1 :
依頼(兵庫県):
JAFが今季上位成績者を表彰
日本自動車連盟(JAF)は25日、都内でモータースポーツ各カテゴリーの今
季上位成績者を表彰。国内レースに出場しているJAFライセンスの保持者とし
て、耐久レースのルマン24時間で総合優勝したアンドレ・ロッテラー(30)=ド
イツ=とブノワ・トレルイエ(34)=フランス=に特別賞を贈った。
女子テニスのクルム伊達公子(41)の夫で、国際自動車連盟が運営する
GT1世界選手権を制したミヒャエル・クルム(41)=ドイツ=も受賞。「(レース
で使用した)日産GT−Rの力を世界に示すことができた」と語った。
http://www.sanspo.com/sports/news/111126/spq1111260502000-n1.htm
2 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 06:03:16.79 ID:+6uIsTFB0
車が凄いだけで乗ってる人は誰でもいいから
ドライバーの違いというのがわからないからじゃないかな
4 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/27(日) 06:05:11.28 ID:2hdZ1HknO
エコエコやっていてモータースポーツどころじゃないから
貴族が居無いから
6 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/27(日) 06:05:15.19 ID:jn2eQDuC0
何でもかんでも興味持てという方が頭おかしい
7 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/27(日) 06:05:24.30 ID:Ob3F/JJT0
需要がないから
8 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 06:06:28.27 ID:PJYDTBNd0
すーぱーじーてー()笑;;
9 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/11/27(日) 06:06:45.89 ID:Z10yfz0/0
客層が悪いからです
金持ちが興味無いから
11 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 06:07:03.08 ID:OUjQqqVQ0
いつまでたってもモータースポーツ=珍走団だから
最近はモータースポーツ=エコじゃない人達だから
12 :
名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/27(日) 06:07:30.09 ID:1Uu6IVs+0
新幹線の方が早いんだろ?
13 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 06:07:48.10 ID:ZfiE4RVZ0
事故を気にせずスピード出せる道路がないから
14 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 06:08:02.20 ID:bYp/v0Am0
野球とか最も汗くせぇスポーツが一番人気のこの国で何を言う
15 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/27(日) 06:08:14.27 ID:TSVDNQyF0
・金がかかりすぎ
・企業がモタスポに理解を示さない
・世界レベルのレーサーがいない
・国内で市販車でレースしてるだけで飯が食える
・日本人はレースするよりも車作るほうが才能がある
16 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 06:08:19.66 ID:EuGzYNuK0
F1とかのマンガがないから
18 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 06:09:43.42 ID:QK2+M7NQ0
メーカーごとの序列があってマツダがルマンで
優勝したときはマツダのくせに生意気だって
マジで言われてたらしい。
日本一早い男とか言われてた星野一義は自分を
追い抜かした若手をレース後に殴りに行ってたとか
アホみたいな話も聞いた。
栄えるわけがない。
観てて退屈だから
20 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 06:09:58.51 ID:kWmig75C0
スポーツは野球以外ダメじゃん
21 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 06:10:11.12 ID:bYp/v0Am0
22 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 06:10:12.23 ID:azoZ8mdi0
珍走団とかひどすぎて車好きのイメージが悪い面はある
あとテレビの車番組がどう見てもDQN大集合…
1,2コーナー・・・思い切った飛び込みが求められる、ここは姿勢にもこだわるべき
S字・・・ここを制するものが鈴鹿を制すとまで言われる、漢が決まるコーナー
逆バンク・・・ダンロップに繋がる難しいコーナー、ここは大事
ダンロップ・・・デグナーへ向けてなるべく速い脱出速度が求められる、
デグナー・・・鈴鹿で最も難しいコーナーのひとつ、妥協は許されない
ヘアピン・・・200Rへ続く重要なコーナー、ここをうまく立ち上がれば幸せになれる
スプーン・・・ここの立ち上がりでバックストレッチの速度に差が出る、妥協してはいけない
130R・・・鈴鹿で最も度胸が試される高速コーナー。可能な限り速く駆け抜けろ
カシオトライアングル・・・タイムを縮める上でも重要なシケイン、ここは大事
最終コーナー・・・ホームストレートに向けて最大限加速しなければいけない、ここは重要
24 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/27(日) 06:10:39.75 ID:xkhI5N9h0
F1ずっと見ててTOYOTAが来ておっと思ったんだが
結局TOYOTAの撤退と同時に熱も冷めてしまった
27 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 06:11:36.98 ID:4Y4k1k5v0
金持ちがやらないし貧乏人がボロ車買って適当に走らせる環境もない
身近じゃないから興味ある人も少ないし観戦者も少なくなる
28 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 06:11:53.20 ID:QK2+M7NQ0
>>23 ボージョレ・ヌーボーのコピペを思い出したw
車好きバイク好き=馬鹿っぽい
だからな
30 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/27(日) 06:12:18.86 ID:WOKGhq550
モータースポーツ文化か っもとは戦争で死にぞこなったキチガイが暴れてたんだがこっちは死に絶えたからな
31 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 06:12:27.27 ID:PJYDTBNd0
例えば、ヒキコモリの俺が
賞金ありのレースに参加したい場合、どういうプロセスを踏めばいいわけ?
理由
日本は経済的に大成功した先進国だから
底辺の趣味だから
昔はGTRじゃないと勝てないて時代がずっとあって
機械的な部分がすごかったんだけど
今なんかガワと仕様がすべて
うるさいんだよ、日本は狭いの!騒音はダメ、絶対
貧乏人が増えたからだろ
>>35 そんなホモロゲスペシャル作らないと勝てなかった時代のほうがクソだろ
今のほうがレーシングカーはレーシングカーとしてきちんと作られてる
F1にジェットエンジン積んじゃいけないのはおかしいだろ
何を基準にして最速なんて嘘ついてるのか
40 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/27(日) 06:14:18.82 ID:TSVDNQyF0
ちなみにブラジルでは
金持ちはレーサー、貧乏人はサッカー
と決まっておりまして、
さらにブラジルや中国では
F1を見に来るのは富裕層で
貧困層はサーキット周辺で極貧生活しております
ブラジルでは毎年レーサーやスタッフが
サーキット外で市民に襲われております
41 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 06:14:47.61 ID:ESS7/9160
でも普通に日本GPとかかなり盛況だと思うが
42 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/27(日) 06:14:52.71 ID:4VhNTiOj0
ラリー流行れ〜!
F1なんかツマンなくするレギュばっかり増えて誰も見なくなる
ヨーロッパの文化だからそれなりにヨーロッパでは見られるだろうけど
それは日本における野球と一緒のことよ
44 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 06:15:01.41 ID:4Y4k1k5v0
>>31 免許取る→国内B級ライセンス取る→車買う→ショップ主催のレースに出て優勝、賞金5万円獲得
45 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 06:15:37.92 ID:EuGzYNuK0
46 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/27(日) 06:15:47.00 ID:EBW/4nmO0
家庭持った上で続けているのは高収入組だな
47 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/27(日) 06:15:53.97 ID:xkhI5N9h0
>>40 今年のバトンのニュースで、何気にブルーノも入場拒否されててワロタ
48 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/27(日) 06:16:00.18 ID:Hly+1dY10
49 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 06:16:07.55 ID:+6uIsTFB0
むしろ鉄道会社ごとに電車でレースした方が面白いだろ
客も乗せられるし絶対に盛り上がるだろうに
日本ではモータースポーツは一部のDQNの文化だからだろ
先進国だろ。
ただ外から金が集まらんってだけで(*^ー^)ノ~~☆
>>43 つまんなくするレギュレーションって具体的に何?
お前の言う通りのルールでやってたらF1はおもしろいまま続いてたっていうのか?
クラッシュが楽しみで見てる俺
54 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 06:16:44.21 ID:b9mKip6h0
社畜自慢してるくせに生産効率が低い
産業優先のキチガイエコノミックアニマルだから
道路っていうのはトラックだけが通るものだと思ってる
55 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 06:16:51.30 ID:LRRyYuSXP
国の対抗戦がないから
いい加減、こんな効率悪い過去の遺物を「スポーツ」と呼ぶの止せよ
遊びとして許される時代は終ったとメーカーも気付け
土地狭いからやろ。走ると、何とか族とか言われて、取締りのネタにしかならんし。
58 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 06:17:42.60 ID:4Y4k1k5v0
>>55 レース・オブ・チャンピオンズというのがあってだな
59 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/27(日) 06:17:44.20 ID:pyff5rve0
東京お台場辺りにサーキット場作れば盛り上がると思うんだけどな
あとは首都高速閉鎖するとか
60 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/27(日) 06:17:48.03 ID:7d6TEZwxO
スバルがWRC撤退してからラリーもイマイチなんだよな・・・
61 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 06:18:08.02 ID:PJYDTBNd0
>>44 俺が免許を持っていないことに気付くとは……たいした奴だ
しかし、外に出る服を持っていないことまでは気付かなかったようだな
62 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/27(日) 06:18:48.70 ID:+COPOlFBO
いくら日本だからってなんでもかんでも求めんな
63 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/27(日) 06:19:03.83 ID:s8Slsvn00
F1かっこわるくなってきたな
2007くらいが一番かっこよかった
64 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/27(日) 06:19:15.95 ID:ut8mEziy0
>>15 今年オレが見た馬鹿のなかで、一番の馬鹿だな君は
65 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 06:20:03.52 ID:b9mKip6h0
そもそも日本人にはスポーツっていう概念がないからね
スポ根、みたいに目的が倒錯してたりさ
レースのどこがスポーツなんだ?って巣で聞かれたりさ
>>44 優勝して賞金5万って・・・w
これだけじゃ生活出来んがな
でもたぶん、そのお陰で夢だけはでっかく育って、アニメとかは優秀なんだと思うけど。
Forzaおもしろすぎワラタwww
・人死ぬ
・排ガス撒き散らす
・資源浪費
・既得権益
たばこと同じくらい害悪だとおもってる
F1の走行イベントでF1マシンに轢かれた馬鹿は
後にも先にも日本人だけらしい
71 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 06:22:00.36 ID:PJYDTBNd0
テレビで、F1とかやってるの見るけどさ
Lap 4/50とか見ると、はぁ……って思ってチャンネル変える
WRCでグロンホルムが307にブチ切れてた頃がピーク
73 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 06:22:15.09 ID:e3DqWuQl0
少年が私有地で走る文化が無いからじゃないの
>>52 俺が見てたころまでだから最近の事情は知らんけど
予選の改悪が一番酷くて
給油とかタイヤとかなんでも制限つきだからね
そもそもFIAも速度を落とさせるレギュだけ熱心だからなあそこは
75 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 06:22:25.99 ID:4Y4k1k5v0
>>66 あくまで遊びだからな
ちなみにレースでお金稼ぐために一番必要なのはお金
76 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/27(日) 06:23:14.38 ID:hPK9FAmh0
ターボダメ、タイヤダメ
あれダメこれダメで面白くないから
77 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/27(日) 06:23:20.18 ID:xkhI5N9h0
>>70 ブエミの横浜のイベントのことを言ってるのなら、あれはひかれてはいないらしい
インタビューでブエミが「危機一髪だったね!」って言ってた
78 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/27(日) 06:23:21.25 ID:s8Slsvn00
>>74 ドライバーが全員クビサだったら速度落とさなくてもいいんだがな
79 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 06:23:57.61 ID:pp1WRBoZ0
青山博一とか頑張ってるのにね。
レースクイーンのお姉ちゃんが少なくなって、質も落ちたから
クビサはただの池沼だろ
遊んでて腕切り落としそうになっただけだし
賭けやるべ。
83 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/27(日) 06:24:51.83 ID:xkhI5N9h0
>>81 カナダでのクラッシュからの復活があるだろ
84 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/27(日) 06:25:31.66 ID:s8Slsvn00
>>81 あれはガードレールが悪い
クビサは不死身だからカナダの大クラッシュは死んだかとおもた
85 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 06:25:47.89 ID:4Y4k1k5v0
>>72 4速ミッションとかいうありえない選択のあと導入された5速ミッションの内1・2・4・5速がぶっ壊れたのは覚えてるわ
そういえばさっきベッテルがマンセルの年間ポールポジション最多回数記録更新したな
87 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/27(日) 06:26:17.40 ID:bZp8O6x3O
>>77 オンボードカメラとピトー菅が壊れたらしい
車が必ずしも必要でないから
何だかんだ言ってもセナってすごいよな
短い一生を駆け抜けたドライバーだわ
90 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/27(日) 06:29:03.87 ID:+iI2XuKV0
ふうん
91 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/27(日) 06:29:11.18 ID:wdL8CdvU0
モタスポファンですら(実況、LTばかり見て)つまらんって言ってるのに
一般人が楽しめる訳がない
92 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 06:29:20.38 ID:ZcKYuYY80
つまらんから
エアレース流行らすべき
94 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/27(日) 06:29:42.88 ID:4zgYgyN30
かっこいいスポ車を出す→それを大衆が乗るor憧れる
自分が乗ってる(憧れる)車はどれだけすごいのか?→雑誌やビデオの企画に興味を持つ
その車はレースに出るとどうなるのか?→箱車レースに興味を持ち、応援する
自分が応援するメーカーはどれだけすごいのか?→メーカーワークスのフォーミュラ等に興味を持つ
まず最初の時点で終わってる
今の御時世でも車を趣味にしてる極一部の物好きはSGTとかは見てたりする
F1とか法律で禁止すべき
不必要
オレはモータースポーツ全般には興味がないが、F1だけは特別。
必ず見る。
>>95 そんなことされたら俺の地元が干からびるなw
98 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 06:31:33.13 ID:QqDKF/Mw0
単純におもしろくないからでは
マラソンとかもつまんない
99 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/27(日) 06:32:52.64 ID:bZp8O6x3O
>>97 でも興行や収益より赤字のが大きいんじゃないの?
客減ってるらしいし
100 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/11/27(日) 06:34:21.61 ID:Z10yfz0/0
101 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/27(日) 06:34:23.21 ID:hPK9FAmh0
現代科学の全てをぶち込んだ
何でもありのチキチキマシーン猛レースなら観る
>>96 なんか無視されてるから直接質問するけど
なんでF1ってジェットエンジン禁止しておきながら最速なんてこと吹聴してるの?
頭悪いの?
103 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 06:34:55.84 ID:PJYDTBNd0
104 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/27(日) 06:36:35.85 ID:s8Slsvn00
105 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 06:36:51.11 ID:hQ6NSo440
面白くない
WRC開催してくれ岐阜、長野あたりで
技術はどんどん向上していくのに魅せ方を知らないチームとドライバー
大金持ち頼みの開催場選定
もうちょっと他のプロスポーツを見習ったらええんとちゃう?
108 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 06:37:32.36 ID:7JRB7h4f0
こんなもんの先進国のほうが恥ずかしいわ
>>93 レッドブルは一度日本でデモやってたよな
実レース観たいわ
トヨタ日産叩く奴いるけどホンダよりよっぽどスポーツに力いれてるよな
111 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 06:38:16.67 ID:84gm/ZtI0
ずっとズームしたカメラでクルマやバイクを追うんじゃなくて
コーナーや速度の乗る直線ではあまりズームインせずカメラの方向だけ変えて撮影してくれたほうが
スピードや技が分かりやすくていいと思うのになあ
112 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/27(日) 06:38:18.88 ID:M9I53KB/0
国内に鈴鹿とFSWとグレード1のサーキットが2つもあり、
グレード2も岡山国際、もてぎ、オートポリス、SUGO、十勝と揃ってる。
F1で何万人も客が入るし、フォーミュラ・ニッポンとかSUPER GTからカートまで国内のレースも充実。
日本発祥のD1なんて競技もあるし、自動車ゲームや漫画も充実。
4輪も2輪もトップカテゴリで日本人が参戦中。
そんなモータースポーツ文化後進国の日本。
>>70 レスキューカーに1シーズンで2回轢かれたのも
日本人だけらしいな
115 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/27(日) 06:38:59.28 ID:GaYYZP5HO
どうせマシンできまるんでしょ?て感じる
というかMS文化先進国ってどこ?
