【18万9000円】PC周辺機器の電源で音質が変わるのは「常識」ですよ CD-Rドライブ用の電源ユニット発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(宮城県)

サエク、CDリッピング向けで189,000円の専用電源
−PLEXWRITER Premium 2用


 サエクコマースは、CDデータリッピング用で人気の高い外付けCD-Rドライブ「PLEXWRITER Premium2」用に
開発した電源ユニット「SDP-0512」を11月25日より発売する。価格は18万9,000円。50台の限定生産となる。

 通常のPC周辺機器の電源は、ほとんどがACアダプタを利用するが、その多くはスイッチング方式を採用しているため、
ノイズの発生が大きく音質に悪影響を及ぼすという。SDP-0512では、ハイエンドオーディオ機材と同様に電源のクリーン化による音質改善を狙い、
AC/DC変換にスイッチングノイズが発生しないシリーズレギュレータ方式を採用。
さらに、内部絶縁トランスには、高透磁率方向性珪素鋼板を採用するなどで電源からのノイズを抑えた。

 また、出力の安定性を決めるレギュレータはリニアテクノロジー製の「LT1085」を採用。リプル電圧の少ない安定した電圧供給を可能にした。
DC12V/DC5Vを一つのコネクタから供給できるミニDINケーブルも同梱する。外形寸法は89×126×32mm(幅×奥行×高さ)、重量は3.68kg。


http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/493/325/saec1.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111125_493325.html
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:29:20.50 ID:xoZBHWQ+0
マジキチ
3名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/25(金) 14:29:26.45 ID:qRJsTTYmP
いやいやいや…ディジタルデータなのに変わるの?電源一つでさ
4名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/25(金) 14:30:10.32 ID:BsJM9J/40
発電所から↓
5名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/25(金) 14:30:14.91 ID:6pt2+HIH0
どれだけ金かけたかがステータスになるんだろうな
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:30:15.37 ID:RhaxvSnm0
いつもの↓
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:30:18.39 ID:yxeV6bTh0
こういうのを使う人はサウンドカードは何つかってんの?SE300PCIを5枚ぐらい挿すのか?
煽りじゃなく結構ホントに気になる
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:30:19.49 ID:fxjOMJ390
酷い商売だな
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:30:51.67 ID:F3O58zi9P
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
10名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:30:56.44 ID:aexzxmSui
発電所のほうから来ました↓
11名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:31:10.30 ID:kxfCIv6C0
は?
12名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:31:21.05 ID:Sdoloq370
プロのオーヲタならCDの記録面を見て脳内再生できる
13名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 14:31:35.26 ID:UkPOQPmH0
こういうの景表法に違反しないのかね
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:31:41.27 ID:MiL2CJbx0
デジタルなんだから0と1だろ
電源変えると数字の配列が変わるの?怖すぎワロタ
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:31:44.60 ID:hexV3wIZ0
そんなことより先に耳鼻科行ってハイスペックな耳にしてもらえよ
16名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:31:49.67 ID:EonPsDce0
また、たけえなwww
17名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 14:31:52.99 ID:07FXlfCw0
プロジェクタこそ電気でかなり変わるのに語られないのが不思議
18はかどる(静岡県):2011/11/25(金) 14:32:02.27 ID:sR45lqU30
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
19名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:32:16.99 ID:rIX/22tt0
CDのリードデータが電源ノイズで変わるとか聞いたことねえぞ
マジぼったくってんな
20名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 14:32:44.64 ID:ql6WRaBn0
金持ちの道楽だなぁうらやましい
21名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:32:49.10 ID:n00AqEAX0
マネーロンダリングかなんかか。
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:32:56.12 ID:ZYJvYlK20
データは変わらなくても音は変わるんだろ
23名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/25(金) 14:33:46.53 ID:eTNa4H9C0
これがマジで音質変わるからびっくりするよな
24名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/25(金) 14:34:12.09 ID:aH1/+fpP0
1万8千円なら売れないけど18万なら売れるだろ
25はかどる(静岡県):2011/11/25(金) 14:34:18.52 ID:sR45lqU30
         (⌒⌒)
    ∧∧ ( ブッ )
   (・ω・` ) ノノ〜′
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノ''''ヽ__)
26名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/25(金) 14:34:19.83 ID:WdtbDX4l0
本当は違いなんてわからないのに今まで注ぎ込んだ金が無駄になるのが怖くてわかったふりしてるだけなんだろ?
27名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 14:34:21.90 ID:vDemvAmX0
実際ノイズは出るからなぁ
19万も出す気はないが
28名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:34:28.62 ID:WN3cJlQa0
>>3
そのデジタルデータの閾値を超えるノイズを拾った時と拾わない時では
変わる可能性があると言えるけど、この電源以外にもノイズの発生源はある訳で
電源は最良の結果を求める時に考慮すべき要素の1つでしかない
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:34:40.18 ID:/2mC0b/p0
データと音って別の話だろ
30名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 14:35:12.52 ID:Z36v953W0
焼く時にノイズでエラーが出る可能性があるって事か?
そんなの気にする奴らはRでなんか音楽聞かないだろ
31名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 14:35:14.48 ID:jPKqU8zv0
HDDにデジタルデータで落とすのに
CDドライブにこだわってどうする
32名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 14:35:16.83 ID:HAu1Gpv70
33名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 14:35:18.28 ID:43/Oh67Y0
また変なのが沸いてくるぞ
この前のスレでは適当に煽ってたら論破できてワロタw
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:35:20.92 ID:UFWWIx4X0
アナログ出力でCDを再生するならともかく
リッピング用ドライブで…
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:35:45.85 ID:/+ME0Rqf0 BE:222507825-PLT(12000)

CDRが綺麗に焼けるってんでPLEXWRITERを買った遠い思い出
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:35:49.52 ID:lAc5TMxmP
プレス屋へのDDP入稿が当たり前になってきてるからもうプレクにこれっぽっちも価値ねえな
37名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 14:35:54.24 ID:EN6YstC/0
38名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:36:01.22 ID:vPdGj2Ge0
CDってPC関係なく再生機で再生する際に内部メモリにバッファされるよね
その辺のことこいつ等はどう考えてるの?
39名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 14:36:45.52 ID:fQALjLKi0
またまたご冗談をw
40名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/25(金) 14:36:46.86 ID:QEeOrajT0
>>32
蓮コラかよ・・・
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:36:59.40 ID:uiPmKoVu0
オーディオ評論家集めた品評会が終わった後に
片付けていたスタッフがLとRを刺し間違えていたのに気付いたのは有名な話
42名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/25(金) 14:37:30.82 ID:es9zGgRm0
オーヲタの言うエージングってどういう原理なの?
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:37:37.34 ID:Ibyu6eaa0
さっさとSACD普及させろよ
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:38:20.92 ID:fxjOMJ390
終わりがなくていい趣味だと思うよ


うん
45名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/25(金) 14:38:25.82 ID:1Y77sTXhO
つーかアンプ変えたってほんの少ししか変わらないのに電源で変わるはず無いだろ
46名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/25(金) 14:38:26.54 ID:q1n9+/sB0
この程度のだったらオーヲタは自作してるだろうなあ
47名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/25(金) 14:38:31.43 ID:sIdV5WG80
久しぶりにみたな
48あふぃ(茸):2011/11/25(金) 14:38:49.74 ID:6TsuBj340
皆さんこれがいるゆるプラシーボというものです。
49名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:39:13.55 ID:vPdGj2Ge0
>>42
振動部を劣化させてこなれた感じにする
振動部の話なので音が変わるってのはオカルトでは無い
50名無しさん@涙目です。(家):2011/11/25(金) 14:39:19.03 ID:LiWJexi30
>>32
部屋の壁にもやらんとアカンだろタイルは
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:39:26.15 ID:62ZSd1KI0
>>41
電流によって金属の格子欠陥が解消されて無駄な雑音が減る
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:39:30.23 ID:PcZRlNbh0
>>32
こえーな
感電しないのかこれ
53名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:39:44.49 ID:6YA+7hiY0
ピョア厨キチガイッすなー。
54名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:39:45.86 ID:soQ1uPM00
>>42
耳慣れ
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:40:07.80 ID:GpEyOylS0
なにこれリッピングすりゃこれいらないじゃんw
56名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/25(金) 14:40:13.45 ID:UxzNiCqe0
>>37
こんなスカスカならもっとコンパクトにしてほしいもんだな
57名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:40:16.50 ID:/+H4PlZ60
こんなに金かけて何の音楽聴くんだよ
58名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 14:40:50.98 ID:HAu1Gpv70
59名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 14:41:16.30 ID:KFbwxdK60
ピュアAU板は宗教臭い
60名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 14:41:33.09 ID:vZgS68jZ0
アナログ回路ならわからんでもないけど完全にネタだろ
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:42:08.77 ID:3Tv/dz8/0
耳が良い人は大変ですね
62名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:42:24.71 ID:vPdGj2Ge0
>>58
これすげーよな
どう考えてもデータは一度内部メモリにバッファリングされたもんが再生されてるだろ
63名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/25(金) 14:43:16.22 ID:JcCktMSs0
音質ならUSBのオーディオカードあるんじゃ?
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:44:03.95 ID:EonPsDce0
シリーズドロッパーにする意味あるのかな、まぁ間違いはないけど。
65名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/25(金) 14:44:08.57 ID:2ThOSSMKO
アナログ変換された後なら分かるけど
66名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/25(金) 14:44:28.36 ID:1Y77sTXhO
>>42
耳の最適化
最初はダメだったけど〇〇〇時間エージングしたら良くなったは確実に慣れただけ
67名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 14:44:41.83 ID:Aeepruvq0
そんならもっと高いヘッドホン買うわ
68名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 14:44:43.92 ID:S5xX51gei
>>7
Lynxのボード
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:45:00.19 ID:sZMORPLT0
モッサリ遅い
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:44:59.89 ID:lAc5TMxmP
>>62
あいつらその事については貝のように押し黙るよな
71名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 14:45:05.22 ID:4MVFIyB+0
どこそこの発電所の電気はまろみが云々
72名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:45:11.60 ID:rIX/22tt0
エラー訂正というものがあってだな・・・
73名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 14:46:18.30 ID:lyRQbBVd0
消費者センターってのはこの手のオーオタ用ぼったくりマシンは完全スルーなの?
74名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:46:21.47 ID:VZuCCxC10
燃料はどこの油がいいわけ? イラン?
75名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 14:46:24.91 ID:PJccZVee0
高くないっすか?
76名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:46:43.99 ID:gtoYc54N0
消費者庁の出番じゃねえか!
77名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:46:44.97 ID:d1j5zlcK0
PCの電源を交換するって言うならまだしも、CD−Rドライブ用の電源で音が変わるって
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:47:05.03 ID:ILFENTC10
日本の家電が駄目になった理由がよくわかるわ。
消費者がバカなんだもん。マイナスイオンもそうだが。
79名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:47:11.74 ID:xoZBHWQ+0
もう脳に直接繋いでデジタル信号送れよ。
80名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 14:47:18.32 ID:43/Oh67Y0
>>73
そもそも信者が喜んでカネ出しちゃってるから被害者が居ない
81名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/25(金) 14:47:29.38 ID:UBMBRCeZ0
これでリッピングしてる

