九州最強の県ってどこなん?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)

九州新幹線全線開業を機に観光・経済交流を活発化させようと山口、鹿児島両県の商工会議所が
急接近している。4日には下関商議所(山口県下関市)と鹿児島商議所(鹿児島市)が、
会員企業の交流やイベントへの相互参加を盛り込んだ友好盟約協定を結ぶ。鹿児島商議所は
10月に同様の協定を山口商議所(山口市)と締結しており、坂本龍馬ならぬ新幹線が結ぶ
平成の“薩長同盟”に期待が高まっている。

新幹線を使えば両地は2時間余り。下関商議所は「今後は馬関まつりなどに鹿児島から
参加していただきたい。相互の観光PRも進めていく」としている。
一方、山口商議所は10月18日に斎藤宗房会頭が鹿児島市を訪れ、友好盟約を締結。
今月2、3日に鹿児島市で開かれたおはら祭りには、山口から会員らを派遣した。
今後、下関、山口両商議所は、鹿児島商議所との間で、会員企業の相互派遣など人的交流を促進する。
さらに観光PRイベントや物産展なども計画しており、新幹線開業に伴う移動時間の大幅な短縮を、
地域振興につなげる狙いだ。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/111104/kgs11110402090000-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/04(金) 07:22:26.81 ID:PjknHy90O
佐賀→はがないスレ→アニメスレ
3名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/04(金) 07:22:29.26 ID:ntybzbRZ0
ないんだなこれが
4名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/04(金) 07:23:21.33 ID:iIgaO0u60
↓の方
5名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/04(金) 07:23:35.29 ID:YcoOh6j70
山口県
6名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/04(金) 07:24:14.60 ID:0n0XfkzsO
博多県
7名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/04(金) 07:24:38.47 ID:YcoOh6j70
言わせるなよ。照れるじゃねえか。
8名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/04(金) 07:24:57.59 ID:CZ1t94Q20
福岡
熊本

――政令指定都市の壁――

鹿児島
長崎
その他
9名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 07:25:42.55 ID:frhlbgCA0
大牟田県
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/04(金) 07:26:31.25 ID:WCJ+YTYG0
九州て九州人同士仲がいいのか悪いのかわからんな
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/04(金) 07:26:34.20 ID:WsyNZ5oW0
福岡の俺が言うのもなんだが
熊本じゃないかな 火山あるし
12名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 07:27:25.06 ID:AbGQ375t0
対馬県
13名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/04(金) 07:29:19.44 ID:ykoupWHT0
最強ではないだろうけど長崎が好きだなあ。solaみて憧れた。あーおれまじアニメスイーツ
14名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/04(金) 07:29:31.68 ID:jhuuSEE6O
熊本が無駄に対抗心燃やしてるけど現実は福岡一強だよね
他は全部カスみたいな地方都市
15名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 07:30:15.09 ID:A9hhM9at0
大分
16名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 07:30:24.98 ID:dR6T162U0
>>7
そう謙遜するなよ
17名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/04(金) 07:30:35.69 ID:i6ob8tW80
関西人が決めてやろう

福岡>熊本>鹿児島>長崎>大分>佐賀>宮崎

どうだ?
18名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/04(金) 07:30:51.94 ID:+3XdNFUGO
九州各県の人口データは貼るなよ、絶対貼るなよ
19名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 07:31:24.21 ID:dR6T162U0
>>17
滋賀は関西じゃないだろう
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 07:31:24.37 ID:lU12g3bP0
九州は行ったことないけど行ってみたいのは長崎と鹿児島
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/04(金) 07:31:28.01 ID:zhkfIQqZ0
最凶なら知ってる
22名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/04(金) 07:31:35.73 ID:lggitW0M0
鳥栖最強
23名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/04(金) 07:31:57.65 ID:fmw8aKrg0
大都会大分
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 07:32:37.81 ID:Z2EKsotx0
九州人みんな福岡が一番で熊本が二番だって思っている

しかし
長崎と鹿児島とは自分が3番だと思っているし

大分と宮崎は自分が5番だと思っている

佐賀は自分が底辺だと思っている

沖縄は別枠
25名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/04(金) 07:32:58.44 ID:yF10xalM0
>>22
これから尼でお世話になります
26 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/11/04(金) 07:33:20.48 ID:485Uu9Qa0
東京の俺がマジレスすると

福岡>>>大分>熊本>鹿児島>>>>>>>>宮崎>長崎=佐賀>>沖縄
27名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 07:34:13.18 ID:dR6T162U0
28名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/04(金) 07:34:16.77 ID:SezpRKju0
修羅の国・福岡
29名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/04(金) 07:34:50.35 ID:+oAvW7Sd0
軍事力でいえば佐世保擁する長崎だろ。
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 07:35:10.23 ID:4lwKBD9U0
人気なら長崎
31 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/04(金) 07:35:22.36 ID:lxExi+G70
中洲
32名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/04(金) 07:36:48.63 ID:8C5fG2T/0
>>18
県単位の人口とかほぼ意味ないぞ
茨城とか福島とか群馬とか全部福岡以外の九州より人口多いが揃いも揃って糞田舎
中途半端な地方都市が相乗効果も核もなく連続してるだけ
ソースは俺
33名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 07:38:25.12 ID:R1BvWus70
>>17
だいたいあってる
34名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/04(金) 07:39:07.60 ID:75ciKXAW0
ポテンシャルは佐賀が高い
・広大な平野
・交通の要所を押さえた鳥栖
・玄界灘と有明海の性格の違う二種類の海
・古い歴史(吉野ヶ里のみならず陶芸・交易)


いいものを持っているのに全部福岡に持っていかれてるのは立ち回りが悪すぎる県民性のせい
35名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/04(金) 07:39:39.96 ID:lKdgAyqP0
北九州のB生活保護だろ
ゆりかごから墓場まで
36名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/04(金) 07:41:50.86 ID:HqErVjFeO
佐賀が鳥栖しか誇る事なくてワロタ
でも鳥栖は佐賀大嫌いだから
37名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/04(金) 07:41:57.68 ID:WCJ+YTYG0
旅行にいった感想からするとやっぱり長崎がよかったわ
38名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/04(金) 07:42:18.31 ID:UPP3nvX6P
盟主
39名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/04(金) 07:43:29.66 ID:Z6bgWOlBO
先祖が眠ってる大分と熊本が好き
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 07:43:57.60 ID:bFSwD5vR0
エジプトだろ?
41名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/04(金) 07:44:07.44 ID:/wYDIVoAO
長崎は坂が多すぎる
福岡は身近な観光地がない
熊本は馬糞臭い
鹿児島は灰だらけ


よって大分
42名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 07:44:08.46 ID:98tyn1ks0
福岡最狂伝説
43名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 07:44:09.33 ID:eoQK6RTk0
どうでもいいけど確か山口って鹿児島に恋キャンペーンではぶられたよね
44名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/04(金) 07:45:11.88 ID:GfwjGxS50
観光するなら福岡より長崎とかのほうがいいと思う
福岡に旅行行ったけど買い物してラーメン食べるくらいしかてまきなかった
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/04(金) 07:45:16.90 ID:KEQhPnBP0
韓国>>>>福岡>>熊本
46名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 07:45:27.41 ID:gq453H270
陸の孤島と呼ばれる宮崎が意外と粘る。
天然の要塞。
47名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 07:45:29.82 ID:Bju7PxUq0
ヤクザの多い広島や
48名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 07:46:28.12 ID:EjcQGpuR0
                   九州平和すぎ!!                   V∩
  (7ヌ)                                              (/ /
 / /                 ∧_∧                            | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /          ∧_∧  
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )   (´∀` ) / ∧_∧ ∩∩ ( ´Д`)
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、佐賀 /~⌒     /⌒      ⌒丶 /     /  ( ´∀` )(7ヌ )/ ⌒\ \   n
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大分 /ー、 鹿児島 /ヽ /. \\ /  /⌒     / |  \ \__/ ミ 
    | 長崎  |  |  熊本 / (ミ   ミ)  |    | |      // / 宮崎\\ / 人沖縄 ノ   | 山口|\   / 
   |    | |     | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)//     l(_) Y l    (   |   /⌒ー'‖
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \  /  /\ \ ヽmヽ    ヽ  |  /   イ  || 
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \  /   \ \/ ヽ |\  ヽ|    / |  || 
   |  |  | /   /|   / | 福岡     | |  |.  /,.| / / /| /     . |  |__ノ ヽノヽ_ノ
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 07:47:26.03 ID:iAEf2etw0
>27>20>3>34>5>43>16>76>55>17>51>71>13>64>11>69>35>4>32>62
>54>63>57>75>80>78>31>33>47>44>73>24>53>45>28>77>12>9>74>41
>61>60>10>14>2>40>52>79>6>50>70>36>42>23>56>37>8>65>49>30
>15>1>25>22>72>48>19>26>38>68>18>29>39>59>67>21>7>46>66>58
50名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/04(金) 07:47:34.72 ID:+3XdNFUGO
エンヤー エンヤー エンヤー
エンヤッ エンヤッ あー エンヤー エンヤー エンヤー
51名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/04(金) 07:47:52.49 ID:ayBT0Tq0O
前から疑問なんだが山口は九州という扱いでええんか?
52名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/04(金) 07:47:58.75 ID:WCJ+YTYG0
いまNHKで火野正平が自転車で福岡回ってるがこれといって見るとこねぇな、人は元気でおもろいけどw
53名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/04(金) 07:48:39.09 ID:wS0O6Zrb0
>>50
唐津くんちはもう終わるぞ
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/04(金) 07:49:06.49 ID:ZcajNZj90
熊本の牛乳がすげーうまかったから熊本
55名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/04(金) 07:49:34.54 ID:i6ob8tW80
九州旅行したけど、

