【速報】日本TVメーカー「サムソンさん、降参ですわ」 ジャップ哀れすぎワロタ・・・ もう何もないね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)

最も有名な日本のテレビメーカーのうち2社が台湾と韓国の競合メーカーとの戦いで降伏の白旗を揚げた。

 アナログ時代の大半にわたり、そのテレビが世界中のリビングルームを席巻したソニーとパナソニックは、
デジタル薄型テレビの時代にはライバルに太刀打ちできなかったと認め、業務を大幅に縮小しようとしている。
ソニーとパナソニックが事業を大幅に縮小
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/28419

ソニーは中期目標を半減させた〔AFPBB News〕

 ソニーは11月2日、2009年に設定したばかりの野心的な目標を放棄し、液晶テレビの中期販売目標を年間2000万台に半減させると発表した。

 これに先立つ10月31日には、パナソニックがフラットパネルの生産を年間720万台までほぼ半減させ、国内の生産ラインを統合もしくは廃止すると発表している。

 ソニーのトリニトロンに愛着を抱いていたブラウン管時代の消費者にとっては、今回の退却は郷愁に満ちた悲嘆を生むかもしれない。
だが、投資家は、なぜもっと早くテレビ事業を縮小しなかったのか、そして、今回の措置でソニーとパナソニックが再び家電で儲けられるようになるのかどうか問う可能性の方が高い。

 日本企業は10年以上前に他社に先駆け薄型プラズマやLCDの技術を開発した。だが、生産コストの高さが最近の記録的な円高と相まって、
薄型テレビが高級品から主流製品になるのに伴い、日本勢は脱落してしまった。現在、世界で最も多くテレビを販売しているのは韓国のサムスンとLGだ。

 ソニーとパナソニックは、多くのアナリストが投資は無駄だと警告してからもずっと、テレビ事業に新たな資金を投入していた。両社は今、過剰投資のツケを払っている。
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 00:27:08.24 ID:wfTPUG7w0
降参でちゅわ
3名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:27:34.96 ID:IX1jH63H0
マジか
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:27:59.06 ID:DHi+Pyw10
詳トン韓正日本謝賠
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 00:28:25.26 ID:y/9/AZOf0
家から09年12月に出来たばかりで、先月ライン閉鎖を決めた工場が見えるわ
せつないね
6名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/07(月) 00:28:38.04 ID:U0xfAs7E0
部品厨は諦めろ
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:28:42.88 ID:pLOPnSXM0
日本人はそろそろ滅亡でしょう。
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:28:46.12 ID:OBA9oBqq0
Samsungをサムスンって読めない奴は低学歴
9名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/07(月) 00:28:51.74 ID:hdGvjnIM0
一つの国にサムスンとLGしかないのと
一つの国にソニーもパナソニックもシャープも日立も東芝も三菱もあるのと
韓国のほうが強くなるのは当たり前じゃね?
日本企業多すぎなんだよ
10名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 00:29:09.27 ID:3DMOe5/mI
ソニーは早くサムスンに引き抜かれた技術者を取り返せよ
今でも引き抜かれまくりとかアホかよ
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:29:18.74 ID:u/ISx9Ey0
そうでっかそうでっか
12名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:29:53.90 ID:SpbhqG/y0
円高なんとかして政府さん
13名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:29:59.50 ID:d54aZB1E0
Panasonicが金出してシャープがパネル作ってソニーが映像エンジン乗っけたテレビ作れ
14名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 00:30:09.72 ID:0AOt5NYa0
ソニーってテレビ事業の技術者を大量にヘッドハンティングされてなかったっけ?
ソースは全く憶えてないけどそんな話があった気がする
2000年代にヘッドハンティングは2chではよく話題に上ったけど
実際に対処しなかったのかな
してれば避けられた部分もありそうなもんだけど
15 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (山陽):2011/11/07(月) 00:30:17.54 ID:e6sCdfksO
サムスンなのかサムソンなのかはっきりしろ
16名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 00:30:18.99 ID:7rBtqayQ0







ネ ト ウ ヨ 怒 り の コ ピ ペ 連 呼 開 始 





17名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:30:31.78 ID:NPW0eJSx0
↓(東日本)
18名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 00:31:07.01 ID:Dpw8i7KI0
テレビとか車とか白物家電はあきらめろ
新興国にはどうあがいても勝てん
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 00:31:13.50 ID:gXgVT9+u0
今のテレビは勝者が居ないほど低価格競争になってんだから撤退でいい
その分を他に回そう

後は台湾中国韓国で儲からない分野で潰しあうのを見てればいい
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 00:31:26.96 ID:zjQKgmVc0
外人はサムソンを日本製と思ってる
韓国は日本製の部品が無いとやっていけない
つまり日本が勝っているのも同然

らしいよ
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 00:31:40.69 ID:j03sxesc0
日本企業が合体して一つのブランドで作れば勝てるんじゃね
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:31:52.59 ID:t5ZqqOLE0
もう製造業なんか捨てようぜ
23名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/07(月) 00:32:56.28 ID:+9ml4P9x0
いいんじゃね?
そのうちテレビなんてインターネットにとって代わられる。
24名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 00:33:02.53 ID:JLhWVkqB0
国内メーカーで共同でパネル作れよ
25名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 00:33:06.09 ID:97HWbjnM0
>>20
マジかよ
またネットで真実を知ってしまった
26名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 00:33:18.43 ID:yJSAOzXuO
化学メーカー内定の俺が輝く時代になったようだな
27名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:33:31.39 ID:zigOFsmw0
出井がやったことは極刑に当たると思うわ。
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 00:33:46.44 ID:GXi/z9v/0
B-CASとかやってる場合じゃなかったのにね
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:33:49.10 ID:cXrbA9Ur0
日本はメーカーの数が多すぎるんだよ

国を代表するテレビメーカーが5つも6つもあるっておかしいだろ
さっさと再編しろ
30名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/07(月) 00:34:10.56 ID:NK/SiQQs0
優位性を保つためには機密保持が命のはずなのに何でヘッドハンティングとか産業スパイとか
安易に許しちゃったの?
31名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 00:34:17.01 ID:JLhWVkqB0
でもこの前サムスンが液晶で赤字になってなかったか?
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 00:34:16.83 ID:gXgVT9+u0
>>18
車はいける

低価格家電はダメだろうね〜
中級以上のビデオカメラなどは大丈夫だが
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 00:34:19.47 ID:RDlGdoNP0
アクオス() ビエラ() ブラビア()で戦えると思ってたのか(´・ω・`)
34名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/07(月) 00:34:26.32 ID:LqTNYRoO0
ここまで赤字が膨らむと無理だよなあ
シェアも奪われたしなあ
35名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 00:34:36.05 ID:rlHYYMEs0
>>26
化学メーカーも大変だぜ、五井にある化学メーカー勤務が言ってみる
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 00:34:45.29 ID:t8LwmTNO0
韓国どうすんのかね、逆に大変になるんだろ?
知ったこっちゃないがね
37名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 00:35:02.27 ID:97HWbjnM0
>>28
逆だろBCASやってなかったらもっと早く中韓に支配されていた
38名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:35:13.45 ID:P0cTgKOc0
もはやHENTAIくらいしかないな
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:35:43.99 ID:0EYtyLki0
>>14
ネットで工作してる間にリアル破壊工作されてたんか・・・
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 00:35:46.07 ID:gXgVT9+u0
>>31
そう、テレビは絶対に儲からない
赤字を重ねるだけ

これからもサムスンは中国と台湾を相手にしないといけない
サムスンの赤字街道は続く
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:36:10.22 ID:rp47iaYVP
サムスン自体もTV事業が赤字出すまで焦土にしやがったからな
とにかく大量生産の廉価販売のビジネスやめろや
42名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 00:36:12.24 ID:2XxuDS+T0
前世紀のソニーはそりゃあすごかったんですよ
43名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/07(月) 00:36:23.13 ID:3JhgMZxs0
このスレ連呼厨の工作員しかいないな





代行レスしてやったぞ喜べ
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:36:33.58 ID:zigOFsmw0
円高は問題ないと言ってた日銀の奴は、同責任とるんだよ、クソが。
あと民主しね。
45名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 00:37:07.06 ID:AZ0PFUpG0
>>1 健太◆Q.mKENTAMA ★ ←こいつが立てたスレ↓

  おまえら農業に関してはTPP賛成だよな カリフォルニア米安いし美味いし ジャップ雑魚農家は消えろ
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319623672/
  日本大勝利へ TPP参加で2.7兆円GDP+ 
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319551526/
  TPP 有識者「2.7兆円?バカ言うな・・・10倍だ」 日本大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319974883/
  今の総理が小泉純一郎だったら 「TPPは必ず国益になる」って総選挙やってたよな で大勝利する
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320156789/
  結局糞ジャップってアメリカに憧れマネしてるだけだよね
  http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297252845/
  明日終戦記念日だけど やっぱり先制攻撃したジャップが100%悪いよ 手加減してくれたアメリカに感謝
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313248123/
  最近のジャップって「戦争は天皇がー軍部やれってー」だけど 実際はイケイケで殺しまくってたんだろ?
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316425192/
  小泉純一郎が首相だったころの政治ドラマはマジで面白かった 田中真紀子泣いてたり
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320591110/
  小泉純一郎ほど名言生み出した総理っているの?史上最強のコミュ力だった ブッシュも尊敬してるし
  http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297497865/
  もし今の総理が小泉純一郎だったら
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304744480/
  ぶっちゃけ小泉純一郎がずっと総理やるべきだったよな 支持率も高かったし 国際的にもいいし
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314798430/
  老人増える→民主主義的に老人の意見が勝つ→若者死亡→若者増えない 日本って終わコンじゃね?
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308487856/
  日本完全に終わってる 年収200万円以下の“ワーキングプア”が1000万人 老人のせいだよな完全に
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314798554/
46名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 00:37:21.68 ID:Oo2gq8nl0
円高対策いつまでしないつもりだよカス
47名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/07(月) 00:37:22.49 ID:NK/SiQQs0
円高ウォン安を生かしてサムスンを買収できないの?
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 00:37:29.26 ID:dEFIvMce0
>>30
技術者に金出さないから。

49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 00:37:51.36 ID:gXgVT9+u0
>>41
なあに、ハイアールが潰してくれますよってに
50名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 00:38:09.40 ID:yJSAOzXuO
>>35
事務系って何が大変なんだ?
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 00:38:20.78 ID:M5TXkurU0
なぜ業界を再編しないの?
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 00:38:23.16 ID:7ppVebWF0
モノ作りの時代は終わった
韓国も台湾も同じ運命
53名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:38:38.72 ID:zigOFsmw0
でも、TVやめて何で商売すんの?
パナなんて、白物分野売っちゃってマジでアホやん。
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:38:43.40 ID:ek48kgOT0
>>45
劣った民族であるがゆえの対日コンプに溢れたスレタイばかりだな
55名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 00:38:46.75 ID:W3cQm6mb0
赤字で売って政府に補てんしてもらってるところには勝てないよ
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:38:52.81 ID:UZXYj82k0
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:38:56.82 ID:cXrbA9Ur0
>>48
>技術者に金出さないから。

でもさ
要するに金で国を売ったわけでしょ

文字通りの売国奴じゃん
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:39:00.29 ID:UQrcSR540
技術者も寄らば大樹の精神になってるからな
高卒とか雇ったほうがましなんじゃねえか
59名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:39:12.83 ID:wJ3+wL0V0
技術ぱくられて負けるとか笑えるわwww
60名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/07(月) 00:39:25.61 ID:+I8Z1pu/0
何だかんだ言って車はずっと日本が世界最強だわ


とか胸張って言えなくなってる今日この頃
日本国内なら絶対にシェア奪われる事はないだろうが…
61名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 00:39:30.04 ID:kSbNmFuL0
韓国政府ブランド委員会の金がこんなところまでw
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 00:40:10.60 ID:gXgVT9+u0
>>48
いくら金出しても向こうは国営
金の出し合いでは勝てんよ

技術者を繋ぎとめる術は難しいね
モラルに期待するしかないな

でも給料少なすぎるのかな
自尊心を満たせるだけの報酬を払えば魂を韓国に売ることは無いかも
63名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 00:40:16.74 ID:rlHYYMEs0
>>50
俺事務じゃないから知らんけど、事務は暇で遊んでるな
暇で遊んでるからちょっとでも業績悪くなるとクビにするだろう
64名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/07(月) 00:40:20.01 ID:W4angDHv0
通貨安誘導で国民の大多数の生活を苦しくしてまで勝ちたいならそれでいいんじゃないのかな。
65名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:40:50.43 ID:zigOFsmw0
>>45
そのスレタイ見ると、けっこう歳いってる奴だよな・・・。
いい歳して、まじで幼稚だなこいつ。
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 00:40:59.55 ID:ZgdRh4vo0
どうせテレビ自体オワコンだしな
あんなつまんない番組だらけじゃあと数年でしょ
67名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 00:41:11.82 ID:rlHYYMEs0
>>57
だから何だよって話だな
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 00:41:24.35 ID:gXgVT9+u0
>>53
パナはグダグダやね
とっとと潰れていいと思う
国内での競争が一つ減って有利になる
69名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 00:41:31.36 ID:pRhceYPM0
>>60
国内ならシェアを奪われないって奢りが今回の敗北なんじゃないかな?

70名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/07(月) 00:41:52.90 ID:8+q4Tvob0
安いのはいいけど耐久性はどうなん?
うちの近所のスーパーの待合室にサムスンの古い大型テレビあるけど
画面が妙に緑っぽいし。
71名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 00:42:23.02 ID:j03sxesc0
まぁ官主導で国を急激に成長させたのが日本だからな
72名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/07(月) 00:42:35.96 ID:AvVuXdOe0
>>1の悪質な印象操作をぶち壊して悪いけど
パナソニックなんかは縮小というよりは集約な。
あと、韓国勢も良いって分けじゃない。どこも厳しくなってるだけ。

韓国LGディスプレー:7−9月純損益、市場予想上回る赤字
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=aMoNh8.hnSQQ 2011/10/20
同社が20日発表した資料によると、純損益は6875億ウォン(約460億円)の赤字
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 00:42:53.56 ID:edAWccv00
ふぁっくだね
74名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/07(月) 00:42:56.08 ID:xD+hvWyQ0
サムスンって大丈夫なのか?
あそこの商品値段の割に性能高いし、元取れてるとは思えないんだが
75名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 00:42:57.05 ID:Oyr+ydAc0
1945年:日本、太平洋戦争でアメリカに無条件降伏
2011年:日本メーカー、デジタルTV戦争でサムスンに無条件降伏
76名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/07(月) 00:43:07.40 ID:NDgfRNow0
>>69
全然
国が兆単位で支援してんだから負けて当たり前
サムスン自身のパネル赤字だし全く勝ってない
77名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/07(月) 00:43:21.27 ID:QfghzgaZ0
テレビ自体オワコンだから
78名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:43:21.81 ID:w9WEnn6j0
SAMSUNGとLGは日本の企業だと思ってる外人大杉
79名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:43:29.87 ID:zigOFsmw0
韓国に5兆円出せるなら、日本企業援助しろよボケ。
無利子で貸してやればいいだろ。
民主党はしね。
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:43:30.81 ID:LlSz72T/0
ネトウヨ怒りのコピペ連投クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:43:32.13 ID:u/ISx9Ey0
>>60
消費拡大の為、排ガス規制緩和で燃費大幅アップ!これがハイブリッドの現実になりそう
82名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/07(月) 00:43:39.00 ID:Hng+8Bzv0
>>41
テレビは広告のつもりで赤字覚悟でやってるらしいよ
83名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/07(月) 00:43:40.28 ID:UvJvLGFK0
誰が儲かってんの?
84名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/07(月) 00:43:56.80 ID:GyJhU3hG0
日本人は日本の大企業が大嫌いだから、仕方ない
85名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 00:44:04.45 ID:OVMm14u30
>>1
日本メーカー全部足すと上回るんだけど
まあいいか
TVなんてサムソンもLGも儲けでなくて大変だけどね
86名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 00:44:19.21 ID:sijQmVxV0
サムスン、テレビ事業でもまた日本に来てくれよ
大暴れして欲しい
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:44:19.57 ID:w9WEnn6j0
>>75
2011年:韓国、アメリカに無条件降伏
88名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/07(月) 00:45:01.60 ID:ZFz2c4Ps0
韓流板でやれっての
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:45:03.08 ID:QdCLybSb0
ネトウヨキーボード割るなよ
90名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:45:08.71 ID:zigOFsmw0
>>86
もういいからしねよ、気持ち悪い。
91名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 00:45:10.03 ID:+ktMgBpK0
正解だろ
価格競争で勝てる訳が無い
92名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:45:25.56 ID:pTEa+FqY0
老害の象徴企業
93名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/07(月) 00:45:59.43 ID:M/ffhOkm0
国産テレビが十分安くなってんのにわざわざチョン製の制す貧買うやついるか?
94名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 00:46:19.71 ID:gXgVT9+u0
>>60
ランエボみたいな車をあの価格で作れる限りは大丈夫だよ
そこまで中韓を持ち上げなくてもいい
既存技術で大量生産しか出来てない