MusicBee
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/musiclib/musicbee.html
CDをリッピングする際にCDデータ比較用データベースサービス“AccurateRip”と連携することで、
通常のリッピングソフトでは検出できない小さなエラーも見逃さずに正確な音声抽出が行えるのが特長。

【XUL】MusicBee【ハチ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1288475454/
82名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 14:48:00.64 ID:F//NLEPo0
>>32
貼ってるのこれ何?ガム?
83名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/25(金) 14:48:04.50 ID:ieyDtx+E0
音楽CDは誤り訂正がないから複数のPCでリッピングすると出力されたバイナリが一致しないことがあるな。
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:48:08.79 ID:lAc5TMxmP
真空管みたいに新品にしばらく火を入れて真空度を上げることで確実に性能があがるんならともかく、
スピーカーなんかをエージングして物理特性が変わったのを「良くなった」としか表現しないのはおかしいよな
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:48:25.07 ID:Zs65ljcF0
CSでやってる「怪しい伝説」とかいう番組あるじゃん
あそこで一度検証してくれないかな
86名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:48:36.07 ID:6YA+7hiY0
ノイズは存在する。
しかし、屁も実も存在する。
この事実が捻じ曲がってるのに皆が大人しいのはピョアのセカイだけだよ。
普通なら放屁派が黙ってねーンだけどな。
87名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/11/25(金) 14:49:37.05 ID:WL61FWhJ0
まずは遮音性高いヘッドフォンだな
ファンの音もキーボードのかちゃかちゃ音も消えるし捗る
88名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 14:49:46.56 ID:lahBZzzF0
バッテリー電源にすりゃいいじゃん
89名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/25(金) 14:49:51.48 ID:DhOAVgRR0
リッピングの音質が悪くなってもらっては困るので言わせてもらうと
プリアンプを通さないパワーアンプ直結が鮮度が抜群にいいように
クリーン電源だろうが何だろうが通すと音の鮮度は後退する
一つの視点で波形を整流したように見えても
その他の特性は目茶目茶になっているケースばかり
オーディオにとって大切なのは余計なものは一切追加しないこと
90名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/25(金) 14:50:02.05 ID:6edgJRFg0
音質厨は糖質
91名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:50:02.63 ID:QHPJxJBG0
こういう商売してる連中、
いい死に方しそうにないわ
92名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 14:50:22.18 ID:+ma0DLU1P
今時CD-Rドライブなんてあるのかと思ったらあるんだな
そしてレビューも当然オーオタ
取り込んだ音に違いとかデータ壊れてるんじゃねーのw
http://review.kakaku.com/review/01204010699/
93名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 14:50:34.78 ID:mKre9Y9O0
> 50台の限定生産となる。

50人カモ捕まえたら終了かよ
94名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 14:50:35.83 ID:H3H0RumB0
オーディオCDの読み取りで修正できないエラーは0で埋めてしまうとから
正確なリッピングに電源が重要なのですね。
95名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:50:50.17 ID:QwpPGRU+0
面倒だし気分の問題でいいだろ
96名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 14:50:54.68 ID:lfUCq7Wk0
.cueシートの書き方でも影響するよ
日本語を入れたら音が曇るからね
97名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 14:51:18.88 ID:rA+nks9A0
SACDがリッピング出来たんなら考えた
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:51:21.56 ID:pjsdDvhX0
>>73
買ってる奴らは騙されたとは思ってないし
音が良くなったと感じているから被害は存在しないよ
99 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/11/25(金) 14:51:35.97 ID:EpO1fJx10
>>1
川*'A`リ <プレイヤーの電源じゃなくて、リッピング時専用の電源ってこと?まじ理解不能。
100名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 14:52:03.25 ID:WXJH7nFi0
馬鹿じゃねーの
CDを直に回すなよ
いったんメモリに保存しとけ
だがそれはそれでマスタークロック制御する機械とかあるんだよな
付き合いきれん

オーオタ理論って突き詰めると自分の存在が邪魔になると思うんだが
彼らはそういうことに思い至らないのだろうか
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:52:10.27 ID:lAc5TMxmP
>>89
その他の特性って例えば?
ていうか>>1のはAC-DCアダプタだろ?
102 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (東京都):2011/11/25(金) 14:52:14.41 ID:0XJ4H+Sg0
      _({})
      ノノノ小ヽ
    川`;ω;´)  < ブーミン! 出ていらっしゃい!
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
    `〜ェ-ェー'′
103名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/25(金) 14:52:14.34 ID:/tTrg3vd0
まずUSB-DAC市場をどうにかしろ。
製品ですぎなんだよ。
104名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/25(金) 14:52:14.65 ID:iq84ZNv00
まぁコレクターアイテムだろ
アニメのフィギュアよりは価値があるよ
金属として売れるし
105名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/25(金) 14:52:28.94 ID:bpsC9Wo+0
EACみたいにきっちりエラー訂正して取り込んだらバイナリレベルでCDと同じになるんじゃ無いの?
106名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 14:52:34.98 ID:lfUCq7Wk0
>>97
そのへんに転がってるだろ。少ないけど
107名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/25(金) 14:53:03.63 ID:D0LEdV/C0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:53:05.22 ID:3OGXLpqB0
電源より正確なクロックだろ!
109名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 14:53:17.03 ID:rA+nks9A0
>>106
Hybrideじゃなくて?
110名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 14:53:21.43 ID:+ma0DLU1P
生まれ変われば高音域聞き取れるのにね
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:53:42.92 ID:VwW5Z1640
あれはノイズ
112名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 14:54:16.36 ID:Ff+lP/U+0
>>1
こういうのってどういう層が買ってんの?一身の生活のためぜひお友達になりたいんだが・・・
113名無しさん@涙目です。(糸):2011/11/25(金) 14:54:25.80 ID:45QXegd+0
>>108
今でも十分正確だと思う・・・
114名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:54:28.21 ID:EiBkKhL3P
>>102

         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
       . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  まだ消してない!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\   ゙ヽ ___ノ’_/
  r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
115名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 14:54:29.72 ID:V2jLc3W20
レギュレータなら電気代上がるんじゃ
116名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 14:54:30.89 ID:DGRbUe510
エージング、アンプ、まではガチだけどそれより奥は完全にオカルトだろ
117 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:54:33.03 ID:TMvqcXI60
ペロッ このオムニバスCDにはショパンが混じっていますね?
118名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 14:54:39.40 ID:3d7erEnY0

CPU・・・最近のCPUは低価格帯でも十分に高性能、安いものでよい。
メモリ・・・近年の急速な値崩れでかなり安く手に入る、あまり予算を割く必要はない。
マザボ・・・何に乗せるかより、何を乗せるかの方が大事。板は適当でOK。
HDD・・・必要に応じて後から買い足すのが常道、最初は最低限で安く済ませる。
グラボ・・・必要ない人にとってはもっとも必要ない部分。なくてもいい。
電源・・・別に電源が電気を発電するわけではない。適当でよい。
ケース・・・つまるところただの箱。見た目にこだわらないのであれば一番安物でも大丈夫。
キーボード、マウス・・・完全に消耗品と考え、最安値のものを使い捨てにしよう。
モニタ・・・CUIでPCを使うならモニタに拘る必要は薄い。安いもので済まそう。

119名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:55:52.70 ID:2uUo8wpb0
>>58
耳腐ってんじゃねーのか?w
120名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 14:55:53.70 ID:S5xX51gei
>>92
CD-Rでスピーカー試聴しようとしたら販売店で言われた。
「あー、だめだめ(笑) CD-Rってものは50%位の損失があるから、そんなものでは試聴の意味無いよ」

アホくさくなって帰ったわ。
121名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 14:56:02.77 ID:rA+nks9A0
>>108
効果はあるんだろうけど、コスパ悪すぎだろ

ttp://www.esoteric.jp/products/esoteric/g0rb/index.html
> 希望小売価格 1,417,500円(税抜1,350,000円)
122名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/25(金) 14:56:41.30 ID:PBgQI5Xo0
>>92
なんでこんなに高くなってるの。
920SとかF1とかCDR100とか高く売れるのかな。CDなんてしばらく焼いてないわ
123名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 14:56:45.96 ID:3d7erEnY0

CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え。

124名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 14:57:28.39 ID:GA9P0O4V0 BE:48089726-PLT(12245)

弘法筆を選ばずってね。
125名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 14:58:01.30 ID:O+7lbOvS0
アンプもスピーカーもないけどマランツのCDPほしぃ(´・ω・`)
126 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/11/25(金) 14:58:13.67 ID:EpO1fJx10
アナログ的な部分に拘るならわかる。
デジタルな物のデジタルな部分をむりやりアナログ的に考えて
そこの差に価値を見いだそうと理屈をつけるのは明らかに病気だ。
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:58:14.72 ID:KZ0Tzfzt0
この18万商品はうさん臭いが、ノイズがのるんだったらそりゃ音質変わるだろ。
128名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/25(金) 14:58:35.44 ID:/tTrg3vd0
ピュアでもPCオーディオが当たり前になりつつあって、
この切り替わりの機を狙って、新興宗教(振興メーカー)があたらしい教典を出し合って、信者の横取り合戦してるのが今の状況。

