もしドラ・岩崎夏海「Twitterで議論するのは『天空の城ラピュタ』でラピュタを復活させるような物だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(アラバマ州)

こういう記事を読んだ。
烏賀陽弘道氏と葛田徳之氏のツイートのまとめ -
http://togetter.com/li/200637

これを読んでつくづく思うのだが、やはり人はTwitterをするべきではない。
なぜかというと、ちっとも生産的でないからだ。デール・カーネギーの『人を動かす』の中に、「議論に勝つ唯一の方
法として議論を避ける」というのが記されているが、これをぼくも座右の銘としている。

ところで、このTogetterの中で吉田豪氏がこう呟いている。

小宮山雄飛さんのTwitter本でボクはTwitterの面白さについて「その人が面白いのかどうか、いい人なのかどうか、
センスがあるのかどうか、いろんなことがダダ漏れになるところ。こんなに恐ろしいツールを、みんな無邪気に使い
すぎ!」とアンケートに答えたんですが、そういうことです!
http://twitter.com/#!/WORLDJAPAN/status/124956449712521216

このつぶやきについて、ぼくはTwitterが「その人が面白いのかどうか、いい人なのかどうか、センスがあるのかど
うか、いろんなことがダダ漏れになる」というところはまさにその通りと思うのだが、しかしだからこそ「面白い」とは
全然思えない。なぜかと言うと、Twitterが「ダダ漏れ」にさせるそれらのものは、社会が円滑に営まれていくために
は本来余計なものであり、だからこそ人間は、これまで生きてきた中で、そういうものをダダ漏れさせない文化や
風習を育んできたのだ。それは、本来隠されていて然るべきものなのである。

だから、それを「ダダ漏れ」にさせては良くないのである。そして、それを面白がるのも良くない。
それはまるで、「宮崎駿のアニメで事件の発端として誰かが本来してはいけないことをする」ような意味で良くない。

それはまるで『風の谷のナウシカ』で巨神兵を蘇らせるようなものであり、『天空の城ラピュタ』でラピュタを復活さ
せるようなものであり、『もののけ姫』でシシ神を殺そうとするようなことであり、『千と千尋の神隠し』で両親が神々
の食べ物を食べてしまうようなことなのである。
それを面白いと思ってはいけないと思うのだが、どうだろうか?

http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20111017/1318779491#seemore
2名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 04:36:56.32 ID:QjBIFz7Z0
うまいんだかうまくねえんだか
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 04:37:43.37 ID:XtIS3gZi0
生産性を求めてtwitterやってるとか変人すぎる
4名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 04:37:44.30 ID:VtXLUeilO
つまりどういうこと?
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 04:37:46.09 ID:QwC5UKui0
バルス!
6名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 04:37:47.60 ID:cqDKjDDq0
何が言いたいんだかさっぱり分かんねえ
7名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/22(土) 04:37:54.19 ID:T0xq0RdI0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
8名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 04:38:00.71 ID:SLcD7XbA0
この人のblogから狂気を感じるんだが・・・
9名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 04:38:28.73 ID:wr76P4iG0
>>1
この意見には共感できる
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 04:38:29.36 ID:FOJ/t2eA0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
11名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/22(土) 04:38:33.29 ID:z7xcRxty0
よくわからんから誰かまとめてくれ
12名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 04:38:38.42 ID:KgOMKuFB0
なんなんだ
13名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 04:38:47.62 ID:l8NNpzoK0
ちょっと何言ってんのかわからないです
14名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/22(土) 04:39:33.52 ID:wI6Bgh+n0
誰?
15名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 04:39:49.32 ID:ZEt6ASFHP
売れる前からメンヘラ
16名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 04:39:56.85 ID:lEN3s6x5P
そういう話だっけ
17名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 04:40:26.22 ID:MTCAc2IbP
キチガイ
18名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 04:40:31.10 ID:wZ5T2kWn0
      、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
     、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
    i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
     ミ::;r--‐'  `ヾ     ミ::::::::::i
     .l::!           ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
     ヾ         _,......::::/'ヾ:::: ;.!
       !      .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
       i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
        _! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
        ヾ ‐ '´;  ,ィ:.,    .::::::::::::l:::::::::::::
         ヽ  ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
       ,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
      l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
     /:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::

         クワシク [S. Kwhask]
          (1940〜 ロシア)
19名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 04:40:44.19 ID:gR8T0/Go0
見るがいい!ラピュタの雷を!!
20名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 04:40:49.90 ID:lEN3s6x5P
とりあえず大物の予感がするからお前らこのページは保存しとけ
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 04:40:58.18 ID:jO8HE0Hi0
なんのこっちゃ
22名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 04:40:59.63 ID:9xAepNiQO
既にラピュタ浮いてるよね?
バルス後のことなのかな?
23名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 04:41:14.74 ID:jTUPzgVk0
よくわからないことがよくわかりました
24名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 04:41:27.95 ID:gfLHjOB80
なんかすごくズレた思い込みか何かがベースになってて
それを他人との共通認識と勘違いしてるから、こうなってしまうの?
25名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 04:41:28.14 ID:ZaGvAMEA0
バロスwwwww
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 04:41:30.87 ID:5jBvGRJzP
意味がわからないw
27名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/22(土) 04:41:56.22 ID:U90vKldE0
どんなに偉かろうが金持ってようが
禿はクズ
28名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 04:42:07.25 ID:jd1rJ4/f0
ブクマ乞食
29名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/22(土) 04:42:07.79 ID:wgk9s2HK0
3行で
30名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 04:42:23.54 ID:cAz+fZ+W0
>>1
ようするに「そらタブーだ、タブーに触れちゃなんねえだ、恐ろしいことになるだ」
って言いたいらしいな
31名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/22(土) 04:42:27.85 ID:1jPFGSd50
>それを面白いと思ってはいけないと思うのだが、どうだろうか?

どうだろうか?じゃねえよ
32名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/22(土) 04:42:59.83 ID:Ou4+3PRG0
よく分からん
誰かガンダムで例えてくれ
33名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 04:43:07.37 ID:22cCFfkMi
つまり、どういうことだってばよ?
34名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 04:43:26.55 ID:e9w1JxmA0
HNMLSのリーダーがどうしたって?
35名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 04:43:53.21 ID:DAzH69XBO
何がなんだかわからない………
36名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/22(土) 04:43:59.17 ID:+zM0X/c00
秋元の弟子か
AKB早く解散しろ
37名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 04:44:02.43 ID:jTUPzgVk0
風の谷のナウシカで巨神兵を復活させるようなものだとでも言うのか!
38名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 04:44:02.84 ID:Yii5x2vDO
ぼ、僕には、よ、よく分からないんだな
39名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 04:44:04.87 ID:Zj7pvn6m0
あ〜・・・ちょっと何言ってるかわかんないですね
40名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 04:44:34.29 ID:DqHPFnoAP
この人って売れちゃいけないひとだったんじゃ
41名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 04:44:42.78 ID:9oxTKQdf0
またトゥイッターか
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 04:45:05.66 ID:nlFGFst/0
つぶやきでその人がおもしろいかどうか分かるってのは同意する
有名人じゃなくて知り合いの場合ね
話しててもおもしろくない人はおもしろいことは書けない
43名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 04:45:19.76 ID:jTUPzgVk0
>>38
おにぎり食え
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 04:45:36.17 ID:08rw18/VP
意味わからんな
45名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 04:45:37.09 ID:PXRuX6gL0
このキチガイ早く病院に入れたほうがいいぞ
46名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 04:45:42.55 ID:+IFk1uqEP
例えが下手すぎる
47名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/22(土) 04:45:45.06 ID:ss7rDovW0
なにいってだこいつ
48名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 04:46:04.34 ID:jTUPzgVk0
ガンジーが助走つけて飛んで行ってしまうような物だとでも言うのか!
49名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/22(土) 04:46:26.24 ID:D6J7eXWH0
訳「ジブリおもしれー」
50名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 04:46:54.10 ID:h+1Fc6SE0
精神不安低なのか? なんか怖い
51名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 04:46:56.33 ID:jTUPzgVk0
ま、犬が猫にお手を仕込むような物だな
52名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 04:47:15.56 ID:X955kGx+0
つまりTwitterなんかバルスしちまえってこと?
53名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 04:47:49.78 ID:eDBxESpO0
こいつ馬鹿だろ
54名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 04:47:50.51 ID:WKRVMLkiO
急に宮崎アニメの話になってわけわからんことになってる
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 04:47:55.07 ID:727IALCl0
>>42
お前はつまらんよな
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 04:48:07.80 ID:5jBvGRJzP
例え話入れないほうがわかりやすいw
57名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 04:48:48.58 ID:EMZN7uj+P
この程度の文章も読解できない人って普段どうやって社会生活を営んでるの?
58名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 04:48:57.80 ID:oGEEyaqr0
外野から見る分には面白い
59名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 04:49:07.51 ID:IehGglgZ0
例え下手すぎワロタ
60名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 04:49:10.20 ID:fCd1Jy1c0
例えが難解過ぎる
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 04:49:18.11 ID:/+MyuoZv0
単に「禁忌とすべきことだ」と一言いれりゃいいだけじゃねえか?
なんで宮崎アニメのたとえ出すんだか
62名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 04:49:24.98 ID:1qJ8vrlX0
というかコイツのブログ自体がコイツの言う駄々漏れ状態だろ
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 04:49:31.41 ID:7kNNejzU0
例え話って作りすぎると逆にわかりづらい
男なら直接的に表現しなさい
64名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 04:49:35.57 ID:gfLHjOB80
こういう文章書く人が赤の他人ならまだいいけど
自分に関係ある人で、しかもスルーできない相手だったりしたらと思うと
ゾッとするね
65名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 04:49:58.85 ID:sRS1OwLJO
ツイッターで議論は無駄って普通に言えよ
66名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/22(土) 04:50:01.44 ID:T9ivb6bc0
こういうかまってちゃんにはかまうな
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 04:50:09.65 ID:0iFsF8zH0
こいつ頭おかしいだろ
68名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/22(土) 04:50:19.98 ID:T9ivb6bc0
>>1
水遁依頼出してくる
69名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/22(土) 04:50:29.33 ID:39odDpXE0
うかつにパンツを描くのは失礼じゃないかってこと?
70名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 04:50:31.88 ID:LhqW88y3O
ツイッターがヤバいってことを身をもって実践してるな
71名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 04:50:32.18 ID:yBG2PBcP0
例えかたが完璧に馬鹿特有のソレ
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 04:50:42.10 ID:DESVbkaK0
つまりはバルスしたいんだろ
73名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 04:50:47.69 ID:dmg/wEZN0
ツイッターは議論するツールじゃねーって事言いたいの?
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 04:50:53.81 ID:nlFGFst/0
>>55
つまらんかもしれんが人のこと煽ったりしないし性格はいいよ!
75名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 04:50:56.39 ID:IehGglgZ0
俺「Twitterで議論するなんて肥溜めでうんこ投げ合うようなもんだ」
お前ら「おぉっ!」
76名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 04:51:15.85 ID:XhwpipJn0
例えが下手すぎて何が言いたいのかわからん
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 04:51:27.55 ID:mA2jMyJ/0
>>1
受験勉強のせいかこういう評論系の文章見るとストレスがマッハ
78名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 04:51:45.03 ID:EMZN7uj+P
国語能力が池沼レベルの奴が多すぎてワロタ
この時間は異常だな
79名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 04:51:51.46 ID:DlKTSI1z0
コマンドーでメイトリクスの娘を誘拐したりとかか?
80名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/22(土) 04:52:12.93 ID:6tr+x61pO
喩えがジブリアニメしか出てこない時点でお里が知れるな
81名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 04:52:15.61 ID:IXERDBJ60
2chでもこれ以上下手な例え話を探すほうが難しいくらい下手な例えだな
こいつこれで本当に物書きなのか・・?
82名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 04:53:12.68 ID:gk/LUOs30
ちょっと何言ってるかわからないですね
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 04:53:22.78 ID:5jBvGRJzP
言ってる事は普通にわかるけど例え話のほうがわからないw
84名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 04:53:38.24 ID:6VkPCKHf0
コイツこんなバカで良く本書けたな
85名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/22(土) 04:53:53.73 ID:SAEskhV60
まとめ

