アメリカ「日本が円介入しやがったせいで大暴落。日本潰す!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

10月31日の米株式市場でダウ工業株30種平均は4営業日ぶりに反落した。終値は前週末比276ドル10セント(2.3%)安の1万1955ドル01セントと、3営業日ぶりに1万2000ドルの心理的な節目を下回った。欧州株安を受け、欧州債務問題への懸念が再燃。
米金融大手が経営破綻したことも投資家心理を冷やした。米株式相場が前週まで上昇基調を続けた反動も出た。

 31日はドイツやフランスの株価指数が3%あまり下落。欧州株安を背景に債務問題への警戒感が再燃した。ダウ平均は前週まで5週続けて上昇し、上げ幅は1400ドルあまりに達していた。短期的な相場の過熱感に対する警戒感も高まり利益確定売りが膨らんだ。

 多額の欧州国債への投資が不安視されていた米金融大手MFグローバル・ホールディングスが日本の民事再生法にあたる連邦破産法11条の適用を申請。
米銀大手のJPモルガン・チェースやドイツ銀行などが大量に同社債を保有していることが明らかになり、損失懸念から金融株に売りが広がった。

 日本政府・日銀による円売り介入に伴うドル高で、原油や金など商品先物相場が軒並み下落したことも重荷になった。収益悪化懸念からエネルギー株や素材株に売りが膨らんだ。

 予想を上回る米経済指標が相次いだことや米企業の決算がおおむね好調だったことから、10月のダウ平均は6カ月ぶりに上昇。上昇率は9.5%と2002年10月以来9年ぶりの高さになった。

 ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は続落し、同52.74ポイント(1.9%)安の2684.41で終えた。

 業種別のS&P500種株価指数は全10業種が下落。「素材」と「エネルギー」が4%あまり下げ、「金融」の下落率も4%に迫った。売買高はニューヨーク証券取引所(NYSE)が約11億1000万株(速報値)、ナスダック市場が約17億4000万株(同)だった。

以下略

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C938190E59B9393E2E78DE2E3E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E3
2名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 07:50:53.41 ID:YaQditeO0
よろしい
3名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 07:51:07.50 ID:2Ac6YMad0
日銀砲コピペ
4名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 07:51:26.52 ID:jBfQHYUF0
\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ~   /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ 
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 07:52:53.81 ID:MtRBsMpD0
日銀上司「いいか、これから1分ごとに10億円づつ円売りドル買い介入を行う」

日銀部下「1分ごとに10億円も?」

日銀上司「そうだ1分ごとに淡々と売り続けるんだ。これから24時間売り続けるんだ。」

日銀部下「24時間ですか?」

日銀上司「そうだ。為替相場に終わりは無いんだ。もちろん交代要員も用意してあるが出来るだけ頑張ってくれ。」

日銀部下「はー、、。でも1分間に10億円だと1日に1兆円以上の資金が必要ですが?」

日銀上司「今、30兆円用意してある。当面はこれを使う」

日銀部下「それを使い切ったらどうするんですか?」

日銀上司「財務省が保有している200兆円もの米国債のうち、比較的短期のものを最大100兆円売って新たな介入資金を作る」

日銀部下「米国債なんか売っちゃっていいんですか?」

日銀上司「円売りで買ったドルで新たに米国債を買い、国庫に返還するので問題は無い。とにかく相手が折れるまで淡々と売り続けるんだ。休んだらヘッジの思う壺だ」

これを35日間続けました。

この結果アメリカのヘッジが2000社倒産しました。

また、行方不明になったり自殺した人も大量にいました。
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 07:52:59.25 ID:bN4YhHBq0
>欧州株安を背景に債務問題への警戒感が再燃した

全sakuで
7名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 07:53:15.60 ID:ENZFd4ZR0
うっせバーカと思ったら俺が持ってるGE株とファイザー株もクソ下がってやんの
いい加減にしろ
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 07:54:07.01 ID:2/h04Ptt0
NYダウ下がったのはファンドが破綻したせいだろw日本のせいにすんなw
9名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 07:54:17.83 ID:WY3sSvjM0
安住はわかっててやったんだよ
アメリカ死ねと思ってるのマジで
10名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/01(火) 07:54:49.51 ID:qfoQJryfO
パナとかNECとかマジで逝きそうだしなwww
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 07:55:02.22 ID:o0lqIFtN0
TPPで潰す!
12名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/01(火) 07:55:50.66 ID:KGFZYHIC0
ちょくちょく暴落してんだろw
13名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/01(火) 07:56:05.01 ID:Pg6olFYA0
>>5
ネ卜ウヨってこういうコピペでホルホルするの?
介入資金は俺らの税金なんだが
14名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/01(火) 07:56:06.60 ID:lFTusnwfP
少しは効いたか
15名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/01(火) 07:56:33.96 ID:jw/cI2fiO
日銀って金持ってんだな
16名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 07:56:39.04 ID:PJ2BcjHv0
金融戦争だ!
17名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 07:56:44.37 ID:L6WAAlcc0
しかしまぁ2012年に地球が滅ぶというのも
真実味が増してきたな。
普段の単発危険日厨は鼻で笑ってるが
来年だけはガチで期待だわ。
18名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 07:56:45.42 ID:M7t55ef/0
まぁMFグローバルの破綻原因は日銀砲じゃないけど

安住と野田はもしドル円レートが全戻ししたら もう一回79円つけるまで首相官邸まえで 根回しせずに勝手に介入してすいませんって看板しょって正座な
19名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 07:57:03.80 ID:dIROy0hR0
>>6
その株安を起こしたのが日銀だろww
20名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 07:57:25.09 ID:Co1kNStRP
>>15
無限にな
21名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/01(火) 07:57:28.51 ID:6SRxIeEC0
アメリカが1万1000$なら東証も1万1000円ぐらいなんだろう?
22名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/01(火) 07:57:41.13 ID:rjvyHGAn0
選挙にも最低限の国家試験つけるべき
池沼ばかりでやばいだろ・・・
23名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/01(火) 07:58:07.05 ID:Zls3NxrN0
TPP参加と引き替えだろ
24名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 07:58:21.25 ID:KVxTGVFj0
>>5
そんな断続的にやらんだろ
いっぺんに数兆をぶち込む
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 07:58:30.14 ID:ZiaTr2Xj0
やーねー
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 07:58:40.43 ID:2/h04Ptt0
>>13
ネトウヨじゃないけど
この時は円安誘導成功したんだから資産は増えたんだぞ
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 07:58:47.67 ID:YQX9Rn8v0
>>13
日本が凄けりゃなんでも良いんだよ馬鹿
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/01(火) 07:58:59.08 ID:gHAjnvLv0
>>18
でもさ
やりますといって通告しても、ダメです やめてくださいと言われて終わりだろ?
29名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 07:59:07.20 ID:/J9bjqeP0
あちゃ
素人が金融大臣やるから
30名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/01(火) 07:59:08.88 ID:zVzxU4nr0
ドルなんか捨ててかかってこいよ
31名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/01(火) 07:59:13.56 ID:MJgN2P1u0
よくやったwもっとやれ
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 07:59:28.13 ID:1Q+8Xthg0
ざまあああああああw
33名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/01(火) 07:59:29.04 ID:6SRxIeEC0
株あがれ〜株あがれ〜♪
持ってないけどNAw
34名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/01(火) 07:59:32.95 ID:+l9onmuDP
>>13
日銀に税金払ってるの?
35名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 07:59:44.00 ID:YjXTdfu20
TPP参加するんだし見逃されてんじゃね
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 07:59:56.64 ID:Nd8gCKzN0
>>5
日銀でホルホルしてる奴頭おかしいわ
有能ならデフレどうにかしろよ
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 07:59:59.01 ID:sB9mUtW40
うっせーバーカバーカ^^
38名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/01(火) 08:00:02.77 ID:W89r3WW70
日銀金持ちすぎワロタ
無駄金使いすぎだろw
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 08:00:57.76 ID:7yDX0tcD0
ハゲタカざまぁ
40名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:01:16.26 ID:UJ9ZdhjA0
介入のたびに俺もFXの口座作っておくべきかと思いつつ何もしてないわ
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:01:21.57 ID:1Q+8Xthg0
サブプライムローンなんてふざけたことやりやがって。
挙句に果てに、ファンドに組み込んで日本に買わせる。
アメリカの富なんて、こんないんちきの上に成り立ってるんやで。
42名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 08:01:45.44 ID:5gYNYS5N0
日銀砲をまともに運用できるのが今野党なんだが
43名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/01(火) 08:01:46.93 ID:1hrjAtEo0
>>36
バカじゃね
デフレじゃ人は死なないがインフレはガチで死人がでる
44名無しさん@涙目です。(米):2011/11/01(火) 08:01:56.31 ID:7ZqltBm80

日本ではなく安 住淳くんが標的になるだけですよ

http://www.terrehaute.in.gov/departments/pd/operations-division/sub-gun-target.jpg/image_preview
45 【東北電 74.8 %】 (宮城県):2011/11/01(火) 08:01:59.66 ID:94iogySO0
ダウ先週末いっぱいいっぱいだったし下がるのは決まってたじゃん
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:02:20.28 ID:1Q+8Xthg0
資本主義なんて、確立してない原発と同じ。
47名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/01(火) 08:03:23.77 ID:1DUvbOpc0
アメリカの介入は正義の介入
48名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 08:03:25.89 ID:bntpw2Nc0
>>5
これ指示したの谷垣だよな
そしてマスコミも、一般人も、ネラーも谷垣に対してネガティブな反応しかない。

もう解るよなw
49名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 08:04:29.69 ID:jOR3vXCC0
なにか理由付けないと下げれないってだけ
気にすんなw
50名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 08:04:39.98 ID:ivpgo+Jh0
今日は90円を目指せ
明日は100円に戻すんだ
51名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 08:04:49.37 ID:yuWIw/EO0
>>40
俺と同じやつがいるな。
この手のスレや経済系板見る度に株かFXやろうと思うのに、
結局めんどくさいのと、損するのが目に見えてやめてしまう。
52名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 08:04:55.94 ID:pQRq0Jnb0
689: 名無しさん@涙目です。>(茸) [age] 2011/11/01(火) 07:06:10.91 ID:pQRq0Jnb0
この発言を根拠に
「今後一切ドル買いませんからー」

