「手軽にぜいたく」 若者向け1万円台も…おせち商戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(京都府)

 大阪市内の百貨店で、早くもおせち料理の予約受け付けが始まった。正月は「手軽」で「ぜいたく」にという
傾向の強まりを受け、売り上げ好調な分野。今年は震災の影響で家族の絆が見直されていることから、各店が
売り上げ増を見込み多彩なラインアップを用意している。

 阪急うめだ本店(同市北区)では、9月26日から売り場を構え、さまざまなニーズに応えるべく318種類を販売。
希少性の高い割烹(かっぽう)料理店のおせちや、人気絵本の「スイーツおせち」などが続々と売り切れており、
「昨年並みの順調な滑り出し」(担当者)という。
(中略)
 今年は2万〜3万円が中心価格帯で、特に若い世代などをターゲットにした1万〜2万円台、和洋折衷おせちや
中華おせちを強化。また以前から人気の高い小人数用のおせちも充実している。

大阪日日新聞
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/111024/images/IP111022TAN000177000.jpg
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/111024/20111024020.html
2名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/24(月) 17:38:29.28 ID:9qfKdYoL0
やるじゃん

   /\__/\
  / ⌒   ⌒:\
 |(●)  (●):|
 | ノ(_)ヽ_::|
 | ト-=-ァ ::|
  \ `ニニ′::/
  /`ー――-´\
3名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/24(月) 17:39:16.75 ID:UZ+uqkAu0
ぐるーぽんぽんうぇいうぇいうぇいwww
4名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 17:39:22.57 ID:lXz/I+nt0
以下グルーポン、バードカフェ禁止
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/10/24(月) 17:40:35.00 ID:mw54WS4yP BE:754320896-PLT(12113)

若者としては
できることならおせちなんて食いたくないよなあ
6名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 17:41:17.88 ID:uWv3yZOf0
8Pチーズから6Pチーズへジャンプアップ!
7名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 17:41:33.84 ID:dlzAx2Nq0
腐ったおせちバードカフェ。
腐ったおせちグルーポン。
8名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/24(月) 17:41:37.82 ID:wRPBjbuJ0
贅沢となるとおせちって選択肢はないや
9名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 17:41:39.57 ID:yR5rYWCq0
若者がおせち喰うか?
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 17:41:50.89 ID:UbCKZRFe0
1万円ならグラム800円のハラミ1kgとその他の肉買ってきて焼肉するわ
11名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/24(月) 17:42:02.03 ID:CmD07Q3q0
おせちって糞まずそうなもんしかはいってないよな
12名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/24(月) 17:42:02.88 ID:wN0lL/wU0
また同じ過ちを繰り返すのか・・・
13名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:42:12.65 ID:+O7hI0Bd0
おせちで笑ってた時は平和だったな
14名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 17:42:15.72 ID:sn0Brei40
でも正直あの6Pチーズは美味そうだったよな
15名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 17:42:27.08 ID:ACTVMafe0
今年は無理だよな
海外で過ごすわ
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 17:42:37.64 ID:LXwoB4970
ヨーカドーのネットスーパー使ったら
クリスマスケーキとおせちのチラシ入ってた
献立考えんのめんどくせえ
17名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 17:42:42.98 ID:cuUvSd6jP
バラで売って欲しい。豆とかカマボコは正直いらん。
18名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 17:42:52.91 ID:lT7Bujnf0
6Pチーズは良心だよな
あれくらいしか食えそうなものなかったし
19名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 17:43:06.60 ID:Oga2cpFvP
おせちなんて大晦日閉店前にスーパーの魚、惣菜コーナーに行けば安く一通り揃うのだけどなw
20 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (山陽):2011/10/24(月) 17:43:25.35 ID:BD0LztrgO
若者っておせち食うの?
俺餅は食ってもおせちなんて実家帰ってなきゃくわないよ
21名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:43:31.54 ID:NLAOlGuz0
 |\            ‖       /|
 |  (Cs肉)_/CsVCsヽ_.‖__Cs_∠  |
 |  (Cs肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /.l  |
 |  |(Cs肉) | 先| 先|‖Csハム) \l/l  |
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    ..|_|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\ Cs残飯 /‖     / ̄|  .|| .|
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、i.Cs肉 )  |    たのしいお正月
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ
22名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 17:43:32.95 ID:eRyVrOnvP
激動の2011年はおせちからはじまった。
23名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 17:43:54.58 ID:8VY4mZU00
あの2ヵ月後にあんなことが起こるとはね・・・
24名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/24(月) 17:43:56.46 ID:z1IJIpim0
またチーズかぁ
(社会復帰の予定が)壊れるなぁ
25名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 17:44:04.98 ID:lBZKhK350
クー・・・・ぽぽぽぽーん♪
26名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/24(月) 17:44:52.40 ID:Z2TvWSXp0
自分で作るのが情強
27名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 17:45:10.14 ID:VUptdF4V0
高い日本酒買った方がマシ
28名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 17:45:10.95 ID:rf6Bq3w20
で、8Pなのか6Pなのか決着ついたのかよ。
29名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/24(月) 17:45:30.18 ID:NH08HUzM0
こういうのに手を出す奴は本当に学習能力皆無なんだろうな、サル以下
30名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 17:45:30.59 ID:5u1OdXpJ0
バードカフェは今年もおせちやるのかな
どれだけ豪華にしてくるか気になる
31名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:45:33.31 ID:bWii91c20
あの6Pチーズは誰の発案なんだ?

