel0
いいから筋肉刑事で一本書けよ
647名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 16:21:15.82 ID:gyb7fjxW0
>>636
地声はぜんぜん違うね
びっくりした
648名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 16:21:17.26 ID:W08ULZhN0
わかめごはんくえよwwwwwwwwwwwwwwwww
649名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 16:21:32.20 ID:85Zshtce0
>>639
面白いアニメのスレは伸びる
つまらないアニメのスレは伸びない
650名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 16:21:54.28 ID:pudqBkDv0 BE:333761235-PLT(12000)

>>622 >>640
B級エロ枠かC級エロ枠じゃなイカ
アキカン、アスタロッテのおもちゃ、あそびにいくヨ、いちばんうしろの大魔王、えむえむっ
おまもりひまり、おちんこ、学園黙示録、けんぷファー、これはゾンビですか、祝福のカンパネラ、
DOGDAYS、B型H系、にゃんこい、Rio Rainbow Gate!、れでぃ×ばと、ロザリオとヴァンパイア
651名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 16:22:40.38 ID:4hPyUqyJ0
>>639
面白いのは三話ぐらいまでかな
島本和彦や安永航一郎的なノリを期待してたんだけど無理だった
652名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 16:23:15.83 ID:qmZEhwhJ0
>>640
ああ、何かわかったわ
653名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 16:23:20.00 ID:Jmy0+9RB0
第3話で「KKK」のジャージを着た「卑怯な剣道部集団」を出した時点でこのアニメは終わり
654名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 16:23:34.10 ID:85Zshtce0
>>650
初期の大魔王に近い気はするな
655名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 16:25:04.11 ID:mecyEVN10
大学時代って、こういう一人暮らしで楽しめるからいいんだよな。
朝は前日夜スーパーで50%引きになった納豆GETしといて納豆ご飯
昼は学食の170円そば
夜は特売キャベツの丸かじり、たまに贅沢デーにはトマトも一個w

いやぁ、楽しかったよな、ほんと。
656名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 16:25:08.84 ID:60OS91Gn0
>>653
猟犬と狼の違いを出したかったんでないの
見てないけど
657名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 16:26:56.44 ID:c7LuK7p10
ベントーとシュタゲはおもんねーわ
658名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 16:27:27.50 ID:qmZEhwhJ0
>>650
まよチキを入れなかった事だけは評価してやろう(´・ω・`)
659名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 16:28:02.38 ID:z74FAzD8O
>>653
あいつら別に卑怯じゃないぞ。奴らの戦い方だと、美味い半額弁当が喰えないだけで。
大猪を除けば最強だし。
660名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 16:28:11.41 ID:QQlbsmTF0
>>641
>>652
フヒョヒョ

>>650
その中でれでぃ×ばととB型H系以外は全部見たわ
HOTDは外したほうがそれっぽくなる
あとは迷い猫、メイドガイ、にゃんこいも入れて欲しい
661名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 16:28:48.71 ID:zdlE3hq50
>>622
何で分かったの?
けんぷファーも見てたよ
662名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 16:31:04.52 ID:gyb7fjxW0
>>622
見てないけど魔乳は楽しかった
663名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/01(木) 16:32:04.35 ID:6d5HmSxp0
ニコかどっかでちらっと見たが訳がわからなかった ベンはーもじってるんだろうとは思ったがヘストンも居ない
664名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 16:32:21.06 ID:oPAZx3v/0
西友の298円弁当に3割引が最強
何故か朝から値引きされてるから、昼飯が202円で済む
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 16:32:27.80 ID:h66kn3Dk0
なんか二郎コピペラノベ化したら売れそうだな
666名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 16:33:48.72 ID:qmZEhwhJ0
>>662
俺のテレビ画面が白すぎて何も見えなかったんだが。。。
667名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 16:34:22.43 ID:I10RxlPg0
>>622
おお、よくわかるな
668名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 16:34:34.40 ID:fZETSNN20
>>664
それ前日の弁当だろ
669名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 16:35:14.93 ID:7avRQ9/P0
自炊厨VS外食厨&光熱費厨
ファイッ
670名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 16:35:40.82 ID:saRYp4M60
誰も言わないみたいだから言うけど、これってベン・ハーのパクリだよね
671名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 16:35:56.03 ID:/ZywrEh3i
アキカンと大魔王はそこそこ面白かった
672名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 16:36:15.60 ID:dypXKFi00
7割引弁当最強
673名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 16:37:45.32 ID:oPAZx3v/0
>>668
賞味期限切れてないしどうでもいい
そもそも値引き弁当なんてそんなもんだろ

ただ、西友の弁当ってバリエーション少ないんだよな
674名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 16:38:39.53 ID:GXJxumSG0
>>670
タイトリングだけだろ
675名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 16:38:43.82 ID:a1ZAmfAk0
>>49
俺なんてガス・電気込みで月2万円で生活してるぞ死ね
半額弁当すらブルジョアの食べ物だわ、自炊しろ死ね
676名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 16:40:04.81 ID:hT5wXalL0
あれ、普通にベン・トースレか
スレスト来てないのか

今期最強
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 16:40:09.08 ID:q0sDybK40
業務用のからあげ買ってからあげ大量の弁当作ったほうが安上がりだろ
678名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 16:40:53.19 ID:gyb7fjxW0
>>666
千葉は金色じゃなかったの?
679名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 16:40:53.99 ID:YkZOuxjJ0
1話だけ見て切ったけど面白くなったの?
680名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 16:41:39.65 ID:q1rKzwOm0
夢がないよね
681名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/01(木) 16:42:23.22 ID:+mQ9H8BS0
>>113
いっちょ前にアーロンチェアやん
儲けてるな
682名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 16:43:28.04 ID:b7wq/U9WP
この作者ブルジョアになっただろ

まあ月食費8000円の俺からすると半額弁当ですらブルジョア
683名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/01(木) 16:43:34.67 ID:HtsFlARZ0
タイアップの弁当出してんだから企業に配慮した発言しろよ
契約してる以上てめえだけのコンテンツじゃねえんだぞアホか
684名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 16:43:41.18 ID:AI2rR44t0
月4万はブルジョア
これだから金持ちは困るんだよ、常識が欠けてて
685名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 16:44:08.01 ID:qmZEhwhJ0
>>678
ほぼ白だろあれ・・・
画面の八割が白い状態で5分近く経過したときは流石に局にTELようかと思ったわ
686名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 16:44:12.48 ID:Z1DdnU9D0
本来ならリョナなんて嫌いだけど
白梅のならちょっとみたい
687名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 16:45:06.08 ID:upemSWSJ0
>>4
これ全部玉出じゃないの…
688名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 16:45:30.30 ID:TkRcicQf0
あの暴力女うざいんだけどなんなの?
飛ばして見てるんだが、見とかないと最終的にわけわからなくなるのか?
689名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 16:45:33.51 ID:+HZbbqUc0
中2のとき、英語の授業で先生がSに
「昼飯は英語で何というか?」と聞いてきた。
先生は多分「ランチ」と答えさせたかったのだろうが、
Sには分からないようだった。
先生は「お前がいつも食ってるヤツや。
それを英語っぽく言うてみい」とヒントを出してくれた。