ただし日本はデザインには更に注力すべし
特に車だ
95名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/07(月) 00:46:38.11 ID:NX9/0QGZ0
もう比較すら意味をなさないだろ
円高ウォン安だけでも酷いのに、相手は膨大な外資をバックにした国策企業だぞ?
しかもこの先世界経済が低迷したらなおの事品質なんて2の次になる
幾ら品質が良くても商品化するとアレな物しか作れないんだから終わってるわ
96名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/07(月) 00:46:39.21 ID:1dfmb64Z0
>>68
パナに集約する、という考えが無いのは不自然だな
どこにとって、何が有利だと?
97名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/07(月) 00:46:49.60 ID:NK/SiQQs0
日本の技術力は世界一とかそういう驕りこそが最大の敵だよな
98名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/07(月) 00:46:51.70 ID:k+tsf9o70
Cellレグザとか見たとき国産オワタと思った
99名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/07(月) 00:46:56.13 ID:7o1J28T/0
液晶買おうと思って検索したら
聞いたことがないメーカー出てくるし
儲からなくなってるなら撤退もいいんじゃないか?
100名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 00:46:58.09 ID:fUPLcbgUO
テレビはイイヤマにでもつくらせろ
101名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/07(月) 00:47:07.16 ID:iLnRbSKM0
今だにテレビをサムソン製にしてない情弱はν速にいないよな?
102名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 00:47:16.38 ID:nj5zZGGs0
技術というのは、生まれるから奪われるのであって、生まれなけなれば奪う事さえできない。
日本人がいなければ生まれる物も生まれない。
そういうことだ。
103名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 00:47:25.07 ID:7rBtqayQ0
結論言うとテレビ自体オワコンだし国が金出してる韓国に勝てるわけがない、だから負けてないってことでいいの?
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:47:27.29 ID:/Y+z1NgZP
テレビやっているやつは、早く退社してサムスンかLGを行け。
間に合わなくなっても知らんぞ。
105名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 00:47:40.13 ID:KJEsOfS30
昭和30年頃はだな、砂糖、セメント、石炭が日本の主要な産業だったわけで、
まぁ、色々変時代ってのは変わってだな、、
えー、高度成長期には、巨人大鵬卵焼きなどと申しまして、、
要するに、、おまえらもっと勉強しろよこのうんこ野郎どもっ
106名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 00:47:44.40 ID:iTBrAgNL0
>>95
日立東芝三菱も国策企業だけどテレビは東芝以外糞だな
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:48:05.30 ID:Wd8EWZMq0
\(^o^)/オワタ
108名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 00:48:10.91 ID:gXgVT9+u0
>>96
パナは何の事業に集約すんの?
109名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:48:26.47 ID:zigOFsmw0
>>101
だから、おまえ気持ち悪いから。
110名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/07(月) 00:48:48.42 ID:7LIs2XkB0
過度な価格競争で赤字垂れ流すだけなら
韓国台湾に血を流して貰った方がいいさ
111名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 00:49:00.74 ID:OVMm14u30
>>103
LGとサムスンが韓国の全てだから日本も全て出す必要がある
日本メーカー全部足すと韓国メーカーのシェアを上回りますよ
112名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 00:49:10.23 ID:yJSAOzXuO
>>63
まじかよ
じゃあBASFにでも転職出来るように今から準備だけしとくかw
営業で採ってくれるか知らないけど
113名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 00:49:12.79 ID:I31YRUd40
でも日本は世界三大経済大国だから悔しくもなんともない
114名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 00:49:37.71 ID:awHT3s7t0
日本は合併しても値段で詰むだろうな
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:50:02.47 ID:cXrbA9Ur0
>>111
日本のメーカーはつまらない意地を張りすぎだよな
さっさと統合しろよと
116名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 00:50:15.72 ID:9sO5MYRcO
そもそもテレビがオワコン
液晶は需要あるけどテレビの需要は減っていくね
117名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 00:50:17.46 ID:X2jgIlFr0
パソコンのディスプレイなんてとっくに日本勢壊滅してるしな
普通に一般人が値段みて買うなら韓国や台湾しかありえないし
118名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 00:51:03.72 ID:+bi2Vb/L0
技術者を優遇しない企業は廃れて当然
経営者は技術者トップと同等の給料で十分
とにかく金の流れを全部みせてみろ
119名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 00:51:20.26 ID:T2oFYLB80
そんなに売れてるなら何で韓国は外貨が足りないの?
120名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 00:51:30.43 ID:suvnUCnJ0
>>104
日本の企業には戻れなくなるけどな
韓国で頑張ればいいでしょって言われる
121名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/07(月) 00:51:55.17 ID:YrpgYFhI0
>>60
世界最強か?トヨタ


VWの2011年1-9月決算…純利益は3.4倍に
http://response.jp/article/2011/10/28/164532.html
グループ全体の総売上高は、前年同期比26%増の1163億ユーロ(約12兆4940億円)。純利益は136億4000万ユーロ(約1兆4610億円)
122名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 00:52:06.35 ID:1bmPmnhwi
おめでとうございますむにだ
123名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 00:52:37.80 ID:67elI8F5O
過剰品質だから絶対勝てない
124名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/07(月) 00:52:43.35 ID:z9scKXXx0
>>120
戻れないだろ
だってテレビで日本が浮き上がる事はもうない
125名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 00:53:02.07 ID:6v0ojdsP0
勝者いないんじゃねーの?
サムスンも赤字だろ。つかテレビ安くなりすぎ。
126名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 00:53:09.19 ID:m62RI+Ti0
来年以降に数千億の投資をした中国が出てくるから
マトモなメーカーなら今のうちに整理するぞw
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:53:10.31 ID:pr0Qzkab0
>>97
庶民が自分は技術に関心がないくせに世界一だって持ち上げるからな
俺は技術者志望の学生だけど日本は技術者が多いから優遇しろとか無理だと思う
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 00:53:14.41 ID:gXgVT9+u0
>>119
赤字で売ってるからに決まってるじゃないですか〜
サムスンで黒字部門てメモリだけだっけ?
ギャラクチョンも逆サヤなんでしょ
129名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 00:53:23.33 ID:y1ejt2cX0


ネトウヨ「韓国は対日赤字。世界でギャラクシーが売れるほど日本が儲かる。」

嘘に限りなく近いのを2ちゃん中に拡散するのは辞めろ。

韓国企業が部品素材等を日本から仕入れれば当然韓国は対日貿易赤字になる。
しかし韓国企業は日本から仕入れた部品素材等を加工組立して全世界で売る。

そして韓国製品が売れるほど、日本製品が売れずに、日本の貿易輸出が減る。
現実として韓国は全世界で貿易黒字。

韓国の対日赤字=日本の貿易輸出が減少。

反論あるならどうぞ。


130名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/07(月) 00:53:25.65 ID:RSeUJMcrP
チョンもかわいそうだよな・・・
税金で赤字補填されるとか火病が心配
131名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/07(月) 00:53:53.63 ID:v5hKYjAu0
価格だけでなく技術面でもかなわなくなったからな
やっぱり日本単独の力では韓国に勝てないわ
132名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/07(月) 00:54:08.03 ID:SeXkiBfS0
低価格競争には参戦しないってだけじゃないの?
133名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/07(月) 00:54:15.28 ID:2NxWycq30
正直、空港に設置してあったガラスフレームのLGTVはカッコイイと思った
134名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/07(月) 00:54:16.50 ID:z9scKXXx0
>>123
品質が良過ぎるとか嘘だよ
性能でも普通に負けてる
国産だと4倍速あたりで頭打ちだけど
韓国なら8倍速超薄型とかあるし
135名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 00:54:22.59 ID:suvnUCnJ0
>>124
いやテレビに限らず弾かれるつってんだよ
136名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/07(月) 00:54:30.79 ID:K2Nj1Sw90
巻き取り式で超横長ぷりーず
137名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/07(月) 00:54:32.31 ID:hqS3EE+j0
TVはオワコンだからいいだろ
犬HKも早く放送辞めろ
138名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/07(月) 00:54:39.70 ID:R7728nBFO
「札刷って、政府紙幣刷ってばらまきまくる」って一言いえば円爆下げなのに
139名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 00:54:40.75 ID:JLhWVkqB0
>>117
流石に国産のモニタは買えないわ
マジで桁が違うんだもん
140名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/07(月) 00:54:43.69 ID:sy3YDQJv0
もはや先進国の家電屋が体力削ってまで付き合う分野じゃねーんだよ
家電業界アホ過ぎる
141名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 00:55:15.74 ID:965e5aKV0
東日本が来るぞー
142名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 00:55:32.98 ID:iTBrAgNL0
別にテレビってテレビ番組だけじゃなく映画やゲームにも使うのに
何よりリビングにテレビないのは可笑しいからみんな買う
143名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 00:55:32.88 ID:nj5zZGGs0
>>125
糞みたいに売れても赤字って、どんな経営の仕方してるんだろうね・・・
来年は中国で工場稼働ラッシュらしいから、さらに値下がりするし。
144名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/07(月) 00:56:02.98 ID:AvVuXdOe0
サムスンはいまこうなってる


サムスングループの負債は、08年の172兆6150億ウォン(約13兆600億円)から
今年は230兆6890億ウォン(約17兆4600億円)へと33.6%増
blog.livedoor.jp/cry995/archives/1374314.html
www.chosunonline.com/news/20110425000018 2011/4/25
145名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 00:56:09.68 ID:gXgVT9+u0
>>129
ギャラクチョンをマトモに開発してればあの値段では売れないでしょ
アイフォンのパクリでどうにか出せてるんだから

で、訴訟おこされてどれだけ賠償金払うか見当も付かない
儲けマイナスじゃね
146名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 00:56:11.86 ID:iTBrAgNL0
>>139
二倍ぐらいじゃん
147名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 00:56:11.91 ID:P/EIedtdO
今のテレビ業界

日中韓「テレビ売れない→規模の経済生かしてコストダウンだ!→全部赤字」
148名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 00:56:17.90 ID:M9CBgohI0
林檎パクリのサムチョンにすら勝てない日本企業
149名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:56:59.96 ID:Wo+rkWi/0
東日本まだ?
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:57:09.63 ID:7cm6fC8a0
日本も、もっと格差社会にしないと。優秀な人間も技術もどんどん持ってかれるわ。
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:57:14.02 ID:1yiB0+Ka0
はやく反論しろよネトウヨ
152名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/07(月) 00:57:41.05 ID:M3SogquX0
地デジ化に踊らされて高いTV買った奴ワロスw
153名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 00:57:42.98 ID:NvWfLWsW0
もう日本のコンテンツ全部ダメだね、この国ほんとうに終わりなんだろうな

次、カメラが廃れると見た、アメリカが急激に追い上げて来てるし。
154名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/07(月) 00:57:56.08 ID:1MT130cK0
俺たちの東芝シャープは負けへんでー
155名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 00:58:09.40 ID:OOesJ7BH0
>>8
むしろSamsungをサムスンと呼ばせてるのは日本だけだろ。
韓国もアメリカも日本語表記的にはサムソンとしか聞こえない。
昔プロ野球の中日にいたピッチャーもサムソンだったろ。
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:58:15.90 ID:pr0Qzkab0
>>148
訴えられなかった時点で戦う価値なしってことだからな
IS03とかパチモン臭かったのに
157名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 00:58:16.75 ID:gXgVT9+u0
>>144
サムスンは何のために活動してんだって話だな
韓国にはサムスンしかないのにこの体たらく
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:58:25.90 ID:x/mRTSel0 BE:827298634-2BP(1)

誰も勝者はいなかったわけね
レグザやアクオスやブラビアとんでもねー値段で買えた消費者もまわりまわってあぼーんだし
159名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/07(月) 00:58:34.60 ID:ng6LugCWO
テレビが儲る商品じゃなくなったって事だよ。
別になくても困らんものだしな。
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:58:51.67 ID:sp5Q8kP30
サムソン冬木
161名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/07(月) 00:59:23.59 ID:/52vBTkkO
どっちもチョン絡みの会社でワロタ
162名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 00:59:53.91 ID:7WFRIMbtP
>>135
弾かれないぞ…
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:59:57.89 ID:cXrbA9Ur0
つうか日本くらいだろ
こんなに統廃合進まないのって
国内で争ってる場合じゃないだろうに
164名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 01:00:17.42 ID:gXgVT9+u0
>>161
内部工作で破壊されてんのかねえ
165名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 01:00:22.68 ID:JLhWVkqB0
166名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 01:00:57.31 ID:OOesJ7BH0
>>139
そうか?
ナナオは高いかもしれんが、三菱ならお手頃なのもあるでしょ?
167名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 01:01:38.55 ID:qV2BY6S50
>>8
サンセイでええやん
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:01:53.70 ID:sU170bjM0
どうすんだよ
こんなんじゃますますTPP通す意味ねえだろ
169名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/07(月) 01:01:53.80 ID:NjQP2caw0
>>15
サムチョンだろ
170名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 01:01:53.69 ID:gXgVT9+u0
>>165
これ使ってるけど凄く良いよ
未だに2D描写でこれより良いモニターに出会えない
171名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 01:03:30.02 ID:M9CBgohI0
>>165
Takeeeeeee

これ発売当時からそうなん?
172名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 01:03:41.99 ID:JfhUBU2K0
ジャップおワタな
173名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/07(月) 01:03:50.73 ID:wFt/AQYd0
縮小して正解だろ
今の値段じゃ儲からん
174名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 01:04:26.64 ID:gXgVT9+u0
>>171
当時は17万円ぐらいした
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:04:57.15 ID:pAkIhCKb0
じゃあ何で稼ぐの?
176名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 01:05:10.19 ID:ryZGmYPU0
この二社が終わったと言ってんだから終わりだな
177名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 01:05:24.90 ID:moCHHEgb0
圧倒的なウォン安と円高のせいです
178名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 01:06:02.40 ID:97HWbjnM0
>>175
政府との癒着
179名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 01:06:11.24 ID:VsMpQOTJi

テレビはオワコン
180名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 01:06:35.79 ID:UMeWv0w10
というより、今もうけてるテレビメーカーって何処よ?
日本勢ではシャープが上半期はパネル、TV共になんとか黒だけど・・・
韓国勢も赤、中国勢も一時の勢いを失って国内シェア下落中・・・・

いつごろからTVってこんなお荷物になったんかなぁ
181名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 01:07:12.50 ID:gXgVT9+u0
L997のギラギラの無い平坦な画像はアジア製パネル液晶使ってる人には分からないだろうな
店頭でも光が強すぎて分からないね
家でリラックスして使って初めて良さが分かる

台湾製パネルのBenQ持ってるけど次元が違う
182名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/07(月) 01:07:28.67 ID:1Nlp7HHBO
PC普及
携帯普及
ネット普及
地デジ化
この10年は液晶バブルといってもいい
大体は供給されてこれからの過大な展望は望めないだろうから縮小は正解だよ
むしろ転換が大変だろうな
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:07:55.31 ID:uBNgI5HC0
サムスンもLGも強烈なウォン安があっても儲からない商売だし
値下げ合戦という不毛な戦争の結果残ったのは勝者なしの焼け野原
そこにかろうじて立つサムスンとLG、だがその焼け野原さえ危ういという
184名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/07(月) 01:08:21.11 ID:lkSgRcZ20
だって日本製のテレビって20年でも耐えるじゃん
非日本製は5年持たないから当然「売れる」よねw
消費者はバカだから気付かないけどw
185名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 01:08:22.98 ID:EIOqn9ma0
NEC製1920*1200パネル採用のナナオはひゃくにじゅうまんえん

東芝の4k2kTVが80万円だがPC向けに降りてきてほしいな
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:09:16.95 ID:a1xIt7Og0
>>183
焼け野原で一番最初に育つのは雑草だからな
世界的には中華の「映ればいい」程度の激安製品がどんどん伸びてくだけ
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:09:26.40 ID:/Y+z1NgZP
あっさり白旗挙げたなら無意味だな。
中国やインド、ブラジル、ロシアあたりに液晶技術をばらまきまくって、ライバル企業がこの後に利益が出ないようにすべきだろ。
188名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 01:10:13.02 ID:gXgVT9+u0
>>175
ソニーは業務用カメラ
日立東芝だと原発?
三菱は軍事か?
189名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 01:10:44.92 ID:gJLEOUTs0
実態は「韓国経済が束になっても日本の一産業に遠く及ばない」なのだ

サムスンは韓国経済そのもの。
最大部門のサムスン電子だけでもTV,パネル、半導体、デジカメ、携帯、プリンタ、AV家電、生活家電、リチウムイオン電池などなど
よくホロン部が「日本企業が束になってもサムスンに叶わない」というがこれは大きなウソ。
主要6社(東芝、日立、パナ、ソニー、シャープ、三菱)+NEC,富士通、キャノン、エプソン、サンヨー、カシオ、エルピーダ、ルネサス、ローム、村田製作所、ダイキン、ビクター、オリンパス、富士フィルム、ニコン、コニカミノルタ、リコー、京セラ、TDK
などを全部併せないと正確ではない。さらに日本は裾野産業・関連化学産業を加えると150兆を超えるのに対し、韓国は皆無に等しい。
各企業の総売り上げ
東芝    6兆3815億円
日立    8兆7000億円
三菱    3兆3532億円
パナ    7兆3500億円
ソニー   7兆3000億円
シャープ  2兆7559億円
合計    35兆8406億円 ← 日本 主要6社だけで既に大きく上回る

