線路転落タクシー、アクセルとブレーキ間違う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼801(東京都)

東京都品川区のJR横須賀線で側道から転落したタクシーが電車と接触した事故で、タクシーはフェンスの手前で停車し、料金を精算中に突然、
急発進していたことが警視庁大井署幹部への取材でわかった。

警視庁は、死亡した運転手の東京都葛飾区東立石、栗原勝司さん(73)がアクセルとブレーキを踏み間違えた可能性が高いとみて、詳しい状況を調べている。

同署幹部によると、乗客の男性(56)は同署に対し、「料金を精算するためにフェンスの30メートルほど手前で停車し、釣り銭を受け取る前にタクシーが
急発進した」などと説明。通行人も、栗原さんのタクシーとみられる車が停車しているのを目撃していたという。

タクシーは側道のフェンスを突き破って約7・5メートル下のJR横須賀線の線路上に転落。男性も腕を骨折するなどの重傷を負った。

(2011年10月28日19時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111028-OYT1T01024.htm
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 21:54:54.06 ID:6nJxzd4w0
スイーツ(笑)
3名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/28(金) 21:54:55.84 ID:CJV3E6Ee0
雲真っ赤出血じゃなかったのか
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 21:55:44.24 ID:wPvKux8+0
>>1
また右足ブレーキの事故か。
ブレーキは絶対に左足で踏む習慣をつけろ。
そうすれば、事故なんてあり得ない
欧米では常識だぞ。

AT車の左足ブレーキについて語ろう23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1318492780/
5名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 21:55:51.01 ID:YoyKQYbV0
やっぱりか
6名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/28(金) 21:56:13.96 ID:esrt6+g5O
怖すぎる
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 21:56:24.35 ID:I4AsQjjA0
タクシーのうんちゃんが踏み間違うとかひろすえ
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 21:57:25.31 ID:lllKTaoB0
MTで馴れると左足が心許ない
9名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 21:58:10.58 ID:QKRlmiiQ0
こう間違えるようじゃアクセルは禁止だな
はやくしろよ消費者庁
10名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/28(金) 21:59:28.33 ID:CJV3E6Ee0
客降ろしてつり銭やり取りする時って
パーキングやニュートラル入れてサイドブレーキかけてそうなもんだけどな
11名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/28(金) 22:00:25.88 ID:N4iFgWgx0
よほど釣り銭渡したくなかったんだな
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 22:01:03.68 ID:wPvKux8+0
>>10
普通はエンジンブレーキも引いてるだろ。
13名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 22:02:32.89 ID:d8tg+as50
乗客いい迷惑!
14名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 22:03:31.20 ID:j345iIeZ0
栗原勝司さん(73)
15名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 22:05:46.02 ID:vDDY16EV0
道も知らない
何故かタバコ臭い
1000円の釣銭すらないアホが居る
短距離だと横柄、でも長距離でもやっぱり横柄
何故か客乗ってるのに他車を煽る
16名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/28(金) 22:05:47.68 ID:Z998QGvvO
車怖いなぁ
免許取ったけどこういうことがあるから自分では車を持ってないしあんまり運転してない
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 22:09:51.86 ID:iKbJo1JS0
スイーツアタックの原因ってペダルの位置とかじゃ無くて実はクリープだろ
ペダルに足をのせなくても車が動くから、ブレーキを踏もうとして間違ったペダルを踏む
トルコンATやめてAMTにしちゃえば?CVTはどうか知らんが
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:10:28.26 ID:15K3jzXB0
タクシーってマニュアルじゃないの?
19名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 22:11:23.62 ID:/juvKpXb0
>>10
ドライブにいれたまま、フットブレーキだけとか普通だぞ
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 22:11:24.01 ID:wPvKux8+0
>>18
最近の都市部のタクシーはほとんどATだよ。
>>1も日産ティアナの個人タクシーでAT。
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:17:37.03 ID:15K3jzXB0
>>20
へえ、そうなんだ
もう職業に使う車でもATの時代なんだな・・・
22名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:24:00.90 ID:fcPqIOsg0
あの郵便局カーブところだろ。センターラインはあるけど、普通の感覚なら制限速度通りの30km/h程度で走行するところだからな。
大森へ抜けるのによく通るところだが、故障か急病による発作みたいのがあったのじゃないのかな。
23名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:24:39.17 ID:fcPqIOsg0
>>18
いまどき、MTのタクシーなんてほとんどないだろ。
24名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:26:42.12 ID:fcPqIOsg0
妻の実家が、事故現場ソバなのでちょいちょい行くため知っているだけだが…
25名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/28(金) 23:14:21.20 ID:uIPnsot10
>>1
えっ、死んじゃったの?
俺まさにこの事故による列車トラブルに巻き込まれて
運行情報板見たら2人とも無事って書いてあった気がするんだけど。
26名無しさん@涙目です。(大阪府)
アイサイトがついていれば、死なずに済んだものを。