明らかに宗教の数に対して信者の数が足りてないから、そのうち値崩れするよ。
USB-DACは今はまだ買いどきじゃない。
129名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/25(金) 14:58:40.05 ID:VvbZZo910
まぁ、電源ユニットに手を付けるのは、高級USBケーブルよかマトモだと思うけど
19万は無いわw
130名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/25(金) 14:58:42.21 ID:u1s0sbiZ0
・室内音響調律器 ひふみジェネレータ 9975円
これはリスニングルームの響きを整えると共に、自然生成化育の律動である「3・5・7」のエネルギーを
発生させる物です。そこに在る・無いで、オーディオの再生音質が驚くほど違ってしまう究極の
室内音響調律器です。
ttp://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/0/d/0d412425.jpg


・ダイソーバナナスタンド 100円
ttp://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/c/d/cd84e6eb.jpg
131名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 14:58:48.03 ID:lfUCq7Wk0
>>109
拾い物からふつうにSACD作れたよ
再生もふつうにデコーダー動いてたし、cd再生もしないからハイブリッドじゃない
132名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 14:59:07.32 ID:V5EYNXt90
こういうオーディオ系の置物のHP
たまにスピリチュアル系のグッズとか一緒に売ってるよね
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:59:26.81 ID:CKcQQi+7P
>>130
わろたwww
134名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 14:59:35.80 ID:l0n4zdln0
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:00:11.85 ID:EonPsDce0
もう、こう言うの買った方がいいよw
工業用だけど。
http://www.kikusui.co.jp/catalog/?model=pcrle
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:00:44.04 ID:aYruXoHS0
>>91
作ってる側は本物だと思う。

っていうか、>>1の19万円ってピュア界電源としてはかなり格安じゃないか。
もうちょっとケースを豪華にして100万円くらいにしないと。
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:00:48.62 ID:lAc5TMxmP
>>130
なんだよこれ…
138名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:00:52.28 ID:t+UOpAwK0
リッピングに最適化されたHDD、CPU、メモリ、マザーの登場も近いな
139名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:01:01.68 ID:QwpPGRU+0
>>130
これ使って怪しい儀式でもするのかね
140名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 15:01:08.22 ID:jPKqU8zv0
CPU・・・最近のセレロンはすごい。5000円ので十分
メモリ・・・メモリは値下がりが早い。5000円ので十分
マザボ・・・オーバークロックなんかしない。5000円ので十分
HDD・・・HDDのも値下がりが早い。5000円ので十分
グラボ・・高いの買うと部屋が暑くなる。5000円ので十分
電源・・・高い電源は電気代がかかる。5000円ので十分
ケース・・・PCにはケースなんてどれもダサい。5000円ので十分
キーボード、マウス・・・ワイヤレスのセットで買えばいい。5000円ので十分
モニタ・・・さすがに5000円で買えるモニターはない。
141名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 15:01:22.31 ID:sZMORPLT0
>>93
限定商法だろ
オーオタみたいなバカを釣るにはピッタリの商法じゃん
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:01:39.27 ID:4WvYtmtf0
クソ耳で助かったわ
143名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 15:01:41.59 ID:8EdfEn2v0
電源としてはバッテリーが最強?
144名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:01:42.19 ID:S5xX51gei
>>130
底面のデザインが少し異なる
145名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 15:01:45.02 ID:sFNIvOBf0
パイオニアのDVDプレイヤーの筐体を変えただけで
数万が数十万になる世界だからな
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:01:45.51 ID:Dl7/zmvq0
たかが2万のヘッドフォンのケーブルを15kのに交換して「音がよくなった!」とかキチガイかよ
147名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/25(金) 15:01:53.34 ID:RoR8ss5a0
デジタルで音が変わったらそれは不良品とちゃうんかいな
148名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:02:03.95 ID:t+UOpAwK0
>>130
ふいた
149名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:02:05.22 ID:P1fiOpHx0
>>32
これの意味が分からない
150名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/25(金) 15:02:55.43 ID:RoR8ss5a0
>>130
上はいくらするんだ?
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:03:14.99 ID:Dl7/zmvq0
ピュア板以外でも当たり前のように「エージング」とか言ってる奴が多くて驚く
152名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:03:23.73 ID:S5xX51gei
>>145
パナのBDプレイヤーも使ってたね
153名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:03:45.25 ID:t+UOpAwK0
>>150
> ・室内音響調律器 ひふみジェネレータ 9975円
154名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 15:03:51.46 ID:gRo4rwo10
最近水力と火力だから高音の伸びが違うよね
155名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/25(金) 15:04:08.11 ID:9CveIp39O
何故音楽CDにはエラー訂正が無いのか
156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:04:25.32 ID:CKcQQi+7P
>>150
9975円って書いてあるやんw
つまり100倍w
157名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:05:04.33 ID:QbbJZkht0
俺とタイマンはらね?
158名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:05:38.50 ID:Kbt3jybO0
ただWAVで保存する場合だとリッピングソフトのせいで
データがおかしくなるときあるよね
159名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/25(金) 15:05:43.66 ID:RoR8ss5a0
>>153
>>156
ありがと
見落としてたw
160名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 15:06:46.32 ID:mb7QstwJ0
>>130
この手のアイテムはオーオタの本質を表してるよな
他にも良く分からん小石とかただのゴム片なんかが
トンデモ説明と価格で売られてて面白いぞ。
161名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 15:07:06.03 ID:43/Oh67Y0
俺もオーオタに物売る商売始めようかな
普通に糞高い素材で作るだけで利益ウン十倍
162名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 15:07:50.38 ID:kZ+hZWkC0
クラウドの時代に…

何時でも、音楽が買えるiTunesのほうがいい。
163名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 15:07:50.47 ID:FFuLQ0P10
エレキギターのオカルトと似てる
生音とか笑える
164名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:08:08.75 ID:S5xX51gei
【電波】PRO CABLE プロケーブル 27【ゆんゆん】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1320918179/
165名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 15:08:33.82 ID:gRo4rwo10
俺はパソコンからアンプ無しでダイレクトにオクで一万で買った
DIRTONE DS77HRにつないでるが音いいよ
オーデイオはスピーカーにこだわるべき
166名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:09:01.82 ID:S5xX51gei
>>161
広告費必要
167名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:09:08.94 ID:eO5y35cj0
リッピング段階では音質変わらねえだろwwww
168名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:09:15.03 ID:HuckCvuR0
>84
通電して真空度上げるってどういう状態?あれってアルゴンかなんか充填してるんじゃないの?
169名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 15:09:26.55 ID:QsOvDP/Y0
>>42
ダイナミック型のスピーカーならゴムエッジやらダンパーやらがほぐれる
電子回路なら電解コンデンサーの自己修復

理屈じゃこんなもんだろうけど使う人間の心理的な要因が一番大きそうな気はする
170名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 15:09:38.46 ID:cTwdGODa0
一番笑ったのは綿
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:09:58.16 ID:W8MfF3ZC0
ダイソーのオーディオケーブルを1万円でオークションに出してみた
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:10:38.98 ID:EiBkKhL3P
モンスターケーブルvs. 針金ハンガー対決
http://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.html

オーディオオタクの素晴らしい耳をもってしても
針金ハンガーとケーブルの違いは聞き分けられないらしい
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:10:44.32 ID:oJ+otvov0
PCでピュアオーディオでもやんのかコラ
174名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:11:02.96 ID:t+UOpAwK0
なんか宗教と似てるね
175名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:11:18.39 ID:gdZy0JiA0
もはや一種の宗教だな
176名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:11:40.57 ID:S5xX51gei
>>173
今はそれが主流らしい
177名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:12:02.30 ID:Ql937zmE0
>>7
オンボードのやつ
178名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:12:12.12 ID:bbqPKmEe0
オーオタってその特性上、医学や電気工学に詳しいと思うんだけど
なんでそうならないの?
179名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/25(金) 15:12:14.65 ID:/tTrg3vd0
>>173
今もう主流になりつつあるよ。
DACとか物凄い数の製品出てる。
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:12:19.47 ID:8nuSLmyp0
XONARが一番音いい
181名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/25(金) 15:12:20.71 ID:sFhuEuA3P
そもそもデジタルデータが許せないとかいう思考にはならないんだろうか
182名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 15:12:21.03 ID:dialEAJM0
それがプラシーボでも音が変わってる風に
聞こえるならそのぶんの価値はある
183名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:12:34.72 ID:HVcMbLec0
Premium2の売りは、読みじゃなくて書きだから
読みでいいのは、オフセットが0なことくらい
それも気にしない人には、どうでもいいし
つーか、ドライブ自体が、(正規には)もう売ってない
184名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/25(金) 15:12:49.91 ID:NByfknyJ0
リトライが何度でも許されるデータリードと違って
CD再生は即時性が要求される。
だから再生システムや再生環境によっては
デジタルデータでも音質が悪い方向へ変化することがある。

ただし、それは先読みしない昔の安い再生システムの話。

いまはバッファに先読みしてリトライできるから
よほど劣悪なノイズ環境じゃない限りデータ的には関係ない。

といっても、しっかり設計しないと正しいデータ再生音に
電源ノイズが乗ることがあるのでみんな同じというわけではない。
要するに、再生環境に左右されるってこと。
ノイズのひどい環境だと設計や部品の品質で違いが出る。
185名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 15:12:51.88 ID:VK4Vi4st0
>>164
ここ説明の発狂ぶりの割には価格は結構良心的なんだっけ
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:13:06.14 ID:pGAlSCuH0
アナログ機器のほうだけでデジタル機器からのノイズを防ぐのは困難と見て
デジタル機器の電源を改善することでアナログ側への影響を軽減する

