『ダークソウル』次回作は、これ以上難しくはならない ← 難易度以外の方法で魅力を作れるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

東京・秋葉原などで中古ゲームやDVDを販売する「TRADER(トレーダー)」の家庭用ゲーム部門責任者を務める小林俊一さん。
1日のうちに価格がめまぐるしく変動する激戦区を見つめる小林さんに、12〜18日の集計を基に、中古市場の今を語ってもらいます。

 ビッグタイトルに乏しいラインアップだったことに加え、気温が急激に下がったこともあって、アキバに来るお客さんも少なかった印象。
唯一「iPhone4S」の売り場は盛況だったようですが……。
一番人気の「エースコンバット アサルト・ホライゾン」(PS3・Xbox360、バンダイナムコゲームス)もぼちぼちといったところで、
テレビCMで注目を集めた「ジャストダンスWii」(Wii、任天堂)も売り切れとまではいきませんでした。
「フォルツァモータースポーツ4」(Xbox360、マイクロソフト)をはじめ、他のタイトルも軒並み目立たなかった印象でした。

 中古市場は「ダークソウル」(PS3、フロム・ソフトウェア)がトップ。売り買いともに好調で高回転しています。
きわめて高い難易度で話題を集めていますが、挫折して売ってしまう人がいる一方で、ここまで人気を集めているところからも、
PS3ユーザーの層が広がったのを実感できます。今後のラインアップをみても、据え置き機はとりあえずPS3を持っていればいいという状況が当分は続きそう。
2位は前回トップの「テイルズ オブ エクシリア」(同、バンダイナムコゲームス)、3位には「ワールドサッカーウイニングイレブン2012」(同、KONAMI)が入りました。

 今週のラインアップも引き続き厳しいですね。ただ、3DS本体の新色「ミスティ・ピンク」は待望の女性向けカラーということもあって期待しています。
ソフト部門では、「劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜ハイブリッドパック」(PS3、バンダイナムコゲームス)が一番人気か。
Z指定タイトルの「デッドアイランド」(PS3・Xbox360、スパイク)は、先日行われた試遊イベントに、思いのほか女性客が集まっていたことを考えると、
意外と幅広い層の支持を集めるかも。同じくZ指定タイトルの「デウスエクス」(同、スクウェア・エニックス)は、1カ月延期された影響がどこまであるのか注意深く見守っています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111021-00000025-mantan-game
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 18:37:14.93 ID:F1BDYZylP
萌えキャラ化だな
3名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 18:37:42.73 ID:g4l4lDcRP
ぶっちゃけデモンズソウルはヌルゲーだったよね
4名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/26(水) 18:37:49.73 ID:Lgv3jyq90
おk
今日も白ファン
5名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 18:37:54.85 ID:3XI6dekN0
豪華声優をつける
6名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/26(水) 18:39:54.39 ID:J0Jgla8zO
そもそもフロムゲーはフロム脳を持たない人間にとってはただのわけワカメだぞ
7名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/26(水) 18:39:55.37 ID:S+N3OOWq0
マンイーターが4匹にっ!
8名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 18:41:05.28 ID:HTzN8D/E0
デモンズは奇跡的にバランスが良かったけどダークソウルはただただめんどくさいだけだったわ
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 18:41:19.15 ID:d0gHxbEO0
むりやりこじつけるとダークの後にデモンズの世界観が続くって感じなのかね
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 18:41:45.29 ID:AYpQ0CJg0
名前と見た目に時間かけたのがアホらしかったな
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 18:41:57.83 ID:F1BDYZylP
つーかまだアノールロンドの途中なんだけど
この先まだまだあんの??
もういい加減めんどっちい
12名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/26(水) 18:42:48.51 ID:BSn6mXSv0
糞アクション性の弱点を改善せずそこを付くようなアホくさい難易度
13名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/26(水) 18:42:58.00 ID:7q1qs4q90
意外に女性キャラが可愛かったりする。
が、もうちょいヒロイン的なの頼む。師匠良かったよ師匠
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 18:43:12.88 ID:xJibkypv0
>>11
面倒に輪をかけたステージが待ってます^^
15名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 18:43:26.00 ID:JV0a2rTz0
次回作だすならちゃんとソニーにごめんなさいして監修してもらえ
16名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 18:43:47.70 ID:lp8Df6w10
はよパッチだせよ
バグやらオンが腐ってるだろが
17名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 18:44:37.27 ID:M9wLuLSq0
>>15
製造の下請けやってる身としては
上から色々言われるの嫌のなるんだぜ
18名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 18:44:44.45 ID:sdvibCcZ0
もっと広くしてもっと装備増やして
19名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/26(水) 18:44:55.17 ID:GRahtjiA0
何がクソゲーかって
『難しい』じゃなくて『面倒くさい』なところ
20名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 18:45:37.91 ID:NmElc4P00
おんにゃのこがかわいいだけで価値あるよ
21名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/26(水) 18:45:57.73 ID:QfR6ObFs0
デモンズの続編はなんでつくらねえのw
名前使えないのかw
22BBA子 ◆Qz7d090O7g (コネチカット州):2011/10/26(水) 18:46:08.22 ID:wtnEAnBTO
協力が面倒でマッチングまで時間かかるとアホすぎ
デモンズみたいでいい
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 18:46:37.61 ID:F1BDYZylP
>>14
マジか・・・
24名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 18:46:49.31 ID:UA6x7CO20
>>1
難易度じゃ無くて 難度 な
二度と間違えるなよ。
25名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/26(水) 18:46:53.07 ID:TuZKGqYdO
あれくらいでめんどくさいとか言い出すゆとりがくるぞーw
FFでボタン連打のクソゲーでもやってろ
26名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 18:46:54.20 ID:rKZj3ct60
ダークソウルがまさかここまで期待裏切るとは発売前に誰も思わなかっただろう
オンライン周りがクソゲー過ぎるわ
27名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 18:47:29.51 ID:jgfC48FrP
次回作は何とかソウルになるんだろ
28名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 18:48:11.28 ID:xOTLrSJnP
ショートカット開通時に、ここに繋がるのかと感心した事数回
中盤までのマップデザインは秀逸
29名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 18:48:22.40 ID:P5PJMo3z0
クランシステムでチーム戦だな
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 18:48:23.64 ID:8EdH9rOd0
飛竜の谷とかムリゲーすぎる
最初の龍でしぼうしまくり
31名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/26(水) 18:49:28.10 ID:Eo2CynzLP
ソロプレイで呪術+雷属性武器でも蜘蛛女以降のマップが進めないので
白ファン・太陽ファンが居ないと無理
70時間超えてアノールロンド…
32名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 18:49:50.04 ID:TkUJteNcO
>>27
・・・ウルトラ?
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 18:50:33.90 ID:OXwthvjc0
個人的にはレベルアップ要素は要らなかったし、武器強化も誤差程度で良かったな
現地調達の装備で強化していくほうがゲームらしくて攻略のしがいもあったと思う
34名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 18:50:42.47 ID:1M+hWjMj0
キングスフィールドって続編出てないみたいだけど
このシリーズが継いだ形なの?
35名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 18:50:46.91 ID:pYNvsFW00
昨日友達の家でやったけど、デモンズと違って敵がわんさか出てくるのな
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 18:51:04.01 ID:h+a8hNoo0
難しくは無い。面倒くさいんだよ。後、バグが多すぎるだけだ。
37名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 18:51:19.70 ID:49mEOpha0
>>31
雷ハルバード+5で攻略だけなら何周でもできるだろ
38名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 18:51:36.85 ID:VY7cJIPz0
今回難しいじゃなくてダルい
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 18:52:00.04 ID:h+a8hNoo0
>>32
ハイッ!!!!!!
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 18:52:20.67 ID:IppvhA4K0
200時間くらいかかってようやく一周目をクリアしたんで新キャラ作って呪術を優先的に鍛えてやってみたら一日でアノールロンドまでクリア。
当たり前だけど、進む順番やマップ・敵の配置、育成方向とか分かってるとめっちゃサクサク進むな。
RTAの凄い人みたいに1時間半でクリアとかは絶対無理だけど。
41名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 18:52:53.52 ID:iZE8TUGR0
シームレスが故に世界が狭く感じてしまう

要石の先には全くの別世界って方がよかった気がする
42名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 18:53:32.31 ID:F0Czc7Ky0
難しいと面倒くさいは紙一重なんだよ
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 18:53:33.89 ID:/mAZEP1T0
イザリスは正攻法でやったら頭おかしくなるだろな
44名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/26(水) 18:54:05.51 ID:EIIJmDkU0
そんなことより北の巨人の要石はいつ開放されるんだよ
45名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 18:54:16.75 ID:H5gUtufo0
不親切さや手間や嫌がらせやストレスを難易度と履き違えたのがダークソウル
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 18:55:00.14 ID:d0gHxbEO0
>>30
最初のって黒い奴か?それなら魔法とか弓撃ってるだけで死ぬぞ
47名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 18:55:20.36 ID:H/r060450
>>21
PS4のロンチだからだよ
48名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 18:55:26.61 ID:Srpsuzzh0
オープンワールドと聞いて、洋ゲーみたいにただ膨張しただけの
中身がないスッカスカで余白が多い糞仕様になると思っていたが
常識的な広さで安心した。やっぱその辺いいセンスしてるわ
49名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 18:56:08.46 ID:q/vawJqI0
悪くなかったけど、もうオワコン
みんなアイマスアンチャBF3やるだろ
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 18:56:10.27 ID:Q4AhZxNQ0
難しいのは初見のみだろ
一度攻略法がわかれば苦労なんてしない

そもそもダクソはステに依存しない救済仕様の呪術があるから一週目で詰む事なんて無いしな
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 18:56:18.19 ID:ZE6nyhN50
デモンズの時にシームレスにしろなんて批判一度も見た事ないのになんで余計なことしちゃったの?
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 18:56:38.76 ID:fKBE2ITj0
時間がなかったかしらんけど、ゲームの骨格自体が練り上げられてないだろこれw
53名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 18:56:45.12 ID:6jOX5qtb0
次はもう少し練ってくれよ
デモンズの練り込んだマップをもう一度自分達でやって、そのあとイザリスとデーモン遺跡をやってみろ
54名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 18:57:10.56 ID:NS/vco9J0
難しいんじゃなくてマッチングやバグに対する糞フロムの対応が悪いだけです
SCEと手切った結果がこれだよ
55名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 18:57:47.40 ID:Q6fH8jQk0
ダクソって聖女アストラエアみたいなどうしようもない設定ある?
ああいうの大好きなんだけど
56名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 18:58:03.41 ID:gKVqCVYb0
デモンズはアストラエア様やユルト、パッチザグッドラックなど一癖あるキャラ
ダークファンタジーらしい塔マップなんかも魅力だったんだがな
ゲーム性うんぬんだけじゃなく
まだダークは開封してないからしらんけど
57名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 18:58:14.74 ID:K55kqc7V0
石の大剣バグとかさっさと直せや
侵入してくるやつがクズばっかりで嫌になるわ

58名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 18:58:48.34 ID:0o+5919d0
>>9
楔の鉱石が楔の神殿の欠片らしいから逆じゃないの
59名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 18:58:53.15 ID:Fm3ajyP70
バグさえなければ前作同様人を選ぶゲームだが良ゲーだったに違いない
ただ、バクありすぎ対応遅すぎの現状見ると…
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 18:59:09.18 ID:ybMSwJNx0
北米予約特典アートブックの太陽の王女がよかった えろかった
61名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 18:59:59.15 ID:/mAZEP1T0
>>50
難しくても面白ければやり続ける
売る奴は面倒くさくて詰まらないってのが理由だろ
62名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 19:00:03.86 ID:0fzr+MjV0
来週BF3だぞ
ニュー速FPS部はどうすんの?
63名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 19:00:09.34 ID:sx0IV0lQ0
ネットワークをP2Pにしたのは最大にして致命的な失敗
単一鯖にしない限り買わない
64名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 19:01:40.53 ID:RSaBNdRX0
バグは変な奴に当たったなぁくらいだけど、アノールロンドの弓みたいな難易度関係ない糞仕様が1番どうにかしてほしい
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:02:06.36 ID:+HdtpY5B0
デモンズは難易度が高いから面白かったんじゃないんだよ。
それを勘違いしたダークソウル。
そしてつまらなくて辞めた人を心が折れたと勘違い。
66名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 19:02:12.13 ID:H5gUtufo0
なんつーか、ほんとにここに人が住んでたの!?ってマップばっかなんだよね
スッカスカのただのダンジョンて感じでスーパーマリオと何が違うの?って思った
67名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 19:02:42.23 ID:F1BDYZylP
このシリーズはもうちょっとストーリー周りを
わかりやすいドラマに仕立てても良いと思うけどね
特にダクソはなんのためにあんな面倒なことしてんのか意味不明だ
祭祀場でアイツと一緒に座って和んでればいいじゃん主人公、って思っちゃう
68名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 19:02:52.75 ID:H/r060450
>>61
白絨毯なら攻略も黒対策も問題ないんだけどなぁ・・・
ダークが面倒だと思う原因の一つはマッチングの不具合にあるよ
69名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/26(水) 19:03:07.39 ID:EIIJmDkU0
>>56
パッチってそんな名前だったの?
かっけー
70名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 19:03:23.14 ID:xDcf4QHG0
もう次回作の話かよ
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 19:03:50.76 ID:31WlkX0t0
ドラゴンズドグマに期待してる
72名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 19:04:01.32 ID:0o+5919d0
>>61
面倒臭さの原因はMAPが冗長だからだろうな
王の器が手に入るの後半だしそれでも限られた場所にしかワープできない
個人的にのんびりやる分には面白いんだけどね
73名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 19:04:05.17 ID:bB2h9INz0
呪術の火炎放射みたいの使ったら
処理落ちの末フリーズしてワロタ
74名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 19:04:14.64 ID:H/r060450
>>53
絵画世界は良マップ
75名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 19:04:15.10 ID:GJVdaYRY0
ダークソウルぜんぜんだめ 2代目かぼたんがぜんぜんだめ
初代にして真のかぼたんが待ってるからこそ命を削って戦ったのに
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:04:15.57 ID:E3+N+muX0
ロックマンdisるんじゃねーよクズ!
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:05:22.31 ID:sIxLeQyhP
次回作はユーザーがマップ生成できるようにして公開できるようにすればよい
ボスはマイキャラとかで
78名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 19:05:35.67 ID:0h/ed2JW0
イザリスまでは面白かった
イザリスは糞すぎる苗床も糞だったし
79名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 19:05:40.66 ID:/3AcO2vJ0
スカイリムの前座にしてはちょっと力不足だったかな
もう少しオンライン関係をがんばってほしかった
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:05:45.22 ID:esoVZZte0
対人は平和して浮遊貼るだけの簡単な仕事だしなあ
極端な調整すれば盛り上がるとか思ってそう
81名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 19:05:56.83 ID:lv3o909sO
どうせ来週はBF3よりアンチャアンチャって不自然にスレ立てするんだろ
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:06:01.10 ID:xJibkypv0
蜘蛛姫を燃やしたらあうあうあーがおにょれーとか言いながら這いずってきたとこだけ面白かった
燃やしたけど
あとはダルイゲームだった
83名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 19:06:20.17 ID:Fm3ajyP70
>>64
そこなんか2、3回ですんなりいけちゃったわ
84名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 19:06:25.77 ID:QP+sQQkm0
>>27
ゴッド オブ ソウル
85名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 19:07:22.69 ID:GJVdaYRY0
人対人のプレイはやりにくくていいよ
ただ人をサポートするネットプレイはもっとできるようにしてよ
まったく呼ばれないよ 白サインだしても ほんとにアホ
もうちょっとうまくすりゃ良ゲームになるのによ フロム社員全員精神障害者
86名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 19:07:47.99 ID:7YPlhurH0
ダークソは難しいだけでつまらんよね
システムとかインターフェイスは向上してるけど
所持重量制限なくしたのはよかった
87名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 19:08:05.24 ID:ThytSh7m0
ダークソは縛りがきついだけ、ひたすら単調な作業で面倒臭い
88名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 19:08:08.81 ID:BhgK1pmaO
とにかく造りが雑だったわ
他社がこれ出してたらデモンズの劣化パクリゲーとして有名になれたレベル
対応も遅いしよー
上級騎士の鎧以外とか別な装備とパラメ間違えてないかみたいなの多いし
デモンズ慣れてると走るの遅いから尚更かったるいし
なんでデモンズっていう見本があんのにこんな糞な造りになったんだよ
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:08:29.32 ID:7Omw7JhO0
デバッグ一切なしの超手抜きゲーだったな
次回作は中古で買う
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 19:09:57.18 ID:ORrX3QoB0
次回作はベストで買うわ
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 19:10:08.73 ID:6lT2815L0
ユーリアタソつくろうと純魔でやってるんだけど
顔適当に1分くらい弄っただけなのに、運良くやたらエロくなって常に生身チェーンの胴だけで
ニヤニヤしながらプレイしてる
92名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/26(水) 19:10:31.75 ID:KVLzD4Hj0
ダークソウルは普通にスカイリム越えたな
スカイリムの利点はMODだけになった。
FPSと中途半端なTPSで敵のデザインも単純。
あのレベルならMMORPGやればいいじゃんってレベル
93名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/26(水) 19:10:41.78 ID:EfnosWqf0
劣化デモンズだな
アノールロンドでもういいだろ売ってくるわ
94名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 19:10:42.30 ID:7YPlhurH0
オープンワールドのせいでクリアしたとこ何度も通らされるのがだるい
そしてそのせいで二週目の新鮮さが薄れてる
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 19:10:43.43 ID:IppvhA4K0
エリアボスが勝手に死亡するのが多すぎる。
牛頭もそうだけど、アイアンゴーレムも落下死するし
灰の湖のヒドラをガン無視して進んでたら見えないところでなんか死んでるし・・・
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:10:44.33 ID:OXwthvjc0
>>64
壁に到達する直前のところで少し待って、敵が弓を撃った直後に壁に張り付いて
一気に右の敵まで駆け寄っていくだけだけど(後ろからの弓に当たらないよう前後移動しつつ戦う)
そういう意味じゃなかったらすまん
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 19:11:27.16 ID:/CZPbW/40
デモンズに比べたら劣ったけどMAPは洋物と比べても面白いほうじゃない?
城1とラトリアが最高すぎただけだよ

あとボス役させられるのは次回作では復活させてほしいな
何も知らずミイラに召喚されたときはマジでびっくりした
98名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 19:11:30.61 ID:gQ8Kad+W0
FFもフロムを見習えよ
クソみたいなムービーばっかり作ってないでゲームシステムや世界観をもっと作り込め
99名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 19:11:50.74 ID:7YPlhurH0
>>93
アノールクリアすりゃあちこちワープできるようになるからがんばれ
100名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 19:12:41.27 ID:/3AcO2vJ0
デモンズのマップって秀逸だったな
どれもちゃんと色がはっきりしててプレイしてると製作者の狙いが感じ取れるほど
101名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 19:12:42.81 ID:6oAawgAY0
飛竜の谷とかとかなんのためにあんのかわかんね
102名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 19:13:02.37 ID:qBLlTPpIO
ねぇ、キングスフィールド5は・・・?
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:13:26.59 ID:d0gHxbEO0
>>58
神の時代→神から人に代わるダーク時代→オーバーテクノロジー発掘したデモンズ時代かと思ったが違うのか
月光剣なんかもダークでシースから切り取られてデモンズでナメクジツリーになってるっていう流れかと
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 19:13:52.46 ID:BhgK1pmaO
>>86
インターフェイスも劣化してんじゃん
底無しの箱とかいらないからトマス呼んでこいって感じ
105名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/26(水) 19:14:15.67 ID:EfnosWqf0
>>99
いやクリアしてもういいやって感じなんだ今
106名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 19:15:05.71 ID:amRzQYKn0
プラチナとってもう何していいかわからなくなった
白はデモンズほどマッチしないし
今月末までにパッチ情報来なかったら売り飛ばす
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 19:15:15.08 ID:F1BDYZylP
>>93
横だがマジか!!!!
ちょっと頑張ってやってみるわ
108名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 19:15:21.95 ID:ThytSh7m0
>>93
しょぼくて庶民的な狭い糞マップが続くから売って正解
109名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 19:15:26.50 ID:49mEOpha0
さっきから生身SL67でラスダン塊マラソンしてるのに侵入一回もないってどういうことよ
110名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 19:15:41.51 ID:F1BDYZylP
間違えた!>>99だ!
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 19:15:43.65 ID:wNyYgcqp0
全てのマップがシームレスに繋がってるって言ってたのにアノールと絵画でワープさせられてワロタ
112名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 19:15:49.52 ID:ksNNCTMj0
レベル1でもクリアーは可能だけど運ゲーすぎる
結局書庫以降記憶力増やして呪術でゴリ押しするためレベル4まで上げてしまった
113名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 19:16:31.14 ID:wo8G9mhw0
>>88
デモンズで自分に酔って好き放題やった結果がこれ
ボスまでのマップが一本道だったり捻りのないものが多いのが個人的に一番悲しい
114名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 19:16:50.15 ID:yNdi/DNX0
アノールまでは面白かった
しかし小ロンドで「あれ?」となり巨人墓場でイライラするようになりイザリスで完全に切れた
イザリスなんだよあれスタッフはあれ面白いと思ったのか?
115名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 19:17:49.21 ID:pyhmE2F00
慢性的にホストが不足しているからボス復活があれば良かったのにと思う
デモンズみたいにエリア制じゃないから気軽に周回してホストやり辛いし
116名無しさん@涙目です。(松阪):2011/10/26(水) 19:18:08.15 ID:eqM2wOMW0
イザリスが何故叩かれているのか理解できない。あんなの羊の鉈で2撃だろ
117名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 19:18:17.84 ID:7YPlhurH0
>>110
他マップの篝火に転送できるようになるお
118名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 19:18:58.34 ID:rH9iT8ma0
敵の強靭度が高すぎる点が糞
119名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 19:19:14.41 ID:Iw/i4CZm0
>>115
人間性が手に入らなすぎる
120名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/26(水) 19:19:47.86 ID:u/A3CuDH0
>>114
イザリスはイベントボスという構想が最初にあって竜の神の二の舞にならないようにマップもボスも理不尽にしました

ごめん全部俺の妄想
121名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 19:20:28.96 ID:rH9iT8ma0
>>119
人間性が不要なくらい上手い人は余ってるんだよな。
生身に戻って助けを求めたい人ほど人間性が足りない
122名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 19:20:34.79 ID:yho1MSVV0
難しいのが好きなら将棋やれよ
おまえらじゃまるで歯が立たないだろうけど。
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 19:22:07.58 ID:6FaW4WD70
今回下手に売れちゃったから次は難易度下げるわな
124名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/26(水) 19:22:07.95 ID:77AzuN9xO
劣化デモンズって言うが個人的にはデモンズより上だな
地味に嬉しかったのが鎧が不自然に伸び縮みする事が少なくなった
デモンズはこれがよくあって、ちょい萎えたんだ
ただ、フランベルジュのグラだけは許さないよ
125名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/26(水) 19:22:29.17 ID:u/A3CuDH0
>>122
簡単って言ってるのは詰まったらネットの情報すぐ見るような奴らだろどうせ
126名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 19:22:29.70 ID:Iw/i4CZm0
>>121
99とか持ってる奴いるよな
あれどこで手に入れてんだ?
127名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 19:22:35.62 ID:yNdi/DNX0
書庫と結晶洞窟はまだ行ってないがイザリスと比べたらマシ?
128名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 19:22:44.24 ID:ksNNCTMj0
ボス撃破エリアでも生身でいれば侵入されてもいいよな
129名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 19:22:49.00 ID:P5PJMo3z0
武器防具の耐久度は不要だと思う
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:23:16.41 ID:yw0ay5za0
操作感がカクカクしてる。明らかにデモンズより劣化してんだよ。
あと黒が複数侵入できるって話だったから、敵味方プレイヤーが入り乱れてのオンライン対戦に
なると期待していた。
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 19:23:31.77 ID:2jCG+705P
今作は糞ゲーではないけど、前作好きだった人からするといろいろと残念
前作受けたから取り敢えず難しくしとけばいいって勘違いしちゃったんだろうなフロム
132名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 19:23:32.97 ID:x0ml66QR0
デモンズと比べてメリハリがなくなったな。
エリア攻略して疲れたら楔の神殿で休息して(かぼたんと徘徊幻影に癒される)
気分転換に白ファンや黒ファンやって・・・
133名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 19:24:21.58 ID:rH9iT8ma0
>>126
アイテムの人間性なら赤ちゃんガイコツ狩りだな。武器が壊れるくらいまでやってれば大量のソウルと人間性70くらいは入手できる
HPバーの左の人間性が99なら竜頭バグ使えば一瞬
134名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/26(水) 19:25:01.37 ID:rYOrvRhu0
ただの探索ゲー
1周すれば十分
135名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 19:25:15.64 ID:H/r060450
>>105
じゃあ売れよ
136名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/26(水) 19:25:21.94 ID:pkeOjyuJ0
そんなんより義経はよ
137名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 19:25:39.58 ID:6u1KmKK90
デモンズは8キャラ近くつくってそれぞれ5週以上してさらに黒ファンも生身攻略も対人も腐るほどやった
ダクソは2キャラ目で挫折して終わった 一度も侵入してない
138名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 19:25:49.40 ID:W/+AKZET0
もっと難しくしてもいいよ
ダークソも慣れてきたから
139名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 19:26:35.49 ID:H/r060450
>>124
フランベルジェじゃ!
140名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 19:27:06.20 ID:Clv7/MYQ0
>>122
まったくゲーム性が違うだろ
難しいって言葉で連想ゲームでもしてるのか?
141名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 19:27:19.15 ID:amRzQYKn0
>>127
しょこは雑魚の硬さと攻撃力の高さでいらいらする
魔法使いの踊りで下手したら一撃死することも
結晶はボス部屋までの道は一直線だが青原盤までの道が曲がりくねっててこれ取るつもりなら何度も死ねってスタッフの言葉が込められてる感じ
ようはともにうぜえ
142名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 19:27:19.12 ID:Yb0YkubP0
進めかた武器の相性で難易度上下しまくるのでは?

