【バレーボール】中国、ドイツにストレート勝ち 日本の五輪出場権は最終予選に持ち越し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

バレーボール:女子W杯

中国 3−0 ドイツ
(25-18, 25-18, 25-21)

http://www.fivb.org/visweb6/vlivescoreWWC2011.aspx?TournCode=WWC2011&NoMatch=62
http://www.fivb.org/EN/volleyball/competitions/WorldCup/2011/Women/livescore.asp#

順位表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/volley/wc2011/data/w_standing.html

中国がドイツに勝った場合
→中国が五輪出場権獲得。日本は最終予選(2012年5月19〜27日・東京)へ
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 16:35:08.78 ID:HiWJZCiQ0
アメリカに勝てる訳がない
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/18(金) 16:36:40.52 ID:ZbbAMREjP
去年勝ってるけど
4名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/18(金) 16:37:39.91 ID:dt3xQ/4N0
世界ランクの4位は変わらないってことか
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 16:38:42.01 ID:/fHybwq/0
でもアジア枠で戦わなくて良くなるからまぁいいらしい
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 16:40:00.34 ID:sT3iRgeH0
ズコー
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 16:40:11.05 ID:8n6sW6JE0
あーつまんね
女子バレーもマジで弱くなったな

こりゃメディアもなでしこに行くわけだ
8名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/18(金) 16:40:38.65 ID:hH2X0ih/0
なんでいつも日本で開催してるの?利権?利益?
9名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/18(金) 16:40:56.70 ID:PL7F4fD80
3ヶ国しか五輪に出ないって
出場国少なすぎだろ
いいのかそれで
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 16:41:15.23 ID:18Mn3Erm0
最終予選もやっぱり日本開催、何回連続かな
11名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/18(金) 16:41:30.55 ID:5UPa83ry0
テレビ的にはアジア予選でまた視聴率稼げるから嬉しいだろうなw
12名無しさん@涙目です。(家):2011/11/18(金) 16:42:32.75 ID:yYpCo53X0
速報
中国勝利www
13名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/18(金) 16:42:33.70 ID:dt3xQ/4N0
アメリカは優勝かかってるから固くなって日本はメダル関係ないから実力以上の力が出て勝つなんてことはないだろうか
14名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 16:43:12.65 ID:o1fNthbs0
連呼リアン歓喜wwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/18(金) 16:43:31.94 ID:35iynGLy0
>>9
マジ?
16名無しさん@涙目です。(家):2011/11/18(金) 16:43:32.12 ID:V9p5EIQo0
もうアメリカ戦は消化試合ってこと?
17名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 16:43:48.05 ID:8cFztEQb0
ああ、もう今大会はダメってことね
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/18(金) 16:44:17.06 ID:Ou9YbR+Y0
中国は死ね!残虐な侵略民族!在日中国人も死ね!恥を知れ!
19名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/18(金) 16:44:54.91 ID:j5Jj/MFL0
逆転負けした中国戦に勝ってればな
20名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/18(金) 16:44:56.97 ID:sTKzX9gu0
てかたぶんアメリカには勝てなかっただろうし、
来年の最終予選で中国とぶつかるよりかは、先に中国に五輪進出してもらったほうがいいよ

これで日本の五輪出場は決まったようなもん
21名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/18(金) 16:45:05.66 ID:s/7teIEg0
ここがヘンだよバレー国際大会

