【日本のスマホ所有率】 iPhone4「21.8%」、iPhone3GS「7.8%」、Xperia「4.4%」、GalaxyS2「2.8%」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(芋)

■スマートフォン所有率22.9%、端末機種ではiPhoneが上位

インプレスR&Dのシンクタンク部門であるインターネットメディア総合研究所は、最新のスマートフォン/フィーチャーフォン
利用動向調査を実施し、その結果を発表した。

同研究所では、2004年から最新のモバイル利用状況を把握するための調査を定期的に実施している。8回目となる今回の
調査では、3300人の個人携帯電話利用者と1600人の企業担当者向けに独自調査を実施した。調査期間は10月12〜14日。
調査結果によるスマートフォンの所有率は22.9%となり、2010年9月の9.0%、2011年4月の14.8%から大きく上昇した。

スマートフォンユーザーの71.5%は端末利用期間が1年以内で、7割がこの1年間にスマートフォンに切り替えたことを示した。
スマートフォンを所有しているのは性別・世代別では高い順に男性20代の42.0%、男性30代の33.3%、女性20代の30.9%、
男性10代の29.2%と続く。若年男性だけでなく女性にも広まっている。また、非利用者のうち利用を検討している層は66.6%
にも達しており、潜在的な需要が大きい。

調査対象者による『iPad』や『ギャラクシーTab』などのタブレット端末の所有率は6.2%にとどまる。2011年4月調査の3.0%から
倍増したものの、所有率は低い。タブレット端末所有者のメインで利用している携帯電話の種類別に見ると、メイン端末がスマー
フォンユーザーでは11.8%、メイン端末がフィーチャーフォンユーザーは4.6%と差が生じている。また、非利用者のうち利用を
検討している層は39.4%だった。
スマートフォンユーザーの使用機種ランキングでは、『iPhone4』が21.8%で突出して高く、次いで『iPhone3GS』の7.8%、『Xperia』の
4.4%、『REGZA Phone T-01C』の4.2%と続く。一方、OSシェアで見た場合、「アンドロイド」が60.9%、「iOS」が36.3%、その他が2.8%
となっており、OSではアンドロイドのシェアの方が高い。(全文はソースで)

レスポンス:2011年11月9日(水) 16時32分
http://response.jp/article/2011/11/09/165153.html

調査データ
http://www.impressrd.jp/news/111108/kwp2012

■画像
http://www.impressrd.jp/files/u11/kwp2011b.jpg
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 16:58:37.33 ID:ez2ViiSh0
はいはいネトウヨネトウヨ^^
3名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 16:59:00.20 ID:T6tUDPRA0
やろっ
4名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 16:59:41.57 ID:/ialAVAt0
iPhone死亡か
5名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 17:00:58.29 ID:kqlIaMjY0
あれ?ギャラチョンって、かなり売れてるって言われてたけど
やっぱりチョン君が言ってただけ?
6名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/09(水) 17:01:02.07 ID:5Tks8BFq0
S2すくなくない?
携帯の売れ行きランキングでずっと上位にいたろ
7名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 17:01:13.11 ID:l16jXHHx0
iPhone最強過ぎワロタw
8 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/11/09(水) 17:01:22.56 ID:tpjz22ho0
売れてるって言うのに使われていないアンドロなんとかカワイソス…
2chだとアンドロなんとかユーザーが沢山居て声が大きいけど、少数派が頑張ってるんか。
アンドロ野郎はアンドロ機を何台も持ってるんだろうか。
9名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 17:02:15.61 ID:zCPtXja90
EVO持ちだけどWimax対応したらギャラチョン欲しいわ
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 17:02:51.50 ID:RWUR81SN0
S2はまだ50000円以上するからなぁ。
11名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 17:03:18.78 ID:knBGHLl80
DHD持ってる人を外で見たことがない
いつか見れると信じてる
12名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 17:03:36.71 ID:Ot6pJpU0P
一般人からすれば、エクスペリアやギャラクシーは
「iPhoneじゃないほう」というノンブランドに近い感覚だろうな
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 17:03:42.23 ID:qwJD4RD80
OSシェアで見た場合、「アンドロイド」が60.9%、「iOS」が36.3%、その他が2.8%
となっており、OSではアンドロイドのシェアの方が高い。
14名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 17:03:43.02 ID:RQe22AFi0
>一方、OSシェアで見た場合、「アンドロイド」が60.9%、「iOS」が36.3%、その他が2.8%
15名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/09(水) 17:03:53.17 ID:iaW4vZG70
ドザフォンいいなぁって思ってるけど実際どうなん?

使ってる人いたら教えて
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 17:03:58.39 ID:552Cgna+0
>>8
おーい
一方、OSシェアで見た場合、「アンドロイド」が60.9%、「iOS」が36.3%、その他が2.8%
17名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 17:04:48.11 ID:/ialAVAt0
>>16
iPhone死亡か
18名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/09(水) 17:05:54.66 ID:HBgmTFPa0
19名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 17:06:21.51 ID:y3FMKrzA0
田舎じゃiPhone持ってるやつ少ないけどなぁ
Docomoじゃないと電波がきついのもあるんだろうけど
20名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/09(水) 17:06:37.04 ID:HBgmTFPa0
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 17:07:38.43 ID:VMA5VEJj0
3D EVO触ってきたが、スクロールと拡大縮小の滑らかさがクソだった。
iphone並に滑らかなタッチパネルのスマホはでないのか。
22名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 17:07:57.03 ID:/ialAVAt0
>>18
iPhone死亡か
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 17:09:00.05 ID:DcpI0VeE0
>>21
そこが大事ならiPhone使えばいいじゃんw
24名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/09(水) 17:09:04.38 ID:dhyDuoi+0
IS05ちゃん2.7%もいるのか
25名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 17:09:24.53 ID:n3b07tia0
AQUOS PHONEです(´・д・`)
26名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 17:09:38.65 ID:9egnjVsj0
実は未だに3G
27名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 17:09:47.13 ID:Y9+CRlD50
>>15
色々と割り切れるならいいと思うよ。
とりあえず、マップは使い物にならない。
28名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 17:09:49.28 ID:CWM8+t6z0
アホン以外のパチモンガラスマとか買う奴って何考えてんの
29名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 17:10:04.72 ID:IJq5CIuy0
結局はiPhoneか・・・

iPhoneキラー(笑)
Android(笑)
WP(笑)
30名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 17:11:15.16 ID:kqlIaMjY0
Android2.4だっけ?
あれになったら、かなり電池の持ちが良くなったとは
使ってる奴がいってたな。

Googleは嫌いだから、俺は使わないけど
31名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/09(水) 17:11:27.61 ID:HDeBEpBa0
「アイフォーンってのはさあ・・・」って語り出すやつはきもい。

「アイフォーンってのさあ、もっとこう、スタイルなわけよ。わかる? ステータスじゃないの。スタイル。
 これ。このドーナツあんじゃん、な? このわっかなのよ。アイフォーンってのは。な?
 世の中の連中はさ、このドーナツなわけ。この、普通の生地んとこを食べるわけ。それしか食えないのよ。
 でも、マックとか、iPodとかを手にするやつってのは、このわっかを食える人間なんだよ。
 普通のやつは、『こっちの方が腹がふくれるのに』とか言うわけよ。な? わかる?
 アイフォーンってのはそんなことじゃねえんだよ、と。俺が言いたいのはそこなんだよ」