魔法か弓があればイザリスは楽だし
143名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 19:27:53.84 ID:fiVN90oH0
難易度上げりゃいいって考えで作ったゴミだろ
144名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 19:27:55.69 ID:22aQdr8s0
個人的にはだらだらプレーしてて楽しめてるわ。
俺、あまりゲーム上手くないし、ちょっとずつ戦って
相手のパターン覚えて倒していくのが楽しい。
やっとアノールロンドついたけど、ここの地形を変えるレバー操作がちょっと面倒だなw
145名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 19:28:47.21 ID:XKWTChgN0
見事な売り逃げだったな
146名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 19:28:49.10 ID:OwT1jMvL0
wikiとにらめっこしながら
そんなに難しくないよ!って当たり前だろ
147名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/26(水) 19:29:10.73 ID:TcSEK91C0
とりあえずマッチングだけでもいいから早く修正しろ
今週も半分終わるぞ
148名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/26(水) 19:29:15.57 ID:rYOrvRhu0
マルチつまんなすぎワロタ
デモンズとはなんだったのか
149名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 19:29:28.44 ID:Yb0YkubP0
>>143
難易度が下がったのなら俺は猛烈なアンチになってるよ
確かに難易度が尖りすぎてるのは問題だけど
150名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 19:30:04.33 ID:yNdi/DNX0
>>141
文章読んでるだけでストレス感じてきた
ちょっと書庫行ってくるわクソが
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 19:30:18.69 ID:F1BDYZylP
次回作は日本舞台でいいかもな
んでマップはデモンズ程度で練り込んで
武士とか忍者とか陰陽師で全然攻略法が違うの

西洋の古城とかやるのはもういいかなって感じだし
152名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 19:30:37.10 ID:OYXFtkJc0
デモンズ久々に起動したら白幻影いっぱいだった
153名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 19:30:43.12 ID:4/UHxO880
敵のバックステップ、サイドステップは本気で要らなかった
こっちがR1ボタン押した瞬間に避けてるように思えるのは気のせいか
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:31:08.89 ID:zwByC/W90
ダークはシームレスにしたのとマッチング鯖をなくしたのが最大の失敗だと思う。
それ以外の批判されてる要素は、実はたいした問題じゃないよ
155名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 19:31:13.24 ID:H/r060450
>>146
初見プレイではwiki封印してたけど
誓約関係はwiki見ないとスルー必至なのが大杉www
うっかりwiki見て愕然としたわ
156名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 19:31:59.52 ID:cJLuQBd1Q
致命的なバグ多すぎてトロコンしたら即売った

アプデが来るタイミングも悪いしガン萎え
157名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 19:32:02.46 ID:hv/RpPOs0
難しいのではなく、やたらとダメージがデカい、ステージが長い
ゴリ押ししてくるだけで何か違ったな。バグと無駄に多いステージは
人離れ加速させそう。容量はデモンズが実は丁度良かったのかも
158名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 19:32:06.92 ID:RSaBNdRX0
>>96
慣れたらすんなりだけど
この辺りでダクソに期待し過ぎたなって思った
159名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 19:32:09.17 ID:op9+s2Uk0
次回はもっとまともなの作れよ
今回ひでー作品だろ、馬鹿だろ
160名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 19:32:26.01 ID:rvzsw9SX0
いっそ宇宙舞台でライトセーバー振り回してレーザーアローピシュンピシュンでいいよ
フロムがそういう世界観でどういう神話作って来るかに興味がある
161名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 19:32:32.68 ID:rH9iT8ma0
不具合でオンが繋がらず、皆手探りで進んでた頃が一番楽しかったな
アノールロンドとか初見でラスダンだと思ったわ
162名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 19:32:35.72 ID:0o+5919d0
敵の強さはデモンズと大差ないか弱くなっただろ
むしろパリィやバクスタ決められる雑魚が増えて簡単に感じた
163名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 19:33:42.44 ID:xOTLrSJnP
>>151
信長がラスボスな
164名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 19:33:54.05 ID:yLMEd09A0
これやったあとデモンズやるとこっちが続編なんじゃないかって完成度
165名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 19:34:01.64 ID:T0DHvSj7i
>>64
あそこでつまるのはガン盾な初心者くらいだろ。
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:34:06.50 ID:4antJ+J60
正直オープンワールドにして探索要素入れる必要なかった
狭くて暗いところばっかでまったくわくわくしない
167名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/26(水) 19:34:27.71 ID:77AzuN9xO
>>150
書庫の結晶奴隷兵、笑えるぞ
背中に剣持ちの攻撃食らうと5〜600、弓は的確にヘッドショット決めてくる
下手すると一瞬で3本くらい矢が突き刺さって、怯んだところにソウルの矢が飛んでくる
勿論、余裕で蒸発
168名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 19:35:02.44 ID:yNdi/DNX0
デーモンもイザリスも巨人もスペランカーやってるみたいでただただストレスが溜まるわ
デモンズはこうじゃなかったのにどうしてこうなった
169名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 19:35:20.20 ID:22aQdr8s0
>>161
ここでみんなのレスを見ながら「まだ終わらないのかー」と軽く絶望できるw
170名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 19:35:59.60 ID:Yb0YkubP0
デモンズは後半はただの無双ゲー 後半のボスはただのイベントだし
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:36:25.30 ID:Zcp8EoeE0
ヤマタノオロチと初めて対面したときの絶望はすごかった
172名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 19:37:11.70 ID:x0ml66QR0
>>153
超反応に見えるけどどうだろうな。
ステップの溜め時間が短いのと無敵時間があるせいかもしれない。
173名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 19:37:14.73 ID:NESF27Pk0
>>151
鬼武者wx
174名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 19:38:05.81 ID:op9+s2Uk0
オフでやった1週目は確かにそこそこ楽しめた
後はなんもない、育成の楽しみも周回の楽しみも何もない
たまに原盤マラソンするだけになっちまった、もちろん意味はない
175名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 19:38:11.70 ID:hv/RpPOs0
狙って作るのは無理だったな。デモンズのバランスと難易度は
偶然に近いと製作者も言ってたし。
176名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 19:38:14.91 ID:+ZTykuIt0
デモンズやダクソのシステムが好きだからフロム脳って言われればそうかもしれないけど
正直、ダクソに関してはがっかり
もちろん楽しめたよ今もやってるし
ただ、修正パッチ出すって言ってるし待つけど
せめて今何を調整してるかぐらいアナウンスしろやカス!!!!!!
177名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/26(水) 19:38:41.40 ID:Lgv3jyq90
やはり一番拾われる場所はハム王だな・・・
178名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 19:38:43.12 ID:ElqdO+MK0
ヤマタノワロチは近づいたら雑魚でびびった
179名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 19:38:59.65 ID:s3Rr17HS0
>>1
難易度が魅力なんだよ
あれもこれもって欲張ったらあかんで
180名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 19:40:13.11 ID:x0ml66QR0
>>166
Falloutみたいなマップに城や沼地や洞窟が配置してあるのかと期待してたら・・・
181名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/26(水) 19:40:46.69 ID:rYOrvRhu0
アーマードコアは大丈夫なのか
182名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 19:41:24.22 ID:22aQdr8s0
>>168
考え過ぎじゃね?
183名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 19:42:14.27 ID:ThytSh7m0
>>127
結晶洞窟は嫌いじゃないけど、ずっと散歩
書庫は狭いから掃除が面倒臭い
184名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 19:42:45.82 ID:dkwL27SY0
とにかく移動がだるい
ハム王とかイザリスとかのボスへのリトライは発狂もの
とにかくめんどくさいゲームだわ

つーか初見だと篝火すら隠されてたりしてオフ専の情弱は死ねって言われてるようなもんだな
バグもパッチで改善できるだろ?で終わりだからな
185名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 19:43:10.98 ID:RSaBNdRX0
>>165
このゲームで1番詰まる確率高いとこだと思うけどな
初見で来たらガン盾だろうし
むしろこことデブガリ以外何処で詰まるのってくらいコントローラー投げそうなステージ
186名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/26(水) 19:43:17.63 ID:hyrNgYX+O
イザリスはクソだな
ボンボンうるせーし
187名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 19:43:19.23 ID:H/r060450
>>171
オロチの周辺を底なしにしたフロム社員を呼びつけて説教したい
188名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 19:43:22.30 ID:WOpG7THM0
楽しかったけどトロコンしたら起動しなくなった。マッチングも悪いし
189名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 19:43:39.43 ID:vQpzO2XW0
3年以内にさっさと次回作よこせ
あとパッチも早く早く早く早く早くしろ
190名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 19:44:33.00 ID:BhgK1pmaO
>>132
マッチングの問題なのか他人のプレイ全然見えてこないよな
デモンズは頻繁に見かけて、それが「皆やってんな」って感じだったのに
191名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 19:45:19.64 ID:NmElc4P00
何だかんだ文句言ってるけど
やりこんでるよね、お前ら
192名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 19:45:30.08 ID:y6b9Ag470
ニコニコでRTA見たけど二時間かかってないじゃんw
これヌルゲーだろw
あまりワラカスナヨw
193名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/26(水) 19:46:54.08 ID:kAS/zUrK0
リロイに惚れてキャラ育てたは良いけど賑わってるレベル帯に合わせようと思ったら体力持久に全然振れない
それでもSL80になってしまうから2周目以上の人ばっかりに呼ばれてすぐ蒸発する
あとグラントの技量補正Aに設定した馬鹿は誰だよ
194名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 19:47:05.60 ID:OYXFtkJc0
風呂敷広げすぎて力の入れどこ間違った感じなんだよな
持ったいなさすぎる
デモンズでは最後のエリアを削る判断が出来ていたのにどうしてこうなった
195名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 19:47:32.34 ID:T0DHvSj7i
>>185
ガリデブはマジで死にまくったけど、手前がクソ難易度は言い過ぎ。
盾構える→矢の押し戻しで死ぬ
ローリングで近づいて連続攻撃→剣に持ち帰られてスパアマで殺される
ローリングで近づいてパリィ→捗る
2回も死ねばわかるだろと。
196名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 19:47:48.36 ID:22aQdr8s0
>>185
ちょうどそこをクリアしたところだが、
手前のガーゴイルを全部倒して、何とかそこにたどり着いても
結局あの弓に落とされるから走り抜ける事にした。
でも最後の一番近いところがクリアできないから悩んでたら
塔の陰でしばらくじっとしてると打ってこなくなる事に気づいたから
打ってこなくなったら透明になって一人ずつ戦えば何とか…と思ったら
やっぱり殺されるからガードしながら下がってたら勝手に落ちて二人とも死んだw

まあ、こういうの考えながらプレーするのが楽しい。
これが効率良いのかどうかは知らんが。
197名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 19:48:14.33 ID:yNdi/DNX0
はぁー・・・そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ
198名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 19:48:30.40 ID:NELQGXM00
キングスフィールド早く出せ
ムーンライとソード振り回してえ
199名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 19:48:35.00 ID:6oAawgAY0
幻影見ると明らかにダクソのが前作のような錯覚に陥るw
全体的にしょぼくなってるでしょこれ
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:49:27.09 ID:YzndpoNI0
死ぬのはいいんだけど、再戦するのがだるいんだよね

よく走り抜けられる問題ないとか言うんだけど
それ自体が無駄だと思うから反論にもなってないわけで

さてあと半周でプラチナだけど
201名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 19:49:41.20 ID:OYXFtkJc0
幻影何であんな見えにくくしたんだ?
202名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 19:50:09.42 ID:SGrhADkD0
黒ファンで侵入するのが大好きなんだけど、ダークソはそういう面ではデモンズ越えた?
203名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 19:50:18.81 ID:22aQdr8s0
>>195
ちっ、20回は死んだw
204名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 19:50:37.77 ID:T0DHvSj7i
一番クソなのは、公爵の書庫。
何回行っても矢と魔法でイラついてしまう。
205名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 19:50:43.75 ID:BhgK1pmaO
>>185
毒矢なりチマチマ弓削りなりローリングなり思うのが本来先だろ
基本盾構えとけば安全ていう調節具合からして失敗だと思うわ
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:51:36.24 ID:YzndpoNI0
>>201
オンライン要素のメモリ圧迫でフリーズ多発したから
表示数をメッセージも幻影も減らしたんだよ

箱もこれは同じ

要するにプログラムがスマートじゃないんだ
207名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 19:51:38.99 ID:PfVTSSCd0
デモンズって武器装備はきっちりエリア傾向だけ管理してれば
コンプできたじゃん(ガゴ弩以外)

ダークはレアドロップ多すぎてコンプできないのが辛い
208名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 19:51:40.59 ID:yNdi/DNX0
>>204
確かに書庫クソだ
よくわからんうちに蒸発したわ
209名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 19:52:02.79 ID:d4L1FHsc0
THE DEMON WAS DESTROYED→YOU REVIVED→トロフィー入手音
デモンズはこの一連の演出がすごい達成感感じさせてくれた
「あー終わった終わった」って感じで神殿にワープして区切りつけられたし

ダークソウルはこういう演出も劣化してるしボス倒した後徒歩で帰らされるからメリハリが無いな
210名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 19:52:19.28 ID:jxGcp3P80
難しい難しい言いつつ、一回クリアすると、すんなり短時間でクリアできるし
お前ら騒ぎすぎ
211名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 19:52:42.85 ID:43rrQFwlO
ユーザー側の操作性を悪くしたり、適当に敵を配置して難易度上げたと思ってるフロム
ACMXと同じ道を歩むなら次回策はACLRのような改善しようとして中途半端になった物になる
212名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 19:52:54.93 ID:dIMpeqpE0
処理落ち無くせって
213名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 19:53:22.97 ID:T0DHvSj7i
>>200
買ってきた初日は2回目シース戦で死&呪いで書庫まで戻されたときはさすがに一旦ゲーム終了して寝た
214名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/26(水) 19:53:51.68 ID:F+gbgdylO
ローリングとか重装備でも一段階だけ軽くなる指輪とか作ればいいのに
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:54:45.51 ID:odU+y4Mk0
>>194
SCEが面倒みてやらんとダメってことだよ
216名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 19:54:57.54 ID:yNdi/DNX0
リトライするモチベが保ちづらいんだよなダクソは
デモンスは死んでも「次こそはー」って思いになれたけどダクソはそれがない(アノールまではあった)
217名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 19:55:19.50 ID:OYXFtkJc0
>>206
数もそうなんだが、色が薄くてな
前作のは良い感じに孤独感が薄れて良かったんだが、今作のは本当に幽霊みたいでホラーだ
218名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 19:55:24.38 ID:v2aVqkMN0
>>23
ちょっと別キャラつくって最初からやってみろよ
すぐにアノールまで行くぞ
ショートカットだらけの構造だから
あの道がこの道の裏とかめちゃくちゃ狭く感じる
219名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 19:55:28.35 ID:ThytSh7m0
>>212
処理落ち程度ならいいけど
火噴いてるとクラッシュするしな
セーブデータ壊れて全キャラ消えたから売った
220名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 19:55:33.87 ID:T0DHvSj7i
>>214
暗い木目の指輪
221名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 19:55:57.76 ID:ElqdO+MK0
>>214
忍者がドロップする
222名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 19:56:51.61 ID:v2aVqkMN0
>>209
ボス倒したら生身になって
ボスのとこに篝火が出たら良いんだな?
そんで一個に一人は火守男も居ると
223名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 19:56:54.26 ID:Gvh42JKv0
次回作あるのか?
もっと難しくしてほしいわ
224名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 19:57:08.28 ID:4GWgtdsb0
張り付いてクルクル回れば大体なんとかなるボスばっかりってのはガッカリだったな
牛頭とかデブガリは面白かった
225名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 19:57:59.59 ID:qypp5pqP0
馬鹿みたいに長すぎる
226名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 19:58:35.69 ID:BhgK1pmaO
>>214
今それが強すぎて対人の問題に上がってるだろ
227名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 19:58:37.52 ID:yNdi/DNX0
次回作は面クリ型に戻してほしいわ
シームレスなんて百害あって一理無しだったろ
世界も縦に広いだけで広大さは感じなかったし単に面倒なだけだったわ
228名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 19:58:54.15 ID:v2aVqkMN0
アノールの大型弓は最初やられるかもしれんが
あれダッシュで走るだけで全く当たらなくなる
問題は銀騎士が接近戦でも強いことだろ
強靭でスパアマだし体力多いし攻撃力も高いし
足場が悪くて密着後は回避行動とれん
229名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 19:59:21.68 ID:x0ml66QR0
>>217
石像が動いてるみたいで味気ないな。
篝火で見える幻影と差別化したかったんだろうが。
230名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 19:59:22.07 ID:cbU15LvK0
上手い人はキャラ作って1時間でクリアしてるのにお前ら難しい難しいって甘えんなよ
糞ゆとり共が
231名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 19:59:48.35 ID:v2aVqkMN0
>>226
強すぎる?「すぎる」ん?
ただ強すぎる言いたいだけちゃうんかと
強いけど強すぎではないな
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:59:55.54 ID:YzndpoNI0
ワープできる篝火が少ないのもなあ
せめて各エリアに篝火配置して飛べるようにしてくれと思うよ
数回走り抜けたら徐々に短縮できるようにすればいいのに
WoWみたくさ
233名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 20:00:09.14 ID:T0DHvSj7i
>>218
2キャラ目以降はアノールまで3時間もあれば余裕だよな。
北の不死院15分、万能鍵で病み村15分、15分でガーゴイルまで走って、センの古城15分。
これでも1時間だから、キャラメイキングに2時間はかけられるわ。
234名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 20:01:10.04 ID:CtAYt3xS0
つかまだパッチ当たってないのか
完全に見切り発車だったんだな
235名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 20:01:27.11 ID:v2aVqkMN0
>>194
あるのなら最後のエリアあったほうが良かったわ
236名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 20:01:44.30 ID:ElqdO+MK0
キャラメイクしても結局亡霊で進めるからあんまり意味ないよね
237名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/26(水) 20:01:44.82 ID:DvFkYz8p0
>>228
あそこの銀騎士はパリィ安定だよな
238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:02:13.89 ID:YzndpoNI0
北の巨人エリア、DLCで800円でも買うのに…
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:02:19.65 ID:LD1jfs7C0
操作性を低下させた上にひたすら敵を一匹ずつおびき出して戦うスタイルが
まったく変わらなかったダークソウル、序盤で飽きたわ
240名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 20:02:44.08 ID:T0DHvSj7i
>>236
意地でも生身で進めるだろ常識的に…
侵入されまくりで全く捗らんわ
241名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 20:02:46.73 ID:v2aVqkMN0
ツヴァイだとヒドラの首全部近接攻撃で落とせたはずなんだが
後から冷静に攻撃してみると
足場がないとこにしか突っ込まない首があるんだよな
242名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 20:04:00.22 ID:v2aVqkMN0
>>239
特大の振りが
宣伝どおりに速くなれば
ザコをまとめて相手にすることもできたのに
被弾しながら根こそぎ狩る仕様だからな
243名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:04:38.48 ID:Yb0YkubP0
別に首だけにあたり判定があるわけじゃないし
244名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 20:05:15.36 ID:w4BkpzmA0
イザリスや絵の世界、灰湖みたいな死にエリア作るのならアノールをもっと作り込んでほしかった
245名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 20:05:18.78 ID:PfVTSSCd0
>>144
デモンズのあの侵入の緊張感とかなんつーか
まったく期待してたものと違うが
まったり別な楽しみ方してるなおれも