最近、例の一発の印籠が切れて落ち目なので
時事ネタのTwのばか発見ツール具合をいじろうと子難しくわざと突っ込みありそうなことを言ってみた

それだけじゃネットじゃ食いつき悪いから、アニメを絡めておまえら釣ってみましたよ
2ch落ちるほど実況見てるとジブリが好きなんでしょ?w

最後の”どうだろうか?”がわざわざ返信求めてる釣り針ですが・・
深海魚のニュー即民として反応しときますか?食べますか?
86名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/22(土) 04:54:00.07 ID:7pTTIBnXO
途中から自分でも訳がわからなくなってんじゃね?
書いた文章を10回読んでから書き込みしろ
87名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 04:54:10.76 ID:EMZN7uj+P
>>80
意図的にジブリアニメに限定してるに決まってんだろ?
>>1読んで「ジブリしか例が出ないんだな」ってお前どんな読解力してんだよ
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 04:54:10.85 ID:M5nBBYl8P
原作者:岩崎夏海氏のブログ

■ベストセラー作家だけど質問があるよ?
http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20111019

こんにちは。
ベストセラー作家だけど皆さんに質問がありますよ?

・何でぼくのことを承認欲求の強い人間だと思うの?
・何でぼくがブックマークのためにブログを書いてると思うの?
・なぜぼくの悪いところだけを取りあげて良いところを見ようとしないの?
・カエサルは「人間は自分が見たいと思う現実しか見ない」と言ったけどそれについてどう思うの?
・なぜぼくのことを偉そうと批判する人ほど偉そうなの?
・ブーメランって言葉を知っているの?
・なぜぼくのことを『ソーシャルネットワーク』に出ていたマーク・ザッカーバーグみたいだと思うの?
・なぜ ぼくのことをスティーブ・ジョブズのような人間だと思わないの?
・ぼくのような人間こそ「Stay hungry, Stay foolish」の体現者だと思わないの?
・なぜぼくのことを語る時に「ベストセラー作家」とか「もしドラ」とかの枕詞をつけるの?
・ぼくは本を出す前も出した後も変わってないのになぜ「ベストセラー作家になると偉くなって」というふうにイメージをねじ曲げようとするの?
・なぜ「終わってる」という言葉で全てを説明できている気になれるの?
・ぼくはもう三年も前からここで「終わっている」と言われ続けていることについてはどう思うの?
・あるいは子供の時から「お前は絶対成功しない」と言われ続けていることについてはどう思うの?
・「終わり」って三年も(あるいは四十三年も)「続く」ものなの?
・ぼくのことをすごいとは思わないの?
・ぼくを本物だとは思わないの?
・ぼくの本を読みもしないで批判するのは卑怯だと思わないの?
・卑怯者だと罵倒されて悔しくないの?
89名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/22(土) 04:54:14.17 ID:lZHy3U6i0
Twitterをやりすぎるとこんな風に頭がおかしくなるのか
怖いな
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 04:54:21.10 ID:1U55FlXi0
もしドラの後にも久米田挿絵でなんか書いてなかったっけ
あれ全く聞かないから売れなかったのか
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 04:54:45.79 ID:mrLmHjN00
ネットの世界においても本音と建前って大切だよねって内容を
これだけの長文に引き伸ばして表現できるのはひとつの才能として認めていいと思う
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 04:55:00.81 ID:B5zxkqyGP
分かり易く言おうとして
意味不明になった典型的パターン
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 04:55:10.49 ID:paip0Vg10
そもそもそんなツールとして見てる方がおかしい
94名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 04:55:55.36 ID:hEiU7KRa0
机上の空論ってことだろ
わけわからん喩えするな
95名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/22(土) 04:56:04.03 ID:9Ky13te6O
マスコミに捨てゴマにされて完全に狂ったな
96名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/22(土) 04:56:06.90 ID:iY1PoFXN0
こいつドラッカーだかなんだかが存在しなかったなら
タダの末期ハゲなんだけどwww
97名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 04:56:16.68 ID:XEBvikR5O
だめだ
98名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/22(土) 04:56:23.56 ID:ZT0fefEKO
>>92
そうなんだろうね。ラピュタ見てない俺にはさっぱり訳分からん。
99名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/22(土) 04:56:24.02 ID:/L0tdmPN0
天空の城なんてないんだよ
100名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 04:57:01.14 ID:8wssL+0si
こいつ馬鹿なんじゃないかな
101名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 04:57:03.89 ID:QLKJWyUo0
金ゲットしたんだから
静かにしてれば名誉も得られただろうに
102名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/22(土) 04:57:05.29 ID:6tr+x61pO
こいつにもちゃんと信者がいるんだなw
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 04:57:16.24 ID:1tYw13pw0
日テレで放送されるたびにラピュタ見てる俺でも理解不能
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 04:57:45.96 ID:pAyc9C050
アニメを例え話に持ち出す奴はかえって話をわかりにくくする法則
105名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 04:57:50.45 ID:D5D3Om9b0
問題提起をしてやったぜ
2chで話題になってるぜ
本人はこう考えてるよw
相手にすんな
こんな小者を
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 04:58:01.56 ID:1h3IDmmT0
例えが下手だのおかしいって言ってる奴はアホだな
どう見てもわざと書いてんだろ、こいつはそういうクズなんだよ

最後の段落は始めに書いた通り議論はしませんって宣言みたいなもんだ
107名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 04:58:21.42 ID:70tc1fr/0
面白そうじゃねえか
108名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 04:58:24.55 ID:t4Wrja9D0
ただのアホか
109名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 04:58:47.51 ID:mB8tIEYI0
なるほど
110名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 04:59:03.68 ID:BwXdnxZY0
ジブリで例える必要があったのかと
111名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 05:00:18.85 ID:oVToFtsZ0
こいつ一発屋にならない為話題づくりに必死すぎ
あんたは所詮1発屋、ただそのクソみたいな1発がでかかったんだからそれで満足しろ
112名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 05:01:08.06 ID:EMZN7uj+P
>>1を否定している人って中卒か高卒?
この程度の文章も読解できないってセンター国語で0点取るだろ

ジブリの部分は本文に興味を持たせるためだけのものであって本題から見れば蛇足の部分
「例えが話をわかりづらくしてる」って言ってる奴は文章の論理構造が理解できてない
パラグラフって概念すらないんだろうな

>>110
平坦な評論に終始すると文章が硬くなるからエンタメ要素として入れただけ
113名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 05:01:29.70 ID:EMZN7uj+P
>>111
殺すぞ
114名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/22(土) 05:01:50.53 ID:osbwqISu0
                __,,..-‐‐‐-、_
               ,ィ´ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ヽ
              l i'´ ゞ、:.:.:.:.:.:.:.:.::::`,
              ヽn____v'´'i::::::::::::l
               ノリ    リノ::::::::ゥ´
               `l__   rゝ:::::ソ
             .  l   /: : :l
                ゝ=ニニ--‐‐‐ュ
               _,,-d三二彡".:::::::`'‐、
             ,r'´/ l,.ィ'´:.:.:.:.: ス タ ジ オ ム ス カ 作 品
           / ,r´  l:.:.:.:.:.:.:.:.:.    STUDIO MUSKA
           ゝ ト、,  l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::l
            `'ィ'´`'-‐':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::l
            l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::l
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 05:02:17.71 ID:nK1XFDWg0
>>1
きんもー♪
自殺しろ
116名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 05:03:42.39 ID:N13ljBlSO
意味がわからない上にラピュタうんぬんの下りを意味がわからない

よって放置で
117名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 05:03:45.89 ID:TIsEHAq20
118名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/22(土) 05:04:15.69 ID:4k75lc+M0
お、おう…
119名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 05:04:23.10 ID:VQR8dzttO
とてもわかりにくいです
120名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 05:05:09.09 ID:+MaY/ekn0
意味ワカンネ
121名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 05:05:28.62 ID:b4L8Se420
Twitter与えちゃダメって人間はいるね

典型例は平野綾
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 05:05:30.66 ID:LPaCvcPC0
逆にわかりにくくなる文章は果たして例えと言えるのだろうか
123名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 05:06:04.43 ID:VO2ZMNRF0
なんだろ? って思わせるだけでも術中にはまってるんだろうな
124名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/22(土) 05:07:01.20 ID:6tr+x61pO
信者の発狂っぷりが怖いなw
125名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/22(土) 05:07:54.17 ID:uifhZ82FP
上手い事言ったつもりが全然上手く無かった
恥ずかしいね
126名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/22(土) 05:08:00.87 ID:q2TjhDM10
文系ペダンは総じて言葉遊びが好きだな
127名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 05:08:01.57 ID:8HgwX1x50
>>1
ポニョで例えてくれ。
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 05:08:15.23 ID:yKepODm30
要はツイッターは馬鹿発見器だよってみんな気づいてって言いたいんだな
129名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/22(土) 05:08:26.10 ID:1XwJgyX60
こいつ自分が言いたいことが分からないのに分かってる振りををしたいが為に比喩をしてる。
そんな比喩が理解される訳がない。
まず自分の無能さに突き当たらないと。
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 05:08:32.40 ID:NtV7J+uE0
人生にムダじゃないことなんてひとつもない
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 05:08:52.05 ID:1U55FlXi0
AKB絡みのやつだからAKBファンが庇ってるだけで
こいつに信者なんかいるのか
新作だめだったのに
132名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 05:09:12.84 ID:HJ4KbBJIi
Twitter=だだ漏れ
だだ漏れ=やっちゃいけない
やっちゃいけない=ラピュタ復活

Twitter=ラピュタ復活

論理的誤りを指摘せよ
133名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/22(土) 05:10:21.97 ID:osbwqISu0
>>127
震災直後に津波シーンを放映
134名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/22(土) 05:10:49.73 ID:1XwJgyX60
>>113
やっぱ本人だw
135名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/22(土) 05:10:57.27 ID:aZ/f/NhJ0
さすが支離滅裂で何を言いたいのか意味不明の破綻小説を書いただけあるなw
何が言いたいのか分からない、というか、いいたいことを説明できていないw
136名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 05:11:12.58 ID:KJFrsmpr0
要するに愛国ネトウヨが働かずにニートをやってるようなものだ、ってことだろ
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 05:12:05.73 ID:1h3IDmmT0
どんな反応があっても釣れたと言えるクソみたいな文章だわ
そのくせ主張はきっちり埋め込んで来るから手に負えねえ
138名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 05:12:21.90 ID:nggw57lm0
>>113

