仙谷「すばらしいビルを建て、45兆円くらいの資産を持っている。」TPP反対のJAグループを批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

 民主党の仙谷由人政調会長代行は7日、東京都内で講演し、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に反対する全国農業協同組合中央会(JA全中)などJAグループについて、
「金融部門だけは肥大化したが、農業部門について振興策は何かやったのか」と改めて批判した。

 さらに、都内に本社ビルを新築した全国共済農業協同組合連合会(JA共済)に触れ、
「すばらしいビルを建て、45兆円くらいの資産を持っている。交渉参加すると明日にでも農業が一切なくなると言い募るのは、いかがなものか」と皮肉った。

 消費増税については「必ず(野田佳彦首相の)任期中に端緒を作って、(消費増税を)実施できる状況を作ってから解散をすべきだ」と強調した。

http://mainichi.jp/select/today/news/20111108k0000m010013000c.html
2名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 19:13:44.85 ID:YMPKRPFK0
仙台の勘違いしてdkdkするわ
3名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 19:15:25.31 ID:NMPrRDfC0 BE:1191975629-BRZ(11880)


>>1
JA共済じゃねーか
氏ね
保険金を資産に入れるんじじゃねーよ。


4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 19:16:36.58 ID:Mi2YxNE00
おいおい
JAに貯金してるやつのお金も入ってるだろコレwww

戦国ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 銀行の預かり金を銀行のお金っていうのと同じノリなのか?
5名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/07(月) 19:17:07.73 ID:TDrFdc3r0
だからなんだよ死ね
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:17:32.38 ID:0wt1q/3M0
共済のお金が資産なのか
国を率いる立場の人間がこういう形で一組織を批判する異常さ
7名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 19:17:59.63 ID:YSiHG4RL0
頭おかしいのか?
8名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/07(月) 19:18:01.25 ID:KkwVSVSJ0
共済って保険会社
9名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 19:18:01.37 ID:1q2+kgOs0
↓怠惰な農家のおっさん
10名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/07(月) 19:18:02.27 ID:ye7JnJL00
JA共済かよ……(´・ω・`)
11名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 19:18:14.95 ID:f8AlfyB60
日本政府はやろうと思えば1000兆円くらい刷れるから実質借金0と同じ理屈だな
12名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 19:18:23.73 ID:/bU1i4kY0
つぶしあえー
13名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 19:18:56.90 ID:fB0dwGQr0
え?関係あるのか……?
14名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/07(月) 19:18:58.82 ID:cmSsLbPq0
農協に喧嘩売るとは流石だな
15名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/07(月) 19:19:06.12 ID:a5C/w6PZ0
TPPのメリットを
反対派の批判を完全論派しつつ説明できたら考えるレベル
16名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 19:19:22.08 ID:5UkbRj5l0
皮肉った。
って〆てるけど、皮肉とはなんなのかと考えさせられるな
17名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 19:20:01.72 ID:8loLCCeJ0
JAって民間じゃないの?
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:20:07.75 ID:c8iXDRwF0
賛成派は未だにノウギョウガーしか言わないな
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 19:20:09.01 ID:wNMClEdgO
農協と経団連はつぶれるべき
20名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 19:20:32.93 ID:/sI0PqU20
農民から搾取した金が45兆円も貯まってるのかw
農協ぱねぇw
21名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/07(月) 19:20:42.12 ID:6W64PamFO
これはブーメランフラグ
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 19:21:07.99 ID:/sI0PqU20
なんだ共済か
23名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/07(月) 19:21:21.68 ID:yh+qRd0A0
農業問題に矮小化すんなよ卑怯者w
24名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 19:21:22.20 ID:nhlxRMAS0
意味不明の難癖イチャモンのレベル
25名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 19:21:49.57 ID:gYxdUDxd0
すばらしいビル〜いかがなものかって
これのどこが皮肉なんだろうなw
変態新聞の言いたいことがわからないよ(・〜・)
26名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 19:22:02.42 ID:8loLCCeJ0
民主党って、当時の郵政公社を悪者扱いした小泉政権を批判してたよね
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 19:22:06.26 ID:hTD/v5lvO
小泉竹中と同じ発想だな
仙谷って意外と凄い?
28名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 19:22:11.86 ID:XQVGmdNZ0
JAが東電も霞むくらいのクズ組織なのは確かだが
それでTPPにつなげるのは話が番う
29名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 19:22:16.93 ID:B2sHXinu0
西岡が死んで仙谷が生きてるんだから神様なんていないよね
30名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 19:22:28.45 ID:STa/FW5S0
農協はかすだが農協を悪者にしてTPPを正当化するのもまた違うと思うんだよね
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 19:22:41.41 ID:nqbJfH+70
保険は関係ありませんとか言いながら、保険の規制緩和を求められていたことに対する釈明はまだですかー
32名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/07(月) 19:23:02.69 ID:E+TV1KhrO
じゃあ農業だけにしろ
33名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/07(月) 19:23:13.57 ID:3IZqDBch0
こいつが政治家として大成しない理由が分かるわ
34名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 19:23:20.28 ID:nqbJfH+70
それじゃTPP参加する前に農協を解体すればええやん
35名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/07(月) 19:23:41.37 ID:XRx0+rAyO
こりゃあTPPで国保解体だな
売国奴仙石はただちに消えろ
36名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 19:23:44.55 ID:xgQQU2r70
政府は農協の資産45兆円もアメリカに献上するつもりか
37名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/07(月) 19:23:44.33 ID:a3a7Qp390
> 45兆円くらいの資産を持っている。
お前らだって毎年それくらいの金を集めてるのに何もできないクソ組織だろ
38名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 19:23:54.38 ID:/7ckZEs/0
補助金で飯食ってるのは農家じゃなくて農協
指定銀行として9割ほど農協に振り込まれる
39名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/07(月) 19:24:01.34 ID:yh+qRd0A0
「バスに乗り遅れるな!」
「外圧を利用して農業改革だ!」
「2.7兆円を溝に捨てるのか!?」
「日米関係ガー!!」

アホ賛成派の主張っておおよそこの4つだよね。池沼かよ(笑)
40名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 19:24:19.33 ID:ZttMaOL90
農民だけじゃなく、普通の人も掛け金掛ければ、積み立て式火災保険とか
入ったり預金も出来るわけだが。銀行は田舎にいけばないから郵便局か農
協で保険や預金してる連中も多いだろ。こいつは、国民の積み立てを何か
と勘違いしていないかね。そりゃ、農協以外の各種銀行、信金にも金があ
るけど、それは預金者や積み立て保険入ってる人から借りてる債務ですよ。
41名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/07(月) 19:24:19.58 ID:sy3YDQJv0
誰に入れ知恵されてるんだか知らないけど
さすがに仙谷は不勉強すぎるな
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 19:24:22.11 ID:bUdonkNz0
売国仙石に見せしめに外患系適用しろよ
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 19:24:46.91 ID:bLSXIshG0
共済まで資産に含めるような理解力で経済問題語るのかよ
44名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/07(月) 19:24:58.40 ID:8yr1EAr7O
ヤクザに喧嘩は売っても農協漁協にだけは手を出すな
45名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 19:25:17.06 ID:8loLCCeJ0
彼って、農業県の出身でしょ。次の選挙大丈夫なの?
46名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 19:25:22.18 ID:LL40SSmx0
なんでまだ生きてんのこいつ
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 19:25:26.22 ID:7/RcBy+f0
これを批判って言っていいのか?
ただの悪口じゃねえか
48名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 19:25:30.08 ID:u+oAk60n0
JAのクズっぷりとこれとは別問題
49名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 19:25:34.30 ID:H5q6mUCa0
日本は資産持ってる所からどんどん切り売りされていってるな
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:25:35.54 ID:oFBArgdG0
■TPPの24作業部会 (国会議員の半数以上が反対なのに野田首相だけは大賛成。  賛成した議員は次回の選挙で落選確実へ)

1 首席交渉官協議     既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業)      ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)      ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入
5 原産地規則
6 貿易円滑化           国民の平均年収が減るので、公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護       ←日本に定住する外国人が激増へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権     ←ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。盲腸の手術が250万円に。弁理士の年収低下へ
12 競争政策      ←公企業の民営化で公務員リストラへ。国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士、行政書士等の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信) ←インフラも外資のものへ。NTT、関電等の電力会社等の平均年収低下へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)   ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資        ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣、フリータは解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境   少子化が加速。
20 労働       ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項    ←米国の有利なルールへ変更、様々な商品の値上げへ
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業)
51名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 19:26:00.77 ID:TqSP+wu+O
意味が分からない
「アメリカは立派な軍隊を持ってんだから、ドルを刷るなよ」ぐらいに的ハズレや
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 19:26:01.60 ID:5XBMS3JH0
反対厨は自分が既得権益の塊なJAを擁護してることをおかしいと思わないの?
53名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 19:26:06.14 ID:moCHHEgb0
なんで農業だけの話してんの?
54名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 19:26:14.18 ID:SPWpzm3R0
皮肉ってアホかこの記者w
仙石が言ってるのは詭弁の教科書みたいな話じゃねーか
55名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/07(月) 19:26:47.79 ID:CyoM7NIo0
売国奴だもん、そのぐらい平気で言うでしょw
56名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 19:26:49.56 ID:DZeWgRon0
農協は、農家と消費者の間に入って、両者から搾取する
世界最強のビジネスモデルだと思います。
57名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 19:26:55.63 ID:02I4IPlC0
ブルジョア批判とは、さすが極左だ。
58名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/07(月) 19:27:08.05 ID:7B8wAiXN0
船長連れてこいや仙谷
59名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 19:27:14.19 ID:/7ckZEs/0
夏ぐらいに信用と購買を分離するって動きがあったけどそれに反対したのは農林水産省だぞ
農家が不便になるからだってさ
批判すべきは農林だろw
60名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/07(月) 19:27:15.68 ID:XRx0+rAyO
>>39
あと中国を取るかアメリカを取るかみたいな工作ねw

国力弱くなったら中国が喜ぶに決まっている
中国大好き民主党福山が積極的に進めているから有り得ないw
61名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/07(月) 19:27:28.64 ID:yh+qRd0A0
賛成厨はその他数多くの問題を無視してTPPを農業問題のみに矮小化してることをおかしいと思わないの?
62名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/07(月) 19:27:31.18 ID:9YrGNCK/0
相手批判で誤魔化すとか、野党の頃のままだな
何なんだよほんとこの足の引っ張り合い、どうして自分の主張の正しさをアピールしないん?
63名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 19:27:35.44 ID:WzcuksYu0
永田町にできたJAのビルみるとびっくりするがなw
このビル本当に必要かとw
64名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/07(月) 19:27:37.88 ID:teGFVDS20
仙谷はトークも顔も下品過ぎる
65名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 19:27:39.05 ID:8loLCCeJ0
仙谷一派は、農協に両親殺されたのかね?
66名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/07(月) 19:27:44.92 ID:fX8YgkkZ0
JAバンクと共済をひっくるめた額?農業部門ってどんぶり勘定ですごい赤出してそうなイメージがあるw
67名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 19:28:11.88 ID:/+Bvutv+0
仙石はアレだが
JAの農薬・農機買わせて補助金農民ジジイを奴隷にするやり口はどーなんだ
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 19:28:16.27 ID:5XBMS3JH0
>>61
その他多くの問題ってのが反対厨の妄想ばっかだから
69名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 19:28:20.29 ID:a8X01oXw0
俺たちの仙谷カッケー
70名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/07(月) 19:28:21.54 ID:znMmiM5OO
こいつ何様?上から物言いよね
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:28:23.73 ID:skiTyeGc0
農協とジジイ両方要らん
72名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/07(月) 19:28:54.37 ID:bhC6eflK0
こんなくそバカが力持ってんだよワロスwww
73名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/07(月) 19:28:58.93 ID:AHD1f/bG0
アメリカだってそうだよ。
別に生産者から消費者まで直接届くわけじゃない。
アメリカだったらコメでも20%くらいの手数料を取ってるからね。
言いたいことはわかるのだが TPPで農協を叩いてもなにもならない。
74名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 19:29:05.23 ID:8BsqB24m0
農業は守っても農協・JAを守る義理は日本国民に無い
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 19:29:14.56 ID:QtdLfVV70
「俺への献金が足りないんだよ!」と言いたいんですね...
76名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 19:29:32.20 ID:MG5qJMph0
こいつ恫喝好きだよなー
文化大革命かなんかの真似か?
意に沿わない人間組織は権力で黙らせるのか?
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 19:29:34.18 ID:R3SwIpiE0
日本の農業なんてなんの競争力もないのに
税金で肥え太ってるだけだもんな
富は競争の勝者だけに与えられるべき
78名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 19:29:35.62 ID:/7ckZEs/0
まぁJAという組織は批判を受けた方が良い
公的資金の援助受けまくり
もっと内部は批判を受けるところありまくり
横領自爆自殺etc...
79名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 19:29:41.11 ID:SDuneyPM0
言ってるのが日教組のドンだから説得力ないんだなこれが
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 19:29:46.48 ID:TsDqJntk0
JA共済の金も開放させる気マンマンなのかよマジ恐ろしいわ
81名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 19:30:02.69 ID:SPWpzm3R0
>>52
全然別の問題だろバカじゃねーの死ねよクズ
JAをどうにかするために日本壊してどうすんだよ
虫歯治すために開腹手術してもリスクでかすぎるだけでメリットまったくねえのと同じだ
82名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/07(月) 19:30:09.78 ID:giSRfimJP
おまえら政府は毎年50兆以上消費してるよな?すばらしい議員宿舎とか建ててるよな
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 19:30:40.14 ID:5dD3i3Hn0
だったら豪華な議員会館をバラックにでもしろよ。クソ政治家が!
84名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 19:30:44.56 ID:a8X01oXw0
反対厨が連日ビビりまくってて笑えるwwwwwww
85名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 19:30:46.66 ID:MI8euQGI0
農業向けって何気に何事も単価デカイからな
あんまりポンポン減らしていくと何も出来なくなる
86まだ名無し君@12年(家):2011/11/07(月) 19:31:01.29 ID:DFb/rR620
アメリカ産コシヒカリなら10キロ300円で買える、TPPに参加すれば。
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:31:11.57 ID:N1EvJGdz0
なんか関係あるの?
88名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 19:31:12.87 ID:EQOuplb4i
ブーメランだろこれ
89名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/07(月) 19:31:13.31 ID:EhytHFhv0
アメリカの民主党と相性悪くないか?
円高なるのもいつも相手が民主党の時
戦争とかも相手は民主党の時だろ?
90名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 19:31:23.63 ID:wXN1RdHb0
>>52
TPPに参加せずに農業政策を変えて農協を締め付け農家後継者が増えるように進めることもできるだろ
91名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 19:31:59.37 ID:y+tfEtIq0
よく分からんのだけど、
ひょっとして自分とこの分だけしか作ってないような兼業農家にも補助金入ってんの?
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:32:04.84 ID:53R8y/JW0
反対派ってもれなく中野の理屈を鵜呑みにしてるのが笑えるw
てめえの頭でちゃんと考えるってことができてねえんだもんw
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 19:32:08.01 ID:wGRBTBa70
農協にいるけど農協はカスだよ
これは間違いない
94名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/07(月) 19:32:10.67 ID:JkoJspSd0
なんでかしらないけど
日本ユニセフを思い出した
95名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/07(月) 19:32:21.80 ID:fj70YVNW0
この仙谷という人は田舎に帰って静かに暮らした方が良いと思うんです
96名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/07(月) 19:32:38.77 ID:A9wmps4I0
「コルホーズを批判するものは富農だ。富農は撲滅せよ!」
(´・ω・`)昔、スターリンがこんなこと言ったよね
97名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 19:32:38.74 ID:bLSXIshG0
日本の既得権益は悪い既得権益
米国の既得権益はキレイな既得権益
98名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 19:32:40.58 ID:YThXpc040
JAなんていらねえよ
99名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 19:32:57.13 ID:/7ckZEs/0
農家の数が日本は多過ぎるのが問題
国がモデルとしてるのは北海道
法人化を積極的に進めていって今の十分の一ぐらいにするのが目標
100名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/07(月) 19:33:01.57 ID:AHD1f/bG0
T父ちゃんの Pパイオツを Pプッシュするぞ協定
101名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/07(月) 19:33:18.91 ID:bwLiKDqS0
JAが45兆+αをため込んでるようにいってるが
我々の年金の40%はもうなくしちゃってる分際で
何ほざくの?穴埋めは運用関係者と、管理者が負うべき
もんだろ?運用率0%でも大変なことなのに、消しちゃったのは
何兆円かな?