ただ慣れた後のキャラ育成にしてもかなりマラソンが必要なのが嫌だ
竜石とりにいけるようにするまでがまた大変で・・・・・
246名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:05:25.97 ID:ThytSh7m0
>>231
強過ぎだよ、必須
強靭と最速・最も距離が出て・無敵時間の長いローリングを1つで賄えるとか強過ぎ
247名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/26(水) 20:06:31.75 ID:Lgv3jyq90
やっと白3回成功した
太陽さんと誓約結べるまで後6回・・・
   \(^o^)/
     ( )
      ||
248名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 20:06:47.56 ID:6sMVh8LN0
難易度はもっと厳しくてもいいが、イザリスの溶岩と巨人墓地はいい加減にしろと思う
249名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 20:07:59.81 ID:11ecN2b+0
アノールクリアしたところでレベル65なんだけど、これ以上レベル上げたらマッチングきびしい?
てかこれもうレベル上げなくてもクリアできるっしょ
250名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 20:08:09.13 ID:v2aVqkMN0
>>246
じゃあお前それ使って無双してみ?
できるだろ?
口だけの負け惜しみのいう事きいてたら
どんどんクソゲーになっちまうよ
251名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/26(水) 20:08:16.49 ID:77AzuN9xO
次は広い草原で大量の奴隷兵と戦うイベントが欲しいな
無双がしたいわけじゃなくて、デモンズ・ダクソのシステムでロードオブザリング的な戦闘がしたい
そこに白ファンを呼んで…とかちょっと燃える
252名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 20:09:02.15 ID:m29v0QX70
ソウル体でいいのになんで亡者にしたんだハゲ
気持ち悪いつーの
253名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 20:09:08.96 ID:op9+s2Uk0
発売前のゲハ豚のネガキャンにも
デモンズのシステムでつまんねーとかありえねーからw
と鼻で笑えたあの頃が懐かしい、見事につまんなくなりました
パッチ来たとしてもどーにもならん気がする・・・
254名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 20:09:13.61 ID:dr87ZesHO
デモンズの倍は武器防具増えたはずなのに出会うプレイヤーは似たようなのばかり
デモンズより個性が薄れてる気がするわ
255名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 20:09:47.39 ID:Ywm26ZsQ0
>>228
近付けば無力とかあったんでダッシュで接近したら普通に剣でやられたわ
256名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 20:10:10.41 ID:F0QmrcXv0
巨人墓地の四つん這い骸骨なんだよあれ
とりあえず三匹並べて見ましたーとかバカすぎだろ
257名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 20:10:23.66 ID:amRzQYKn0
でもデモンズよりいろいろ想像できる世界観はなかなかいいよ
クラーナがすでに死んでるとかね
258名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/26(水) 20:10:33.22 ID:TocG8ujC0
>>254
デモンズは暗銀ばっかりだったから今回のほうが個性あって良いと思うぞ
259名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:10:33.94 ID:yNdi/DNX0
>>254
強靭度と属性武器の性能、霧平和結晶と効率求めるとどうしても似た装備になるよな・・・
260名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 20:11:10.37 ID:11ecN2b+0
亡者にデメリットないのがおかしいよね
体力2/3でいいのに
261名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 20:11:12.06 ID:PfVTSSCd0
>>187
あれなんか即死の湖だと思ったわ
納金だから近づけないなら無理だと思って後回しにした
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 20:11:24.61 ID:eR1qjQPD0
狼のソウル使って、剣作ったらいいのか盾つくったらいいのか迷う。
263名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 20:11:33.66 ID:6oAawgAY0
>>251
デモンズのOPみたいな感じか
ああいう乱戦ステージあってもいいかもな
264名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 20:12:13.41 ID:/yCy6fYr0
簡単にしたら買わんぞ
もう2段階上ぐらいを目指せ そしたら売れる
265名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 20:12:45.30 ID:amRzQYKn0
>>262
装備できるなら剣作ったほうが捗ると思うな
なんだかんだ言って結構強いし、聖属性の方は
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:12:46.38 ID:LD1jfs7C0
崖際に焚き火作って「ホラ落ちそうで難しいでしょ」っていうフロムの勘違いはファックだったよね
267名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 20:12:49.56 ID:v2aVqkMN0
>>255
「亡者の盾+10があったら」無力だな
ガードしながら落ち着いて考えれば良い
もう一方の矢からは死角になるし
268名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 20:12:52.71 ID:w4BkpzmA0
大体クレイモアかハルバード、スピアあたりか
当然雷属性
269名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/26(水) 20:13:15.30 ID:h/xdDaGo0
落下ダメージ無くす魔法付けた状態で、敵踏むと燃えるってことを今日発見した
270名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/26(水) 20:13:33.05 ID:Lgv3jyq90
ビアトリスとホストと俺でハム殺した
NPC白ファンと共闘出切るんだっけか
271名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 20:13:47.97 ID:rWmWJ5qS0
>>250
強すぎるからどいつもこいつも強靭あげて装備重量も気にせず木目付けてるだろ
272名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/26(水) 20:14:19.27 ID:77AzuN9xO
>>263
そうそう
全編それだと「無双じゃん」だけど1ステージだけならやりたいなぁと
273名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 20:14:36.06 ID:YRmhfaTHO
>>262
筋力あるなら、耐火性高いから盾がいい
件は必要パラの割に威力低い、リーチは大剣の中ではかなりあるが
274名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 20:14:37.87 ID:x0ml66QR0
>>251
フロム「大量の(結晶)奴隷兵を配置しました!」
    「もちろん弓兵と伝道者もいます!!」
275名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:15:04.10 ID:NNRlu0690
おいダクソは2回クリアしたけどデモズンってダクソより難しいのか
276名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/26(水) 20:15:39.91 ID:rYOrvRhu0
強靭あげて大発火覚えてクレイモア振り回してるだけで勝てる
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 20:15:54.43 ID:aU2faC6i0
多対多みたいなことができると面白くなりそう
つか次回作作る気あるならスケジュール管理しっかりしろよ
開発チームの構成も考えなおせ
278名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 20:16:21.95 ID:OYXFtkJc0
主人公が火を継いだ後何で不死院に入れられるんだ?
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:16:33.54 ID:/uhzqX5K0
まだアプデきてないってマジか?
280名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 20:16:34.00 ID:v2aVqkMN0
>>271
だったらつけてみろって
頑強いくら振った?
カンストに侵入して強すぎるって言ってるバカじゃないよな?
281名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 20:16:40.65 ID:op9+s2Uk0
>>254
侵入してくる奴なんて大半が強靭度重視の鎧に木目だからな
武器は大発火と大剣ばかり、あとは霧平和か・・・つまらん
282名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 20:16:46.12 ID:5N+gUqFY0
デモンズもダークソウルも発売日に買った俺登場

はっきりいってダクソはまじクソ

SCEに土下座して作り直せよ
上手くまとめられない糞ディレクター
何もしてないバンナム?プロデューサー
バグすら取りきれないバンナム契約デバッカー
まとめて切腹しろ
283名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:17:33.13 ID:yNdi/DNX0
>>275
嵐の祭祀場以外は楽だと思う
284名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 20:17:49.79 ID:v2aVqkMN0
ていうか
頑強あげてダッシュ不能状態じゃなかったら
ローリングする必要もないんだよ
285名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:18:14.39 ID:ThytSh7m0
>>250
誰も彼も皆が木目つけてるから差が無いよな
木目が強過ぎるために誰も彼も木目を着けるキャラばかり
286名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 20:18:28.37 ID:H/r060450
>>254
強化がめんどいから良武器に人気が集まるのは
ある程度仕方がないと思う
287名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:18:46.18 ID:k+Z10lvi0
デモンズはWikiみたらあっさりクリアできちゃう難易度だけど、ダークソはWikiみて自分で体感してみなきゃ
簡単にはいかないのが多いから、デモンズで勘違いしちゃったヘタレゲーマーがケチ付けてるイメージ
288名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 20:19:25.15 ID:BhgK1pmaO
>>280
自分で試してこいよ
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:19:47.58 ID:d0gHxbEO0
クソ赤目の太陽虫が落ちやがった
重要なものは死体なくなっても残しておけよ、まあ今更なくても大して困らないが…
290名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 20:19:50.37 ID:Ywm26ZsQ0
そういえばフラゲ狩りとか言われてた社員専用キャラ?みたいのは結局何だったんだ
291名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 20:20:00.62 ID:VzO31c5R0
デモンズは「難しい」から受けたわけじゃねえよ
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:20:08.79 ID:LD1jfs7C0
>>287
勘違いしてるのはフロムだろ
足場が見えなかったり狭かったりするだけの難しさのどこが楽しいんだよ
293名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 20:20:14.83 ID:433hA8qw0
これな
20通り位プレイ方法があるんだよ
ネットゲーでいうとクラスみたいな感じ
それでな、正解が3通り位しか無いの
それ以外選ぶと理不尽だったら恐ろしく面倒くさかったりする
それでな、普通のアクションやネットゲーだったら
その不正解と正解はちょっと手探りすればすぐわかるわけ
でもな、このゲームな、RPGの皮被ってる上にレベルデザインおかしいから手探りに恐ろしく時間が掛かる
その結果、運良く正解の3通りを選らんだ奴らが良ゲー認定して、他の不正解を選んだ人間が難しい認定する
これよりモンハンのほうが難しい

デモンズは正解の数が多かったから成功したけど、ダークソはそれが減った上に2周目以降糞ゲーだから
そろそろ化けの皮はがれるだろう
294名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 20:20:25.82 ID:XisIZWsKO
>>258
今回装備の豊富さはいいよな
一人ファッションショー出来るし
295名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 20:20:25.65 ID:34yhOc9X0
>>285
前作でも対人では戦い続けるものの指輪が必須だっただろ
296名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 20:20:30.91 ID:hua4RVRd0
デモンズの方が難しかった
ダークソウル難しいって言ってる奴なんなの?
297名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:20:30.69 ID:k+Z10lvi0
>>284
つかぬ事をお聞きしますが、頑強ってなに
298名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 20:20:32.43 ID:YRmhfaTHO
>>282
お前事ある毎に土下座土下座切腹切腹言ってそうだな
299名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 20:20:33.71 ID:hsM1y84n0
ていうかソニーと一緒にやれ
お前ら単独じゃクソゲーしか作れないと証明された
300名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:20:42.78 ID:ThytSh7m0
>>284
あーなんだ、雑魚か
一撃食らったら削り勝負以外選択肢の無くなるどっすんとか論外な
回避性能が全く違う
301名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 20:20:46.16 ID:rCSRWLjt0
召喚しようにもサインないわ、召喚されるのに30分以上かかるわ
マジでダークソウルはお前らに騙されたわ
今年買ったソフトで1番糞だった
302名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 20:20:54.35 ID:v2aVqkMN0
>>288
は?
試した上で強くねーっつってんだろ?
ていうか頑強ガン上げしてたらローリングする必要ないよ?
303名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 20:21:00.91 ID:PfVTSSCd0
>>252
ソウル体は装備の音がしないのが残念
亡者は言うまでもないが
キャラ必死で作って始めてもしばらく顔も見られないっていうw
304名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 20:21:20.18 ID:0o+5919d0
>>287
敵が強すぎる等のケチはヘタレの難癖だろうな
305名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:22:21.71 ID:k+Z10lvi0
>>292
そんなの別に難しくはないだろ
306名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 20:22:22.50 ID:dr87ZesHO
>>285
木目は無かった方が防具関連はマシになってたと思う
重鎧であんなローリングされても萎える
307名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 20:22:44.16 ID:rWmWJ5qS0
>>280
はっ?頑強なんて木目ありゃ40で充分だろ
なんてったって装備重量の半分で最速ローリング出来るんだからな
対人に関しては今回強靭度と全作以上のケツ掘りゲーだしな、糞つまんね
308名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:22:45.66 ID:yNdi/DNX0
>>304
ボスに関してはデモンズのほうが強いな
ダクソはマップ構造が全力で殺しに来ているからな
309名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 20:22:46.59 ID:v2aVqkMN0
>>300
ザコはあの○○が強すぎる!とか言ってる無能の方だろ
じゃあ使って無双してみろって言うとできない
エンチャ石剣や平和が強すぎるって言われてるのとは違うんだよザコ
310名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/26(水) 20:22:59.07 ID:u/A3CuDH0
>>282
発売日からやってたらデモンズが最初糞難易度だったの知ってるはずだよね?
311名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 20:23:05.31 ID:1Hovw9oq0
このゲームは攻略法さえ分かってりゃ誰でもクリアできんじゃん
苦労するのはアノールのデブガリくらいだろ
312名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 20:23:25.08 ID:jzDJoiSN0
ダークソ2週クリアしたから久々にテイルズ買ってやってるけどつまらなすぎワロタ
なんだかんだでダークソ相当面白かったんだとわかったわ
313名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 20:23:35.10 ID:Q4QaY5YCO
パッチが来ないからキャラクリばかりやってた
ツインと編み込みで可愛いの出来たからパッチはよ
314名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 20:23:39.01 ID:YRmhfaTHO
>>292
狭い狭いって、塔とか谷のあれに比べたらマシだろ
315名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 20:23:44.38 ID:4+9Ze1uh0
修正パッチまだかよ、遅すぎだろ
316名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 20:24:14.99 ID:l95rGcvr0
見た感じモンハンなんだけど何がおもしろいの?
317名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/26(水) 20:24:31.04 ID:kAS/zUrK0
こっちはハベル寵愛着けてもドッスンだというのに
318名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:24:48.67 ID:ThytSh7m0
>>309
強過ぎて誰も彼も皆が木目を装備してるから
条件は同じ。日本語理解出来るよね?
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:25:12.69 ID:LD1jfs7C0
>>305
面白くもないだろ、単なるスタッフの悪意なんだから
320名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:25:14.01 ID:yNdi/DNX0
デモンズは嵐の祭祀場のエイ+金骸骨のところだけはスタッフの悪意をひしひしと感じたな
あーこれ全力で心折りに来てるだろって
321名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/26(水) 20:25:14.44 ID:kiP8V3UK0
>>316
面白くないからやんなくていいよ
322名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 20:25:21.86 ID:BhgK1pmaO
今自分のガリデブ終わらせたからソウル稼ぎながらガリデブ前に白サイン出してるんだが
門のショートカットがあるせいで白サインの位置バラけるわ、
雑魚無視ダッシュだと直前サイン拾えないわでかなりひどいな
初心者ぽいホストが串刺しスパーク食らって蒸発したが、次拾えてるか心配だわ
323名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 20:25:41.66 ID:op9+s2Uk0
>>318
アスペっぽいからほっとけ
324名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 20:26:00.91 ID:v2aVqkMN0
>>318
じゃあつけてない奴にはほぼ絶対負けないんだな?
ねえよ
どんだけザコなんだよお前
325名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 20:26:10.20 ID:hsM1y84n0
テイルズと比べて面白いとか当たり前だろうが
ゴミと比べていい存在じゃねえんだよデモンズは
デモンズを超えるのはデモンズだけ
つまりSCEの良監督が必要
326名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 20:26:37.23 ID:Oel1w92VP
転送開放は序盤からでも良かったと思うわ。前回のステージ制と今回のオープンフィールドの良い所を活かして
327名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 20:26:40.28 ID:nxVYt3TL0
霧盾平和に比べりゃ仮面ハベル木目呪術の方がだいぶ穏当だろうよ
328名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 20:26:51.68 ID:34yhOc9X0
>>318
霧こそ強すぎて装備を控えてる人大半だけどな。対人が成立しないレベル
寵愛+木目がデフォやね。
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:27:01.48 ID:8EdH9rOd0
最悪だ

鍛冶屋を攻撃してもうた・・
超お怒り orz
330名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:27:06.58 ID:bB2h9INz0
このゲームのいいところは足音だな
鎧装備でも布系の装備でも歩いてるときの音がいい
ヘッドフォンつけて歩いてるだけでいいわ
331名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/26(水) 20:27:40.09 ID:ESescNT70
雑魚敵がパリィして致命の一撃したのはむかついた
332名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:27:45.27 ID:thKBOvRd0
対人で擬態活用してるやついる?
333名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:27:54.96 ID:k+Z10lvi0
>>329
殺してないならレッツ免罪
334名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:28:01.61 ID:ThytSh7m0
>>314
塔と谷は落下死の緊張感があったけど
ダークソは狭い1本糞の上で延々ワンパターンな敵処理するだけだからな

マラソンで延々全スルーとか時間の無駄過ぎる
335名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 20:28:10.75 ID:OYXFtkJc0
>>330
スカート履いて裸足であるいててもコツコツ音がするけどな
336名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:28:22.34 ID:Q6fH8jQk0
メチャケンカしててワロタ

世界観いいというレスが一個あるな。
買ってみるか
337名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 20:28:42.77 ID:v2aVqkMN0
平和つかってくる奴に勝てない ←まあ判る

石剣バグ使ってくる奴に勝てない ←そらそうだろう

木目の指輪もってないからもってる奴に勝てない ←え?それ君が下手なだけじゃ?
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:28:46.00 ID:EsU5yJpu0
対人関係は最初からバランス取り放棄してんだろこれ
発売前からオマケなんて言葉で予防線張ってるくらいだから
339名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 20:29:07.43 ID:R0UPEVK60
対人は雰囲気
ゲームとしては無いな
340名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 20:29:14.74 ID:2NXvEumR0
シームレスだったから悪い意味で折れた
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:29:59.28 ID:EsU5yJpu0
>>336
前作に比べると弱いと思うんだよね世界観
342名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:30:00.22 ID:0YX5GEu10
次のタイトルどうなるか誰か予想してよ
343名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 20:30:00.85 ID:op9+s2Uk0
女キャラで武器両手持ちにした時の走り方だけは許せん
なんだよあのガニ股は
344名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:30:04.49 ID:k+Z10lvi0
>>336
フロム的な救いのない厳しい世界観が好きならもうウハウハ
345名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 20:30:43.92 ID:HxyxMqzFO
全然マッチングしないしサインも見えないってやつはポート解放してるか?
俺もする前は全然だったけど解放した後はそれなりにできるようになったぞ
346名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 20:30:52.87 ID:nxVYt3TL0
>>332
火の炉で擬態して飯喰いながら眺めてたら赤が30分近く探して諦めた位には活用した
他の柱や黒騎士は確かめてたのになんでスルーされたのかはわからんかった
347名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/26(水) 20:30:56.41 ID:TcSEK91C0
>>314
地形的に結晶洞穴や巨人墓地はいいとしても
アノールロンドに来てまで綱渡りはしたくないわ
348名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 20:31:00.91 ID:jzDJoiSN0
一番の魅力は、雰囲気でも難易度でもオン要素でもなく操作性だと思う
他のゲームやると先行入力がいかに優れてるかわかる
349名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 20:31:03.05 ID:pyhmE2F00
>>338
それならそれで
色んな装備で白ファンやりやすくするために黒侵入オフ付けなきゃダメなレベルだと思うわ
350名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 20:31:08.07 ID:22aQdr8s0
>>330
ただ敵の足音が結構おかしいのが気になる。
351名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 20:31:08.89 ID:YRmhfaTHO
>>332
呪術・魔法・奇跡のモーションを隠せるから不意打ちに使えるし
裸竜頭でネタ振ったりいいぞー
352名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 20:31:12.68 ID:cbU15LvK0
強靭重視の装備なら木目付けてもドッスンになるだろ
ドッスンが死んでてほとんど100%のプレイヤーが軽装だったデモンズよりは装備に個性は出たと思うけどな
353名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 20:31:25.70 ID:b/tw+J8F0
ハム王二週目つんだ
白よんでもみるみるうちに蒸発していく・・・
354名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:31:36.42 ID:ThytSh7m0
>>324
多分な
>>337
回避性能が段違いかつ強靭度が高いから有利
そもそも逃げれば回復出来る、追撃も確実に出来る
355名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/26(水) 20:31:47.31 ID:HW1z3VwV0
序盤は鬼畜ゲー
慣れてくるとヌルゲー
後半コスプレゲー
356名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 20:32:05.52 ID:BKa3/zugO
なんだかんだ言って今年一番面白かったなぁ〜

357名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:32:26.66 ID:k+Z10lvi0
>>337
勝てないんじゃなくて、みんな装備してるから指輪の多様性が薄れてて問題だって言ってるんだと思います
それが「強すぎる」の意味
358名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 20:32:27.38 ID:34yhOc9X0
>>337
スレ違い、回り込みスタブ勝負で必ず勝てる上に
武器の発生狙ったローリングスタブもあるよ
雷方石、炎方石、狼とかも試したが木目使ってる相手には木目でしか勝てない
スタブゲーだからね
359名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/26(水) 20:32:51.88 ID:TocG8ujC0
>>353
強魔法盾か鉄の体使えよ一発だぞ
フルハベルで攻撃しまくれば余裕
360名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/26(水) 20:32:55.06 ID:1DQcY6Jx0
>>9
逆でしょ。
呪術が魔術だった時代とかそんな話あるし。
361名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:32:58.27 ID:yNdi/DNX0
>>349
デモンズでも感じたが
黒侵入は対人したい奴だけやってろと思うわ
こちとら協力プレイがしたいのに侵入されるとすげえ萎えるんだよな
だから対人のオンオフは付けてほしいね
362名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 20:33:23.60 ID:x7P6ESxg0
対人を萎えさせる魔法とアイテムはなくして欲しいだわね
363名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 20:33:23.94 ID:39JxnkbA0
パッチ遅すぎ
もう攻略され尽くされてるし
初心者同士でやりたかった
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:33:28.68 ID:EsU5yJpu0
>>352
特大剣の弱攻撃一発目に耐えられる程度の強靭度なら木目でくるくる出来るし
それくらいの強靭度あれば十分じゃないの
365名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/26(水) 20:33:40.61 ID:66rhrevU0
それつけてたら絶対負けないほどじゃなくても初心者以外みんな木目付けてる時点で充分バランス壊してるだろ
弱体化出来るならした方が楽しくならね?なんでしてほしくないの?使用者だから?
366名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:33:47.15 ID:mr5xnvUY0
>>355
女キャラのコスプレまじ楽しいわ
狼使えば強靭も稼げるし
ファリス帽子に魔術師のコートマジかわいい
足はトゲがブーツみたいで合う
367名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:33:53.29 ID:CplcNWUI0
>>361
そのオンオフ機能がソウル体や亡者状態なんだろ
368名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 20:34:04.25 ID:Gvh42JKv0
これでクソゲーとか言ってる奴いるけど
かなり面白いほうだろ
369名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:34:48.25 ID:ekKeUzjm0
霧は大したことない、平和が辛い
370名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 20:34:52.80 ID:op9+s2Uk0
>>352
木目+ハベルで解決
今回の対人はつまらん、必死に面白さをアピールしてる奴とか滑稽すぎる
全部強靭度()のせい、そのおかげで後半の敵も回りぐるぐるしながら斬るだけの
糞作業ゲー、駆け引きも何もありゃしない
371名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 20:34:55.88 ID:OYXFtkJc0
世界観良いんだが今回のはシステムと合ってないのがな
前作は平行世界ものでファントムシステムと完全に合致してたんだが
ダークの世界観で言う「他の世界」ってどこなんだ?
372名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/26(水) 20:34:55.66 ID:TocG8ujC0
>>368
オンのマッチングが糞過ぎたのはあるけど
オフだけで判断するなら神ゲー
373名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 20:35:07.18 ID:x0ml66QR0
>>353
そこの白は純魔に限る。
374名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 20:35:13.30 ID:jzDJoiSN0
オン周りが散々だし文句言ってきたけど、次作が出たら普通に買うわ
375名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 20:35:21.25 ID:/NrNKnwW0
デモンズは神ゲーだったのにクソゲー化したよな
SCE切ったのが原因だな
376名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/26(水) 20:35:28.15 ID:s4lMkQGP0
難易度がどうかは知らんが
俺はデモンズ投げたけどダクソはまだやれてる
377名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:35:31.64 ID:k+Z10lvi0
>>353
白呼ばずに鉄の体でごり押し推奨