NEC    3兆5831億円
富士通   4兆6795億円
キャノン  3兆2092億円
リコー     2兆0163億円
京セラ    1兆0738億円
合計    60兆8015億円 ← 日本 さらに裾野産業・関連化学産業を加えると150兆を超える

サムスン 10兆6300億円
LG      5兆6126億円
ハイニクス   8890億円
合計    17兆1316億円  ←韓国
190名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 01:11:19.73 ID:efUBnw0NO
理系がアホだらけなのか
191名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 01:11:59.45 ID:gXgVT9+u0
>>187
すでに中国にバラ撒いたやん
台湾にも

台中韓三つ巴の赤字戦争が始まる

買うなら台湾製だけどね
192名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 01:12:00.70 ID:Iojp3fnJ0
>>181
L885とLCD2490WUXi2持ってるけどL885の滑らかさは異常
2490の方はなんか表面が汚れた感じでざらついてるんだよな・・・
193名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 01:13:17.65 ID:gJLEOUTs0
■<2009年 世界各国の特許等使用料 黒字国 TOP10 >
1位アメリカ645億6100万ドル
2位日本48億6300万ドル 
3位フランス41億2300万ドル
4位イギリス34億3100万ドル
5位スウェーデン28億7700万ドル
6位オランダ14億ドル
7位メキシコ6億5600万ドル
8位フィンランド4億5600万ドル
9位パラグアイ2億9300万ドル
10位ベルギー2億3200万ドル

■<2009年世界各国の特許等使用料 赤字国 TOP10>
1位アイルランド▲331億760万ドル 
2位中国▲106億360万ドル
3位シンガポール▲103億470万ドル
4位カナダ▲44億9500万ドル
5位韓国▲39億8900万ドル  ←←←←←←
6位ロシア▲36億1300万ドル
7位台湾▲31億8200万ドル
8位スペイン▲24億0800万ドル
9位タイ▲21億0500万ドル
10位ブラジル▲20億7800万ドル
http://www.iti.or.jp/stat/3-046-3.pdf
194名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/07(月) 01:13:41.41 ID:jcBFuI6OO
この前収益のグラフ見たが販売数ダントツトップのサムソンも値下げ競争でテレビじゃあんまり利益でてなくてもうテレビじゃ稼げないわな。
195名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 01:13:49.84 ID:KK3JnFG+0
日本からサムスンに行った人を売国奴って言ってるけど、
自分の身になって考えてみると仕方ないというか、当然なんじゃないか?
待遇も勢いも違うんだし、日本にこだわるのはそれこそ右翼だけだろう。
196名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 01:14:03.03 ID:97HWbjnM0
ネトウヨ怒りのコピペ
197名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/07(月) 01:14:08.46 ID:YGVwZuG60
>>184
最近のテレビ日本メーカーでも海外製だから。
というかもう20年持つ家電てないんじゃないか。最近のは扇風機ですらすぐ壊れる。
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:14:21.88 ID:ZvzQdLLG0
>>187
それだと時間的に間に合わず結果としてコストをさらに押し上げてしまう
もしそのような戦略立ててる企業があるなら要注意
199名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 01:14:24.84 ID:q8d8piB+0
>>181
L997が2chに最適すぎて乗り換え先がない
同じ10万でも最近のモニタはちょっと疲れる 動画とかはワイドの方がいいんだけどさ
200名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 01:14:53.48 ID:gXgVT9+u0
>>192
2490はLGパネルじゃないの?
L885はシャープパネルで最高品質ですね
滑らかさではL997の上を行くはず
201名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/07(月) 01:14:59.75 ID:AvVuXdOe0
韓国勢はというと、LGディスプレイは巨額の赤字出して>>72、LG電子の方も格付け引き下げ。
サムスンはサムスンで急速に負債積み増し中>>144

LG電子の信用格付け、S&Pが下方修正  2011/10/15
www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/10/15/2011101500338.html
業績不振のLG電子の長期信用格付けを「BBB(トリプルB)から「BBB-(トリプルBマイナス)」に1段階引き下げ

BBBマイナスはS&Pの投資不適格級まであとわずか。
>>1みたいに韓国勢が破竹の勢いで邁進してる風に印象操作しても数字でバレる。
202名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 01:15:33.93 ID:OOesJ7BH0
>>188
日立は電車とか重機もあるんじゃない?
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:15:46.04 ID:ORcgRS1J0
ネトウヨヒトモドキ意気消沈・・・
204名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 01:16:11.25 ID:t4ml6Uq10
>>192
視野角に耐え切れればそうだろうけどね
俺は耐え切れなかったのでIPSに戻った
205名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 01:16:27.46 ID:gXgVT9+u0
>>199
日立がいつまでL997のパネルを国内で作ってくれるのか知らないけど
無くなる前にもう一台確保しておきたいぐらい気に入ってる
ちょっと安くなってるし
206名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/07(月) 01:16:42.05 ID:JHRTY7SA0
マジバナすると
三星もLGもテレビ事業は赤字垂れ流しで降参しているのだな

この事業は勝者無し
207名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 01:16:56.65 ID:qbxtK5JF0
目も当てられないテレビ番組との夢の相乗効果!
208名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/07(月) 01:16:57.33 ID:lkSgRcZ20
>>203
朝鮮半島に帰れば
ヒトモドキとか呼ばれないよ
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:17:09.70 ID:UQrcSR540
最後はサムスンがつぶれてLGが残るよ
210名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/07(月) 01:17:16.43 ID:YGVwZuG60
>>201
液晶関連てもう中小型でかろうじて利益でるくらいであとどこも軒並み赤字だよね。
メーカーで勝ち組いないんじゃね。
EMS企業とかビジオみたいなファブレスは設けてるのかな?
211名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 01:17:52.48 ID:r00n9Z5v0
チャムチョンだろ
212名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 01:18:13.20 ID:UMeWv0w10
>>186
ところがどっこい、中華のメーカーも絶賛赤字で縮小 or 倒産モードですよ

シナ政府の政策で地方にも家電を普及させるぜ!と調子に乗ったのが運のつき、
掛け声ほど(年収・需要が)伸びないわ、インフレ対策の金融引き締めで都市部も
含めて消費傾向減退だわで、過剰投資で首を絞めてます

今、上海あたりの家電店覗いてみ? TVコーナーの客いなくて引くよ

ちなみに、今、中国(とインド)でトップシェアはソニーです
213名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/07(月) 01:18:57.15 ID:/BxR9dla0
>>193
いつも思うけどアメリカさん圧倒的すぎや
214名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 01:21:17.54 ID:LEpFRFsZ0
ソニーのフラッグシップが安かったから実家に一台買ってやった。
215名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 01:21:42.00 ID:MnCuc7Rw0
お前ら韓国人ばかり叩いているが、日本にも悪い奴は居るし、
韓国にも良い奴は居る。
   韓国         日本
★★★★★★   ○○○★★★
★★★★○★   ★★★○○★
★★★★★★   ○★★★★★
★○★★★★   ○●○○★○
★★★★★★   ○○○○○○
★★★★★★   ○○★○○○

良い韓国人☆   良い日本人○
悪い韓国人★   悪い日本人●
216名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 01:21:58.01 ID:7WFRIMbtP
お前らに聞きたいけどなんで日本は技術者の待遇悪くて海外に転職すると軽く年収1000万越えるの?
マジで知りたい。製造現場ですらそれだから
217名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 01:21:59.77 ID:4ELrsKBG0
両者とも昨年度からテレビ売るごとに赤字が増える状態で、テレビ部門どうなのよって話しは出てたからなあ
それでも戦略商品だからというちょっとイミフな理由でがんばろうとしてた
218名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 01:22:26.02 ID:o8VlqnAN0
白物家電もチョンに頑張ってほしいわ
余計な機能つけてぼったくるジャップは恥を知れ
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:22:35.30 ID:c4pqelTG0
韓国製のテレビなんて2〜3年で壊れるよね
日本製は40年ぐらいは壊れない
220名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 01:23:12.37 ID:7WFRIMbtP
>>217
ここまでTVにこだわる理由ってなんだろうな
アメリカ企業はすでにやめてるってのに
221名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/07(月) 01:23:36.37 ID:pmuVElQb0
来年は中国本土で液晶工場の新造ラッシュ
負けたどころか、むしろ日本はもっと早く撤退しておくべきだった
液晶屋は有機ELにシフトしなければいつかは食われる運命
222名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 01:23:43.20 ID:zigOFsmw0
しかし、団塊の世代が日本を滅ぼすって言われてたけどマジだったな。
何も生み出さないで日本を食いつぶしていく負の世代やで。
223名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 01:24:17.21 ID:gXgVT9+u0
>>193
これが全てを物語ってるな
224名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 01:24:25.58 ID:hdGvjnIM0
>>212
テレビで儲けてるのはグローバルだと東芝だけ。
最近は赤字転落したり戻ったり不安定だが他の会社のような大赤字は出してない

ソニーがトップシェアといってもかなりの僅差じゃん。
ワールドワイドで見るとサムスンLGに大きく引けを取っている
シェア取ったからどうだ、って訳じゃ無いけどね。サムスンは白物、ハイテク家電から半導体・携帯へシフトしてる。
225名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/07(月) 01:24:34.96 ID:yMNBBVyDP
ジャップ製品の品質がよかったのは80年代〜90年代まで
それ以降はイメージだけ
226名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/07(月) 01:25:25.60 ID:1KqdCzQ40
消費者がLCDなんぞで満足しちゃってるのが問題。儲かんないし技術革新起きないよ有機EL買え有機EL
227名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 01:25:40.52 ID:CQWUnTDYO
テレビなんてシャープ 日立 東芝があれば充分だろ
228名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 01:25:59.96 ID:EIOqn9ma0
1920*1200の三菱パネル使ってるCG221ほしいな
30万するけど・・・
229名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 01:26:14.89 ID:jv3tmGGu0
でも家のテレビに「LG」とか「SAMSUNG」ってロゴが付いてたら
どんなに大きなテレビでも、他人に見られたら恥ずかしいわ
230名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 01:26:35.96 ID:hspX/V/F0
商売が下手くそなのよ
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:27:23.02 ID:xBu2pCRR0
ソニーはタイマーとかあるけど画質はピカイチなんだよなぁ
232名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 01:27:34.26 ID:1fdScfZS0
>>219
ウチの画王は地デジに変える直前まで現役だった
処分しようにも愛着が湧いて、ゲーム専用モニターとして使ってる


233名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/07(月) 01:28:05.53 ID:NjQP2caw0
>>165
一週間前にこれ買ったよー(^-^)/
234名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/07(月) 01:28:10.74 ID:NF1um6ak0
日本市場ではチョン製買う人なんていないけどね
235名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/07(月) 01:29:45.23 ID:LUIAv8/00
今日本が力を入れてるのは生体だからね
メディカルじゃなくて、バイオの方
メーカーとの共同で生の機械を作ったり
人体の一部を記録媒体にしたり
そういった開発にどんどん資金が流れている
今はアングラかもしれないけど
宮崎みたいな田舎でも関連した治験が行われているくらいだし
ちょっとずつ時代は変わっていくんだよ
電化製品(笑)の時代だよお前ら
236名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 01:29:45.90 ID:44m8anhZ0
新興国のダンピングで利益が大幅に減り、
先行していた次世代技術の開発が大幅に遅れ
市場も技術も新興国にもっていかれる。

寡占やカルテルが良いとは思わんけど、
あまりに安すぎるのも考え物だな。
237名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 01:30:04.75 ID:hspX/V/F0
日本市場だけで賄えるならなんとかなるんだろうけどねえ
238名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 01:30:13.10 ID:UWCwI2a30
技術者を軽視し経営者があぐらをかき己の利益ばかり求めてた結果がコレだよ
ゲームも電化製品も車もどんどん駄目になってる
239名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 01:30:51.05 ID:KrjQXjwX0
猿でも作れるTVに何か付加価値を足してももうそれ以上の発展はないんだから
意味ない。新しい技術改革に力を注がないと
240名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 01:31:01.38 ID:xNCq5zeI0
サムもLGもTVは赤字じゃないの
241名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 01:31:16.86 ID:cx1m6C4B0
>>224
僅差かえ?

2011年9月中国テレビシェア

索尼 22.10% ←ソニー
夏普 15.50% ←シャープ
三星 13.20% ←サムソン
海信 11.00%
LG 8.20%
??↑1 6.40%
TCL↓1 6.20%
?虹 4.30%
?利浦↑1 2.80%
康佳↓1 2.40%
242名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 01:31:26.51 ID:v/DE+Bn70
つうかなんで価格競争してんの?価格で勝負したら負けるの明白だろ。
243名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 01:31:43.58 ID:gXgVT9+u0
>>233
ちょっと高くても品質は群を抜いてるから安いものだよね
日本企業にも金が入るし良いことずくめだ
244名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 01:32:03.08 ID:KPrCxQAk0





(東日本)はサムスンがEUから独占禁止法の疑いで金奪われるスレ来なかったじゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







245名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 01:32:03.87 ID:gyrLhQGv0
>>45
すげぇなどんだけ日本人好きなんだよ
246名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 01:32:24.41 ID:A41PZyjU0
新ブランドとか新会社を作って頑張ればいいじゃない
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:32:39.13 ID:cXrbA9Ur0
>>242
それで3Dとかつけて大失敗なんだな
248名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 01:32:48.62 ID:DGmAwLSO0
何となく全体に、カネはないけど欲しいものもあんまりない、っていう感じになってしまってるよな
消費しまくってたときと比べてどっちがいいんだか
249名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 01:32:55.46 ID:hspX/V/F0
新興国の生活レベルが上がって人件費の優位性がなくならないと勝負にならんのよね
それまで耐えられるか
250名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 01:32:57.76 ID:ZTOf7ji10
三菱の242を84000円、20%ポイント付きでポチれた俺が大勝利出来るスレ発見
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:33:07.85 ID:5NIxyAzq0
>>238
出世がうまいやつがトップに立つ世界だからな
技術者軽視になるのは当然だな
252名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/07(月) 01:33:27.22 ID:P4Z6MVCe0
サムスンもいずれ新興国に抜かれるんじゃないの?
いつかきた道だよ
253名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 01:33:42.96 ID:Dfj4aPtuO
テレビがまだ売れてるとかどんだけ遅れた国なんだよ
254名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/07(月) 01:34:28.00 ID:qJmPdM730
コピーフリーで録画できるTVとかキー局地方局どこでも見られるTVとかだったら高くても売れると思う
255名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 01:35:13.27 ID:gXgVT9+u0
>>251
島耕作読むと技術者なんてただの作業員のようにしか描かれてないよな
家電屋なんて技術者のドラマを描かないと意味がないだろ
プロジェクトXみたいに
256名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 01:35:56.52 ID:lq3ihVxOO
サムスンはテレビの先進国だからしょうがない
257名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 01:36:01.55 ID:gXgVT9+u0
>>252
補填パワーを最大にすればかなり持ちそうだけどなw
問題は韓国民がどこまで耐えられるかだ
258名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 01:36:02.38 ID:hruAM+db0
ジャップの糞企家電業どもはいつになったら国内の過当競争を是正するの?
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:36:32.16 ID:rcm/Pk1G0
>>251
この国じゃ特に致命的だったな
260名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 01:36:51.53 ID:7DlYTnqC0
日本AVメーカーに見えてわけがわからなかった
261名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 01:37:06.43 ID:B4p3rcM90
国内の話なら「不当廉売で逮捕しろ!!」って言えるんだけどなあ
262名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 01:38:32.26 ID:w/bNYcsw0
サムスン製品には日本の部品が使われてる!!
サムスンの利益はほとんど日本が吸収してる!
日本の技術は世界一!韓国は組み立ててるだけ!!
日本は世界で一番すごい!!世界中から尊敬されてる!
対日貿易赤字!対日貿易赤字!国交断絶しろ!!
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:38:44.44 ID:UQrcSR540
日本はむしろ技術者信仰が強すぎて経営者を育てようとしてないだろ
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:38:53.75 ID:A0uMUdMi0
国内の家電・PCメーカーは強がっていられない惨状なんだよな
サムスン叩いて業績回復する訳でもないし憂さ晴らしで終わってしまうぞ
どうしてこうなったのか真摯に分析して改善しないとどうしようもない
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 01:39:24.11 ID:lj+LFftR0
ワラタ
266名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 01:39:52.83 ID:A0IJbP+10
・昔と違って数年間も技術の進歩がない状態じゃない。すぐマイナーチェンジして半年1年前の製品でも化石扱い。それを招いたのはメーカー自身。
・絶対に使わないだろう不要なクソ機能満載で高い。タイマーオフとかキチガイしか使わないだろ。
・しかも修理代がキチガイじみてる。どうせ数年で化石扱いされるなら安い朝鮮製でも構わない、と思うのが消費者。
・朝鮮や支那と「技術提携」したのにノウハウだけ盗まれて終わり。日本メーカーはこの繰り返し。
・昔もこれから先も円安になる理由がないのに、ボッタクリ値段で海外に攻勢かけて案の定ボロ負け。
 その常套句が「我々は品質で勝負している」。メーカー自身が2,3年で買い換えさせようとしてるのに朝鮮製の数年分の値段で売りつけ。