脳勃起ハゲ死ねw
139名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 05:12:28.67 ID:3NhiW8Bm0
全然うまくなくてクソワロタ
全く意味わかんねーw
140名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 05:13:09.88 ID:EWClDofwO
どうだろうか?って言われても
141名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 05:13:58.60 ID:gpcnGjQP0
ツイッターをやっていない俺には、
ツイッターをやってこんな長文を書いているイコール議論がしたいという事に思えるんだが
俺が根本的に間違ってるのか
142(^-^)/(愛知県):2011/10/22(土) 05:14:50.80 ID:Mugzvexx0
意味はわかるけどぜんぜんうまくないな
そもそも宮崎映画自体がめちゃくちゃTwitter的だと思うが
登場人物の内面が描かれすぎてて、つまらん
143名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 05:14:59.76 ID:rC0bIVi2P
よく分からないからKAGEROUの作者と対談して
144名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 05:15:02.62 ID:mrLmHjN00
作家なら作家らしく黙って作品だけ発表してればいいのに
どうしてこう余計なことをしたがるんだろうか
145名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/22(土) 05:15:35.60 ID:QRCyZvNP0
ツイッターさんは人をゴミのように殺しながらロリコン趣味丸出しの性癖を全開できる代物なのですか?
146名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/22(土) 05:15:58.57 ID:1XwJgyX60
>>128
馬鹿はツイッターが馬鹿発見器だと言うことが分からないからそれを使う。
それで馬鹿を曝す。
そうであるからこそツイッターは馬鹿おびき寄せ器兼発見器なわけで。
147名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/22(土) 05:16:36.90 ID:POoyACj40
たったこれだけの文章すらまともに書けないのに
よく小説なんて書けたな
148名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/22(土) 05:16:55.16 ID:F7zyF3HU0
149名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/22(土) 05:17:08.38 ID:gU4qB5O10
言ってる意味がよくわからんが言いたい事はよくわかる
150名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/22(土) 05:17:55.91 ID:gU4qB5O10
いや逆にこれくらいじゃないと作家なんて無理なのかもな
整然とした文章を書く奴で面白い作家とか見た事ない
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 05:18:38.62 ID:1xBioIT60
さっさと死ねよハゲ
こいつのせいでmk2は駄作に成り果てた
152(^-^)/(愛知県):2011/10/22(土) 05:19:23.29 ID:Mugzvexx0
>>144
三流ってのはそういうもんさ

>>150
「舌足らずの魅力」みたいなものの価値を認めるとしても、これはちょっとなあ…
153名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 05:21:04.55 ID:HdxdNcRn0
意味がわからん
154名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/22(土) 05:21:21.23 ID:aZ/f/NhJ0
>>141
30年ぐらい前の、ハーバーマスと構造主義者の論戦みたいだなw
議論は無意味だという議論をハーバーマスに吹っかけて、ハーバーマスに
「自己矛盾してんじゃんw」って思いっきり突っ込み返された時みたいなw
155名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 05:21:56.08 ID:KIShCC9E0
ついったーは馬鹿を発見しやすいだけで馬鹿にはそもそもネット与えちゃ駄目
156名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 05:22:27.99 ID:wqx1XF5+0
本音を言わないようにしようって事が言いたいのか?
後のジブリ作品の例えは意味が全然分からないけど
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 05:22:44.33 ID:f0t7cHkT0
嫌な事でもあったのか?
158名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 05:23:16.87 ID:mbK4WsMp0
>>1
でも実名で使ってる人はそこまで本音かかんだろw
墓穴を掘るのは一部のアホだけなんじゃ
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 05:23:47.76 ID:hBA9qzQO0
>>1
要するにユーザがアホだからツイッターはやめた方がいいってことだろ?
包丁は人をあやめる凶器になるから使わない方がいいってのと同じ理屈。
そんなことを長々とかくなバカ。
お前の文章こそ生産性にかける。
160名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 05:24:39.26 ID:k69rfStG0
けっきょくツイッターなんて
俺らの拡声器としてしか使い道ないな。
161名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/22(土) 05:24:42.24 ID:Y7UPgB6g0
もしドラ読んだこと無いけどラノベレベルってのがよく分かる
162名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/22(土) 05:25:29.18 ID:8ccjkbU+0 BE:31467078-PLT(12502)

まあ2chで議論するのも大概だけどねw

というか議論するルールとそれを評価するルールを決めた上で行う
ディベート以外の議論は全てクソゲー
163名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 05:26:19.97 ID:NBNAynsq0
本人はドヤ顔で書いたんだろうなあw
164名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 05:26:35.79 ID:GAPskgF20
人類はTwitterを使いこなせるレベルに達していないとな!
165名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 05:27:29.88 ID:HdxdNcRn0
>>155
ネットってそんな崇高なもんでもないし別にええやろww
166名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 05:28:14.92 ID:A53fifET0
うんこするのは排泄行為であり生産ではないので無意味って事か
俺は毎朝出産のつもりで挑んでるけどな
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 05:28:38.02 ID:hBA9qzQO0
>>163
こいつのいいたいことを理解するのはちょっと大変だね・・・
ツイッターのような限られた文字数じゃそりゃ満足に議論も出来ないだろうよ
168(^-^)/(愛知県):2011/10/22(土) 05:28:38.83 ID:Mugzvexx0
>>160
「おもちゃ」じゃないの?
どっちみち声の大きい人しか拡声してもらえないでしょう
169名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/22(土) 05:29:06.53 ID:aZ/f/NhJ0
>>162
ディベートは「議論」じゃない訳だが。
170名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 05:30:31.43 ID:mrLmHjN00
>>162
審判がいない限りこちらが論破されても詭弁と強弁を駆使して
相手が根負けするまで待てばいいって話になるものね
171名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 05:31:54.78 ID:woEK+6VN0
え?ただの井戸端会議場じゃなかったのかTwitterって
172名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/22(土) 05:32:02.59 ID:VBIXEw810
どうもこうもなく詰まらねえ駄文だった
173名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 05:32:33.63 ID:70tc1fr/0
業界で「先生!」と呼ばれ続けて気取ってる状態なんかな
蛭子さんの知識人講座でも見れ
174名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 05:33:02.92 ID:jb7MFZ/P0
いいから死ね
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 05:33:10.17 ID:1h3IDmmT0
ジブリのくだり自体がバカ発見器になってることにも気付かずに
ツイッターでこの例えはおかしいとかマジになって突っ込んでる奴いるんだろうな
そういう奴らがもしドラとか買っちゃうからこいつはまだ儲けられるね
176(^-^)/(愛知県):2011/10/22(土) 05:33:38.03 ID:Mugzvexx0
だれかこいつの小説読んだひと、どんなものだったのか教えてくれ

>>162
2chの議論(?)はほとんどがスティグマ合戦に落ち着くよね
177名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 05:33:38.68 ID:Y0d46LeS0
ラピュタは滅びぬ、何度でも蘇るさ!
178名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 05:33:40.66 ID:Diy74wIn0
意味分からん
179名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 05:33:59.12 ID:0vBtCUHD0
まぁ大抵のヤツは「万人受けする面白さ」何て持ち合わせないからなー

そういうヤツが自分を着飾らせる為にじゃあ何するか、ったら
捏造だの無茶振る舞いだのエロだの違反晒しだの
過去mixiや2chやニコ動でさんざやって来た事だわ。twitterも根っこは同じだなきっと

でもね、いいと思うんだよ。やれば
ただ晒す側にはテメエが無能であると知った時すっぱり止める覚悟を持って欲しいし
見る側にはアホやバカに付き合わない見識があって欲しいもんだよな

リテラシーというヤツか
まぁなかなか難しいけどな
180名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/22(土) 05:34:44.20 ID:/O9JESmc0
悪文の最たる例だな
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 05:36:31.54 ID:MxmFT6Ic0
訳「難しい理屈を並べる俺かっこいい、流行に一石を投じた(キリッ」
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 05:37:23.92 ID:Ux7hLH3Z0
こいつのブログからも何か漏れてきてるんだが
183名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/22(土) 05:37:58.25 ID:Z3DEJxkI0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
./ : :/  ヽ ___   _,,,. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  ・  r:/: : /: : | : : : : : : : : : \ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ・  {/ 7|`\/ i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
      〉 ,‐-‐、 `|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  ・ / r:oヽ`      /oヽヽ :|: | :|
    {  {o:::::}     {:::::0 }/: :|N
  ? | ヾ::ソ      ヾ:::ソ /|: : |
    ヽ::::ー-..     ..ー-::: ヽ::| 
-tヽ/´|`::::::::::;       ::::::::::: /:i
::∧: : :|: |J      ⊂つ     /i: |
. \ヾ: |::|` - ,, ___   _ ,, - ´|: :|: |
   ヽ: |::|\     ̄/ /|   |: : |: |
184名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/22(土) 05:39:09.26 ID:aZ/f/NhJ0
>>180
大学入試で使えるかもしれない名文だぞ、これは。
「筆者の主張したい意味を保持したまま、適切な説明に書き換えなさい」とすれば、いい問題になるw
185名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/22(土) 05:39:19.16 ID:gU4qB5O10
>>162
ディベートこそ実社会では何の役にも立たないおままごとだろw
「はいディベートのルール上ではお前のまけ〜」とか2chでも良く言い出す奴が居る
習い立てなんだろうな……
186名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 05:39:35.46 ID:tA62jvcg0
ほぇ?
187名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 05:39:54.44 ID:3SNkuNMC0
新・週刊フジテレビ批評(フジテレビ)
AKB論アイドル独り勝ち理由
188名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 05:40:38.93 ID:xbHwSqcK0
ネットの議論ほど意味のないものは無い
ただのオナニー
189名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 05:41:26.49 ID:4fNApGh40
ラピュタいつ復活したんだよ
190名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/22(土) 05:41:54.31 ID:gU4qB5O10
>>189
ラピュタは滅びんよ
191名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/22(土) 05:42:42.89 ID:/fUpURL90
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
192名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 05:43:04.12 ID:UD49qObP0
沈黙は金なんだなあ

みつを
193名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 05:43:18.59 ID:1fxsUWZY0
宮崎アニメのくだりは、
掘り返してはいけないものを掘り返す
発見してはいけないものを発見する
そうするとその先には必然的に恐ろしいことが起きる
そういう比喩

個人がTwitterをやることは、掘り返してはいけないものを掘り返すことにあたり
その先には恐ろしい結果が待ってるぞ、と
194名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/22(土) 05:43:35.31 ID:QRCyZvNP0
ムスカはジブリ作品で一番キャラが立ってた
195名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/22(土) 05:43:52.52 ID:VBIXEw810
>>189
定期的に復活してるじゃないか
196名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 05:44:11.80 ID:wTm9zHzF0
意味の分からん例えは例えにするなよ
197名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/22(土) 05:44:44.97 ID:tbvtSKmF0
なるほどな
ツイッターは人間のグロテスクな部分を暴露してしまう、
それはいわばアイドルがヤリマンであったと暴露するのと同じである
198名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 05:45:07.01 ID:ZvyzzfjG0
もしドラってアニメ酷かったな
原作もあのレベルか?
199名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 05:45:43.19 ID:yfNCmnIz0
新しく出した本が売れてないんだろうなってのがひしひしと伝わる。
また表紙と挿絵をアニメ調にすればよかったのに。
200名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/22(土) 05:46:16.08 ID:jYUYZiZt0
意味わからん
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 05:46:22.09 ID:hBA9qzQO0
>>193
まあツイッターやってるやつはそれを楽しんでるんだろうけどね
202名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 05:46:22.12 ID:1fxsUWZY0
スレの最初の方の
比喩がわかんないわかんないって騒いでるのは
流石にネタだよね?