117 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/27(日) 06:39:42.54 ID:xkhI5N9h0
逆に、セナプロ時代はなぜ日本でもF1が流行ってたのだろうか
その頃F1以外のモタスポはどうだったのか
118 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/27(日) 06:40:05.33 ID:iLuCNY1I0
コリンマクレー
リチャードバーンズ
トミマキネン
このあたりの世界ラリー選手権は面白かった
119 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/27(日) 06:40:05.61 ID:s8Slsvn00
>>116 ヨーロッパ?
アメリカはナスカーだしなあ
120 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 06:40:25.82 ID:6O91RkHn0
ミクの個人スポンサーみたいにアニメごとにチーム作れば盛り上がるだろ
一部の人達にwww
121 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 06:40:47.09 ID:EuGzYNuK0
>>116 欧州は各ジャンルで賞金稼ぎみたいな選手が跋扈してるんで、国評価はちょっと難しい
123 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 06:42:20.77 ID:4Y4k1k5v0
>>118 そこにサインツ・カンクネン・オリオール辺りが絡んでくるんだからすごい時代だわな
124 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/27(日) 06:42:21.45 ID:5IGKro6Z0
スポーツってのはやる人口と観戦する人口が比例するんだけど
やってる人ほとんどいないだろ
電通の方針だから
デイトナの楽しさが分からない
なんであいつら同じループを何千回も走り回るの
ニュルブルクリンクのタイム
7:14.64 Lexus LFA Nurburgring Package ←トヨタの実力 市販車世界2位
7:21.00 Nissan GT-R MK III ←日産の実力
7:25.21 Ferrari Enzo ←フェラーリの限界
7:27.00 Porsche 911 GT3 RS 4.0 ←ポルシェの限界
7:28.00 McLaren MP4-12C ←マクラーレンの限界
7:38.00 Lamborghini Gallardo LP 570-4 Superleggera ←ランボルギーニの限界
128 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/27(日) 06:43:19.83 ID:fsxZOG40O
>>116 ヨーロッパやアメリカだろ
特にヨーロッパはモータースポーツに非協力的なメーカーに厳しい
だから無理してトヨタはF-1に出た
129 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 06:43:42.37 ID:mKUYNnEp0
狭い上に人口が多いから。
どこでやれっちゅーんか
気軽にリアルカートとかできないよね
それが原因
131 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/27(日) 06:44:01.16 ID:0zumpuUp0
生粋の、本当の金持ちがいないからに尽きる
だがモータスポーツの最高峰と言われたF-1で長い間ホンダ帝国を築いていたけどな
今の若い人は知らないのかそれも
>>127 こういうの見るとポルシェはニュルで鍛えてあるからぁ!!とかいうのがいかに馬鹿馬鹿しいか分かるな
134 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/27(日) 06:46:02.62 ID:0zumpuUp0
大して長くねえよボケ
>>129 ゴルフコースひとつふたつ潰せば十分だと思うが
136 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 06:46:58.38 ID:FwMwy+ch0
昔DQN
今キモヲタ
メインの客層が今も昔も被差別階級だから
団塊の世代が暴走族として暴れたせいでイメージが悪い
138 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/27(日) 06:48:58.20 ID:VEd4mUF50
>>132 それ日本国内の話じゃなくて
F-1という外国の世界の話だから
>>113 大衆レベルで見る機会がない
これだけ自動車メーカーが在るのにまともな自動車番組がひとつも存在しない
書籍もゴミ雑誌がほとんど
車は白物家電になった時点で、速さやかっこ良さなんかを求めるのはオッさんだけになった
モータースポーツそのものがとっくに飽きられてる。
なげえだろボケ セナの時代
あと日本GPもあるしその当時はF-1文化があったから
テレビ中継もあればジャンプの宣伝ものってたし
少なくとも内燃機関で走らせる時代は終わった
ここで日本が狭いといっている人に聞くが、
ヨーロッパで日本よりも広い国を全て挙げてくれないか。
144 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 06:51:25.31 ID:aChYlNwf0
なぜ育たないのか
個人個人にガレージモーター文化があまり根付いてない
欧米は 自分でエンジンOhなんてやったりリビルトなんかやって 近くの郊外で遊ぶとかを良くやる
バイク車の草レースが盛ん 種類も豊富 トラクターレースからドラッグレース モトクロスやロードやクラシックレースなどなど
ホームメード文化が無い自動車は家電扱い
正直、モータースポーツなんてどうでもいいが主な意見だから。
146 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/27(日) 06:51:59.50 ID:GAtAMo2a0
どれも見た目一緒でつまんねえ
147 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 06:54:06.79 ID:4Y4k1k5v0
148 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/27(日) 06:54:18.44 ID:lamnCPsdO
日本でトップレーサーを目指してもコスパが悪いからな
149 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 06:54:29.03 ID:FwMwy+ch0
>>117 WGPはシュワンツローソンレイニー時代。ホンダヤマハスズキ。黄金時代
WRCはサインツオリオールビアシオン時代。ランチャ対日本メーカー。黄金時代
WSPCはポルシェジャガーに日産マツダが対抗。黄金時代
マリンスポーツも後進国だよな
151 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 06:54:57.21 ID:aChYlNwf0
音楽とかも関係してる
アメリカなんかはバイクレースに合うような雰囲気の音楽などロックの国だからな
152 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 06:55:34.28 ID:QTlsw7kt0
バイクのspレースでさえ年間300万ぐらいかかったからなぁ
>>85 四速のどこがあり得ないの?
信頼性の問題があっただけで、四速だということ自体には問題が無かった
あと五速も当初から用意されてた
速度域に差が少ないラリーでは四速を使おうとしてただけ
そういや三宅島オートバイレースもボッコボコに叩かれてたよな
最近はちょっと反応が異常すぎる気がする
>>74 >>76 何でもアリにしたら金かけられるだけかけたチームが勝つだけになるぞ?
それこそつまらんだろ
さらにそのエスカレートについていけなくなったチームが次々離脱し、チームの数も減るな
そもそも日本人はスポーツ自体が好きじゃないから
好きなのは、お祭り
だから五輪とか世界とかで盛り上がるだけ
159 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 06:58:14.05 ID:aChYlNwf0
人間性もあるな
自動車メンテナンス汚い底辺 隠したい知りたくない 日本らしいわ
汚いものは隠す 恥
金を手にしてから趣味に打ち込む文化がない
>>147 オールドサーキットはほとんどが山中にあるますが?
白人の好奇心が異常なんだって
あいつら何でもチャレンジする
163 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/27(日) 07:02:26.87 ID:fcet5b02i
まあ日本のメーカーがF1参戦して勝ち続ければ盛り上がるよ
無理だろうけど
>>159 まったく意味分からん。
日本は泥臭くて真面目な職人が尊敬される国だろ。
単にモータースポーツは娯楽としての魅力がないだけだろ。
165 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 07:03:26.95 ID:QTlsw7kt0
ゼファーのワンメークレースが出来た頃は楽しかった
マフラー以外ドノーマルの400でも750に混じって楽しく走れてた
岩城のアホが変態ゼファーを持って来てからおかしくなった
AFRに出てる日本人で、頑張ってるやついたよーな
167 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 07:04:01.72 ID:D8yQdOEy0
90年代までに比べたら日本ってホント衰退したよな。
168 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 07:04:12.55 ID:2rmGE1i10 BE:1602050898-PLT(12000)
F1はグルグルおんなじ所を予定調和で走ってるだけで見ててつまんない
WRCとかラリー系はタイムアタックで見ててつまんない
だから峠とか公道バトルとかを見世物にすれば良い
169 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/27(日) 07:04:17.80 ID:IRvJGf1A0
子供のころに芝刈り機を改造した自家製マシンでレースをしたり、坂の上から箱に車輪つけただけのマシンで下る文化がないから
金だ
まず金のある時代だったから昔はそれなりに人気があった
後は気軽に一般人が参加できるか
よっぽどマッチくらい金持ちか重度マニアじゃないとやれないだろ
171 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 07:05:03.56 ID:aChYlNwf0
>>164 お前の周りで
ガレージで自分でエンジンばらしてOHしてる奴とかいるか?
欧米じゃ厨房ぐらいの奴が親からもらったの直して
それがきっかけでレースとか良くあるぞ
172 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 07:06:24.20 ID:js/ZND0N0
極一部の超金持ちじゃないとスタートラインにすら立てない世界だし流行りようがない
>>171 「よくある」ってどれくらいなの?
日本人の子供の中で少年野球やってるぐらいの割合?
欧米の具体的にどの国?
『狭い日本、そんなに急いで何処に行く』
これに尽きるな。
実際には、日本は結構広い。
ヨーロッパで日本よりも広い国は、露・仏・スペ・SWの四ヶ国しか無いだけど。
貧乏臭いんだよ。
175 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 07:06:57.18 ID:84gm/ZtI0
>>159 自動車の設計や製造は当然のこと修理工も男の子なら一度は憧れる職業だろ
>>172 んなこたーない
F1ドライバーだって中流階級以下の出身は珍しくない
>>173 それぐらいはあるだろ
アメリカはみてきたけど1戸立ての家には大体ガレージに1台ぐらいはモーターサイクル持ってる奴ばっかだったよ
興味ない奴もいるだろうけど
178 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 07:09:50.65 ID:UfbYHxsl0
バブルの頃はそこそこ盛り上がったけど
バブル弾けてしぼんだ
>>175 男子としては、だな
女子や大人、拡大して社会もそれを是としてない
マイスター制度蹴ったのがホント悔やまれる
180 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 07:10:19.51 ID:aChYlNwf0
野球なんて世界じゃマイナー
>>176 でも小さくてもいいから近くにサーキットがあって子供のうちから走ってないとまず無理だぞ
ビアッジみたく18で初めてバイクにのって数年で世界選手権とか例外すぎる
182 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 07:11:18.10 ID:84gm/ZtI0
普段乗ってるちょっとだけ手を加えたバイクやスクラップ工場で安く譲ってもらった「スーパーマシン」をコツコツ直したバイクで
皆が挑む草レースに岩城滉一が金のかかったレース専用マシンで参戦するから
>>177 バイク持ってるとエンジンOHすんの?
ちなみに何州なの?アメリカは地域差も激しいぞ
184 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 07:11:33.98 ID:2rmGE1i10 BE:1602050898-PLT(12000)
イギリスではバックヤードビルダー(個人)が当たり前のようにドライサンプ化してるんだぜ(湾岸ミッドナイトより
185 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/11/27(日) 07:12:04.19 ID:Z10yfz0/0
馬車が発達しなかったからな、道や街並みが車向けに整備されだしたのは
歴史的につい最近だから
187 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 07:12:52.06 ID:js/ZND0N0
>>176 中流ねえ
F1ドライバーまでに成長に必要なサーキットまでの高速代、ガス代、使用料その他諸々
日本の中流階級とやらが賄えるなんて思えないね
早い段階でスポンサー付かないとどんどん脱落していくだけの世界
188 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 07:13:10.83 ID:UfbYHxsl0
>>181 佐藤琢磨も20歳で初めてレーシングマシンに乗ったんだよな
>>181 カートが金かかるとは言え、「超」金持ちじゃなきゃ無理ってほどじゃないだろ
F1行くぐらいの才能ありゃ若くたってスカラシップなりスポンサーなりつくんだからさ
>>182 オッサン嫌われてたな
同様に全日本125に出てくる中年も嫌われてた、あそこは若手の登竜門だろうと
そいつ昔バイク板でコテやってたけど
仕事、仕事、仕事
仕事ばっかの日本で趣味を楽しむ余裕などない
>>187 才能無いんだから脱落しても問題ないだろ
193 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 07:14:59.29 ID:aChYlNwf0
バイク車=珍そう 煩いだけで一々突っかかる ブームとマスコミが煽らないと興味持たない
熱しやすくさめやすい 過去はなかったことにしたがる(戦争で負けたのがきっかけだろう
金にならないことはまったくやらない
狭い DQN バイクなんかの値段が欧米に比べて高い ハレ883は日本じゃ80万とかするけどアメじゃ50万ぐらい
ガキの頃にクルマに載ってる奴が少ないから
バイクは世界取るようなの排出してるだろ
ガソリンがもったいない
単純に感性と文化の違いだろうな
197 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/27(日) 07:16:31.85 ID:PJm39If20
バイクなんか日本メーカー無双だし
ロードレースの250ccクラスとかトライアルの日本人世界チャンピオンもいるのに
観客数も視聴率も開催国の中じゃ最低レベルだもんな
レースで日本が新しい技術でぶっちぎりそうになる度に欧州がマイルール作って潰すから
199 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/27(日) 07:17:05.43 ID:IRvJGf1A0
カーレースも国が主導で賭場開いて選手育成すれば人気出るんじゃないの?
200 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/27(日) 07:17:10.13 ID:s8Slsvn00
今年のモトGPどうだったの
ホンダがいいとか聞いたが
マジレスすると
高須クリニック
これに尽きる
202 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/27(日) 07:17:33.94 ID:5t9ofioaO
道は狭いしガソリン高いし税金高いし車検あるし
詰んでる
所さんくらいだろ車で遊べるの
203 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 07:17:54.72 ID:FnHp69tv0
資源の無駄
13才で車ぶっ飛ばしてるような奴がいないから
205 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 07:18:24.34 ID:QTlsw7kt0
>>182 岩城と一緒に変態ゼファ−400を持ち込んだ清水コウジロウはカスだったけどねw
パドックで岩城が「駄目だこりゃ」見たいにうなだれて首降ってたよ
>>189 そうだが貧乏人には無理だし親がそういうの好きじゃないとな
俺がミニバイクの草レースに行った時小4とかの子供もいたが普通の家庭だったよ
207 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 07:19:14.83 ID:aChYlNwf0
マシンに触れるきっかけが減ればそもそも存在を知らない興味を持たない
エコの時代だから乗り物なんて冷蔵庫だしな
208 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 07:19:18.31 ID:84gm/ZtI0
カワサキが昭和40年代に速いだけで曲がらないバイクを作りそれが伝説化してしまい
速くコーナーを曲がることが実際よりも難しいんじゃないかと誤解されるようになったから
昭和末期にレーシングレプリカが流行りモータースポーツが普及するのではないかと思われるも
ビチビチのスーツを着たデブのレーレプ乗りが増えレース車両は格好悪いんじゃないかと誤解されたから
209 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/27(日) 07:19:33.55 ID:sIwzLHf0O
公道レーサーの評判の悪さ
欧州じゃ車はもともと貴族のたしなみ的な文化だからだろ?
日本は大衆車こそ車文化で根付き方が違う
徳島さんの脳内欧米はすごいなー
日本人にとっての野球ぐらいモタスポがメジャーらしい
212 :
名無しさん@涙目です。(フランス):2011/11/27(日) 07:21:07.33 ID:zfuD3/lf0
ミニバンばかり売れるから
レース活動での実績が市場にフィードバックされない
213 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 07:21:18.51 ID:2rmGE1i10 BE:1802307299-PLT(12000)
ドリフト文化を全世界に広めたイニシャルDの罪は大きい
>>211 お隣にいらいらしてるんだろ
そっとしてやれ
手軽なサーキットがない
日本のDQNは街で暴走して終わり
218 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 07:22:32.15 ID:aChYlNwf0
イタリアじゃサッカー見たいな球技より上だろw
マジで知らない奴いるんだな
野球なんて日本だけでベースボールはアメリカぐらいだろ
219 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 07:22:59.00 ID:fTaw+N4A0
90年代半ばにネイキッドバイクが流行し老若男女問わずにバイクが流行りかけたが
調子に乗ったカワサキ好き(月木)が参戦するも実況アナは「空冷のゼファー。優雅に走行しています」「優雅に走る空冷マシンです」としか
レース中に言えなかったから
221 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 07:24:15.77 ID:aChYlNwf0
ここみてればわかるけど
とにかく陰湿 でマスコミみたいな全体主義が煽らないと何も出来ないびびりが多い
主体性がない みんながやってないものはやらない スポーツは野球だけで終わる国だろうな
暴走族とかDQNヤンキーのイメージがついて回るからな
まあ実際クズばっかだけどな
223 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/27(日) 07:24:52.59 ID:kNkKFXcd0
そもそもアメリカとヨーロッパの上位国とブラジルぐらいじゃん
モータースポーツ文化があるのなんて
あとフィンランドか
224 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 07:24:56.22 ID:Y3KAOUjb0
3ナイ運動の賜物だろ
>>218 イタリアではサッカーよりモータースポーツのほうが人気なんですか?