国民に穴埋めさせようなんて、立派な背任行為だよ?
JAは減らしてはないようだし、こっちのほうが今のうちは
財布としては安心かもしれない
102名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/07(月) 19:33:20.34 ID:yh+qRd0A0
>>68
妄想だ!都合の悪いものは全て妄想だ!と決め付けられるお前の脳みそが心配だわー(笑)
で、具体的に何が妄想なの?その根拠もしっかりよろしくね^^
103名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/07(月) 19:33:40.25 ID:7Zx+CkMt0
JAの悪口言ってるだけで農家のことには触れないのな
104名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/07(月) 19:33:49.68 ID:JkoJspSd0
>>92
発言内容じゃなく
発言行為の態様を批判したところで
意味ないですよ
105名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 19:34:00.48 ID:YvaeE2XL0
え、なんで共済がJAの自由に使える資産として計算されてるん?
頭おかしくね?
106名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 19:34:01.09 ID:GE6dbsE/0
すぐに融けそう
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 19:34:03.25 ID:YMgEKTDf0
被災地に届かない義捐金どこ行ったんだよボケ
108名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 19:34:13.40 ID:2ceawx2D0
市民派気取りの金持ち民主党
109名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/07(月) 19:34:48.23 ID:A9wmps4I0
(´・ω・`)左派は自分のやりたいことをやるために、富農という勝手な幻想をとりあげてやり玉に挙げることがある
コルホーズで農業生産性が上がったのか。TPPで農業が復興するのか。

(´・ω・`)左派はバカなことばっか言ってないで現実みろ
110名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 19:34:59.38 ID:PqNEd6va0
死に金溜めてる会社は社員または委託先に還元しないといけない法律でも作れ
111名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 19:35:03.63 ID:MPyMxkxg0
やくざと似非右翼がバックの仙谷さん
112名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/07(月) 19:35:55.61 ID:gpTZLqUP0
TPPスレにわく神奈川 dion 北海道の基地外トリオは誰に雇われてんだよ
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:36:02.79 ID:Z2CaJpam0
TPPは農業だけの問題じゃないが、
実現したら農業が真っ先に影響をうけるのは確かだ

農家やJAに「死ね」っていってんだよ、民主党はさ
それでもまだ、薄ら笑い浮かべながら「がんばろぅにっぽん」とかいって
民主党のデタラメを放置して風評ガーで国民と争うつもりなのかね農家とJAは
めでてーな
114名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 19:36:19.99 ID:5dD3i3Hn0
東京都心に人の金(税金)で格安に住んでる奴が言う言葉かよ。
115名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/07(月) 19:36:29.29 ID:IhR8F7+90
この糞政治家が支持してるんだから、TPPがヤバい政策だってのがよく分かる。
116名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 19:36:45.58 ID:/dY4L8Q90
TPPは危ないとは思うが、取りやめて農協の連中が喜ぶのも嫌だな
117名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 19:37:00.33 ID:y+tfEtIq0
でもさ、JAは解体すべきなのは間違いないわ。
昼間っから暇そうにしてるぞ
118名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 19:37:11.66 ID:WF3T/wXuO
こういうことを言えば多数のB層を味方につけれると踏んだか
どカスが
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 19:37:17.27 ID:2YqzGiNv0
農業系の共済は税金大量投入で無茶苦茶お得。

毎年、掛け金以上がかえってくるので、第二の補助金となってる。

税金泥棒のせいで、税金を収めてくれる民間の保険会社の雇用や利益が犠牲になっている。
120名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/07(月) 19:37:38.51 ID:6xC5m4Df0
殺しあえー
121名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 19:37:52.95 ID:KPrCxQAk0
自給率とそれは関係ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

JAを取り締まるのはお前等の仕事だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:37:59.69 ID:AbAV2ABC0
農業以外は超絶にシカトしてやがるな
ゴミもどこもかしこも同じ様な報道だし
終わりすぎ
123名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 19:38:03.91 ID:tQ1HrtwM0
TPP反対してJA潰せばいいんじゃない
124名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 19:38:08.34 ID:162/WtV/0
民主党の本部ビルもそれはそれは立派な建物だったように記憶してますが
日本の役に立ってないよね
125名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 19:38:11.30 ID:WF3T/wXuO
TPPでやる必要がないで終了
126名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/07(月) 19:38:16.78 ID:6IwTiDOQ0
仙谷由人は処刑されろや
127名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/07(月) 19:38:25.92 ID:B5yDcnmX0
TPPのおかげで農家以外は米安く買えてはかどるけどな
128名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 19:38:26.53 ID:Ih98Tjpn0
だから何なの?日本の資産じゃない。
全部外国に差し出せってか?
129名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 19:38:29.43 ID:MtHnGW1H0
農業利権はもういらないわ
自民党時代に優遇されすぎて産業として努力を全くしてこなかったツケがきたな
130名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/07(月) 19:38:31.23 ID:+jwZqZrk0
すばらしいビルを建て、45兆円くらいの資産を持っている。
交渉参加すると明日にでも農業が一切なくなると言い募るのは、いかがなものか

ってどういう事だよ
資産で食い繋いでる間に転職先探せって事?
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:38:31.20 ID:0wt1q/3M0
>>116
取りやめても何もしないわけにはいかないだろ
これだけ農業について問題提起されたらTPP不参加になっても何も変わらんなんてありえん
民主党としてもこれでTPPがおじゃんになったら他の政策で点を取らないといけないだろうし
どう足掻いてもJAは詰んでるよ
132名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/07(月) 19:38:37.22 ID:A9wmps4I0
(´・ω・`)もし富農だけを理由にこのTPPを支持するような人間がいるのだとしたら
それはロシア人のような野蛮人と相違ない人間であり、文明社会にはいらない人間達だ。
富農を撲滅したところで農業が荒廃し、ロシアのようにわずかな肉を買うために行列をなすようになるだろう。
133 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (山口県):2011/11/07(月) 19:38:41.60 ID:VLYb36p40
発言が下品なんだよな、こいつ
134名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 19:38:56.04 ID:5vB4Ysv/0
利権乞食同士の醜い争いになってきたな
135名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 19:39:53.90 ID:y+tfEtIq0
これは仙谷を支持するわ。
百姓は粟稗を食ってりゃいいんだよ
136名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/07(月) 19:39:54.79 ID:xi3b7IGl0
共済は震災とかあれば他の保険会社のような払い渋りせずに
ばんばん放出するからこの程度の金はストックしておく必要あるだろ
137名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 19:40:04.75 ID:7/kTCi4O0
実際45兆も資産あるの?
138名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 19:40:11.02 ID:W3cQm6mb0
農業だけの問題にしようとしている詐欺師の仙石
139名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 19:40:14.33 ID:Nbj3A7XY0
TPPと全然関係ないじゃん。
頭悪いな。下品極まりないし、マスコミが忌み嫌う古い自民党そのものじゃねーかw
140名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 19:40:40.55 ID:a8X01oXw0
農家は補助金もらった上でずーっと食えない食えない言い続けてるんだから、ビジネスモデルとして成立してないんだよ
いいかげん諦めろよ生産性が低すぎるお前ら農家の自業自得だ
m9(^Д^)プギャーーーッ
141名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 19:40:44.54 ID:4dzt8uga0
預かり金が資産になるのかー
へー
142名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 19:40:45.58 ID:tQ1HrtwM0
ようやくアホ自民が大規模農業に軌道変更したのに
自民から農家票奪うためにばら撒きして退化させたクズ民主がいうことじゃねえんだよ
143名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/07(月) 19:41:00.04 ID:q4BJWv7W0
小泉と同じやり方しようとしても無理だってのに
144名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/07(月) 19:41:02.69 ID:CnFz9GFa0
中国漁船逃がして動画公開した一色さんを犯罪者扱いした中国人の仙谷はさっさと死ね メガネかち割るぞ
145名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 19:41:06.67 ID:AZ0PFUpG0
 >>1 ◆Pchan/3L5I ★ 愛知 ←こいつが立てたスレ ↓

  仙谷「すばらしいビルを建て、45兆円くらいの資産を持っている。」TPP反対のJAグループを批判
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320660786/
  TPP、食料自給率39%なのになんで今更農家守らなきゃいけないの(´・ω・`) 2
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319348920/
  銀座で反TPPデモ たった200人 これでTPPはGoだなw
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319944503/
  民主・岡田氏、TPP慎重派って馬鹿なの?何がいけないかちゃんと答えてみろよwww
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320557952/
  アメリカ「日本が円介入しやがったせいで大暴落。日本潰す!」
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320101416/
  ソフトバンクグループ、韓国に合弁会社設立! 「K-POP世界配信しちゃうぞ☆(ゝω・)vキャピ」
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319628523/
  ホルホルホルホル 6つのポイントで「韓国人彼氏」をゲットしちゃうぞ☆(ゝω・)vキャピ
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320366975/
  【なでしこ】報奨金一人当たり500万以上 金メダルいらないくらいだから熊谷さんは辞退だよね?
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311422843/
  民主党前座り込み四日目 女がいてネトウヨ騒然w
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319547758/
  ネトウヨなんたらかんたら 男子バスケット、韓国に負け五輪逃す
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316772116/
  在日の子に「私、本当は日本人じゃないの」って言われたことあるけど、正直そんな」ことに拘ってねえよ
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315921229/





.
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:41:24.46 ID:KhZfkWOa0
民主党や経団連のビルは質素なの?

経団連の内部留保はどれくらい?
TPP入れなくなったからって、明日にでも商売なくなるわけじゃないでしょ?

何でこういうブーメランを連発するのか・・・
政治家としてセンスが足りねーんじゃねーの。
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 19:41:37.19 ID:Ih98Tjpn0
サブプライム問題で飛ばしてしまったって噂もあるけど。
だからTPPするとか馬鹿でしょ。
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 19:41:53.27 ID:5dD3i3Hn0
>>141
だよなwwwwww
銀行と同じじゃんかよなwwwww


ありゃ負債。
149名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 19:41:59.86 ID:fWNY7wQh0
あくまで農業をデコイにして他の問題から目を背けさせたいわけね
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:42:06.87 ID:F3djJU0x0
今日も安定して頭おかしいな
151名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 19:42:13.12 ID:MzwufR3qO
よく言った!
農協涙目わろた
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:42:13.49 ID:nMfXqOGW0
今NHKで安愚楽にからめて農協の切り崩しはじまった・・・
TPP下でも自分だけは生き延びんがための・・・
とてもとても醜い、マジかこれ
153名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 19:42:25.30 ID:CPzcJxIe0
農地巻き上げて小作人復活はダメだぞ
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:42:42.41 ID:SF3JPIz/0
農中のビルなんて異常に豪華だもんな
普通のオフィスビルと根本から素材が違うかのような造り
そして内部の奴らのエラソーなこと
「農林」とか名前についてるから合コンではモテないのが悩みらしい
155名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 19:42:53.75 ID:EWUfBiv+0
農協に批判的でないν即民手いるの?
156名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/07(月) 19:43:10.11 ID:t9Lj30cz0
確かにタバコ作ってるメーカーは潰れるべきw
157名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 19:43:14.33 ID:3ZvRff3M0
じゃあ戸別保証やめろや
158名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/07(月) 19:43:15.99 ID:BltFZ4O+0
じゃあJAだけ潰せよ
売国党は引っ込んでろ
159名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 19:43:24.66 ID:B0pVQgCC0
そんな持ってるの?
アップル以上とは
160名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 19:43:27.79 ID:f2y3eB260
JAて協同組合だってこと分かって言ってるんだよね?
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 19:43:38.03 ID:XteGiuVO0
金融機関勤めだが、こいつらの糞っぷりは本当に目に余る
横領は日常茶飯事、採用はコネが大部分で出世もそれ
職員は社会人としての自覚なし
マジでこいつらは金融機関を名乗る資格が無い。はよ潰れろ
162名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/07(月) 19:43:38.73 ID:A9wmps4I0
TPPと農協の腐敗は何の関係もないだろう。
(´・ω・`)それをわざと混同させること自体がおかしい。
163名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 19:43:39.12 ID:VVDJ3EWx0
だから農業なんてどうでもいい。
医療や国民保健はどうなるのだ?
164名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 19:43:45.60 ID:uRqyViq50
>>39
既得権益をぶっ壊せ!と日本の国際化!または平成の開国!も追加で
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:43:55.01 ID:Jo8rGrA30
キチガイか
166名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/07(月) 19:44:07.59 ID:ciFyZy5O0
TPP不参加でようすみてJA叩けば良い。
NHKでも福島産を推奨してる時点で無理だとは思うが
167名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 19:44:11.20 ID:8loLCCeJ0
>消費増税については「必ず(野田佳彦首相の)任期中に端緒を作って、(消費増税を)実施できる状況を作ってから解散をすべきだ」と強調した。

むしろ、こっちの発言の方がキチガイだなw
次の与党に丸投げして逃げる気満々

数年後、野党幹部の仙谷由人議員が
政府に対して消費税増税による不況の責任を追及するんだろうなw
168名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 19:44:16.82 ID:MzwufR3qO
経団連と日経と農協は同じあたりに建ってるよな。
169名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/07(月) 19:44:35.79 ID:aPxbVQ0d0
チンカスとマンカスの醜くて汚い争いwwww
170名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 19:44:44.80 ID:rL0OtwEBi
は?
じゃあTPPやらずに農協だけ解体しろよ
171名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/07(月) 19:44:49.57 ID:agITR7470
悔しいけどすばらしいッ(`;ω;´)
172名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 19:44:57.53 ID:xmlSqQQT0
農業の補助金はJAが賄えよ
173名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/07(月) 19:45:07.53 ID:46vmBil50
喧嘩うる相手が全く違う件
174名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/07(月) 19:45:32.72 ID:BltFZ4O+0
TPPの是非を語れよ
JAなんて知るかよ
関係ねぇんだよ
24分野有るんだ
他の話もしろアホ
175名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/07(月) 19:45:34.19 ID:6yEqqwbb0
農業ガー言ってるけど今でもアメ産とか中国産とか国産よりお安く入りまくりですやん
大した影響ないんじゃね?
176名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 19:45:47.21 ID:x53KOMKz0
>>すばらしいビルを建て、45兆円くらいの資産を持っている。交渉参加すると明日にでも農業が一切なくなると言い募るのは、いかがなものか」と皮肉った。
これちょっと改変したら日本ユニセフの皮肉に使えそうだな。
177名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 19:45:58.04 ID:Ad0GAB1+0
TPPに参加しないとJAをなんとか出来ないと言いたいのだろうか
だとすると相当のヘタレじゃないか
178名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/07(月) 19:46:02.06 ID:fX8YgkkZ0
仙谷元総理大臣のいう事は正しい、尖閣漁船事件も円満解決してくれた歴代でもすばらしい総理だった
179名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/07(月) 19:46:02.83 ID:MTIEmQlA0
TPPと農業補助の問題は別問題。
TPP関係なしに解決すべき問題で、論争の具にしている賛成派はアホ。
180名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 19:46:09.34 ID:pwDj6R5L0
信連はすげーよ
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:46:20.50 ID:vsqGuHiL0
農協を潰せはアメリカの思う壺。
アメリカは農協の金融、共済部門は喉が手が出る程欲しいんだよ!
182名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 19:46:37.97 ID:5dD3i3Hn0
仙石って弁護士だったっけ?
弁護士って税理士資格もあるんだよな。
そんな奴が金融機関の預り金を資産とな。


ワロスwwwwwwwwwwとんだ無能じゃねーか!
183名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 19:46:55.67 ID:SyNMuwX/P
じ、JAの体質は関係ないだろ!TPPだけ問題にしろ!ファビョーン!←農協工作員必死wwwwwwwwwwwww
184名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 19:47:16.07 ID:y+tfEtIq0
農家のニュー速民はどう考えてるのよ?
185名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/07(月) 19:47:17.65 ID:A9wmps4I0
(´・ω・`)大体、TPPで補助金増やすって話じゃないか。
TPPを締結したらもっと農協が肥え太るだろうが。
(´・ω・`)左派はバカなことばかり言ってるんじゃない
186名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 19:47:21.12 ID:pwDj6R5L0
小泉と同じでJAを悪者にして
乗り切るんだろう
187名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 19:48:08.60 ID:1yYx0wamO
仙谷さんまともすぎワロタwww
お前らよりまともwww
188名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 19:48:12.59 ID:gyo507o6O
外国人に握られるよりはまし
189名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 19:48:15.02 ID:/e0rZd7l0
とうとう仙谷がボケ老人化した模様
190名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 19:48:17.27 ID:r//07YOt0
>農業部門について振興策は何かやったのか
減反とか生産量をへらす政策ばっかりしてきた政府がなにゆってんの?
191名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 19:48:20.10 ID:3ZvRff3M0
>>183
事実やん
てか「農業は個別に保証や関税かけるから参加するぞ!」が民主党の主張じゃないの
192名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 19:48:42.72 ID:uRqyViq50
>>186
民主党には小泉レベルのカリスマ性を持った奴がいないから誤魔化せないと思うよ
やったことはともかく小泉は相当民衆を扇動するのが上手かったし
193名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 19:48:48.76 ID:CBPVohyw0
仙石の農協系に対する喧嘩の売り方はなかなか趣があってよろしいんじゃないんですか?
農中って一体誰のためにあんだよ マジで不思議な金融機関
194名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 19:48:52.76 ID:q+Se1mQ90
JAは悪者だけど、
政治家農法が腹黒い
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:48:55.86 ID:iY6DE1+50
>>39
2700億な
196名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 19:49:30.56 ID:HyxUcMAz0
仙石死ね
死ねじゃなくて死ね
死ね
197名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 19:49:30.99 ID:le+9vYXK0
>>185
そもそも補助金なんて通らないだろ、立派な非関税障壁なんだから
198名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/07(月) 19:49:39.13 ID:XbyGnxlOO
ならJA解体してTPPもなしや
どや
199名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 19:49:56.64 ID:p4uJ47zC0
鳩山はどうなるの?
200沼津中央高校バスケ部WC優勝祈願!(関西・東海):2011/11/07(月) 19:50:03.92 ID:YHU4AtNsO


農業の連中は働かずに国から金もらってる乞食だ
どの職業もみんな働いてさらに税金収めてるのに農家だけ農地持ってるだけで支援金もらえる日本の宿便だ


TPPに参加しないとこれまで築いて来た日本の工業や産業は壊滅して日本は発展途上国に墜ちるだろう
農業の連中はこれだけ手厚く国から支援を受けて楽な暮らしをしてるのに