1日目
新幹線で博多へ
大宰府に行って夜は天神

2日目
熊本へ 城と阿蘇山観光後
別府温泉へ

3日目
由布院に寄って、博多に戻り帰宅

長崎も鹿児島も行かなかった
佐賀?行くところなかったからスルーwww
56名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/04(金) 07:49:44.78 ID:7MtLv7k50
別に熊本は福岡に対抗心なんて燃やしてないぞ
57名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 07:49:53.46 ID:uCrMzlZk0
SAGAは福岡の植民地
58名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 07:50:14.83 ID:gq453H270
口蹄疫やら新燃岳噴火やらはあったが、
たしかに九州は平和だ。
59名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 07:50:46.57 ID:N+uJlE2Y0
宮崎は攻めるのが大変そうなんだが無視していいか
60名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/04(金) 07:50:53.55 ID:FEPFsiB00
九州最強の具はどこなんだあ?うへへ
61名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/04(金) 07:52:22.43 ID:i6ob8tW80
宮崎は、マジで陸の孤島
高速だと一度、熊本から行かないとダメだし。
62名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/04(金) 07:53:37.52 ID:ykoupWHT0
いま地球温暖化だからあんまり南には行きたくないな
63名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 07:53:37.58 ID:m3WpInjUi
沖縄
64名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/04(金) 07:55:15.94 ID:PYdjioQM0
>>61
熊本っていっても鹿児島との県境付近まで南下しないといけないよな
65名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 07:57:19.53 ID:gq453H270
高速ではないが、57号線阿蘇経由のルートもあるぞ。
ムチャ疲れるが。
66名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/04(金) 07:57:44.96 ID:nZa0wz3L0
福岡はここ50年ぐらいで調子乗り始めた雑魚
長崎は30年ぐらいで最底辺まで落ちた負け組
67名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 07:59:29.44 ID:0YCfzwms0
歴史と伝統の鹿児島
といいたいところだが福岡
熊本は論外もいいところ勘違いするなよゴミめ
68名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/04(金) 08:00:19.69 ID:QCLkyg9A0
熊本とか何もないだろ。まあ鹿児島じゃない?
69名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/04(金) 08:01:11.46 ID:nq51lrvH0
香川県
70名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 08:04:03.37 ID:R1BvWus70
>>68
熊本と鹿児島だったら観光地の質と量はそこまで変わらんと思う
71名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/04(金) 08:05:01.96 ID:OWHcWWgD0
福岡の俺が言うのもなんだが
長崎じゃないかな 火山あるし
72名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 08:07:08.36 ID:VzlcJazG0
Amazon要する鳥栖県が最強やろ
73名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 08:07:14.47 ID:eoQK6RTk0
佐賀は今バルーンフェスタに唐津くんちと一番盛り上がってる時期なんだぞ
74名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/04(金) 08:07:45.21 ID:i6ob8tW80
>>64
あれには驚いた
福岡からレンタカーで行ったら、遠すぎワロタw
75名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/04(金) 08:08:38.12 ID:fanAZK/H0
アフィ県かな
76名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 08:08:40.56 ID:kvbq9Z/dP
出張で今福岡来てるけど、明け方パトカーのサイレンと共に事故の派手な音がして目が覚めた。
ヤダ、もう帰りたい
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 08:08:54.43 ID:fMYTzqAf0
たまにいくけど、大分の存在価値がわからない
78名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 08:10:05.09 ID:HlBthdbcO
福岡だろ
79名無しさん@涙目です。(家):2011/11/04(金) 08:10:05.46 ID:m+ns4FJz0
九州に行くと男はみんな九州男児なんでしょ
なんかスゲーよな
80名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 08:10:50.86 ID:gq453H270
筑豊ようする福岡が最強な気がしないでもないが、
鹿児島県人のキャラも独特の怖さがある気がする。
さすが薩摩藩。
81名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/04(金) 08:12:02.55 ID:hr8E6/oTO
戦闘力なら福岡が日本一だろ
猟奇的な土人が多すぎる
82名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 08:12:46.80 ID:ee8q9qXs0
どこが最強か例年九州一周駅伝で決着付けてる


↓過去宮崎が最強

優勝回数
宮崎県 36回
福岡県 24回

九州一周駅伝 只今開催中
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/ekiden/2011/
累積順位: 1位.宮崎 2位.福岡 3位.長崎 4位.鹿児島 5位.大分
83名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 08:13:33.75 ID:J9IDZy840
福岡県 5,062,049人
熊本県 1,822,103人
鹿児島 1,718,388人
長崎県 1,456,611人
大分県 1,205,407人
宮崎県 1,135,989人
佐賀県 859,179人
84名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 08:14:17.94 ID:J9IDZy840
・福岡市 147万人 4,330人/km^2 ・北九州 *98万人 2,010人/km^2
・熊本市 *73万人 1,872人/km^2 ・鹿児島 *60万人 1,110人/km^2
・大分市 *47万人 *938人/km^2 ・長崎市 *44万人 1,090人/km^2(但しDID密度は8000人)
・宮崎市 *37万人 *619人/km^2 ・久留米 *30万人 1,320人/km^2
・佐世保 *25万人 *692人/km^2 ・佐賀市 *24万人 *,552人/km^2
85名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/04(金) 08:14:47.63 ID:ByVPBuGh0
>>11
火山って福岡と佐賀以外ならどこにでもあるんだけど
86名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/04(金) 08:15:00.94 ID:z3MnNVB40
>>17
大体合ってる
87名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 08:15:20.19 ID:J9IDZy840
最新 都道府県別GDPランキングと国内割合

1 東京都 92,300,479 18.1%  2 大阪府 38,921,824 7.5%  3 愛知県 37,171,925 7.0%  4 神奈川県 31,960,343 6.1%  5 埼玉県 21,108,084 4.0%
6 千葉県 19,650,939 3.8%  7 兵庫県 19,135,712 3.7% 8 福岡県 18,510,916 3.6%  9 北海道 18,458,430 3.5% 10 静岡県 16,927,524 3.3% 
11 広島県 11,981,498 2.4%  12 茨城県 11,577,898 2.1% 13 京都府 10,092,747 2.0%  14 新潟県 8,979,390 1.7% 15 宮城県 8,285,510 1.6%  
16 栃木県 8,268,453 1.6%  17 三重県 8,207,134 1.6%  18 長野県 8,147,872 1.5%  19 福島県 7,883,359 1.5%  20 岡山県 7,532,514 1.5%  
21 群馬県 7,498,211 1.5%  22 岐阜県 7,386,360 1.4%  23 滋賀県 6,017,129 1.2% 24 山口県 5,840,349 1.1%  25 熊本県 5,745,329 1.1%
26 鹿児島県 5,464,314 1.0%  27 愛媛県 4,942,123 1.0%  28 石川県 4,709,124 0.9%  29 富山県 4,654,341 0.9%  30 岩手県 4,531 0.9%  
31 青森県 4,570,246 0.9%  32 大分県 4,474,615 0.9%  33 長崎県 4,282,160 0.8%  34 山形県 4,208,671 0.8% 35 秋田県 3,808,494 0.7%  
36 奈良県 3,749,870 0.7%  37 香川県 3,663,749 0.7%  38 沖縄県 3,662,020 0.7%  39 宮崎県 3,531,593 0.7%  40 和歌山県 3,403,350 0.7%  
41 福井県 3,308,091 0.6%  42 山梨県 3,236,400 0.6% 43 佐賀県 3,011,553 0.6%  44 徳島県 2,643,749 0.5%  45 島根県 2,506,160 0.5%  
46 高知県 2,285,185 0.4%  47 鳥取県 1,999,163 0.4%
88名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 08:15:56.98 ID:J9IDZy840
全国20万特例市以上の都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 190万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 103万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 33万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 30万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 880万 横浜市 367万 川崎市 141万 さいたま 121万 千葉市 96万 相模原 71万 船橋市 60万 八王子 58万 宇都宮 51万 川口市 50万
 松戸市 48万 市川市 48万 横須賀 42万 町田市 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 34万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 32万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 25万 草加市 24万 春日部 24万 茅ヶ崎市 23万 厚木市 23万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 21万 つくば 21万 伊勢崎 20万 熊谷市 20万 小田原 20万 西東京 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 226万 浜松市 81万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万
 四日市 31万 春日井 30万 津市 29万 福井市 27万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 21万  鈴鹿市 20万 甲府20万

【近畿地方】 大阪市 266万人 神戸市 153万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 46万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 35万 大津市 33万 明石市 29万
 茨木市 27万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 22万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 117万人 岡山市 70万 倉敷市 47万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 山口市 20万 鳥取市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 147万人  北九州 98万 熊本市 73万 鹿児島 61万 大分市 47万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 31万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
89名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 08:16:43.00 ID:eoQK6RTk0
>>77
適度に都会で自然もいっぱい温泉もいっぱい
深夜アニメは少ないけどアニメイトあるし萌えおこししてる
あとほのぼの事件
90名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 08:16:47.97 ID:J9IDZy840
札仙横川京神広福
幌台浜崎都戸島岡
○×××○○○○ 山口組
××××××○△ 浅野組
××××○○×○ 酒梅組
××××△△×○ 東組
××○○×××× 稲川会
○○○○○○○○ 住吉会
×××××××○ 旭琉会&小桜一家
××××○××○ 会津小鉄会
××××××○○ 共政会&親和会&侠道会&合田一家
×××××××○ 道仁会&誠道会&工藤會&太州会&福博会
××○○×××○ 双愛会&松葉会
××○○×××△ 極東会
××○○○○○○ 暴走族&旧車會
×××××××○ バーベキュー後片付けないで翌朝老人が片付け役所は無視
×××△○△○○ 在日外国人犯罪&性犯罪&覚せい剤等
★未成年、覚せい剤・シンナー全国検挙ランキング
     H12  H13  H14   H15   H16   H17   H18
第1位 福岡  福岡  福岡   福岡  福岡  福岡   福岡

★その他の記録 ・ひったくり件数全国1位 ・郵便局狙い全国1位 ・飲酒運転全国1位 ・人口10万人当たりの強姦件数全国1位 ・拳銃押収数全国1位 ・放置自転車全国1位
91名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 08:17:38.98 ID:J9IDZy840
★福岡が経験してきた偉大な記録集
・飲酒運転数全国 1位
・暴力団増率全国 1位
・拳銃押収数全国 1位
・〃発砲事件全国 1位
・郵便局強盗全国 1位
・犬猫殺処分全国 1位
・食品偽装数全国 1位
・放置自転車全国 1位
・部落同和数全国 1位
・生活保護率全国 1位
・自己破産率全国 2位
・ひったくり件数全国 1位
・暴走族数(95族)全国 1位
・自動販売機破壊全国 1位
・自動車当て逃げ全国 1位
・自動車税未納付率全国 1位
・110番(福岡西署)通報数全国 1位
・強姦件数(10万人あたり)全国 1位
・10歳〜19歳の非行者率全国 1位
・未成年薬物検挙8年連続全国 1位
・最終学歴中卒率政令指定都市 1位
92名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/04(金) 08:18:04.34 ID:9j00vdNA0
>>24すげー合ってるんだけど東京都から言われるとな…
93名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 08:18:05.22 ID:3ZK8wURYO
>>82
旭化成最強でしたな
94名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 08:19:59.58 ID:G3UNz4eYO
宮崎、熊本は隣接県が多いから
同盟組まれて攻められたら
すぐ落ちそう