203名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/22(土) 05:46:31.87 ID:Q+TLR3Zi0
早い話、この人頭少しおかしいの?
204名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 05:47:11.77 ID:OANQUHm60
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 05:47:50.35 ID:hBA9qzQO0
ツイッターに限らずブログも同じだよって誰かアドバイスしてやれよ・・・
こないだの「オレはジョブズだ!」見たいなの気持ち悪かったよ
そういうのがマイナスになるんだからね
206名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 05:48:09.03 ID:oOahsoKO0
なんだこの比喩
本当にコイツは物書きなのか
207名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 05:48:52.17 ID:kfCKrsd6O
>>40
> この人って売れちゃいけないひとだったんじゃ
秋元関連ってそんなのばっかじゃんw
208名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/22(土) 05:50:11.12 ID:DxWDDfLMO
>>1
どういうことかわからない
伝える能力ないとかまじ作家としてレベル底辺
209名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 05:50:53.47 ID:Zhp0schMO
例え解りづらすぎw
やっぱ萌表紙で売れただけの5流か
210名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/22(土) 05:51:10.02 ID:V3urq/MX0
結論から言うと、ツイッターは人名で宣伝マシーンだから。
日常会話に上手く埋もれさせてあとはチラチラッと宣伝
211名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/22(土) 05:51:20.97 ID:SHSh+Lj0O
>>1
ベストセラー作家の文章力とは思えん
エロ本のコラムでももう少し気が利いてるぞ
212名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 05:52:02.72 ID:iVvDGEp/0
>>162
だまれハゲ
213名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/22(土) 05:55:45.75 ID:jYUYZiZt0
ジブリがわからん。
なんで宮崎が出てきてるんだ?
214名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 05:55:57.40 ID:70tc1fr/0
>>202
思考するに値しない
議論したい人はツイッターで頑張ればいい
例に思い入れが違い過ぎる
215名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 05:56:12.10 ID:jWB6usW+O
この人テレビに出なければ
あの本もっと売れたと思うよ
216名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 05:56:47.23 ID:kiyOdY+k0
物書きとは到底思えない例え
217名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 05:57:00.03 ID:SeLm353f0
いいたいことはなんとなくわかるが例えがわけわからん。
218名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 05:57:06.26 ID:H8Z58uVD0
面白さやセンスは個人の好みによるところが大きいので何とも言えんが
善意が円滑な社会の営みには余計なものとか正気かよコイツ
219名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/22(土) 05:58:27.08 ID:/fUpURL90
センスがない
オワコン
220名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 05:58:39.58 ID:jWB6usW+O
>>217
うむ

でも噛みつきツイートとか見ちゃうとその人が作った物に
興味が無くなっちゃうって事はよくあるな
221名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/22(土) 05:59:50.81 ID:baMVEZ5o0
早く病院に連れてけ
222名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 06:00:03.47 ID:LMMe8J9F0
よくわからないからラピュタで例えてくれ
223名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 06:05:13.76 ID:Fys7+hHp0
この人はガチでキチガイの部類
224名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 06:05:49.29 ID:lFWC2c840
ラピュタ知らないからフラクタルで例えてくれ
225名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 06:07:24.56 ID:s3KIUq4n0
ごめんなさい
よくわからないです
226名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 06:07:48.46 ID:6976/pHs0
普段まったくと言っていいほどしゃべらない、クラスでまさに空気なやつが
珍しくしゃべったと思ったら熱い思いが空回りして何言ってるか分からんぞ?みたいなものを感じた。
227名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 06:08:31.17 ID:QIsx8BvG0
> こんなに恐ろしいツールを、みんな無邪気に使いすぎ!



バカ発見器のことかw
228名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 06:09:27.27 ID:kfCKrsd6O
問:ツィッターの問題点を、適切な例えを用いて説明しなさい。(10点)
229名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/22(土) 06:10:07.12 ID:UU3uMRU30
ツイッターてまだやってる奴いるの?
230名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 06:11:26.82 ID:4ODwJNyi0
例えの意味もわからないし、最終的に何が言いたいのかもわからん
231名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 06:12:21.54 ID:1fxsUWZY0
むしろこのスレの読解力のなさにドン引いた
232名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 06:13:09.74 ID:sFvt9nBY0
今まさにこんな記事でバカっぷりを駄々漏らししてるわけだが
233名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/22(土) 06:14:04.26 ID:e9w3JTJUO
>>224
ツイッターで議論=フラクタルの企画書を通すような物。
234名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/22(土) 06:16:05.72 ID:QRCyZvNP0
ソース見たけどTwitterは祟り神だったんだなw
235名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 06:18:54.91 ID:mnhFnAem0
作者がキモすぎて読む気にならない本
これのインタビューの時いきなりキモい顔で泣きだしてインタビュアーの女性がどん引きしててワロタ
236名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/22(土) 06:26:04.28 ID:Dw+sUyL/0
難ありのツイートする奴は、mixiとかblogでも同じような事をやってる。
単に閲覧しやすいtwitterだから悪目立ちし易いだけ。
237名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 06:27:01.42 ID:Ya9eHl3O0
コイツは行動見てるとドン引きするくらい気持ち悪い
中二病をこじらせまくってる
238名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/22(土) 06:27:46.34 ID:y+FEKVZMO
よくわからん
239名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 06:28:47.64 ID:Fx5ow2nX0
俺のプロファイリングによるとコイツは気持ち悪い
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 06:28:54.28 ID:1h3IDmmT0
ジブリネタに食いついちゃった奴はこういうクソ物書きに騙されないように気をつけろよ
何かそのどうでもいいネタの説明し出しちゃった超弩級のアホも
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 06:30:04.48 ID:1tYw13pw0
ラピュタじゃなくナウシカで例えればよかったんだよ

間違えて火垂るの墓で例えて集中砲火を浴びるも可
242名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 06:31:12.58 ID:U1YAIcIP0
ツイッターで議論なんて起きてるのか?どこの世界のツイッターだよ?
243名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 06:31:45.61 ID:0mYgbEoCO
>>230
宮崎アニメはやってはいけないことをやらかして面白がるストーリーばかりだから面白がって見るな
何も始めずにおとなしくしてろ


って言いたいんじゃね?
244名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 06:35:40.49 ID:fRzRFogB0
やっぱもしドラなんて書く奴は頭悪いんだな
ドラッカーを汚しやがってボケが
245名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/22(土) 06:40:05.01 ID:fmR5QcBgO
学校でもしドラの撮影あったけど正直興味すらわかなかったわ
ドラッカーって何かすら知らないし野球しね
246名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 06:41:41.49 ID:UynOZRyw0
本人はうまい事言ったつもりなんだよ
247名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 06:43:37.96 ID:lXN6B28m0
ラピュタとかナウシカとか古典的な扱いされてるだけで実際内容は全然面白くないよね
ニワカが持ち上げてるの見ると滑稽で笑えるw
248 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東海・関東):2011/10/22(土) 06:44:06.26 ID:HVM1BoxVO
>>236
普通の事をどや顔で書かれても…
249 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/10/22(土) 06:44:19.19 ID:4NRLdS8W0
>>1スレタイ見て は?って思ったけど
内容読んだらすげーわかりやすい例えだった
250名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/22(土) 06:45:26.35 ID:RUbIPE3E0
結局、みなみちゃん(だっけ?)は何でドラッガーの言葉を見て泣いたの?
251 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東海・関東):2011/10/22(土) 06:47:33.96 ID:HVM1BoxVO
>>202
夏海さんチィーッス!
252名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 06:49:27.41 ID:peKb3lREi
>>226のほうがうまいこと言ってるわw
253名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 06:51:52.07 ID:r2pikWGuO
ガッキーが冷温停止状態になってしまって、うがやんと岩崎が二大注目株なのか
254名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 06:53:17.58 ID:T8qVKCymO
>>247
漫画のナウシカはキチってて面白いぞ
255名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/22(土) 06:53:23.91 ID:MwmQZhOEO
だだ漏れな人はツイッターじゃなくてもだだ漏れだよ
256 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東海・関東):2011/10/22(土) 06:53:35.82 ID:HVM1BoxVO
こいつのWikipedia見てみたら分かるけど、企画が通らなかった時と解雇された時に自殺を図ったけど死ねなかったらしい。
で、自殺出来ない身体を作ってくれた親に感謝感謝らしい。
257名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 06:54:21.29 ID:dZz0HVtJO
何の実績もないよねこの人
258名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 06:54:28.99 ID:vI8J+hMc0
>>248
最近こういうレス多いよな 知ってるし!みたいなの
それこそドヤ顔じゃん
マジでガキだらけなんだな
259 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東海・関東):2011/10/22(土) 06:58:25.12 ID:HVM1BoxVO
>>258
何言ってんだこいつ…
260名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 06:58:33.32 ID:aAj8EDZWO
こいつ以前WBSの取材に出演してる時
急にインタビュー途中で泣き出してどん引きさせたんだぜ

変なクスリ或いは宗教にでもハマってんじゃないか心配だったわ
261名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 06:59:20.16 ID:xPwvSfkX0
>>259
即レスとかマジでガキなんだなワロタw
262名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 07:02:44.75 ID:HFDpJA2b0
例えは下手糞だが言わんとしている事にはそれなりに共感できる
余計な部分までさらけ出す奴は多いからな
263名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 07:07:07.52 ID:VoZ9mbOO0
よくわからん。
誰か勉三さんで説明してほしいナリ。
264名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 07:12:15.99 ID:vY2iKppV0
Twitterはゴミってこと?
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 07:39:18.54 ID:ewY467hH0
なんか、竜騎士と同じ臭いがする
266名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/22(土) 07:46:40.01 ID:e9w3JTJUO
>>263
ツイッターのリスク=コンタクトレンズ勉三のリスク
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 07:51:58.91 ID:+5F5BVCj0
ネットに生産性(笑)とか求める奴もなんだかなあ
暇つぶしや息抜きに使ったっていいだろ別に
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 07:52:13.05 ID:eVDpyBxU0
テレビ畠の奴は頭いいようで、実際良くない。
こいつもバカがいっぱい言葉覚えただけみたいな文章
269名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/22(土) 07:53:39.10 ID://6MFsR90
なんでラピュタでたとえちゃったのこの人
270名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 07:53:57.97 ID:G/fEGOyL0

>>136
ネトウヨ連呼厨は在日民団です
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1314768514/178