TPPを餌にさらに国から金を巻き上げて働かずに楽な暮らしをしようとしている乞食みたいな連中だ
農家は乞食だ
滅びろ
201名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 19:50:30.41 ID:CBPVohyw0
>>198
それで結構だ
202名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/07(月) 19:50:50.60 ID:02mStBEG0
経団連とか加盟企業の総資産合計は50兆どころじゃないだろ
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:50:50.62 ID:nMfXqOGW0
TPP下でも自分だけは生き延びんがために同じ権益組である農協を攻撃。
TPPになっても農協叩いてた権益層と農協にもぐりこんでたような
権益層は生き延びる、死ぬのは俺
204名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 19:50:50.67 ID:MPyMxkxg0
不思議なのは仙谷は、朝鮮カルト右翼の仲間だと指摘すると
>>144みたいにすぐさま左翼のレッテル張りのレスがつくこと

仙谷は隠れ清和会
やくざとズブズブの転向右翼

そこを間違うと、すべて仙谷の思う壺
205名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/07(月) 19:51:01.60 ID:+r+JjgkL0
徳島県民は選挙で落とせよ
206名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/07(月) 19:51:21.43 ID:q4BJWv7W0
>>197
政府は所得補償のつもりで言うとるんだろけど
アメから見たら筋が通らんよね
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 19:51:29.58 ID:SyNMuwX/P
>>191
事実だから何だよwwwww
汚れきった手で既得権益守ろうと必死になんなよ農協共wwwwww
早くこの板の底辺ヒステリーネトウ,/ヨや農協のゴミが死ぬ瞬間を見たいねwwwww
208名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 19:52:02.13 ID:bmuknRVu0
TV局の資産を凍結しよう(提案)
209名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/07(月) 19:52:19.34 ID:OahimvSx0 BE:746257-2BP(8001)

⊂( ´∀`)⊃ なんで農協が一方的に悪者なのか?
別に農民と仲良くやってるから、貯金額が多いだけなのに

論理がおかしすぎる
郵政民営化の時の小泉竹中の言ってたペテンと同じこと言ってるなあ
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 19:52:41.51 ID:2YqzGiNv0
共済で農家に帰ってくる金が45兆円あるということ。

この他、JAバンクの貯金量が100兆円近くある。
農家の金融資産は平均数千万円ある。

持ち家に加え、金融資産が数千万円ある農家に補助金など出してはいけない。
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:52:48.48 ID:WRPQH8YO0
TPPなんて搦手なんて使わずに、がんがん関税0%にしちゃえばいいのに
TPPは訳の分からないオマケが多すぎる
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:52:52.48 ID:S2EIppU/0
>>39
>「バスに乗り遅れるな!」
いかにも日本人らしいなw
213名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 19:52:57.98 ID:eJgzlZ3K0
スレタイだけで脊髄すると初めて仙石がまともなこと言ったな
214名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/07(月) 19:53:10.78 ID:3EsS+g8s0
つまりその45兆円をいただきます、という宣言ですね?わかります。
215名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 19:53:19.84 ID:a8X01oXw0
ずーーーーーーーっと採算取れないものを作り続けて、採算取るために消費者に価格を転嫁してきたんじゃん
そこに農協の経営努力の形跡なんて微塵もないと仙石さんはおっしゃってる
やはりかっこいいなさすが仙谷さん
216名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 19:53:29.64 ID:5dD3i3Hn0
>>195
中堅保険会社一社分の売上げかよ(プ
217名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 19:53:39.28 ID:3ZvRff3M0
>>207
なんだ小学生か
たべもの は そまつにしたら おひゃくしょうさんに おこられるぞ!
218名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 19:53:48.58 ID:y+tfEtIq0
資源のない日本で農産品を輸入に頼るのは自殺行為だと思うんだけど、
農家の補助金とJAの体質だけはどうにかしないといけないと思うわ
219名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/07(月) 19:53:59.41 ID:CnFz9GFa0
>>204
お前馬鹿だろ?どこが左寄りだよ笑
220名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 19:54:05.99 ID:9dzVnMMFO
仙石は外交で取り返しつかないことしたのでさっさと消えろ
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:54:10.09 ID:A9cOfeEM0
TPP=農業問題という報道で
他分野の項目に目を向けさせない政治屋とマスゴミが嫌い
222名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 19:54:21.57 ID:AaEqhHFZ0
的外れもいいとこだなこの売国奴は
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:54:37.78 ID:nMfXqOGW0
農協に絡めてTPP反対の底辺を叩いてんだよ
アメリカの底辺を潤すために日本の底辺を焼くのがTPPなんだから
224名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 19:55:05.23 ID:HX17K6Fe0
TPPで共済のお金なくなるフラグ立ちました!
225名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 19:55:08.63 ID:uDslGM7W0
最初からアンチJAですよって言えば話は早かったのにな
別に「日本のため」なんて微塵も考えてねえんだろ?
226名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 19:55:13.21 ID:8loLCCeJ0
郵政民営化の時に当時の自公政権が使ったPRの手法をマネしているのかな?w
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:55:30.00 ID:7VwVlGwz0
449 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 18:15:00.05 ID:4YLDa0/j0 [3/3]
ちょっと何言ってるか・・・

仙石政調会長 ウォン安は欧州金融機関の資金回収
http://www.gci-klug.jp/m/fxnews.php?id=128535

>先日、政府が締結した韓国との通貨スワップの限度額拡大に関しては、
>「久しぶりのヒット」と評価した。
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:55:47.78 ID:WRPQH8YO0
>>221
同意
俺は知的財産権周りが得にやばいと思っている
229名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/07(月) 19:56:03.19 ID:xV+tMnu20
こいつはことごとく日本の資産を切り売りしようとするなあ
230名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 19:56:18.54 ID:SyNMuwX/P
>>217
そうやってすぐに逃げるよなネトウ.ヨは
農家を救いたい一心の国士様は、ネットで吠えてる暇があったら早く福島産のセシウム農作物を食いまくって農家を救えよw
こういうやつらに限ってセシウム農作物ばらまきやがって!農家死ね!絶対に買わない!って叫んでたんだろうなw
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:56:29.22 ID:S2EIppU/0
日本の議員はスパイが多いな
232きっかけは......(東日本):2011/11/07(月) 19:56:33.28 ID:tkWoRQbX0
遺伝子組み換えモンサントと、ロックフェラー財団と経団連の米倉弘昌(住友化学会長)はグル。
http://www.youtube.com/watch?v=kmwczeLR2Uw
233名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/07(月) 19:56:49.69 ID:EJ6H+q7O0

くたばれ売国奴
234名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 19:56:51.48 ID:Wy9me8330
こんなやつが政治家やってんだよなー
235名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 19:57:19.55 ID:mxmx1Rj+0
そういう問題じゃないだろwwwwwwwww
外資の保険屋のほうがひどいだろうがwwwwwwwwwwwww
236名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 19:57:26.10 ID:vk3o7lXB0
バカだろ反対派煽ってどうしたいんだよ、本当は反対派なのか?w
237名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 19:57:28.23 ID:yciW7Lnl0
一般農家の人達をひとくくりにした上、農協とすりかえるとか基地外杉
238名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 19:57:35.05 ID:OD6lyAXO0
jaは信用と共済を残して潰れろ
239名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 19:57:46.09 ID:q+Se1mQ90
田舎〆殺し
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:57:55.91 ID:NrWEiKXH0

 貧乏なB層はすぐ嫉妬するからなw
 そこらへん刺激してやりゃすぐTPPに賛成するぜw
241名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/07(月) 19:57:59.93 ID:s9+vH+760
共済切り離して外国に売り飛ばしそうだなw
242名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 19:58:29.54 ID:slTkwn7h0
TPP賛成の経団連の連中はもっと資産持ってるんでは。
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:58:32.70 ID:0yZEi1Ml0
JAが民主党の言う埋蔵金だったのか!
244名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 19:58:43.41 ID:BwdtJQTB0
仙石はこの辺りが限界かもな
245名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/07(月) 19:58:50.69 ID:3C3rBk340
保険関係ですか。
その金を狙ってるんですね。
よくわかります。
246名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 19:59:08.94 ID:7fFww7om0
ビルを建て資産を持ってるから何だってんだよ・・・
マジでこんなんしか賛成派いないの?馬鹿だろいい加減にしろよ
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 19:59:19.76 ID:xu4rlebR0
共済の金は資産じゃなくね?
248名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 19:59:21.41 ID:nhYPEOpf0
資産を持つのは悪いことなのか?
民主主義全否定か?
249名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 19:59:27.55 ID:j/46hcXK0
農協はクズだもの。
あわない農薬や肥料無理やり売りつけるわ、使いもしないマッサージ器無理やり売りつけるわ
250名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 19:59:31.69 ID:4dzt8uga0
>>229
日本はアジアの中に溶けあわなくてはいけないとか平気で言うからなこいつは
完全に日本の政治家じゃねえんだよ
251名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 20:00:06.31 ID:iTGThz5h0
ただし経団連の資産は米国様への献上品なので除外します
252名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 20:00:15.80 ID:f2y3eB260
北海道の農協って組合員(農家)の物だけど、府県の農協ってシステムとか違うのか?
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 20:00:28.51 ID:s1NlU2es0
大手町の農林中央金庫のビルのセンスのなさは異常
田舎のラブホテルが巨大化したみたい
254名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 20:00:35.87 ID:DiKAaHCz0
そもそもアメは対日貿易赤字抱えてるからこそなんだから
今の状態からさらに貿易協定結ぶとしたら
全体的には日本は損するのは当然って気がするんだが違うの?
255名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 20:00:54.27 ID:mxmx1Rj+0
bsフジのプライムニュースでも見るか
256名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 20:01:12.58 ID:At5n4SjC0
どんな企業も真っ平らにしないとならないなんてバカげてる
だが東電は地獄に堕ちろ
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 20:01:29.13 ID:SF3JPIz/0
でも関税より戸別所得補償の方が消費者には良いのは確実
関税を通して農家の収入を守ろうとすると消費者は無駄に高い外国のものを買わされることになるからね
つまり関税ゼロ=所得補償の政策は整合性はある
258名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 20:01:33.04 ID:mxmx1Rj+0
田中菌出てきた
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 20:01:57.16 ID:NrWEiKXH0
JAグループがクソだからって
TPPやりましょうってのは別のハナシだろw
260名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 20:02:01.36 ID:SPWpzm3R0
TPPスレで必死に反対派を叩いてる奴らはなんか面白いのか?
どう見ても自分が間違ってるのわかっててあえてやってると思うんだが
そういうひねくれって宅間に近いように見えて怖いわ
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 20:02:10.02 ID:psavLib/0
やっぱりダメだな民主党は。
バカとウソツキとキチガイしかいない。

いいか?
民主党に投票したバカは今すぐ死ね。
とっとと首釣れ。
オメーらみてえな能無しのバカが生きてても何もプラスにならん。
責任とって死ね。
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 20:02:19.64 ID:0yZEi1Ml0
>>254
アメリカって想像以上に経済ズタボロらしいよ?
自国のためには日本を食い尽くすのなんて分けないだろうね・・・
アメリカってそういう国だから
勘違いで戦争おっぱじめるキチガイだからな
263名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 20:02:23.63 ID:pwDj6R5L0
農家なんて
政府が米買い上げ
一般人が農地を買えないようにして新規参入を阻害

農地を子供に相続させて10年で土地を宅地の変更できる
売買可能になり約10倍の価値になる
公的脱税制度
264名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 20:02:27.75 ID:TceXk6900
単協さんをこれ以上いじめるのはやめろ
265名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 20:02:33.15 ID:nhYPEOpf0
>>257
その戸別補償の金はどこから出てくると思ってるんだ?
266名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 20:02:48.70 ID:CBPVohyw0
>>217
外国のコメに無駄に輸入して無意味に薬品かけて危険性を煽って廃棄してるのは百姓だろうが
267 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/11/07(月) 20:03:02.14 ID:AZpLAQNh0
ヤクザに言われてもな
268名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/07(月) 20:04:04.76 ID:DM8XSAzg0
農業より医療その他の分野が不透明すぎるのに賛成できるか
ただJAがクソなのは同意
269名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 20:04:12.71 ID:fI7hBF0tO
前にJAに手を出そうとしてボコボコにされた議員がいたような
郵政以上の大物であるには違いない
270名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 20:04:22.67 ID:EDFn5laM0

あんのーwwwwwww

農家に補助金がでってっからwwwwwwwwww

お野菜安く手に入るんっすけどwwwwwwwwwwwww

もし補助金無かったら低脳糞馬鹿共はその低賃金のほとんどを業務スーパーwwwの冷凍野菜に回さなきゃなんなくなるのにwwwwwwwwww
271名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/07(月) 20:04:29.21 ID:Zp8jnbUj0
>>261
松浦大吾先生に投票しました
すいません
272名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 20:04:30.30 ID:zZizTEEG0
仙石が賛成して進めることにろくなもんが無かった件について…
273名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/07(月) 20:04:43.59 ID:aszgBOGg0
>>197
アメリカ様もやってることなんだから余裕で通るよ
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 20:05:03.99 ID:Zfw+qbjx0
さすが日本の銀行預金を国家予算のアテにしてる政府は言うことが違うわ
年金も自分たちの金と勘違いしてたしな
275名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 20:05:05.12 ID:f2y3eB260
>>263
農地に関しては農業委員会。農地法ってのがある
276名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/07(月) 20:05:16.92 ID:YuUsXZ6s0
田舎からJAとられるとマジで終わるわけだが農家が
徳島の農家は仙石の手綱を放すなよ
277名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 20:05:19.64 ID:AP5RjzN00
農家の皆さんへ
お願いですから、
これ以上都会の人間の足を引っ張らないでください・・・・
278名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 20:06:06.50 ID:T1i7f1MX0
またvs農業に矮小化してる訳か
279名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 20:06:08.36 ID:CBPVohyw0
>>270
で?
280名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/07(月) 20:07:17.05 ID:S/SNieK/O
こういう重要な外交案件は那覇地検の仕事なのに民主党はなんの権限て騒いでるんだ?
281名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/07(月) 20:07:51.77 ID:TcLD87kDO
JAは放射能関係の対応が糞過ぎた
潰れた方がいい
282名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/07(月) 20:08:10.19 ID:07CLrl9AO
農家は守らなくていいが農業は守れ
283名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 20:08:29.46 ID:x0rytE0b0
農協を「抵抗勢力」に仕立ててあげて国民の支持を得ようというこの下らない筋書き
アメリカ服従といいこいつら完全に小泉に憧れてて真似してるだろ
284名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 20:08:33.66 ID:MI8euQGI0
>>277
農村があるのは田舎ばかりじゃないぞ
285名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 20:08:46.71 ID:XtPHAlz50
これだけ民主が必死になってやりたがってるってことは
止めた方がいいってことだな
286名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/07(月) 20:09:07.35 ID:Fk7NhNlf0
現金で持ってるよりビルとかにした方がいいと思うのは俺だけ?
287名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 20:09:10.38 ID:qBpuMXMb0 BE:1083427744-2BP(1010)

いけ
農協潰せ
288名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/07(月) 20:09:31.38 ID:O4geAPFr0
JAに相当な執念があるようだな。
だからJAを潰せるなら手段を選ばないのだろう。
289名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 20:09:58.77 ID:j/46hcXK0
>>270
俺ら貧乏だもんな
関税なくしたら米の価格1/7で買えるからなくそうぜ
290名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/07(月) 20:10:04.60 ID:5pxk/vCM0
だからTPPなんか参加しなくていいから農作物の関税だけ取っ払って農業潰せって。
291名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/07(月) 20:10:09.12 ID:Lp5rT0Un0
仙石がTPP反対派を非難するってことは反対が正しいってことだな
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 20:10:16.89 ID:0yZEi1Ml0
>>288
コンニャクゼリーのせいかな?w
293名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 20:10:18.83 ID:SPWpzm3R0
そもそも公共事業で戦争やる国であるアメリカなんぞが
他国にとって利益になるような提案するわけねえってなんでわからんかね
いい加減戦後教育の影響から抜け出せよな

ましてや日本は国益じゃなく他国の国益を考える国だってのに
294名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/07(月) 20:10:23.17 ID:UOJ+utpP0
仙谷がそういうって事は反対が正解ってことだな
295名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/07(月) 20:10:41.86 ID:t4L21e5B0
どうせ交渉参加するに決まってる
んで、来年には参加発表。参加後しばらくは良い事づくめの様かの報道
数年後、相変わらずの不景気。そこに大増税で底辺、中堅瀕死
その頃になってあの時TPPに参加しなければ・・・。とか言ってるのが目に見える
俺のサガサターン賭けてもいいわ
296名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 20:10:42.45 ID:EDFn5laM0

低脳ミンス共に支払っている政党助成金の方が無駄金じゃね?wwwww

北朝鮮にも政党助成金が回ってるわけだしwwwwwwwww
297名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 20:11:30.69 ID:EDFn5laM0
>>289

貧乏はテメェだけだろwwwww能無しwwwwwwww

早くクビつって死ねよwwwwww無駄飯食いwwwwwww
298名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/07(月) 20:11:43.85 ID:AxUP2Mb8O
>>290
もう大分取っ払われてね?
米くらいか関税あんの
299名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/07(月) 20:11:52.45 ID:+042q4Ve0
秋田県民のJAに対するヘイコラぶりは異常
そしてJA秋田の神の如き強権も異常
だからこんなイカれたことができる↓

ttp://img02.naturum.ne.jp/usr/hevin/20100122_1.jpg
300名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 20:12:45.11 ID:TKQfLEuC0
日本を滅ぼすのが目的だしな。
実際、民主党が与党になった日に、日本って国は滅亡したわけだし。

あとは
祖国の仇討ちをどうするかの問題
301名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 20:13:18.79 ID:DiKAaHCz0
>>289
今の日本の富裕層の一部が更に豊かになって
それ以外の富裕層と中間層が1段階ずつ下がって
貧困層はマジ底辺な感じになると思うんだけど・・・
302名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/07(月) 20:13:20.59 ID:IqrUQut00
アメリカの保険会社入れまくって日本の社会保障たたきつぶしてほしいわ
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 20:13:28.56 ID:1TPTL/vQ0
茶番
304名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/07(月) 20:13:30.30 ID:RBEobEA+0
>>1
賛成派って絶対に最終的に個人攻撃になるよな
議員ですら同じかよ
305名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 20:14:05.29 ID:0UQjkxQV0
社会人になるまでJAはださい団体で就職してはいけないところだと思っていた
306名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 20:14:47.45 ID:AW3DXc970
まあJAが糞なのは事実
307名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 20:15:18.48 ID:EDFn5laM0

そうそう

TPPに加入して何ら生産性のない無職や生活保護受給者や低脳糞馬鹿共をぶっ殺そうぜ!!

