スレタイ ガンダムAGE ユニコーン どうして差がついたのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

ガンダムは声優たちも戦っている?

 「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)episode4 『重力の井戸の底で』」(古橋一浩監督)
の初日舞台あいさつが12日、東京・新宿ピカデリーで行われた。司会を務めたリディ・マー
セナス役の声優浪川大輔(35)は「UCは本当に体力を使い、精神的にもくる。ヘロヘロにな
るまでやった」と過酷なアフレコを振り返った。ところが原作の福井晴敏氏から「あなたはア
フレコ一発OKだった。でも押せばいいものが出てくると思って、やってもらったら、最初のが
良かった」と裏話を“暴露”された。浪川は「最初(の収録)が使われているということで…」と
ガックリしつつも苦笑いした。ほか主人公バナージ・リンクス役の内山昂輝、伊瀬茉莉也、成
田剣が出席した。

 [2011年11月12日17時1分]
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp1-20111112-862484.html
2名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/12(土) 18:33:23.82 ID:/Q6OB10S0
ああああ
3名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 18:33:48.45 ID:6omcYGaZ0


エイジ!メダルだ!
4名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 18:34:15.72 ID:fAhQdvbx0
まぁ、ストーリー・設定の程度は一緒だけどな
むしろ新シリーズのAGEの方がまだマシかもってレベルだけどな
5名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 18:34:33.97 ID:JsDnHJi10
そんな事よりRGフリーダムはどうだった?
6名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 18:34:40.81 ID:PYjoYrKm0
馳せる馳せる馳せるwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 18:35:04.80 ID:oNdK+XBK0
山田が出ないAGEなんて
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 18:35:24.34 ID:zSDdbVqd0
まだまだageは期待してるよ
9名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 18:35:30.65 ID:PFB+NNtv0
どっちも糞やろ
10名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/12(土) 18:35:33.46 ID:g/nqfKAP0
>>4
結局おっさんどもの声がでかいだけで実際の所はわからん
俺は上げガンダムも応援してるよ
11名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/12(土) 18:35:47.50 ID:LZmHcpxn0
AGEもOVAならよかったかもね
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 18:36:03.35 ID:z/c6L6rd0
クソすれ立てんなやカス
13名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 18:36:26.44 ID:mqHiWMXi0
>>4
敵側に魅力・活躍があるのがデカイ
戦闘シーンがUCの様にただやられるだけより
UEは異常ともいえる強さ補正&苦戦シーンがあるからな

TVの強みだけど
14名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 18:36:27.38 ID:vebUkJ+V0
映像の差
15名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 18:36:32.47 ID:hsIrWzrD0
PS3がなきゃ見れないUCなんて、AGEの方がマシ
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 18:36:35.91 ID:VeGziV+H0
やたらユニコーン持ちあげる奴いるけど、ユニコーンもAge級の糞アニメだから

戦闘描写:スタイリッシュすぎ
音楽:クライシカルすぎ
ストーリー:しょぼすぎ

無理に大人に合わせようと思って大失敗してる糞アニメ
それがガンダムユニコーン
17名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 18:36:52.13 ID:3Xom8Oc+0
どっちも完全にオワコンだろ。
18名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 18:37:00.27 ID:/6rp6EUJ0
AGEはドッズライフルが主役だろ
19名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 18:37:06.42 ID:D30YnJdC0
ガンダムが好きな人達が作ったのがUC
お金が好きな人達が作ったのがage
20名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 18:37:07.86 ID:sK2wfd/l0
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 18:37:11.86 ID:+8TRhtEa0
ZZがベースというだけでUCは神
22名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/12(土) 18:37:16.74 ID:W+QbIMdw0
アフィブロガー死ね嫌儲からパクってんじゃねえよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1321088404/
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 18:37:36.29 ID:daFAMN/w0
http://www.youtube.com/user/GUNDAMnow
youtubeで一部のガンダムの1話が無料公開されてるぞ

http://www.youtube.com/watch?v=B7f_Pn_jVBI
AGEは評価とコメント欄がひどいことになってんぞ
24名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 18:37:57.16 ID:PhnY6oqZ0
禿信者はオリジンもターゲットにしそうだな
25名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 18:38:00.80 ID:qTNq5imP0
ダグザ中佐ー!
ギルボアさーん!
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 18:38:04.68 ID:iLYWS5Gc0
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!


このスレはU.C.原理主義のオレが占拠する
山形のをれさんくるかなー(*´ω`*)
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 18:38:07.01 ID:87GAHYUt0
>>11
コロコロとかで散々宣伝してたのに子どもたちが見れないなら意味がないじゃないか
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 18:38:17.50 ID:FPOhsDTP0
最終的には売り上げで決まること
29名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/12(土) 18:38:33.85 ID:KeGemROZ0
レイ「VMAX発動!」
エイジ「レディ」
30名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/12(土) 18:38:55.55 ID:bH07wegu0
アフィだから
31名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 18:39:00.17 ID:VqMK2bry0
UCはMSの動きを鑑賞するためのPVみたいなもんだろ。
ストーリーがクソなのは原作の段階で分かってることなんだから。
32名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 18:39:12.25 ID:LdgcY+or0
UCは宇宙世紀に乗っ取って作ってるよな、だから懐古ファンが根強い
AGEは完全にプラモ販促アニメだわ
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 18:39:22.68 ID:iLYWS5Gc0
スタークジェガンで爆散したパイロットがコウ・ウラキってマジ?
34名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/12(土) 18:39:32.70 ID:fqGj5IiZ0
UCはアフィブログがBD売るために必死で持ち上げてるだけ
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 18:39:42.66 ID:RIPBrfb50
ageはゾイドっぽい
36名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 18:39:53.65 ID:PFB+NNtv0
>>19
ガンダム好きならあんな初代否定みたいな糞ストーリー書くわけねーだろ
37名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 18:39:59.20 ID:fAhQdvbx0
>>21
ZZ(笑)
散々前時代にも後時代にも喧嘩しか吹っかけてない設定・ストーリーで
ZZがベースだから神(笑)
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 18:40:01.63 ID:y0QWcNzo0
昨日youtubeでユニコーンの1話目が無料配信されてたな
39名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 18:40:11.80 ID:uTyt9kPM0
AGEのあの電子おもちゃもズッコケてるの?
40名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 18:40:27.25 ID:hwquCLUS0
今地球は狙われているwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 18:40:30.01 ID:mqHiWMXi0
>>35
バリバリゾイドなガンダムXがあってな・・・
42名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 18:40:43.42 ID:v3ZcGXHC0
>>31
のはずなのにほとんどバナージがビーム連射してるだけっていうね
43名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/12(土) 18:40:48.87 ID:iIYZ661R0
>>19
ageの方がまともだな
44名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 18:41:05.48 ID:zItVaY5c0
バイアラン・カスタムktkr
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 18:41:08.20 ID:D22j1TPy0
46名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 18:41:45.37 ID:PhnY6oqZ0
UCはあんまり叩いてやるなよ
ここからストーリー的には堕ちていくだけなんだから
47名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 18:42:06.01 ID:ZHT9ZQyZ0
差なんて付いてったっけ?
48名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 18:42:10.72 ID:3Xom8Oc+0
>>45
これ棒で支えないと立たないから格好悪いよな。
49名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/12(土) 18:42:13.91 ID:eS7YGTMz0
UC見ながら思うこと
俺ガンダムに飽きてんだな
50名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 18:42:41.49 ID:ZzhgfkQE0
>>33
大嘘
シャア板住人の妄想
51名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 18:43:01.98 ID:/3nYTJu+0
種放送からもう10年経ってた件について
52名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/12(土) 18:43:28.77 ID:W+QbIMdw0
>>51
冗談だろ?
53名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 18:43:29.89 ID:bgYeIWeV0
>>42
2話はあれちょっとダレたよな
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 18:43:37.87 ID:VeGziV+H0
>>31

その動きが糞だっつーの
55名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/12(土) 18:43:38.22 ID:3PiOcWZ/O
量産機の魅力が違うからな
スタークジェガン、リゼル、ジェスタどれもカッコイイ
56名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 18:44:06.96 ID:mqHiWMXi0
やっぱガンダムは地上戦がいいな
宇宙だとなんかしっくりこない
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 18:44:41.81 ID:D22j1TPy0
UCはOVAで戦闘シーンが一番の見所だというのに、
クシャトリア戦でなんとバンク連発した時は目を疑った
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 18:44:56.01 ID:1+UsjV4q0
SEEDくらいやってくれないと面白くない
59名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 18:45:00.49 ID:Ba9n8nbU0
>>45
結局爆装するのか
ゼウスガンダムみたいにケンタウロス形態に変形とかないの?
60名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 18:45:01.29 ID:8Xg9Ab8N0
UC戦闘シーンとかはいいんだけど主要人物の目的がさっぱりわからん
61名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 18:45:03.95 ID:F5sHx1Z20
箱一つに人類の命運がかかってるって、
それもうガンダムじゃないだろ
62名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/12(土) 18:45:06.98 ID:pzEYBt+M0
UCは版権絵を崩さないように崩さないように動きを殺して頑張ってる
AGEは特にいうことない
63名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/12(土) 18:45:16.45 ID:qRDaSHnq0
ガンダムはスレタイが一番
あとは糞
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 18:45:19.75 ID:mqHiWMXi0
>>55
お前ら無駄にカッコいい割に活躍が悲惨過ぎるんだよなぁ…
まあ小説1個1個やってたらキリないからカットしたんだけど
65名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 18:45:23.91 ID:w31tjur60
>>45
これ学生が発案してるんだしおかしいほうが当たり前と言えば当たり前だよな

AGEは見てないから知らんが子供向けならビルダーズやれば良いじゃんて思ってる
66名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 18:45:25.78 ID:aeFDixpF0
>>42
AGEもビーム連射してるだけだな
67名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 18:45:34.38 ID:LdgcY+or0
「ブライトさん!アムロがガンダムで空中戦をやってます!」
ぐらいの頃が一番面白かった
68名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/12(土) 18:46:01.26 ID:Lt11te+W0
ユニコーンは今時のガンダムとして見られるレベルだと思うが、OVAにしては色々しょっぱいな
もっとカッコイイ戦闘とか燃える戦闘とかありませんか
69名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 18:46:34.82 ID:D30YnJdC0
円盤爆死、プラモ投げ売りのageが勝てるとしたら、ゲームくらいじゃないの?
PS3のUCとPSPのage
70名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 18:46:38.14 ID:fAhQdvbx0
>>55
そうそう魅力が全然違うよね、ジオンの方のも
そりゃあるはずのない予算を捻出するだけの事はあるわ

>>61
ただ単に福井が俺がガンダムだしたかっただけでしょ
ジオン(ジオニズム)の代わりにラプラスなんて設定作り出したあたり
71名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 18:46:38.78 ID:R5NwYJ+20
72名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 18:46:44.91 ID:gPDwWwai0
AGE2ダサすぎワロタ
ハイパードッズライフルてw
73名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 18:46:57.89 ID:s9cTMOCD0
実際の戦争に参加しているという心理的圧迫感の無さ
74名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 18:47:08.17 ID:gWVIkPUG0
>>45
この状態はまだ悪くないんだが
付属のビームジャベリンがダサすぎて笑った
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 18:47:30.78 ID:xYX2wo9q0
>>48
何言ってんすか、カトキMSは元々自立しないんだぞ
76名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 18:47:48.11 ID:R5NwYJ+20
77名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 18:48:02.82 ID:HhbReMX60
UCいいじゃん
あげと比べるまでもないだろ
78名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 18:48:14.25 ID:8Xg9Ab8N0
>>45
どこにアーマーがあるんだよこれ
フルアーマーなんだろ?
79名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 18:48:29.97 ID:R5NwYJ+20
80名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/12(土) 18:48:53.93 ID:LZmHcpxn0
UC昨日一話しかみてないけどガンダムじゃない時のがかっこいいよな
81名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 18:49:12.81 ID:xqHRP02z0
しかし意外にも、ガンダムを延命させたくて作った
AGEが禿の長年の望みであるガンダムというコンテンツの終焉を
飾ってくれそうっていうのが面白いものではある
82名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 18:49:28.16 ID:4Pj6esfd0
とっととUE側も描いてくれないと戦闘が燃えないわ
83名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 18:49:32.23 ID:R5NwYJ+20
84名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 18:49:53.44 ID:VqMK2bry0
>>78
これ、MSオタの学生が考えた「ぼくのかんがえたさいきょうのゆにこーん」だから、おかしいのは当然なんだ。
アーマーないじゃんっていうのも作中でつっこまれてる。
85名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/12(土) 18:49:54.52 ID:KeGemROZ0
ゆにこーんの4話って
映画館いかないと見れないのか
あほか
86名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 18:50:13.04 ID:LdgcY+or0
>>76
バンシー出たか!
87名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/12(土) 18:50:30.56 ID:x69C5nNN0
AGEは見るたびZZの第一回を見た少年の日のがっかり感を思い出す
88名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 18:50:44.47 ID:R5NwYJ+20
89名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 18:50:49.34 ID:SooK0wQ70
>>71
これがAGE?
キャラデザで回避してたけど見てみようかな
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 18:51:14.36 ID:OPMKNUbG0
>>45
お前は全くわかってない。
いかにも有り合わせの武器で間に合わせました・急増しました感が出てて良いじゃんか。
91名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 18:51:16.37 ID:8Xg9Ab8N0
>>84
なるほどね
でもおかしすぎてMSオタですらなさそうなレベルだな
92名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 18:51:34.69 ID:R5NwYJ+20
93名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 18:51:45.92 ID:D30YnJdC0
>>83
やだ。バイアランかっこいい。
94名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 18:51:51.63 ID:ZzhgfkQE0
>>71
2枚目中段左はイフリート?
95名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 18:51:53.31 ID:bIjHru990
今日観たけどUC4話物凄い面白かったぞ
でもAGEは2話で見るのやめちゃったな
96名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/12(土) 18:52:00.81 ID:Lt11te+W0
>>89
どう見てもUCです
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 18:52:02.61 ID:IMYxf9Kz0
早くバンシィ視たい
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 18:52:09.46 ID:yFWMQYBq0
UC4話おもしろかった
個人的にMSのオイルの表現いらないと思うんだけどどうかなー?
99名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 18:52:26.65 ID:O0sN8L6s0
>>76
4話でばんしーでるの?
100名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 18:52:58.15 ID:LdgcY+or0
>>85
PSストアで普通にレンタル出来るらしいぞ
ちょっと行ってくるわw
101名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 18:53:06.02 ID:Ba9n8nbU0
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 18:53:11.56 ID:as54/Q6Y0
AGEはゴミだな
ストパン以下の戦争の描写
FateZERO以下の戦闘シーン

はがない4話の理科の妄想のZZとエヴァもどきの戦闘の方がおもしろいわw
103名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 18:53:15.71 ID:bgYeIWeV0
なんだこのMS見本市は
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 18:53:19.40 ID:1kUi0S+m0
ウニコーン糞だけどさすがにあげよりはマシだと言わざるをえない
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 18:53:31.00 ID:ar23rvYN0
スレタイってなんだよスターゲイザーの親類か
ティエリア・アーデちゃんがだいしゅきだ
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 18:53:37.02 ID:SchGp4QB0
さっさとドッズライフル量産しろよ
107名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 18:53:47.00 ID:Mbynirfw0
UCは面白いしミネバちゃんはかわいい
AGEはつまらないしキャラデザが安っぽいのでかわいくない
108名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 18:53:49.06 ID:erDet5uX0
何故発売1月で完全に爆死したのがわかってしまうのか
http://o.pic.to/4wgq5
AGE1(HG)
500円セール
109名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 18:54:00.23 ID:cfVoBzng0
UCのダカールのエピソードって重要だと思ってたのに
110名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/12(土) 18:54:09.25 ID:g/nqfKAP0
>>19
どっちも金だろ
あげのほうが新規開拓って感じがして俺は好きだけど
面白いかどうかは別として
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 18:54:28.05 ID:ZHT9ZQyZ0
>>45
フル武装だな
112名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 18:54:35.43 ID:R5NwYJ+20
113名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 18:54:36.71 ID:Erlx5yqa0
スレタイ>ガンダムAGE>ユニコーン
114名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 18:54:44.09 ID:kWTFd09K0
昨日のようつべの無料配信で初めて見たわ。一話だけなんてケチな事すんなよ糞磐梯
115名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 18:55:16.83 ID:xqHRP02z0
>>108
2週間全く陳列棚に動きがなかったら
値下げってよくあることだよね
116名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 18:55:19.74 ID:Ba9n8nbU0
>>112
プルツー?
117名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 18:55:27.36 ID:DBWj0N1B0
大迷惑
働く男
スターな男

あとは?
118名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 18:55:46.89 ID:R5NwYJ+20
119名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 18:56:16.65 ID:bgYeIWeV0
なんでマリーダちゃんにひどいことするわけ?
ガンダムで世界は救えないんだからせめてあの子ぐらい救えよ
120名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 18:56:17.84 ID:xYX2wo9q0
>>112
やっぱ基本的にしもぶくれ+頭髪のボリュームって大分おかしいな
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 18:56:47.65 ID:iLYWS5Gc0
>>45
本編でこのフルアーマー出ないんだろ?

>>50
時代的にちょっと無理アルナイアル?
122名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 18:56:49.51 ID:jbbxvaTe0
>>108
500円なら買ってみてもいいかも
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 18:56:50.53 ID:ar23rvYN0
>>112
まだep4見てないけどアニメでもマリーダの過去書いてるのか
改変してあげてもいいだろうに
124名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 18:57:11.05 ID:xqHRP02z0
>>112
不思議と、この13号さん今までで一番
オリジナルのプルっぽい顔だな
125名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 18:57:19.15 ID:fAhQdvbx0
>>119
肉便器要員としてキャラ作ったんだから当然じゃん
文句なら福井に言え、福井に
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 18:57:34.83 ID:vjOfe9Bp0
帰ってきた機動戦士ZZガンダムSeedAgeDestiny++2
127名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 18:57:35.59 ID:fVqu3xTA0
>>108
日野とバンダイざまぁw

128名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 18:57:40.16 ID:mqHiWMXi0
ある意味でガンダムは冒険の連続だからな
そういう意味だと毎度毎度受け入れられない輩のが出てくるのも納得
129名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 18:57:44.25 ID:zPbGqNkj0
無茶な設定を入れても戦争を描いてたのがこれまでのガンダム
AGEは戦争すら描く気が無いガンダム
130名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 18:57:56.47 ID:bIjHru990
>>112
ここのミネバかっこよかったなあ
131名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 18:58:08.08 ID:X/r/MfUo0
UCみてきたけど、EP6で終わらんだろこれ・・・
132名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 18:58:09.28 ID:ZzhgfkQE0
>>108
ストライクもエクシアちゃんも放送開始時は結構な勢いで売れたからなぁ
AGEの売れなさはある意味衝撃的だ
133名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 18:58:11.86 ID:ZpkDf6o30
ゾゴックがいるということは
ジュアッグも出てくんのか?
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 18:58:24.19 ID:iLYWS5Gc0
>>67
ナイロンシートで大気圏突入の思ひ出
135名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 18:58:32.36 ID:N3PaFG2G0
>>92
MSV以下のモビルスーツなんか出してなにがしたいんだよ
136名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/12(土) 18:58:45.46 ID:MKWdYIJC0
>>121
ユニコーンの時代だとコウウラキは33歳
パイロットやっててもまあおかしくはない
137名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/12(土) 18:59:20.09 ID:6fyjcexq0
ユニコーンは別に面白くないけど、ジム系のプラモが充実したから許す
138名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 18:59:28.93 ID:bgYeIWeV0
バンダイが福井から救ってやってくれよ
あの子いい子だぞ
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:00:06.01 ID:xYX2wo9q0
>>131
ユニコーンの冒険は終わらない!福井先生の次回作にご期待下さい
140名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:00:42.79 ID:mqHiWMXi0
275 :HG名無しさん:2011/11/12(土) 16:15:50.08 ID:cgF25l60241 :HG名無しさん:2011/11/12(土) 15:07:26.35 ID:cgF25l60
セブンイレブンにて
http://o.pic.to/4wgq5

…(^ω^;)
個人的にはラッキーだと思って2つ確保しました >>261
ごめんビル内のセブンなんだ。AGEだけじゃなくて一番くじガンダムも売ってたから、ガンダム商品処分セールだと思う。
http://m.pic.to/4lsfn

>>132
どう見てもアンチのねつ造です本当にry
今日だけで何度見たか
141名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/12(土) 19:01:12.31 ID:MKWdYIJC0
種も00も好き嫌いこそあれ、機体はカッコよかった
AGEはガンダムからして安っぽいというか、パチもん臭い
142名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 19:01:24.21 ID:OxCleLBb0
AGEの酷さが言うまでもないがUCもお話が産廃レベルのゴミ
ゴミ同士貶め合うのはやめた方がいい
143名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/12(土) 19:01:30.82 ID:hGPuIHNB0
昨日UCの1話みたけどちょっとくどいよねあれ
144名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 19:01:42.92 ID:KJY99slz0
明日はユリンちゃんでるの?
145名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 19:01:42.76 ID:vpd1rQLZ0
昨日YouTubeでUC初めて見たけど予想以上に面白かったな。
146名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 19:02:00.03 ID:bIjHru990
4話神だったのに
終盤つまらんらしいとか酷いお(´;ω;`)
147名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:02:06.69 ID:moqMaijg0
UCやはり良いよ。作り込みが丁寧に描かれている。
148名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:02:07.98 ID:xYX2wo9q0
>>135
MSV見てブヒるアニメですよこれ
149名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:02:11.05 ID:xqHRP02z0
150名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 19:02:52.62 ID:4Pj6esfd0
>>92
ん、上のやつって農夫ジム?
151名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 19:03:02.12 ID:JsDnHJi10
>>149
けど一番下穴無いんでしょ?
152名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/12(土) 19:03:04.84 ID:MKWdYIJC0
>>146
かなり改変してくるらしいんで期待はしてる
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:03:21.48 ID:as54/Q6Y0
>>149
僕はプルツーちゃん!
154名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:03:39.16 ID:mqHiWMXi0
>>149
何時見ても同一と思えないマリーダさん・・・
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:03:42.07 ID:SUuPfTJo0
一流のガノタから見てもUCこそがガンダムの本流だよ
AGEはイナイレだからガンダムとは認めない
156名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/12(土) 19:03:55.36 ID:nEgR/JA80
2号機の厨臭いアンテナに絶望するがよい
157名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:03:57.19 ID:7rJVwtpj0
なんでBD組はいつも後回しなんだよ
先行上映会で先行販売してその1ヶ月後とか一般ナメてんの?
158名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 19:04:06.20 ID:IMYxf9Kz0
つべでなんてやってたのかアニマックス無料で視てあと全部レンタルした
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:04:20.69 ID:iLYWS5Gc0
>>136
じゃあ裏設定でコウ・ウラキってことになるように矢立肇にメールしとく!