本田宗一郎とか松下幸之助とかそんなレベルの経営者が出てこないともう無理だろ
この人らの遺産を食い潰してるだけの今の経営者連中じゃ倒産を待つだけ
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:40:05.23 ID:h+Uc2AJ40
お前ら戦略会議してないで寝ろよ
268名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 01:41:18.88 ID:gXgVT9+u0
>>264
円高とスパイと引き抜きだよねw
理由は分かってるけど対応策がねえ・・
国が守ってくれないんだから困る
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 01:41:27.18 ID:lj+LFftR0
>>57
身に着けた知識や技術をより高く評価してくれる組織に移って何が悪いんだよ

そういうくだらないこといってるから負けたんだろ
270名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 01:41:46.03 ID:kH7/oTAx0
なぁまだ富士山っぽい宣伝してるの?
271名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 01:41:57.22 ID:UOnuD//U0
さっさと対米FTA発効してアメ公から色々攻勢を受けて死ねばいいのに
272名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 01:42:01.14 ID:w/bNYcsw0
韓国は日本の技術を盗んだ!
韓国の技術は全部日本のモノ!パクりをやめろ!
サムスンの技術=日本の技術!国交断絶しろ!!
通貨スワップの5兆円を返済しろ!!
韓国は嘘つき!日本のイメージを利用してるだけ!
すごいのは日本!韓国と国交断絶しろ!
韓国の技術は日本の技術のパクり!すごいのは日本!
対日貿易赤字!!韓国はすぐに破綻する!
日本の技術は世界一!日本の民度は世界一!
273名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/07(月) 01:42:08.52 ID:cVUbBH7e0
TPPで家電業界ごと韓国に売り飛ばそうぜ!
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:42:10.02 ID:gde5AeIh0
TVだけでホルってる三星はTVだけでおわりそう
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 01:42:25.94 ID:2ClfFCJk0
今じゃそこそこの電化製品でも十分スペックや機能あるし、それ以上求めたらマニアやオタクの領域なるからしゃあないね
276名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 01:44:03.70 ID:YXdyWoUm0
馬鹿白人共はSAMSUNGを日本企業と間違えてるって噂は本当ですか?
277名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 01:44:35.62 ID:CFCfJu9l0
>>268
で、何とか輸出競争力増やそうとTPPしようとしたらお前ら反対だからな
2chのアホどもは本当意味不明だわ
278名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/07(月) 01:46:01.74 ID:6xti/Eh70
要らない機能抜いて安くというやつ多いけど日本メーカーが分かってないわけ無いだろ。
そんなので真っ当勝負したら勝てるわけないから無い頭使って何とか付加価値つけようとしてるのに。

それがうまくいかない以上、この円高ではどうしようもない。
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:46:18.94 ID:/Y+z1NgZP
日本はいち早く製品化するのはまだまだ健在だから、撤退戦略さえ間違えなければ問題ない。
液晶に関しては5年前には撤退すべきだったね。
なりふり構わない特許訴訟とかで市場を荒らして、後進企業は一切利を上げられなくするべき。
280名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 01:46:25.83 ID:UOnuD//U0
技術を盗んだっていうけど、確かに盗んだのもあるだろうけど
国内メーカーがリストラと称してガンガン切っちゃった技術者を
チョンとかチャンコロメーカーが厚遇してそこから出ちゃった方が
多そうだよな
クビ切るならまず役立たずの役員どもを切るべきなのに・・・
281名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/07(月) 01:48:32.74 ID:pmuVElQb0
>>277
そうやってすぐ目先の数字ばっかり追ってきた結果がこのザマじゃないのかw
やれグローバル化だの派遣だの言ってきた経済屋の言うことなんか誰が信じるんだ
そもそもTPPは議論してないのに反対しない方がどうかしてる。全く別に問題がある
282名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 01:48:42.94 ID:3KrzeKnc0
まあ、パナは性能だけはいいから高級路線のプラズマだせや。
283名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/07(月) 01:48:57.40 ID:iLnRbSKM0
もう韓国には勝てないってことを素直に認めるしかないようだな
ν速公認テレビはサムソン製に決定な
284名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 01:49:36.92 ID:CFCfJu9l0
2chの奴らは技術を盗まれたとかそこで思考停止しすぎなんだよ
企業のトップに聞いたら盗まれたから今の状況があるかと聞かれたら誰もがノーと言うわ
円高は第一だが経営戦略の差が大きい、技術なんて盗み盗まれは想定の内だっての
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:49:54.53 ID:dv0mwTL30
TPPやっても売れないけどな。
国内市場食われてあぼん
286名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/07(月) 01:50:10.71 ID:KfbBF2A/0
これからも日本の技術をどんどん流出させよう
287名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 01:51:33.98 ID:CFCfJu9l0
>>281
何一つ実績の無い、引きこもりニートの集団の2chの奴らの意見なんぞそれこそ誰が信じるんだよ
お前らの意見に説得力なんて何一つねえんだよ
お前らの意見に従うとお前らみたいになるんだからな
288名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 01:51:39.41 ID:8iEuHQFy0
サムスンにあげるもの全部あげちゃったねソニー
アホすぎだろ
289名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/07(月) 01:52:24.66 ID:6xti/Eh70
>>288
そもそもソニーの液晶技術とかゴミだけど。
290名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 01:52:31.17 ID:gXgVT9+u0
>>277
TPPはダメすぎだろw
関係ねーよ
国が中韓から企業を守ればいいだけ
291名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 01:52:35.90 ID:1fdScfZS0
>>283
分かった分かった、テレビは負けた
で?あ、ロケット組み立ててやろうか?
もちろん支払いは円建てになるけど、ウォン安で大丈夫か?
292名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 01:52:51.30 ID:1+wL3WAJ0
黄色猿はタクアンでも作ってろよ
293名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 01:54:16.70 ID:SOb13cmi0
売れるものしか作ろうとしないパナの姿勢は悪くないが嫌いだ
294名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/07(月) 01:54:28.68 ID:pmuVElQb0
>>287
書き手の実情が不詳なのは2chで話をする前提だろw
今更そこに突っ込むならお前も持論なんか展開しないでROMってろよ
話がしたいんじゃなくてニート乙したいだけか
295名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 01:54:57.82 ID:1fdScfZS0
>>292
赤猿はキムチ作り過ぎ
296名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/07(月) 01:56:24.95 ID:Pr53O7ctO
>>286
ちんこ
297名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 01:59:06.47 ID:4PFGDBQJ0
儲からないからやらないだけだ(キリッ
って技術開発をせずに携帯ゲーとか紙芝居ゲーに逃げてたゲーム業界とかぶるよねw
298名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 01:59:27.61 ID:1jgCrG7v0
優秀な日本人技術者を引き抜かれて衰退して
日本は終わりだ、韓国は素晴しい、中国人は優秀だ
言ってるんだからな
299名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 02:00:32.76 ID:fZYxD2C3O
日本の技術の後追いをしてた韓国は、日本企業が撤退したあとどうなるんだろうな
300名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/07(月) 02:00:37.51 ID:iLnRbSKM0
>>291
急に何ファビョってんだ?頭大丈夫か?
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 02:01:20.41 ID:S9tZK+vwP
韓国がいいなら韓国にいけば?
北朝鮮みたいな生活してるけどね。
302名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 02:01:32.07 ID:VDHZTmks0
でも部品の多くは日本製なんでしょ?
303名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 02:01:33.04 ID:RDlGdoNP0
同じものが作れるようになったら安いほうが勝つのは当然だよね(´・ω・`)
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 02:01:38.05 ID:ZvzQdLLG0
>>290
その先に待ってるのは上場廃止だよ
305名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/07(月) 02:02:03.89 ID:A422FFsBO
サムスンやLGって金儲けは不成立で売ってるんだろ
何がしたいんや
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 02:04:15.59 ID:WajFeNRc0
ネトウヨはいつも通りだけど、これって結構やばくね
日本は早く日本教から脱却しないと、成長出来ないだろ
307名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/07(月) 02:04:28.40 ID:s24E9OI40
>>32
車は車検制があるかぎり内需の減りが所得以外の要素で下がりづらいからね
十数年立ったら車検1年ごととかもう買い替え促進させてるようなもん
白物は所得以外の要素として壊れるまで使うってのが内需で厳しい
308名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 02:05:16.09 ID:yAQeymh+0
>>297
ゲームの場合は儲かる儲からない以前に、
国内のゲーム会社のほとんどがHD機でゲーム開発するための資金がない状態
一緒にすること自体が間違い
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 02:05:50.45 ID:roxM7apw0
ソニーもパナも「テレビは家電の王様」という意識が強すぎたんだよな
特に、プラズマなんて数年前から終わりが見えてたのにパナは投資しすぎた
310名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/07(月) 02:05:58.09 ID:qEwZSWyjO
ハードなんか人件費の安いカスみたいな国で作ればいいんだよww

日本はその独自の感性でエロコンテンツ産業で世界的な立場を取ればいいんだよ。
311名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/07(月) 02:06:10.94 ID:bL0wip190
サムスン
液晶パネル部門は、2100億ウォンの営業赤字。
第1・四半期(2300億ウォンの赤字)に続き2期連続の赤字となった。
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPnTK895816820110729

LG
純損益は6875億ウォン(約460億円)の赤字
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=aMoNh8.hnSQQ
312名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/07(月) 02:07:51.64 ID:cVUbBH7e0
開国したら韓国とか中国の通貨安の所が儲かるに決まってるじゃん
で日本はシェアを奪われて産業空洞化そして円安財政破綻してオワコンと
313名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 02:09:45.43 ID:xmdsNEVb0
サムスンの商品が売れると日本が疲弊するのはわかるが。
開発費やらキックバックやらが韓国の国家ブランド委員会(だっけか?)が湯水のごとく国税を費やしてるんだから
サムスン以外の国民は疲弊しまくり
結局、サムスンが売れてもサムスン以外は喜ばないだろ。国は崩壊まっしぐら。
いつまで持つか。
これで勝ったというのだろうか・・・・・いや2つほど使ってるがサムスンの製品は別に悪くないよ。



314名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 02:11:59.71 ID:S9tZK+vwP
後先考えず安値でばらまいてるだけだろ韓国製は。
日本ではそれでも売れないが。
315名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 02:12:19.92 ID:uF/SXDGe0
ネトウヨはいったい何回顔面ブルーレイになれば気が済むの?
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 02:13:00.39 ID:mDEK0Il50
チョニーざまぁwww

韓国大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!111

317名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/07(月) 02:14:18.97 ID:QNRgxeKy0
国内で無理やり需要作ったのにダメとか
318名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/07(月) 02:14:23.23 ID:44wE/iRy0
(東日本) が暴れてると思って開いたけどいねえのな
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 02:14:43.05 ID:xBu2pCRR0
IPSαが消えそうでコワイ、日立撤退パナ縮小だしなぁ
320名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 02:15:45.61 ID:GLeLdwpVO
いいよいいよ
このままの勢いで貧しいながらものんびりした日本を作るんだ
321名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/07(月) 02:17:47.07 ID:pmuVElQb0
>>317
需要を煽っても売れたのは32型だろ
企業がハイエンド機能を揃えている50・60が売れなけりゃ利益なんて出ない
もちろんそんな物は庶民に必要ない
322名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 02:20:40.80 ID:ffupT01Q0
韓国はIMFに蹂躙されて以来、熾烈な競争社会に変わった。
国民の血を流してグローバル企業を躍進させている。
323名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 02:20:44.29 ID:UOnuD//U0
ところでおまえら、今32インチくらいのテレビを買うならどこのメーカーがいいのか
オススメを教えてくれ
予算は4万円で3波チューナーは必須
当然国内メーカーな
324名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 02:21:44.99 ID:FPdIQk6W0
>>323
どこも一緒
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 02:21:45.00 ID:xBu2pCRR0
>>323
ソニー
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 02:23:22.96 ID:TIqtn3s10
テレビは韓国メーカーも赤字だろw
327名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 02:24:11.16 ID:Ab799Heh0
巨額の投資をして開発したのに、利益をまんま南朝鮮に持ってかれた形だな
「チョッパリ、良く開発してくれたニダ、市場も開拓してくれたニダ。
あとの儲ける仕事はウリ達に任すニダ」

何もかも、このパターンばっかじゃねーか
正直、日本は間抜け過ぎるわ
いつになったら学習するんだよ?
328名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 02:24:14.12 ID:UOnuD//U0
>>324
それを言っちゃおしまいだからダメ
329名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/07(月) 02:26:34.35 ID:A422FFsBO
取り敢えずのREGZA
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 02:26:43.58 ID:v2Y56gVn0
サムスンのテレビって画質いいのかね?
とりあえずデカイ、安い、外観がいいってのは良く聞くが・・・
日本じゃ売っていないから分からんよ
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 02:26:46.22 ID:q4d1NAT50
法治国家ではなく人治国家と言われるほどで
大統領が変われば前大統領と親しかった企業はボコボコにされるという慣習があったんでしょ?

今は大統領が財閥出身なんだし財閥贔屓の政策し放題なんじゃないの?
その分韓国は中小企業はぼろぼろ
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 02:27:02.43 ID:W5bJPpe70
>>1
> ソニーは11月2日、2009年に設定したばかりの野心的な目標を放棄し、液晶テレビの中期販売目標を年間2000万台に半減させると発表した。
> これに先立つ10月31日には、パナソニックがフラットパネルの生産を年間720万台までほぼ半減させ、国内の生産ラインを統合もしくは廃止すると発表している。

これが

>最も有名な日本のテレビメーカーのうち2社が台湾と韓国の競合メーカーとの戦いで降伏の白旗を揚げた。

なんでこうなるのかわからん
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 02:27:24.69 ID:ZX9yvZgL0
>>178
NECと富士通はマジでそうだよな
自治体なんて糞高いWindowsマシンばっかりだぜ
334名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 02:27:43.31 ID:ODJzGriQ0
逆に今儲かる工業製品なんてなくね?(車以外)
部品(ワンチップICなど)買ってきて組み立てるだけの製品だもん
性能は横並び、デザイン?そんなもんあるかの世界
335名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 02:28:42.18 ID:1vhq2Vkb0
車は大丈夫で家電は駄目ってなんでなんだろうね?
336名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 02:30:23.48 ID:UOnuD//U0
家電は「安ければいい」が成立する事が多いけど
車の場合は命賭ける事になるからじゃないかな
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 02:32:39.35 ID:ZX9yvZgL0
携帯、スマートフォンが今儲かる工業製品だと思うけど、
日本企業は技術力がないから、韓国台湾以下の製品しか作れない
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 02:37:01.46 ID:mDEK0Il50
お前ら日本人ならチョニーなんか買うなよwww

あれは韓国に縁のある企業だからなwww
339名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 02:37:44.69 ID:ODJzGriQ0
>>337
それは間違っている
スマホを構成する部品なんて同じものだろどれも
340名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/07(月) 02:39:24.91 ID:NYMJ361h0
戦犯のソニーは潰れろ
341名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 02:40:45.07 ID:38PQdMRz0
スマホもでもサムスンに負けゲームでも洋ゲーに負け
アニメは見向きもされない
ジャップって何か取り柄あるの?
342名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/07(月) 02:40:53.74 ID:OgyTxz/f0
為替レートが出鱈目すぎるからだろう。
購買力平価で計算された、本来あるべき為替レートが
1ドル=120円〜130円程度なんだから、
倍とまでは言わないまでも、円は60%以上も過大評価されている。

そんな絶対的不利な状態が長引けば、企業体力もなくなって、
ひいては研究開発に割ける費用も出なくなる。

日本銀行の罪は重いよ。彼らが日本企業を滅ぼした。
343名無しさん@涙目です。(英):2011/11/07(月) 02:41:18.85 ID:mJj+2RGy0
過去の栄光が忘れられないジャップwww
344名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 02:42:23.89 ID:S6xUvce80
中国ではサムスン負けてるらしいので
そのうちサムスンもハイアールさんにはかないませんってなるわ
345名無しさん@涙目です。(英):2011/11/07(月) 02:43:46.51 ID:mJj+2RGy0
日本製品は金持ちにだけは人気だ。貧乏人も日本テレビ買うと思ったらいかん。
346名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/07(月) 02:43:47.81 ID:OgyTxz/f0
>>344
韓国の中央銀行が
日銀と同様に屑揃いであれば
そうなってしまうだろうな。

日本は民間セクターが優秀でも、政府セクターが糞すぎる。
347名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/07(月) 02:44:25.01 ID:InSHdp4t0
まあ、いくら煽っても サム猪ンやエロGはないわなwwwwwwww