そのためにガス室一杯作らなきゃなwwwwwwwwwwww
308名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 20:15:29.01 ID:qGTBZRtKP
農協月に行く
309名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 20:15:38.90 ID:EuuoLjDg0
こいつはガチで日本破壊しようとしてるなw
310名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 20:15:56.47 ID:/ZvMHIaIP
JAを擁護する気はサラサラないが
さすがに>>1は頭がおかしい
311名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 20:16:10.41 ID:j/46hcXK0
>>301
いや米が1/7で買えればその分他の物が買えて豊かになる
米は貧乏人でも金持ちでもだいたい食べる量に違いはないから
収入に対する得する割合は貧乏人ほど得することになる。
312名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/07(月) 20:16:13.92 ID:IqrUQut00
>>289
だからならねーって、何回もニュー速で言ってるけど馬鹿なお前に教えてやる

まず第一に値段の下方硬直性、値段ではなく多くは利益に転化されるて関税分下がるなんてことは絶対に100%ありえない
第二にアメリカで作られてる短粒種の輸出余力は少ない、日本の国産米に取って代わるほど作られてない
企業は利益が出るなら輸出するだろ、とかいう馬鹿がいるがそれは第一の理由に結びついて終わり
313名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 20:16:14.29 ID:m62RI+Ti0
パチンコにも言えよ クズが
314名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 20:16:34.67 ID:BEYOZDiu0
国公立大行ってもJA行くしか
まともな民間の就職口が無いところ
がほとんどw
315名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/07(月) 20:16:46.75 ID:szxsyCJo0
その倍の金を無駄にしてるバカよりいいだろ
316名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 20:17:05.45 ID:etxaz3AzO
もう日本崩壊しろ
民主の糞も想像できなかったような崩壊をしろ
そして一からやり直した方が早い
317きっかけは......(東日本):2011/11/07(月) 20:17:18.77 ID:tkWoRQbX0
遺伝子組み換えモンサントと、ロックフェラー財団と、経団連の米倉弘昌(住友化学会長)はグル。
http://www.youtube.com/watch?v=kmwczeLR2Uw
http://www.youtube.com/watch?v=c-MUy0WvGCM
http://www.youtube.com/watch?v=sVeey_CUFW0
東ハト キャラメルコーン 遺伝子組み換えではないと書いてあるが、ちゃんとした機関が調べたわけではない。
http://www.youtube.com/watch?v=QpHrGY1_n-0
318名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/07(月) 20:17:23.85 ID:RBEobEA+0
>>311
これ以上デフレが進んだ時に企業が真っ先にカットすんのは社員の給料だっつーの
319名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 20:17:30.38 ID:lm5yUJLS0
葬祭業にも手を出してる地元のJAは儲けまくってるわ
320名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/07(月) 20:17:31.56 ID:oJOz2Dit0
3000万ほど俺の金が入ってるなwww
貯金とか保険金は別だろうが死ね
321名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/07(月) 20:18:04.29 ID:SWSOxNkj0
>>1
農協じゃなくて、農業がヤバイ。

年寄りしかいない農村。田植えや収穫時期だけ若者が 手伝う兼業農家。
そんなんで、大規模農業と戦えと言う方が無茶。
322 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/11/07(月) 20:18:08.08 ID:LXcnBax60
さすが赤の手先は言うことが違うねぇ
仙石は票田潰ししてることに気づくべき
ジジババの農協信仰は半端ないで
323名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/07(月) 20:18:14.98 ID:7htc7g8rO
農協は(今のところ)必要悪
日教組は不必要悪
324名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/07(月) 20:18:29.07 ID:IqrUQut00
>>311
安物買いの銭失いだな、まさしく
自由経済で一番割り食うのは貧乏人だぞ、そのくらいは知ってると思うがw
325名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 20:18:43.36 ID:oLBN7+vI0
JAなくなったら戦前の大地主とやとわれ小作人の時代に戻るぞ。
326名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 20:19:06.90 ID:kCRGihnG0
日本がTPP拒否するなら東京だけで独立しようぜ!
もう我慢できねーよ!何で都市部の労働者だけが割りを食わないといけないんだよ!
327名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 20:19:13.85 ID:5Xko9XEN0
共済のカネを資本と解釈するとは極悪仙谷w
328名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/07(月) 20:19:18.04 ID:TWk/+0mo0
TPPは共済についても話し合うの?
329名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 20:20:04.96 ID:j/46hcXK0
>>318
給料下がっても生活必要経費が下がればやっていける
企業にとっても調達コストさがるから利益率あがる。
330名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 20:20:14.37 ID:BEYOZDiu0
JAがー
ゆうちょがー
簡保がー

個個に切り崩されると世論は、弱いよなw
331名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/07(月) 20:20:28.09 ID:q4BJWv7W0
てゆうかJAて立法で制御できるんでないの?
332名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/07(月) 20:20:39.58 ID:KiU3mqJ30
JA潰すんなら、TPPより農業株式会社に対する規制を撤廃する方が簡単ですよ
仙谷さん

外国と協議しなくても、今すぐできるしね
333名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 20:20:41.90 ID:5Xko9XEN0
仙谷を含めたTPP派の本音が出たな
日本の農家とかどうでもいい、
小泉のように共済年金や国民の積立金に手を付けたあと
逃亡する気なんだ

これがTPP派の戦術か・・・オソロシス
334名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/07(月) 20:20:50.77 ID:BltFZ4O+0
この詐欺師は自分が一番の悪党だろうが
JA叩きならちゃんとJA叩きの政策をやれよ
TPPで急遽叩き相手が必要だから持ってきただけだろうが
335名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 20:21:11.08 ID:W4cLDUkPP
TPPには反対だけど、農畜産物の関税はゼロにしろ
336名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 20:21:35.05 ID:EDFn5laM0
>>330

もう道路公団wwと社保庁www忘れちゃったのかよwwwwww

ミスター貨物用エレベータwwwwwwww
337名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 20:21:36.65 ID:qGTBZRtKP
>>329
今現在輸入してるものはどうなるの?
338名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 20:21:40.37 ID:QpSF+dpwO
死ねよブサヨ
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 20:21:53.58 ID:swG9nDFB0
てst
340名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 20:22:02.26 ID:DiKAaHCz0
>>329
それだったら今こんな状況になって無いと思うけど?
341名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 20:22:14.65 ID:j/46hcXK0
>>324
TPPに参加しないと自由貿易すすめて競争力つけてる韓国などに負け税納めるやつがいなくなり貧乏人ほど厳しくなる。
342名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/07(月) 20:22:26.00 ID:RBEobEA+0
>>329
貧乏人の話してるんじゃねーのかよ
やっていけると豊かになるって意味が全然違うぞ
343名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 20:22:46.60 ID:7fFww7om0
JAが糞だからTPPやります
・・・いやいやいやいやいや関係ないだろふざけるなよwww
344名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 20:22:48.82 ID:kv6VNvwc0
殺し合いが始まったか
345名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 20:23:07.76 ID:AP7+QOW+0
JA潰すために農業自体潰すってのはすごい発想
346名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 20:23:13.93 ID:hL43z3CQ0
国民の預貯金は民主党のもの!
347名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 20:23:30.86 ID:v6G5FPdq0
TPP関係なしに農協は潰すべき
348名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/07(月) 20:23:33.48 ID:72PTGIwE0
TPPに参加すると共済の金が消えるのか恐ろしいな…目的はそこなのか
349 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/11/07(月) 20:23:40.92 ID:LXcnBax60
つーかTppって言うのはもうやめろ
実質的な日米FTAであるTPPとか言い方変えないとダメだ
350名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/07(月) 20:23:46.74 ID:RBEobEA+0
>>341
韓国の電子関連企業が強い一番の理由は超が付くウォン安
大体今現在でも十二分に自由貿易やっとるがな(´・ω・`)
お前いつの時代の人間だよ
351名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/07(月) 20:23:51.66 ID:KyeYC8Cf0
取引企業に圧力かけて署名を無理やり集めるのやめろ
352名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 20:24:18.91 ID:vvNKTmp80
JA潰すって言ってたの小沢だったのにな・・・
もう少し頑張って欲しかった
353(*ΦД) ◆NocheI5klU (関東地方):2011/11/07(月) 20:24:35.85 ID:A7nbJ9deO BE:1740326584-PLT(12125)

政治家として無力、無能だから外圧使います
354 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/11/07(月) 20:25:01.05 ID:LXcnBax60
>>350
そしてウォン安に歯止めかからないのと物価で庶民は苦しいらしいな
あれは国家が富んでるとは俺は思いたくないね
355名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 20:25:12.79 ID:UCTKU7Hm0
日本は金があるんだなって組織はどこも立派なビル建ててるだろ
356名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/07(月) 20:25:30.06 ID:IWQmVhwi0
仙石が賛成派ってだけでも反対するに十分な理由
死ね
357名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 20:25:31.52 ID:Ih98Tjpn0
>>1
モンサント社は自殺種子を売りやがって弁護士として
許さん!とか言わないわけ?
358名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/07(月) 20:25:36.56 ID:RBEobEA+0
>>353
でもTPP参加国に対する交渉能力はあります(キリッ
359名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 20:25:46.70 ID:JfpmUwjK0
JA欲しいんやな
360名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/07(月) 20:26:26.01 ID:RfnvQfUB0
で、尖閣事件わすれてませんよ
361名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/07(月) 20:26:34.45 ID:RBEobEA+0
>>354
スタグフ起こってるからな
行ったら分かるが日本と比べてですら物価が安くねーぞ
焼肉とか普通に2000円くらい取られる
362 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/07(月) 20:27:06.12 ID:XwpSP4we0
つーか、おまいらTPP原加盟国のNZが郵政民営化してPOM(豪州)銀行に食われて再国有化してんの知ってんのか?
で、何で加盟してねえダメリカから加盟条件に郵政民営化があるんだ?
同じ条件ですらねえぞ?
ダメリカも郵便事業は国営だが?
推進クズは説明しろよ?
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 20:27:33.01 ID:nMfXqOGW0
10キロ400円の新米なんて怖くて食えないw
よく考えろ、肥料でももっと高い
364名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 20:27:50.54 ID:o0geJnPR0
日本の農業システムに問題があるのは重々承知してるがだからといって農業丸ごとぶっ潰せというのは乱暴じゃないか!
というのがニューカスの総意
365名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 20:27:56.90 ID:G0CjqAP+0
>>270
今のアメリカそのものだな
366名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/07(月) 20:27:57.20 ID:g8uV1d2Y0
なんかこれ顔真っ赤にして悪口言ってるようにしか聞こえないな
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 20:28:05.28 ID:sPmpDghxP
まあ別に、農業は関税ではあんまりダメージ受けないけどな
米が300円台になるとか、デマもいいとこ
それ以外がダメージ受けるからダメなんだけどな
368名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 20:29:05.56 ID:a8lLGXQM0
国の保護政策でグローバルな戦いに勝てた業界はないぜよ

かつての日本のように鎖国して貧しくなった国はたくさんあるけど
自由貿易を推進して貧しくなった国はないぜよ
369名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 20:29:45.25 ID:vk3o7lXB0
>>341
米韓FTAで韓国国会紛糾してるだろ
2国間でこれなのにマルチだから大丈夫という推進派の理論が分からない
370名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 20:29:49.19 ID:T/1cCbQQ0
こんな見当違いの屁理屈でしか攻撃できないって事は、TPPはやっぱりクソなんだな
371 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/11/07(月) 20:29:54.04 ID:LXcnBax60
アメリカがさすがにうざくなってきた
こいつらの覇権はいつになったら終わるんだよ悪夢だ
372名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/07(月) 20:29:55.18 ID:ArLsH1pB0
仙谷さん、煽動に必死ですねぇ〜
373名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 20:29:56.04 ID:w6FMNJjv0
>>325
今大地主の立場にいるのがJAじゃないのか?
アイツらが流通握ってる以上農家は逆らえないでしょ
374名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/07(月) 20:29:57.84 ID:+042q4Ve0
>>368
りょーまさん、それって池田信夫先生の受け売りでしょう?
375名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 20:30:00.75 ID:AGRb1B+h0
だったらJAだけ潰せよ
日本全体を巻き込むんじゃねえクソカス
376名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 20:30:32.39 ID:un0jBahg0
    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
  = -三t   f゙'ー'l   ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
    / ^'''7  ├''ヾ!    '{::::::ミ  `` `   '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}
   /    l   ト、. \   トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡::::::イ
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   |Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))
  / :: ,ll         ゙': ゙i  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//
 /  /ll         '゙  ─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
   /' ヽ.          リ  :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
  /  ヽ        /  :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
  /  r'゙i!     .,_, /   :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
 /.     l!       イ   :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}
377名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 20:32:01.51 ID:DiKAaHCz0
>>368
は?
せめて江戸末期の歴史くらい勉強しろよ
378名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/07(月) 20:32:22.03 ID:RBEobEA+0
>>368
何十年も昔から色んな国に関税ってあるけど、ほとんど全ての国が発展したぜよ
379名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 20:32:22.68 ID:RrENB2vc0
事ここに至っても農家VSその他の構図にしようとするその腐った神経
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 20:32:53.44 ID:W97Imo770
ちょっと意味がわからない
381名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 20:33:13.66 ID:JX38DhLd0
あいつら保険も冠婚葬祭もなんでもありだしな
382名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 20:33:44.36 ID:w9hFKSvB0
しかし政権与党の重鎮が批判派=敵と定義付けて批判するってのもすげーよな
383名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 20:33:45.69 ID:j/46hcXK0
>>350
ウォン安は一時的なものだもの
アメリカやEUと韓国が自由貿易協定結んだら
韓国に工場が集約できるようになり益々競争力がつくだろうな。
384名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/07(月) 20:34:02.80 ID:p6AuvkwL0
儲かってる他人が許せない
日本人はみんなそうだな
385名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 20:34:15.52 ID:l8vPZI700
それだけ金があるからアメリカに差し出せ?
TPP止めて国内還元しろの間違いだろ
386名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 20:35:42.05 ID:AP7+QOW+0
>>368
大恐慌時のソ連とか
387名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 20:35:53.23 ID:j/46hcXK0
>>369
自分たちが得しないとおもえばやらなきゃいいんだよ
ハーグ条約だってアメリカから日本人は人攫いだって言われまくってるけどまだ参加してないだろ。
388名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 20:37:22.00 ID:F15MICgK0
アメリカ様がおいしい商売してるJAに取って代わるって話なわけだからなTPPは
389名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 20:37:44.57 ID:4fCiYcuS0
先週、TPP入れば農業やそれ関連が潰れてGDP8兆円減ると政府の試算が出たというニュース見たけど
どうしたいんだろうな
390名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 20:39:58.68 ID:ioHK78EA0
論点ずらして批判って馬鹿の典型だよね
結局相手の主張に反論できないんだよね
っていうか農業をやるのは百姓であって農協じゃないから皮肉にもなってないね
391名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 20:40:30.92 ID:HPYByPNI0
>>1
JA潰すためにTPP導入するって表明じゃん
馬鹿なのこいつ?
392名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 20:40:45.50 ID:j/46hcXK0
>>390
政治的に動いて民主の政治家に圧力かけてきてるのは農協だろw
農家じゃないわなw
393名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 20:41:17.08 ID:g+BfPAey0
批判をJAに向けてる間にってことか
戦略家だな
394名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/07(月) 20:42:11.95 ID:I6owq/J70
農協本社って何処にあるんだ?東京か?
地方農民から搾取して、東京住まいか
395名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 20:42:31.57 ID:vk3o7lXB0
>>387
TPPと関係ないものを比較に持ち出すから推進派は詐欺だと言われるんだけど
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 20:42:35.28 ID:nMfXqOGW0
>>368 鎖国してる間にゆるゆる発展したし
てか今の状態が鎖国じゃないし
アメリカとえんきれるものなら切りたいわー

科学技術が発達してるのだからメタンハイドレとか
イギリスみたいに海底エネルギー掘削したいわ

イギリスと違ってアメの格下だからその資金を吸い取られようと
してるところだks
397名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 20:43:16.21 ID:a8lLGXQM0
>>377
日本は開国せずに江戸幕府による支配が続いたほうが幸せだったと言うのかぜよ?
398名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 20:44:55.34 ID:v6VzLBO30
また賛成派の逃げの一手ですか
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 20:45:19.47 ID:nMfXqOGW0
静岡県でぜよとか言ってんなhg
400名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 20:45:29.83 ID:3bvdNgE10
言いたいことはわかるがお前を信用するほどバカでもないし。
401名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/07(月) 20:47:03.32 ID:QcHz7YJ00
農協って
はっきりいって金融業だよね(´・ω・`)
402名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/07(月) 20:47:28.02 ID:jXcWTpcV0
共済連が金持ってんのは全国の下っ端農協職員に超絶ノルマ課して搾取しまくってるからだろ
403名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 20:47:34.85 ID:AP7+QOW+0
>>397
そうやって開国鎖国の二元論に持っていくのはどうなんだろうね。
当時と今とでは国を開くの意味も実情も全然違うだろ。
404名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/07(月) 20:47:38.17 ID:fqz7XUuv0
中国人船長を解放するよう圧力をかけた仙石さんはいう事が違うね
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 20:47:43.03 ID:L7fMMpqV0
共済の金を使い込めっていうの?
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 20:48:19.35 ID:q7H+MINV0
典型的な詭弁だなw
407名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 20:49:50.25 ID:Eejs/9oa0
オバマはマジで真っ黒な男だな
腹黒いわ
408名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 20:51:00.03 ID:zm4hYkSb0
こいつ中国好きな小泉みたいな奴だな
最悪の組み合わせじゃねーか
409名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 20:51:00.41 ID:ldB3Gp6T0
よくよく考えると農家ってすげえ金もってんな
JA共済って農家だけだろ
410名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 20:51:40.45 ID:kCRGihnG0
輸出産業捨てて日本という資源の無い島国でどうやって1億もの人間がメシを食うの?