鹿児島は海路を断たれたら終わりだな
95名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 08:21:29.33 ID:J9IDZy840
都道府県別幸福度ランキング
1..位、兵庫県 2..位、熊本県 3位、..岡山県 4..位、滋賀県 5位..、佐賀県 6位..、福岡県 7位..、東京都 8位、神奈川県 9位、和歌山県 
10位、岐阜県 11位、山口県 12位、千葉県 13位、三重県 14位、大阪府 15位、沖縄県 16位、奈良県 17位、埼玉県 18位、京都府
19位、富山県 20位、宮崎県 21位、長崎県 22位、静岡県 23位、広島県 24位、群馬県 25位、鹿児島県 26位、新潟県 27位 北海道 
28位、宮城県 29位、愛知県 30位、茨城県 31位、大分県 32位、福井県 33位、長野県 34位、栃木県 35位、秋田県 36位、山形県 
37位、福島県 38位、岩手県 39位、香川県 40位、山梨県 41位、島根県 42位、愛媛県 43位、石川県 44位、青森県 45位、高知県
46位、鳥取県 47位、徳島県


http://econon.cun.jp/abef/doc/2008projno14_yamane.pdf
96名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 08:22:17.17 ID:J9IDZy840
本社所在地別 上場企業数
北海道…・・41 青森県…・・・6
岩手県…・・・6 宮城県…・・23
秋田県…・・・3 山形県…・・・8
福島県…・・10 茨城県…・・14
栃木県…・・17 群馬県…・・23
埼玉県…・・69 千葉県…・・49
東京都…1730 神奈川県・185
新潟県…・・38 富山県…・・20
石川県…・・25 福井県…・・16
山梨県…・・・9 長野県…・・34
岐阜県…・・29 静岡県…・・57
愛知県…・228 三重県…・・18
滋賀県…・・・9 京都府…・・65
大阪府・・・450 兵庫県・・・115
奈良県…・・・4 和歌山県・・・7
鳥取県…・・・4 島根県…・・・3
岡山県…・・22 広島県…・・43
山口県…・・13 徳島県…・・・3
香川県…・・14 愛媛県…・・・8
高知県…・・・7 福岡県…・・78
佐賀県…・・・3 長崎県…・・・1
熊本県…・・・5 大分県…・・・6
宮崎県…・・・4 鹿児島県…10
沖縄県…・・・5 (日本上場外国株・17)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E4%B8%8A%E5%A0%B4%E4%BC%81%E6%A5%AD%E6%95%B0+%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
※長崎は、佐世保重工→登記上本社は東京
ジャパネット→未上場
97名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 08:23:49.45 ID:J9IDZy840
国土交通省国土審議会謹製資料
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/kaikaku/3/shiryou3-2.pdf 
             人口(万人)  経済規模(兆円)
東京都市圏        3461         151.1
大阪都市圏        1864         61.6
名古屋都市圏        874         30.6
----------------------------------------
------------三大都市圏の壁--------------
----------------------------------------
福岡・北九州都市圏.    542         14.4
札幌都市圏         251          7.2
岡山・高松都市圏.     259          7.0
----------------------------------------
---------テレビ東京系列局の壁------------
----------------------------------------
金沢・富山都市圏.     222          6.6
広島都市圏          219         6.1
仙台都市圏         204         6.1
静岡都市圏          145         4.6
浜松都市圏         123         3.9
新潟都市圏         135         3.9
--------------政令指定都市の壁---------------
熊本都市圏         146         3.9
鹿児島都市圏        109         2.5
那覇都市圏         103         2.2
松山都市圏.          70         1.7
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 08:25:54.26 ID:iAEf2etw0
>128>121>103>135>120>106>127>143>122>102>81>157>96>118>90>116>95>101>141>123
>119>109>137>133>88>159>82>100>105>83>98>113>150>94>154>104>142>140>147>124
>114>125>91>111>110>145>132>156>99>87>115>112>85>151>129>148>158>152>138>84
>134>93>89>153>155>144>136>97>149>131>139>160>146>117>86>108>126>107>130>92
99名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/04(金) 08:35:35.79 ID:yQW0myXf0
マジレスすると福岡と熊本の一騎打ち
どっちも農業漁業観光どれもいける
100名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/04(金) 08:36:28.54 ID:0vxlKaWX0
>>97
熊本が政令指定都市入りしたんだし、そろそろ更新しようぜ
101名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 08:36:57.89 ID:J9IDZy840
H20年度 JR九州乗客ランキング
01 福岡 博多 98,353
02 福岡 小倉 37,467
03 鹿児 鹿児島中央 17,283
04 大分 大分 17,129
05 福岡 折尾 16,484
06 福岡 黒崎 15,763
07 福岡 香椎 11,603
08 佐賀 佐賀 11,356 
09 長崎 長崎 11,248
10 福岡 福工大前 11,137
11 熊本 熊本 10,547
102名無しさん@涙目です。(みかん県):2011/11/04(金) 08:38:24.80 ID:cJhYtzG40
熊本強いんだなしらんかった
103名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 08:39:51.34 ID:J9IDZy840
都道府県別国民所得

http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201104260104.html

北海道238万 青森236万 岩手226万 宮城247万 秋田229万 山形232万
 福島274万 茨城294万 栃木291万 群馬270万 埼玉293万 千葉297万 東京415万
神奈川319万 新潟261万 富山291万 石川281万 福井272万 山梨272万
 長野271万 岐阜265万 静岡321万 愛知323万 三重282万 滋賀298万
 京都292万 大阪300万 兵庫274万 奈良252万 和歌山254万
 鳥取230万 島根224万 岡山266万 広島283万 山口284万 徳嶋268万
 香川257万 愛媛228万 高知204万 福岡264万 佐賀245万 長崎215万
 熊本226万 大分256万 宮崎213万 鹿児島225万 沖縄203万
 全国平均291万
104名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/04(金) 08:40:16.55 ID:R8FXiEKx0
最強は福岡で確定だけど、最弱は佐賀か宮崎どっちよ?
105名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 08:42:13.35 ID:R1BvWus70
>>104
見方による
中心地の規模なら宮崎が上だけどあそこは交通の便が悪すぎる
106名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/04(金) 08:42:47.99 ID:yLQXtYMh0
アフィ県
107名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 08:47:18.11 ID:J9IDZy840
平成21年 都道府県訪問率
1位:東京都  2位:大阪府  3位:京都府  4位:神奈川県  5位:千葉県
6位:愛知県  7位:福岡県  8位:北海道 9位:兵庫県 10位:山梨県
11位:奈良県 12位:広島県 13位:栃木県 14位:大分県 / 静岡県
16位:長野県 17位:熊本県 18位:長崎県 / 岐阜県 20位:沖縄県
21位:宮城県 22位:埼玉県 23位:茨城県 24位:和歌山県 25位:石川県
26位:三重県 27位:群馬県 28位:富山県 / 福島県 / 青森県
31位:岡山県 32位:鹿児島県 / 新潟県 / 山形県 / 山口県
36位:滋賀県 / 佐賀県 38位:秋田県 / 岩手県 / 宮崎県
41位:愛媛県 42位:福井県 / 香川県 44位:鳥取県 / 高知県 / 徳島県 / 島根県
※PDFファイル
http://www.jnto.go.jp/jpn/downloads/pr_100715_houmonchi2009_attachment.pdf
108名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/04(金) 08:57:21.02 ID:B8PBNVHO0
最強は福岡 これは揺るがない トップが安定してるから九州は平和
熊本、鹿児島の二位争いもかわいいもんだ
109名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/04(金) 08:58:11.16 ID:ft60Gtx20
熊本と鹿児島ってどっちが九州No2なの?
110佐賀藩士(大阪府):2011/11/04(金) 09:00:34.63 ID:2TrIxx2g0
>79 

「武士道と言ふは死ぬ事と見つけたり」と心得ているよ。
111名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 09:03:39.55 ID:dR6T162U0
おまえら当然九州道の段持ちだろうな?
112名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/04(金) 09:12:31.90 ID:olrWDP1J0
佐賀
113名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/04(金) 09:13:56.95 ID:AB9xcIl40
風俗最強は福岡でおけ?
114名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 09:15:58.47 ID:4baQ3wY10
>>17
大分は長崎の上っちゃ
115名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/04(金) 09:18:08.67 ID:ZZYxbjPK0
ネタ的には佐賀でよかろうもん
116名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/04(金) 09:18:56.22 ID:Wn6U14ss0
    福岡
  熊本 鹿児島
佐賀 大分 長崎
    宮崎
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 09:21:26.96 ID:d+xiwxpe0
>>116
鹿児島と宮崎の位置が逆だろ
118名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/04(金) 09:21:40.35 ID:3/JEvZpXO
>>24
長崎人だけど福岡>長崎>熊本>鹿児島>その他だろ
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 09:22:19.14 ID:4lwKBD9U0
福岡長崎熊本鹿児島
あとは雑魚
120名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 09:22:29.22 ID:yk7inCVc0
鹿児島は大隅半島がもっとハッテンしてくれればなー
121名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 09:26:19.38 ID:gq453H270
禿がいなくなって戦闘能力が落ちた
122名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/04(金) 09:26:58.18 ID:P3cZu3oV0
大分だな
新幹線とかいらないからwwwww
ソニックあるしwww
123名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/04(金) 09:27:12.23 ID:Rxny0gjy0
「風格都市ランキング」

国内風格都市ベスト10??
1東京 2京都 3大阪 4名古屋 5金沢 6岡山 7熊本 8仙台 9姫路 10鹿児島??

http://web.archive.org/web/20070222111517/http://www.gengetsu.ne.jp/report/kaiho9/fukaku.htm
元ソース http://www.bk1.jp/product/02048497

格付けを行った辻村明氏は東大名誉教授の社会学者
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%BB%E6%9D%91%E6%98%8E
124名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/04(金) 09:30:05.41 ID:75ciKXAW0
風俗都市なら熊本
125名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/04(金) 09:31:52.30 ID:9apnD57R0