あんなもん買ったら日本人としてはずかしいわ。
348名無しさん@涙目です。(独):2011/11/07(月) 02:45:55.18 ID:ftG8E7hb0
サムスンのTVってなんで日本で売ってないんだ?
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 02:46:05.36 ID:xBu2pCRR0
液晶TVなんて簡単に作れるTVを普及させちゃったのも敗因だろうな
350名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/07(月) 02:46:31.73 ID:QF5sADOu0
パナソニック週刊リストラの今週号まだ〜?ww
351名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 02:49:01.75 ID:uF/SXDGe0
>>339
個人的な感想だけど日本メーカーのは人件費がかかる分一世代前の部品でしか作れないってイメージがある
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 02:49:21.35 ID:roxM7apw0
民生用のプラズマテレビが消えるのはほぼ確実
液晶テレビも今の液晶モニタと同じ状況になるだろうな
もう有機ELの大型化に全力を注ぐしかない
353名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 02:50:24.37 ID:bMlmOJ3V0
いつまで途上国向けの産業に依存してんだよw
354名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 02:53:07.53 ID:QcHz7YJ00
野田が円高誘導してるおかげで日本オワタ
355名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/07(月) 02:53:10.01 ID:6xti/Eh70
>>351
それは関係ないだろ
日本のスマホは世代遅れであっても基本ハイエンドのチップ
最近は世代遅れでもなくなってきたし
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 02:55:10.49 ID:V1AZJ/vA0
つか、そもそも日本の電気で魅力的なものってないだろ
357名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 02:56:55.47 ID:RDlGdoNP0
>>348
サムスン製TVも日本メーカー製TVも同じだから
同じなら馴染みあるメーカーの製品を選ぶ
358名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/07(月) 02:56:55.67 ID:lbSAOVB40
主流あきらめるなら
嗜好品として薄型ブラウン管の続き出せ
解像度なんかどのみち劣化させないと使い物にならんのだから
ブラウン管でいいわ
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 02:58:44.42 ID:roxM7apw0
>>358
1台50万円とかでいいなら作れるかもね
まあ、ブラウン管テレビの生産設備なんて残ってないと思うけど
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 02:58:51.46 ID:QL1hIgDY0
ああ、なにもないよ

だから帰れ
361名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/07(月) 03:00:24.22 ID:WHIKx0020
>>348
日本では誰も買う人いないからw
362名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/07(月) 03:00:32.76 ID:pmuVElQb0
>>351
日本に足りないのは技術力じゃないよ
半導体なんて今や資本と工場があれば誰でも作れる時代になってる
そういう土俵の商品で勝負する場合に大事なのは、完成品における価格と使いやすさだけ
日本人の半導体家電には用途の提案が圧倒的に足りてないから魅力もない
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 03:01:59.28 ID:xBu2pCRR0
サムスンは特許かなんかで訴えられて日本市場から締め出されてるんじゃなかったっけ?
364名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/07(月) 03:03:38.80 ID:VZbVjAa6O
空いた設備で零戦と紫電改でも作るかな…
365名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/07(月) 03:09:50.85 ID:yZ3mlQG80
>>1
× ライバルに太刀打ちできなかった
○ 黒字化出来なかった

ウォークマンはiPodに太刀打ちできなくてもやってるだろ
TV事業なんて業界1位のサムスンですら赤字のチキンレースなんだからさっさと白旗上げるのが賢い
366名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/07(月) 03:10:45.89 ID:nToljDUQ0

経団連
「現場の技術者をちょっと軽視したり冷遇したりしただけなのに
中国や韓国メーカーが技術者を尊敬したり厚遇してくれるってだけの理由で
やつらに技術指導するなんて愛国心や愛社精神はどこに行ったんだ!?」
367名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/07(月) 03:13:09.52 ID:MzbfZ5T30
DRAMでエルピーダに圧倒的大敗のサムスン
日本より開発投資額が多いのに何故か技術でぼろ負けのサムスンw
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aOs7ATc6wkrU

NANDフラッシュでも東芝に致命的惨敗のサムスン
日本の技術力の前に平伏す事しかできないサムスンw
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/21/news119.html

液晶パネル第10世代生産中のシャープいまだに第8世代と時代遅れのサムスン
パクれないと技術が止まってしまう無能なサムスンw
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091001_318712.html

有機ELパネルここまで進化させたソニー5年前のパネルで狂喜して製品化するサムスン
大金はたいて買った技術を進化させる事ができない低脳サムスンw
http://japan.cnet.com/news/tech/20414046/
368名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/07(月) 03:13:38.36 ID:nToljDUQ0
熟練技術者が会社から「君もう製造ラインで仕事しなくていいから
若手に君のすばらしい技術を教えてくれたまえ」って言われて
長年の苦労と会社への貢献が認められたと思って喜んで教育係を引き受けたら
1年ぐらいして「君の技術はすっかり若手に伝わったからリストラね」って宣告されて
絶望したって話があちこちであるからな。
給与が高い世代を切るのが始めから目的だったと知って長年勤めた会社を恨み
ライバルの韓国や中国企業からの技術指導の誘いにも喜んで行くんだとさ。

で、あっちじゃ「先生」と呼ばれて役員からも尊敬されるわけ。
もちろん中韓企業も技術が欲しくておべっか使ってるに過ぎないんだが
今の日本企業が技術者にやってる事はそれ以下な訳だよ。
急激に中韓の技術レベルが上がったのは「盗んだ」という以上に
日本企業がリストラの名のもとに「捨てた」ものを「拾った」面が大きいそうだ。
369名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 03:13:39.26 ID:e/l2fkYf0
今の日本の大学の現状観てると本気で笑えない
まだ貯金で食っていけてるけど
370名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/07(月) 03:14:57.36 ID:LspoL9i70
>>8
キンショウニチ!
ソンマサヨシ!
ミツボシ!
371名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 03:15:51.92 ID:JIjhhWAq0
テレビみてないし
372名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 03:16:57.93 ID:0YCffmoP0
>>337
糞みたいな機能の機種しか出ないのは仕様決めてる奴らが屑だから
いつまでも爺婆の井戸端会議のごとくグダグダ時間使って
使い勝手の部分に使うはずの金と時間を浪費してる
373名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 03:19:51.06 ID:UsrtS1AR0
パソコン市場も死にそう
年寄りが会社と自爆体勢に入ってるw
374名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/07(月) 03:26:54.32 ID:02jyxqt/0
関係があるかどうかわからんがエコポイントなど税金を懐に収める目的で機能で競争せず儲け追求に走ったのは
一時の儲けにゃなったろうが業界腐らせただけだろうな 需要の先取りで購買数もへり競争忘れたもんだから安い国から輸入してバッジ付け替えるだけになりさがりゃ
上澄みする儲けがない分製造国メーカーの競争力が上がっただけの話だわ 馬鹿政府がやることなすこと国益の衰退につながるな
375名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/07(月) 03:30:33.04 ID:nToljDUQ0
>>374
しかも、需要先取りってことは「売り上げ増」は一時的現象だから給与には反映させられないわけで
需要増→給与増→需要増という景気の好循環にはぜったいに繋がらないし
それどころかエコポイントという「安売り政策」によってデフレ加速させるという下策中の下策
376名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/07(月) 03:34:36.28 ID:EevJAmfp0
日本が苦労して築いた市場を掠め取ってるだけじゃん
Kpopにしろ車にしろ
そりゃ新興国ならではの低賃金を生かした低価格で売られたらどうにもならんわな
でも安かろう悪かろうでは追いつけても追い越す事はできない
所詮他人の畑を荒らすしか出来ないんだから
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 03:36:41.20 ID:WajFeNRc0
>>368
ですね
日本の技術者は、ホントに日本から冷たくされてきた。
または、技能に見あった報酬を貰えなかった。

韓国中国に引き抜かれるのも無理ないよなぁ。
378名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 03:40:56.12 ID:5XBMS3JH0
↓(東日本)
379名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/07(月) 03:42:36.23 ID:nToljDUQ0
>>376
ってことは、中韓メーカーが
「開発はおれらが頑張らなくても日本メーカーがやってくれるだろ。
あいつらが製品化に成功したら、冷遇された技術者引き抜いてじゃんじゃん安く生産すればいいしw
日本メーカーには最初の一口だけ味わえるだけで言わば俺たちの”露払い”だなwww」
って態度に出てもいいってこと?
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 03:43:12.65 ID:Opb1uSLQ0
ネトウヨって本当に馬鹿だな。
数年前のスレ見たら笑えるぞw俺はこうなると思ってたよ。
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 03:45:00.80 ID:N+6bZtvz0
テレビって、大分前から採算取れなくなってたろ
382名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/07(月) 03:46:19.28 ID:ZO3jpQ8v0
まあドコカの首相は5兆円を支援して日本を潰しにかかっているけどな。
383名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 03:46:51.16 ID:GpDXqqV70
ネトウヨはテレビ自体が乙るって言ってたんだから
これは当然の結果だろ
384名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/07(月) 03:47:43.34 ID:WvbMNKM8O
ネトウヨざまあみろ
385名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 03:47:46.43 ID:luMhXKZW0
>>23
そのPCモニターも韓国産で独占状態だぞw
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 03:51:10.26 ID:c9hKETa20
サムスンもテレビ赤字だからwwwwwwwwwww税金で維持してるだけ

サムスンは韓国人をじわじわ殺すには実にいい企業だよ

実際に韓国はどんどん貧困層が増えてるしね

日本はサムスンに部品を買わせてチョンの税金で割り引いて世界に売るのが美味しいとこ取りでベスト
387名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 03:51:15.82 ID:+DYQQvfI0
俺はこうなると予測できた
パイオニアがプラズマ事業撤退したのにその時期に
松下(パナ)は、尼崎に大型プラズマパネル工場建設
四半期決算出てきてやっぱなあほですなと思った
388名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 03:52:25.60 ID:ONuDRDgL0
サムスン 北米でテレビの月間販売100万台突破
http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2011/11/06/0600000000AJP20111106000700882.HTML
389名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 03:54:43.33 ID:+DYQQvfI0
家電で生き残るとしたら三菱電機ぐらいじゃね?
390名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 03:57:49.14 ID:J+4vcDUwO
まあ素直にあんま負けて欲しくないわな
391名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/07(月) 03:58:50.77 ID:iJAeh2mM0
値下げ競争には敗れるさ
ある程度のクオリティがあればいいわけで
性能競争なんて高級品がやればいいこと
円高だかららちょっと耐えられなくなったかなあ
国内需要も減ったしね
392名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 04:00:16.25 ID:KK7JFeT60
日本だけでやっとけば良かったのに
事業拡大とか言って欲をだすから
393名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/07(月) 04:01:13.27 ID:kI+ohz0D0
そりゃむちゃくちゃして価格下げられたら勝てないだろ
394名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 04:01:37.84 ID:RDlGdoNP0
その場にとどまるためには、全力で走り続けなければならない
先進国がいつまでもテレビを作っているわけにはいかんのだよ
395名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 04:02:30.92 ID:yWI2Y/ki0
朝鮮人って人種差別主義者しかいないね
396名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 04:03:02.05 ID:YK8nfR1b0
新しいモノを地道に開発して欲しい

テレビなんて下劣なもんはほっとけ
397ムーニーマン(長野県):2011/11/07(月) 04:04:03.42 ID:5/t9TojS0
ユーロもっときばれ
TPPのルール日本にも決めさせろアメ
ソニーのアホ

これでいいのか?
398名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 04:06:01.99 ID:Ab799Heh0
1. 日本が開発に成功する
2. 世界に広まって市場が形成される
3. 気が付いたら、何時の間にかそこに韓国が日本にすり替わっていて、美味しい思いを独り占めしてる
4. 日本は苦労して1.2.を行ったのに、利益の果実を享受出来ずに、その市場から撤退する

399名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 04:06:06.00 ID:573KaIuRO
こんなサムソンの天下なんてそう続くわけねえんだから、これでいいんだよ
国策ウォン安で国家が大打撃ってすげえ事だぞ
400名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/07(月) 04:07:46.23 ID:ZZ2p3vJO0
今のジャップは能無し世代

見てて呆れるわ
401名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 04:25:10.87 ID:9ZWi6Zad0
ノーベル賞 日本>韓国猿  料理 日本>韓国猿
フィールズ賞 日本>韓国猿 他国からの好感度 日本>韓国猿
ペニス 日本>韓国猿    スーパーコンピューター 日本>韓国
大学 日本>韓国猿     漫画 日本>韓国猿
衛星 日本>韓国猿     アニメ 日本>韓国猿
サッカー 日本>韓国猿   映画 日本>韓国猿
野球 日本>韓国猿     ドラマ 日本>韓国猿
容姿 日本>韓国猿     音楽 日本>韓国猿
文化 日本>韓国猿     特許収支 日本>韓国猿
歴史 日本>韓国猿     陸上 日本>韓国猿  
平均身長 日本>韓国猿   車 日本>韓国猿
402名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 04:26:05.05 ID:9ZWi6Zad0
国民個人資産, 世界 1位.
国民平均寿命, 世界 1位.
平均IQ108 世界 1位 
外為保有, 世界 1位. ( 約 7000億ドル, 世界 1位の債権国 )
物価基準, 世界 1位.
政府開発国家海外支援金 ( ODA ) 支出, 世界 1位.
国家ブランド価値, 世界 2位. ( 約 1兆 1000億ドル )
国民貯金率, 世界 1位.
ロボット産業の技術とシェア, 世界 1位.
光学技術, 世界 2位.
医学研究産業と技術, 世界 2位
世界最高核心技術分野 16個, 世界 2位
世界的な大企業保有数, 約 17%で世界 2位.
ファッション名品市場規模, アジア 1位.
IT分野競争力, 世界 2位.
科学技術競争力, 世界 2位.
産業技術力輸出, 世界 1位.
製造業競争力, 世界 1位.


アジアの王様日本

403名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 04:27:26.71 ID:9ZWi6Zad0
★サムスンの真実

これは笑い話ですが、サムスンは世界一の半導体・液晶メーカーと呼ばれています。

しかし、工場で使っている機械は全部日本製なのです。
しかも液晶液やガラス板などハイテク素材・部品もほとんどが日本製。

彼らは日本メーカーの機械や部品を使わなければ生産すらできません。
要するにサムスンは単なるアッセンブリー工場(半完成品の最終組み立てを行う工場)なのです。

私は、KBSの取材チームを連れてサムスンの工場に行ったことがあります。
半導体工場の現場に、取材チームと一緒に入って、生産ラインの機械のネームプレートを全部映しました。
鏡と懐中電灯を使って一台一台チェックすると、キャノン、日本光学とすべて日本製の機械が並んでいるわけです。

そうすると、サムスンの工場責任者が言いました。「先生、もうそこらで止めてください。
ここに並んでいる機械は全部日本製です。私が責任を持って申します。」と。

ですから、韓国経済はまだまだ弱くて自立していないのです。
そこは本当に気の毒です。一生懸命あがいて努力をして日本に追いつこうとしても、日本の背中が見えた瞬間に再び見えなくなる。
その繰り返しなのです。

長谷川慶太郎著「日本の針路」より抜粋
404名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 04:28:26.33 ID:9ZWi6Zad0
【日韓】「韓国経済は‘鵜’の身分」中国や他国から苦労して稼いだ金を日本に貢いでいる(中央日報)07/06/21
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=88617&servcode=300§code=300
【経済】韓国IT産業が急減速!テレビ、半導体、液晶パネル分野が一斉に深刻な不振、業界は大衝撃![07/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311327419/

韓国製品とは

日本の素材買って
日本の部品買って
日本の技術盗んで
日本の工作機械買って
日本の技術者引きぬいて
日本の国家ブランド悪用して

後はダンピングと政府からの補助金で巨額の利益(笑)とシェア世界一(笑)

405名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 04:29:18.59 ID:9ZWi6Zad0
悲惨だ・・・あまりに悲惨じゃないか韓国人は

    これでは文字通り日本のために働く奴隷民族だよね、、、、(´・ω・`)

権ヒョク株(クォン・ヒョクジュ)記者 <[email protected]> 中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=88617&servcode=300§code=300
406名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 04:30:17.52 ID:9ZWi6Zad0
■昨年はついに奴隷韓国猿が世界で稼いだ貿易黒字の83%を宗主国の日本が吸い上げましたw
http://japanese.joins.com/article/437/136437.html?servcode=300§code=300

韓国貿易協会は5日、「昨年の対日貿易赤字(暫定値)は348億ドルで、
過去最大だった08年の327億ドルを超えた」と明らかにした。 昨年の
韓国の貿易黒字(417億ドル)の83%にもなる。 昨年、対日輸出も
29.5%増えたが、輸入は31.8%も増加し、赤字幅が過去最大になったのだ。

原因は、韓国の主力輸出品である半導体・家電などの核心中間材(素材・
部品)を日本に依存しているからだ。 最近の円高は、輸入価格の上昇、貿易
収支の悪化を深刻にさせている。


 エベンキ朝鮮猿って2000年間ずっと日本と中国の奴隷民族のままだけどマゾなの?wwwwwwww
407名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 04:32:46.29 ID:9ZWi6Zad0
【韓国】衝撃!日本からの輸入が輸出の2倍超える
     破綻寸前、膨らみ続ける韓国の対日貿易赤字

関税庁が16日に明らかにしたところによると、10月までの対日貿易赤字は289億8500万ドル
で、昨年の248億1500万ドルより16.8%増加した。10月までの赤字規模は同期間の対日輸出
総額の242億2600万ドルより19.6%多かった。