昨日、知人と話してて、俺が4S持ってるのに気がついて、そういう風に語り出した。
本当に気持ち悪いのは、こういうやつなw
しかもスタバのテーブルを自分のトークのリズムに合わせて、指でトントンとたたきながら語るんだ!
本当にいるんだぞ、こういうのが!!!
おまえらも気をつけろよ。
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 17:11:53.97 ID:RTlEXY0w0
未だにNokia N82だわ

もう日本のキャリアからは出ないのか
33名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 17:12:34.82 ID:zIj1LM1V0
IS04だけど糞すぎて返品したい・・・
34名無しさん@涙目です。(学校):2011/11/09(水) 17:13:02.14 ID:uo3Dtr1t0
しかもAndroidは実際の使用率が低いオマケ付き、どういう理由かは知らんが。
35名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 17:13:46.62 ID:yXG6Ywe00
Androidは人をイラつかせるのがうまい
36名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 17:13:47.11 ID:f2yISLLq0
>>19
これからは様変わりするだろうな
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 17:14:20.48 ID:Fy9ze3w70
東京だとXperiaは割と見るな、
勿論iPhoneの方がはるかに多いけど。
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 17:14:27.91 ID:VMA5VEJj0
>>23
テザリング純正対応のAUに乗り換えたい。あと電池交換できないiphoneはクソ
だからこそタッチパネルがよくなったスマホを待っている。
39名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/09(水) 17:15:08.86 ID:Cb5NZWT90
>>6
銀河は初動が少ない
んで、samusungから販促金が半年間出るからその間は
販売店が優先的に売ってランキングの上位にいる
40名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/09(水) 17:15:23.69 ID:z3f+8OSF0
はあ? 世界的大人気のギャラさんが3%未満なわけないっしょwwwwなにこの調査クズすぎwwwwww
41名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 17:16:05.09 ID:mzDmEmNl0
REGZA 4.2%の方々はどうするのau入れたらもっと行くんでしょ
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 17:16:36.98 ID:WublxcBM0
>>38
ハードウェアとソフトウェアの開発が分かれてるからそこがもう限界点
43名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 17:17:02.96 ID:f2yISLLq0
>>34
大型キャッシュバックとかとセットになってることが多いから、買っても使われないパターンが無視できないぐらいある
最近ゴリ押ししてる通信機能付き写真立てと同じ

>>40
調査に非協力的なんだろうな、スペヲタばっかりなんだろうし
まぁ自業自得だわなw
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 17:17:23.00 ID:KK8ZAptk0
>>31
>指でトントンとたたきながら語るんだ!


なんだ西濃の話か
45名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/09(水) 17:17:25.04 ID:z3f+8OSF0
>>16
Androidはみんなバラバラの機種使ってんだね。
46名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/09(水) 17:17:58.91 ID:kjGnEJ7h0
あれ?「ギャラクシーはiPhoneと同じくらい人気です(^-^)」ってdocomoの人が言ってたのに…
やっぱうそかよ
47名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 17:18:55.73 ID:Gif6vUXB0
出荷シェアに必死にかじりつく泥厨の末路じゃ
48名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 17:19:49.39 ID:/ialAVAt0
>>33
スマホ板で交換できたって報告あるじゃん
EVO 3Dに変えられるとか
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 17:20:11.46 ID:552Cgna+0
>>46
嘘ではない
BCN携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年10月31日〜11月6日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

01位 iPhone 4S 32GB (SoftBank)
02位 iPhone 4S 64GB (SoftBank)
03位 iPhone 4S 16GB (SoftBank)
04位 iPhone 4S 32GB (au)
05位 GALAXY S II (DoCoMo)
06位 Xperia acro (DoCoMo)
07位 iPhone 4S 16GB (au)
08位 iPhone 4 32GB (SoftBank)
09位 XPERIA acro IS11S (au)
10位 iPhone 4S 64GB (au)
50名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 17:21:12.15 ID:f2yISLLq0
>>49
投げ売り始まったからな、S2
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 17:22:22.23 ID:VMA5VEJj0
>>42
>もう限界点
え…マジで…
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 17:22:27.62 ID:DcpI0VeE0
>>50
S2 LTEとS2 WiMAXが出てくるからね。
53名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 17:22:30.75 ID:9SguKNLc0
>>13
なんでこういうことになるんだ?
結局普及台数ではAndroidのが上ってことじゃん
54名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 17:22:32.01 ID:/ialAVAt0
iPhoneのシェアは日本でも世界でもこれから下がる一方なのに
信者はなんで希望を持っているの?
55名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 17:22:52.86 ID:mNjX/Nql0
>>50
詳しく
56名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 17:23:15.10 ID:q5C+GXHq0
>>46
そこまで嘘と言うわけでもない
57名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 17:25:28.84 ID:mNjX/Nql0
>>53
じゃあiOSタダにするか?
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 17:25:49.70 ID:fDj6h1DY0
>>53
21.8+7.8=29.6

三割iPhone、六割アンドロイド、残り泡沫で計算あってるだろ?
59名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 17:26:36.42 ID:9SguKNLc0
>>57
というと?
デュアルブートとか胸圧なんだが。
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 17:26:46.75 ID:TvCl5Wzp0
http://gigazine.jp/img/2011/10/26/smartphone_maker_share_2011q3/circle5.png
このグラフで見ると明らかにhtcのほうがappleよりデカい件
やっぱギガジンは糞だなw
61名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 17:26:59.45 ID:/ialAVAt0
>>55
発売からかなり経ってるし当たり前だな
62名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 17:27:43.23 ID:8GrpLGKF0
iPhoneは落としただけで割れるからなあ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=elKxgsrJFhw
63名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 17:27:45.12 ID:f2yISLLq0
>>55
MNP一万とか、条件付き0円とかは見た
ゴミ写真立て付きかも

