なんかNHKが真実を放送したら、とんでもない圧力が掛かったみたいなんだけど・・・なにこれ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)

NHKあさイチ、食事のセシウム測定ミスで謝罪


 NHKは24日、朝の情報番組「あさイチ」で、10月17日放送の「放射線大丈夫?日本列島・食卓まるごと調査」について、
食事に含まれる放射性物質量の数値を誤って放送したと発表し、同番組内で謝罪した。

 番組ホームページなどによると、問題の放送は、福島県や東京都などに住む全国7家族の食事サンプルを検出器に
かけて分析し、放射性セシウムの数値などを測定する企画。

 当初の放送で、食事サンプルから検出したとされたセシウム134の量は、再検証の結果、検出限界値以下の数値であり、
信頼出来るデータではなかったという。原因は分析装置の調整不備としている。

 NHKは、12月15日に、なぜこうしたミスが起きたのかを検証する番組を放送する予定。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20111124-OYT1T00190.htm?from=main6

誰か観てた奴いる?
 
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 09:37:27.50 ID:mUIrd4Fc0
n?
3名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/24(木) 09:37:27.96 ID:rW2z8MsK0
もっと高かったのか
4名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 09:37:34.87 ID:uvOyc3Oz0


5名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/24(木) 09:37:55.20 ID:icVP6Rnh0
嘘でもいいから基準値を下回ったって放送しとけよw
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 09:38:02.87 ID:bopz5H9t0
やっぱり信頼できるのは政府機関発表の数値だな(棒
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 09:38:16.31 ID:kd8zRKX/0
中国以下だな
8名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 09:38:29.28 ID:0jUKQkRr0
本当のこと出されると怒る人いるよね
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 09:38:42.72 ID:dOG8DEF60
トンキンはもう諦めろよw
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 09:38:43.75 ID:mngl4DgG0 BE:1878768465-2BP(34)

圧力以外のなにものでもないよな
11日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s (関東・甲信越):2011/11/24(木) 09:39:10.67 ID:bMzKAPeHP BE:1498270695-PLT(12874)
統合失調症
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 09:39:20.76 ID:j3Tdcy4F0
最近は海外の報道が頼りだ
まるで中国みたいになってきた
13名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 09:39:42.30 ID:L5zokorx0
NHKもまともな放送してたんだな
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 09:39:43.08 ID:3opEojtg0
見てたよ

福島県産の野菜と他県の野菜の線量を比較したら、福島県産の方が微妙に数値が低いって言ってたよ
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 09:39:55.77 ID:kNx2svqb0
今年の流行語に「セシウム」が入っていないのはどこの圧力?
16名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 09:39:56.35 ID:Kxxqz38Q0
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/10/17/01.html


NHK「あさイチ」『放射能大丈夫?食卓まるごと大調査』デタラメデータで世論誘導&安全宣言
http://ameblo.jp/halo-usaco/entry-11065198271.html

NHKは訂正放送をしなくちゃいけないと思います。
武田先生もこの番組をでたらめだと言っていたけど、見て安心してしまう方も多かったはず!!
こんなんで受信料を取ろうなんて、駄目でしょう?
お金払って嘘を教えられ、しかも命にかかわることです。
このNHK「あさイチ」に関する詳細を、みんな楽しくHappy?がいい♪ さんも記事にまとめてくださっています。そちらもご覧ください。
17名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/24(木) 09:40:02.59 ID:lwunEb3E0
>>9
流されるなよ
18名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 09:40:05.87 ID:pmluA6YM0
「測定ミス」ねえ…
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 09:40:14.91 ID:3TorgAZ50
まだ勝てるか微妙だから12月15日の見てからどっちにつくか判断するわ
20名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 09:40:19.21 ID:H8EEwdWX0
全部だったかもしれんが殆どNDになってたな、違和感半端なかった
コメンテーターも結構しつこく質問してたし
21名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 09:40:53.06 ID:T2UxO+aj0
大量に死人が出ても自然死です
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 09:40:54.90 ID:zcqBhs0N0
当初、放送で発表した数値に誤りがあったことがわかりました。原因は、分析装置の調整の不備です。
なお、検出されたデータそのものに不備はなかったということです。装置の再調整は、別の専門機関の
協力も仰ぎ、二重のチェックを行いました。この度は、誤った数値を公表し、申し訳ありませんでした。

前回放送した誤った数値   再検証後の数値
<セシウム134>
札幌 5.69Bq/kg →  ND (検出限界:8.2Bq/kg)
須賀川 3.66Bq/kg → ND (検出限界:5.7Bq/kg)
江戸川 4.05Bq/kg → ND (検出限界:5.2Bq/kg)
岸和田 3.39Bq/kg → ND (検出限界:4.5Bq/kg)

<セシウム137>
目黒 8.97Bq/kg → 8.5Bq/kg ※誤差1.9Bq/kg
(検出限界:5.2Bq/kg)

カリウム40については、12月15日(木)の放送内で結果をお伝えできるよう、再検証作業中です。

http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/10/17/01.html
23名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/24(木) 09:41:12.60 ID:oM1ybdnX0
NHKも一枚岩ではないからな
24名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 09:41:28.99 ID:Mq66lkxp0
あんだけ海に垂れ流してたのにサンマとか魚食ってる奴はバカ
25名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 09:41:31.97 ID:zhaTRF3v0
元の放映分でも福島では検出されなかったのが笑える
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 09:41:50.17 ID:sj9D2MCk0
日本のことについては日本のメディアは信用できない
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 09:41:52.27 ID:NDGp7oT/0
来年なったらタブー化してそうだな
28BBA子 ◆Qz7d090O7g (コネチカット州):2011/11/24(木) 09:42:13.18 ID:XQyNHK1HO
さらに受信料払いたくなくなった
29名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 09:42:21.96 ID:/h5JQZc0O
これは分かりやすい圧力
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 09:42:57.53 ID:Kxxqz38Q0
>>27
国を挙げて「一億総被曝」を推奨してるからな

東北産を避けたら差別
放射性物質が検出されたと言えば風評被害
31名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 09:43:11.23 ID:GVezDhdY0
>>24
そういう分かりやすいのはまだ良いんだけど
加工食品とかに福島県産とか海産物が入ってるのがくせ者なんだよなぁ
32名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 09:43:25.89 ID:PoI991VC0
政治家は本当に日本潰すつもりだな
清々しい
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 09:43:50.84 ID:lZQ+Fhgh0
おでんの季節だが練物おっかなくて食えねえよ
34名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 09:44:02.93 ID:H8EEwdWX0
昨日のチェルノブイリうんたらかんたらの再放送も良かったな、ベラルーシが0,4μぐらいで
子供にここで遊ぶな言ってた後に福島でサクッと130μでててワロタ
35名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 09:44:19.00 ID:ckb30wjM0
もうTV捨てろ
壊れてておかしなことしか映らない
見る価値無し
36名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 09:44:22.27 ID:rb03Y2zT0
数値自体が低すぎるってこと?
37名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 09:44:36.68 ID:La11wpfu0
検出器が当てにならないてこと?
38名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 09:44:37.82 ID:sAPjnKv+0
イノッチなら何とかしてくれる
39名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 09:45:13.37 ID:3oNd4WdL0
デモしろデモ
40名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 09:45:13.89 ID:Nn7zpt7D0
昔からNHKは親日だからなぁ・・・
他の民間TV局が南京大虐殺を10やるところを1しかやらない徹底っぷり。

本当に日本が好きなんじゃないのかと疑いたくなる。
41名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 09:45:50.12 ID:0jUKQkRr0
検出限界値って便利な言い訳に使えるよねー
42名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/24(木) 09:45:50.05 ID:h0SIO26l0
隠蔽大国
43名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 09:46:04.04 ID:LjefzYmx0
386 名前:(O^〜^) ◆PC98xNYFTY[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 08:29:24
NHK朝のニュースのいのっちが非常に素晴らしい仕事をしてる
アナ「え〜先日の食卓放射能検査の結果ですが誤りがありました。放射性物質が検出されたと申し上げましたが全て検出限界以下でした」
(しかし再検査パネルの数字がおかしい。数字が下がったわけではなく単に検出限界数値が引き上げられ、前回の検査がすべて消されているだけ)
いのっち「ちょっとわかりにくいですねコレ。数字は前回より上がったんですか?下がったんですか?」
アナ「検査の先生が別の放射性物質をセシウムと間違えて…」
いのっち「じゃあ他の放射性物質があるんですね?それはなんですか?」
アナ「…」
いのっち「調査に協力していただいたご家庭に今回の件は伝わってるんですか?」
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 09:46:08.22 ID:ZwcOGVRh0
膣トレが怒られたのかと思った
45名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/24(木) 09:46:16.00 ID:bR3yTWfWO
>>22
検証したら、実はさらに安全になったw
福島は、相変わらず検出なしだし
46名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 09:46:44.92 ID:qbUjixQY0
隠蔽も糞も当たり前だろ。メディアなんだから
47名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 09:46:52.11 ID:vAcO80RR0
暫定基準値未満は不検出です!
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 09:46:53.58 ID:bopz5H9t0
首都大学東京ってあの瓶があるところに出てくるといううさんくさい奴か
49名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/24(木) 09:46:57.08 ID:VCXttTqx0
>>22
都合よく検出限界より下なのか
誰が信じるんだよ・・・
50名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 09:47:00.21 ID:Qzoa6JrU0
なぜか日本では計器の故障が多いのです
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 09:47:09.05 ID:La11wpfu0
マスコミなんてちょっと圧力かければ簡単に捏造してくれそうだな
52名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 09:47:09.53 ID:ckb30wjM0
>>36
8.2より低い数値は検出できない装置で、5.69という数値が出ました!
って報道した

ということらしい
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 09:47:16.34 ID:mngl4DgG0 BE:751507362-2BP(34)

>>24
食いたくないけど、父親が買ってくる
54名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 09:47:28.90 ID:Kxxqz38Q0
>>31
仕入れが安いからって外食や弁当で使われるともうどうしようもない
55名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 09:47:39.39 ID:0jUKQkRr0
NHKでやってるぞ
放射性部室ってw
56名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 09:47:48.53 ID:ZEDHMBdd0
うどんタン司会でゲストにワッコさん
熟女スキーにはたまらん番組だよな
57名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 09:47:48.75 ID:EHILOxzG0
放射性物質に汚染されてないと困る方々がいるんだよ、言わせんな恥ずかしい
58名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 09:48:05.25 ID:Mq66lkxp0
>>53
あきらめたら?w
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 09:48:24.06 ID:IyUIzC380
たまたま見てたけど
なぜに前回は検出限界以下の数値が検出できているのかわからなかった
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 09:48:52.65 ID:qAiiV+z50
地名でソートすることにあんまり意味ないよね
原発からの距離から言ったら、福島の山形よりの県境より栃木や茨城の北部のほうがヤバい
しかも放射性物質は均一に広がったわけじゃねえから、ホットスポットがあるわけで。
福島北部より東京のほうが線量高くても驚かん。
福島福島、って地名で一律差別してるのはアホらしいな。
とはいえ、ホットスポットがどうなってるかわからない以上、福島のどこで作られたかわからん野菜なんて結局買えないけどな。
てか、茨城も栃木も、関東の野菜、どこも信用してねえけどな。
61名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 09:48:58.29 ID:FxNBcn0E0
検出限界より低い数値でした、ってことだろ。
62名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/24(木) 09:49:15.50 ID:UE2sQQRNO
パワーテストでベクレルがわかる人を呼べ
63名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 09:49:23.94 ID:giIj+sWu0
官民を挙げての未検出詐欺だからな
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 09:49:38.22 ID:IyUIzC380
>>52
そんなことは言ってなかったぞ
測る放射性物質の種類を間違えたと言っていた
V6のおっさんが「じゃあそれは何?」と聞いていたがそれは調べてないとか意味不明だった
65名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/24(木) 09:49:42.00 ID:K/qBs0/T0
怖い世の中だね。
そのうちインターネットも規制されるかも。
その場合でも、言論封じとは思わせない手法でやってくるだろうね。
66名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 09:49:59.41 ID:Qn0Den5Q0
自然の放射性物質の線量の値も加算してただのなんだの言ってたけど
結局何が言いたいのかわからんかった
67名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 09:49:59.76 ID:0jUKQkRr0
反省会番組やるみたいだな
プロデューサー左遷されるのかな
68名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/24(木) 09:49:59.90 ID:avTrMxboO
NDだけってどう考えてもその機材使うのがおかしいだろ…
5ベクレル/キロ以上、場合によっては8ベクレル/キロ以上しか計れないって前回のが正しかった可能性もあるだろ…
今回と前回の機材が同じって言ってなかった気がするんだが
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 09:50:24.56 ID:RVwsvzxX0
>>43
いのっちカッケー
70名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 09:50:31.08 ID:pAuNeRs+0
なんかよくわかんないけどいのっち△
瀬戸朝香のおまんまんなめてるだけのことはある
71名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 09:50:37.22 ID:nWQeYb450
日本はほんとおもしろい国だな。
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 09:50:44.05 ID:Kxxqz38Q0
>>60
産地表示なんかなんとでもなるもんな