という論法かと思ったら,そういうことでもないのね。
187名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 15:13:24.19 ID:maHz1Rl40
Corei7 2600K
SSD 128GB
HDD 2TB 7200rpm
メモリ4GB*4枚
MicroATXマザーボード Z68pro-m
サウンドカード ONKYO SE300-PCIE
VGAオンボード

これで電源380Wってやばい?
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:13:32.45 ID:7S4o4u4M0
音に拘るヤツはノイズまみれのPCで音楽聞かないだろ
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:13:33.95 ID:Dl7/zmvq0
HUD-mx1買ったけどもっと安いのでよかったなあ
直結と違いわかんねぇし
190名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/25(金) 15:14:06.72 ID:VvbZZo910
こういう買っちゃう連中は他にも色々金掛けての事なんだろうけど

仮に20万使うなら、音声を光出力させて、それをちゃんとしたアンプとちゃんとしたスピーカーで鳴らせば
それなりに満足すると思うんだけどな。
こういうのは幾ら金掛けたかで満足感を得てる気がしてならない

191名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:14:07.05 ID:1QNc3kHn0
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:14:18.40 ID:aYruXoHS0
>>176
なんでOSでスレわかれてるんだ・・・

【Linux系】PCオーディオ談話室【AU】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1311343263/

【Windows】PCオーディオ総合47.0J【AU】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1315542926/
193名無しさん@涙目です。(家):2011/11/25(金) 15:14:39.74 ID:BNdQhloo0
値段で音が決まるからな。原理なんてどうでもいい
194名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/25(金) 15:15:17.22 ID:/tTrg3vd0
>>187
まずメモリそんな要らんだろ。
メモリは使ってなくても挿したぶん発熱するんだから
静音化でファン回してないなら、できるだけメモリの枚数は抑えろ
195名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 15:15:56.19 ID:7EOOZuZr0
ほ〜。
そうすると音楽用PCの電源は、フツウのユニット型のヤツよりACアダプタの方が音的に有利という事かな?
まあコイツは買わんけど。
196名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:16:11.73 ID:S5xX51gei
>>192
どうもOSで音が変わることが理由らしい
197名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 15:16:39.98 ID:tTmbR4ch0
情弱をゆすってやるだけでちゃりんちゃりんとよく稼げるもんだな…
198名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:16:49.40 ID:QwpPGRU+0
>>190
金を毟り取る仕組みが出来上がってるからな
必要以上に金かけてるのは只のアホだよ
199名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:17:03.78 ID:QcyN8aky0
こういうのってマジなん?

ttp://materialistica.livedoor.biz/lite/archives/51442158.html

先日届いたSeasonic製電源の『M12D SS-750EM
』を、暫定仕様のGaming HTPCに組み込んでみたところ、オーディオ再生時の音質が非常にマイルドになったので驚きました。

Seasonic 『M12D SS-750EM』
使用開始して2日ほど経過した現在は異様なまでのまろやかさはなくなってきた感じですが、
音の輪郭がハッキリしていて軽い印象だった電源交換以前と比べると、音の厚みが増し、奥行きが出たような気がします。ちなみに、以前使っていた電源は同じくSeasonic製電源の『M12 SS-500HM
』だったのですが…。
ここまで変わるものなんですかねぇ。(それともプラシーボ効果でしょうか?)
200名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:17:06.68 ID:soQ1uPM00
>>192
OSだとドライバー違うじゃん
201名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 15:17:20.90 ID:jPKqU8zv0
>>184
ノイズ気にしてるのになんでモーター回しながら音聞こうとするんだ?
シリコンに落とせよ
202名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 15:17:30.44 ID:XNDsJa5p0
作ってる側のネタだし会議が知りたい
203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:17:38.81 ID:Kbt3jybO0
>>195
音質云々よりファンレスに出来るのは魅力的だよな
204名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:17:48.89 ID:fxjOMJ390
>>196
OSというかサウンドドライバだな
UNIX系だとサウンド関係のデーモンも色々あるしそれぞれノイズが乗るか乗らないかの違いは俺でもわかった
205名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 15:18:17.04 ID:mSaXR6je0
>>187
200Wでも十分なレベル
206名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/25(金) 15:18:32.17 ID:/tTrg3vd0
>>196
wasapiとasioで微妙に音が違ってくるみたいだけどな。
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:18:50.39 ID:Gamo27Aj0
そのうちオーディオ専用高音質USBストレージとか売り出しそうだな
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:19:24.93 ID:aYruXoHS0
うーん。

PCOCC(※1)単線を使用したCat.6の要求に合致する純国産高品質LANケーブルancorale(アンコラーレ)
ttp://www.em-audio.com/works/ancorale.html

<製品型名等>
型名 長さ 価格(税込み)
CLC6002 0.2m 8,400円
CLC6005 0.5m 10,500円
CLC6010 1.0m 12,600円
CLC6020 2.0m 16,800円
CLC6030 3.0m 21,000円
CLC6050 5.0m 29,400円
CLC6100 10.0m 50,400円

ttp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000003790.html
209名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 15:19:29.14 ID:+8vsJAho0
ジッターガー
210名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 15:19:37.46 ID:EIYEee+W0
レギュレータで落としただけの電源が19万・・・
211名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 15:19:56.14 ID:zibygNUq0
>>199
まぁただのキチガイですわ
212名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/25(金) 15:20:03.82 ID:FBAAIrfM0
じゅはちまーん、きゅせんえーんんn、、。
213名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:21:06.44 ID:XpKhjya+0
これは万病を治す奇跡の水ですよ つってただの水道水飲ませて実際に癌が治る人もいるしな
そういうことなんだろな
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:21:33.62 ID:KZ0Tzfzt0
>>204
>>206
知ってる人いるね〜さすがν速だわ。
215名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/25(金) 15:21:45.96 ID:MIYEAV2w0
>>36
商業用のプレスマスターがCD-RにCD-DA(PMCD)ってのが意味不明だわな
しかもCDW-900Eとかの骨董モノで
216名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:21:45.46 ID:jBs8Uitf0
>>93
PLEXWRITERのPremium2が確保出来た数じゃないのかな
100台ぐらいやっときゃいいのにな
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:22:07.26 ID:eq1OmT2o0
http://kakaku.com/item/K0000271072/
http://kakaku.com/item/K0000078570/
LANケーブルもだけどHDMIとかUSBでこんなん意味あんのかよ
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:22:12.49 ID:lAc5TMxmP
タモリ倶楽部で放送用のポン出し機のことを
「CD等と違っての回転系の音がしないんですよ!」
っていいながらHDD回してて笑えた
219名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 15:22:15.52 ID:43/Oh67Y0
>>213
医者とか権威のある人がそうやってフツーの水や小麦粉の錠剤を出すと
薬に匹敵する効果が出るらしい

正直老人の血圧の薬なんて全部それでいいと思う
220名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 15:22:58.47 ID:QsOvDP/Y0
>>195
どっかのPCショップとオーディオデザインのコラボで
そんな電源アダプタが出てた気がする
221名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/25(金) 15:22:59.24 ID:H36yx+JZO
だから耳で味わうのはふつうの鑑賞止まりなのよ
脳波と合わせてショートさせることで言語化できない形而上感覚が生まれる
音質厨 オーディオマニア クラシックヲタはこれが分かってない
222名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:23:02.14 ID:jBs8Uitf0
思ったけど、コレ電源だけか?
223名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/25(金) 15:23:13.66 ID:NByfknyJ0
>>201
CD直読みの場合でも、最近のものなら関係ないとまず説明。

結局、正しいデータ再生でも電源ノイズが乗ることがあるので
再生環境が重要っていうこと。よく読んでね。
224名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/25(金) 15:24:18.60 ID:d8kwnZEj0
ピュアオーディオの人たちって家の電気周りの配線も特注なのかしら
225名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 15:24:34.44 ID:7EOOZuZr0
>>203
今度、低消費電力静音PC組もうと思ってるんだけど、
電源をACアダプタ式にしようかそれともコレにしようか迷ってる。
https://www.nipron.co.jp/product_detail/index.cgi?p=20511801
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:24:38.90 ID:Dl7/zmvq0
高級デジタルケーブル(笑)
227名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/25(金) 15:25:14.83 ID:KBb5OfHtO
スレタイのコピペを最初につくったやつはセンスあるわ
いつみても面白いもの
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:25:19.74 ID:wfLD8s2x0
CD-Rに19万とは
ピュア基地
229名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:25:35.10 ID:S5xX51gei
>>224
電柱まで気にかけるようだ
230名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/25(金) 15:25:38.71 ID:/tTrg3vd0
>>213
いまから手首を切って処刑しますよって言って、目隠しして手首に水を垂らしたら死んじゃったこともあるんだぜ。
231名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 15:25:50.87 ID:EIYEee+W0
これ買うくらいならオーディオデザインの電源を5V/12Vの2台買うほうがマシだとおもう
http://www.audiodesign.co.jp/DCA.htm
232名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/25(金) 15:26:13.36 ID:DNu31Hx50
ガワの重さが3.67キロかもなw
233名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 15:26:15.81 ID:B7vzXoeY0
そもそもノイズの源たるパソコンでリッピングするなよ。
234名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 15:26:17.65 ID:jPKqU8zv0
>>223
「電源ノイズ対策だけやればOK」って、
今更言わなくてもいいくらい当たり前に事の前置き
ダラダラと駄文が付いてたから突っ込んでみただけ
235名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 15:26:30.88 ID:8EdfEn2v0
結局耳じゃなくて脳で聴いてるんだからオーキチの脳内では本当に音が変わってるんだろうな
236名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/25(金) 15:26:46.35 ID:pzRP7cSF0
普通のmp3で満足な耳でよかったわ。
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:26:47.33 ID:wfLD8s2x0
ある意味精神病者を煽って金儲けしてる業界だろ
238名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 15:26:59.10 ID:xkQwv1NY0
また騙されるwwwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:27:49.44 ID:jBs8Uitf0
>.225
電源の変換効率だけみたらpicoPSUの方がいいよ
あとn270搭載マザーで2.5インチHDDでも積めばフルロードでも30wも行かない
240名無しさん@涙目です。(家):2011/11/25(金) 15:28:11.13 ID:mi6J+m9y0
コンセントでアース側を見極めてちゃんと差し込めばそれでおしまいだろ
241名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:28:12.68 ID:HVcMbLec0
>>216
Premium2は去年の夏に生産中止(ついでにUSB版もちょっと後に生産中止)
最近、OEM用の物が放出されたみたいで、売ってることは売ってる
バルクで、正規品の最終価格の6000円増しだけど
242名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:28:16.39 ID:QcyN8aky0
どういう理屈なんだ