あいつだけはもっとスマートな倒し方無いものかと思うわ
でもちんたらやってると次がすぐ来て詰むからなぁ
378名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/26(水) 20:36:15.44 ID:ZPy/rCtq0
龍頭石バグのせいでソウル価値が暴落しすぎて黒ファンプレイつまんね
379名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:36:40.47 ID:yNdi/DNX0
>>367
呼ばれるのを待つより呼んだほうが手っ取り早いじゃん
だから生身になる→侵入されました
これがストレスなんだよなーしかも侵入してくる奴の霧平和比率の高さは異常だし('A`)
380名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 20:36:42.93 ID:iirMwgGP0
パッチ前提なのが糞すぎる
調整はともかくデバッグくらいまともにしてから発売しろ
381名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/26(水) 20:37:00.99 ID:kiP8V3UK0
>>361
ただダークソデモンズに>>
382名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 20:37:04.78 ID:PfVTSSCd0
>>336
世界観やアートワークは素晴らしいと思うよ
ロマン溢れてる
素晴らしいゲームだけど
みんなの期待も高かったんだな
383名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 20:37:23.63 ID:HUpRQh6t0
デモンズの城や島に匹敵するようなセクシーなステージが無かった

中学生が考えたようなツマランステージの中で唯一許せるのは絵画の世界
384名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 20:38:14.30 ID:jzDJoiSN0
竜頭バグのおかげで対人が成り立ってる
いちいちイカ娘から人間性カツアゲするとか気が遠くなるわ
385名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 20:38:28.07 ID:v2aVqkMN0
>>358
お前が下手なんだって
いちいち方法限定してて頭も悪い
もう一回だけ言うが
木目装備してたら木目装備してない奴は勝てないんだな?
なわけねえだろ
自分のザコさと頭の悪さ棚にあげてよう言うわ
386名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 20:38:29.52 ID:Q4QaY5YCO
>>366
胴封印の脚軽装もよいよ
後、何気に山賊装備が見た目優秀
387名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:38:45.93 ID:bB2h9INz0
今作で頑張ったのはグラフィックチームだけだな
他はどこを頑張ったのかわからんレベル
388名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 20:39:32.23 ID:VzO31c5R0
めんどくささだけが上がった難易度はヤダ
敵の群れを見て、倒すことより先に走り抜けることを考えるってどうなのよ
389名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 20:39:44.55 ID:YRmhfaTHO
>>375
本部に解体寸前まで追い込まれたSCEの事も考えてやれよ
求めるだけで何も考えてないな?
390名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:39:45.54 ID:CplcNWUI0
メッセージシステムの改悪は割と楽しんでる俺でも擁護不能レベル
391名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 20:39:59.52 ID:34yhOc9X0
>>370
ハベルとか対人じゃ使えんわ、だから負けるんだよ
体力持久力底上げする寵愛一択
大体70前後あれば大剣初段は防げるんだからな
392名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 20:40:17.41 ID:rWmWJ5qS0
>>385
馬鹿はもう黙ってろ、うぜぇ
393名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 20:40:22.10 ID:pyhmE2F00
>>367
人との協力プレイで侵入されたくないということだからその指摘はちょっとズレてる

>>368
文句はあるけどかなり良作だと思っているよ
細かい所を修正すれば対人だってデモンズ以上に楽しめるようになると思うし

初心者同士でオンをワイワイやりたかったのに
マッチングの劣化とバグのせいで楽しめなかったのだけは許せないくらい
394名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 20:41:04.96 ID:OYXFtkJc0
祭祀場の篝火くらいはキャンプファイヤーみたいにしてほしかった
拠点って感じがしない
395名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:41:11.93 ID:k+Z10lvi0
NPCの魅力はデモンズなんか足元にも及ばないくらいダークソが上
396名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 20:41:15.22 ID:34yhOc9X0
>>385
スタブ勝負に持ち込まれると速度で必ず負けるね
具体的に打開策あるか?
397名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:41:20.75 ID:mr5xnvUY0
>>386
山賊もいいな、足黒鉄にすると黒スパッツになるのがいい
強靭も稼げて見た目もよろしいとか
ハベルスカート着ている奴に教えてあげたい
398名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 20:41:24.33 ID:v2aVqkMN0
>>392
見たくないなら
レス見なきゃいいだろザコ
頭悪すぎ
399名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:41:39.20 ID:JQoI0Lkh0
デモンズとダークソは信者がうるさい
わざわざニュー速に毎週のようにスレたてたり
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:41:49.65 ID:odU+y4Mk0
>>385
お前が木目なしで木目相手に連勝する動画でも上げればいいんじゃないですかね
401名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 20:41:54.56 ID:6jOX5qtb0
ID:v2aVqkMN0
人間性を失った亡者がここにもいるようだな
402名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 20:42:01.34 ID:wNyYgcqp0
毎日なんだな、これが
403名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 20:42:04.13 ID:YzqRGSd60
次はもうだめだろう
404名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/26(水) 20:42:34.44 ID:66rhrevU0
>>385
実力差があって頑張れば勝てると思うけどだからバランスブレイカーじゃないとはならないと思うけど
405名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 20:42:42.74 ID:XisIZWsKO
>>368
ってか期待度が高すぎるんだと思う
406名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 20:42:45.10 ID:v2aVqkMN0
>>396
スタブが有利になるのはラグだろ
回線弱い方が有利なんだよ
意図的に弱くしてる奴とかな
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:42:49.34 ID:EsU5yJpu0
とりあえず一番許せないのは
公式なアナウンスも無しに奇跡の共鳴を削除しやがった事
408名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 20:42:53.40 ID:RNN5ltvW0
>>385
ムキになるなよ
ちゃんと説明してんだから読み取れよ
409名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:43:11.97 ID:yNdi/DNX0
最高に面白いゲームだし今後も期待してるからこそ不満が出てくるんだよ・・・
410名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 20:43:14.13 ID:jZglL9YG0
>>1
アイテム無限増殖バグが無ければ難易度高いゲームだったよ

かくいう私も無限増殖でソウルと人間性稼いで楽々攻略している訳だが
411名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 20:43:16.84 ID:H/r060450
>>378
じゃあバグ使わなければいいじゃん
チート使っといてヌルいつまらんとか意味不明なんですけど
412名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 20:43:24.64 ID:pyhmE2F00
>>407
いつの間にか消えてたよなあれw
あれがフリーズの原因になっていたという話もあるな
413名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/26(水) 20:43:56.56 ID:OIFgdSwj0
>>391
木目とハベルの指輪付けてフルハベル最強だけどな
ただ強すぎて面白くない
414名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 20:44:53.94 ID:op9+s2Uk0
>>391
それ以上の重装備のことかと思ったんだよ、ハベルの方が装備重量あがるしな
寵愛の指輪の事なんて誰でも知ってるだろ
それにダクソで対人なんてつしねぇよ、勝った負けたはどうでもいいわ
415名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/26(水) 20:44:59.93 ID:SNKvPLHa0
グラが劣化したのは残念だけどシームレスにしたのは良かった
DLC出して欲しいけど北の巨人もなかったしあんまり期待できないか…
デモンズは絶対途中まで北の巨人のステージ作ってたよなw多分納期に間に合わなくて駄目だったんだろうが
416名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 20:45:25.59 ID:pBgM+MoLO
ハムを軽やかに倒してる奴らはすげぇよ
417名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 20:45:27.55 ID:433hA8qw0
>>387
グラフィックがよければゲームが面白くなるの?

答えはYESだ、というゲームだったな
418名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 20:46:06.38 ID:v2aVqkMN0
カンストして強靭木目してる奴に侵入して強すぎるって喚いてるんだろ
まず重量計算してから言えカス
419名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 20:47:02.15 ID:ZGU0Da6+P
デモンズは敵の配置とかよく出来てて雑魚を何の計画もなしに倒そうとしたらフルボッコにされたけど
距離を置いたりソウルの名残で立ち止まらせたりしてやれば倒せるから面白いな
ボスいろいろ倒してるんだけど全然終わらないし飽きない
早くダークやりたいのにダークの次回作とかもう出す気なのかよ
420名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:47:18.37 ID:CplcNWUI0
処理落ちは何とかして欲しい
特に病み村
421名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 20:47:23.79 ID:kqLVIAhp0
>>1は在日珍英米“層化・統一・真如苑・博報堂・電通マンセー”韓国人
422名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 20:47:29.86 ID:OYXFtkJc0
>>387
サウンドとアートワークも良いじゃん
あとアノールまでのマップデザイン
423名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:47:38.75 ID:yNdi/DNX0
とりあえず侵入のオンオフだけはしてほしいな
対人は完全に終わってるからね
純粋にcoop楽しみたい人間からすれば完全に害悪でしかない
そしてcoopがもっと機能すれば神ゲーになりうる素質がある
424名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 20:47:39.31 ID:afr8KtESO
貪食ドラゴンやアイアンゴーレムみたいなボスをもっと出すべき
425名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 20:48:17.34 ID:22aQdr8s0
>>401
なんだ、岡山は晴れの国だと思ってたのに
あんな陰鬱な世界だったのか。
太陽万歳!
426名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 20:48:30.52 ID:rWmWJ5qS0
>>398
嫌でもおまえの馬鹿なレスが目につくんだよ馬鹿
427名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/26(水) 20:48:37.76 ID:gKij//9g0
俺こないだ彼女にヤられてる時に思わず「らめぇ」なんて喘いじゃったんだよ。
そしたら「らめぇ?何それ可愛いつもり?」とか言われてさ。
「もう一回言ってごらん。じゃないとオチンチンいじめてあげないよ?」って。
もうね、らめぇ連呼したよ。
「馬鹿じゃないの?馬鹿じゃないの?」って罵られながらヤられた。
Mならわかると思うけど、正直最高だった。

ここまでがデモンズだとするとここからがダクソ

で、それ以来らめぇプレイがスタンダードになったんだけど、
おかげで彼女のS度が上昇しちゃったみたいでさ、
つい先日「ほら、こういう事されるの大好きでしょ?らめぇ?」なんてナメた口調で言いながら
俺の目の前でアーマードコアのセーブデータ消しやがった。
普通にぶん殴ったよ。
428名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 20:48:44.99 ID:6jOX5qtb0
>>418
木目つけると装備重量が1/2で最速移動、最速ローリング、スタミナ回復最速になるのは知ってるのか?
だから制限が緩くなって、父仮面と古めかしいスカート+ハベル防具つけて高強靭+高機動が強いって話だよ
429名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:49:10.13 ID:yNdi/DNX0
マッチングもcoopに関してはもっと緩和すべき
別にSL1とSL100が協力してもいいじゃない
430名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 20:49:20.75 ID:pyhmE2F00
>>415
ハード自体のスペックを上げることの重要性が再確認出来た
ダークソが1080Pでほぼ常時60FPSが出るくらいのスペックがある次世代PS4が欲しいけど
今出しても売れないんだろうなあ。今後はスマホや携帯ゲーが主流になっちゃいそうだし、
そこまで求めるならPCでやれってなりそうだし
431名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 20:49:23.13 ID:rxdONIIWO
人間性は回復アイテム
432名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:49:46.45 ID:mr5xnvUY0
>>423
coopが機能しても篝火最初からボスまで楽しめるMAPが少ないからそれはない
絵画世界と最下層、100歩譲ってセンの古城くらい
後はボス戦のみ
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:50:30.75 ID:Z3m7Tqgo0
篝火システムで他のプレイヤーといちゃいちゃできるって聞いて期待してたのになんで幻影なんだよ
制限三人くらいで実体でもよかっただろ。かっこよく去って五分後にまた同じ篝火で復活とかさせろよ
434名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/26(水) 20:50:35.11 ID:dMgXhD6J0
寵愛の指輪間違って装備してしまった
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:50:37.69 ID:/uhzqX5K0
これでも一応発売延期したんだよな
もっと延期しても良かったから、
商品として形になってから世に出せよ、マジで
436名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/26(水) 20:50:50.06 ID:SNKvPLHa0
無料で最強のアイアンゴーレムと戦えるDLC出して欲しい
BOSS VS モードも最初はあるとか2chで聞いたのに
437名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/26(水) 20:52:06.38 ID:Xtt4YuWL0
昨日何故かデモンズを配信してる人がいたから見てたんだけど
やっぱ1つのマップとしてはデモンズのほうが完成度高いな
全部繋がってるってのは魅力的だけどさ、ていうか協力が面倒くさいのをどうにかしろ
今回白専はぱっと見楽しめそうだけど実際はあまり楽しめなくて困る、アノールぐらいしか楽しめんぞ
対人バランスは無視するとか言いながら対人要素ばかり便利にしやがって
438名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:52:34.50 ID:yNdi/DNX0
>>432
白ファンと協力できるってだけで胸が熱くならないか?
確かに今作は道中が残念だけど
439名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 20:53:35.04 ID:v2aVqkMN0
>>428
勝てない根拠をスタブが〜とかほざいてたが
スタブなんか警戒してたら絶対喰らわないし
強靭あるから先に手を出した方がスタブ喰らうんだよ
スタブ狙いしてもにらめっこが続くだけだ
指輪関係ありませーん
440名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 20:53:44.68 ID:XisIZWsKO
>>422
不死街
不死教区
最下層
病み村

地下墓地
古城
アノール
絵画世界
小ロンド

はマップ良いと思う
441名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:53:55.24 ID:mr5xnvUY0
>>428
それエセ情報に騙されているぞ
自分でやってみりゃわかるが移動速度もスタミナ回復速度も変わらない
ローリングの移動と無敵時間が大幅に伸びるだけ
それでもかなり十分な効果だけど
442名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 20:54:00.17 ID:AoX2JMlR0
楔のデーモンがムカつく。
HPも攻撃力も高い上にリーチ長い、ジャンプ攻撃とか多段ヒットするし。
443名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 20:54:08.33 ID:qluxSimm0
>>428
それ持久いくついるんだよ
武器や盾を考えるとよっぽどSL上げてないと無理なんじゃねーの
どのくらいのレベルでの対人のこと言ってるかわからないけど侵入した先がそんな奴ばっかってオチじゃないよな
444名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 20:54:09.16 ID:x0ml66QR0
>>419
盗賊の指輪だったかな、デモンズでは最序盤で手に入るじゃん。
あれのおかげで接敵をある程度コントロールできるのよ。
敵に囲まれにくいし、魔法で狙撃したり弓矢で釣ったり。

敵の配置がよくできてると感じるのはだいたいがこの指輪のおかげだと思う。
445名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 20:54:10.85 ID:V764d2Gp0
>>418
体力持久メインにあげてればレベル50くらいでバベルコロコロできるんじゃないの?フルバベルは出来るかわからないけど充分な強靭は余裕で確保できる 武器は属性使えばいいし
446名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 20:54:12.01 ID:jzDJoiSN0
白ファンいると篝火に触れないっていうキチガイ仕様だからな
ボス戦用の助っ人って想定なんだろ
447名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 20:54:22.68 ID:Oel1w92VP
しばらくやってなかったけど共鳴なくなったのか。今知った
448名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 20:54:41.07 ID:Eu3YKJjwP
マップが小さい
449名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 20:54:48.54 ID:YzqRGSd60
理想に現実が追いつかなかったテーマパーク
450名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 20:54:53.53 ID:CMv7saMq0
>>40
ダークソで一番盛り上がったのは
センの古城でスイッチ踏んだら横から矢が飛んで来た時
451名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 20:55:10.05 ID:On+96mfkO
ダクソのエフェクトってなんであんなショボいんだろうな
クラーグの吐いた溶岩とか病み村の虫が吐く炎はマジで前世代レベル
452名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 20:55:12.82 ID:GiVCjR+s0
アノールロンドまではデモンズがかすむくらいの神ゲーだったと思う
453名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 20:55:28.30 ID:RNN5ltvW0
>>440
そこまでが楽しめたわ
開発の作成順は知らんが後半の手抜きっぽりは凄まじいな
454名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 20:56:01.48 ID:UbL8YvxS0
今、コントローラー置いたら強攻撃暴発でエンジー殺してしまった
455名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 20:56:33.54 ID:1/3hvkPy0
デモンズ2をよこせや
456名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 20:56:50.39 ID:Q4QaY5YCO
>>397
黒鉄か、腕で強靭かせいでたから重装脚は見てなかったよ
鉄壁スカートと鎧の組み合わせで許せるのはオースタイン鎧だけだわ
457名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 20:57:14.95 ID:Eu3YKJjwP
病み村の処理落ちがひどい
458名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 20:57:28.85 ID:34yhOc9X0
>>406
いや回りこみ速度で木目有利だよ
ロリスタは木目がないとできないし
木目以外でどうやって対抗するの?
459名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/26(水) 20:57:30.13 ID:TcSEK91C0
>>446
アノールロンド大階段下でサイン出してると太陽さんの篝火でよく送り帰されるわ
エスト飲めるのがホストだけっての見るとそうなんだろうな
460名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/26(水) 20:58:12.95 ID:3S5YqIjlO
まともなボスがガリデブしかいない
デモンズはボスと近距離で戦うのが面白かったが今回糞ばっか
461名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 20:58:46.06 ID:pyhmE2F00
coopや対人をやり易くするようなDLCが来てくれたら嬉しいかな
マップ追加も欲しい。DLCは余り好きじゃないけどこれに関しては許す
462名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:59:22.07 ID:yLMEd09A0
対人が致命的に面白くねー
463名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 20:59:30.16 ID:doHaweks0
病み村の処理落ちは、あの変なシェーダーのせいだし
カメラワークが悪すぎてイライラしたなあ
464名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 20:59:30.47 ID:x0ml66QR0
>>442
閉所で錫杖を振り回して引っかからないのには笑ったわ
465名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 21:00:26.77 ID:ThytSh7m0
>>440
許容できるのが
下層
病み村

アノール

良いマップは
絵画世界
辛うじて
古城
不死街〜教区
466名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 21:00:31.11 ID:jQ6Z/toUP
>>457
おれ太陽の祭壇?の下のヘルカイト橋下ルートのネズミ3匹いるとこに
不死教区から階段降りるとPS3ぶっ壊れんじゃね?ってなる
467名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 21:01:21.67 ID:ThytSh7m0
>>441
自分でやってみりゃわかるが
スタミナ回復は変わらないけど
移動速度は上がる
468名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 21:01:42.37 ID:AoX2JMlR0
やはりボス撃破後はすぐ篝火欲しかったな、PVみたいにそこにプレイヤーが集まってて、たむろしてたり、ほな行ってくるわと言わんばかりに立ち上がる奴がいたり、アイテム交換とかしたり
469名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/26(水) 21:02:10.14 ID:66rhrevU0
小ロンドのショトカの落とす梯子上がるときはなんであんなに重いんだ
470名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 21:02:23.38 ID:qluxSimm0
>>458
スタブ勝負に持ち込まなきゃいんじゃねーの
スタブ狙ってるのなんて分かるもんだし
471名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 21:02:33.57 ID:34yhOc9X0
>>467
装備重量1/4とスタミナ回復等しくなるんじゃない?
1/2のままなのかな、そこは意識したことないや
移動速度は上がる
472名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 21:03:20.93 ID:KVtl3g98O
昨日行き詰まってたとこに
侵入されてムカついたから
霧盾でボコボコにしてやったぜよ

おかげで気分が晴れた
侵入相手には何してもいーよね
473名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 21:03:45.73 ID:34yhOc9X0
>>470
具体的に打開策は?
474名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 21:04:04.79 ID:op9+s2Uk0
>>470
嫌でもスタブ勝負になるよ
今回デモンズよりスタブ入りやすいし、空スタもあって無いようなもんだし
475名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 21:04:30.85 ID:DN2vDuU+0
契約するっていうのが本当に意味不明。
あれって何か意味あるの?

デモンズは自分のミスで死んだって分かる死だった。
突っ込んだり、変な立ち回りしたりとか「あーこうすればよかった」っていう死に方だった。

ダークソは「え?」って理不尽な死に方が多い。
落下死が異常に多いし、カエルの呪い死とか、「難しくすればいいんだろ?」的な
完全に勘違いしているバランス設定が多い。
結晶の所の足場見えないマップとか、ゲーム辞めて欲しいの?としか思えない。

476名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 21:04:30.98 ID:gQ8Kad+W0
木目+フルハベルってどのレベルでやってるんだよw
こちとら聖女装備に木目ローリングだっての。指輪枠一個犠牲にするし
そこまで強いわけじゃないだろ木目は
477名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 21:04:38.07 ID:BhgK1pmaO
>>440
小ロンドはシステム面で糞マップだと思うわ
需要あるマップなのにマラソンしながら白サインだせねーでやんの
しかも裏の小屋辺りからエリア外扱い
シームレス()は悪影響ばかりだ
478名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 21:05:22.92 ID:DN2vDuU+0
スタブっていらなくない?