十数秒後、
Sの口から「ヴェントゥー(弁当)」という誰も予想しなかった核爆弾級の言葉が発射された。
690名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 16:46:24.96 ID:A7BTEDdg0
今期の水着回なら1,2位を争う出来だった
691名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 16:47:13.50 ID:C8dnDs0p0
期待しないでアニメをみたらハマってしまった件
692名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 16:52:53.86 ID:cUFizpIp0
スーパーの弁当なんてコンビニ弁当よりまずいし
食えたもんじゃないんだが・・・半額でもいらね
693名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 16:55:06.28 ID:SmzhFYey0
エアギアのギアを弁当に置き換えたらなんとなくしっくりくる気がする
694名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 16:55:46.32 ID:AI2rR44t0
>>113
庶民派ぶってんじゃねーぞコラ
695名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/01(木) 16:56:19.02 ID:RbUefeqQ0
お!ベントゥー!
696名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 16:56:25.08 ID:YXKRzUal0
大方4話でハマったんだろ?>>691
697名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 16:56:37.28 ID:9twN1uqT0
> 家賃・電気代を除いて月に4万円で生活していた超貧乏学生だったので

ナメてんの?
698名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 16:56:48.44 ID:wC6cWK/h0
無料放送で二話まで見たけど面白かった
男一匹ガキ大将もまだまだ見たかったな
699名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 16:58:02.59 ID:73Ot54kY0
>>325
「うる星」の牛丼バトルとかの直系だろこれ。
むしろ半端に「わかっている」振りをしたい
ゆとりが叩いているイメージ
700名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 16:58:04.57 ID:37XVTsSuO
まさに情弱
701名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/01(木) 16:59:52.42 ID:ycDbg6WF0
コンビニ店員の俺からしたら半額でも払ってるだけですげーって思う
702名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 16:59:54.56 ID:85Zshtce0
むしろオッサン向けだと思う
703名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 17:00:27.28 ID:RRPCbzqm0
ホクレンショップとかカウボーイで弁当買ってたのかな
704名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 17:00:48.45 ID:IdPUT/1e0
さすがに不愉快な部分があってそこは気に入らないかな
705名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 17:01:35.62 ID:qmZEhwhJ0
>>699
いや、だからそれだけで1作品として成り立たせちゃうのはどうなのって話でしょう
全くオチも見えないし風刺も効いてないわけで
706名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 17:02:44.78 ID:zuzspgza0
>>701
廃棄食って生きてるのか
707名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/01(木) 17:02:48.09 ID:9ylB6dc90
ベン・トー奇数巻にハズレなし
708名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 17:03:51.83 ID:r/CMapeEP
>家賃・電気代を除いて月に4万円で生活していた超貧乏学生だったので

は?
709名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 17:04:35.73 ID:cUFizpIp0
>>701
さすが奈良は違うよな
生活保護で高級車所有できるしなw
関西以外だと基本的に財産の所有は認められないのになw
710名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 17:05:10.02 ID:Radetnhh0
今さっきコンビニで弁当とパスタと飲み物とアイスで1000円超える夜食買ってきた
晩飯食ったら食う
711名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 17:07:25.46 ID:zwJwgOy50
こういう微妙な貧乏自慢いいから
712名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 17:07:45.41 ID:ucOIC+4+0
新興住宅街のスーパーでは半額弁当余ってるけど、
貧困地区のスーパーでは老人たちが目を覆う醜い争いを繰り広げる。
713名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 17:08:49.97 ID:C4Cr/LzB0
298円弁当は半額タイムまで生き残れないよね
714名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 17:08:59.14 ID:HDX85wlI0
>>520
寮だと夕飯は食券制で1食300円+αとかじゃない?
715名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 17:10:59.90 ID:hFLTUW5jO
今の季節なら大丈夫だろうけど、
夏場は半額弁当が腐ってることあるからな…
冷え冷えの唐揚げ弁当とかイヤだし、あんまり保冷が利いてる場所に置かないんだろうけど、
夕方過ぎたらもう危ない、特に『丼もの』は危険度高い。

蓋開けた瞬間に酸っぱい臭いが広がったのはトラウマ
716名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 17:11:52.15 ID:dgv4dCTs0
ベントー食いたい
放射能さえなかったら
717名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/01(木) 17:13:56.59 ID:/O2Cl/sB0
高い高いと敬遠してきたココイチでカツ3枚乗ってる1300円ぐらいのカレー食べてきた
ラーメンのせいで俺の金銭感覚が間違いなく狂ってきてる
718名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 17:15:17.60 ID:oyqMtbbb0
会社の寮の朝飯を弁当箱に詰めて 
朝飯は食べ放題の米と漬物と味噌汁だけ
って生活してたなぁ
719名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 17:15:56.50 ID:wnQ0lkyl0
あおちゃんがコミケで売ってるBL本買いに行きたい
720名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 17:18:28.74 ID:f/SvrgBq0
ベントーつまんね
721名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 17:19:28.42 ID:36slD2l+0
アニメは1、2話とプール回が面白かった
あとは微妙
722名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 17:19:55.31 ID:qmZEhwhJ0
ここ見る限りベントーの薄い本は鬼畜系かな
723名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 17:20:57.42 ID:iSJ9z1jS0
>>635
あんがと
724名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 17:25:06.43 ID:8QkoX1rs0
俺原作厨だけどアニメ勢は中だるみすごいだろうなと思う
原作は描写がしっかりしてたから飽きなかったけど、アニメはちょっともうアレだね
725名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 17:27:41.64 ID:SZeA+jiK0
油断してるとこっそりちくわが出てくるな
726名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 17:31:46.57 ID:JelOwK2/0
食費、日に1000円以上使えるやん
727名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 17:33:38.94 ID:tGZbnGH60
>>138
半額神来ないの?詐欺じゃん
728名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 17:34:13.97 ID:sfwum6Pw0
戦って、怪我してその後の治療費とか人生とか考えたら
半額バトルって割りにあわないと思うんだ(´・ω:;.:...
729名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 17:35:26.79 ID:qmZEhwhJ0
今の時期切り餅1袋貰うだけで1週間生きていけるよな
730名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/01(木) 17:39:25.08 ID:7+gwQATAP
自炊しろよ
731名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 17:45:54.62 ID:+r9fhasv0
>>728
ただ安くなってるから弁当を奪い合ってるわけじゃないからな
勝利の一味うんたらかんたら

