金融庁、FX業者121証券に業務停止命令

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

金融庁は17日、外国為替証拠金取引(FX)事業などを手掛ける121証券(東京・新宿)に対して、
同日から来年2月16日までの全業務の停止命令を出した。同社の自己資本規制比率が10月12日以降、
継続的に100%を下回り、金融商品取引法違反が認められたため。業務停止期間内に、
増資などで比率を120%以上に回復させるなどの業務改善命令も出した。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819591E3E5E2E3818DE3E5E3E3E0E2E3E39797E3E2E2E2
依頼816
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 20:20:53.40 ID:TsCl12cX0
121社も業務停止か 多すぎだろ
3名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/18(金) 20:21:31.48 ID:Qbuy10Ip0
営業停止処分を為替なかったのか
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 20:21:37.84 ID:e6nLlTXpP
↓鉄人28号FX
5名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/18(金) 20:21:50.82 ID:zjxWzzmm0
年中業務停止のお前ら
6名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/18(金) 20:22:27.15 ID:GT5dmV610
FXなんて世界恐慌の諸悪の根源だから潰してOK
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 20:22:32.09 ID:jMRtQ9Fu0
オンライン専業か。聞いたことないな
8名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 20:23:44.42 ID:GYGY+Zeb0
イカサマ賭博
9名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/18(金) 20:24:18.06 ID:IYywLHL00
まぎらわしい名前だなあ
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 20:24:23.80 ID:WKklL4j/0
121証券とか多すぎるだろって思ったわ
紛らわしい名前つけるなや
11名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/18(金) 20:24:56.79 ID:0Wg+g/s50
やったなおまいら!無職が増えるね^^
12名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/18(金) 20:25:13.69 ID:EdISgWQ50
八十二銀行が紛らわしいとでも言うのか
13名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 20:25:40.34 ID:HH3II3780
16銀行みたいなもんか
14名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/18(金) 20:25:41.32 ID:T3D9jlZE0
Z400FXは過大評価され過ぎ
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/18(金) 20:26:12.86 ID:CM3Ldovl0
サンテFX
16名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/18(金) 20:27:04.02 ID:k76RB0OjO
証券会社121社に業務停止命令かと思ったじゃないかw
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 20:27:58.21 ID:sHVog/MD0
121社晒してやろうと金融庁のサイトまで行ったじゃないか
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/18(金) 20:28:57.28 ID:7QTnAc1O0
客の金と分けてなかったのか
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 20:28:59.77 ID:h2PYmtWZ0
聞いた事ないなぁ
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 20:30:45.56 ID:gFpijVJ70
>業務停止期間内に、増資などで比率を120%以上に回復させるなどの業務改善命令も出した。

ここは空気を読んで、121%以上にしろよ。
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 20:31:18.63 ID:1k428QBz0
聞いたこともない会社なんかどうでもいい
俺の4XPが無事ならそれでいい
22名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 20:32:25.50 ID:yag1RETu0
121Fundで月利4%銭を集めて
逃亡中の林さんがオーナーの会社きたこれ
23名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/18(金) 20:32:43.74 ID:QynDPsYEO
如何にもな感じの安っぽいデザインのサイトが出てきたw
24名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 20:33:55.04 ID:0HbcdZTv0
多すぎワロタwwwwwwwwwww
25名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 20:34:03.59 ID:yag1RETu0
121関連ファンド被害対策弁護団のホームページ
http://www.121fund-higaibengodan.com/
26名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/18(金) 20:34:51.40 ID:J49pOM+kO
こないだFXスレで宣伝してた(東京都)が死んだか


メシウマwwwwwwwwww
27名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/18(金) 20:34:55.71 ID:FvzwmUy10
ここ昔中国人がやってるって聞いたけどな
28名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 20:35:59.93 ID:yag1RETu0
中国の林(リン)さんが日本人を食い物にしてる会社やでえええええ
29名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 20:36:40.54 ID:FQeLMmXj0
あぁ成る程。
紛らわしい名前だ。
30名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/18(金) 20:36:41.38 ID:uQNOJR4N0
121社って確実に俺が使っている会社も業務停止くるーーー