>>54
それを上回る勢いでスマートフォンが膨らんでるからだよ
携帯電話全体に占めるシェアは上がり続けている
最終的にMacのような位置に落ち着くのは全く悪いことではない
64名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/09(水) 17:29:44.77 ID:ooZDc78HO
潜在的にひとは支配されたいらしいね
ジョブズの配下へ敗者として招かれるのも一種の幸せなのかもしれん
65名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 17:29:56.06 ID:mNjX/Nql0
>>59
Androidはタダだから後進国向けのPC代わりのスマホに搭載されてる
んで普及
66名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 17:30:22.10 ID:9SguKNLc0
>>58
ああ、まあそういう計算になるのか。
なんか電車内などでの印象とは離れてる感じ。
67名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 17:30:26.63 ID:/ialAVAt0
>>63
それでも一部の奴がAndroid見下してるのが謎
レグザとか糞ゴミ機種見下すのはともかくAndroid全体だからな
68名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 17:30:39.35 ID:1f0Azy2c0
俺のiPhone3Gさんが入ってないとか何なの?
69名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 17:30:47.03 ID:ytV6la2R0
ギャラクチョンから書き込みしてます(*^^*)
70名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 17:31:08.52 ID:9SguKNLc0
>>65
なるほどそういう意味か、ありがと
71名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 17:32:12.15 ID:1f0Azy2c0
>>21
特許取られたから無理
72名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/09(水) 17:33:07.34 ID:dhyDuoi+0
>>51
嘘に決まってるだろ
WindowsPhone搭載のIS12T触ってみろよ
http://www.youtube.com/watch?v=J4eD9-s3xj8
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 17:33:45.44 ID:fmrvv7W60
情強がたったの2.8%かよ
そりゃ日本も落ちぶれるわ
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 17:34:04.63 ID:fDj6h1DY0
>>66
過去販売分が積み重なってたりして、多少アンドロイドは多めくらいの感じじゃない
あとiOSはiPadも入ってるだろうし
俺も街で見る感覚だと半々の印象かな
75名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 17:35:04.51 ID:OIfoMpgm0
ステマステマ言ってる奴最近よく見るけどiPhoneはまさにそれだろ
76名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 17:35:04.39 ID:IhsQonpn0
iPhone使ってる奴全然見ないなと思ってたら
スマホ22.9%の内の更に36.3%って少数派すぎるだろwww
77名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/09(水) 17:35:33.14 ID:lRBjDFY30
ペリア系はよくみるな
78名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 17:35:42.04 ID:GrOT7FEW0
>>68
さすがに4sにしちゃいなよ
大分変わるからびっくりすると思うし
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 17:35:54.33 ID:kk2xU6Qi0
OSで見るとAndroidが突出しているのは
中華パチモノですら搭載してるせいだろうな

iPhoneはホームボタンの欠陥を根本的に解決しろよ
台数の割に不良率が高いせいで阿鼻叫喚になってんぞ
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 17:37:06.30 ID:552Cgna+0
>>79
日本で中華スマホなんて売ってないだろ
81名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 17:37:09.76 ID:ytV6la2R0
ギャラクシー電池なくなるの早いんだけどこんなもんなの?

それとも電池の減りを抑える方法があるの?
82名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 17:37:37.71 ID:RG28izUo0
い、インフォバー…

あ、女の子からのウケは良いんだゾ(´;ω;`)
83名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/09(水) 17:37:42.75 ID:BFLNmlf10
AndroidユーザはiPhone使いを情弱専用とか言う割に大して使えてないんだよな
情強が誇る知識大半がカスタマイズ(笑)
84名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 17:38:00.66 ID:TAo4aOXsO
この前はシャープが一位って見たぞ
85名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/09(水) 17:38:14.54 ID:+8uIOq9s0
>>80
Eモバとソフバンが売っとる
86名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 17:38:42.93 ID:IJq5CIuy0
>>84
あれは出荷台数

ゴミを山積みにしたのがシャープだってこと
87名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 17:39:08.17 ID:mNjX/Nql0
>>83
情強のiPhoneさんは乞食スキルばっかり高いしもうだめだなw
88名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/09(水) 17:39:15.90 ID:c9HlRTjF0
でもスマホ自体の普及率は6%なんだよねw
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 17:39:21.58 ID:DcpI0VeE0
>>80
ソフトバンクが売ってますw

イーモバにもポケットWiFi Sがあったかな。
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 17:40:04.63 ID:kk2xU6Qi0
iPhoneユーザー→○○の機能なんて要らない!
と散々喚いておいて、実際に搭載されたら賞賛するアホばかり
91名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 17:40:04.81 ID:9c4hiuyA0
GALAXYの所有率と在日朝鮮人の割合が全く同じでワロタ
92名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/09(水) 17:40:29.75 ID:Dm56U+sn0
>>83
俺は林檎製品を使う予定が無く家電にソニーがちょくちょくあるからXperiaだな
考え方の違いなんだろうけど、むしろ積極的にiPhoneを使う理由が無い
携帯で何でもしたいって言う年齢でもないし
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 17:40:57.27 ID:552Cgna+0
>>85
売ってたんだ 知らなかったw
94名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 17:41:37.51 ID:f2yISLLq0
6%っていつのデータだよw
95名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 17:41:45.25 ID:CWM8+t6z0
>>91
朝鮮製自動車の嫌いな在日も携帯はギャラクチョン使うんだな
96 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (東京都):2011/11/09(水) 17:42:12.23 ID:2iFfT9Er0
2chMate 0.8.1/samsung/SC-02C/2.3.5/4.6MB/72.0MB
97名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 17:43:20.35 ID:f2yISLLq0
>>90
機が熟す/まだ早い って概念が無いの、君は?
98名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/09(水) 17:43:23.08 ID:x5BOpSM80
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 17:46:00.21 ID:kk2xU6Qi0
>>97
え?Android劣化丸パクリの機能が載っただけで賞賛してたが?
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 17:46:09.88 ID:VMA5VEJj0
>>72
うっほこれは凄い。ちょっと触ってくる。
101名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/09(水) 17:46:17.99 ID:OOhU7/6d0
あいほんはスマホシェア4割切っちゃったか
102名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 17:46:24.31 ID:552Cgna+0
>>97
早いで言えば siriなんてまだ早いと思うな〜 未完成って感じ
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 17:46:43.15 ID:sgUDvznZ0
iPhoneのシェアは20%って茸が言ってたよ
104名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 17:47:21.43 ID:f2yISLLq0
>>102
どの辺が?
予想以上に実用的だけども
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 17:47:47.77 ID:kk2xU6Qi0
>>102
あれは日本語非対応の上に、公式にβと明言してるからな
ハードウェアで処理してるのかと思ったら、ソフトウェア処理で
デュアルコアCPUのパワー使いまくってるだけだった
106名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 17:47:49.30 ID:IJq5CIuy0
最近泥厨と(茸)が必死すぎて笑える

iPhoneにビビり過ぎだろw
107名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 17:47:55.10 ID:TFRkuQili
タブレットは6.2%とシェアが低く
スマホも上位はiPhoneの2機種が独占してるのにOSのシェアはAndroidの方が多い?
これって、どういうカラクリなの?
意味解らん
108名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 17:48:08.71 ID:/ialAVAt0
>>84
ゴミ端末乱射してるから
大体のキャリアから出るし
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 17:48:17.25 ID:FsME0ExA0
>>102
日本語対応してくれないと評価が難しいわ
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 17:48:53.03 ID:ubHG24vZ0
禿信者が来るぞー
───O(≧∇≦)O────
111名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/09(水) 17:49:22.80 ID:dhyDuoi+0
>>100
Androidも4.0でこれに近くなるんじゃないかな
古いバージョンはCPU/GPUの使い方が下手だからな
112名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 17:49:24.07 ID:kk2xU6Qi0
しかし、たかだかこの程度でスマホスマホと喚き散らすメディアには失笑しかないな
113名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/09(水) 17:49:37.16 ID:+8uIOq9s0
iphoneはセキュリティがなあ
安全だって思考停止状態に陥ってるから危なすぎる
114名無しさん@涙目です。(家):2011/11/09(水) 17:50:58.98 ID:AHpCNkqO0
今まではスマホの30%近くは禿が黙ってても確保できたのが、
今度は仲良くそのパイすらauと分け合うんだな。
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 17:56:54.79 ID:DcpI0VeE0
>>114
Androidをないがしろにしてきたつけが回ってきたね。
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 17:57:54.77 ID:05FOBTJi0
発展性、拡張性を考えれば泥しかないんだがな
というか過去のパソコンOSの普及経緯を考えればこれからの推移は容易に予想できる