すごい!僕もそのパラレルワールド行きたいです
野球が世界的に見てマイナースポーツなのは誰もが承知だと思うが?
226 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 07:25:02.57 ID:2o+AU/p60
227 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/27(日) 07:25:10.46 ID:0w8+Ac0R0
マリオカートという素晴らしいレースを私たちはプレイしてきた
今さら普通のレースをみても私たちの心には響かない
>>216 暴走族と走り屋は違うしな
走り屋にしても公道でやらかす人とサーキットで走らせる人でも分かれるしな
仮に、無料のサーキット場がある=暴走が減る なんてのは有り得んし
230 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 07:25:56.63 ID:QTlsw7kt0
バイクは普通に働きながらなんとかやってけるけど
車はいろいろキツいよなぁ、ワイヤリングだけで幾らかかんだよと
レース場に車を運ぶだけでもいろいろ金がかかるだろ
バイクは5万で買ったハイエースをトランスポーターにすればどうにかなるレベルだし
232 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/11/27(日) 07:26:14.97 ID:Z10yfz0/0
233 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 07:26:35.54 ID:UfbYHxsl0
>>223 フィンランド人は人口少ないのに
速いドライバーが異様に多いな
どうしてなんだぜ
>>223 何を見て上位とか言ってんのかわからんが、今経済危機が起きてるPIIGS
ポルトガルイタリアギリシャスペインアイルランドあたりこそモタスポが人気なんじゃない?
235 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 07:26:48.29 ID:aChYlNwf0
>>225 マジでそうだろ motogp
見に行ったことないのか 祭りだぞ 煽りとか抜きで
いやむしろ、日本人はなぜヨットやボートの免許持ってないの?
先進国でこんだけ海に囲まれてる国ってのはヨーロッパと日本くらいなもんだ。
ヨーロッパではヨットなんかめちゃ盛んで五輪でもセーリングはメダルラッシュだ。
日本人は北京では7位に終わったがそろそろ海洋国家の意地を見せるべき。
「いや日本は農耕民族だから」とかいう輩もいるが、それは違う。
世界から見りゃどっからどう見ても海洋国家だぞ。海があり、ど真ん中にでかい湖がある国だ。
ちなみに俺は小型船舶1種取りました。b
237 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 07:27:22.71 ID:2o+AU/p60
238 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/27(日) 07:27:28.51 ID:PJm39If20
>>225 イタリアはロッシがいるからね
地元GPだと視聴率50%近くまでいく
>>235 サッカーのほうが試合数も多いし、のべ観客動員数じゃ比べ物にならないですよね
経済的な影響力や規模でもサッカーのほうが遥かに勝るのではないでしょうか
240 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 07:28:06.19 ID:QTlsw7kt0
>>217 日本だと作ってる最中に警察が逮捕に来るレベルだけど
こういう馬鹿みたいな車作っても向こうじゃ捕まらないの?
>>238 ロッシ以外にもたくさんいるぞ
最近はスペインライダーが強いが
motogpは最近人気が落ち気味
SBKの人気が出てきてる
242 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/27(日) 07:29:54.34 ID:fsxZOG40O
日本ではモータースポーツは目の仇にされてきたからな
自動車メーカーも私利私欲を捨ててまで育てる気もないし
もっぱら市販車の原型を留めてるラリーが中心だった
アジアで日本だけが自動車生産国だった事も影響してるし
243 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 07:31:04.20 ID:aChYlNwf0
別に貧乏引きこもりだらけの日本じゃレースなんて粋なもん理解できないだろうし
やらなくていいな 陰湿でつまらないやつしかいないだろうし
海外旅行のついでにみてくる遊びって感じでいいだろ 議論も無駄だと思う
とにかくエンジン物が嫌いなやつが目くじら立てるからどうにもならない
電気モーター化すればいいんじゃねw
企業同士の戦いだから日本じゃ潰し合いはできないだろう
245 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 07:31:12.98 ID:QTlsw7kt0
>>227 そういや水曜日に市谷でマリオカートのマリオとルイージ見たいなのがが走ってたぞw
アレは何だったんだろ?
246 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 07:31:15.39 ID:2rmGE1i10 BE:1001282459-PLT(12000)
欧米では船だの飛行機だののレースを当たり前のようにやってる
水上で行われるもの
パワーボート
レギュレーションで規定されたモーターボートを使うスピードレース。水上に設定されたコースを同時に走って着順を競う。ドラッグボートレースとも呼ばれる。
シュナイダー・トロフィー・レース
1913年から1931年まで行われていた、世界最速を競う水上機レース。
フランスの富豪であるジャック・シュナイダー(Jacques Schneider)が航空技術の発達を目的として発起した。
マックロバートソン・エアレース
飛行機の発展期に行われたチャレンジングで歴史的なレースで、イギリスからオーストラリアという長距離で競われた。
使われた機体は基本的に実用機のもの。車でいうところのラリーレイドのようなものであった。
リノ・エアレース
競技用機で行われるスピードレースのひとつで、空中に設定されたオーバルコースを同時に飛行して着順を競う。
レッドブル・エアレース・ワールドシリーズ
競技用機で行われるタイムレースのひとつでスポンサーがついてシリーズ戦となっている。
空中に設けられた障害物を避けて飛ぶコースが設定され、一機ずつそのコースを飛行して、タイムを競う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84
>>240 車改造大作戦ってアメリカの番組が無茶苦茶な改造してるけど向こうじゃ車検が無いっぽいぜ
勿論最低限のはあるだろうけど
248 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 07:32:23.32 ID:PJYDTBNd0
エアーレースのパイロットはキチガイだろ……
>>243 レースは粋なものでそれを理解しない日本は陰湿という決めつけのほうが
よっぽど陰湿だろう、お前や白人が好きなものが万人にとって好きである必要はない
250 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/27(日) 07:33:12.35 ID:ibzq6t2e0
ロケットでつきぬけろは面白かったのに
2011 MotoGP観客数 決勝レース日のデータ
第1戦 カタール 8.501人
第2戦 スペイン 123.750人
第3戦 ポルトガル 40.123人
第4戦 フランス 88.400人
第5戦 カタルニア 81.838人
第6戦 イギリス 72.544人
第7戦 オランダ 95.150人
第8戦 イタリア 83.748人
第9戦 ドイツ 101.390人
第10戦 アメリカ 50.267人
第11戦 チェコ 155.400人
第12戦 インディアナポリス 64.151人
1試合平均観客動員数の欧州クラブ上位10傑は以下の通り。
1位:マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) 75,304人
2位:ボルシア・ドルトムント(ドイツ) 74,748人
3位:バルセロナ(スペイン) 71,045人
4位:レアル・マドリー(スペイン) 70,816人
5位:バイエルン・ミュンヘン(ドイツ) 69,000人
6位:シャルケ04(ドイツ) 61,442人
7位:アーセナル(イングランド) 60,040人
8位:ミラン(イタリア) 59,757人
9位:セルティック(スコットランド) 57,366人
10位:ハンブルガーSV(ドイツ) 54,811人
08-09シーズンデータ(C)MARCA.COM
252 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 07:33:43.88 ID:84gm/ZtI0
80年代末期から90年代始めにかけてバイクレースが流行の兆しを見せ関連雑誌も多く発刊されるも
公園の遊具でハングオンする者が続出するなどの社会問題が発生したため
>>171 なんかありもしない世界の話を持ち出してるようにしか聞こえないよ。
そもそも欧米で括るなんて乱暴だよ。
日本人のことをアジア人って捉えられても納得できないでしょ?
ちなみに知り合いではないけど自分の周りにエンジンOHする人は居るよ。
日本ほどバイクメーカーたくさんあるんだから、バイクいじりしない方がおかしいでしょ。
ただしレースやスポーツが興行として成立するかは別問題。
254 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/27(日) 07:34:20.64 ID:rjTD+AM8i
>>142 いやいや、3/11であんだけ電気不足叫んでおいて、今更電気自動車が未来とか有り得ないにも程があるだろ。
少なくともあと半世紀ぐらいは内燃機関のまんまだよ。
まあ、モータースポーツはちょっと事情が違う様ではあるけど。
255 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 07:34:58.43 ID:UfbYHxsl0
モーターレジャーに名前を改めろ、話はそれからだ
257 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 07:36:03.99 ID:mYUDpnVq0
韓国がF1に手を出したから日本叩きですか
バリバリ伝説
260 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 07:36:58.25 ID:aChYlNwf0
どうせ徳島って表示されてるからそれ叩きになっていくんだろ
勝手にやっとけ 神奈川だけどなw
261 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/27(日) 07:36:59.88 ID:fsxZOG40O
バイクもクルマも世界一の生産国なのに
レーサーは全くと言っていいほど育たないね
日本に場所が無いならメーカーが金出しあって
アメリカとかに養成所作ればいいのに
262 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/27(日) 07:37:06.17 ID:kw7cywEi0
本当の功労者は全日本F3チャンピオンだと思うが…
ぶっつけ本番でマカオ4位とか奇跡だよ
263 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 07:37:15.69 ID:QTlsw7kt0
264 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/11/27(日) 07:37:31.26 ID:Z10yfz0/0
266 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 07:38:12.54 ID:tXolKYBD0
そもそもスポーツなのか?
268 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 07:38:43.94 ID:7I0xXyeQ0
会社の上司が車大好きで社用車を勝手に改造してものすごい音出して営業行く
成績は普通なところがまたニクイ
269 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 07:38:58.91 ID:EuGzYNuK0
270 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/27(日) 07:39:45.17 ID:Xg013kUd0
モータースポーツには、努力と根性と連帯責任が足りない。日本で発展してはいけないスポーツの一つだね。
271 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 07:39:47.01 ID:CvtYrolf0
お前等みたいに嘲笑したり馬鹿にしたりするヤツばっかだから
新しい文化が育たないんだよ
>>136 その間にリア充の嗜み的な時代もあったんだが
273 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 07:41:16.01 ID:2rmGE1i10 BE:400512492-PLT(12000)
>>260 反論できてないくせに偉そうなこと言ってんじゃねーぞ
275 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/27(日) 07:41:41.57 ID:7rql/awOO
車で速く走ったからってそれがなんなの?という話
276 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 07:42:07.65 ID:84gm/ZtI0
タイレルがいつの間にか「ティレル」と呼称されるようになりおっさんを辱めたから
277 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 07:42:08.54 ID:aChYlNwf0
モータースポーツはスポーツじゃない
Xゲーム見て来いよw
公共放送でトップギアを放送できる文化じゃなきゃ無理
マスゴミが邪魔してるだけだよ
モータースポーツってどこからどこまでの事を言うんだろ
もう、車も売れないからジリ貧だね
モータスポーツは衰退しました
>>275 こういうこと得意気に言っちゃう人ってどれだけ馬鹿なの?
282 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/27(日) 07:43:15.07 ID:s8Slsvn00
283 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 07:43:25.44 ID:CvtYrolf0
そもそもさ
世界一のバイク生産国なのに世界一バイクが乗りづらい国って
どういうことなのさ?
って話だよね
アメリカだと普通に車で通学する高校生もいるのに
日本だと原付すら禁止
285 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/27(日) 07:43:59.83 ID:rjTD+AM8i
>>261 バイクは世界的に速い選手はいた。
そろそろまた出て来るかもよ。
白人様はなぜ凄いのかってスレタイにした方がいい
2ストを閉めだした時俺の中でバイクは終わった
>>283 アメリカではどの地域でもそういうことしていいのか?違うだろ?
必要に迫られてるからそうなってるだけ
>>281 乗れもしねー買えもしねー目の前一瞬だけ通り過ぎるクソレジャーw
おめー一人で何レスするつもりだ
290 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 07:45:27.94 ID:aChYlNwf0
>>283 日本の族はアメリカが日本にモーター文化は悪だと認識させる為に先導したって噂聞いたことがあるわ
日本の族は文化は裏がありそうだけどな
292 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/27(日) 07:46:38.90 ID:7rql/awOO
世界三大誰得スポーツ
@F1(燃料の無駄)
Aマラソン(交通規制で不経済)
B大相撲(中卒デブの八百長)
293 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 07:47:36.15 ID:7I0xXyeQ0
>>292 アニメオタクとかよりはマシだな・・・・
>>292 マラソン確かに興味ない人間には迷惑この上ないなw
295 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 07:48:01.89 ID:+v49Q4Ox0
296 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/27(日) 07:48:22.63 ID:Yr4bJfy2O
CBR600RR欲しいけど、軽自動車より高いからな〜。
あーでも確かにF1はもう面白くないな
2400ccだぜ?世界で一番の規格が2400ccwwwwそれでも800PS以上出るんだけどね
KERSとかいうゴミシステムはマジ要らない
299 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/27(日) 07:48:54.17 ID:PJm39If20
ホンダがF1で初めて勝ったときにニュースで報道したら
暴走族みたいなのをニュースで流すなって苦情が結構きたらしいな
>>294 そりゃぁ趣味だけじゃなくて全部そうだろw
自分に興味のないものは迷惑この上ない
302 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 07:49:56.99 ID:aChYlNwf0
無駄とか言ったら
球技も人体を無駄に酷使する無駄だな
玉遊びして何が楽しいとかになる
スポーツは無駄を楽しむものだからお前ら理論だと衣食住以外全て無駄になる
303 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/27(日) 07:50:02.00 ID:aac+cmDu0
まあ原田哲也とか一時イタリアで一番有名な日本人だったらしいからな
日本でならラミレスあたりになるんだろうか
304 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 07:50:37.42 ID:84gm/ZtI0
大昔、中学生時代につり目にワークスオバフェンやL28改ソレタコデュアルなんちゃらで紫メタ塗装というような車ばかり載っていた雑誌を
よく読んでいたが、ジムカーナにこれで参加しているっていう持ち主が多かった
これだ
1:建築家(神奈川県):2010/09/15(水) 17:35:31.29 ID:nGnzVOZD0
「チケット販売数たった100枚?」 F1コリアGPの開催に赤信号か
10月22日から開催されるF1コリアGPの開催が危ぶまれる中、主催者のKAVO側は「大会には間に合う」と
強気の発言を繰り返している。サーキットの会場がある全羅南道ではさまざまなPRが行われているが、
チケットはまだ100枚しか売れていないという。韓国メディアが報道した。
2011年度のF1大会の開催日程が12日発表され、韓国大会は10月16日から3日間開催されることとなった。
ただ、問題なのは初開催となる来月の大会、サーキットの建設がいまだに完成されておらず、
予定通り開催できなければ今後の開催に悪影響を及ぼすことになる。
なお、霊岩サーキット会場建設に対する最終チェックは9月21日に行われる予定で、
最終チェックの結果次第では2010年F1コリアGPの大会が開催できない可能性もある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100915-00000083-scn-spo
>>298 DRSのほうが要らんだろ
14年にはさらに排気量下がってターボ付になるぞ
307 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 07:51:27.95 ID:2rmGE1i10 BE:445014645-PLT(12000)
309 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 07:52:19.24 ID:QTlsw7kt0
>>295 上のスカイラインはこないだイベントで見たわ
エンジンかけてたけどいい音してたよ
下のもあったけど、ほんとボディの厚さも幅も違う
たぶんシャーシも違うんじゃねぇか?