福島産仕入れて表示を他県産にして販売してもわかんねーぞ
違法行為だけど内部告発以外でこれを見抜く方法なんかないだろ
73名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 09:50:55.61 ID:zhaTRF3v0
>>54
取り敢えず、地元のすき家は福島産の米を使っているw
74名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 09:51:24.56 ID:NV7mdDMM0
情弱国日本
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 09:51:34.16 ID:/k8rJNXj0
>>43
さすが名誉ν速民猪又
76名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 09:51:41.63 ID:0jUKQkRr0
いのっちが干されないことを願うぞ
77名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 09:51:49.20 ID:mkscEghD0
>>1
録画があるな
一週間の食事を取り上げてて、サンプル7家族のうち、2家族の食事で検出されてた
78名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 09:51:54.57 ID:LVMa3aUz0
>>67
このエロ番組大嫌い、3月終了を切望
79名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 09:51:55.20 ID:WDfiCkbe0
何だこの国の役人‥

タイソンら寄贈、善意のグラブを倉庫に放置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111123-00000230-yom-soci
80名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 09:52:01.00 ID:hAAE9E8M0
民主党wwwwwwww
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 09:52:27.53 ID:i65EKIJw0
前にどっかの土壌が検出限界の数値に汚染されてる!!って騒いでたけど
それと一緒か
82名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 09:52:31.32 ID:J/PrJtv+0
民主「ただちに影響がないと発表したんだから今更本当の数字を出してもらっては困る」
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 09:52:47.52 ID:IUVBzLJB0
これが真実で、実は本当に安全だったとしても
今までの事があるから、まるで信じられないよ
もうテレビは狼少年状態
84名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 09:53:14.51 ID:mkscEghD0
>>73
地元ってどこよw
85名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/24(木) 09:53:34.16 ID:VCXttTqx0
>>43
じ、実はあの数値はプルトニ・・・ とかじゃないだろな
イノッチ消されないだろか心配だ
86名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/24(木) 09:53:38.29 ID:QIfmaCrL0
ストロンチウムに触れない日本のメディアを信用する方がアホ
87名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 09:53:40.85 ID:6kZ0+HeZ0
調整 故障 多過ぎて
数値なんてもう誰も信用してないだろ
被曝地域は食わないしかねえ
88名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 09:53:42.70 ID:PQhcV1FX0
ミンスの圧力は綺麗な圧力
89名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 09:53:49.88 ID:Nqnvvx5Y0
>>43
いのっちの圧力こえええええええええええwwww
90名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 09:54:23.52 ID:ckb30wjM0
>>86
プルトニウムにも触れない
91名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/24(木) 09:54:34.49 ID:cssJM7J00
ふうん
92名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 09:54:39.30 ID:EHILOxzG0
正直、今福島県に住んでるやつは政府からも国民も見放してるだろ
こっちまで被害をよこすな!くらいが本音
93名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 09:54:41.66 ID:COcqx5wG0


放射脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

94名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 09:54:49.91 ID:Z1bsly8l0
いのっちがいい質問してた。別の放射能ってなんですか?とかそんなの
95名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/24(木) 09:54:58.35 ID:zw5F2a5g0
もうこれ完全にアウトじゃん

食事に放射性物質が含まれてるってもうバレてるのに公表したらだめなの?
96名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 09:55:12.89 ID:0jUKQkRr0
放射性部室
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 09:55:18.20 ID:U+oaDVOD0
いのっち見直した
98名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/24(木) 09:55:30.11 ID:KrnEHbVbO
検出限界値の数値がなぜ変わったのか
数値を引き上げたから検出しませんでしたってオカシイ
99名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/24(木) 09:55:35.24 ID:bR3yTWfWO
【貿易】北海道タラから放射性物質 韓国、基準以下で輸入許可[11/07/07] http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310019375/

◆本誌が独自調査 日本全国隠された「放射能汚染」地域 全国民必携これが本当の数値だ http://gendai.ismedia.jp/articles/-/9839
■首都圏以外にも、注意すべき地域はある。
たとえば被災地より北、北海道・青森については放射能汚染が話題になることすらない。
しかし6月7日、北海道原子力環境センターより、
「採取した降下物からヨウ素131、セシウム134および137が検出され、海産物のわかめからヨウ素131が検出された」
とひっそり発表されている。線量は微量とはいえ、見過ごしてはならない事実である。
さらに、北海道大学の農場で採取されたホルスタインの原乳からも出た。
「4月18日にセシウム137が、5月9日にはセシウム134とヨウ素131が出ました。
道内のお母さん方からの問い合わせも多いですし、北海道の牛乳を飲んでいる本州の方からも心配の声が届くので、これからも調査は続けていくつもりです」
(北大大学院獣医学研究科放射線学教室・稲波修教授)
■意外なところでは、避暑地・軽井沢の名が挙がる。
前出の近畿大・山崎教授は、福島第一原発から半径約250km離れた地点の土壌中セシウム137濃度を、同心円に沿って調べた。
軽井沢は9790ベクレル/平方メートルで、茨城や埼玉より高かった。
「私が群馬や長野を調査地点に選んだのは、放射性物質がどれほどの高度を飛んでいるか、関東平野から山を越えているかどうかを調べたかったからです。
軽井沢は山に囲まれているからそれほど検出されないだろうと思っていましたが、予想以上の数値が出た。
放射性物質は相当高いところを飛ぶこともある、とわかりました」(山崎教授)
群馬の高崎と長野の軽井沢の間には二度上峠(標高約1400m)や碓氷峠(標高約1000m)があるにもかかわらず、数値は前者が9660ベクレル/平方メートル、後者が同9790。
原発から遠く離れ、山岳を間に挟んでいるからといって、自分の住んでいるところに放射性物質は飛んでこないと安心するのは早計だ。
100名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 09:55:51.92 ID:rvq0alGD0
大塚さんが食わされたの測定したらえらいことになったろうなw
101名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 09:55:58.73 ID:7d4mhOW90
食事の量増やせば
もっと正確になるとか
そういうもの?
102名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 09:56:12.25 ID:6kZ0+HeZ0
>>43
いのっち消されるんじゃね
103名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/24(木) 09:56:24.18 ID:lLa7FnIs0
完全なる圧力ワロタwwwwトンキン終わってんなwww
104名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 09:56:41.09 ID:0jUKQkRr0
番組ごと消されるだろうね
105名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 09:56:44.00 ID:Kxxqz38Q0
>>95
もうこうなったら、ヨネスケに「隣の晩ご飯福島編を」数週間やったあとに倒れてもらうしかないなw
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 09:56:51.18 ID:Lcg350Nv0
だけど、日本人も悪いんですよ
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 09:57:10.20 ID:IyUIzC380
>>95
放射性物質は震災前からずっと含まれてる
問題は生物が知らない放射性物質が撒き散らされたこと
それ自体も大国の核実験以降ずっと存在してるけどね

でも人類が核兵器を作ってなかった場合のガン発生率とか誰もわかりませんが
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 09:57:32.07 ID:1DZHDIHG0
>再検証の結果、検出限界値以下の数値

番組作成が終わって、放送した後もサンプルを取っておいたの?
109名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 09:58:13.10 ID:zm2/m4F70
今は陸の物より海のもの気を付けてる
110名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 09:58:28.05 ID:6PP/NEBV0
あれはノイズあれはノイズ…
111名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 09:58:30.22 ID:6kZ0+HeZ0
>>108
だよな・・・・・
112名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 09:58:33.03 ID:V0zyj6B5O
うどんは福島原発で作業してこいよ
113名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 09:58:40.49 ID:3TMIDCwT0
そもそも東北でいまだに農業やってる意味がわかんねーんだよ。馬鹿すぎるだろ
114名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/24(木) 09:58:50.49 ID:z47R7y4w0
圧力ワロタ
115名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 09:58:59.33 ID:0jUKQkRr0
「日本人が悪くてTVは悪くありませんからー」
とか聞こえてきそうだ
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 09:59:07.18 ID:U+oaDVOD0
>>108
放射性物質0なんて有り得ないだろってクレーム来て再調査
117名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/24(木) 09:59:14.47 ID:sugt9dTAO
放射線量2万だと!?
ちっ、スカウターの故障か?
118名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 09:59:43.97 ID:gD/kHRYy0
見てたけど、相変わらずイノッチがいいツッコミしてたわ
セシウム134じゃなかったって言ってもなんかあったんでしょ?それは何?とかw
119名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 09:59:49.63 ID:Kxxqz38Q0
>>108
検査結果を見つめながら
「おいこの数字まずいらしいぞ どうすっぺ?」
「そうだ、これこっちの単位に置き換えたらどうなります?」
「お!これなら数値が小さくなるな 検出限界以下になったぞ」
こんな感じw
120名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/24(木) 09:59:50.38 ID:DhsDZaWo0
機械は正確 問題は人間
121名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 09:59:51.27 ID:bzZcgWdq0
あさいちは民放の情報バラエティ臭い
122名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 09:59:58.98 ID:gHv91XoT0
こういう日に限って室井がいない
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 10:00:02.08 ID:/JQ7NpDQ0
検出限界以下の数字もNHKが測定したら測れちゃいます
NHKスゴすぎ
124名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:00:03.94 ID:bCGclB0L0
原発前の一日3食分のセシウム137の平均ベクレルは0.048
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/food2/servlet/food2_in?
125名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/24(木) 10:00:09.12 ID:rW2z8MsK0
言い訳が毎回装置の不備だけどもっとマシな言い訳ないの
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 10:00:17.71 ID:s7DnXGQ50
>>43
アントキノイノッチ△
127名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/24(木) 10:00:20.60 ID:HkizNLNcO
やっぱりセシウムは目黒が美味い。
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 10:00:27.72 ID:IUVBzLJB0
イノッチ一人では大した力もないかも知れないが
ジャニーズとして考えれば、そこそこの力があるのかも知れない
129名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 10:00:28.08 ID:XQHPk/6o0
>>31
魚介に限った話じゃないが、添加物や粉末にされるとどうにもならんしな

塩の話題って記憶に無いがどうなんだろう?
130名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 10:00:36.62 ID:21LdAo2si
あははははっのっはっ!
131名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 10:00:38.04 ID:BOTvNpD9P
なんのためのマスコミなんだか
132名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 10:00:47.51 ID:M+2OXTuJ0
こんな修正しなくても集団心理でここは大丈夫と思い込むからいらなかったのに
133名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 10:01:02.08 ID:ckb30wjM0
安全であると主張しないと国策が根元からひっくりかえるからな
政治家や官僚も必死だわ
国ってなんのための組織なんだろうなあ
134名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 10:01:07.27 ID:H8EEwdWX0
いのっちもうB−PALのDIYコーナーで計測器自作とかやっちゃえよw
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 10:01:26.73 ID:KlC4cgBC0
有働アナはまた脇汁ピュッピュしちゃったの?
136名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 10:01:52.53 ID:Tl6FZ7on0
まぁ100000000歩譲って
ただの間違えだったとしましょうか。

で、それただの間違えで済む問題なの?
カイワレ報道と何が違うの?
けろっとした顔で番組継続するのはおかしくね
影響や責任の甚大さから考えて

>NHKは、12月15日に、なぜこうしたミスが起きたのかを検証する番組を放送する予定。
逆手にとって、特集番組組むとか論外。
137名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/24(木) 10:02:03.51 ID:jUNR0dzi0
いないいないばあっ見てるうちに
138名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 10:02:06.35 ID:t7IfNNpE0
ガンを治す医療が発達して国がそれを無料にするならばおk
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 10:02:08.24 ID:sUByMQSW0
再検査の結果未検出(誰にも公開されてない検査)

怖すぎだわ
真実をただ伝えただけなのに
140名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 10:02:28.54 ID:/FWJVMQa0
もうアカン
141名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 10:02:48.46 ID:2lZqeW6X0
どうせ大本営発表やるならさっさと国営化
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 10:02:51.11 ID:FWj0yeXu0
ビスマスとセシウムは間違えやすいもんなの?
143名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 10:02:52.22 ID:1DZHDIHG0
>>116
前回の放送の時と、全く同じサンプルを使って再検査したのか、
同等のものを再現して、検査をやり直してみたのか、どっちなのかなあって。
144名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 10:02:57.09 ID:Lj+/Hhue0
そりゃ昨日のおはよう日本で20分も韓国ゴルフ特集やるような腐り具合だもの
皆も抗議しとけよ
全国放送で20分もチョンのゴルフ事情やったんだよ
145名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 10:03:05.89 ID:qbUjixQY0
>>133
今の日本はユダヤの金儲けのための国
146名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 10:03:14.99 ID:e5TyU+Z70
勘違いしてる人がいるみたいだけど、NHKは前回の放送では、
要するに安全。日本安産。日本の食卓安全。って事を言ってたわけですよ。
それに対してちゃんと調べてるのか?不自然な点あるぞって指摘があって、
それで今回の放送に到ったわけで。
147名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:03:51.85 ID:PDV2xQa80
ネット DE 真実
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 10:03:52.46 ID:kNx2svqb0
>>31
熊本県産のみかんと、愛媛県産のみかんと、産地表示のない安いみかんが売られていました><
149名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 10:03:56.04 ID:SundZPlO0
トンキントンキン五月蝿い田舎モンが全員ガンで死にますように
150名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 10:04:14.07 ID:JdlfSNyS0
つまりセシウムだけじゃなかったから
誤りだったと
151名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 10:04:42.89 ID:mZP0g+lq0
スレタイ馬鹿すぎ>>1死ねカス
152名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 10:05:03.18 ID:gejSa/8u0
nhk穴「公明党の支持母体である層化学会が・・」
NHKP「それじゃなあああい!」