貿易赤字が輸出額より多いのは、日本から輸入したものが輸出の2倍を超えるということになる。
今年に入り円高に振れ日本から輸入する商品の単価が高くなり赤字規模が拡大したものと分析
される。昨年299億ドルだった対日貿易赤字は、今年は過去初めて300億ドルを超える見通しだ。
2001年に101億ドルだった対日貿易赤字は7年で3倍以上に拡大することになる。

これと関連し韓国銀行はこのほど、‘対日貿易逆調固着化の原因’と題する報告書で、「対日赤
字の60%が部品・素材の輸入のためだ。情報技術(IT)・船舶・精密機器分野の基本技術開発に
力をいれるべきだ」と主張した。そうすることで日本製の部品・素材の輸入を減らし深刻な貿易不
均衡を解消できるという意味だ。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=107374&servcode=300§code=300
408名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 04:33:27.12 ID:GPeKWfPq0
テレビは値下げ競争が激しすぎてもはやチキンレース状態
409名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/07(月) 04:33:41.38 ID:mJ7aBl+k0
サムスンはテレビ売って儲かってるのかよ
410名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 04:33:47.53 ID:9ZWi6Zad0
■<2009年世界各国の特許等使用料 赤字国 TOP10>
1位アイルランド▲331億760万ドル 
2位中国▲106億360万ドル   ←←←←日本やアメリカの特許に寄生虫してるだけじゃ先がありませんよ
3位シンガポール▲103億470万ドル
4位カナダ▲44億9500万ドル
5位韓国▲39億8900万ドル  ←←←←←←自分達ではなにもできないノーベル賞0の劣等韓国猿ww
6位ロシア▲36億1300万ドル
7位台湾▲31億8200万ドル
8位スペイン▲24億0800万ドル
9位タイ▲21億0500万ドル
10位ブラジル▲20億7800万ドル
http://www.iti.or.jp/stat/3-046-3.pdf
411名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 04:33:59.77 ID:nHUr85JL0
重厚長大産業にしがみついて、ホリエやモバゲーを叩きこき下ろしてきた老害と、その末路
412名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 04:35:28.95 ID:5uwQHJ5V0
もう韓国に降伏するしかないな
日本の統治は韓国に任せた、これから日本は植民地として生きていく
413名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 04:36:33.77 ID:y1ejt2cX0 BE:1589299283-BRZ(11880)



ネトウヨ「韓国は対日赤字。世界でギャラクシーが売れるほど日本が儲かる。」

嘘に限りなく近いのを2ちゃん中に拡散するのは辞めろ。

韓国企業が部品素材等を日本から仕入れれば当然韓国は対日貿易赤字になる。
しかし韓国企業は日本から仕入れた部品素材等を加工組立して全世界で売る。

そして韓国製品が売れるほど、日本製品が売れずに、日本の貿易輸出が減る。
現実として韓国は全世界で貿易黒字。

韓国の対日赤字=日本の貿易輸出が減少。

反論あるならどうぞ。


414名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/07(月) 04:36:48.82 ID:jeHewLxV0
韓国はGDPは2011も順調に伸ばしてるみたいだな。
ウォン安も日本とのスワップ協定で何とかなりそうだし
インフレも国民に我慢させればなんとかなりそうだしな。
米韓FTAで米の奴隷になってどうなるかだな。
オバマには米製品かえと脅されてるようだし。
415名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 04:38:04.72 ID:v4ITK7k60

技術大国とか言ってホルホルしてたバカウヨは今どんな顔してるの?
416名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 04:40:39.66 ID:9ZWi6Zad0
      日本vs韓国

ロケット打ち上げ成功回数 52回 0回

417名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/07(月) 04:43:41.04 ID:lbSAOVB40
韓国は自国の他産業全て犠牲にして張り合ってきてるが
そんな歪んだ経済構造は長く続かないだろうし
無理に付き合う必要はないんじゃないのか
逆に他産業を潰す弊害が出るだろ日本の場合
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 04:47:04.04 ID:HPSs8ZVE0
LGって日本に高級ブランドとして展開しようとしてたけどその後どうなったの
419名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/07(月) 04:47:14.33 ID:mCflDFIe0
帰国子女なんだけどさ12歳の頃に日本に来ようって思ったのは
ソニー製品が大好きだったから
そんで20歳になって二重国籍でなくなったんだけど
なんかどんどんソニーが落ちぶれて全然かっこよくなくなった
しかも英語半分くらい忘れて漢字も日常漢字くらいしかわからない
別にそういう事をソニーのせいにする訳じゃないけど
こういうニュース聞くと悲しくなる

てか日本語の文章未だに変だわ俺・・・
420名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/07(月) 04:47:56.14 ID:lbSAOVB40
>>368
それは国なんて関係ない
中韓だって使い捨てにするよ用が済んだら
OB本人たちもわかってるだろ
421名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 04:50:19.19 ID:YK8nfR1b0
今のテレビ受像機なんてオワコンだって

たかだか3万円の製品に未来はない
422名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 04:51:16.18 ID:GqBm+sH00
世界が低品質を選んだのか
地球が滅びるときが北のかもね
423名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 04:57:28.01 ID:9ZWi6Zad0
★被引用数基準で世界上位1%に入った論文数

●韓国(2010年)
ソウル大  245本 ←金沢大学以下W
KAIST   109本 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317090144/
http://japanese.joins.com/article/101/144101.html?servcode=400§code=400
●日本(1999年1月1日〜2009年12月31日の11 年間)
東京大  71,838本(1年当り6,531本)
京都大  52,735本(4,794本)
大阪大  44,707本(4,064本)
東京医科歯科大学  7,930本(720本)
金沢大  9,374本(852本)
http://science.thomsonreuters.jp/press/release/2010/esi2010/
http://science.thomsonreuters.jp/press/release/2010/esi2010/ranking/
424名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 04:58:28.53 ID:9ZWi6Zad0
■<2009年 世界各国の特許等使用料 黒字国 TOP10 >
1位アメリカ645億6100万ドル
2位日本48億6300万ドル  ←←←←←←←←アジア最強の発明民族日本人凄すぎワロタw
3位フランス41億2300万ドル
4位イギリス34億3100万ドル
5位スウェーデン28億7700万ドル
6位オランダ14億ドル

■<2009年世界各国の特許等使用料 赤字国 TOP10>
1位アイルランド▲331億760万ドル 
2位中国▲106億360万ドル
3位シンガポール▲103億470万ドル
4位カナダ▲44億9500万ドル
5位韓国▲39億8900万ドル  ←←←←←←ノーベル賞0の劣等朝鮮猿ワロタwwww
6位ロシア▲36億1300万ドル
http://www.iti.or.jp/stat/3-046-3.pdf
425名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 04:58:36.32 ID:BerEGoAk0
>>418
鳴かず翔ばず
426名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/07(月) 04:59:44.14 ID:IwBNo9Og0
日本はもう駄目だな本当に
427名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 05:00:16.84 ID:GPeKWfPq0
こういうスレっていつもコピペ厨が出てくるな
428名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 05:00:50.77 ID:7adtxVtN0
>>423
もう頑張らなくていいんだよ? いくらネガキャンしようともサムスンには勝てないんだから
日本は過去の栄光にしかすがってないんだよ?気付いてる?
429名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 05:01:58.69 ID:YK8nfR1b0
>>418
アップルの下請けになって赤字
そのうちアップルにも切られそう
430名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/07(月) 05:03:55.63 ID:0RD7fa0j0
まさかの関西フナイの大勝利
431名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 05:05:23.67 ID:Ab799Heh0
>>427
現実問題、俺らが食えなくなってきてるからな
貼られるコピペよりもスレタイの方が説得力あるわ
432名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/07(月) 05:07:23.59 ID:IwBNo9Og0
日本はもうアッテムト状態だな・・・
おまえさんたちも はやく おにげ!
433名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 05:09:53.33 ID:6Q8r8bUV0
>>432
英語も中国語も話せないし日本が死ぬときに俺も死ぬことにした
434名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 05:10:22.64 ID:NBGzUm/p0
もうテレビは買わないよ・・・見ないから・・・・
435名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/07(月) 05:16:39.36 ID:yHqSKxPP0
なんだよ
ネトウヨの部品売ってるから実質日本の儲けって話は嘘だったのかよ
騙されたー
436名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 05:16:57.17 ID:hR0nhLtc0
この間までパーツがどうのこうのだから韓国製品が売れれば売れるほど日本が儲かるとか抜かしてたやつはどこに行った?
日本で製品化したものが売れるのが一番いいってレスしたやつのことを罵倒してたのを俺は忘れてないぞ
437名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 05:17:24.95 ID:9ZWi6Zad0
(2011年現在)            日本人 韓国猿

ノーベル賞(自然科学分野)     15人   0人
ノーベル賞(人文学分野)       2人   0人
フランクリン・メダル(科学等)     7人   0人
ボルツマン・メダル(物理学)      2人   0人
J・J・サクライ賞(物理学)        6人   0人
ディラック賞 (物理学)         1人   0人
フンボルト賞(人文、理、工、医、農) 9人   0人
ラスカー賞(医学)            6人   0人
ガードナー国際賞(医学)       10人   0人
ウルフ賞(科学、数学、医学、芸術) 11人   0人
プリツカー賞(建築)           5人   0人
フィールズ賞(数学)           3人   0人
コール賞(数学)              4人   0人
ガウス賞(数学)             1人   0人
ショック賞(数学・芸術)         3人   0人
438名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 05:18:14.09 ID:9ZWi6Zad0
■Thomson ISI 世界的に引用されている研究者数 (国別) 2011.5.17
http://hcr3.isiknowledge.com/formBrowse.cgi
米国        4150
英国        414
日本        264
ドイツ        263
カナダ       196
フランス      166
オーストラリア   123
スイス        115
オランダ      106
イタリア       85
スウェーデン    65
イスラエル     50
ベルギー      39
デンマーク     31
サウジアラビア   31
中国・香港     28

韓国          4 ← 劣等朝鮮猿wwwwwwwまさにアジアの恥wwwww
439名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 05:18:32.57 ID:YK8nfR1b0
>>436
iPhoneのパーツはまだ儲かってるだろ

枯れた技術のテレビのパーツはもうダメだって話
440名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 05:19:01.75 ID:HqLW3A9o0
>>386
>>393
自由貿易制度を根幹から揺るがす
韓国国家ぐるみのダンピングがこれから問題になると思うけどな
441名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 05:19:35.69 ID:9ZWi6Zad0
【韓国】積分の記号も知らない韓国の名門工科大学の新入生…サイエンス紙が特集(東亜日報)07/07/09
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2007070966828
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=404705
流行追う科学者だけ量産…10年内ノーベル賞見込めない

◆ノーベル賞を獲れない韓国科学@◆


韓国猿では永遠に無理w
442名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/07(月) 05:20:07.73 ID:ZrHDaFqeO
10年保障じゃなく10年故障しない物をつくれ
最近廃品回収に韓国薄型テレビがよく棄てられてる

それしか行き残る道はないかもな
443名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 05:20:55.95 ID:9ZWi6Zad0
【韓国】サムスンの自負心崩壊! DRAM技術で日本が韓国を逆転! [05/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304481828/
【韓国】エルピーダが25ナノDRAM開発 日本に逆転許した半導体微細化競争[05/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304387495/
【経済】消えたウォン安の盾! 為替バブル崩壊で韓国の看板企業の業績後退 サムスン電子も第1四半期の営業利益が激減 [04/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303181697/
【韓国経済】サムスン電子、初の四半期赤字 10―12月期、半導体・液晶が不振[01/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232680591/
【韓国】半導体業界を襲う史上最悪の不況[11/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227354052/
【韓国経済】LCD・半導体「底見えず」……最安値更新[08/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1312679875/
【経済】インテルが3次元半導体を開発 三星電子に赤信号がついた [05/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304601119/
【経済】東芝がサムスンを猛追 NAND型フラッシュメモリーシェア、サムスン35.9% 東芝35.6% [07/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310346921/
444名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 05:20:59.10 ID:Ll9WgSQO0
>>438
イギリスは人口が日本の半分なのにすごいな
つうか人口のわりに日本たいしたことないな
445名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 05:22:24.63 ID:9ZWi6Zad0
ノーベル賞】うらやましい…日本のノーベル賞リレー★2[10/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286507160/

【韓国】日本のノーベル賞受賞の知らせに接する韓国人として、韓国の現実が残念 韓国の現実に憂鬱になる ★2 [10/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286432895/

【韓国】「日本は次々取ってるのに…。ノーベル賞を取れぬのなら、ソウル大など潰してしまえ」 … ソウル大学廃止論が急浮上★3[10/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223725111/
446名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 05:22:46.27 ID:dVpCTkEn0
ネトウヨ可愛そう
447名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 05:23:20.59 ID:9ZWi6Zad0
1. 8.16 petaflops, K computer, Japan ←断トツで世界1位w日本凄すぎワロタw
2. 2.57 petaflops, Tianhe-1A, China
3. 1.76 petaflops, Jaguar, United States
4. 1.27 petaflops, Nebulae, China
5. 1.19 petaflops, TSUBAME 2.0, Japan
6. 1.11 petaflops, Cielo, United States
7. 1.08 petaflops, Pleiades, United States
8. 1.05 petaflops, Hopper, United States
9. 1.05 petaflops, Tera-100, France
10. 1.04 petaflops, Roadrunner, United States

TOP500 List - June 2011 (1-100)
http://www.top500.org/list/2011/06/100

448名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 05:24:53.39 ID:9ZWi6Zad0
■世界の企業トップ500

日本 71社 総売上 2兆9415億7800万ドル
韓国 10社 総売上   4787億3400万ドル
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2010/countries/Japan.html

韓国にはパクリ企業しかいないからね!
449名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 05:25:40.77 ID:9ZWi6Zad0
【韓国】東京大学1校よりネイチャー論文が少ない韓国国内の研究機関 [04/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302913459/l50


東京大学>>>>韓国全ての大学
450名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 05:27:06.20 ID:9ZWi6Zad0
後進国のまま衰退国となった世界史上唯一の国wwwww


【韓国】経済規模は世界14位に転落、一人当たり国民所得は世界40位圏 次の10年で先進国になれないと韓国の未来は絶望的かも [12/16]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292488652/

【韓国】 韓国の老人の45%は貧困状態 OECD平均より32%も高い [09/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284883819/

【韓国経済】事実上失業者約330万人、関連統計を始めた2003年からみても過去最高。失業率も13%に迫る[01/06]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1262747461/

【経済】韓国の中小企業、世界市場で苦戦 中国などにシェアを奪われ、高級製品では日本製に及ばないサンドイッチ状態 [12/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292283850/

【韓国】老人の半分以上が貧困状態!自殺者も増加傾向 京畿道(キョンギド) [10/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285895406/


451名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/07(月) 05:28:51.63 ID:uu1Kgv000
すげーコピペ爆撃w
これがネトウヨってやつかw
452名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 05:31:09.41 ID:NjH3jJM60
もう20世紀の世界の工場たる日本は、とっくに終わっちまってる。
技術革新で別な新しい分野でイニシアチブ握るしかないんだよ
453名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/07(月) 05:32:03.68 ID:Xk1ajPke0
>>402
>平均IQ108 世界 1位

昨日軍足の動画に「朝鮮ダジャレ。チャングンソクは糞。チャングンソクは糞。チャングンソクは糞。ヒャ〜ハッハッハ」ってあったんだけど。自称35歳のおっさん。
もしかして財産と同じで、ごく一部のとびきり頭のいい奴らと多数の大馬鹿どもとで構成されてるとか。
454名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 05:32:44.89 ID:0Bn/KXeb0
このスレを見ての通り、悔しさから自画自賛の連呼。
この、程度の低い連中が世の中核を担う時代が来たら日本も本格的に
終わりを迎えるだろう。
455名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 05:32:57.85 ID:5uwQHJ5V0
コピペ貼りまくらないと自我が保てないんだろう
現実を受け入れられないネトウヨらしいっちゃらしいな
456名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/07(月) 05:34:21.19 ID:yHqSKxPP0
コピペに文句言うなんて
余程都合がわるいみたいだな
byネトウヨ
457名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 05:34:50.66 ID:dVpCTkEn0
誇れる物が全て赤の他人の功績。虚しくないのかね。
458名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 05:37:05.28 ID:Ll9WgSQO0
コピペ連投しかできないっていうのは、>>1に対して反論できないってことだから
敗北を認めてるだけ
459名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/07(月) 05:37:45.16 ID:tidg1JQwO
>>457
日本だって昔はアメリカの模倣品作ってたし
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 05:39:21.44 ID:mDEK0Il50
チョニーは韓国の企業だからwww

ジャップとは関係ねーからwww
461名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/07(月) 05:40:56.08 ID:G5/ibPE50
技術力で負けたわけでなくて円高のせいですからね・・・・
462名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 05:41:01.17 ID:PvxcOwBS0
日本国内で韓国製しかみられなくなったら気持ち悪いけど、そうじゃないから別にいいや