知り合いにCD-Rについて、サンプルを頂きCD-Rの書き込みとメディアの品質について想像以上に音の変化が大きく、重要性を思い知らされ衝撃を受けました。

そして、CD-Rドライブとしては高価なPremium2を思い切って購入することにしました。

「CD-Rなんてデジタルだから書き込みやメディアはどれも一緒で音は変わらない」
と思われる方はこのCD-Rドライブで太陽誘電のCDR-A74GPを書き込んだものと普通のDVDコンボドライブで高速で安いメディアを書き込んだ物を聴き比べると違いはハッキリ分ると思います。

高速でDVDコンボドライブでCD-Rで書き込んだ物は繊細さは皆無で音の変化がパサパサして荒く音が濁ってしまうのに対し、Premium2で低速で書き込んだ良質のメディアは音に潤いがあり情報量がアップして感じでクリアーで音質アップは個人的には大きいと思います。
下手をすると元のCD以上に好みの音になります。

そして、付属のソフトPLEXTOOLは客観的にCD-Rの書き込み具合の品質を知ることが出来て重宝しています。
しかし、結果が良いからといって必ずしも音は良いとは限らないのもあり奥が深い所です。

現在、Premium2をUSB2.0で外付けして電源はPCから引張って供給していますが、内蔵に比べて音がクリアーで更に潤いが出た感じがして良い結果になる場合が多いです。

書き込みメディアについては、こちらの環境では三井製はあまり良い結果にならなく、酷いですが、三菱のGREEN TUNEは相性が良く非常にクリィーミーなとろけるような柔らかい音の変化で気に入っています。
むろん太陽誘電は非常に良い結果で相性抜群で8倍速の昔のメディアでも良い結果になりました。

そういうわけで、オーディオのCD-R沼にドップリはまる今日この頃です。
243名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:28:25.69 ID:soQ1uPM00
>>231
三万後半もするのか
数がでないとはいえ高いな、TDKラムダと変わらないじゃん
244名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/25(金) 15:28:35.48 ID:/tTrg3vd0
>>225
電源はファンあったほうがいいって聞くけどな。
オレ、適当に選んで、3年前からabeeのaspower silentist使ってるけど
音がなってるのに気づいたことがない。
245名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/25(金) 15:29:14.57 ID:sPJ8sIpkP
プロは批判せず一緒になって売る
246名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 15:29:15.94 ID:maHz1Rl40
>>205
やっぱCPUハイスペックでも
グラボ積まなければ大丈夫なのか?
247名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/25(金) 15:29:21.24 ID:R2VXUoOsi
どうせならバッテリーのが良くないか?
コンセントから完全に隔離できるし、コンセントより綺麗な正弦波が出てる
値段も>>1の妙な安定器より安いしオーディオ以外の用途にも使える
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20111108_489103.html
248名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 15:29:25.50 ID:opGRwMnE0
アナログ部分がある場合ある程度電源の影響があるのかもしれないが・・・
リッピングだろ?
エラー無しで取り込んだ場合、間違いなくオリジナルと同一なわけだが。
249名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:29:49.24 ID:S5xX51gei
>>199
メモリでも音は変わるらしい
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:29:54.55 ID:aYruXoHS0
>>176
頭痛くなりながらピュア板斜め読みしたけど、PCで複合化して、DACってのをかまして、
ノイズが載りにくいDA変換すると、霊的ステージが上がるみたいな感じなんだろうか。
251名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:30:07.15 ID:fxjOMJ390
>下手をすると元のCD以上に好みの音になります。

怖いな、気持ち面での味付けってのは。
元より音質自体が良くなるなんてありえないのにな。
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:30:19.12 ID:eq1OmT2o0
めまいがしてきた
こんなことをマジになって議論してるんだからピュア板こえーわ

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/09/10(土) 10:49:03.69 ID:V40+IvA5 [3/6]
>>22
Macは高音質・・という根拠は無いだろう
あるとすればOSが単純
Winは、余計なアプリ、過剰なサービスで音質はうまくない
大雑把にいえば、XPよりWin7のほうが環境は劣悪だと思う
自分はXP、7を使い分けているが、XPのほうが
その環境を変えることで改善される度合いが大きいと実感しているけど
253名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 15:30:26.62 ID:rA+nks9A0
>>231
http://www.audiodesign.co.jp/image/DCA-5VRes1.jpg
オーオタの字汚すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
254名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:30:41.47 ID:yxeV6bTh0
>>246
電源電卓で計算しろよ
255名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 15:31:18.43 ID:QsOvDP/Y0
>>235
そらそーだ
オーヲタの感想だと、エージングで大概音が「良く」なってるんだから

何かやって音が「変わる」事と音が「良くなる」事は似てるようで全然違う筈なんだけどね
256名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:31:26.06 ID:GQe4AL5J0
257名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/25(金) 15:31:53.88 ID:VvbZZo910
>>232
筐体の重量も要素の一つ、ただ重けりゃいいってもんでもないけど

電源コイルの共振周波数云々に重ならないような固有振動数の素材が云々www
けどまぁ、カスカスのよか重い方が高そうでいいじゃんw
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:32:24.01 ID:Dl7/zmvq0
>>253
PSの「全体購入します」ってなんだよ
259名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/25(金) 15:32:28.02 ID:/tTrg3vd0
>>253
理系の頭いいやつとかでもそれよりもっと汚い字だったりするし、そんなもんだろ
260名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:32:45.94 ID:QwpPGRU+0
>>252
こんなの議論じゃないだろ
前提が曖昧過ぎるし信者同士の呪文詠唱としか思えん
261名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:33:07.31 ID:1u+bxvG80
生で聞けって結論ついただろ
262名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:33:40.95 ID:LKyyaxKtO
もう音声出力端子を直接頭にぶっさしてろよ
263名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:34:11.11 ID:jBs8Uitf0
>>252
昔からこんな事を言ってる連中ですよ
ちょっと引用してみる

Windows 98が書き込んだCD-Rの音質が良いという。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061201/255561/

FSBを下げたり、Vcoreを下げることでも良くなります。
http://juubee.org/hissya/hissya_cdr.html
264名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:34:19.55 ID:2LR6cKoB0
アホか
265名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/25(金) 15:34:28.36 ID:kLKnsu8kO
来月に同額くらいのハイスペックPC買うんでほくほくしてたら何だこれ
266名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/25(金) 15:34:55.42 ID:VvbZZo910
>>260
ドライバっての?PCからダイレクトに音取り出すとカスなのはその通りだろ
余計な事させずに、光で取り出せばいいだけ
267名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:35:09.80 ID:fxjOMJ390
これでもオーディオで満足することはないだろうね
268名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 15:35:25.91 ID:7EOOZuZr0
>>239
picoPSUいいね。魅力的な出力。ありがとうです。
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:35:29.77 ID:aYruXoHS0
素材の純度
医療用
手巻き

この辺がポイントかな。
270名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/25(金) 15:35:42.75 ID:es9zGgRm0
>>259
しかし文章力も低いところを見るとただのアホなのでは・・・
271名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 15:35:50.88 ID:maHz1Rl40
>>254
車いすだから打てない
音声認識ソフトないと無理
272名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/25(金) 15:37:20.64 ID:nPN2/Bfb0
昔オーオタだったが、最近のこんなのとかオーディオ用USBケーブルとか
オーディオ用LANケーブルとか出てきてからすっかり冷めた
こんなの買う奴はマジキチだろうとか思ってるが
昔は俺も周りからそう思われてたのかなー
273名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:37:31.04 ID:S5xX51gei
>>269
医療用って音が良い代名詞なの?
274名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 15:37:40.22 ID:QLGT/ZCR0
この商品思いついた人はどうやってPCで音鳴らしてるのか知らないんだろうな
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:37:54.64 ID:7Ud3rl1f0
昔のでっかいACアダプタにすればいいだけじゃないの
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:38:00.82 ID:aYruXoHS0
>>271
計算しなくても、ぱっと見380Wありゃ充分。
277名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:39:00.17 ID:HVcMbLec0
>>273
コンセントの医療用(ホスピタルグレード)は、単に物理的に引っこ抜け難いだけ
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:39:00.04 ID:aYruXoHS0
>>273
ピュア機器見ると、低ノイズ、高信頼(連続稼動時間長いから)の代名詞。
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:39:04.40 ID:W8MfF3ZC0
>>273
ホスピタルグレードの魅力
280名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/25(金) 15:39:15.33 ID:kLKnsu8kO
マジレスするとオーディオインターフェイスとモニタースピーカー買えって話
281名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/25(金) 15:39:26.07 ID:yCU1tp+n0
昔の真空管?アンプとやらを使え
つか極めるなら真空管から自作しろよwと思う
スピーカーに使われてる磁石も自分で鉱石掘って生成しろww
282名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:39:43.98 ID:yxeV6bTh0
>>271
ASUSの電源電卓だと300W推奨だって
ここはかなり余裕持った数字出すから余裕だろ
グラボ挿したら知らん
283名無しさん@涙目です。(タイ):2011/11/25(金) 15:39:47.08 ID:+OxpHKC6P
昔ブランクCDに「音楽用」ってあったんだけど同じ理屈?
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:40:41.61 ID:lAc5TMxmP
>>277
あいつら抜け止めコンセントのことどう思ってんだろうな
285名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:40:55.60 ID:FAkp3f0W0
>>283
それは著作権がどうとかって話しじゃなかったのか
286名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 15:41:14.22 ID:fcnT84UL0
スピーカーは大きければ大きいほど良い
287名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:41:16.08 ID:S5xX51gei
>>283
著作権料が上乗せされてるか否かだった記憶が
288名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 15:41:55.08 ID:7EOOZuZr0
ケースを全銅製にしてドライブは外付けにすればいいんじゃね?
289名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:42:08.81 ID:Kbt3jybO0
>>283
あれは著作権使用料が含まれてるだけだったはず
290名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/25(金) 15:42:10.75 ID:R2VXUoOsi
>>283
あれはCDにカスラックへのお布施が入ってる
オーディオ機器のCDライターだとお布施済みのCDじゃないと書き込みさせてくれない
PCでやるならそんなの関係ないからデータ用ディスクで十分
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:43:37.32 ID:W8MfF3ZC0
>>284
接点が圧迫され密着されている故、よりよい音が醸し出されるのは常識ですよ?
292名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:44:02.50 ID:t+UOpAwK0
外付けCDドライブってUSBケーブルで繋ぐんだと思うんだけど
このUSBケーブルの質によっても音が変わるとか言われてたりする?
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:44:13.08 ID:aYruXoHS0
>>288
銅は酸化して劣化するからシールドしないとだめ(俺、洗脳されぎみ)
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:44:32.10 ID:lAc5TMxmP
>>168
それは蛍光灯
一部用途の真空管でもガス充填してるのはあるらしいけど、
オーディオ用途には向かない
295名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:46:53.85 ID:tceJWqh40
もうCD-Rなんか焼かないだろw
メディアだって中国産で外周がヨレヨレになってるのしか売って無いじゃん
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:47:21.13 ID:aYruXoHS0
ピュア板は、わけがわからないよ。