>>149
マリーダなんて出来損ないだよ、明日またスレ立ててください本物のプルをお見せしますよ
160名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/12(土) 19:04:32.60 ID:KeGemROZ0
なんだPCで見れんのか
見れるならレンタルしようと思ったのに
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:04:40.57 ID:gI/Cwer50
MSデザイン UC
戦闘シーン UC
ガンダムが無敵杉ワロタ 両方
162名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/12(土) 19:04:46.08 ID:P21Ps/100
163名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 19:05:17.03 ID:fAhQdvbx0
>>149
強化肉便器とプルを一緒にすんな、カスが
>>155
話なんてどうでもいい
作画厨ガンプラオタだけだろ
164名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/12(土) 19:05:23.32 ID:OwQethK20
そういや今日から上映か
PSストアで買ってみるか
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:05:36.81 ID:FPOhsDTP0
結局MSがギュンギュン動いてれば文句ないんだろ?
166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:05:44.71 ID:kcFJ09kH0
ZZ世代的にプルが酷い目に遭わされるのは
なんか娘がいじめられてるようでモニョモニョするのだよ
なんでジュドーがいないんだ、妹たちを救ってみせろ!
167名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 19:05:59.00 ID:N3PaFG2G0
なんだかんだでカトキのデザインは万人受けするんだよ
ageも酷いがOOも酷かった
なんだあのヒョロヒョロの敵は
168名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 19:06:14.97 ID:zPbGqNkj0
UCは宇宙世紀の歴史とMSアニメーションを楽しむだけの作品
0083と全く同じ構造
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:06:22.14 ID:ck8I4zGB0
170名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:06:22.85 ID:At2eD8Ya0
>>162
これは舐めたくなる
171名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/12(土) 19:06:41.07 ID:3zNkcOAyO
AGEは日野さえ余計な事言わなければここまで見捨てられなかった気が…

ま、余計な事べらべら喋っちゃうのが日野なんですけども
172名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/12(土) 19:06:57.43 ID:g/nqfKAP0
>>155
ガノタはこういうの好きだろ?ほれほれ感がして
その策にはまりたくない
173名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:06:58.41 ID:mqHiWMXi0
>>163
クローンだから限りなく一緒だろ!いい加減にしろ!

オリジナルプルは結局ZZのやつでおk?
174名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:07:13.96 ID:SUuPfTJo0
UCを週一回一年やればよかったのになあ
175名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 19:07:17.59 ID:bIjHru990
>>152
そうなん?
原作未読だけど、期待していいのかな?
おれとしては4>3>1>2でどんどん面白くなってきてるから
これで尻すぼみだったらマジ泣きレベルだ(´・ω・`)
176名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:07:34.81 ID:/+RU4UKZ0
>>163
作豚は割とUCの作画disってるみたいだぞ
177名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:08:20.30 ID:Flt0raIS0
短剣もってるイフリートって戦記に出たナハトの色違い?
178名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:08:38.45 ID:/a246TC60
ユニコーンはバナージがキモいしカトキがバイアランをわざわざレイプするし糞AGEと同等だよ
UC系プラモの販促にしかならない
179名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 19:09:00.02 ID:JsDnHJi10
>>174
正直子供受け狙うんならAGEやらずにクロスボーンやった方が良かったんじゃないかなと思う
180名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 19:08:59.93 ID:6Fh8/58q0
UC見てないけどAGEより酷い物が作れるのか疑問だわ
どうすんだよあれ
181名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:09:02.65 ID:moqMaijg0
>>174
あー同感、そうして欲しい。今からしてくれサンライズさん、バンダイさん。
182名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 19:09:26.22 ID:2VeQ8qas0
>>159
連邦所属でコウ・ウラキが前線に出るようなことは無いような気がするが
罪状が罪状だけにテストパイロットか閑職で地上勤務だろ
183名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 19:09:46.23 ID:bgYeIWeV0
>>176
有り得ないぐらい丁寧だけど
技巧的にどうこうというわけじゃないからだろうな。
まぁUCはあれでいいや
184名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:10:00.75 ID:vtjhL2Ys0
UCと思われる画像に明らかに時代の合わないMSが写ってるんだけど
何がどういう展開なの?
貧乏レジスタンスがスクラップを修理して運用とかなの?
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:10:03.57 ID:xYX2wo9q0
>>175
ダメな原作を改変しても良くなった試しが無い
期待は程々にな
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:10:09.65 ID:iLYWS5Gc0
>>165
はい

>>167
ブッチーや明孝美加もな!

>>171
あんなポケモンとデジモンとイナイレまぜたようなクソデザでガンダムなんて許さないよ
187名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 19:10:26.78 ID:N3PaFG2G0
ユニコーンのBGMはいい
ただ戦争じゃなく小競り合いしてるだけなのに壮大すぎる気がする
188名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:10:38.33 ID:mqHiWMXi0
>>182
そもそもテストパイロットが実践に出るのかと・・・
ああゴロゴロいましたね
189名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 19:11:12.11 ID:1wgaY6Dn0
いまはUC叩いておけば通っぽく見える感じ?
190名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/12(土) 19:11:53.68 ID:TAp/pGGF0
>>188
そもそも訓練受けてないパイロットがごろごろいるわけでして
191名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 19:11:59.77 ID:ahS+ID8P0
ユニコーンってデンドロ並にオーバーテクノロジーだろ
192名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/12(土) 19:12:11.82 ID:uk8yDAZa0
子供相手に3日レンタルで千円ってちょっと高い
193名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/12(土) 19:12:14.87 ID:nEgR/JA80
>>182
いやぁ、一応士官候補だし僻地の基地で適当な役職もらって内勤とかだと思うよ
絵に書いたような窓際
194名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/12(土) 19:12:30.24 ID:g/nqfKAP0
>>182
まぁまず声がベジータじゃなかったし
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:12:33.27 ID:as54/Q6Y0
>>184
地上のジオン・ネオジオン残党が旧式改修してがんばってる
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:12:37.21 ID:gI/Cwer50
UCの戦闘見た後だとAGEはうごかねーなこいつらと思ってしまう
しょうがないけどね
197名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 19:13:03.44 ID:Ba9n8nbU0
>>179
海賊物だし話けっこう膨らませそうだな
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:13:21.30 ID:iLYWS5Gc0
>>187
確かに
まぁそこは勢力関係が逆転するほどのラプラスなんだろ?
まぁ、仕上げをご覧じろ(CV:海原雄山)

>>188
むしろ正規のパイロットだったのって08小隊位だろ・・・・・・・
199名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:13:23.38 ID:mqHiWMXi0
>>191
20年もしないうちにクロスボーン・クースイ等がゴロゴロしてるのに・・・
200名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 19:13:28.42 ID:fAhQdvbx0
>>168
宇宙世紀の歴史って
ジオンとジオニズムはラプラスと憲章でレイプ
宇宙世紀シリーズ全体はビスト財団とサイアム(永井)でレイプ
プルシリーズは肉便器でレイプ
シャアもフロンタルでレイプ
その他含めもうひどすぎてetc
どこに宇宙世紀シリーズの歴史があるんだよ
オーパーツすぎとかジオンのプロモとか言われちゃう部分もある0083だって
基本的な歴史の流れ自体には沿ってるってのに
201名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 19:13:43.17 ID:2VeQ8qas0
>>184
一年戦争グリプスからの残党も居るので
スクラップや一年戦争の残機を改修しながら使ってます
202名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/12(土) 19:13:46.51 ID:D4d351pr0
UCの戦闘シーンは雑魚パイロットもみんな考えて動いてるっぽいのが良い
やられるために出てきてるんじゃないって感じが
203名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/12(土) 19:14:05.52 ID:3zNkcOAyO
>>186
俺もあのキャラデザはなんか駄目だけどね
でも、キャラなんて見続けてたら慣れると思うんよ

個人的にはキャラデザなんかより錬金釜みたいな擁護不可能なオーパーツの方が駄目だわ
204名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 19:14:25.85 ID:N3PaFG2G0
そもそもサイコミュ兵器なんてファーストの頃からあったんだから
なんの対策も立ててないはずが無い
ちょっとしたエースならあれくらいの対応するだろうに
205名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 19:14:29.40 ID:jy5KyPbR0
ガノタは何をすれば満足するの?
206名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/12(土) 19:14:48.40 ID:G7/t//H90
ageっておもしろいの?
207名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 19:14:54.57 ID:JsDnHJi10
>>205
無理だよ
208名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 19:15:11.06 ID:gWVIkPUG0
>>205
はげがガンダムつくる
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:15:17.06 ID:iLYWS5Gc0
>>189
みえるみえる
特にキャラデザに安彦良和の衰えを感じた、バーナージはもっとアリオンっぽい感じじゃないとダメだよとか
ゴーグがピークだったよなぁとか言え

>>191
デンドロはワンオフのMAだろ・・・ビグザムの肩にウェポンコンテナついた程度なら全然違和感ねーよ
210名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 19:15:24.06 ID:2VeQ8qas0
>>193
俺が書いたこととそれ違いあるの?
211名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:15:34.49 ID:mqHiWMXi0
>>203
月光蝶やGN粒子やサテライトシステムよりはましだと思うけどな
発動条件や使用例が曖昧過ぎる特にGN
212名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:15:36.01 ID:vtjhL2Ys0
>>195
>>201
またジオンの残党かいw
しつこ過ぎワロタ
213名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:15:48.16 ID:moqMaijg0
0083はマクロスの河森監督がデザインに入ってますよね、試作一号機、二号機。
精巧な感じがガンダムの世界観の一つだと
思います、UCも同じ流れだと思います。
214名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/12(土) 19:15:52.66 ID:TAp/pGGF0
>>204
原則として数で押すのが対策です
215名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/12(土) 19:16:00.92 ID:968s1I3j0
もしかしてAGEのエンディングテーマの歌詞ってネタバレしているのか
216名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 19:16:05.49 ID:EHdSgG5l0
>>205
もっとSFまじめにやって欲しい
217名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 19:16:07.95 ID:IMYxf9Kz0
>>205
おれはUC地上波でもおk
218名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 19:16:16.29 ID:R5NwYJ+20
219名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:16:22.01 ID:Flt0raIS0
残党てデラーズやらアクシズやら青の部隊やらインビジブル・ナイツやら
どんだけ湧いてくるんだ
220名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/12(土) 19:16:32.08 ID:5g/rTmoK0
昨日ようつべでやってたの見たけど、ジオンとか用語がよくわからなかった^q^
ヲタ専用映画だと思いました
221名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 19:16:43.92 ID:gUMOBynq0
歴史の闇に葬られた機体多すぎだろ宇宙世紀…
222名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/12(土) 19:16:51.67 ID:TAp/pGGF0
>>212
F91時代の火星にまでいるわけでして
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:16:59.84 ID:iLYWS5Gc0
>>205
閃光のハサウェイをキャラ原案安彦キャラデザと作監を恩田で音楽は鷺巣でやってくれれば
若干満足
224名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 19:17:05.19 ID:ippqIXZk0
UCは見たこと無いから分からんが
AGEって絵柄に反して保守的過ぎて面白みがないな
225名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 19:17:16.12 ID:Ba9n8nbU0
>>205
重そうな背負いものに頼るのは辞めて欲しい
226名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 19:17:25.97 ID:ZzhgfkQE0
>>212
原作ではもう耐用年数過ぎてるんで燃やしに行く最中に
決起の信号受けちゃって戦闘に参加する奴らがいた
227名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 19:17:35.17 ID:yO5y8y4M0
ネオジオンの象徴として祭り上げられる→シャアに救出される→イデオンに乗せられる→袖付きを止めようとする→ヌーベルエゥーゴを止めようとする
ミネバ忙しすぎワラタ
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:17:35.35 ID:KN1FNu730
エイジ超面白い!初代はクソ。特に絵が無理wwwww

ていうと、初代厨が面白いように釣れるからワロスwwww
229名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/12(土) 19:17:59.80 ID:+BZ3xooj0
ガノタって音楽とかメカデザインとか一切眼中にないんかと思う
なんか歴史の考証でもしてるんかと
230名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 19:18:06.46 ID:P80YiMcD0
福井はアフレコにまで口出ししてんの?
調子に乗りすぎじゃね??
231名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 19:18:13.76 ID:JsDnHJi10
>>221
年を重ねるごとに外伝が増えるからな
232名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/12(土) 19:18:16.31 ID:D4d351pr0
AGEはコロコロでやってる方の漫画はちゃんと子供の方向いてて面白い
アニメもあの内容だったら良かったのに
233名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 19:18:27.14 ID:FGM7KeQA0
>>218
1枚目何?不時着したネェルとか?
234名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:18:30.87 ID:kcFJ09kH0
>>211
武器自動生成システムじゃなくて
ニュータイプな整備士が、直感的にありあわせのパーツを組み合わせて凄い武器を作る
みたいな、ある意味キテレツみたいなキャラを主人公にしたほうが面白かったような気がするな
ガンプラ売るにしてもそっちの方が改造パーツとか言って売れそうなw
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:18:39.78 ID:as54/Q6Y0
ガンダムEXVSにHi-ν出るらしいけど
これは次回作に小説からハサウェイ持って来るだろうな
おっさんワクワクしてきたわ
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:18:59.19 ID:Si4+cyzN0
かつてのガンダムに掛けられた子供向けに作れという圧力を具現化したようなAGE
ガンダムマニアのウンチクの悪い部分を具現化したようなユニコーン
237名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/12(土) 19:19:11.68 ID:3zNkcOAyO
>>211
錬金釜は日野商法臭くてどうも…
238名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 19:19:38.59 ID:zRbMG7bR0
ガノタは受難続きだよな
AGEは期待すら抱けないし、UCのストーリーも野グソだし
近々オリジンアニメ化という最大の受難が待ち受けてるもんな
239名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 19:19:44.17 ID:ZzhgfkQE0
>>233
ペガサス級だな
0080に出てきたグレイファントムかも
240名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 19:19:55.26 ID:r/ulTc0T0
MSのデザインと戦闘が段違いだよね
そしてそれがガンダムで一番重要なとこだ
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:20:03.11 ID:Rcwxpfj60
>>218
1枚目はトロイホース?
242名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 19:20:04.20 ID:FGM7KeQA0
>>234
アストレイかよ
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:20:08.74 ID:yuKYKauB0
ちょいちょい貼られてるUC4話の作画が尋常じゃなさそうな件
244名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 19:20:18.83 ID:2cjU96J10
>>205
禿が1stガンダムを
全員オリジナルキャストでリメイク
245名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 19:20:30.76 ID:hwquCLUS0
いい加減後付け設定話止めろよ・・・
246名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 19:20:46.40 ID:rmT4KSdS0
ガノタ製ガンダム:UC
ゲーム屋の作品:AGE

ゲームが売れてそれでいいモノとこだわって作ったものじゃあ
例え糞でもレベルが違う
247名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 19:20:47.20 ID:fAhQdvbx0
>>230
口出してるかは知らないけど
ファーストガンダムのナレーションは
ビスト財団のサイアム・ビストがやってるって設定なんだと
宇宙世紀の歴史をサイアム・ビストが語るっていう意図で
ファーストナレの永井さんをサイアムにしたっていう話
248名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 19:21:06.75 ID:P80YiMcD0
>>211
ちょっと待て、サテライトシステムの何がおかしい
・・・初期化作業か?
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 19:21:08.89 ID:2VeQ8qas0
>>222
あれF91に残党なんか出てた?
コスモ主義を唱えてるおっさんは居たけど
250名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 19:21:11.21 ID:SbW2GtpQ0
>>222
連邦が木星まで資源取りに行ってるのにそこいらじゅうに残党野放しだよな
251名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:21:19.51 ID:jXNGO7tN0
UCは作画だけはいいから、まあなんとか見れるかなってレベル
252名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 19:21:21.50 ID:IMYxf9Kz0
ゼネラルレビルとかまだ出てこないの?
253名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 19:21:25.15 ID:R5NwYJ+20
254名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/12(土) 19:21:31.07 ID:D4d351pr0
∀すら叩く奴が多いν速で一度ガンダム作品人気投票をやってみたい
255名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:21:35.06 ID:r0P+ub/W0
ユニコーン見て思ったけどミネバ様ってあんなキャラだっけ
256名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 19:21:35.79 ID:JsDnHJi10
>>249
F90に出てくる
257名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/12(土) 19:21:35.91 ID:TAp/pGGF0
>>245
そんなあなたにタイラントおすすめですよ
ブラフかもしれない、そうじゃないかもしれない
258名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 19:21:53.49 ID:bIjHru990
>>240
無理矢理感はあるけど、4話の博覧会は圧倒的だったよね
バイアランかっけぇ
259名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 19:21:53.73 ID:+N5l6uyw0
b-birdのMP3下さい
260名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:21:54.73 ID:UbEYJVYa0
劇場で見たが戦闘は面白かった
やっぱり金かかってるアニメはいいわ
261名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/12(土) 19:22:08.22 ID:opwCsfGo0
AGEのがいいな
ユニコーンとかUCオタなら殺意覚えるレベルだろ
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:22:10.97 ID:as54/Q6Y0
>>249
F90に出てくる
火星独立ジオンのことじゃね
263名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/12(土) 19:22:18.82 ID:3zNkcOAyO
>>244
例え御禿が作ったとしても、ガノタは間違いなく叩く
264名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/12(土) 19:22:24.59 ID:g/nqfKAP0
>>246
俺は禿製ガンダムが見たい
265名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 19:22:28.50 ID:Ba9n8nbU0
>>253
ジムさんが大活躍するシーンはないの?
266名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 19:22:55.38 ID:P80YiMcD0
>>247
いや、配役ならいいけど、これってON/NGを福井がその場?で出してるってことじゃん??