すげーセンス。
32名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 17:45:37.73 ID:8QZgEcwc0
たけーよ
せめて290円にしろ
33名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 17:45:39.60 ID:s5fpJnjO0
正月と言えばビッグの鬱袋だったのに、楽天のポイント祭り、グルーポンのおせちと時代の流れも変わるもんだね
34名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/24(月) 17:46:02.71 ID:APl3nb5C0
正月店あいてるのにおせちクウ必要あんのか
35名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/24(月) 17:46:37.28 ID:sYcw6C/5O
>>17
バイキング形式の注文出来たら良いね
36名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 17:46:40.21 ID:QNJ3bXtVi
ゴミ
37名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/24(月) 17:46:51.55 ID:ritmwIKQ0
神社で配られる甘酒0円
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 17:46:54.00 ID:sWfgChhW0
これ去年のグルーポン記事だろ
39名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 17:47:14.56 ID:HZ3P+gvKO
ベクレルおせち
40名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:47:20.32 ID:MgNXpqNC0
バードカフェのその後どうなった?
同じ場所で名前変えてどうのこうの
41名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 17:47:25.97 ID:UNXMs1Hz0
もうそんな季節かよ
欝になる
42名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 17:47:36.68 ID:5fSCC59OO
今年も腐ったおせちで笑わせてくれ
43名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 17:48:06.47 ID:OhxXrbR30
スカスカ
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 17:48:17.67 ID:EG7IGW5b0
  \ \             、             、、
   \ \      ノi  iヽ ヽ/  i  |  i 二に   _/    ,、_
     \ \     i   i  イ     ´ i  l   l     / ̄  γノ  ヽ
      \ \   `―´   `ー-   ノ   レ .○ヽ つ `二)  V  ノ
    γ⌒ゝ  i            
   ノ´・ω・`i| |       ______
  γ    i.| |       |__|__|    ――
  i     .i | |       .| | |   [二二]
  ヽ、_,ノ .| |       三|三    ヘ / 
        |__|       ノ ヽヽヽ  ―――
45名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/24(月) 17:48:19.01 ID:Xt/Lld270
おせちはオワコン
もはや第2のグルーポンみたいなネタ待ち
46名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:48:51.33 ID:cPaKuO8y0
ごめん自分で作るって決めてるから
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 17:49:31.66 ID:nejB2uZ90
ぜいたくは敵だ!!
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 17:50:11.96 ID:zklbZ7la0
バードカフェは今回どうするの?
49名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 17:51:10.96 ID:3bu/PKlm0
スーパーで材料買って自作最強
ローストビーフの塊買ったり
大量になます創ったり
50名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/24(月) 17:51:40.49 ID:s9cdoyQy0
スーパーで買ってきて、重に詰めた方が良さそうだな…
51名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/24(月) 17:51:49.02 ID:eFlLEBbX0
雑煮は旨いけど飯が食いたくなる
おせちは要らない帰れ
52名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 17:52:53.99 ID:gF6OfoQb0
笑わせてくれる店があるか楽しみ
53名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 17:53:06.19 ID:FfYMT2Z00
震災があったからもう8Pチーズなんて遠い昔の出来事に思える
54名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 17:53:25.67 ID:BZTGNW8l0
さすがに学習するだろ
55名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:53:49.94 ID:htbQTirf0
あれからそろそろ1年か・・・
56名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:54:41.01 ID:dILkGWr70
伊達巻きだけ買ってきて食う
おせちなんて量の少ない膳物いらないよ
57名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 17:54:45.21 ID:R9lr/QjeP
ニュー速民の2011年の戦いが凄い

