円相場、東京市場の最高値更新…76円06銭

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

25日の東京外国為替市場の円相場は、米国が追加緩和に踏み切るとの思惑から円買い・ドル売りが出て、
一時、1ドル=76円06銭まで上昇し、東京市場としての戦後最高値を更新した。


午後1時現在、前日(午後5時)比14銭円高・ドル安の1ドル=76円09〜10銭で取引されている。

ただ、安住財務相ら閣僚の発言で円売り介入への警戒感も出ており、値動きは限定的となっている。

対ユーロは、前日(同)比4銭円高・ユーロ安の1ユーロ=105円82〜86銭で取引されている。

(2011年10月25日13時33分 読売新聞)
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 13:47:37.25 ID:z786zU7m0
ええな
3名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 13:48:01.15 ID:rqeUwGWU0
せやろか
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 13:48:05.97 ID:AE8fQmSX0
76円切ってから立てろ
5名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/25(火) 13:48:10.48 ID:p0d1+r2w0
ロンガー逝ったー
6名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/25(火) 13:48:19.80 ID:SvyC5VNO0
なにがや
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 13:48:25.13 ID:uYk4EM3G0
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 13:48:28.69 ID:WiYjOime0
見守り隊 早く来てくれ
9 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/25(火) 13:48:43.18 ID:aiu3pFPJP
         ________
       /              \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \  
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     | < で?っていうwwwww
  |         (__人__)        | 
  |            \    |         | 
   \          \   |       /  
    \          \_|     /
10名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/25(火) 13:48:44.75 ID:Ib5bgd700
まだまだいくよー
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 13:49:03.00 ID:HUlGrvZg0
日本に経済制裁する民主党政権。
12名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/25(火) 13:49:44.33 ID:9pjqmO2s0
注視するだけでいっぱいお金貰えるなんていいなぁ〜
13名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/25(火) 13:50:01.17 ID:iI0xlazv0
投機的な動きではないから介入は必要ないと判断したようです
14名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 13:50:05.87 ID:ao1XRc/H0
防衛ラインは82円でしたっけ?
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 13:50:08.15 ID:k6Uf0OLM0
       /: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
     __,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
    f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
    ∨  ,イ: : :{ :/  j/     V | : : ∨    /    /   /  | _|_ / ̄7l l _|_
     ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ_  /|  _/|    /   |  |   \/   |  ――
      |:ヽ}ヘ:/ |  |/ / / / | | W |:「ヽ}    |    |  /    |   丿   /    丿
      |: :|:`ー.、|  | , -- 、 | | {ム/:{
      |: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
      |: :|: : :|:|  ,.≦厂 「x  |: : :|: :|
      | : ', : :',|/  {___7`ーl: : :|: :|
16名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/25(火) 13:50:23.17 ID:vm1KgQTy0
安住<注意深く見守ります(キリッ
17名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/25(火) 13:50:35.04 ID:6QwqMB/V0
●     
┠〜〜〜┐おいしい ハオチー ボーノ アロイ
┃  ●  ∫ デリシャス デリシュ キッチンカーニバル
┠〜〜〜┘  まだまだあるよ 知らない世界
┃         まだ広がるよ おいしい未来
┃          ワクワクがいっぱい待っているのカーニバル
┃           なにかな どうかな できるかな
┃            アイディアシャワーで おいしさキラリ
┃             願い叶えたい ワクワクキッチンカーニバル
┃              笑顔届けたい 魔法のクッキングスタート
┃                おいしいキッチンカーニバル ジャンジャカジャン
敬礼 (`・ω・´)ゞ
18名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/25(火) 13:51:05.11 ID:VgzY/PVP0
投機的な動きとか言ってる時点でアホ丸出し
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 13:51:41.47 ID:Y0uJgYcV0
1ドル=1円になれば計算楽になるよね。
20名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/25(火) 13:51:59.41 ID:PtJJLNP60
政府にとって円相場を眺めるのが仕事だからしょうがないよな
21名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 13:52:00.63 ID:ao1XRc/H0
安住はバーナンキのことを投機筋だと思ってそう。
22名無しさん@涙目です。(千代田):2011/10/25(火) 13:52:37.13 ID:L3sVEr3+0
先週から2回くらい76円割っただろ
23名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/25(火) 13:52:46.92 ID:Al6uyPnz0
アメリカがまた金融緩和とか言ってるからなあ
24名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 13:52:52.82 ID:yaAXeN7Ki
日本経済はまだまだ健全なんだな
25名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/25(火) 13:53:00.76 ID:cwNy4Wtm0
介入できるならしてみろばーーーーーーーか
って言われてるね
26名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/25(火) 13:54:55.14 ID:+nnONs5a0
どっかの国がドル売らなかったか?
27名無しさん@涙目です。(学校):2011/10/25(火) 14:00:23.60 ID:AZiq7R4I0
俺、株もやってないし外貨貯金もしてなくて、円しか持ってない。資金運用むちゃくちゃウマイな
年率で何%ぐらい得してるの?
28名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/25(火) 14:06:40.52 ID:CwNjxRpr0
>>22
東京市場の時間帯
29名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/25(火) 14:12:25.58 ID:jy31vFYD0
ドル売りウォン買いを派手にやってる国があるらしいぜ
そりゃドル安になりますよね
どこの国か知らないけど
30名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/25(火) 14:16:55.16 ID:6M2/ih0b0
死んでしまう
31名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 14:18:43.42 ID:S5MA8NZ60
更新の値幅がしょぼすぎ
一気に10円くらい更新しろ
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 14:23:00.02 ID:GlxugrDq0
先月のスイスフランみたいな派手な動きを見てみたい気もする
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 14:23:39.77 ID:vEAgm46X0
 円高状態が      ヽ 丶  \
  日常です!   \   ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \  ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (介入)
ノ 丿       \  に  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (介入)
   /          \ ゃ   \/ |                (介入)
 ノ   |   |       \  あ    |         ↑
     /\         \      |         (  ↑
   /   \        /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (       ジ・エンドにゃん
 ̄  | じ  買 買| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | ゃ  え い|         ノ ウェルカム日銀  ゝ          / /
   | | ば た|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ん い い|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ! い な|               │                V
――| と     ら|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い     ヽ <<<<<<<< 個人 <<<<<<< イイ子じゃない時のファンド
    う
    気    . 
    持      -┼-  -┼-.     ̄フ .i   、  ┼-┼-  -┼、\ .i   、 
    ち      -┼- . ,-┼/-、 ∠ニ、.|   ヽ   |  J.   / |   |   ヽ
           αヽ. .ヽ__レ ノ   o,ノ ヽ/   '   ヽ___  ./  J    ヽ/
34名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 14:24:43.33 ID:Hxcl9t7W0
1ドル1000円までなればいいのに。
35名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/25(火) 14:24:59.27 ID:dQVBRikA0
明日の欧州次第でしょ
今日と明日はザラ場中に介入する事はないと思う
36名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/25(火) 14:26:21.33 ID:Sx/Fo5gP0
欧州経済危機は収束した。どんどん買え。
37名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/25(火) 14:28:00.91 ID:nVCZOPW40
最近はこのあたりでうろうろしてるのはわかるんだが
洋画見ててドルの単語が出てくると未だに=120円くらいで計算してしまう
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 14:28:40.43 ID:2cwy5+a20
京浜東北線さえ止まらなければ他はどうでもいい
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 14:28:44.62 ID:Y0uJgYcV0
50円割ったら起こしてくれ
40名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/25(火) 14:29:08.02 ID:fo0VVRuzO
>>36
買って『下さい』だろ?
41名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/25(火) 14:29:54.20 ID:ZigqUHMw0
安住wwwwwwww
何やってんのwwwww
42名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/25(火) 14:31:41.81 ID:hFzGtPLu0
無能すぎワロタ
俺も注視するだけで給料欲しいわ
43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/25(火) 14:35:24.16 ID:Nv0UL22C0
ちょっと前は80円切っただけで大騒ぎだったのに落ち着いたもんだね
茹で上がっただけ?
44名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/25(火) 14:36:13.58 ID:dTfK//5r0
>>37
俺は100円だわ
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 14:41:46.17 ID:GtahU5CO0
だから円をどんどん刷れと言ってるだろうが
輸出企業日本から消えてしまうぞ
46名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/25(火) 14:43:11.10 ID:sKI8HACE0
マダ行くな。空港の銀行行ってキャッシュのドルと両替してもらおうかな
47名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/25(火) 14:44:37.14 ID:cxiOwVsP0
>>44
100円以上だった時があるんだもんな
あの時ドル買っておけば大儲けできたのに
48名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/25(火) 14:44:51.97 ID:xSC/+NH50
ヨーロッパ死んでしまうん?
49名無しさん@涙目です。(空):2011/10/25(火) 14:45:40.14 ID:XmfkmCxm0
ここまできたら絶対に