・五輪除くほとんどの主要大会が日本開催(FIVB(国際バレーボール連盟)の年間収入の8割以上が日本からの収入と言われてる)
・毎回、ジャニーズのコンサート状態(観客席もそれ目当てのジャニヲタ占拠)
・会場はジャニーズのCDがずっと流れてる
・ジャニーズを起用してない大会でも必ず芸能人を応援サポーターとして起用
・試合中、DJがうるさいくらい応援を扇動する
・試合のテレビ中継は全部、録画かディレイ中継(放送が始まる頃には終わってるときもある)
・日本が優位になる組み合わせやクジ(初戦は弱いとことやり勝って視聴者の乗せ最後は強豪国になる仕組み)
・日本戦だけ特別ルール(CMとかの関係で日本戦だけ2セット終了後10分間の休憩が入る)
・日本戦だけ全部夜の試合に固定(コンディション調整が楽、相手は夜に試合して次の日は朝とか。2006世界バレーでは決勝が日本戦の前座試合になった)
・開催国特権で対戦国と当たる順番を指名できるというケースがある
・最終予選も開催国日本が初戦と5戦目の対戦相手を決めれるという意味不明なルール
・他の大陸は大陸予選で代表が決まるがアジアだけ最終予選に回る(簡単なアジア予選で五輪決まったらテレビ局が
 おいしくないから)
・五輪最終予選の大会中に五輪出場規定変更という異常な事態
・グラチャンの推薦国枠はバレー協会と日テレが自由に選べる
・2006女子世界選手権で6位の日本からMVP
・FIVB(国際バレーボール連盟)公式HPのライブスコアでなぜか日本戦のスコアだけ見れない(日本のテレビ局との関係)
・解説者がずっと昔からタレントもどきの大林素子、川合俊一、中田久美などで固定
・少女時代の曲が会場で流れる
22名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/18(金) 16:45:17.05 ID:d61d1vKVO
言うなよ、誰にも言うなよ
夕方のニュースでも黙りだからな
byウジテレビ
23名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 16:45:35.16 ID:c+4Uq+3T0
中国に勝っとけば・・
なんで最終セットで後ちょっとで逆転されんねん・・
24名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 16:46:16.47 ID:ffS3Y+z+0
ドイツやる気無くしてんじゃねえよ
25名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/18(金) 16:46:46.14 ID:bVczkbTI0
そうかあかんか
26名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 16:46:55.46 ID:Bcharw8u0
日本ホームで有利すぎだろ…
これで出場できないなら正気を疑うレベル
27名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/18(金) 16:47:06.73 ID:QrSI14Dk0
まぁよかったじゃん
ドイツが勝って出場決定だと
最終予選でまた中国と戦わなければならなくなる
そこで負けると完全終了だから
中国が勝ったほうがいい
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 16:47:32.57 ID:liVvXfz40
なにこれ?オワタの?
29名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/18(金) 16:47:45.80 ID:YokOHN190
なんでセルビアごときにストレート負け食らったんだろう?
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/18(金) 16:47:56.11 ID:Mha51/oA0
>>21
WBCのアメリカをひどくいえねーな
31名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/18(金) 16:48:14.63 ID:AL9nHodnO
新参セルビア、ドイツにきっちり勝った中国。
苦戦した日本。

この差ですな。
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 16:48:28.19 ID:OXjGwhho0
ここまで優遇されて勝てないビッチ
33名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 16:48:44.77 ID:ffS3Y+z+0
中国戦はフルセットだったからまだ勝ち点1入ったけど
セルビア戦あんなコロっと負けちゃな
34名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/18(金) 16:50:59.23 ID:dt3xQ/4N0
いつの間にか5位になってた
35名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/18(金) 16:52:09.13 ID:to08mkYR0
>>21
この前のなでしこの五輪予選と一緒だな

手を上げたもん勝ちってゆうか日本以外興業が成り立たないスポーツってどうよ?
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/18(金) 16:52:29.88 ID:+vm9lQys0
>>21
ハンドボールでクウェートをフルボッコにしてた日本のテレビ局。
37名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/18(金) 16:52:58.24 ID:+zEDqGzB0
録画放送のくせに延長ってなんだよまじで・・・
とんねるずの番組が遅延してブラタモリと
かぶっただろうがボケフジが!!!
38名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/18(金) 16:53:20.65 ID:bt4dcDtnO
江畑ちゃんがかわいいから許す
39名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/18(金) 16:53:46.25 ID:E/eSzJqjO
選手もよくモチベーション維持出来るな