もっと言えばAppleは多数の中の少数派だからこそ成立するブランド
独占開発することでUI、外観を限定し独創性を持たせるという手法は、大きな普遍が存在して初めて効果がある
iphoneが普及しすぎると、その独創性を求めていたユーザは離れる
その後、共有的に進歩していく泥が必ず利便性で上回り、シビアな一般ユーザが離れていく

ipodみたいな一種のアクセサリと、PC・携帯の選択は訳が違うんだよ
117名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 17:58:21.70 ID:Ez4/qra/0
>>2
iPhoneに日本関係ないんだけど頭おかしいの?
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 17:58:53.55 ID:552Cgna+0
アドビ、Android ブラウザ向け Flash の開発を終了へ(ZDNet報道)
http://japanese.engadget.com/2011/11/09/android-flash/

誰か立てて
119名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 17:58:54.18 ID:FsME0ExA0
>>114
auの参入でみんなiPhoneだしみたいなノリでiPhoneにするやつが増えたりするんじゃないかな
俺の周りでも禿げが嫌でAndroidにしてるやつとかいたし
120名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 17:59:17.81 ID:8GrpLGKF0
iPhoneは基本料が安いってのが一番でかいよ
モデル末期になると本体も0円だし
末期といえども完成度の高いiPhone
そのかわりアプリとか液晶すぐ割れたりとか電池交換とかで結局高くつきそうだけど
Androidは基本料が高い
一般人には使いでが悪い型落ち糞機種は0円になるけど
おもちゃにはいいけど、外れ機種だったりで、あんまりよくない
これじゃ普通の情弱にはあんまり支持されないのがわかる
121名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 17:59:44.31 ID:oiMvwEjL0
>>1
2chMate 0.8.1.4 dev/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/5.9MB/32.0MB
わ?
122名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 18:00:06.75 ID:yzQCMyoS0
アドビ、Android ブラウザ向け Flash の開発を終了へ
http://m.japanese.engadget.com/2011/11/09/android-flash/
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 18:00:10.85 ID:kk2xU6Qi0
Windows Phoneには期待してたが
アプリの配信に妙な制限があって終わってた

あれじゃ伸びないわ
124名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 18:01:12.62 ID:9mbbpbHg0
んーだよν速のゴリ押し銀河はXperia以下かよ
まじ逆神だなおまえら
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 18:01:54.56 ID:VMA5VEJj0
>>111
もうちょっと待ちなのか。
来年の5月で契約が切れるからそれまでに出ることを願う。
126名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 18:02:00.01 ID:kk2xU6Qi0
HTML5でFlashは完全にお払い箱
未だにFlashでサイトを構築してるアホメーカーは多いけどな
127名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/09(水) 18:02:38.15 ID:z3f+8OSF0
>>116
ん? ああ、うん。
128名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 18:04:16.50 ID:xmZl1u+V0
iPhoneのメールの遅延が酷くなってきた
3/11の時より酷い
iPhone同志で一時間以上遅れるとか
要注意だな、チョットまじでこええ
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 18:05:15.31 ID:sgUDvznZ0
>>128
は?
130名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 18:05:24.06 ID:+CUd9a/v0
ブッ・・・ブラックベリーは?
131名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/09(水) 18:05:53.31 ID:z3f+8OSF0
>>122
特定プラットフォームに個別に対応せず、ってことかな。
AdobeさんのHTML5対応、期待してます。
132名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/09(水) 18:06:03.93 ID:nk9KzpNl0
iPhoneだけど、Androidは色々出来て面白そうだとは思う。
昔の俺ならAndroid買ってたな〜。
133名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 18:09:20.20 ID:2nk49qenO
EVO持っているけどEVO 3DかPHOTONがすごく気になる

やっぱり3G回線よりWiMAX高速通信の方が動画もサクサクで途切れないし規制もないからしばらくは安泰かな
134名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 18:09:58.78 ID:9TVQqA630
iPhone使ったらオワコンドロイドなんて購入対象から外れるよねw
WMの時代に出て来ればよかったのにw
135名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/09(水) 18:10:43.48 ID:NpmHGlqz0
iPhone4S買ったけどAndroidに比べて何か窮屈だな
あと欲しいと思えるアプリが無い…app storeで皆何そんなにDLしてんだ?ゲーム?
136名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 18:10:57.82 ID:NJS3UCfM0
> 『REGZA Phone T-01C』の4.2%
けっこう売れたんだなぁ
137名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 18:12:01.62 ID:FemZ4kxI0
iPhoneもAndroidも両方勝ったつもりになれるスレ
138名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 18:15:32.04 ID:bZi3IgaT0
>>8
俺もAndroid2台文鎮として使ってるw

携帯電話として使ってるのはiPhone
139名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 18:15:56.01 ID:U+HoK7Lj0
>今回の調査では、3300人の個人携帯電話利用者と1600人の企業担当者向けに
>独自調査を実施した。調査期間は10月12〜14日。
>調査結果によるスマートフォンの所有率は22.9%となり、2010年9月の9.0%、
>2011年4月の14.8%から大きく上昇した。

イノベーター層2.5%、アーリーアダプター層13.5%を足した16%を完全に超えたな。
これから一気に普及するからさっさとスマホに乗り換えておかないと時代遅れになるね。
140名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 18:17:34.12 ID:kk2xU6Qi0
>>135
ランキング見りゃ分かるが糞みたいなアプリばかり
今はクレジットの不正使用が相次いでるから注意しろよ
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 18:18:40.31 ID:iXEgliN8P
>>140
JCBが狙い撃ちにされてるな
JCBが悪い訳じゃないんだがな
142名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 18:19:55.14 ID:WublxcBM0
>>72
各社ぜんぜんチューニングできてないじゃん
143名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 18:23:02.15 ID:iJSXOXnk0
ギャラS2の少なさに嫉妬www
144名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/09(水) 18:23:55.05 ID:l+EtkK150
>>49
なんだかんだ言って、ガラチョン結構売れてんだな。
145名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 18:31:12.32 ID:kqlIaMjY0
>>135
ファイナルファンタジーIをやってる(;^ω^)
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 18:34:04.86 ID:7jIh2ITu0
2年使った3GSから4Sに初日機種変したら、
もう4S出すだけで合コンではモテモテでまいっちゃったよ
したらキモオタみたいなのが立場わきまえずREGZA Phone出しやがるから、
「そんなの知らねーよ。てかいきなりREGZA Phone出すなよ」って言ったら
慌ててしまいやがって、REGZA Phoneの角がジョッキにぶつかったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
肉まん入れる時に手がガタガタ震えてて笑ったw
147名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/09(水) 18:34:22.71 ID:lRYp0Wsn0
レグザフォンは全部乗せ効果で結構売れたな
148名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 18:35:13.13 ID:kk2xU6Qi0
なんか懐かしい改変コピペを見たぜ
149名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 18:39:05.60 ID:KYwzeKzy0
DHDは?
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 18:39:42.76 ID:kk2xU6Qi0
>>149
格安でバラまかれてお得でした
151名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 18:40:12.15 ID:STZh7RRw0
例えば同じ目的地を目指すとして手段が違う的な
iPhoneはいわば特急列車
確実で車内ならではの楽しみもあるけど、自由に進路は取りにくいとか窮屈なことも
対してAndroidは、マイカーなかんじかな
好きな車種で好きに行けるけど、車の責任もまた自分みたいな