でいいんじゃね
53名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 08:05:50.22 ID:OmoDCh+vO
おう今日も介入しろや
54名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/01(火) 08:05:52.38 ID:JdPH9bwS0
>>22
ルピ夫の馬鹿というか、ミンスが原因。
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 08:05:58.02 ID:WyQ06EDT0
>>5
ぶっちゃけこの程度を読めずに潰れるHFなんて何もしなくてもいずれ潰れているよね
56名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:06:01.75 ID:2/h04Ptt0
でも2004年当時は日本以外は通貨高を望んでたから協調介入だったんだろ?
今とは勝手が違うから同じ手法も効かなくね?QE3で潰されるだろ
57名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/01(火) 08:06:03.69 ID:a60humcF0
これは戦争や
58名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/01(火) 08:06:13.17 ID:I9ol3qQN0
逆にクソ円高ドル安にして
アメリカ買えばいいんじゃね?
59名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:06:32.46 ID:fbjdAPc80
勝ち組
NYダウ平均株価
http://w-index.org/cimg/daily/dow30.gif

負け組
日経平均株価
http://w-index.org/cimg/daily/n225.png
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:06:38.16 ID:1Q+8Xthg0
介入前に、為替円高50円か!ってスレたってたんだよな。
引っかかったやついそう。
61名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/01(火) 08:06:43.49 ID:GmapglDE0
BBCを見ているが、トップは
パレスチナが国連のユネスコに
正式加盟が承認、しかしアメリカと
イスラエルが反対で、アメリカは
拠出金も支払い拒否の方向って話。
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:06:44.64 ID:q647loQR0
俺たちのアメリカ
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:07:02.34 ID:Oe9BYLRy0
いいぞどんどんやれ
64名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/01(火) 08:07:22.13 ID:mu7RGBSg0
FXで死んだやつたくさんいるんだろうな
65名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/01(火) 08:07:34.12 ID:j8BB7k4V0
怒ったとしてもポーズだろ
アーミテージが安住脅して介入させたんだから
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 08:07:34.95 ID:iBRRB9lv0
介入関係ねえじゃん
67名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 08:08:24.41 ID:WY3sSvjM0
>>58
実際戦争になるんじゃね
68名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 08:08:37.24 ID:rkZEoQEg0


     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    日銀はワシが育てた。
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:08:51.60 ID:1Q+8Xthg0
こんな放射能に汚染された国の通貨より、アメリカの
通貨が弱いなんてwwww
70名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 08:09:01.67 ID:+2nunFWH0
円買うなカス
71名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/01(火) 08:09:28.47 ID:4lDCS7GT0
皆儲けてて何よりだ
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:09:32.69 ID:AmuaPT/C0
アメリカ(ユダヤ様)を怒らせたジャップはもうおしまい
失われた30年コースが確定したなw
73名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 08:09:38.38 ID:7yDX0tcD0
>>51
正解や。株は博打やで。鉄火場に出入りするようになったら人間終わりや
74名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/01(火) 08:09:39.02 ID:JcAT5a1VO
米蓄ざまあww
75名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/01(火) 08:09:45.82 ID:AXKdxACX0
>>26
してねーよ介入20日で元の水準以下になったんだが?

あと2000社も潰れたら1社10億(10億とかヘッジファンドとしてゴミ以下だが)としても
2兆円消えるとか軽く金融パニックになるのに一切なかったから嘘だしな
76名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/01(火) 08:09:50.63 ID:1DUvbOpc0
つーか金融市場がマネゲ化しすぎだろ
一回、無限各国通貨砲で全部壊してしまうべき
77名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/01(火) 08:10:42.58 ID:QZ5mj7yq0
前門のアメリカと後門の中国
ほんとうの地獄はこれからだ・・・
78名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 08:10:43.85 ID:2I4yfmH90
今日も一儲けできそうだな
安住よろしく頼むぞ
79名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 08:11:21.65 ID:bntpw2Nc0
>>69
不景気なのに、公共事業もせず、増税して財政再建とかいう国で、
若者の雇用が壊滅なのに、暴動すらおきないなんてw

円は上がるよ
80名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 08:11:22.01 ID:JJyU7cUAO
ハゲタカは死ね
81名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 08:11:22.13 ID:dIROy0hR0
>>5
こんなの大嘘だよ
82名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 08:11:24.77 ID:Bv77DpnG0
アメリカは自滅じゃんw
83名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 08:11:38.85 ID:R/B33kzh0
糞ジャップは悪質な為替操作国だろ
制裁しろ
84名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/01(火) 08:11:54.21 ID:GmapglDE0
こんな景気が悪い時期に
根回しせずに日銀砲なら、それは
怒り狂うんじゃないのか?
85名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/01(火) 08:11:54.23 ID:M+du2qFS0
てめえが糞みたいなドル押し付けてくるからだろが死ね!!
86名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/01(火) 08:12:03.84 ID:bxR//8vuO
日本発 世界恐慌はじまったな


日本人責任とれよ
87名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/01(火) 08:12:24.66 ID:CkKM3ZNPO
日本「じゃまた戦争な」
88名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:12:32.18 ID:kKzArxwz0
日銀のしたたかさが活きたな
89名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:12:41.09 ID:wx1w2ooN0
470000yenご馳走様です
糞ポジが救われた
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 08:12:54.70 ID:2I4yfmH90
日銀の放射能砲や
91名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:12:55.27 ID:jud8amZ80
>>87
アメリカ「おk」
92名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:12:57.99 ID:3OLy8v+T0
>>78
電車止めるなよ
多分今日は円高推移
93名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/01(火) 08:13:02.33 ID:AXKdxACX0
2004年1月9日  1兆6664億円 (過去10年間で一日として最大の介入額)
 始値 106.16 →  終値  106.74  (58銭の円安)  → 10営業日後  106.76  (ヨコヨコ) → 20営日後 105.68 (円高)

2003年12月10日 1兆2838億円 (過去10年で3番目)
 始値 107.22 →  終値  108.38  (1円16銭の円安) → 10営業日後 107.35  (全戻し) → 20営日後 106.15 (円高)

2004年3月5日  1兆2446億円  (過去10年で5番目)
 始値 111.11 →  終値  112.02  (91銭の円安)  → 10営業日後  106.70  (逆に4円円高) →20営日後 104.47 (円高)

他にも
2003年9月12日 1兆0178億円   117.10 → 117.28   その日は18銭しか上がらず10営業日後には111.76と5円以上円高に・・・  
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 08:13:03.50 ID:fwDJ1vbD0
>>75
なんで必死なん?
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:13:19.02 ID:1Q+8Xthg0
先進国中、TOPを争う貧困率の高い国同士が
せめぎ合ってるのかwww
アメリカは日本より貧困なんやでwww
96名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 08:13:24.94 ID:UeLIrwem0
>>51
マジで止めといた方がいいよ。
時々、儲かってるとかいう話は鴨を釣るための作り話。

手を出して大負けした奴は、それを隠す傾向にあるから
みんな勘違いして鴨になる。
97名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 08:13:26.12 ID:ZEXRSR5s0
意外とアメリカと戦争しても勝てるんじゃね?日本
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:13:31.34 ID:HOHE3GMS0
ジャップ利用して散々儲けたのに何なの?
いつまでも都合のいい財布でいろよってことか
99名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/01(火) 08:13:46.72 ID:vf33C2BB0
TPPで米は安泰なのに何言ってんだ
100名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/01(火) 08:14:20.08 ID:nksiayHc0
100兆円介入行くよ〜
101名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/01(火) 08:14:54.43 ID:ROxSu1Lv0
アメリカでデモの標的にされてる連中が死ぬんだから
反金持ちデモに参加したアメリカ人も喜んでるんじゃないのかw
102名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 08:15:04.03 ID:uLJh1m0g0
やったろまいて!!!
103名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/01(火) 08:15:20.89 ID:aSFOcZw50
誰も言わないから俺が言ってやる。
やはり日本人はもう一度、アメリカと本気で戦争したいと思っている。
日本はプライドの国。プライドの国民。アメリカに本気でリベンジしたいと思っている。
太平洋戦争で海軍兵士として2人の先祖が戦死している俺もアメリカにリベンジしたい。
日本は生まれながらの戦闘民族。戦闘種族だ。負けたままなどプライドが許さん。
どういう理由であれ、戦争は勝たねばならんのだ。
21世紀初の先進国同士の戦争。
それはアメリカvs中国でも、アメリカvsロシアでもなく、日本vsアメリカなのだ。
それが日本人1億3千万人としての誇りだ。今度こそ本当に「勝つか死ぬか」の戦い。
1億総玉砕の覚悟を持て。