放送さえぎるほどデカイ声で叫ぶことなんですか?
153名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 10:05:27.27 ID:e2ex7e5u0
いのっちが「別の放射性物質って?調査したご家庭には伝えているんですか?」って聞いたら
アナウンサー焦りながら「伝えて…はい伝えています。前回の結果が誤りだったことは」とか言ってたな
いのっちが言いたかったのは「他の放射性物質って何だよ、やばくないの?それは伝えたの?」ってことだと思うんだけど
154名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 10:05:31.50 ID:0jUKQkRr0
北川さんならなんとかしてくれるかな
155名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/24(木) 10:06:10.35 ID:X0+YKcbt0
番組週間際のFAXコーナーが最高すぎるw
民放のクソ番組なんて見れねえ
156名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 10:06:23.31 ID:Kxxqz38Q0
>>129
塩は、蓮舫が食用塩の国家備蓄を減らした(10万トン:塩の生産が完全停止しても3ヶ月持つ分 → 2万トンへ)直後に大震災
国内に6カ所しかない工場のうち、東日本唯一の工場が被災して製造ストップ(全生産量の20%製造してた)
残った5工場も節電の影響で思うように製造できず品不足に
国家備蓄を放出したり、輸入される工業塩の中に食用に転用できるのがあるからそれ使うなどして、なんとか値上げや欠品は免れている
157名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 10:06:30.38 ID:i72IhsmC0
NHKはみなさまの血を啜って運営されております
158名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 10:06:34.81 ID:cuS+ZEic0
ますますテレビが信じられんくなったな
159名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/24(木) 10:06:35.88 ID:iv/lruK40
この国の政府はソ連のそれよりも信頼できない
160名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 10:06:36.49 ID:hNUwUxTm0
今も漏れてるんだし、そりゃいっぱいはいってるだろ
いい加減認めろよ
161名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 10:06:37.85 ID:V0zyj6B5O
>>144
渋谷でデモしてろよw
162名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:06:45.63 ID:bCGclB0L0
昔の分析装置は、セシウムを0.0001単位で検出できる・・・
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/food/download/cs137plot2004.pdf
163名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 10:06:46.68 ID:0Vqxi/jJ0
164名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 10:07:35.94 ID:Z1bsly8l0
866 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 09:47:13.56 ID:qaIq4Xbj
圧力w
こういうFAX読むのすげ〜なw

867 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 09:47:14.02 ID:lUtiXejn
圧力キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

868 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/11/24(木) 09:47:15.22 ID:jXYIus88
圧力キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

869 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 09:47:16.67 ID:xVEARkKE
圧力ってこのスレかよw

870 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 09:47:17.69 ID:JWlVy4kh
NDだったから問題にすることができないだろ

871 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 09:47:18.56 ID:gxLetXdA
陰謀だー

872 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 09:47:18.78 ID:RozvmXaR
圧力キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

873 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 09:47:19.26 ID:ZzubJ3dh
>>832
マジかよ TBSに抗議してやる

874 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 09:47:22.55 ID:jTnMONO1
お前らなぁ
165名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:07:38.92 ID:gD/kHRYy0
>>151
そういう投書が番組中に来たんだよ
「言ってることがよくわかりません。まるでどこからか圧力がかかったかのような説明に納得できません」ってのが
166名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/24(木) 10:07:52.42 ID:l33j2YSp0
>>163
あ〜あ・・・
167名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 10:07:57.36 ID:FJp8Hr1f0
スプード公開に圧力掛けたところと同じ所が圧力をかけたんだと思った。
低濃度の内部被曝を継続的に行った場合の人体実験しているのかと疑いたくなる。
168名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 10:08:19.96 ID:Pg7g+ZAc0
は?福島だけ被曝とか可哀想だろ
分かち合えよ
みんな被曝すべき
169名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 10:08:23.31 ID:Ywv+Vs/HO
はっきり数字出したら苦情来ちゃったテヘッて話だろどうせ
検出限界以下でもゼロじゃない限り危険だろ
170名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/24(木) 10:08:30.40 ID:KPzK15fIP
>>5
元々の基準値が高すぎる
http://i.imgur.com/MDrV2.jpg
171名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/11/24(木) 10:08:31.88 ID:lhB0mmvw0
>>22
検出限界がアホみたいに高いな


同じような調査なのに、こちらの京大のとオーダーが2も違う

福島県成人住民の放射性セシウムへの経口、吸入被ばくの予備的評価
http://hes.med.kyoto-u.ac.jp/fukushima/EHPM2011.html
...最小検出限界は食事セット試料で0.05ベクレル/キログラム...
172名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 10:08:34.61 ID:0jUKQkRr0
日本人以外は議員にするなよ
スパイかもしれんぞ
173名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/24(木) 10:08:35.70 ID:NqFG46Kk0
toshio_tamogami 田母神俊雄
原爆で破壊された広島や長崎、爆弾で破壊された東京などの大都市、
これらの町の復興に10年もかかっていません。
福島の復興に何十年もかかるとか言っている人は一体何を言っているのでしょうか。
放射能の恐怖を煽りたいだけだと思います。
12時間前

http://twitter.com/#!/toshio_tamogami
174名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 10:09:04.28 ID:ciSV+b2i0
スーパーに千葉産の納豆が40円ぐらいで大量に売ってるけど怖くて食べれない
175名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 10:09:18.21 ID:P1u2nN2J0
日本人を殺しまくろうという政府とマスコミが進めるものなんてろくでもないのしか無いよね
176名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/24(木) 10:09:23.56 ID:l33j2YSp0
>>173
池沼かよ・・・
177名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/24(木) 10:09:28.69 ID:X0+YKcbt0
スレタイは番組見てないとわかりにくいとは思うw
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 10:09:35.39 ID:7BewSK6H0
>>65
そのうち無駄に不安を煽るとか言われて規制されるんだぜ
179名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 10:09:51.73 ID:Kxxqz38Q0
>>173
原爆は一瞬だけだったろ
福島はまだ出続けてるんだぞと
180名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 10:10:07.20 ID:WNZ0/9DY0
栃木のパチンコ屋と奄美沖工作船の通話記録を取り扱ったクロ現も再放送中止になったしな
181名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 10:10:24.45 ID:Ywv+Vs/HO
>>165
番組の冒頭だけ見てチャンネル変えたんだけどそんな鋭いツッコミ入ったのかww
視聴者代表としてもっともな意見だと思うわ
182名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 10:10:31.87 ID:0ncr1PAs0
>>170
ひでえよな
183名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:10:37.05 ID:2WYlUalS0
どうせおまえら生きてたって糞の役にも立たないクズなんだから
おとなしく放射能食って人体実験のサンプルになれよ。
圧倒的にサンプルが足りないんだ、世界中の医学、放射能の権威が喜ぶぞ。
そんで世界の将来ある人たちに学んでもらって生きてもらったほうがいいよ
184名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:10:37.94 ID:JoopzreW0
行きつけの業務スーパーに1kg220円とかいう餅が売ってたんだが、やっぱこういうのって産地を見たら納得の場所なんかな
今度行ったら確認してみるべか
185名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 10:10:42.31 ID:MtZq3hF0i
また経済産業省の資源エネルギー庁か
中学生まで監視対象にしていただけのことはあるなhttp://www.tanteifile.com/watch/2011/11/23_01/image/03.jpg
186名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 10:10:51.46 ID:jSHelMp50
>>176
タモさんは池沼だよ
187名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 10:11:42.56 ID:0jUKQkRr0
あの人が幕僚長やってたのはなんかの間違い
188名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 10:11:42.59 ID:H8EEwdWX0
大阪は千か万分の一ベクレルぐらいまで検出してたよな、制度凄いと思ったがこれが普通なんだろうね
189名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 10:12:08.75 ID:pJSpAC/10
トンキンとミンコク(現地産野菜使用過程)の2つの家庭からセシウム出てたよねこれ。
190名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 10:12:50.09 ID:KG65Enrti
放送後にわざわざ再検査したの?
191名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 10:13:05.37 ID:Pg7g+ZAc0
放射能まみれの食い物食うパフォーマンスしておいしいから大丈夫とか言うのおかしいよな?
放射能で味が変わるわけないのに
192名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 10:13:13.67 ID:QJEPzR+YO
>>156

千年に一度の被災でもなんとかなってるんだから、レンホウは間違ってなかったわけだ。
以前の10万トンは過剰備蓄だった。
193名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 10:13:48.13 ID:Pg7g+ZAc0
>>190
まさか^^
194名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 10:14:10.21 ID:6wzk3/vV0
暫定基準値って2億年くらい続けるの?
195名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 10:14:15.80 ID:wrNsTDtj0
田母神さんがまだ幕僚長やってたらとっくに自衛隊員の皆さんの屍で圧力容器の穴が塞がってた
196名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 10:14:17.33 ID:FQseaWMv0
怖くなってきたは
197名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 10:14:20.64 ID:1DZHDIHG0
刑事事件の鑑定やら、ちゃんとした科学実験だったら
反対意見を持つ人間に再試験してもらうために、サンプルを残しておくだろうけど
情報バラエティーの制作現場でそんなことやってんの?

もし別のサンプルを使って検査したのなら、結果が変わっても当然じゃん。
198名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 10:14:36.96 ID:8WLHnlpT0
いのっちだけは信じてた
199名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/24(木) 10:15:29.31 ID:27J9QkXH0
震災直後に日本の報道信じられなくて
skypeで国籍アメリカのやつにコンタクト送りまくって
「そっちはなんて報道してる?」って聞きまくったの思い出したわ
200名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 10:15:56.44 ID:ape0w+0Z0
>>24
サンマあかんの?
201名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 10:15:58.37 ID:Tl6FZ7on0
民放や他メディアが大人しいところをみるとますます怪しいね
他局の捏造報道はおまいらにとって絶好のネタだろww

圧力さんぱねえっすwwwww
202名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/24(木) 10:16:09.64 ID:NcTurTEH0
テレビはオワコン
203名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 10:16:45.19 ID:Pg7g+ZAc0
>>200
日本海で採れたやつ以外はやめといた方が無難
204名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/24(木) 10:17:03.13 ID:eioVzoy1O
福島家族が気にせず福島野菜くいまくっても不検出
広島だか西日本で地元野菜くってた家族が検出
放射能とか気にしてもかわんないからムダですからみたいな放送内容で
ネットで批判されまくってたじゃん

それで詳細な検査内容が番組ホームページにアップされたが
それもしばらくたったらなぜか消されてしまったって流れだったはず
205名無しさん@涙目です。(空):2011/11/24(木) 10:17:10.39 ID:89mshHKJ0
政府はクソだな。
206名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/24(木) 10:17:26.94 ID:zjKRDteO0
ぶっちゃけ外人は接待でも日本で飯食いたくないだろうな
207名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/24(木) 10:17:44.34 ID:JNMoXmE+O
冒頭のグダグダ説明とイノッチツッコミはわざとああいうのにして
圧力の存在を暗に言っているような気がしてきた
208名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 10:17:44.80 ID:Ywv+Vs/HO
>>198
いのっちめちゃくちゃ怪しんでツッコミ入れてたぞ
男性アナがしどろもどろになっててワロタ
209名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:17:56.54 ID:gD/kHRYy0
>>190
みたいだよ
「数値がおかしい」って投書が来て、今度は2ヶ所の機関で測定しなおしたらしい
あさイチは良くも悪くもフットワークが軽いわ
210名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 10:18:12.47 ID:/gaS/Y/c0
>>136
ババアくせえ
211名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/24(木) 10:18:21.09 ID:15Xr21940
>>192
もう一発同レベルの震災くらうと食用塩の価格崩壊決定だわなwww
212名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/24(木) 10:18:29.15 ID:8ibXwytr0
まーた枝野の圧力か
213名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 10:18:39.08 ID:wVuIbn+d0
これからの安売り牛丼は食わない方が賢明だね
214名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 10:19:09.53 ID:3r/yT1J40
>>208
予定調和なぬるいツッコミじゃなかったし
ちょっと迫力あったよねw
215名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 10:19:11.53 ID:DpFVPnjh0
>>43
いのっちステキ(・ω・`*)
あたしファンになっちゃったわ(・ω・`*)
216名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 10:19:12.71 ID:0jUKQkRr0
男性アナ、ぐぬぬ