ここまで優遇されて今の今までボロクソの成績しか残せてないってのに。
40名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/18(金) 16:54:06.72 ID:cGXdeLe3O
狩野舞子が出ないと視聴率に響くのかな?とか余計な心配してしまう。
41名無しさん@涙目です。(空):2011/11/18(金) 16:55:27.02 ID:bGHDbwo40
どうせ放送中は黙ってるんだろう
42名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 16:56:34.23 ID:c+4Uq+3T0
今日はアメリカか
なんだもうオワタやんw
43名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/18(金) 16:57:45.38 ID:GiXTYeda0
中国そんな強かったのか
44名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/18(金) 16:59:01.52 ID:psu/zcqc0
日本は前半負けすぎ
もう手遅れ
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 16:59:24.50 ID:X/edqvgT0
フジテレビは番組冒頭にちゃんと明らかにするか注目だな
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 16:59:37.56 ID:GPtSmj010
じゃ今夜はもう見なくていいな
47名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/18(金) 17:01:26.07 ID:ABFyHZnTO
俺は山口が一番好き
48名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/18(金) 17:02:52.64 ID:EcA/3nSv0
TV局の煽りが過剰過ぎ
49名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 17:03:19.08 ID:ffS3Y+z+0
>>47
俺も
50名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/18(金) 17:03:28.94 ID:78+qH3kP0
>>47
bキャン
51名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 17:03:44.71 ID:+A+THrNV0
これオリンピック本戦する必要あるの?
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 17:04:15.16 ID:YWH4GfGJ0
フジ涙目wwwwwwwwwww
53名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/18(金) 17:04:29.15 ID:2WKIxH260
集団競技が苦手な中国がバレーが強いのはどうして?
54名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/18(金) 17:04:42.77 ID:ysZiyakU0
女子バレーボールはもっと大切にしろよ
日本が頂点に立った数少ないスポーツの一つだからな
55名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/18(金) 17:04:59.10 ID:z2C8wUdD0
バレーもぱっとしねえなあ。
世界のトップグループの最下層なんだっけ?
56名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 17:06:05.04 ID:+A+THrNV0
男子バレーの存在感の無さは異常
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 17:06:05.04 ID:B/9Kgb/p0
最終予選でまた煽ってある程度視聴率見込めるってことか
58名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/18(金) 17:06:10.68 ID:NgqzZwxDO
実況「まだまだ、わかりませんよ〜」
59名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 17:07:25.75 ID:m0bWZa5T0
>>36
それのおかげでハンドボールが盛り上がったんだけどな
60名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/18(金) 17:11:58.61 ID:La4IUqq10
>>57
フジは最終予選回って欲しいし日本負けろと思って中継してるしなw
61名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/18(金) 17:12:38.98 ID:IfzG8jOa0
>>21
他国の選手、スタッフ、関係者はどう思ってんだ?
また日本行って寿司うめーとかなら問題ないと思う。
62名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/18(金) 17:13:31.53 ID:jFeJcOBs0
>>21
知らなんだ。やりたい放題だな。
63名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/18(金) 17:13:51.52 ID:S5jiUmmn0
>>11
なんか野球のWBCみたいだな
64名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/18(金) 17:18:06.02 ID:L+Fe543i0
フジ涙目www
65名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/18(金) 17:19:08.67 ID:fPtACqxa0
中国つえーな
66名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/18(金) 17:19:16.45 ID:L4OghMyw0
バレーボールってアウェーの会場でやってるところ見たことないんだけど
バレーボールのコートが世界で日本だけにしかないのか?
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 17:20:37.53 ID:gLlWgICc0
>>61
日本は上位争いに絡んでは来ないし、
待遇もいいから今のところ明確に文句は出てないようだが、
欧州各国が力つけたらおしまいだろうな。
今の国際大会のシステム、五輪出場枠のシステムってもう無茶苦茶だもん
68名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/18(金) 17:22:26.33 ID:a4MasjGiO
>>56
バレーボールは女の子のスポーツってイメージなんだよね俺的に

真ん中にネットがあってサッカーやラグビーみたいに敵とのぶつかり合いがないからかな
よく分からん花の子ルンルン
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/18(金) 17:28:08.06 ID:lX/uGILt0
たとえ中国に勝っててもあまり状況かわらないような
どちらにしろ米に勝ち点3が必要なのでキツかっただろう
70名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/18(金) 17:28:18.73 ID:jYT5hMAv0
>>66
日本以外じゃスポンサー付かないからだろ。
71名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/18(金) 17:28:31.83 ID:SF1onc7w0
オワタwww
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/18(金) 17:29:07.33 ID:XDHiEbb80
>>61
日本は五輪出場安全圏くらいの実力はあって、かつ優勝も望めないくらいだから特に文句無さそうだな
まあ時差とかはちょっとムカつくかもしれんが
73名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/18(金) 17:29:40.30 ID:IfzG8jOa0
>>67
弱くはないけどトップは取れない微妙さが反感買わないってのはわかるな。
とりあえずバレー界に貢献してるんだし、まあいいわ。
ただジャニタレと、いつかの竹下MVPみたいのはなんとかしろって。
74名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/18(金) 17:31:19.87 ID:EV2uj0yNO
ざまああ
75名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/18(金) 17:33:43.77 ID:DnOYtnx10
日本の応援が北朝鮮がどうのこうの騒いでるチョンはつべにポーランドの大会の映像あるから見てこい
76名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/18(金) 17:48:12.71 ID:sxHXWiDm0
バレー面白いけどホモーズのジャリは何でいるの?
スレ読むと昔はもっと酷かったの?

あんなもんまともな大人と外国人から見られたら
失笑されるだけじゃんww

それにしても>21は酷いな・・・
外国チームはどう思ってんのかね?
77名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 17:48:28.58 ID:FgIVr04n0
【バレーボール】中国、ドイツにストレート勝ち 日本の五輪出場権は最終予選に持ち越し

キーワード:北朝鮮

75レス中 1レスがヒット

75 :名無しさん@涙目です。(宮城県) :sage :2011/11/18(金) 17:33:43.77 ID:DnOYtnx10
日本の応援が北朝鮮がどうのこうの騒いでるチョンはつべにポーランドの大会の映像あるから見てこい
78名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/18(金) 17:49:37.44 ID:XF+5onL+0
>>9
ワールドカップの上位三カ国ぷらす、最終予選で八カ国
だった気がする
79名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/18(金) 18:15:18.73 ID:6K+lH1oV0
日本の試合が終わるまでスルーだろうなw
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 18:16:47.54 ID:kfrNao+s0
これで負けてもアジア予選とかがどうせあるんでしょ?
81名無しさん@涙目です。(北海道)
アメリカ優勝逃したんじゃねえの