ピュアオーディオ業者プロケーブルのピュアオーディオ叩き
ttp://www.procable.jp/setting/index.html

プロケーブル叩きスレ
【電波】PRO CABLE プロケーブル 27【ゆんゆん】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1320918179/
297名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:49:47.72 ID:9CbU/Xor0
>>1
>「LT1085」を採用
手抜き過ぎるだろそれ
マルツで1個買っても1000円くらいだぞ
19万円取ってんだから超高速ディスクリート電源とか載せろよ
298名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 15:50:13.22 ID:5uVhGznP0
でも音楽スタジオとかで使われるのはソニーのCD-R一倍速ドライブで
生産が中止された今でもかなりの高額で取引されるって記事を昔見たような

音質じゃなくて信頼性問題?
299名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:50:25.21 ID:830Y7xVH0
音質基地外ってマジで見えない敵と戦ってるけど
そんな絶対音感以上のなんか敏感さあったら生きてるのしんどいだろう?
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:50:57.10 ID:/2F1JvA60
MacBook内蔵スピーカーで、youtubeから音楽を聴いてると言ったら
神経を疑われそうだ
301名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:51:21.20 ID:bCzGFSYu0
ついに来たか・・・
302名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:51:36.51 ID:jBs8Uitf0
>>296
プロケに関してはドヤ顔でアホな事を書いてるから仕方ない
ちょっと出せば買える値段設定にして、無駄に煽るのは売り方としては上手なのかもしれない

メモリー増設による音質向上について
http://www.procable.jp/setting/60.html
303名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:52:49.63 ID:yxeV6bTh0
こういうレベルの商品だともう高音質を求めるってよりも
ひょっとしたら音かわったりすんのかなワクワクみたいな好奇心で買うもんなんじゃないのか
音質上がれば儲けもんぐらいの感じで

知らないけど
304名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:53:23.17 ID:S5xX51gei
>>296
69)あなたのケーブルは軍用ケーブルかもしれない(要注意/大鬼門)
って何だよwwww
305名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:53:31.02 ID:/PLrW3Nr0
ダイソーでケーブル買って音大でも使ってますとか言ってヤフオクに出せばそこそこ稼げそうだな
306名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/25(金) 15:54:31.33 ID:n4C9wN+O0

      不安定な電源回路に救世主が!!
             __   __
            .| .〇 .|  | .〇 .|
            .|__|  |__|
 7805ですよ〜> ヽ|・∀・|人|・∀・|ノ <7812ですよ〜
            .|__|  |__| 
             |│|    |│|
             |│|    |│|

        三端子レギュレータマン参上!!
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:55:43.61 ID:dmmL5/ez0
お前ら理屈だけでゴネてないで実際にやってみろよ

なんでもいいから音楽CD1枚を10回ぐらいリッピングしてみ
データが一致しなさすぎて笑えてくるぞ
308名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/25(金) 15:56:35.25 ID:/0VSgcod0
どんだけカモにされてんだオーオタwwwwwwwwww
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:57:26.04 ID:91q2TwYo0
サウンドチップ自体以外では
安物電源かどうかと
マザボの設計がどうかで音質が変わるのは本当
310名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:57:56.16 ID:JTxFQ0t9i
>>7
A I/Fだろ
RMEとかの
311名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 15:58:30.58 ID:F/NzFZMi0
俺もオーディオ始めてから発電所の近くに引っ越したな
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:58:32.09 ID:91q2TwYo0
まあ正しくは音質と言うより
耳障りなノイズが乗ったりするんだけど
313名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:59:52.56 ID:iFK1sWDm0
エラー訂正とは何なのか
314名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/25(金) 16:00:35.28 ID:QvLQ0vWp0
ピュア板にもまともな奴はいる
ただまともでない奴らがブラインドテストとかに応じず
逃げ回ってる
315名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 16:00:36.69 ID:QsOvDP/Y0
>>306
こんなAAあんのかw

単にズレ防止の為なのかも知れんけど
ネジ穴の両脇のドットがツボに入ったw
316名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 16:00:55.00 ID:QwpPGRU+0
理屈をゴネてるのはオーオタの方だろ
アホ過ぎてそれすら分からなくなったのかな
まぁピュアと池沼は紙一重って事か
317名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 16:01:23.78 ID:S5xX51gei
>>305
「ダイソーで買ったケーブルを厳格なる基準でじっくり選別した」
と言うキャッチフレーズも必要かな。
318名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 16:02:07.78 ID:S5xX51gei
>>307
そんなに違うのかい?
319名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 16:03:15.10 ID:jBs8Uitf0
>>317
ダイソーの名前を出すと原価が分かるからこうしとけ
専門店じゃ流通しない製品を独自ルートで入手し、厳格なる基準でじっくり選別しました
320名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 16:03:31.54 ID:RM9Z0BTJ0
仮に違ったとしてもどうせ聞き分け出来ないからどうでもいい
321名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 16:04:20.25 ID:HVcMbLec0
>>318
ネタだろ
そうでなければ、音飛び寸前の傷だらけのCDばかり持ってるか
322名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 16:04:51.27 ID:iSBayLVRO
高い電源だね。
リップルとスイッチングノイズが気になるならDC12Vのバッテリーと3端子レギュレータ(1個100円〜)にすれば。電解コンデンサやパスコンはそこいらで売ってるのでいいよ。
それより信仰のあつい人は1メートル30万円のスピーカケーブルを使うべし。
323名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/25(金) 16:05:04.03 ID:6wMsJ17L0
結局空気の振動なんだからそういうの測定できる機械とかないの?
主観に頼らず評価できそうな気がするが
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 16:05:32.53 ID:SjX4/+7g0
悲しいピエロだな
325名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 16:06:09.70 ID:rA+nks9A0
>>305
前VIPに釣られてそんな事しているアホな連中が居たけど、一つも落札されなかったよ
ttp://penguindrum.info/uploader/src/pd0352.png

ダイソーのオーディオケーブルを1万円でオークションに出してみた
ttp://rajic.2chblog.jp/archives/51882816.html
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 16:06:23.74 ID:/2F1JvA60
つか今の音楽の聞き方って、PCにコピーして、スマホに放り込んで
適当なイヤホン(2000円程度)を耳にぶち込んで電車の中で聴くってのが大半な気がする。
こんな日常に音質を求めてもな。。
つかライブやコンサートに行った方が安上がりな気がするけど。。
327名無しさん@涙目です。(糸):2011/11/25(金) 16:08:37.04 ID:45QXegd+0
>>297
1個1000円のICってかなり高いと思う・・・
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 16:08:39.41 ID:SjX4/+7g0
>>325
そのままで売れるわけないだろ
ケーブルを太く見せたりジャックに色塗るなり
そういった匠の一手間が必要なんだ
329名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 16:09:13.44 ID:5uVhGznP0
オーディオ関係機器のイメージ

五千円以下    ダメダメ
五千円〜一万円 当たりを引けばいいけど基本外れ
一万円〜二万円 一般人なら基本ここまででもおk
二万円〜五万円 一般人がこだわりの一品を選ぶ領域
五万円〜十万円 趣味の世界
十万円〜      ピュアオーディオの世界
330名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 16:09:27.45 ID:LYyX1R5V0
>>253
これでオーオタやれるほど金持ってれば上等だろ…
331名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 16:09:29.07 ID:S5xX51gei
デスクトップ型PCはACアダプタなんてあったか?
この電源誰向けだろう
332名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 16:12:14.77 ID:S5xX51gei
>>329
100万未満:論外(クラシック音楽への冒涜)
100万以上:晴れてオーヲタの仲間入り
333名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 16:12:53.50 ID:T7sGAxK90
CDそのものが欠陥だよね。傷が付いて劣化していく
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 16:13:43.99 ID:dmmL5/ez0
>>318
電源由来のノイズのせいなのか、ディスクの傷のせいなのか定かでないが
本当にデータが一致しないからお前らも試してみろよ
335名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/25(金) 16:14:31.03 ID:MIYEAV2w0
>>298
PMCDが焼けて、焼きエラーが少なくて、低速焼きができて
特定のマスタリング用メディアと相性が良ければ大丈夫
336名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 16:15:22.73 ID:u/e9h4G00
トランスが高いんだろ あまり売れないし 作るのがややこしいし
337名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/25(金) 16:16:00.93 ID:xXp8ewxk0
キチガイ
338名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 16:16:28.60 ID:bkdF0D0Q0
電力会社のやつはさすがに頭がおかしい
339名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 16:16:31.86 ID:B2iY+uo+P
少数のバカを騙す、売りメインの画廊と同じ
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 16:16:42.71 ID:/2F1JvA60
100万程掛けて、何を聴くんだ? AKBとか?
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 16:17:04.37 ID:lAc5TMxmP
>>334
じゃあディスクのキズだろ
342名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 16:17:31.21 ID:3bwOCNqd0
たとえばそこそこのアンプを介すとして、PS3と専用のCDPでは
素人でも分かるぐらい音が違うもん?
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 16:17:33.32 ID:SjX4/+7g0
>>340
アナログ時代のモノラルマスター音源に決まっておろうが
344名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/25(金) 16:18:27.98 ID:VvbZZo910
>>334
ぶっちゃけ、同じディスクでも読むごとに違うよねwww
345 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.3 %】 (神奈川県):2011/11/25(金) 16:18:31.60 ID:sbz2Gxxg0
>>325
ただの出品一覧なのに激しくワロタ
346名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 16:18:44.40 ID:T7sGAxK90
最近の電源は効率重視でスイッチングノイズてんこ盛りだろうな
347名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 16:19:08.85 ID:+ma0DLU1P
書き換えてみた思いついたOS適当に並べただけ