w
217名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:19:32.11 ID:urhajAtE0
    ./'^^^ ^-.
  /       | 
 「         〈
ヽ...__.   ▲ ▲  .l
   l   ●   ./
   ./゚   ▲   .l
  .;r        q
  ]         ノ  
  、        (
  (        .ヽ
 .ヽ         〉
  l.         l.
  (         (
  ヽ____    __.。.l゜
      ^ ^
怪しいお米
  _/ 7__.  /__7 ./''7 _/ ̄/_     /''''7  
/_  __.  /  /__7 / ./ / __  /   / /   
./ /_--'   ___.ノ / ー' ___ノ /   ノ /__,l ̄i.
i___7  /____,../    /____/    /___,、__i さん
218名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/24(木) 10:19:41.64 ID:boGHprt6O
>>43
いのっち見直した
219名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 10:19:46.98 ID:rKdbk/0C0
俺がグールになったら真実の為に戦うんだ
フォールアウト3に憧れてます
220名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 10:20:02.38 ID:uL9KDdG50
>>22
検出限界の数値おかしくね?
どういうことなの
221名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 10:20:02.64 ID:V6XojHlQ0
> なぜこうしたミスが起きたのかを検証する番組を放送する予定
視聴者から突かれて謝罪すらしないNHKがwwwどうしたw
222名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/24(木) 10:20:16.97 ID:cp3bBMn6O
本放送の時見てたけど実況板でみんな色々結果に対して突っ込んでたな
223名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 10:20:20.77 ID:J5zjHM0A0
EYV特に期待しようあの番組だけは少々の圧力に潰されないだろ
異常なほど左寄りだけど
224名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 10:20:22.11 ID:7u9bR4UX0
尖閣諸島の時から日本の情報規制に違和感を感じる。
225名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 10:20:34.09 ID:II0FsOItO
ぶっちゃけどーでもいいっすw
226名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/24(木) 10:20:57.83 ID:VVEWQy0v0
>>12
ほんとそれ。米国や英国のメディアから日本を見ないとな。フランス語はわかんねーんだなちきしょー
227名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 10:20:58.80 ID:Z1bsly8l0
>>209
福島がNDで目黒が一番高かったら数値がおかしいと思うよな。
228名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 10:21:12.92 ID:e5TyU+Z70
>>204
そう。販売されている食品全部安全です。気にするだけ無駄って内容が前回の放送。
今日の見てないからわからないけど、圧力云々のFAXもミスリード誘ってるくさい。
むしろ圧力あったら前回の放送否定せずそのままだろうに。
229名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 10:21:21.53 ID:1DZHDIHG0
>>22
>分析のしかたは?
>
>それぞれの家族に一食分余分に食事を作ってもらい、一日分をまとめてミキサーにかけて完全にかき混ぜ、
>分析用のサンプルを作ってもらいます。それを一週間続けて東京の研究室に送ってもらいました。
>
>分析をしたのは、首都大学東京・福士政広教授研究室です。
>「ゲルマニウム半導体検出器」を用い、各サンプル7200秒かけて分析しました。
>さらに各家庭1サンプルは、30000秒の追加測定を行いました。

ここって、以前から「御用学者」で有名になってたとこじゃん。
この研究室で使っていた測定器は設定が間違っていたってことは、
過去にこの研究室が発表していた数字は全て誤まっていたってこと?
230名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/24(木) 10:21:26.64 ID:rJIWZJDf0
観てて?だったけど、要するに首都大学の教授が本当のこと言ったら周りの圧力で潰されたってことなん?
231名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 10:22:18.10 ID:IT1mPyJx0
今年も福島の実家からリンゴが送られてきた。
千葉も実家と同じくらい汚染されてるからもうどうでもいいんではあるが
232名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 10:23:18.15 ID:HI5xS80s0
見てたな
わかりにくいっていう視聴者からのFaxに
苦しいような言い訳して余計わかりにくくなってた
233名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 10:23:25.61 ID:B8YZ9Kz40
いのっちて誰だよ
報道番組にうんこジャニタレが出るわけないよな
234名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 10:23:40.33 ID:gLGBHksC0
「日本人なら逃げることは許さない。みんなで仲良く被曝しよう」

こういう事だろ
全体主義ジャップよ
235名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 10:23:56.01 ID:1DZHDIHG0
計測器の再調整に、他の専門機関も加わってるってことは、
この研究室では、これまでずっと計測器の調整が出来ていなかったってことだと思うんだけど
実際のところどうなんだろか?

15日の検証番組が楽しみ。
236名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 10:24:08.19 ID:ioxw+thN0
有働さん向かって右目真っ赤だったけど泣いてたんかな
237名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 10:24:29.92 ID:uL9KDdG50
>>231
食ったことにして捨てろ
238名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 10:24:34.76 ID:GAmEatF+0
売春からセシウム検査までアサイチフリーダムすぎ
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 10:24:43.73 ID:IyUIzC380
>>234
違うよ
一部の資本主義の最上位が支配する独裁国家
240名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/24(木) 10:25:03.33 ID:HRLrXIdo0
視聴者からのおかしいだろってメールを
ボードにいっぱい貼って読んでるとこだけ見た。
何言ってるのか分からなかったけど、こういうことだったのか。
241名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/24(木) 10:25:04.24 ID:zdsffM/Y0
なぜか福島の野菜からは検出されなかったのに、京都の野菜からは検出されたやつか
242名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/24(木) 10:25:11.23 ID:sFzsZaK40
統制国家日本ならよくあること
243名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 10:25:13.86 ID:+dg5uowU0
あれは「選り好みすんな」、「福島県並びに福島県産食品は安全」といいたいがための番組構成で、検証なんか不要
朝イチの時間帯を永久に停波しとけばそれでいい
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 10:25:15.90 ID:zyglJpCS0
お茶がやばそうなのに、ほとんど報道しないねぇ
飲食関係は、365日どんどん蓄積されていく物だから
外部被爆とは比較に成らない程怖いのにね
癌が将来増えても関係無いって感じだからな・・
245名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 10:25:24.89 ID:qYpzzE1j0
まさに鬼女釣りほいほいだな
246名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 10:25:36.52 ID:LzOFTGEp0
イノッチはNHKの良心
247名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/24(木) 10:25:36.88 ID:QbXdVoxM0
福島県産が低すぎた=おかしいよ!!!と苦情


きっと福島県産のは全部別の県のやつだったとかじゃね?wwwwwww
248名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:26:06.56 ID:8gqHI7yZ0
あのアナの説明が終始意味不明
突っ込まれたときのうろたえっぷりがヤバさを引き立たせてるな
249名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 10:26:07.43 ID:ogwpHT0R0
前回見てて、今日冒頭だけ見てすぐ録画ボタン押してまだ見てないけど、
火元の視聴者の圧力ご意見は紹介してないよね?
250名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 10:27:08.42 ID:e5TyU+Z70
>>230
そうかもしれんね。実際、放射能なんかたいしたことなくて、
福島産でも全然平気って事実を公表したがために、危険厨からの圧力で曖昧にした。

それなら確かに圧力だわ
251名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 10:27:10.79 ID:shUWs62O0
俺の近所のスーパー福島茨城群馬栃木の野菜しか売って無い…オワタ

252名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/24(木) 10:27:13.01 ID:rJIWZJDf0
>>247
×きっと福島県産のは全部別の県のやつだった
○きっと他県産喜んで買ってたのが実は一番危ない地域のやつだった
253名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/24(木) 10:27:47.25 ID:X0+YKcbt0
山本太郎が見れる唯一の番組
254名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 10:27:47.92 ID:ogwpHT0R0
あぁ、すまん
ボードに貼ってたのか
255名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 10:27:53.32 ID:ckb30wjM0
国もさ、はっきり言えばいいんだよ
「健康に害がある可能性があります」「もう回収できません」って
あとは国民が勝手に動くだろ
256名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 10:28:21.63 ID:2sGIK4JS0
ガス抜きメールコーナーもどういう基準で紹介してるのか良くわからない
257名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 10:28:53.57 ID:mZP0g+lq0
>>165 >>177
>>1は「誰か観てた奴いる?」とか書いてるのに
番組中の投書なんて知らなくて適当にスレタイつけただけだろww
258名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 10:29:31.87 ID:gGLjVgDm0
独立性確保する為の受信料制度じゃないのか
国のいいなりなら税金で運営しろ
259名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 10:29:39.86 ID:J5zjHM0A0
もしETV特集の原発シリーズが止められたらNHKも終わりだな
あの番組が率先して検証したのを政府が追認して後追い対策してる状況だし
11/27「海のホットスポットを追う」
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/1127.html
260名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 10:29:43.82 ID:8SvFXdO70
>>224
中国人が天安門事件知らないのを責められないほどの情報規制だな
261名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 10:29:52.78 ID:ogwpHT0R0
>>256
ということは全部仕込み?
262名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:29:58.63 ID:nIbYjQg90
>>170
ベラルーシ基準だと パン 20ベクレル/kg なんだけど パンって乾燥してるから
実際に一回の食事で摂取する重さは米よりも少ないよな
つまり米は更に厳しい基準が必要だってこった
263名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 10:30:01.55 ID:Kxxqz38Q0
>>256
ネタ狙い

普通の判断すれば脇汗なんかスタッフ段階でゴミ箱直行だw
http://k-south.sakura.ne.jp/sblo_files/gekineta/image/E69C89E5838D20E88487E6B197.jpg
264名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 10:30:09.52 ID:wIOTCshw0
イノッチはダンスやってるからな
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 10:30:10.35 ID:1DZHDIHG0
>>230
この研究室は、「危険だ、規制を強化しろ」ってんじゃなくて、
どっちかといえば「安心です、安全です」という情報を発信する人に
その根拠となる数字を提供していたところ。

>>16なんかをみると、どうやら最初の放送に付いたクレームも、「不安を煽るな」という性質のもんじゃないみたいじゃない。
266名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/24(木) 10:31:00.36 ID:bR3yTWfWO
因みに、セシウムは原爆のせいで世界中にあり、子供の時から食品摂取で身体に蓄積している。
 ▽自然からウケる放射線の年間線量…日本平均約1.5mSv
 ▽宇宙から…0.3mSv
 ▽食べ物から…0.2mSv
 ▽空気から…0.6mSv
 ▽地面から…0.4mSv
■放射線への過剰な意識の理由
 今まで放射線について教育してこなかった弊害が現れている。
 ICRP(国際放射線防護委員会)も言っているが、『色んな放射線量を足し合わせて、「はい。これで年間1.5mSvになっただろ!」という事はしてはいけない』。
 低線量なら気にする必要はないという事。
 身近に放射性物質は存在する。例えば、「湯の花」「グロー放電管」「硫酸加里(肥料)」「塩!」なども、放射性物質を含んでいる。
267名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 10:31:24.27 ID:vjSgByN80
ウソだと言ってよ
268名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 10:31:55.73 ID:61m1K6Yi0
とうとう野菜が関東産ばかりになってきた。
長い冬をもやしで凌ぐしかないのかよ。
269名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 10:32:10.44 ID:IOx6NBAe0
エネルギー庁いらねぇだろ。
もう仕分け解体しちまえよ。
270名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 10:32:22.40 ID:eqPZ4zhN0
これぐらいの値で騒いで同寸の
どこそこの米はキロ500ベクレル近くても出荷し……
271 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/24(木) 10:32:38.50 ID:QgXgmz5B0
>>43
なるほどな。すべて読めた
井ノ原派の高感度アップキャンペーンだな。V6復活のための。また5人でやりたいんだな
272名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 10:33:28.19 ID:7+TLHwr50
水道水の時もそうだったが、NDになってるとこ問い合わせたら
数値はちゃんと検出できてるけど(確か10ちょい)、国の基準で19ベクレル以下はNDと表記することになってるから
今は公開上NDなんですよって言われた。このND数値は都府県でちょっと違ってたわ。謎
まあそういうもんだろ。この数値以下はNDで統一しろってお達しを無視しただけ
273名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 10:33:52.17 ID:YKQHx75V0
>>52
検出できないんじゃなくて、検出限界値と「されている」数値以下の数値だから
数値を発表するんじゃなくて、ND(検出限界値以下)と発表しろという指摘を
受けたって話。

その検出限界値というのは、どう決められているかの話はなかった。

数値自体は計器が差し示した数値で、計器が検出できない数値ではない。
274名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 10:35:26.54 ID:YKQHx75V0
>>59
計器の性能で検出できないのではなくて、その数値は自然界のものと
区別できない=検出できない と言う事らしい
275名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 10:36:08.99 ID:ogwpHT0R0
ウザい苦情きたんで、
「よし、もっと詳しく調べたらもっと安全でした!、苦情厨ざまぁ!」
ってオチにしよーぜwww
ってこと?
276名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 10:37:01.51 ID:o1eqlBS00
税金で運営してないから独立してる、国政の影響を受けないとか豪語してるが
影響受けまくりだろ
税金でやれよ
277名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/24(木) 10:37:25.14 ID:bR3yTWfWO
>>244
原爆のせいで、全ての食品にセシウムはあり、ゼロにはできない!イオンがゼロにするとか言っているが不可能だから
162:名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/11/15 05:35:16 ZJTxeENK0 [sage]
土壌から米への移行係数は0.012
1kgあたり25ベクレルならほぼ問題ない
▼190:名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/11/15 05:38:08 ZJTxeENK0 [sage]
あまり知られてないけどチェルノブイリ事故の時はお茶が100ベクレル以上汚染されてたんだぜ
文部科学省 環境放射線データベースhttp://search.kankyo-hoshano.go.jp/top.jsp
・静岡県のお茶(Bq/kg-乾)
1982/06/16 田方郡修善寺町 Cs-137 2.516
1983/06/14 田方郡修善寺町 Cs-137 3.256
1984/06/19 田方郡修善寺町 Cs-137 0.592
1985/06/28 田方郡修善寺町 Cs-137 0.740
1986/04/26 チェルノブイリ原子力発電所事故
1986/06/27 田方郡修善寺町 Cs-137 151.7
1987/05/26 田方郡修善寺町 Cs-137 11.47
1988/05/26 田方郡修善寺町 Cs-137 4.0
1989/05/26 田方郡修善寺町 Cs-137 1.6
1990/05/22 田方郡修善寺町 Cs-137 0.95
▼97:名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/11/15 05:29:36 ZJTxeENK0 [sage]
福島原発問題 - セシウム汚染はアメリカ西海岸まで広がっていた!
ttp://nuclear2ch.blog39.fc2.com/blog-entry-608.html
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/n/u/c/nuclear2ch/nuclear2ch2011091802.gif
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/n/u/c/nuclear2ch/nuclear2ch2011091801.gif
アメリカ西海岸もけっこう汚染されてるぞ
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 10:37:34.04 ID:qgpGwqDh0
前回に測定器の理論測定限界値以下で、測れる筈の無い数値を発表しちゃったんでしょ。
つまり前回発表は0〜測定限界値の間の信用できない値で
少な過ぎて測定不能でしたと言って置けば良かったんじゃ無いのw
279名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:38:01.04 ID:nIbYjQg90
http://yasaikensa.cloudapp.net/city.aspx?city=%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E6%B2%96&pref=%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C
宮崎県の調査だとかなり小さい数字まで正確(不等号なし)に出てるのに・・・・・

http://yasaikensa.cloudapp.net/city.aspx?city=%E5%8D%97%E7%9B%B8%E9%A6%AC%E5%B8%82&pref=%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C
福島県(特に福島県農業総合センターの調査)だと、殆どが曖昧な数値になっている。