>>306 つーかあのへんの余計な物全部いらない
ターボっつっても過給圧の制限あるんだろうな あとエンジン基数規制とか
なんでもありなら今の技術なら1500ccでも1800PSぐらい出せるはず
予選だけでぶっ壊れるけどね
311 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/27(日) 07:52:33.42 ID:s8Slsvn00
>>295 今のは外側が似てるだけだからな
完全に別物
F1とかルールがガチガチでつまらない
何でもありにしてしまえばいいのに
313 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 07:52:56.43 ID:CvtYrolf0
>>288 アメリカの公立って所謂「校則」ってのが無いんだよ
地域じゃなくて
もしバイク通学が禁止だとしたら、単純にそういう校則のある「私立」
ってだけじゃないかな?
>>300 近所で大きな大会が毎年あるんだよ
そのつど道が封鎖されて4時間くらい数百メートル先のスーパーへの買い物すら出来なくなる
レギュレーションを限界まで取っ払ったら見てやんよ
死人続出で人間と金の浪費であるからこそおもしろい
316 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 07:53:54.33 ID:84gm/ZtI0
>>308 当時5世帯に1枚はこのポスターが貼ってあった
民明書房調べ
318 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 07:54:28.53 ID:QTlsw7kt0
319 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 07:54:29.31 ID:CvtYrolf0
>>290 陰謀とは思わないけど
日本って馬鹿と過剰反応するヘタレのせいで
本当に普通の人が犠牲になってるよな
320 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/27(日) 07:54:31.15 ID:fsxZOG40O
>>285 何人かだよね
コンスタントに出てくる土壌が欲しいわ
>>313 全くないわけ無いだろ
もっとよく調べろ
322 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 07:54:49.64 ID:FR0iS8cI0
>>210 だろうね。移動だけじゃツマラナイから遊びの延長線上に、貴族達の間で”遊びのレース”が始まった。
最初の頃は貴族自身がドライバーとしてレース遊びをしていた。
レースをする口実として、誰が一番速いかを決めるというのはあったが、本気でそんな風に思っていたわけではなかった。
遊びには金をかけたくなるもので、貴族達は金を出し速い車を作らせ性能を上げていった。
すると貴族の手に負えなくなって、専用のドライバーを雇うようになり、レースがプロ化していった。
レースの根底には「遊び」がある。メーカーやレーサーはもちろん本気で勝とうと思っているが、
レース界全体としては、勝者を決めるというのはレースに意味を持たせるための口実なのだ。
日本では車が貴族の上品な乗り物として輸入された。ステータスでありスピードを出すなんてのは持ってのほかだった。
なので、「スピードを出す=反社会的行為」となり、車やバイクレース自体は庶民に親しまれにくい。
モータースポーツを日本で発展させるには、普通の庶民に興味を持ってもらう必要がある。
普通の庶民(つまりレースに関心がない人々)は競技を、偶然テレビで見るパターンが多い。
ところが、それが見ていてツマラナイのだから庶民が興味を持つわけがない。
日本は海外のレース文化を、そのまま導入したが、これがツマラナに拍車をかける。
日本独自のレースを考えなければいけない。それは、日本の大衆文化に受け入れられやすいもである必要がある。
事なかれ主義、陰険、保身な奴らが足を引っ張っているからだろう
>>317 オーバーテイクできない糞コースの何がおもしろいんだよ
まぁGT300クラスが見てて一番面白いな
あとGT500クラスは制限速度もっと伸ばせよ
326 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 07:56:19.20 ID:CvtYrolf0
328 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/27(日) 07:56:43.80 ID:s8Slsvn00
2005年鈴鹿のライコネンは神
マジで鳥肌たったわ
330 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 07:57:26.89 ID:0MrH7Gvt0
F1を見るからモータースポーツがつまらないってイメージになるんだろうな
>>324 ミスったら即リタイアだからねー
まあモナコだからこそあのドッグファイトは見れたわけだけど
332 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 07:57:29.68 ID:+v49Q4Ox0
>>308 gr.A(JGTC)→スーパーGTって流れだろ
334 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/27(日) 07:58:00.58 ID:rjTD+AM8i
一般に浸透して欲しいのはジムカーナだな
。あれはマジで一般公道での運転技術の向上につながる。
336 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 07:58:21.61 ID:84gm/ZtI0
マン島TTは画像で楽しむべきレース
映像で見たら怖い
金玉がギューッとなったり背中がヒヤッとしたりする
338 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/27(日) 07:58:43.18 ID:NxDu9uDjO
取り上げているマンガが無いからかもね。
スポーツ普及は少年マンガから論。
339 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 07:58:51.76 ID:EuGzYNuK0
>>328 鈴鹿まで見に行った
ライコネン、確かに凄かった
でもタクマがヘタレでカネ返せと思ったw
341 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/11/27(日) 07:59:41.81 ID:Z10yfz0/0
342 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 07:59:55.86 ID:7t0qwauz0
F1とかスポーツちゃうやん(笑)
>>332 お前が貼ったのはJTCのGT-Rじゃボケ
>>326 だからさー校則が無いからって何してもいいわけじゃないのよ
都心にある小さい公立高校に生徒が全員自動車で登校してきたらどうなるよ
もともとヨーロッパの貴族の文化だからな〜
モタスポを野蛮とか下品とか思っている奴が居るとしたら、むしろそいつが
文化ってものを全く解ってないアホ
347 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 08:04:41.28 ID:+v49Q4Ox0
>>343 こう書くべきだったか
JTC(gr.A)→JGTC→スーパーGT
どんどん魔改造になってるじゃん
348 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/27(日) 08:05:02.77 ID:sZeZAbhj0
日本の車は工業製品として始まってモータースポーツにも派生してったって感じだけど
ヨーロッパは逆でモータースポーツから始まって工業製品になっていったて感じだから
車に対しての意識の土台が違う
349 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/27(日) 08:05:15.96 ID:7rql/awOO
この狭い日本で車で速く走ったってしょうがないだろう。
日本は燃料要らずで走れる車をコツコツ開発してりゃいいんだよ。
F1みたいな無意味なものには注力しなくていい。
>>347 スーパーGTでもクラスによって全然違うからね
工房の免許取得禁止は理にかなってるだろう
俺も16で取ってNハチ乗ってたけど多分紙一重で死んでたと思うわ
本来あるべき自制という機能がまだ発達してないんだよ、ガキは
352 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 08:06:16.72 ID:9JC21avl0
富士のインターF3がすげー面白かった
ああいうのまた観たい
>>350 GT300はいろんな車が走ってておもしろいわ
500は車種3つしかないからな
早い車見てるだけだろ?
まだ野球・サッカーの方が面白いわ。
モータースポーツ好きな奴は何が面白くて見てるんだ?
>>347 どんどんレースの方向性も変わってるし、もはや別のカテゴリになってるんですけど
そもそも原型を留めてないから何なんだよ
市販車に近い車のレースが見たいなら他にいくらでもあるだろ
356 :
名無しさん@涙目です。(フランス):2011/11/27(日) 08:06:55.54 ID:zfuD3/lf0
>>252 当時の奈良公園ではその為に膝を骨折する鹿が急増したらしい
メルカトル図法の地図だと小さく見えるが
日本ってお前らが思ってる以上にデカイぞ
そりゃ何もない砂漠に道一本あるだけっつー国とは比べ物にならんけどさ
>>354 やきうとかサッカーとかのどこが面白いんだよ
>>345 誰も校則が無いから何しても良いなんて言って無いぞ
大丈夫か?
連邦法で認められてることは全部許可されてる
だから制限年齢を超えて免許さえあれば
車もバイクも乗って学校に行けるってだけの話
都心にある小さなラーメン屋に車で行ってもいいけど
後の面倒は自分でしてくださいよ
ってだけの話と一緒だよ
気味ちょっと頭悪くネ
人力以外の動力源があるとなんかスポーツと違うって思う
駅伝とか自転車レースのほうがスポーツ感覚
ドライバーの凄さは分かるんだけど
361 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 08:08:21.43 ID:84gm/ZtI0
権威のある大会や団体が海外だし篠塚建次郎みたいに昔から世界的に尊敬されている人も結構いるから
十分に先進国じゃないかね
自転車なんて中野浩一は世界の誰でも知ってるし国内ではおばちゃんが挿すべえなど改造パーツを取り付けるなどの
独自の文化もあるし
362 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 08:08:28.05 ID:fTaw+N4A0
この狭い日本でうんたら言ってたらヨーロッパどうすんだよ
363 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 08:08:30.80 ID:ZKUhruqS0
モータースポーツっていうとF1ばっかだけど
WRCとかMotoGPの方が面白いだろ
>>354 コンマ以下の数字を詰め合う緻密さ
良くモタスポ興味がない人が「モータースポーツは顔が見えないから栄えない」って言うのを聞くんだけど、モタスポ好きで見てる人にはそんなのは脳内補完される程度の話
366 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 08:09:28.30 ID:2rmGE1i10 BE:667521656-PLT(12000)
>>355 原型を留めないなら
F1とか見ればいい
367 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/27(日) 08:09:29.28 ID:NxDu9uDjO
>>17 Live like a Rocket !
370 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 08:10:00.70 ID:+v49Q4Ox0
>>350 GT500も酷いけどGT300なんてもうなんでもありだもんな
371 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 08:10:19.05 ID:zPXm/G+C0
F1中継の実況アナが煩いから
>>362 別にヨーロッパでもF1が人気でもないよ
なんかやたらヨーロッパがモータースポーツ先進国みたいに聞こえるけど
そんなこともないからね
取りあえずレースカー見てニヤニヤしてる連中は
無駄に実銃の知識持っててモデルガンをパスパス撃って喜んでるアホと同類
免許制度、道交法、維持費クソすぎ。
375 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/27(日) 08:11:27.09 ID:2/BjUhWr0
zeroではライダーがいい味出してていいよな
あれこそ一代でのし上がった王って感じがする
セイバーやランサーは暗いからダメだ
376 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 08:11:38.91 ID:fTaw+N4A0
初音ミクが優勝したからまたニコ厨が盛り上げてくれるだろ
>>363 WRCもmotoGPも昔と比べると挙動がおとなしくなりすぎてるからなあ
昔の映像のほうがみてて面白い
最近はWTCCやSBKあたりが面白い
>>364 そんな事聞いたことないけど、
コンマ何秒競うんだったらカーブ要らなくね?
379 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/27(日) 08:12:52.01 ID:xoLyuXu60
石油を無駄遣いするのは
もったいない文化だから
380 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 08:12:52.57 ID:+v49Q4Ox0
>>355 あれでも市販車改造レースとか言い張ってるんだぞ
>>366 つまり「俺にはおもしろさがわからんからやめろ!」ってことか?
382 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/27(日) 08:13:50.43 ID:s8Slsvn00
>>378 まっすぐ早いだけならボンネビルでいいだろ
>>267 関係者の宿泊先がラブホだったとか
2011年は改善してもぼろいモーテルだったとか
観客席がガラガラなのに入場者数が鈴鹿より多いとか?
まぁなんの問題も無いな
>>378 別にお前がそうだとか言った覚え無いんだけど 一例としてね
直線だけ見たい人はインディとかNASCAR見ればいいんじゃね
もっと言えば、ドラッグレース見ろよ、と
385 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 08:14:17.77 ID:2rmGE1i10 BE:801026249-PLT(12000)
F1とかハムスターのくるくる見てるようなもん
WRCで抜き合いっこさせれば良いんだよ
>>378 世の中にはドラッグレースというものがあってだな
>>380 実際その通りじゃん
改造範囲が半端なく広いだけで
3億円とか無理
>>358 ゲーム性じゃない?
モータースポーツって速ければ良いんでしょ?
つまんねw
野球やサッカーと違って遊べる場所が近所にないから裾野が広がらないんだろう
充分根付いてると思うけどなー
だいたい日本はあっちこち手を出しすぎなんだよ。
どのスポーツイベントでもだいたい成立しちゃうじゃん。
もっと絞ってチカラ入れるべきだよ
日本には鈴鹿GPがあるだけで十分だと思う
394 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 08:16:36.72 ID:+v49Q4Ox0
395 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 08:16:55.27 ID:ZKUhruqS0
もっと庶民に身近になるようにトップレーサーがカブとかカローラでレースしたらいいんじゃね
>>390 球打ったり蹴ったりするだけのゲームよりよっぽど面白いわ
>>384 何が一番人気なの?
その人気の理由も教えてくれ。
文化に金を出す文化がない
>>390 野球もサッカーもゲーム性なんかない糞ゲームじゃんw
だったらFPSやRTSゲームの世界大会でもみてたほうがマシ
400 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 08:18:08.23 ID:00nZbUbh0
>>285 直近の日本人世界チャンピオンは2009年GP250の青山博一だな。
>>396 まぁ価値観の差になるから、
何が具体的に面白くて見てるの教えてくれ。
403 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/27(日) 08:19:12.79 ID:7rql/awOO
>>379 まあそういうことだわな〜
単なる浪費を文化などと宣うキチガイ毛唐と清貧な日本人では次元や桁が違うよな。
>>392 で、誰がその絞るべきものを決めるのかな。
それ以外の事をやりたい人、好きな人の意志はどうなるの?
>>85 307って素人目にみてもやる気が感じられなかったよなぁ
406 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 08:19:44.71 ID:2rmGE1i10 BE:890028285-PLT(12000)
たしかに車がくるくる回ってるだけだしな
見ててつまらんよなw
>>394 SGTのことはよく知らないが
「もはや原型を留めてない」だとか「売ってない車なのに市販車レースと言い張ってる」から何なの?
レースの面白さとどう関係あるのかさっぱりわからないんだが
高性能なレーシングカーのレースが見れるんだからいいじゃん
408 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/27(日) 08:19:47.30 ID:0NFLqfkR0
マスコミが自動車とくにモーターサイクルのことが大嫌いだから
>>387 無限NSXのピットに入った事あるけど
市販車のパーツは残ってるんですか?って質問に
ルーフの板だけって言ってたな
まぁ市販車残ってしOKっしょ
410 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/27(日) 08:20:06.79 ID:v6APJ6CE0
ガソリンが高いからだろ
411 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 08:20:50.36 ID:aChYlNwf0
スポーツなんて全部無駄で遊びだからな
結局なくなっても生活には支障ない
100年後人気がどうなってるかなんて誰もわからないだろ
昔はなぜあんなあほな事をやってたのか見たいになってんじゃねーのww
>>409 HONDAはもう市販車じゃ参戦してないけどね
413 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 08:21:07.27 ID:ogcf9j8Z0
トヨタのせい
あんなのに乗ってたら
みんな運転が嫌いになっても仕方がない
414 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/27(日) 08:21:10.49 ID:sugcIDKb0
全く面白くないんだよね。
ドライバーやライダーが凄いってのは分かるし、俺には到底できないってのも分かる。
でも面白くない。
415 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 08:21:26.81 ID:2rmGE1i10 BE:712023348-PLT(12000)
F1の中継とマラソンの中継を見てる人はまじでリスペクトですは
>>117 プロトの耐久シリーズを国内でやれるくらいモタスホは盛んだった
>>405 やる気とかそういう問題じゃねーよ
206が予想外にいい出来になっちゃったから、上層部が調子に乗って売りたい車をベース車両に選んだだけ
それにギアボックスの問題とアクティブデフの問題はあったが、ポテンシャルはあった
>>394 リーマン・ショックで発売されなくなったNSXの裏で開発してたSGT版でしょ
市販版が会社の都合で一生お蔵入りなんでどうしもならん
>>397 それは俺には答えられねえわ
好きになる奴は好きになるし興味ないやつは関わろうとはしない
スポーツって何でもそうじゃねーかな
まああえて上げるならコンマ以下を競ってテクを駆使して速い車を乗り回すってことなんだろうが
421 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 08:23:06.90 ID:aChYlNwf0
日本の野球は休日になると ウェーイウェーイ謎の宗教団体みたいな感じのがきどもがこえ出してやってる
あれはほんまに気持ち悪い あんな文化ならまだエンジン音のほうが良い
422 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 08:23:13.21 ID:QTlsw7kt0
423 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 08:23:23.35 ID:7hnm0ZIX0
欧米の後追ってはじまるから遅れてて当然じゃん
金持ちかコネ持ちしか遊べないんじゃ発展しようもない
>>421 徳島って9割がぼっとん便所ってマジなんでスか!?