韓国が技術力つけて日本メーカーを圧倒したわけでは全然ないからなあ
463名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/07(月) 05:43:40.70 ID:n6amqYUGO
そしてサムスンは日本企業の後追いをしてるな
464名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 05:46:34.30 ID:KuFgoWDu0
シャープ亀山工場竣工の時にはしゃいでたバカウヨ出てこいよw
465名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 05:50:09.32 ID:UP0T755g0
>>269
評価してないと思う。搾り取って用済みになったら捨てられるだけ。わかるだろ?
466名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 05:51:21.77 ID:0hDILPGY0
民主の取ってきた円高政策のせいでどんだけ犠牲者が出てるんだよ
467名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 05:52:29.74 ID:MfcmHscs0
円高もあるけど韓国がウォン安くしすぎ
挙句どうにもいかなくなって日本に頼ってるしクソすぎ
468名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/07(月) 05:53:55.80 ID:Xk1ajPke0
シャープも安物は中国韓国製パネルなんだよな。
469名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 05:57:44.91 ID:4Jg2lBrl0
薄型はマジ儲からんだろ。安すぎだもん
だいたい韓国勢も儲かってないだろうしw
470名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/07(月) 05:58:21.04 ID:es/iiB1uO
ネトウヨ憤死ざまあwww
471名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 06:00:32.66 ID:HqLW3A9o0
>>470
この時間から韓国VANK
毎回ご苦労だな
472名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 06:01:56.93 ID:MfcmHscs0
自分の国でケツ拭けるようになってから勝ち誇ろうよ
473名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 06:03:15.75 ID:GLUKFnS4O
強いと言うか利益が出ないチキンレースだったからな、しかしあの小さな国のメーカーが日本メーカーに競り買ったのは凄いよな
474名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 06:04:57.26 ID:M4jDcvAmO
日本の技術力(笑)
475名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 06:06:35.36 ID:GLUKFnS4O
昔はテレビは高かったよなあ1台辺りの製造利益も凄く良かったけど今はめちゃくちゃ安い。32インチなんか1台売っても数千円の利益しか出ないんじゃこりゃ無理だわな
476名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 06:08:09.66 ID:FA2pZghzO
サムスンマンセーする連中がスルーするネタはコレだ

有機EL
1兆円
NEC
477名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 06:08:42.51 ID:eyGmrdyh0
その前にサムスン、部品代払えよ
なんで野田がわざわざ円スワップしたかやっとわかった
連中、支払い滞ってる
しかもスワップした円売ってさらに円高にして支払いに廻してないばかりか
レート操作して決済額減らそうとしてる
478名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/07(月) 06:08:54.08 ID:hefW8sVa0
今や日本の家電にはくそなのしかないからな。
ここ10年の経営者世代がダメ過ぎたな。
479名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 06:09:12.93 ID:FA2pZghzO
>>473
だって政府がダンピングに協力してるんだもん
480名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 06:09:48.35 ID:WCKbUcori
>>464
亀山工場でチョン終了とかっていってたな
ああいう馬鹿が生涯地を這うんだろうな
481名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/07(月) 06:10:04.05 ID:es/iiB1uO
>>471
ネトウヨ怒りのチョン認定www
482名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 06:12:06.53 ID:W3Ly3R1o0
オワコン
483名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 06:12:27.93 ID:FA2pZghzO
>>464
>>480
朝から自演で必死ですね
484名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 06:12:58.45 ID:C5F3jFnh0
実際使ってみればわかるがサムチョン製品はカダログスペック詐欺で欠陥だらけ

485名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/07(月) 06:17:17.88 ID:Gnp/k6ri0
FA2pZghzO
朝から必死でキモイよおまえ
486名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 06:17:40.61 ID:glnF8zc80
サムソンを増長させたソニーと東芝はDOGEZAな
487名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 06:18:04.50 ID:XGhZxQwjP
サムスンがウォン安で有利に働いている代わりに
国民がウォン安で物価高騰に苦しんでいるからなぁ

何とも言えん
488名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 06:18:46.85 ID:eJQdsLOJ0
>ソニーのトリニトロンに愛着を抱いていたブラウン管時代の消費者
こんな奴、本当に実在するのか
489名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 06:19:54.26 ID:mnBwIRwH0
>>488
ゆとりならわからんでもしょうがないが
いたんだよ
490名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 06:19:58.82 ID:WCKbUcori
>>488
そういう奴はプラズマに流れてるんじゃねえかw
491名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 06:22:02.25 ID:ENTQBO9mO
家電は韓国に大惨敗だな
かつては世界一だったのにねえ
いつまでも古い頭だからダメなんだよ。どんどん韓国から優秀な人材を引き抜くとかしないとさらに
悪くなるよ。
492名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 06:23:20.35 ID:7rBtqayQ0
日本企業が負けようが潰れようがネトウヨがくやしがればそれでいいや俺は
493名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 06:23:43.10 ID:FA2pZghzO
Gnp/k6ri0
まともに反論できないと罵声を投げ掛けるブサヨの典型だね
494名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 06:26:34.01 ID:XGhZxQwjP
>>444
イギリスは、世界中から人材が集まるからな
アメリカも同じ

495名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/07(月) 06:27:47.76 ID:zr/BJ36cO
3DテレビでAVみたら捗るぞ。
496名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/07(月) 06:32:02.80 ID:oZMp57Ik0
3年で50円も変動する相場にプラスウォン安なんだからそりゃ負けるわ
497名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 06:33:56.56 ID:5uwQHJ5V0
ウォン安で韓国破綻と喜んだり、ウォン安だからズルいと怒ったり
ネトウヨも大変だなw どちらかに統一してくれw
498名無しさん@涙目です。(独):2011/11/07(月) 06:40:13.50 ID:JlA61FU80
結局サムスンのテレビって耐久性どうなんb?
499名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 06:41:42.44 ID:IDCnGVpB0
チョンの通貨が半額になり
円が3割上昇
つまり、チョンの製品は半額になり、日本製は3割値上がり。
これでどうやって、競争しろというのだ!
500名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 06:44:52.69 ID:KsEydnL10
いま、俺がパソコンのモニターとして使ってるのはバイデザインってとこのテレビだけど
フルHDできれいだし、目も疲れにくい。お値段なんと2万円。エコポイント付きで1万円台。
それに引き換え4年前に買ったソニーのテレビ、VAギラギラ液晶で目潰し状態。普通のHD。値段は10万。
日本の企業は努力が足りない。余計な機能にばかりこだわって基本性能が悪い。
もう日本製品なんて選びたくないくらいだ。
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 06:46:14.40 ID:77BLzIlJ0
ネトウヨ泣いてるwwww
502名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/07(月) 06:47:29.38 ID:4UMfhenY0
>>8
ホモ雑誌でいいじゃん
503名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 06:48:35.17 ID:qLBX8dU90
テレビ局が終わってるのにテレビ作ってもしかたないと思う。
504名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/07(月) 06:49:32.82 ID:8P1e7PYBO
独島は我が領土!
505名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/07(月) 06:49:41.41 ID:mkTrpk7m0
利益を捨てて赤字を垂れ流しまで奪ったシェアが果たして勝利と言えるのだろうか?
実利より名を取っただけなんだが……
506名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 06:49:51.40 ID:0Vzk4Jvk0
>>348
売れなくて撤退した。
507名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 06:52:03.98 ID:0Vzk4Jvk0
>>144
ウォン下落しまくりだから輸出競争力は上がりまくりなんじゃないの?
本当はウハウハのはず。
508名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 06:54:10.89 ID:PmX4CDtk0
日本は滅亡する予定なんで融資はできないんだごめんな
509名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 06:56:28.04 ID:d1IAWmm+0
日本にはキムチがあるお
510名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/07(月) 07:14:44.75 ID:U5b7osWx0


ネトウヨ連呼厨は在日民団です
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1314768514/178

511名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 07:38:52.21 ID:tl9nN1y60
>>193
中国は本来ならこの10倍払わないといけないんだが
512名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 07:59:40.21 ID:tQpvQZm20
TVは完全に技術もデザインもパネルも抜かされたな
携帯も話にならんようになってしまったし・・・
放射能除去技術と核融合発電を世界初で実現しないといけなくなったなw
513名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 08:33:06.99 ID:9ZWi6Zad0
■昨年はついに奴隷韓国猿が世界で稼いだ貿易黒字の83%を宗主国の日本が吸い上げましたw
http://japanese.joins.com/article/437/136437.html?servcode=300§code=300

韓国貿易協会は5日、「昨年の対日貿易赤字(暫定値)は348億ドルで、
過去最大だった08年の327億ドルを超えた」と明らかにした。 昨年の
韓国の貿易黒字(417億ドル)の83%にもなる。 昨年、対日輸出も
29.5%増えたが、輸入は31.8%も増加し、赤字幅が過去最大になったのだ。

原因は、韓国の主力輸出品である半導体・家電などの核心中間材(素材・
部品)を日本に依存しているからだ。 最近の円高は、輸入価格の上昇、貿易
収支の悪化を深刻にさせている。
514名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 08:33:54.32 ID:9ZWi6Zad0
★サムスンの真実

これは笑い話ですが、サムスンは世界一の半導体・液晶メーカーと呼ばれています。

しかし、工場で使っている機械は全部日本製なのです。
しかも液晶液やガラス板などハイテク素材・部品もほとんどが日本製。

彼らは日本メーカーの機械や部品を使わなければ生産すらできません。
要するにサムスンは単なるアッセンブリー工場(半完成品の最終組み立てを行う工場)なのです。

私は、KBSの取材チームを連れてサムスンの工場に行ったことがあります。
半導体工場の現場に、取材チームと一緒に入って、生産ラインの機械のネームプレートを全部映しました。
鏡と懐中電灯を使って一台一台チェックすると、キャノン、日本光学とすべて日本製の機械が並んでいるわけです。

そうすると、サムスンの工場責任者が言いました。「先生、もうそこらで止めてください。
ここに並んでいる機械は全部日本製です。私が責任を持って申します。」と。

ですから、韓国経済はまだまだ弱くて自立していないのです。
そこは本当に気の毒です。一生懸命あがいて努力をして日本に追いつこうとしても、日本の背中が見えた瞬間に再び見えなくなる。
その繰り返しなのです。

長谷川慶太郎著「日本の針路」より抜粋
515名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 08:34:49.71 ID:6421DsUi0
週のはじめから東日本の平壌運転か
516名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 08:34:50.56 ID:9ZWi6Zad0
ノーベル賞 日本>韓国猿  料理 日本>韓国猿
フィールズ賞 日本>韓国猿 他国からの好感度 日本>韓国猿
ペニス 日本>韓国猿    スーパーコンピューター 日本>韓国
大学 日本>韓国猿     漫画 日本>韓国猿
衛星 日本>韓国猿     アニメ 日本>韓国猿
サッカー 日本>韓国猿   映画 日本>韓国猿
野球 日本>韓国猿     ドラマ 日本>韓国猿
容姿 日本>韓国猿     音楽 日本>韓国猿
文化 日本>韓国猿     特許収支 日本>韓国猿
歴史 日本>韓国猿     陸上 日本>韓国猿  
平均身長 日本>韓国猿   車 日本>韓国猿
517名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 08:35:51.20 ID:9ZWi6Zad0
日本の技術なのに韓国猿がサムスンでホルホルするのはおかしい
518名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 08:36:16.70 ID:FowJcee20
ものづくり(笑)
519名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 08:37:43.43 ID:RcAVoFfm0
何故か帰らないで日本で吼えてるその民族性がすごいなw
520名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 08:38:22.46 ID:9ZWi6Zad0
KPOPも9割が外国人に作ってもらってる
韓国猿は自分達では何も生み出せない猿なんですw
521名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/07(月) 08:39:48.00 ID:GFfRWljB0
パネル作ると赤字なんだろ?
いいじゃん別に
522名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 08:40:12.76 ID:zvmeDqmT0
>>1
パンチョッパリは、死んで、どうぞ!
523名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/07(月) 08:40:14.52 ID:Yyyt9f4PO
政府と日銀の無能無策が優秀な日本のメーカーをブッ壊した
524名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 08:42:23.65 ID:yYmJlNrA0
「は?まだテレビに力入れてんの?」

って言えればなぁ。
525名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 08:42:24.58 ID:r9s2O/J00
ソニーはまだいいけど
パナとシャープどうするんだ。
韓国は鵜飼の鵜だと言ってたら川下の魚を鵜に全部食われてる。
526名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/07(月) 08:45:18.08 ID:GlY+xCtKO
まぁ〜た東日本さんの為の現実逃避スレですか(笑)
527名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 08:45:47.79 ID:5JuvTe7C0
LGは赤字で会社傾きそうじゃね?サムスンもテレビは苦しいだろ?
焼き畑農業やったらあちこちに飛び火して世界中が黒焦げになった感じ。
528名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 08:47:28.61 ID:a23MGrNr0
技術流出自らしたんだから仕方ない(笑)
パネルを合同で作るとかバカじゃん
529名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/07(月) 08:48:44.74 ID:AzgHlWFQ0
まあソニーはサムスンの子会社だしな
530名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 08:49:14.53 ID:TKQfLEuC0
下朝鮮はパクリが基本って考えると
今後はパネルの進歩が無くなるね
人類の科学技術の進歩が止まってしまった
その原因が下朝鮮のエベンキ
やはり存在そのものが人類の癌細胞なのがエベンK
531名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/07(月) 08:49:27.03 ID:WrOJ6hoy0
じゃあ訊くけど韓国ってサムスン取ったら何も残らないな
凄く可哀想
532名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 08:51:26.70 ID:pes5XJdMO
市場破壊国家
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 08:55:41.86 ID:vZCa6I0j0
パナソニックは売るもんがなくなってきてるかもな
534名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/07(月) 08:55:42.25 ID:EvsHbUjTO
さすが東日本さんの言う通り韓国の時代だよね〜(棒)
535名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 08:58:19.30 ID:6syJwDQOO
自分達が招いたことなのに今更どのツラ下げて買えって言うんだよ
こうなった以上さっさと利幅の薄いテレビなんて見切りをつけろ
536名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 08:58:47.19 ID:3XuzZxU80
>>121
ユーロ安の追い風がある
537名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 08:59:12.24 ID:2CgjBJt00
在日って韓国にも日本にも嫌われた存在なのになんか吠えてるな
538名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/07(月) 08:59:19.77 ID:XpZuhSYR0
>>533
電池
539名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 08:59:49.11 ID:eL+iI3vk0
じゃあ、これから日本製のテレビが無くなってチョン製しか買えなくなった場合、
お前らチョン製の買うの?
540名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 08:59:53.17 ID:B6LeP8KA0
>>1
サムスンとLGの液晶モニター部門は赤字続きのはずだが?
サムスンはリーマンショック前後からグループ全体の有利子の借金が増え続けて既に約17兆円もの借金を抱えているし
LGの液晶モニター部門は一年以上も赤字に転落したままだよ。
541名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 09:00:22.44 ID:jEJpIijM0
しょうがねえな

日本メーカーの最高品質の製品はもう日本向けには売ってないから円高を利用してアメリカから買うか
まだ売ってるうちに
542名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 09:02:17.59 ID:ohnOMqWji
投資家のいう事を聞かなきゃ良いんだ。
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 09:02:47.92 ID:FLIp/Dlp0
シャープと東芝があればまだ大丈夫だ
544名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 09:02:51.37 ID:r9s2O/J00
TVなんて枯れた技術に固執しないで
今流行りのスマホとかタブレットとかに経営資源集中すれば良いのに。
545名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 09:03:15.41 ID:9L+p5crlO
いい決断だ、これからはやはりアレだべな。
546名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/07(月) 09:03:34.91 ID:Bik8MHYm0
それでも俺はパナの液晶を使う
良さそうな液晶が見つかったら乗り換えるけどな
547名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/07(月) 09:04:18.68 ID:GFfRWljB0
>>539
パネル調達先が変わるだけじゃないの?
548名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 09:05:56.55 ID:EdijiNTE0
サムスン、LGって日本に勝ってるのTVくらいしか聞かないんだけど
他にも買ってるの?
あと日本の部品使って作ってるけどそこは悔しくないの?
549名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 09:07:56.02 ID:hlh2o4aW0
そもそもテレビがオワコン
550名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 09:11:37.21 ID:EhVtMbjX0
>>1
でも、海外でもサムソンの液晶テレビは評価が低い傾向にあるんだけど。
まあ、売ったものがちだからなぁ。
551名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 09:12:39.66 ID:Q0qxpo+s0
日本に残された産業って何なんだろうな
円が高いからやっぱ金融とかになるのかな
552名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 09:16:43.12 ID:WCKbUcori
>>531
ポスコ、ヒュンダイ
553名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 09:20:04.13 ID:LR1AxF7C0
>>547
日本人は日本メーカーの買い続けるべ
パネルなんかシャープ以外もう中韓パネルだし
そのシャープも大型以外は中韓になりつつある
554名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 09:23:20.12 ID:mCsynZ+s0
>>551
自動車・産業機械等のライバルがドイツの分野かな
555名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 09:24:05.59 ID:ctunud8l0
ネトウヨ憤慨wwwwww
556名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 09:25:24.33 ID:2HpEDExoP
>>418
テレビは量販店でオマケ付けて叩き売り、
スマホはドコモのばらまき用と旧来の中韓商品のまま。
ダブルチューナーで観ながら録画も出来る、安いテレビ
としてはそこそこだから、映ればいい人ならありじゃないの。
557名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 09:29:46.54 ID:HTdD3v9B0
サムソンももう終わってるがなw
558名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 09:32:02.39 ID:7hHl6xqJ0
これ以降オワコン国産TVを買うジャップは完全に宗教化したわけだけど
まだ買い続けるの?w
559名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 09:37:46.38 ID:mCsynZ+s0
>>558
プラズマ厨なんで・・
560名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 09:42:24.39 ID:HSXDtXHz0
ウチの会社からレーザー加工機のプログラマが韓国企業に引き抜かれたけど年収1000万超えてるよ、そりゃ誰だって韓国企業行くよ、優秀な技術者が韓国行くのは金払いが良いからだよ。
個人で考えたら日本企業がどうなろうが関係ない。
561名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 09:43:31.91 ID:YMVfBfJz0
>>1
サムスンって利子付き借金15兆円超えてるんだが?
562名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 09:43:33.40 ID:jlsIkpRB0
>>560
日本じゃ絶対やれないなそんなこと
外国人は日本人の足を引っ張るが日本人は日本人の足を引っ張る
563名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/07(月) 09:45:33.28 ID:wdWUpS2EO
東芝の技術を引き抜いたサムスンの勝ち

