サムスン・LG電子冷蔵庫…米国で反ダンピング予備判定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(静岡県)

サムスン・LG電子冷蔵庫…米国で反ダンピング予備判定

サムスン電子とLG電子が米商務省から輸出用冷蔵庫にダンピングの疑いがあるという予備判定を受けた。
米商務省は27日(現地時間)、「サムスン電子とLG電子が韓国・メキシコで生産した‘下段冷凍庫型冷蔵庫’
(冷凍室が下にある冷蔵庫)にダンピングの疑いがある」という米家電企業ワールプールの主張を
受け入れた。

米商務省はサムスンのダンピング率を韓国産32.2%、メキシコ産36.65%、LGの場合は韓国産
4.09%、メキシコ産16.44%と見なしている。同じ製品を韓国での販売より米国でこれほど安く売り、
結果的に米国内の冷蔵庫製造企業に被害を与えたということだ。

こうした予備判定に基づき、サムスン電子とLG電子は来月初めからダンピング率の分だけ関税
(反ダンピング関税)を追加で払うことになった。最終本判定の結果は追加調査を経て来年3月に出てくる。

業界では、両社が最終ダンピング判定を受けた場合、年間、数十億−数百億ウォンにのぼる反ダンピング
関税を払うことになるとみている。チン・ソンヘ現代(ヒョンデ)証券首席研究員は「予備判定の結果だけを
見ればダンピング率はかなり高い水準であり、該当製品を輸出するなという話と変わらない」とし
「ただ、冷蔵庫市場の規模は大きくなく、モデルが限られているため、両社に及ぼす打撃はそれほど
大きくはない」と分析した。
(後略)


◇反ダンピング関税=一国が他国に製品を過度に安く(ダンピング)輸出した場合に輸入国が課せる税金。
不当なほど安い製品が輸入されることで、自国の産業がつぶれ、雇用が失われるのを防ぐための措置。
被害を受けた企業が提訴をすれば、ひとまず略式調査を通してダンピング率を算定する予備判定を出す。
http://japanese.joins.com/article/089/145089.html?servcode=300§code=320
2名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 16:32:59.84 ID:TUAhrSEB0
恐喝か
3名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 16:34:29.96 ID:6wqrb/Y10
尻尾を振ってFTP締結してこのざまw
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 16:34:42.56 ID:83DsqcMB0
アメリカえげつな
5名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 16:34:45.19 ID:XTtJeHJ20
>同じ製品を韓国での販売より米国でこれほど安く売り、
>結果的に米国内の冷蔵庫製造企業に被害を与えたということだ

逆に国内で独占生かしてぼったくってる
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 16:36:01.36 ID:29LOfXqT0
メイク雑誌のバックナンバー家にある人は
花王エストのタイアップ記事のブランド名表記が

花王エスト→エスト に切り替わったタイミングがわかると思う。

エストになったのは10月売りから。
しかもこのこと、広報めっちゃ口すっぱく
「絶対花王という表記はとってくださいねっ!!」って念おされたw

7名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 16:41:26.27 ID:0OV1vb130
ヒュンダイ全車にやれよ、これを
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 16:45:26.17 ID:FsX/leXa0
TPP入ったら損害受けた日本企業もコレ出来るの?

賛成派は競争に負けたクソ企業なんかつぶれろって言ってるけどアメリカは違うの?
9名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/29(土) 16:52:43.64 ID:6oooQxL20
>>8
むしろされる側だろ
アメリカがそんなの見逃すはずない
10名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 16:59:04.24 ID:qdipai070
アメリカ製品の場合はアメリカ国内より
むしろ日本用を高くうるからな・・・
11名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 17:02:31.88 ID:CZy/5Ncf0
TPPだとこのようなもめ事があった場合アメリカの法律で判断します
要するにアメリカのやりたい放題
12名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/29(土) 17:03:39.64 ID:0zWqISpJ0
スーパー301条か
13名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 17:06:56.79 ID:cwXxK7Jq0
こんな聞いたことない無名会社でもTTPで
サムスンとか有名企業からシェア奪えるようになるのか
14名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/29(土) 17:07:47.10 ID:MbA/Vm5e0
アメリカも余裕なさそうだな
15名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/29(土) 17:16:59.91 ID:TXV1P8fu0
昔からこればっかだアメはw
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 17:19:03.05 ID:BeD3zKWM0
条約結んでこのザマ
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 17:21:06.89 ID:2BkCHHM00
日本人はアホだからここで韓国と組む。
18名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/29(土) 17:21:39.21 ID:lg9Wawq20
>>13
コインランドリーでよく見た名前
19名無しさん@涙目です。(空):2011/10/29(土) 17:22:54.95 ID:NwpSLdil0
米民主党なんてこんなもんです
20名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 17:26:24.24 ID:usbFldUO0
企業も中国インドにシフトしていくんじゃね?
日産なんかも中国の方が売上いいらしいし
21名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/29(土) 17:28:00.66 ID:3U+KkLMJ0
アメリカは糞
22名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 17:28:33.14 ID:7a8InhOV0
クソチョンざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!TPP!USA!TPP!USA!TPP!USA!TPP!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
23名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/29(土) 17:29:52.40 ID:7gdJ1SrSO
小浜急氏しないかな
24名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/29(土) 17:38:44.57 ID:BXuQRfQF0
アメリカ余裕無いな
そろそろ本当に戦争起きるんじゃね
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 17:40:58.77 ID:QFcMcIBC0
韓国だから別にいいけど
アメ公うぜぇ
26名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/29(土) 17:48:23.08 ID:uN60YhGeP
最近アメリカ暴君の行動が目に余るけど選挙前だからオバマは焦ってんのか?
27名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 18:29:59.93 ID:ytRm76Gn0
>>22
残念ながらこれは確実にブーメランくるけどなw
28名無しさん@涙目です。(茸)
>>26
焦ってるよ。内政で掲げた目玉政策が滑りまくり。
スケジュール的に年内に外交成果を見せないとヤバい。
だから北との交渉も加速してるでしょ。