原作だとそこらへんしっかり説明されてるんだけどな
やっぱアニメは説明不足すぎる
732名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 17:48:56.78 ID:73Ot54kY0
独り暮らしでの自炊のコスパは悪いぞ。
作り溜めたり買い溜めた物は半分は腐らかすし。
733名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/01(木) 17:49:14.30 ID:ytQsUiHO0
ブルジョアはスーパーの弁当なんか食べないだろ
冗談にしてもたいして面白くないし
734名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/01(木) 17:55:23.29 ID:ytQsUiHO0
そもそも半額弁当はストリートファイトの口実という設定で
登場人物は必ずしも貧乏とは限らないんだから
作者がそういう発言をしたらいかんだろう
735名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 17:59:00.48 ID:sfwum6Pw0
>>731
主題歌で説明はある程度できてはいるよね。
イカ主題歌よりサビ抜粋

>賭けろ PRIDE 死ぬまでオオカミ
>負け犬に成る つもりはない
>汗は SPICE 傷あと輝く
>勝利の味を 噛み締めて 次のステージへ


736名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 18:00:21.04 ID:oEnyneOe0
よくこんなお寒いネタやろうと思ったな
737名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 18:00:21.88 ID:RBtSs8Ta0
弁当ってまずくねえか?
うまい弁当ってあんま食ったことねえなあ
738名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 18:06:13.02 ID:DmgoHCgF0
家賃はたぶん共益費も含めてるだろうし、下水代水道代も含んでると考えて
通信代+ガス代+食費+雑費で月4万か超貧乏と言うからには散髪も自分でやるだろうし
携帯3000円,光ファイバー+プロバイダで4000円,ガス代3000円としても
食費+雑費で月3万残るな
739名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 18:06:29.70 ID:ABXTP2AgO
ベン・トー

メルト・ダウン
740名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 18:09:56.32 ID:ucOIC+4+0
>>737
非チェーン店のうまい弁当屋が近所にある人は幸ひなり!
741名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 18:11:38.78 ID:1ut5FhCN0
>>38
余裕過ぎる
742名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/01(木) 18:12:07.13 ID:PmawBjp50
貧乏人はふりかけご飯でも食ってろ
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 18:12:35.88 ID:XE0CctVV0
>家賃・電気代を除いて月に4万円

ん?
744名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/01(木) 18:12:40.36 ID:+fUZjTQE0
氷結の魔女の黒ストを見てるだけであって
原作が面白いわけじゃないので勘違いしないように
745名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 18:13:53.72 ID:jGJUy+610
>>743
ふざけてるよな
俺メシ代あわせても1万円以下だったわ
746名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 18:14:33.45 ID:Q2JIJ/Dw0
すごく丁寧でよい作品だと思う
こういうバカアニメこそ丁寧に作られるべきなんだって再認識できた
747名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 18:14:37.84 ID:BX/SHGX20
芸能人とか弁当ばっかり食ってるらしいじゃねーか
748名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 18:17:44.38 ID:eNc5j1wu0
OPの演出が秀逸
あとは悠木だけでおなかいっぱい
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 18:18:24.61 ID:D5/9W8Vn0
行こうよラルフストア
750名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 18:22:44.99 ID:Ho0oDrok0
>>38
学生なら余裕だろ
751名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 18:22:53.37 ID:lL28GK8A0
これ面白いよ
752名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 18:26:32.17 ID:BX/SHGX20
嬉しそうに半額弁当食うとかリアリティ無さすぎ
もっと哀愁と悲壮感を漂わせろ
753名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 18:27:48.57 ID:ksEXAAnF0
イエーイ
http://nagamochi.info/src/up93568.jpg

かわえぇぇぇぇぇぇぇ
754名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 18:29:18.70 ID:nA/EaZLI0
セルフレジだと、半額シールがついていても、店員に声をかけないとやすくならない
声をかけるときはみじめだなあと
755名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/01(木) 18:29:40.88 ID:th+fUMsi0
まぁコレ糞アニメだよな。今期の他が糞すぎるから一応見るけど
756名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 18:31:03.60 ID:/kvwrOIM0
>>38
多分結構遊んでると思うぼっちなら余裕だし
757名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 18:33:32.80 ID:OnSALtb3O
>>38
学生だったら豊かじゃないってだけで特別貧しいわけでもない経済状態だな
困窮してきたら山崎パンで一晩働けば何とかなるし
758名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/01(木) 18:34:00.82 ID:QH31hlDA0
>>754
イオンだと半額バーコードも貼ってるけどな
759名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 18:34:08.15 ID:D5/9W8Vn0
>>755
クソアニメにも良いクソアニメと悪いクソアニメがあってだな
760名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 18:35:57.83 ID:pcM7K+OA0
こういうスレでわざわざ「クソつまんないアニメ」とか「見る価値なし」とか「三話で切った」とか
なんで報告しに来るのかね
761名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 18:36:07.23 ID:+FV/VI4s0
アニメの中のザンギ弁当はうまそうだったなぁ・・・
762名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 18:36:31.87 ID:OnSALtb3O
>>755
ちはやふる視聴不可能地域か…
763名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/01(木) 18:37:11.65 ID:2EP1c/QA0
先輩の黒パンストにしか興味がわかない
764名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 18:39:01.31 ID:/0OdqMvh0
今季のダークホース的なアニメだよな、意外にシュールで面白いw 評判もまぁまぁだし
765 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/12/01(木) 18:40:50.33 ID:WtQco6im0
>>762
ヒロインの残念ぷりがはがないとか通り越してて凄えよな

今季ぶっちぎりの残念系
766名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 18:41:27.70 ID:LHI1ZBdw0
そういえばふたばで半額弁当をうPしてるひといたな
767名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 18:53:27.79 ID:B0kozqf/0
今年ワースト5に入るアニメだろこれ
768名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 18:54:58.33 ID:SqNVbPCW0
このノリスゲー気持ち悪いな何がブルジョワだよ
769名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 18:55:56.31 ID:OnSALtb3O
>>767
血Cとガンダムageのワン・ツーフィニッシュは揺るがないとして、後のふたつは何だ?
770名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 18:58:11.87 ID:sdD+x7+70
つまり定価を買う奴は中級〜高級貴族なわけか
771名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 18:59:31.93 ID:B0kozqf/0
>>650
「このアニメを観てる人は次のアニメも観ています」って感じのよくできたリストだ
1−3話は全部観たけど完走したのが、れでぃ×ばとしかねぇw
逆に言えばB級微エロアニメ嫌いな俺でも観れたくらいだから面白かったんだな
772名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 19:00:47.33 ID:xXFTWF1/0
>>4
大阪人のおいらが説明しよう
玉出の弁当は新品の弁当が入ってくる一時間前
(店舗によって違うが午前3時〜午前5時)
になると半額になる。