>ところが原作の福井晴敏氏から「あなたはア
>フレコ一発OKだった。でも押せばいいものが出てくると思って、やってもらったら、最初のが
>良かった」と裏話を“暴露”された。
267名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:23:12.79 ID:r0P+ub/W0
そういやオリジンがアニメ化するじゃん
ガノタは満足するだろ?
268名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 19:23:16.94 ID:zRbMG7bR0
アニオタはよく
さいきんはアニメ好きがつくったアニメばかりで糞
みたいなこというけどUCのこと刺してるんだよね
269名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 19:23:20.84 ID:OmIKZ+1X0
残党多すぎだろ・・・
270名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:23:26.32 ID:xYX2wo9q0
>>229
今やそんな連中がアニメ作ってるんでっせ
271名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/12(土) 19:23:26.76 ID:b5NssauE0
ガンダムUC、カプル出るのかよwww
272名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 19:23:29.55 ID:2cjU96J10
>>263
俺はガノタじゃなくて禿ヲタなのだ
禿かわいいよ禿ぺろぺろ
273名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:23:30.00 ID:mqHiWMXi0
>>248
Gコン廃止
サテライトシステムはNTがいないと使えない⇒DXGET前⇒そこんとこよくわかんない(公式)

え?って思った当時
274名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:23:33.42 ID:SUuPfTJo0
ひょっとしてUCってガンダム史上一番面白いんじゃないだろうか
275名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 19:23:33.42 ID:FGM7KeQA0
>>239
どんな奴だっけとググったらポケ戦でも殆ど見せ場無かったのね。通りで忘れてる訳だ
まあネェルは宇宙だし無いとは思ったけど
276名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 19:23:48.52 ID:yO5y8y4M0
>>253
バイアランHGUC化フラグ立ったな
277名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:23:49.36 ID:xqHRP02z0
ジオン残党の生き残りの多さと
木星絡みの奴のヤバさだけはガチ
278名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 19:24:01.32 ID:iKlQBbPq0
UCはageが糞だった場合の保険だったの?
279名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 19:24:02.52 ID:596LP0qF0
お前らAGEの主人公がガキだって言うけどZZのジュドーと同い年じゃねえか
なにが問題なんだよ?
280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:24:15.01 ID:kcFJ09kH0
んで、センチネルの映像化はいつやってくれるんです?
281名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 19:24:43.91 ID:gUMOBynq0
>>279
なんか顔がムカつく
282名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 19:24:54.13 ID:FGM7KeQA0
>>253
ゼー・ズールアニメで見ると結構格好良いな
283名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 19:25:00.31 ID:bIjHru990
UC叩きがわらわら出てきて笑えるw
284名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 19:25:05.31 ID:bgYeIWeV0
しかしジオン残党って
レアMSを見つけるのがうまいんだなw
イフリートとかむしろマニアに売って資金にしろよw
285名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 19:25:20.74 ID:JsDnHJi10
>>279
主人公は問題じゃない
主人公の同年齢の嫁候補達がロリにしか見えないのが問題た
286名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 19:25:32.32 ID:rmT4KSdS0
>>279
ウッソよりも歳上なのに見た目も中身もガキ丸出しじゃん
287名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/12(土) 19:25:32.53 ID:b5NssauE0
>>249
SFCのゲームF91では火星独立ジオン軍とF90が戦い
後に裏で手を引いていたクロスボーン軍とF91が戦うというストーリーだが
288名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 19:25:35.10 ID:fAhQdvbx0
>>266
それは知らなかった
でも配役も大事だぜ?特にサイアムの一件はラプラスとあわせて
福井設定が宇宙世紀設定ですって言ってるようなもんだから

>>269
MSVとかでストーリーまで色々付けちゃったから
その分増えすぎちゃったんだよ
個人的にはアムロ専用Zガンダムは許せないけど、それ以外なら何だかんだで
色々逃げ道もありそう
289名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 19:25:37.83 ID:+N5l6uyw0
TVとOVAで2作品もガンダムやってるからって
ガノタは泣いて喜ぶわけじゃないのな
290名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:25:39.96 ID:mqHiWMXi0
>>277
ブルーコスモスのキチっぷりを忘れてはいけない

個人的にどのシリーズ中みても
アズラエルいい意味で揺ぎ無い悪なんだよなぁ・・・
291名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:25:44.80 ID:kcFJ09kH0
>>279
デザイン的に小学3〜5年生ぐらいだと思ってたんだが
292名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 19:25:46.62 ID:bodHBAK+0
UC見たけど面白かったわ
293名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 19:25:58.10 ID:PhnY6oqZ0
>>278
それは種HDが担ってる
294名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 19:26:12.81 ID:FGM7KeQA0
>>279
二人並べてみろよ同い年に見えるか?
やっぱキャラデザが異質だと思う
何のかんの言いながら化ける事を願って視聴するけどね
295名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 19:26:14.58 ID:P80YiMcD0
>>279
とても同じ歳に見えない

あ、ジュドーが老けてたのかw
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:26:20.27 ID:I6MBbIl90
>>278
ageが糞だった場合の保険ってオリジンじゃね
297名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/12(土) 19:26:31.43 ID:lSCXAVCh0
糞設定乱発の罪はユニコーンのほうが重いだろ
298名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 19:26:33.54 ID:JsDnHJi10
>>289
プラモ好きは泣いて歓喜してそうだけどな
299名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 19:26:54.77 ID:U7lblszj0
バナージって18なのか?
なんか中学生くらいに見えるんだが
300名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:27:07.26 ID:yvrBJxkR0
>>45
確かコレ、設定上では高校生発案による「ぼくのかんがえたさいきょうがんだむ」ってことなんだろ?
301名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:27:09.35 ID:mqHiWMXi0
>>289
原理主義者が多すぎるのも問題なんだよな、現実は意外と違うけど
シリーズ物でこれしか愛せないとかまあネットでは良くある事
302名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:27:11.47 ID:kcFJ09kH0
>>295
ジュドーは不良だからな
303名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 19:27:17.34 ID:P80YiMcD0
>>288
知らなかったって・・・>>1ぐらい読んでyo
304名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/12(土) 19:27:26.83 ID:fOAsDMYy0
UC4話見たけど、映像はいいけど、話的にはいまいちだったわ
ラストの黒いユニコーンはかっこよかった
305名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:27:30.34 ID:GrCoD7w00
今日の舞台挨拶に来た声優の女の子可愛かったわ
306名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 19:27:34.11 ID:zRbMG7bR0
>>297
結局シャアとかはビスと財団に操られてただけ
って設定は誰も喜ばないよな
307名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 19:27:43.94 ID:bIjHru990
>>272
禿が今ガンダム作ったらアンチガノタになるのは間違いないよね
まあどんなもん出てくるかわからなくて面白そうだけど
308名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:27:50.39 ID:SmA0SppT0
UCよりはAGEのが良い
309名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/12(土) 19:28:10.32 ID:TAp/pGGF0
>>295
実年齢を1.5倍ぐらいすると風貌の印象と合致する。
キシリア然りハマーン然り
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:28:17.24 ID:AJHMv+3A0
>>71
フェダーインライフル持ってるマラサイがカッコイー
311名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 19:28:38.48 ID:87GAHYUt0
1stをリメイクすればAGEより人気出ると思うよ
312名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 19:28:38.65 ID:2VeQ8qas0
>>256 262 287

ゲーム設定と正史じゃない奴だとその設定があるのか
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:28:45.63 ID:as54/Q6Y0
>>279
電童や勇者シリーズの主人公よりガキに見えるからだろ
案の定中身も14にしてはガキだしキチガイ
314名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:29:11.92 ID:xYX2wo9q0
>>306
福井は飛び跳ねて喜ぶよ
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:29:30.47 ID:EP50caoQ0
>>297
他の作品まで侵食したからなぁ
福井のやりたい放題
316名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:29:45.32 ID:jXNGO7tN0
>>308
AGEは今の所いまいち盛り上がらないけど、これからの期待があるしな
世代交代が楽しみだわ
317名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 19:29:45.62 ID:MwqcFMoj0
山田がいるからAGEでいいいよ
318名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 19:29:52.98 ID:N3PaFG2G0
あと出てないのってアンジェロのあのごちゃごちゃしたギラズールくらい?
じゃあもう見なくてもいいかな
319名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 19:30:06.77 ID:JsDnHJi10
>>312
ガンダムなんざ腐る程無駄に設定出てくるからなあ
320名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 19:30:12.13 ID:fAhQdvbx0
>>301
完全にそれまでの設定全部実は裏がありましたなんて代物に
切れるのは原理主義なのか?
>>303
フヒヒサーセンwww
正直すまんかった
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:30:12.95 ID:gI/Cwer50
>>253
なんかバイアランとアッグみたいなのがいるぞw
322名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 19:30:15.37 ID:2VeQ8qas0
>>307
今じゃ無く昔から
323名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:30:31.63 ID:2mNy2clr0
UCも他作品叩けるほどじゃねーよ
最近X叩きが多いけど、あれもウニコ信者か?
324名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 19:30:32.12 ID:hwquCLUS0
>>45
細すぎだろ・・・
貧相だわあ
325名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 19:30:45.83 ID:gumTD4630
このさいムーンクライシスもお願いします
326名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/12(土) 19:30:48.90 ID:1GbuTpU10
327名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:30:50.21 ID:mqHiWMXi0
>>319
それを遺憾なく楽しむのがいいんだろ
328名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 19:30:52.65 ID:yO5y8y4M0
OVAは結構ストーリー変えてくるんじゃないか?
映像化したものが正史って方針らしいからぜひとも福井版をなかった事にして欲しい
329名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 19:30:58.26 ID:m7zjhMZi0
マリーダの肉奴隷設定のせいでウニコーンは見てない
330名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:31:16.98 ID:kcFJ09kH0
>>312
シルエットフォーミュラとかの裏の話もあるんだぜ
メカ的な設定だけならF91の話より面白かったりする
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:31:19.93 ID:B55JqxO70
00が良作扱いされてる風潮、ファックだね
332名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/12(土) 19:31:49.14 ID:TAp/pGGF0
>>325
よくよく考えるとユニコーンと両立できないことはないんだよな
333名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/12(土) 19:32:02.09 ID:D4d351pr0
>>331
話はともかくMSデザインが好きになれなかった
334名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 19:32:10.32 ID:jDoLZ4Av0
派手に散ったならまだわかるが完全に空気になってるAGE
名前だけである程度の計算はできるコンテンツなのに
よくもまあここまで落としたもんだと感心する
335名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 19:32:24.20 ID:P80YiMcD0
>>273
よくわかんない(公式とか見るまで好きじゃなかった)・・・スマソ
336名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/12(土) 19:32:26.63 ID:tHaJKBrE0
>>295
アムロが18でジュドーは20なら納得できる
ハマーンは35くらいの言動だから若作りの30台でいい
337名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 19:32:27.20 ID:9VH0ondM0
今日から4話配信なのすっかり忘れてた>>1ありがとう
338名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 19:32:30.13 ID:FGM7KeQA0
>>323
こういうこの作品叩いてるのは特定作品の信者に違いないみたいな
被害妄想タイプが一番怖いタイプのオタだと思う
339名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 19:33:01.16 ID:YivI4Fpx0
メカデザの時点でダメだろ、揚げは。
キャラデザも酷いし、全てのデザインが終わってる
ストーリーはデザイン関係がマシなら今よりは人気があったはず
ガンダムなんてそんなもんだろ
340名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 19:33:11.76 ID:zRbMG7bR0
アゲのプラモ爆死っぷりを見てるとガンダム第二氷河期の到来がありうるぜ
ダブルゼットが失墜させたブランドの再崩壊や
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:33:25.94 ID:gI/Cwer50
AGEはMS舐めすぎ
あと人をかすめてビームライフル撃つな
342名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 19:33:26.22 ID:H01U4NNdO
UCって宇宙世紀に乗っかって
正統派ぶってるようにしか見えない
343名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 19:33:59.20 ID:PhnY6oqZ0
禿信者はリーンの翼とか許せるんだろうか
344名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/12(土) 19:34:29.12 ID:4Mn/Zsy7O
>>330
F90「ガタッ」
シルエット「ガタッ」
ネオ「ガタッ」
F90U「ガタッ」
345名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:34:33.12 ID:mqHiWMXi0
>>338
そんなやつネットにゴロゴロ溢れてるだろ、ましてやここはν速だ
いちいち振り回されてる奴が馬鹿
346名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 19:34:45.79 ID:bIjHru990
>>343
あれは6話すげえわ
347名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 19:34:50.55 ID:JsDnHJi10
>>340
今別に放送中じゃないプラモも売れる時代だからそれはない
348名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 19:35:00.20 ID:2VeQ8qas0
>>343
信者からみても擁護できないので叩いていいぞw
349名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 19:35:09.01 ID:fAhQdvbx0
>>328
ラプラスとビストが存在する以上もうどうしようもないだろ
肉便器言っちゃってさすがにかわいそうな
マリーダとかはまだどうにでも挽回出来るキャラだけど
あの2つの設定だけはどうにもしようがない

>>338
つーか、X叩きを俺は見た事は無いんだが
もしあるとすれば放映時と違って最近Xがそれなりに評価されだした分
アンチも増えたってだけのような気もしなくもない
350名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/12(土) 19:35:11.14 ID:tHaJKBrE0
>>343
オーラバトラーだから良いでない?
サーバインが相当な話しであれはちょっとって感じだった
351名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/12(土) 19:35:14.36 ID:c4yT/ccM0
子供向けならクロスボーンをtvアニメにすればよかったんや
352名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:35:43.21 ID:SUuPfTJo0
バナージはちゃんと中学生に見えるのにAGEのキャラは小学生にしか見えないんだよな
353名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/12(土) 19:35:58.28 ID:b5NssauE0
>>330
GジェネFにあったけど、人気全部クロスボーンに奪われたなw
354名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 19:36:01.33 ID:jgPt4U580
福井のストーリーよりもGジェネDSのジェリドが主役のルートをアニメ化しろよ。
ターンXに認められて乗り込むシーマ様とか素晴らしすぎる。
ギレンの作った∀を元にしたインペラトールとかグロムリンフォズルとかグリグリ動くのが見たい。

こんな支離滅裂な話しでも福井、日野の茶番劇よりはマシだ。
355名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 19:36:47.62 ID:xM+2o+ZL0
福井史観が許せない人もいれば
別にそれでもいいという人もいるという話

最終的には∀に行きつくんだけどな
356名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 19:36:59.96 ID:JsDnHJi10
>>353
スパロボに参戦した時点で他の外伝作に相当差も付けたからなああれw
357名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 19:37:02.30 ID:FGM7KeQA0
>>352
工専に通ってたし高校生ぐらいじゃね確か16だったか?
358名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:37:18.99 ID:iuKzxymn0
種以降はどれもガンダムレイプマジ酷い
なんたゃってザク出したり宇宙怪獣出したり歴史改変したり
流石に00ほど酷い作品をみてからは見限ったのでAGEとか一分たりとも見てない
359名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 19:37:31.06 ID:2VeQ8qas0
>>349
Xは空気だったのが名作扱いし出す奴が増えたからだな
空気だったから何も言われなかっただけだ
サンライズや局側のゴタゴタもあったしね
360名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:37:42.90 ID:2mNy2clr0
ウニコンはスタッフの頑張りが評価されるのはわかる

福井の小説は糞
361名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:38:02.37 ID:yvrBJxkR0
>>321
ジュアッグじゃなくて、ゾゴック
バイアランのほうは連邦軍仕様のカスタム機らしい
362名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 19:38:06.79 ID:rmYQOjUa0
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:38:13.79 ID:as54/Q6Y0
>>354
トレーズ閣下を助けるジェリドとかきれいな3馬鹿とかカイがνガン乗って覚醒とか
すばらしかったよな
364名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:38:21.11 ID:hJFGF9Ou0
みんな種シリーズを叩くけど、逆に皆がいつまでも話題にするから
一番思い入れがあるガンダムになっちゃった(´・ω・`)
スパロボとかでも優遇されてるし、他の媒体だとストーリーや演出改変で名作になってるから知れば知るほど好きになっちゃう...
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:38:23.44 ID:W1ElSwQk0
箱を明かしても宇宙世紀的には普通にドンパチ続いた件
366名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:38:39.25 ID:qv+pJGl/0
>>358
その前にGガンが居たのにそれは許せるんだな
367名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/12(土) 19:38:56.92 ID:mXQ+VLIc0
>>16
MSが沢山出てれば彼らは満足なんだよ。
0083と同じ。
368名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 19:38:58.36 ID:rmYQOjUa0
369名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:38:59.61 ID:jXNGO7tN0
>>364
人気があるから叩かれてるだけだしな
370名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 19:39:23.82 ID:Ba9n8nbU0
>>351
エレファンテやエレゴレラがHG化されるかと思うと胸熱
371名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:39:29.67 ID:2mNy2clr0
>>366
とりあえず種以降を叩けば通みたいなアレだろ
372名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/12(土) 19:39:39.05 ID:cj5UOcdj0
黒いユニコーンって遷都くんがモチーフなん?
373名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 19:39:40.14 ID:zRbMG7bR0
>>364
いまこそ機動戦士ガンダムSEED劇場版(仮)だよな
374名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:39:43.94 ID:kcFJ09kH0
>>353
クロスボーンは長谷川の90年代ロリみたいなぬめっとした絵が嫌いだったが
AGEのガキ臭いキャラデザならぴったりあったような気がしたな
375名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 19:40:02.84 ID:cnrucrQI0
ブライトがアムロの遺影飾っているって話だけど
アムロ死んじゃったの?
376名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 19:40:43.10 ID:FGM7KeQA0
>>375
逆シャアのラストで生きてたら怖いわ
377名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 19:40:50.81 ID:rmYQOjUa0
378名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:41:00.53 ID:2mNy2clr0
>>375
福井の中では完全にそうだな
379名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:41:08.59 ID:UbEYJVYa0
>>358
こういうのがファーストは劇場三部作でいいとか言ってそう
380名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 19:41:10.22 ID:oOk3tyJd0
ユニコーン、おもしろいん?
なんとなく面白そうなんだけど、
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:41:18.60 ID:AJHMv+3A0
>>343
俺リーン大好きなんだな。
何で不評なのか割とマジで分からない。
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:41:19.23 ID:as54/Q6Y0
>>375
逆シャア見てないの?
383名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 19:41:19.48 ID:N3PaFG2G0
>>354
Gジェネはちょいちょいハマーンとクワトロが共闘してたりしてなんか幸せな気分になる
384名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:41:38.26 ID:xqHRP02z0
>>362
こうして見ると異色で異端だと思ってた
SEEDがまともに見える代わりに
場違いなイナイレキャラが紛れとる
385名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 19:41:39.35 ID:OEMznNnU0
叩かれないガンダムなんて、この先出ることはないよな
UCモノでもそう
386名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 19:41:50.22 ID:LqyLAwlw0
可能性の獣…可能性の獣…!
387名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 19:42:00.34 ID:jDoLZ4Av0
ブライト視点のハサウェイやってほしい
388名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/12(土) 19:42:17.98 ID:4Mn/Zsy7O
Ex-sガンダム「スパロボ参戦か・・」
FAZZ「まあ夢だよな」
ゼータプラス「色々無理がある夢だな」