69


見にきまっせ。
50名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/25(火) 14:46:20.63 ID:RWpAEx7b0
自殺者が増えるな
51名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 14:46:44.17 ID:rtmQropi0
>>47
大損だろw
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 14:46:58.25 ID:u+tq8yhX0
民主党ってどうして仕事しないの?
53名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 14:46:59.98 ID:seQhWEXd0
また海外通販サイトめぐりをする作業が始まるお
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 14:48:05.00 ID:eSSr8lhb0
FXとかまだやってる奴居るんだな
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/25(火) 14:48:13.36 ID:mWXSaTGA0
安住 とっとと介入しろよ
仕事しろ
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 14:48:46.70 ID:8N7LEg3j0
26日首脳会議が終わるまで方向性でないから暇なんだよ
57名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 14:49:01.16 ID:smcEIza80
税関職員息してるー?
58名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/25(火) 14:49:28.38 ID:4rePH0Ou0
円高を「下がった」と表現するやつはfxをやりすぎ
59名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/25(火) 14:49:55.09 ID:D4Cvlozm0
とっとと輸入増やして黒字はきだせよって市場の圧力だ
まぁ無理なんだけど
60名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 14:50:19.57 ID:fk07mFt10
オリンパスの影響も若干あるの?

海外の投資家さん日本に失望したんか?
61名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 14:50:29.36 ID:fi92dIQG0
FXしてないのに資産が増えていたでござるの巻
62名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/25(火) 14:52:38.50 ID:zgTIWo0C0
また「注視します」だな
63名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/25(火) 14:53:02.57 ID:ZX/X6Vne0
めんどくせぇからもう為替介入はしませんって宣言しろよ
んで輸出産業は全部海外逝き
輸入品安けりゃ輸出産業以外は捗るんだからもうそれでいいだろ
64名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 14:55:05.72 ID:vEAgm46X0
おれの120円のドル預金と、88円Lが救出されるのはいつ?
65名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/25(火) 14:55:47.87 ID:AGGTh0un0
バカの一つ覚えの為替介入以外に方法はないのか?
66名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 14:57:15.06 ID:lBe287lOP
高値更新くるー
67名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 14:57:26.46 ID:seQhWEXd0
>>65
大臣の酔っ払い会見が効果的らしい
68名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/25(火) 14:59:08.92 ID:rkW4i2OU0
今は時期が悪い売れ
69名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 15:03:12.55 ID:7v0CeUgU0
> 88円L
70名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/25(火) 15:04:52.50 ID:jglg6h6H0
>>19
25セントのお釣り
さあ日本円で幾ら?
71名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 15:05:31.60 ID:seQhWEXd0
>>70
25銭じゃね?
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 15:07:00.27 ID:ELRc49q80
安住淳財務相「断固たる措置をとることになる」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319509593/