152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 18:43:44.60 ID:sgUDvznZ0
泥信者はいつもキモイな
153名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 18:47:44.20 ID:WMFIofS30
>>151
俺の中ではiPhoneはロータスの思想を感じる
余計なものは省き必要なものだけで軽量化
そして気持ちの良いハンドリング
例えるならエリーゼ辺りか
154名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/09(水) 18:53:19.79 ID:l+EtkK150
>>153
あっはっはw キモ過ぎワロタw
ぜってーアイポンだけは手にしたくねぇわw
155 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (千葉県):2011/11/09(水) 18:53:35.80 ID:hHEy6E3w0
4sにしたけどAndroidにしたほうが良かったな
156名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 18:56:13.31 ID:NjTTX92c0
大阪環状線でこの前乗ってる間暇だったのでスマホのiPhoneとAndroid触ってる奴の数数えてたらスマホ触ってるやつが12人Androidが10人でiPhoneが俺入れて2人だった
Android多くてビックリしてたけどこれ見るとやっぱ多いのね

157名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 19:00:54.82 ID:h721/tz90
>>154
愛媛では確かに必要無いな。
158名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/09(水) 19:01:20.00 ID:NXzQsbRP0
159名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/09(水) 19:20:57.53 ID:7qc/8/FE0
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\
    /   ///(__人__)///\ iPhone買ってきたお♪
     |   u.   `Y⌒y'´    |  これでスマホデビューだお♪
      \       ゙ー ′  ,/
     /       __|___
    |   l..   /l GALAXY `l
    ヽ  丶−.,/  |______|
    /`ー、_ノ /  ̄ ̄ ̄/
160名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 19:24:38.20 ID:2ONrr54h0
糞田舎ではアンドロイドのほうが使用率多いらしいね
161名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 19:27:58.55 ID:Bb5xHQnn0
>>159
買うまで何回Galaxyの文字を無視すれば間違えて買えるんだ
162名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 19:37:42.30 ID:gX3c8VeS0
>>154
田舎だとガラケー使いがお似合いだわ
163名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 19:39:42.37 ID:yCSL2jlv0
>>11
湘南新宿ラインでみたよ
164名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 19:41:24.88 ID:yCSL2jlv0
>>8
おい、is04を3台、is01を1台持ってる俺みたいのもいるんだぜ
165名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/09(水) 19:41:57.18 ID:l+EtkK150
クズどもw なめんなw
ゴミカスで定評のあるIS04使ってるんだけどw マジゴミカス過ぎて使えないw

なんか、5コアCPUが来年辺りから実装されたモデル出るらしいし、出たらMNPでドコモinしたいわ
アイポンw
166名無しさん@涙目です。(空):2011/11/09(水) 19:44:12.51 ID:K8kJyUcU0
ギャラチョンはキモヲタしか買わねえしなw
167名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/09(水) 19:47:39.79 ID:7qc/8/FE0
>>161
貼ったの自分だけどツッコミワロタw
168名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/09(水) 19:47:48.26 ID:poZoxJLO0
何も考えずに店員のお姉さんに勧められるままにGS2を買った俺大勝利
169名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/09(水) 19:54:04.85 ID:dhyDuoi+0
俺が次にスマフォ買う頃にはAndroid5.0、クアッドコア、RAM2GB、ストレージ64GB、LTE対応とかになってるんだろうか
170名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 19:54:29.81 ID:AbQMSEgd0
>スマートフォンユーザーの使用機種ランキングでは、『iPhone4』が21.8%で突出して高く、次いで『iPhone3GS』の7.8%、『Xperia』の
>4.4%、『REGZA Phone T-01C』の4.2%と続く。

↓の調査だと国内シェアはシャープがトップのはずなのに、↑の中にはいってすらいないのはなんでなの?
出荷だけしてものすごい在庫の山になってたりするの?

2011年度上期国内携帯電話端末出荷概況
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120111027500
http://www.m2ri.jp/data/news/image/20111027/1319703526-1s.jpg
http://www.m2ri.jp/data/news/image/20111027/1319703526-3s.jpg
171名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/09(水) 19:57:16.96 ID:qiq2T7Rw0
どうでもいいけど早く初音ミクコラボ携帯が欲しい
172名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 19:59:46.95 ID:1KOa5LtX0
evo3d最強
173名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/09(水) 20:06:26.32 ID:WdQNSWAqO
オナホならあるわ
174名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 20:11:21.69 ID:rNjCQayR0
>>18
ノキア減ったなぁ
175名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 20:12:28.78 ID:xrtwUz4d0
IS01「32.5%」が抜けてるぞ
176名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 20:24:37.71 ID:KJGr4LhY0
Androidは容量が16GB以上欲しい
177名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 20:30:05.83 ID:u9O9jw2L0
>>168
解像度大敗北やん
178名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 20:30:16.49 ID:0k5cbRsT0
>>5
俺の妹の認識では
ドコモのiPhoneみたいな奴
扱いだな
179名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 20:32:59.31 ID:EnW8zMUb0
>>178
それお前の妹がアスペなんじゃない
180名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/09(水) 20:35:38.00 ID:wnli45hd0
ガッキーがCMで使ってるスマフォはなんだ? お揃いにしたい
181名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 20:35:54.54 ID:0k5cbRsT0
>>179
なんでそんなに必死なの
182名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/09(水) 20:37:47.76 ID:V9KYQIQd0
NOKIA・・・
183名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 20:39:14.19 ID:89zrQK8u0
>>179
脳内妹なんだろうw
184名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 20:39:53.79 ID:OHDLjxgx0
>>18
ソニエリって「その他」に入っちゃうほどシェア低かったのか・・・
Nokia2.41%がメーカー別集計最下位って事はソニエリはそれ以下って事だろうし
185名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 20:48:53.76 ID:UtT383EQ0
茸信者必死w
脱茸そんなに怖いの?
186名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 20:49:02.26 ID:EnW8zMUb0
>>181
どこが必死なんだよwwwww
187名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 20:50:12.13 ID:UtT383EQ0
>>186
パクリチョン携帯使って恥ずかしくないの?
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 20:51:54.74 ID:DcpI0VeE0
>>184
ソニエリはアメリカで弱いからね、日本のau向け以外のCDMAからはしばらく撤退しちゃってたぐらい。
189名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/09(水) 20:54:02.11 ID:hBikU83n0
レグザそんなに良いのか?
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 20:58:19.00 ID:zTGqvSgR0
>>186
あれ君もiPhoneモドキ使ってるんですか
191名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 20:58:25.38 ID:EnW8zMUb0
>>187
俺のギャラクシーじゃないがwww

あほん使ってると頭悪くなるってホントだったんだなwwww
192名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 20:59:37.39 ID:u9O9jw2L0
>>191
茸でギャラクシーじゃないなんて負け組やん



お前もう少しは先を読んで喧嘩しろよw
193名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 21:00:34.88 ID:EnW8zMUb0
>>192
お前ら言ってること矛盾しすぎだろ
194名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 21:02:44.60 ID:u9O9jw2L0
>>193
なんで他人の意見が揃わなきゃならんのよ
195名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 21:03:04.24 ID:UtT383EQ0
茸のチョン携帯持ち→アイホン擬きw
茸のチョン携帯以外のスマホ持ち→何のために茸にいるの?