>>412 アレはそのうち出すんじゃないの?
後からレギュレーションに合わせるなんてSuper GTじゃよく有りそうなイメージだが エンジンとか駆動方式とか
427 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 08:24:44.05 ID:ogcf9j8Z0
>>423 始まる気配すらないよ
むしろどんどん縮小されて行ってる
>>402 コーナーへの進入から脱出までの挙動
人間の能力が大きく関係してきてオーバーテイクがあるのもこのあたりだからな
直線で無理やりオーバーテイクを作り出す今のF1は嫌いだ
お前は球蹴りとかの何が面白いと思ってるんだよ
まあF-1みてたときも数時間も同じコトばかりだもんな
抜くことなんて先ず無いし
最初のスタート ピットイン あと延々と同じシーン でゴール
431 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 08:26:36.01 ID:6xLelgWm0
スポンサーマネーで糞みたいなドライバーを上位カテゴリで走らせたりするから
2時間くらいやってなかった?
>>399 ゲーム性って表現は定義が曖昧で語弊があったわ、スマンね。
サッカー・野球は場所と用具があればどこでも出来るし、楽しめる。
モータースポーツは日本じゃなかなか出来ないでしょ?
>>429 延々同じシーンはまあモタスポに興味ない人には尚の事それが強調されてそうだな
ま、今のF1はマジで面白くないから俺も本当に昔から有るサーキットのとこだけしか見てないわ
ティルケの作ったサーキットは全部パス
435 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/27(日) 08:27:44.47 ID:Ehg8ji4e0
>>354 サッカー・野球・バイクレース全部やってる(やってた)けど、
観戦するなら、野球>サッカー>モータースポーツ
自分がプレイするなら、モータースポーツ>サッカー>>>>>>>>>>>野球
経験者でさえこんな感じなんだから、そうでない人は見てもつまらんだろうな。
F1観戦好きな人とか、よくもまああんなに延々と見れるわ、と感心する。
>>426 今の糞HONDAなら絶対出さないだろ
まぁでもモータースポーツっていいながら車の話しかないな
バイクやラリーもそうだけど、それに限らず
ジェットスキーとかの船や空とか色々あるのにね
>>432 2時間以下のことを数時間って言うのが一般的だと思うな
なんでみてたかというと
あの頃はおーつえーわ日本者つえーホンダツエーセナつえー
まあセナが圧倒的に強すぎたんだけどな
それがなかったら退屈極まりない
>>428 素人ですまんがオーバーテイクって何?
技能差みたいな意味?
あと直線でオーバーテイクってどういうこと?
>>437 一般的に数時間は
2-3時間 もしくは 5-6時間
だろ
身近であることがことさら重要か?
それが球技とモタスポの違いと言えるかってーと俺はそうは思わないわ
「あの車超速ぇwww」ってなれない人間には理解出来ないだろうけどな・・・
442 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/27(日) 08:29:44.28 ID:7rql/awOO
>>425 まあまあ、地方叩きはやめたまえよ
さもないと徳島から
「てめえらは琵琶湖が便所だろ」
というカウンターパンチがくるかもしれないだろ
443 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/27(日) 08:30:17.77 ID:2+P47WZJO
あれスポーツじゃないから
444 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 08:30:19.51 ID:2rmGE1i10 BE:623019874-PLT(12000)
日本のモータースポーツ
自動車
観客動員という点では、SUPER GT等のツーリングカーレースが人気を博する一方で、
フォーミュラ・ニッポンを頂点とするフォーミュラカーレースは動員が芳しくない状況が続いている。
このためフォーミュラ・ニッポンやF3の各チームはSUPER GTに比べスポンサーの獲得に苦戦する状況となっており、
特にF3においては近年参戦台数が大きく減少する一因となっている。
オートバイ
観客動員に関しては、かなりの苦戦を強いられているというのが現状である。
特に鈴鹿8時間耐久ロードレースを含め全日本ロードレースは
最盛期ともいえる80年代後半〜90年代前半以降観客離れに歯止めがかからない状況となっている。
問題点
国際化への対応
世界の趨勢と異なる発展を見せる部分がある。
若手ドライバーの育成
「有能なドライバーが海外に流出してしまい、日本のレース界のレベル低下につながる」「日本のレースをないがしろにしている」との批判も出ている。
興行体制
日本のモータースポーツを興行という側面から見た場合に問題となるのが、
「多くのレースシリーズにおいて、統一したレースプロモーターやディレクターが存在しない」という点である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84
445 :
名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/27(日) 08:30:29.87 ID:Axz6DBZ60
面白くないかじゃないのか
それよりも海に囲まれてるのにマリンスポーツが盛んじゃないのかおかしい
446 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 08:30:46.71 ID:aChYlNwf0
現代じゃ貧乏人は観戦までいけないんだろう
金持ちには関係ないけど
447 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 08:31:06.32 ID:QTlsw7kt0
車もオンとオフ両方をぐるぐる走るモタードレースみたいなのを作ればいいのにね
ノーマルからモンスターまでカテゴリにわけてやればいい
>>433 まぁでもサッカーと野球も人数と場所が必要だからどこでもできるってわけでもないじゃん
だから今もモータースポーツと一緒に廃れる一方なんじゃない
449 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 08:31:18.94 ID:ZNQMDoAS0
ベッテル勝ちすぎ
>>437 440
当時は始まる前からあわせて2-3時間放送してたような感覚があるが
違うか
452 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 08:32:14.61 ID:aChYlNwf0
>>445 やっぱ狭いモナコとかでも良くやってるんだから
人間性以外には考えられない
>>436 今は暗黒時代だなあ 現行のスポーツカーなんて劣化K20AのデチューンシビユーロRだけだぜ・・・
まあ色々プロジェクトは進めてるみたいらしいが
ビート後継とか、NSX後継とか 流石に危機感感じてんじゃねーの
元よりホンダの場合技術屋がキレてもおかしくねーわ あのクソラインナップ続けてたら
>>428 専門用語調べる気にもならんわ。
もっと簡単に言えよw
サッカー・野球の面白さは、『観る』と『やる』が直結してる事かな。
モータースポーツは日本じゃなかなか出来ないでしょ?
サッカーならすぐに真似できるしね。
スポーツは自分がやるのが大前提だと俺は思ってるから
実際出来ないと面白さがわからない。
価値観の差だから理解できないかもしれないけどさ。
スクーター程度でも後ろから見た印象違うからな。
下手なのは安定感に欠けるし。
広場みつけて空き缶置いてクルクル回るのだって
楽しいのになぜやらないのか不思議だ。
素人にはクルクル回るのと8の字だけでもう十二分
なのにさ。
>>439 オーバーテイクは追い越しだね
直線追い越しはスリップストリームとも言う
シティマラソン的なのりで誰でも参加できる自転車レースすればいいんじゃね
>>277 だからモータースポーツって言っているだろ
モータースポーツで一つの単語だ
>>448 俺はフットサルサークル作ってるから簡単だよ。
社会人になっても月1で集まってるし。
>>442 滋賀県民の排水を京都府民が使い
京都府民の排水を大阪府民が使うんだっけ
見ててつまんないもん
もはやキモオタースポーツだからな。
>>308 グループAとかの単語も知らないんだろうねぇ
レースレギュの複雑さがファン離れを起こしているのかな
465 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 08:39:00.50 ID:QTlsw7kt0
まぁ、レースは見るよりやる方が面白いからなぁ
それ言ったら野球もサッカーもそうだしスポーツ全般そうなんだけど
見てて面白いのはプロレスの場外乱闘ぐらいか
>>322 モータースポーツは貴族の文化。間違いない。
金暇明かして好き好んで油にまみれて暴走するデカダン趣味だから、根底は超DQN。
MrビーンがマクラーレンF1を2台全損とか、若いねーってなもんだ。
でもって、名誉あるメーカーやらレーサーが爵位を持ったり都市を持ったりして
初めて市民権を得るわけで。
戦勝国の名将やら城下町と同じ構造。
世界的な不景気だから、しばらくは下火だろ。なんせ金も時間も掛かり過ぎる。
それに、インド中国メーカーあたりがF1で白星あげたらモタスポ人気は不滅だと分かるだろうけど、
貴族連中が納得しないだろう。
>>460 それは〜君の話だけであって実際はブームが過ぎてから廃れる一方ではないか
今はゴルフがブームだからゴルフやる人が異様に多いしね
もっとみんな金使えよ、夏はジェットスキーにウェイクボードとバイク
秋と春はテニスにサッカーとRCヘリにRCカー
冬はスノボーと車
468 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/27(日) 08:40:23.93 ID:s8Slsvn00
エコカーばかり作ってればそうなる
ランエボやインプ乗ってるキモオタクソデブ見て誰がスポーツカー乗りたいと思うのか
471 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/27(日) 08:42:03.67 ID:xSGBwCry0
>>40 :
貧困層はサーキット周辺で極貧生活しております
ブラジルでは毎年レーサーやスタッフが
サーキット外で市民に襲われております
>そんな国でオリンピックをやるのかよ、恐ろしい話だな。
>>454 俺も自分で運転するようになるまではつまらんと思ってたわけだから
あんたの言うこともわかるが
野球だけは理解できんわ
サッカーは昔やってたが興味が無くなってからはつまらんと思うようになった
474 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/27(日) 08:43:25.24 ID:UHcPBxMmO
日本ほど夢の無い企業もないわ。何だって利益第一主義のエコノミックアニマル
>>317 これのどこが面白いの?
最後まで動画を見てみたが、どんでん返しがあるわけでもなく、
順位が入れ替わった以降はそのままの流れ。2位に転落したやつは
タイヤのナットが緩んだという、運転者の技能と全く関係ないことが原因だし。
タイヤのナットが緩んだだけで勝敗が決まってしまうレースって見てて面白いの?
こんな運ゲーの、どこが面白いのか教えて欲しい。
476 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/27(日) 08:44:08.49 ID:bf2g1aOq0
今思えば、茂木のオーバルのインディを一度
観ておくべきだった。悔やまれる
>>418 やる気ねーだろ
なんで、ベースがCCなんだよ。
ポテンシャルあっても結果がついてきてねーじゃねーか。
お前はスコダでも乗ってろカスが
478 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/27(日) 08:45:15.40 ID:V9Ytna40O
初音ミクが優勝して少しは盛り上がったかな
479 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 08:45:33.01 ID:aChYlNwf0
モータ以外にも日本はもうブームは確実に廃れるものとして見られてるから何も育たない
あーまたか で終わる なでしこJPwwwwwwwwwwwwww
球技とモタスポを同列で語られても困るわけだが
混同してる奴は何がしたいんだ
481 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 08:46:30.40 ID:/4fs9Zv60
逆に街で違反上等で改造してドリフトしたりは先進国だよな
見るよりやるほうが好きなだけなんじゃね?
パーツも豊富だし手ごろだし
482 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/27(日) 08:46:35.10 ID:L3DE4tNC0
GT300はもう完全に海外の車両じゃないと勝てないだろ
483 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/27(日) 08:47:41.57 ID:LOs61/ydO
オートレースってモータースポーツファンからはどう思われてるんだろう
485 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/27(日) 08:47:46.17 ID:s8Slsvn00
マラソンF1おもしろいと思わないヤツは
自転車競技も楽しめないと思う
>>484 直線で追い抜くのはタービュランスって言いたいんだろ。
俺には分かってる。黙ってろ。
487 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 08:50:33.10 ID:aChYlNwf0
>>483 オートは部品も完全ワンメイクで俺は好きだわ
でもモータースポーツよりギャンブルだから嫌いな奴も多そう
>>475 面白いと思えないなら多分それがおまいの適性なんだと思うよ
言葉で説明するの無理だから、こういうの
あえて言うなら、前年までの好調が嘘のようにセナ擁するマクラーレンは大不調
一方、ハイテクマシンを導入したウィリアムスのマシンを操るマンセル絶好調
このGPでもマンセルがずっと1位で勝ちは間違い無いと皆思っていた中タイヤのトラブルでピットイン
一方ボロボロのタイヤのセナが一位に躍り出る
モナコでの勝利は特別で、それが手の内から逃げていくことにマンセル怒り恐ろしいタイムで駆ける
あっという間にセナに追いつくが、セナはどれだけプレッシャーを掛けても崩れない
普通こういう場面ではボロいタイヤのノロイマシン載ってる方が後ろからの突き上げに参って道を譲るがセナはそうじゃなかった。
こんだけ書いても多分面白いと思えないだろお前 だからそれが適性なんだよ。
489 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 08:50:46.05 ID:lQkxCb5Z0
田舎の道で70km/h出しただけで警察がすっ飛んでくるような国じゃどうしようもない
490 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/27(日) 08:52:32.74 ID:s8Slsvn00
>>488 そこまで考えて見れるなんてすごいな
俺には無理
先輩が中野選手
後輩がゆうこりん
同級生が麻生久美子
そんな俺は…
今日も仕事のブラック
>>491 どんなスポーツにもドラマがあるだろ
よく特番でクッサいドラマやるじゃん 選手同士の因縁とか何とか
納豆走法を延々と見せられる
それでもまだ話題がある回
それに耐えられるかということだ
コードマスターズのF1ゲームでコースとドライバー覚えたらF1観戦がすっげー楽しくなった
>>477 なんでCCがベースだとやる気ないってことになるんだよ
結果は出なかったが、車種選定のせいではなかったと言ってる
でも俺よくよく考えたら今のF1もGTも性能しばりすぎて糞だし
クラスわけも糞だし、あまり擁護もしたくないな
ドラッグやオフロードも見てて爽快で楽しいからもっとやればいいのにね
ある程度自分が運転なりしたり技術面への知識、思い出も必要
マラソンは無理やり走らされてクソみたいな思い出しかないから、駅伝やマラソンの中継とか時間の浪費にしか自分には思えない
499 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/27(日) 08:58:53.02 ID:7rql/awOO
毛唐のキチガイ競技にうつつをぬかすなんて言語道断だ
恥を知れ、非国民め
そもそもモータースポーツなんて
金持ちの道楽なんだから百姓で貧乏人の日本人にはそぐわない
欧州と比べること自体間違い
F1で140連敗しちゃったクソメーカーの車が売れるんだもんな
日本人にとっては車は移動手段でしかないんだよ
>>54 日本人って商売にしか興味ないイメージあるよな
欧州のほとんどの人は元奴隷百姓ですけど
>>503 トヨタが売れるのは日本だけじゃないんだが
510 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 09:10:51.79 ID:2+elwzWa0
F1中継までしてるのに贅沢言うな
>>273 渋谷のシーンで引いたわ・・・駆け寄っていく群衆に
そういう場所なんだな
512 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/27(日) 09:11:40.42 ID:gfHJXQE90
高校生に危ないからバイク禁止なんてやる国がモータースポーツ先進国になれるわけない。
513 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/27(日) 09:13:06.90 ID:0NFLqfkR0
100万台に1台もいない暴走族を、モーターサイクル=暴走族と徹底的に国民に洗脳
テレビでバイクが登場するとワンパターンの映画イージーライダーサントラ
交通事故が起こればとにかくなんでもかんでもtりあえずタイホ
そんなことを黙認しているマヌケでバカな国民だからしかたがない
この時代に免許取るのに30万とか、無理ゲー。
515 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 09:14:36.63 ID:tl79vx760
技術力は世界トップクラスなのにな
クルマがグルグルサーキット回ってるだけでつまらないというのに駅伝は見るのに
516 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 09:14:58.90 ID:w7ubsLVR0
スポーツカーってキモヲタの乗り物だろw
517 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 09:15:00.01 ID:P2MxMZdh0
日本ってぶっちゃけ世界的にF1人気高い方じゃないの
F1人気全く無いアメリカはナスカーがあるし
>>127 ニュルブルクリンクのタイム
こんなものでモータースポーツ語っているうちは文化にならない。
世界一だとか言って喜んでる朝鮮人と同じ。
なんでもかんでも先進国である必要がない
>>499 > 毛唐のキチガイ競技にうつつをぬかすなんて言語道断だ
>
> 恥を知れ、非国民め
大日本帝国は敗戦して国体が崩壊したんだからネトウヨは割腹自殺しろよw
基本的にケチだから
522 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 09:17:16.41 ID:+v49Q4Ox0
>>488 いままで見たF1のバトルの中で一番すごい
マンセルには何が足りなかったのかと考えたくなる
カート環境が整ってないから。
金もないし。
524 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 09:19:36.58 ID:w7ubsLVR0
いまさらレシプロの運転が美味くてそれがなに?みたいなw
525 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/27(日) 09:19:39.30 ID:EWihBFUl0
公道レースの歴史が浅いからだろ
戦前は自転車でも何でも公道使ったレースが興行としてあったけど
戦後は役人が公道使用認めたがらなくて公道レースが廃れたんだよ
自分が普段生活してる街がサーキットになるなんて、
考えただけで楽しい現代のお祭りのはずなんだがな
サーキットという閉鎖された空間で、車好きの変人だけが集まってやってりゃ
そりゃ認知度も上がらんし、人気も出ないだろう
球技とかボール1個あればできるけど、モタスポはウィンタースポーツの比ではないくらい金が掛かるからな。
肝心のサーキットの前身は軍事費で作った飛行場かテストコースの払い下げばっかり。
西洋貴族の道楽に逆戻りでいいんじゃね?