太平洋戦争直前まで外相だった松岡洋右はアメリカ人について、こう語っている。

アメリカ人とはどういう人間か?
野中に一本道があるとする。人一人、やっと通れる細い道だ。
君がこっちから歩いて行くと、アメリカ人が向こうから歩いてくる。
野原の真ん中で、君たちは鉢合わせだ。こっちも退かない。相手も退かない。
そうやってしばらく、互いに睨みあっているうちに、しびれを切らしたアメリカ人は、
拳骨を固めてポカンときみの横っツラを殴ってくるよ。
さあ、そのとき、ハッと思って頭を下げて横に退いて相手を通してみたまえ。
この次からは、そんな道で出会えば、彼は必ず、物言わずに殴ってくる。
それが一番効果的な解決手段だと思うわけだ。
しかし、その一回目に、君がヘコタレないで、何くそッと相手を殴り返してやるのだ。
するとアメリカ人はビックリして君を見直すんだ。コイツは、ちょっとやれる奴だ、というわけだな。
そしてそれからは無二の親友になれるチャンスが出てくる。
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:15:49.37 ID:cguR0TEr0
>>98
軍事費がせめて1/10にしてから言おうねw
105名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 08:15:52.28 ID:dHLwJjC/0
いったい何が始まるんです
106名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/01(火) 08:16:36.66 ID:D+pd0X/F0
アメちゃん骨までしゃぶる気満々じゃないですかー
107名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 08:16:40.43 ID:acaDGjywO
TPP入らなかったら、アメリカさんマジギレするな
108名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 08:16:57.66 ID:McZ+f8hz0
おとなしい日本様を怒らすとこわいよ
109名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 08:17:09.22 ID:dIROy0hR0
>>93
なんでこんなホラこいてんの
過去10年で最大はおそらく昨日だよ、もしくは2番目
2番目が8月のやつ4兆5000億
3番目が2010年9月の2兆1000億
110名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/01(火) 08:17:22.77 ID:1DUvbOpc0
ちょっと前のFXの流行で基本的に金持ちな俺の客が
何人も人生ダメにしてるからな
50近くにもなってGSの夜勤でバイト始めたり
勝ち組公務員の旦那がストレスか自殺か知らんが急死して嫁さん夜逃げしたり
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:17:24.73 ID:Jg+84Fur0
正直この状態で介入してもどうにもならんよな
一応介入しましたよって話だけで
90円くらいまで戻せる力がないとしたら他のこと考えた方がいいとおもうんだが
112名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/01(火) 08:17:27.18 ID:tqtlgcPc0
アメリカはどんなに軍備持ってても結局大義がなきゃ使えないからなあ
だから自作自演でテロやったりするんだけども
113名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:17:33.63 ID:rDYzQqWji
>>105
最強の円復活
114名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 08:17:43.85 ID:ltSXZO590
日本の企業が軒並み赤字なのに円高は続く
世界は日本の企業を潰そうと狙っているのか?
115名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:17:49.51 ID:7djlaCXi0
痩せろデブ
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:17:54.78 ID:ZjR04M/D0
円を刷って通貨の流通量増やしたらどうなるの?
117609(東日本):2011/11/01(火) 08:18:04.32 ID:ch/iRAmZ0
介入資金でgoogle でも買えや
118名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/01(火) 08:18:04.31 ID:TiHZjRbH0
当然こうなるわな
欧米中韓で協調非難するぞ
日本ふるぼっこでこれから何も出来ず
そして日本が自通貨安誘導するなら俺たちもするわってなる
介入なんてしたらあかんかった
介入しろと煩い馬鹿、それにのる政府日銀と馬鹿ばっかりで困る
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:18:13.06 ID:1Q+8Xthg0
>>114 TPPにもっていこうとしている
120名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/01(火) 08:18:34.84 ID:xrOAI72KO
日本人は外人怒らせることを恐れ過ぎじゃねーの
中韓だって為替操作してアメリカに文句言われるがスルーしてるぞ
121名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/01(火) 08:18:54.61 ID:pmg+O4vs0 BE:1804338465-2BP(5700)
122名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 08:19:02.62 ID:7D4Ng9Fr0
>>60
なるよ だから介入したんだし 時間稼いでるだけ
123名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 08:19:09.21 ID:HJjEqiT50
海外企業買収しやすくなる?
124名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/01(火) 08:19:16.41 ID:tqtlgcPc0
>>118
もともと投機筋使って円高にしてるのは糞アメリカの方だし
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:19:26.26 ID:1Q+8Xthg0
原油が$建てだからな
126名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:19:31.64 ID:AuGjdw2p0
こんな急激な変動、誰も喜ばない
処理水のむパフォーマンスと同レベル
127名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/01(火) 08:19:36.18 ID:TMPCQgUL0
>>5
>とにかく相手が折れるまで淡々と売り続ける


怖ええw
これ実話か?
日本政府もこのくらい強気で世界を震え上がらせてほしいもんだ
128名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:19:41.67 ID:/mcsazeo0
ニートや無職の屑どもってアメリカ崩壊、日本崩壊みたいな妄想するけど仮に一度リセットされたとして這い上がれると思ってんの?w 屑はクズのまんまだろうにwww
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:20:03.22 ID:guvb9pcV0
>>120
車が売れなくなるからだよ
日本の車の主要輸出産業はアメリカだから
特にトヨタなんてほとんどがアメリカで儲けてるだろ、死ぬよ
130名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/01(火) 08:20:12.61 ID:bxR//8vuO
おまえらが知らないだろうこと

1.ドル紙幣を発行するところは国営ではなく、民間企業の銀行の作ったの民間企業の団体

2.ドル紙幣は金本位に基づかない、実質ただの紙(日本円とは違う)

3.よって、円刷ればいいとか馬鹿言っちゃいかん。ドルとは違う。


紙きれとわかっていても買うとか、
詰んでますわなw

安住は最後の手を今使ってしまいますたwww
131名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 08:20:16.15 ID:xM6tg/VS0
楽な逃げ先作って安心してりゃそうなる
132名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 08:20:28.16 ID:7HJs6GgE0
>>119
TPP参加しても円高のままだよ
寧ろ、輸入が増える
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:20:30.38 ID:ZjR04M/D0
>>128
そのクズを馬鹿にして誰が得するの?
134名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/01(火) 08:20:34.44 ID:e9zqCN/PO
>>117
日本が買ったとたん潰しにかかる
135名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:20:37.75 ID:rDYzQqWji
>>127
白川退陣させれば、あるいは
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:21:19.39 ID:1Q+8Xthg0
>>132 アメリカから輸入するものなんて農産物以外ないよ。
137名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:21:35.26 ID:2/h04Ptt0
>>129
でも北米の日系の工場が死んだらアメリカの雇用も死ぬよね
オバマはあれだけ雇用に過敏になってるんだから無茶できないよね
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 08:21:37.13 ID:LF0fZXUm0
>>114
アメリカのメッセージには反応するけど
日本のには反応しないからな
139名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 08:21:45.81 ID:dIROy0hR0
>>127
実話といえば実話だが2000社潰れるとか何の根拠もない与太話だろ
その時の介入みればわかるが大した変動ではない
これくらい為替相場では年に何度かある
http://www.forexwatcher.com/graphs/2004intv.gif
140名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:22:13.36 ID:AuGjdw2p0
戦略があってやってるならいいが、純粋に馬鹿な可能性の方が高い
141名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 08:22:33.80 ID:bntpw2Nc0
>>129
ずっと前から、アメリカ生産に切り替えてるじゃんか、知らんの?

GMより、トヨタの方が米国産比率高いんだぜ
142名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 08:22:39.40 ID:DjdI6WCw0
アメリカは軍事費いい加減に削れ
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:22:46.46 ID:+dNymLoV0
計算しやすいから、1ドル=100円にしろよ
144名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/01(火) 08:22:54.06 ID:W89r3WW70
市場原理無視ですぐチートしてくる国が資本主義名乗っちゃいけないだろ
145名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 08:23:09.39 ID:qwPnbR7w0
やはりオバマ民主党政権は糞だったな
小浜市民さん元気?
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:23:08.93 ID:9tVplw780
日本はどうなっちゃうの?(´・ω・`)
147名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/01(火) 08:23:17.23 ID:m6nGNNGB0
今日も介入して100円まで円安にしてちゃぶだい
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 08:23:31.81 ID:Awa8u+YN0
>>135
最近、白川→白→日本崩壊を望む在日のパクさん 

コイツ工作員じゃないかと思えてきた。
149名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/01(火) 08:23:57.27 ID:5KQqqO440
ははは
アメリカざまぁwwww
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:24:42.35 ID:guvb9pcV0
>>141
じゃあドル安でもいいよね、なんの問題もない
151名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/01(火) 08:24:48.00 ID:aSFOcZw50
世界は結束してアメリカと戦争すべきだ。
いつまでアメリカをのさばらせるつもりだ。
この世界不況の元凶はアメリカにある。

さあ、もうアメリカを潰すときなのだ。
152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 08:24:54.54 ID:ltSXZO590
>>137 トヨタバッシング忘れた?
153名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 08:25:35.86 ID:bntpw2Nc0
>>148
民主党が人事でごねて、一時日銀総裁が空席になった末に、白川を据えたんだぜ
154京 ◆SsSSsSsSSs (京都府):2011/11/01(火) 08:25:36.82 ID:dKcRdzOf0
>>48
まじなん?
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 08:25:47.26 ID:i2l3c5Jc0
100円になったら$売りだ
156名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/01(火) 08:26:01.23 ID:TiHZjRbH0
日本は自通貨安政策取るなと外国に文句を言ってたのに、これだからな
前回の時も怒らせて、またやりやがった
日本バッシングくるぞー
157名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 08:26:02.61 ID:wqKnC5300
やってみろカスども
158名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/01(火) 08:26:05.66 ID:Tiho2tb70
>>151
先に中国、ロシアをどうするか考えとかんと痛い目にあうぞ
159名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 08:26:39.04 ID:+sh8UsC60
おまえらが不況の引き金引いたのに何いってんだ・・・
160名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 08:26:59.09 ID:0bc9bOw60
>>27
いいね
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:27:02.50 ID:1Q+8Xthg0
そろそろ日本もロシアにシフトしようぜ。
プーチンのほうがいいだろ。
162名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:27:04.86 ID:v0VFX9/20
民主党って最高じゃんwwww
アメリカの息の根を止めようぜ
163名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 08:27:20.14 ID:bN4YhHBq0
>>129
日本メーカーの車なんてほとんど現地生産だよ。トヨタ車の急加速問題の時にも
国内の雇用に響くからもう少し大人しくやりなさいって共和党の議員が怒ってただろ?
164名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:27:24.85 ID:M01O/T+z0
ざまぁwっw
165名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 08:27:31.46 ID:bntpw2Nc0
>>150
日本の雇用に固執しない、世界企業ならね。

日本人雇用を維持する日本企業には、致命的だけど
166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:27:32.20 ID:KIUt4ywJ0
さすが俺たちのアメリカ
167名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 08:27:39.69 ID:pXb09aZg0
>>5 これ米国債売って資金調達って所おかしくね?
米国債をドルで売って円に買えたら、円高になっちゃうじゃん
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:27:44.19 ID:1Q+8Xthg0
>>159 竹中さん、2chやってる場合じゃないですよ。
169名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:29:19.42 ID:v0VFX9/20
トヨタバッシングはシュワちゃんが
トヨタ様は雇用頑張ってるから悪くないって言ってたじゃん
日本と違って、政府に従うわけじゃないし
アメリカ政府にビビりすぎ
170名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/01(火) 08:29:23.09 ID:MfocxzWn0
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <メリケン野朗こいよオラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
171名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/01(火) 08:29:24.93 ID:UD1RkYmxO
TPPの前にアメリカ死んじゃうじゃんw
172名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 08:29:51.08 ID:3bNu0xNh0
日本は心の友じゃないのか
173名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/01(火) 08:29:51.39 ID:zd17TSmd0
>>127
現実的には日米合同介入だよ。
アメリカはヘッジファンドに対して「ちょw日本はやめろ。影響でかいからアメリカも介入するぞw」
と言っていたのに無視して円買いを進めた。
174名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:30:03.34 ID:2/h04Ptt0
>>152
プリウスの件ならたいしたことないし
あれはアメリカ経済的に逆効果だったと思うぞ
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:30:29.30 ID:1Q+8Xthg0
中国は、US$なんか欲しくないだろうな。
ヨーロッパにアヘンでかもられて、次ぎはUS$かよww
176名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:30:54.41 ID:zMNfoPrj0
世界中でUSドルの押し付け合いwww
一番最後の持ってた奴は確実にアメリカと共に死ぬがたぶん日本なんだろうな・・・・
177名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:31:03.23 ID:AuGjdw2p0
TPPがムカついたからという理由でやってるなら支持する
178名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/01(火) 08:31:16.82 ID:vitVHVBL0
円高誘導してアメリカの農地買い占めればいいのに
これだから知恵のないジャップは
179名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 08:31:21.92 ID:KnTp1P9B0