福岡朝鮮人(福チョン)↓を見たら速やかに殺処分でお願いします
            ___   
           /     \       
        ,,./ /.    \\
,,,,      /    \   /  \..
        | :::\:::  (__人__).:::  |<福岡市はいつでん平和ば〜い
       \       \/´  /<チクホウガー キタキュウシューガー クルメガー
        ノ   ⌒⌒     \
         
         フクオカンコクザル
こいつらのせいで他地域は本当に迷惑してるので、宜しくお願いします。
            
126名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/04(金) 09:32:09.02 ID:ZZYxbjPK0
桜島か阿蘇山ならどっちが好き?
127名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 09:45:54.46 ID:w28GYXT90
宮崎か鹿児島だと思っている
福岡は調子に乗りすぎだよ
128名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/04(金) 09:49:31.34 ID:Tt2AP1xI0
129名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/04(金) 09:51:06.57 ID:GtcC+HLT0
福岡さっさとヤクザどもなんとかしろボケ
130名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/04(金) 09:51:23.24 ID:8eZfzeG80
正直、どこでもいいw
131名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/04(金) 09:52:47.73 ID:nI/jSHWOP
意外や意外、高校野球の時だけは、九州が団結するw
あんなの九州だけだろ?
132名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/04(金) 09:53:02.98 ID:lVlENqxVO
SAGA 特殊部隊みたいな名前
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 09:59:29.13 ID:YMhyFua80
具志県
134名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/04(金) 10:10:26.48 ID:ExD0+iAj0
久留米はガチ
135名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 10:41:11.02 ID:KcXVIk9/0
筑豊県
136名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/04(金) 10:42:27.39 ID:wDABbEig0
大分は意外と出来る子だと最近気付いた
137名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 10:44:46.01 ID:roOVj0yp0
>>131
普段やきうはあんま興味ないけど、高校野球だけは地元が負けても九州勢応援しちゃうんだよなぁ
138名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/04(金) 10:44:49.66 ID:eQybspTF0
幻の三潴県
俺の実家あるとこ
139名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/04(金) 10:47:53.48 ID:luY6Xxee0
佐賀ってあんな中途半端で小さな部分が1県として独立してる意味あるのって子供のころから思ってた。
ネットで佐賀いじりが始まるずっと前からね。明らかに不自然だもん。まぁ藩体制の名残なんだろうけど。
で、実際どうなん?長崎と統合したら他の県とのバランスいいと思うんだけど。
独立維持してたってどーせイチゴと焼き物くらいしかアイデンティティないんでしょ?
140名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/04(金) 10:48:55.67 ID:o6xtmv8pO
甲子園で九州勢応援するとき九州の県は沖縄も含めて応援するけど
沖縄自身は九州勢に含まれたくないらしいな
単独で戦ってるみたいな心情らしい
141名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/04(金) 10:55:15.15 ID:Tc2VCGyS0
>>111
九州府のが進んでる
142名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 11:02:00.61 ID:PkDxALqJ0
対馬
143名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 11:04:03.06 ID:8OYm6zUY0
佐賀に1週間行って帰ってきても何の変化もないが
宮崎に1週間行って帰ってくると時代の変化をマジで感じる
144名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/04(金) 11:05:44.14 ID:kUtgLykR0


>>3,5,6,8,11,12,13,15,17,18,21,23,25,26,28,29,30,31,33,36
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>37,39,43,44,46,49,50,51,52,55,57,60,61,66,68,69,70,73,75,77
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>79,82,83,85,88,89,93,94,96,99,102,106,108,109,110,112,114,115,116,119
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>121,124,128,133,136,139,140,141,142,143,146,150,153,154,158,159,161,162,163,169
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>170,173,175,177,179,183,189,190,191,192,196,199,200,206,208,209,211,215,216,219
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>222,225,226,228,229,233,239,240,244,248,249,250,259,260,266,267,268,272,274,275
145名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/04(金) 11:06:00.91 ID:kUtgLykR0


>>3,5,6,8,11,12,13,15,17,18,21,23,25,26,28,29,30,31,33,36
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>37,39,43,44,46,49,50,51,52,55,57,60,61,66,68,69,70,73,75,77
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>79,82,83,85,88,89,93,94,96,99,102,106,108,109,110,112,114,115,116,119
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>121,124,128,133,136,139,140,141,142,143,146,150,153,154,158,159,161,162,163,169
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>170,173,175,177,179,183,189,190,191,192,196,199,200,206,208,209,211,215,216,219
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>222,225,226,228,229,233,239,240,244,248,249,250,259,260,266,267,268,272,274,275
146名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/04(金) 11:06:11.64 ID:kUtgLykR0


>>3,5,6,8,11,12,13,15,17,18,21,23,25,26,28,29,30,31,33,36
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>37,39,43,44,46,49,50,51,52,55,57,60,61,66,68,69,70,73,75,77
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>79,82,83,85,88,89,93,94,96,99,102,106,108,109,110,112,114,115,116,119
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>121,124,128,133,136,139,140,141,142,143,146,150,153,154,158,159,161,162,163,169
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>170,173,175,177,179,183,189,190,191,192,196,199,200,206,208,209,211,215,216,219
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>222,225,226,228,229,233,239,240,244,248,249,250,259,260,266,267,268,272,274,275
147名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/04(金) 11:10:15.72 ID:W+3tDn4F0
ぼっさんがいるから熊本
148名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 11:17:03.04 ID:4ZzCUi6j0
鹿児島さんを尊敬してます(*^_^*)
149名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/04(金) 11:31:04.40 ID:TsOwn2XOO
玄海原発周辺
150名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/04(金) 11:33:55.09 ID:Tc2VCGyS0
ぼっさんがいるから熊本
151名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/04(金) 11:34:13.78 ID:vZ2EYkn50
>>10 少なくとも佐賀はぼっち
152名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/04(金) 11:36:08.37 ID:vZ2EYkn50
>>139 長崎県民だが断る。
153名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 11:42:56.03 ID:+w4u4NFV0
>>128
もしかしてこれが噂に聞くあれかあ…
初めて見た。
154名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/04(金) 11:44:42.64 ID:5M7QZZvl0
>>118
涙拭けよ
155名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 11:45:17.97 ID:VC7F+0d00
佐賀の県庁所在地は鳥栖にするべき
156名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 11:47:12.63 ID:VvVPOniM0
佐賀出身って言われても話が広がらないから困るよな
あー・・・・・・佐賀ねぇいいところだねぇ・・・・・・
157名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/04(金) 11:48:07.50 ID:Tc2VCGyS0
九州は対立してるけど野球とかだと団結する
158名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 11:54:08.55 ID:sEhNUGyp0
熊本だけは住みたくない
159名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 12:21:11.20 ID:OQGg58tT0
北九州県
160名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 12:26:52.89 ID:gne2Xg/M0
北九州にも恐れられる筑豊さんが最強です
161名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 12:28:57.59 ID:MZfuZ6nd0
長崎が良い
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 12:33:07.35 ID:dFBGA0qQ0
宮城
163名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/04(金) 12:57:00.86 ID:x+1YYGTM0
福岡>熊本>鹿児島>大分>長崎>宮崎>佐賀
164名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 13:05:05.04 ID:4ZzCUi6j0
福岡>熊本>鹿児島>大分>長崎>佐賀≧宮崎
165名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/04(金) 13:06:36.33 ID:RHBH2FCy0
大牟田ダイハツ
166名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/04(金) 13:08:39.24 ID:B1W7euOg0
山口は九州一周駅伝に来んなよ
167名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 13:11:44.36 ID:DUDUq2gW0
鹿児島は風格がある

ドーンって感じ
168名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/04(金) 13:12:51.97 ID:Y3BHvToo0
大分だな
この前大分大学で学会があったけど交通の便が良すぎて泣けてきた
169名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/04(金) 13:22:57.89 ID:xQ+pZlU+0
佐賀
170名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/04(金) 13:26:06.18 ID:CGxzGHEA0
あいかわらず福岡が大将気取りなんだな。
役不足ですよ。
171名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/04(金) 13:34:46.67 ID:NqZmv3xH0
武力、財力ともに福岡だろ
とくに武力は全国でも随一の修羅の国だしな
172名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 13:45:21.49 ID:cR8l0COF0
>>17
合ってる
長崎は街の規模はたいしたことないけど街中が観光地だから平日でも人多いんだよな
大分の観光地は山の中だから街中は少ないあと女がださい
173名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 15:28:21.16 ID:VC7F+0d00
大分は色白のむっちり美人が多いが、大分人の性格が悪いので関わりあいたくない
174名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 17:19:56.04 ID:3ZK8wURYO
大都会大分県by内川
175名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 17:23:27.58 ID:IiPpehDO0
米軍第7艦隊の基地、海上自衛隊で一番艦船数が多い、
陸上自衛隊最強の対テロ部隊(西武方面普通科連隊)を擁する
佐世保がある長崎がどう見ても最強だわ。
ついでに大村には航空自衛隊もあるよ。
176名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 17:25:20.64 ID:YSRMjPeX0
宮崎放送とテレビ宮崎潰れろ
そうなれば熊本と鹿児島でテレビ局カバー出来るのに。
177名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 17:26:27.03 ID:Hqznh+BvO
垣原さんらが所属していた阿藤会は修羅の国だよね?
178名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/04(金) 17:27:00.03 ID:9MXN0bPW0
長崎では田舎臭いブスの事を「佐賀顔」と言う
179名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 17:27:13.77 ID:Wryc9d1l0
米軍基地がある沖縄の圧勝だろ。沖縄が独立したら俺ら植民地にされる
180名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 17:27:25.01 ID:GJaHlENa0
都城県に戻ろうぜ
181名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 17:27:37.22 ID:Ibl1b00p0
        / ̄\
        |  盟  |     __       ________
        \_/    〈〈〈〈 ヽ     /
          |      〈⊃  ノ   <  だから福岡が九州の盟主タイ!
        / ̄ ̄\    i|   |     \
      /ノ( :::\:::/::::i  l   !       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ⌒< ●>::<●>\"  / 
    |      (__人__)    /
    |      !!il|!|!l|   /
    \::::::;:::....  ェェェ _/ 
    / _ ̄""   / 
   (___)    ./  
182名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 17:29:47.17 ID:gclqEWjb0
>>181
なんば言うとっとか!
熊本こそが真の盟主バイ!
183名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/04(金) 17:31:04.42 ID:28rG+7hW0
アフィ県
184名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/04(金) 17:32:21.54 ID:2XetjaA60
友達が福岡に来てもどこに連れて行けばいいか困るんだよな…