日本の上流階級は根が商人と言うか百姓と言うか、武士道とか職人技とかが全然なくて精神が貧しい。
金儲けと権力にしか出資しないし、教養や文化や道楽は金にならなければ切り捨ててるし。
527 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 09:22:16.81 ID:CCPY6x220
バイクのオフレースもっと見せてくれよ
Xゲームとパリダカ(ハイライト)しか見たことないぞ
528 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 09:22:46.30 ID:0HXVAahOP
530 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 09:23:36.11 ID:Szw205I90
ていうか、モータースポーツだけじゃなく、スポーツ文化そのものが後進国だろ。
主に中高の部活と、体育会系という悪癖のせいで。
>>488 このレースだけみても知らない人にはわかんないんだよ。
FW14のアクティブサスが革新的で
圧倒的な戦力差の中で他のチームは無力感すら感じていた中での一戦だった。
確かセナも朝の練習走行でスピンしてたはず。ギリギリの勝負でも太刀打ちできなかった。
で、あの流れでしょ。
みんながセナを応援した。
確かに歴史に残る一戦だった。
60年代の日本のモータースポーツはサーキットに観客がつめかけ、一般的にも有名なドライバーも居て、芸能人も沢山関わっていた
当時としては珍しいものとはいえ、かなり感心があったと思う
当時とは経済状況もレース環境も何も違うとはいえ、当時の話なんかを読むと熱の差みたいのを感じる
金がかかるって海外も同じだろ
危険で派手なものを好まないから
534 :
みのる(神奈川県):2011/11/27(日) 09:27:18.14 ID:8hPEOy360 BE:953524-2BP(931)
技術じゃ世界を圧倒したんだけどね。
535 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 09:27:44.09 ID:bTumRqDV0
モータースポーツって流行ってるのは欧州と南米だけだろ
いい加減ヨーロッパで人気なら世界で人気って思うのやめろよ
536 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 09:28:18.22 ID:tl79vx760
経済状態と国の文化と流行も違うのにモースポ興味ないのを叩くのはおかしいだろ
537 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 09:29:12.35 ID:0HXVAahOP
全体的に国民総無気力化じゃねーの
まだガキだったけどリゲインのCMで「24時間たたかえますか」やってたころは
社会に活気があったと思う
それとも思い出補正なのかな
538 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 09:30:35.57 ID:fx6+uJ2u0
それにしたって自動車産業立国なのにモータースポーツには興味無しってのはどうなんだとは思うよ
>>537 ニコにあったF1中継のスポンサー数が91年と92年で全然違っててワロタ
540 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 09:31:03.23 ID:tl79vx760
541 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 09:31:31.73 ID:NkPkUVLa0
世界一の自動車大国なのにモータースポーツはお粗末だよね(´・ω・`)
世界一のカメラ大国なのに写真はお粗末だよね(´・ω・`)
世界一のバイク大国なのにモータースポーツはお粗末だよね(´・ω・`)
世界一のゲーム機大国なのにゲームソフトはお粗末だよね(´・ω・`)
世界三位の自転車大国なのにサイクルスポーツはお粗末だよね(´・ω・`)
世界トップレベルのテレビ生産大国なのにテレビ番組はお粗末だよね(´・ω・`)
昔の遺産に目を向けるより新しいのに目を向けろよ
543 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 09:31:57.27 ID:3f9qk3NQ0
毎年鈴鹿に決勝日だけで10万人来るのに不人気扱いってのもよくわからない
野球場とは言わないまでもサッカーグラウンドなみにカートコースが何処にでもあれば事情はかわるんだろうけれど
ゴルフ場があんなに沢山あるんだからサーキットがもうちょっと沢山あってもいい
545 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 09:33:07.35 ID:LP2/R54f0
現状使える技術を盛り込めるだけ盛り込んだレースならみてみたい
日本より後進国なんていくらでもあるだろw
547 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/27(日) 09:33:38.87 ID:H5mIzpcY0
競艇で1位のやつがコース間違えて後ろの奴もそれに続いて全員失格になったレースはワラタ
>>525 自動車レースの文化がない国でレースを行う場合はサーキットがないから公道で行わざるを得ないからな
日本もかつてはバイクレースを浅間山の公道でやってたし、日本の周りでは中国、韓国、インドネシア、タイみんな市街地レースをやってる
中国も土地が狭いとはいえ、マカオで始めたレースが40年以上の歴史がある
日本でもモータースポーツが黎明期で鈴鹿も富士も船橋も無かった時代に物好きが市街地レースをやっていたら、また違う歴史があったのかなと思う
>>541 まあいろんなハード開発生産大国というだけでもすごい
>>548 北米や中東で流行ってるって言うなら日本でも流行ってるって言うだろ
でもそれらの地域全体からみたら流行ってないわけで
フィンランドみたいに週末は10万ぐらいのボロボロの車で老若男女が草レースするような環境が欲しい
553 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/27(日) 09:40:20.34 ID:ic41WGnQ0
何気に来年JTCCが華麗に復活する予定らしいけど全然音沙汰ないよな
スポーツカーでなくそこら辺走ってる身近なファミリーカーが競う光景は
楽しみなんだけども。震災とかあったし難しいか
554 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/27(日) 09:40:40.46 ID:/vcyYwWrO
どノマールでも何でもいいから気軽に自家用車でサーキットを走らせられる環境が欲しい
555 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 09:41:06.91 ID:+v49Q4Ox0
>>541 外国と勝負することを考えすぎて国内はどうでもよくなったんじゃない?
一般人が参加するには金がかかりすぎる
それこそ多趣味ではダメ。
一等地の不動産もってる連中とか鉄道会社の声が大きくなりすぎたんじゃね
558 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 09:43:31.82 ID:z+LWYB2S0
>>15 レースだけで喰えるような環境が整わないからレースを志す奴が増えないんだろ
559 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 09:43:35.45 ID:+v49Q4Ox0
フィンランドいいな
子供からばあさんまでオンボロ車でラリー
561 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 09:47:15.22 ID:YC7YKLQM0
日本人バイクレーサーって不遇すぎね?
年収200万で車持てるわけないのれふ^q^
563 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 09:47:42.93 ID:tl79vx760
>>541 そもそも業界も政府も流行らせる気がないのに国内で車が売れないと嘆くのはおかしい
>>552 その代わり免許証取得に日本の数倍の時間かかるぞ
565 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/27(日) 09:52:22.62 ID:T/fOK0lOO
サーキットのフリー走行って結構お手軽なの?
車買ったらドノーマルのまま凸してみようと思ってるんだけど
>>560 ラリーが何だかぐらいわかっとけよTopGear厨さんよお
モタスポはファンの層がひどい
コンビニ店員を怒鳴りつけてそうなDQNしかいない
モタスポ自体が車の性能を自分の能力と錯覚させるからDQNが寄り付くんだろうな
568 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/27(日) 09:54:09.28 ID:bG5lsCGQ0
それじゃ何の文化先進国なの?
あ、アニメとかマンガとかいわないでねw
569 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 09:54:47.59 ID:aSpxTyDxP
日本は
ガレージがない
整備はほぼ全てディーラーかカーショップまかせ
向こうは自分である程度の整備はやるし、治してしまうからな。
自動車や単車の機構的な部分に触れる日常がある。
それゆえ、一般人でもエンジンなどの機構や配電関係に知識がある人も
多い。そういうのが興味につながってくる。
単純にスピード出して危ないって印象。
>>561 日本は一度終わったコンテンツに対しては死ぬほど厳しいからな
573 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/27(日) 09:56:26.89 ID:lPiTnydz0
企業がすばらしいのに
国が全力を挙げて潰してるから
バイクとか特にそう
まあ原因は調子こいた珍走団とか峠で馬鹿する奴が増えたから
モータースポーツに加熱したからこうなったとも言えるが
金無い→車買えない→車興味ない から来てるっしょ
575 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/27(日) 09:56:51.69 ID:q2Wgq5E6O
オートポリスがてきたてのころ年会費50万円、一時間走行2万円くらいだったような記憶がある
石油王専用サーキットすぎる
576 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/27(日) 09:57:38.18 ID:/lzOZUqrO
国土が狭い
>>569 自分でやる人とやらない人の比率はどの国もさほど変わらんのじゃないか?
やらない人の意識が全然違うみたいだが
578 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 09:58:12.40 ID:tl79vx760
ミニバンと軽の国だから・・・
ほんとの金持ちがいなかったからだろ
581 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 09:59:19.16 ID:aSpxTyDxP
>>577 家族だと父ちゃんや兄ちゃんがやったりする。子供に教える人も
多い。北米と独ではそうだったな。他はどうなんだろ。
トヨタはF1をやるのもいいけれど、日本各地にサーキットを建設しろよ
そっちの方が売り上げに繋がると思うけれど
583 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/27(日) 10:00:11.69 ID:lPiTnydz0
>>102 北海道みたいなただっぴろい土地にオーバルコース作ってるならまだしも
実際のサーキットにはそれなりにカーブがあり減速したりする必要があるわけで
エンジンの回転数が変わりまくるんだからジェットエンジンは向いてない
回転数落とすのが大変だろまず
584 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 10:00:20.49 ID:q/B3uuYc0
日本国内だと競馬が貧困ビジネスになってるからだろ?
モータースポーツってそもそも
貴族の競馬文化からきた伝統的な文化じゃなかったっけ。
585 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 10:01:00.61 ID:3f9qk3NQ0
さすがの俺でもモタスポ板は見ない
586 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 10:01:38.65 ID:+v49Q4Ox0
>>577 外人はマジで車を自分で整備するみたいだ
スーパーとか書店に行くと「車の治し方」的な本が車種別で売っている
車検がないからってのもあると思うけど
>>496 いいから、愛車のオクタビアでも磨いてろ、カス
CCがどれだけカスかしらねーんだろ
市販車がコロコロ変わりすぎてコンセプト無しだからな
派手に改造したお祭り車で楽しむくらいしか能がない
車メーカーがスポンサーなので外国のレース流さないってのもあるけど
>>584 主にイギリスはそんな感じ
F1なんかは今もセレブリティの社交場として機能している
アメリカは完全にエンターテイメントに振り切ってる気がする
客層は保守派の白人
日本はDQNと痛車に群がるヲタだな
>>23 これ見て鈴鹿のこと言ってるとかわからんだろな、一般人は。わかるのはオタだけ
車はどうか知らんけどバイク乗りならせめてオイル交換ぐらい出来るようになっとけよ
欲を言えばブレーキフルードの交換とか、冬乗るなら乗るで季節に合わせたオイル選択とか
592 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 10:05:41.27 ID:WDqBHws00
ヤマハの二輪撤退は本当に寂しい
世界に誇る二輪大国なのに・・・
593 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 10:06:02.52 ID:aSpxTyDxP
>>586 ロシアとかもっとすごい。免許の学科教習が180時間もあり、自分で
整備できるようになって出てくる。
また、「ウラル」の車を買うと、車を全解体するのに必要な工具が全てそろった
メンテナンスキットがセットでついてくる。
向こうは凍死の危険があるのでそれが当たり前なよう。
594 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/27(日) 10:06:09.52 ID:4zgYgyN30
>>567 レースの質にもよるんだろうが
そこらへんのワンメイクとかの時にパドックまわると
ファン層以前にチーム全体DQNだらけだしな
>>174 狭いんだよ。実際。
そんな数字持ってきて広いだどうだ言い出すって
群馬とか北海道とかにでも住んでるのかい?
596 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 10:08:57.60 ID:aChYlNwf0
>>593 凄いけど免許取るまでに車一台分位の金はかかりそうだな・・・
598 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 10:12:08.23 ID:+v49Q4Ox0
>>593 電話すればサービスマンが来てくれる日本とはえらい違いだな
599 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 10:14:32.77 ID:00nZbUbh0
>>541 二輪は一番上のクラス以外は何人も日本人チャンピオンいるじゃない。
原田哲也、坂田和人、青山博一、加藤大治郎、片山敬済…。
600 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/27(日) 10:15:14.86 ID:q2Wgq5E6O
フルフェイスのヘルメットとレース用のツナギ着てツーリング行くと車の後部座席から子供がガン見してくる
観光地なんかでは幼児たちが大喜びで寄ってくるんだが戦隊物のヒーローかなんかと勘違いしてるんだろな
中身はただのおっさんなんだがな
いい天気だから、モータースポーツを見に、多摩川まで行ってきまつ
>>599 ハルチカのこともわるれるな、2年連続チャンプだったんだで
>>586 でも日本でもやる人はやるぞ。
プライベートでエンジン組んでる人なんか腐るほどいるだろ
605 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 10:26:30.97 ID:Cob13uZW0
素朴な疑問・・・
なんでモーターがスポーツなんだ・・・?
この世界、とりわけバカが集まってるような気がしてw
だってつまらないし
607 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 10:29:03.58 ID:aChYlNwf0
>>604 それ俺もやってるぐらいだからいるんだろうけど
そこらの人の乗り物やエンジンつきのものに対する考え方が冷蔵庫扱いの奴が多いからな
りビルトは結構面白いんだけどなw
F-1の面白さがさっぱりわからん
同じコースを何十周もグルグルグルグルして何が面白いんだよ
609 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 10:30:46.99 ID:0vUXbJPW0
>>605 > なんでモーターがスポーツなんだ・・・?