あれ?意外と安住砲やばいとこ当たっちゃったの?今日もやるんでしょ?
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:31:51.71 ID:1Q+8Xthg0
>>176 そう、日本は植民地だから。
アメリカは日本にUS$買わせるために、円高にしてるといってもいい。
181名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:32:05.48 ID:QPhWSQBg0
カネのないアメリカにもの売るのやめた方がいい
182名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:32:06.38 ID:HHSovHrz0
>>13
税金だったらなんなんだよ馬鹿が
本当に一部のゆとりって日本のガンだよな
もはや土人としか思えない
183名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:32:15.71 ID:2/h04Ptt0
>>176
円刷ってないだけ偉いって見方もあるよね
アメリカがまもなく死ぬならって前提だけど
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:32:21.67 ID:1Q+8Xthg0
アメリカはうれしいんだぜ、日本が介入すると。
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:32:31.93 ID:+dNymLoV0
誰だよ? 効果ないとか決めつけてた奴
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 08:32:35.39 ID:KilipnXF0
ジャイアン 心の友よ作戦www
真実は奴隷になれよ
187名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/01(火) 08:33:07.89 ID:1SmXGcuo0
未だに谷垣介入でホルホルしてるやつがいて受けるw
あの介入で円高が止まったんじゃなくて、アメリカ利上げの時期になったから
ドル円なんて9割がアメリカの政策で動くから日本が何やろうと無意味
それに、谷垣の大量介入のせいで10兆の損失が出てること知ってるの
188名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 08:33:15.03 ID:5zIBRW400
はやく人類滅びてくんねえかな
189名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 08:33:28.65 ID:bntpw2Nc0
>>178
農地投資なんて、馬鹿も良いところ

逃げられないから、お金だけ出したあと、規制かけられて、
アメリカ人をどれだけ雇用しろとか、いろんな難癖つけられるだけ
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:33:35.30 ID:1Q+8Xthg0
単なる貿易だけじゃなくて、通貨の将来像を日銀がもっているかどうか。
191名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/01(火) 08:33:41.25 ID:XB2evoaY0
アメリカ「おいジャップ、調子乗ってるとぶっ殺すぞ」
日本「す、すみません!おい安住介入中止だ」
日銀「は、はい((((;゚Д゚))))」

どうせこうなるんじゃないの
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:33:41.68 ID:PnTwOFei0
谷垣「やるなら徹底的にやらにゃあいけませんね」
一日一兆、二ヶ月で六十兆!
弾なら1500兆は残ってるぞ。
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 08:33:51.31 ID:ltSXZO590
>>180 中国に売りつけたいぐらいだ
194名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/01(火) 08:33:54.18 ID:qOgbazkgO
>>180なんかいらいろむちゃくちゃな理屈だな
195名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 08:34:28.99 ID:QeVJvZLW0
ダウもナスダックも2004年頃より高いじゃないか
196名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:34:31.80 ID:jzq3RF4a0
>>173
バカか
197名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 08:34:35.80 ID:hws+1C3J0
あんまり調子に乗ってるとまた真珠湾奇襲しちゃうぞ
198名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 08:35:07.69 ID:bntpw2Nc0
>>187
じゃ、民主の介入は、効果無いのに、
34兆の損が出てるの知ってる?
199名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/01(火) 08:35:09.39 ID:vitVHVBL0
年末までには75円に戻しとけよ
やっすい輸入品しこたま買って過ごすから
200名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 08:35:18.55 ID:McZ+f8hz0
単独介入じゃ焼け石に水だろうけどね
企業向けにパフォーマンスしとかないとお得意様だし
201名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 08:35:29.07 ID:jMbPAgrC0
全力で来い
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:35:37.06 ID:1Q+8Xthg0
ってか、円高なのに灯油が高すぎだろ。
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:35:44.76 ID:2/h04Ptt0
どっちにしても2004年みたい状況にはならないんだから
介入しても余計に意味ないんだろ?
204名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/01(火) 08:35:44.75 ID:MJgN2P1u0
今日も79.19固定相場やんのかなw
205名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 08:36:23.96 ID:8QonSD0m0
アメリカの奴隷にならなかったという意味で
介入効果は疑問だけどまあいいんじゃない?
アメリカは経済指標わざとマイナスにしてくるとか荒技使って
ドル安に導いてるからな
206名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 08:36:38.86 ID:7K5wVtkv0
>>5
この時買ったドルが今では何兆円の評価損を生んでるんだけどな
207名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 08:36:56.56 ID:P3fg+lXm0
>>197
その前に朝鮮半島侵略しないとな。
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:37:05.72 ID:2/h04Ptt0
今日も介入やるんだな
209名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/01(火) 08:37:13.31 ID:zd17TSmd0
>>178
日本はデフレだから実効為替レートはそれほど円高じゃないよ。
買い占めるほどの力は無い。
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 08:37:35.87 ID:KilipnXF0
仏教はよくいったもんだ
欲を捨てなさいと
その通りだな
211名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/01(火) 08:37:51.07 ID:0AC1pgGbO
アメ公が囲い込むから石油が高ぇんだよクソがショットガンくわえて引き金引いて死ね
212名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/01(火) 08:38:23.07 ID:lwU5hdDIO
ざまあみろ
213名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:39:02.26 ID:9K1/6Yzk0
日本のせいかw
214名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:39:17.73 ID:4VtyZlssi
うぜぇ…元々介入しなければならなくなったのはアメリカがバブル引き起こしすぎたくせにまともな解決してこなかったからだろうに介入したらしたらでゴタゴタ抜かしやがって
215名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/01(火) 08:39:49.41 ID:vitVHVBL0
ホワイトハウス買収するドルが欲しかったから円売ったんだろ?
そーなんだろ?
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:40:24.33 ID:dQa/acZX0
日銀が1000兆刷って政府は貸し付け
政府はドル買って米国債に変えて担保として日銀に差し出せば
日本は利子生活で錬金術だし、アメリカもごたごた言わねーだろ。
217名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 08:40:25.72 ID:7A9aQS+d0
日銀はすごいと思うが
日銀砲とか言ってホルホルしてるやつは嫌い
218名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/01(火) 08:41:02.94 ID:RlqOwVYd0
日本から見た場合のみドル安
世界から見ると脱ユーロ
219名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 08:41:13.09 ID:sU9/vymt0
>>139
介入が終わった途端に1ヶ月で5円くらい円高になっとるやんけw
220名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/01(火) 08:41:14.93 ID:j1Jz1oUGO
あ?かかってこいよクズ国が
221名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/01(火) 08:41:31.98 ID:Jme0mkXs0
一応対米戦争に備えて筋トレしてる
222名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:41:34.96 ID:jzq3RF4a0
>>209
アメリカも相当デフレだ
223名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:41:46.42 ID:O0u/bEsU0
>>202
円高じゃなかったらもっとヤバイ
224名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:42:10.80 ID:2/h04Ptt0
>>216
アメリカがものすごい勢いで米国債の価値を目減りさせそうだな
225名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/01(火) 08:42:36.79 ID:AdwzZKZwO
形振りかまわぬ直線的な経済戦争がハジマったなwww


知識を持った野蛮な猿雨ちゃん大好きです、いざとなりゃルール無用な本能剥き出し、どっちが野蛮人だよなwww


これに軍隊動いたら三次大戦ですな
226名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 08:42:38.12 ID:w/uktU7I0
日本男は馬鹿でスタイル悪いなぁ顔デカ短足醜すぎる
227名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 08:42:45.72 ID:wqKnC5300
ゴミみたいなドルだけどアメリカを買いあさるにはちょうどいい
228名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 08:43:21.83 ID:prYVAn4i0
ってか日銀たんはデフレなんとかした方がいいと思うの
229名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:43:47.38 ID:2/h04Ptt0
>>225
中国とは協調すべきなのかね?外交の敵の敵は味方理論なら
230名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/01(火) 08:43:49.53 ID:vitVHVBL0
>>219
喜んでる奴は爺の思い出話を真に受けるタイプだな
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:44:01.90 ID:pfDE0T+x0
世界経済をやめろ
232名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 08:44:11.06 ID:ky8EK3Lo0
LMとかBoeingとかATKとか買えないの?
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:44:36.33 ID:Rl6mgmsu0

全 面 戦 争

234名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:45:33.71 ID:jzq3RF4a0
>>230
中国地方はピカでやられて長生きだからな
235名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/01(火) 08:45:34.93 ID:zB6YEFgA0
ニュー速民ガチでスレタイしか読んでない。バカすぎ。
236名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/01(火) 08:45:35.05 ID:LSshAntg0
まずそんな時間と金があるならもっと復興予算に使えよ
つうか介入分を回してれば復興財源()とかいらなかったんじゃないの
237名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 08:45:38.46 ID:bntpw2Nc0
>>225
第二次世界大戦も、動機は経済戦争そのものだよ

戦後、責任を敗戦国指導者に全部押し付けたから、
歴史の教科書からウォール街や、ユダヤ金融資本の詳細な動きが、
すっぽり抜けてるけど。
238名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:45:59.80 ID:jzq3RF4a0
>>235
おまえ+向きだから
239名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 08:46:16.60 ID:a60humcF0
>>5
それは間違い真実は売国小泉ケケ中が2002年〜2004年にかけて米国債を35兆円購入する為の単なるドル買い。
240名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 08:46:22.78 ID:Jaql6KsG0
今回だけは大成功だったなw
241名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:46:44.87 ID:7OBizZPo0
>>87
今の日本が戦争して勝てるわけねーだろw

昔の大和魂な強い日本人はもういねーぞ?
今は女みたいな男かお前みたいなキモヒキニートしかいねぇよww
242名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:47:18.49 ID:0BVsh8980
経済戦争じゃあああ
鬼畜米ぶち殺せ
日本!日本!
243名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:47:30.24 ID:2/h04Ptt0
>>241
でもアメリカ人もヘタレになってね?
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:48:08.47 ID:dQa/acZX0
>>224
政府と日銀間の貸し借りなんて実質期限無限に出来るから
目減りさせようがデフォルトさせようがそれほど問題ない。

それに米国債はリスク回避思考が強まれば強まるほど買われるものだから、
アメリカ経済が悪ければ悪いほど価値は高くなる。
アメリカ経済が悪い時に割を食って安くなるのは発展途上国の債権

ジャイアンの懐が寂しい時は、のび太の財産のほうが危うく見られるようなもの。
245名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/01(火) 08:49:59.06 ID:la5QUaoTO
白川の評価ってここじゃ低いよな
通貨刷り競争に参加しないでまともなことやってると思うんだが
日本はそんな強国じゃないんだから
ドルやユーロに張り合って刷りまくったら韓国みたいになると思うんだが違うの?