スタブ前提の敵とか異常に多くなって凄い萎える。
479名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 21:06:01.58 ID:iS72P3jB0
周回数バグ引いたわ
1週目から2週目だからまだよかったけど4週目以上とか引いたら涙目だな
480名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 21:06:30.65 ID:xH4p4mAa0
プラチナ取ってもう売ったは
随分前に霧とか平和とか竜頭とか修正するって告知してたけどもう直ったの?
481名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 21:06:41.33 ID:k+Z10lvi0
>>460
ラスボスはお望み通り近距離で殴りあいだが
482名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 21:07:38.63 ID:CplcNWUI0
ロックオンとカメラがクソすぎる
上の足場で自分が見えなくなるとかナメてんのか
483名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 21:07:43.23 ID:mr5xnvUY0
>>467
ありゃ?計測ミスだったか?
見た目のモーションで速くなっているように見えるんだけど
速度変わってなかった気がしたけど
少なくとも裸、四分の一、二分の一、半分超えみたいに
体感できるほど速度は変わっていないハズ
暇なときにもう一度測ってみるわ
484名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 21:07:45.19 ID:1/3hvkPy0
SCE面倒みてやれよ
フロムだけじゃダメだわ
デモンズ2をよこせ
485名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 21:08:06.71 ID:jQ6Z/toUP
小ロンドの梯子のショトカ、意味が解らなかったw
手前にもっと凄いショートカットできるし
486名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 21:08:09.56 ID:1/3hvkPy0
VITAでデモンズ出すなら10周くらいやるぞ
487名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 21:08:47.41 ID:prWFiqW40
>>479
そんなバグが見つかってるのか
ダークソウルはスレ覗くたびに新しいバグが見つかってるな
488名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 21:08:57.82 ID:x0ml66QR0
>>478
短剣とかの一発火力が低い武器に必要、だと思う。
489名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 21:09:47.46 ID:JgON+4bZ0
版権ものをこのくらいの難易度にしてくれないかな。例えばGANTUなんかをダークソばりに難易度あげて出してほしい。
490名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 21:10:00.58 ID:4GWgtdsb0
え?木目で移動速度なんか変わらんだろ?
491名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 21:10:38.74 ID:pA0Y+DLr0
ヒロイン的なキャラがいねーじゃんとか思って本スレみたら苔売ってる婆がヒロイン的扱いされてた衝撃

お前ら何でもいいんだな
492名無しさん@涙目です。(千葉県【震度2】):2011/10/26(水) 21:10:50.12 ID:SLIK6wvM0
体力30〜50 持久40 記憶12〜16 筋力16 技量14 他初期値
Lv60〜80で達成できて木目+ハベル(寵愛)で重装ローリングがテンプレ
493名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 21:10:58.42 ID:amRzQYKn0
>>490
いや、なんか微妙に変わってるぞ
494名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/26(水) 21:10:58.99 ID:dxcjF6cs0
デモンズと違ってドキドキしなくなったよね
慣れもあるのかな
495名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 21:11:13.28 ID:a06Ybg2+0
糞マップ、クソ敵揃いだったな
オワコンだわ
496名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 21:11:55.97 ID:34yhOc9X0
>>490
装備重量1/2で1/4と同じ速度まで上がるよ
497名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 21:12:10.53 ID:xH4p4mAa0
ローリングを
軽中重重
じゃなくて
軽軽中重
にしたら装備の幅広がって良かったと思うのだが
498名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 21:12:18.26 ID:iS72P3jB0
>>487
侵入したときに、篝火の秘儀が〜とか出たらアウト
侵入したプレイヤーの周回数になる
復讐の証集めるために警備してたらなったわ
499名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 21:13:34.31 ID:x0ml66QR0
>>491
一発殴ってツンツンさせた状態がすごくいいぞ
500名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 21:14:00.97 ID:OPIrMxDT0
なんでイザリスってそこまで叩かれてるの??最下層とか病み村のほうが100倍クソだったじゃん。
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 21:14:28.43 ID:eFshxGxp0
マップ構成もクソだけど地形とそれに影響されるカメラがクソの局地
502名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 21:15:14.56 ID:XisIZWsKO
>>489
GANTZソウル(仮)は面白そうだなww

千手観音のソウルでレーザーとか再生魔法とか出来たら胸熱
そういえばぬらりひょんの最終形態って山羊頭そっくりだな
503名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/26(水) 21:15:51.98 ID:mVYmVu/p0
>>491
いやあのババア可愛いぞ
あんたの為に取ってきたんだよ待ってたよ
とか言ってくれて癒される
504名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 21:15:54.91 ID:A8JJAFlO0
スズメバチは本当にいらんかったな
これのおかげで対人はみんなケツ掘り狙いでツマラン
505名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 21:16:09.05 ID:4GWgtdsb0
>>496
マジかよーローリングだけだと思ってたそりゃ使えるな
506名無しさん@涙目です。(千葉県【震度2】):2011/10/26(水) 21:16:36.66 ID:SLIK6wvM0
>>498
意図的に起こせねーかな
そうすれば周回しまくって感染させまくるのに
507名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 21:16:51.05 ID:vRv7eYAJ0
>>491
ダークソ4大ヒロインの一角だからな
残りは蜘蛛姫、師匠、宵闇
508名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 21:17:06.20 ID:DN2vDuU+0
>>488
火力低い武器限定とか?
パリィじゃ駄目なの?

スタブ前提の攻撃をユーザーに押し付けるのって駄目だろ
敵ロックしてクルクル回っていると凄い萎える。
509名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 21:17:25.95 ID:/CzWhK2X0
デモンズは一周クリアして放置してたんだが、ダクソは猿のようにやってる
510名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 21:17:29.96 ID:XisIZWsKO
>>503
ブスに告白されても何もときめかないのと同じ原理が働くから、あのババアには何にも感じねえ
511名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 21:18:38.08 ID:op9+s2Uk0
>>500
うるさいし目がちかちかするからしょうがない
512名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/26(水) 21:19:17.78 ID:P2E44/mF0
師匠のNow,goがかわいすぎて俺の股間がアノール・ロンド
513名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 21:19:28.52 ID:xH4p4mAa0
>>508
>スタブ前提の敵とか異常に多くなって凄い萎える。

スタブなんてほとんどせずにプラチナ取ったぞ
てか、ロックオンしてるとスタブ出ないよな
プラチナ直前まで気付かなかったは
ロックオン外したらズレまくっててもホイホイスタブ出るは
514名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/26(水) 21:20:18.90 ID:OIFgdSwj0
クラーナさんだけは殺せなかったわ
515名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/26(水) 21:20:25.17 ID:KKyfu6L80
デモンズもダクソもヌルゲーやがな
516名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/26(水) 21:20:33.19 ID:dxcjF6cs0
ラトリアみたいな病んでる場所をビクビクしながら
進んで、やっと抜けたらどう見ても即死ルートで
どこ行きゃ良いんだよ、、、、、

ここかーーーー!

で黒ファントム登場でその先がボスとか最高だったよね
517名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 21:20:34.35 ID:HjkL6tWt0
次はシャイニングソウルくらい一新しないと売れないだろ
518名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/26(水) 21:20:41.87 ID:S+N3OOWq0
確かにデモンズよりは劣るが、ボリュームも増えたし
なんだかんだで基本的に楽しめたから良しとするよ
後は一番楽しい時期のネットワーク関連はかなりの痛手だな

でも、一番ダメなのは亡者で顔が見えない所だな
コレばっかりは許せない、アゴがしゃくれる程度で収めるべきだった
519名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 21:20:46.30 ID:amRzQYKn0
>>513
ロックオン外したらホイホイ背後取れるのは事実だがスタブはそういうの関係ない
大事なのは敵のモーションの終わりか、もしくは何もしてないときにボタン押せるかどうか
520名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 21:20:53.93 ID:o4sNxuXk0
自宅タワーマンションから見える建設中の超高層ビル
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=136&t=991&p=1969#p1969
521名無しさん@涙目です。(千葉県【震度2】):2011/10/26(水) 21:21:27.36 ID:k+Z10lvi0
>>512
please…pleaseって言われて、股間がもはや大竜牙
激しくバックスタブしたくなるよね
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 21:22:03.05 ID:B2rxLH7C0
ふざけんなもっと難しくしろ
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 21:22:45.38 ID:2Rnw46YV0
ダークソウルは死んだときのリカバリーが
デモンズに比べて楽でよかった
デモンズは死ぬと「え?ここまで戻されるの?」てなってた。
524名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 21:23:06.44 ID:SKFdEq8u0
バグ虐殺一時期楽しかったけどある日ふと飽きてもうやってない
対人が糞すぎたわ今回は
525名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 21:23:13.02 ID:k+Z10lvi0
>>513
ロックオンしてても出るよ
盾構えたまま攻撃だとバクスタにならないだけ
L1から指外すべし
526名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/26(水) 21:23:29.89 ID:13ER/j7n0
操作になれない最初は難しく感じるが
慣れれば簡単だよな

まあそう思ってたのは二週目までだったが
527名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 21:25:28.40 ID:DN2vDuU+0
>>513
それ密着していないだけだろ

プラチナ取ったからバランス良かったっていうのも変だろ。
戦いの幅が全然ない。
蹴りとかもいらない。
528名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 21:25:42.78 ID:RjP2ACvk0
イザリス作った奴は自分でちゃんとプレイしたの?
あんな目に悪くてイライラしたステージにOKだした奴をクビにしろ
529名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 21:25:52.54 ID:5vvvewjR0
はじめは全てが繋がる広大なマップに恐ろしいほどの高難度
このゲームならいつまでも楽しめる!とか思ってた
慣れると新キャラからアノールロンドクリアまで数時間で行ける
初めは泣きそうになりながらガーゴイルと戦って鐘をついた時は感動したのにな
530名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 21:25:58.08 ID:SLIK6wvM0
頭に残るセリフと言えばシャイニーシャイニーうるさい巨人
531名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 21:26:07.10 ID:vrKHqx0R0
デモンズ厨はデモンズに隔離されてろ
532名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 21:26:35.29 ID:k+Z10lvi0
>>527
デモンズの対人なんかスタブの撃ち合いでしかなかったけどな
533名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 21:27:10.80 ID:SHWs2lKJ0
デモンズの異常なバランスの良さとかネットワークの快適さはどこへ行ったやら
534名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 21:27:44.68 ID:22aQdr8s0
>>508
自慢じゃないがへたくそなのでスタブがまともに出来ないまま
ずっと来てるけどw
別に前提とかないと思うぜ。
535名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 21:27:54.49 ID:xH4p4mAa0
イザリスって1個1個狩るより、敵の攻撃無視して走って篝火に飛び込んで仲間割れを待つだけだから楽しくもクソもない
536名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 21:29:41.59 ID:+Ct1MT6Z0
このゲームやってる奴ってすぐ死ねとか殺すとか言うんだよな
古竜くらいおおらかになれよ
537名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/26(水) 21:30:17.52 ID:/SDHHImo0
いやイザリスとか普通に二週目からは蜘蛛姫にお布施するだろ
538名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 21:30:19.69 ID:NlBn4DxI0
これと似たゲームだけどドラゴンズドグマに期待してる
539名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/26(水) 21:31:04.21 ID:s4lMkQGP0
石で関係ないヤクモノ囲んでホストを後ろから襲う擬態プレイ楽しいです
540名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 21:31:44.90 ID:SKFdEq8u0
>>538
オンが無いと判明した時点で全て終わったわ・・・
541名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 21:32:19.94 ID:SLIK6wvM0
>>538
パクリゲーに当たりなし
と思ったが無双のパクリは本家より評判良かったんだっけ
542名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 21:32:20.65 ID:6sMVh8LN0
篝火や敵の出現位置や敵の剣筋を覚えれば、一気に難易度が下がる
初回の石橋を叩きながら進む緊張感が今じゃ懐かしい
543名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 21:32:30.71 ID:DN2vDuU+0
デモンズで白サインはたくさん見たけど、ダークソウルは黒乱入しか無かったw
黒潜入よりCOOPをもっとマッチングさせてやれよ。
その方が楽しいと思う

544名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 21:32:52.55 ID:vRv7eYAJ0
一度きりなくした馬鹿は死ぬべき、あれがないせいで協力プレイが楽しくない
せっかく魔法が回数制になったんだし使用回数1でいいから実装してくれ
デモンズでこそヌルゲー要因だったがダークソならちょうどいいバランスになるだろ
545名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 21:33:08.38 ID:U3aYvw6q0
デモンズも初期は酸肉切りとかで酷かったんだからアップデートするまで評価は待てよ
546名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 21:33:25.86 ID:pyhmE2F00
>>538
いいよな。ちょっと話逸れるけど
なんでスクエニはあの路線にいち早く飛び込まなかったんだろう
野村的ホストや美人に見切りつけて硬派な方に特化すればかなり世界で戦えていたと思うんだが
547名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 21:34:10.51 ID:dkwL27SY0
師匠イベントこなして呪術全部買ったらいなくなっちゃうんだよな
亡者になるよりマシだけど寂しいわ

あんまりさびしいんで卒業試験にタイマンしてもらったら死に際のセリフで罪悪感がマッハ
548名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 21:34:40.65 ID:F0QmrcXv0
初プレイの楽しさは異常だけど
一回クリアするといっきにつまんなくなるな
549名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 21:35:38.09 ID:SLIK6wvM0
>>543
いっそ黒廃止して協力プレイオンリーのほうが得する人間は多そうだな
貴重な人間性を使っても白サインは見つからずガチ装備の黒や青が絶え間なく来るとかクソゲーだろ
対人厨は闘技場にでも隔離しておけ
550名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 21:35:39.81 ID:gQ8Kad+W0
イザリス

小ロンド
結晶洞窟
無い方がましなくらい糞ステージだった
551名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 21:36:17.25 ID:ksNNCTMj0
超低レベル帯で軽装に両腕神聖のセスタス+5装備して白やってみたら面白いわ
552名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/26(水) 21:36:22.55 ID:IKnDsCJz0
マッチングは黒だと結構快適あとパッチまだか
553名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 21:36:42.74 ID:pA13Ml000
やっぱ白のほうがおもしれえな侵入してきた黒を三人でなぶり殺しw
普通に白サインいっぱいあるじゃん外人おおいけど
554名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 21:38:09.36 ID:DN2vDuU+0
>>545
よくなるイメージが全くない。
これで神調整されたら死んでもいいわw

デモンズの肉切り包丁は調整されていいと思ったけど、酸はそのままでいいと思った。
黒侵入のリスクが無かったら酸くらいあってもいいだろ
555名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 21:38:12.18 ID:F0QmrcXv0
イザリスはわけわかんない炎吐く石像をなんであんな配置したかも謎
スタッフはあれ面白いと思ったのか?
556名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 21:39:41.93 ID:thKBOvRd0
フリーズはほぼなくなったけど、トルネとの相性が悪くて録画が頻繁にカクつく
557名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 21:39:50.74 ID:pyhmE2F00
>>553
白サインは見えまくるけど白やって拾われる頻度が特定の場所以外で少ない
しかも白サインってP2Pの性質上同じやつばっかが引っ掛かる仕様だからなあ
558名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 21:40:24.66 ID:eBTjvbBI0
ダークソは糞だったけど
ダークソは糞でも他のゲームと比べれば
現時点で最高に面白いゲームだからな
559名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/26(水) 21:41:15.44 ID:/tbW59dy0
森で透明弓兵突き落として殺してしまった
弓と帽子はゲット出来ないのかこれ
てかああいうロック出来ない敵ってどうやって戦えばいいんだ?
弓兵は鉄の体でごり押ししたけど追い詰めて崖から落ちちゃった
560名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 21:42:15.66 ID:x0ml66QR0
>>555
仮配置して後で調整、のはずが時間なくてそのままとかじゃねーの。
561名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 21:43:01.36 ID:amRzQYKn0
>>555
デーモンを作り出してるところだからね
あの小さいやつが将来的にでかい炎司祭とかはぐれデーモンになるんだろうよ
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 21:43:18.38 ID:n0X1IIM90
二周目の公王強すぎワロタ
563名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 21:44:07.47 ID:k+Z10lvi0
>>559
あいつ頻繁にバックダッシュするから、接近してクルクルまわってなんとか陸地方面を背にしてもらうしか無い
発火で速攻燃やそうとしても気づいたら転落してるんだよな
564名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 21:44:58.30 ID:x0ml66QR0
>>559
攻撃範囲の広い武器や術を使う、バクスタを狙う。
一番簡単なのは追尾ソウル。
565名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 21:45:44.03 ID:Q7EutGkS0
>>503
つまりあのババァの売ってる糞団子は・・・。
566名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 21:45:52.53 ID:Zj6PWrm5P
>>555
木から落ちて石像にハメ殺された時はワロタ
567 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/10/26(水) 21:46:51.91 ID:Te9aC6d90
>>562
ノーロックでカメラを下に向けたまま戦うと比較的安全に戦える
568名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 21:47:39.95 ID:SHWs2lKJ0
どんだけバランス調整しても呪術のシステムそのものが腐ってるからなぁ
耐久無くして新しい補正値付けるまでやらないと挽回無理でしょ
569名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 21:47:45.48 ID:ksNNCTMj0
城下不死街の篝火前で白拾われて牛倒して急いでソラールさんのとこまで行ってサイン出し同じ人に拾われて
ヘルカイト倒してガーゴイルまでのツアーした時は面白かった
570名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 21:48:08.27 ID:pdO93cz70
デモンズ→神ゲー
駄糞売る→ゴミカスゲー

続編は確実に失敗する
571名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 21:48:12.66 ID:e0pWDROT0
>>209
そうそう、言われてみるとそれって凄い気持ちよかったよな
ダークソウルはボスのバーゲンセールみたいで徒労感しかない
572名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/26(水) 21:49:01.57 ID:fWU63jX70
デモンズ遺跡でカーグ出てきたから
ドロップ狙いで金蛇つけたのに攻撃したらバクステして落ちやがった
トロフィーオワタ\(^o^)/
573名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/26(水) 21:49:07.07 ID:Jy1ClfeA0
最初の火の炉での対人勝てな過ぎワロタ
技量でやってるが攻撃が全然効かない
対人はやっぱ脳筋だな
574名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 21:49:36.47 ID:wNyYgcqp0
浮遊魔法3個しか出ないと思ったら個数は理力依存だったのか
マッチング捨てて結晶槍使える40まで上げるか
575名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 21:49:52.61 ID:Q7EutGkS0
直剣がチェインしないのに大剣がチェインするのは酷いと思う。
576名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/26(水) 21:50:39.94 ID:Lgv3jyq90
>>572
倒しても多分落とさなかったと考えるんだ
577名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 21:51:17.47 ID:bDVCXGxm0
今日過疎りすぎだなぁ
578名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 21:51:18.82 ID:vRv7eYAJ0
>>570
続編じゃないだろ
続編だったらPS3独占でSCEの鯖使えるから少なくとも糞マッチングはなくなって
今よりは楽しく遊べる
579名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 21:52:05.11 ID:Zj6PWrm5P
>>572
カークの装備は必要ないぞ
トロフィーに関係あるのはリロイの奴だけ
580 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/10/26(水) 21:52:30.79 ID:Te9aC6d90
>>572
そもそもドロップで何落ちるんだ?
581名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/26(水) 21:52:39.25 ID:KN8DJtQq0
プリシラたんが可愛すぎて倒せない
もうちょっと悪い奴だったら攻撃できるのに…

それにしても今日はスレの伸びかいいな
582名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 21:52:45.22 ID:DN2vDuU+0
>>578
鯖の問題じゃないよ。

SCEがちゃんと調整したのと、デバッカーが優秀だった。
バンナムのデバッカーがマジで糞だろ
バンダイで糞ゲー多いのもデバックの質が悪いからだと思う。
583名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 21:52:57.16 ID:aLd4xs420
デモンズまだやってない
ダークはフラムトのおつかいでニト倒して休憩中、何か疲れちゃった
584名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/26(水) 21:53:43.20 ID:dT8K8Nsi0
結晶洞穴のハマグリ強すぎだろ八つ裂き光輪持ってないからマラソンできたもんじゃない
倒れているところにレイプかまされてしぬ
585名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 21:54:38.16 ID:k+Z10lvi0
>>572
トゲ剣も盾もトロフィーに関係ないぞ
586名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 21:54:51.09 ID:amRzQYKn0
>>584
あそこは石剣バグ使ってやるところだと思ってた
587名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 21:55:17.18 ID:pA13Ml000
>>570
デモンズもそんなにかわんねえよw
588名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/26(水) 21:55:19.68 ID:411UAyYQ0
>>584
焼け
589名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 21:55:30.88 ID:GJVdaYRY0
難易度設定が明らかに壊れてる こんなのヒットするわけがない
インチキレベル上げで200まであげたのにまだきつい 
普通にやってたんじゃ1週間で売る
590名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 21:55:38.98 ID:e0pWDROT0
ボーレタリア城のホーム感は最高だったな
591名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 21:56:05.46 ID:JWDklEXz0
デンデン
592名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 21:56:08.09 ID:Q7EutGkS0
>>584
光石マラソンするなら灰の湖にしとけ。
593名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 21:56:27.82 ID:CplcNWUI0
>>584
別に普通の武器で簡単に倒せるだろ
盾構えて相手の周りグルグル回って空振りしたときに殴ってれば楽勝
まさか2体以上同時に相手にしてないよな
594名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 21:56:50.11 ID:XisIZWsKO
>>571
っていうか牛頭や山羊頭やガーゴイルや月光蝶を固有ボスにしなかったのはミスだし手抜きだわな
更に言えば、ボスなんだから固有ソウルもドロップしないとダメだろ常識的に考えて
尻尾切り(笑)で固有武器ドロップなんてごまかしでしかない
魔法(魔術呪術奇跡)が固有ソウルで作れないってのもマイナスだわ
あれも何気によかったのに
595名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/26(水) 21:57:52.16 ID:1rNcZhex0
面白い作品だったけど、二週目とかヤル気しないわ
596名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/26(水) 21:59:12.70 ID:fWU63jX70
>>585
なんだ、よかった
百足デーモンで白ファンして遊ぶか
あいつどうやって溶岩で死なずにいられるんだってホストに思わせながら頭ちぎってやるわ
597名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 21:59:20.06 ID:rWmWJ5qS0
難易度は問題無いけどな、こっちの火力も中盤以降にすぐ上がるし
ただ単純に面倒くさいだけ、つまらん
598名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 21:59:29.32 ID:M3Tivaec0
VITAにデモンズがきたらやるのに
時間がかかる奴は据え置きでやりたくねーんだよなあ
599名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 21:59:51.21 ID:2L41N91F0
2作目は糞なもの多いから3作目に期待しようぜ
600名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 22:00:00.40 ID:1/3hvkPy0
一体どこからcoopできるんだ
601名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 22:01:52.06 ID:DN2vDuU+0
>>590
ダークソウルのアイアンゴーレムは何とも思わなかったけど、
デモンズの城2のデーモンの方が絶望感が半端無かった

「絶対無理wwwwww」とかしか思わなかった。

キングス3でキングス1のマップとか出て来て感動したなぁ
ダークソウルなんて捨てて、デーモンズ2をマジで作って欲しい
602名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 22:02:25.02 ID:sXYILwbg0
キングスフィールドかシャドウタワーの続編を早く出せ
603名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 22:02:42.88 ID:clAW+Z2c0
途中まであるていどルート自由に進めるくせしてアノールロンドのあの極悪コンビ倒せないと終盤に進めなとかないわ
604名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 22:02:56.66 ID:HI5qnvYH0
まだこの糞ゲーやってる奴いるの?
605名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 22:03:24.64 ID:vRv7eYAJ0
>>582
いろいろ違うぞ
まずマッチングは鯖の問題。デモンズは全てを鯖で管理してたから
サインを出せばオンライン状態の全てのプレイヤーに反映される
ダークソは鯖がないため全てのプレイヤー同士はつながってない
そのためサインだしても(ネットワーク的に)自分の近くにいる人にしかサインが見えない
それとバンナムだが、パブリッシャーだからデバッグなんてしないのが普通
フロムが作ったゲームを販売することだけが役割
SCEはファーストパーティとしてサードをいろいろ支援するから開発を手伝った
606名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/26(水) 22:04:28.33 ID:dT8K8Nsi0
>>593
手前のやつに近づいたらその奥のやつがくるんでおびき寄せようと待ってたら手前に引っかかっていつまで持ってもこない
ニートなので墓王の剣で襲いかかる→死ぬ
607名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 22:04:59.99 ID:SLQPWO2n0
ダークソウルはクソゲーってことで満場一致のようだなw
GKはどう思ってんの??
608名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 22:05:51.03 ID:34yhOc9X0
>>605
あれだけバンナムは関係ないとか言っといて
DLCが出たらバンナムのせいなんだよな
609名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 22:06:04.16 ID:7sC2sHIY0
マッチングは正直ちょうどいいわ
待ってる間に色々出来るから廃人にならなくて済む
610名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 22:09:04.73 ID:QMCQi9Yq0
ダークソは難しいんじゃなくて面倒なだけだったな
611名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 22:09:10.56 ID:XisIZWsKO
>>606
お前が馬鹿なのはよく分かった
もうちょっと周りを観察しろ
612名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 22:09:48.84 ID:iS72P3jB0
>>609
本読みながら待ったりするとちょうどいいよね
613名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 22:11:41.06 ID:k+Z10lvi0
召喚や侵入されたらチャイムでも鳴って欲しいな
知らないうちに呼び出されて気づいたら帰らされたり
614名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 22:11:48.29 ID:vRv7eYAJ0
>>608
いや、仮にDLCが出たらバンナムのせいだと思うよ
パブリッシャーがゲーム作り始める前に要望出すことは当然あるし
フロム側は「ゲームは完成品として届けたい(キリッ」とか言ってDLCに否定的
615名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/26(水) 22:11:56.81 ID:fWU63jX70
>>609
ちょうどいいわ
マッチングしなくなるのが怖くてレベル上げづらいってのはあるけど
いつになったらパッチだすんだ
616 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/10/26(水) 22:13:10.05 ID:Te9aC6d90
>>609
ニートだからそう思うんだろうな
仕事してるとマッチングせず終わることが多いわ
617名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 22:13:38.85 ID:DN2vDuU+0
>>605
鯖が無いからっていうのは違うだろ。
鯖はあるけど、グループ分けしているから全反映しないっていうだけでしょ?