TPP反対派でこの質問にまともに答えられた奴がいないんだが・・・
411名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 20:51:44.77 ID:8LHlS9s/O
ヤクザと坊主と百姓はいらねえ
412名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/07(月) 20:51:52.05 ID:YuUsXZ6s0
農産物が安くなる神話はどこで生まれたのか、誰が広めてるのかおしえてくれ。
輸入農産物はそもそも競合してないとおもうぞ(オールシーズン)。
413名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/07(月) 20:52:09.16 ID:d3KxQEWD0

【政治】民主党 09総選挙マニフェストを震災のどさくさに“安楽死させる” 震災直後の「仙谷メモ」に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320663447/
414名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 20:52:19.86 ID:8loLCCeJ0
   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|農||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||_
/|協||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||
  |協||
/|牛||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||
  |協||
  |牛||_
/|乳||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
415名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/07(月) 20:52:51.91 ID:2rrgjbCQ0
この金を溶かして好き勝手したいってのが本音なんだよね
416名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 20:53:08.58 ID:3yUFZJWh0
>>1
>5兆円くらいの資産を持っている

それを外資がロックオンしてるの知らんのかい
417名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/07(月) 20:53:40.22 ID:FE58YDx+O
ん?だから何だ?
418名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 20:53:44.53 ID:FI6Z2nIj0
でも誰も離党者が出ない民主党
419名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 20:54:03.96 ID:a8lLGXQM0
>>403
まぁ何百年も前の話が今でも通じるとは思わないけど
経済って自由にしたほうが発展するのは事実だよ

補助金漬けの今の農業の惨状を見てみ
420名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 20:54:09.75 ID:AP7+QOW+0
>>410
TPPでどう輸出産業が発展できるんだ?
一気に円安にでもなってくれるのか?
421名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 20:54:42.20 ID:RWAQSj4c0
思考回路が学生運動時代と変わらんな
永遠の反抗期ジジイ
422名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 20:55:21.70 ID:kCRGihnG0
>>420
参加しないと輸出産業が死ぬ
423名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 20:55:38.18 ID:4lbyMPAL0
預かり資産の間違いじゃないのか?
424名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/07(月) 20:55:46.58 ID:d3KxQEWD0

【政治】民主・仙谷氏「農協はTPP反対でわめいて走っている」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319856838/

【民主党】仙谷由人政調会長代行「農協はTPP反対でわめいて走っている」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319879005/

仙谷「すばらしいビルを建て、45兆円くらいの資産を持っている。」TPP反対のJAグループを批判
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320660786/
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 20:55:51.27 ID:TvAgkUpF0
>>360
もちろん。
裁判にかけるつもりだったが果たせなかったことに対して、
民主党政権はもっとしっかりしろとみんなが思っている。
他方で、自分たちの時には逮捕すらできなかったヘタレチキンの自民党には
もう誰も関心を持っていない、問題外。
政権にいた時には何もしなかったくせして、今さら野党の身で何を言っても狼少年。
426名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/07(月) 20:56:18.91 ID:aRL8uL0lO
畑にお金埋めれば納得するんだよねwwww
427名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 20:56:21.28 ID:AP7+QOW+0
>>419
TPPで農業は衰退するけどその他は盛り上がる。
第一次産業と第二次、三次産業どちらを選ぶのか、ってのも
TPP賛成派がよく使う二元論だけど、まるごと潰れる可能性のが高いよ。
428名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 20:56:31.14 ID:T+Pfep7Y0

この記事の笑いどころは、仙谷はTPPのメリットとかそういうことを言うのではなく、
仙谷のうんこは、ν速レベルのバッシングしかできてないってところか。
TPP賛成派って、本当TPPのメリットで勝負しないよねw
反対派はあれだけTPPのデメリットを詳しく訴えてるのにw
詭弁言って、お茶にごして……賛成派は適当に言い繕って逃げてばっか。
429名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 20:56:49.93 ID:AP7+QOW+0
>>422
だから参加したら死なないの?
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 20:57:10.88 ID:nMfXqOGW0
>>410 輸出産業を捨てられようとしてるんだよね^^
TPPに入ろうと入るまいと。どっちみち殺られるのに
文句ひとつ言わないってどんなバカ
431名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 20:57:16.41 ID:TvAgkUpF0
>>409
JA共済は農協組合員以外の一般人でも利用できます。
432名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 20:57:27.83 ID:LA7PeO1H0
仙石はいつもやり方間違っちゃうよね
433名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 20:58:07.52 ID:kCRGihnG0
>>429
参加しなかったら死ぬって言ってるだろ
434名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 20:58:16.63 ID:vDzxzBe80
JAが癌と言うのは同意。
農業は企業化して競争力をつけるべき。
だが、あなたは売国行為をした過去があるから信用出来ない。
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 20:58:39.56 ID:sPmpDghxP
>>419
関税自由化は反対しないけど、TPPは関税自由化でも国を開く行為でもないから

TPP以外でやるのが正解
436名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 20:58:59.13 ID:q7uwQt0k0
関係なくね?
437名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 20:59:40.88 ID:03EMBRNB0
米騒動起こされるぞ
438名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/07(月) 20:59:44.45 ID:3/GwuHyw0
徳島の田舎者はさすがだな
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 21:00:04.28 ID:2JSPvybj0
素晴らしいビルを建て、資産のでかい企業みんなに言えよ
440名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/07(月) 21:00:57.47 ID:NY/7A9TX0
農業ばかり焦点をあてる仙谷に騙されるな

【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320665462/


いまごろ出してきたぞ

医療は関係ない、とか言ってた民主党議員がいた

詐欺だ
441名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 21:01:00.93 ID:a8lLGXQM0
>>427
強い産業だけ生き残れば良い
税金という生命維持装置を付けてないと息できない産業いらない

むしろ利権でガチガチの農業は一回潰れたほうが好都合
442名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 21:01:16.41 ID:molYN+VQ0
>>433
参加した場合の事は考えてないの?
443名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 21:01:43.36 ID:AP7+QOW+0
>>433
いやだからね、参加すれば死なない、ってのと参加しなければ死ぬってのは等価じゃないから。
参加しても参加しなくても死ぬなら、それはTPP参加を推進する理由にならない。
444名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 21:02:07.39 ID:yueiBPwP0
仙石は日立製作所裁判を担当した弁護士
色々な企業に在日や帰化が入り込んで乗っ取りを行なっている。
農業漁業林業関連に在日帰化朝鮮韓国系の影響が少ないから
潰そうとしている。 仙石は新潮か文春に暴力団とのつながりを
書かれた。バックに居るのは暴力団や在日、裕福層で、TPPを推進し製造関連企その他産業の
株式投資を行なわせる為に推進している。日本国民全員が株式投資
をするわけではないからTPPは却下。 全体の公共益には繋がらない。
 「金が目的だから全農の資産」の事を言い出したろ? 仙石の事は聞く必要はない。

445名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 21:02:10.26 ID:82uefQW20
食料自給率が下がれば国民は飢えて死ぬ
だから農業は多額の補助金で守らなければならない
その為ならお前ら貧乏人など飢えて死んでも構わない
446名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/07(月) 21:02:12.93 ID:x3pm4Yfr0
まあ農民は自民党の支持者だからな
民主からすりゃ潰れてもどうでもいいんだろうな
447名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 21:02:31.82 ID:FI6Z2nIj0
仙石銀行と言う銀行があってのう・・
使い込み、粉飾、背任そりゃ酷い有り様じゃった
他人の金と自分の金と区別も付かん人間がやることなんて信用しちゃいかん
448名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 21:03:44.87 ID:lq3ihVxOO
>>362アメリカの郵政はつぶそうらしいぞ
449名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 21:04:10.45 ID:LK4vWrny0

アメリカの要求通り、郵貯、簡保、共済を開放する気満々じゃねーか
頭おかしいんじゃないの?
450名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 21:04:43.88 ID:lq3ihVxOO
JAは自民党の支持基盤だからつぶすってことか?
451名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 21:04:57.16 ID:qBpuMXMb0 BE:1828284539-2BP(1010)

>>445
関税廃止して個別所得保障へ
これで国民の負担は圧倒的に減りますね?
兼業農家?素直にサラリーマンでもやってろカスw
452名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/07(月) 21:05:40.51 ID:GTTLh7+b0
JAの組織票ってあてにならんな
453名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 21:05:44.65 ID:AP7+QOW+0
>>441
強い産業ってのがブラック化と同義になってもらっても困るわけで。
第三世界のモノカルチャーなんて世界的なシェアものすごいわけで強い産業なんだろうけど
働いてる奴は悲惨以外の何者でもないぞ。
454名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 21:05:49.80 ID:qBpuMXMb0 BE:5484850799-2BP(1010)

>>441
同意
まじめに農業やってる専業農家だけ生き残ればいい
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 21:06:09.77 ID:pSpLQT550
>>451
お前のようなポイントさえ買えないクズは真っ先に社会的に抹殺されるな・・・
さようならだ
バ神奈川
456名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 21:06:16.51 ID:kCRGihnG0
>>442−443
だから、何度も参加しなかったら死ぬって言ってるだろ!!
文盲か?

参加しなかった場合→100パーセント死ぬ
産業した場合→不明

どっちを選ぶか明白じゃね?
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 21:06:52.67 ID:TvAgkUpF0
>>19
農協は潰れないでしょ。もはや農民農家のための農協ではなく、
農協そのものが農協自身のためにしか存在しない金融機関。
もちろん、東京電力の農家への補償賠償金も受け取りや預金は農協へどうぞ。

>>146
民主党のビルは借り物賃貸借物件で質素なものです。
政権与党としての記者会見にも差し障りがあるくらいに狭い。
経団連は会員企業から企業規模に応じて会費を徴収するわけで、
内部留保なんてそもそもありません。

>>168
経団連とJAと日本経済新聞のビルは大手町で隣同士、
通路で結んで一体化していますよ。
TPP推進の経団連と日経が、TPP反対の農協を挟み撃ちwww
458名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 21:07:10.61 ID:DQVMz8ON0
郵政民営化を支持してJAを擁護してるアホっている?理由を教えて
459名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/07(月) 21:07:33.83 ID:jFM9nkb/0
JAが出しゃばるとマイナスだよな
超利権集団で害悪な存在だし
460名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/07(月) 21:08:22.85 ID:RAprGlOUO
>>450
おっしゃる通りだと思います

その前に仙谷が言うとロクなことがない
こいつは本物の外道
461名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/07(月) 21:08:26.45 ID:CkYx1xdG0
アグネス










アグネス
462名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 21:08:29.13 ID:kCRGihnG0
>>451
馬鹿か?
個別補償なんて金をドブに捨てるのと一緒だ
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 21:08:46.37 ID:TvAgkUpF0
>>443
> 参加しても参加しなくても死ぬ
それは、手術で人体を切開したら死ぬ、と言っているのに等しい暴論。
464名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/07(月) 21:08:52.36 ID:vAgPGhwm0
つうか農協的に回したら民主党即死だなw
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 21:09:03.15 ID:sPmpDghxP
内政干渉ありまくりのTPPなんかに参加するよりも、
東南アジアやインド・シルクロード諸国と交渉したほうがよっぽどましだぞ
466名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/07(月) 21:09:28.64 ID:p7k86yUG0
> (JA共済)

仙谷は頭がおかしいのか、知ってて馬鹿晒してるのか
467名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 21:09:38.01 ID:DiKAaHCz0
>>441
日本が圧倒的に強い産業を持ってるって認識は幻想だからな?
中途半端な馬鹿龍馬さん
468名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 21:09:46.40 ID:23EtiEkT0
【政治】 民主党の仙谷氏 「自民党が東日本大震災の復旧・復興対策遅いとか不十分だと言っている? 自民党の失政が2年前まであった」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320665800/

仙谷ひどすぎワロタ
469名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 21:10:14.98 ID:AP7+QOW+0
>>463
はぁ?
手術ってのは体開ければとりあえずなんとかなるだろってもんなの?
470 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/07(月) 21:10:53.62 ID:XwpSP4we0
>>410
GDP比たった17.8%製造業()
pgr
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 21:11:11.11 ID:TvAgkUpF0
>>440
議論に聖域はありえないでしょう。
議論することはあらゆる可能性を排除しないが、
議論を始めることで公的医療保険制度の崩壊が確定するわけでもない。
472名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/07(月) 21:11:42.81 ID:2rrgjbCQ0
>>441
お上の後ろ盾ない産業が強くなれるわけ無いじゃない
473名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/07(月) 21:11:51.47 ID:RAprGlOUO
マジだwwJA共済とかwwwww

仙谷頭悪すぎワロタ
474名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 21:12:17.40 ID:TfkApVox0
仙谷が鼻ほじってる画像ください
475名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 21:12:18.72 ID:LK4vWrny0
>>397
日本の関税率は世界で1位2位の低さだけど、日本より関税率の高い国々は鎖国で、成長も繁栄もしてないの?
476名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 21:12:26.85 ID:IrdSbH420
仙谷の政治スタンスは理解不能だな
媚米でもあるのか
売国できりゃなんでも良いんだな
477名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/07(月) 21:12:29.40 ID:oNnOHLip0
影で日本を支配している農協を怒らせるとは…
478名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/07(月) 21:12:33.49 ID:OvwhHfPF0
詐欺師民主の言うことだから誰も信用する者はいないよ
まず議員報酬のカツト議員定数削減それが先だろう
無能無策のバカに給料払うほど国民は豊かな暮らししてないからな
税金泥棒のくせに脱税政治資金猫糞お前ら屑だよ
外国ならお前ら暴動起きて撲殺されても仕方ない所業だよ
479名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 21:13:56.66 ID:a8lLGXQM0
>>472
税金で保護し続ければ産業は強くなるのか
じゃあ日本の農業のためにもっと税金を投入しないとな
480名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/07(月) 21:14:06.65 ID:k3vmEd/y0
こんな奴のご同類が交渉を担うんだぜ
それだけでもやばいってわかるだろ
481名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 21:14:22.99 ID:adCu5hjs0
大体輸出国が他国のブロック経済に乗っかっちゃうって
どうなのよ?
482名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 21:14:30.88 ID:MPCOXB+l0
仙谷のは全然的外れな対論だし、逆にそれ分かってるなら農協を改革させた上で
そこから初めてTPPの可否を問う立場だろ、都合いいとこだけ野党気分でいるなよ
483名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 21:14:40.24 ID:AaEqhHFZ0
>>476
媚米でも媚中でもなくて反日なんじゃね
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 21:14:46.22 ID:TvAgkUpF0
>>466 >>473
JA共済だって、農協組合員中心の組織には違いないですよ。
485名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 21:14:57.54 ID:4n8PSr11O
NHK実況とんどる
486名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 21:15:11.00 ID:kCRGihnG0
>>481
乗っからなかった結果が太平洋戦争です
487名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 21:15:48.05 ID:hOF8+dTN0
>>91
年収ウン百〜千万越えの豪農がいっぱいもらえるんじゃね?
488名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/07(月) 21:16:30.30 ID:p7k86yUG0
百歩譲っても
農協が金持ってる=外圧で解決、はキチガイ染みてる
489名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/07(月) 21:16:31.52 ID:k3vmEd/y0
>>486
その時と状況がまるで違うんだが
490名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 21:16:54.08 ID:808henJB0
>>479
諸外国の農産物の関税知ってて言ってんのか。
491名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/07(月) 21:16:57.57 ID:KYR5L5bR0
関係ねー
バカなのこいつ?
492名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 21:17:04.64 ID:9nuxKzryO
写真がデジタル化して町の現像屋は潰れたか?
ネットでニュースを速報で得られるようになり速報性のない新聞は潰れたか?
『今まで通り』を変えたから潰れずにいる。
農業も今まで通りじゃダメなんだよ。
時代と共に変われ、バーカ
493名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 21:17:56.04 ID:X7Axkoav0
農業振興やろうにもまずは資金が無いと何もできんから、金融部門強化はべつにいいだろ
農民は苗と種もみと肥やしだけ持っとけという前時代的な考え方なのか?仙石先生は
494名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 21:18:01.77 ID:AP7+QOW+0
>>479
農業はどの国でも保護傾向が強い。日本が特に叩かれる言われがないぐらいに。
495名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 21:18:31.88 ID:MohMxSDj0
>>52
歯が痛くて自分の顔を銃で撃った人いたよね。
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 21:18:48.33 ID:YYva3a1I0
まあアメリカが秘密の事を話すときは排除されてた官房長官だからな
497名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 21:19:04.88 ID:IJdgPGQU0
「あいつ、世田谷に一戸建て持っててさぁしかも長野に別荘あんだってよ」



と何が違うの?ww



498名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 21:19:55.20 ID:3lg+fvOy0
日本の政府に戦略性も先見性もな〜んも無いのが問題
取り敢えずやってみて問題起きたら対処するってのが分かってるから信用出来ん
499名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 21:20:24.90 ID:aqW9QnPt0
誰か仙石に体で教えてやれや。
500名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 21:20:28.45 ID:FKBOrE5a0
まぁ、JAはマジで糞組織だからな。
今まで散々補助金で助けてもらってこれだからな
501名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/07(月) 21:20:35.32 ID:3C3rBk340
こういう感じで那覇地検にも言い掛かりつけたんだろうな
502名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/07(月) 21:21:09.79 ID:rJUxhW070
得意の埋蔵金論法
ありませんでしたじゃ済まされませんよ
503名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 21:21:53.01 ID:7djgOhf80
共済って保険ですよね
本当に弁護士ですか?
504名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/07(月) 21:22:33.26 ID:fk04+aCT0
仙石って昔は頭の切れる人だったんだが
なんかダメに成ったな
505名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 21:22:41.45 ID:LK4vWrny0
日本より農業保護してる国々は関税なんか無くして、自由にして個別補償で市民の負担を軽減しろって、日本より農業保護してる国々で、
神奈川さんに布教してきて欲しいなぁ〜。
506名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 21:22:52.32 ID:VkJOTJJv0
金持ってたら悪って基本思想を隠す気も無いですか。
すぐに産業が死ななきゃOKなのか?すぐっていつだ?5年後?10年後?