加速に耐えたり
反射神経や持久力が必要だったり
スポーツっぽい所があるんだという主張。
乗馬だって走ってるのは馬だけどスポーツだしな
車は好きだがモータースポーツの何が面白いのかがわからん
そもそもスポーツじゃねーし
弓道だってスポーツだしな
613 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 10:34:05.26 ID:0vUXbJPW0
>>532 > かなり感心があったと思う
F1か分からないけど
日本車vs外車で燃えたらしいよ。
ポルシェか何かを一瞬抜いただけで
観客大喜びみたいな。
今の中年・若者はトヨタ死ねと思っているから駄目だろうな。
614 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 10:34:55.56 ID:tl79vx760
>>613 そうそう。ニュースの1面にもなったくらい
待って欲しい
カーリングはあれスポーツか?
動いてるのってあのベースだけじゃん
>>608 こういう端的な事を言う人は何を考えてるか分からん
サッカーなら球蹴ってゴールに入れるだけの運動とでも言えるだろ
維持するのに税金と車検が無駄にクソ高いから
最近のラインナップは、エコエコうたったゴミ車ばかりだから
618 :
BBA子 ◆Qz7d090O7g (コネチカット州):2011/11/27(日) 10:41:57.36 ID:5M4Al7eyO
何で今日のブラジルGP地上波は生中継じゃないの(´;ω;`)
619 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/27(日) 10:42:02.26 ID:9IwHR6ox0
つまんねーから
620 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 10:44:38.55 ID:z+LWYB2S0
>>612 あれは武道だろ
スポーツはアーチェリー
621 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 10:45:39.85 ID:z+LWYB2S0
>>605 モトクロスとかスポーツ以外の何者でもないだろ
622 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/27(日) 10:46:54.64 ID:xZ+ESsYJO
警察が一番の癌だよ!
623 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 10:50:05.67 ID:m81/xDj20
FIAやFOCAの政治を見てるとこんな文化に主体的に参加しなくてもかまわんと思うがなあ。
625 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 10:51:17.21 ID:ik5M9lNpO
気軽にモータースポーツを楽しめる場所が無い
サーキットまで行かないと思う存分車を走らせられないとか・・
ようつべとかで外国でゼロヨンとかやってるのを見ると羨ましくなる
626 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 10:51:38.13 ID:+v49Q4Ox0
>>605 レースしてみるととんでもなく体力を消費する
627 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 10:51:54.83 ID:0vUXbJPW0
>>236 > いやむしろ、日本人はなぜヨットやボートの免許持ってないの?
東京湾でヨットとか無理だからな。
汚い海で、でっかい貨物船の間を縫って
帆走とか全然面白くない。
かと言って太平洋は荒波過ぎて死ぬ。
優雅にヨットをやりたければ
地中海にでも行くしか無い。
628 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 10:51:57.25 ID:00nZbUbh0
629 :
BBA子 ◆Qz7d090O7g (コネチカット州):2011/11/27(日) 10:53:26.26 ID:5M4Al7eyO
>>623 マジかよ
今年生中継一回だけとか・・・
車とか自転車のチームオーダーって考え方がしっくりこない
632 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 10:54:51.21 ID:tl79vx760
>>630 クルマは禁止じゃね?
自転車は基本的にチームで動いて1人を勝たせるって事だけど
633 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 10:56:22.41 ID:ik5M9lNpO
外人がオートバックスとか行くと萎えるだろうな
DQN向けのドレスアップ用品ばかりで車を本格的にチューンアップするものがほとんどないからな
>>590 いやコーナー名が書いてあるし一般人もある程度分かるだろ
636 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/27(日) 10:58:24.59 ID:PAL82QW50
638 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 11:01:52.78 ID:VI52Zf0s0
>>605 >なんでモーターがスポーツなんだ・・・?
スポーツ = ルールに則って営まれる遊戯。
オリンピックの正式種目に「チェス」があった時期があるw
もっとも、久しぶりに走行会なぞに参加すると、体力の無さに
驚くことがあるけどね。
ヨーロッパのカーレースは賭けの対象
日本のカーレースは村一番の暴走族決定戦
640 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 11:02:27.50 ID:0vUXbJPW0
>>630 神輿みたいなもんでしょ。
お祭りで町内カートでもやれば
普及するんじゃねーか。
641 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/27(日) 11:03:07.42 ID:5gQZA81p0
モータースポーツは毛唐人がやる野蛮なスポーツだろ
元々の日本には合わない
>>639 そうなのか
ブックメーカだけじゃなくてサーキットに賭場もあんの?
643 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 11:04:11.19 ID:EMDI3MJL0
某公認競技やってるけど競技人口は減る一方だわ
競技規則をモータースポーツ見た事もない様な役人崩れが作ってる時点でどうしようもないわ
644 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/27(日) 11:04:21.22 ID:iQ1CYpUz0
645 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/27(日) 11:06:08.22 ID:5gQZA81p0
車なんて物流に使うものであってわざわざレースなどという危険でなにも生産性のないものに使う必要はないのです
スーパーカーブーム世代です。
648 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/27(日) 11:09:01.67 ID:WxLex82T0
でも史上最強の車はR32という事実。
どのレースゲームでも特別枠扱いだよね。
649 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 11:10:37.76 ID:iTZUdqKg0
テレビで見るの好きだけど実際にサーキット行ってみたら音が大きすぎニオイが臭すぎ
紳士の社交場ってエアコン効いたVIPルームの中だけだろ。爆音で食欲も萎えたわ
>>607 まあ海外に住んだことないからわかんないんだけど、
知り合いのオーストラリア人は普通は車の整備なんて頼んでやってもらうよって言ってるんだよなあ。
自分でレンチ握って整備するのは一部のマニアだけと。
海外の特殊な例を一般だと信じ込んでるんじゃないだろうか?
651 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 11:16:37.80 ID:0vUXbJPW0
>>650 最近は電子部品が多くなったので
素人には難しいんじゃねーの。
でもハッキング文化が強いからな。
652 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/27(日) 11:33:47.36 ID:Wr/UYSF60
冷静に考えて、80〜90年代のモタスポブームとはなんだったのか
タイラの写真集とか親父がもってたが
単にそういう時代だったのか?
654 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/27(日) 11:41:56.48 ID:WxLex82T0
>>652 自動車の進化の最終段階だったせいだろう。
2000年前後のPC自作ブームと同じ。
ブームが終わってしまえば
高性能マシンだらけのあくびの出る状況。
地味にコツコツやるのが偉い日本人的な美意識に、モータースポーツは合わないんだろ
レースでチョチョイと走るだけで一攫千金を狙う、ヤクザな商売と見下されてる
656 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 11:53:04.03 ID:JUARsZgs0
日本でモタスポで稼ぐことは不可能
稼ぎたければアメリカ行けよ。
>>616 でも一般人のモータースポーツへのイメージってそんなものじゃねーかな。
別に何でもかんでも普及させなきゃならない必要はないだろう。
好きなものにも個性があって良い。
全部同じなんて文化じゃないよ。
自分が好きなものを他に押しつける必要もないし、
逆に他で人気だからって好きになる必要もない。
たまたま日本人の場合、趣味じゃない人が多いってだけだろう。
まあ、なぜかって追求するのも個性のうちだけど。
しかし、サンスポの記事は読み辛い。馬鹿ぎ書く文章の見本だ。
頭文字Dみたいな峠をアタックするようなジャンルがあれば流行りそう
>>35 馬鹿なんだから無理にレスしなくていいんだよ
>>654 よく、自作って言うけどさ、どこも自作してないよね?
ただ部品を買って来て組み立ててるだけだよね?
オタクって言葉の意味をよく考えないで使うよな。ネットの文章なのに誤植とかさ。
ネットとパソコンは今や馬鹿製造機だよ。
663 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 12:05:13.37 ID:cpjxL7WN0
昔は車好きって言うと、スペックオタから珍走DQNまでモータースポーツに直結してたけど
今は必ずしもそうではない感じだよね
むしろ、とセダンとかミニバンを飾り付けしてる層の事を指す場合の方が多いくらい
車はもはや、底辺土方DQNの趣味
665 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/27(日) 12:12:20.63 ID:WxLex82T0
>>662 うるせぇアスペw
それなら言ってやる、モータースポーツのどこがスポーツだバカヤローw
666 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 12:14:26.42 ID:21kgKTme0
車は危ないのでミニ4駆やラジコンで充分。
>>665 部屋に閉じこもってゲームやってないで
免許とって車買ってサーキット行ってこい
サーキットが田舎すぎ
670 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/27(日) 12:16:22.16 ID:p44ITAzj0
狭いからじゃね
>>1 毎日首都高というサーキットで運転してるから( ´_ゝ`)ふーんなんじゃね?
672 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/27(日) 12:17:47.60 ID:p44ITAzj0
>>669 街中にあったらうるさすぎやしませんかね?
モーター ス ポ ー ツ なのに日常触れ合える場所が無いからだろ
674 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/27(日) 12:19:31.95 ID:WxLex82T0
>>667 お生憎さまw
家の裏が峠のモタードバイカーだよw
今は紅葉狩りの一般人が怖いから
休業中だ。
>>672 F1ぐらいモナコみたいにやれたらいいのにと思う
677 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 12:25:38.05 ID:JUARsZgs0
モタスポなんて車と車の免許なんて無くてもできるんだよ
レーシングカート買ってこいよ、一番費用安いから。
金無いならレンタルカートでもしてこい、十分汗流せるぞ。
金持ちの遊びだからだろ。
679 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 12:26:59.25 ID:p6tsD/ow0
たまにF1見ると早くてビビる
地面に張り付くようにコーナー曲がっててちょっとキモいし
あまりクルマのスレでトップギアの話題は出したく無いけど、
先日のアメリカ大陸横断に出てたナスカー発祥の地には文化を感じたよ。
村長のおじさんがタイヤを探しに電話掛けまくって、昔の音楽を聞きながらクルマを囲んでおじいちゃんがダンスしたりさ。
681 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 12:38:17.30 ID:FR0iS8cI0
>>603 いいから、おまえはオクタビアの5バルブエンジンをたいせつにしてろ、カス
683 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 12:50:41.75 ID:h6XAay/C0
日本人って、あまりスピードに憧れを抱かない民族だよな。
自動車のない時代は、西洋では馬車を使い、日本では牛車を使ってた。
日本では、回転による摩擦抵抗を低減するために軸受を使うという発想が、
開国によって西洋から技術が持ち込まれるまで、ついに生まれなかった。
684 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/27(日) 12:50:53.31 ID:+pVWV+H30
国内ラリーだとキモオタとか趣味人のお父さんがいる家族でそれなりにマトモな人は集まってるんだがね
ドリフトなんか好きなのはDQNだけだし
686 :
名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/11/27(日) 12:55:25.77 ID:ovZf7vzQO
日本アルプスを爆走するGr.Bラリーカーが見たかったなぁ…
日本なんて車生産大国だけど、使う方の意識はリヤカーと大差ない扱いだし
意識革新を期待するだけムダだわな
g1とかf1とか何がなんだかわけ分からん
貴族とか文化云々より気軽に楽しめば十分。
下駄や靴の延長だよ。
ハード先行
いまだに幅を利かす精神論
所詮リーマンのお遊び
690 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/27(日) 13:04:05.71 ID:+pVWV+H30
バイクは16から乗れるし、トライアルも自転車で経験積めるから日本人多いよね
4輪が少なすぎる。
691 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/27(日) 13:04:20.61 ID:NuOy3KyN0
日本だとレース≒ギャンブルみたいな風潮があるからじゃないの?
でもNASCAR見るとアメリカでなんであんなに人気なのかわかるわ
日本でももっと放送すればいいのに
693 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/27(日) 13:07:43.93 ID:+WbdK3JnO
欧州やアメリカで自分で運転すりゃすぐわかるわな。
ジャップの道路は貧相で速い車
(本来、車はその速さに意義あるはずなんだけどね)
とか無意味すぎんだよね。
したがってジャップの道路は、ミニバンという
奇形でDQN御用達の車であふれる事となるよね。
694 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 13:09:44.14 ID:tl79vx760
>>692 ナスカー眠たすぎ。あれこそ正にサーキットグルグル回ってるだけだわ
ピット戦略とかシラネ
単純にマシーン操るのが下手なんだろーよ
日本人じゃあ外国人に勝てないんだろうな
SSって映画の出来を見ても日本のレースへの認識は糞
698 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/27(日) 13:13:20.88 ID:9WXxLpVY0
車に限らずスポンサーという概念がなかなか定着しないね
700 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 13:16:03.86 ID:PCDNDIpZ0
>>1 答えは簡単、
「戦争に負けたから。」
公安や警察を組み伏せてスピード出し放題のイベントなんて金有りコネ有りの貴族文化が無けりゃ育てられない。
ヨーロッパでも道路塞いで金持ちのメカ自慢大会なんざ貧乏人の怨嗟の的に決まってんだろw
>>693 ヨーロッパなら所によっては日本と道路事情変わらんだろ
そんなことより北海道行って運転してみろよ
>>694 ピット戦略以外にもコース上の駆け引きとかすげえ面白いのに・・・
やる側の視点ばかりで語ってるけど欧米でも圧倒的なのは見てるだけのファンだからな
日本ではせいぜいF1くらいで後は完全に空気、観戦して楽しむ文化が無い
マスコミもスポーツ紙はともかくニュースなんか検閲でもあるかのようなスルーぶり。こりゃ流行らんわ
三ない運動は憲法違反であるという判決が出るまで
20年近く、高校生に自動車バイクの免許を取らせないという
異常事態が続いていた。
これではモータースポーツに若手が参入できない状態となり
丸々二世代分、選手層がこの分野で穴が空いてしまった。
違憲判決から20年経過したが後遺症は生々しいままだ。
>>703 SGTはそこそこ人気あるだろ
国内フォーミュラが人気ないし過疎ってるしマンネリだから海外にドライバー輸出できねーんだよ
F1大好きな知人がいたけど、見た目からしてDQNになっていったからなあ
そういう層で流行っているうちは広がらないだろうと思う
707 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 13:28:41.38 ID:JUARsZgs0
>>694 あれ真剣に全部見てる奴いねーから。
スタートだけ見て、終盤までビールとホットドック食いながらダラダラ見るのがアメリカ流だから。
NASCARはエンターテイメント、スポーツと同時にショーなんだよ。
>>705 そう思っているのは関係者くらいで、SGTも世間的には無かった事にされているよ
テレビのニュースで名前や画像が流れないんではそりゃスポンサーもつきにくいわ
モータースポーツなんて目立ってナンボの世界なんだからさ
こうなったらNHKに猛プッシュしてもらうくらいしか好転の可能性が無いような気がする
709 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/27(日) 13:32:11.78 ID:IAhZbpFX0
日教組とPTAのせい
710 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/27(日) 13:38:19.08 ID:7d6TEZwxO
WRCで昔コリン・マクレーがレガシィRSやインプレッサ555でドリフトして
コーナーをぶっ飛んで行くのには凄くワクワクしたんだがなぁ・・・(´・ω・`)
日産はそろそろ「SGTやーめた!」とか言ってもいいだろ
普通に敷居が高いからだろう
欧州なんて無改造のファミリーカーで一般人が気軽にやってる
日本じゃ非スポーツカーでノーマルの車がサーキットに来るという雰囲気も土壌も無い
高速道路で飛ばしてる層をまず取り込まないと
713 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/27(日) 13:56:11.01 ID:ZWrjmhFE0
モータースポーツこそ真のスポーツ
陸上競技、玉転がしはただの戯れ言
日本にもアウトバーン作れよ
>>708 世間的には無かったことってどういうこと?
お前が嫌いなだけでしょ?
716 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 14:02:50.45 ID:VI52Zf0s0
>>712 単なる思い込みじゃないか?