いずれ茸は負け組www
だっせえwww
196名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/09(水) 21:05:01.27 ID:l+EtkK150
アイポン厨はちょっと考えた方が良い
バカ=アイポンの図式が成立しつつある
197名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 21:05:27.29 ID:l48y9a9D0
>>171
千葉さんはどうしてるんだろうね
カスタムで作ってるのかしら
198名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 21:09:22.37 ID:UtT383EQ0
>>196
アイホン持ってないしなww

茸さえ死んでくれば良いよ(^-^)/
庭、禿全力で応援する。
199名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 21:17:33.65 ID:E0NOQxmY0
【研究】iPhoneにハッカー侵入の恐れ 米研究者が弱点を指摘
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320829532/
200名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 21:39:38.53 ID:jkji3ANj0
おれもスマホデビューしたいよ
201名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 22:04:50.24 ID:ryrCxOwLP
iPhone5がジョブズの遺作なのに、4Sが最後とか会社で自慢された
あと半年くらいで出るのに、今買う人って
202名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 22:12:15.43 ID:MEJAweHQ0
IS01からカキコ(^∇^)
203名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 22:19:36.25 ID:yUphZSZ+0
>>201
あと一年半後以降な。
204名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 23:18:04.58 ID:eIVPABit0
4.4%民でーす(>∀<)b ょろしく!!

2chMate 0.8.1.4 dev/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4/8.6MB/32.0MB

http://i.imgur.com/OHW8v.png
205名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 23:51:35.98 ID:IgEPF/j50
>>195
> 茸のチョン携帯以外のスマホ持ち→何のために茸にいるの?
海外端末使う場合、基本はスマホしか使い物にならなく、
使えるキャリアは基本ドコモかSBだからな。

そういうドコモユーザもいる。少数だがw
206名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 00:49:21.40 ID:Bfb4JAbf0
メインはiPhoneだけど、なんだかんだ言って安いAndroidも3台持ってる

「シェアでiPhoneを超えた!」みたいな煽り文句に騙されてアプリ開発に手を出した開発者にはかわいそうだが、
Androidアプリは買ったことないわw
207名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 00:54:07.21 ID:caWVwtC50
iPhone>Galaxy>Xperia>れぐぽん
の順で電車でよく見かけるな
れぐぽんは見かけるたびにいたたまれない気持ちになる
208名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 00:54:38.56 ID:6ZpWMtfQ0
>>201
何言ってんの?
4Sの次に5を買うよ。
なんせ、無印•3G•3GS•4•4S全部買ってるからな。

3GSなんて二台あって、一台はまだ箱からすら出してない白。OSは当然3.1.3。これは高く売れるぜ。
209名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 00:54:39.30 ID:HeGX+9Zl0
iPhoneは羊羹みたい

割とださくね?
210名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 00:58:02.19 ID:bSkjmfxF0
あれ?
is03は?
211名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 01:01:55.44 ID:caWVwtC50
>>210
お星さまになった
212名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 01:06:43.67 ID:jmUt+nOq0
GalaxyよりREGZAフォンが売れてるってのも意外だな
213名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/10(木) 01:11:33.13 ID:h8ckYBRh0
iPhoneに、いきなりWi-Fi設定とかのアイコン作れるようになったぞ。
http://iphonech.com/lite/archives/53143947.html

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh_WOBQw.jpg
便利すぐる。
214名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 01:20:18.49 ID:mrL72e4/0
>>200
しろしろ
すげえ快適だぞ
215名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 01:28:11.80 ID:GiMAGoMd0
むしろ日本だとiPhone比率少なく見えるけどな
海外の方がたくさん見てるような気がする、iPad多いからiOS系が目に付くだけかもしれないけど
216名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 01:28:25.72 ID:GPToJDjF0
>>213
うわー、やっぱiPhoneホームってすげーごちゃごちゃしてるな
かっこわりー
217名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 01:31:44.34 ID:5kYmI1h30
お前らに叩かれまくってるけどT-01CやIS04は売れまくっているよね・・・
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 01:49:14.41 ID:dpK1Q7WY0
レグザの人見ると、全部いり好きな典型的日本人なんだなぁと暖かい気持ちになる
219名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 02:47:29.73 ID:YzoxTyFl0

220名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 02:48:27.68 ID:YzoxTyFl0
>>216
Androidのロック画面のスクショ見せて
221名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/10(木) 03:43:15.72 ID:sShYBTDi0
ふーん
222名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 03:51:59.43 ID:HItsf4c50
ギャラクシー左下のメニュー開くパネルと右下の戻るのパネル反対やったらもうちょい片手だけでも操作しやすいのに(ノ)゚Д。ヽ)
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 04:38:17.93 ID:M6zFT3QI0

iPhone4、凄すぎ
図を見るとダントツじゃん
224名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 04:56:36.14 ID:pj/OFAnjO
パナソニックの小型でかわいいドコモスマフォ
P-01Dが本日発売日だからお前たち買って使って
225名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/10(木) 05:21:22.30 ID:e/VCkBXT0
>>222
何言ってるか分かんねえよ鮮人
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 05:31:43.66 ID:R3cyZv0X0
なんでacroが入ってないんだろ
227名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 05:42:52.46 ID:94/B/Tw10
acroちゃんは?
228名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 05:47:51.50 ID:94/B/Tw10
>>224
( ゚ω゚ )お断りします
229名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/10(木) 05:50:56.38 ID:z6OVb6tTP
iPhoneとAndroidで区別しろよ
230名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 06:05:11.39 ID:NCMkpvbB0
ニュー速のシェアだと
確実にEVOがトップだと思う
231名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 06:32:41.76 ID:pj/OFAnjO
>>230
さすがはν速民
232名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 06:41:13.53 ID:/pjgfhcG0
IS01は何%なんだよ!
外で使ってる奴、俺以外見たことないんだが
2chMate 0.8.1.6 dev/SHARP/IS01/2.2.1/5.8MB/32.0MB
233名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 06:42:14.02 ID:aXgbWP5u0
>>232
そもそもsim入れて使うもんじゃないしな
234名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 06:47:20.57 ID:T5nWpp2n0
>>18
サムスンのスマホなんぞタダでも使いたく
ないけど世界的には大人気なんだな。
日本勢とノキアの凋落が痛々しい。
飛ぶ鳥を落とす勢いの韓国と落ち目日本。
今の両国をそのまま表してる図だな。
235名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 06:51:07.85 ID:HeGX+9Zl0
>>234
ハァ(゚Д゚)
236名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 07:15:52.54 ID:wRgLf32G0
>>232
たまに見るけどな。
sim無しで使ってるんだろうが、地図見てるっぽい奴や縦で本読んでる感じのとか。
電車で見るわ。
就活女が薄青いの使ってたり。
我が家のは完全に寝てるけど。
237名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 07:57:23.38 ID:YxuO1peA0
EVOの何が優秀なの?
238名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 08:36:12.88 ID:Gk8xsaAt0
>>237
信者が最高に気持ち悪い、iPhone以上に