朝早い土木建築のおっさんなんかよく買っていくぞ
もちろん半額までに売り切れてることも多いがな・・・・
773名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 19:01:24.19 ID:h42CK01+0
4万って
道工大って私立だろ
ボンボンが一人暮らしで「あーつれーわー(棒読み)」って
言ってるようにしか思えんのだが
774名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/01(木) 19:01:32.65 ID:5zQDdmXw0
アニメ6話くらいで話すでに行きづまったしな
というか今期は今年一番不作だよね
普段だったら絶対見ないわこんな面白くもない微妙なアニメ
775名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 19:02:50.77 ID:xL/n23Jl0
いいから俺の為に地上波エロアニメを教えてくれ
A級は何がある?
776名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 19:03:21.48 ID:+MyFJuwKO
真の貧乏学生には半額弁当でも高いわ死ね
777名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 19:06:29.84 ID:B0kozqf/0
>>769
ネタ抜きでマジレスすると保健体育、もしドラ、変ゼミで迷うなw
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 19:07:35.52 ID:D5/9W8Vn0
槍水センパイがカワイイすぎる
シャガもいい奴、しかもカワイイし
779名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 19:09:46.37 ID:bGQqm5dQ0
以下貧乏自慢禁止
780名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 19:10:16.41 ID:xL/n23Jl0
いいから教えろよ

教えろください
毎日それで抜きたい
781名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 19:10:24.79 ID:ZsulpvdFO
>>777
あれも入れてくれよ
タイトル忘れたけどなんか高校生エロ小説家の奴
782名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 19:15:06.00 ID:7Qato8mH0
著莪見るだけで起つ
783名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 19:15:40.05 ID:xL/n23Jl0
ちくしょう・・・ちくしょう・・・
784名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 19:15:58.27 ID:GgeleQBz0
ベントーはあの弁当を解説する部分がなかったらもっと面白いのに
785名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 19:16:45.30 ID:kJLRUMrT0
最近の弁当旨いところあんまない
786名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 19:17:00.64 ID:hCExoYRo0
>>1
北海道で家賃以外に4万円って超贅沢じゃねーか。ふざけんなよ
しかも北海道のワンルームなら4万円くらいで住めるんだろ?
787名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 19:17:56.75 ID:KExqF6DD0
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201103date/image/top.jpg
売りスレでもちょっと前に話題になったこれ買って読んだ
見た目だけじゃなくて喋り方もモッピーだなこいつ
人気出んの?
788 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【Dnews1322570768169632】 取り巻きクン ◆xQKWZ0ezjk (千葉県):2011/12/01(木) 19:18:20.14 ID:deYa4rwhP BE:1663502674-PLT(12000)

これアニメスレだろ?なんで●焼きポイントsakuられてないんだよ
789名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 19:20:28.75 ID:PxJy/Cpe0
取り合えず一話を見て物凄い衝撃を受けるけど、数話見たら確実に飽きる確信を持てるアニメ
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 19:20:49.54 ID:MzdZdT9W0
>>288
時代は遠藤綾から悠木碧に移ろいつつあるのかも知れんな・・・・
791名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/01(木) 19:21:41.55 ID:6mOzUNfp0
――作中のマッスル刑事の話を考えるのもたいへんじゃないですか?
【アサウラ】あれは、ほぼ実話なんですよ(あっさり)。

とか言ってほしい
792名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/01(木) 19:21:47.49 ID:UoUUdTDK0
スーパーとかコンビニとかの弁当買うより
ほも弁とかの方がいいだろ
793名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 19:23:42.67 ID:11c7mQVL0
今やってるアニメなん?
面白そうやん
794名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/01(木) 19:26:32.60 ID:0t3vPcPl0
出落ちアニメ
795名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 19:27:51.91 ID:DLJt+jIq0
796名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 19:28:53.03 ID:tKfw1Qcm0
>>791
悠木ちゃんのアドリブっぽいぞ
797名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 19:30:10.00 ID:hCExoYRo0
>>543
>>632
あと大阪か東京が同じレスしてたら完璧だったのに
798名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 19:30:41.13 ID:yyvSvguR0
>>795
こういう声優さんいたよね、ゾナーの人
799名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 19:32:09.66 ID:2PCWiyEk0
1話目で終わったアニメ
800名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 19:43:33.99 ID:iagJTjAm0
北海道人気質もあってか、人を押しのけて利益を得ることを恥じる気持ちもあって。
801名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 19:47:12.40 ID:uy9D/qmT0
とりあえず石岡君 内本君 霧島君 Mの兄弟の話だけやればいいよ
802名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 19:48:27.57 ID:/XOivp1A0
>>800
ガチ土人だっちゅうの
803名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 19:50:17.19 ID:eiGIL2Xs0
最近急に半額狙いの客が増えすぎたからと近所のスーパーが何軒も今日から急に弁当や惣菜を半額にするのをやめたんだが、、、
804名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 19:53:33.50 ID:alP9AHOw0
>>172
女王じゃなくて魔女では
805名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 19:57:10.50 ID:z9JpnCdk0
>>38
だわな。真逆の意見もあるが、キャラデザで視聴決めた口だわ。
正統・王道を行くの美少女顔やったわ。
806名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 19:59:06.26 ID:TGGP5XkU0
茶髪回はないんですか?
807名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 19:59:36.13 ID:AnJV9ASn0
コモディイイダの弁当のラインナップの幅広さが好き
808名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 20:02:51.69 ID:gWhb5RMF0
茶髪のゆれるおっぱいで視聴決定した
809名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/01(木) 20:06:34.98 ID:QlWal+Ce0
>>38
冷凍コロッケ毎日たべてたら週2千円で余裕になるよね
太るけれど
810名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:07:47.13 ID:n/Riu7dd0
スーパーで売ってる弁当なんて死ぬほどまずいじゃん
半額でも買いたいとは思わない
811名無しさん@涙目です。(空):2011/12/01(木) 20:09:26.62 ID:+TjcjajD0
>>38
おまえ被服費や交通費など、なにがしか出て行く金があるだろう。
全額食費って、どういう生活してるんだ?
812名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:10:32.08 ID:qX0180Rt0
家賃と電気代除いて40000なら別に貧乏ってほどでもないだろ
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:12:01.90 ID:yGRkMyNk0
ドSの黒長髪のひとがけっこうタイプなのに
ディスられまくってて悲しい
814名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 20:12:10.20 ID:u8+YYJOu0
一度半額で買ってしまうと、定価で買うのは馬鹿馬鹿しくなるのだ
815名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:12:39.55 ID:nXV7eka50
1話で切ったよ??^^
816名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 20:12:45.28 ID:Ln7My9GP0
白飯に塩振り掛ければ
立派な弁当じゃん
817名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 20:13:58.62 ID:OnSALtb3O
>>811
おまえ…学生時代に月4万も食費に突っ込んでたのか?どんだけ喰うんだよデブ
818名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 20:15:12.52 ID:jpknFPE30
スーパーの惣菜コーナーで、半額シールが貼られる時間を待つかのように
うろうろしてるリーマンみてると、妙ないたたまれなさを感じる。
819名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/01(木) 20:19:17.58 ID:Ho4FeUw8P
下調べやら何やらにかかる時間を金額換算すれば十分ふつうの弁当買えるだろ(´・ω・`)