キチガイアカは日本にゃイラネェ。一族郎党揃って出てけ。
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 21:23:26.95 ID:nMfXqOGW0
写真がデジタル化して町の現像屋は潰れたか
     ↓
長くねえだろつかまだあんのか


ネットでニュースを速報で得られるようになり速報性のない新聞は潰れたか
      ↓
長くねえだろてか自分の食い扶持のために叩き対象探すようなとこは切りたいわ
508名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 21:23:54.47 ID:nLp6tgZ/0
仙谷 最近になって今上がもうすぐ死ぬ 十年以内に残りもポアだとかセセラ笑って
哄笑してるんだってね
509俺にも言わせろ(アラビア):2011/11/07(月) 21:24:10.75 ID:+Jm+YjDo0
21世紀になってきて、国益の観点では解決できない問題が発生してきたような
気がする。仮に、人類益という観点に立てばよりエネルギー効率が高い生産
方法が地球温暖化対策にも効果があるわけで非効率的な生産を保護するのは
間違いということになる。
軍事をアメリカに頼っている現状で食料防衛だけを重要視するのは一貫してない。
おおむね、反対している人は既得権益にしがみついているだけのよう思えるのは
小生だけでしょうか?
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 21:24:41.40 ID:sifAqLWK0
jaの三階の食堂まじ最高だよな
あ、おまえらにはわからない話か
511名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/07(月) 21:25:27.50 ID:agQQcyBv0
アメリカの力借りて肥に肥えたjaぶっ潰すチャンス到来
jaがなくても農業は守れる
ja守る必要はないだろ
512名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 21:26:15.39 ID:UDFQnyCu0
JAに関しては仙石が正しいだろ
513名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 21:27:14.21 ID:FCEmOR4T0
仙谷嫌いだけどJAがそんな資産持ってたのは知らなかったよ・・
何か某宗教団体並に一気に胡散臭い存在に自分の中ではなったw
514名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 21:29:04.08 ID:VtVmiA690
300万人の農家に農協30万人て多すぎじゃね?
515名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 21:29:34.99 ID:VkJOTJJv0
>>513
ソースとスレ最初の数レスくらいは読むクセをつけると捗るぞ。
516名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 21:29:39.05 ID:AP7+QOW+0
>>509
エネルギー効率とコストを単純に同一化すんなっての。
焼畑農業みたいなのでも大規模にやりゃ
単位収穫量あたり低炭素排出の農業よりよりコスト低いことだってあるんだから。
517名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 21:29:50.87 ID:RRH10C470
慎重派は全て農業関係者にしたい推進派w
頼むから農協と農業族議員は消えてくれ
お前らにテレビでワーワー反対されると
まーた利権屋がゴネてるよと関心ない人には写る
518名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/07(月) 21:32:01.52 ID:TCz9VYcM0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
519名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/07(月) 21:32:19.14 ID:p7k86yUG0
JA潰すためならアメリカさんに医療も何も奪われてかまわない、ってこと?
520名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/07(月) 21:33:27.06 ID:2rrgjbCQ0
>>517
これ推進してるのって目先の利益にしか興味のないクサレ製造業ばっかじゃん
海外逃げて好き勝手言うよねー
521名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 21:33:37.15 ID:Mmsma10j0
農業は農業でどうにかしてほしいけどTPPに頼るとか情けなさ過ぎ
522名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 21:33:41.56 ID:pW3VS/w/0
523名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 21:35:26.30 ID:Z0iZ/3RM0
民主党が手に入れても日本のために使わないだろ
524名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/07(月) 21:35:55.93 ID:u87gwoXkO
まぁ農協がゴミなのは事実
525名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 21:36:24.34 ID:QKUxLx4O0
意味がわからん
資産持ってるから死ねとでもいいたいのか 教科書や漫画にでてくるレベルの左思考
526名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/07(月) 21:37:12.48 ID:johTtI5B0
全て間違えてた仙谷が言うからにはやっちゃ駄目なんだろうな
527名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/07(月) 21:38:18.63 ID:V46g0nhP0
>>509
数千キロ先の国から食料をわざわざ運んでくるのは効率が良いことなのか?
効率重視するなら肥料もエサも国内産を使って地産地消しましょうってならないか?
528名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 21:39:08.19 ID:SiFpm8xk0
仙谷の資産調べようぜ!
529名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 21:39:21.60 ID:QRI4mzEV0
>>1
もう少し保険と会計について勉強してからほざけよな
かんぽ生命が世界第二位の企業とでも言うつもりかよ
530名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 21:40:08.36 ID:iYCWpk/q0

       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',    
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',     相手を批判する前に、まず自分達のマニフェストを守れよ バカ!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
 | \  \___ノ  /
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 21:40:26.06 ID:QRI4mzEV0
>>1
ここまで責任準備金のせの字も無いのはどういうことなんだ?
532名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 21:41:19.43 ID:T/1cCbQQ0
>>498
「試しにミンスにやらせてみようぜ」で選ばれた政権だからなあ
533名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/07(月) 21:41:32.71 ID:t3MRem/K0
しね
534名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 21:42:06.87 ID:86WOgCoS0
この人の議論のもって行き方、大阪市長選挙の橋下叩きとそっくり
まさかな・・・
535名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 21:42:15.28 ID:icZdANw00
仙谷って脳みそどうなってんの?
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 21:44:24.58 ID:QRI4mzEV0
>>1
つーか責任準備金は負債なんだが?
あほなの?
537名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/07(月) 21:45:04.44 ID:3C3rBk340
>>509
逆だ、逆。
日本が抱える問題が国益の観点でしか解決できなくなってきた。
今まで先送りしてきたツケだ。
538名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 21:46:01.64 ID:AP7+QOW+0
>>534
こいつらはこんなにいい生活をしてますー
ってのは橋下の公務員叩きにも近いように感じるけど。

まぁ日本人ってのはこういう宣伝に弱いと、少なくとも為政者には思われてるんだろうなぁ。
539名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 21:47:37.33 ID:LvyJ/BoWO
左のこいつが推進?アメリカに脅されているんだろう
540名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/07(月) 21:50:40.33 ID:kIgwZJ48O
知ってる奴からすれば仙石の言う通りなんだけどな
TPPでなくともJAは解体すべき
未だに三段階とか無駄の極みだから
住専、サブプラと素人金融を晒し続けてるしな
541名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 21:50:53.25 ID:rIYxVvOHP
東日本の放射能まみれの農業をやめさせるには
こうするしかないんだろ
542名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 21:52:20.85 ID:lSn6RlwT0
>>441
放射能お茶を売るなよカス
543名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 21:54:46.58 ID:riXEjP7f0
JAは潰すべきだが、TPPはやめろ
544名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 21:58:47.72 ID:Uq8d2dtq0
共済じゃねーか
一番アメが潰したい所ナンバー1じゃん
相変わらず仙谷は頭オカシイ
545名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 21:59:11.49 ID:DiKAaHCz0
>>520
本当に輸出企業のみで日本全体を賄えるのなら
逆説的だけどとっくに輸出企業は日本国内から
ほとんどいなくなってるはずなんだよね
それをやらないってのは輸出企業もまた
日本独自の短所を抱えつつも
日本自体の総国力に支えられてやっていってるっていう所があるからな訳で
農業だけでなく漁業・林業・畜産業、金融・保険・医療・社会保障etc
全体的に日本の国力が落ちれば、いくら輸出産業が伸びた所で足りないんだよね
TPP賛成派ってしつこく農業の事しか言及しなかったり、お化けガーとか言って
個人批判に走る事が多いけど、想像以上に総合的な観点を持てない人間の集まり?
竹中辺りもそうだったし
546名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 21:59:19.74 ID:QRI4mzEV0
>>141
一応運用に回してるしB/S上は資産が40兆円になってるけどな
まぁ、純資産が1兆ぽっちしか無いのに言及してない時点で糞なことは事実
547名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 22:00:50.87 ID:QRI4mzEV0
簿記3級とFP3級程度でも多分この発言がおかしいことくらい理解できると思うんだけど
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 22:01:04.32 ID:6GAaHztJ0
ネトウヨはJAと医師会マンセーなんだよな
フジテレビを既得権益として親の敵のように叩いてたのは何だったのか
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 22:01:53.52 ID:/kS92O5z0
45兆円は農協の金じゃねーだろww
550名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 22:02:30.24 ID:OV/s1hA10
国内農産物独占流通協会
それがJA
だけど、ないと困るのも事実
うまく折り合えよ
551名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 22:03:08.52 ID:bYzveBSN0
基地外もっと勉強しろカス。
552名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/07(月) 22:04:47.67 ID:SS8kfJLD0
東京とかの都市部ならともかく、選挙区は徳島だろ?こんなことを言って大丈夫か?
553 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/07(月) 22:05:43.43 ID:R3an/mXt0
利権百姓が湧いてきたな
554名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 22:07:12.99 ID:gIf/qmC30
農家もjaにいい思いを持ってないしな
これは仙石が正しい
555名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 22:07:32.13 ID:LK4vWrny0
http://www.youtube.com/watch?v=G_mRJcdJpRg
小野寺議員がUSTRに行って聞いてきてるのにね。
アメリカが郵貯、簡保、共済を無差別開放しろって要求していることを
仙石は知っててやってるんだろ?
556名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 22:07:55.78 ID:6QIr8hjG0
仙谷の裏の資産まで全部公開したらいいじゃん
557名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 22:08:27.61 ID:MPyMxkxg0
仙谷の子飼いはネオコンばかり
前原、長島、野田

ネオコンなんてポーズでは出来ない
根っからの基地外でないとできない
アメリカの極右もそのつもりで接近してくる
裏切れるわけがない

つまり仙谷=ネオコン

そして

ネトウヨに左翼だ何だと攻撃させる

一般人は仙谷がリベラルか穏健派に見えるので問題意識が芽生えない

気がついてみるとアメリカのように極右に牛耳られた国家の出来上がり
558名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/07(月) 22:08:57.06 ID:3q0QUoooP
ちょっと前に米が不作でコメ不足に陥って価格が上がった大変な騒動になり
政府が外国から緊急輸入したのだが農協の倉庫に米が山積みされていて
輸入米が入って来た途端倉庫から出しやがった
559名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/07(月) 22:09:20.26 ID:bXL+lgKD0
こいつ菅が財務大臣やってた頃の乗数効果事件で
指名されてないのに勝手にしゃしゃり出てきて子ども手当の乗数効果は
試算してないとか意味不明な答弁してたし、経済全く分かってないよ
560名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 22:09:32.79 ID:MXOIpQRK0
今回のTPP参加を推してる人らって、食料自給率を高めるのは諦めてんの?
数年前は食料自給率上げよう!って言ってる人、多かったよね
561名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 22:09:35.09 ID:omGGpBkn0
キチガイの言いがかりだなこれは
562名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/07(月) 22:10:33.12 ID:OjrbDQyv0

正論だな

連合がすごい貧乏なのとは対照的
いかに農民から搾取してるかってことの証明
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 22:11:04.33 ID:JC6O4crb0

米韓FTAの内容(TPPでも実現される可能性が高い)

・共済、郵政簡保は廃止(アメリカ企業が参入)
・薬価を下げたらアメリカ企業に政府が訴えられる。
(アメリカ企業側からみて 適正な利益があげられないという理由で)
・テレビの外資規制緩和
・ラチェット規定により、自由化したら元に戻せない
・ISD条項により、投資家が損害を受けたら、世界銀行投資紛争解決国際センター(ICSID)に訴えることが出来る。
 環境とか安全のためというのは考慮されず、投資家に有利。(世銀で実施するとはそういう意味である)
 自国で国民の環境や生命を守るために必要な法規制が出来なくなる。
 (アメリカ企業が訴訟の結果勝訴した場合、韓国政府がアメリカ企業に
  多額の賠償金を支払ったり、法律そのものを改正せざるをえなくなる)
564名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/07(月) 22:11:10.01 ID:kIgwZJ48O
金融を解放するのは当然と言うか普通だろ
サブプラでジャンク債を掴まされるよりまし
住専、サブプラとここ20年で二度も大騒ぎを起こしてる農協の素人金融w
565名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 22:11:30.72 ID:w6FMNJjv0

長いけど凄く参考になる22年前の動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15976104
566名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/07(月) 22:11:39.34 ID:eAjF4VVWO
仙石の面見るとぶっ殺したいよね。

まあ勝手に死ぬけど。
567名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/07(月) 22:12:22.68 ID:mQQZ77jd0
こんなJAPANの足かせでしかないヌル百姓と、わけわかんない
権力もったJAをぶっつぶそうぜ!
568名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 22:12:52.34 ID:DiKAaHCz0
>>564
そして新たなジャンク債を自由化した後
アメリカに売りつけられるんですね、分かります
既に一度経験済みですから
569名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/07(月) 22:13:18.55 ID:eAjF4VVWO
ってか45兆円って支払いの為の金じゃねーのw

この糞爺調子に乗ってるな
570名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/07(月) 22:13:25.51 ID:SICWRObZ0
実に立派な議員宿舎ですこと
571名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 22:13:33.69 ID:/9aKXg4m0
これは正論
JA糞過ぎるマジで
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 22:13:54.19 ID:rp47iaYVP
JAと同じくらい腐ってる民主党がなに言ってんだ
国内にはホント遠慮しねえなこいつ
573名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/07(月) 22:14:21.79 ID:o6cfD//V0
で、母親から莫大な額のお小遣いを貰ってた二代前の首相一族はどれくらいの資産持ってるの?
岡田屋の息子一族もとんでもない額の資産持ってるよね。
ああ、民主関係者全てだと45兆には届かないかもだね。
でも仙谷のスポンサーの(ry
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 22:14:32.84 ID:OtNn9Ovl0
両方ともクソで終了
575名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 22:18:02.05 ID:MPyMxkxg0
こいつのバックはやくざなので
突くのならそこなんだが
576名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 22:20:20.15 ID:WTI8D+YU0
これは痛いツッコミだなww
農家もジリ貧なんだから
改革しようとする意思もないのかね
577名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 22:21:33.48 ID:HEeeHkty0
農業利権どっぷりの政治家も一緒に片付くな
578 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/07(月) 22:34:12.96 ID:XwpSP4we0
つーか、おまいらTPP原加盟国のNZが郵政民営化してPOM(豪州)銀行に食われて再国有化してんの知ってんのか?
で、何で加盟してねえダメリカから加盟条件に郵政民営化があるんだ?
同じ条件ですらねえぞ?
ダメリカも郵便事業は国営だが?
推進クズは説明しろよ?
579名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/07(月) 22:38:59.10 ID:PP2h6a1T0
保険やん…
こんなん含めたらあかんで
580名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 22:39:13.91 ID:C8OCbXo30
>>566
ツーホーしないんでお好きにどうぞw
581名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 22:39:58.70 ID:2F0/bWkhi
まぁこれは正論
JAは腐ってる
582名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 22:40:43.52 ID:qBpuMXMb0 BE:1625141164-2BP(1010)

>>548
終わってるなカスウヨ
まとめてぶっ潰しちゃってください
583名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/07(月) 22:42:12.66 ID:nk4RZaO4O
民主党でも正論が言えるんだな
584名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 22:43:41.38 ID:zMvPtImQ0
今日国会にたまたま行ったら公道をトラクター複数乗り回してワロタ
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 22:44:58.55 ID:EhS/JSx50
これわかっていないやつはネタだよな
農業じゃねーぞ共済保険だぞ
586名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/07(月) 22:45:10.58 ID:7pKKRanM0
東京大手町
JAビル 全国農業協同組合
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/to-180ootemachi.JPG

ちなみに隣には経団連と日経新聞本社
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 22:45:37.93 ID:OwdcewOo0
JAに無敵のマイクあずかり
588名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/07(月) 22:46:09.14 ID:ChpQEq8q0
>>445>>560
食料自給率100%の世界
ttp://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20090818

