伊誌が長友にチーム最低点 「かわいそうな日本人。大海に浮かぶボートで漂流した」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

画像
http://img210.imageshack.us/img210/2726/screenshot20111029at905.png


伊紙が長友を酷評 「大海で漂流」

インテルは29日のユヴェントス戦で、1−2と敗北を喫している。左サイドバックとしてフル出場したインテルDF長友佑都に対し、
イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』紙は、「4.5」点とチーム最低点を付けて厳しく評価している。

インテルは12分、守備ラインが偏ったところを左サイドのスペースを突かれ、リヒトシュタイナーのクロスから最後はFWミルコ・ヴチニッチに押し込まれ、
先制点を許した。DFマイコンが一度は試合を振り出しに戻したものの、33分分にMFクラウディオ・マルキージオのゴールで勝ち越されて敗れている。

『ガゼッタ』紙は長友について、「かわいそうな日本人。リヒトシュタイナーや(シモーネ・)ペペ、さらにヴチニッチにインディアンのように攻め立てられ、
(クラウディオ・)ラニエリ監督は彼に手を差し伸べるための対応を取らなかった。大海に浮かぶボートで漂流した」と酷評している。

なお、インテルの最高点はマイコンやGKルカ・カステラッツィ、MFヴェスレイ・スナイデル、FWジャンパオロ・パッツィーニの「6」点。
マン・オブ・ザ・マッチは、ゴールを奪ったマイコンだった。

一方、ユヴェントスはDFレオナルド・ボヌッチを除く全員が「6」点以上。決勝点を挙げたマルキージオは「7」点でマン・オブ・ザ・マッチに選出されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111030-00000020-goal-socc
2名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/30(日) 16:27:10.11 ID:YoX+LrnMP
確かに酷かった
つうか日本人として見てるのが辛い
3名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/30(日) 16:27:32.62 ID:1CYrUfuA0
どんまい
4名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/30(日) 16:27:59.71 ID:BAjn14uQO
ネイティブアメリカンって言えや
5名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 16:28:41.90 ID:1WEKWePT0
長友って、常に最低点なイメージが定着した
6名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/30(日) 16:28:48.03 ID:ltedqeMr0
7名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/30(日) 16:31:08.91 ID:/X505ECJO
さようなら長友。
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 16:31:57.29 ID:QsrrNNFQ0
そういう世界だし仕方ないな
9名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 16:32:14.00 ID:YBedv6GH0
一人で仕掛けられないし、裏抜け出来る状況が無い試合展開だと役立たずになるのが難点だわな
インテルにワンツーという概念は無い
10名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 16:32:16.55 ID:AZnbJ8jR0
移籍候補かな
11名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/30(日) 16:33:44.45 ID:k+I6k+s40
一流クラブだからしょうがない。結果がすべて。
次ダメだったら切られる対象になってもおかしくない。
ミリート師匠とともに
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 16:33:46.95 ID:uZlRDXH10
その割には酷使されてるよなあ長友
嫌なら使わなきゃいいのに
13名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/30(日) 16:34:52.94 ID:Nx28vVhM0
海外に行った選手は自分がJつまらなくしてるっていう自覚あんのかな
14名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/30(日) 16:35:44.72 ID:S3fM2vqo0
守備しないで攻撃ばっかのマイコンが最高点かよ
長友ももう守備やらずに攻撃だけやればいいよ
15名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 16:36:41.39 ID:U8GhOs0b0
長友がこれまで何試合スタメンフル出場で貢献してきたかとその平均点考えろ氏ね
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 16:36:49.84 ID:GZSSx5be0
>>13
にわかすぎワロタ
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 16:38:21.44 ID:D3rrnJrK0
守備も攻撃も一人で出来ない
中堅以下のクラブだったらいけるかもしれんけど
18名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 16:39:42.30 ID:9IvwWzxj0
アナルの締まりは何点なんですかねぇ・・・
19名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 16:40:03.61 ID:YjdCNy840
マイコンを一列上げてNGTMを守備専要員にしたほうが安定するだろ
20名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 16:40:10.90 ID:MqMbNOXa0
たーんおーばかー
21名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 16:40:15.32 ID:MvKlD5ra0
今のインテルみてるのは辛い
元々エトー頼みのクソサッカーだったけど
エトーいなくなっても戦術が単発しかない
22名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 16:40:33.04 ID:kOAB42DL0
隣の劣等人種の長友コンプレックスは異常だからな
23名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 16:40:45.08 ID:O8kh5b7R0
長友のサッカー脳はJ2レベルだからな
24名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 16:41:02.68 ID:aZTKA3pl0
今日の長友は文句なしにひどかった
攻撃どころか守備もできないのかよ
25名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 16:41:16.92 ID:MSjhzHoU0
この試合は見てないけど左サイド連携だめだめだし
監督はちゃんと戦術練習してるのかとか選手を掌握できてないんじゃないかと思う
26名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 16:41:33.95 ID:MqMbNOXa0
>>13
ひどいな