アホみたいに延々と銀行ATMに並ぶより
コンビニですぐに下ろして余った時間を
別のことに使ったほうが捗る
820名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/01(木) 20:20:14.02 ID:U5i3Xoe+0
クリスマス半額ケーキでその一年の評価が定まると言っても過言ではない
821名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 20:22:28.25 ID:LTek1rMh0
>>4
玉出の惣菜コーナーにある油物の臭いはヤバすぎる。
玉出で惣菜買うことは生涯ないわ
822名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/01(木) 20:25:59.51 ID:VQyYrkHF0
今期はホライゾンとシャナだろ!
823名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 20:29:01.79 ID:CQzRMEDM0
アニメ見て小説読んでBD全部予約したわ
824名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 20:30:24.38 ID:funb8M5U0
オムっぱい弁当食べてみたい
825名無しさん@涙目です。(空):2011/12/01(木) 20:30:40.60 ID:tNE6CG300
>>817
文盲はっけん
826名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 20:30:54.64 ID:0tgplupv0
>>822
ホライゾンつまんねーから切りたいけどzeroとベントーの間に放送してんだよな
827名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 20:35:02.48 ID:83APZooW0
250円ハンバーグ弁当とかあるよ
828名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:39:10.65 ID:M9aNB+EH0
こういう糞寒いノリのアニメが増えるのは簡便
829名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 20:41:02.45 ID:bB6s1gNN0
830名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 20:42:37.10 ID:NbUlgRxA0
半額のスティック買ったらパサパサしててワロタwww
倍の値段出して期限に余裕のあるパン買ったらうまくてワロタwww
831名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 20:46:20.72 ID:Radetnhh0
各スーパーを隠し撮りして狼たちをマークしてるとか
どんだけ金使ってるんだよモナークは
832名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:50:30.56 ID:voAPmb7J0
>>825
ようアスペww
833名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 20:52:35.08 ID:kMSd9FdS0
>>179
むしろベン・ハーとコラボすべきだろ
834名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 20:53:15.03 ID:90+BJHy00
性欲と食欲を刺激する
835名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 20:53:18.45 ID:+GwGn3u40
自分が勝ち取った弁当は自分だけが食べられるとか弁当争奪いがいは争わないみたいなルールあったみたいだけど
今はめちゃくちゃで萎えたわ
836名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 20:57:25.44 ID:iqWtw+5F0
若者ばっかでだめだな
おっさんとか達人のじじいだせよ
837名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 20:59:20.61 ID:2tjvkF9dO
スーパーの側からすれば半額シール待ちの奴らは貧乏人でクズ、ハイエナの乞食でしかない
俺も乞食の目の前でわざと半額になりそうな商品買ってるけど、そいつらの信じられないって一瞬の目付きと
今更恥を思い出したかのようにそそくさと逃げ出すのを見るのがたまらない
838名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:01:36.74 ID:2EkmOLPK0
実際の狼ってくたびれたオッサンとかババアばっかでなんか悲しくなる
839名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 21:04:24.25 ID:J7ezWK9+0
イカはソース言いたかっただけだよね
840知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪都):2011/12/01(木) 21:05:50.12 ID:8bD+Nwew0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|      スマートフォンを使ってるくせに貧乏ごっことはいい身分だぜ 
  |     |     |      丿     スマフォがどんだけ金食い虫か分かってんのかよww
.  ノヽ`   ノヽ      `   /   
  /   ,/ソ         \ / 
841名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 21:06:39.58 ID:qsgHQFbV0
弁当じゃないけど値引きの刺身売り場をスーッてBBAが通りすがっただけでごっそり無くなってるな
そんなに何に使うんだよ、アレが狼なのか?
842知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪都):2011/12/01(木) 21:07:01.80 ID:8bD+Nwew0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|      主人公のどこが貧乏なんだよ・・・
  |     |     |      丿    高校生で一人暮らしさせてもらって・・・よ
.  ノヽ`   ノヽ      `   /   
  /   ,/ソ         \ / 
843名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 21:08:11.06 ID:5NRBUyhY0
作者が想像以上に痛々しい人だった
844知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪都):2011/12/01(木) 21:09:40.55 ID:8bD+Nwew0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|       ミリタリーオタクでキモいおっさんだったらしいな
  |     |     |      丿 
.  ノヽ`   ノヽ      `   /   
  /   ,/ソ         \ / 
845名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 21:11:54.14 ID:5wHXcQTm0
>>315
食品の裏側っていう本にも載ってたなぁ
添加物メーカー勤務のエリート営業が書いただけに内容が凄かった
846名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 21:12:51.31 ID:nKI/Cg+40
定価の弁当を買えないのに定価のカップ麺を買うのはなんなんだよ
安売りしてるとこでかよ
847名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 21:16:55.75 ID:6TL27oh80
848名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 21:26:11.35 ID:hCExoYRo0
>>795
コラだろw
849名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 21:28:05.71 ID:Radetnhh0
ベン・トー Blu-ray&DVD 第1巻特典映像予告「白粉花の筋肉(マッスル)劇場」.mp4
これワロタ

悠木碧は天才だな
850名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 21:35:18.13 ID:yzqBgndO0
いや、半額弁当は高いだろなめてんのか
うどんと米と自炊でしのぐ方が安上がりだろ
なにが悪の組織だ
851豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (SB-iPhone):2011/12/01(木) 21:40:13.63 ID:yLvE5FcY0

一話しか見てないけど、茶髪オッパイさんは今後出てこないの? _φ(・_・
852名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/01(木) 21:41:43.74 ID:8lEa7/uui
セガネタはなんとなく判るが謎のちくわ推しは何なんだ
853名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 21:42:32.54 ID:D5/9W8Vn0
>>851
わりかし出てくる
854名無しさん@涙目です。(空):2011/12/01(木) 21:44:45.29 ID:qtyAGYsY0
>>460
お前は良くわかってる
855名無しさん@涙目です。(空):2011/12/01(木) 21:46:11.21 ID:qtyAGYsY0
>>479
ホラの時間はイカ娘見てる
856名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 21:51:08.95 ID:iiVGmJcc0
自炊のほうが安いだろ・・
半額弁当なんて、もともと高価な弁当が半額になったくらいじゃ、
まだまだ高い贅沢品
857名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 21:52:48.22 ID:ZUs0WMCo0
世にも奇妙な物語でやれっていうレベルのお話
858名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 21:55:57.88 ID:funb8M5U0
>>847
キター(゜∀゜)
859名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/01(木) 21:56:46.23 ID:HnKxddyU0
このアニメの安定感は今期一番だった
860名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:01:10.74 ID:5rDZQ3tS0
安い高い以前に
コンビニやスーパーの弁当ってたいして美味くなくね
西友の弁当の米なんかマジでやばかった
卵かけ納豆ご飯なら楽ちんでおいしいよ
861名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 22:01:25.77 ID:1r3DBwer0
読みきりマンガの題材とかだったら面白いだろうけど話し広げようがないだろ。
半額弁当をめぐって戦うだけなんて。
862名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/01(木) 22:10:16.84 ID:uPFKih0v0
最初の3話ぐらいまでは面白かったけど飽きる
863名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 22:20:43.88 ID:yGRkMyNk0
カネが無いからやってるんじゃないでしょ
バイトすりゃいいんだし・・・
夜に食事の出ない寮生活ってなんなのと思うけど
>>857
萌え版いきいきデーだよな
つまらんけど
865豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (SB-iPhone【緊急地震:富山県東部M4.6最大震度3】):2011/12/01(木) 22:27:45.60 ID:yLvE5FcY0
>853