271名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 07:54:56.17 ID:hCw2nmnP0
「喩え」というのは、物事を分りやすくする為に使うものじゃないのか。
272名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 07:56:18.47 ID:F8/XULnH0
273名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 07:57:01.08 ID:hCw2nmnP0
全てのスレを「ネトウヨ」で検索して、いちいちレス付けてのかな?
よーやるわ。
274名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 08:00:10.04 ID:O57+Mn3O0
馬鹿が上手いこと言おうとすると意味不明になるよね。
275名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/22(土) 08:00:45.57 ID:eubpR+IS0
じゃあ小説書くのも止めたほうが良いんじゃね
センス無いのがダダ漏れになってるよ
276名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 08:05:58.74 ID:RpBeN+vaO
アニメに例えてもヲタからの評価は良くなりませんよ
277名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 08:06:49.88 ID:Eq4M7NXg0
言葉の意味は良く解らんが、とにかくすごい自信だ
278名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 08:14:15.36 ID:qK6vdFSL0
ベストセラー=バカでも読める≒バカが読んでる
279名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/22(土) 08:22:12.94 ID:h1zPFJN50
滑ってる
ヴェッテル滑ってる
280名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 08:22:25.74 ID:UtbJi3NQ0
【韓国】日本には「ガンダム鯛焼き」があるのに我が国にはなぜ「テコンVプンオパン(鯛焼き)」がないのだろうか?[10/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319234561/
281名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 08:23:24.78 ID:42kPsECK0
こいつ数日前にブログでキチガイな文章書いてたやつか
多分こいつは「タブー」って言いたかったんだろうけど
なんとかして上手い事言ってやろうと頭捻りまくってこんなわけ分からんことになってんだろ
つーか素でこんなこと言ってるならそれこそガチ池沼だし
明らかに物書きの才能無いわ
俺はもしドラ原作もアニメも見たことないけど
こんな奴の書いた物見たいとおもわない
282名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 08:28:57.34 ID:+zvYD/Pn0
誰が彼を追い込んだの?それとも自分で突き抜けちゃったの?
283名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/22(土) 08:29:22.94 ID:i2NCklYV0
もしドラ読んでたけど、半分以上読んだのにほとんど野球してる描写なかったんだけどなんなの?
284名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/22(土) 08:31:28.11 ID:nz2cAq8L0
はてなだって似たようなもんだろ
長文書きのtwitter
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 08:31:49.52 ID:fso4AntXP
馬鹿どもに車を与えるな!って
山岡さんの親父がいってた。
286名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 08:34:08.74 ID:qs/g8ilxi
例えが下手くそじゃない?
でも物語の中ではそれらは必要な事だったしそこが無きゃ面白みにかけてしまうだろ
287名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 08:38:07.93 ID:DmFTEVs60
どうみてもtwitterやらないほうがよかったというひとは確かにいる。
ネットで発言する危険性を言ってるんだろうけど、
twitterで失敗するひとはブログでもmixiでもfacebookでも失敗するんじゃないかね
288名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 08:40:40.65 ID:V6UT0DBm0
三大例え下手
・もしドラ作者
・勝間和代
289名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 08:42:54.04 ID:WcwQopxK0
>>1
こいつがよくわからないのは
やっちゃいけない、ダダ漏れにしちゃいけない
ジブリで例えるとジブリの中で禁忌になりうるようなことを
ツイッターでやってるからよくないんだとか言ってて
そのよくない例についてはこいつ自身もよくわかってなさげで具体例挙げられないとこだろ

つーかツイッターのあれなとこはそんなんじゃなくて
バカが思いつきでする考えなしなバカ発言を
一般人なら口に出す前に逡巡するところを
ほぼノータイムで発言できる特性から
バカ発券機になっちゃうってことだろ
290名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 08:45:48.21 ID:pd2jgJjt0
内々で言っているから許されるような事を
馬鹿がついつい全世界で見えるツールで言っちゃうって事なんだろうけど

果てしなく例えが下手過ぎる
291名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 08:46:58.80 ID:8JyPO2iL0
パズーってことだな。
292名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 08:48:54.39 ID:+DnDJ9ny0
本当の事を書くなと
バラスなと
黙っとけと

頭の良いやつを底辺に落としすぎたのが悪いんじゃないか?
底辺だったらばらしても失うものなんて無いもの
293名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 08:49:05.51 ID:1fxsUWZY0
「事件の発端として誰かが本来してはいけないことをする」

って明示的に書かれてるのに何が分からないのか理解に苦しむね
社会生活歩めてるか疑わしいレベルの知能だわ
294名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 08:57:21.83 ID:zxx7EUsw0
もしドラ読んでないんだけど
まともな文章なの?
山田系じゃないよね?
295名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 09:00:21.46 ID:MWsbxGoy0
もしドラがもしドラえもんのもしもボックスだったら
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 09:00:51.56 ID:+tFtNHce0
例の方が本文より難解って・・・
297名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 09:01:46.40 ID:O57+Mn3O0
>>293
それを言うなら「ダダ漏れにさせては良くない」だけで分かるじゃん。
宮崎アニメ云々の例えはまったく要らない上に論点がずれてるし、
「面白いと思ってはいけない」ってなぜ?
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 09:05:18.94 ID:KSD2+uFG0
喩えができない人の典型例
299名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/22(土) 09:06:37.15 ID:su/pmY2aO
意味が分からない
300名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 09:08:06.02 ID:rYz+/+k0O
この人こわい
301名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 09:08:08.66 ID:bO/aGLCeO
上手くたとえたと本人だけ満足している例
302名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/22(土) 09:09:25.24 ID:TP6lnUUv0
つまり、俺を叩くのやめろってことだろ?
303名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 09:09:30.77 ID:icgyNhEr0
凄い元気な女の子みたいな名前してるのに
304名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 09:09:54.09 ID:qpVeMcFz0
???
305名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 09:09:58.76 ID:1fxsUWZY0
>>297
そんなもん神様のご飯食った千尋の両親はどうなった?
ってことを考えればすぐに分かるだろうに……
306名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 09:10:40.93 ID:A081UFFs0
まず宮崎アニメ自体理解してないだろ。
宮崎アニメはてめーの書く駄文より深い意味があるぞ。
307名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 09:10:51.86 ID:KhhXhxNzO
例え下手くそ過ぎるし、そもそも書く必要ないじゃねえかw
頭悪すぎだろ
308名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 09:11:04.37 ID:AbzOzqVj0
吉田豪を引き合いに出した時点で負け
309名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 09:13:24.52 ID:C9qgi/Koi
メンヘラがまた変なこと言ってんのかと思ったが、割りと普通で拍子抜けしたわ
310名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 09:14:12.24 ID:O57+Mn3O0
>>305
何言ってんの?
あれこそ話の「掴み」になるシーンじゃん。
そこで面白がらないでどうするの?
311名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 09:15:39.79 ID:XQpbmZJJO
へったくそな文章ですね
312名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 09:15:53.39 ID:CJ1MD7Ml0
ちょっと何言ってるかわかんないっすね
313名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 09:15:56.05 ID:bBxts65eO
空きれいまっしぐら
314名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 09:17:56.41 ID:1fxsUWZY0
>>310
神様のご飯に人間が手を出すことはタブーで、だから両親は豚にされてしまったんだよ
で、そういうタブーを(アニメでなく現実で)面白がると、両親が豚にされたように
悪いことが起きるんじゃないの?という話でしょ

「掴み」ってのは確かにそうだけどね、
だからといってリアルで神棚のお供え物平気で食うヤツは引くでしょ
315名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 09:18:23.17 ID:4ddnfbdyO
そんな大層なもんならもっと大きな騒ぎになるわ
316名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 09:19:04.92 ID:T8VkOP//0
2ちゃんがゴミのように見えるってことか?
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 09:19:06.44 ID:wLhf7mMo0
ブログですら炎上する奴がいるってのに

ブログより発信が簡易で拡散力の強いtwitterで失敗しないわけがない。
318名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/22(土) 09:19:11.83 ID:cg5zO3zWO
何が言いたいのかよくわからん
319名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 09:19:13.63 ID:y5PQYhwE0
秋元にゴリ押しして貰ったおかげで売れただけのメンヘラか
320名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/22(土) 09:19:20.80 ID:dxqBiRQa0
おもしろいと思ってるのかね
321名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 09:21:18.31 ID:KoGaFWJd0
ブログ作りたいけど、はてなに作ったらこいつと横のつながりができそうで嫌だ
ブロックしたら何か言われそうで嫌だ
322名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 09:21:20.54 ID:+vGJcoXXO
スレタイだけだとなに言ってるのか意味不明だが、
>>1をちゃんと読むと言いたいことはわかってくる
323 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/10/22(土) 09:23:47.08 ID:08ZliewOO
復活したって
オマエラには必殺の“あの言葉”があるもんなwww
324名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 09:23:48.89 ID:l6dx556xO
スレタイ見て意味がわからんからわざわざ>>1の長文読んでやったのに
やっぱり意味がわからんかった
325名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 09:26:07.88 ID:gHVzw5Sb0
何言ってんだ?
ていうか何が言いたいのかわからん

つまり自分の中の他の自分に話しかけてんのか?
326名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/22(土) 09:26:27.75 ID:qunt6XkQO
そろそろ空きれいって呟き出すぞ
327名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 09:27:21.98 ID:XGhBQVqr0
こんな奴にも信者がいることの方が驚きだわ
PCと携帯駆使して擁護に必死
328名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 09:27:36.74 ID:x5XrH0w30
文筆業のくせにおそろしく下手で分かりづらい文章だな…。
329名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 09:29:22.49 ID:0IpYedCb0
ドヤァ
330名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 09:29:24.91 ID:xpSvCvJlO
名前はカワイイけど実は禿げたおっさん詐欺
331名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 09:30:07.25 ID:O57+Mn3O0
>>314
話でしょ?って、千と千尋ってそんな話じゃないから。
あくまでアレは千尋の成長物語だろ。
332名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 09:32:20.76 ID:tHbTEoEB0
要するにtwitterを通じて、余計な情報を過剰に“だだ漏れ”させると
対象となる人物やモノに対する魅力が減るってことを言いたいらしいけど、そのことと巨神兵とかラピュタと何の関係があるんだ?
333名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 09:33:14.93 ID:O24LaC850
要するにタブーだって言いたいんだろうが、例えが下手糞すぎだろ
334名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 09:33:21.86 ID:3GHI7tLx0
>>314
これからの「デキる奴」というのはそういうタブーを平気で破る事ができる人らしい
ソース元会社の上司

オレは会社を辞めたが


外道に堕ちてまで社会人(笑)やりたかねーよw
335名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 09:33:22.33 ID:yskF0QKT0
実害の例を出していない辺りこの禿も実際は良く分かってないんだろうな
336名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/22(土) 09:33:59.69 ID:dxqBiRQa0
ダダ漏れとか手垢にまみれた誰かの言葉で語ってる時点で糞
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 09:34:48.08 ID:3OPLDzJp0
とにかく何でもいいから盛り上げたくて必死、という気配だけ伝わってくる
新しい本でも出したの?
338名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 09:35:04.18 ID:FA0HA1mW0
ツイッターは兵器なんですか
339名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 09:35:13.29 ID:42kPsECK0
>>256
普通にメンヘラじゃん
なんか「俺のことをクズって言うな!!」とかブログで書いてた気がするけど
自殺なんて一般人以下だよな
つーかただの頭のおかしいメンヘラレベルだわ
言動に一貫性とか裏付けが欠けてるっつーか
その場その場の思いつきで突発的に動いてるような
だからこんなまとまりのない散逸な文章書いてんのかな
明らかに断じてるような表現が多いから
本人の頭の中でだけはちゃんとまとまってるつもりなのかもしれんな
340名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 09:35:27.05 ID:ABmLnzvX0
>>1 アホ
341名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 09:35:30.66 ID:CC87Hihc0
病院
342名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 09:36:35.12 ID:XsvZjUKU0
言わんとすることはなんとなくわかるが、その喩えが恐ろしく
的外れな気がする。ほんとにこいつ作家か?
343名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 09:39:17.63 ID:O4+WhhQtO
読みにくく、理解しにくい最悪な文章
344名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 09:39:20.78 ID:0IpYedCb0
>>332
人はペルソナ越しに関係を築くから世の中スムースに機能してるんですよ
その裏をお互いが見えるようになると人間関係、引いては社会秩序がが崩壊することにもなりかねない