何がってお前の頭の出来がひどい
27名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/30(日) 16:41:39.39 ID:34v6rzn/0
インテルDFばかりでなく点を全然取れないFW陣も終わってるだろ
28名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 16:41:47.39 ID:U+SV80+w0
本当に普通に酷かったのに実況スレでは擁護しまくってるにわかと
悪いプレーに悪いと言っただけの奴を朝鮮人認定してるキチガイだらけで笑った
29名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 16:42:05.29 ID:MqMbNOXa0
>>14
長友の攻撃力で何ができるってんだよ?
30名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 16:42:17.03 ID:HNB8e3Aq0
正直、今のインテルほど壊滅的な強豪チームってないよな
もう完全に終わってる
出れるならさっさと出ろよ
31名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 16:42:56.56 ID:hFjnxK+X0
マンオブザマッチって一人じゃないのか
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 16:43:27.46 ID:ZMGHaNsp0
珍テルに戻りつつあるな
その調子だ
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 16:43:35.65 ID:g0G/Zod70
ピーク超えた
後は下るだけ
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 16:44:03.30 ID:fppMVq+90
フォルラン速く来てくれー
35名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 16:44:22.82 ID:U4daLRiZ0
サイドバックなんて地味なポジションでいくら活躍したってスター選手にはなれないよ
サッカーは点取り屋とGKが全て
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 16:44:25.33 ID:J9KJtLIF0
マイコンにちは
スナイデル
フォ(((-( ( (゚ロ゚;) ) )-))) !!!!! ルラン
いただキブスナイデル
さよう長友
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 16:45:34.92 ID:pcwH1xcx0
個人技で局面打開するスキルは無いのがきつい、現状使われてナンボだし
インテルなんて個人技でどうにかするチームだしな、一時期おかしかっただけで・・・
チームに合わないから冬にでもどっかに売ってもらったほうがいいわ
38名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/30(日) 16:46:32.95 ID:c99E20710
まあこれが実力でしょ
このままじゃ来夏の移籍候補筆頭だな
39名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 16:47:00.79 ID:U+SV80+w0
とにもかくにも脳みそ工場ライン作業員かよってほどのワンパターンな攻撃と守備にくわえて
運もあるだろうがそれにミス+失点が加わって
肩の調子も悪くかばっているからなのか積極性にも欠けていて
とにかく見ててダントツに場違いに悪いプレーしてる
レオの頃はこんなんじゃなかった
40名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 16:47:03.40 ID:hY/pETd60
アタランタ戦は良かった(実際カステラに次ぐ高得点だった)のに何があったの?
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 16:47:04.74 ID:o7dCQcco0
誰?
42名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 16:47:30.42 ID:Zp1UAmsd0
お前ら夏にエトーが出て行ったときにはポジショニングかぶることがなくなるからいいな
とか言ってたよな
43名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/30(日) 16:48:27.57 ID:s0PD31rX0
全体的に敗戦した割りに点高すぎだろマン・オブ・ザ・マッチまでいるし
44名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/30(日) 16:48:27.54 ID:1WFRfrzO0
MoMってそれぞれのチームから一人ずつが普通なの?
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 16:49:25.61 ID:cNDHhlat0
エトーって凄かったんだな・・・
46名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 16:49:28.90 ID:U+SV80+w0
>>42
ところがどっこい
今度はカンビアッソとかぶりまくって「下がってろ」と指差しされまくりで
カンビアッソ抜いたと思ったらそこにはオナテがオナニーしててもう最悪
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 16:49:49.09 ID:qZjuGxh80
イエローは死ねってことかよ!!!!!
48名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 16:50:49.83 ID:UhQU8CKk0
まあイタリアのメディアはニュー速並みに手のひら返しすごいし、あまり気にしてない
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 16:50:53.59 ID:qFmy7CMx0
長友糞害人杉
50名無しさん@涙目です。(千代田):2011/10/30(日) 16:51:23.38 ID:lKhgwR950
マイコンFWってだめなのか?
あの突破力とパスセンスにシュート力、守備がザルだしスタミナないんだからサイドバックじゃなくていいじゃん
バティストゥータみたいなFWになるんじゃないの
51名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 16:51:42.24 ID:U+SV80+w0
正直1−2週間スタメンはずされてリフレッシュしたほうがいいと思う
52名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 16:53:04.47 ID:52nPUHiB0
http://www.soccer-king.jp/news/italy/article/201110301545_inter_nagatomo.html
 イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、長友にチーム最低となる「4.5」をつけて酷評したものの、
「長友は常に2対1の場面にされた」とし、「忘れ去られた、あわれなジャッポネーゼ(日本人)。
リヒトシュタイナー、(シモーネ)ペペ、そして、(ミルコ)ヴチニッチが長友をインディアンのように狙いを定め襲いかかったが、
(クラウディオ)ラニエリ監督は長友を助けるための対処をとらず。助けもなく見放され、大洋にボートで難破した」とコメント。
チームからの助けを得られず、劣勢に立たされていた長友に同情している。