更に言えば、10月以前のデータだと不等号を使って印象がぼやけてしまっているデータは少ないか
または、検出限界が(測定機関ごとの)一定値の場合がほとんど
280名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 10:38:55.64 ID:2sGIK4JS0
>>275
ウザいクレームがどっち方面から来てるのかも問題で。
しかも検証番組までやったとしてもどういう形に纏め上げてしまう気で居るのか全く読めない
281名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 10:40:28.88 ID:ckb30wjM0
>>277
アメリカからすごい賠償請求が来るな
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 10:41:21.23 ID:FWj0yeXu0
>>238
ほんとこの番組は面白いよ
デジタル機能も有効活用してるし生で他じゃ絶対聞けない視聴者の声ずばずば紹介するし
283名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 10:41:41.17 ID:1DZHDIHG0
http://ameblo.jp/halo-usaco/entry-11065198271.html
>ところが、一方で、「データが変だ」という声も広がりました。当ブログにも、『あさイチ』のデータに関するコメントを頂き、
>さっそく、NHKのホームページに上がっているデータを見直してみて、ビックリ。
>このPDF です。
>http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/10/17/images/04.pdf
>
>まず第一の疑問は、7家族7日分=延べ49日分の食事を調べ、
>5日分から5〜9ベクレル/kgの放射性セシウムが検出されているのですが、
>5件ともセシウム134かセシウム137のいずれかしか出ていないのです。
--
>もう一つの大きな疑問は天然に存在する放射性物質であるカリウム40の値です。
>延べ49日分のデータは、一日平均で250〜470ベクレル/kgの間に入っています。
>しかし、通常、食品に含まれるカリウム40の濃度を見てみると下の表のようになります。
>http://nucleus.asablo.jp/blog/img/2011/10/30/1b4b4c.jpg
>
>海草類などで高いものがありますが、食品全体を見れば200ベクレル/kgを越えるものはわずかしかありません。
>特に主食系の穀類では、ここに上げただけでなく、参考にした『家族で語る食卓の放射能汚染』のすべてのデータを見ても
>中華麺の99ベクレル/kgが最高で、100 ベクレル/kgを越えるものはありません。
>
>ところが、『あさイチ』のデータは、49日分すべてが、一日の平均で250ベクレル/kgを越えているのです。
--
>まず不思議なのが、専門家中の専門家であるはずの福士教授が、
>「セシウム137とセシウム134が一緒に出ない」「カリウム40の値が高すぎる」と疑問に思わなかったのでしょうか?
>NHKもNHKで、多くのスタッフが関わっているはずなのに、誰一人としてその疑問を持たなかったのでしょうか?
>
>あるジャーナリスト が、福士研究室に尋ねたところ、
>「機械の故障等で正確なデータではなく再分析中」という、とんでもない返事が返ってきたようです。

少なくとも、「NHKは危険(事実)を知らせようとしたのに、圧力で潰された」といった話ではなさそう。
284名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 10:41:58.61 ID:LzOFTGEp0
>>253
和風総本家にも出てたわ
285名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 10:42:10.36 ID:prGEkSkk0
>>1
なんだこのパンチョッパリ!
286名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/24(木) 10:42:37.48 ID:TH0vSt8r0
そりゃ本当のことを報道したらマスコミ失格だからな
287名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/24(木) 10:42:50.96 ID:KguKwSeN0
いのっちそのうち干されるんじゃないのw
288名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/24(木) 10:43:24.34 ID:yEm1ugbw0
これ見てたけど酷かったな

レポーターしどろもどろで、いのっちが上に出てきてるような的確なツッコミ入れたら
「把握していない」か、明らかにディレクターの出すカンペの通りにしか返答できず

その後最悪の雰囲気の中で、「後日特番を〜」とかほざきやがった
苦情や、asaichiのここがキライをメール、FAXで募集するらしい
実況板で「全てがキライです」っていう意見出ててワラタ
289名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 10:43:50.31 ID:ogwpHT0R0
>>280
「ND」や「ド安全」を強調する方向性なんじゃないの
290名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/24(木) 10:45:04.84 ID:owf/ing50
うどんは好きだ、でもあさいちを許すことはできない
291名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 10:45:05.15 ID:LzOFTGEp0
つまりこのNDは、計測学的な意味じゃなく政治的な意味でのNDってことだわな
292名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/24(木) 10:45:34.30 ID:I3b5EIFhO
安全な食べ物なんて水だけだからな地球上では
そりゃ固形の食べ物は何らかの悪影響は絶対でてくる
293名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 10:46:19.24 ID:4sfSYWq90
測定し直しがどうのとやってるのは見てたけど、詳しくは知らなかった。
セシウムが問題だったのか。

初回の特集は、日本全国どこの食材を食っても問題ありませんよー、
という主旨だったし、なんで今日になって深刻そうな訂正放送してるのか不思議だった。
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 10:46:36.15 ID:qgpGwqDh0
>>281
アメリカは西海岸寄りのネバダ砂漠で数百発の大気圏内核実験を遣っているから自分に賠償請求だな
295名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 10:47:06.51 ID:Kxxqz38Q0
>>288
朝からセックス特集だもんな

受信料返せ! ってFAX送ってやろうかw
296名無しさん@涙目です。(イギリス):2011/11/24(木) 10:47:16.83 ID:zdNiifXM0
今や統失的思考の方がアテになる日本社会だしな
人間を悪意で考えて間違えたことがない
297名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 10:48:24.81 ID:yXyjen0e0
手遅れやからもう気にすんな
298名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 10:48:36.86 ID:osqqDc630
見てたけど、圧力とかじゃなくて
測定した本人が「数値の再検討をさせてほしい」と言いだしたらしいよ。
299名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 10:50:13.55 ID:rhtW3myQ0
うそいちはいつも嘘つくからはじめから信用してない
300名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:50:32.99 ID:nIbYjQg90
>>277
すみません シミュレーションの値で語る池沼はお帰り下さい
301名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 10:51:05.04 ID:ckb30wjM0
>>298
政府から圧力を受けての自己申告だろ
302名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/24(木) 10:51:22.65 ID:sFzsZaK40
>>298
なんか電話きたんだろーな
303名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 10:51:28.28 ID:vaIQYBOg0
すでに北朝鮮や旧ソ以下
歴史的にみても史上最悪の国
304名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/24(木) 10:51:39.10 ID:seRusEEv0
なぜか夜ならETVで放送できる不思議
305名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/24(木) 10:51:49.64 ID:IC9cf69TO
パチンコ依存のキチガイ女を放送したのもこの番組だし
カーネーションも最近の朝ドラの中では面白いし
306名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 10:52:16.75 ID:TPIcfGgii
見てたけどこの記事読むまで特別不自然に思わなかった。
俺やっぱアスペルガーかも。
307名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/24(木) 10:52:53.28 ID:D5zNkcFEO
隠蔽国家日本、どうせばれるのに
308名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 10:54:02.60 ID:wGYYcQusP
ばーーーーーーーーーーーーーか
なにセシウム高いぞて、煽ってんだよ。
潰れてしまえ、利権崩葬局。
309名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 10:54:23.76 ID:piFnYl8K0
100mSV :通常の1.08倍 野菜不足・受動喫煙とほぼ同じ
ttp://blog-imgs-37.fc2.com/a/i/t/aitsuk1/192031903.jpg
200〜500mSV:通常の1.2倍 運動不足・塩分取りすぎとほぼ同じ
ttp://blog-imgs-37.fc2.com/a/i/t/aitsuk1/192031904.jpg
2000mSV :通常の1.6倍 喫煙・毎日3合以上飲酒と同じ程度
ttp://blog-imgs-37.fc2.com/a/i/t/aitsuk1/192031905.jpg
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 10:55:57.74 ID:1DZHDIHG0
安全に寄る方向で、不自然なデータの修正があったのかと思ったのに
そもそも、本当に検査を行ったのか?ってレベルの滅茶苦茶な数字を根拠にして
「厳密な科学的な調査をした結果、安全だということが分りました。」と報道していたというもっと怖ろしい話だった。

この研究室は「専門家」としてさまざまな安全宣言に科学的なお墨付きを与えてきていたのに。
311名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 10:56:21.28 ID:ogwpHT0R0
>>298
教授、失職だろ
312名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:57:12.24 ID:nIbYjQg90
>>309
これって外部被曝?内部被曝?
313名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 10:57:24.67 ID:XsFRZi5R0
>>277
0.59ベクレルまで計測できるのに、
今回はその10倍以上の数値が出てるじゃん。

計器の測定範囲や測定誤差が、25年前より劣化するなんてあり得ないだろうし。

やはり圧力で消されたな。
314名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/24(木) 10:58:19.99 ID:2LZXQX0qO
>>298
再検討てw
315名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/24(木) 10:58:34.24 ID:i65EKIJw0
>>313
設備や条件に寄るに決まってるだろ馬鹿
316名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/24(木) 10:58:37.58 ID:r/gubiBo0
井ノ原が出てるやつだっけ
見てたよ
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 10:58:52.26 ID:wjsjXmPa0
農協だろうな
318名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 10:59:14.74 ID:4w6pZ3z90
FAXで「圧力じゃねーの?」ってのがきて読み上げてたけど、なんだかなぁ
319名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 11:00:02.04 ID:nIbYjQg90
>>315
25年前よりしょぼい設備なの?
条件って何?
320名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 11:00:14.81 ID:a3rI7owz0
もう日本は信用できない
中国レベルの国
321名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 11:00:48.26 ID:5UnG48630
愛知以東は汚染されてるだろ。
後は死ぬのを待つだけなんだから、じたばたするなよ…(´・ω・`)
322名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 11:00:53.63 ID:YLUOma0U0
何で再検証したの?
323名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 11:00:58.19 ID:ogwpHT0R0
>>318
なんかねぇ、逆にシナリオ書いてない?ってゆうかさ…
324名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/24(木) 11:01:47.39 ID:S4hRHf1V0
>>43
それ見ててイライラした
なんも知らない馬鹿の発言だなーって

そんなに他の放射性物質が怖いなら科学肥料で育てられた野菜とかくえねーよ!!

科学肥料の放射性物質測定したらそこらへんの土より圧倒的に大量の種類と数値がでるぞ?