とか言いたいんだろ
世の中の人間全部がてめえみたいに怯えた子羊だと思うなメンヘラのクズカスが
345名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/22(土) 09:40:58.49 ID:S1nmSHKP0
>>325
ツイッターとやらで議論をする儀式を行うと祟り神が光臨するという伝説
346名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/22(土) 09:41:31.71 ID:ryyGXrleO
何が言いたいんだ、こいつは。
単に文字数稼ぎたいだけにしか思えん糞すぎる駄文に心底イライラするわ。
347名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 09:42:36.26 ID:VWWOp9na0
ネットラピュタブログと聞いて飛んできました
348名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 09:42:47.68 ID:qNscsV4u0
Twitterをするべきではない

まではわかるけど、ラピュタ云々は全く意味が分からないw
349名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 09:43:26.95 ID:e3DqQR7qO
吉田豪が言ってること自体に共感できないから、それに立脚ししかも文章の下手な岩崎の主張がまったく頭に入ってこない
350名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 09:44:13.33 ID:7itfb08f0
こいつネトゲーマーで自分の作家名も女だと思い込ませるような名前にしてるあたり
過去にネカマとかしてそうだな
351名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 09:48:42.40 ID:C9qgi/Koi
バカが丸出しになるTwitterはいかん
それを面白がるのはロクなもんじゃない
とつまらない正論言ってるだけだろ
352名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 09:54:25.79 ID:dZN6A53W0
なにいってんのかわかんないよカンボジアのニュースか
353名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 09:56:40.96 ID:b883/lEiP
>>310
全く文脈が読めていないな。観客としてはもちろん面白がればいいよ。
しかし登場人物の立場なら呑気に面白がれる出来事じゃないでしょ。

Twitterはこの現実世界にあるものだろ? だからTwitterを巨神兵に例えるなら、
お前は観客ではなくナウシカに登場する群衆の立場になる。
354名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 09:59:44.34 ID:lEVOM8mZ0
ラピュタは復活もなにももともと存在してただろ・・?
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 10:02:23.04 ID:yLqPJjLU0
あーわかるわかる
ナウシカで巨神兵が殺してやろうとするんだけど母親のナウシカがやらせなくて
デモ母親を名乗るわりはくさいくさいと連呼しやがるんで
挙句の果てには殺しちまうんだな
まったくひどいママも居たもんだ
ゆうすけはかわいそうだな
墓所に返してやらなきゃ
356名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 10:04:16.67 ID:hCw2nmnP0
沈黙は金。
357名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/22(土) 10:06:30.86 ID:ZlswUo43O
ツイッターってこういうバカを見つけるにはもってこいだな
358名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 10:07:22.58 ID:XRdg7uYu0
ジブリ見てないからもっと別な例えをしろ
359名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 10:07:34.69 ID:1fxsUWZY0
>>331
お前が話についてこれてないということは伝わった

360名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 10:08:08.39 ID:O57+Mn3O0
>>353
へ…?
だから例えが悪いって話だろ…
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 10:08:15.84 ID:eww45wTT0
ソースの文章が既に議論したがってるように見える
362名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 10:08:39.44 ID:ZeqNqXDi0
たとえが余計にわかりにくくしてるw
363名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 10:08:42.40 ID:nORw2WBP0
あんまり触れられてないきがするけどオープニングでラピュタみたいな浮遊島が幾つもあったけど全部墜落したっていう話が流れるよね
364名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 10:08:57.43 ID:SyerdWGC0
ナウシカで言ったら巨人兵を復活させるようなものだな、うん。なるほどね。
365名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 10:10:07.75 ID:+DnDJ9ny0
要するにツイッターでお供え物を食べちゃうとふくいちが爆発しちゃうんだ
366名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 10:11:34.08 ID:KMcYadnGI
沈黙は金なりって奴だろ
大げさだな
367名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 10:11:56.25 ID:O57+Mn3O0
>>359
君ちゃんと宮崎アニメ見てる?
宮崎アニメってタブーに触れる事自体に良い悪いの意味付けはされてないよ。
もののけ姫はシシ神が死んでもちゃんとハッピーエンドになったでしょ?
368名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 10:12:54.44 ID:yUMtlwJu0
なんでその例えなんだ?
意味わからん
頭悪いだろこいつ
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 10:15:34.85 ID:pABbJzNB0
ラピュタが復活しなかったら全然面白くないだろ何言ってんだこいつ
370名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/22(土) 10:15:46.71 ID:xDc6Y6Ma0
意味なしジョークか?
ちょっと、よくわからない
371名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 10:16:47.48 ID:1fxsUWZY0
>>367
それは登場人物が努力したからで
タブーに触れれば悪いことが起きるのには変わらないよね
さて現実世界にナウシカやアシタカはいるのだろうか?
372名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 10:18:36.90 ID:O57+Mn3O0
>>371
努力なんてしてないけど…?
お前もののけ姫みてないだろ
373名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 10:19:06.62 ID:+DnDJ9ny0
なんで神様ってタブーに触れたやつだけ殺せばいいのに
それだけで許してくれないの?
374名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/22(土) 10:19:28.53 ID:G/AbfIv40
????
375名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 10:20:34.24 ID:1fxsUWZY0
>>372
そうか、もののけ姫の登場人物は
困難に向かって立ち向かうという努力をしなかったんだね
君がそう見たならそれでいいんじゃないかな、受け止め方は自由だからね
376名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 10:20:34.56 ID:2YWZ8hOAO
ネプmk2で幼女殺害イベントを作った奴か
海外版では修正が必要なんじゃないのか支配ルートは
377名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 10:21:49.70 ID:dmYrurMU0
建前社会マンセーってことだな
378名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 10:23:03.16 ID:LALB//Lm0
完全に基地外じゃないの
379 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (千葉県):2011/10/22(土) 10:23:03.41 ID:hrtmvQ3p0
初めて夏海って名前を見てハゲのおっさんが出てきた時の絶望感
380名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/22(土) 10:24:59.15 ID:hIwlKF3N0
えっと・・・つまりどういうことだってばよ?
381名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 10:25:05.86 ID:zdIDaUuS0
だから2chにしとけって言ってんだろうが
382名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 10:25:27.83 ID:O57+Mn3O0
>>375
うん。
アシタカとかサンより、シシ神の首をはねたエボシ様の方が努力してたと思うよ。
383名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 10:25:38.09 ID:pm8D5MWN0
>>88
ごっつの世界第一位を思い出した
384名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/22(土) 10:25:40.33 ID:guYaIY8KO
つまりどういうことだってばよ
385名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 10:26:03.17 ID:hCw2nmnP0
「面白い」ってのには「興味深い」という意味もあって、おそらく吉田氏はそっちの意味で使ってる。
それを捉えて「面白がるのは良くない」ってのも変。

「議論が時間の無駄云々」と、
「twitterを使った頻繁な投稿は、本人が意図していないことまで表現してしまうことについて」は
全く別の話として書いているので、>>1のスレタイも変。
386名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/22(土) 10:26:03.68 ID:5EnVRzH70
つまんねぇオヤジだなぁ
387名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 10:26:32.82 ID:a3wQYKI60
なにいってるんだこいつ>>1
388名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/22(土) 10:27:33.62 ID:WMIwSmEC0
>>373
神様も沢山いて、祭りになったら歯止めが効かないんだよ
389名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 10:29:20.82 ID:tXc1OL5F0
よく分からん文章だなw
まぁtwitterがつまらないのは同意、あんなめんどくさいもんよく続けてられるわなー
390名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/22(土) 10:30:09.42 ID:jCqxbttI0
ちょっと何言ってるのかわからない
391名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 10:33:17.17 ID:0sHzkjKK0
何これ、Perfumeの次はももクロdisってんの?
392名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 10:35:24.51 ID:SCkxi/Y6O
議論しないが持論の割にゃ四方八方敵視してるよなこいつ
393名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 10:38:36.26 ID:xq8TK+Ud0
いやブログはいいのかよ・・・・・・・・・

394名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/22(土) 10:40:54.62 ID:U8A2ZOYqO
息を吸って吐くこと、それを見ること。それが生産的かと。
395名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 10:42:02.01 ID:rjyjJoCz0
完全に意味不明
396名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/22(土) 10:44:28.65 ID:NyMEtvKE0
>>122
頭が悪いやつが例えを使うとそうなる
397名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 10:45:37.14 ID:gOoED31fP
ただの企画物のライターなのに
変に自分が小説家とかドラッカーの研究家だと勘違いしてしまったんだろうな
秋元康のほうがまだ自分の立場理解しててマシだが
398名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 10:46:39.08 ID:hCw2nmnP0
どんなに慎重に推敲して文章を書いたところで、
「それを相手がどう読むか」なんてコントロールできないし、
行間等から、本人が意図していなかったことを、読者に読まれてしまう危険があるのは変わらない。

twitterの危うさは、情報発信の機会が増えること、
フォローしている仲間内でやり取りを繰り返しているうちに
公の場で、不特定多数の相手に向けて発信しているという意識がなくなって、
うっかり「場違いな発言」をしてしまうことくらい。

巨神兵だ、ラピュタだといった大層なもんじゃない。
399名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 10:47:16.69 ID:3W0EtD/r0
天空の城ラピュタのラピュタがそこまで認知されていないので
むりやりあてはめるにしても不適切
400名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 10:47:36.44 ID:gM8IoXwu0
ドラッカーじゃなくてドラッガーだったか
401名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 10:49:48.88 ID:MbZiBVBFO
コイツ本当に作家なの?w
402名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 10:50:43.10 ID:vjUpzlBn0
ドヤ顔でツイートしたのかな?恥ずかしい
403名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/22(土) 10:51:45.04 ID:Yvi6OTHO0
twitter民は同種交配でカルト集団化していくが、
2chはアスペ検知機能があるからベースを離れないな
404名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/22(土) 10:52:11.50 ID:S62b5bLu0
>>1読んでよく意味わからないってどんだけニューカス頭悪いんだよ
405名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/22(土) 10:52:42.26 ID:jfj7qF5NO
もしドラって面白いのか?
萌え豚を釣っただけにしかみえんが
406名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/22(土) 10:53:10.24 ID:0qIWHz1e0
まあ山田悠介だってベストセラー作家だもんな
407名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 10:53:28.65 ID:3W0EtD/r0
意味がわからないからじゃなくてはてな民っぽい文章だから叩かれてるんだろ
408名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 10:54:07.57 ID:xXEM1xkP0
>>403
ラピュタ復活?
わからん
409名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 10:54:53.67 ID:gOoED31fP
普通にアホ発見器だからって言えばすむ話だろ
410名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 10:56:07.96 ID:3W0EtD/r0
>「その人が面白いのかどうか、いい人なのかどうか、センスがあるのかどうか、いろんなことがダダ漏れになるところ。

まあ、そもそもはてな民じゃない普通の人はこの時点で検討に入るからな
411名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 10:59:12.98 ID:uVz2Kdra0
面白くない人の典型じゃねーか(笑)
412名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 11:02:18.76 ID:eHsCmPvX0
君はとりあえずtwitterはやめよう傷が広がるだけだ
としか言えんな
413名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 11:02:34.88 ID:4y3wG+eJ0
>>18
ちょwww詳しくってことかよwwwww
ぐぐっちまったwwwwwwwwww
テラ斬新wwwwwwwww
414名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 11:02:53.45 ID:pb71GXQ50
漫画版ナウシカでは巨神兵が敵の親玉を倒すんだよな。ナウシカも「とてもやさしい子です」なんて言って泣くしな。
パヤオが「タブーに触れてはいけない」なんて軽薄な事を描く筈がない。
415名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/22(土) 11:03:23.01 ID:FwZwYS/C0
おもしろいことを書く必要がないし
おもしろいと思われたいとも思わない