情報サークルKサンクス!(^O^)
んじゃまた見てみるか _φ(・_・
866名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 22:29:09.58 ID:WcoG2ge80
今期は
LAST EXILE
たまゆら
Fate zero
867名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 22:32:44.37 ID:I93ctGzO0
夜、お茶買いにスーパー拠ったら丁度その半額シール貼りタイムだったことがあった
自分はもう自宅で飯食った後だったから買わなかったけど、
主婦とおぼしきオバサンが5個、6個と総菜弁当を籠に放り込んでた
あんなに弁当買ってどうすんだろう
家族に半額シール貼ったの配るのか?
全部種類違うのに
868名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 22:34:58.23 ID:x2keDavG0
茅野ん最高
869名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 22:37:44.01 ID:Radetnhh0
ベン・トー 未来日記 僕は友達が少ない フェイトZERO
今期はこんなもんだな

C3は黒ウサギに比べれば遙かにマシだけど、前半のビッチobsnでかなりのマイナスになった
原作がそうなのかもしれないが構成が失敗だな

ホライゾンの一見さんお断りスタイルはいい度胸だけど、まぁそれなりに内容わかるようになった
からまぁいいよ
870名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 22:41:51.59 ID:nG7UdgVR0
帰宅の時間が半額になるだけであって狙ってるわけではない奴もいることを忘れないでほしい

俺だって定価でいいから種類ある内から選びたいわ
871名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/01(木) 22:44:29.19 ID:W1iOG/wr0
>>1
>家賃・電気代を除いて月に4万円で生活していた超貧乏学生

どこが貧乏なんだ?家賃・電気代込みなら分かるが。
872名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 22:47:00.29 ID:WuojhzG30
>>869
ホライゾンは一応見続けてるんだが
まったく設定が頭に入ってこない
873名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 22:47:22.19 ID:rs6cx5qZ0
カップめん買うのがブルジョア
普通は袋ラーメン
874名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 22:58:01.70 ID:CKJyUtX60
モルさんのパツキンのキャラが結構良かったな
875名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 22:58:37.27 ID:gWhb5RMF0
>>869
ほぼ同意 俺はそれにWORKING!!がくっつくぐらいか 主人公のメガネがウザい(汚い手で俺の山田に触るな糞メガネが消えろボケ)のが萎えるがそれ以外が良いので見てる
876名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 23:20:03.53 ID:uqXDGTws0
>>116
声優ってクラブ行くんだな
メンヘラ多そうだし
877名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 23:29:54.42 ID:YFHOBDRD0
伊瀬茉莉也ちゃんはいい仕事しますね
でもなんでいまいち話題に上らないんだろう
878名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/01(木) 23:31:14.16 ID:Pg4GTq/KO
碧ちゃんはもっと汚れてしまえ
879名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 23:41:51.99 ID:Up1I9XET0
>>38
糞だな、家賃・電気・水道・ガス・食費等もろもろ合わせて1ヵ月5万で生活してる
俺から言わせてもらえば贅沢すぎる

半額弁当でも100円きってないじゃん、そんな勢いで金使ってたら生活できないわ
近所のパン屋回って42円のパン耳を買って食いつなぐくらいじゃないと
880名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 23:43:06.96 ID:ZCCOA8fE0
原作読んだことないからわからんが
アニメの出来がいいんだと思う
ノリというか空気の作り方が上手い
同じネタでも他のとこが作ってたら
こけてたんじゃないかと思う
881名無しさん@涙目です。(家):2011/12/02(金) 00:08:19.88 ID:txHni82Y0
碧ちゃんの演じ分けは神がかってるな
882名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 00:11:17.63 ID:MxO8rCQj0
なんだかんだでネタも尽きなさそうだし氷結の魔女も可愛いから見てる
883名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/02(金) 00:12:11.42 ID:OKbjtvIE0
しらね
884名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 00:12:42.84 ID:T3mYHHoA0
顔だしすべきではなかった
885名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 00:18:48.56 ID:TMe03Gpm0
氷結の魔女のかわいい画像ください
886名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 00:19:02.24 ID:QOF+r+WE0
原作は読んでないが設定とかアイデアとか良いと思うよ
だからアニメが馬鹿馬鹿しいながら熱くなれる
なんというかコロコロのおもちゃで死闘を繰り広げる漫画と同じ感じ
887名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/02(金) 00:20:16.74 ID:RKAA9irD0
主人公の強さに裏づけが無い
888名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 00:21:03.19 ID:T3mYHHoA0
よくしらんが格闘技の家系らしいぞ
889名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/02(金) 00:22:45.17 ID:U7eYONdIO
アニメ最終回は寿司かな?
890名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 00:23:26.25 ID:igJdEggZ0
なんか、今年のアニメはコンビニ弁当がやたら目についたな。
はがないとかP4とか。
891名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 00:24:10.54 ID:ZGqwW13n0
なんか、ラノベ資源使い果たしてきたのか
こういう特に光るものがないのでもゴリ押しプッシュしてくるようになったよな
892名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 00:24:47.30 ID:iM2s2GvTO
BEN10かと思ってアニマ見たら良くわからん萌えアニメでガッカリ
紛らわしい名前つけんなや
893名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 00:25:51.27 ID:QOF+r+WE0
>>890
スマートフォンの方が
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 00:26:30.13 ID:l+sLcort0
別にそんな高尚なものを求めてるわけじゃないし、頭空っぽにして楽しめるから結構好きなんだが
895名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 00:31:28.65 ID:ZXMhbjxP0
時間が悪いのか近所のスーパーだと2〜3割引の弁当しか遭遇しないな
896名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/02(金) 00:32:04.42 ID:JasHGGY00
>>781
R-15
897名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/02(金) 00:32:39.02 ID:GvpR6RdU0
>>862
まるで半額弁当のようだ
898名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/02(金) 00:33:24.15 ID:4fwXxq3S0
デザインが糞
エンジンが糞
899名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/02(金) 00:34:15.90 ID:csaAosAu0
バトルがあるのが良いよね
あとこの原作者はセガマニア?それともアニメの監督さんがセガマニア?
900名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/02(金) 00:34:49.37 ID:KXJn2QrG0
ゆうきあおいちゃんかわいい
901名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 00:55:01.56 ID:7T8iE+Ra0
このアニメバスカッシュの監督がやってんだな
どうりでバスカッシャーの血が騒ぐはずだわ
902名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/02(金) 00:58:15.06 ID:ZDr633Nr0
>>887
バーチャファイター?
903名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/02(金) 01:00:21.54 ID:KekBYN8Y0
>家賃・電気代を除いて月に4万円
ほ?
904名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/02(金) 01:03:46.99 ID:kzyCW4J/0
半額ラベル張り替えろよ。あぁ、バーコード管理の店は駄目だぞ。SEI○Uとか
905名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 01:06:45.88 ID:94z1DACR0
今期ν即でC3推すのは俺だけ
906名無しさん@涙目です。(島根県):2011/12/02(金) 01:19:22.40 ID:9+bYDoj30
弁当より最近はイナリ寿司と竜田揚げを買っている
907名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 01:27:09.10 ID:Na7ri6FX0
OPのつかみがよい
90年代後半、00年代前半のアニメの雰囲気