そもそもセシウム以外まで気にし始めたらこの世界に住めなくなる
325名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 11:02:10.16 ID:33FUUnyP0
完全にソ連以下だよね
326名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/24(木) 11:02:15.42 ID:I/JpNVSp0
首都大学東京ってまともな大学なの?
きちんとした調査できるほどの大学なのか怪しい気がする。

TVなんかにはたまに出てくるけど、こんな大学進学した奴聞いたこと無いぞ。
327名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 11:02:56.74 ID:L5pJ98Rp0
無駄に金をかけて番組を作るNHKが測定ミスとか考えにくいな
328名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 11:02:59.77 ID:LL7hana10
329名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 11:03:38.82 ID:4w6pZ3z90
>>323
そうそう、計算されてる感じがするわ。
嫌だ嫌だ。
330名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 11:04:11.75 ID:LTDFyQzE0
お前らはほんと陰謀論が好きだな
+と同レベル
331名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 11:04:23.59 ID:piFnYl8K0
>>312
外部被曝ぽい
http://www.youtube.com/watch?v=2dEjfYq6jEk
NHK朝のニュース(5/16) がん発症率 国立がん研究センターまとめ
2000mSVは2シーベルト
332名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 11:04:33.77 ID:lDb6zalv0
淫乱干からび婆ぁアナ好みのセックスレス特集はまともに二回も放送するくせに。
受信料泥棒。
333名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 11:05:03.49 ID:NrZ/yhQX0
なんで福島より札幌の方が高いんだろ、
334名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 11:05:09.73 ID:XsFRZi5R0
>>315
馬鹿はお前だ。

今年のお茶の数値と比較してみろ。
そして、そのお茶が取れた産地がどう分布してるのかを考えろ。
例えば埼玉県産のお茶は基準値を遥かに超える数値が出てる。
チェルノブイリ前の数値が自然界の正常値とすると、今年の数値との比が汚染係数といえる。
例えば埼玉県で1000ベクレルのお茶が取れたなら、自然な状態の1500倍くらい汚染されてるということだ。

その産地で取れた野菜も全て同程度汚染されてると考えるのが妥当。
335名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 11:05:51.25 ID:pCWaf8gk0
>>102
調査に協力した家庭の方々は
既に政府が洗脳済み
福島から逃げない人々シンドローム
336名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/24(木) 11:08:51.27 ID:/dSNpg/+0
>>328
ますます意味わからなくなった
数値が不自然ってどう不自然なのかもわかんね
337名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 11:08:57.92 ID:12ofCnIH0
また政府の陰謀厨か いい加減にしろ
基準以下ならいくらセシュウムとっても大丈夫だよ
338名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/24(木) 11:09:18.36 ID:mPO5iXS+0
いのっちと長瀬がいれば報道の嘘が大体わかるかもしれない
339名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 11:10:13.75 ID:OSoH5Sy00
海外逃亡するしかねぇ
340名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 11:10:38.14 ID:J5zjHM0A0
これは初回の放送分で紹介したデータの方が既におかしかったのか
んで視聴者や研究者から突っ込まれたと
でも測定結果の正当性がちゃんと言えなくてお詫びと
341名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 11:10:53.70 ID:1Os8uP3c0
怪しい分析装置さん
342名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 11:12:10.63 ID:fweMqqr10
ニュー速民は寝ている時間だろ?
343名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/24(木) 11:13:23.38 ID:i65EKIJw0
>>319
25年前の完璧な設備と今の簡易な設備なら当然前者の方が精度たかくね?
実際NHKでどんなの使ったかは知らんが

>>334
お前が一番馬鹿だよ
今そんな話してねーのにww
344名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 11:13:32.59 ID:rYUW8fRZ0
庶民ども、安全だから気にするなと言うことで OK
345名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 11:13:40.83 ID:wQxMW/4p0
トンキン涙の全身被爆wwwwwwwwwww
346名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 11:15:19.24 ID:5CKjnNdS0
原発が爆発しても何も問題出なかったんですよ
という事にしなきゃ官僚のメンツが潰れるからねぇ
347名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 11:15:24.82 ID:OSIj83V90
さすがNHKだな。真実をきちんと放送する誠実な姿勢が感じられて好感がもてるわ。
348名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 11:16:11.55 ID:XsFRZi5R0
くだらない擁護して無理やり汚染野菜を食わせようと工作してる連中がウヨウヨいるな。
349名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 11:16:29.16 ID:2sGIK4JS0
>>328
言ってることが根本的におかしいというか・・・
そらイノッチも突っ込み入れまくる事態になるわな
350名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 11:17:44.04 ID:3kQjW6bA0
これで謝罪無し&再計測して間違いじゃない事を番組で証明すれば
流石の俺も受信料払うわ。
351名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 11:18:00.06 ID:pCWaf8gk0
政府による犯罪 その隠蔽の瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=Pm8MJmyKPrk

おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「今世紀初頭に起きた重大事象だぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。
352名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 11:18:40.26 ID:ckb30wjM0
>>346
国内だけでなく、アメリカやフランスみたいな他の原子力推進国からも圧力受けてると思う
「おまえらが早く収束させないから自国でも原子力反対運動が起きてる、賠償しろ」
みたいな
353名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 11:19:11.34 ID:3fBjU6300
チョン系民族主義系とか左翼系の人たちや大阪九州の人たちは
放射線が規定値以上検出されないと、間違っているってすぐ怒りはじめて
トンキントンキンいいはじめる
354名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/24(木) 11:19:29.00 ID:i65EKIJw0
>>348
危険危険と空気も読めずに無駄に騒ぐだけの奴の方がよっぽど工作員だろ
逆に危険厨は馬鹿ばっかり、政府の言うこと聞くしかないねって言う工作にしか見えん。
355名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 11:19:53.52 ID:IzhI3uKsO
日本人全員が気をつけたらパニックになるし経済が停滞する。
俺はかなり食品に注意を払っているが自分みたいのは少数派の方が都合がいいよ。
皆気をつけたら、食料品の値段があがるし手に入りずらくなる。
体内被爆したい奴は勝手にしてくれと思う。
356名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 11:20:08.43 ID:LGgvtJuW0
>>1
和歌子しか観てなかった
357名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 11:21:48.12 ID:wWHJjo2d0
さすがマスコミの庇護を受けている民主党だけはあるな
自民党だったら今頃すべて暴露されてるだろう。
358名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/11/24(木) 11:22:06.78 ID:lhB0mmvw0
しかし、この目黒の食卓のセシウムさんは何が原因なのだろか
献立見ても福島産は見当たらんし
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/10/17/images/04_5.pdf

<セシウム137>
目黒 8.97Bq/kg → 8.5Bq/kg ※誤差1.9Bq/kg
359名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 11:22:06.96 ID:eqPZ4zhN0
えらい人が大丈夫って言うんなら大丈夫なんでしょ
あとは自分でどうするか決めればいいし
360名無しさん@涙目です。(東京都【11:07 震度2】):2011/11/24(木) 11:22:22.76 ID:Tfzzpcvy0
こりゃ完璧に圧力だろ?
NHKのミスで終わらせるのか・・・
怖いな・・・
361名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 11:22:40.77 ID:XsFRZi5R0
>>354
空気w

空気読んで安全宣言ですか…

計測しないで空気読んでろw
362名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 11:24:19.61 ID:WIwK3pHG0
これ前回の放送の時数値より
コメンテーターが福島の事故で放射性物質は世界中に薄く堆積しています
って言い放ったことのほうが衝撃的だった
363名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 11:24:20.81 ID:Shmndnff0
>>324
>そもそもセシウム以外まで気にし始めたらこの世界に住めなくなる

えっ?
364名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/24(木) 11:24:55.37 ID:+ws12gSn0
意味不明だったな
検出限界が引き上げられただけで検出されませんでしたーって
数値自体は何も変わってねえじゃねえかヴォケ
しかも福島の家庭のには再検査してなかったんだっけ?
365名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/24(木) 11:25:49.13 ID:i65EKIJw0
>>361
検出限界の話してる時にお茶でこんだけ出てる!!危険に違いない!!って言うべきだとでも?
別に周りに同調しろとは言ってない。ただ、唐突に関係ない話しても聞く耳持たれないよ?って話
366名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 11:25:57.27 ID:AiiroHw10
検出下限値を下回るわけねーだろw
その測定方法ではそれ以下の数値にならないんだよ
NDにすらならない
367名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 11:28:23.88 ID:XsFRZi5R0
>>365
あーほーw

NHKは検出限界が高い装置を間違って使ってたんだろ?

てことは、検出値が正しい過去のデータで比較するほうが妥当だろうが。
NHKが間違いと言ったからって、安全です!って言い張る根拠にはならんという話だ馬鹿。
368名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/24(木) 11:28:50.37 ID:5G+ktDQx0
>>26
>>35
ほんとになあ・・・
これほんとにどうすりゃいいんだろ
369名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/24(木) 11:30:42.69 ID:tB1h7+1m0
とりあえず東京都民らは死んでもらうしかないと
370名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 11:30:46.09 ID:n5M9wF7P0
四国中国以東なんて今更どうあがいても放射線の楽園なんだからさ
371名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 11:30:47.50 ID:e5TyU+Z70
>>360
NHKは販売されている食品は安全ですよ!気にするだけ無駄ですよって放送したんだけど、
誰からの圧力で今日の放送したと思ってんの?w
危険厨からの圧力?w
372名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/24(木) 11:31:26.42 ID:i65EKIJw0
>>367
そもそも俺は安全と言ってねーよ
検出限界が妥当かどうかしか言ってない

そんな中でいきなりお茶お茶危険危険って自分で会話できてないって思わないか?
373名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 11:32:29.67 ID:2sGIK4JS0
>>358
牛乳とか産地不明だし・・・東京の水はどの程度安全なのかとか、
輸送段階での包装資材とか加工地での衛生環境とか、
元々食卓に乗っけられた食材だけ調べていい次元じゃない気がするんだけどね・・・

そもそもの取り上げ方が問題ありすぎなんだろうけど
374名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 11:33:58.50 ID:ntCvd1oI0

ん?検出限界以下の数値ってことはより安全ってことか
よかったじゃん
375名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 11:34:23.57 ID:nIbYjQg90
>>343
大学の放射線科の先生が簡易な装置を使ったの?
外部委託したところも簡易装置だったの?
ニュートリノが異次元に飛ぶ時代に?
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/24(木) 11:34:43.05 ID:7y3BLcBE0
出た数値をバカチョンで8掛けにして発表してるってのがよくわかったよ。
377名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/24(木) 11:35:01.52 ID:091KrRdkO
実際の安全値なんて分らんからこれからデータとって決めるんだよ。
取り敢えず未来の人類のために福島とトンキンは気にしないでセシウム採っとけよ。
378名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 11:35:42.59 ID:Vfb1VL1O0
生放送で計測って出来ないの?
379名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 11:36:10.54 ID:kjTDmvRe0
「べくれる」とか「まいくろしーべると」とかわかんないから
死ぬか死なないかだけ教えてくれればそれでいいんだけど
380名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/24(木) 11:36:31.36 ID:3IfjOJd00
折角、お金を使って番組まで作ってるのに、
検出限界値が高くて数値がほとんど出ないだなんて。
検出されなかったから安全って宣伝したいだけじゃん。
381名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 11:36:33.98 ID:Kd1SvUAg0
元の測定データは間違ってない
放射性物質はいっぱいある
10月17日放送の>>22の左の数値はセシウムじゃない放射性物質の数値
セシウムは測定限界以下でした

別に問題ないんじゃないの
382名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/24(木) 11:36:50.73 ID:QwDGdzo/0
さすが膣トレ番組だな
383名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/24(木) 11:38:26.54 ID:yCM13jlb0
>>203
ヒント:ロシアの廃原子力潜水艦は日本海に面した港に係留して野ざらし中
384名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 11:38:43.02 ID:lHYT8Xt5i
って言うかトンキン周辺住みの奴らで安全だと安心してる情弱なんていないだろ

高濃度放射性物質がトンキンで検出!

ビンでしたwwww

↑猿並みの知能があればこれがいかに安っぽい猿芝居なのか即座に判断できる
野菜や肉だって同じ
汚染されてない訳がないだろ
385名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 11:38:56.25 ID:X5Z1CnGo0
>>378
利根川AAじゃないけどその計測値の真偽はどうする?って話がついてまわるんじゃ。
安全そうなサンプルを事前に選択するか、計測機器をいじるくらいはやりかねん。
386名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 11:39:25.51 ID:poVbt73G0
そもそも基準値が高すぎる
387名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 11:39:41.30 ID:by7ZwnPS0
危険厨も安全厨も一生懸命生き伸びようとしてるのは間違いないと思うんだ
自分のおかれた環境や立場が違うだけで
お互い自分と同じ考えになれってのはやめよう
人は人、自分は自分それでいいじゃないか
388名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 11:40:04.73 ID:ntCvd1oI0

なんかスレタイに「圧力」とかいう文字があると変なスイッチが入る人がいらっしゃいますね
389名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 11:41:10.42 ID:5rn45T05i
武田氏が出鱈目って言ってんだからまあ隠蔽に間違いない
390名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 11:41:42.95 ID:LziiUL1b0
タレントに福島産を無理矢理食べさせて安全を演出するのはプロパガンダですかと視聴者投稿あったが
あれ、どう考えてもタレント事務所だろw
391名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 11:42:58.28 ID:pCWaf8gk0
>>388 スイッチ入ってるのは君なんじゃないかw

測定結果出た後に その値より高い限界値もってきてNDという事象だよ
よくないじゃん
392名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 11:43:39.66 ID:1DZHDIHG0
>>381
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/10/17/01.html
>分析をしたのは、首都大学東京・福士政広教授研究室です。
>「ゲルマニウム半導体検出器」を用い、各サンプル7200秒かけて分析しました。さらに各家庭1サンプルは、30000秒の追加測定を行いました。

「史上最も精度が高いゲルマニウム半導体検出器を用い、通常よりも時間をかけて綿密に調べた結果
 福島の食卓からさえも、放射性物質は殆ど検出されなかった」というのが初回の放送内容。

でも、根拠として公表されたデータを見てみると、
セシウム134、セシウム137の偏り、カリウム40の数値が異常で、その点を突っ込まれた。

そのことに対する回答が「計測器が壊れてました。でも再検査しても計測限界以下だったので安全には変わりありません。」
「なぜ間違ったデータがそのまま放送に使われたか」の検証番組を後日放送します。」というのが今回の放送。
393名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 11:45:13.78 ID:XsFRZi5R0
>>372
知らんよ。
お前が348にレスして来たんじゃん。
394名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/24(木) 11:45:37.91 ID:IJpJQ/CQ0
これ見てたけど
実際に検出された値より少し上の値に検出限界を無理矢理設定し直して「検出限界以下でした」と誤魔化したようにしか見えなかったわ
数字として発表されると大衆に恐怖与えるからそうならないようになんとかしろ!とどこかから圧力かかったのかな?と思わされた訂正の不自然さだった
395名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/24(木) 11:47:04.54 ID:i65EKIJw0
>>375
334の話なんだけど。
396名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/24(木) 11:48:38.75 ID:MVkdx6a10
セシウムじゃない放射性物質ならいいみたいなこと言ってんじゃねーよ
ほんと狂ってんな
397名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 11:49:11.91 ID:Kd1SvUAg0
>>392
>>328 見た?
左側の札幌須賀川とかの数値はセシウム134じゃないんだってば
398名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 11:49:40.07 ID:kjTDmvRe0
気にしすぎだろお前ら
はげるぞ
399名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/24(木) 11:49:56.88 ID:Ye2dxIx70
最近アサイチフルボッコやな
最近だと東山が出演したときだけは見たぞ(´・ω・`)
400名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 11:50:41.07 ID:qEiHmWPW0
迷惑な姦国
http://blogranking.fc2.com/rank/150600_1.html(FC2韓流スター ランキング内)