とはなんだったのか
73名無しさん@涙目です。(空):2011/10/25(火) 15:20:59.84 ID:b2petDr80
>>72
そんな事、350円の時からずっと言ってる事だろ?
74名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/25(火) 15:22:42.16 ID:D4Cvlozm0
大型買収しまくれば短期的には円安になる
75名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/25(火) 15:26:55.42 ID:z85SwLWRO
>>36
えっ
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 15:27:52.41 ID:qgxW12HL0
一時的な介入なんて現状を見れば効果なかったってアホでもわかるから
もう何もする気ないんだろうな
77名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/25(火) 15:33:39.25 ID:xdehQ93O0
>>47
マジか?
俺が127円で仕込んだドル、安く譲ってやろうか?
78名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 15:40:07.56 ID:X8TyNhrr0
今介入しても焼け石に水ってやつだもんね
もう触れないでしょ
79名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/25(火) 15:45:33.12 ID:dTfK//5r0
>>76
投機筋相手に勝負するんだったら、勝ち目はある(といっても法改正が必要になるけど)が、今回はなあ・・・
輸出産業への補助金を数十兆ばらまくぐらいなら、日銀に国債引き受けしてもらいたいわ
80名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/25(火) 15:50:21.09 ID:V/EQiZZt0
金曜日夜中落ちたところポジったけどまだ横横してんのか
どちらでもいいからはよ動けよ面白ない
81名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/25(火) 16:00:45.71 ID:IVDa3B410
電気機器セクターの買い全力なんで、とっとと介入しろカス
82名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/25(火) 16:06:29.66 ID:z85SwLWRO
>>45
韓国みたいに?
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 16:12:32.99 ID:oLcI0PIm0
今国債買うと死ぬ?!
ねぇ?!死ぬの?!
84名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/25(火) 16:18:49.39 ID:dTfK//5r0
>>82
FRBやECBのように
85名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 16:58:48.78 ID:Cg3cR3K60
まだまだ頑張れるな
86名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 17:12:20.28 ID:GlxugrDq0
>>84
どっちもドーピングのツケが今来てるとこじゃん。とばっちり食らうだけの日本も間抜けだけど
87名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/25(火) 17:12:45.58 ID:+aIp8NET0
まだあわてる時じゃない
88名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 17:13:27.72 ID:td8vCU56P
>>2
どっちに振れても大騒ぎだろw
89名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/25(火) 17:14:11.18 ID:W6k6SvVq0
円ってメタルスライム並なプレミア感出てきたな
マジでヤバイだろ
90名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 17:17:40.11 ID:st3j9AuC0
81が絶対防衛ラインとかぶっこいてた奴出てこいコラ
91名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/25(火) 17:18:04.38 ID:dTfK//5r0
>>86
刷りまくったのは金融危機以降だろ
FRBとECBが刷りまくってるのに円は刷らないんだから、そりゃ高くなるわな
それだけじゃなくて、日銀のデフレ誘導が地味に効いてるけど
92名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/25(火) 17:20:32.96 ID:MTSwGObi0
311あってこれ

無かったら 70円割れしてたかな?
93名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/25(火) 17:33:12.22 ID:Al6uyPnz0
>>92
今よりもっと強い円高圧力掛かっただろうな
94名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/25(火) 17:34:56.25 ID:XzY4pmpF0
しかし円が高いってことは非常にいいことじゃね?
なんでも買えるぜ
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 17:36:55.80 ID:UGZqbRwE0
これ、円高の長期化確定だな
戦後最高値もいくだろ

でも実はユーロのほうがどう動くか不安 いまユーロ高に戻りつつあるけど
ユーロがガタンと落ちたら世界終了、かも
96名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 17:39:10.71 ID:S5AySnMN0
投機的動きとは思えない。
76円台で三ヶ月定着してる
97名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/25(火) 17:41:01.18 ID:z85SwLWRO
円を刷ったところで使い道ねえんじゃね
お前ら貯金するだけだろ
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 17:42:28.91 ID:O9UVv3RW0
100万円で売ってたハーレーが76万600円で買えるのか
99名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/25(火) 18:14:03.28 ID:6dhPTvI60
まだまだいくよー
100名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/25(火) 18:17:14.55 ID:g8Ameqc70
ストップ75.5
リミット77.5で持ってる
101名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/25(火) 18:34:00.11 ID:dTfK//5r0
>>97
復興需要があるじゃん
102名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/25(火) 19:09:44.46 ID:pkp4wk2H0
      ????? ??
    ???   ??? ?
   ??       ?  ?
  ??   ? ?   ? ?
  ?    ? ?   ???
 ?     ? ?     ?
??   ??   ??   ?
?  ?    ?      ?
?  ?    ?     ?
 ???         ??
?????        ??
??????      ??
??????     ???
 ??????????????
  ???? ?????????
   ???    ?????
103名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 20:03:01.99 ID:zGsUs1I7O
>>95
ユーロ圏はドイツとフランス以外はアボン確定だろ。
下手したらフランスも逝く。
銀行を支える資力が無い。サブプライムで金使い果たした。
104名無し募集中。。。羊スト(愛知県):2011/10/25(火) 20:07:03.90 ID:4i/LFUVs0
ジワリんこ来てるな
まだまだ買っちゃアカン臭いな
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 20:07:56.77 ID:9heeOi+o0
>>104
一気に74円まで来そうだな・・・
そんな気がする
106名無し募集中。。。羊スト(愛知県):2011/10/25(火) 20:10:29.88 ID:4i/LFUVs0
俺は瞬間棒線の70割れを拾いたい
107名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 21:59:19.18 ID:ffXUKgku0
割らないだろうと全力ロングで何度
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 22:21:19.47 ID:9heeOi+o0
また今夜もちょこっとだけ76円割れて日銀を挑発して終了しそうだな
109名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/25(火) 22:22:57.10 ID:sOXdx8HW0
製造業涙目と聞きました
110名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 22:23:09.91 ID:AlpWTHIF0
このスレ、伸びなさすぎwww
111名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/25(火) 22:26:41.24 ID:TXTVjLJi0
アメリカ以外がさらに金融緩和すればそのうちドルは買われる
でもアメリカがそれ以上に金融緩和するからドルは売られる
結局それを繰り返しながらだんだんとドルの価値が切り下がる
112名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 22:27:59.08 ID:552icd7OP
現金で1万ドル持ってるが紙屑になるのか?
今両替しても76万・・・・