消去法で円高の方がマシだろ
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:49:59.88 ID:+dNymLoV0
>>237
経済戦争っても、当時の日米経済格差は50対1くらいで話しにならないくらいの差があった
全然意味が違う
247名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/01(火) 08:50:46.70 ID:AdwzZKZwO
>>229

中国と提携よか、知識を持った野蛮な猿雨ちゃんのがまだマシだわwww


日本は今ままで雨ちゃんに物売りまくって繁栄の基礎を築いたんだから諦めてTT pに参加すりゃいいのに


マジで昔のABCD包囲網を組まれて小浜ノートを突き付けられるよwww

248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:50:57.38 ID:ZpXznSeQ0
支那も為替介入してるのに潰さないの?安住がチビだからって舐めてんなw
249名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/01(火) 08:51:51.82 ID:zB6YEFgA0
>>238
で、おまえは全文読んだのかよ?アホ
250名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 08:54:15.43 ID:Otg49Xwo0
TPPが締結されると、今回の日本政府介入のようなことでも
これによってアメリカ企業が損失を被ると、米企業から損害賠償請求の訴訟を起こされ、敗訴すると税金で補償が行われるんですね
251名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/01(火) 08:54:59.74 ID:b1Jn4YuFO
アメリカ砲・・・TPP

日本砲・・・ 円介入


実弾無き現代戦争。
252名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 08:55:20.61 ID:bntpw2Nc0
>>246
ウォール街でぶっこいて、アメリカは為替操作で猛烈な円高ドル安
農産物価格が世界市場に鞘寄せするように下落
米単作の東北地方は、壊滅的な影響を受けて、国内不穏

経済規模とかじゃない
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:56:22.72 ID:ZpXznSeQ0
>>249
無印ν即はソースを読まないでスレタイだけで進行する様に成ったんだよ?w
254名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/01(火) 08:56:58.48 ID:J76AE9Bd0
アメリカ「やったくれたのう・・・計ってくれたのう・・・」
255名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 08:57:19.01 ID:QU5sjsVpO
日本が本気だしたらどこまでやれるの?
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 08:57:30.29 ID:gQWRaA7F0
90万儲かった
257名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 08:57:45.13 ID:2/h04Ptt0
>>245
円安にして雇用が増えるかどうかだと思うよ
雇用が増えて景気回復すれば内需も伸ばせる
韓国は外需一辺倒にして国内が衰退したから
円安でも雇用が増えないなら今のほうが良い
258名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 08:57:50.36 ID:kXpPby0s0
さて今日はどの辺まで介入するか
259名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 08:59:18.40 ID:uiUGSA770
>>13
この使い方に不満なら何に使えば満足するの?
260名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 09:00:42.25 ID:5VCMsu1gO
戦争だ♪戦争だ♪戦争だ♪
261名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 09:01:50.49 ID:kXpPby0s0
強いドルはアメリカの国益byオバマ
262名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/01(火) 09:02:03.26 ID:4H+D0Lul0
アメリカまた金詰りしてんな。
これ他も逝くんじゃね?
263名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 09:03:09.37 ID:LF0fZXUm0
>>245
円を刷ったというメッセージは一体どれほどの訴求力があるのかが問題だな
マネーサプライだけで決まるものじゃないし
刷っても円安にならないのではないかなー介入でゴリ押しくらいしかなさそう
264名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 09:03:16.53 ID:mo3w6HA10
アメが単独介入したら笑う
そんなことより日本が破綻宣言するだけですぐ100円になるわ
アホか
265名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/01(火) 09:04:58.71 ID:YA/asgxf0
※演技です
266名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/01(火) 09:07:58.54 ID:mwJf8PfHO
ガソプーは脅したらすぐ腰引きそうだな
267名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 09:08:22.89 ID:TvvD3RzL0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃          ___________....              ┃
┃      (\ /過負債神(かぷさいしん) \/|.           ┃
┃   __ (\\___________ .//(___.       ┃
┃   \   ((\\               //..( ^|  /       ┃
┃   /_|/((\\             // (.^\|_\       ┃
┃    ̄    ( (_ヾヽ   ⊂⊃    // (^..     ̄     ┃
┃        ((  ( ヾ ) ∧_∧ < <---->             ┃
┃         し し//  < `∀´> \ヽ  (...              ┃
┃          し///ヽ_ノミ つ  つφノノヽ (^.            ┃
┃            し(/// ノ彡 韓ミヽ / ヽ (^               ┃
┃             (/(/⌒彡,,,,, ミ⌒∨\(^ .             ┃
┃                     (/ (/                    ┃
┃                                              ┃
┃過負債神(かぷさいしん)                          ┃
┃属性:神   負債:∞   経済力:10                    ┃
┃キムチに含まれるカプサイシンの取りすぎで頭がイカレタ神   .┃
┃勝手に人の財布に期待するあたり貧乏神の系譜と思われる。..┃
┃                                              ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
268名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 09:11:33.79 ID:l08enYELi
>>5
米国債を買ったら実質ドル売りなのでは
269名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 09:11:49.46 ID:lQ/CAanH0
日本最強や!www
270名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 09:12:05.39 ID:2/h04Ptt0
円安なのに株安っておかしくね?
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 09:12:16.70 ID:fNG88lqC0
偏向報道
比較
ニコニコですまんな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16037591
272名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 09:13:36.97 ID:SPCmZKll0
>>7ファイザーは解らんでもないけどGEとか・・
ばあああああああああああああああか
273名無しさん@涙目です。(糸):2011/11/01(火) 09:14:52.33 ID:pffNFy2x0
274名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/01(火) 09:15:05.07 ID:WGE1tRF/0
介入きた?
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 09:15:20.72 ID:twkE3kyP0
>>>262
ここで日本はこの日米戦争の終結として、
ドル債を全額放出してやれば面白いよなwww
で、次はドルを流すがどうするよ?と恫喝。
日本も身を切るが結果的にアメリカ経済崩壊+州が分裂。

どこぞの未来人の話と同じようになってくるわけ。

276名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 09:16:01.32 ID:2/h04Ptt0
押し負けてるじゃん、また敗戦?
277名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/01(火) 09:17:38.27 ID:jMIWiA110
キター
278名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 09:18:05.88 ID:+wtEO8ZV0
80円突破しないとやる意味ないだろ
きのうあっさり80円台にしたらよかった
279名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/01(火) 09:18:11.62 ID:hz2qgoXD0
>>5
ソース
280名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/01(火) 09:19:18.38 ID:8NEu+Tmo0
なんだこれ
一番投機やってんのって日銀じゃねえか
281名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/01(火) 09:20:03.37 ID:xyrXpQlXO
米国債を全て売り払えばいい
経済的に崩壊させれば給料を払ってもらってない米国軍は張り子の虎
282名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/01(火) 09:22:15.11 ID:vitVHVBL0
円を買い増しする動機を作っただけだな
次は確実に円高ドル安になるからw
283名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 09:23:11.25 ID:2/h04Ptt0
日銀から借りる→ドル買う→米国債にする→米国債を担保に日銀から円借りる→ドル買う→
の無限ループってできないわけ?
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 09:24:37.89 ID:dQa/acZX0
>>281
米国債を売り払ってアメリカ政府の財政をやばくさせると
円とドルとスイスフランと金と米国債の価値が上がるのが現在の世界経済。
285名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/01(火) 09:25:52.15 ID:jMIWiA110
>>283
それ米国債を買い続けているだけじゃん。
日本も中国もやっているよ。
286名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 09:27:33.60 ID:2/h04Ptt0
>>285
介入で短期間でできるのかなって話
287名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 09:28:10.07 ID:Yho62BNz0
米国債を放出するチャーンス(^o^)ノ
288名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 09:28:42.40 ID:bdhUT1jT0
つまり効果的だったって事だなwww
289名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/01(火) 09:29:05.91 ID:qmS+sYO90
ドル建て決済のカラクリを利用して

アメ公が日本の財布を自由に使いまって

日本の財布が空になったらアメ製欠陥原子炉で

日本人をゆっくり皆殺しにする トモダチシネシネ作戦実行中!

http://www.youtube.com/watch?v=Lt3xHxSPtv4


アメリカによる人工地震 → 原発テロ と断言

http://www.youtube.com/watch?v=1vGTmU-SzR4&feature=related#t=2m40s
290名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 09:29:05.92 ID:P95iTygjO
いいぞもっとやれ
291名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 09:29:10.63 ID:S2rSuan20
ミンスのゴミっぷりが逆に武器になってるw

このままアメとの関係をグチャグチャになるまで破壊しろ。
TPPも交渉参加したあと脱退しろw

共和党「ニガーが同盟国ニッポンの我が国への信頼を破壊した。
我々は全力で日米関係を修復する」←大勝利

オバマ脂肪。ミンスも内外から圧力かかって解散
292名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 09:30:39.84 ID:aP0UFDKI0
つまり日本の円高不景気によって
アメリカ経済が支えられてたって事?