OS       長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
WinXP     バランス  モッサリ遅い     C
WinVista     低域量感   低域強すぎ   A+
Win7      高域ヌケ 特徴薄い    B
Win95   透明感    低域薄い   B+
Win98     ウェットな艶   低域薄い     A-
Win2000     密度とSN   低域薄い    A+
android    色彩感と温度 低域薄い    A
Linax      バランス   距離感      C
iOS5   低域品質   音場狭い     B-
MacOSX     中高域艶   モッサリ遅い     A
348名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 16:19:29.47 ID:QwpPGRU+0
>>326
そういった一般的な事を信者に言っても無意味だよ
349名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 16:19:53.94 ID:+ma0DLU1P
そろえたつもりでグダグダになってたorz=3
350名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 16:20:06.37 ID:KWRt5Bkx0
スパシーバ効果
351名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 16:20:20.74 ID:vH5U+Nlg0

データは1、0でチェックもかますから、データ的には不変なんだけど。
オーディオマニアはそこんとこは無視なのか。基地外だねぇ
352名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 16:20:41.39 ID:HVcMbLec0
>>334
傷が原因で、バーストエラーが発生してるんだろう
訂正ではなく、補完が行われるから、読む度にデータが一致しなくても不思議ではない
353名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 16:20:49.49 ID:T7sGAxK90
>>342
SACDに対応してるPS3は音いいらしい
354名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 16:21:11.07 ID:dOLRjOzm0
テレビで高級住宅に住んでる医者が百万くらいの電源の安定化装置?みたいなのをクルマより安いとか言ってて理系()だったは
355名無しさん@涙目です。(家):2011/11/25(金) 16:21:14.82 ID:RhpZgN+60
SHM-CDとかってなんなの?
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 16:21:58.61 ID:HlBeQIFk0
電源に供給する電気の質はかなり重要
新鮮さが命なので自家発電に限るわ
357名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 16:22:37.38 ID:JWVtorxo0
CPUとかDACのことを石って呼ぶんだっけ?
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 16:24:02.16 ID:SjX4/+7g0
ぶっちゃけスピーカーとてめーの耳が一番問題だよね
359名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 16:24:44.35 ID:S5xX51gei
>>353
初期型はうるさいけどね
360名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 16:26:24.60 ID:ZBkDSOWb0
お前ら、これを馬鹿にして安物のドライブや安物のメディアばかり使うと
データ補正利かなくて読み込めなくなる事とかあるから気をつけろよ!
361名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 16:27:15.59 ID:jPKqU8zv0
>>360
もうCDRなんて焼かないよ
362名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 16:28:21.80 ID:RTgs9KKw0
まずは耳の形だろうな。
363名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 16:29:22.63 ID:lfUCq7Wk0
作ってる会社もボーナス時期になるから現金欲しいんだろな
全部売り切って1000万弱か
社員は、あざーす!ってニコニコしてそう
それにしてもアレコレ良く考えるな
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 16:30:47.26 ID:RZV5oRdG0
USBから出して聞いてるからあんま意味がない
365名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 16:33:01.01 ID:kvtbPJjb0
耳がいい人は大変ですね^^
366名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/25(金) 16:34:18.64 ID:v5HvcuQ/0
上にipod置くと音質上がる石は?
367名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 16:37:47.77 ID:xv/8ZehA0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
368名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 16:38:13.51 ID:GaEu+OE/0
髪の毛剃る音の響きが変わるぞ
剃り方にも色々ある
基本的に耳に音が入るまでに髪の毛の振動が伝わりマイルドになる
過激なツーブロックをおすすめする



って適当に書いてみたw
369名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 16:38:40.12 ID:EGfF7p+E0
こういう人たちってどんな耳掃除してるの?
370名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 16:41:31.83 ID:QwpPGRU+0
耳に優しい耳掻きでも買って定期的に耳垢の掃除した方がピュア音とやらに
近づくんじゃないか
無駄に高い機器買うよりは効果があると思うけど
371名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 16:47:06.65 ID:LYyX1R5V0
耳かきは2週にいっぺんくらいにしとかないと病気になるぞ
372名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 16:53:26.45 ID:KW5AE5rH0
高級オーディ夫って詐欺だって気付かないのかな?
373名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/25(金) 16:57:10.82 ID:n4C9wN+O0
うちの会社安定化電源屋の下請けだけど、親会社の設計がこれ見たら失笑するだろな。
374名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 17:12:22.20 ID:O2P4rGfT0
トランス特注で良いもん作ったら実際高いのは解るが、何で今更上位互換1585でも無くLT1085なんだ?
Adjタイプじゃアレ何か?今は亡きsipexかどっかからでてたから探せば在るだろ
つーかコスト下げたいのか上げたいのか意味わからん
375名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/25(金) 17:22:15.27 ID:vQYIarGA0
耳なんていう糞フィルター通さないで脳に音を直結させたほうがいいんじゃね?
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 17:23:12.78 ID:bsglqPW30
通は電力会社にも拘るからな
それかバッテリー駆動
377名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 17:23:25.75 ID:t+UOpAwK0
夫がオーディオ厨だったら大変そうだよな
稼ぎがあればいいけど
378名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 17:23:38.00 ID:WLNRA8Pl0
これって一旦メモリに落としたのを仮想ドライブでリッピングするのじゃダメなの?
379名無しさん@涙目です。(家):2011/11/25(金) 17:26:20.57 ID:08xGV9q90
実売10万円のCDプレーヤー使ってるけどPCの5千円のDVDドライブをDAC経由でアンプに繋いでも全然違いが分からん
380名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 17:29:00.19 ID:5uVhGznP0
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1320420327/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 00:25:27.39 ID:VXBOaqcA
実売20万程度までのDACについて語りましょう。
381名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 17:41:43.85 ID:I/L1zmjt0
音楽の内容ではなく再現性を追求してるやつって
絶対音楽分かってねーだろ
382名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/25(金) 17:43:31.91 ID:PQ72ppot0
>>380
( ゚д゚)
383名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/25(金) 17:48:21.33 ID:mvYVBRTj0
昔はPCでもそれなりの音で聞きたいってかんじだったのに、オカルト勢が押し寄せてきておかしなことになってる。
384名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 17:52:08.13 ID:7f9p6lZv0
まぁ実際に変化は有るんだろうけど耳では確実に分からんだろうな
385名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/25(金) 17:57:30.12 ID:FyjD2pvO0
>>1
「PLEXWRITER Premium2」使ってるわ
ハイエンドPCだと、ドライブにも拘らないとネ
386名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/25(金) 17:59:10.06 ID:FyjD2pvO0
>>380
20万のDACとかエントリー機じゃん
初心者向け
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 18:13:24.64 ID:bxt2m0gl0
デジアン用の電源としてこれほしい。高すぎだけど
安いスイッチング電源は音良くない

388名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 18:17:33.63 ID:uLhoSBT40
なんだこのぼったくり価格
200v引っ張ってトランス買えよ
389名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 18:20:49.52 ID:ljq1enjN0
>>386
バカ?
安くて音のいいDACについて語るスレだぞ?
390名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 18:21:31.38 ID:wXPb0vuK0
たかがケーブル一本で家買える値段のやつあったよな
数千万のやつ
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 18:31:32.31 ID:pR3pa6uj0
392名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 18:47:16.79 ID:JtlruqZQ0
5万円のスピーカー買ったけど、数千円のスピーカーからだとさすがに差が分かるな
明らかに以前は鳴っていなかった、聞き取れなかった音が聞こえてくる
393名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/25(金) 19:02:55.19 ID:sU3kFyme0
オカルトオーディオの類は、そろそろ法規制すべき。
394名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/25(金) 19:07:28.12 ID:sU3kFyme0
>>392
SONYの5000円くらいのイヤホンでも十分に良い音が出るよ。
5万円も金掛ける必要は無い。
395名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/25(金) 19:10:05.51 ID:FyjD2pvO0
>>394
両方買えばいいじゃん
396名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 19:13:24.92 ID:JtlruqZQ0
>>394
前から来る音と横から来る音じゃ迫力が別物だぞ
397名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 19:17:03.56 ID:7f9p6lZv0
どうせいいもの持ってないのに〜で十分とか言っちゃう人って・・・・
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 19:45:21.42 ID:Iwcz32530
>>397
自分にプラセボ効果をかけてるんだよ
本質的にオーオタとなんら変わりがない
399名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 19:49:41.99 ID:smZXDl/i0
>リプル電圧の少ない
「少ない」じゃなくて「低い」が適切じゃないの?
400名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/25(金) 20:02:28.60 ID:i6Fg/1O30
上のほうで毎回リッピングするたびにバイナリが違うっていう話があったから試してみたが、
CDを3回リッピングしたけど変わりはなかったぞ?