住みたい?
589名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 22:47:16.02 ID:VxkzKNFt0
農業がどうの…って議論自体が経団連の罠だからな。
農業を悪役にして不平等条約通して、てめぇらだけ銭拾おうっつう、ゲスすぎだろw

一部の多国籍企業以外、全日本人が損する不平等条約なんだから農業もクソもない
590名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 22:47:57.10 ID:7/kTCi4O0
JA「だから何?」
591名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 22:48:39.80 ID:AP7+QOW+0
でもあんまりにも農業農業うるさいから
TPP反対派は農民かその利権にあずかってるものっていう印象付けは成功しちゃったよなぁ。
592名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/07(月) 22:48:40.80 ID:FF1n5iM40
農協の共済すげーぞ
田舎にいきゃあ、農協サンバに乗ったジサマバサマは稲の1本から家のローンまで全部農協だからな
さすがに学資保険とかは郵貯だけども
593名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/07(月) 22:48:52.01 ID:ChpQEq8q0
自給率なんていくら上げても安定供給に繋がらないというお話
ttp://d.hatena.ne.jp/Syouka/20111104/1320416176
594名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 22:49:42.50 ID:VxkzKNFt0
TPPの問題点を語るとき、「農業が…」ってしゃべり出した時点でそいつはTPP推進派なんだよ

「損するのは農業だけ」って方向に話を持ってってTPPに賛成させようって意図がバレバレ
595名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 22:53:42.03 ID:VxkzKNFt0
TPPがやばいのはアメリカによる郵貯ブン盗り、あとアメリカベースの法を日本に強要すること
国家の主権を侵食するからヤバいんであって、農業うんぬんは意識そらしの囮
596名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 22:54:27.32 ID:Kk+JpeWN0
言うことは尤もだが、お前が言うな。お前も真っ黒で何一つ信用できんわ
597名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 23:09:06.09 ID:a8lLGXQM0
まぁこのまま農業保護をし続ければ日本の農業は勝手に潰れるけどね
利権と保護でガチガチの農業従事者の平均年齢は60歳オーバー

あと10年もしたら平均年齢は70歳を超えて百姓はみんな引退してるよ

手段はTPPじゃないにしても農業は変わらざるおえない
598名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 23:09:22.69 ID:fMHmnQkq0
ワロタ
年金や保険やらやってる会社が金持ってちゃいかんのかw
599名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/07(月) 23:15:27.20 ID:TsDqJntk0
解散前に一票の格差直さないといけないんだけど民主党にやる気なし
有権者舐めてんの??
600名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 23:17:56.65 ID:VGFpdM5j0
麻生を漢字云々でボコってたのと全く同じで滑稽だ
601名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 23:18:20.35 ID:J+AgJBtT0
こいつ一度たりともまともに仕事してないよな
602名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/07(月) 23:19:23.00 ID:O4geAPFr0
農業やらJAの問題を解決するのがお前らの仕事なんじゃねえのかよ
肝心なことを何もしないで批判してるだけかよ。コイツは
こんなゴミいらねーよ
603名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 23:27:14.36 ID:ky1LFsf30
の宇宙とか高学歴の集まりだもんな
相当な悪さしてそう
604名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/07(月) 23:39:59.80 ID:LyvPXBx40
TPPの問題をJA問題にスリ替えてる
JAに問題があるなら個別に解決すればいい
問題ばかり掘り起こして解決しないのはいかがなものか
無脳かよ
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 23:40:20.20 ID:oFBArgdG0
TPPに44都道府県が反対 (44/47で全都道府県の9割以上がTPPに反対)

【速報】TPP反対意見書が東京、山梨、大阪を除く44道府県で可決されている件
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320587684/
606名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/07(月) 23:42:04.81 ID:sPCIxaWZ0
さすが裏ボスwwww 
607名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 23:49:07.44 ID:WUhYY0lU0
JAの改革したけりゃ、TPPじゃなくてもいいだろ。
608名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/07(月) 23:49:43.70 ID:WQf5gNEC0
だからTPPを農業だけでかたんなよ
609名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/07(月) 23:58:00.48 ID:fqz7XUuv0
仙谷が言うと、むしろ反感を覚える人多数
610名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 00:03:41.17 ID:eiD2BHyL0
抽出 ID:/sI0PqU20 (2回)

20 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/11/07(月) 19:20:32.93 ID:/sI0PqU20 [1/2]
農民から搾取した金が45兆円も貯まってるのかw
農協ぱねぇw

22 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/11/07(月) 19:21:07.99 ID:/sI0PqU20 [2/2]
なんだ共済か
611名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 00:58:05.18 ID:smWCZi5q0
日教組は子どもたちから集めた「あしなが募金」を私物化し、1億ピンハネして朝鮮学校に渡している

子供救援名目募金 日教組、連合に1億円 政治行為? 首相「調査必要」
2010年3月19日7時56分配信 産経新聞

http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1291583.html
612名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 01:06:16.43 ID:NIywCmo20
TPP締結したら金を溜め込むのが農協から米系企業(金融保険等々)に変わるだけ。
無意味に嫉妬心を煽って本質から批判をそらそうとする卑劣な戦法じゃのう。
国民の敵はこの男だな
613名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 01:30:12.42 ID:l8X+jBRr0
JA解散( ゚∀゚)o彡°
614名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 01:31:17.54 ID:7CiF4QJxi
JAバンク言ってる奴いるが、JAバンクと農林中金はあわせたら赤メガくらいの資産あるぞ。共済もいれたら日本一の金融グループ。農林中金なんかはエリートだしな
615名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 01:43:02.01 ID:uYA4rZI+0
そうか?農中は無脳ばっかだぞ
金利は糞高いし
助成絡み以外不要金融
616名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 01:48:14.35 ID:vYErDRfp0
意味が分からない、保険とか共済の仕組みを知らないのか?
なんで、共済の資産を全然違う用途に使わなきゃならんの?
やっぱり、こいつの世代はあほばっかなのか?
年金が変な箱モノに変わって支払者に還元されないんだろ?
617名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 02:21:36.52 ID:ohXjhai00
俺の周りの農民のほとんどは前回の選挙で民主に入れたとか言ってたがww今どんな気持ちなんだかww
618名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 04:08:19.19 ID:x2Bi9/St0
うんこ
619名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 04:13:20.42 ID:c6mDoK2r0
脅しでなんとかしろ
620名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/08(火) 04:14:29.91 ID:mOzePi8v0
アメリカがヨダレをたらして狙ってる日本人の貯蓄だぞそれは
ものすごい売国
信じられない
621名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/08(火) 04:15:47.51 ID:4af6995R0
意味不明すぎる
こんなレベルの人間が政治すんな
622名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 04:16:14.78 ID:5T4DviI90
共済は年金みたいに好き勝手に使える金じゃないよ
623名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 04:17:42.27 ID:QzM34b3s0
企業の内部留保は幾らぐらいあるんですか?
それでもまだTPPですか?
624名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/08(火) 04:28:35.71 ID:XHo8r3XF0
一般農家から吸い取った金
625名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/08(火) 04:30:06.89 ID:Bg0tLyQe0
JAの職員って超薄給なんだろ
626名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/08(火) 04:30:42.73 ID:L/lHYfrc0
TPPは反対だけどJAとかに潰れてほしい場合はどうすればいいですか
627名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 04:31:20.56 ID:zdZMFki90
いろいろググってみたが(農林中金:資産 68兆など)・・
金もってるなぁ
628名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 04:34:21.74 ID:1ZGqmnCg0
中国に封鎖されたら飯がなくてすぐに干上がるようじゃ困るのに
仙谷はむしろそういう国にしたいんだろうな
629名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 04:36:22.54 ID:9hmw74qv0
仙石「お前ら馬鹿だから共済分で数字増ししてもわかんねだろwwwwwwwww」
ってことなの?

>>625
15年勤めてるやつが額面20万で、なんか農民を接待する積み立てで2万もってかれてるよ
630名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 04:38:25.67 ID:GRnMu+oZ0
農政改革は賛成
631名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/08(火) 04:38:30.32 ID:HrApG5lR0
>45兆円くらいの資産を持っている

こんな何もかも滅茶苦茶な試算してる人間が進めてるのが怖い
632名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 04:40:13.68 ID:8xJQWt9AO
>>627リーマンショックで損したんだよな…
633名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 04:41:02.12 ID:npBTMoV4O
えっ?
資産持つ事が悪いような論調は何?
634名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 04:41:03.34 ID:WbQ6Gzd/0
TPPには反対だし、仙石も当然嫌いだが、農協批判だけはメシが美味い
635名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 04:42:08.79 ID:Bcd+gQFg0
福岡

TPP交渉参加反対デモin福岡
11月12日(土) 13時集合 14時出発
集合・解散:警固公園
http://tppdemo.m33.coreserver.jp
636名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 04:49:41.15 ID:qlA5owtv0
地方でJAは勝ち組みたいにいわれてるけどそうでもないらしいぞ
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 05:07:29.73 ID:KJvATqCY0
その45兆円の資産をオバマに献上したがる仙谷魔人脳がわかんないんだよ…。
638名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 05:12:07.01 ID:Q1S9FK7s0
>>634
同じくw
ウルグアイ・ラウンド対策で5兆だか6兆を全部くだらない
箱物やら温泉やら娯楽施設につぎ込んだ乞食百姓共はしねよ
639名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/08(火) 05:13:21.77 ID:wIz/nv8nO
>>633
ほら、民主党って赤いだろ?
640名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 05:19:08.30 ID:Zt00zeAa0
農家をそういう目で見てるってことだろ
サラリーマンにだって大人しく従ってる愚かな下僕ぐらいの認識だろ
傲慢さが透けて見える
641名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/08(火) 05:26:51.06 ID:wPELai6w0
TVのCMってすんごい金かかるのに、「TPP反対です」って
JA今流してるだろ、あいつら潤ってるからちょっとばかし
身を削らせようぜ
642名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 05:34:29.92 ID:+XDcBSGh0
仙谷ってなんで偉そうな顔して政治家できるの?
恥知らずなの?
643名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 05:39:41.35 ID:9hE5pz4U0
あたまおかしいw
644名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 05:44:20.04 ID:UK8w7SMg0
どうでもいいからこの売国奴早く殺せよ
645名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/08(火) 05:47:54.48 ID:s0Y6x+Kf0
自民党潰すなら何でもやる気だな
まずは農業か、分かりやすい
646名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 07:00:48.37 ID:gyEO/OP60
外資は、農協も 金融資産を持っているので、ゆうちょ、かんぽ
と同じで、狙っている。 それに、経団連 米倉の住友化学
の長期提携しているモンサントは、農協を支配できれば
遺伝子組み換え作物の 世界制覇を 進められる。
こういう仙石みたいな 売国奴が 攻撃する場合は、そこに
外資の利益が ころがっているのだ。小泉 竹中 だって そうだったし。
647名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 07:09:47.45 ID:amgal1Oa0
まさかの共済批判ワロタ
648名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 07:17:44.76 ID:1z0pGHvx0
649名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 07:23:49.13 ID:dgDnobV/0
でも実際すごい会社だよ。
旅行積立金もして無いのに、
毎年の社員旅行で二年に一度は海外。
しかもお土産代として現金を支給!

農家の人ってどう思ってんだろ、、、


650名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 07:30:58.88 ID:ABc/+UrFP
こいつは、ほ ん と う に、バカ丸出し。
バカが歩いて、鼻糞ホジホジすんな。
651名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 07:34:44.94 ID:xm9JYLrrO
農家から直接玄米買うと10kg一万円でも買えるからな
米が高いのは農家のせいじゃない
652名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 07:35:50.94 ID:ETaC0mX/0
中国人が日本の政治に口だすな
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 07:36:39.85 ID:6ljb1qg10
>>641
「ちょっとばかし身を削らせる」のでは済まないのだよ。
それとも日本人がアメリカにたかられるのをざまあみろとでも
思ってんのかね。

TPPで打撃を受けるのは農業だけじゃない。
アメリカは日本の産業に群がって骨の髄までしゃぶりつくす魂胆なのだから。
医療や福祉も壊滅的状態になる。
654 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX):2011/11/08(火) 07:37:19.27 ID:evuF8cVO0
まるで破綻したアメリカの保険会社が立派なビルを持ってないかのような批判の仕方だけど、
これでTPPによってアメリカの立派なビルを持ってる保険会社がJAを乗っ取ったらどうやって言い訳するんだろう?

その時は政権に居ないからどうでもいいのかwwwさすがwww
655名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 07:38:16.46 ID:Ya2RhMvI0
つーか、何だかんだで日本の強みって言ったら
国内にお金をたんまり持ってるからじゃないの?
それが海外に流出なんてしたら
輸出産業(キリッとか言ってられないと思うんだけど
656名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/08(火) 07:40:18.35 ID:unEWhgfyO
仙石が馬鹿な訳がない

エリート売国奴なだけだ
657 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (庭):2011/11/08(火) 07:40:37.75 ID:6osh7fkg0
ホントこいついちいちうぜぇ言い方するんだよな
658名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/08(火) 07:40:52.95 ID:44TJoXzGO
日本の農産物を保険商品に変えて売る阿漕な会社だよな。
ただ仙石、お前が言うな
659名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 07:40:59.80 ID:UBz4XkMgO
前のビルしらねーのかよ!冷暖房利かずオンボロビルで冬は寒いし夏は汗だくで仕事したんだぞ

何十年それで職員が我慢したと思ってるんだよ
660名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 07:49:18.93 ID:C7PF41y30
>>659
空調とビルって関係あるのか?
661 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX):2011/11/08(火) 07:56:25.47 ID:evuF8cVO0
>>660
けちだから設備更新しなかったんだろう。
農家に無理言ってる手前、贅沢できなかったってのはある。
662名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 07:59:32.01 ID:lCHf0ZQ70
税金大量投入で有利な金融商品を農家にだけ提供するクソ金融会社なんていらない。

税金をピンハネして、豪華なビルをたてるとか論外だろ。
663名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 08:07:15.88 ID:GNLmRKwtP
>>50
既得権失いたくない連中の大言壮語一覧ってところだな

牛肉・オレンジ自由化のときも散々抵抗受けたけど、フタ空けてみたら
消費者の選択肢が増えて食卓が豊かになっただけだったしな。

100g 1000円の和牛しか作ってくれなかった畜産農家とか、100%オレンジジュースが400円もしてた
昭和の食卓から比べたら本当に牛と果汁ジュースは一般的になった。
664名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 08:22:57.09 ID:6izJx7i70
JAが輸入代理店、もしくは販売元になればいいじゃん(´・ω・`)
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 08:26:14.71 ID:+OJfdpal0
また推進派がバカ晒したのか
666名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 08:45:26.27 ID:fdV2Bx050
仙谷、、

自分は医療利権どっぷりのくせに。
医師会を批判してみろよ!
667名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 09:01:35.08 ID:+3kaaRwm0
JAは基本的に悪の組織と思ってるから、
JAの入り口に貼ってあるTPP反対と書かれたポスターを見ると、
つい、TPP参加のほうが正しいんじゃないかと思えてくる 。
668名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 09:03:39.36 ID:PfY+yyKsO
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1320659587/372
※500兆→500兆元
669名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/08(火) 09:06:13.42 ID:XmdOjExp0
>>667
悪の組織(笑)

いい加減家から出ろ
670名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 09:07:25.38 ID:YSPoyH0m0
金がある=悪なのか
かなり頭がおかしいな
671名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 09:16:13.94 ID:cUSbn76G0
TPP入ったらこの辺のお金もアメリカのマネーゲームの材料になるんだよ
ちなみに
アメリカからしたら農作物の関税なんて結構どうでも良くて
本当にやりたいのは金融関連の自由化だから
日本では「唯一のデメリット」の如く言われてる農作物への関税は
そのまま現状維持にすることは実は簡単。
無理っぽく言ってるのは、後の支持を集めるための餌と言える。

この部分の関税の現状維持を確約することで
「これでもうメリットしかない」と国民に思い込ませやすくなり
農業を救った交渉術(w)で野田の支持も上がり
国民のほとんどの支持を受けてTPP加盟が決まる。