バードカフェ水口憲司 圧勝
グルーポン 不戦勝
地震&津波 辛勝
東電 応戦中
焼肉酒家えびす社長 許した
フジテレビ 圧勝
花王 鬼女部隊が苦戦中
大作 間もなく死亡、勝利目前
CERN ニュー速度を賭け、一触即発
58名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 17:54:50.42 ID:069eHuRX0
外食文化研究所!
59名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:55:23.72 ID:m0A6TgIz0
今だから言うけど、あれって仕切りの数がおかしかっただけで
食べ物自体はなんの問題もなかったよな
60名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 17:55:51.34 ID:9qLyu7zSO
バード再開したみたいだし来年も楽しませてくれるだろうよ
61名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/24(月) 17:56:06.01 ID:4GHKK6xOO
手軽にぜいたくバードカフェ
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 17:56:14.57 ID:4lSKKh400
おせちとか数の子しか好きじゃない
63名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/24(月) 17:56:15.50 ID:4/h1S6ylO
おせちなんていらねーよ莫迦
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 17:56:44.76 ID:+XfSL/g80
>>59
腐ってたぞw
65名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 17:57:30.84 ID:i6QB64Sp0
ネットでおせち頼むなんて怖くてできねーよ
重箱から伊勢海老はみ出してる写真掲載してるのがより胡散臭い
66名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/24(月) 17:57:31.38 ID:NzPQ1kSpO
地雷おせち踏みたい
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 17:57:38.98 ID:HbfBCYYa0
今OKANO HOUSEと言う名前に変えて営業してるんだっけ汚せちの店
68名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:58:05.79 ID:bVr+WL/L0
おせちなんかイラネーヨ
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 17:58:32.61 ID:mMvhH8BB0
正直、おせちを買う家庭はクズだと思ってる。
おせちぐらい作れないヤツがまともな子供育てられる訳がない。
70名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 17:58:35.11 ID:2+1eupY80
もう懐かしいってレベルじゃねー
ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/m/a/t/matsea/201101032158344c0.jpg
71名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 17:59:10.25 ID:vIDIwbE30
高い金出して美味くもねえ邪魔な飯を買う意味がわからない
72名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/24(月) 17:59:20.27 ID:FaqJWGfR0
バードカフェが今年もやらかしてくれることを期待
前もってガッカリおせちとか鬱おせちって表示して売ればネタで買う奴ばかりで文句も出ないだろ
73名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 17:59:23.70 ID:94b4hGm40
まだあの店潰れてないんだから凄いよな