だいぶ印象が違うが
53名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 16:53:06.95 ID:kulh2J75P
守備しないSBがMoM?
長友側にサネよこせや
54名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 16:53:09.08 ID:qj2qo8S40
>>1
どんだけ海外の評判好きなんだよ
低評価だろうか高評価だろうが無視しろ無視
レビュアー5人くらい用意して多角的な見方載せるなら見てやらんでもないが
55名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 16:53:14.23 ID:8Ccu2jc20
攻撃参加してエゴが出せないならやめちまえ

切りこんでーの スナにパス・・・もういいよ
囲まれてからーの 倒れこみ・・・誤魔化し取るだけや
走りこんでーの   スティール失敗即ピンチ・・・またキブカレーやん
56名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 16:54:43.19 ID:MvKlD5ra0
>>50
ミリートが発狂しちゃうw
57名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/30(日) 16:56:54.55 ID:5j9ubfBA0
4.5か、確かに前半は酷かった。
それでも5点以上はあるだろうと思ったが。。。。

スナも良くなかったんだがな。それでも6点あるのか。
58名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 16:57:09.47 ID:yD5ro3AZ0
長友伝説

中学時代 ユースチームの入団試験で、平凡な選手と判断され、不合格 イジケてゲームセンター三昧
高校時代 無名のままに終わり、明大のスポ薦に落ちる

2005 高校3年間の学業成績による指定校推薦で明大入学
2005 明大サッカー部でレギュラーになれず、その後病気でサッカーできずイジケてパチンコ三昧
2005 サッカーの代わりに応援団をやる 卒業後はサラリーマンになることを決める