このまま日本はアメリカの犠牲になれって話か
293名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/01(火) 09:31:21.77 ID:cHLUShZN0
かかってこいや
294名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 09:32:49.90 ID:+5jy4evy0
>>255
メガンテ
295名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/01(火) 09:33:17.10 ID:68fytswGO
>>287
放出したらドル安円高が進んで介入した意味無くなるだろw
296名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/01(火) 09:33:27.95 ID:jMIWiA110
>>286
国が保有する米国債を日銀に売却して介入資金を得る
のは当然やっていると思う。
297名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/01(火) 09:34:16.51 ID:lvv9/QsH0
フリーで芸人やってます、よろしくお願いします
http://live.nicovideo.jp/watch/lv69334817
298名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/01(火) 09:36:19.76 ID:qNtXRIBdO
これって実は日米民主党の八百長プロレス
じゃないかと思い出した自分がいる
299名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 09:38:18.54 ID:hUkVUEL00
これTPPがもし始まったら日本政府が訴えられたりするの?
300名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/01(火) 09:38:20.36 ID:p3HvZKcjO
なめたこと言ってたらアメリカ国債全部売り飛ばすぞ
301名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/01(火) 09:40:29.50 ID:bqe3gik60
ドルじゃぶじゃぶのアメリカが悪い
302名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 09:42:44.63 ID:51Q5ca/o0
ざまああああああああああああああああああああああああ
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 09:43:14.93 ID:f39e4Kak0
88.88の会の俺が救われる日が来るのか
304名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/01(火) 09:44:50.88 ID:RQBUlE6V0
ダウ下がったら結局日系平均もあがらんのに
305名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/01(火) 09:45:04.63 ID:b1Uv5kCR0
TPPで潰す気なのにその上w
306名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/01(火) 09:45:44.68 ID:68fytswGO
>>303
おまえ幽霊だよ
成仏してよ
307名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/01(火) 09:47:31.10 ID:IPF6zphYO
経済は戦争だよって教えてくれたのはアメリカだろう?
とことんやりあわないと、負けてしまう
308名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/01(火) 09:47:40.60 ID:xmnsWuxuO
>>303

あ〜、死んだことに気付いてないのか
309名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 09:48:32.55 ID:fg7ic6MI0
>>51
良い判断
勉強すれば勝てるとか言ってる奴は業者
310名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/01(火) 09:48:35.49 ID:I2oR5d0D0
第2次太平洋戦争は為替ステージや!
際の大戦で物量で負けた日本は今度は勝てる!
311名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 09:49:03.50 ID:2/h04Ptt0
たまに円買いいれて引き離せよと思ってしまう
312名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 09:50:05.29 ID:qiXydQH80
また根回しせずにやったのか。
8月のときそれで顰蹙買ったのに。学習しない政権だ。
つか財務官僚がそんくらい耳打ちしてやれよ。
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 09:51:01.00 ID:LjO5snp10
アメリカの国債売れ
円を刷れ
その金で国債を買い戻せ
朝鮮と鎖国しろ
在日外国人を排除しろ(旅行は認めてやる)
外国人学校を無くせ
帰化しても三世代をまたぐまでは外国人として扱え
先天性障害者を始末しろ(税金の無駄だ)
ヤンキーを始末しろ(どうせ更正しない)
海外旅行に課税しろ(地産地消を促せ)
不動産を国営にしろ
314名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 09:51:22.15 ID:cuRzUL520
さんざんアメリカが円高に誘導してきたんだろが。
315名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 09:51:31.02 ID:LGnCQoKm0
USA!USA!
316名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/01(火) 09:52:01.47 ID:+Za+Vmc3O
アメリカン「さーてドル刷るよー」
317名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 09:58:42.21 ID:v/6lIHV50
そろそろ核武装してアメリカと手を切ってはどうか
318名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/01(火) 09:59:18.86 ID:ni9G5cpc0
輪転機の速度勝負になると、確実に負ける
319名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 10:02:23.35 ID:kXpPby0s0
1ドル110円までタンスにしまっておく
虫に食われるかなw
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 10:03:21.04 ID:Wc2giHbz0
>>5
日米関係悪化させたのって自民だよなやっぱ
321名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 10:09:01.55 ID:fg7ic6MI0
今日は介入なしかよ、いつやるか分からないようにしないと意味ねぇだろ
322名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 10:15:00.42 ID:39DkOMAM0
>>313
よく見るけど実際にこれやったらどうなるの?
てかなんでやらないんだ?
323名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 10:17:34.72 ID:ZEw4td0n0
>>5
メリケンざまぁwwwって事?
324名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/01(火) 10:19:46.65 ID:Vlrn7moQ0
>>313
>先天性障害者を始末しろ(税金の無駄だ)

最近目覚めた右翼って偽悪ぶるのが格好いいとでも思っているのか。私は長く保守だがニワカってすぐわかるよな。
325名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 10:20:53.77 ID:39DkOMAM0
>>324
いや実際いらないだろ
最近は出産前にわかるらしいじゃん
326名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 10:21:11.45 ID:99Qi9qsn0
ドルもう捨てる気だな
ちゃぶ台返しくるwww
327名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/01(火) 10:25:18.36 ID:7yrNfsEW0
>>322
アメリカから経済制裁食らう=何故か世界から孤立
何時か歩んできた道のりwww
328名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 10:25:31.85 ID:2/h04Ptt0
>>322
これやっても物価が高くなるだけだよ
海外進出している企業を呼び戻せまで言及がない時点で意味ない
後半の殆どはやっても生活良くなるとか関係ない
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 10:27:28.76 ID:h6mofveE0
ユダヤ涙目w
330名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 10:28:16.63 ID:uD5VoEhS0
>>281
米国債は売ったらドルになるのだけど。
そして結局はまた米国債にするしかないのだけど
ドル売って円にするのは本末転倒でしょ
それともユーロでも買い支える?w
331名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 10:28:19.35 ID:Nu6fDhCQ0
>>13
お前なんで赤いの?
アカだから?
332名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 10:33:27.00 ID:o1pb6Cr10
>>327
とっくに制裁受けてんじゃんw
333名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 10:35:30.35 ID:bN4YhHBq0
>>322
鎖国してやっていけるっていうなら
334名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/01(火) 10:35:39.39 ID:kPE44YN20
もっと撃ってやれ
335名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 10:43:22.13 ID:dj0YQrYhO
FRB に腐苦死魔を落とせ
336 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (山陽):2011/11/01(火) 10:44:39.87 ID:6eOAtP8sO
やってみろ毛唐!
337名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 10:45:02.19 ID:SPVXidyvO
ハゲタカざまあw
1ドル200円にしてやれw
338名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 10:55:11.26 ID:a1aElbnwi
>>313
なんと頭の悪い主張であるか
339名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/01(火) 10:55:29.04 ID:sMOqcJzD0
>>13についてるレスの質がすべてとは言わないがひどい
これがニュース速報か
340名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 10:57:41.00 ID:bL2A98LD0
75円が78円になっただけだろ誤差だ
75円が150円になったわけでないなら問題ないだろ
341名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/01(火) 11:00:02.93 ID:Zci7e/FUO
アメリカ人がデモやって必死なのにワタナベときたら
342名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 11:03:43.51 ID:gQqCzxOw0
>>322
アメリカの国債売れ→対米関係が終了する。というか誰になんのために売るの?
円を刷れ→もう刷りまくってて供給過剰。国民に金がないことと混同してるため論外。
その金で国債を買い戻せ→買い戻してどうするの?債権を現金化しても意味がない
朝鮮と鎖国しろ→黒字解消する意味がない。
在日外国人を排除しろ(旅行は認めてやる)→経済と関係ない。
外国人学校を無くせ→経済と関係ない。
帰化しても三世代をまたぐまでは外国人として扱え→これも経済と関係ない。
先天性障害者を始末しろ(税金の無駄だ)→優生学の末路をドイツの例で学べ。
ヤンキーを始末しろ(どうせ更正しない)→上に同じ。
海外旅行に課税しろ(地産地消を促せ)→国内旅行に補助金だした方がまし。
不動産を国営にしろ→共産国家か。
343名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 11:12:53.12 ID:a1aElbnwi
円刷ってその金で国債引き受けて
アホみたいに公共事業したら景気回復するかもね
でも現実的に「かも」で公共事業するの許さないだろお前らは
344名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/01(火) 11:14:06.64 ID:kuUe6FaW0
>>343
俺は許すけど?需要はあるんだしさ、がんがんやればいい
345名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 11:14:24.86 ID:0lZ2wBlL0
アメ公がTPPで日本を潰そうとしているんだから日本が対抗処置を執っても文句言うなよ。
これは経済と言う名の戦争なんだよ
346名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/01(火) 11:16:39.28 ID:jIlBqDtKO
>>313
ひどすぎるw
347名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 11:17:15.59 ID:zbgxBAiJ0
日本のおかげで世界が救われてるな
今資源高で世界中が悪性のインフレだしな
348名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/01(火) 11:17:52.48 ID:mQsDyg7w0
公共工事して宮崎に高速道路通してあげてほしい
349名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/01(火) 11:18:05.53 ID:68fytswGO
>>344
でも土建屋は自民党の利権集団でしょ?
350名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 11:19:34.07 ID:2/h04Ptt0
社会保障費予算を全部公共事業に回すだけで経済は全然変わるよな
351名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 11:20:29.48 ID:U2V02D6s0
>>349
小沢の利権
352名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/01(火) 11:21:37.15 ID:6thU+H/X0
ダウって何でキチガイみたいに右肩上がりしたと思ったら、突然急落したりすんの?
どうせまたあげ続けるんだから、下げなくてもいいじゃん
353名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/01(火) 11:21:41.26 ID:U7J1V2eP0
>>5
まーたホルホル始まった┐(´∀`)┌
354名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 11:22:22.15 ID:gQqCzxOw0
そもそも、東日本震災で需要あるんだからわざわざ公共事業をかぶせることもないだろ。
355名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 11:22:29.77 ID:gQqCzxOw0
そもそも、東日本震災で需要あるんだからわざわざ公共事業をかぶせることもないだろ。
356名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/01(火) 11:23:14.48 ID:68fytswGO
>>351
それは岩手県だけ
357名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/01(火) 11:23:28.55 ID:0VMKPFAVO
時代はパーシャルだよ
これからはデロリアン的なチュニジアが求められる
358名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 11:23:59.13 ID:2/h04Ptt0
>>352
下げても儲かるから上げ続けたら実体にそぐわなくて上昇余地がなくなるし
ゴールドマンなんかよく言ってるけど不景気は何回も来て欲しいって
359名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 11:26:25.37 ID:ZbSwW6sU0
帝国に逆らうな どうなってもしらんぞ
360名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 11:26:29.75 ID:+Ogc5Cxx0
>>5
ざまあw
361名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 11:26:56.63 ID:U2V02D6s0
>>356
だけじゃねーよ
362名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 11:30:35.76 ID:Cd+fvsEu0
関係ねーな。
どうせ暴落してもすぐドル発行するから、1万2000近辺に戻る。
363名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/01(火) 11:31:41.57 ID:R+RwH5cXP
フラフラするのが為替じゃないのか?
364名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/01(火) 11:32:17.15 ID:jMIWiA110
公共事業で好景気になるのは
仙台を見れば明らかだろ。
365名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/01(火) 11:32:45.30 ID:3lSHpgfC0
だいたい アメリカだってデフォルト騒ぎ起こしただろ
なんで しれっと 1万2000ドルとか戻ってんだよ
366名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/01(火) 11:33:09.90 ID:jOR3vXCC0
安住と民主党はバカすぎ売国奴すぎ