BPSとか好きだった奴は見とけ
908名無しさん@涙目です。(大阪都【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/12/02(金) 01:27:35.77 ID:jqfiUoBe0
何でこんなに持ち上げられるのかさっぱりわからん作品
909名無しさん@涙目です。(dion軍【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/12/02(金) 01:28:06.39 ID:QOF+r+WE0
>>907
OPは本当に面白いわ
飛ばしたいどころかさっさとOPやれと思うくらい
910名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 01:34:47.49 ID:0R/EEVEa0
ゲーセンいくとベン・トーに近い空気を感じる
911名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 01:37:30.97 ID:n2CU0giTO
ここまで断食なし
912名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/02(金) 01:37:45.24 ID:e2vlXy+z0
ベントーも未来日記もOPのイントロ部分がいいわ
ベントーは全体的に好きだけど
913名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 01:41:52.37 ID:jqfiUoBe0
中ボスみたいな大男を3対1で倒して何で偉そうなんだ主人公たちは
914名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 01:45:47.83 ID:MZgDkSLx0
原作信者だったけどアニメ切って本捨てた
今期はホライゾンが最高すぎて他が霞草
915名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/02(金) 01:50:53.17 ID:F3dPvd9X0
レン・ホー
916名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/02(金) 02:14:12.35 ID:FblCcAwf0
>>4
安いか知らんが、残飯詰め込んだみたいだな。食う気せんわ。
917名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/02(金) 02:18:50.73 ID:LORV1ma30
>>907
今期唯一OPを飛ばさないで見てる
918名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 02:19:58.96 ID:94z1DACR0
普通に学生時代半額弁当にお世話になったからな
今期推す奴はこういう体験してきて感情移入しやすいやつらだけだろ
919名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/02(金) 02:21:04.81 ID:VinMaYKb0
家賃・電気代を除いて月に4万円(笑)
定価の弁当なんかブルジョアの食べ物だと思っていましたが(笑)
920名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/02(金) 02:23:52.55 ID:hlV2mIJw0
本当に貧乏なら弁当なんて買ってられない
921名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 02:24:35.38 ID:nG6FMkAa0
バイトして廃棄処分の賞味期限ギリ品をお持ち帰り
922名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/02(金) 02:26:48.98 ID:C1YUZTejO
貧乏人は大変だな(笑)
923名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/02(金) 02:32:58.76 ID:Pa9wcWNU0
>>4
でもこういうのってガツガツかきこむと意外と美味いんだよな・・。
体に悪そうなものは意外と美味い法則。
924名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 03:10:59.12 ID:KGx29pfF0
>>534
なるほど。一理あるかも
925名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 04:15:13.94 ID:R5TjP75N0
5巻まで読んだんだけど、5巻がめちゃくちゃ面白かった
これファン的にはどの巻が評判良いの?
926名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/02(金) 04:34:24.58 ID:8LhshrnU0
3巻、5巻あたりが評判良いというか高い感じかな
927名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/02(金) 04:36:52.45 ID:idmqhnk10
ベン・トーとP4と全く期待してなかったアニメが面白くて前評判の高かったアニメがことごとく糞
928名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/02(金) 04:41:06.41 ID:RyReaVU40
2話がピーク
929名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/02(金) 04:41:48.12 ID:3S3XBXoi0
毎日半額弁当買っていく奴「半額ババア」とか名前付けられてるから気をつけろよ
後あんまり身なりが汚いと出禁になる
930名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 04:45:48.52 ID:rtozv5ua0
わざわざ自分から食中毒になる可能性引き上げるとか阿呆なの?死ぬの?
931名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 04:47:58.96 ID:XDTrQm/50
貧乏自慢ほど滑稽なものはないな
932名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 04:51:52.47 ID:R5TjP75N0
>>926
やっぱりそうなのか。
他の巻も面白いんで6巻以降も期待できそうだ
933名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/02(金) 04:54:33.01 ID:Di57zZxf0
>927
はがないとか、未来日記は映像で見たらクソだった
934名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/02(金) 04:57:01.78 ID:JEjGl8DA0
えみりんがえろくていい
935名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 04:58:26.83 ID:fFYRTuER0
>>914
ホライゾン、あえて公式も本スレも原作も見ずに視聴し続けてるが全く意味がわからんぞあれ
936 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (アラバマ州):2011/12/02(金) 04:58:31.27 ID:vPP1B3ig0
設定とかの掴みは面白いと思ったけど
やっぱり予想通りというかなんと言うか
内容がないよう
937名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 05:01:27.65 ID:R5TjP75N0
>>787
嫌いじゃないがデートアライブってそう面白いもんでも無いとおもうんだがなあ
しかも内容薄いから1巻あたり2話で事足りるんじゃないの。
まだ3巻しか出てないのに
938名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/02(金) 05:08:22.46 ID:I04jJUag0
このアサウラってデビュー時は褒めちぎりスレで期待の新星として褒めちぎられまくった人だよな
確かデビュー作の半分くらいが延々と銃の薀蓄なの
939番組の途中ですが名無しです(北海道):2011/12/02(金) 06:00:59.66 ID:u7cXBKL30
たった今1話見たけど萌え豚用だった
940名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/02(金) 06:03:28.37 ID:7k/JDnTJO
どう見ても糞アニメ
941名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 06:06:15.43 ID:tTJJWi820
弁当ではないが半額でもブルジョアだよ (^o^)ノ
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/b/l/o/blog931/20090718g5hv2pfn.jpg
942名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/02(金) 06:12:44.19 ID:Gd1VaALz0
氷結の魔女の必殺技は虎王!
943名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 06:21:55.76 ID:NCSwmiqT0
>>941
俺なんて4割引きで480円のステーキ肉買って食ったというのに
それだけ食ってるのにババアに贅肉がついてないのは何でなのか
それにしても朝から菓子パン(100)、昼コンビニ(400)夜スーパー(500)と
既製品しか食わない奴に限って「金がない」って言ってるんだよな
944名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/02(金) 06:30:49.22 ID:zqxEiKVf0
お前らも二つ名くらいあるんだろ
945名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/02(金) 06:37:01.80 ID:7M+L3HAs0
>>930
お前期限過ぎたらいきなり腐り始めるとか思っちゃってんの?w
946名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 06:37:49.51 ID:x8wlM/7r0
こいつの新人賞受賞作がつまらなすぎたのでベントーも読む気がしない
947名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 06:41:24.95 ID:cR3WZqGo0
今期というか今年いちばん面白いアニメだな
948名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/02(金) 06:58:59.42 ID:Gd1VaALz0
>>849
紫とまどかとおしろぎが同じ声とも思えないし
マジ天才だよな?
949名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/02(金) 07:09:52.50 ID:m/d+OWD8O
アニメごときにカネを惜しみなくつぎ込める奴らがブルジョアだろ
950名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/02(金) 07:31:33.17 ID:XJUpCE7q0
>>949
褒めるなよ
951名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 07:32:37.36 ID:aHbpXfok0
まじでこの作品どこが面白いの?
952名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/02(金) 07:39:01.11 ID:a6DOH9930
バトルが面白かったのに最近バトル手抜きで微妙だわ
953名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 07:39:10.43 ID:cR3WZqGo0
馬鹿にはわからんのですよ
お子ちゃま向けロボアニメか萌えアニメでも見て喜んでなさい
954名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 07:42:03.50 ID:mbXJ+lY8P
>>4
一人暮らしニートしてた時は朝5時半に半額になった玉出の半額弁当漁りにいってたわ
腹壊したことは一度しかない
955名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 07:45:36.04 ID:hfGtd5ND0
貧乏自慢って寂しいね
956名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 07:48:43.02 ID:LyZ9c6NbO
>>953みたいなやつを見ると
どっちもどっちだなと思う
発展性も乏しい作品を見て何が面白いのか
957名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 08:12:49.37 ID:jP8SXzyw0
>>1
家賃電気代除いて四万で貧乏ってこいつ頭明かしいのか?
958名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 08:31:02.90 ID:NrhG6vI30
給料不定(平均して10〜30万)