2006 大学2年 明大監督が長友のフィジカルの強さに驚き、ポジションをサイドバックに変更した途端に覚醒

2007 大学3年 FC東京と明大の練習試合で、FC東京FWに完勝し、これを見たFC東京がスカウトし
    FC東京特別指定選手して招かれJリーグデビュー
2008 大学4年 FC東京加入。いきなり超人フッキに完勝し周りを唖然とさせる 五輪代表へ。

2009 A代表定着

2010 W杯に出場 欧州関係者から世界最高レベルのサイドバックと評価される
2010 セリエA移籍
2010 日本−アルゼンチン戦で、世界一のメッシに完勝 欧州リーグ首脳も唖然とする
2010 競争の激しいセリエAのチェゼーナで、ただひとり全試合にスタメン出場

2011 アジアカップで日本優勝の実質的MVP獲得
2011 インテルに移籍して25歳になる
2011 イタリア誌でチーム最低得点の4.5をつけられる
59名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 16:58:37.16 ID:D3rrnJrK0
>>55
一対一で勝負出来ないとほんと使えないよな
インテルなんかもうバラバラだからフォローなんかしてくれないだろうし
60名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 16:58:45.48 ID:OeBNpxBB0
>>30
6年もタイトル絡んでないアーセナルのほうがずっとひどい
61名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 16:59:00.64 ID:B4BFMxa10
トップレベルのチーム相手で、しかも、
最近のセリエでは珍しい展開の早い高度な試合じゃ、
選手の質において場違いなことが露呈されちゃってた
明らか、サラテと長友はそのレベルに達してなかったよ
お荷物もいいところ
62 【東北電 79.9 %】 (宮城県):2011/10/30(日) 16:59:22.02 ID:sw7/Z+8D0
ボールを持ってから相手を抜いた所を見たことがないわ
63名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/30(日) 17:01:25.59 ID:+PnA+3fa0
いつの間にエトー居なくなったんだw
64名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/30(日) 17:02:42.47 ID:5j9ubfBA0
>>62
それは試合見てなさ過ぎだろう
後半スピードで抜くのはよくあるし、前回スピードじゃなく普通にドリブルで抜いてたぞ
ただ、その後失速して残念な結果に終わることが多いけどな
65名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 17:02:45.05 ID:GVOxjWSR0
>>58
今、小牧・長久手で負けた辺りの段階だな
66名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 17:03:02.06 ID:9vz+Z7wW0
まあ頑張れや
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 17:03:12.45 ID:jPTv2Zvd0
来季はレアルかな
68名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 17:05:55.78 ID:OeBNpxBB0
正直インテルが負けてても特に違和感ないしね
暗黒バルサみたいに試合見る気も起きないほどの退屈さでもない
今日は何が起きるかという楽しみはある
69名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/30(日) 17:06:39.34 ID:K3lZHMdgO
長友持ったときに動き出すやついないし自分で打開もできないから結局マイナス方向へのパスばっかり
チームの問題と長友自身の問題両方抱えてるから長引くわ
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 17:08:33.20 ID:SOxiiHHy0
変なタイミングで上がる、いて欲しい時にいない
監督の指示なのか上がりすぎでオビとかぶるし
とにかく昨日の試合の長友はどこかおかしかった
アタランタ戦とは大違いの不安定さを見せてた
71名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 17:09:00.22 ID:6ID047w90
売りがスタミナ・スピード・運動量で分かるようにフィジカルのみでプレーしてるような選手だからな
テクニックやサッカー脳に関してははっきり言ってレベル低い
ビッグクラブでレギュラー張れるほどの選手ではない
インテルは1月にSB補強するみたいだしそれ以降はカップ戦と対雑魚クラブ要員としてめっきり影が薄くなりそうだ
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 17:16:41.15 ID:w6H6X0zm0
さぁ〜て、来週の長友さんはぁ〜??