ゼク・アイン「でもしたいよな・・」
389名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 19:42:28.47 ID:N3PaFG2G0
>>375
実際死んだのはブライトのほうだけどな
390名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:42:30.07 ID:2mNy2clr0
>>385
スタゲとか叩かれないんじゃね
わりと空気だし
391名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 19:42:30.20 ID:sK2wfd/l0
ユニコーンはMSだけ見てれば面白いけど
話がつまらない
392名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 19:42:34.02 ID:xM+2o+ZL0
まぁ富野史観、富野至上主義からすると
福井史観が許せないというのは理解できる話だが
393名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 19:42:43.53 ID:Ba9n8nbU0
>>368
やはりジ・Oがいちばんカッコいいな
394名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:42:48.00 ID:7rJVwtpj0
>>385
カス富野がまた何か作ったらフルボッコにするわ
395名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:42:49.39 ID:iuKzxymn0
>>366
あれはSDみたいなもんだろ
396名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:43:01.76 ID:jXNGO7tN0
>>380
面白いよ
作画がいいからMSのドンパチ見てるだけで気持ちいい
397名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 19:43:03.47 ID:LdgcY+or0
クロスボーンはキンケドゥが大気圏へ落っこちて片目片腕とか
半身潰れちゃった設定どうするかが問題だなー
398名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:43:18.02 ID:2mNy2clr0
>>391
原作が悪い
399名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 19:43:29.40 ID:JsDnHJi10
>>385
三国はあんま叩かれないな
400名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/12(土) 19:43:48.56 ID:nCgfy5Z70
ユニコーンはやたらヌルヌル動くね
401名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/12(土) 19:43:49.94 ID:hGPuIHNB0
>>390
空気だから叩かれない3大ガンダム
・X
・スタゲ
・イグルー
402名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/12(土) 19:43:54.06 ID:TAp/pGGF0
>>388
タイラント 「でもいいよなお前らキット化されて・・・」
403名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 19:44:01.86 ID:yO5y8y4M0
>>388
Ex-s出てたじゃん
いまちょうどアーカイブスの第四次Sやってるけどなかなか強いぞ
404名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/12(土) 19:44:02.96 ID:D4d351pr0
SDガンダムは叩かれてないんじゃね?
最近のナイトガンダムってどいつもこいつもカッコイイよな
405名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 19:44:21.41 ID:fAhQdvbx0
>>392
わざわざ史観とか至上主義とか持ち出すまでもなく
完全にそれまでの歴史がユニコーンのせいでピエロじゃん
406名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 19:44:33.82 ID:zRbMG7bR0
>>392
福井の妄想ごときに史観とにんていすることがそもそもおこがま
407名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/12(土) 19:44:41.49 ID:b5NssauE0
>>366
Gガンダムは東方不敗がいるから成立してるから
408名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 19:44:44.96 ID:bIjHru990
>>380
2話のセルフパロディみたいのは寒い
3、4話は素直に面白い、てか4話すげえ
小説は知らん
409名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 19:45:08.80 ID:Gw8o5eJT0
>>305
学会員だぞ
410名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 19:45:13.19 ID:FGM7KeQA0
>>392
福井設定がUCをぶち壊した!とか
UCのキャラは全て裏で仕組まれてた設定なんだ!とか言ってる人見ると
聞いた話だけで語ってそうで怖い
411名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/12(土) 19:45:20.60 ID:tHaJKBrE0
>>403
4次のEXは使えたな
隠しもいるリフレクターが切られたような
412名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 19:45:44.27 ID:O0sN8L6s0
今日の8時から配信開始だっけか
早く帰ってみてー
413名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/12(土) 19:45:45.15 ID:NGG+zaqM0
こんなのやるならファースト書き直してろ
414名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:45:59.13 ID:bjTQetIp0
>>392
なんとか福井の作った設定を骨抜きにできないものかねえ…
415名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 19:45:59.57 ID:gUMOBynq0
>>409
学会員だからなんなんだよ…
416名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/12(土) 19:46:01.08 ID:aCpVARQc0
なんでガノタって懐古厨のおっさんが幅利かせてるの?
いい年こいてアニメ・・・それもロボットアニメなんか観てんなよw
恥ずかしいおっさんたちだぜまったく
417名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 19:46:02.79 ID:JsDnHJi10
>>413
オリジンやるだろ
418名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 19:46:10.74 ID:bIjHru990
>>392
所詮アニメで許せないと発狂しちゃうのがみんなかわいいなと思えます
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:46:17.20 ID:xbc50kWD0
猥談始めないだけマシだけど
やってることはプリキュアの掲示板潰した連中と大差ないよね
420名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 19:46:22.09 ID:hwquCLUS0
>>362
シローェ・・・
421名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 19:46:40.90 ID:87GAHYUt0
>>377
さり気なくターンX入れんなwwwwww
422名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 19:46:43.60 ID:rmYQOjUa0
423名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 19:46:47.41 ID:xM+2o+ZL0
>>405
上書きされて悔しい人と悔しくない人がいる
そういうことじゃないのか
424名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 19:46:49.57 ID:fAhQdvbx0
>>410
だったらビストとラプラスの言い訳くらいしてみせろっていう
425名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 19:46:54.31 ID:FGM7KeQA0
>>413
オリジンは原理主義者的にはどうなの
426名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 19:47:15.77 ID:N3PaFG2G0
立体物集めてる身としてはユニコ飽きちゃったんだよね
いくらなんでも展開長すぎ
TVシリーズだって半年くらいで機体乗り換えるというのに
427名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 19:47:30.10 ID:bgYeIWeV0
>>420
いねえww
428名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:47:37.00 ID:jXNGO7tN0
>>416
楽しんで見てりゃいいだろ、文句しか言わないアホはいい加減卒業しろよと言いたいけど
429名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/12(土) 19:47:37.74 ID:p4h7eNm90
流石にTVシリーズとOVAを比べるのは無いわ
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:47:50.00 ID:iLYWS5Gc0
>>359
OP/EDが神曲かつEDの演出が神、てかナレーションは古谷にしたら良かったんじゃね
ガロードはもうちょっとマシなやついるだろ・・・
431名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:47:52.29 ID:iuKzxymn0
宇宙世紀→ユニコーンがレイプ。1stやZで戦っていた人々は道化に成り下がる。
黒歴史→00がレイプ。西暦出したり宇宙怪獣出して破綻。
ガンダム→種死がレイプ。主人公が交代すると言うアニメ史上でも滅多に見ない醜態を見せる。
432名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 19:48:01.09 ID:Ba9n8nbU0
>>422
奇形MSなんてジャンルがあるのか
433名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/12(土) 19:48:14.93 ID:tHaJKBrE0
>>413
オリジンじゃダメか?
社長が乗り気だから駄作にはなり難いはず
434名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 19:48:17.58 ID:2VeQ8qas0
>>425
安彦絵はいいな〜いいな〜
アニメのキャラデザもやらんのか・・・・・

と言う感じです
435名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:48:38.74 ID:2mNy2clr0
全然関係ない種とかに許す許さないは痛いかもしれんが、
宇宙世紀は支えてるのおっさんだしな、そりゃ口出すだろ
436名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:49:08.38 ID:kcFJ09kH0
オリジンはドロス撃沈の話でポカーンだった気が
437名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 19:49:30.47 ID:cnrucrQI0
逆シャアは、カネ儲けをしたければアムロとシャアをまた使えるような感じで終わっただろ
なに俺の許可なく殺しているんだよwww
アムロとシャアがいないと見る気しないんだ
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:50:14.67 ID:7oJAKQGb0
>>430
あの声以外考えられないだろ
439名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 19:50:26.39 ID:F+O9MCTK0
>>16
失敗はしてないだろ
売りスレは一巻発売前は5万売れたら奇跡とかほざいてたし
440名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:51:09.74 ID:UbEYJVYa0
>>431
西暦やELSが黒歴史に含まれない根拠は何?
441名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 19:51:29.39 ID:2VeQ8qas0
原理主義者うぜー言ってる奴は
種の続編が数十年後やるとして
キラがハゲのおっさんでショボイキャラになったらどうするの?
て話だな
442名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/12(土) 19:51:35.67 ID:tHaJKBrE0
オリジンのブライトさんも安泰だからアムロが心配だな
シャアは意外ともってるけどアムロの声質は老いた
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:51:38.69 ID:iLYWS5Gc0
>>425
いんじゃね
実物みなきゃなんとも言えないけど、ブライトさんもまぁまぁ妥協出来る人
問題は池田秀一だな
晩年の野沢那智みたいに、若い頃の野沢那智をマネてるおっさnになったら困る
444名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 19:51:43.35 ID:gUMOBynq0
ガロードの声があってないとか言ってる奴はスパロボ等だけで知ったかしてるやつ
445名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:51:44.35 ID:2mNy2clr0
>>439
売豚キモ!

最高のガンダムは種死で決まりだな
446名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 19:52:09.26 ID:fAhQdvbx0
>>425
安彦の安心感は異常
ただ、NT関連だとやっぱり冨野がいてこそって気がするんで若干不安が
>>428
さすがに宇宙世紀シリーズ以外の作品で
あんまり好きじゃなかった奴を宇宙世紀持ち出して叩いたりしないぜ?
ユニコーンはそれまで好きだった作品を根底から全否定しまくってるから問題な訳で
447名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 19:52:18.96 ID:ZzhgfkQE0
>>440
そういうゴミに触っちゃダメ
448名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 19:52:35.99 ID:bIjHru990
>>444
ガロードいいじゃんね
449名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 19:52:36.89 ID:yO5y8y4M0
ORIGINのせいで影が薄くなった近藤版0079・・・。
450名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 19:52:47.89 ID:P80YiMcD0
>>341
本来の設定どおりの代物なら、粒子で穴だらけになるわなw>ビームライフル
451名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 19:53:07.00 ID:zRbMG7bR0
>>425
我孫子がでしゃばりすぎることに危機感
あいつは富野の1stなんてよく理解できてないだろ
452名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 19:53:07.10 ID:AiVYquZV0
UCはブライトの声PVでちょこっと喋ってるの聞いた分には違和感あんまりなかったけど
問題はある程度まとまった台詞になったらどうなるかだよなぁ?w
453名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:53:25.81 ID:iLYWS5Gc0
>>434
いいけどやっぱ年取ったよデザはするけど実際に動くやつ設定するのは別のヤツだろうし
作監次第でどうにでも劣化するからな
今からとても不安
後、尺も4クール+アルファやってほしい
454名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 19:53:33.45 ID:bgYeIWeV0
>>442>>443
どっちだよw

つーかあきらめて刷新したほうがいいんじゃねえの
ところどころ別声優になると逆に違和感すごいんじゃね
455名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:53:44.32 ID:xat1p2VU0
>>19
ユニコーンの監督ってユニコーンのためにガンダム見始めたんじゃなかったか?
456名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/12(土) 19:53:45.88 ID:tHaJKBrE0
>>16
売上が平均10万枚超えなのに失敗じゃないだろ
457名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 19:54:06.61 ID:SbW2GtpQ0
>>442
シャアの中の人本当は大根役者だから加齢の影響少ないってのもある
458名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/12(土) 19:54:41.99 ID:5Hi2QQS4O
ユニコーンが支持されてるの見てりゃ答えはでてるだろ
感想も昔のMS懐かしいだの作画の重力表現だのばっかだし
宇宙世紀にしてシャアもどきやララァもどき出しながらジオンと戦ってりゃマンセーしてくれるよ
459名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 19:54:56.16 ID:YuRY/Zk+0
UCはキャラがしょぼくてなぁ
ユニコーンとかGジェネではいつも違う奴乗せてるわ
460名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 19:55:01.84 ID:87GAHYUt0
>>422
なにこのベトちゃんドクちゃんガンダム
マジでこんなのあるの?
461名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:55:18.22 ID:2mNy2clr0
>>455
ユニコーンの信者は、未だにオードリーの声優がガンダム見てないとか、どーでもいい事に突っかかってるしな
462名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 19:55:21.48 ID:fAhQdvbx0
>>449
近藤さんはアナザーストーリーなZが良くね?
アムロがNTとして認められててスペースノイド側から招聘されたり
1st後燃え尽き症候群なシスコンシャアがセイラを人質に取られて
ティタに協力するとか
463名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/12(土) 19:55:27.29 ID:tHaJKBrE0
>>454
シャアも老いてるけどアムロがそれ以上なだけ
20年も前の声をしろというのは無理だよ
最近だと期間もっと短いDBがその代表例
464名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 19:55:28.35 ID:Gw8o5eJT0
考えてみればDVDとBDシングル平均10万の売り上げって化け物だ
465名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 19:55:57.35 ID:N3PaFG2G0
>>458
一番必要なのはランバラルもどきだろ
466名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:56:17.04 ID:kcFJ09kH0
>>457
基本あの声しか出せないくせに、Zの時に新人だった小杉がナレーションしてたら
永井とレベルが違いすぎるってんで、「キミやめてくんない?」
とか言ったって話は正直ひくわな
467名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/12(土) 19:56:25.33 ID:pzEYBt+M0
監督がガンダム見てないからって叩くのやめとけよキチガイガノタ
468名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 19:56:42.84 ID:yO5y8y4M0
>>462
俺はMS戦記が好きだ
あれボンボンで掲載されてたんだよな。渋すぎ
469名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 19:56:51.58 ID:zRbMG7bR0
>>457
天上天下は見ていられなかった
470名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:56:54.97 ID:2mNy2clr0
宇宙世紀を穢したウニの信者は、他のOVAはおろかAGEや種死すら叩く権利は無い
471名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 19:57:55.45 ID:ahS+ID8P0
シャアの人はマープナチュレのCMで声聞いたらあれっ?って感じがした
472名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 19:57:59.38 ID:ZzhgfkQE0
>>462
アレはよかった。エウーゴ=旧ジオン残党って方がなんか説得力がある
中途半端な終わり方だけど。

あとアル中アムロ
473名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:58:08.89 ID:2mNy2clr0
ランバラルの声優って、うみねこに出た時に棒読みのおっさんとか散々叩かれてたな
474名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 19:58:21.54 ID:gUMOBynq0
>>457
目を瞑ったら違いがわからない都おもう
475名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:58:34.26 ID:k/MvxYkr0
映像の方のユニコーンは福井テイストが薄いから個人的に好き
476名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/12(土) 19:58:37.44 ID:ZdpthA2KP
バナージくんの衝撃で気を失ってしまう率は異常
477名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 19:58:40.48 ID:bIjHru990
>>472
それ違う
478名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:58:43.34 ID:kcFJ09kH0
>>462
近藤と言えば、巨大すぎるZZのイメージがあるなw
479名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/12(土) 19:58:46.73 ID:RdJXyhYTO
>>463
しかし交代させると儲がうるさいからな池田と古谷が死ぬまで同じだろう
480名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 19:59:00.77 ID:oOk3tyJd0
>>396
>>408
ありがと、DVDかBDを借りて観るわや
481名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 19:59:10.93 ID:iuKzxymn0
>>440
宇宙世紀はヒトラー云々のセリフから明らかに俺たちの西暦に繋がってるんだよ
なのに00が西暦名乗ったら変な事になるだろ
それにELSがいたら外宇宙に出て繁栄してるハズのNTの子孫達の設定どうすんのって話
482名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 19:59:17.30 ID:yvrBJxkR0
>>457
いっちゃあ悪いけど、そうだよな
基本、シブめの一本調子の役しかないというか…