ツイッターは低能の自己顕示欲を満たすだけの醜悪なツールでしかなく、
ツイッターユーザーは例外なく頭が悪い
416名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 11:03:46.48 ID:WcwQopxK0
ちなみにここまで誰もそのジブリに例える例を実際の事実に当てはめてない
理解力がないと吹聴してる奴もね
そんだけ例えも説明も文章も不足してんだよ
具体化できない、類推できない例えなんて例えじゃねーよ、例えられてねーよ
417名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 11:05:40.12 ID:WBYheN7aO
来月バルスできるんだよな
準備しとこう
418名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/22(土) 11:07:20.01 ID:jODq7AH30
例えは酷いけど、まぁ言いたいことは割と同意する
419名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/22(土) 11:07:43.97 ID:Qbo+fTtdO
復活するも何もラピュタは最初からあったじゃねーかw
420名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/22(土) 11:07:57.87 ID:wDFwrcht0 BE:127564463-PLT(18000)

「ツイッターで議論するような奴はバカ」ってことだろ
421名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 11:09:05.85 ID:LA6/S3RH0
>>360
「あれこそ話の「掴み」になるシーンじゃん。そこで面白がらないでどうするの?」
とか言っちゃうのは例えが悪いんじゃなくて君の頭が悪いだけ。
422名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 11:09:37.49 ID:sVBgElc90
結局こいつの本が売れた要因は何だったんだ
表紙絵か?
423名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/22(土) 11:10:13.75 ID:FwWi6bIC0
11月18日金ローでラピュタ(13回目)
424名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 11:10:24.37 ID:bJ3UoJ1I0
アニメのスベりっぷりパネエっす
425名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/22(土) 11:10:59.14 ID:m9WTj9fD0
意味がわからない・・・・・流石駄作の作者
426名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 11:11:29.54 ID:X0a+aCjtP
イミフ
427名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/22(土) 11:11:56.03 ID:12SnJgX20
その例えあかんやろ、馬鹿か
428名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 11:13:06.31 ID:xngTZISD0
ラピュタは復活もクソも天空にずっと浮いてたろ
目覚めたとか起動させるとか別の言い方ならまだ理解できた
429名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 11:13:07.47 ID:+1lWrC0i0
最近妙に焦ってるのは、金に困ってるんじゃないの?
一生文化人として食っていけるとでも思ってたのかな
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 11:13:12.97 ID:G2iplynm0
>>422
表紙絵と珍しさだな
中身は読んでないから分からないけど
431名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 11:15:29.91 ID:hCVtyNjQ0
どういうこと?
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 11:16:01.43 ID:pcZyR6gJP
テレビが日本人を駄目にするって理屈と一緒だな

あながち外れでもないと思うが
433名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 11:16:24.65 ID:JZGwILEZ0
やっぱり馬鹿だわ
空想のストーリーで「もしも」とか言われても
434名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 11:18:22.22 ID:tvbtVDJr0
ちょっと意味がわからないですね。
435名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/22(土) 11:20:43.35 ID:U9r8qv2HO
言いたい事はわかるけど例えがイマイチ
坂本龍一みたいに「学食で一人で飯を食うな」とか言っとけ
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 11:21:07.58 ID:Y47et0hc0
例えが分からない
それぞれの例は千尋の場合を覗いて世界を破滅に導くものだが
それと同視するのであれば
twitterが世界を破滅に導くプロセスをハッキリ示してほしい
437名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 11:21:08.95 ID:9HJSBKTq0
ああ、わかる、
ナウシカで巨人兵復活させたり
もののけ姫でシシガミ様の首取るようなことと同じだ、ってことだろ
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 11:21:45.00 ID:Y47et0hc0
師匠の秋元康も例え話をよく使うがこっちは分かりやすいぞ
439名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 11:24:57.18 ID:fdKvAUw60
例え話で説明しない方が良かったね
440名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 11:27:05.36 ID:O57+Mn3O0
>>421
だーかーらー。
要するにツイッターはフィクションじゃなくて、現実であるって事を言いたいんだろ。
そこをアニメで例えてくるから、面白がって当然だろ?と言っただけ。
イラク報道とかを面白がってたらさすがに不謹慎だと思うよ。
441名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 11:28:37.14 ID:vCNe7e3d0
こいつ2回自殺しそこなってるんだろ?
完全メンへラじゃん

442名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 11:29:14.90 ID:enuSsa7k0
必要そうに見えて実はいらない、いきすぎた技術の進歩みたいな感じ?
443名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/22(土) 11:30:00.54 ID:mteXyAsB0
Twitterって一般人に流行ってるの?
HOTワードだっけ?あれにアニメ関連のものが出てきたりするし、アニメとかニコニコ動画好きが多い気がするんだけど
444名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 11:31:25.81 ID:WNMq0GLE0
この人のすべてはblogでだだ漏れですやん。
445名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 11:31:27.10 ID:5B7RVtUC0
40過ぎてアニメで例えるなよチャイルディッシュな奴だなぁ
446名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 11:33:23.99 ID:yBoML38u0
WORLDJAPAN 吉田光雄
「なぜぼくの悪いところだけを取りあげて良いところを見ようとしないの?」
「なぜ ぼくのことをスティーブ・ジョブズのような人間だと思わないの?」
「ぼくのことをすごいとは思わないの?」「ぼくを本物だとは思わないの?」って、
岩崎夏海カワユス! http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20111019


10月19日
447名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/22(土) 11:33:40.65 ID:z/MGoGIq0
もしドラ読めばこいつには文章力の欠片もないことが一瞬でわかるだろうに
何か言ってても聞くだけ無駄だしそもそもちゃんと言いたいことが言えてない可能性が高い
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 11:34:17.75 ID:8nRisfHK0
お前ら、また面白いおもちゃを壊しちゃったか
449名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 11:37:41.47 ID:LA6/S3RH0
>>440
> 要するにツイッターはフィクションじゃなくて、現実であるって事を言いたいんだろ。

全然違う。現実の物であるTwitterをアニメで例えているんだから、
アニメも現実として考えなければならないと言っている。例え話というのはそういうものだ。
お前は例え話なのにアニメをアニメとして考えているから馬鹿なんだよ。
450名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 11:44:18.56 ID:LA6/S3RH0
>>440
現実の出来事をアニメで例えるのは、言い換えれば
「もしアニメが現実だったら」という考え方をしろという事だ。
そういう考え方ができていないから「アニメなんだから面白がって悪いの?」
なんて頓珍漢な事を言う。
451名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 11:46:11.98 ID:GVr9OszL0
わけがわからないよ
452名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 11:48:07.36 ID:DElGYWsM0
>>1
人と話す時は顔を見るだろう
顔は情報の塊なんだ
それを公開して話すから相手は信用する
おんなは化粧で騙す
453名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 11:49:52.51 ID:O57+Mn3O0
>>449
一つ聞きたいが、君「それを面白いと思ってはいけないと思うのだが」の主語は何だと思ってるの?
千と千尋の場合で頼む。
454名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/22(土) 11:52:13.45 ID:bloDeUXP0
よ、よくわからないけど 鍵のかけ方おしえてあげればいいんじゃないかな!
455名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 11:57:21.79 ID:i+QyqM3M0
文章力が無いんじゃなくて考えがまとまってないんじゃないかな
456名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 11:57:28.17 ID:E2vcIJTT0
アニメに例えてる時点でこいつの程度が見えるな
457名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 11:59:28.97 ID:J2j9hxW6O
さすが…うまくないね
458名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 11:59:49.92 ID:od26SBKa0
ツイッターで議論すると世界が破滅すんのか
459名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 12:00:17.17 ID:LA6/S3RH0
>>453
千と千尋の例えなら、お前は観客ではなく千尋の立場になる。
勝手にむしゃむしゃ飯食ってる両親を前にして面白がれるのかという事だよ。

千と千尋は最終的にハッピーエンドになる訳だから、
この例えだとTwitter自体は悪しき物でもそのおかげで結果的に良い方に転ぶことになるがな。
そういう意味では良い例えだとは思わない。
460名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 12:01:02.47 ID:lwEcAuIg0
意味がさっぱりわからないが、とりあえず職場の定年間際のオッサンが
「バルス」とか言っていて衝撃を受けた
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 12:01:15.33 ID:D02u5E2O0
久々に意味分からん
462名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 12:01:20.80 ID:Qzv3+UEp0
ハックルさんの粘着力はベストセラー出した後でも変わらず
一本筋が通っておるわ
463名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/22(土) 12:02:29.03 ID:MJ+Fd5hb0
>>1
ハゲこじらせ過ぎて頭部から枯死しろ
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 12:02:56.53 ID:D02u5E2O0
>>456
Qさまに出てたけど、物凄く頭悪かったよ
中卒以下だった
465名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/22(土) 12:03:21.17 ID:PD1SNt3t0
それはそれで面白いんじゃない
466名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 12:03:38.64 ID:+Ni1OGuKP
ツイッターって実名で2chやるようなもん
しかも私生活や思想まるだしで
467名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 12:04:32.47 ID:eESWTvI60
マジで何の例えにもなってねえwww
468名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 12:05:11.74 ID:HyzfYerr0
物書きが文章破綻させるの流行ってるの?さっさと黄色い救急車で去れ
469名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/22(土) 12:05:14.63 ID:fyjbuhZx0
例えの意味がわからないです
470名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/22(土) 12:05:46.14 ID:kJBbh9rqP
モザイクで隠すから興味深々なのであって
もろだしだと興が冷めるというものだ
471名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 12:06:23.52 ID:HiZVKT8l0
意味はわかるが例えばなしのくだりは完全に蛇足
472名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 12:06:53.54 ID:jD0cxDB40
この人、論理的思考苦手なの?
段落ごとに文章の内容が繋がってないから読んでて訳がわからなくなる。
473名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 12:07:01.16 ID:fM1fn7nJ0
うわぁ…バカの例えだ
474名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 12:08:33.65 ID:gZnfWvtA0
もしドラで花澤さんを殺しちゃうような物か
475名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 12:08:37.05 ID:O57+Mn3O0
>>459
つまり「千尋」って事だろ?
「千尋はそれを面白いと思ってはいけないと思うのだが、どうだろうか?」
千尋はそんな事思ってないし、ナンセンスにもほどがある。
確かにお前は俺の斜め上を行ったわ。そんな馬鹿なこと普通思いつかねえよ。
476名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 12:09:32.91 ID:M8VPJmn6O
頭良さそうに見せたがってる小学生みたい
477名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 12:10:22.26 ID:sFK6QHJ60
本音が抑圧されている国ほど、こういうネットでの議論は大きな意味が出てくるな。
独裁国家では、独裁政治が終わる原動力になってしまった。
478名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 12:12:36.10 ID:24I9XCIbO
>>470
岩崎の主張はそれだな。