介入しても介入してもアメリカがドルを刷り散らかすからなんの意味もない
将来アメリカが刷り散らかす無価値なドルに対してお金を介入名目で合計15兆円無料であげただけ
367名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 11:33:16.35 ID:799AM8A20
もう一発同じ事やればみんな怖がるだろ
368名無しさん@涙目です。(空):2011/11/01(火) 11:33:20.96 ID:ZG/8E02+0
んなもんアメリカに円介入やってもいいですか?
って聞いてからOK出たのちにやってるに決まってるだろ。

アメリカがOKtって言わなきゃ日本単独で10兆も介入れきるわきゃない。
369名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 11:35:40.37 ID:CWJSNJBQ0
>>366
アメリカはFRBの人がもう刷れないよ宣言しなかったっけ
370名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 11:37:06.41 ID:Zobfguxu0
>>1
米韓FTAで発狂した在日チョン◆Pchan/3L5I ★ 登録日:2010-01-17 がスレタイ捏造でスレ立てwwwwwww

だっせええwwwwwwwwwww
371名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/01(火) 11:38:08.56 ID:8178PnYh0
>>257
絶対増えないよな
一時的な円安かもしれないとか言って増やさないのは見えてる
増えるとしても非正規雇用だけだろう
それよりも物価が上がる方が国民全員に関わるから大問題

つまり底辺は死ぬか暴動起こすかしかないんだけどw
底辺はバカだからそんな事解りません
372名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/01(火) 11:39:40.28 ID:jOR3vXCC0
>>369
いつも刷らないとアメリカが潰れるって議論にもっていくからするんだよ
373名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 11:40:41.59 ID:Ba1N4NDx0
>>253
ニュー速民はバカばっかりだよな
374名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/01(火) 11:40:49.80 ID:rHfKE+I90
>>371
暴動を起こさない奴に底辺は馬鹿って言われてもなあw
お前も同じ穴のムジナだろw
375名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/01(火) 11:43:21.38 ID:EdGvp1WSO
>>348
その高速工事数億の赤字だらけなんだが

首吊った所長とかいるんだぜ…
376 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/01(火) 11:43:35.82 ID:Df7OSFEsi
>>5
これやって欲しいけど、ヘッジは潰れないだろう。
日本政府の行動が単調だから、ヘッジは同調した動きをするだけだよ。
377名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 11:44:31.51 ID:7DDTcyUC0
オバマ民主党政権になってから日本はロクな事がない
早く共和党政権に戻れよ
378名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/01(火) 11:44:48.05 ID:kuUe6FaW0
>>349
え?その程度の話なの?びっくりしたわ
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 11:46:36.48 ID:tpUDj4+xP
ねえねえ、行方不明になっても自殺しても
払わなくちゃいけない分は払わなくちゃいけないんでしょ?
380名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 11:46:37.94 ID:vKwInxA30
>>378
阿呆を相手にしちゃだめ
381名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/01(火) 11:47:12.68 ID:kuUe6FaW0
>>355
需要がない需要がないって言われてきたけど、需要はあるんだよ
需要のあるところに金が行き渡らないだけ

震災で巨大な需要ができたが、金がない
金がないから、復興需要も盛り上がらない
382名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/01(火) 11:48:42.46 ID:tIkkLtGw0
2発目はまだこないの?
383名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/01(火) 11:49:25.74 ID:kuUe6FaW0
>>379
そいつが残していったものを取り立てることはできるが、それ以上は・・・
まあ、世の中には鬼もいるからなあ・・・
384名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 11:50:38.30 ID:poOo48Y20
アメリカに何も言ってなかったのかよ…
385名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/01(火) 11:51:50.98 ID:ksLy6Eh6O
これだから
386名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/01(火) 11:52:14.38 ID:2bLeUrwi0
米国「俺達がどんな思いをして屑円を買い支えて、円高状態を維持してやってると思ってんだ!!」
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 11:53:27.63 ID:VXZyH4GZ0
パレスチナのユネスコ加盟でもそうだけど
アメリカの空気っぷりは異常
388名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 11:55:50.04 ID:pEEdn41fO
鎖国しよう…?
ねえ、もう鎖国しようよ……

紙幣とか関係なく自給自足で暮らそうや………
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 11:56:58.40 ID:LjO5snp10
>>342
色々言いたい事があるが一つだけ
>先天性障害者を始末しろ(税金の無駄だ)→優生学の末路をドイツの例で学べ。
何より現在の少子化は出来損ないを間引きできない事が一つの足かせと成っている
経済格差がある以上、生んだら育てろは通らない
なぜなら出来損ないを産んでしまったら人生終了だからだ
誰だって健常児を育てたい(生物としての最終目的なのだから当然だ)
だが、低所得者が出来損ないを生んだ場合、第二子を望むことは現実的には難しい
こんな状況では子供を作る事を躊躇う人がいても可笑しくない
特に第二子の時にこの事を考える者が多いのは事実だ
折角健常児を授かったのだから、もうギャンブルをしたくないと考えるのは当然だ
誰もこれが経済に関係ないと言うことは出来まい
またナチとは違う、日本では昔から遣って来た事だ
水子供養でググれ
390名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 11:57:50.45 ID:McOBmLdH0
あれ?今朝のニュースで米・ユーロには当然通知した上で行っているって言ってたが。
391名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 11:58:25.24 ID:iy1oy6qC0



最後は 戦争だ!


392名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/01(火) 12:02:29.23 ID:b82u5d3u0
江戸時代の鎖国は、意外と理にかなってたのかもな
393名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/01(火) 12:02:57.87 ID:7iLZJLffO
試しにFXやったら105万円儲かったw
なんだこれwww
394名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 12:03:05.22 ID:+Q/tyotf0
>>389
単純に子供育てるのに金かかるからだろ
何を言ってるんだ
395名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/01(火) 12:03:19.28 ID:K9iB1FpE0
ニコ生特集

NHK教育を見て36881倍賢く緊急警報ピロピロ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1320106450/
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 12:04:43.44 ID:SBlZFDPU0
アメリカって最近存在感薄いよね
397 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/01(火) 12:05:40.25 ID:Df7OSFEsi
>>393
直ぐに1000万円損するから続けてろよw
398名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 12:06:05.61 ID:lkM/6rXkO
じゃかましゃー!!
たたっ斬るぞ腐れ異人ども!!
399名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 12:07:25.69 ID:rDYzQqWji
>>393
ヨシ、おめでとう
400名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/01(火) 12:07:41.78 ID:7OGZ/EZZ0
俺のMT4が動かないんですけど
401 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/01(火) 12:07:49.19 ID:Df7OSFEsi
もうさ、ちょー円高にしてさ、米国の土地を買い占めしたらどうかな。
ハワイ買ってハワイ県にするとかw
402名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 12:08:14.07 ID:gQqCzxOw0
>>389
ネトウヨってまじでこんなにバカなの?
少子化問題は障害者全員殺す&産まない政策で改善するって真剣に思ってるの?
いろいろ言いたいならいえよ。ネタコピペかと思いきや、マジで書いてたなら本意を知ってみたいわw
403名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 12:09:20.74 ID:gh/M5Ewe0
結局毛唐に一撃喰らわすのは日本か
連呼厨どもコンプ爆発で連呼が捗るwwwwwww









ゴミが
404名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 12:14:26.34 ID:gTVR3/3R0
>>5
こうして、全部米国債になってしまったわけかw
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 12:14:29.19 ID:LjO5snp10
>>402
誰が全員と言ったよ
先天性障害者限定だ(7歳までに知的障害が出たものも先天性とする)
後天的に障害を負った者は全力で支援する
でなければ国民は安心して働けない
不要な出来損ないを処理する事を躊躇えば、後々禍根を残す事に成る
それが証拠に先進国以外の国では、少子化問題は存在しない
406名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/01(火) 12:18:41.28 ID:b1Jn4YuFO
>>384

奇襲にきまってるだろ。

いつ撃って来るか分からないから効果があるのだ。
407名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/01(火) 12:19:04.09 ID:qKPL9V+X0
>>405
ν速民は全員神様の失敗作だけどね
408名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/01(火) 12:19:20.00 ID:lxY/bP9NP
介入やってもやらなくても日本潰れるじゃん
どうしろってんだよwww
いじめだろwww
409名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/01(火) 12:20:57.04 ID:68fytswGO
>>401
売買と言うのは相手が売ってくれなければ成立しません
410名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/01(火) 12:30:59.59 ID:cCu2ERte0
>>407
いや、それお前だけだろ
自分が不細工で貧乏なニートだからって他人も同じと思うな
411名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 12:31:03.18 ID:FGDUSAuP0
円高のせいでsteamが捗るわ
1年で100個も買っちまった
412名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 12:31:30.94 ID:l08enYELO
今回の介入って世界の目先を日本に向けるために韓国が指示したんでしょ
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 12:31:42.71 ID:LjO5snp10
>>405
追記
それに絶対始末しろって分けじゃない
金持ちが勝手に飼育する事に文句を言う者はいない
始末する自由を認めろと言っているだけだ
414名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 12:33:40.06 ID:crnjuiua0
>円売り介入に伴うドル高で、原油や金など商品先物相場が軒並み下落した

ドル高になればガソリン安くなるかね?
415名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/01(火) 12:34:27.27 ID:3lSHpgfC0
暗黒アメリカ怖い