orz
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 22:28:32.46 ID:y+FNjHRX0
>>111
発表いつ?
114名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/25(火) 22:28:57.91 ID:eh0d3pVW0
>>98
ハーレージャパンは為替に関係なく本国アメリカの倍の値段で売りやがる。
ボッタクリハーレーより、熊本生産で安くなったゴールドウイング買ってやれよ。
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 22:52:56.60 ID:y+FNjHRX0
当機はまもなく1ドル75円台に突入いたします
シートベルトをお閉めください
116名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 22:54:12.46 ID:QRk+xEA+0
>>109
ものによっては円高で原料安くなるからうまいのもある
117名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/25(火) 22:55:42.19 ID:T8NHSC090
強い円は国益、円無双!
118名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 22:56:46.25 ID:QRk+xEA+0
またこれ76円割るんじゃね。76.03とか
119名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/25(火) 22:57:19.84 ID:k0wS925f0
材料費が安い今のうちに一生分買い占めればいい
みんながそうすれば自ずと円も下がるさ
120名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/25(火) 22:57:46.10 ID:Al6uyPnz0
75突入
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 22:57:59.16 ID:y+FNjHRX0
記録更新なるか?!
122名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/25(火) 22:58:17.93 ID:YOo+iZx40
1日100円ずつ稼げば年3万だと思ってちょこちょこやってたらドカンとやられた
123名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/25(火) 22:58:19.90 ID:qO8k4cky0
荒ぶりすぎワロタ
124名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/25(火) 22:58:22.83 ID:GYAi6Xqk0
75円切ったら全力で買うわ
125名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/25(火) 22:58:29.30 ID:RwWnm08J0
円高すぎ
マジでバランスが悪すぎる
126名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/25(火) 22:58:47.89 ID:Ja0gR+TI0
75きた
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 22:59:08.59 ID:y+FNjHRX0
欧米がグダグダだし介入してもまあ意味ないけど・・・
放置も出来ないっていうムリゲー
日銀も大変だなぁ〜
128名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/25(火) 22:59:15.24 ID:fD4U5WQl0
自動車メーカーがカワイソス
129名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/25(火) 22:59:39.92 ID:2TtdsuTDO
>>124
下り最速だぜ
130名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/25(火) 22:59:58.39 ID:OPYNgW8t0
ヘッジファンドは以前に比べて激減してるから、ほぼ実需で動いてこのレートだ
当局介入なんかやったって市場に歪みを作るだけだ
131名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/25(火) 23:00:00.31 ID:XHW2bPRG0
今こそ糞プットを建てるぜ
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:00:03.76 ID:7keysmiI0
日銀砲は?
133名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/25(火) 23:00:28.63 ID:eIpWqDPA0
俺が習った当時の半分割りそうだな
胸熱
134名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/25(火) 23:00:41.53 ID:UDRC4vHu0
僕の76.17Lは助かりますか?
135名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/25(火) 23:00:46.73 ID:4tUAVXE/0
カイシャ ニゲル オレ ショクナイ
136名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/25(火) 23:01:00.70 ID:eyzf4iyQ0
慢性的な金融危機、そして円高だね
いわゆる灰汁抜けってのがない
137名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/25(火) 23:01:26.37 ID:KKyIdgri0
75.98円ワロタwwwwww
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 23:01:38.43 ID:BWuqSAno0
円建てで給料貰ってる俺最強と考えるんだ
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:01:51.29 ID:y+FNjHRX0
もう介入ないと踏んで75円台で安定しそうだね
140名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/25(火) 23:02:09.52 ID:I01Y+Cmr0
うひょー
141名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 23:02:21.54 ID:QRk+xEA+0
>>137
一瞬75.89ってのをみたぞ・・
142名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 23:03:05.25 ID:QRk+xEA+0
日本もスイスみたいにドル円100円まで無限介入するって言えよ
143名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/25(火) 23:03:05.82 ID:G4/54plU0
75円さんいらっしゃー
144名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/25(火) 23:03:25.08 ID:KKyIdgri0
>>141
もう75円台で安定しはじめたなwwwww
145名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 23:03:39.47 ID:b6pKxeB20
146名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/25(火) 23:03:55.04 ID:L3sVEr3+0
75.9Lゲットこれで勝つる
147名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/25(火) 23:04:44.03 ID:ytYgwBITO
>>142
日本を壊したい集団がそんなこと言うわけないじゃんw
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:05:34.02 ID:y+FNjHRX0
いま日銀の中の人は涙しながら見守ってるのかな?
149名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 23:05:52.31 ID:xLlR064T0
76円さえもどらないと
150名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/25(火) 23:06:12.18 ID:RwWnm08J0
>>148
笑ってるだろ
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:07:06.62 ID:ElYzfqcu0
やべええ
75.9ゲットしてしまった・・