例えば、山ちゃんとか哲章さんのような、シブめからキワモノお調子モノまで広くこなしてるといったイメージがない
483名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 19:59:30.66 ID:IMYxf9Kz0
>>457
旧西遊記で端役で実写出演とかしてたよな背小さそうな人
484名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/12(土) 19:59:31.87 ID:tHaJKBrE0
>>462
近藤さんは長期の間ありながら連載は続けてる唯一の人だからな
ガンダム本が出る10数年前から同じテイストを書き続けてるけど地上用のサザビーはいただけない
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/92/84af12705ca180627e03817b605a94c1.jpg
485名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 19:59:57.22 ID:ahS+ID8P0
でもアンチだってミネバ様のおまんこは舐めたいだろ?
486名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 20:00:06.44 ID:Ba9n8nbU0
>>484
隠れたいのか目立ちたいのかどっちかにしろって感じだな
487名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 20:00:18.77 ID:sK2wfd/l0
>>458
ユニコーン面白いって言ってる人はMS戦のことばかりでストーリーには触れないんだよね
1st、ZあたりはMS戦よりキャラの会話とかが面白かったのに
488名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/12(土) 20:00:31.00 ID:D4d351pr0
お前ら少しはAGEの話もしてやれよ
489名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 20:00:32.52 ID:bgYeIWeV0
までも実際シャアの人最近舌回ってないし、
オリジンは声関連の不安が大きすぎる。ルパン並に見るのが恐い
490名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 20:00:35.69 ID:2VeQ8qas0
>>479
俺のマチルダさんを変えたら大騒ぎしてやる
絶対に絶対にだ!
491名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:01:11.09 ID:IwS418Im0
まだAGEは評価できなくね?種も前半数話だけ見たら良作品だぞ
492名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 20:01:26.85 ID:OmIKZ+1X0
                         ,,,...-=、,,_
                    _,,--‐''"´     `'ヽ、,,
                   /              `'、ヽ
                 /                ヽノ
                ノ                  `'ヽ,
               彡'                         i
               /. /                       l
                ! (    , ,r'' ,,..      ハ        |
                 `ゝi  ,,(/' /´  ,  ,,. r'´i   r     ゝ 
                    r'‐、-,_、ミ;;;、 iλィ'´    ヽ. 'i、  /´ 
                ヾt' !  、r'_) ''`リ レ ,;二ニ_ミ ヽ〉ヽ丿    
                 `i.l  `      '´ _r'_}ヾ ./r '~ 星が降りしきるペントハウスで  
.                     l        i   " ´ /./´      
                  ,, -ヽ    ,_ ` "      /'´       空のオルゴール一人聴いてた  
                /.  ,,l \   ,, ~´  _/ノ_        
                 /  l !,  \    ,.. ィ'´/  `ヽ 、     
               _]]´   l ヽ、   ̄,;   <=,,、     ヽ 、  
493名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 20:01:52.50 ID:Q15wUdau0
00も一期後半は面白かったしな
494名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 20:01:54.26 ID:2VeQ8qas0
>>487
ユニ勧めてる奴も
ストーリーは糞と思ってる奴も多いからなw
495名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 20:02:06.78 ID:JsDnHJi10
>>488
いつ子作りに専念するかが問題だ
496名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 20:02:10.32 ID:2mNy2clr0
ウニはガンダムとしては、人間ドラマ(笑)って感じかな
497名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 20:02:10.82 ID:fAhQdvbx0
>>486
そこはシャア専用機
乗り手と同じように目立ちたいのと自由な立場でいたいっていう狭間で
揺れ動くロリコン心を忠実に再現してるじゃないか
498名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 20:02:15.92 ID:yvrBJxkR0
>>484
陸戦用量産型サザビーとか描いてなかったっけ?
サザビーは、シャア専用のワンオフカスタム機じゃないのかよwっていう・・・
499名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 20:02:22.00 ID:gUMOBynq0
>>491
とりあえずAGEは日野っちを腹パンして黙らせるべき
500名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 20:02:22.82 ID:SPA3gI3g0
両方クソクソ言われてるが結果を出してるUC
現状で到底出そうに無いAGE
特にアニメの尼ランの差がひでーよ
501名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 20:02:34.52 ID:zRbMG7bR0
>>492
なんで昔のキャラってきもいモジャテンパが基本ヘアスタイルだったんだろうな
502名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/12(土) 20:02:43.83 ID:tHaJKBrE0
>>490
オリジンでも重要な役割のミライさんは70才だぞ
こちらのほうの滑舌がやばい
503名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 20:02:57.20 ID:Ba9n8nbU0
>>497
なるほど、深いな…
504名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 20:02:59.89 ID:Q15wUdau0
劇場版00も売れたしな
505名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:03:08.91 ID:kcFJ09kH0
>>484
シャーとアムロがCCAで戦う前に地上で評価試験中のサザビーとνの実戦が行われた
みたいな漫画を読んだ気がするんだが、あれって近藤だったっけ、なんか忘れたな
506名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 20:03:15.50 ID:0kG2AHCj0
>>488
比べて乏したいとこなんだか見てないから分からんw
507名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 20:03:17.87 ID:bIjHru990
>>487
Zはともかく、ファーストは脚本ですでにキャラクターが演技してたからね
あれを超えんのはかなり厳しいと思う
508名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 20:03:26.40 ID:2VeQ8qas0
>>501
田原俊彦とかマッチとかみれば分かる
昔の流行です
509名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 20:03:36.58 ID:3o4dcB2sO
>>45
ソロモンエクスプレス思い出したわ
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:03:40.89 ID:as54/Q6Y0
>>500
結果出てないのに吠えてる日野のピエロっぷりが糞おもしろいよな
511名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/12(土) 20:03:48.01 ID:4yylwdZa0
最初から三代やるって
ネタバレしてる時点で失敗
512名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/12(土) 20:03:54.35 ID:D4d351pr0
ガンダムのTVシリーズって円盤売れるのが普通なんだっけ?
種は笑えるくらい売れてたけど
513名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 20:04:10.05 ID:2VeQ8qas0
>>502
ミライさんもうそんな年かやばいな
514名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 20:04:20.31 ID:DtgG6z7D0
ユニコーンはストーリー以外はすごくいい
515名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 20:04:30.31 ID:2mNy2clr0
>>500
ターンエーの爆死っぷりと種死の売れっぷりが目立つから、ガノタは売豚は大嫌いなんだよわかれよ
516名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:04:35.99 ID:kcFJ09kH0
>>488
AGEも山田か偽セイラが主役で、ガキが整備士でやってたら
普通に楽しめたかもしれん
517名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/12(土) 20:04:37.70 ID:zLqMGGu90
ザメルは出るの?
518名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 20:04:41.00 ID:PSxJHxjM0
>>276
受注生産ロボ魂になりますた
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000013866
519名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 20:04:55.41 ID:bgYeIWeV0
>>512
ロラン「はい」
520名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:04:56.98 ID:IwS418Im0
>>499
あいつインタビュー受け過ぎだよなww
AGEの印象を日野が悪くしていってる
521名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 20:05:18.03 ID:fAhQdvbx0
中の人はともかくZ以降のミライさんのエロさは異常
人妻になるってこういう事なのかとまざまざと思い知らされる変貌ぶり
522名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:05:38.65 ID:4HLK8Foo0
>>519
はいじゃないが
523名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 20:05:44.25 ID:yO5y8y4M0
>>502
第三次スパロボαのカーシャはそこまで劣化してなかったがよく考えたらアレもだいぶ前か
524名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 20:06:12.19 ID:Glbpjkx60
箱とかどうでもいい後付け設定だし話には引き込まれないな
間あき過ぎなのもあって今バナージの目的なんだっけ状態
ヌルヌル動く量産機を見る作品だわ
525名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 20:06:13.92 ID:yvrBJxkR0
>>504
ブルレイになってから見たが、異星人設定も言うほど悪くなかった
ただ主役機が全く戦わないのはどうよ?とは思ったが
526名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 20:06:38.62 ID:UbEYJVYa0
>>481
00の西暦を俺らの西暦と同じだと思わなきゃいいだろ
ELSにしても外宇宙は広いんだしどうにでもなる
つかターンタイプ自体がオーバスペックだから
ターンX作った連中は何と戦ってんだって設定なかったか?
527名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 20:06:47.39 ID:2mNy2clr0
特にターンエーは玩具でゾイドに負けた黒歴史があるんだから、商業的な事には絶対触れるなよ
528名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 20:07:02.04 ID:ZzhgfkQE0
近藤版ZEATのキット化希望
WRが上下逆の奴
529名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 20:07:02.24 ID:iuKzxymn0
00信者ウザ過ぎワロタ
530名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/12(土) 20:07:23.64 ID:tHaJKBrE0
>>498
描いてたよ
それとフルアーマーZZ部隊も描いててやりたい放題
http://www.geocities.jp/mituki_kage/work_ZZ/img006.jpg
近藤地上用ジ・オ
http://stat.ameba.jp/user_images/20091216/13/dark-tranquillity-r1/74/dc/j/o0576076810342736856.jpg
531名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:07:31.17 ID:kcFJ09kH0
>>521
Zでお母さんやってるんでは妊娠中のフラウもよかったが
ミライさんはCCAでの「あれ…、シャアの隕石?」でグッときたよな
532名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 20:07:40.13 ID:YacAZlrT0
>>83
ジム顔のバイアランてカッコイイなあ
533名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 20:08:03.84 ID:bgYeIWeV0
>>527
しょーがねーだろあの頃の無印ゾイドが軽く神ってただけだジーベックのせいだ
534名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 20:08:06.69 ID:Q15wUdau0
だな
種死は売れて
お前ら絶賛のターンエーが売れてないあたりすっごい面白いよな
535名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 20:08:11.52 ID:AdHb9TWK0
UCの小説面白いじゃん
お前らは本当当てにならん
536名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:08:35.61 ID:kcFJ09kH0
>>530
これこれw
なんかZZに対して偏執的なモノを感じて怖いわw
537名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:08:41.06 ID:IwS418Im0
ぶっちゃけ00はUCレベルのレイプ作品だと思う
クアンタとかあの辺てターンAより強くね?ワープとかしていいのお髭様だけだろうと
538名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 20:08:50.00 ID:LUU+8qSH0
>>530
これって小林誠じゃないか?
特に2枚目
539名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/12(土) 20:08:49.94 ID:S7qdim4T0
UCレベルならブルーレイ買ってもいい
他はもう少しがんばれ
540名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 20:08:53.90 ID:G2UjS71v0
AGEはキャラデザが酷い、OPがサブカルっぽくて盛り上がらない
541名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:09:04.93 ID:Qao3U/9r0
とりあえず、角川がでしゃばって来るのは糞
542名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 20:09:19.50 ID:IMYxf9Kz0
>>518
PV視れたthx
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:09:22.10 ID:iLYWS5Gc0
>>531
ドゥドゥドゥドゥーーーーーーーーン♪
544名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 20:09:52.04 ID:K6XUL9GY0
ミネバ様の唇がエロいってかなんで一人だけ口紅入れてるような描かれ方してるの
545名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/12(土) 20:09:53.93 ID:1GbuTpU10
ヒロインはUCの圧勝だろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2253442.jpg
546名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 20:09:56.28 ID:kknRe9Jw0
>>431
>1stやZで戦っていた人々は道化に成り下がる。

どういうことなん?教えてケロ
547名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 20:10:04.36 ID:2VeQ8qas0
>>530
二枚目小林じゃない?
548名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 20:10:10.10 ID:OB2OggSKO
>>535
面白い面白くないの問題じゃないから
549名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 20:10:24.87 ID:DtgG6z7D0
>>535
ふーん俺はくそつまんねーと思ったけどな
お前の感想もアテにならないな
550名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 20:10:31.19 ID:rmT4KSdS0
>>527
本当に黒歴史なんだな・・・
551名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 20:10:46.33 ID:iuKzxymn0
>>526
じゃあなんでわざわざ西暦使うのって話になるが
なにそれwターンXは宇宙怪獣と戦うためにあるとか言い出すのか信者はwwww
552名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/12(土) 20:11:05.69 ID:RdJXyhYTO
>>530
バランス悪そうだなマトモに歩けんのかこれw
553名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/12(土) 20:11:16.35 ID:D4d351pr0
>>545
00はそれでいいのか…
554名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 20:11:20.01 ID:Ba9n8nbU0
>>545
サバンナEDのリリーナ様が至高
555名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 20:11:26.12 ID:zRbMG7bR0
>>545
いつみてもレインはけばいな
556名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 20:11:27.36 ID:ZzhgfkQE0
>>538
両方とも小林誠版のように思える
上はZZツヴァイかな?
557名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/12(土) 20:12:08.50 ID:jIxad47U0
>>545
00ワロタw
558名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/12(土) 20:12:11.17 ID:tHaJKBrE0
>>538
これだった1枚目は再興を元にしたもの
ジ・オの大きさが30mクラスだったりと寸借が独自なのも
http://at-modelers.com/annex/c5/amo/04.jpg
559名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 20:12:20.68 ID:PV5f1QlU0
配信見るか悩む。通常版735円、HD版1050円か・・・
560名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 20:12:21.80 ID:gUMOBynq0
>>545
ガンダム…
561名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/12(土) 20:12:23.24 ID:cHp4J77D0
OOはアニメ史上最年長ヒロインの姫さまだろ
562名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 20:12:36.92 ID:kknRe9Jw0
正歴と西暦は違うだろ
563名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 20:12:45.68 ID:ImmAZsk70
AGEの方が面白いのに
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:12:46.57 ID:4+HL9jpn0
ageはおもちゃを売るためのアニメ
作品そのものを売るユニコーンのほうが面白くなるに決まっている
565名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 20:12:46.84 ID:gWVIkPUG0
>>553
公式で女体化もしてたし問題ないだろ
566名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 20:13:08.46 ID:PSxJHxjM0
>>545
00のヒロインはやっぱガンダムだよな
567名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 20:13:38.04 ID:fAhQdvbx0
>>526
正直ELSそのものっていうより、ELSとの対話が個人的には受け付けなかったなぁ
ただ、ラストの刹那とマリナのシーンだけはかなり良かったけど

>>545
一番右上は違うだろ?0083のヒロインってシーマじゃん
568名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 20:14:09.75 ID:YacAZlrT0
とにかくこれから作られるガンダムの歴史は全部黒歴史に入る「ことになってる」し、
∀がすべてのガンダムの最終回になる「ことになってる」から
どうでもいい

少なくとも俺はそう思ってるからなんでもいい
569名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/12(土) 20:14:14.81 ID:opwCsfGo0
お前らガンダム関連のメカデザイナーで誰が好きなの
570名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 20:14:23.99 ID:Ba9n8nbU0
>>558
地上戦でもジ・Oの重装甲高機動ってコンセプトはちゃんと維持できるんだろうか
571名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 20:14:40.84 ID:iuKzxymn0
ヒロインがガンダムとかそんなくそつまんないネタで喜んでるとか…
572名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 20:14:45.56 ID:zRbMG7bR0
>>564
1stとかCCAとかVとかぜんぶ玩具販促アニメだよね
ユニコ以下なの?
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:14:51.99 ID:as54/Q6Y0
>>569
シド・ミード
574名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/12(土) 20:15:22.63 ID:p4h7eNm90
>>569
大河原と出渕
575名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/12(土) 20:15:32.48 ID:tHaJKBrE0
ガンダムに出てくる女は殆ど電波なんだけど決まりなのかな
電波だと感情移入できなくて苦手
宇宙が落ちてくるとか私の中に入ってくるなとか言われても困る
576名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 20:15:35.07 ID:0kG2AHCj0
>>569
出渕
577名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 20:15:38.86 ID:gUMOBynq0
>>569
現役女子高生メカデザイナーの人
578名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 20:15:38.96 ID:Q15wUdau0
>>571
同意、00厨は池沼
579名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:15:43.73 ID:5PwFxbj+0
AGEも糞だけどUCもそこまでよくないよな

580名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 20:15:53.40 ID:zRbMG7bR0
>>569
大河原とかいう産廃ははやく縁切った方がいい
581名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/12(土) 20:16:03.51 ID:J71vaV6h0
スレタイガンダム いきまーす!
582名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 20:16:05.97 ID:YacAZlrT0
>>569
昔のカトキハジメ
シドじいさん
583名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:16:06.89 ID:kcFJ09kH0
>>545
姫嬢豚
普姫王
姫死姫
萌強整
山ν整
姫兵ローラ
584名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:16:20.40 ID:4HLK8Foo0
正直AGEよりXリメイクすべき
最新の技術でティファを映すべき
585名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 20:16:25.87 ID:LUU+8qSH0
>>558
やっぱりそうだよね

>>570
歩くというより、ホバー走行してる
586名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 20:16:32.00 ID:ImmAZsk70
AGE最高
なんで分からないんだろう
587名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/12(土) 20:16:46.26 ID:TAp/pGGF0
>>569
フジタ
588名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 20:16:55.84 ID:GAawDqHA0
おい


4話のうpマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
589名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 20:17:07.96 ID:5h1Gm/sQ0
>>487
バナージはガンダムの主人公の中で唯一評価出来る奴じゃん。

大人がそれぞれ割り切って戦争やってる中に放り込まれ
ひたすら「なぜ」「でも」と子供の特権であるプリミティブな問いかけで
皆を揺さぶっていく。

大人同士が触れないでいるしこりを、ガキゆえの無遠慮さでガンガン揺さぶるから
それぞれ飲み下したつもりになってたものw吐き出さずにいられない。


戦争ものに子供を放り込んで主人公にするアニメは数あれど
ここまで主人公が子供である事に意味がある、子供じゃないとダメな作品はないでしょ。

対抗できる主人公はのはらしんのすけ位だよ。
590名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/12(土) 20:17:18.77 ID:J71vaV6h0
ID:fAhQdvbx0

これがキチガイガノタか・・・
591名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 20:17:22.28 ID:DeWRPMZw0
UCの戦闘はもっさりしててなんかイヤ
592名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/12(土) 20:17:41.99 ID:TAp/pGGF0
>>585
つまりドムに行き着くわけだ
593名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:17:47.58 ID:IwS418Im0
>>572
プラモ売るのが第一目的で販促してるAGEと、プラモも売らないといけないから販促してるその他の違いはあると思うが
594名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 20:18:01.46 ID:ZzhgfkQE0
>>570
要塞攻略用機でホバー移動が基本らしい
ただ的になりやすかったので
後に小型化したブレッダっていう後継機が作られてる
595名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/12(土) 20:19:28.11 ID:tHaJKBrE0
UC見てると全天モニターの演出の良さが再認識できる
初期は普通でいいけど乗り換えは全天にしてほしい
596名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 20:19:45.26 ID:YacAZlrT0
AGEを擁護してるレスがあるとなんか嬉しくなる
観てないけど
597名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 20:20:01.57 ID:7ZHGy+B30
作り手の差じゃね〜の?
598名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 20:20:06.34 ID:GdBCjk54P
なんで数年前のダブルオーよりショボくなってるんだよ
599名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 20:20:19.97 ID:LUU+8qSH0
近藤和久作品は、幸か不幸か
ブックオフの100円コーナーでよく見かけるから
まだの人は読んでほしいな
癖は強いけど、はまると面白いと思うんだ。
600名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 20:20:21.85 ID:PSxJHxjM0
>>593
でもAGEって全然販促になってないよね現状
戦闘もショボイし出番すらほとんどないジェノアスとか売る気あんの?
601名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 20:20:36.06 ID:PV5f1QlU0
>>593
昭和のアニメはほぼすべての作品がおもちゃの販促ありきで作られてるから
言ってみればアニメそのものが広告みたいなもん
602名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 20:20:41.88 ID:iuKzxymn0
にわかが〜とか言うつもりはないけど、流石に ヒロインはガンダムとか 俺がガンダムだ とかで喜んでるやつはウザい
ガキが2chに書き込んでんじゃねーよ
603名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/12(土) 20:20:54.84 ID:P21Ps/100
避難所を荒らすiPhoneと千葉

4 名前:管理人[] 投稿日:2009/12/06(日) 00:41:01 ID:8e8KaGpk0
最初のNG投稿がありましたので削除するとともに、
投稿コメントとIPアドレスを公開します。
おそらくヌケかと思いますがw、投稿禁止措置を取りました。

■ 2009/12/05(土) 23:06:17
pw126246024053.6.tik.panda-world.ne.jp ID:xWpqdRZs0

ユニコーンはうんこ

48 名前:管理人[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 19:57:12 ID:mRHFZxcQ0 [2/2]
ちなみにこのIP
i114-183-146-168.s05.a012.ap.plala.or.jp

で検索すると、ガンダムと全く関係がない掲示板でアムロのセリフを
そのまま書き込んでたり、気持ち悪いので荒らしと判断します。
千葉県在住らしいのでヌケサクの可能性が限りなく高いですが。
604名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 20:21:24.83 ID:bIjHru990
>>589
そこまで持ち上げるのちょっとキツいけど、
アニメの4話までだけ観た感じではまあまあ同意
4話おっさんと殴り合うとこはグッときたなあ
605名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 20:22:04.87 ID:D0agWfda0
坂東AGE
606名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 20:22:06.77 ID:DtgG6z7D0
ていうかageの対象ってそもそも俺らじゃないよね
だからそんな目くじら立てなくていいじゃん
607名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 20:22:37.26 ID:zRbMG7bR0
>>593
DVD売り上げとかの利益がほとんど期待できなかった昔のアニメって
プラモ販促に関する期待はAGE以上だったはずだけどな
608名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/12(土) 20:22:47.08 ID:58O+jCszO
>>602
ネタにマジギレって
609名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 20:23:29.76 ID:yvrBJxkR0
>>580
偉大なる最初のガンダムをデザインしたということで祀り上げてもいい
ただ、
最近何らかのガンダムをデザインするのはいいが、
結局、カトキ辺りにリファインしてもらわないと通用しなくなってる
リファインさせるだけ余計な手間がかかってるというか…
610名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 20:23:42.55 ID:Glbpjkx60
大きいお友達や腐にBD買わせる気なんかないねAGEは
611名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 20:23:44.61 ID:fAhQdvbx0
>>589
つジュドー
612名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/12(土) 20:23:47.97 ID:TAp/pGGF0
>>606
子供にそっぽ向かれているのに
俺らが日野の相手しなくてどうするんだよ
613名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/12(土) 20:23:57.96 ID:IUhvb6ku0
>>79
なんか変なモビルスーツ混ざってね?
名前忘れたけど、ジュアッグとかアッグガイとかそんな感じのやつ
614名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 20:24:11.59 ID:PSxJHxjM0
>>606
しかしターゲットである子供からも逃げられてるのがな・・・・
615名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:24:12.06 ID:IwS418Im0
>>600
AGEシステムを見るにゲーム売りたいんだろうか
日野はゲーム畑だし

>>601
でも1st以降のアニメは違うくね?AGEがそこに戻ってるイメージがあるんだけど
616名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 20:24:24.93 ID:g0dCIu8IP
>>608
寒い時代だと思わんかね
617名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 20:24:58.40 ID:2VeQ8qas0
>>609
富野「デザイン全部没にしたよ、これリファインしてね」
618名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:25:04.83 ID:nSpjO3Gt0
>>589
なんだクレヨンしんちゃんレベルかよ。
僕ちゃんは幼稚でちゅねーww
619名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 20:25:15.74 ID:AdHb9TWK0
>>549
じゃあOVAはいいのか
全6巻なのにバンシィで5巻使うから宇宙最後どうすんだよ
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:25:21.91 ID:as54/Q6Y0
>>606
でも対象のガキがAGE見てなくね?
俺らが評価してやらねーと
621名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 20:25:50.95 ID:5eaZoops0
【レス抽出】
対象スレ:スレタイ ガンダムAGE ユニコーン どうして差がついたのか?
キーワード:慢心、環境の違い



抽出レス数:0
622名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 20:25:59.20 ID:iuKzxymn0
>>608
ネタ()
面白いと思ってるのは本人だけだと思うよw
623名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 20:26:18.72 ID:dFj1uamT0
ageは3代100年の物語りだから
2代目3代目の時代が凄く見えるように最初はへぼくしてあるんだよ
と思うことにした
624名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 20:26:23.42 ID:GdBCjk54P
ユニコーンって戦艦片手で持ち上げて、宇宙行くって本当?
625名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 20:26:24.68 ID:UbEYJVYa0
>>551
00が黒歴史に集約されるって言っただけで信者扱いか
ターンXが何を目的に作られたかわからないから可能性は排除しないというだけ
結局00の西暦が黒歴史に入らない根拠もないしお前は00の影響力を過大評価してる