ふだんはニコニコしてるのに
416名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/01(火) 12:35:36.74 ID:2o7klCHZ0
パールハーバーだからな
徹底的にやれアメ公
417名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 12:40:35.36 ID:vHGQUNn20
日本「円売って買ったドルで嫌々ながら米国債買わされてます><」
418名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 12:41:32.66 ID:gh/M5Ewe0
>>410
ゴミ虫の最後の砦で何言ってんだ?
ほらジャップネトウヨメシウマ絶叫しろよw
419名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 12:42:40.30 ID:rDYzQqWji
>>418
すまない、ホモ以外は帰ってくれないかな?
420名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 12:46:43.03 ID:2EeoUnIz0
知るかボケ
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 12:48:58.00 ID:qEvKB4Jq0
>>5
朝鮮土人には無理だなw
422名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 12:49:20.27 ID:m7N3rdcp0
さぁーて、蔵から竹槍でも出すか
423名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/01(火) 12:51:11.03 ID:mo+pSHZu0
今78円?
424名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 12:51:47.01 ID:jRuC837B0
ついに秘密兵器「遺憾の意」を出すときが来たようだな
425名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 12:54:45.05 ID:Y1sqkK9G0
昨日の介入になんか意味あんの?
また、世界中から恨み買うぞ。
圧うけて、TPPもあっさり受け入れ。
野田が勝手な事やって、フルボッコされて、奴隷になる事を条件に総理大臣になった事を知らんわけじゃないだろう。
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 12:57:58.43 ID:Y25O6mv10
株価は正直だ
427名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/01(火) 12:58:59.52 ID:pOauhcHT0
ちょっと介入しただけでこの様
円刷ったら世界の混乱者として悪の名は欲しいまま
428名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 13:00:20.54 ID:coxU01Lt0
MFグローバル潰れたのかwwwww
元ゴールドマン・サックスの会長のジョンコーザインがCEOやった会社だろ

ざまぁwwww
429名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 13:03:05.61 ID:2gaPJzUf0
円高に突っ込む金有るなら

ダウ買ってやれば良かっただけだろw
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 13:04:10.54 ID:h+UpbTe80
昨日1日で韓国系フアンドが5000億儲けたって聞いたけどホントなんか。
431名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 13:05:11.01 ID:K67c9Q010
日銀上司・日銀部下 っていう表現があまりにもあんまり過ぎて、
見る度にほっこりしたきぶんになる
432名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/01(火) 13:05:58.78 ID:cXz22cJO0
>>421
これ別にたいしたことやってないからな
今の円の流通量かんがえたらこんな額屁みたいなもんだから
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 13:10:15.25 ID:uER7Xq2A0
このスレでウヨウヨ言ってるの何なんだ
434名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 13:12:37.59 ID:Q3jbyGwm0
ウヨ認定して卑下すると
自分の人格を保てる人
435名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 13:13:10.25 ID:lUy1Ny3Y0
>>151
おまえ最初のレスで日本vsアメリカ言ってたじゃん
436名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 13:31:30.93 ID:fYHEO/Pu0
日本保有の1兆ドル近いアメリカ国債をアメリカは償還できないなら
日本は肩代わりにアメリカの土地を貰えよ
カリフォルニア州、ハワイ州、アラスカ州これ差し押さえな
アラスカ州は人も住めない寒冷地だけどレアメタルの宝庫
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 13:32:27.72 ID:LpXy3ui/0
欲しがりません勝つまでは
438名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 13:33:40.59 ID:PMZLebXF0
>>127
嘘を嘘と見抜けないカス乙
439名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/01(火) 13:35:06.42 ID:zvFcAg41O
アメリカや特亜に嫌悪感
440名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 13:35:15.63 ID:zKlEBB4mP
>>13
税金じゃねーし
税金といえば味方がふえるとでもおもってんのか
441名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/01(火) 13:35:29.97 ID:la5QUaoTO
>>389
分かった、お前の妄想以外のソース出してくれ
お前以外に誰がそういうこと言ってんの?
442名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/01(火) 13:38:31.38 ID:kFfuuDuD0
日本の政治家や官僚が優秀ならTPP陣営vsアセアン+2で戦争起きた
場合格好のキングメーカーになりえるんだけど、どうも下請け根性が染み付いてるらしい。
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 13:56:31.03 ID:LjO5snp10
>>441
【障害児 産みたくない】で、ググれ
444名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 14:00:27.00 ID:LjO5snp10
445名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 14:20:29.47 ID:lSfqseKpi
まあ障がい児は死んだ方が社会の為ではある
446名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 14:24:34.36 ID:/AyiiqH80
うるせーな
前回と違ってこっちにはもんじゅがあるんだよ
もし戦争になったらどっかのキチガイが爆発させるからやめろ
447名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 14:26:04.12 ID:oOKs4Z5o0
リーマンショックでドルトユーロ刷りまくって
その負担をしょってるのが日本
ほんとふざけるな
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 14:32:32.83 ID:c4CBnqm40
>>425
介入なんて、輸出で稼いでる国はどこもやってるよ。
ドルなんてもっとえげつないことしてるから、ドイツの首相か誰かに批判されたじゃん。
449名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/01(火) 14:33:10.08 ID:L0C8cQhA0
ヘッジファンドとか他人が稼いだ金を掠め取るだけの仕事だろ、
ノーベル経済学賞もいかに他人からお金を掠め取る仕組みを作ったかだけじゃない?
450名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 14:39:11.07 ID:GMvwnGIz0
ジャップ強すぎワロタ
国債売ってアメリカを激怒させて遊ぼうぜ
451名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/01(火) 14:39:51.83 ID:xJ7yiMxb0
糞アメ豚が何ほざいてやがるんだ死ね糞豚
452名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/01(火) 14:40:41.66 ID:SjKMh77r0
>>450
第二のリビア イラクになる日も近いですな
453名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 14:45:03.28 ID:rX5nfZv80
安住のような田舎者の小物がやるからこうなる
454名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 14:51:17.43 ID:Va86uCQk0
ヘッジなんて人間じゃなく自動化ツールだろ
455名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 14:53:50.45 ID:OiVoxIMo0
どうせ円を刷るなら国債を一気に償還する900兆円規模で
震災復興財源も考えると1000兆円ほどすっちゃえ、どうせ円安にはなんないし

それで諸外国がガタガタ言うならいっそ「どこの通貨をもっても全部紙切れ」になってしまえ〜っ!
456名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/01(火) 14:57:52.37 ID:kuUe6FaW0
日銀が直接外為資金に融資して米国債買うって・・・
米国債買うのはいいが日本の国債買うのはけしからんてか

Sasayama’s Weblog » 「日銀による米国債直接購入」というバイパス的為替介入スキーム
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=1133
457名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/01(火) 14:59:25.27 ID:TWdLPiyV0
MFグローバルがあるってことは、FWグローバルもDF、GKグローバルもあるってことか
戦いはまだまだ終わらない
458名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/01(火) 15:00:08.59 ID:L4WmaPn60
FRB! FRB!
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 15:08:17.65 ID:vqkR+tiT0
>>5
このコピペ昔は無批判にすげーって思ってたけど、今では昔のネトウヨが捏造したのをホルホルしてただけだってわかる
460名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 15:09:25.67 ID:m8SLlTZV0
すばらしい介入タイミングですね
介入直後にこれですよ


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320081857/
【経済】米証券大手MFグローバルが経営破綻 欧州国債大量保有

1 :ゴッドファッカーφ ★:2011/11/01(火) 02:24:17.45 ID:???0
米証券大手のMFグローバル・ホールディングスは31日、ニューヨークの連邦破産裁判所に
米連邦破産法11条を申請し、経営破綻(はたん)した。欧州諸国の国債を大量に持っていた
といい、信用不安が高まっていた。欧州の政府債務(借金)問題の影響が米大手金融にも
及び始めた。



同社はゴールドマン・サックスの元最高経営責任者(CEO)のジョン・コーザイン氏が率いる。
米メディアによると、破綻時の資産規模では、MFグローバルは410億ドル(約3兆2千億円)で、
自動車大手クライスラーを上回り、米史上8位になるという。


▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年11月1日1時15分]
http://www.asahi.com/business/update/1101/TKY201110310761.html
461名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/01(火) 15:09:59.92 ID:+lNM3nlF0
かかってこいや!
462名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/01(火) 15:13:34.43 ID:bpMMTxo60
投機屋が死滅するまでやれ
463名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/01(火) 15:15:19.49 ID:xJ7yiMxb0
>>460
いい気味だな
欧米の白豚共の悲鳴が聞けるならなんだってやって欲しい
464名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 15:16:54.77 ID:xH7k+Cs90
>>459
たとえば?
465名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/01(火) 15:17:22.37 ID:b0X5yO0e0
今年ずっと株価落ちてるね
466名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 15:19:32.51 ID:ryY3okFMP
コメリカはオワコン
467名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/01(火) 15:21:48.64 ID:x+UaYLhY0
米MFグローバル、顧客資金数億ドル不明か
破産法申請で米紙報道
2011/11/1 12:31

欧州債務問題は米金融界に波及する構図になってきた。
31日に米金融大手MFグローバル・ホールディングスが日本の民事再生法に当たる連邦破産法11条の適用を申請、
米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)は顧客資金の一部が行方不明だと報じた。
額は数億ドルに上るもよう。
米当局は自己勘定の取引を進めるための顧客資金の流用がなかったかどうかなどについて調査に入った。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9C8197E09B9C99E2E18DE2E3E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
468名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 15:26:07.48 ID:RH1N9JIa0
もう介入は無いってことか
469名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/01(火) 15:57:51.13 ID:EcF3hpfl0
なんか日本の介入は関係無くネ?ダウとか勝手に上げ下げしてたし?先物だって24日に上がった反動じゃん?
470名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/01(火) 16:00:11.04 ID:rvZ8GWYC0
アメ豚死ね
471名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 16:02:24.63 ID:AQJ3GQ7Z0
円介入したくらいで揺らぐ状況ってwww早く沈めよwww
472名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/01(火) 16:13:21.31 ID:ShEGedpc0
>>447
付け加えて中国が元を切り上げないのもね
最近アメリカが中国に対して圧力かける発言少ないよなあ
473名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 16:37:18.65 ID:TRY/ES3m0
ハゲタカどもがどんだけ困ろうが知ったこっちゃないわむしろ死ね
474名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 16:57:52.37 ID:DPba+qO00
Cスレ
475名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/01(火) 17:01:59.96 ID:YaVEYc7vO
>>112
だから専守防衛で攻める理由がない日本に戦争引っかける理由がないのよね
若者はテロしないしカルトは穏健派ばかりだし(えげつない事はしてるが
悲しいかな米軍の仕事じゃない)
アメリカは積んでる
476名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/01(火) 17:25:18.95 ID:jOR3vXCC0
介入しても無限に通貨刷り散らかされるのにゴミに15兆円払って買うより
資源とか買った方がいいだろ

安住はまじでゆるせん
477名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 17:26:01.02 ID:+mYszyAH0
ユロルがらがらで飯がうまい
478名無しさん@涙目です。(大阪府)
>>5
はー、、。
という部分がいかにもクソオタが考えましたって感じでキモイ