利確利確
152名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/25(火) 23:07:10.18 ID:bWYNtG050
75.5になったら本気出す
153名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 23:07:17.92 ID:t0sNgOzJ0
ペイパルレート高くなってんじゃねーか
ざけんなよ
154名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/25(火) 23:07:58.77 ID:h/CvLQkj0
旅行で余ったドルの価値がどんどん下がっていくw
155名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/25(火) 23:08:33.77 ID:Tf3dRcwp0
未曾有の倒産が来るかと思ったが案外企業って潰れないんだなw
最高益とか出してるのもちらほら
156名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/25(火) 23:08:39.59 ID:Al6uyPnz0
アメリカ指標悪いし
QE3あるな
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:08:53.77 ID:F60ltTAG0
こんなんでTPPの関税がとっぱらわれようと、たいした武器にもならないじゃん。
158名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/25(火) 23:09:12.31 ID:Dd2XFY4C0
胸が熱くなるな
159名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/25(火) 23:09:50.31 ID:I01Y+Cmr0
>>156
ぎゃー
160名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/25(火) 23:10:15.19 ID:lOTXcuhB0
金曜 欧米市場が開いたら85半ば挑戦するだろ
161名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/25(火) 23:10:31.90 ID:vQkQhIts0
だからなんだよw
いつもおんなじスレ建てんなよ>>1ほんとどうでもいいなw
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:10:45.96 ID:llM9Klnc0
もうマジでそろそろ介入するとかしないとか言ってたり
言ってなかったりしてるね
163名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 23:11:14.50 ID:hRT7kiCH0
金融緩和を織り込んで75円になったのかわからんな
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:11:30.85 ID:5lWzQURs0
>>160
3日で10円も円安かよ。
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:11:59.27 ID:y+FNjHRX0
過去最高高見守ってから寝ようかな
166名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 23:12:03.58 ID:QRk+xEA+0
>>157
ドル円は30%近く下がったけど、関税ってせいぜい数%だもんな。
為替是正してもらったほうがいいわ
167名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 23:12:15.04 ID:xLlR064T0
月足見ると70円くらいか。
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:12:44.52 ID:SpzZBO150
ここ最近でダウ1000ドルプリオン上げしてるのに円安にならず
100ドル下げたら円高ってどうすんの?
169名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 23:13:23.38 ID:GaKLq4iU0
物価とか関係なく為替対策で緩和するってことはやらんの?
170名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/25(火) 23:14:41.53 ID:rhuxaTFz0
結局俺のあずかり知らない所で話し合いして決めた為替だからなあ
カネの為だけに動いてる人以外にはもはや意味ない数字だったりするんじゃないのかねえ
171名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/25(火) 23:15:25.27 ID:pPoPRZws0
ヒストリカルローってなんぼなん?
172名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/25(火) 23:15:41.91 ID:x/1B/tnk0
ニコ生主は新小岩駅で見張るべき
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:16:02.67 ID:y+FNjHRX0
75.8キタ
174名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/25(火) 23:16:15.96 ID:odDNilah0
>>103
フランスはPIGSに一番ぶち込んでる国家だぞ
175名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/25(火) 23:16:30.71 ID:g0V9K1W50
いつの間にか75.9
176名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/25(火) 23:16:33.81 ID:L3sVEr3+0
マジ勘弁マジ勘弁マジ勘弁
177名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/25(火) 23:16:41.38 ID:HvwQPbak0
76円切ったな
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 23:16:51.74 ID:Cm05RYHP0
少佐ー減速できません!シャー少佐ー!
179名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 23:16:55.94 ID:0sYMM4Zj0
あっさりと75円台に再突入ー
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:16:56.16 ID:y+FNjHRX0
マジで記録更新するか?
181名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 23:17:12.32 ID:8t9OoIoqP
どんどん下がるー
75.9キッタ
182名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 23:17:32.59 ID:QRk+xEA+0
75.9も割れた
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/25(火) 23:17:34.65 ID:T8NHSC090
また来てるな。

円最強伝説!
184名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/25(火) 23:17:45.57 ID:h1bWYU5m0
        ,,,,,,,-―、_
       /r‐-v―-、ヽ
       V_ _ ミ }    フフフ、ロンガーさん
       l ━  ━  リ)'
      (:::: ,し、 :::: )
      (^ヽ ‐-‐〉 /^)、
        |__ノ`ー' l、) l
185名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/25(火) 23:17:48.04 ID:odDNilah0
60円台突破も夢じゃないなこりゃ
186名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 23:18:15.08 ID:6Vf3qlNn0
個人輸入でブラックフライデーが熱くなるな…。
187名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/25(火) 23:18:31.70 ID:pPoPRZws0
78か、更新するんじゃねw
188名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 23:18:33.71 ID:X1BvEciXP
oi
おい
介入するんじゃなかったのか
紀伊店のか
189名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 23:18:38.06 ID:Q9Su1qcW0
これはやばいぞ
190名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 23:18:43.46 ID:QRk+xEA+0
戦後最高値 75.78
今日の最高値 75.82