普通は自殺もんなのに
74名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 17:59:50.19 ID:5I09gdea0
正月からセシウムさんとか..
冗談ぬかせ、
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 18:00:20.40 ID:pJgmnEyi0
スカスカおせち→津波→スカスカおせち→ ?
76名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 18:00:47.14 ID:rJpHYKJI0
     / ー  _,,- 、_   ` `  、
   /λ/ /    ~'' -、.     `' 、
mn〆ソ ̄      .--<⌒ヽ `'' 、    Y
  > /     /:::::::::::::入::::ヽ  ヽ   i     
 ⌒/      .i:::::::::::::ノ  \::\ .|  _..ィ    
 /      i::::::::::/ / ヽ:::i. | ̄  |     
/        {:::イー-   ⌒  | ) .|8P .|     新スレおめでとうございま〜す
          }::::| ⌒ ヽ    |:! |   |     
        ノ:::::ム   `,,. イ !{ |   |     
       ノノノ:::::ヽ`゙ー ´ /|ヽ/ヽー イ      
       ノソ/ノ/)ヽ`ー-イ,,.ト、     |     
         ( ( | ヽヽ) ̄ ̄ ノ ヽ   {     
ー------ ーーー--イ ゝiー ´   \ |      
            ̄ ̄i  ヘ/ヽ \{      
        ......,,    |  ゝ`◇`  \
` ー------- 、 ヽ.   |  OSECHI  \
         \  )  !       _   ゝ
          \ i  !ヽ   _,,、-''" /  /
           ヽゝ/:::ヽ  `丶、)ノ  ノ
            ヽ::::::::::ヽ     _.ィ
             ヽ:::::::::|_,.- ' ´ !
              } ̄ ̄     /
             ノ       / |
           〆       /  !
          λ       ρ  )
          / \        /|
77名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/24(月) 18:01:35.10 ID:dMg6iyoj0
>>70
同じ5000円の犬用おせちでもこれだけ豪華なのに
http://livedoor.blogimg.jp/netouyonews/imgs/a/f/afc79b14.jpg
78名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/24(月) 18:01:49.09 ID:biGtlaQE0
帰郷しないの?
まさか実家ないの・・・?
水呑み百姓の子孫とか・・・なの・・・?
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 18:01:54.70 ID:e3b7lKSb0
セシウム配合とかシャレにならねえ
80名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/24(月) 18:03:03.35 ID:FaqJWGfR0
がんばれニッポンおせち
被災地復興のために使用される食材は全て被災地産を使用いたしております

こんなおせちが出るぞ
旦那や姑に食べさせるため奥様方に大人気になると予想
81名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 18:03:31.00 ID:k5U7WeU20
30代になり肉食を卒業した実としては
おせちがご馳走だというのがよくわかるわ・・・
あまいもんくいてー
82名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/24(月) 18:03:31.15 ID:vYqmfD/uO
セシウムは縁起物だから問題ない
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 18:04:36.48 ID:7TuX3ZHt0
おせちごときで盛り上がれた年始って幸せだったよな
84名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 18:04:46.29 ID:PJRymU8wO
>>67
バードカフェ横浜が改名したOKANO HOUSEは客がスカスカだから
先月、チーズ工房カマンブルー(業態モンドセレクション金賞)
に再改名した。
バードカフェ湘南はフジサワキッチンのまま。
嫁がチーズケーキ屋を始めて、通販ページを見ると
購入者の個人情報は関連会社に開示すると書いてある。
85名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 18:05:10.28 ID:uPwQGbsrO
嫁に今年は買わないように言った。
どこ産の食材を使われているか不明だし、信用出来ないし。
86名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 18:07:42.89 ID:sMr0KIu10
>>17
ローソンでバラ100均で売ってた。10種類くらいあったかな。今年やるのか知らんけど。
87名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 18:08:56.09 ID:BDEp+Vi2O

来年の激安おせちは
新鮮な福島県産を大量に使用したものが増えるのか?