・Yuto、サラテにまた臭がられる

・Yuto、ジャップ名物神風特攻そして、撃沈へ

・Yuto、ガゼッタ採点ドベちん継続記録更新

の三本です!!
73名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/30(日) 17:19:45.03 ID:MskxG5x70
海外に行く前からわかってた。何であんなに過大評価されてるのかが意味不明
みんなの目は節穴すぎる。評価してるのはサッカーやった事無い奴だけだろww
74名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 17:20:42.77 ID:1cYs2j070
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 17:22:29.40 ID:+0Gkn6uZ0
結果が全てだからなぁ
76名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 17:23:57.46 ID:WaSIo1m70
右足でもって中にパスするの癖になってないか
3回上がるより1回左に持ち替えて縦→スローインでも取ればだいぶ違うのに
77名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/30(日) 17:26:33.43 ID:kUj52y6n0
ダイジェストの動画くれ
78名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/30(日) 17:30:38.00 ID:Nx28vVhM0
>>16
香川より倉田、うっちーより洗い場を見て楽しめるプロサポーターなんて一握りしかいえね
79名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/30(日) 17:33:56.35 ID:P953h5WE0
まあいいよ
誰にでも浮き沈みはある
常に高得点な奴なんてそうそういない
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 17:34:24.68 ID:OXWBRYfh0
オワコン
81名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 17:37:01.95 ID:GVOxjWSR0
ナポリ戦でやらかしたときもこんな雰囲気だったな
しかし一転前節の活躍でホルホル
そんでまたこの有様

浮き沈み激しいで
82名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 17:37:42.50 ID:hcqhAYb00
お前らが神の目線で選手を語っているならすぐにでも評論家になるか
雑誌を発行すべきじゃね?みんな真実を知りたいんだから。
83名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/30(日) 17:38:04.29 ID:OY8IrxCJO
この伊誌ってやつは見る目がねえなあ…
サッカーってのは体じゃなく心でするもの。
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 17:38:38.37 ID:G7QGGeDy0
>>73
なんか活き活きしてるなwこのクズめww
85名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 17:38:51.47 ID:hLecrBV/0
MFヴェスレイ・スナイデル、FWジャンパオロ・パッツィーニの「6」点

ありえねぇ
86名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 17:40:54.28 ID:13r72E3n0
所詮ジャップだからな
俺は移籍当初からこうなることはわかっていたよ
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 17:41:42.95 ID:Yl2rGvC10
海外の評価厨は自尊心を傷つけられたからって攻撃すんなよw
88名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 17:42:23.17 ID:hcqhAYb00
89名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/30(日) 17:42:48.47 ID:gK63pm6aO
長友って確か震災を利用して売名行為してたヤツだっけ?
90名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 17:43:14.30 ID:LrsdpnZp0
可哀想だけど結果が全ての世界でしょ
次があるのなら見返して欲しい
91名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 17:46:25.18 ID:OlR9oF9X0
今度は伊誌抜きでスレ立てろ
92名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/30(日) 17:50:43.49 ID:cbm960cV0
長友以前に他もヘタクソばっか
判断遅いトラップ出来ないパスも通せないシュートは枠飛ばない
勝てるの?これで
93名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 17:57:54.92 ID:4fs3MOOX0
日本の 恥 
94名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/30(日) 18:00:22.30 ID:n7JBwwf5O
さすがに4.5は酷いな
失点に絡んでるから仕方ないけど
インテルは監督、選手以前に幹部が糞過ぎでしょ
エトー手放すとかマジであり得ない
それで今季このザマだし
レオナルドはPSGに行って正解だったわ
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 18:21:59.46 ID:hLecrBV/0
>>94
あれだけ金積まれたらしょうがない
96名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 18:42:06.94 ID:zPZqml/U0
スナイデル全然合ってなかったけど、
スナイデルに合わせられない周りが悪いっていう評価なのか?
97名無しさん@涙目です。(静岡県)
スナイデル調子悪かったけど、居ないとどうしようもなくなるのがインテルだから