パブリッシャーの役割って販売だけじゃないぞ?
ゲームのスケジュール管理だったりクオリティ確認だって本来はするんだよ。
デモンズでSCEがやった事って苦手だったネットワーク部分を手伝った部分はあるけど、
最終的なバランス設定とクオリティチャックだろ?
フロムが「難しすぎない?」っていうのを「このままでいこう」って出したのはSCEとデバッグ担当会社だし
618名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 22:14:48.26 ID:Osju4z590
>>607
空気読めないってレベルじゃねーぞお前
アスペかよ
619名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 22:15:34.00 ID:clAW+Z2c0
閉鎖的だけど日本製のオープンワールドではピカイチだけどな
バグときっちりオンライン周り調整しとけばよかったのに
あと作りては難しいのと嫌らしいのを勘違いしてめんどくさいだけになってるな
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 22:16:09.23 ID:eFshxGxp0
外注が基本だけどパブリッシャーでデバッグやってなかったら売らせてもらえない
621名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 22:16:22.53 ID:SLQPWO2n0
マッチングしたらアラーム鳴るようにしてくれよ
いつのまにかなってることが多い
622名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 22:16:29.46 ID:pyhmE2F00
>>609
よくねー
色々出来るのはいいんだけどお知らせ音とかバイブとかないと
始まっても気づかないことが多々あるし。それが追加されるんなら少しだけ許せる
623名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 22:16:29.87 ID:lgweouxF0
絵画世界はいいマップだった
プリシラたん可愛すぎ
624名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 22:16:51.96 ID:XisIZWsKO
>>621
そういうゲームじゃねえから
625名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 22:17:29.98 ID:clAW+Z2c0
>>614
完成品じゃなかったけどなw
626名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 22:17:30.65 ID:OYXFtkJc0
夜の日本人タイムになると途端にマッチングしなくなるのはどういうことだ?
夕方は外人とよく当たるのに
627名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 22:18:19.98 ID:k+Z10lvi0
>>624
いや、そういうゲームだろw
篝火で2chしてたら死んでたとかよくあることだし
628名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 22:18:36.10 ID:SLQPWO2n0
>>618
なにキレてんだよw
629名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 22:19:57.32 ID:QMCQi9Yq0
オンライン関係がデモンズより大幅に劣化してるんだから
文句出るのは当然だね
630名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/26(水) 22:20:20.99 ID:VPX3j7n30
結局デモンズだけの一発屋だったな
なんで受けたか自分らでも把握し切れてない感じ
631名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 22:21:30.01 ID:Aoqammmf0
直接戦う以外の他プレイヤとの戦闘がほしいな刻命館的な
632名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 22:21:43.78 ID:clAW+Z2c0
一発屋ではない。KFの流れ的にはこれがフロム
633名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 22:22:39.69 ID:e0pWDROT0
>>594
固有ソウルの使い道なさ過ぎだよな
王のソウルもイベント用と別にすれば良かったのに

>>601
デモンズ2は多分出ないんだろうな...
634名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 22:23:02.45 ID:SLQPWO2n0
フロムだからフロムならしょうがないとかうぜえよ
そんなこと知らねえからw
635名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 22:23:09.21 ID:rWmWJ5qS0
>>626
こんなの既に誰もやってねーだろ
やるとしてもオフでトロフィーの為の周回だろ
マルチなんて無かった事にした方が精神的にいい
636名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/26(水) 22:23:28.54 ID:411UAyYQ0
10作以上続いてるのに産廃パーツを作っちゃうフロムが何だって
637名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 22:23:34.18 ID:uTXDOWKA0
かなり面白かったけどデモンズより一周を重くしたせいでおなかいっぱいになる
638名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 22:23:47.20 ID:DN2vDuU+0
>>632
キングズは1が物凄い敷居が高くて2が神ゲーで、3がちょっとレベルダウンって感じだったぞ?
2でバグだらけって酷いだろ
639名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/26(水) 22:23:47.69 ID:fWU63jX70
マッチング幅がわからんのが怖すぎるわー
せめて公式でその幅とそこのMAPでの一番多いレベル帯公表してほしい
70で止めてるけどガンガン呼ばれるぞ
640名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/26(水) 22:25:21.22 ID:Lgv3jyq90
>>639
どこに出してる?
641名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 22:25:49.13 ID:SLQPWO2n0
どうせまた自治厨みたいなやつがデモンズみたいにLVはいくつで固定にしようぜ!とか言いだすんだろ
642名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 22:25:55.39 ID:QMCQi9Yq0
デモンズやったら今でもアホみたいに幻影見かけてワロタ
やはりダークソは鯖用意しなかったのが一番痛いな
幻影も血痕も見辛いしなんでこんな改悪したのか
643名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/26(水) 22:27:34.67 ID:Xtt4YuWL0
マッチングはまだ何とかなるかもしれない、と思えるからいいけど、マップ構成がなぁ

DLCで敵とステージがランダムに変わるマップとか来ないとどうしようもない
と言っても、ホスト以外エスト飲めないという仕様だからダークソは超高難易度の長いステージは向かないしな
フロム的には道場とかが気に食わなかったんだろうけど、そのせいで他が巻き添え食ってる
644名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/26(水) 22:27:55.50 ID:fWU63jX70
>>640
ニト飽きてデモンズ遺跡
ムカデは待ち時間なしで呼ばれる
645名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 22:28:22.92 ID:dPbn92hB0
オンライン以外は概ねよくできていると思うよ。十分良ゲーだわ
ただオンラインがある以上マッチング問題はストレスなわけで
さらに協力プレイをすると対人戦を強要されるにも関わらず対人バランスがゴミという
646名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 22:29:29.64 ID:5rQL1SmH0
脳筋が空気なのがツライ。
脳筋特有の武器としては、黒騎士の大斧ぐらいしか対人でまともに通用しないんだよな。
しかし黒騎士の大斧は逆に強すぎて厨武器扱いされてるしで。
647名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/26(水) 22:30:37.94 ID:Lgv3jyq90
>>644
ナイス助言でございます
三┏( ^o^)┛
648名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 22:31:27.89 ID:SLQPWO2n0
>>646
そんなに使えるの?大振りで遅いってイメージなんだけど
649名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 22:31:36.36 ID:9aExkOv60
これ正攻法でソウル稼ごうとすると気が狂うだろ
650名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 22:32:23.93 ID:vRv7eYAJ0
>>617
現状、公式ではP2Pとしか言われていないし
時間が経つにつれ最適化されるって発言を鑑みるに鯖で管理してるとは思えない
あとパブリッシャーは基本広告や流通の確保とかがメインでゲームのシステムなんかに口は出さないぞ
デバッグ手伝うなんて普通はない。SCEはファーストだから特別
651名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/26(水) 22:32:24.39 ID:D/FcZdsm0
デモンズよりホラーっぽいとこ多くてやる気が出ない
652名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 22:32:45.83 ID:QMCQi9Yq0
呼ばれるっつってもボスの前でボス倒すだけなのは何か違うんだよな
653名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 22:33:36.25 ID:7mATwkzM0
>>651
気持ち悪いのヒルぐらいなんだけどね
654名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 22:34:14.02 ID:A/4dCAGn0
>>648
両手持ちの始動が早かった気がする
655名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 22:36:11.69 ID:5rQL1SmH0
>>648
両手持ちR1連射で勝ててしまう、つまらないけど。
656名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 22:36:56.21 ID:DN2vDuU+0
>>650
ゲームのパブリッシャーってちょっと他とは違う所があるよ。

>>652
デモンズの時ってクルクル骸骨の前に山ほどサインがあって、楽しかったのね。
黒がいるからCOOPしたくなるって感じで、うまく協力プレイに流れていたのも良かったのにね。
657名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 22:37:26.98 ID:JsKfGlnB0
デモンズはクリアできたけど、これは無理
序盤のネズミやら猪あたりでギブアップ
なんか、もう一度やってやろう感がない
658名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/26(水) 22:37:56.90 ID:yNVzLBNX0
血痕とかメッセージとか細かい仕掛けの劣化が酷いわ
デモンズはこういうのが面白さを引き出してたと思うんだけどな
659名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 22:39:09.84 ID:e0pWDROT0
>>652
ボスまで一緒にたどり着くのが楽しいのにな
やっぱ共闘はステージ型の方が合う
660名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 22:40:12.30 ID:k+Z10lvi0
>>653
地下墓地最初の篝火の壁とか、水門開けた後の小ロンドの足場とか
見なきゃよかった的なのは結構多いな
661名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/26(水) 22:40:39.97 ID:Voh721HW0
キングズフィールドもやってみたい
フォールアウトを超える作品にナルト思う
662名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 22:42:15.35 ID:49mEOpha0
いらん装備捨てまくってたら勢いで黒騎士盾の+5も捨ててたらしく見当たらない…
663名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 22:45:40.44 ID:fp+7esin0
昔のゲームブックみたいな世界観で
デカキャラ相手に無双とかできないで
パーティプレイできて盗賊が大活躍できるのがやりたい
664名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/26(水) 22:48:57.25 ID:Lgv3jyq90
酒飲んでベロンベロンで白ファン楽しいです( ^p^)
(´・p・`)
665名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 22:49:30.67 ID:6jOX5qtb0
>>663
もはやTRPGやるしかないレベル
今はネットとかでもできるらしいしチャットならコミュ障も安心だろ
666名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 22:50:03.83 ID:leoh4/id0
いや流石に赤ちゃんのガイコツは悪趣味過ぎるだろつか篝火ねえのかよ・・・どこだよここ
667名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 22:50:10.15 ID:9fqACiZ10
神ゲーだろ
まだ4週目だけど

イザリスも好きになるようでないと駄目だ

ロックオンとレスポンスの悪さだけがなぁ。
668名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 22:55:54.98 ID:vQpzO2XW0
パッチ早くして!!!
669名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/26(水) 22:58:02.04 ID:Lgv3jyq90
面白ぇよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おーっほっほほほほおほほほ
670名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/26(水) 23:00:42.47 ID:999Nf6MlO
ヌルゲーがさらにヌルくなるのか
公王だけはキチガイじみているけど
671名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 23:01:25.01 ID:leoh4/id0
ニト倒したけどここから出られないの?篝火がでてきたけど
672名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 23:02:30.37 ID:hGm6GWI20
>>3
デモンズソウルだいたいクリアしたんけど、ダークソウルはあれよりも簡単なのか
673名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/26(水) 23:02:54.87 ID:Lgv3jyq90
>>671
転送でしか無理です
674名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 23:03:20.63 ID:DBcKWo9k0
擬態してバレたら全力でボスまで逃げて黒をおちょくるのが楽しい
みんなすごい勢いで追いかけてきて逃げがいがあるな
675名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 23:03:28.63 ID:hGm6GWI20
ちがった。ダークソウルのほうが難しいのか
676名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/26(水) 23:03:45.25 ID:fWU63jX70
>>671
転送
677名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 23:05:05.45 ID:leoh4/id0
>>673
そっか取り残した宝とか取りに行こうと思ったのに
残りは小ロンドだけかここまで長かった
678名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 23:05:57.01 ID:dG7cqh2L0
むずかしいからなー
ダークソウルは硬派で難易度高いからなー
かー難易度高いからなー



こいつら特にゲーム好きなわけじゃないよな
679名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 23:06:14.94 ID:ekKeUzjm0
>>673
ということは転送できないと詰むのか
680 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/10/26(水) 23:06:18.99 ID:Mrhvtebf0
クソゲーだった
681名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 23:07:36.68 ID:leoh4/id0
>>679
転送出来ない事ってあるの?
682名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 23:07:45.30 ID:9fqACiZ10
>>679
王の器取らんとニトまで行けないから
683名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 23:08:21.36 ID:yfFMNEbJ0
やってみて思った事は、やっぱりデモンズは神ゲーだったって事。
ダークソは良ゲーだが、前作を超えるものではなかった、、
684名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 23:12:10.89 ID:6Y1Dnn1Q0
シースの尻尾切ったどー
しかし理力が足りない
685名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 23:12:17.70 ID:CtAYt3xS0
発売後宮崎がどこにも顔出ししなくなったのが笑える
686名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 23:15:16.85 ID:9fqACiZ10
>>685
このゲームは何度も死ぬゲームです(どや

って外人に言ってた奴?
687名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 23:18:20.83 ID:3BTpt1ph0
可愛い女の子を簡単に作れるようにしてほしい
688名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 23:19:00.10 ID:op9+s2Uk0
こんな出来になったのは外人の意見を尊重したからと聞いた
デモンズの武器派生もっと単純にしろって言われて今回こうなったと
689名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/26(水) 23:19:30.46 ID:wl3p09DU0
このシリーズのダンジョン作ってる奴はなんか賞もらっていいレベルだと思うわ
和洋合わせてこれほど魅力的なダンジョンは無い
と言うかもしあるならやりたいから教えて欲しい
690名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 23:20:01.72 ID:7mATwkzM0
結晶輪強い強い聞いたから作ったらすぐ壊れた
691名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 23:20:36.31 ID:C/k2Jwnm0
>>75
逆だろ
692名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 23:20:41.37 ID:hGm6GWI20
デモンズソウルしかしたことないけど、最初のキャラ作りはこのゲームで本当に大事だよね。
キャラに没入できないと途中でやる気なくすゲームだと思う。
実際俺はソウルレベル50くらいまでいってキャラに不満がでてやり直した
693名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/26(水) 23:20:56.77 ID:d49+9NaH0
>>690
結晶ってつくけど直せるよ
694名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 23:21:02.21 ID:9fqACiZ10
>>689
キングスフィールド2。
脳内で綺麗なテクスチャ貼ってください
695名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 23:23:46.91 ID:OYXFtkJc0
攻撃力が武器に依存しすぎなんだよな
チューニングくらいにしてくれればいいのに
696名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 23:24:27.75 ID:7q+ZH4qA0
>>646
古竜斧使えよ
697名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 23:26:16.13 ID:7mATwkzM0
ソウル稼ぎできるとこが暗い森の4馬鹿ぐらいしかないのがキツイなあ
エイ狩り結構面白かったのにこっちは毎回頭蹴られるからな
698名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/26(水) 23:26:44.45 ID:wl3p09DU0
>>694
すまん、キングスシリーズは全部やっちゃった
あとダンジョンと言えばゼルダもいい感じなんだけど
ちょっと仕掛けに懲りすぎて、雰囲気とかを堪能出来ないんだよね
699名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/26(水) 23:27:36.56 ID:mVYmVu/p0
俺もデモンズ、ダークどっちもロケーション最高に好きだわ
ゲーム機のスペックが上がった意義がある
700名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/26(水) 23:28:18.07 ID:Lgv3jyq90
やべぇ・・・マジで面白れぇ・・・
何だこのゲーム・・・やべぇ・・・
701名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 23:28:18.95 ID:ekKeUzjm0
なんだよ黒騎士の大斧厨武器扱いされてたのかよ。
便利だからメイン武器にしてるのに。けど他にいいのが無い。
702名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 23:29:07.78 ID:leoh4/id0
OPで見たニトは山くらい大きかったのに
703名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 23:29:45.76 ID:9fqACiZ10
>>698
あーゼルダも良いね。あのローポリで炎の神殿や水の神殿は暑さやカビ臭さをも感じとれた。

フロムのは多少エグくて病的な所はあるけど、やっぱ魅力ある。
704名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/26(水) 23:30:55.38 ID:KeJDDZYnO
ダークソ売れて次は更に予算増えるだろうからそれなりに良いの出来そうな予感
逆に次駄目なら多分ずっと駄目かも
705名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 23:30:57.14 ID:DN2vDuU+0
変な焚火でエスト復活じゃなくて、噴水でエスト瓶復活とかだったらキングスファン歓喜だったかもしれないのにな。

っていうか魔法剣を使わせろよ。
706名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 23:33:18.22 ID:B2PeTsfZ0
だいたいのバグはマッチングさえ良ければ許せたはず
そう、マッチングさえ良ければ
707名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/26(水) 23:33:53.55 ID:5NzzjTfR0
外人から;oってメッセージ来たけどどう反応すりゃいいの
708名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 23:34:13.10 ID:S6d26rzJ0
これ以上難しくしたらテストプレイの段階でクリア投げる開発者がでかねないわ
709名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/26(水) 23:34:24.54 ID:Lgv3jyq90
>>707
「fack you」
でおk
710名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 23:35:22.08 ID:OYXFtkJc0
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/401/401145/
>開発終了間際はいつもそうですが、すごく正直なところを言えばとても複雑な気持ちです。アイデアとか、調整とか100%は有り得ないので、できればずっと作っていたいというか(笑)。

これやっぱそういうことだよな?
711名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 23:37:05.19 ID:QLguOZwA0
パッチまだかよ
712名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 23:37:50.88 ID:6/QGUt+C0
ロートレクから情報買ったらペトルスが人が変わったようなこと言ってきたんだけど
ペトルスってレアのこと襲ったの?性的な意味で
713名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 23:38:30.73 ID:43rrQFwlO
羊頭で白やろうとしたら何処でサイン出すのが良いだろか
714名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 23:41:24.72 ID:WFtbG/zU0
もっと敵の頭よくしてくれ
地形に引っかかって動けないとか間抜けすぎる
黒騎士も剣振りがワンパターンだからパリィ楽すぎる
715名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 23:42:23.91 ID:eeGQfq4V0
未だにタキビって読んでるゆとりがいるな
カガリビだからね
716名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/26(水) 23:43:12.83 ID:Xtt4YuWL0
>>713
最初のわんわんおが出てくる付近でいいんじゃね?
やっても真っ直ぐ進んで盗賊と犬倒して山羊倒すだけのステージだけどな
まず拾われるのにどれだけ時間かかるか
717名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 23:46:09.90 ID:o43QgC4g0
要らないアイテム売れるといいのにな
718名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 23:48:26.60 ID:QMCQi9Yq0
奇跡の共鳴の輪をまったく見なくなった
719名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 23:51:55.46 ID:T5txz6z90
>715
焚き火でもいいんじゃね?
720名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/26(水) 23:53:24.75 ID:mVYmVu/p0
デモンズもそうだったけど読めない漢字が多いです…ハイ…
721名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 23:53:35.88 ID:k+Z10lvi0
>>717
フラムト「むっ」
722名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 23:54:34.57 ID:F1BDYZylP
おっしゃーー
スモウ倒したでー♪

その後の火継ぎの祭壇への連れていかれ方と
王の器の大きさにわろたww
723名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 23:55:25.18 ID:NwXsgtQS0
蜘蛛ねーちゃんのおっぱいで抜いた
724名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 23:56:14.41 ID:43rrQFwlO
>>716
あそこか
SL26だしフルハベルで盾にでもなろうかと思ってる
725名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/26(水) 23:57:34.32 ID:nYCqmq9g0
かなり秋っぽい俺が一ヶ月以上やってるし確実に良ゲー
726名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 23:57:40.32 ID:OYXFtkJc0
王の器ってガリデブ倒した折れない心のことかとばかり思っていたから拍子抜けしたわ
727名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 23:59:40.67 ID:lgweouxF0
灰の湖でジャンプするヒドラを見たとき空いた口が塞がらなかった