いまだに無印EVO勧めてくるからなw
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 08:55:12.49 ID:ag4LGy2W0
>>237
iPhone4と同じで今買うなら安い。スペックではEVO 3Dの方が
メモリもストレージも増えてるから使いやすいけどね。
240名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 09:29:21.73 ID:MH5IDm6o0
iPhoneの大人気なやつ


4 iPhone774G 2011/11/10(木) 01:00:25.45 ID:8YHqZPlU0
1乙です

対応メールきたけど、今問い合わせが殺到しているんだって
返答遅くなったことの言い訳かもしれないけど


http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320849163/
241名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/10(木) 09:32:24.20 ID:9l/KUIJ10
もっと色んな機種が使えるようになればいいのにな。
242名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/10(木) 09:34:16.79 ID:k9oNXUdv0
>>241
海外端末買えよ捗るぞ
ジャップのウンコみたいなガラスマとか去勢されたグロスマ買うのがバカらしくなる
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:37:20.76 ID:RlYmkk8N0
Android使う気にならないからios使ってるけど、考えてみれば携帯ごときに共通OSいらないと思えて来た、ガラケーでキーボード付き、wi-fiサクサク、webメールアプリ、これで充分ですわ
244名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/10(木) 09:44:26.85 ID:7i7umzp/0
SBだけの展開で30%近くだからauも加わると半分行くな
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:51:03.06 ID:0/5PpNLi0
>>213
新参iPhone野郎の俺としてはそのサイト助かりそうだわ
身の回りに教えてくれる奴とか居ないし;;
246名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 10:10:39.92 ID:hJ95tJDd0
>>204
ホームアプリがシリタイ
247名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:16:25.08 ID:TeE8gQmb0
iPhoneダサ過ぎwwwwwww
時代はサムチョンwwwwwwwww
248名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 10:26:48.10 ID:3PnXjCULI
昨日購入したわ。なかなか良い。
249名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 10:27:33.73 ID:kkK25ygz0
(´・ω・`)どれ買おうかしら。。
250名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 10:27:35.75 ID:OdZgucI90
サイコーやで
2chMate 0.8.1.6 dev/samsung/SC-02C/2.3.5/5.6MB/72.0MB
251名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:29:37.25 ID:ignJroqF0
アドビ、モバイル版「Flash Player」の開発を中止
2011/11/10 07:17
http://m.japan.cnet.com/#story,35010339

案泥のメリットの9割が無くなりました。
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 10:29:45.66 ID:ag4LGy2W0
>>244
つか1年以上前は8割以上がiPhoneだったろうから、iPhoneの所有率は
下がってるってことなんだけどねw
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 10:53:12.11 ID:ok3IKjb60
iPodtouchで自分の首締めてるよね
254名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 10:57:23.30 ID:rISChzGB0
>>251
必要ないって強がってた割には
9割とか、これまたFlashを大きく感じてたんだな
255名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 11:05:59.57 ID:KVK3DHB/0
>>251
現状メリットあるだろ
なに言ってるんた?
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 11:22:46.77 ID:gSOPeUMr0
ここ3-4年でFLASH使うサイト激減したじゃない。
そもそもFLASH自体が絶滅危惧種状態だろw
257名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 11:26:20.69 ID:lbFlsoQQ0
やっぱAndroidやで!

2chMate 0.8.1.4 dev/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4/8.6MB/32.0MB
258名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 11:27:48.26 ID:BjhbaecD0
>>246
ホーム  Launcher Pro
時計   Bob clock 3D
トグル  switchoid
アイコン handycon

デスd(ゝ∀・*)
259名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/10(木) 11:31:24.05 ID:k7AwrBB5P
Androidのシェアが延びてるのって、オタが次々買い替えてるだけなのか?
260名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 11:41:16.61 ID:u8Ejp44e0
>>238
さすが禿。
繋がらない鈍足で更に規制あり。
ついでに月1000万パケットで規制ワロタ。
ワロタ。
261名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 11:42:36.20 ID:cwqL48AO0
案泥は台数の割に稼働率が低い。
10台あったら1、2台動いてればいい方。
262名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 11:55:27.80 ID:+WGV/1S70
Xperia(docomo),Regza(docomo+au),IS03(au)>GalaxyS(docomo),Xperia arc(docomo)>GalaxyS2(docomo),IS05(au)

サムスンは本当に売れてるのか???
前も同じような結果が出たよな

ドコモでGalaxyがダントツで売れてる〜とかいうのはなんだったんだよ
シャープと変わらんのかよ
263名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/10(木) 12:02:57.51 ID:n5Mxlxqw0
レグザ被害者の多さに素直に驚いたw
騙されるよな、そりゃ。 よさげなスペックぶら下げて、いざふたを開けたら本物のゴミカスてw
いくらなんでも、そんなに酷い事はないだろう、国産だし。と思ったら想像を超える酷さだった

ガラチョンはあんま被害報告見ないし、割とマトモな造りしてんのか。
速くMNPしてぇ
264名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 12:03:58.28 ID:ud4D3GiG0
Optimus LTEにしようかなと考えてる
265名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 12:09:07.16 ID:Mm0Kke0A0
3GS払い終えたんだけどさ、今これ4Sにしとかないと損なのかな?
266名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 12:11:03.92 ID:Gk8xsaAt0
>>252
バカなの?
スマフォというパイ自体がデカくなってんだろw
267名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 12:14:08.01 ID:t1r/a5HD0
>>265
さあ?
俺は6ヶ月あったから16000帰ってきたけど
268名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 12:20:04.52 ID:ps81o0qr0
>>261
妄想が禿げしいな
269名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 12:20:10.92 ID:cyA2BmaC0
やっぱイポン4はすげーな4sはどうなるんだろうな
270名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/10(木) 12:29:45.43 ID:h8ckYBRh0
>>265
11月末までに本契約出来れば6000円のキャッシュバックがあるけど…。
まぁ延長するだろうけどね。
今から予約してもソフバンなら二週間くらいかかるから、ちょっと厳しいかもね。
271名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 12:30:50.56 ID:O3R3M+RU0
ASUSから4コア、メモリ1GB、1280x800のSuperIPS+、586gのタブレット
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320828547/