やべえええええええええええ
191名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 23:18:49.44 ID:Sn24NGoC0
ここは辛抱で外資をガシガシ買い捲る
これしかないで
192名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 23:18:50.95 ID:T0bRx9yI0
最高値更新のすぐだな
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:19:04.33 ID:llM9Klnc0
やばいことになってるぞ
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:19:26.57 ID:y+FNjHRX0
とまった・・・か?
195名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/25(火) 23:19:33.33 ID:e4xiYkqC0
円持ってるだけで大金持ちやで〜〜〜
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:20:03.12 ID:llM9Klnc0
トマタ
197名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/25(火) 23:20:21.19 ID:Y6oAlm0l0
69円来るでー
198名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/25(火) 23:20:41.28 ID:oyLkwhY0O
<丶`∀´>「ウェーハッハッハ、ウェーハッハッハ!」
199名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 23:21:23.53 ID:QRk+xEA+0
75.9まで戻ったな
200名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 23:21:49.08 ID:Q9Su1qcW0
今日はここまでかね
201名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/25(火) 23:22:02.06 ID:odDNilah0
EUの恐慌はこれからが本番だからな
円高もこれからが本番
202名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 23:22:03.90 ID:vAAH9gSf0
60円も時間の問題やで
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/25(火) 23:22:11.55 ID:T8NHSC090
まだまだこれから。
204名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/25(火) 23:22:25.03 ID:Dd2XFY4C0
歴史的瞬間に立ち会えるとか涙が出てくるな
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:22:38.86 ID:y+FNjHRX0
うおおおおおおお
206名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 23:23:12.12 ID:GlRb3h+u0
>>45
GDP比だったら00年代に入ってから欧米の2倍以上刷ってるんだけどな日銀
207名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/25(火) 23:23:29.41 ID:Y2l/Q1v90
個人輸入が捗るな
今のうちにサプリとか買いまくっとこ
208名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 23:23:38.95 ID:T0bRx9yI0
更に円高にしてTPPかー
ほんと日本ぶっ潰してるな
209名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/25(火) 23:23:44.34 ID:Sfx4WKMyO
戦後に逆戻りか
日本が終わる瞬間に立ち会えるとはな
210名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/25(火) 23:24:28.15 ID:x/1B/tnk0
ロンガー息してないw
211名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/25(火) 23:24:31.32 ID:odDNilah0
>>208
日本以外がぶっ壊れてるから円高なんだけどな
しかもこれからが本番
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:24:39.66 ID:y+FNjHRX0
>>208
平成の壊国ですね〜
213名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 23:24:44.47 ID:6Vf3qlNn0
んほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
214名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 23:26:01.67 ID:sVDbwZdL0
76前半でしこり過ぎてて76に戻すのは無理っぽいけど
L持ちは総じて介入頼みかw
215名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/25(火) 23:26:14.46 ID:phB1VzH20
>>209
せやろか?
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:26:58.07 ID:y+FNjHRX0
>>214
円高メリットを活かすとかいってるから介入する気ないんじゃないの?
経団連がうるさいけどさ
217名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/25(火) 23:27:47.12 ID:G4/54plU0
マクドは50円バーガー出すべき
どんだけボロ儲けなんだよ
218名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 23:27:56.89 ID:QRk+xEA+0
きたあああああああ
219名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/25(火) 23:27:59.50 ID:x/1B/tnk0
うわああああ
220名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/25(火) 23:28:08.74 ID:odDNilah0
つーか介入しても無駄だろw
他が壊滅してるから円高なのに
221名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/25(火) 23:28:34.07 ID:h1bWYU5m0
テロップまだ〜
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:28:36.66 ID:llM9Klnc0
あちゃあああああああああああ
223名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 23:28:37.24 ID:sVDbwZdL0
>>216
昨日かおとといのニュースでは為替市場で何かあったら行動するって安住が息巻いてたよ
ユロ円の話だったけどw
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/25(火) 23:28:37.59 ID:ieN4YCJo0
ドル円は下げ幅を拡大。一時75.75円と史上最安値を更新した。
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:28:41.16 ID:y+FNjHRX0
至上最高値キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
226名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/25(火) 23:28:53.34 ID:T8NHSC090
どーんとこーい
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 23:28:53.94 ID:8t9OoIoqP
一瞬75.8割れ
228名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 23:28:57.67 ID:Cm05RYHP0
サイタカネ行った?
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:29:12.40 ID:SpzZBO150
ただちに影響はない
230名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/25(火) 23:29:26.02 ID:HvwQPbak0
金(Au)を買ってタンスに貯めこんでおくのが
最強ってことか
231名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/25(火) 23:29:26.14 ID:Dd2XFY4C0
うひょおおおおおおおおお
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/25(火) 23:29:27.10 ID:T8NHSC090
75.75来てたのか。最高値更新記念上げ
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 23:29:31.26 ID:Q9Su1qcW0
歴史的瞬間きた?
234名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 23:29:36.21 ID:6Vf3qlNn0
はよリバらんか
235名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 23:29:43.39 ID:L/nR6ITD0
NHKで最高値更新テロくっど
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:30:07.50 ID:ivlvlCLN0
今全力で買うべきですか?
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:30:07.87 ID:SpzZBO150
なんかこの間QE3あるでとかアナリストが言ってるの見たんだがあるの?
238名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/25(火) 23:30:16.91 ID:+GRCi1YU0
ミンス政権の間はどこでSしてもワラジムシwwww
239名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 23:30:37.67 ID:Cg3cR3K60
75円台になったのよ
もはや止められないのよ
240名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 23:30:52.67 ID:zGsUs1I7O
何でこんなにageてるんだ?
QE3来たのか?
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:31:13.41 ID:llM9Klnc0
もうさすがにSでしょ?そうだと言ってよ
242名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 23:31:21.01 ID:c6WDe3gC0
普通に更新してワロタwwwwww
243名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/25(火) 23:31:24.20 ID:lovPrvG30
ドル円75.75円へ、75.78円割れて史上最安値を更新 [fxwave] 23:28
244名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/25(火) 23:31:26.96 ID:Y2l/Q1v90
ユーロはジリジリと戻してたけど、あれも来週まで持つかだな・・・・
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:31:39.15 ID:ivlvlCLN0
市場は完全に介入の催促してるだろ・・・
もうコレ介入するな
市場のいいカモになるだけだ
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:31:44.64 ID:a+OtmGBk0
76円?まだ余裕だなあ
70円切ったら起こして・・・
247名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/25(火) 23:32:10.44 ID:HvwQPbak0
注視してます