アレに黒歴史をレイプできる影響力なんてない
626名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 20:26:55.85 ID:P80YiMcD0
>>457
あの人、ぜんぶシャアになるよな
デウスエクスで出てきてビビったしw
627名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 20:27:09.24 ID:2VeQ8qas0
>>614
ガンダムて基本中二病から上だからな
この年代嘗められるの嫌いだからな
628名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 20:27:17.76 ID:vzGbvqvj0
>>593
ゲームが売れる→日野大勝利
それ以外は眼中に無い
629名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 20:27:24.86 ID:PSxJHxjM0
>>622
とりあえずお前が00叩きたいだけってのはわかった
630名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 20:27:33.08 ID:bgYeIWeV0
>>622
クサすレスしかしない奴よりはマシだと思う
ガキ呼ばわりするってことはいい歳だろうに何やってんの
631名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 20:27:42.57 ID:uTyt9kPM0
田中真弓キタ―――
632名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 20:27:57.80 ID:XzWQkoGP0
ここでいいか
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:28:02.99 ID:iLYWS5Gc0
つか、ユニコンは0083みたいに13話でOVAやりゃよかったんじゃね
ちょっと尺足らなすぎるだろ
634名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 20:28:28.88 ID:4stP2VyN0
無職になったから久々にGジェネFやったらめっちゃ楽しい
未だに3000円とかで売られてる理由がわかるわ。
ただ、初めに後半ステージやると後で前半ステージやることになって簡単になるのはちょっと。
635名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 20:28:38.16 ID:QeWe3Zg60
636名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/12(土) 20:29:07.45 ID:lTeAgDOh0
見るに堪えない
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:29:19.21 ID:OuMFd2KB0
>>612>>614>>620
招待状届いてないの認めた上で妙な使命感燃やして
罵声を浴びせに行くとかどこまで厄介な人種なんだよw
638名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 20:29:27.32 ID:AdHb9TWK0
>>624
本当
639名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 20:29:28.43 ID:kknRe9Jw0
せきともってやんぐか?
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:29:43.20 ID:jBBK+vLZ0
>>624
「ユニコーンガンダムは伊達じゃない!」っていいながら戦艦を大気圏外に引っ張ります
641名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 20:29:59.26 ID:Ba9n8nbU0
>>634
初プレイは上のステージから順番にやったな
シルエットフォーミュラとかマイナーなのもけっこうムービーが凝ってて良かった
642名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 20:30:03.57 ID:IMYxf9Kz0
>>635
ティンカーベルww
643名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/12(土) 20:30:16.06 ID:RLUo4PO00
AGEのキャラがデジモンとかそういう感じのキャラに思えたって言ってたら
子供と見てる同僚も同じように思っていたらしい。

でもやっぱり子供はあんまり興味がないみたい。
644名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 20:30:20.24 ID:iuKzxymn0
>>625
∀並の技術力で外宇宙に進出しました()とか言うやつらが黒歴史に含まれるとかw
それに西暦をわざわざ出して黒歴史設定にツバはいてるのを問題視してるんですが

信者扱いしたのはTXの設定を都合よく怪獣と戦うためとか解釈し始めたから言ってんだよアホ
645名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:30:23.75 ID:kcFJ09kH0
>>634
1年戦争時代から初めてガザ系統開発できるのに最近気づいたな
646名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 20:30:31.55 ID:gUMOBynq0
>>639
まだ若いだろ…
647名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 20:30:48.95 ID:fAhQdvbx0
>>635
朴さんと関はヤング・・・なの・・・か?
648名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 20:31:31.89 ID:rmT4KSdS0
>>637
ガンダムの名前被せりゃそれが招待状だろうがw

ゲーム売りたいならダンボール戦記みたいにオリジナルでやれよ
649名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 20:31:46.60 ID:bgYeIWeV0
>>635
ロラン>>>トマーシュ>イザーク>ドモン>>>刹那
こういうことか
650名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 20:32:06.54 ID:hwquCLUS0
>>635
ダッチの人は入ってないのか渋い声してんのにな
651名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 20:32:32.02 ID:GdBCjk54P
ユニコーンマジで戦艦持ち上げられるのか・・・
マジぱねぇ。宇宙世紀で1番力あるMSだろ
652名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 20:32:37.28 ID:XzWQkoGP0
>>650
アダルト側で大暴れしてる
653名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 20:32:43.85 ID:Amy+J0tJ0
ユニコーンのあとはオリジンだろ
クロスボーンはいつやるんだよ。せっかくEXVSとかでまたプッシュされてるのに
654名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 20:33:04.03 ID:4iSo0s9q0
>>300
そう
親友が決戦に向かう主人公のためにありったけの武装を取り付けただけ
655名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:33:05.56 ID:IwS418Im0
>>628
まぁそこが見え透いてるのがAGEの叩かれる所以なんだろうな
656名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 20:33:31.72 ID:zRbMG7bR0
ガンダム史上もっともきれいにまとまっておもしろい作品であるF91
この正当な続編を今こそ作ってほしい
657名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 20:33:38.49 ID:yvrBJxkR0
>>633
今の調子で13話やられたら何年かかるんだろw

そういえば、08小隊は結局3年ぐらいかかったんだっけ?
658名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 20:33:44.92 ID:DtgG6z7D0
>>653
あんなの一生やんないよハゲ
659名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:33:55.67 ID:OuMFd2KB0
>>648
バンダイのプラモデルだぞ
そんな決定権がお前にあるのかw
660名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 20:33:59.13 ID:OmIKZ+1X0
>>656
まとまってるか?
661名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/12(土) 20:34:27.57 ID:wc0/b6gk0
聞きたいんだけれども、今スレを立ててもsakuられないの?
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:34:28.26 ID:jBBK+vLZ0
This is only the beginning とはなんだったのか
663名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 20:34:40.79 ID:gUMOBynq0
>>654
なんでサイコフレームが緑なのこれ
664名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 20:34:42.73 ID:2VeQ8qas0
>>651
ν「俺はもっと凄いよ」
665名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:34:45.35 ID:IwS418Im0
>>651
ウィルゲムを成層圏へと押し上げたお髭様とどっちが凄いんだろうな
666名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/12(土) 20:34:50.01 ID:RdJXyhYTO
>>635
朴と関はベテランだろw
667名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 20:34:57.13 ID:rmT4KSdS0
>>659
口のきき方に気を付けてもらおう
668名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 20:35:14.26 ID:DtgG6z7D0
>>660
全然
ギューギューに詰め込んで半端に終わらせてはいるけどw
669名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 20:35:15.53 ID:PSxJHxjM0
>>663
本気モード
670名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/12(土) 20:35:16.93 ID:p4h7eNm90
>>656
小説版も読まないと継ぎはぎだらけで意味わかんねーよ
F91はガンダムで一番好きなデザインだけど
671名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 20:35:18.87 ID:fAhQdvbx0
>>656
F91スキーなんでやって欲しくはあるんだが
長谷川さんのは基本設定はともかく
描写とかキャラとか含めてスパロボ方向な感じがするし
怖いんだよな
672名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/12(土) 20:35:41.73 ID:ZdpthA2KP
あと2巻で終わるんだよな
つーことはマリーダバンシーをさくっと倒して宇宙に上がってこれで1話
でインダストリアル7攻防戦とシナンジュとの決戦を詰め込んで最終話
これでいこうリディバンシーとかそんなものはなかった
673名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 20:35:47.32 ID:zRbMG7bR0
>>660
>>662
とりあえず映画としてはあれでいいだろ
殺戮兵器と変態仮面を相克して、いちゃいちゃチュッちゅできたし
674名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 20:36:04.58 ID:yvrBJxkR0
>>660
原作読んでないと、端折りすぎて何が何やら…→F91
675名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 20:36:07.97 ID:PhnY6oqZ0
>>656
当てにしてた映画がコケた以上どうしようもない
あれが当たってたらどうにかなったろうけど
676名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/12(土) 20:36:19.82 ID:fI3L20re0
AGEはまだ見てないけどUCは戦闘が見てて面白い、平成ガンダム()じゃないのが良い
いやユニコーンガンダムだけは浮いてて平成ガンダム()だけどなwww
677名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/12(土) 20:36:21.35 ID:Ez96eMfZ0
>>653
オリジンは改悪でしかないからいらねーわ
678名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:36:35.63 ID:31TdBnMU0
アンジェロの過去もアニメで再現するのかな?
679名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 20:36:35.98 ID:xqHRP02z0
∀とUCで比較とか争うのは無意味だ
本当に無意味、Ageの評価評論するくらい無意味
680名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/12(土) 20:37:02.59 ID:B/v3Rbh/0
>>16
ユニコーンはUCの二次創作
AGEは中国のパチモン

これぐらいの違いでしかない
681名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 20:37:28.36 ID:bPRR+XTO0
UCおわったら、もう一度ハンターハンターやってください。
682名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 20:37:28.19 ID:dFj1uamT0
>>656
クロスボーンが続編じゃね?
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:37:31.84 ID:jBBK+vLZ0
新ブライトさんの評価はどうなんだよ
684名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:37:44.35 ID:kcFJ09kH0
>>671
F91好きとクロスボーンガンダム好きをいっしょにしないでもらいたい!
685名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 20:37:45.19 ID:zRbMG7bR0
>>670
ロイ館長とアンナマリーのパートは削ってもよかったな
686名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 20:37:48.53 ID:jDbgNbhF0
動画まだかな・・・・
687名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 20:37:52.98 ID:GdBCjk54P
クロスボーンは書き直して欲しいわ
最初コロコロ連載かと思った
688名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 20:37:55.32 ID:l1I+1N5d0
>>16
セリフとかリスペクトしすぎてもはやまるパクリのレベルだもんな
狙いすぎて逆に寒くなってるよな
689名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 20:38:08.40 ID:2VeQ8qas0
>>672
わからんぞ、改変するらしいから
4話でハゲ護衛が向こういるし何があるか分からん
690名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:38:19.36 ID:jBBK+vLZ0
クロボンはMG化の時にOVA出すべきだった
691名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/12(土) 20:38:25.37 ID:d1Mrd8BY0
>>676
宇宙世紀のガンダムを作ろう、っていう気概は伝わるよな
692名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 20:38:30.51 ID:9VH0ondM0
4話見終わったけど大分話端折ったな
しかも大分流れが変わってる
この先オリ展開が大分混ざりそうな感じだな
693名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/12(土) 20:38:31.97 ID:NqO894vx0
ガンダムシリーズは全部一様に黒歴史、∀以外は等しくゴミって決まっただろ
というかそうでもしないと種信者に00信者、1stからの古参が貶し合って収拾つかないだろ

それに皆一様にクズってことにしないと、AGEだのUCだのといったクソ作品の溜飲を下げられねぇだろ
全部黒歴史だから許せるんだよ
694名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 20:38:50.10 ID:vzGbvqvj0
>>672
そしてダブルラストシューティング
695名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 20:39:00.71 ID:/6jYmtIE0
AGEはもう許されたか
696名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 20:39:04.28 ID:Amy+J0tJ0
>>656
完全新作なのにぶったぎり総集編映画を見ているようだった
アンナマリーが寝返るくだりとか端折りすぎ
697名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 20:39:04.47 ID:XzWQkoGP0
フルアーマーユニコーンなんていいからバンシィ出せよ
698名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:39:12.60 ID:IwS418Im0
>>679
V2とゴッドと髭とストライクフリーダムと00クアンタとユニコーンどれが一番強いの!?
699名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 20:39:15.81 ID:zRbMG7bR0
主題歌を森口に歌わせておけばそれだけでよかったのに
700名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 20:39:17.84 ID:O+MeLc3TI
公衆便所は出た?
701名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 20:39:17.87 ID:DtgG6z7D0
クロスボーンの主人公のカミサマどーか手貸さないでねとかいう変なセリフ
あれって富野に対する言葉でしょ
若造がどーのってセリフも自分に対する監督からのセリフだとか本人も言ってたし
どっちにしろつまんねーけどw
702名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 20:40:01.59 ID:PSxJHxjM0
>>698
703名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 20:40:29.97 ID:Ba9n8nbU0
>>692
ピスト財団云々のメタ展開なんて無かったってことで
704名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 20:40:54.43 ID:ZzhgfkQE0
>>689
鹵獲したクシャトリア
原作では小破程度なんだが映像では大破して殆どスクラップなんだよな
最終戦には出ないかもしれん
705名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 20:41:06.72 ID:zRbMG7bR0
>>698
ひげ>00Q>ゴッド>V2>ユニ>ストフリ
706名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 20:41:14.94 ID:8VvT8Erb0
スレタイがダントツだな
707名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 20:41:40.97 ID:9VH0ondM0
>>703
ユニコーンで船引っ張るシーン見たかったのだけどアレ不評だったせいか削られてたなw
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:41:42.00 ID:jBBK+vLZ0
リディの扱いショボくなるのか
原作だと結構バナージとW主人公的な感じだったのに
709名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 20:41:44.07 ID:yO0AmnKB0
ファーストも本編自体は結構ダレたよな
三部作が神すぎた
710名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 20:42:00.96 ID:yvrBJxkR0
>>696
シーブックがセシリーのパン屋へ行くくだりもポカーンだったな
711名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 20:42:01.40 ID:iuKzxymn0
>>698
量子化()して無敵になるクアンタじゃねーの?
ワープも出来るし
712名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 20:42:20.56 ID:byA0tthI0
バイアランかっこよすぎてワロタ
しかも撃墜されてもいないからあれが主役機でもおかしくないぐらい活躍しすぎ
713名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/12(土) 20:42:52.90 ID:tHaJKBrE0
>>660
TVに起こした企画がが2時間映画になったでござる
714名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:43:15.17 ID:kcFJ09kH0
>>708
ヘボ川ヘタクソ過ぎるからちょうどいいだろ
715名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 20:43:45.09 ID:xqHRP02z0
>>698
福井晴敏の∀ガンダムが一番中二病
量子化もワープも何でもやれる
716名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 20:43:50.19 ID:4iSo0s9q0
>>708
当て馬でしかなかったということで
あとはソーラレイを受け止める時ぐらいしか出番ないか
717名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 20:43:51.23 ID:2VeQ8qas0
>>713
身売り作品だからしょうが無いw
718名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/12(土) 20:44:10.14 ID:1bZ9Dvxn0
もっとモールドがごちゃごちゃしてないとな
719名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 20:44:34.77 ID:UbEYJVYa0
>>644
あの程度でターンタイプ並ねぇ
何と戦ってたかわからないと言ったのであって宇宙怪獣と言った覚えはないな

Wみたいなアナザーでラグランジュポイントが使われてる時点でどうでもいいだろうに
720名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 20:44:47.47 ID:9VH0ondM0
>>712
ああ、アレやっぱバイアランだったのか
他の奴らは実戦経験無いひよっこ感があったけど
アレだけ明らかにエースが乗ってたなw
721名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/12(土) 20:45:03.89 ID:ZdpthA2KP
>>689
ぶっちゃけマリーダが死ななけりゃなんでもいんですけどね
あとはまあ華麗にぼこられるジェスタ隊さんとかで作画厨を適当に喜ばしときゃいいだろ
722名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 20:45:20.12 ID:2VeQ8qas0
>>716
あそこが一番嫌いなんだよな
彼処までパロやるなら行方不明なり廃人になったりしろよとしか思えない
723名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 20:45:34.73 ID:Xq6GkpuS0 BE:128237748-PLT(12245)

ユニコーンなんて、偽ユダヤの陰謀アニメだからユダコーンとでも呼べよ。
ユニコーンとライオンってイギリスの国章で、もろロスチャイルド家の紋章だからな。
まぁ、ここ見とけよ。 http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/244.html
つまり、ガンダムUCという作品は日本という国をユニコーンに見立てて
若者を戦場へと誘導するプロパガンダアニメである。
ジオニズム=シオニズムだしな。そのまんまとは言わないが、モデルだろう。
ザビ家=ユダヤは前から言われてたことだし。

ダイクン家=真ユダヤ
ザビ家=偽ユダヤ
ビスト家=天皇家

主人公バナージは天皇のメタファーということだな。
724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:45:51.98 ID:jBBK+vLZ0
バイアランかっこいいけどたけぇよ
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000013866
725名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 20:47:00.99 ID:2VeQ8qas0
ガンダムスレのアホ
コピペ東海
陰謀北海道

今日は北海道かw
726名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 20:47:07.17 ID:BlSVNLk+0
どっちも駄作
727名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 20:47:10.39 ID:4iSo0s9q0
>>722
廃人にはなりかかってたじゃん
精神をユニコーンに吸収されて
愛の力で元に戻ったけど
俺が納得できないのはここだな
728名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 20:47:16.88 ID:yvrBJxkR0
>>720
某板で、あれにはモンシアが乗ってたんじゃねぇか!?みたいなこと言われてたなw
729名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 20:47:23.92 ID:PS4YB4ti0
730名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 20:47:48.45 ID:zRbMG7bR0
>>723
佳子:ミネバ
眞子:マリーダ
ってことですね
731名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 20:48:17.83 ID:XzWQkoGP0
>>725
昔いた種厨catv? って何になったんだろうな
732名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/12(土) 20:48:23.77 ID:OU9mJvha0
733名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 20:48:24.83 ID:YuRY/Zk+0
4話はマリーダとフロンタルでないの?
734名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 20:48:29.92 ID:iuKzxymn0
>>719
はぁ?じゃあなんでELSと外宇宙に進出した宇宙世紀の子孫の話でTXの話題出すわけ?
言ってないとかガキかよ
それにWは∀の後の作品だろ
00とかが黒歴史にある程度考慮して作品作るのは当然じゃねーの?
735名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 20:48:40.20 ID:JsDnHJi10
>>635
ドモンでヤングかw
736名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 20:48:43.15 ID:yO5y8y4M0
>>729
おお。どうせなら水泳部コンプしてくれ
とりあえずアッグは買うぞ
737名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/12(土) 20:49:11.24 ID:OwQethK20
ストーリーは置いといてMSがいっぱい出てきて楽しかった
738名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 20:49:13.35 ID:bgYeIWeV0
>>729
しかし適当に撒いた種が30年で花開くものなのか
おっそろしいコンテンツだわ宇宙世紀
739名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 20:49:45.28 ID:9VH0ondM0
>>728
トリトンだしありえるなw
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:50:19.26 ID:jBBK+vLZ0
Vより後の時代をやってほしいわ
なんとかギアはいいから
741名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 20:50:19.50 ID:YacAZlrT0
UCが脇役機で変にオリジナルMSばかり増やさず、過去のデザインを発掘してリサイクルしてるのは
正直あざといけどOVAシリーズとしては正しいな
742名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 20:50:52.39 ID:kknRe9Jw0
>>734
∀って1999年ぐらいじゃなかったっけ?
743名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:50:53.04 ID:IwS418Im0
HGUCの充実っぷりを見たら144スケールで集めればよかったと後悔する
MGはかゆいところに手が届かなさすぎ
744 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/11/12(土) 20:51:03.75 ID:j7gXQ0IZ0
U.C.ってだけでおっさんホイホイ
745名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 20:51:21.41 ID:sPkBc/l/0
∀って1万年くらいたってんだろ?
746名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/12(土) 20:51:21.46 ID:qo0quZnr0
>>368
2つ目ポケ戦かw
747名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 20:51:36.57 ID:yvrBJxkR0
>>738
”プレイバリュー”がほぼ皆無のHGUCゾックだが、バンダイの「力」の入れ具合がハンパないw
HGUCでも屈指のベストキット
748名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 20:51:40.07 ID:xqHRP02z0
ジオン脅威の水泳部…
宇宙暮らしが長いからって
地球を誤解しすぎだろジオンw
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:52:27.00 ID:as54/Q6Y0
>>740
Gセイバー
750名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:52:53.17 ID:IwS418Im0
海の生物だからって触手を入れちゃうジオン軍の迷走っぷりは異常
751名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 20:53:03.84 ID:PSxJHxjM0
>>747
内部フレームあるんだっけ?
752名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:53:18.98 ID:4YNHlsNY0
バナージがカミーユに見えた
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:54:06.19 ID:xy/wdpWT0
あんなので子供に流行ると思ってたなら子供馬鹿にしすぎ
あんなのえ大人も楽しめるとかガノタ舐めすぎ
どっちつかずのクソアニメ
754名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 20:54:37.52 ID:9VH0ondM0
気が付いたら誰もAGEの話してなかった
755名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:54:57.02 ID:uzYLGPOi0
ガンダムって正直シーズン内では一番面白いって作品が一個もないような
他に面白いアニメ腐るほどあるしな
756名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/12(土) 20:54:58.01 ID:lSCXAVCh0
ユニコーンって博物館アニメとしての価値しかないでしょ
757名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 20:55:16.25 ID:HWgniiHe0
ジムVさんをあれだけ重厚に格好よく描けるのはユニコーンちゃんだけ!
758名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 20:55:27.72 ID:ABZ5U/900
早速ユニコーンの4話来たな
劇場組か
759名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 20:55:34.34 ID:YacAZlrT0
>>748
水中用は冷却に悩まなくていいから
いち早く大型メガ粒子砲積めたらしいけど、
そこらへんで技術者はヒャッホウって感じでノリノリでプレゼンして開発してたんだろうなあとか
想像すると楽しい
760名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 20:55:44.43 ID:IMYxf9Kz0
>>754
がんばって子供たちに流行らせてねって感じ
761名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/12(土) 20:55:46.90 ID:ZdpthA2KP
詰んでたジュアッグこの機会に作るかと思ったら見つからないんだけど誰か知らね?
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:55:59.13 ID:pv58mQ810
赤いやつは基本あげ好きなやつだな
みんながんばれ
763名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/12(土) 20:56:34.42 ID:Kt7ePVDaO
>>734
>それにWは∀の後の作品だろ