日本は技術者をもっと大切にしろよ
564名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 09:45:35.83 ID:nIupomJk0
>>560
すげえな。
あなたの会社はそのプログラマに年1000万は払えない?
565名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 09:49:52.38 ID:mCsynZ+s0
>>560
レーザー加工機のプログラムってGコードのこと???
そんなもんに年収1000万も払うとかありえない
よくそんな嘘つくな・・
566名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/07(月) 09:50:57.92 ID:/Y+z1NgZP
日本企業にいても安泰なんて誰も思っていない。
時期がくれば、俺は逆境だー、と言うときがくる。
だからより良い待遇のところへ移る。
567名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/07(月) 09:52:03.02 ID:fDpzP2M/0
いつまで部品は日本とほざいてるんだ
日本部品外しどんどん進んでるよ
車なんて韓国部品が世界を席巻し、とうとうトヨタとかが採用するようになってしまった
家電もそうなるのは近い
日本家電と日本自動車はもう終わコンだ
車優遇政策をやめて自転車様に道を譲るべき
主要な国道は鉄道に置き換えたほうがいい
568名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/07(月) 09:53:55.14 ID:xV+tMnu20
これからクラウドだよ
天上人になるのだ
569名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/07(月) 09:54:59.33 ID:FAM1IczE0
確かにサムスン安いからいいよな
品質はどうか知らんが
570名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 09:57:27.68 ID:KGYjEyQI0
テレビが終わってるのに作る必要ないだろ。

あと韓国企業は借金まみれで死に体だけどな
571名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 10:06:39.19 ID:dNvNkjMv0
月曜の朝から2ちゃんで負け惜しみする暇あったら
日本のために働けよお前ら(´;ω;`)
572名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/07(月) 10:09:36.64 ID:Wy6jkkxd0
>>569
桃ばっかり食う生活はいやです
573名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 10:13:11.36 ID:SODoDf0B0
トヨタも現代に抜かれそうなんだろ?
574名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 10:14:45.38 ID:HSXDtXHz0
>>564
500万いくかいかないか位じゃないかな、詳しく言えないけど戦闘機のある部品作ってる企業ですよ
575名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 10:18:03.09 ID:3cVyaOCA0
液晶は韓国か台湾メーカーのパネル使った製品が
日本市場では生き残るだろうけど、プラズマは遠からず消えそう
576名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/07(月) 10:19:25.91 ID:+FJVxyyB0
日本は、基本的に文系の国。

情報、技術の大切さなんて理解されてこなかった。
ウィルス対策というか、情報管理専門の部署とか絶対に作らないしな。

笑えるのが、役員や株主に報酬払うために技術者リストラした企業とか
ベテラン技術者の仕事を派遣にさせるために、マニュアル化してからリストラした企業だな。
どことは言わないが。

577名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 10:30:18.85 ID:Clrwr72G0
円高だからなwww
578名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/07(月) 10:30:34.54 ID:BlyxMqo/0
>>9
ってよく言われるけど、国の経済規模が全然違うじゃん
それを踏まえても日本は多いん?
579名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/07(月) 10:33:42.88 ID:y5wMZpmx0
ソニーはさ、お得意の囲い込み作戦やればいいんだよ
PS3の映像出力はブラビアからしか出来ないようにして、
任天堂にも頭地面にこすり付けて頼んで
ウィーもブラビアからしか映像出力できないようにしたら
これだけで相当販売台数上がるぜ?
ものすごいブーイング来るのは目に見えてるけどさw
580名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 10:34:07.34 ID:os7qXG2v0
多くないと思う。「日本と戦うために」編成されたのが韓国企業って見方もできるつーかね。
581名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/07(月) 10:37:32.90 ID:xYrRfG+TO
でも製造装置は日本製なんだろ
582名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 10:38:10.51 ID:zYya+tlq0
その昔、三星のエリート社員さんを家族ごと教育したわ。先生、先生と呼んでくれて「韓国では先生を大切にします」
と礼儀正しい人だったんだがな。

当のサムスン社員が礼儀正しいのに、どうして関係ない在日がえらそうにしてるの?
583名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 10:40:01.33 ID:VQCb2igx0
ウォン安政策で市場食われてんのに
スワップ枠を拡充する日本政府は売国奴なのでしょうか
584名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 10:43:49.02 ID:3cVyaOCA0
>>578
アメリカの家電メーカーなんて日本メーカーに
ほとんど駆逐されてGEくらいしか残ってないし
そのGEもいつ家電やめてもおかしくない
そう考えれば多いんじゃない
585名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 11:01:35.70 ID:sSquCHme0
3Dとか方向性が間違ってると思うな
明らかにユーザー無視の戦略してるんだから
586名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 11:09:39.69 ID:BWA6m+Ze0
>>581
ついでに主要な部品も
587名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 11:39:27.80 ID:mXqNQjnW0
部品か。
円高でもう死にそうな日本の町工場を
サムスンが厚待遇で韓国に引き取って
そのうち名実ともにメイドインコリアに
なるさ
そういやサムスンってパソコンは作ってないね。
アジア勢だとレノボとあと台湾になんか
あったっけ?
588名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 11:40:44.65 ID:SH46HYZj0
ホルホルホル
589名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/07(月) 11:46:00.53 ID:mtLewG2hO
在日が多いな
590名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/07(月) 11:47:53.38 ID:j5DX7wMG0
もうジャップの家電メーカーは原発と白物とシステムだけで食っていけばいいだろwww
テレビとかスマフォ、パソコンには手を出すなよ
591名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 11:48:06.11 ID:WF6yFERI0
サムスンが強いんじゃなくて、円高がヤバイだけだからなぁ。
韓国助ける野田氏ね。
592名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 11:49:26.20 ID:H2wclr4P0
工場を外国に作ってればよかった
593名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/07(月) 11:50:33.56 ID:j5DX7wMG0
>>591
テレビやスマフォに関しちゃ円高以外の要素も大きいだろ
お外でも作ってるのに負けてるじゃん
594名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 12:05:03.45 ID:N7WcMyYI0
>>18
諦めていく産業ばっかりだな
これから何で食っていくんだろ
595名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 12:07:29.28 ID:O8YWjAK7O
テレビに関しては全員負けじゃね?
596名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 12:07:53.48 ID:MERimTvY0
技術立国とぬかしながら技術者を冷遇したツケだ
597名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 12:08:26.58 ID:gjxELWS00
日本は値段下げずにいらん機能付ける方向に向かってるからダメ
そんなんで海外に勝てるわけがない
これからは韓国に限らず他の国にもどんどん抜かれていくと思うよ
598名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/07(月) 12:12:14.47 ID:9VGQQC+z0
>>597
値段上げていらん機能をつけないと、自分らの高給を維持できないんでしょ
廉価版の設計はもう中国とかでやらせてる
599名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 12:13:57.78 ID:mXqNQjnW0
多機能より機能的か。

世界全体では見れればいいという人が
多いんだな。

高性能高価格よりひたすら安いがいいか
600名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/07(月) 12:15:38.21 ID:I7VQwsweO
>>596
確かに。資源のない国なのに糧である技術をホイホイと外国に流しちゃったからなぁ
601名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 12:23:20.96 ID:X4IOXUwc0
>>590
おい原発はやめろw
地球滅ぶからw
602名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 12:23:58.21 ID:TcFNfTNA0
ぼっさんいる?
603名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 12:27:00.87 ID:UqvyWoRV0
昔フラット画面ブラウン管TVが出たてのころ、パナの役員がこんなの売れるわけ無い、って断言してたあたりから、日本勢もうだめすぎ。
604名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 12:30:50.66 ID:3cVyaOCA0
>>597
値段はガンガン下げてるよ
部材調達コストなどで負けてるから下げきれないだけ
605名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/07(月) 12:33:48.98 ID:rSCEC6h90
詳しい説明ココストア
606名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 12:49:14.38 ID:P4Vxt2ZX0
サムソンって誰?超大物なことだけはスレタイで分かる
607名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 13:10:10.86 ID:6FYEZMwC0
>>565
加工機械だろw
自動制御で加工するソフトウェア部分のプログラマ
608名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 13:15:56.62 ID:Q0qxpo+s0
>>596
元々2チャンでは韓国では技術者の地位が低いからダメで
日本では技術者の地位が高いから素晴らしいのだとい言われていたのだけれどなw
609名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/07(月) 13:26:46.23 ID:tEIb+y/U0
ウォン安&国費補填で赤字OKな韓国と、円高&デフレの日本じゃ無理だわ。
国内は地デジ特需が終わって、次の買い替えは5〜10年先だし、
海外需要を増やそうにも、日本政府がウォン為替支援するんだもの。
610名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 13:34:40.62 ID:cUInTvAM0
>>337
技術力じゃなくて決定権を握ってる奴の目の付け所がおかしすぎるから
頓珍漢な製品がいっぱい出てくるんだよ
611名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/07(月) 13:38:15.94 ID:LuG0qQX+0
ソニーは技術渡して他の日本メーカーに大迷惑かけたよね。

昔からのソニーファンだったけど、もういいわ。潰れろ。
TC-K555ESは良いデッキだったが…
612名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/07(月) 14:21:35.98 ID:WvbAUneD0
>>497
輸出に有利になるよう必死にウォン安誘導やってたらウォン安が止まらなくなり、日本に助けてくれと泣きついてきたんだよw
関西ローカルのニュース番組で青山繁晴が
「あんなやつらを助けてやるなら、アンフェアなことは止めろときちんと言え。
それが外交だ」と言ってたニダ。
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 14:44:42.64 ID:mDEK0Il50
>>611
チョニーは朝鮮メーカーだから買わない

チョニーは韓国の物だwww
614名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/07(月) 15:15:11.78 ID:nMTXsrYX0
DRAMでエルピーダに圧倒的大敗のサムスン
日本より開発投資額が多いのに何故か技術でぼろ負けのサムスンw
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aOs7ATc6wkrU

NANDフラッシュでも東芝に致命的惨敗のサムスン
日本の技術力の前に平伏す事しかできないサムスンw
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/21/news119.html

液晶パネル第10世代生産中のシャープいまだに第8世代と時代遅れのサムスン
パクれないと技術が止まってしまう無能なサムスンw
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091001_318712.html

有機ELパネルここまで進化させたソニー5年前のパネルで狂喜して製品化するサムスン
大金はたいて買った技術を進化させる事ができない低脳サムスンw
http://japan.cnet.com/news/tech/20414046/
615名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/07(月) 15:29:50.86 ID:sqyb0DuM0
ジャップ雑魚すぎワロタ
韓国がちょっと本気出しただけでフルボッコにされてやんの(笑)
616名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 15:31:11.69 ID:rp47iaYVP
ホルホルホルホルホル……

v速山脈には今日も連呼リアンの笑いが木霊するのであった。
617名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 15:32:28.87 ID:zigOFsmw0
つうか、縮小するくらいなら
縮小分を海外で安い労働力でやればいいのに。
そういう発想は無いのかね?
って、団塊だから無理か。
618名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/07(月) 15:33:49.40 ID:VJvlGYvl0
ジャップは言い訳しかできなくて哀れだね
サムスンに勝つために何か考えてるのかと思ったら言い訳しかできない
それぐらいサムスンが圧倒的に強いということ事なのかもしれないが
619名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/07(月) 15:38:03.66 ID:rwXTVhLH0
いくら時代が変わっても哀れな国だな韓国って
途上国はこれから大成していく波が来るがそれにも乗れない、文化も何もいつまでも中途半端な国
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 15:38:07.56 ID:6EF4v+qs0
ていうか独禁法違反だよね?
どう反論するんのチョンは
621名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 15:39:22.07 ID:os7qXG2v0
いんでないの? 連中に赤を出させるまで粘って拡大再生産の障害に持ち込んだのもまた戦術だろうと。
622名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 15:41:32.70 ID:CUbB+pwN0
サムスン潰れるって言ってたネトウヨ出てこいよ
623名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/07(月) 15:46:46.01 ID:hkjxnnyw0
>>1
サムスンも儲かってないんだろ
624名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/07(月) 15:50:35.84 ID:WHIKx0020
5年後中国企業に抜かれてサムスンとともに外需依存の韓国も終了
625名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/07(月) 15:55:17.45 ID:nMTXsrYX0
EUがサムスンを独占禁止法の疑いで調査中であることが明らかに 
Appleへの訴訟でやらかした模様
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320568958/
626名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 15:55:28.04 ID:UPzrHf020
あとはもうサムスン的には売値上げて製品寿命短くするだけやしな
大勝利やな
627名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/07(月) 15:56:09.34 ID:wJtpxx7r0
つまり公務員が全部悪いんだな
628名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 16:02:59.74 ID:os7qXG2v0
値段上げようもんならシャープ中国連合と台湾勢が襲い掛かってくるぜ。もうひたすらコスト低減しかねえのよ。
629名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 16:59:07.52 ID:B51OqipS0
今の円高ウォン安状態だと日本の敵対企業が束になればサムチョン買えるだろ
国策企業なんだから国策で潰しても文句言えないだろ
買った後はバラバラにして資産を日本企業に分け与えればよい
630名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 17:04:02.00 ID:xGGDiUZz0
安くて良いモノが買えるならなんでもいい
631名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 17:09:30.52 ID:tArVtKNc0
日本人技術者を金で奪われたしな
632名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 17:18:11.41 ID:M0FAr0nh0
はい、負け負け
勝てません
633名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 17:20:42.25 ID:3bvdNgE10
ソニーの出井工作員の活躍ですっかり日本勢はダメになったな。
634名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 17:23:56.50 ID:M4jDcvAmO
日本の技術力(笑)
635名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 17:27:13.43 ID:YxgTxlBy0
日本の会社は技術者買収されるの早く阻止しろよ
636名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/07(月) 17:28:55.48 ID:oYc83b4e0
日本の理系はクソだなw
637名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 17:29:51.15 ID:yVgmcaQ+0
サムチョン嫌いだが、それ以上に嫌いなのか日本メーカー

ざまwww
638名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 17:30:41.20 ID:wdsJozVJ0
ダンピングが得意です
639名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/07(月) 17:32:40.90 ID:L3xLkSkA0
シャープがんばれ
640名無しさん@涙目です。(東北地方):2011/11/07(月) 17:32:49.49 ID:uG3Le2Dd0
3Dテレビで儲けようとしたんだろうけど、速攻暴落して笑った
641名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/07(月) 17:34:47.21 ID:H0H9OQgsO
はいはい若者のテレビ離れテレビ離れ
642名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 17:38:43.47 ID:5oh6+xde0
>>19
牛丼の安売り競争と同じだよね
かといって3D機能みたいな消費者が必要性を感じてない付加価値を無理やりつけて
高価格を受入れさせる方向もかなりのイバラ
必要じゃないものが高値で売られてたってふつう買わないし

今の日本TVメーカーの立場はかつて日本に市場を取られた欧米TVメーカーと同じもので
この先どうすりゃいいの?は自分たちが駆逐した先人の検証を通して新たに考えていくしかないと思う
643名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 17:39:52.34 ID:qCmMOB1j0
>>1
自分の人生がんばれよお前 
644名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/07(月) 17:40:31.26 ID:pvuQv/k00
誰も勝てるところがないって酷い商売だな
645名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 17:43:08.48 ID:mLOVuMh70
ほんと日本は産業構造の転換に失敗したよな
先進国のくせに途上国の廉価製品と競争なんて哀れ
646名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 17:43:23.82 ID:hOXGUZef0
あっけなかったな
647名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 17:44:50.74 ID:3oSdalVi0
あれ?
いつもみたいに東日本は100レスくらいつけないのか?ww
648名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 18:00:29.49 ID:2eLiKiks0
BCASとかいう非関税障壁でインチキしても負けるとかアホなんじゃねJAP
649名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/07(月) 18:05:52.21 ID:L3xLkSkA0
>>648
シャープに負けてんで
650名無しさん@涙目です。(東京都)
家電はオワコンだろ
というか加工貿易というモデル自体がそろそろ終焉しそうだなw

何もかもコモデティ化していけば、価格勝負するしかないわけで。