迷惑な韓国〜気持ち悪く勘違いで、頭の中は日本のAVだけの韓国男達。〜
韓国人が、日本人女性は韓国男に夢中(捏造なのに。)と言っていることは、大変迷惑です。
慰安婦はただの売春婦です。実は韓国人もわかってます。
401名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/24(木) 11:50:54.33 ID:aqVaw/XM0
>>34
ロシアから呼んだ女医さん、ドン引きして顔がひきつってたな
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 11:51:32.55 ID:YacP2z+J0
しかし何時まで暫定()基準値が適用されるんだろうね
インチキ無能政府は冷温停止宣言とかしたがってるにもかかわらずさぁ
403名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 11:52:09.25 ID:4Nd2jUYyi
ふくすま産の米は結局アウトだったんだもんなw
でもそのアウト米は流通してないので大丈夫とかw
消費者や農家の敵はハッキリしたねw
404名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/24(木) 11:53:11.37 ID:kI0Qx2nUP
放送後に農業関係の団体とかが圧力かけたんじゃねーの?
圧力かけてメディアに自分たちの都合の悪いことを報道させないのはチョンと一緒
405名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 11:53:56.81 ID:tQmIoGKp0
メール投書に

「あたし理系だけど自然界で放射線を常に浴びてるのだから怖がる奴馬鹿すぎw」

つぅ内容があったが、自然界や定期健診、旅行以上の放射物質取り込みたく無いんだよアフォw
406名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 11:54:42.38 ID:YKQHx75V0
>>367
いや違うって

この検出限界値っていうのは、測定器の検出精度のことじゃないんだよ。
測定器自体はもっと小さい数値まで測れるの。

検出限界値っていうのは、自然環境の放射線値も含めて測定してるから、
その数値以下は自然界の物なのか、原発由来のものなのか判断できないって
事で決められた数値。
407名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 11:54:56.04 ID:Vg2Gp3xx0
STALKERごっことかしたいよね
408名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 11:57:04.34 ID:BJ6HsLm+0
低線量被曝が全く問題無いっていうデータは完全に隠蔽されてんだな
ちょっとでも「問題ありません」ていうとマスコミと馬鹿主婦が発狂するもんだからみんな口つぐんでしまってる
409名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 11:57:48.50 ID:IjONuQsG0
トンキンさん涙ふけよ
410名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 11:57:56.35 ID:QR8HX7x/0
検出限界値以下は測れない安物の検出器だっただけだろ。
411名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 11:59:58.99 ID:lFxsU+de0
20ベクレル以下は検出限界って言わなきゃいけないってこと?
412名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 12:00:50.30 ID:YKQHx75V0
>>410
あなたの言ってる検出限界値が検出精度の事を言ってるんであれば、
どんな高い測定器でも検出精度以下の数値は測れないよ。
413名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/24(木) 12:02:18.48 ID:5wGhk7vN0
まぁNDを0と表記したのは問題だったけど、圧力とかなんとか言ってる奴は正直2ch脳すぎて気持ち悪いわ
414名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 12:05:47.18 ID:lFxsU+de0
知らない間に検出限界が100ベクレルになってたら怖いな
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 12:05:47.79 ID:YacP2z+J0
圧力がないとおもってるお花畑牧場の方のほうがおかしいと思うわ
あれだけ放射性物質ばら撒いてるんだから結構な数値がでないと逆に不自然
416名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/24(木) 12:07:27.35 ID:yEm1ugbw0
>>407
マシェー


ここにもはぐれSTALKERがいたのか
417名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 12:07:45.49 ID:gQLfCnQS0
>>414
そんなにザルじゃ、しょうがねえな w
418名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 12:07:56.75 ID:XsFRZi5R0
>>406
んじゃ余計に、危うきに近寄らずで良いんじゃないの?
そもそも>>277では今回の1/10以下の数値まで計測されてて、当時から今までその数値の妥当性は疑われてさえいない。

ここに来て急に自然放射線量がどうとか言い出したということは、
原発から飛んできた放射能によって空間線量が測定に影響を与えるほど高まったということでは。
419名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 12:07:56.93 ID:VAZuxKbjP
テレビ局に所属する理系出身なんてガイガーカウンターでセシウムが
測定できると思ってる馬鹿がほとんどだからな
420名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 12:07:59.67 ID:9ubWKJXJ0
原発関連については国費使って全国民の発言を
中学生レベルまで「監視」してる事が白日の下にさらされたのに、
それで圧力なんてないとか言っていられるお花畑脳が呆れるわ。
業界からの圧力はMAXで掛かってるに決まってるだろ。
421名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 12:08:22.27 ID:HkPQTugQ0
こういう数値はもっと慎重に正確に報道しろよ

当たり前に予想できることは推測でも何でもいいからどんどん放送しろ
422名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 12:08:31.36 ID:kjTDmvRe0
で、数値が危険なレベルだとわかったらお前らは引っ越すのか?
423名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/24(木) 12:08:40.22 ID:SJVBsIS/0
>>24
サンマは年魚だからまだまし

マグロとか何年も生きる魚は蓄積されうる
424名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 12:09:51.72 ID:1d5H6Cg60
問題の放送と謝罪放送両方を見たのでまとめます
問題点は2つあります

1つ目は測定された数値そのものの誤りです
例)目黒 8.97 Bq/kg → 8.5 Bq/kg

2つ目は検出不能の結果が出ているにもかかわらず
特定の数値が検出されたように表記したことです
例)札幌(北海道)8.2 Bq/kg以下は検出できないはずなのに5.69 Bq/kgと特定して表記
  須賀川(福島)5.7 Bq/kg以下は検出できないはずなのに3.66 Bq/kgと特定して表記
  さらに郡山(福島)は他と同様検出不能に過ぎないのにあえて「検出せず」と表記
425名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 12:11:20.93 ID:1d5H6Cg60
あさイチの訂正ページでは1つ目の問題をクローズアップしている様ですが
2つ目の方がむしろ重大です

本来は目黒以外は検出不能とすべきだったのですが
これではニュース性がないと思ったのか
「須賀川は遠方より検出値が低い。郡山に至ってはゼロ!」
というような印象操作をしています

12月15日に検証番組をするようですが
2つ目の問題をしっかり検証してもらいたい いのっち頑張れ! 
426名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/11/24(木) 12:11:31.47 ID:GA6AFs6x0
セシウム134なんて原発起源しかありえんでしょうに。
それを、別の自然由来の放射線元素と測り間違えてました(てへ
とか言うてるの?ヤブ医者レベルじゃないか、この教授
427名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 12:12:20.04 ID:v+Nfbutn0
計り方よりサンプルや食材の選び方と伝え方が問題視されてたのにどうしてこうなった
428名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 12:12:31.06 ID:gQLfCnQS0
>>419
それも程度の問題で、最近のシイタケみたいに数千
ベクレルもありゃ、量によっては反応が出るはず。

積算機能のあるガイガーで、食品の量を多くして
(10キロとか)測定時間を長くすれば、バック
グラウンドとの違いくらいは出てくるよ

番組で使ってる機械より感度が2ケタくらい悪いと
いうだけで、何も測定できないわけじゃない
429名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 12:12:32.18 ID:8y41cu170
最大限安全寄りに報道せよって圧力は当然ガンガンかかってるわな。
でなければ検出ゼロとか安易に電波に乗せるわけがない。
嘘ついたって信用が失われるだけなんだが
まぁ大半の愚民は騙せるからオッケーだと思ってるんだろうな。
マスコミも圧力かけてる原発利権も。
430名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 12:13:18.47 ID:1DZHDIHG0
>>397
セシウム134の数値だけが異常で
そこを突っ込まれて再検証した結果、誤りが見つかったという話ではないでしょこれ。
431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 12:14:04.64 ID:Vxl8H6PW0
謝罪のつもりかなんかしらないけど有動アナがやたら頭下げてて
おっぱいがむにゅむにゅしてて朝っぱらから吐きそうになったわ
432名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 12:15:15.76 ID:kjTDmvRe0
>>431
かわいいじゃん有働さん
433名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 12:15:55.76 ID:wGbo7WK80
>>406
ちがくね?検査って時間あたりの放射線量を測るから
検出限界を下げると測定に時間がかかる
434名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 12:16:17.96 ID:nIbYjQg90
一日10ベクレル(セシウム137)で約0.5ミリシーベルト
全部セシウム134だと 約1.5倍ぐらいで0.7ミリシーベルトチョットかな

一日10ベクレルで収まれば いずれのセシウムでも問題ない

少なくとも100ベクレル/の肉 200gで超えちゃうけどw
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 12:18:38.07 ID:CvKXK1UnP
>>423
でも今年のサンマはヤバくねえか?
濃いのが垂れ流しになったばかりで・・・
数年してからなら考えるけど・・・。
去年の冷凍サンマうめえぞ
どうせ近海マグロは高くて食えないから、インドマグロやアフリカマグロ
なら大丈夫だろ
436名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/24(木) 12:18:48.66 ID:u1nkplTEO
見てたわ
結果が不自然だっていうクレーム来たらしいけどなにが不自然なのかわからんだ
437名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/24(木) 12:18:59.58 ID:OwDqzGwi0
福島周りに転勤なったらお前らどうすんの?
438名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 12:19:05.83 ID:p6qA5d9Y0
ちょっと検出されたくらいでお前らみたいにぎゃあぎゃあ騒ぐ連中が居るから訂正するんだろ馬鹿馬鹿しい
439名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 12:22:10.54 ID:wGbo7WK80
これは検出限界より下なのにNDじゃなくて数値出たのはなんで?
440名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 12:23:09.65 ID:ckb30wjM0
>>437
辞める
441名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 12:24:02.63 ID:Iqk6a1RY0
鉛の箱に入れて測定しろよ
442名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/24(木) 12:28:48.74 ID:tz3YK5KD0
>>436
福島で不検出なのに目黒で出てるのはなんで〜ってことだろ。
443名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 12:30:04.83 ID:it/iS4mJ0
>>442
抜き取りとは言え検査して出荷してるのと
未検査のちがいじゃね?
444名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/24(木) 12:30:16.23 ID:SJVBsIS/0
>>435
おれも今年漁獲したサンマは食わないと決めている
445名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 12:32:09.84 ID:0kir+t3C0
>>328
うーん
なんか必死だな 実際汚染の激しい根魚とかで数十〜数百Bqだろうから食事全量でND(5Bq以下とか)
になるのも分かるけど

でも震災直後この番組も火消しに躍起になってたしなあ
イノが突っ込んで、番組アナが大丈夫です、問題ないっていうパターンばっかり
446名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 12:32:35.93 ID:lFxsU+de0
>>328
>違うなんだったんですか?

ワロタ
447名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 12:34:39.18 ID:4/KfT4Yhi
NHKは夜9時からのニュースのメインキャスターが
ゴリゴリの原発推進派だからな。

あの人、アナウンス部でかなり上の方の人だろ。
448名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/24(木) 12:38:20.47 ID:WO3YEDzLO
ベクレル値を発表できるのは大本営だけ!
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 12:41:18.21 ID:bnxppWv00
訂正だけで済まないってそんなに重大なの出来事だったのかよw
450名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/24(木) 12:42:15.11 ID:8uJ0HvEM0
セシウムまみれは国策
ジャップは長生きしすぎた
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 12:45:37.05 ID:sxCRtmNt0
週刊金曜日にこの話載ってたな。
452名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 12:45:41.92 ID:91nyv2vc0
朝イチは俺にアップルペクチンを教えてくれた
おまえらものんどけよ
453名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/24(木) 12:46:16.22 ID:BBKg8z5d0
安心のNHK
454名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/24(木) 12:49:20.17 ID:vlqDDp3hO
今年さんま10匹食べたよ…

あと、さんまの表面に青い光みたいな物があったが…
ピカってしてたが、まさかセシウムじゃないよね?
ウロコだよね?
455名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 12:50:12.81 ID:Up1bYV9S0
お前ら今年の魚食わなきゃセーフとか考えてないよな?
半世紀は汚染されてるから
456名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 12:51:59.72 ID:CpcW/+Qa0
>>328
これは苦しいぞ
双葉町民死ねや
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 12:52:53.51 ID:L0fCRMk60
>>447 NHKは夜9時からのニュースのメインキャスターが  ゴリゴリの原発推進派だからな。

大越が ゴリゴリの原発推進派?
藁貸すなよ。
ときどき 反原発厨のようなこと 言っているぞ。

458名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 12:52:56.86 ID:gp2CjNZy0
見てたけど確かに誰かに言わされてるって感じだったな。
459名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 12:55:09.65 ID:PoI991VC0
脇汗から何Bq検出されるか計測しろや
460名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 12:56:29.05 ID:4/KfT4Yhi
>>457
いや、3月4月はあからさまだったぞ。
最近はなりを潜めてるんだろう。
ゴリ押しするまでもないからな。
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 12:57:00.56 ID:L0fCRMk60
>>451
え、週間金曜日なんて雑誌 まだあるのか?