注視してます

注視してます
248名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 23:32:18.35 ID:L/nR6ITD0
>>236
最近3回の介入で2回当てた
俺の予想では多分今週か来週中に介入来ると思う
ただその前に大ガラの可能性も否めない
249名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 23:32:22.68 ID:9BhEJTWn0
俺の85円50枚ロングが悲鳴を上げてます
250名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 23:32:42.05 ID:X8TyNhrr0
75.75ついてるね
$\ポジってないから、のん気に見てられる
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:32:54.99 ID:SpzZBO150
冷静になると76〜77円で捕まってて介入待ってるバカを救う必要はないよな
252名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 23:33:19.22 ID:6Vf3qlNn0
トレンド転換厨癲癇発作wwwww
253名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 23:33:24.77 ID:DkiTkWDP0
あずにゃん在任中に何回高値更新するやら・・・
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:33:35.61 ID:ivlvlCLN0
>>248
まあ今かっといてもいいよね?
大体3円だっけ?
下げるのは
255名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 23:33:54.95 ID:c6WDe3gC0
>>248
お前天才だな
256名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/25(火) 23:34:21.46 ID:Tnk942Le0
Sが絶対に有利な理由
恐慌>バブル
だから
257名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/25(火) 23:34:29.01 ID:T8NHSC090
現在の戦後最高値は覚えやすくて良いな。しばらくこのままで行って欲しいものだw
258名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 23:34:33.23 ID:L/nR6ITD0
俺の予想では11月に73円台が直近の底になりそう
259名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 23:34:39.81 ID:GaKLq4iU0
今の2円くらい下に置いて刺さったらラッキーでいいんだろ?
260名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/25(火) 23:35:07.41 ID:odDNilah0
>>257
どうせすぐ更新するだろ
261名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/25(火) 23:35:08.95 ID:Tf3dRcwp0
貯め中の大人ガイルに飛び込む野田ザンギエフだからなぁ・・
注視してます≒日銀砲が効かないから打てないというギャグみたいな状態なんだろこれw
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 23:35:15.60 ID:BWuqSAno0
>>168
外国人投資家からしたら
円高になった分だけ日本株も上がってるようなもんなんじゃね?
263名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/25(火) 23:35:33.48 ID:hTWRPyuUO
50円まではいくよ。
まあTPP参加で変わるかもしらんが
264名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/25(火) 23:35:37.27 ID:ibC8xnWF0
しかし、ほんと政府は無能だな。
ここまで究極的な無能は日本くらいだぞ。
265名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 23:36:12.79 ID:zGsUs1I7O
何でこんなにageてんだよ。
何が起こった?
ヨーロッパか?米国か?
266名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/25(火) 23:36:22.25 ID:h1bWYU5m0
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
267名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/25(火) 23:36:22.76 ID:8bX7jtvj0
今や滅茶苦茶すぎてまともな数字にならないが
今日のレートでビッグマック指数出すと
円は最悪1ドル49円まで行く事になる
もう色々歪過ぎる
268名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 23:36:35.36 ID:QRk+xEA+0
お、NHKでも言ってるな
269名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 23:36:39.02 ID:L/nR6ITD0
あーNHKでテロ来たから
ここらで潮時かもな
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:36:50.48 ID:4IB+7fRq0
腐った世界を買い叩く!買い叩く!買い叩く!
271名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/25(火) 23:37:07.69 ID:G4/54plU0
NHK速報キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
272名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/25(火) 23:37:16.21 ID:odDNilah0
>>267
別にいびつでもなんでもないだろ
これから欧米が壊滅するんだから
273名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/25(火) 23:37:53.71 ID:Y2l/Q1v90
旅に出ようかな
行くならいまだろう
274名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 23:38:45.66 ID:c6WDe3gC0
今度海外行くから、政府余計なことすんなよ^^
275名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 23:39:23.41 ID:QRk+xEA+0
まあチャンスなのはチャンスなんだよな。
企業買収とかすると、以前の30%OFFくらいで買えるんだから
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:39:37.48 ID:4IB+7fRq0
円最強伝説とまんねえなオイ
日銀は邪魔すんじゃねえぞ?
この伝説をよぉ・・・
277名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/25(火) 23:39:59.17 ID:RSta9J3m0
記念パピコ
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:40:03.28 ID:xLfVu69e0
材料はなんなの
金曜日でもねーのに
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:40:20.91 ID:WQEJnTWe0
NHKのテロ、なんて出たの?見逃した〜
280名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/25(火) 23:40:26.12 ID:pPoPRZws0
見逃した、再更新頼みます
281名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 23:41:33.55 ID:mkcO77ajO
日銀早く刷れよアホ
282名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 23:41:38.72 ID:AlrLy6H80
>>262
だったら日本株にもっと金が集まって株の価格が上がっても良いな
283名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 23:42:28.86 ID:uqK4JNm40
 10年異常デフレの日本。
日銀は円を安定させるという重大な任務を10年以上怠っている。