1.買って1回リッピングしただけのCDを3回ISO化してimgファイルを3つ作る
2.それぞれMD5ハッシュを取って比較する

Javaで書いたから実装がまずいのかと思って
フリーソフトでも試してみたがやっぱり3ファイルとも一致した。
毎回バイナリが違うってやつはどんだけ傷だらけのCDをリップしてるんだ?
401名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 20:04:00.35 ID:VF/Plx3V0
メモリで音が変わるのはPCオーディオやる人間にとっては"常識"だよね

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110205/image/sspaa10.jpg
402名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/25(金) 20:04:11.66 ID:3Mw35EOv0
機器は完璧でも己の耳に耳クソがたっぷり…っていうのがオーオタw
403名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 20:07:21.52 ID:GC5FPQpD0
>>401
シリコンの原産地にもこだわらないとな
404名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 20:07:49.27 ID:HVcMbLec0
>>400
わざわざイメージ化する意味が分からない
wavのままハッシュ比較すればいいのに
405名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/25(金) 20:12:52.27 ID:i6Fg/1O30
>>404
わざわざ?CD→ISOに直接吸い出しただけだぞ

次は新CD→WAVの場合と、傷アリCD→ISO、傷アリCD→WAV
で比較してみる。
406名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/25(金) 20:17:20.20 ID:/9YUezLT0
ハッシュ・・・
バイナリでええやん
407名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 20:19:03.77 ID:aI25r60F0
スレタイに俺の月収書くなよ
408名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 20:20:12.62 ID:HVcMbLec0
>>405
ああ、そういうことね
wav+cueをマウントしてどうこうする変な奴がたまにいるから、それかと思った
409名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 20:22:05.36 ID:vJ2b4iaa0
>>400
違ってることにしないと自分の言ってる事の辻褄合わないんだよ、察してやれよ
410名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/25(金) 20:26:30.79 ID:i6Fg/1O30
>>406
バイナリが1bitでも違ってたらハッシュ値も違うからMD5のほうが短くてわかりやすいと思って。

傷アリCD→ISOを3ファイル比較  一致
傷アリCD→WAV3ファイル比較  一致
新CD→WAV3ファイル比較     一致

傷アリCDは夜空ノムコウのシングル。
傷なしCDはKORPIKLAANIのukon wacka。

バイナリが違うのはエンコした後か?
411名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/25(金) 20:34:02.07 ID:FyjD2pvO0
>>401
オーディオなんだから
何を変えても変わるだろ
412名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/25(金) 20:34:33.16 ID:xXp8ewxk0
つうか人間の耳で分からんようなことで徹底議論されてもしゃーない。
413名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/25(金) 20:35:49.47 ID:i6Fg/1O30
CD→mp3を3回やったのを比較してもハッシュ一致するな。
どういう方法でどういうCDをリッピングしたのか詳しく知りたいわ。
414名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 20:37:07.42 ID:4JlNgFWdP
馬鹿相手の商売ってボロいな。
415名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/25(金) 20:37:39.90 ID:FyjD2pvO0
>>372
確かにケーブルでペア100万とかするのは詐欺だな
10万/mくらいは仕方ないと思うがね
416名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 20:41:03.68 ID:jBs8Uitf0
>>410
ドライブの機種は何?
あとソフトは自作かい?
417名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 20:43:51.07 ID:ZTAL7z+i0
リッピングのためのドライブのための電源のノイズを低減しましたって言われて違う所があるの?
事前知識(電源が違うって情報)なしに通常の電源何種かと聞き比べさせて、どっちがいいって聞いた場合に
オーオタの100%がこの専用電源の音を選択できるとは思えない
418名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 20:44:58.06 ID:J06ZjmJe0
サンプリング周波数44.1KHzで音質がどーとか言っちゃうの(笑
419名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/25(金) 20:46:04.93 ID:i6Fg/1O30
>>416
ドライブはAD-7240S ファームは1.02らしい。
http://homepage2.nifty.com/yss/ad7240s/ad7240s_top.htm

吸い出しに使用したソフト
CD→ISOがCDManipurator 2.70
CD→WAVがCDex 1.51
CD→MP3がCDex 1.51 + LameDLL 1.32

特に設定をいじることなく最高速で吸い出したわ。
420名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/25(金) 20:48:02.02 ID:i6Fg/1O30
あ、Lameは3.98だった。
421名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 20:49:51.67 ID:jBs8Uitf0
>>419
廉価なドライブでそれなら粗悪品じゃなきゃ読み込みは問題なってことか
再生環境はともかくデータ化に金をかけるもんじゃ無いな
422名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 21:28:20.52 ID:iSBayLVRO
漏れもオタの部類だと思うけど、この電源は宗教的なモノだと思うよ。それにこれはドライブ用の電源でしょ?
確かに電源は大切よ。だけど自分で不都合を感じたら少しづつ手を加えて音の変化を実感していかないと自分で何をやっているのかわからなくなるよ。
バカ高い電源も多宝塔と同じで買った本人が満足しているならよいけどね。
423名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 21:37:06.97 ID:QsOvDP/Y0
>>422
> 自分で不都合を感じたら少しづつ手を加えて音の変化を実感していかないと自分で何をやっているのかわからなくなるよ。

これに尽きるわな
ボトルネック見つけて潰してくのが一番安くて早い
でも手を加えてWaveGene/Spectraごときでも改善してるのが確認できてるのに
俺のクソ耳じゃ聞き分けができなかったりするから困る
424名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 21:41:49.45 ID:I6HX1bO80
わろたw

コレ使った時と使ってない時のリップデータコンペアしてみろよw
425名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 21:44:36.81 ID:smZXDl/i0
リップル電流が音質に影響するってわかってるんなら直流電源使えよ
426名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 21:47:13.04 ID:I6HX1bO80
>>421
CDのエラー修正はかなり強力
C1、C2って感じで2段階になっててC1で32バイト中2バイトまでなら訂正可能
さらにC2は28バイト中4バイト訂正可能。

コレで化けるならかなりのものだ。
427名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 21:48:57.40 ID:Z5/Zu/tj0
>>10
速さがたりない
428名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 21:58:44.85 ID:/lwqVTSO0
まず両手のひらを擦り合わせて暖めます

次に手を両耳に被せ、そのまま1分位置いておきます
そして音楽を聴けばその音楽は普段より心地よい音楽になります。

目が疲れた時はこの方法で目の疲れも癒せます
429名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 22:02:52.51 ID:5Jkuv3DQ0
この辺を読むとデジタルデータの不正確さがわかる。

リッピングにご用心!
ttp://community.phileweb.com/mypage/entry/3069/20110930/
デジタルデータの「世代落ち」の話
ttp://community.phileweb.com/mypage/entry/1698/20111020/26171/
CDプレーヤー/欠陥品(大鬼門)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1320918179/398
430名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 22:03:38.23 ID:nVccFEt+0
ギターアンプの電源は変わるけどこれはどうなんだ
431名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/25(金) 22:07:18.78 ID:/9YUezLT0
>>429
デジタルデータは正確だろ
記憶媒体がアナログなだけで
432名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 22:12:43.91 ID:/1N1WYOm0
アンプは電源部が重要だけどCD-Rドライブで電源拘るのはマジキチ
データが化けたりするわけでもないのに
433名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 22:15:20.05 ID:bcJvfWI40
その金で耳鼻科にいったほうが
いいかもしれんな
434名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/25(金) 22:16:37.88 ID:FyjD2pvO0
>>429
リッピングなんてPremium2使って、EACでリップすればいいだけだな

記録媒体もSSDかUSBメモリ上でいいわ
HDD保存はスピンドルの回転によりJitterが増すのかどうか知らないが
CDから直接再生したように音がぼやける
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 22:17:07.56 ID:OmNJFhjr0
病気です
436名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 22:18:22.37 ID:Ei7A0uJt0
今さら思うんだが
電力会社のコピペって
同じ会社でも発電所の場所によって
全然違うはずじゃないんだろうか・・・?
437名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/25(金) 22:18:27.66 ID:W1+b07Ki0
>>433
俺は精神科のほうがいいと思う
438名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 22:18:31.14 ID:AivtLE2Q0
これならシリーズ式の安定化電源買うか作るわ
439名無しさん@涙目です。(岩手県【22:16 震度1】):2011/11/25(金) 22:22:53.39 ID:XKO/Hr320
耳で聞こえるモノだけじゃないんだよ・・・低周波を浴びて吐き気を催すダム放水の話があった様に。耳で聞こえない音も体が聞いて反応する。
440名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 22:23:26.94 ID:5xKv9+cd0
>>436
違わないとは書いてないだろ?そういうことだ
441名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 22:26:48.53 ID:Q06ns4qY0
アニソン聞くのに音質関係あるの?
442名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/25(金) 22:29:08.68 ID:P8mjZ81Y0
>>429
リップ関係はcd-r板で散々語られてたんだし、ピュア板の出る幕なさそうだがな。
443名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 22:33:16.98 ID:/1N1WYOm0
結局EACのオフセットが30サンプルずれてた問題はどうなったの?
V1.0以降は修正されたとかじゃなくてそのまま行くことになったのかね
AccurateRipだって30サンプルずれたままなんだろう?
444名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/25(金) 22:33:52.74 ID:P8mjZ81Y0
こんなに高いのにセンスラインも無いんだな。
実験用の安定化電源の方が性能よくて安そうだな。
445名無しさん@涙目です。(家):2011/11/25(金) 22:45:17.00 ID:DW0GqzlM0
>>443
なんかクスッときた
446名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/25(金) 22:51:31.07 ID:sU3kFyme0
>>439
CDのデジタルデータにはそんな帯域は存在しないけどなw
447名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/25(金) 22:55:09.30 ID:XKO/Hr320
>>446
CDは20〜20だけど、それ以外の範囲を作る方式があるし。
448名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/25(金) 23:38:48.38 ID:qavyn5S+0
>>443
そもそも規格として定められてないので正しい値なんて無いから。
単に今までの資産を無駄にしてまで、
プレクスター標準に置き換える意味が無かっただけ。
449名無しさん@涙目です。(愛知県)
メリハリあるつやのある0,1信号になるんだから音も変わって当然だろ