大手も軒並み引っかかっているんじゃない?
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 20:36:55.08 ID:uwaaNBuu0
俺のクリックは絶対安心www
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 20:37:11.37 ID:KsWyxYdC0
多すぎね?
てか持ちポジの決済は可能なわけ?
33名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 20:38:29.40 ID:2sRd/1ew0
FX業者ってそんなにあるのかよ
そりゃ2chでも胡散臭いスレが立つわけだw
34名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/18(金) 20:39:09.80 ID:6MCBMcsS0
新宿区だけで121社もあんのかよ
FX業者多杉だろ
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 20:40:17.27 ID:2UMCrTA70
36名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 20:40:38.21 ID:yag1RETu0
「121Fund 詐欺」でググるんだ!!
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/18(金) 20:42:02.27 ID:CM3Ldovl0
FXもドハデに儲けたいと思わなければ少々だけど確実に儲かるよ
月曜最初に値が飛ぶときだけ賭ければまず負けない
数千万用意してこれだけで食ってる人もいる
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 20:43:01.25 ID:uwaaNBuu0
>>37
必勝の方法だよな。数百万は儲けられる
39名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 20:43:06.29 ID:yag1RETu0
121とは「ワンツーワン」を意味してるんやで
つまりマンツーマンで資産がむしり取られるということでえす
40名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/18(金) 20:44:22.80 ID:QynDPsYEO
>>25
原告数:39名
各原告の被害額:約70万円から約1億2000万円まで。約500万円前後の被害者が多い
騙されるほうも酷いレベルだなあ1.2億てwww
41名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/18(金) 20:45:02.92 ID:FvzwmUy10
国内のFX業者も怪しいとこまだ沢山あるよなw
42名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/18(金) 20:46:19.47 ID:DW1EGiVz0
びびらせんなよ
43名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 20:46:24.75 ID:yag1RETu0
いかさまFX会社の老舗はここ
新参ではDMMとにらんでいる
44名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 20:48:47.09 ID:FQeLMmXj0
値が飛ぶ時って上窓か下窓かってそんなに読めるか?
窓埋め期待して何度死んだか。
45名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 20:51:37.02 ID:yag1RETu0
自己資本比率が問題なのではない
ハッキリいってイカサマ会社なので業務停止w
46名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/18(金) 20:53:11.24 ID:FvzwmUy10
>>44
2chで儲かるとか書いてるのは全部ステマでしょ
FX会社が儲かるのだけホント
47名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 20:53:30.00 ID:a40IA80r0
呑んでる業者って本当に無いのか信用ならんからな。
不自然に滑るし。
48名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/18(金) 20:53:42.09 ID:sZGAyeO10
ここ中国系だろ
悪い噂ばかりだった
49名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/18(金) 20:54:13.54 ID:eT6DN3rY0
次はどこだ
50名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/18(金) 20:56:26.31 ID:CM3Ldovl0
そんなに損してる人ばっかりじゃ市況板とかあんな賑やかじゃないよ
パチンコ屋だってモーニングサービスとかで常連には有利にさせてるし
そういうとこだけいただくわけ
あ、ユーロ火柱きたw
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 20:59:55.90 ID:XCdVwyKN0
マジ火柱ーー
52名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/18(金) 21:00:18.43 ID:7QTnAc1O0
投資に絶対はないからな、儲かってる奴がいるのは確かだろうが
簡単に儲かってる奴は皆無だろ
53名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 21:00:59.11 ID:yag1RETu0
第2 事案の概要 関係者
 121グループの中核となっているのは,121INT,121FX株式会社(以下,「121FX」という。),
121証券株式会社(以下,「121証券」という。),121BANK株式会社(以下,「121BANK」という。
なお,BANKの名称が付されているが我が国の銀行法上の銀行ではない。)などであり,
121関連商法に不可欠な役割を果たしたのは,同グループ及びその代理店群である。
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/18(金) 21:01:33.21 ID:7T5Hs+fs0
業者無くなってもキニシナイ
55名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 21:03:46.87 ID:a40IA80r0
ドル売りで円高一直線だな
56名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/18(金) 21:06:23.08 ID:FvzwmUy10
(´・ω・`)WiMAXさんは被害者なの?
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/18(金) 21:07:12.92 ID:CM3Ldovl0
まあ賭け事に熱くなるタイプは止めた方が良いな
俺も他人を不幸にしてまで儲けたいとは思わないしw
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 21:11:46.61 ID:yAJ92qcEP
>>52
投資に絶対はない→ 「簡単に儲かってる奴もいる」
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 21:13:56.90 ID:X91sO8M70
大杉
60名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/18(金) 21:15:34.47 ID:Mj98j5hr0
おいおいすげえ数だな
ところでオプションの売り玉規制を解除させてくれよ
生き残った奴は資金管理やヘッジをきちんとやってた奴だろ
意味わからんわ
61名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 21:16:08.96 ID:yag1RETu0
第1 総論
 本件は,121グループ及びその関係者が,121INTERNATIONAL INVESTMENT LIMITED
(以下,「121INT」という。)によるFXの自動売買システムを使った運用により,恒常的に高い利益を
上げられると喧伝するなどして,マルチ様の上位下位の代理店を用いた組織的勧誘によりFX取引の
運用資金名下に資金を集めたが,実際は資金を適正に運用せずに代理店らに対するコミッションフィー
などとして費消され,FX取引の運用資金として出捐させた資金の返金に応じないという事案である。
その被害金額は100億円とも200億円とも言われている。
62名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/18(金) 21:17:07.74 ID:OHmvpygU0
円高対策?
63名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/18(金) 21:17:43.49 ID:NzJfOZlY0
121社も止まると思ったは
64名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/18(金) 21:17:44.19 ID:/P7VWgSh0
>>5
「俺ら」な
65名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/18(金) 21:18:30.14 ID:3bTedOUM0
キニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○
66名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/18(金) 21:19:50.19 ID:6IDBzvKe0
FXに引っかかる馬鹿多すぎだろ
パチンカス並みにアホ
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 21:20:37.43 ID:zBxn0piL0
121の証券会社じゃなくて121証券かよw
68名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/18(金) 21:22:52.07 ID:n6tFPHzZO
>>58
ヒント:インサイダー
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 21:23:55.07 ID:cyY1z3sa0
スレを良く読んでようやくわかった。
『121証券』って言う社名なのね。ちょー紛らわしいw
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 21:27:42.21 ID:UP8cgFgM0
10月頭までここの口座持ってたわw
71名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/18(金) 21:37:36.27 ID:jA3aq0C+0
>>65
ドル円スレカエレ
72名無しさん@涙目です。(dion軍)
>>2
俺もそう思った