見惚れてたら横にいたホタテに殺されたけどな
728名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 00:02:03.24 ID:YtkooIiZ0
>>727
レベル1で龍頭取りに行って一目散に逃げてもう大丈夫だろと思ったら空飛んで追っかけきてワロタわw
あれは卑怯だ、マジでビビる
結局一番奥まで逃げきってようやく諦めがついたのか帰ったが深闇にはまって自殺(´・ω・`)
729名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 00:02:58.15 ID:D5nH9soIP
あのガリデブ、
デブ先に倒すとガリがちょっと悲しそうなのに
ガリ先に倒した時のデブの非道っぷりには
かなりワロタ
730名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/27(木) 00:03:28.08 ID:mVYmVu/p0
四天王の一人、オーンスタイン様なのにな…
731名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 00:03:30.32 ID:XDxRlwb+0
>>729
あれは驚いたな
装備品説明とか見るとアレで正しいんだが
732名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 00:05:45.96 ID:tHbX7/tR0
>>716
レベル15だと呼ばれっぱなしだった
ボスで萎えてる奴かなりいるっぽい
理力10にして音無しとかつければお助け感が出る、ホストが霧入ってから平和速射のほうが安定するけどなw
733名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/27(木) 00:07:01.16 ID:RhWfTqmm0
今週出た攻略本どうだったの
734名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/27(木) 00:07:54.34 ID:Yv6BYKm70
攻略本もう出たのか
買って再開しようかな
735名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/27(木) 00:08:19.81 ID:kePMfajp0
二週目こそオーンスタインを後に倒そうとしてるがなかなか倒せん。
久々に10回以上死んでる。
736名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/27(木) 00:10:29.84 ID:RhWfTqmm0
来週はもうBF3出るんじゃん、パッチ手遅れだったね
737名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 00:17:00.35 ID:cSjlYoiN0
開発者がチートで盛り上げます
738名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 00:20:39.80 ID:cQa0V5VS0
DLCで四天王の残り2人も補完してほしいな
アルトリウスは死んでるみたいだけど
739名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/27(木) 00:20:58.21 ID:7cZggbKv0
蜘蛛姫から二個目の呪術貰うために増殖バグ使ったわ
流石に人間性30とかやってられない
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 00:23:03.54 ID:Dcnzvvj70
>>739
一週目ほとんどソロ亡者で過ごしたけど最終的に30個貯まってたけどな
741名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/27(木) 00:23:49.66 ID:WqCErsWf0
飛竜の谷から病み村を攻略したが、これはこれで結構キツかった
742名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 00:24:57.75 ID:pYcKTZCr0
ふわふわと龍頭バグ無かったら辞めてたわ
光る輝石とかドロップ率悪過ぎ
743名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/27(木) 00:26:35.85 ID:7cZggbKv0
>>740
篝火でちょこちょこ使ったらそんな余裕は無かった
フルハベルで侵入はちょっとあれだしな
下だけフルメカも考えたけど変態すぎて結局フルハベル
原盤マラソン必要ないから楽だし
744名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/27(木) 00:31:40.87 ID:kq71wNQe0
>>742
光る石はトロフィーに絡んでないだけマシだったわ
745名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 00:32:51.68 ID:EpS+KNvQ0
指輪つけて棺桶に入ってしばらく待機すると・・・なんて最初の奴はどうやって分ったんだよw
746名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 00:35:25.94 ID:5FLEoVNy0
古城の門開ける前に玉ねぎに話しかけてなかったらイベントが進まない
3周連続で原盤逃したわ糞
747名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 00:35:55.79 ID:2ssE0Zhw0
>>743
図書館で人間性は貯めまくれるだろ。
1時間やれば30個は余裕だぞ?
748名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 00:38:03.67 ID:c8SeLrC70
そんなくだらん作業してる時間あったら他のことしたほうがマシって言ってるんじゃねえの
749名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 00:41:43.14 ID:6YWFNz07P
69 シュイーン


   <( ^ν^)>
      )  )
     > ̄ >
750名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/27(木) 00:43:25.12 ID:DW+3HkwA0
竜頭は仕様だろ
これなかったら面倒で生身やる気にならん
751名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/27(木) 00:44:03.04 ID:7cZggbKv0
>>747
あの蛇女?
そんなに楽なとこあったのか
原盤のドロップ率ももうちょっと上げて欲しいな
防具にまで原盤いるとかキツすぎる
あの底ドロップじゃ砕く意味がないし
752名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 00:58:20.51 ID:0NH1BhQz0
普通はマラソンする位なら増殖するわな
753名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 01:02:05.76 ID:2ssE0Zhw0
>>752
バグ技を使うか、使わないかっていう話だと思うよ。
754名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 01:06:37.56 ID:Brp1N9Hj0
人間性はマラソン場所が遠すぎるんだよ
終盤じゃないと行けないし。亡者からレアドロで良かったのに
755名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 01:07:41.17 ID:fBetVJ8x0
とにかくオンライン周り。現状だとつながっただけでホッとする。
756名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/27(木) 01:11:23.97 ID:hvT+IdKy0
>>754
せめてニトの篝火から行けたら良かったのにな
あそこの篝火転送できるくせに何の役割も果たしてないから糞すぎる
757名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 01:11:46.65 ID:0NH1BhQz0
今回は生身になるメリットが無さ過ぎる
758名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 01:12:06.70 ID:CMpidr7wI
>>698
難易度高くないしダンジョンは箱型だけど
ベイグラントストーリーはやった?
あれも雰囲気はかなり閉塞感あってダークだから
ダークソウル好きなら合うと思うんだが
759名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 01:12:14.10 ID:sq14k3fj0
しばらくやってなかったんだけど、NPC消失バグとかマッチングの不具合とか直った?
760名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 01:13:07.79 ID:2ssE0Zhw0
>>757
まぁ、倒せないボスにだけって感じだよね。
俺は公王戦だけ助っ人頼んだ・・・後は何とか単独でできたけど
761名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/27(木) 01:14:14.23 ID:aMQHgQnJ0
>>759
フロム「消失バグやフリーズをなくす為にマッチングしにくくしました」
762名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 01:15:19.42 ID:0NH1BhQz0
>>760
生身がいないと協力も敵対も発生しないのに生身になる人が少ないっていうね・・・
763名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 01:16:45.05 ID:rpDAraXH0
>>689
Ultima9のダンジョンは怖くて心細かったな。
今やるとショボいんだろうけど。
764名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/27(木) 01:19:20.95 ID:sx1j/uT+0
追尾するソウルの結晶塊+炎の物干し竿装備で侵入してきた黒にまけたことが無い
765名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 01:23:31.99 ID:8XdYgYAE0
物干し竿持とうと思ったらあとlv6上げないといけない、現在26で+してlv32
クラーグで召喚され辛くなありそう
766名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 01:29:59.46 ID:pHKMCEB30
>>28
これだな。
767名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 01:39:42.66 ID:et8SCgvD0
ダクソの世界はデモンズで要人になった主人公により再編された世界だと信じてる
768名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 01:53:15.35 ID:5TRQrLmT0
>>718
そういやそうやな。
769名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 01:53:22.58 ID:BDgPUTcA0
ダクソって絶対デバッグ作業してないだろ
これでデバッグしたとかいうならどれだけカスな人間が集まって仕事してたんだよっていう
770名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/27(木) 02:01:06.38 ID:hvT+IdKy0
>>769
「デモンズが神ゲーだったから
ちょっとぐらいバグあっても神ゲーって持てはやしてくれるだろ」

予想以上に大量のバグ発生

確定的に明らかだな
771名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 02:03:26.57 ID:fujkIUc80
ダークソウルは難しいじゃなくて面倒になっただけ
772名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/27(木) 02:03:40.78 ID:ygZ4GmVa0
>>1
何だこれ
773名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 02:22:19.79 ID:kPcl43TY0
オンライン周りは社内でlan組んでやっただけで、絶対にネット通してはやってないよ
前回はSCEのパブリッシングだったから鯖も用意されていたし、テストもやっていたから
そういった意味ではバギーじゃなかった
774名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/27(木) 02:26:59.17 ID:aMQHgQnJ0
>>773
フロム「だって箱○で出したかったからソニーと手を切るしかなかったんだもん」
775名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 02:28:24.94 ID:V3Aeattb0
篝火間は自由に移動したいかな
776名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 02:28:38.02 ID:3Jbhsi++0
それだな
貧乏なくせに欲を掻くからこうなる
777名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 02:29:50.45 ID:QaptH+9S0
一週間の延期じゃとりきれないバグだったってことだろ
778名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 02:31:01.60 ID:CT3rqcIV0
一番の難関であるキャラクリエイトを何とかしてくれ
779名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 02:32:00.74 ID:28Kt7EGT0
デモンズみたいに生身と亡者で差をつけろよ
あとマッチングなんとかしろ

難易度は維持か上げてもいい
780名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 02:32:36.13 ID:Dcnzvvj70
ボス倒したら生身で良かったのにね
781名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 02:35:28.29 ID:vGWC/L170
一周だけの探索オフゲーとしては優秀
それ以上でも以下でもない
782名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/27(木) 02:51:05.03 ID:etaqp03M0
・最下層でうっかり穴に落ちてキモい蛙に囲まれる
・アノロンの初来訪時のムービー
・王女のデカパイ
・デブガリに絶望

こんだけ味わっときゃ元は取れたと言っていい
ていうかアノールロンドまでの綺麗な思い出のまま終わらせとけば良かった
783名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/27(木) 02:52:15.21 ID:jxhM2RDw0
もうアップデートきた?
784名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/27(木) 02:53:56.50 ID:C0tr7w280
初めて蛙みた時リアルでうわぁて声出しちゃったわ
785名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 02:54:07.49 ID:7F/kR9450
きてない
786名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 02:54:10.63 ID:QaptH+9S0
発火が強すぎて武器振るのが阿呆らしいな
787名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 02:54:11.51 ID:mLv5/0Az0
>>783
まだこない
一週間以上音沙汰なしでなにやってんだろう
788名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/27(木) 02:55:45.49 ID:e3f+Gn+30
ダークソウルは難しいじゃなくてメンドクサイだからな
そこんとこ間違えんな
789名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/27(木) 02:57:07.25 ID:jxhM2RDw0
今月中とか聞いたけどギリギリになりそうね
790名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/27(木) 02:59:09.73 ID:xMYLilxjO
難易度上げないのか
敵の行動パターンを各数十個にすれば
難易度跳ね上がって無理ゲーになるんじゃね?
もうこれ以外で難易度の上げようがないだろ
791名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/27(木) 02:59:36.61 ID:Rl6yiz9d0
生身持ってるとまあまあ侵入されるけど侵入する側はだいぶ待たされるらしいね
はやくアップデートこいよ竜頭バグで近づけないやついたぞなんだあれは
792名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/27(木) 03:03:30.27 ID:etaqp03M0
>>784
目玉をおっぱいだと思えば怖くない
793名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 03:04:46.11 ID:0sHt++Gx0
ボスはモンハンのほうがよっぽどよくできてたな
794名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 03:11:27.55 ID:XDxRlwb+0
一週目誤爆で商人殺しちゃったから二週目オーンスタイン残そうとしたんだが地獄だった
久々に死にまくったわ
795名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 03:21:48.62 ID:7SQHMXyO0
このダメで敵を複数相手にすりゃそりゃムズいわ・・と思った
でも探索は緊張感あっておもろいわな、
ソウルロストのせいで死んだ後もちまちま進まなきゃいけないのは性に合わんが
これないと突っ走って終わりだし仕方ないかと遊んでて思った、
まあ次回作はかわね
796名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 03:24:04.87 ID:Q38hTEEt0
正直書庫行ったとき順番間違えたのかと思ったわ
雑魚強すぎだろ
797名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/27(木) 03:26:25.80 ID:RhWfTqmm0
亡者からの復活はソウルでいいだろ
SL*100くらいで
798名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/27(木) 03:28:11.36 ID:rHMu4h+m0
>>797
それいいな
799名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 03:29:02.26 ID:7SQHMXyO0
結晶亡者固かったなw
あと3個目の焚火があるとこの本棚上の弓のダメージもおかしかったような
800名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/27(木) 03:30:36.01 ID:xTHnHx6t0
デモンズのマンイーターが倒せません
しんでしまいます
801名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 03:31:50.18 ID:MquNKOG00
>>778
東方人が結構美人
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 03:32:10.26 ID:vHHY4tLz0
>>800
まんなかでくるくるすればいいとおもいます
803名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 03:32:46.91 ID:0jDQZxyl0
>>799
矢は頭に当たったんじゃないか
804名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 03:33:11.58 ID:QT9thiTn0
書庫は糞ダンスなくせば丁度いい難易度になる
弓で一撃死とかアホか
805名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/27(木) 03:34:43.01 ID:xTHnHx6t0
>>802
わかりました ありがとうございます
806名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/27(木) 03:34:47.32 ID:FvzgltPKO
>>799
あいつらゴルゴだからヘッドショット決めてくる
807名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 03:35:31.00 ID:5TRQrLmT0
グラが綺麗になった以外何もかも劣化してる。

マッチングは言わずもがな、そもそも人間性ってシステム自体が失敗してると思う。
ゲームバランスは言われてるほど。デモンズも最初は駄目だったし。
攻略ステージがシームレスなのはいいがそれとは別マップで拠点が欲しかった。

センスも悪くなったな。叩き潰すとか裂傷とかすごく好きだったのに。
あとなんだよ「血がでた!」って。アホか。
それと猛毒じゃなくて疫病でよかっただろうに。
塔とか沼の赤ちゃんとかみたいな猟奇的センスも悪くなったな。
散々言われてるけど幻影や血痕、メッセージも改悪。

UIも酷い。
スタートメニューのR1ページ送りとかなにを考えたら削ろうって結論に至るのか謎だわ。
これは個人的にだがHPバーとかのメモリも要らない。

とにかく細かいのあげたら切りないな。

808名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 03:36:40.25 ID:Dcnzvvj70
はい
809名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 03:36:58.29 ID:7SQHMXyO0
>>803 >>806
そういう事か、何の矢使ってんだと思ったわw
810名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/27(木) 03:37:26.29 ID:f1BQp3Z60
「難しい」の意味をもう一度考えてから次回作作ってくれフロム。「めんどい」「煩わしい」とは別なんだ。あと、個人的にはそのステージ自体がボスみたいな途方もなくでかい敵を出してほしい。
811名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/27(木) 03:39:29.66 ID:4G39dZWi0
間違いなく今年一番の´・ω・`)ガッカリ…ゲーム
悪くはないけど色々と残念すぎる

あとデバッガーはすべて首にしとけよw日本のプレイヤーに給料払ってやれよ
812名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 03:39:40.66 ID:MquNKOG00
>>810
ダークソの世界観的に竜とか神は
神格化伝説化された動物や人のイメージが実体化したものだから
無理だろ
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 03:40:30.42 ID:QT9thiTn0
俺達がデバッカーだ
814名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/27(木) 03:42:40.42 ID:jxhM2RDw0
人間性は設定としてもシステムとしても微妙
815名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 03:43:12.62 ID:5TRQrLmT0
あと地味に髪型も微妙だよね
デモンズのウェーブは良かった
女のボブも今回のキモい
アプデで増やせないのかよ
816名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 03:45:55.13 ID:5TRQrLmT0
>>814
1stトレイラー見た時はこんな糞システムの事だとは知らず
「人間性を捧げよ」ってフレーズのセンスにションベンちびったのにな。どうしてこうなった・・・
817名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 03:45:55.99 ID:mLv5/0Az0
絵画世界みないなのもあるんだからDLCで新しいステージ作って欲しいな
まあその前に早くパッチ出せと
818名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 03:46:09.32 ID:me1PV3z30
>>810
あきらめろ
あの倉庫のめんどくささがあいつらにとっての難易度だ
そうじゃないなら開発してる時点でわかるだろ
819名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/27(木) 03:46:12.71 ID:S6cE94m90
パッチまだなのかよ
クッソワロタ
820名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/27(木) 03:46:15.22 ID:f1BQp3Z60
>>812
デモンズの嵐の王の大きさとか考えると、いけるんじゃないかと期待してしまうんだが
821名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/27(木) 03:47:34.69 ID:ekJtdHRP0
ダークソウル、ソウル貯めるのがめんどくさい作業
バグつかわんとやってられん
822名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/27(木) 03:50:16.75 ID:f1BQp3Z60
>>818
いいことを思い出させてくれた
心が折れた
823名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/27(木) 03:51:05.59 ID:S6cE94m90
デカボスはイベント戦闘気味になるからな
ソウルやった限り、ここはそういうのつくるのは絶望的に下手っぽいし
824名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/27(木) 03:52:39.05 ID:FvzgltPKO
>>820
気持ちはわかるが、あのゲーム設計で例えば竜の神とガチらされたらどうだろう
勝ち負けとか、そういうレベルを超えた究極のレイプが始まると思わないか
825名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/27(木) 03:52:59.93 ID:MFfd1Cjt0
ユーザーをデバッガーとしか捉えてなくて怠慢すぎるぞこれ
明らかに一周するだけで発覚するだろうってバグが多すぎるわ

?ActionDialog?ってダイアログ画面見たときは憤死するかと思った
フラグ管理も適当すぎるし
オンライン周りも劣化しすぎだし,どうなってんの

素材はいいのにもったいなさすぎる
826名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/27(木) 03:53:11.90 ID:gXoFaNpZP
次回作はなんて何ソウルってタイトルになるんだ?
827名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/27(木) 03:54:33.63 ID:FvzgltPKO
>>826
ウルトラ
828名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 03:55:08.86 ID:saihoLoc0
やっぱ山羊とか牛あたりがボスとして一番面白い
デモンズ未体験だったし山羊がいきなり殴りかかってきたときは変な声でたわ
829名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 03:57:02.80 ID:7SQHMXyO0
山羊はレスでやばいやばいとは見てたけど
予想以上に狭くて近くてワロタな、勿論死んだ
830名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/27(木) 03:58:26.27 ID:FvzgltPKO
山羊は交通事故だよな
俺も初見で開幕飛び込み斬り食らって即死した
831名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 04:01:30.39 ID:me1PV3z30
山羊とオーンスタインはホストが即死してるのがたまにあるから困る
832名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/27(木) 04:03:53.58 ID:zXHOFure0
次のソウルまだー
833名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 04:04:26.95 ID:XDxRlwb+0
今回ボス倒しても生き返らないから生身不足が酷いな
834名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/27(木) 04:04:28.32 ID:f1BQp3Z60
>>824
初めて塔の騎士に出会った時のあの見た目だけでの絶望感はもう味わえないのか…。
確かにあいつとガチとなるとキツいもんがあるが、正直やってみたいという気持ちもあるw
835名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 04:04:41.40 ID:qt2OZ6Zf0
ダクソ3週して飽きたから、デモンズやったらめちゃくちゃ上達しててワロタ
デモンズは雑魚がすぐ追うの諦めてくれるから、ダクソより格段に難易度下がるな
それでも今やっても二度と実現できないほどの神バランスで驚いたわ
でも、炎に潜むものだけは何回やってもこいつだけバランス崩壊してる気がする
836名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 04:05:31.37 ID:0NH1BhQz0
塔の騎士は戦って面白い。初見では絶望が味わえる、かっこいい
もう奇跡のボス
837名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 04:06:27.95 ID:XDxRlwb+0
>>818
あの倉庫ってなんだっけ?多分ACだと思うけど
個人的には初代の縦穴登りがクソだった
838名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/27(木) 04:07:17.29 ID:d2JQcR4IO
竜のボスに呪いくらってめんどくせーてなって心折れたよ
しばらく置いて心の傷が治ったら出直すよ
839名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/27(木) 04:08:02.13 ID:FvzgltPKO
>>834
まぁ、正直俺もやってみたくはあるが…w
で、塔の騎士で思い出したがアナルランドの巨人兵ってちっちゃい塔の騎士だよな
840名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/27(木) 04:08:17.24 ID:Woj08pzZO
>>104
お前らがトマスからカツアゲするからリストラされたんじゃねえか
841名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/27(木) 04:09:09.25 ID:dLvdccN/0
未だに中古が6000円ってどういうことだボケども
くそゲーじゃねえのかよさっさと売れ
842名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/27(木) 04:09:48.64 ID:zXHOFure0
言ってる事が人によってメチャクチャだな
843名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 04:10:10.51 ID:PtfSxn7l0
とりあえず今の時代にこんなめんどくさいゲームは流行らねーよ
844名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 04:10:28.06 ID:0NH1BhQz0
>>837
普通に糞仕様のダークソのアイテム倉庫の事だね
しかもデモンズじゃ武器種によって細かくカテゴリ分けされてたのにそれすら無くなっている
845名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/27(木) 04:11:20.12 ID:uw5JYue4P
デモンズみたいに調子の乗って油断したから死亡したとか落下したとかがほとんど無い
ただただいやらしいステージでストレスが溜まるだけ巨人墓場考えた奴はマジで死ね
846名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/27(木) 04:11:38.83 ID:rs+xCuwY0
序盤に石の鎧以外にいい鎧ある?ハベル指輪とセットだけど。
847名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/27(木) 04:12:18.00 ID:s6aF3r9M0
もう次回作の話してるのか
848名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 04:12:44.92 ID:mLv5/0Az0
>>846
森に落ちてる上級騎士が最後まで使える
結局ハベルに乗り換えるけどね
849名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/27(木) 04:12:54.00 ID:FvzgltPKO
どこまでが序盤なのかによる
850名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 04:13:25.08 ID:7SQHMXyO0
巨人墓場はせまいよな、四つん這いも回り込めればただの雑魚なんだが
回り込んだらもう1体近くにいたとかいやらしい配置だぜw
851名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 04:13:25.38 ID:fI6tzFwPP
暗月剣の誓約指輪と青い瞳のオーブの違いがわからない
オーブは侵入するんだろうけど指輪ってなんなの
852名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/27(木) 04:14:21.39 ID:rs+xCuwY0
>>844
せめてLRでページ送り出来る仕様にして欲しかったわ。倉庫とアイテム、装備画面。
853名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 04:14:21.77 ID:me1PV3z30
>>837
底なしの木箱でなんとも思わなかったなら頭がおかしいと思うよ
854名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/27(木) 04:14:37.42 ID:zXHOFure0
確かに森なんて行かずチェインアーマーでハベルまで突っ走った方が早い
855名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/27(木) 04:15:15.39 ID:FvzgltPKO
巨人墓場の犬骨は感知せまいからロックかかったら遠隔安定
856名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 04:16:37.95 ID:mLv5/0Az0
持久力は40で止めておきたかったけどフルハベルハルバード亡者盾だと無理だから46まで上げちまったよ
ハベルローリング楽しいからいいけど
857名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 04:16:54.22 ID:0NH1BhQz0
騎士装備がダサくて困る
肩にスカーフ的なものは要らないよな。無骨で洗礼されたフリューテッド装備のかっこよさときたら
あと割れてないバルデル装備が欲しかったな
858名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 04:20:13.11 ID:sZkOMrvZ0


どさくさにまぎれて自分の下手さや勘違いはたまた動評の分際で難癖してる子いるよね


859名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 04:21:20.05 ID:mLv5/0Az0
>>851
指輪はどこにいても勝手に呼ばれるんじゃね?猫と一緒
860名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 04:24:18.07 ID:qt2OZ6Zf0
批判が多いのは、新しい要素を増やさずに仕様の変更と調整が中心だったからだろうね
正統進化とは言えるけど、目立った進化がないと改悪になってる部分が際立つから批判が集中する
861名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 04:24:43.32 ID:0NH1BhQz0
シームレスで繋がってない独立ステージの絵画世界の出来が一番いいという皮肉な話
862名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 04:24:49.01 ID:mLv5/0Az0
>>857
バルデルでマントなびかせながら戦いたかったけど自分でつけるとマント無いしな
このゲームマントが無いよね
863名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 04:25:30.27 ID:ipYqsibC0
底なしは確かに使い難い
これちょっとした手間かければもっとどうにか出来たんじゃないのとは思う
864名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/27(木) 04:26:39.14 ID:RGMyDI9p0
しかし、月光大剣のレーザー砲ですべてを許してしまうのだった
865名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 04:27:53.55 ID:MnCX2wxx0
マップの面白さを
キングス2はそこらよかったろ・・・あんな感じで
866名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 04:27:54.41 ID:XDxRlwb+0
>>844
ああ、そっちか。あれはクソすぎた
ACに倉庫のステージあったような気がしてね
867名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 04:28:02.96 ID:fI6tzFwPP
>>859
ありがとうそれだと助かるね
868名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 04:28:56.05 ID:5H55w9L10
>>857
ダサいっつーかこだわりが無いよな
普通というか
869名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 04:29:25.76 ID:ipYqsibC0
まあ一番問題なのはフラムトがキモすぎるってことだろ
ネット環境がなかったら一生近づかなくて詰んでただろうし
870名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/27(木) 04:31:11.25 ID:rs+xCuwY0
次買う予定ゲーム何?PS3で。
871名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 04:31:24.80 ID:0NH1BhQz0
>>862
あいつらのステップで翻るマントかっこ良すぎるんだよな
手に入れた瞬間テンション上がったけど装備してガッカリだったわ
872名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 04:33:00.49 ID:/gYyNPTkP
やり込み要素や難易度鬼畜かは2週目以降にすればここまで批判は浴びなかった
873名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 04:33:03.11 ID:mTSFXOK/0
デモンズも一部が騒いでるだけの過大評価ゲーじゃん
死に覚えの何度も同じ景色を見なくちゃいけないクソゲーだった
難易度も難しいってわけじゃなく不意討ちが多い
PCエンジンのゲーム思い出したわ。PCエンジンは面白いけどな
874名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/27(木) 04:34:06.84 ID:FvzgltPKO
>>870
スカイリム
875名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 04:36:29.47 ID:mLv5/0Az0
>>873
あれは懐古厨だと思うけどな
デモンズステージ少なすぎるし全体的に緑とかなくて暗いじゃん
876名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 04:36:43.13 ID:2ssE0Zhw0

なんだかんだ言いながら売れてるし、中古の回転も良いわけだから、
「良いゲーム」じゃねえの?