軍艦島が最強たい
185名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/04(金) 17:34:01.40 ID:QOZ97tHC0
>>181-182
佐賀「俺は福岡さんについていくばい」
186名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/04(金) 17:35:29.54 ID:q/Jpvj9q0
最後のフロンティア 佐賀
187名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 17:36:27.30 ID:GJaHlENa0
九州の盟主、福岡
永遠の服従者、佐賀
開国の名残、長崎
地獄の温泉地、大分
眠れる核弾頭、熊本
桜眺める灰の国、鹿児島
呪われし陸の孤島、宮崎
188名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/04(金) 17:36:43.41 ID:2EMHjYjU0
福岡熊本鹿児島の三角で
あとは知らん
189名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 17:37:22.93 ID:OUNBW+Z50
アフィ県が一番強い
190名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/04(金) 17:37:33.04 ID:FWU6g6jQO
沖縄か福岡だな
あとは雑魚過ぎて話にならない
191名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 17:38:17.95 ID:WTY9gL790
熊本いいよ熊本
192n02-d-041-208.wainet.ne.jp(宮崎県):2011/11/04(金) 17:39:03.52 ID:+w4u4NFV0
2時間
お前らが俺の身元割り出して俺の所に来るまでに最低でも2時間
その位の土地、延岡ある意味最強。
193名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 17:39:55.34 ID:Rfs91Ki50
実際は熊本は福岡をライバル視してない

むしろその事で福岡からいちゃもんつけられるのを迷惑している
福岡には盟主なら盟主らしくどっしり構えてほしいよ
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 17:40:15.84 ID:DmevAtgBP
福岡県:チラッチラッ
195名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/04(金) 17:43:49.84 ID:cQzEKxi80
>>192
おまえん家から2時間って、西か南に行くとまだ宮崎じゃねーかw
196名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/04(金) 17:43:57.26 ID:C/1srH/v0
4年間くらい過ごしたが九州はたしかにええとこやわ
仕事があれば住んでみたい
197名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 17:50:08.00 ID:VP4RoT7L0
武士や歴史的には鹿児島の1トップ 

    

      鹿児島

   福岡 熊本 長崎

   佐賀 大分 宮崎

      沖縄
198名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 17:51:58.29 ID:+w4u4NFV0
>>195
Oh…嫌な所攻めて来るなあ…

北に2時間でも326線で山の中だよ
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 17:53:09.00 ID:1dMLo9OE0
>>197
確かに鹿児島一強だよな
穴だらけの特攻隊の零戦飾られてるし
福岡はあくまで最近成り上がっただけだしな
200名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/04(金) 17:56:14.61 ID:LMgA+vne0
鹿児島って年中灰が降っていて罰ゲームじゃんw
201名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/04(金) 17:57:12.01 ID:7LAicxaD0
>>163-164
お前ら自信もてよ・・・
202名無しさん@涙目です。(家):2011/11/04(金) 17:59:20.09 ID:R/rs12M20
佐賀はブラックモンブランの輸出を止めれば九州を壊滅させられる
203名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/04(金) 18:02:12.05 ID:LMgA+vne0
山口は九州にくんなよ
204名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/04(金) 18:03:23.65 ID:BCP3rFbi0
沖縄は九州に入れるのか入れないのかはっきりしろ
205名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 18:03:43.69 ID:vx3TrTkp0
かごんま土人の男はホモっ気があって怖いし
歴史が武士がとか言うけど、せごどん軍は熊本の農民に負けるくらい弱いんだろ?
その事を今でもネチネチ根に持ってて、女の腐った感じがなぁ・・・
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 18:03:50.43 ID:1dMLo9OE0
>>200
常に鍛えてんだよ自然を相手に
207名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 18:04:16.76 ID:8luefhZx0
サガサガッサガサガッサガサガッ サガ!





探してください佐賀県
208名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/04(金) 18:05:14.44 ID:Rk/4uFcm0
九州人にとって福岡は恥部
さっさと消えてなくなれ
あともっこすしっかりしろカス
209名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/04(金) 18:06:07.36 ID:Rk/4uFcm0
>>140
ないから
せいぜい公立だけ、あとどうでもいい
佐賀北のときは九州一体なってたな
210名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/04(金) 18:06:21.70 ID:xbIeK+uU0
>>204
筑前、筑後、豊前、豊後、肥前、肥後、日向、薩摩、大隅。
多分、これで九州だから、本来は入れないんじゃね?
でもまぁ、壱岐や対馬を九州に含める場合が殆どだから
それなら沖縄を入れても問題ないと思うけど。
211名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/04(金) 18:06:30.09 ID:a6/oDNsV0
隣県全部の放送が見れる佐賀県
212名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 18:08:30.95 ID:VP4RoT7L0
>>204
文化からしてそもそも違う
でも道州制になったら沖縄に入るかどうか聞くみたいだけど
213名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/04(金) 18:08:48.63 ID:DsLgsw6X0
筑豊
214名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/04(金) 18:24:31.94 ID:TsOwn2XOO
>>193
福岡市はいろんな地域に喧嘩売ってるからなw
そういうお国柄なんじゃね
215名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/04(金) 18:25:18.73 ID:TsOwn2XOO
>>193
福岡市はいろんな地域に喧嘩売ってるからなw
そういうお国柄なんじゃね
216名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 18:29:10.32 ID:YSRMjPeX0
延岡から2時間
車とばして三重バイパス使えば大分市ならおつり来るこたね。
217名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/04(金) 18:31:37.99 ID:HT2BerZn0
熊本には自衛隊の九州沖縄を束ねる西部方面隊司令部がある
戦前は日本に四つある鎮台の内の一つ鎮西鎮台が熊本に置かれ
日本最強と坂の上の雲で名高い陸軍第六師団が鎮座していた
218名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/04(金) 18:31:56.21 ID:Kk4Nw4w2O
>>163>>164
なんなんだよおまえら‥
219名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/04(金) 18:35:13.46 ID:kovtIjn90
佐賀は唐津市と鳥栖市・三養基郡以外糞

福岡>熊本>鹿児島>長崎≧大分>宮崎=佐賀
220名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/04(金) 18:36:52.35 ID:9jx74iaP0
鹿児島が最強でごわす
221名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/04(金) 18:37:30.29 ID:SaiUasgh0
手榴弾標準装備のとこ
222名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 18:45:26.36 ID:KgwkGYTU0
>>209
サガパイヤじゃなかったならな
あのせいで一気に冷めた
佐賀=インチキしか思わん
223名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 18:50:49.14 ID:xbioUKxz0
>>217
西普連より強いクマもんもいるしな
224名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/04(金) 18:53:30.90 ID:apYHU9Yw0
長崎とか九州で一番車の運転がつまらない県だわ
225名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 18:54:52.16 ID:gq453H270
新田春基地ある宮崎が制空権は確保するな。
おまけに四方を山に囲まれた陸の孤島、天然の要塞。
守りもばっちりだ。
226名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 19:03:40.66 ID:OUNBW+Z50
>>1
煽ってんじゃねーぞクズが、宮崎は底辺だけどな
227名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/04(金) 19:03:48.99 ID:NfxIomFw0
海軍=長崎
陸軍=熊本
空軍=宮崎
経済=福岡
植民地=佐賀
温泉=大分
維新=鹿児島

あれ?九州独立できるんじゃね?
228名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 19:07:20.98 ID:OUNBW+Z50
>>227
空も福岡
229名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/04(金) 19:09:22.38 ID:9pQF68T90
じゃあ宮崎はリゾートで
カリフォルニアのようなハワイのような
ああいう雰囲気は日本じゃ中々味わえないよね
230名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/04(金) 19:12:16.55 ID:/cRczC9x0
どうせ放っておけば島津独立王国になってラスボス化するんだろ
東日本で開始すると毎回うんざりする
231名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 19:17:04.39 ID:vx3TrTkp0
>>225
海から上陸したら終わりじゃないの
232名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/04(金) 19:17:17.82 ID:UcH+xpT20
>>187
厨二乙
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 19:18:06.77 ID:e0frTV9Q0
福岡: スペースワールド
長崎: ハウステンボス
熊本: グリーンランド(ウルトラマンランド)
佐賀: 巨石パーク
大分: 吉四六ランド
宮崎: シーガイア
鹿児島:
234名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/04(金) 19:22:18.53 ID:qxid5lNLO
>>233
巨石パークとか…

おまえ素人ハメようとしてんだろ?
235名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 19:23:15.54 ID:YSRMjPeX0
新田原のF−15編隊は教育部隊だから武装してないよ
武装してるのはF−4ファントムだけど最近めっきり元気がない。
236名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 19:25:18.38 ID:gq453H270
鹿児島は指宿温泉、砂蒸し風呂だな。
237名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 19:28:36.29 ID:KgwkGYTU0
>>233
せめて大分はハーモニーランドかキジマにしろよ
238名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 19:29:21.60 ID:GjiQLOk+0
宮崎のアニメのなさはなんなの?
宮崎のヲタってどこで活動してんの?
てか、宮崎にヲタっていんの?
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 19:30:29.81 ID:i29EykhR0
鹿児島は屋久島もあるからな
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 19:30:44.59 ID:ai1k8tyD0
戦闘力は福岡だろ
241名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 19:34:37.79 ID:VP4RoT7L0
朝鮮、朝鮮滅ぼしたwwww〜♪

なんて祭りあってるの熊本くらいだろうな
242名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/04(金) 19:36:11.56 ID:qsMSIjql0
佐賀もんが通った後にはペンペン草も生えん
243名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/04(金) 19:38:02.97 ID:5FjftGAM0
九州みたいなカッペ臭い豚骨ばってん土人と一緒にすんなカス
244名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/04(金) 19:38:41.77 ID:B1W7euOg0
福岡文化を押し付けるドォーモは絶対に許さない
245名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/04(金) 19:39:11.82 ID:a6/oDNsV0
と南端の僻地民がおっしゃっています
246名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 19:39:52.00 ID:gq453H270
http://www.youtube.com/watch?v=jvJkCDffiA8&feature=related
下品さなら、宮崎のひょっとこ踊りも負けないぞ。
247名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/04(金) 19:40:22.72 ID:DERQ668b0
東京のライバルはニューヨーク、ロンドン、パリ