ミニサーキットの走行会なら1万円ちょいで1日楽しめるし、
近所のサーキットのライセンス(講習のみ)を取れば、もっと
気軽に遊べる。
後、自分は安全装備以外はほぼノーマルで走ってるけど、
過去車のEK9、GC8、GDB、などなど、ほぼノーマルで走れる車が
豊富なのも良い所だと思う。
安全装備→パッド、フルード、4点シートベルトがあれば最低限良いと思う。
>>710 懐古厨はすり切れるまでVHS見てろよ
2.0LWRカーの変態っぷりほどワクワクするものはなかったし
今はローブを破るドライバーの登場にワクワクできる
まったくマン島TTを地元のお爺ちゃんが応援している姿には感嘆せざるをえんよ
我が国との差は歴然としている
720 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 14:06:34.98 ID:SaN0X5iR0
そういや、先日J-SPORTS無料の日に久しぶりにWRCを見たんだけど、ミニって5ドアが出てるのね。
721 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/27(日) 14:42:05.35 ID:WxLex82T0
>>693 レースゲーに出てくるスポーツカーの半分は日本車だぞw
維持費がパない上に走れる道路少ない
724 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/27(日) 14:53:30.30 ID:VVnjqBcd0
二人乗りのバイクで、後ろで池沼踊りしてる奴を芸術点・技術点などで採点するスポーツです
725 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 14:54:18.12 ID:bIS92ucP0
モータースポーツ(笑)
金かけたマシンの性能で優劣が決まる自動車会社の広告塔をスポーツってw
726 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 14:55:28.59 ID:VI52Zf0s0
>>723 前段としてスポ車を購入する必要があるんで、敷居が高いと言えば
そこ位で、後は「サーキットを走ってみたいなー」と思うだけで、実際に
やってみると大したことは無いと感じる方が大きいと思われ。
なんとなく敷居が高いのはわかるんだけど、ドキドキしながら行って
みると「すっげぇちんたら走ってるポルシェのおじさん」とかがいて、
「あーこんな人でも走れるんだ」ってな変な安心感が出たりする。
もちろん気合の入ってる人はすげーーーけどw
日本で流行ってたら坂豚が「試合中ずっとイスに座ってるスポーツがあるらしい」とか煽るだけ
728 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 14:55:58.05 ID:SaN0X5iR0
>>723 そりゃWiMAX使ってるようなビンボ人には敷居が高いよな
エコカー()
730 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/27(日) 14:59:14.15 ID:s/01fiKl0
サーキットより山道
731 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 15:02:47.59 ID:VI52Zf0s0
>>730 サーキットでは試行錯誤して腕を研鑽し、峠では技量の範囲でまったり。
つまり「どちらも」がいいと思う。
732 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/27(日) 15:16:03.03 ID:NoS6yI4sP
>>730 峠がどうとか言うわりにはラリー盛り上がらないよな
733 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 15:19:29.96 ID:Fxj+Vt/V0
サーキット遠すぎだし
734 :
名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/11/27(日) 15:21:16.55 ID:ieViaHJTO
>>732 知られてないだけで人口はいそう
ヨットもだが
倭猿チンパンジーに車輪文化は無いに等しいからな。
李氏朝鮮のことを車輪のない文化だ〜なんてバカにしてたけど
実のところ江戸も大差ないという。
畜力、水力、風力、車輪がろくに根付いてない国
それが江戸www
倭猿ウキーwwww
俺たち倭猿は19世紀まで満足に馬車も風車も無い劣等民族土人だったんだよ・・・www
736 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 15:25:05.39 ID:abhkE35C0
スーパーカーに興味ない
マン島TTだけは一度でいいから見に行きたいもんだ
死ぬかもしれんけど
738 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 15:49:21.66 ID:QTlsw7kt0
739 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 15:59:07.31 ID:nfCbQVy3P
自動車レースを街中でやるとかうるさくて道封鎖してやかましいわ
電気自動車ならやらせてやらんこともないがな^^
↑うぜえ
740 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/27(日) 16:04:07.99 ID:RsvFoljh0
向こうでもナヨナヨしたカマ野郎とキモオタの趣味だろあれは。
のりものレースなんて男のやるこっちゃねえ。
741 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/27(日) 16:12:52.12 ID:o47BFEcx0
平坦な土地が少ない
一般的に車は単なる移動手段と認知
ってのが大きいんじゃね
それでもF1開催できるだけの関心をもった人々がいるんだから現状よくやってるほう
>>735 マジレスすると
車輪の文化とかwwどんだけ西洋文化マンセーなんだよwww
道の整備されてない日本で車輪なんて使えるわけないだろ
どれだけ山々があるかわかってんの?
そんな非効率な事を賢い日本人はやりませんよww
風車とかwwwまた西洋wwwwそれを使って何すんの?排水を頑張るの?日本には風邪がなくても安定して動いてくれる水車があるからいらねーよ
742 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 16:18:41.23 ID:1FwatQjh0
素人的には、F1見てても抜きつ抜かれつというのが少なくてつまらない。
オートレースみたいなダメ人間が集結するギャンブル場ぐらいしかないしな
>>741 西欧文化じゃねーよバカ倭猿
オリエントや中東や中国にも馬車文化はある
明治時代に人力車とかいって人力で車輪廻してた
恥ずかしい民族は倭猿チンパンとお隣の半島民族くらい、
レベルの低さは連中と我々は同レベルなんだよ
水車があるからいらない?
水車なんてイスラムや西欧や中国なら10世紀に既にあるんですけどwww
18世紀にもなって水車を有りがたがってる倭猿www
どんだけ貧しい民族なんだよwwwwwwwwwwwww
ウキョーwwww
まあ金持ちスポーツだからな
746 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 16:30:44.60 ID:QTlsw7kt0
オートレースのバイクのスプロケは何であんなにでかいんだろ?
747 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 16:32:21.18 ID:JUARsZgs0
閉鎖的な島国の日本ならともかく
陸続きで人類の起源の半島民族はどうして日本の先に行かなかったの?
ホンダが撤退したしなぁ・・・
トヨタはやる気ねえし
モータースポーツとか言うけどF1にスポーツっぽさを全く感じない
モトクロスとかみたいにモーター系でもスポーツっぽさを感じさせる競技もあるけど
単純に速いものを見たいっていう欲求もそんな満たされないし
ちまちまと曲がりくねった狭いコース走ってるだけだから
まず、スポーツカーが売れないからね。
ミニバンやエゴカーばかり。
走りに興味のない人ばかりだから、当然レーサー志望も少ないし。
まらレーサーで、飯食える環境が無いのも致命傷。
また公道レース開催に関して、警察の理解が得られない。
公道レース(クローズドにしてだよ)を各地で開催出来れば
レーサー志望も少しは増えるかも。
751 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 16:48:01.12 ID:SaN0X5iR0
>>744 一輪車チョーセンくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
752 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 16:49:06.07 ID:SaN0X5iR0
>>744 500年にわたって近代まで水車を実用化出来なかったチョーセン。
そりゃ猿すら住まない不毛の地になるわwwwwwwwwwwwww
やっぱりモータースポーツの敷居の高さだろうな
俺もサーキットとか走ってみたいが敷居が高い
754 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 16:50:26.63 ID:bMwJauPH0
全員市販車でレースして腕を競い合うなら興味はある
マシン性能>>>>>ドライバー能力だから興味無いな
755 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 16:51:26.13 ID:SaN0X5iR0
パリダカ最近聞かないな
>>754 そーゆーのはワンメイクレースで昔からあるね
フレームだけのバギーカーとか50CC以上のATVで公道走りたい
ガソリン臭いから
760 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 16:56:29.65 ID:rW+8AmVK0
>>755 バイクだと装備に金かかる
つなぎで15万、グローブ2万、ブーツ4万、脊椎パッド1万とか
車体もオイル受けのアンダーカウルやワイヤリングが必要な場合があるし
先導付き体験走行とか店主催の走行会だともう少し手軽だな
761 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 16:57:22.16 ID:FKKfaMuQ0
バイクは日本勢が活躍してるだろ。
762 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 16:57:41.46 ID:A0DRXl/S0
来年ルマンにトヨタ出るんだってな
>>760 ミニコースのレースやジムカならそこまでいかなくても
なんとかなるけどサーキットはなぁ・・・
764 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 17:00:41.44 ID:rW+8AmVK0
まあでも、サーキット走行はお気楽にすすめなくなったけどね
最悪の場合死ぬから
昔は欧州もアメリカも日本もモータースポーツは人々の憧れだったが
日本はその大規模に始まったスタートラインが60年代だから
人々が豊かに、そして大衆車の普及よりほんの少し早いだけの時期になってしまった
身近になりすぎたせいで憧れには程遠い存在に
766 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 17:13:30.80 ID:QTlsw7kt0
初めて筑波で走った時に、友達が1コーナーを曲がらずにまっすぐ突っ込んでたのはいい思いで
怪我とか無かったから笑い話になってるんだけどね
「何処でブレーキかけていいか判んなかった」だってw
>>755 ジムカーナですか
ヘルメットとかがないんだよなぁ
768 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 17:13:38.99 ID:rW+8AmVK0
>>763 フルコースは全開にできるけどなんだかんだで怖くなったわ
ミニサーキットやパイロンスラロームは楽しいよね
90年ごろのF1ブームでジャンプが
セナが実名で出てくるF1マンガを連載始めたがハズしてあえなく打ち切り
全盛期のジャンプもああいうのだけは苦手だった
(大相撲ブームにのっかった大相撲マンガもイマイチだった)
>>763 ジムカーナって一斉にヨーイ・ドンでスタートじゃなくタイムアタックだから、いまいち盛り上がりに欠けるんだよな。
奥が深いレースではあるが、やっぱ抜きつ抜かれつのレースの方が血湧き肉躍るんだよな。
そうなると、レース場のレンタルも料金が高いし敷居が一気に高くなる。
>>770 どうせ普通に使ってても道は傷つくもんな気もするけど、そういうの嫌がって反対する人は多そうだね
それこそ「日本でモーターレースが普及していない(理解されていない)証拠」なのかもね
警察に、今後路面の一新を予定しているような道を聞いて、それを繋ぎ合わせてコースが作れたら面白いかもね
それならレース後にどっちみち修正されるし、地方に人を呼ぶから雀の涙の1/100ぐらいでも景気に貢献できるしw
近くなら見に行くわ
ジムカってモタスポとは言いにくい
ミニサーキットやジムカーナ、ダートラにしても
地域の理解がないと無理だもんな
特に音と通行する際のマナーでクレームが来るとか
そういうところに気を遣うのが当然としても
誰でも気軽に来ていいよって感じではないわな
フジは長い間F1を猛プッシュしてるけど人気でないよね
人間の肉体だけでなく機械が絡むところがインチキ臭いんだよね
777 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 17:59:28.34 ID:rW+8AmVK0
>>775 ミニバイクやポケバイ、カートは小さい子や若い人にすすめたいなあ
あれは面白い
>>772 公道占拠して地元民に迷惑かからないならいいけどね
まあ無理だろうね日本には日本の道路事情があるから
779 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 18:06:32.85 ID:rW+8AmVK0
公道でレースなんて無理、特にバイクでやるのは無理
逃げ場がないところでレースなんて怖いよ
簡単な話だよ、日本には賭ける場所が無くてギャンブルとして浸透してないってだけ
欧米でモータースポーツが人気とか言ってもギャンブルの対象として受けているんだろ
競艇や競馬と同じようなもん
>>780 そういやサッカーでもダーツでもなんでも、大抵賭けるもんなw
そっちのが観客も盛り上がるし、必死に応援するしw
車に乗らずに自分で走ればいいのに
後進国なのは四輪だけだろ
二輪はメーカーもレーサーも世界レベルだし
>>778 そもそも公道借りるなら、事前に地方自治体に話は行くし、イベントには周囲の人がスタッフとして雇われたりするよ
人も入ってくるから、外からの人を迎え入れられる町なら雇用と消費が一瞬生まれるし
そこまで頭ごなしに無理と言わなくても良いんじゃない?
俺は軽く
>>750 の話に乗っただけで、地方の道路事情についても詳しくないんだが、
よければそこまで無理だと考える理由を教えてもらえないだろか?
>>735 よお。
劣化エベンキのクソ朝鮮猿。
ろくにタイヤも造れない低脳朝鮮猿はとっとと死ね。
>>776 T-SQUAREの名前が広まっただけだったな
HUMAN辺りまではそこそこ売れてた
787 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/27(日) 19:40:46.37 ID:e0k8L6y50
スポーツは技術を競うもんだとは思ってないんだろうな
体力が必要なさそうだからモタスポを貶すんだろうね
・道路の悪さ
・ガソリンの悪さ
ウリよりはマシだけどな<ヽ´ω`>
すぐ死ぬからだな
>>787 高速を2時間ぐらい走るだけでも体力かなり消費するぞ
日本人は世界的なモノを作るけど、それを使いこなす方面には何故か興味ないよね
作って売っておしまい
今日久々にサーキット走ってきたけど、ビビッター入りまくりでダメだった。
修行するか…
794 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/27(日) 20:00:05.00 ID:xxiZ43XA0
>>791 日本人の感覚だとスポーツ=体力、なんだろうね
車で2時間走るのなんてマラソンに比べたらずっと楽だし
そのくせゴルフは好きなんだな
795 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 20:54:49.15 ID:0sDx5h/30
もともと欧州貴族の文化だもんな。米ではエンターテイメント化できたけど
日本は行政が非協力的すぎるけど、それにしては上出来だな
2輪レースなんてシートに数秒座っていられるのはメインストレートだけといわれているね
右に左に腰を落とすからスクワット続けるような感じと青山ヒロシがインタで言ってた
自作自演気持ち悪いですw
ライセンスの更新料ボッタクリすぎ
毎年金盗って何に使ってるの?
ただ160km/hくらいでグルグル回るだけの走行会とかしたい
テクニックとか興味ないもん
800 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 21:23:17.13 ID:IemLlcvo0
>>742 抜きつ抜かれつでないと客が集まらないアメリカンモタスポに
あいつらF1(笑)で茄子かーには20万人集まる。
フォーミュラはつまらん。箱車か2輪だな
グランドエフェクトカーの時代に見たかったな〜
803 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 21:43:07.33 ID:VWSn8iuf0
競馬競艇みたいなレースなら面白いけど
モタスポはグルグル回ってるだけじゃん
ラリーはちょっとだけ面白いけど
804 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 21:50:15.55 ID:1l1HehQw0
時速200キロだと0.1秒の差が5メートル(1馬身)以上だからな
何十周も走るF1で上位の常連というのは根本的に反射神経からして違うんだろ
805 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/27(日) 22:06:14.80 ID:Efk0BbWJ0
>>744 馬車文化に関して地形云々の話を無視してる ×
お前の言う馬車文化は馬車を使ってれば馬車文化なんだな 馬車は大昔の遺跡を見れば分かるがあって当然
馬車を人の基本的な移動手段の一つにしたことから分かるように西洋文化 起源説だけは一丁前だな
人力車の有用性(馬みたいに糞を撒き散らして町を汚さない 臭くない)を考慮に入れてない × お前らは糞まみれで生活してたからどうでもいいか
自分の故郷である半島まで侮辱してる × 在日は半島人以下
風車が何故要らないか 何に使うか 何故水車を使うか 論点のずれ 環境の違い 水車の有用性を理解してない × 起源説に異常に拘るのは自分達がよく起源を偽っているからかな
807 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 22:45:00.32 ID:GIfh3cLa0
>>799 普通のエンジンで160km/h出るサーキットって以外に少ない。
苦労せずに160km/hを楽しむと言う点だとFSW(富士スピードウェイ)の
NS4(ナンバー付き車両スポーツ走行)がよさげ。
ここで問題なのは「迷惑かけずに抜かされる方法」だったりするw
808 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/27(日) 22:46:13.39 ID:WsvFLpsC0
野球を排除してモタスポ中心に報道してくれ
809 :
名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/11/27(日) 22:46:34.65 ID:oZMtkkzWO
ロータスエリーゼをパクった感じの車出せよ
810 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 22:48:33.91 ID:GIfh3cLa0
>>809 200万円台で出せるとは思えないし、500万円越すなら
普通にエリーゼを買った方がよさげw
そんな貴方にオペル・スピードスター