えっ?
764名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 20:57:03.29 ID:jBBK+vLZ0
最近、久しぶりにSEEDを一挙見したんだけど
回想とか使い回しなかったらもっと評価高かったような気がする
765名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/12(土) 20:58:08.87 ID:1nLbw+Ts0
>>16
日野さん ちぃーすっ
766名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 20:58:42.55 ID:DtgG6z7D0
>>764
やだよ
友達の彼女寝取って逆ギレするオカマみたいなのが主人公なんて・・・
767名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 20:58:56.35 ID:yO5y8y4M0
>>764
一部新規作画したリマスター版が来年放送予定
768名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 20:59:29.66 ID:HWgniiHe0
>>764
ジャージメガネ豚の脚本家の筆が遅かったから仕方ない
あのアニメに回想がなければっていうのは
カブトボーグがまともなアニメだったらってのと同じぐらいうありえない
769名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 21:00:07.78 ID:UrDi1CRb0
AGEシステムが癌。
4次元ポケットで全てが台無し。
770名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:00:11.33 ID:iuKzxymn0
>>763
逆だったわ
∀はWの後なんだからって話


つーか00はアムロの声優のキャラが乗る初代ガンダムを模した敵をエクシアが打ち倒して終わりってあたり
マジでガンダムバカにしてるとしか思えない
771名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 21:00:21.72 ID:YacAZlrT0
>>764
SEEDは「ガンダムらしさ」が自家中毒を起こしてる感じが正直きつかった
その中毒っぽさ自体を楽しむか、他のガンダムを一切知らなかったら楽しいんだろうけど
772名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 21:00:31.16 ID:bgYeIWeV0
>>766
最も優秀な頭脳がはじき出した行動を
軽はずみに否定するもんじゃない
773名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 21:00:32.89 ID:1mzp+5FL0
バイアランvsガルスJ 夢の対決だったわ
774名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 21:00:39.01 ID:9VH0ondM0
>>764
ガンダム同士で指からめるシーンだけは絶対に許さない
775名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:00:41.13 ID:yFWMQYBq0
種はまあいいんだよ
種死がねー
776名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/12(土) 21:00:46.48 ID:MKWdYIJC0
フロンタルの正体がユニコーンって作品を象徴してて笑える
福井は分かっててわざとやってるのかな
777名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 21:01:05.70 ID:BoygM7N10
もうあげはロボに心惹かれない
今回のユニコーンはたまらんわあれ
まさかバイアランベースのガンダムカメラアイ機が出てくるとは
778名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:01:06.66 ID:UbEYJVYa0
>>734
お前はアナザー全部見て戦艦の名前とか調べた方がいいよw
779名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:01:41.21 ID:RnNfRZlp0
あれバイアランだったのかw
初見で「なんだこいつフライルー?」って思った
780名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 21:02:03.25 ID:UrDi1CRb0
ガンダムのセオリー

・超高性能のガンダムで素人が敵を撃破
  ↓
・素人がエースパイロットになる
 マシンの旧式化
  ↓
・新型マシンで実力を存分に発揮
781名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 21:02:06.15 ID:9VH0ondM0
>>775
シンさんが余りにも不憫過ぎたからスパロボでエースに育てて主人公させてやったよ…
782名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:02:29.97 ID:IwS418Im0
seedは最終決戦がラクスとカガリのせいで緊張感なさすぎて萎えた
キラ無双やホモ展開よりよっぽどこいつらがウザイ
783名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 21:02:46.20 ID:Wigq85mZ0
昨日つべのガンダムチャンネルでUC見たけど面白かったわ
久々にプラモ組もうかな
784名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/12(土) 21:03:19.76 ID:XQXKvcx90
>>756
スパロボオタ向けともいう
785名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:03:40.97 ID:iuKzxymn0
>>778
ちょっと意味が分からないから説明してくれないかな^^;
786名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 21:03:52.74 ID:amLK9Pat0
劇場版機動戦士Vガンダムはいつ作られるの?
787名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:04:13.47 ID:1Ja0knNUP
AGEは作品が酷い
UCは客層が酷い
788名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/12(土) 21:04:31.56 ID:O82m+lquO
バイアランはジェリドが乗ってたから残念なだけで名機だからな
789名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 21:04:50.36 ID:4iSo0s9q0
>>780
ユニコーンに関しては子供の頃から親父よりプロ並みの操縦訓練受けてるよ
ニュータイプの能力開発みたいなこともやらされてる
それで母親がバナージを連れて逃げた
790名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 21:04:51.11 ID:ImmAZsk70
>>769
バカやろう
あれが最大のウリだろうが
791名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/12(土) 21:04:54.67 ID:ji3EZeUC0
>>781
スパロボLでキラと共闘してステラ助けるのは正史すぎて泣けた
792名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 21:05:07.77 ID:r2iDnvM20
ガノタウザすぎわろたw
793名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 21:05:34.31 ID:bgYeIWeV0
しかしUCは腐の支持とか皆無だろう
お前らの購買力もバカにしたもんじゃないな
794名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 21:05:36.37 ID:bIjHru990
AGEもUCも両方叩けば通っぽいと思ってるの子が痛いすぎるなw
795名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 21:06:26.13 ID:F2Vb36Md0
>>606
ガンダムage 2.0%
松本のNHK 2.3%

松本並みにオワコンの次世代ガンダムってどうよ
796名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 21:06:34.60 ID:ImmAZsk70
え、AGE叩くためにUC無理矢理持ち上げてるやつが大半じゃ
797名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:06:49.37 ID:xy/wdpWT0
種死はシンがキラぼこって終われば普通におもしろかったのにな
もったいない
798名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 21:07:01.34 ID:9VH0ondM0
>>793
知り合いの腐はおっさん萌えしてるよ
799名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:07:10.42 ID:bmRerMs60
UCとアナザーの区別がついてないとかアホすぎる
800名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 21:07:21.76 ID:wvFdlOFd0
>>793
マジでどこが支持してんのかって話だよ
801名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/12(土) 21:07:27.13 ID:fI2uJS5o0
>>16
ガンダムのOVAは戦闘さえ良ければ売れるし評価も高くなるってのが伝統だからな
802名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 21:07:30.48 ID:UrDi1CRb0
>>789
それらしき描写はアニメではあったけど、確定ではなくね?
小説ではそういう描写なかったと記憶。
803名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 21:07:34.62 ID:jpi82u4o0
ユニコーンてストーリーを真面目に語ろうとする奴がいないんだよな
信者でも触れてはいけないと自覚してるのか
804名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:07:44.87 ID:IwS418Im0
叩いていいのは種と00とAGEとUCと0083と08MSだけ!
805名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 21:07:50.99 ID:xqHRP02z0
>>774
Gガンダムが駄作と申すか!
806名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 21:08:01.64 ID:Mbynirfw0
>>797
OPのタイトルバックが運命じゃなくて和田だって時点で俺のなかであれは終わった
807名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:08:12.08 ID:kcFJ09kH0
>>793
浪川の固有ファンががっちりついてってるのは確認した
808名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 21:08:16.90 ID:W7Y1qHkC0
ストーリーは両方糞
809名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/12(土) 21:08:18.53 ID:k3ncUswnO
>>789
バナージって操縦技術あるの?
ただ乗ってるだけで勝負所はユニコーンが勝手に暴れてるんじゃないの?
810名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/12(土) 21:08:36.23 ID:oRn9+7ho0
>>803
UCは綺麗なファーストだからな
あえて語る必要は無いんだろう
811名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 21:08:38.76 ID:9VH0ondM0
>>802
小説でもあったよ
812名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 21:08:39.83 ID:l1I+1N5d0
>>798
UCはむしろおっさんが魅力的だからな
4話のブライトさんに早く会いたい
813名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 21:09:05.07 ID:YacAZlrT0
>>793
そういいや昨今シリアスバトル物と見ればたいてい食い散らかしていく腐が
UCは一切騒いでない所がすがすがしいくらいだなw
814名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 21:09:24.53 ID:bIjHru990
>>812
4話もおっさん無双だから期待していいよ
815名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 21:09:31.65 ID:HWgniiHe0
スパロボは正史って言うと原作信者がキレるけど
福田監督監修なんだから
あれ製作者が認めてる物ではあるんだけどな
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:09:49.62 ID:bmRerMs60
ジュアッグ(*´Д`)ハァハァ
817名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/12(土) 21:09:53.56 ID:pQa2Qlrs0
AGE:子供向け
UC:大人向け
818名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/12(土) 21:10:12.20 ID:58O+jCszO
>>793
腐なんてどこでも沸くだろ
819名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:10:21.94 ID:jBBK+vLZ0
ジムVかっこいいよな
あとザクもザクV改とか好きだわ
820名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 21:10:41.86 ID:4iSo0s9q0
>>809
ユニコーンがパイロットの脳を支配してんじゃねえの?
脳が考えて肉体が動くよりも、脳の信号をそのまま機体に伝える的な
小説よく見てないからわからんが
821名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 21:11:00.63 ID:l1I+1N5d0
>>809
いちおうアナハイムの学生だからプチモビとかは操縦してたよね
基本的な動作はもうOSに組み込んであるだろうしサイコフレームだってあるしね
822名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/12(土) 21:11:13.37 ID:XQXKvcx90
>>803
黒かったころの富野オタのオナニー

で済んじゃうから語る所がない
823名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 21:11:30.40 ID:bIjHru990
>>817
ガンダムには当てはまらないかもだけど、
大人が楽しめる子供向けが最強
824名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 21:11:48.59 ID:iT3RT3pv0
でさ、上げガンダムって子供にウケてるの?

大きいお友達を完全に切って子供向けに振ったんだから、それなりの数字出さんと。
825名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:12:03.26 ID:asgenqiei
AGEまったく盛り上がってないよなw
826名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 21:12:07.13 ID:AdHb9TWK0
>>820
そんなものはない
強化人間も否定されてるし
827名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:12:07.25 ID:IwS418Im0
バナージの初陣はNTD以外でも動けてる方だろ
まぁ初陣で一番すごいのはシーブックさんですけどね
828名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 21:12:08.23 ID:UrDi1CRb0
>>811
確認するから、何巻のどのへんか教えてくれ。
エリート教育が嫌で母親がバナージを連れてったって記憶はあるが、操縦訓練とかの文章があった記憶はない。
829名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 21:12:26.29 ID:zRbMG7bR0
>>817
大人向けというにはいまいちのストーリー
ガノタ向けというのがもっともしっくり
830名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/12(土) 21:12:33.88 ID:MKWdYIJC0
どっちも「ほれほれ、お前らこういうのが好きなんだろ?んん?」臭がきつい
831名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:13:04.45 ID:HhAxNWb50
ちらっと映ったリガズィはいつ出るんですかね
832名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 21:13:05.28 ID:YacAZlrT0
>>819
ジム3は量産機の正当な「頑張ってバージョンアップさせて使ってます」感が溢れてていい
最近のF-16とか見てるみたいだ
833名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 21:13:19.79 ID:puuYAEcY0
AGAは画がヲタ向けすぎてキモイから 
834名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/12(土) 21:13:20.42 ID:KeqgBHeX0
AGEはターゲットのガキにすら見放されてるからな
835名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/12(土) 21:13:24.25 ID:oU1OAbWZO
なんでAGEにイナヅマイレブンのキャラクターが出てるの?
836名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 21:13:46.69 ID:bIjHru990
>>829
え?ユニコーンの話?(・∀・)ゞ
837名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/12(土) 21:13:48.08 ID:XQXKvcx90
>>830
そういう意味でグレンラガンぽいわ
838名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 21:14:03.76 ID:BoygM7N10
つーかAGEよりUC週間放送した方がよかったんじゃねえのまじで
839名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 21:14:21.18 ID:UrDi1CRb0
>>829
小説は歴代ガンダムの中でも最上位だぞ。
あれは素晴らしいものだ。
840名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:14:33.06 ID:iLYWS5Gc0
>>827
ちょっと新型を乗りこなしたからって増長してビルギットさんを呼び捨てにしたシーブックが性格いいとか
言ってるワンフーはなんなん
841名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 21:15:04.97 ID:yO5y8y4M0
渋いガンダムはコロニーの落ちた地で以外認めん
842名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/12(土) 21:15:18.95 ID:k3ncUswnO
>>835
今更なんだよw
843名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 21:15:19.26 ID:PSxJHxjM0
>>838
UC週間放送とかアニメーター殺す気かwwww
844名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:15:32.29 ID:UXJ0zKtU0
魔少年とかいうので流石に見切った。
ガンダムじゃないな。主役イラつくけど、決定的に富野成分がないから愛されないウザさだし
845名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 21:15:40.14 ID:HWgniiHe0
大体ガンプラ買う層は戦闘アニメをがんばってくれたらいいってのが多いだろ
そりゃ話自体もいいに越した事は無いけど
でも優先順位で言えば戦闘の方が上
昔のMSも出しつつだからそりゃ嬉しいよ
846名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/12(土) 21:16:01.28 ID:tHaJKBrE0
AGEは腐が寄付いてる?
そんな感じがしない
847名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:16:16.99 ID:xy/wdpWT0
ガンダムの15対15くらいで戦うTPSのゲームがやりたいです
848名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:16:32.47 ID:iLYWS5Gc0
>>844
コウイチ少年乙
849名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 21:16:33.98 ID:Qzf//f4O0
ガンダムAGEのプラモがワゴン投売りされてた
850名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:16:57.67 ID:kcFJ09kH0
>>830
UCに関しては1話で、「せや!こんなん見たかってん!」から
シャーの話で、「んん?なんかちゃうやろそれ…」
プルの話で、「アホか!誰がそんな事望んでんねん!寝ぼけんなドアホ」
的な推移
851名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 21:17:21.70 ID:zRbMG7bR0
>>839
ハゲはラノベレベルの小説しかかけないから
UCがガンダム小説トップクラスの出来になるのはひつy全だろ
852名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/12(土) 21:17:40.99 ID:g1OKxFD40
昨日1話無料だったから見たけど良かったわー
1stしか見てないけど他のガンダム見たくなった
853名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 21:17:49.02 ID:gUMOBynq0
>>844
富野本人じゃねーのに富野成分とか無茶ぶりだろ
854名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 21:18:35.65 ID:byA0tthI0
ZやZZの超能力バトルをサイコフレームの共振?という解釈で再現させているあたりがよかった
福井さんがちゃんとガンダム作品を愛し理解しえ描いてるってわかる
その後のガンダムシリーズにはオーラでてきたりする超常的な戦闘はなかったから
てっきり「なかったこと」にされてるか説明できない不思議体験でごまかされてるのかとおもった
おっさんの俺には非常に懐かしく、これぞガンダム(Z・ZZ)って感じを味わえて楽しかったわ
855名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 21:18:44.53 ID:qWHRDlnP0
ガンダムセンチネルはよ映像化してくれ。
856名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:19:26.04 ID:PpGuNzd80
UCなんか過去作MS出しときゃ神作扱いだからちょろいもんだよな
857名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/12(土) 21:19:27.42 ID:OokndLTxO
レベルファイブ(笑)

潰れろクソ会社
858名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 21:19:45.65 ID:AdHb9TWK0
>>854
ZとZZでサイコフレーム使われてないだろ
859名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 21:19:49.49 ID:YacAZlrT0
>>837
グレンラガンは「そういう熱血となるとパロっぽくしちゃう俺たち世代にとって
熱血って無意味なの?どうなの?」ってメタ自問自答が裏テーマだから良かったんだけどなあ

AGEもUCもそういう作り手自身の問題意識とか作家性は感じないね
860名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:19:58.40 ID:IwS418Im0
>>840
あれはビルギットさんの醸しだすフレンドリーなオーラにアテられただけだよ
あの人TV版なら絶対6話ぐらいで死んで最終話で化けて出てくる扱いのキャラだろ
861名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 21:20:06.17 ID:DtgG6z7D0
>>854
思ったって
なかったことにしてごまかしたのを蒸し返し
福井はこう思う!これが正史!!!!って勝手に言ってるだけだよハゲ
862名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/12(土) 21:20:20.74 ID:HoPONf940
原作購読済みの奴が叩きまくってる印象
後半はけっこう改変するらしいから期待してもいいんじゃないかな
863名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:20:23.73 ID:7rJVwtpj0
UC名義でいいからいい加減HGUCGMスナイパー2出してもらえませんかね・・・
864名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:20:49.12 ID:UXJ0zKtU0
UCからコスモ・バビロニアまでの空白も埋めて欲しいわ
閃光のハサウェイは箱の存在で無になるのかな
865名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:20:49.79 ID:W1jnhdba0
昨日ようつべでUC1話やってたけどなにが面白いのか理解出来ない
866名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 21:21:12.35 ID:zRbMG7bR0
>>860
ビルギットはオデロポジションだろ!!!
867名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/12(土) 21:21:19.61 ID:XQXKvcx90
>>854
馬鹿の極み
868名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 21:21:19.97 ID:dMU2u7xn0
>>858
ZとZZはバイオセンサーだな
869名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 21:21:21.30 ID:IG3QnHHPO
>>858
バイオセンサーだよな
870名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:21:59.35 ID:PpGuNzd80
>>864
無も糞ももともとパラレルワールドだろ
871名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 21:22:12.15 ID:bIjHru990
>>858
バイオセンサーとかサイコミュのことじゃね?
872名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 21:22:15.78 ID:W7Y1qHkC0
物語の根っこがラプラスの箱()だからどうしようもない
873名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:22:48.89 ID:IwS418Im0
>>866
あんな適当なキャラデザで最終話まで顔を出し続けるのか…
874名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:22:51.41 ID:kcFJ09kH0
>>864
UCの改変ラスト辺りでマフティーのうわさとか出てきたら
よくやったと言えるかもしれんね
875名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 21:22:52.91 ID:sK2wfd/l0
>>865
1話は確かスタークジェガンのMS戦が面白いで盛り上がって
他には触れていけない
876名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:22:55.41 ID:ms1pELp00
そもそもバイオセンサーってなんだ
生の脳みそでも搭載してんの?
877名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/12(土) 21:23:04.01 ID:9VH0ondM0
箱の中身先知っちゃったから最終巻付近読んで無いけど大幅に変えてくれると助かるんだけどなぁ
878名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 21:23:08.38 ID:bIjHru990
>>865
まあ、向いてないんだよ
879名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 21:23:14.45 ID:KdfNrNdk0
>>865
冒頭のジェガンvsクシャトリヤは燃えるじゃん
音楽が良過すぎてびびった
おっさんだけど、ファンネル動かせる気がするぐらい、燃えた
880名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 21:23:24.44 ID:uNWlcid+0
ユニコーンて何chでやってるの?
愛知も放送してる?
881名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 21:23:34.04 ID:YacAZlrT0
UCは原作読んでないからオチは知らないんだけど、
宇宙世紀のダヴィンチコードみたいな話なのかなあ、と思ってる
882名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 21:24:13.96 ID:bIjHru990
箱の中身はショボそうではあるね
883名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:24:14.09 ID:GVVCBQ4w0
ウニコーンってジュアッグやアッグやザクやモドキMSで懐古ホイホイガンダムだよね
懐古厨を手なずける簡単な手だよな古いMSを出させるなんてZZのときもそうしたよな
懐古厨を手なずけたら批判も減るし良かったな
884名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:24:21.25 ID:PpGuNzd80
>>880
地上波じゃない
885名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 21:24:22.92 ID:kknRe9Jw0
バイオセンサーってナノマシンだっけ?
886名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 21:24:27.93 ID:4iSo0s9q0
>>888
プレイステーションストアで配信されてるのを見るか
先行上映の劇場で見るかBD買うか
887名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:24:30.06 ID:5THai03w0
4話見てきた。
ションベンちびるかと思うくらい凄かった。これ劇場で見ないアニオタってバカだろ。
888名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 21:24:42.09 ID:4iSo0s9q0
>>880だった
889名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 21:24:53.18 ID:fHQbww+t0
しかし4話が楽しみでならん
890名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:24:54.93 ID:kcFJ09kH0
>>875
1話はミネバ様の「…ガンダム」
だろ、アレでビクンビクンなったヤツは多いハズ
891名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 21:25:03.62 ID:bIjHru990
>>886
おれはケーブルテレビのオンデマンドで観た
892名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 21:25:03.67 ID:YacAZlrT0
>>883
まあOVAガンダムって昔からそういうもんだし
893名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 21:25:33.94 ID:uNWlcid+0
OVAみたいなもんかよ
そらいくら面白くても糞だわ
894名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 21:25:36.89 ID:BoygM7N10
この調子でGセイバーもアニメ化リメイクしてくださいよーばんだいさーん
895名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:25:40.31 ID:iuKzxymn0
いきなり噛み付いて来たイタい00信者は逃げたのかな
896名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:25:46.27 ID:iLYWS5Gc0
897名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 21:26:13.86 ID:sK2wfd/l0
>>890
1話の時の感想文スレでそんなやついなかったぞ
898名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:26:16.81 ID:H/fT2eRO0
(・∀・)AGE世界は∀世界にも似ているようだけど駄目なの?
899名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:26:29.78 ID:4HLK8Foo0
>>895
そっとしてやれよ
みなああして大人になっていくのさ
900名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 21:26:31.38 ID:KdfNrNdk0
あ、書き忘れ
ユニコーン1話のあとひとつの見所は、ミネバさまのスカイダイビングな
あのキリリとしたお顔を拝見すると、ジオンも悪く無いなと思う
901名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 21:26:38.95 ID:bIjHru990
>>896
こんときは、絵的には神
902名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:26:58.86 ID:PpGuNzd80
>>883
そもそも出てないしどうせガンプラだって見向きもしなかったジュアッグとかで懐古野郎が盛り上がってるとぶん殴りたくなるわ
903名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:27:09.72 ID:kcFJ09kH0
>>897
ミネバ好きは皆シャイなんだよ
904名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:27:39.32 ID:5THai03w0
UCってあと2話だろ?原作読んでないけど4話以上の盛り上がりってあるの?
今回マジで良すぎて後が心配
905名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 21:28:02.31 ID:ELnVpqya0
まだだ…まだ俺にはFTが残ってる
角川糞喰らえ!もったいぶってないで早く期待公開しやがれ
906名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/12(土) 21:28:05.57 ID:mD46AgP50
>>897
鳥肌立ったとか言ってるやついたぞ
907名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 21:28:12.78 ID:bIjHru990
>>904
おれも
小説の評判聞くと泣きたくなる
908名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 21:28:30.49 ID:NrGMuGEC0
>>703
ビスト財団な
909名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/12(土) 21:29:33.89 ID:mY2iD35/0
フロンタルの声優は池田さんにすべきではなかった
910名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:29:34.55 ID:IwS418Im0
00信者は多分ガノタの中でも最も平均年齢が低いと思う
ニコニコ()で悪いが王がゲームの動画見てたら俺がガンダムだとかトランザムとか本気で関係ない場所でうるさかったりヤバイ
全盛期の種厨もよっぽどだけどあいつらほど痛くはなかった
911名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 21:29:47.83 ID:iT3RT3pv0
>>896
これだけ頑張ったのに商売になってない…