2011年9月、イギリスのシンクタンク「グローバリゼーションと世界都市研究ネットワーク」(GaWC)は、最新の世界都市格付けを公表した。
GaWCの最大の特色は、どれだけ多くの都市と多彩なグローバルネットワークをもっているかなど都市間におけるネットワーク分析である。
評価の基準となっているのは、会計、広告、法律、経営コンサルタント、金融の分野で提供される「高度生産者サービス」の充実度などである。

第1級++(Sランク) ロンドン、ニューヨーク

第1級+(Aランク) 香港、パリ、シンガポール、東京、上海、シカゴ、ドバイ、シドニー

・・・
第2級-(Fランク)アブダビ、ニコシア、大阪←世界的にFランクwwwww
248名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 19:42:18.78 ID:VP4RoT7L0
>>247
貼るスレ間違えてるぞ
249名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 19:43:09.84 ID:irVE9s+J0
福岡さんじゃないかな
250名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/04(金) 19:46:58.17 ID:x+1YYGTM0
戦闘力でも佐賀は最下位だな
目達原はAH-64DとAH-1Sがいるけど、普通科がいない
251名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/04(金) 19:49:26.50 ID:a6/oDNsV0
基地なんてあっても五月蝿いだけだろ
252名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/04(金) 19:51:49.43 ID:N8qSoW2uO
福岡は大阪をライバル視してんだろ?
大阪は財政破綻寸前だし良い勝負だな
熊本は広島や岡山とでも戦ってろよ
鹿児島は九州の京都みたいなもんでライバルはいない
253名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/04(金) 19:52:21.29 ID:kSEcPJu20
沖縄
254名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/04(金) 19:52:37.40 ID:JcZ3GwDn0
>>351みたいなヤツってもしもに対する備えが出来ない人なんだろうな
消火器なんてあっても邪魔なだけだろっつって捨てそう
255名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/04(金) 19:55:41.37 ID:nG/oPeiM0
九州からカキコ
256名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/04(金) 19:56:46.16 ID:CGxzGHEA0
テレビで福岡をキー局扱いするのは止めて。
興味ないから。
257名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 20:02:34.68 ID:jR5EZSnxI
>>252
大阪?いや全然。東京の間違いやろ
258名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 20:03:32.77 ID:JY5ksJkA0
259名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/04(金) 20:05:24.41 ID:tKgZonS50
玄海原発を盾に福岡土民を懲らしめよう
調子こいて佐賀を見下してたら、狂気に知事が黙ってないぞ?
260名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/04(金) 20:05:42.52 ID:tvMUkhej0
福岡のエリートビジネスマンがベッドタウンとして住む鳥栖(佐賀)が首都
261名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 20:06:03.51 ID:jR5EZSnxI
>>233
佐賀は吉野ヶ里遺跡公園じゃないのか?
国営だけど、修学旅行生がいっぱいだよ
262名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 20:07:23.74 ID:6ovmrjwF0
>>233
大分: 吉四六ランド

え?
なにこれ?
荒れた田んぼでみんなで右往左往するの?
263名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/04(金) 20:08:19.17 ID:u2X9IkpX0
熊本   野心家
鹿児島  熊本がきらい
大分   地元は好きだけど他の九州の県を心底馬鹿にしてる
長崎   観光地として好かれてる
佐賀   いじられポジション
宮崎   遠すぎて空気

2chで見たイメージ
264名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/04(金) 20:08:24.58 ID:k8FjcUXo0
>>259
SAGA
265名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/04(金) 20:08:49.03 ID:uZwcFjQAO
宮城
266名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/04(金) 20:09:18.54 ID:sQZgf+I10
りぼんのおじさまがいる熊本でちゅわ
267名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 20:11:02.28 ID:kvbq9Z/dP
福岡の中で最強なのはどこ?
268名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/04(金) 20:11:12.73 ID:8e5Zl2/6O
>>262
ちょっと春においで
269名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/04(金) 20:11:46.61 ID:awM0gmJI0
阿蘇要塞があってスカラー波バリアとかに守られた熊本だろ
270名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/04(金) 20:13:21.92 ID:pYnIW9DV0
鹿児島大学と山口大学も獣医などで連携し出したな。
271名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/04(金) 20:14:47.94 ID:8e5Zl2/6O
九州を発展させてる福岡がトップ。
ただ阿蘇山のおかげで九州ができたしこの先も謎だから熊本は裏ボスポジ。
272名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/04(金) 20:15:18.46 ID:a6/oDNsV0
まあ福岡なんて中途半端な都会人ぶってる基地外だらけ
273名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/04(金) 20:24:29.82 ID:fdre2JAb0
福岡とか観光名所ないし都会なだけですぐ飽きるよ
バランスいいのは熊本大分
274名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/04(金) 20:38:52.13 ID:nG/oPeiM0
フクオカスってなんで周辺地域を植民地化宣言するの?
方言とかものすごく田舎臭いのに
275名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/04(金) 20:40:59.82 ID:5FjftGAM0
>>274
朝鮮土人のDNAを受け継いでるから
韓国語に似てる気持ち悪い方言話すのもそれが原因
276名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 20:45:48.58 ID:6ovmrjwF0
>>275
あのう…
あなたの街ハングル多すぎなんですけど…

別府の温泉地であれはやめてよぅ
277名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 21:28:50.71 ID:QGBlYm+10
>>8
>熊本
>
>――政令指定都市の壁――

無理矢理のくせにw
278名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 21:37:26.83 ID:HCjGSsgu0

>>263
ニュー速での印象
福岡 当然盟主だと思ってる。あといかに修羅の国であるかを多少の誇張を混ぜて楽しげに語る。
   そうでなかったら食べものと女の子について力説する。
   てかどっかのプロバイダだとみんな福岡表示なので無駄に人が多い。
   あと佐賀いじり。
長崎 観光地的扱い。良くも悪くもイメージでばかり語られる。県民自体はあまり書き込まず坂と経済を自虐する。
   まれに佐賀いじり。
佐賀 いじられキャラ。なぜか鳥栖の話ばかりになる。佐賀表示は福岡に絡む率が非常に高い。
279名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 21:38:51.73 ID:HCjGSsgu0
大分 温泉と合同新聞ほのぼのと別府のハングルの話が頻出。約一名が毎回頑張って大分は他九州地方が嫌いですというツンデレキャラを熱心に演じる。
   あと沿岸部の製造業の進出の話も好き。
熊本 やたら高校閥と藤崎宮例大祭(旧名・ぼした祭り)の話をしたがる。福岡表示に出しゃばっているとか難癖つけられて喧嘩になる回数多すぎ。
   ぼっさんネタ。阿蘇の話をするとき楽しそう。最近は政令指定都市ネタとくまモンネタ。駅ネタでいじられるし自虐する。
宮崎 ひたすら自虐しまくる。二言目には『陸の孤島』。少し前までは知事と口蹄疫ネタで頑張っていた。てげてげ。
鹿児島 他県表示からは灰か伝説の大帝国みたいなイメージ扱いが多い。
    新幹線関連ネタと食べ物ネタが好き。他県表示ががよくネタ振りする離島の話はあまりしない(多分そんなに親近感がない)。
    九州という括りだとあまり書き込まないが鹿児島と限定すると集まりが良く内輪ネタをせっせと書き込む。

280名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 21:41:33.37 ID:EeFdz6XV0
大分は他の九州嫌いっつうより歴史的に文化圏が違う
お仲間は中国四国の瀬戸内文化圏、九州でのお仲間は北九州くらい
281名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 22:15:29.01 ID:HCjGSsgu0
>>280
知っとるよ。
あそこらへんの人と話すと考え方が違って面白い。
地形的にもそれが自然だからね。
282名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 22:17:22.51 ID:9HzTbkmg0
>>176
あの素晴らしい番組構成は、宮崎にしか出来んだろうな
特に大晦日が月曜日だった年は、最高すぎて泣けてくるわ
283名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/04(金) 22:17:41.88 ID:B8HnE1xa0
>>118
ながさきは、びょういんでかるてかいざんがにちじょうであってるぐらいだからなwww

ふくおか>>>くまもと>>>>>>>>>>おきなわ>>>>>>>>>>>かごしま>>ながさき>>おおいた>>>みやざき
284名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/04(金) 22:18:39.02 ID:tsJR8za+0
佐賀だろ。鳥栖ICを潰したら九州はマヒ
285名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 22:21:47.26 ID:szfQH1tI0
>>284
わかるけど、悲しいからそれを売りにするな・・
286名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/04(金) 22:23:59.15 ID:XZ5ntPgO0
福岡: ネイブルランド
長崎: オランダ村
熊本: ひのくにランド
佐賀: 
大分: 
宮崎: 
鹿児島:
287名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/04(金) 22:24:46.67 ID:GIQupb5E0
正直早いとこ福岡に吸収されてほしい
288名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 22:26:13.59 ID:hPrCfXOR0
少なくとも宮崎はここ数年のイメージで最凶であっても最強たりえない

>>286
宮崎: モアイ
289名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 22:27:42.60 ID:7U/J7vGF0
元凶は大分
最強は宮崎
290名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/04(金) 22:28:14.72 ID:iS4bOTaW0
間違いなく熊本でちゅわ
291綺者(イロモノ) ◆IRomONOmp. (鹿児島県):2011/11/04(金) 22:29:05.31 ID:R+GLLY/T0 BE:192736692-2BP(3600)

>>278-279
これもう九州スレのテンプレにしていいレベル
292名無しさん@涙目です。(空):2011/11/04(金) 22:29:07.96 ID:sjme7Nww0
大分の長崎に対する憎しみは異常
293名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/04(金) 22:30:48.86 ID:a6/oDNsV0
福岡の僻地より佐賀の都会のほうがましだけどね
294名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 22:33:26.85 ID:hPrCfXOR0
>>292を読んで(大分県)でやたらと九州の他県を「土人」って言う奴いたな、と思ったらやっぱりいるのかw
>>243
295名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 22:34:20.84 ID:9HzTbkmg0
>>286
宮崎:佐土原のサファリパーク、だるまの里
296名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 22:35:09.45 ID:0tHZ2VNx0
みんなー遅くなってゴメンな!
297名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 22:35:47.15 ID:FWxHLaMk0
一番アニメが映るのは多分佐賀
298名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 22:36:11.27 ID:EjcQGpuR0
>>288
あれって本家公認らしいな
299名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 22:40:09.36 ID:hPrCfXOR0
>>286
あ、これって「過去にあった(≒潰れた)テーマパーク」なのか、って>>295のおかげで気づいた
だったら>>295に加えて「オーシャンドーム」「メイズ」あたりかな
日向のイルカとかマイナーすぎて誰もしらんだろうし