家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万

月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・
959名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/02(金) 08:32:21.19 ID:xKlEzIAVO
>>958
メンマ食わなさすぎ
960名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 08:33:01.36 ID:MMFNz21/0
キモヲタに人気だよなぁ
961名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/02(金) 08:44:03.49 ID:I9q4mWjP0
スーパーの弁当は元々の価格が安いからの
牛丼等と比較でもしない限り、外食の半値以下だし、コンビニ弁当よりも100〜200円は安い
何もタイムセールを狙わなくても、そのままで十分お得
962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 08:52:51.06 ID:mkl7em2R0
>>953
いやいやこれこそ養豚アニメだからw
963名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/02(金) 09:24:26.83 ID:MK1gf4Fp0
コロコロ系の販促アニメと同じノリだよね
964名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/02(金) 09:27:53.96 ID:5FlXjTZ70
スーパーの激安べんとうとか原材料 恐ろしいもの使ってるんだろうな
965名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/02(金) 09:30:32.54 ID:3crgYrKY0
自炊しろ
966名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 09:32:37.93 ID:SpMzAutui
>>1
家賃電気代除いて4万
学生なら余裕じゃね
967名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 09:33:06.64 ID:y8Yuf9ZA0
>>930
ピカの方心配しろよ
968名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/02(金) 09:35:16.22 ID:zqxEiKVf0
成長期の子供が毎晩半額弁当(どん兵衛)とポカリだけなんて
969名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/02(金) 09:46:57.02 ID:og2FMspi0
>>18
下の下半身デブなんだよ
970名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 09:49:36.03 ID:gzqwr5F0O
こいつ死んでくれないかな
971名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 10:24:55.29 ID:PA/vokjR0
>>4
これ俺の家の横の玉手じゃん
たまに朝半額弁当回に行くわwwww
972 【27.1m】 【東電 83.8 %】 (神奈川県):2011/12/02(金) 10:35:39.51 ID:SWIrTdmS0 BE:2942390467-2BP(108)

鯖塩焼きいいなぁ
973名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/02(金) 10:41:58.53 ID:EUWFuEpMi
>>963
悪の組織みたいなガブリエルなんとかが出てきた時そんな感じがしたわ
974名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 11:00:33.63 ID:/1+Pdk3t0
糞アニメ
奢我と碧ちゃんの変態演技を楽しむ作品だよな
975名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 12:01:09.27 ID:dYsrCZXI0
超絶くそアニメ、見るの池沼ぐらいだろ
976名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/02(金) 12:11:00.86 ID:LCv+/C7O0
まだあんのかこのスレ
977名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/02(金) 12:23:15.18 ID:NOjaS2okO
今期最高
ギャグパートだけでおながいします
978名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/02(金) 12:24:06.78 ID:WBTVSmuT0
弁当じたいブルジョアだろうが
979名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/02(金) 12:25:29.76 ID:sDdf7vOG0
段々原作レイプが酷くなってきた
BD全巻予約して後悔している
980名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 12:25:42.25 ID:leqBYTo10
つーか弁当奪ってバトルするだけじゃネタ尽きないの?
981名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/02(金) 12:25:51.78 ID:AD9OhB9e0
添加物まみれのゴミだ
犬も食わんぞ
982名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/02(金) 12:26:22.34 ID:1A2nLlgRO
これは久々に良いクソアニメだろ
983名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 12:26:49.66 ID:ctIOBSgH0
先輩かわいい
984名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 12:28:36.01 ID:AQ0dKKGn0
次回予告のカロリー表示が凄いおかしいんだが
985名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/02(金) 12:30:32.84 ID:HB343hUjO
こういうバカアニメは好きだ。
ギャグだけやれ
986名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 12:32:59.19 ID:ALbheFLj0
登場人物の女子にニヨイが感じられる、つまり良作ってことだ
987名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/02(金) 12:51:30.00 ID:x8DX3wRk0
二つ名の由来がなかなかだった
988名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 13:20:36.49 ID:6YX0UArJ0
プロはみかんの缶詰でご飯を食べる
989名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/02(金) 13:58:27.36 ID:1G2nVY/10
>>988
キャットフードだろ。
990名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 14:06:55.86 ID:KK1y6nyH0
>>983
脚が臭そう
なんでブーツなんだ
991名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 14:07:38.08 ID:KK1y6nyH0
>>980
すでに尽きてる

あとは登場人物が増えるだけと予想
992名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/02(金) 14:07:48.86 ID:rt3x6mKK0
>>990
良い匂いに決まってるだろ!
993名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 14:20:35.72 ID:ntNK4/Uk0
>>991
最初から特に落ちがある話じゃないし、明日も弁当を取り続けるのですってだけだもんな
994名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/02(金) 14:20:59.52 ID:gxTwjWWb0
これから地方大会→全国大会→新世界

新世界にいる狼は凄いぞ
995名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/02(金) 14:28:03.08 ID:3HGQT1Y70
茶髪回まだかよ!
996名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/02(金) 14:29:54.24 ID:gUhTQcFx0
ベントー楽しめない奴は余裕なさそう
997名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/02(金) 14:30:02.52 ID:N4cPuSpi0
糞楳田死ね
998名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/02(金) 14:30:15.48 ID:N4cPuSpi0
穴子死ね
999名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/02(金) 14:30:26.56 ID:N4cPuSpi0
キチガイほすほす死ね
1000名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/02(金) 14:30:43.66 ID:N4cPuSpi0
糞楳田死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。