具がたっぷりでスカスカじゃないからν速民も安心だな。
88名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/24(月) 18:16:39.66 ID:NkhK66d8O

蓋を開けると
そこには
光 り 輝 く 御 節 が ! 
89名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/24(月) 18:18:29.00 ID:7dMmdy/K0
セシウムでいつまでも背筋が真っ直ぐに
という願いを込めて
90名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 18:19:10.87 ID:5I09gdea0
暗い所でも蒼く光るんだろw
91名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 18:19:34.77 ID:M5ofO3gM0
>>87
残念ながらふつーのピカおせちは全然安くないと思う
激安系はもっとヤバめの廃棄品満載になるかと
92名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/24(月) 18:19:56.71 ID:aSHWah5T0
毎年同じこと言ってるよねw
93名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 18:20:50.11 ID:cAGJJuPv0
こういう店があるから
原発から放射性物質が止まらないのだ
94名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/24(月) 18:21:38.24 ID:DdT7oyMQ0
すべてはおせちから始まった
95名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 18:22:36.39 ID:hEBQLRUh0
>>14
6Pじゃねえ!
8Pだ!
96名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 18:23:11.21 ID:YoRv0xue0
今年は逆にバードカフェが名誉返上でがんばるかもしれんぞ
97名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 18:24:20.36 ID:HvU0TguK0
もうおせちなんかいらないじゃん
ケンタのお正月パックだけあればいい
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 18:24:27.12 ID:VeD3p/ln0
一万円台ていうと二重か?三重でないと三が日もたないやん。
99名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/24(月) 18:24:36.60 ID:NLzojykf0
もうこんな季節かよ
あっという間じゃないか
100名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 18:24:56.14 ID:bBXRVZkb0
絶対に買わない
101名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 18:25:32.94 ID:STer3YGo0
怖くておせちなんて買えない
102名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 18:31:15.46 ID:oAs/xXaJ0
おせちって基本美味しくないよな
美味しくないだけならまだしも、祝い事だし、せっかく作ってくれたから笑顔で大量に食べなきゃならん
103名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 18:32:22.38 ID:aFLQdGWs0
怪しいおせち、セシウムさん
104名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 18:33:42.01 ID:z20kNCd70
>>103
今年はそれがジョークじゃなくなってるな
「被災地復興おせち」とか絶対出してくるだろうけど
一体何シーベルトが観測されるのやら…
105名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/24(月) 18:33:53.49 ID:oyrJOBqtP
凄い再現クオリティのバードカフェおせちのフィギュア売ってたよな
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 18:35:46.46 ID:S5vKufat0
あれ?今年の初めなんかあったような…?
107名無し@涙目です(茸):2011/10/24(月) 18:36:05.93 ID:Bv0QX55r0
またゴミおせち量産する気か
108名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/24(月) 18:36:20.63 ID:oyrJOBqtP
そもそもおせちって保存食だよな
洋風おせちじゃないと食えたもんじゃないよな
109名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 18:36:38.82 ID:T1fGmUE40
栗きんとんだけだくさんたべたい
110名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 18:37:06.13 ID:aFLQdGWs0
>>96
名誉返上するなw
111名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 18:40:46.30 ID:zPW2wN8Ii
一年経つのはええ
112名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 18:42:08.26 ID:TatwSoD00
あのおせちが全ての引き金だったんだな・・・
113名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 18:42:28.67 ID:PJRymU8wO
バードカフェ横浜が改名した
チーズ工房カマンブルー(業態モンドセレクション金賞)は
フジテレビにモザイク付きで取材されて
今年はおせちは売りませんと回答してたよ。
114名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 18:42:41.08 ID:TatwSoD00
むしろあの頃が5年前くらいに遠く感じる
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 18:44:19.10 ID:mu4ZE0fwP
スレタイ
手淫にぜいたく
に見えた
116名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/24(月) 18:46:21.25 ID:pEGqr9R3O
もう1年か
117名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/24(月) 18:47:08.00 ID:97um9vRJ0
1万〜2万円出すなら自分で惣菜売り場からテキトーにみつくろって
買ってきたのを詰めた方がいいんじゃないの
118名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 18:47:12.66 ID:V2MuJJx10
>>113
6pの流れはちゃんと汲んでるんだな
119名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 18:54:06.41 ID:PJRymU8wO
>>118
しかも水口憲治社長が嫁に買ってあげた店は
チーズケーキ屋なんだよなぁ。
120名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/24(月) 18:57:49.68 ID:oyrJOBqtP
>>119
ν速探偵部のリサーチ力すげぇ
121名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/24(月) 18:58:46.13 ID:xcHvj5j80
おせちいいけどさ、駅弁みたいに紐引っ張ったら
弁当が発熱してアツアツになるおせちとか作ってよ
日持ちさせておかんに休ませるのがおせちというのは
分かるが冷たい料理を何日も食ってられん
122名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 19:00:07.23 ID:E01w0wuj0
もう一年か…
あと数日もすりゃ年賀ハガキの販売始まるんだぜ…
123名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 19:22:44.24 ID:cAGJJuPv0
おせち買って津波にあった人は散々な一年だったろうな
124名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 19:36:47.71 ID:4lFROB4/0
海の幸、山の幸たっぷり。