日銀解体と通貨改革を議論する時期に来ている。
284名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 23:42:31.50 ID:xLlR064T0
豪ストの上げすぎだろ
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:42:39.57 ID:4IB+7fRq0
この調子だとさらに更新しそうだな
286名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 23:42:41.43 ID:c6WDe3gC0
[2011年10月25日 23時23分]
フィッチ、ブラジル格付け「BBB」を確認−見通し安定的
[2011年10月25日 23時21分]
ダウ平均下落幅を縮める、11820.34ドル(-93.28)
[2011年10月25日 23時17分]
米株は大幅反落、EU財務相会合中止で地合いが悪化
[2011年10月25日 23時13分]
クロス円は軟調、株価下落で投資マインドが後退
[2011年10月25日 23時03分]
米10年債利回りは軟調、2.184%(-0.050)で推移
[2011年10月25日 23時01分]
米10月リッチモンド連銀製造業指数は-6、予想より弱い
[2011年10月25日 23時00分]
米8月住宅価格指数は-0.1%、予想より弱い
287名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 23:43:15.98 ID:c6WDe3gC0
[2011年10月25日 23時37分]
NY原油先物は小幅に上昇幅を縮めるも底堅い動き
[2011年10月25日 23時35分]
ドル円は史上最安値更新、全般ドル売り優勢に
[2011年10月25日 23時28分]
ドル円75.75円へ、75.78円割れて史上最安値を更新
288名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 23:43:32.88 ID:Z5tX7p5h0
どうせ見守るだけでしょ
289名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/25(火) 23:44:29.45 ID:WPFczF4M0
今やってるのはHFやら個人投資家が介入期待
日銀はよ養分くれ状態で仕掛けてるだけだから
対策を講じようにもユーロの状況を見極めるまで政府・日銀は動くに動けんよ
290名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 23:46:03.54 ID:QRk+xEA+0
>>289
やっぱり、最高値を更新してみせて「はよ介入、はよ」って促してるよな
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:47:02.24 ID:4IB+7fRq0
>>290
何で欧米はこんなデタラメな市場を絶対視してるんだろうな?
やつらが儲かるからか?
292名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 23:47:48.12 ID:eD5cnFZ60
なんかあったの?
ドル爆下げしてんだけど。
293名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 23:48:17.67 ID:uqK4JNm40
>>291
全部が八百長で、常に一般人が負け続ける仕組みがあるからだろ。
294名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 23:48:58.71 ID:zGsUs1I7O
EUの財務相会談がお流れになったのが影響したか?
295名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/25(火) 23:49:56.52 ID:NEFKMA7P0
電車止まるのか
296名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/25(火) 23:50:12.98 ID:UKfMazNr0
もうどうしようもないな
完全に日本潰しに来てるだろ
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:50:29.99 ID:4IB+7fRq0
>>295
テリーマン続出か?
まだ水曜日だぜ?勘弁
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:50:32.84 ID:7keysmiI0
これ個人投資家勝てるの?
299名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 23:51:21.47 ID:QRk+xEA+0
27日に日銀の会合あるからつっついてるのもあるんじゃね。

まあ金も上がってるから、円や金に逃げてるだけかもしれんが
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:52:15.04 ID:4IB+7fRq0
>>299
チョコットとだけ記録更新するのがいやらしい
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:54:07.29 ID:B7cU+i8Z0
介入!介入!さっさと介入〜しばくぞ!

って市場が言ってるのが聞こえるお(´・ω・`)
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:55:16.23 ID:kANev0B30
というか、9末で介入確実視されてたのに、
日本が積極的な金融政策打ち出さなかったからね
下攻めされて当然
303名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 23:56:30.56 ID:PZjA0fss0
>>301
引越し〜引越し〜さっさと(金)に引越し〜ってか。
304名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 23:57:27.85 ID:8t9OoIoqP
>>248
どうせ介入があってもまたすぐ戻ってくるだろ
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:58:56.08 ID:B7cU+i8Z0
また試しにくるぞ(´・ω・`)
306名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/25(火) 23:59:20.33 ID:Tnk942Le0
この程度の動きで死ぬって
ボラが低いドル円でどんな張り方してんのよ
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 23:59:23.88 ID:llM9Klnc0
ぱない予感がするでやんす
308名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/25(火) 23:59:56.69 ID:cw+mJDex0
また更新
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 00:00:11.89 ID:B7cU+i8Z0
キタ!75.74
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 00:00:25.95 ID:llM9Klnc0
あちゃちゃーーーーーーーーーーー
311名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 00:00:32.99 ID:8t9OoIoqP
細かいねえ
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 00:01:40.41 ID:FR9B/hiW0
>>311
刻んで刻んでどこまで行くかな?
マジで駄々っ子のおねだりみたいw
朝起きたら74円台いってたりしてね
おやすみ(´・ω・`)ノシ
313名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 00:10:20.10 ID:ZtD2Njek0
10pipsも上に吹っ飛んだぞ!
介入きたな!

よかったなロンガーw
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 00:24:21.38 ID:vermZaQn0

______________________________________
|                               {:::}        __,,,,,、 ',::::ヽ.          |
|                               }:::ノ ,,,==ェェ ゝ '彡o,ゝ= Y )        |
| 以下                           ヽ::', "_ィ.o`>   `二´-`` ',ノ          |
|                                ハ` 彡 ィ  ,   、    .|         |
| 新小岩駅長からの                    ヽ,   / _ ,r'ハ   .|          |
| メッセージをお読みください                ヘ  イ:::::::::__,:_、::: }:::/         |
|                                  ヽ::::(:ィ─=彡  ヾl::/|、         |
|                                  ハ',::\:::::::"":: : ::/ ハ、.         |
|                               ,,、-'´ |\`ヾ::::::::::::ィ  / | ``ヽ─-、.  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
315名無しさん@涙目です。(京都府)
FXやってるやつらって一体いつ寝るんだよ