後、めんどくさいっていう奴は単にゆとりだろ。

何でもかんでも自分の思い通りに行かないからって文句言うなよ。
877名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 04:39:47.82 ID:mLv5/0Az0
>>870
パワプロ2011決定版のDLC
878名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/27(木) 04:40:33.00 ID:otkXKRg40
レベル25で公王ってきついかな
このレベルで手伝ってくれる人いるだろうか
879名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/27(木) 04:41:47.53 ID:fCnCmDp70
>>870
場合によってはACR
880名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/27(木) 04:46:54.29 ID:RGMyDI9p0
DLCでおっぱい王女の絵にも入れるようになるのは分かってる
881名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/27(木) 04:48:17.70 ID:3ck1yDq00
>>878
きつそうだな。何週もしてる俺が新規で50で武器防具をフルコンプして
結晶盾とビアトリスだっけを付けて、鉄の体つけてようやくだったな。
脳筋キャラだから装備条件がきつい武器とかだったから要求レベルも
高かっただけだけど、そのレベルじゃきつそう。
882名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/27(木) 04:53:09.37 ID:3ck1yDq00
焦って連射したコマンドが何秒も経った後で実行されるのはほんと洒落にならんな。
対人戦であれやられたら致命的だわ。ほんと勘弁してほしい。修正してくれ
883名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 04:58:31.70 ID:MquNKOG00
>>874
スカイリム、箱版だけどね
884名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 04:59:58.86 ID:7SQHMXyO0
金のコインだか硬貨ってのはDLCで使うのかな
885名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 05:03:44.11 ID:fI6tzFwPP
>>884
フラムトに食べさせるとソウルが貰えるらしい・・・まあ使わない方がいい

聞きたいんだけどアノールにいる火坊女が装備してる鎧ってどこで手に入るの?
886名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/27(木) 05:05:21.96 ID:fCnCmDp70
>>885
暗月裏切ってボス倒した先
887名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 05:08:47.77 ID:fI6tzFwPP
>>886
サンクス暗月キャラで欲しかったから諦める
888名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 05:11:30.62 ID:XDxRlwb+0
>>883
箱といえば火炎噴流みたいな処理落ちが引き起こすフリーズって箱でも起こるのかね?
889名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 05:13:02.17 ID:7SQHMXyO0
>>885
なるほど、ソウルじゃ別に必要ないなw
890名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/27(木) 05:15:46.53 ID:f2avXZ1K0
絵画世界は地下が不愉快
891名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/27(木) 05:18:12.17 ID:uII5SH7o0
絵画世界を地下に行かずにクリアできるのはフロム三大良心の一つ
892名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 05:20:46.71 ID:2ssE0Zhw0
>>890
あれ、下に降りても大して意味ねえんだよな(笑)
まぁ、姿隠しでラクラククリアできるけど。
893名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 05:21:42.04 ID:7SQHMXyO0
井戸から入ったからそりゃ悲惨だったわ絵画世界
広場の隠し通路壊したら2匹くるんだもんな骸骨w
最終的に弓で壊したら1匹だけ釣れたからなんとかなったが
894名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/27(木) 05:22:19.42 ID:jRuN7a9l0
やっとトロコンしたわ…
パッチ来るまでicoかワンダやるか
895名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 05:29:10.07 ID:mLv5/0Az0
>>891
でも地下に行かないと呪術コンプできないからな
896名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/27(木) 05:29:12.08 ID:Kf9XPKVl0
俺もいろいろ不満はあるけど動画評論家の難癖はみてるとすぐわかるな
897名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 05:38:50.78 ID:7SQHMXyO0
スライムからソウルでないのは誰が考えたの?
898名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 05:46:31.62 ID:AqEDNokv0
>>878
属性武器+結晶輪かフル強化呪術があれば余裕
899名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 05:46:46.47 ID:5FLEoVNy0
>>895
通路で1体か2体倒すだけだからまあそっちも良心的だろう
あのスイッチある所だけは絶対行きたくない
900名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 05:54:49.37 ID:AqEDNokv0
フロムは面白そうなゲームは作れても面白いゲームは作れないってのがよくわかったわ
AC5と同時開発って時点で期待しちゃいけなかったんだよ
901名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/27(木) 05:55:09.30 ID:/sXBOJcp0
>>556
それダークソのせいだったのかよ
902名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 06:04:04.93 ID:7SQHMXyO0
オートセーブのゲームはあんまトルネと一緒に起動しない方がいい気がする
903名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 06:09:16.00 ID:fI6tzFwPP
どっかの会社がフロムに作ろうって持ちかけたんじゃなかったっけ
あとデモンズ指揮してた人が引き抜きにあって携わってないとかなんとか
904名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/27(木) 06:18:08.34 ID:yuno0ssu0
理力特化の育成をSL70で止めると紙すぎて困る
905名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/27(木) 06:24:54.78 ID:s3Ge58ZR0
昨日公王2週目SL40の体力10で何とか倒せたぞ!!
ソロだと何故か鉄体を1個しか持っていなくて
最後1体で鉄体が切れて倒せなかったけれど
巨人金ファンが何度も手伝ってくれたお陰で倒せたわ
本当に感謝
906名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 07:03:05.44 ID:+WlwOpFJ0
期待値あげ過ぎてひくわ
だから迷走するんだよ無双系みたいに同じ事いつまでもしてたらいいんだよ
907名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 07:38:04.18 ID:XDxRlwb+0
インタビューとかで製作者が何か調子に乗ってる感があったと思う
3Dなんちゃらでも難易度フロムとかやってたし
908名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/27(木) 07:48:03.44 ID:zgtMTDnt0
>>907
キングスやシャドウタワーを知らないユーザーが多いだけじゃね?
シースの元ネタがキングスフィールドって知ってる人もあまりいないんだろうな
ダークソウルはいつものフロムって感じだわ、フロムだけならこんなもん
909名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 07:49:38.24 ID:7O1Aezbw0
「デーモン」って感じのボス少なくねぇ?
910名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 07:52:10.43 ID:DkFkPtAp0
オン周りは圧倒的にデモンズだなあ
ボスもスモウスタイン以降はタルイし、苗床とハムは糞ゲーだし
911名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/27(木) 07:59:50.98 ID:UcG7QcaA0
ダークソも言うほど高難易度でもなかったわ。慣れりゃどうということはない
きついのは周回公王くらい
912名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 08:02:33.25 ID:DkFkPtAp0
>>909
デモンズと違ってデーモン討伐がメインじゃないしな
あくまで苗床から生まれたモンスター
913名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/27(木) 08:03:12.03 ID:UcG7QcaA0
>>81
あんな視力検査ゲー何がおもしろいの?少なくともSC版はねえよ
914名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 08:03:27.65 ID:XDxRlwb+0
>>908
なんかデモンズが高評価獲得したから天狗になってるんじゃないかなと思って
フロム脳とか気にせずフロムは自分の思うようにやって欲しい
下手に媚びだしたら逆に終わりだと思う
915名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 08:12:13.41 ID:NJ15ZrpD0
ババアと王女とプリシラの声優が全部同じ人とかびっくりだわ
916名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/27(木) 08:14:07.84 ID:bVVmAriRP
>>908
こういうキングス厨が調子に乗ったんだろうな
917名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 08:16:39.03 ID:S93hROvc0
>>870
アンチャ3
お前らな嫌いな13-2かもしれんが
918名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 08:23:39.25 ID:Z8V5+bxi0
とことん不親切なだけでボスはゴリ押しもできるし難しくはないよね。 
これならゼルダとかのがムズい
919名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/27(木) 08:46:27.41 ID:Vw2/OMoh0
太陽の騎士契約で霧の指輪付けて白ファンやった場合って、黒からもピカピカに光って見てちゃうの?
920名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 08:48:24.77 ID:JjJENX7O0
そういえば攻略本はどうなったんだ
921名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/27(木) 08:51:02.68 ID:Xqoqt8vg0
地形消失バグや無限ロードで強制終了(PSボタン長押し)ばかりしていたらついにディスクまで読み込まなくなり、エラー80010514でました。
ゲームデータ削除も当然やりました。
フロムに怒り爆発で電話しました
1週間後(10/12まで)にかけなおすって言ってて、結局俺からかけたんだが、わかりませんとさ。もうアホかと・・・
本体も自費で買えだし、ソフトも自費、まじでキレたぞ俺は。
今日、消費者センターに電話するし、いざとなったら訴訟だな
922名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/27(木) 08:52:03.86 ID:RGMyDI9p0
「お嬢様は一人で泣いてます。あなたなら自由にできるでしょうね。クックック」
ペトルス黒いな
923名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/27(木) 08:53:04.05 ID:wLWPXEitO
モンハンはどんどん難しくなるのにな
924名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/27(木) 08:55:53.81 ID:TDPYEdAV0
デモンズの要石の音が好きだったな
925名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 08:57:20.31 ID:+U2u/qxZ0
レベル116だけど体力16しか振ってないから二週目即死クラスの攻撃多すぎるんだが
失敗したらヤバイからおいそれとパリィ出来ないレベル
926名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/27(木) 08:58:19.63 ID:BjCWS9y+0
飛竜の谷にいるドラゴンゾンビが想像以上に弱かった
正面に回らなければゲロ吐くだけなんだもん
近くによってソウルの矢で十分削ったところで近づいて火連発で終わり
927名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/27(木) 08:58:43.34 ID:KDWWHxzA0
初代カボたんとクラーナ師匠のコンビで学園もののギャルゲお願い
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 08:59:28.22 ID:fEBa7nhK0
>>1
>気温が急激に下がったこともあって、アキバに来るお客さんも少なかった印象。


オタクはゴキブリかw
929名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 09:00:18.63 ID:tZuAFHcm0
一匹づつおびき出せば超簡単
逆に囲まれればテクニックも糞も無い
難易度(笑)
930名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/27(木) 09:02:12.48 ID:Vw2/OMoh0
>>926
絵画世界はそこそこ面倒だぞ
931名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/27(木) 09:03:05.87 ID:BjCWS9y+0
まだ病み村だからそこまで進んでない
病み村やっと底まで行けたけど力尽きた
何で病み村はデブがいちいち復活するのか
932名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/27(木) 09:03:47.29 ID:GrEzTd0c0
アノロンの銀弓兵×2と病み村の猛毒吹き矢雑魚はクソすぎる
あと無限沸きの敵はやめろや。むかつくだけで何の意味もない
933名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 09:05:51.70 ID:v/p7f9P40
これさあ、フレとVCやりながら今、オロチ手前の焚き火の下の死体がある場所で
白サインだすね!→見えない→リロード→1時間→見えない(両方ともSL33)
どうなってんのこれ!?つうか他の人のサインも見えないよ
934名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 09:06:34.93 ID:Uszx9igN0
無限湧きがたまに人間性落とせばよかったんだ
ねずみが人間性食ってるんだから蚊も人間性吸いまくりだろ
935名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/27(木) 09:06:40.36 ID:WALzXYf70
ウーラシールの宵闇が一番かわいくてすごい
936名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 09:09:21.27 ID:v/p7f9P40
とにかく焚き火から焚き火へとワープ出来る魔法のパッチ修正で出せよ
面倒くせええんだよいちいち戻るの
937名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 09:09:44.93 ID:JjJENX7O0
今回無駄に体力高い敵多い
特にハマグリとかハマグリとかハマグリ
938名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 09:11:59.03 ID:Z8V5+bxi0
まあ糞武器で魔法一切使わないとか縛りプレイとかしたら激難易度だろうね 
外人は天然でそうしてる奴がいるから笑える。 
どんだけ脳筋なんだよとw
939名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/27(木) 09:12:47.56 ID:UBN9OKgn0
シームレスなのにまったくシームレスの必要がないほとんど一本道なゲーム作りやがって
フォールアウトやゼルダ見習って作れや
940名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/27(木) 09:16:35.37 ID:Rb6UYfrO0
>>936
せめて散在している鍛冶屋の所にだけはすぐに行ける様にしたいよな。
941名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/27(木) 09:17:33.94 ID:sx1j/uT+0
>>925
体力上げろよとしか言いようが無いだろ
942名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/27(木) 09:18:07.30 ID:9Q6y+9it0
>>938
短剣プレイはそこそこの難易度で面白いぞ
943名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/27(木) 09:18:18.49 ID:sx1j/uT+0
>>930
絵画世界のも階段のとこから弓で狙撃するだけでおわるじゃん
944名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 09:19:26.98 ID:9fQLbjFM0
殆どの敵の攻撃モーションが自キャラより早いのが萎える
945名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/27(木) 09:21:46.79 ID:eT+jVkmB0
起きてPCモニター見たらメモ帳にでかい文字で「お前は次に銀騎士装備を集めるしかないんだ」って書いてあった
記憶が無い
946名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/27(木) 09:24:39.55 ID:Vw2/OMoh0
>>945
お前が使う格闘技はシラットだ
947名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 09:24:51.96 ID:Z3wlLUNn0
デモンズソウルがゼルダ伝説の押しっぱなしZ注目的な操作方法とれたらだいぶやりやすくなるのに。
今はロックしたらしっぱなし
948名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 09:25:46.56 ID:/hcNe7Kt0
1番ダメなとこはボス戦がつまらないという事
949名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 09:31:43.13 ID:XDxRlwb+0
950名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 09:34:34.87 ID:M49tdGvw0
次は南朝鮮の首都が舞台なんでしょ
951名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 09:42:26.23 ID:N7V0UTJ80
PS2AC好きだからうるさく言わないけど
死んで覚えるバランスって調整を放棄すると産まれる物だと思う
952名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 09:54:53.30 ID:dFUETDIs0
宮崎とかいうのがインタビューでそんなこと言ってたよ
調整すると尖った部分が無くなるから天に任せるって
アーティスト気取りかよ
953名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/27(木) 09:57:31.21 ID:5B01yrfR0
おい 誰でもできるスモウともう一人を簡単に倒す方法教えろ
オフ専でな
954名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 09:58:42.97 ID:AqEDNokv0
>>953
糞団子なげつけて逃げ回る
あとこのゲームはこまったら結晶輪の盾か呪術のどっちかでだいたいなんとかなる
955名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/27(木) 10:05:25.55 ID:Wa9tpDTs0
宮崎がDしたACもシリーズで特に糞バランスだったし
無能をごまかしてるだけだよ
956名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 10:06:36.87 ID:AqEDNokv0
>>952
ゲームがうまけりゃ面白いゲームが作れるわけじゃないけど
開発スタッフにアイアンゴーレム倒せる奴がいなかったらしいからな
バランスとってないんじゃなくてとれないんだと思う
957名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/27(木) 10:20:25.01 ID:IrnAYwdeO
今まで眼中に無かったか
フロム信者が痛い連中だと
よく分かる出来事だった
958名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 10:22:23.41 ID:uvn0uBEl0
アノールロンド以降手抜きすぎ
バグだらけで何のつもりなんだか
調子こき過ぎだろこのクソ会社
959名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/27(木) 10:33:35.59 ID:oZpSabN/0
物理演算が入ってたらバグはしょうがない
グラフィックは和ゲーの中で超越してんな
960名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/27(木) 10:38:53.78 ID:KB6dEV2Q0
>>953
バベルか石装備して呪術をフルマックスまで上げて鉄になって
発火、回復しまくれ
死んだら運が無かった
961名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/27(木) 10:40:47.78 ID:x3g/MvgV0
水の表現が素晴らしいと思った
このグラフィックで川のヌシ釣り出してくれよ
962名無しさん@涙目です。(東北地方):2011/10/27(木) 10:42:12.74 ID:w2NtLRla0
ネット環境ないんだけどオフラインでも面白いのこれ?
963名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/27(木) 10:43:08.46 ID:eT+jVkmB0
銀騎士絶滅しちゃうくらい狩り殺してるのに槍落とさない
1stのキャラではすんなり出たのに・・・
964名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 10:43:10.35 ID:YmnPZ4Ko0
King's Fieldの1や2と比べてどっちが難しいんだ?
965名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/27(木) 10:44:56.58 ID:Zy6qnrbL0
北米は返品制度があるからクソゲー呼ばわりして
返品の山とかありそうだよなw
966名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 10:47:52.64 ID:MquNKOG00
>>962
単純作業
967名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/27(木) 10:51:47.77 ID:0VA3Brzz0
原盤は素直に周回した方がいいの?
968名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/27(木) 10:54:41.82 ID:m/MQpF3tO
>>1
ダクソはそんなに難易度高く無い。
初めの方で道間違えて墓場で骸骨と戦いになっても
結構戦えるし。
969名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/27(木) 10:56:28.83 ID:uhsqvgukO
>>964
あの辺に慣れてるなら「いつもの調子」でいける
ただしアクション性は上がってるから、それには慣れないとならないが
970名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/27(木) 10:56:53.41 ID:uSReJUOj0
>>66
は?
971名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 10:57:20.89 ID:AqEDNokv0
>>967
バグ技やバランスブレイカーを使うのに抵抗なけりゃ小ロンドマラソンするより周回マラソンするほうがはやい
972名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/27(木) 10:59:01.42 ID:1Tse1gck0
デモンズもそろそろサービス終了するみたいだし
駄糞は無かった事にしてデモンズやろうぜデモンズ
973名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 11:08:31.51 ID:kUVKk3fX0
間違って寵愛装備しちゃったんだけど壊さず外す方法でもないのかな
974名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/27(木) 11:41:20.52 ID:3ck1yDq00
新規でキャラ作って体力に振らなかったら、二週目鬼過ぎワロタ。
ボス攻撃のほぼ全てが即死攻撃じゃねーか。どうしようもねぇわ
975名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 11:54:52.88 ID:3Jbhsi++0
スカイリムにはあんま期待してないなぁ
あれADDやMOD入れてなんぼでしょ
これ系だと後はドラゴンズドグマかアクション性が上がってればいいんだけど
976名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 11:58:43.67 ID:vHHY4tLz0
ヴァニラウェアのドラゴンズクラウンだったかも密かに楽しみにしてるわ
977名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 12:13:54.84 ID:4svrGKew0
あんなもんオーディンスフィアとか朧村正と同じ横スクロールゲーじゃないの
978名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 12:14:18.86 ID:vHHY4tLz0
MOに飢えてるんだよ
979名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 12:30:44.17 ID:AlzifUyX0
人間のまま寝落ちして
殺されてた
980名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 12:34:10.76 ID:NOXG0zRY0
>>979
あるある
ウンコ行って帰ってきたら侵入されて殺されてた
981名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 12:42:56.33 ID:8XdYgYAE0
>>953
ガリの一撃を耐えられる最低限の軽い装備に鷲の大盾
それでデブを適当に遠くの柱に引っかるようにしてたら、ガリが突進してくるのでガード
発火連発してれば直ぐ死ぬ
982名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/27(木) 12:50:20.84 ID:4BGYxZ/70
ホタテから解呪石しかでねーぞコラ
983名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/27(木) 12:52:39.55 ID:s3Ge58ZR0
相手放置だと吸魂もしてる
放置じゃなくてもジェスチャー誘発させて吸魂してる
984名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 12:52:49.64 ID:2m9pF/Hl0
>>967
発見力を410にして小ロンドのマラソンを一日3〜4時間で4〜5日続けてみたけど、塊が30個前後出るあたりで1個の原盤が出るという感じだった。
(あくまでも塊が出た回数であって骸骨騎士を倒した回数ではない)
個人差はあるだろうけど塊自体が全く出ない事も多かったから普通に周回重ねたほうがストレスも少ないし体感的に楽だと思う。
985名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 12:53:53.01 ID:NOXG0zRY0
発見力200程度で攻略中に原盤出たからホント運なんだろな
986名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/27(木) 13:09:41.91 ID:4BGYxZ/70
ホタテってよく見ると気持ち悪いな…中には頭蓋骨がギッシリ詰まってるし
デザイン考えた奴アホだろ
987名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 13:15:11.56 ID:QaptH+9S0
死んだらパカって口開けてドクロびっしり
ホタテは今回ナンバーワンのデザインだわ
988名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/27(木) 13:16:19.24 ID:YAXOP0Mf0
ホタテから走って逃げてたらカメラがホタテ目線になるのが一番怖かった
989名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/27(木) 13:17:55.24 ID:UcG7QcaA0
ソバットしてくるミミックが今作最高傑作だろ
990名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/27(木) 13:18:48.29 ID:WALzXYf70
頭に卵付けたとたんにクラーグの従者が優しくなってワロタ
991名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/27(木) 13:28:33.91 ID:x/RDueg00
ミミックみたいに足技使いたかったな
992名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 13:28:35.54 ID:iPo/kQ010
発見力最大で20周ぐらいイザリスの目玉マラソンしてるけど、塊すら落とさない。
泣きそう
993名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/27(木) 13:31:01.57 ID:d5ohkHlr0
994名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/27(木) 13:31:09.69 ID:EPteNDTc0
前回のダークソスレは1000まで3日以上かかったのに
995名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 13:34:46.63 ID:uvn0uBEl0
で、パッチまだなの?
996名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/27(木) 13:35:54.84 ID:UeUxK5VuO
1000なら俺のちんこがダークソウルに
997名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 13:36:39.09 ID:F3C9ibLL0
1000ならお前らのソウルは俺が貰った
998名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 13:37:05.06 ID:lObavT290
1000ならお前らのアナルをファックしてソウルをゲットする
999名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 13:38:16.04 ID:FClQwZ6B0
やっと見つけたと思ったらもう終わりかよ
1000名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 13:40:46.51 ID:uvn0uBEl0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。