ってふてくされて作家になった御大
912名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:30:28.08 ID:PpGuNzd80
>>910
そいつ等信者じゃねえから
913名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 21:30:29.84 ID:+bDBaF4V0
>>895は痛い00アンチを演じる事で、00アンチ=キチガイというレッテルを貼ろうとしている00厨。
さすが00厨汚い。
914名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:30:32.41 ID:jBBK+vLZ0
舞台挨拶で福井とかが色々最後の終わらせ方についてぼかした言い方してたし
多分7話に増えるか6話が前後編になるとかだろうな
915名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 21:30:37.48 ID:Fbp4LJ3pO
アニメ版はオッサン、ババアのキャラデザはゴツいのに
ミネバ様が華奢でエロくて困る
あの唇も堪らない…
916名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 21:30:42.46 ID:bIjHru990
>>911
ゴーグかなり面白かったんだけどね
917名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 21:30:45.34 ID:YacAZlrT0
UCは一話を見た時は「…これはすごいものが作られるのかも…!」って予感があったんだが、
今に至るもその予感が予感のままなのがかなり不安というか、あーそりゃまあこんな感じだよなあというか
918名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 21:31:34.04 ID:l1I+1N5d0
>>910
そもそもニコニコ()が
919名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 21:31:37.80 ID:bIjHru990
>>917
4話観た?かなりのもんだよ
920名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:31:41.60 ID:IwS418Im0
>>912
00信者じゃないか?00厨が正しいのかしらないけど
921名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:32:10.24 ID:GVVCBQ4w0
 旧MS登場前
懐古厨<ガンダムじゃない!!NTを理解していない!!これでは強化人間だ
 旧MS登場
懐古厨<すげえ!!よく動く、AGEと大違いレベル5()
922名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:32:29.37 ID:iLYWS5Gc0
>>910
アーシアンで産湯をつかい、姓は源氏、名はがゆん
のオレには違和感なかったな
もうちょっとMSが動いてくれればと思うが
923名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:32:36.84 ID:jOQCjUdR0
赤ん坊が見るような作画じゃあな
924名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:33:21.44 ID:iuKzxymn0
ニコニコ()
まぁ2chでも00信者はイタいから間違ってはない
925名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/12(土) 21:33:23.38 ID:qUWEB9AN0
UCアニメは0083と同じでMSの動きを楽しむものと割り切ればいい
926名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/12(土) 21:34:19.18 ID:vfEU4Ic/0
ageはあんまプラモ買う気にならない感じなのが、
出来云々以前にやばいなあ
ユニコーンは個人的には見る気もおきんわ
927名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/12(土) 21:34:30.53 ID:nCyrDBO10
>>71
正直UC否定派だったけどこういうのはやっぱり興奮しちゃうよね。
過去作のプラモも売れるだろうしバンダイ的にもウマいんだろうが。
928名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:34:41.48 ID:PpGuNzd80
>>920
1.ニコニコ見てるお前も大概
2.ニコニコが全てだと思ってるとか・・・
3.コメントオフにできるだろ?
4.つべの関係ないガンダム動画でもいきなり現れ最強論かたる髭厨も大概
929名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 21:35:07.52 ID:utOTbb7Z0
今4話見れるやつって映画館で視聴&劇場限定BD買うか
PS3の配信くらい?
930名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:35:11.41 ID:iLYWS5Gc0
>>926
おまえ08小隊と∀がいっちゃん好きだろ?
931名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:35:13.82 ID:IwS418Im0
>>921
それはむしろAGEが酷すぎたせいではなかろうか
932名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 21:36:08.91 ID:AdHb9TWK0
>>907
だから小説は悪くねぇって
後付説明されてるから面白い
933名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 21:36:56.55 ID:+E+Y6EKd0
ユリンちゃんだけのために見てる
934名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 21:37:01.75 ID:3j/PoYYe0
>>88
下はこれIGLOO2重力戦線に出てきた対MS特技兵じゃないのかこれ
凝ったの出してんだなぁ

>>92
上はイフリートとジムストライカー?
でもジムストライカーっぽい方は頭が普通のジムみたいになってるな
935名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:37:13.61 ID:PpGuNzd80
上げの敵は変形必要なのかいつも疑問に思う
936名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 21:37:54.85 ID:bIjHru990
>>932
わかった
嘘でもお前の言うこと信じて5話待つわ
937名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 21:37:54.87 ID:ZzhgfkQE0
>>934
GMUの砂漠仕様
938名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:38:38.95 ID:IwS418Im0
>>928
・公式が重くてゲームのPVみるのに唯一上げられてたニコニコに逃げただけ
・ニコニコが特に酷いから上げただけ
・空気読まないの例にこっちが対応しろって的外れすぎ
・髭厨とか見たことないんですが
939名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/12(土) 21:38:58.81 ID:Ba9n8nbU0
940名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:39:06.01 ID:iLYWS5Gc0
>>936
小説は散々叩かれ済みで本人もこれは使ったらバッシングなんだろうなと思ってて
4話からオリジナルらしいじゃん
941名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 21:39:09.57 ID:fAhQdvbx0
>>925
割り切れねーよ
0083はまだ流れ的には一応収まりつくレベルじゃん
第一ブッホコンツェルンですら50年近くかけて辺境サイド独立目指してたのに
フロンタルやら黒幕はたかだか3年でサイド共栄圏(ドヤだぞ?
福井の時間と人脈は無限ですってか
あのオーパーツMSすら許せるほど短絡的過ぎんだろ
942名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 21:39:39.46 ID:YacAZlrT0
>>919
そうなのか
そりゃ楽しみにしとく
943名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 21:40:25.46 ID:HWgniiHe0
WDカラーのジム砂U出してくれたら最高だったんだが
944名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:40:45.53 ID:PpGuNzd80
>>938
・知らねえよ死ね
・お前は幼稚園を見てる「この国は子供ばかりだ」とか抜かすのか?
・単なるアドバイスだ
・知らねえよ死ね
945名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 21:41:36.55 ID:/6jYmtIE0
>>941
サイコフレームはイデオンなんだからオーパーツなのは当たり前だろ
情弱過ぎ
946名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 21:43:29.97 ID:fAhQdvbx0
>>945
サイコフレームは触媒みたいなもんだろ?
バナージじゃ説得力なさ過ぎ+箱捜し機能とかクソ過ぎ
947名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/12(土) 21:43:38.22 ID:nCyrDBO10
>>729
いやバイアランをだな・・・
948925(京都府):2011/11/12(土) 21:43:51.34 ID:xdo/zJBk0
>>941
いや俺も全く同意見だよ
宇宙世紀の成り立ちからシャアの反乱までビスト財団が関係してて
あげくF91あたりにまで影響とかふざけんなって思うし
終盤のイデオンみたいなユニコーンも嫌
そもそも富野らが作った設定やキャラを福井が好き勝手使うのが嫌

だからもし見るならMS戦闘だけ、って意味
949名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 21:44:05.52 ID:xj8jxugF0
UCはOOに設定をつまみ食いされてるからAGEのが新鮮さがあるね
950名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 21:44:13.48 ID:3j/PoYYe0
>>937
d
GMUにウェラブルアーマー貼り付けてツインビームスピア持たせたのか
951名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:44:26.57 ID:PpGuNzd80
>>729
そんなもんよりアルヴァアロンまだかよ
952名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 21:44:41.68 ID:xxugXeYG0
>>951
塗ればいいだろ塗れば
953名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 21:44:45.55 ID:/6jYmtIE0
>>946
なんでバナージじゃ説得力ないの?
箱探し機能がオーパーツなの?
954名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:45:30.89 ID:PpGuNzd80
>>952
塗るだけじゃ補完むりだろ・・・
955名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:45:32.07 ID:IwS418Im0
>>944
・知らねーなら脊髄反射で突っ込むなよカス
・他のガンダムファン(園児)はおとなしくしてましたよ^^
・それをしないなんて考えちゃうお前の常識を疑う
・髭厨なんてレア存在どこで見たんですか?^^
956名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 21:45:55.66 ID:d8AMIoF60
>>939
でも声はクレヨンしんちゃん
957名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 21:46:54.23 ID:/6jYmtIE0
>>948
シャアの反乱までビスト財団が関係してるって?
958名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/12(土) 21:47:05.25 ID:ZzhgfkQE0
>>951
そんなものよりジンクスWをだな…
959名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 21:48:22.29 ID:xj8jxugF0
そういやZのでっかいビームサーベルは設定的な説明はつくの?
960名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:48:40.14 ID:iuKzxymn0
00信者は分かりやすすぎるなぁ
961名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/12(土) 21:49:03.81 ID:nCyrDBO10
>>951
ていうかアルヴァアロンって何だっけ
962名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:49:55.59 ID:PpGuNzd80
>>955
・事情なんかどうでもいいんだよニコニコ見ている時点で死ぬべきだ
・00のコメントしか目に点いてないのになぜ他が居ると分かる?
・?
・随分と狭い視野をお持ちで、てかニコニコに髭厨が居る居ないなんぞ知らんわ
963名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:50:38.13 ID:PpGuNzd80
>>961
塵芥と成り果てろ!
964名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:51:20.70 ID:HhAxNWb50
EXAMとNTDの違いを説明してくれ
965名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 21:51:36.12 ID:byA0tthI0
ビスト婆のあの垂れた感じの体つきが熟女っぽくてよかったな
今回は見所多すぎて2時間映画ぐらいのボリュームがあったな
966名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 21:51:48.16 ID:2VeQ8qas0
>>957
今までの戦争は全部ビスト財団が関係している
967名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 21:51:58.99 ID:/6jYmtIE0
>>964
NTDは対サイコミュ
968名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 21:52:18.71 ID:FtZkOysN0
>>964
射精するかしないかの違い
969名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 21:52:33.37 ID:xxugXeYG0
>>964
EXAMはガンダムが喋る
970名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/12(土) 21:52:35.36 ID:RLUo4PO00
>>759
MSイグルーでやって欲しいww
971名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 21:53:23.05 ID:/6jYmtIE0
>>966
お前小説読んだことなくて捏造コピペ信じてる馬鹿だろ
アナハイムと戦争が関係しているというのならわかるが
ビスト財団は連邦と癒着していただけだぞ
972名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 21:53:23.10 ID:g4pPj5Be0
結局、スパロボでやりやすいように「説得コマンド」で誤魔化したんだろ?
973名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 21:53:31.81 ID:fAhQdvbx0
>>957
都合の良い時だけ隠れて
都合よく連邦政府を脅せて
なぜかそれがこれまでばれずに
ジオンの残党のネオジオンの残党の残党が新型量産機を用意出来ちゃうほどの資金力で
いやー、ほんとビスト財団ってすごいね♪
974名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:54:27.99 ID:PpGuNzd80
どうでもいいがインフォメーションの声を喋ったは違和感がある
975名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 21:54:41.87 ID:Qzf//f4O0
売れれば成功
売れなければ失敗

種は成功だがAGEは失敗

それだけ
976名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/12(土) 21:55:12.77 ID:nCyrDBO10
>>963
ググったら金ジムだったw

○○厨といえば聞こえは悪いけど、リアルタイムで見ていれば多少不満はあってもやはり
それなりに思い入れも出来るし、好きになるよね。
俺は直撃がV〜Gガンだけど00の時は大学生で暇で毎週見てたから、好きだよ。
MSもカッコイイしキャラもなかなか立っていたしな。
むしろ何故他作品を卑しめたり顔真っ赤にしてるのかが分からん。
977名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 21:55:15.43 ID:/6jYmtIE0
>>973
脅す?
共通の秘密持っていたけど裏切ったってだけじゃね
978名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 21:55:40.23 ID:JIMa5wFU0
F91のその後やってくれよ
クロスボーン展開はなしで
979名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 21:55:49.34 ID:4iSo0s9q0
ビストは箱を手に連邦政府を脅して材をなしただけ
自作自演がバレると困るからな
連邦政府はジオンにバレると困るだけで、別にビストのせいで戦争が起こったんじゃない
ジオンの始まりがそもそも宇宙に人民を捨てるという連邦政府の政策からだしな
980名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 21:55:50.39 ID:xxugXeYG0
>>974
よく分かったな
981名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 21:55:52.55 ID:xqHRP02z0
>>966
そりゃそうなるだろ、一年戦争時のツィマットやジオニック
のジオン系亡き後アナハイムが儲けるために暗躍してんだから
そのアナハイムの大株主ならそうなるわ
982名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 21:55:55.78 ID:2VeQ8qas0
>>971
全部読んでるよ?
983名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:56:07.77 ID:kcFJ09kH0
>>964
EXAM…ジオンニュータイプ研究の権威クルスト博士の開発した、対ニュータイプ用戦闘システム
ニュータイプであったマリオンウェルチの恐怖の感情を基にした戦闘パターンをそのままに移植
素人でもニュータイプを倒すことが出来るとされたが、実際はパイロットの負荷が大きすぎて暴走する始末だった
シミュレーターではかつての白い悪魔と恐れられたガンダムをも撃墜することが出来たとか出来なかったとか
NTD…ね、寝取られドライヴ
984名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 21:56:32.08 ID:yO5y8y4M0
宇宙世紀年表とか一年戦争のところだけ密度がすごいよね
985名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:56:42.84 ID:UaSchwBp0
AGEは、創通・バンダイの何十年後のことを考えて、コンテンツ的に
世代を変えなければいけないというのがあったかもしれないが、
SEEDも00も、おっさんは継続して面白かったし(一部アンチいたけど)、若い世代も取り込めてるし、
そういうイケメン系統でもよかったんだよ。
今回の若返りは極端すぎなんだよ。小学生狙ったのか?

あと、
キャラデザ×
MSデザイン×
戦闘演出×
シナリオ×

全部がダメなんだよ。なにがしたいんだよこれ
せめてMSがかっこよければ、なんとかなったが、過去作品のパーツの寄せ集めじゃないか。
敵MSも魅力0だし。

一方UCは
キャラデザ◎
MSデザイン◎
戦闘演出◎
シナリオ◎
パーフェクトすぎる
986名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:56:46.09 ID:IwS418Im0
>>962
うわぁ…痛すぎ笑えないww

・見てるだけで死ぬべきwwあいぽんで長文打つお前が言えることかなww
・はぁ ニコニコで00信者以外が暴れてるのみてないって言いたいんですけど
・わかんないっすかw
・狭いって言われても^^;少なくとも2chのスレでいきなりキモいこと言い出すのは00信者以外いないですけど
987名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 21:56:51.73 ID:BoygM7N10
>>978
Gセイバーじゃダメですか
あれも一応UC史では正当なんだけど
988名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:57:16.22 ID:PpGuNzd80
>>976
00と種は叩かれてるから反発してるかんじ
髭はストーリー云々よりどうしても最強のMSでありたいからだと思う
他は知らんぬ
989名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/12(土) 21:57:33.68 ID:xdo/zJBk0
>>971
そもそもビスト財団とか箱なんてのがなければジオン独立戦争もなかった
レベルの暗躍っぷりじゃん

お前こそ小説読んでないか、フィルターかかりすぎだと思うが
990名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:57:37.66 ID:pDuvxlBS0
1000ならHGUCバイアラン決定
991名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/12(土) 21:57:46.16 ID:HoPONf940
Gセイバーじゃダメだ
ガイアギアの時代なんだ
992名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 21:57:53.60 ID:YacAZlrT0
>>984
二次大戦初頭みたいだなぁとかよく思う
993名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/12(土) 21:58:01.12 ID:PSxJHxjM0
>>986
ニコニコニコニコうるせぇな
994名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 21:58:10.31 ID:/6jYmtIE0
>>989
>そもそもビスト財団とか箱なんてのがなければジオン独立戦争もなかった

は?
995名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 21:58:31.62 ID:Gag+nx900
どっちも糞ってことで
996名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 21:58:33.34 ID:xxugXeYG0
ageガンダム
997名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 21:58:39.92 ID:fAhQdvbx0
>>979
ジオン(ジオニズム)ですらギレンがコロニー落とし仕掛けるまで
連邦にとってはほぼ脅威ではなかったのに
ラプラスさんってよっぽど怖い人だったんだね
そこまで隠さなくちゃならないなんてジオン(笑)だよね、ほんと
998名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 21:58:43.40 ID:3j/PoYYe0
>>948
俺もまるっきり同意見でワロタ
999名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 21:58:45.96 ID:/6jYmtIE0
アンチは妄想で宇宙世紀を語っていたのか
1000名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 21:58:48.49 ID:gWVIkPUG0
ニコニコってわざわざ自分からアカウント登録しないと見れなかったよな確か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。