在日がやっている雑誌でしょ。

筑紫哲也(朴 三寿、 元朝日記者、共産キャスター)
本多勝一(崔 泰英、 「南京大虐殺」虚報の中共工作員記者)
佐高信 (韓 吉竜、 極左評論家)
辛淑玉 

462名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 12:58:38.91 ID:0aEvLDVo0
>>281
アメリカは元々自分たちの核実験で被曝してる
463名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 12:58:57.42 ID:v+Nfbutn0
>>460
いや、当初から御用学者が出てくると「はぁ???」みたいな態度だったよ
まあそれも予定調和なんだろうけど
464名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 12:59:09.88 ID:IWq9t2+a0
原子力は安全でクリーンなエネルギー(キリッ
465名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 13:00:26.50 ID:Vz4Z2cg2P
やたら安全安全訴えまくってた事は覚えてる
466名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 13:00:58.69 ID:bdk5C04W0
セシウムじゃなくてセシウム134で測定をしてしまうんだっけ?
467名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 13:02:30.73 ID:Pwqyjw9D0
シボンヌ
468名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 13:06:32.71 ID:/5NoMQZE0
>>30
放射能避けたら差別っておかしいよな
469名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 13:07:28.50 ID:FJAKw66E0
原発利権どもは六ヶ所村の再処理施設守る為に、ロシアの再処理請負い提案を隠蔽して握りつぶしたそうじゃないか。
470名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 13:10:53.02 ID:0aEvLDVo0
>>328
いのっち良いな
471名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/24(木) 13:16:42.82 ID:epNHrGFf0
ひどい数字出てたら
危険厨が大騒ぎしてるはずだろw
472名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/24(木) 13:19:00.77 ID:iPH3Ovf/0
原発事故直後のこの番組でNHKと御用学者が
「雨が降ったら放射性物質は洗い流されるから安心ですよハハハ」
みたいな流れになってたときに、いのっちが
「水たまりに放射性物質がたまるんじゃないですか?」と言って
番組を凍らせたからなw
473名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 13:19:31.57 ID:77Lhfzah0
天下のNHKがNDはNot Detectedの略だってことすら説明できないって
どんな低レベルだよ
474名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 13:20:52.66 ID:GH09QS690
放射能の影響で死にまくるころには今の政治家は死んでるんだから
そりゃ嘘でもなんでもついて逃げるわ
475名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 13:27:51.52 ID:pCWaf8gk0
>>474
歴史的な犯罪が今、ライブで進行中
476名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/24(木) 13:40:29.86 ID:dhfp7AS+0
>171 それは測定法が違うからだよ。
京大のは、食品を乾燥してから測っているので、もとの食品の量としては、
かなりの量を量っていることになる。Bq/kgに換算するときに、もとの食品の
質量で割ることになるので、乾燥後に測ると検出限界が下がる。

それと、測定器をどの程度遮へいしているかによっても、検出限界は違う。
さらに測定器自身のバックグラウンドも問題になる。
Cs134のピークのすぐ近くにBi214のピークがでるが、Bi214は検出器構成材料の
アルミの中などにも不純物として入っている。たとえば、
アルミではなくて、酸化マグネシウムを使えば、バックグラウンドは下がる
477名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 13:43:15.37 ID:H6NxGa6z0
指摘を受けて、訂正するのはまだマシだな。
産経の飛ばし記事や電波記事は、訂正されないし、
未だに論理を超えた原発押ししてるもんな。
478名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 13:44:27.79 ID:fHCTQJlp0
ゲルマニウム半導体検出器?
479名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 13:45:44.77 ID:16TbzSyw0
誰がはかってもその数値が出るってんならミスでもなんでもない
あとはその機器の問題
480名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/24(木) 14:14:56.68 ID:gAzxVst40
6月頃に自分等で調べもせずに東葛ホットスポットを
デマ扱いして訂正もない読売新聞よりずっとましかと。
481名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 14:16:06.42 ID:RUvBkHcQ0
公明党の支持母体である創価学会くぁwせdrftgyふじこlp;
482名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 14:16:26.52 ID:nQpv+P1i0
民主「余計な事はするな!莫迦」
483名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/24(木) 14:21:15.67 ID:aMpRlHk20
>>480
そんときは赤日か参詣を取ればいい。
HHKは、テレ朝見てても、お金取るんだ。
484名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 14:21:26.88 ID:SbvfQjPPO
V6のCD1000枚ポチった
485名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 14:25:43.55 ID:K28QI/yL0
いのっちの自分の(V6の)ファンにちょっと冷たい所も面白い
今日は世界遺産に残したい所の視聴者からのメールで
「代々木体育館」→「ふーん。僕ら毎年コンサートしてるからですかね」
先日の更年期特集では
「V6のコンサート行ったら終わったと思った生理がきました」→無言
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 14:45:13.13 ID:L0fCRMk60
>>463
自分と主張や立場がことなる学者を御用学者というなら、
小出先生は 反原発派の御用学者だよwww
487名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 14:55:39.07 ID:XZ/NJmAw0
原発関連だと新聞は東京新聞がいいんだろう?
うちのほうじゃ取れないから読んでないが
488名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 14:57:38.11 ID:at476zZ/0
>>107
お前は日本語が被曝しとる
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:00:06.00 ID:JIY34R3P0
俺の主張と違うこと言うやつ=御用
490名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 16:35:23.73 ID:/CAYK+R80
>>324
アナは原発由来のものか自然にあるものかを答えればいいだけじゃん。
それすら答えられないアナウンサーでイライラした
491名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 17:09:43.11 ID:m4eAoE/90
なんか本来は検出限界で測定不能なのに
むりやり数字を出したら、その数字はセシウム由来の物ではなかった
ということらしい
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 17:15:42.74 ID:TOE0tD1u0
>>43
いのっちはこのために生まれてきたと言っても過言ではない
493名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 17:22:39.42 ID:drGVK3ER0
V5のメンバーではイノッチが芸能界で一番長生きするかも?
嫁のレベルの高さといい、キムタクより勝ち組だな。
494名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 17:44:18.66 ID:smpMzoMN0
原発事故以来のイノッチさんはマジでいい仕事してる。
御用学者がテキトーにごまかそうとしたときも
きちんと食らいついてた。

まじで消されないように頑張ってほしい。
495名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/24(木) 17:51:31.52 ID:WfrG0tdU0
>>234
お前も日本に住んでいる以上、日本人だよな^^
嫌ならパンツを穿いて地上の楽園半島に帰りたまえ
496名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 18:37:21.52 ID:astZTGdg0
V6の兄ちゃんやるね
497名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 18:38:24.45 ID:kX3jkkr10
色々ネタ満載だったあさイチもうどんも来年三月終了確定だなこりゃ
498名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 18:40:44.67 ID:kX3jkkr10
いのっちは仕事無くなったら反原発反東電路線の文化放送が面倒見てやれ
499名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 18:49:30.17 ID:+V7oC/Gl0
今朝見ていたが全てNDになるように
見事に検出限界を微調整してたよなwww
ふざくんなカス御用学者
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 18:56:09.00 ID:U4OpnEAD0
暫定基準じゃなくて元の基準値超えてる時点で風評じゃないだろ
501名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/24(木) 18:59:39.58 ID:mEPdr+y6O
もうメディアの存在意義がないな
502名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/24(木) 19:12:17.36 ID:c0zcQ7pR0

    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |  < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。      >
 /        ヽ < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。  >
 | 〃 ------ ヾ | < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 \__二__ノ < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。>
            < 信じよう。そしてともに戦おう。                       >
            < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
             YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
503名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 19:17:55.59 ID:DoVu/1xC0
自称NHKの職員と言うネ申【ケイタ】って気持ち悪い人が、平清盛制作関係者だと言いながら内部情報リークしてるよ。

質問すると基地外チックに反応してくれるよ。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1318098774/
504名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 19:20:44.42 ID:qqodUiXQO
日本怖いですね
505名無しさん@涙目です。(長野県【緊急地震:浦河沖M6.4最大震度5弱】):2011/11/24(木) 19:29:44.60 ID:/+ckztv20
マジで朝一がクソすぎるw
受信料を使って不正確な情報をバラ撒いて
受信料を使って検証番組をつくる

NHKをみようがみまいが受信料は強制的に取られるから
「嫌ならみるな」は通用しねーしw
506名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 19:41:40.64 ID:h+HQYdew0
>>407
おう
そのうち潜ろうかと
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 19:46:02.83 ID:1lOx26210
>>1
武田教授にディスられていた奴だなw
508名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 20:02:33.74 ID:1DZHDIHG0
この研究室のデータを根拠にして安全宣言していた他の団体はどうすんだろ。

生のデータに問題があったわけではなく、
データの分析に使用していたプログラムが間違っていて、セシウム134を誤認してたのなら
これまでに出していた数字も全部間違っていた可能性が高いよね。
509名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/24(木) 20:07:58.93 ID:ESYcxTN0O
これシンガポールのホテルで見たわ
510名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 20:19:24.07 ID:bXS6mjie0
>>192
なんとかなってるんじゃなくて騙し騙し何とかしてるんだろ
511名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/24(木) 20:27:05.17 ID:7VCzGbcB0
10/29, mynewsjapan記事, NHK『放射能大丈夫?食卓まるごと大調査』、デタラメデータで世論誘導&安全宣言
http://www.mynewsjapan.com/reports/1515
会員として読める内容には、記者が実際に測定を行った首都大学東京の福士教授に話を伺い、教授自身がNHKの報道の仕方に疑問符がある事が書かれています。
512名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 20:28:15.20 ID:TT2jtDbU0
圧力ってか基準値以下っていう前提で検証番組やってるのが信じられん
513名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 20:33:00.61 ID:/0zGsgnRO
検証番組とか
514名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 20:34:08.71 ID:XOKUGW4W0
朝鮮とタメ張れるようになったな
圧力ってのが
515名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/24(木) 20:36:23.10 ID:v9seWkNE0
所沢の野菜だってダイオキシン汚染かなんかで報道したら文句言われたな
日本は本当に自由主義国家かね?
516名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/24(木) 20:40:07.97 ID:mIbDUUdvO
確か、福島で野菜は自家製水もわき水って家でもほとんどセシウムでなかったんだよな
517名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/24(木) 20:44:39.89 ID:EDrV1Vux0
緊急的な暫定基準値は500以下だけど
正式な国際基準は10分の1以下だから
目黒の値でも食いたくないわ><
518名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 20:44:46.77 ID:eT705CkK0
来年四月からセシウム基準値変わるらしいけどなんでスレないの
たしか今の1/5位に厳しくなる
519名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 20:50:43.10 ID:eXqvS65K0
スレ全部読んでないけど これ何が問題なんかわからん
訂正前も後も問題ない結果だろ。
520名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 21:00:45.97 ID:ZktnYTxb0
>>9
まだ諦めるな
521名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 21:09:50.87 ID:5rn45T050
NHKが再測定してやっぱ間違ってねぇぞバーカとか放送したら面白いのに
522名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 21:10:06.47 ID:VI+Gu6yo0
いのっちとか山口とか、放射能では意外にジャニが良い仕事をしてるな
523名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 21:31:36.48 ID:Qn0Den5Q0
中井さんも忘れたらあかんで
524名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 22:09:19.91 ID:tOAf8kY90
放送みてたよ
つーか、あまりに低くて驚いたぐらいだけど

健康被害が出たときに、長期摂取の証左になるんだろうな
525名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 22:11:25.92 ID:gCYwWE0Y0
世界が注目してるだろ
旧ソ連より下の国だぜ
526名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 22:53:51.22 ID:9eqmxE120
あさイチへご意見したい方はこちらへ
http://www.nhk.or.jp/asaichi/
527名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 23:07:37.76 ID:1e51NdTC0
>>519
訂正後も測定不能な程度の数値なので
測定された結果自体は心配しなくていいと思う

しかし訂正前は どれも測定不能だったはずなのに
福島県内のサンプルには低い測定結果を示し
福島県外のサンプルには高い測定結果を示して
ほら福島の食材は安全でしょ!
とデータを捏造したのが問題
528名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 23:48:07.20 ID:nn33f6D60
イラン・イスラム共和国ですら陛下の誕生を祝っていると言うのに、お前らいったい・・・ぇぇええ??

2011年 11月 24日(木曜日) 18:01
テヘランで、天皇誕生日の祝賀式典開催
ファールス通信の報道によりますと、日本の国民の祝日である天皇誕生日の祝賀式典が、
23日水曜、テヘランにある日本大使公邸で、イラン政府関係者やイラン駐在の外国大使
などを招き、行われたということです。

なお、この式典には、イラン外務省のファトホッラヒー・アジア太平洋次官と、アラーグチー・
前駐日イラン大使も列席しました。
529名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 23:59:29.71 ID:nn33f6D60
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 00:16:02.38 ID:uwjp0FAB0
>>519
要はNHKの訂正の説明がぐだぐだだった点
分かる奴には皆まで言うなだろうが
わからん奴には混乱を招いただけだとおもう
531名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 00:30:02.34 ID:YP2J3L8N0
ニュー速民にカスって言ったら怒られた
532名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
本当のことを放送すると謝罪しなければいけなくなる日本