これはもう詰んでる話。
672名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 09:16:43.14 ID:f4ewhhp+0
確かに変に閉鎖的で、田舎じゃ色々問題も有ったけど
民主党の首脳陣ほど真っ黒けな資産ってわけじゃねえしな
673名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 09:19:04.32 ID:sHsSsgSO0
農家もなんかな
674名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/08(火) 09:20:22.45 ID:T3fNJg5iO
共済関係ないじゃんわろた
675名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/08(火) 09:21:37.79 ID:6Ura+LQ50
つまりTPPで共済は解体されるのか。
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 09:22:16.11 ID:1Q9DFzu80
TPP賛成派って何で農業の話しかしないのか?馬鹿なのか?
677名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 09:22:22.74 ID:msSiT5Ka0
いいぞもっとやれ
農家どもを締め上げろ
678名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 09:22:41.29 ID:Et2iCbYa0
金持ってる強いグループがあるか良いんだろ
国民による財閥解体かよ
679名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 09:24:04.60 ID:XOXF5oFkO
>>667
俺も経団連が推してるらしいし反対してる
経団連って悪の組織だろ?
680名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 09:24:29.08 ID:0f7758wN0
TPPとか遺伝子組み換え大豆と農薬未検査規定がやだから絶対反対。
農業がどうのじゃなく、どくだらけに、なる
681名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 09:25:30.00 ID:siwV/vYA0
農協嫌ってる農民って結構多いと思うんだけど・・・
682名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/08(火) 09:32:16.26 ID:vI3+sOLDO
>>677
農家の六割以上が兼業、長時間労働、週一も休みなし、そのうえ地方公務員未満の年収って環境だよ
日本の農家はみな手厚く保護されてるってどこから来た考えなんだろな
683名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 09:33:22.45 ID:cUSbn76G0
TPPの一番恐ろしいところは非関税障壁への物言いだろ。
関税の問題をクリアしたところで
この「物言い」が可能なおかげで
結局・・・・・あえて話を飛躍させると
5,6年後には日本の食品は遺伝子組換えだらけになるし
その組換えモノを農家が育てるようになる。
10年もすれば日本の品種なんて消え失せる。
684名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/08(火) 09:34:28.90 ID:YTZAqosZ0
>>仙石
話題逸らし乙
685名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 09:34:56.61 ID:4Nt6++im0
JAとは農業から金融、保険まで扱う巨大な組織
そう簡単には潰れない、いや潰させられない
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 09:35:01.99 ID:tzGpV3hr0
TPP交渉の問題を農業団体の資産にすり替えて批判って
議論の体をなしていない
これがチンピラなら納得できるが
政府の要人でしかも交渉を進めようとしている急先鋒とか
TPP交渉賛成派がどれだけ中身がなく勢いだけかよくわかる
687名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 09:36:10.11 ID:Jwn/hSV80
ワロタw
ならTPP推奨してるグループは質素な建物で倹約してるんだろうな?
答えてみろsengoku
688名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 09:36:43.95 ID:quIwS8xv0
この親父はホンマいう事が朝鮮人レベルだな
無関係な話でそらそうとするなボケ
689名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 09:37:33.61 ID:ulVywMVs0
今時こんな認識でいる奴がいたのか・・・
いつの時代のアカの主張だよw
690名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 09:41:42.48 ID:cUSbn76G0
工業系の人に賛成が多いようだけど
失業する可能性が高いのはこれ系の人たちなのに
きっとトップの話に洗脳されちゃってるんだろうな

TPP加盟国にベトナムがいる、マレーシアも加わる
この2点だけでも雇用の危機に気づくべきなのだが・・・
691名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 09:43:06.49 ID:LfVBMbPB0
>>682
日本最高峰の主流派経済学者である伊藤元重さんは
「兼業農家は甘え」らしいから

時代の“先”を読む経済学: 日本と世界の潮流をつかむ70の視点
著者: 伊藤元重
http://books.google.co.jp/books?id=j-vsgOOXLucC&lpg=PA243&ots=DR0hg9HaRy&dq=%E5%85%BC%E6%A5%AD%E3%80%80%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%85%83%E9%87%8D&hl=ja&pg=PA243#v=onepage&q&f=false
【正論】東京大学大学院教授・伊藤元重 歪んだ農業政策を軌道に戻せ (1/4ページ)
2009.6.22 02:25
http://web.archive.org/web/20090625071543/http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090622/biz0906220226001-n1.htm
692名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/08(火) 09:43:12.64 ID:JtFiJzlu0
一瞬、日本ユニセフのことかと思ったw
693名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 10:08:20.98 ID:fU5p36zb0
実際農業は痛いだろうな
肉も米もアメリカ産食べる奴増えるだろうし
694名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/08(火) 10:21:47.78 ID:Y76+IPSO0

サルでもわかるTPPがヤバい7つの理由
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1320712799/
695名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 10:28:00.34 ID:QEy0sTpd0
素晴らしいビルってここの事なんだけど
http://g.co/maps/q35kh

完成してから大分時間が経つけど人がいつも歩いていない寂しいビル、地下で駅に繋がっているから地上に出てこないのかも知れない
696名無しさん@涙目です。(島根県【緊急地震:沖縄本島近海M4.6最大震度3】):2011/11/08(火) 10:40:54.25 ID:t8ZAi9qq0
農政を立て直すのとTPPに参加するのは別の話だ
内政をいじるのに外圧を使おうとすんな
697名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/08(火) 10:53:54.76 ID:Iu53z+l/0
そもそもそれとこれと何の関係があるのかわからん老害戦国ちゃん
698名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 10:55:17.58 ID:HlIwAw0V0
このインケツジジイが吸う酸素分子1個すら惜しい
699名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 11:03:17.64 ID:7GnxWEQy0
馬鹿だろこいつ農業だけだったら俺も反対せんわ
狂牛病や遺伝子組み換え食品さえ拒否してくれればいい
医療がアメリカのようになるのが不安過ぎる
雇用も正社員を解雇しやすくなるにだろう
簡易保険、共済も解散になるんだろ。デメリットが多いから国民は反対なんだよ
1000兆刷って借金返してしまえ。通貨なんてすぐ安くなる
700名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 11:39:21.88 ID:KVG3hyiy0
裏切り者、仙石よ、おまいにふさわしい言葉だ
701名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 11:39:43.04 ID:I5RTOyi10
農協はクズだけどアメリカ農業に牛耳られるよりはマシ
702名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 11:42:39.45 ID:NIywCmo20
>>699
TPPが発効してまず影響がでるのが、デフレでまず削られる第三次産業の非正規雇用。
次に、工場などの移転で第二次産業、一次産品の価格破壊で第一次産業が衰退する。
弁護士や医師、会計士、税理士など保護されてきた業種も美容師化して、
一部のカリスマと大多数のカツカツ層に分かれる。
そのときに兜町や国会議事堂を占拠しても無意味だわ
703名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 11:48:03.56 ID:AcLH8d6J0
金稼ぎは悪いことだ!っていう左翼理論は現実世界じゃいかがなものか
仙谷としてはTPPに参加すると日本が損をするから参加すべきということなのだろう
サーヨックックックwwww
704名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 11:56:44.05 ID:GsSk3X340
こうやって物事を矮小化してやり込めるやり方にはもうだまされない

民主の政権交代とまっったくおなじ
農奴になあれ         だとぉ?
706名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/08(火) 12:06:13.69 ID:KcSWpM2U0
裏で農家と民主党が手を組んでるんじゃないかと思えてくる

農業の奴らがTPP参加に過剰反応するのは、政府にから多額の補助金=血税を引き出させるのが狙い


本当に問題なのは医療制度とか金融の問題

農業なんてTPPに参加しなくても、
もう体力のないクソ爺がギャーギャー騒いで既得権益にしがみついてるだけだから
結果的にやる気のある世代が農業に従事できなくなって、潰れる
707名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 12:08:21.36 ID:aU0GzE2p0
日本の毛沢東、仙石
708名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 12:12:13.18 ID:gg1w+pmb0
>>15
論破どころか話する気すらないみたいだけどなw
709名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 12:18:28.95 ID:y9O3S96Y0
普天間でヘタ打っちゃったからね
米の言うこと聞かないと日本立場悪いんだよね

結局宇宙人が日本壊す引き金引いたようなもん
710名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:22:29.12 ID:tbUKdHdGO
>>706 個別の農家と、農協や農水省を一緒にすんな

農家の平均年齢は66歳 TPP参加することになっても、実際影響がある頃には、高齢農家は引退している

問題は政府が長期的に国内農業をどうするのか具体的な政策を示さない事

711名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 12:23:25.94 ID:yDa03zoQ0
かんぜんにきがくるっとる
712名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 12:23:56.68 ID:vU/J9niI0
いかにもアカの言いそうなことだな
713名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:26:34.34 ID:Wx6jbJNCO
どうせあさってTPP記者会見のとき農業は政府が全力で面倒見ますって言って
JA大勝利になっちゃうんだろ
714名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 12:27:33.20 ID:qjBC66Pl0
既得権益といっても
JAは経団連企業みたいに世襲相続できんだろ
715名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 12:28:51.99 ID:qjBC66Pl0
それにJAって株式会社でもないし
716名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 12:32:35.82 ID:QKEn3I/90
45兆の資産の内訳言ってみろよ仙谷。

中身も言わないで誤解を与えるような発言をするとは、さすが売国奴。

生き地獄が待ってるよ。クソ爺。
717名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 12:32:39.92 ID:9vVOMWgD0
農家もJAには頭にきてるよ ピンハネ屋金融屋だからね
718名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/08(火) 12:34:53.92 ID:IGDtuu8k0
ここまでJAの工作員ばかりなの?
擁護がひどいな。補助金まみれの国内農業なんかぶっ潰せよ
719名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 12:35:01.09 ID:PTZ3lVri0
つかJA以上に被害を受けるのが資産の持ち合わせなんてほとんどない生産者じゃん
農協が問題っつうなら個別に対策してから言えや
720名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/08(火) 12:43:19.19 ID:TPzpgf+q0
JAは農家や農業資材屋の足元を見て安く買った物を高く売るだけだから悪くないだろ。
知り合いの農業資材屋は安く買い叩かれ+大量に買い付けしたのはJAの責任なのに、売れ残りの責任を取られされたりしてる。
JAに逆らうと生きていけない・・・
つまり、JA最高!
721名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 12:43:59.80 ID:QKEn3I/90
>>718
補助金について詳しく言ってみて欲しい。
どういう補助金がどのぐらい使われてるのかな?
722名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 12:52:02.32 ID:an2pP8KA0
確かにJAを叩くのは叩くで悪いところは是正するべきだろう
でもそれとTPPは関係ないよな
723名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 12:55:09.19 ID:sXrhB7qy0


まぁまともな府民なら橋下には投票しないだろうな。

はっきり言って橋下は嫌い。大阪都とかいう政策が酷い。
724名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 13:22:35.17 ID:rN7xTd610
>>1
中間搾取ひでーから農協は自由競争にさらされるべきだ
725  (長野県):2011/11/08(火) 13:22:56.75 ID:GDkcJLK60
仙谷は、論点のすり替えをしているな。
JAが、組合員の利益のために、何をしようと良い事。
国の借金のほとんどは、都市部のインフラ工場建設の補助に、間接的に
使われたもの。そっちを糺せ。
726名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 13:57:47.18 ID:k6rwW6m10
一度、日本で遺伝子組み換えをやってしまうと、
お隣の中国や韓国も巻き添えでやばいんじゃないか?
727名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 14:07:10.23 ID:Vfq992e20
その45兆円を狙ってるのが
アメリカですけど
728名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 14:09:50.17 ID:txXmdkX00
豪華な家立ててる農家見たことあるのかよ
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 14:13:41.58 ID:Wq8Oj61OP
ほとんどの農家が豪華な一軒家だが・・・
逆に貧乏アパートぐらしの農家を見たことがないぞ
730名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 14:15:44.38 ID:NvLmHVuK0
農業利権ぶっこわしたいならTPPなんて止めて
農産物の買取保証制度止めればいいじゃん
731名無しさん@涙目です。(会社):2011/11/08(火) 14:16:07.10 ID:++sqVHhR0
だからさーーーー!仙谷!
農業のことはいいんだよ。
JAの解体や農業利権は国内でやればいい話だろうが。
農業以外のことで、反対派に反論してみろよ。
732名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 14:17:08.15 ID:m0KTsIvj0
vs農業の形にしてごまかす以外に手がなくなってきたか
733名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 14:19:04.63 ID:VZTdeIxv0
全農とか経済連って不要じゃね?
734名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/08(火) 14:20:48.00 ID:uXb+mVPg0
>>1
何言ってんだこいつ
735名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 14:32:49.48 ID:Wq8Oj61OP
まあ、総論としては、

農業改革は、TPP以外でやれ!
だな。
736名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 14:33:46.90 ID:2Bh1BwJH0
論点摩り替えてるだけじゃん
737名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 14:34:45.28 ID:lO4hk8k90

賛成派の経団連の資産は?
738名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 14:37:05.88 ID:X3bIa3rQ0
JA共済ビルはきれいだよな 
外装に使ってる赤い粒の入った石はなんて種類だか知ってる人いる?
739名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 14:37:32.47 ID:qsj8O86u0
カナダのFTAでは農協がアメリカに買収されたらしいぞw
働いてもアメリカに利益持って行かれるだけになったんだとw

http://www.youtube.com/watch?v=oVHctWHoL8Y
740名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 14:38:03.60 ID:FXFQmK8B0
それとTPPどう関係が?
741名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 14:38:27.27 ID:lO4hk8k90
JAがいくら糞でもいちおう日本の企業だからな
TPPで儲かるのはアメリカのみだし
742名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 14:39:46.18 ID:PrAWSuhu0
>>718
そうした批判は大いにすればよい。きちんと筋道立てて。
ただ、改革が必要だとしてそれはTPPでなければいけないのか?
743名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 14:44:06.32 ID:/IrUb8YF0
仙谷もそろそろ下朝鮮に帰チョンした方がいい
744名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 15:25:15.12 ID:dNSxR4/w0
>>728
土地持ち世襲農家は豪華な一軒屋だがな、車も良い新車買ってたり子供も沢山だし

でもヤツラは決まった休みってないから「俺スゲーリーマンより働いてますよ」とか
言ってて笑ったわwたいていの民間の若いヤツは夜7時に食卓を囲むなんてまず出来ないのに
それを知らない。脳筋が多いから客観的に物事を見る力はないんだろうな。

まあ俺が知ってる千葉の2組の農家に限ってだけど

彼らもJA搾取には不満言うけど、自分で販路を開拓できなきゃ潰れるだろ。
745名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 15:25:18.83 ID:y4jqd86BO
まだ野党感覚が抜けてないな
漢字テストと同じだわ
746名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 15:26:54.60 ID:tIOlKGxU0
まあ合って無くも無いが
こんな奴らに都合よく言われてもな
747名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 15:37:01.39 ID:BtgXj9siP
>>739
酷い話しだな


中野剛志(京大准教授)
TPP推進議員は死してもその罪を滅ぼせない
http://www.youtube.com/watch?v=hjty_AwDSRs
748名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 15:50:24.11 ID:zmt7+F5F0
農協はマージン取りすぎ!
けど 日本の市場に入ってくるアメリカ商社もかなりのマージンを取っているらしいぞ。
結局 企業は設けるのが仕事だから 高コメが売れる市場で安く売るなんて事はありえない。
749名無しさん@涙目です。(スウェーデン):2011/11/08(火) 15:52:09.75 ID:ulTIDC2z0
>>682 あれだけ大量の補助金と関税で保護されて
そのレベルじゃ農業やるのに向いていないってことだよ
750名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 15:53:01.45 ID:fYIVIPtG0
コイツも犯罪者
751名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 15:57:49.38 ID:Tl2Ta+jf0
まぁネット国士様が言う程国内が健全でないのは言わずもがな
関税だってどこに流れてるか様々だろうし
752名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 15:59:03.13 ID:WXmLLnRv0
珍しく仙谷がまともな事を言った


くたばれJA
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:05:45.72 ID:h5eokRt40
>>751
どこにも何も、国庫だろ。
754名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 16:06:47.56 ID:DcRdxiSl0
【速報】 韓国 「米韓FTAに反対する国民を逮捕する」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320718365/

韓国を見倣おう(棒)
755名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 16:08:03.88 ID:QKEn3I/90
単協と連合会の区別がつかないような連中はレスするべきじゃないだろ。

無職の俺に劣るぞ
756きっかけは......(東日本):2011/11/08(火) 16:08:24.02 ID:eBtqKgy70
757名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/08(火) 16:14:02.29 ID:S7qSc8Ec0
仙谷の方を持つわけでないが、
実際田舎じゃJAの権力はすごいぞ
昔の年貢を集めるお代官さまみたいなもん

学生時代農協の店舗でバイトしていたが、
仕事の楽さに売上皆無でも良いバイト代貰えたw
農家はTPP反対よりも吸収され過ぎの体質に目を向けてない時点で将来は危うい
758名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 17:29:57.92 ID:Tl2Ta+jf0
>>753
天下り先の特殊法人には1銭も流れてないの?
759名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:37:46.27 ID:g3LEkXRr0
こんな時にしか言わないのは卑怯者
760名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 17:42:42.96 ID:+OwtRtde0
農協は自分らが日本の農業を滅ぼすってわかってて
それでも権益のためにしか動かんよね
761名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 17:54:58.40 ID:wAPprnZH0
仙石が出てくるって事はこれが中韓の怪しい野菜食べ物輸入に繋がるとか
考えているんだろうけどこれの未来はみんなで共倒れしかないぞ
762名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/08(火) 18:30:30.06 ID:dPKAdgmV0
JAを国有化すれば埋蔵金として使い放題じゃね?仙谷?
763名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 18:35:02.58 ID:8oNhQvLu0
単協のおれはもうだめだと思った
764名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/08(火) 18:35:34.97 ID:PTYogVSQ0
なるほど。これからも農協は放射能塗れの農作物を国民に食べさせるわけか。
死ねよこいつら
765名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 18:36:16.25 ID:cSNhSkcp0
すさまじいまでの馬鹿だな
民主は馬鹿をどれだけ飼ってるんだ?
766名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 18:37:07.24 ID:6Q/oRMXF0
全農が潰れる前に朝日生命が潰れるからTPPをやってみようよ
絶対に朝日生命は潰れるから
このレスをアフィブログは残しておけよ
歴史の証人になれるぞ
767名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 18:37:50.28 ID:Vme/SBbh0
仙谷の売国感は異常
768名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/08(火) 18:44:52.92 ID:r21Fu2eX0
お前地元の人間から見限られてるって気づいてんのか
769名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 18:55:38.65 ID:ASNQl3/W0
日曜日?の所さんの番組で、農家の時給って
100円台だったが、それでも豪華な家に住んでるとか叩いてんの?
100円の野菜売ってても農家の取り分は20〜30円だぞ。
770名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 19:39:28.24 ID:7M6yvH9i0
反論が相手をけなすだけとか、頭悪すぎの上性格も悪い
771名無しさん@涙目です。(愛知県)