畑の恵みたっぷり。

今年のセシストおせち。
125名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 19:40:23.79 ID:Yw3+b37m0
デスおせち再び
126名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 19:42:52.22 ID:Yw3+b37m0
>>59
偽装がかなりあったろ
127名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 19:44:23.76 ID:M5ofO3gM0
傷んでた報告もなかったっけ?
128名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 19:51:05.98 ID:vckcQO5z0
1万でやすいおせち食うならさ1万でスキヤキでも食べに行ったほうがいいよな
129名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 19:53:00.20 ID:x8hsF0ZO0
>>104
500シーベルト以上は50%Off
130名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/24(月) 19:54:31.80 ID:Fu23kVk5P
地震はおせちを叩いた罰
131豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (愛知県):2011/10/24(月) 19:59:50.51 ID:3k+CElBD0
>31

あれ一つ入れるだけで高級感が増すからな
_φ(・_・
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 20:01:47.72 ID:geW/m2fl0 BE:86821092-PLT(12202)
川越達也のおせち欲しい
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 20:13:06.13 ID:q4IBYZZi0
バードカフェは許されない。
白鯛レベルで許してはいけない。
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 20:15:20.78 ID:q4IBYZZi0
>>10
ずいぶんいい肉食うな。
今日グラム198円のカルビ食ったがまぁまぁ美味かったわ。
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 20:18:01.46 ID:2fmYixG10
いくらの醤油煮とランプフィッシュたんのご尊顔が忘れられない
136名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 20:19:01.14 ID:1PH09uDn0
てかもうグルーポン事変から1年経つのかw
早すぎワロタ
137名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 20:20:26.94 ID:0YB7xOZW0
グルーポンが楽しみで仕方ない
次は何がくるかなー
138名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 20:24:36.55 ID:xDwp8YGx0
さーて、今年のゴミおせちナンバーワンは?
139名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 20:35:05.73 ID:PJRymU8wO
一応バードカフェも慈善事業してるんだぜ。
かながわイレブン 水口憲治 で検索してみ。
今度の土日にゃ横浜で
第二回東北復興まつりをやって、
屋台を出したり東北の食品を売ったりするのさ。
140名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/24(月) 20:39:10.88 ID:2/jiOsqy0
ガイガーカウンター付きおせちがいいな
141名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/24(月) 20:41:46.21 ID:r0QX/XYp0
そろそろ余裕が出てきたか
142名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/24(月) 21:36:18.80 ID:2YfqmWlt0
143名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 22:47:57.81 ID:DbRI5O7Q0
>>70
震災と原発はつい先日のような気がするのに、
これはずいぶん昔のような気がするなあ
144名無しさん@涙目です。(庭)
今年の初笑い