>>298
らしいね
300名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 22:41:37.30 ID:+WrYL3JN0
宮崎県=イセエビ

うめえマジで
301名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 22:45:38.95 ID:gq453H270
宮崎 サボテン公園のサボテンステーキ!
食ったことないけど
302名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 22:46:48.47 ID:szfQH1tI0
>>300
細島港でやってるお食事処めっちゃ美味かった
イセエビの味噌汁うまいわ他の定食もうまい、あれは日南越えるレベル
303名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 22:50:25.82 ID:gq453H270
熊本は、馬肉!
刺身の代わりに普通に馬肉が出てくる。
あれもっとネタにしても良いレベル。
304名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/04(金) 22:51:05.72 ID:51pMN33Y0
関東の埼玉とか、中国地方の鳥取みたいな弱小県がないのが九州のいいところ。
佐賀だって、焼き物では九州どころか日本全国と比べても比類なき最強県だ。
305名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 22:51:18.87 ID:hPrCfXOR0
>>300
長崎・鹿児島・宮崎のイセエビ漁獲量は似たり寄ったり
大分と熊本もそれなりに獲れてる

で、味に違いがあるの?

>>302
日南はどこで食べた?
306名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 22:53:24.69 ID:+WrYL3JN0
>>302
日向でも延岡でも青島でもいいのが食える
日南は、時期が来るとどこ行っても行列だからなぁ
青島漁港で適当に小さめのとか傷物とかを安くで買って、家で釜茹でにして
味噌汁にしたり茹でたてを食ったりまあ楽しめるぞ
宮崎に来て一番よかったのはイセエビがわりと安いことだな
パッチンエビもうまい。もうちょっと全国にアピールすべきだな
307名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/04(金) 22:53:38.90 ID:249x/bmo0
火山灰が降る中生活し続ける鹿児島が最狂だろ
308名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 22:54:32.07 ID:8KfiRM1fP
豊後水道だよな
大分から宮崎はホント魚ウマイよ
309名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/04(金) 22:55:27.53 ID:+7hT9xD40
長崎最強だろ、ノーベル賞を出してるのは長崎だけだし、
ハウステンボスとか修学旅行で行って最高だったわ。
ちゃんぽんとか皿うどんとかカステラとか食い物も九州で一番
全国区だし。
310名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 22:58:26.11 ID:hPrCfXOR0
>>307
鹿児島市、ならそれでも我慢できそうだけど、鹿児島県の右半分の桜島側に住み続けてる人たちは凄いと思う
311名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 23:08:08.94 ID:szfQH1tI0
>>305
5件くらい行ったが店名は覚えてないなー
海沿いのとこばっか行ったわ、なんかまだ店新しくて横に売店あるとこが美味かったな
めいつ?だかそんな名前感じだった気がする
てか日南は行政が規定決めてるのがすげーわ、値段は○○円以下でカツオは○○グラム以上必ず乗せることみたいなやつ

>>306
青島の美味い店教えろ
漁港の食堂と鬼扇(オニセン?)は行ったけど
312名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 23:09:43.07 ID:3ZK8wURYO
佐賀バルーンフェスタ
313名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 23:10:55.26 ID:hPrCfXOR0
>>311
港の駅めいつ、か
5件も行けばびびんやあたりも行ってそうだな

カツオ炙り重も食べたのね
314インパクd ◆olM0sKt.GA (アラバマ州):2011/11/04(金) 23:12:14.80 ID:8iXGqOa80
九州最強は佐賀だろ 
大分辺りから気長にダラダラ運転してたら佐賀に行く時だけ迷ったもん幻の大地だよありゃ
315名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 23:15:37.47 ID:hPrCfXOR0
>>314
鳥栖JCTは気合入れてても厳しい
かっこいいんだけどな


佐賀と福岡の県境くらいをうろちょろしてたらカーナビが「福岡県に入りました」「佐賀県に入りました」「福岡県に入りました」「佐賀県に入りました」ってうるさかったな
316名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 23:17:44.97 ID:szfQH1tI0
>>313
カツオ炙りはマジ美味かったタレ美味い
てか思い出した、行った時びびんや閉まってて結局行けなかったんだよ
んでその向かいら辺のコテージみたいな造りの店行ってステーキ食った気がする

てか名前に「コダマ」って入ってる店あるよな?
パンフで見る限りじゃあそこが一番美味そうだったけど行けずじまい・・
317インパクd ◆olM0sKt.GA (アラバマ州):2011/11/04(金) 23:18:16.85 ID:8iXGqOa80
そうそう!鳥栖だ、鳥栖!日が暮れた時に迷いまくって結局車で寝て次の日ぷらーっと進んだんだ 懐かしい
318名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/04(金) 23:27:27.21 ID:+WrYL3JN0
>>311
青島は店で食ったことがあるがあんまりお勧めできる店はなかったなぁ
目井津の道の駅に行ったことがあるならたぶんそっちのほうがうめえ。

自分で買って、何とかするのが一番うめえや
319名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 23:38:31.59 ID:8c1oydO/0
戦前の長崎は経済はじめ活気があったそうだな
あの頃は人口も多くて景気も良くて・・・
しかしながらどうしてこうなった
320名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/04(金) 23:41:31.25 ID:iS4bOTaW0
>>319
原爆
321名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/04(金) 23:50:17.41 ID:ywGmMDWX0
佐賀は萌えキャラで町おこしの元祖だけど
その町は合併で無くなったんだっけ?
322名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 23:55:18.19 ID:FWxHLaMk0
>>321
大和町は佐賀市と合併したけどまほろちゃんは佐賀市公式マスコットになった気がする
323名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 00:01:00.29 ID:3FuFA42m0
長崎は重工とその他企業って感じで差が凄い
324名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 00:12:16.69 ID:EFCMQvgy0
経済的には福岡(鳥栖含む)と大分以外おわっとる
325名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 00:22:20.18 ID:U5gNEQ4I0
長崎は観光資源が沢山あるのにそれを生かし切ってないイメージもったいない…(´・ω・`)
326名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 00:33:02.02 ID:X4MNZ7uiP
>>11
その理論で言ったら
火山以上のものがある佐賀が最強だ
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 00:33:31.16 ID:JyvUNmP30
熊本
328名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 00:39:18.91 ID:S0+93GI90
>>327
なんだよ起こすなよ・・
329名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 00:42:23.46 ID:SNc8mAYq0
佐賀県出身っていうと、「がばい」っていう
330名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 00:44:14.84 ID:u8OWJtDK0
九州スレの宮崎県の集まりさは異常
331名無しさん@涙目です。(東日本【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:46:39.67 ID:U5gNEQ4I0
博多駅筑紫口のそこまで美味くないおっしょいラーメン食べたいお(´・ω・`)
332名無しさん@涙目です。(福岡県【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:49:37.39 ID:u8OWJtDK0
え?おっしょいラーメン割と好きだったんだけど・・・
333名無しさん@涙目です。(大阪府【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:49:43.87 ID:Q1/zDTTK0
>>1
なぜ、最強とか決めたがるの?
中二?
334名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 00:50:12.56 ID:z1IE4e640
地震?
335名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 00:52:52.22 ID:8ul71emT0
太宰府
336名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 00:56:00.59 ID:Tu/v8kMY0
337名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/05(土) 01:54:18.62 ID:wWTLBO/H0
呼子のイカ最強。
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:23:53.23 ID:xtjCgDyi0
>>319
軍艦島とか
まさに夢の後先
339名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 04:37:19.42 ID:PD+mGjLr0
北九州市は面積は琵琶湖より狭い、しかもほとんど山ばかりで平地は少ない、
平地で埋立て地はあってもそこは工業地帯である、
海と山に囲まれて人が住める場所はわずかである
そこに90〜100万人住んでる、しかし住人はほとんど見かけない
郊外のショッピングモールなどで300人ほど見かけるだけである
みんなどこへ消えたのか謎である
340名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/05(土) 04:54:45.09 ID:KixP7B0/O
鹿児島だろ
火山→毎日爆発
ロケット基地→種子島と内之浦
世界遺産→屋久島
歴史→明治時代は政府に喧嘩を売る程
食→焼酎(魔王・伊佐美・森伊蔵) お茶 野菜 豚 牛 鳥 うなぎ は日本トップ3
水→名水だらけ 世界一のも
温泉が多い


まあ都会と美人率九州一は福岡だがね 万人受けする県は鹿児島だろう
341名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/05(土) 04:57:41.65 ID:KixP7B0/O
特攻基地も鹿児島
奄美 種子島(ロケット) 屋久島(もののけ姫) こしき島(ドクターコトー) 鹿児島は島々も有するので観光では九州一です

若者→福岡
家族や老人→鹿児島
342名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 05:46:30.84 ID:2hIXP5Ti0
>>27
温厚そうな県が1つもないお・・・
343名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 06:51:25.55 ID:4MycS9Z00
>>342
日本の人口これから加速度的に減るからどこもやばい。福岡もね。
九州は出生率いいんだから何かアドバンテージがあったらまだ望みは持てるかもしれないけど。

>>319
長崎とか端の方の地方は社会情勢の影響で調子がかなり乱高下する。
鎖国したりとか大陸に進出したりとか石炭掘ったりだとか米軍受け入れたりとか…
そしてそれらのイベントが終わると急降下する。今そうして鎖国以前の状態に戻ろうとしてるんだろう。
まあグローバル化が進んで地方格差が減ってきてるからそこまででもないかもしれないけれど。
344名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/05(土) 07:54:31.81 ID:/bKLyn4b0
>>302
オス
道の駅ほそしまはお値段も高くないし相当にいいと思います。
俺も延岡ではあまりいい海鮮料理屋を知らないのでそっちに食べに行ってます。