やっぱりAndroidの進化は凄まじいな。
こういうニュースからiPhoneユーザは取り残される。かわいそう
272名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 12:32:53.46 ID:Gk8xsaAt0
>>271
もうiPad3が見え出すんだからあんまり大口叩かない方がいい
273名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/10(木) 12:34:22.59 ID:h8ckYBRh0
>>271
あの〜iPhoneとなんの関係が??
俺iPhoneだけど、それいいなと思ってるから買うかもしれないんだけど?
274名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/10(木) 12:37:48.25 ID:h8ckYBRh0
>>271
なんだなんだ、まるでAndroidはdocomoが作ってるとでも言いたげだなw
早く脱茸して楽になれよ?w
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 12:43:49.99 ID:ag4LGy2W0
>>266
スマフォ市場の拡大の比率よりiPhoneの伸びの比率が低いからシェアが
下がったんだから、スマフォ市場は伸びたけどiPhoneはあまり伸びません
でしたってことだよね。
276名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 12:45:26.01 ID:Mm0Kke0A0
>>270
色とか容量選ばなければ1つくらいあるかな?
全部2週間?
277名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 12:51:38.39 ID:Ui0H1plW0
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24089220111110

 アップルが「Flash Player」に対応していないことを理由に他社の携帯端末を購入していたユーザーもが今後アップルの端末に流れ、
競合するグーグルや台湾のアスーステック(2357.TW: 株価, 企業情報, レポート)、モトローラ・モービリティ(MMI.N: 株価, 企業情報, レポート)、
リサーチ・イン・モーション(RIM.TO: 株価, 企業情報, レポート)、サムスン電子(005930.KS: 株価, 企業情報, レポート)などに影響が出る可能性がある。

 ガートナーのアナリスト、マイケル・ガーテンバーグ氏は、
「iPhone」や「iPad」などの「iOS」製品が「Flash Player」に非対応である点をマイナスと捉えていた向きに明らかに変化があるだろう、と指摘した。
278名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 12:57:08.52 ID:KVK3DHB/0
>>271
これ7インチなら即買いだった
279名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 13:32:02.28 ID:kkK25ygz0
(´・ω・`) XPERIA acro IS11S にしようかしらん。。
けどノートもタブレットもほし(ry
280名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 13:39:31.44 ID:orCyXq1p0
>>33
毎月割維持したまま疣白ロム買って移行で勝ち組やん
4200円でパケ放題WiMAXやりたい放題やん
281名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 14:04:27.11 ID:O3R3M+RU0
>>272
iPad3w
どんなスペックなんだ?
まさかデュアルコアじゃないよね?
282名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 14:28:17.25 ID:tr04oDOlP
>>1
やっぱスマホ所有率6%ってのは間違いだったみたいだな
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 14:45:46.68 ID:ZQqtX6mNP
>>281
ARMのロードマップ的に4コアなんじゃね?
284名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 14:54:14.91 ID:z0iaUIIp0
galaxy s2使ってるけどちょくちょくオレンジ色の矢印が出なくなって繋がらなくなるんだけどなんだこれ死ねや
285名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 15:07:39.09 ID:T6rCwSuw0
>>275
ガラケーが一気に置き換わってるからなw
それでも今年上半期だと発売から10〜15ヶ月目だったiPhone4単機でガラケー含めた全市場の10%近くとってるんだからたいしたもんだよ
286名無しさん@涙目です。(空):2011/11/10(木) 15:08:15.00 ID:vzB/C2RX0
>>259
一括ゼロ円で配ってるからじゃねw
287名無しさん@涙目です。(空):2011/11/10(木) 15:11:11.40 ID:vzB/C2RX0
>>281
スペック厨って何も出来ないくせに、カタログだけ見て語るんだろうwそこらへんの情弱と変わらん
288名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/10(木) 15:19:49.80 ID:n5Mxlxqw0
ガラチョンて、アイポン程じゃないにしても、世界各国で程々に売れてるから
香港から格安でデカバ買えたりするのが良いのよね
今度のネクサスもサードメーカー製のアクセサリー類が色々出るんだろうな

jap製は日本でしか売ってないから電池とか無駄に高い
289名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 15:27:01.10 ID:Qq/sfI7K0
>>1
スマホ普及率は6%という現実
290名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/10(木) 15:28:03.59 ID:n5Mxlxqw0
http://www.dealextreme.com/p/replacement-3-7v-3500mah-battery-pack-with-back-case-for-samsung-i9100-galaxy-s2-67304

1000円で買えるw

TheゴミのIS04のデカバ9800円で買ったら、数か月後に4000円くらいになっててワロタ
もうなにもかもいい加減にしろ、04買ってから不幸ばかり続く悪魔の電話や
291名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 16:32:21.29 ID:rqkPgvc+0
もうすぐ1年になる、今のスペックからすればゴミ端末だけど最高ですわ
2chMate 0.8.1.3 dev/SHARP/SH-03C/2.2.2/5.6MB/24.0MB
292名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 16:43:01.39 ID:pj/OFAnjO
>>224 test
293名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 16:51:26.45 ID:x8KE36U30
androidはペリアしか見ない
294名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 16:53:56.00 ID:FQ3HPP8b0
電車でよく見る20〜40台だと
3割くらいはスマホな計算になるんかね

そのうえスマホ持ちはよく外に出していじってるけど
ガラケ派は電話メールできりゃいいっていうんだからしまっといてるんだろな
電車だとマジスマホだらけに感じる
295名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 17:08:17.35 ID:Gk8xsaAt0
>>289
だが、新規販売台数の半分がスマフォ
もはや趨勢は明らかだよね
296名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 17:08:40.87 ID:O3R3M+RU0
>>287
Appleの製品買うやつは
デザインがいいから買うんだろ?
スペックとか理解できないからなw
まあ、Apple製品や相手は家電で
あるから仕方がない。2chでもそのカテゴリだからな。
297名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 17:14:27.45 ID:Gk8xsaAt0
>>296
スペックと高性能は別物だよ
スペックなんてのはカタログに載ってるような数値のこと
理解できるもくそもない
298名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 17:19:06.41 ID:YVZgLF8Ai
ほとんど外で見かけるのはiPhoneだもんな
Androidは同じ人が何台も買ってるんだろ
299名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 17:21:37.62 ID:RORfTcry0
IS04馬鹿にしては駄目

解約して防水ワンセグになる
お得だよね
300名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 17:21:47.22 ID:Gk8xsaAt0
>>298
俺も二台買ったわ、0円で貰えたから
使わず売ったけどな
301名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 17:53:13.29 ID:TdWHrwm20
>>300
やっぱ(SB-iPhone)てコジキみたいなことやってんのなw
302名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 17:56:20.98 ID:qkF34ny70
>>301
安く買えなかったら情弱の嘲り受けるからな
303名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/10(木) 18:01:37.09 ID:FOKCENYY0
>>18
世界市場の「その他」を数社で食い合ってるんだからアホだよなあ
>>303
その他分ぐらいが日本でのスマートフォンの販売台数と同じくらいかな。
305名無しさん@涙目です。(空):2011/11/10(木) 19:27:44.71 ID:p0xFCThE0
京成は白あいぽん持ちが多すぎてワロタ
306名無しさん@涙目です。(空)
>>296
禿、wimaxは自称速度速いけど、実際は遅いくせに、圏外が多い。
ビーモバイルはクソ速度制限だが、流石茸回線だから理論値以上に結構快適。