ごんぐり(かつおかまぐろのおにぎり)はちょっと苦手…
345名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/05(土) 07:57:05.69 ID:E4KUYocE0
>>342
宮崎はやわらかい人が多い
346名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 07:57:41.03 ID:ProyurOY0
>>340
世界一の名水って誰が決めたんだよw
347名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/05(土) 07:58:53.58 ID:I3Mgk1pLP
長崎が一番住みやすかった
348名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 08:12:21.42 ID:x+DrmuDR0
地味ーに盛り上がってんな
349名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 08:49:32.74 ID:JyTJ66MC0
雨が邪魔くさかね
350名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/05(土) 10:10:15.55 ID:RZA8m/OB0
>>346
ナントカ還元水?
351名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 10:13:37.60 ID:9ntKV7ps0
鳥栖の強まり具合と迷走感
352名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 10:20:10.05 ID:mkqV19+30
こん前に東京くさに行ったっちゃが
天神に毛が生えたようなとこでせからしかった
やっば、福岡が一番たいね
353名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 10:27:15.77 ID:PD+mGjLr0
この前のタモリのMステ・スペシャルで都道府県別1位の曲をやってた
実況ログ見ると福岡ベスト10で、福岡はメンバー豪華だ、日本最強だ
俺の○○は圏外かよ、とか福岡最強を知らしめてた
よってこの分野は福岡最強
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 10:30:23.76 ID:NJneDMqA0
かごんま住んでたけど福岡だと思います
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 10:32:15.62 ID:jvxx5AA70
福岡県出身者ってやたら福岡出身アピールするよね
誰もそんなこと聞いてないのにw
356名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 10:36:03.03 ID:9uOnU/C30
>>355
そんなことあるか?
因みに俺も福岡出身だよ
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 10:36:45.51 ID:++/YkH3+P
佐賀と大分はどっちが上なんだ
358名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 10:37:56.09 ID:COvP9dVC0
山口君とー佐賀君はーわたしのー電波泥棒するのはーやめてくださいー
359名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/05(土) 10:40:37.21 ID:c9hNujSW0
山口>福岡>熊本>鹿児島>長崎>沖縄>大分>宮崎>佐賀
360名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/05(土) 10:41:10.97 ID:ncQaoMb80
>>353
●福岡県
1.浜崎あゆみ
2.CHAGE and ASKA
3.松田聖子
4.スピッツ
5.MISIA
6.井上陽水
7.郷ひろみ
8.チェッカーズ
9.徳永英明
10広瀬香美
●鹿児島県
1.長渕剛
2.中島美嘉
3.元ちとせ
●長崎県
1.福山雅治
2.EXILE
●宮崎県
1.今井美樹
●大分県
1.globe
●熊本県
1.森高千里
●佐賀県
1.BENNIE K

たしかに圧倒的だな
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 10:43:04.23 ID:dhKmxw010
福岡>長崎>他
362名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 10:46:41.15 ID:aCpZscvT0
>>357
1位と2位をが入れ替わるならともかく、
6位と7位が入れ替わっても興味ないだろう?
だから誰も考えない
363名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/05(土) 10:47:27.62 ID:c9hNujSW0
357
364名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/05(土) 10:48:18.27 ID:c9hNujSW0
>>357
早稲田と慶応の違いと一緒だよ。人それぞれ。
365名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 11:01:48.47 ID:txzAegX70
>>355
いやぜんぜんそんなことはないよ
俺も福岡出身だけど
366名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 11:03:05.82 ID:RfFQx3hp0
>>360
佐賀県は出身隠している芸能人が多かったりする
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 11:17:28.04 ID:3Z1u1FRx0
九州=鹿児島だろ
福岡は朝鮮
368名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 11:18:35.59 ID:JnYQE8SF0
>>355
俺も福岡なんすよ
369名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 11:20:18.42 ID:+P4i+Q+/0
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
370名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 11:21:31.38 ID:bqtctw0Z0
九州は県じゃなくて国で語るものだろ
371名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 11:26:13.73 ID:nf49UuDI0
>>360
福岡はずるいんだよ
ちょっと住んだことあるだけで全部福岡出身にされてしまう
その計算でいくと九州出身の半分以上は福岡人になるから
372名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/05(土) 11:27:07.31 ID:C89ugcao0
九州最強の県って、当然、福岡だろ。 それ以外無い。
九州最凶の市が知りたい。 福岡市か? 北九州市か? 那覇市か?
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 11:27:50.35 ID:21gPLWPT0
かなり存在感のバランスいいよな
佐賀はともかくそれぞれ個性があって違う色があるのは
他の地方と比べて自慢できる
374名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 11:31:55.95 ID:PgYEjC1a0
最強っち言うたら北九州に決まっとろーもん。
ぼてくりこかすぞ!
375名無しさん@涙目です。(空):2011/11/05(土) 11:37:12.19 ID:nXz+jWUi0
やっぱ宮崎じゃねーの?
376名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 11:45:59.70 ID:vlV1Y+FT0
ブラックモンブランの佐賀が最強
377名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 11:47:56.17 ID:joDf4RCX0
>>10
島だから仲いいでしょ、甲子園全部応援するし
378名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 11:49:00.57 ID:1PbnkBR0P
サンポーも佐賀だからな
379名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/05(土) 11:53:12.87 ID:/bKLyn4b0
>>369
千葉のお土産で一番喜ばれるのはディズニーのチョコクランチ。

だけしかないよね(´・ω・`)
380名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/05(土) 11:55:55.45 ID:Ne/tNkgT0
何か知らんが山口も参加させろや
381名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 12:00:26.70 ID:+P4i+Q+/0
>>379
うるせー一生チキン南蛮食ってろ


>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
382名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/05(土) 12:05:57.28 ID:WXnqLYLj0
うちはこういう話とは一生縁がないな
383名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 12:09:33.44 ID:DlzMCIw00
宮崎は天孫降臨の地だろ?
天の岩戸もあったよね
384名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 12:13:02.45 ID:x+DrmuDR0
>>367
さすが東京さん。わかってらっしゃる
385名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 12:14:46.19 ID:uNF+oXCs0
九州人は実のところ順位などを気にしていない
386名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 12:15:51.40 ID:24iqKmqmO
大分
387名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 12:17:47.29 ID:PD+mGjLr0
>>355
スレタイで訊いてるし
388名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 12:18:48.92 ID:PD+mGjLr0
鹿児島は日本じゃない
言葉からして意味不明の外国
389名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 12:19:56.82 ID:DYUEmR+a0
>>370
それだと佐賀と長崎は同一になるし
390名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 12:22:04.81 ID:32QThjo70
手榴弾的に考えて福岡
391名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/05(土) 12:26:02.54 ID:1hnFjTZp0
地鶏とビールのコンボなら負ける気がしない
392名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 12:27:30.95 ID:PD+mGjLr0
俺は福岡出身じゃないんだけどな
393名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 14:00:37.82 ID:K95wJfr10
セシウムの全国調査の数値見たら
熊本は神の国って事が解る
394名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 14:34:20.41 ID:PD+mGjLr0
経済的にビンボー最強は 九州では
1位:長崎県  2位:宮崎県  3位:鹿児島県


平成16年度 ワースト財政力
    ◆財政力指数、下位から10県
         47 島根県  0.2035
         46 高知県  0.2064
         45 鳥取県  0.2252
         44 長崎県  0.2379
         43 秋田県  0.2417
         42 宮崎県  0.2502
         41 沖縄県  0.2555
         40 和歌山県 0.2594
         39 岩手県  0.2596
         38 鹿児島県 0.2636
         ――――――――――――――
395名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 14:41:09.66 ID:T/SW1RCB0
何かの参考になるかな?

明治18年 第1次伊藤内閣 ・内閣総理大臣 伊藤博文( 長州閥 )・外務大臣 井上馨(長州閥)・内務大臣 山県有朋( 長州閥)
・ 大蔵大臣 松方正義(薩摩閥) ・ 陸軍大臣 大山巌( 薩摩閥)・海軍大臣 西郷従道(薩摩閥) ・司法大臣 山田顕義 (長州閥)
・文部大臣 森有礼(薩摩閥 )・ 農商務大臣 谷干城(土佐閥 )・逓信大臣 榎本武揚( 幕臣 )・ 内閣書記官長 田中光顕 (土佐閥)
・法制局長官 山尾庸三(長州閥)







--------------------------------------------------------------------------------


396名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 14:41:28.23 ID:qbepbMkp0
原発で周りを脅迫する日本の北朝鮮佐賀が最強
397名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 14:48:41.86 ID:PD+mGjLr0
さくら使うとか詐欺師だよな 佐賀県見損なった
398名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 14:55:01.81 ID:Q6DFpIJi0
もう一回九州だけで維新成し遂げようぜ
薩摩 肥後 福岡行くぞ!
399名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 14:55:46.38 ID:zYUBFTt50
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489
400名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 14:56:49.38 ID:nf49UuDI0
>>394
ながさきは島多く抱えてるから大変なんよ
ガソリンも偉く高いし坂道多いし
生活するのに凄く不便
401名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 15:46:04.23 ID:pJKXkBsz0
福岡>鹿児島>熊本>宮崎>長崎>佐賀
だろ
402名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/05(土) 16:10:55.52 ID:EJzDnKXT0
>>391
鹿児島に敗北
403名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/05(土) 16:15:26.00 ID:mGCozLrT0
>>77
温泉
404名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/05(土) 16:16:07.93 ID:/bKLyn4b0
>>402
お前は九州から除名だッ!
405名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 16:37:04.60 ID:l/zub5Kz0
大分は九州では異端だからな
言葉も違うし関西弁と広島弁を足して2で割った感じ
406名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/05(土) 16:39:10.33 ID:5DpyFWxW0
>>353
福島県すげぇな

<福島県>
1位: GReeeeN  455万枚
2位: サンボマスター  68万枚
3位: 西田敏行  64万枚

>>391
ホットペッパーの一度は食べて欲しい日本の鍋、って特集で宮崎は「しし鍋」だったんだけどどう思う?
俺はちょっと涙出たよ

福岡:鶏の水炊き
長崎:具雑煮
熊本:馬肉ハリハリ鍋
大分:さぶろう鍋
鹿児島:黒豚しゃぶしゃぶ
407名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 16:56:41.60 ID:COPfE9/I0
しし鍋うまいじゃん
408名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 17:20:13.44 ID:KlzRYAfS0
ホークスの優勝セールって
九州全県でやってるの?
409名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/05(土) 17:22:06.63 ID:jJ743bBl0
今からどこに行けば女の子お持ち帰りできる?
410名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
等質に市長やらせてた阿久根市最強