あと岩崎は「interesting」と「amusing/fun」の違いをごっちゃにしてる気がする。
てか相手がどっちの意味で使ってるかを読めてないというか。
479名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 12:12:57.82 ID:LA6/S3RH0
>>475
そうだよ。千尋は面白いなんて全く思っていない。
でもTwitterを面白いと思っている人はいるだろ。
(筆者によると)Twitterが流行るのは両親が無銭飲食している状況と同じなのに、
それを面白いと捉えるのは間違っているという話だよ。
480名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 12:12:58.49 ID:Ru3mNYJC0
つまり世界を救うってこと。。。?
481名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 12:13:19.29 ID:K8iMOVxrO
じゃあ死ねって言われれば死ぬんか?って言う小学生並の反論みたいだな
482名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 12:15:08.78 ID:0jU4xlQD0
意味がわからないとか言ってる人はスレタイしか読んでないんだよね?
本文読んだ上で言ってるなら中学生以下の読解力だぞ
483名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 12:16:06.05 ID:LA6/S3RH0
>>475
> つまり「千尋」って事だろ?
> 「千尋はそれを面白いと思ってはいけないと思うのだが、どうだろうか?」

ああ、これは全然違うから。
「(人は)それを面白いと思ってはいけないと思うのだが、どうだろうか?」だよ。
これは「人はTwitterをするべきではない」という最初の一文に繋がっている。
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 12:19:15.49 ID:12KoKTVf0
アニメにたとえて言うんだったら
ガンダムにたとえて言うのが正道。
485名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 12:19:34.91 ID:I2/7fzxO0

著名人でも発信する価値のある情報を持っていない人はTwitterを使いこなせない
これに尽きる
486名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 12:20:10.32 ID:4TjfhxE/0
こんな下手くそな例え見たことねえな
コピペにしろ

頭痛が痛い。
落雷が落ちる。
ラピュタでラピュタを復活させる。
487名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 12:20:57.76 ID:p3EvRok50
こいつはものっそいILLMATIC
488名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/22(土) 12:21:01.81 ID:gFgSyrEM0
は?
489名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 12:22:39.02 ID:HyzfYerr0
ダダ漏れするのは良くないと思ってたら自分がダダ漏れしてた
痴呆症のジジイレベル
490名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 12:23:26.84 ID:VbgFVh8c0
例えの意味が全く分からん
粗筋だけ聞いて作品自体は見てない人が勝手にイメージしてみました
と言う感じしか受けない

観てたらこんな訳の分からない比喩にはならんだろ普通
読解力以前の問題
491名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 12:25:27.02 ID:3C2kmJzk0
それはまるでって連続で書くと頭悪そうになるんだなー
勉強になったわー
492名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 12:26:42.61 ID:24I9XCIbO
>>422
本屋で常識的な範囲で立ち読みする範囲までは
掛け値なしで斬新で面白い(interestingな)内容だったから。

高校野球と、孫子の戦略だの過去の戦国武将や名将の戦術戦略だのと
リンクするようなのは吐いて捨てるほどあって珍しくも新鮮でもないが、
ガチの企業経営方針を説くような本と、野球部運営をリンクさせ、
主人公に野球部にとっての「顧客の定義」「顧客に提供する価値」とはなにか、に
到達させたあたりまでは、本当に面白く斬新な視点と展開だった。
493名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 12:27:52.24 ID:O57+Mn3O0
>>479
負けを認めよう。
一般的な感覚なら「千尋は面白がってないから例えにならないな」で終る所を
「面白がってていたと”仮定した”らどうだろうか?」なんてまさに天才作家…!
とても凡人にはついていけない発想だわ。
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 12:27:52.63 ID:uxbMgFhr0
意味がわからない
三行
495名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 12:28:57.47 ID:HyzfYerr0
こいつ自殺いっぱいやってるなw
やっぱこういう人はそのあたりが見えちゃうなー
496名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 12:30:00.11 ID:H4cmeXSw0
>>1
こいつって常に他の作品を利用しながら話すよね
自分の言葉で語れないのかな
497名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 12:33:05.76 ID:ycMBLwAb0
竜騎士07と同じ臭いがする
498名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 12:37:34.47 ID:0jU4xlQD0
>>493
横からだが、君は小学生か中学生がやる国語の参考書とかやった方がいいと思うよ
岩崎の例えもあまり良くは無いけど、いくらなんでも読解力無さすぎ
499名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 12:39:41.12 ID:O57+Mn3O0
>>498
いや、本当にもう僕が悪かったんで。
マジで絡まないで下さい。
500名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 12:40:02.28 ID:z0gQ8lUl0
           __    ━┓
         /●  \  ┏┛
     /~ ̄ ̄ ヽ    ヽ ・
   /     ..、.,┤    ヽ
  /    //       ミ   >>1
  |   //        |
  |   / /⌒ヽ       |
  ヽ  | .|   ノ      |
   \|,/   /.       ノ
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 12:40:08.36 ID:OhzcXsJo0
まぁ、「ドキッ☆コテハンだらけの2ch」みたいなものだからな。
502名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 12:41:43.13 ID:24I9XCIbO
>>493
え?
「もし○○な展開だったら作品がぶち壊しになるだろうな」とか
「もし○○な展開だったら作品がもっと面白いのに」とか
そんなん珍しくもなんともない話だろが。

> 一般的な感覚なら

って、お前みたいな低知能がなに自惚れてんだか。
503名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 12:42:18.80 ID:hUvnUSHs0
>>496
どうせなら

「Twitterを見ろ!ゴミが人のようだ」

ぐらいユーモアを効かせりゃ面白いのに
504名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 12:44:55.43 ID:LF/F5cuC0
一発屋の言うことは意味がわからない
505名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/22(土) 12:46:11.50 ID:Fg0OdWQJO
スレタイの意味を理解しようとして糞駄文を読まさせられる非常に糞胸糞悪いトラップ
506名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 12:47:28.51 ID:t1lH1K080
こいつ頭悪いだろ
507名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 12:47:32.57 ID:Y0d46LeS0
どこへ行こうと言うのかね?
508名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 12:47:35.01 ID:IBHVx9TH0
つまり、「もう絡まないで下さい お願いします」って言いたいのだな
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 12:52:10.78 ID:KmV6Kd4A0
巨神兵vsロボット兵vsシシ神が見たい
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 12:52:52.08 ID:UlBoXrjx0
例えになってない
511名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 13:01:40.15 ID:1+bszHdS0
この岩崎夏海って凄いな
誰かが分かりやすく述べた意見を、後からでアホな例えやなんやを付け足して分かりにくくしてる
512名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/22(土) 13:03:06.99 ID:TjwNjfvq0
>>1
すげー頭悪そうな文
513名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 13:03:37.56 ID:VbgFVh8c0
>>509
核兵器vs起動歩兵vsバイオ兵器か
巨神兵の独り勝ちじゃね?
514名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 13:04:34.65 ID:pWrhMMZN0
>>18
ものすごく笑った。この手ので笑ったのはじめてw
515名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/22(土) 13:04:46.32 ID:u+dlGMCPP
おかげさまで『小説の読み方の教科書』がAmazonで売り切れたこととK氏について思うこと - ハックルベリーに会いに行く
http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20111017/1318836288
(前略)
>ところで、せっかくだからここでぼくがK氏(とある会社の経営者)について思っていることを少し書こうと思います。

>ぼくが彼のことを経営者失格だと心から思っていることは本当です。
>というのは、彼は、自身が経営している会社の全てのステークホルダーが
>本来受け取るべきだった価値を棄損しているのと同時に、ブログというすぐれたツール、
>すぐれた文化の価値をも棄損しているからです。それも、単に自分のちっぽけなプライドを守るためだけに。

>ぼくは一昨年、本を書きました。その本はおかげさまでベストセラーになり、
>社会に対しても少なくないインパクトを与えました。そこにおいて取り分け重要だったのは、
>その本が「ブログをきっかけに出版された」ということです。つまりブログがなければ、
>その本は誕生していなかったかもしれないのです。

>だからぼくは、ブログにとても感謝しました。
>特に、そのブログを提供している企業に感謝し、本の後書きにもその名前を記したくらいです。

>しかしながら、そのブログを提供している会社の経営者であるK氏からは、
>いまだに何の音沙汰もありません。挨拶や感謝の言葉がないのはもちろんのこと、
>彼はむしろ、ぼくのことやぼくの本のことを積極的に無視し続けているのです。

>そのブログサービスには、ブログの利用者が本を出したりした時に公式ページで
>紹介する風習があるのですが、ぼくやぼくの本のことは、その存在を知っているにもかかわらず、
>あえて無視しています。あるいは、そのブログを利用している著名人を紹介する公式ページでも、
>ぼくのことをあえて取りあげないようにしているのです。

>そのことが、大きな問題なのです。なぜ問題かというと、それはぼく自身をバカにしたから、
>というわけではありません。人間、他者に対しても好き嫌いというものはあるでしょうから、
>嫌いな人間に対して冷たく振る舞うというのは、ある意味当然のことでもあります。
516名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 13:04:51.67 ID:E2vcIJTT0
>>511
逆池上彰か
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 13:04:52.86 ID:Oz/H06HL0
こいつは秋元康の子分なんだろう?
518名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/22(土) 13:05:16.91 ID:u+dlGMCPP
>>515

>しかしながら、彼は個人であると同時に、企業の経営者です。
>そして企業の経営者という立場でいうと、彼はそうやってぼくをことさらに無視することによって、
>自身が経営する会社のステークホルダーであったり、あるいは日本のブログ文化そのものに、
>大きな価値を得るチャンスを逸させているのです。それによって、
>企業やブログの価値が大きく高まるチャンスがあったのに、それをみすみす見過ごしたのです。

>それが問題なのです。ぼくの本を生み出すきっかけを作ったということは、
>少なくない価値としてアピールすることができます。ブログが、ぼくという一個人の人生のみならず、
>本にかかわる全ての人々(それは数百万人単位です)ーーつまり社会というものをも動かした。
>これは誇るべきことであり、またなるべく多くの人に伝えるべき、有用な情報でもあります。

>だから、それを隠匿するという行為は、自らの経営する会社の価値を著しく損なっているに等しいのです。
>また、ブログという文化を日本において広め伝えていくうえにおいて、これを邪魔だてしている行為に等しいと言うこともできます。

>言うまでもないことですが、会社やブログという文化はK氏の私物ではありません。
>しかし彼は、ぼくが嫌いだという彼のちっぽけな好悪の感情から、会社を私物化したり、
>ブログという文化を廃れさせているのです。そして、それで安閑とするばかりか、
>むしろ誇らしげに振舞ってさえいるのです。それが、ぼくが彼を経営者失格だとする最大の理由です。
519名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/22(土) 13:05:42.61 ID:u+dlGMCPP
>>518

>ところで、こういうことを書くと、必ず「ではなぜそのブログにとどまって書いているのか」という方がいらっしゃいますが、
>それはひとえに、ぼく自身が人身御供となるためです。ぼくが人身御供として進んで被害者になり、
>K氏の悪辣な所業を身をもって体験することによって、その実相をみなさまにお伝えし、
>ぼくのような被害者が一人でも減るよう願ってのことなのです。そのためぼくは、
>今日もここにとどまって、ぼくが受けた屈辱の数々について、ここでみなさまにこうしてご報告させて頂いている次第です。

>最後に、ぼくが今、K氏に伝えることがあるとすれば、それは「今からでも遅くないから、
>まずはぼくに心から謝罪してください」ということです。そのうえで、これまでの非礼や無礼の数々を真摯に反省し、
>ぼくの本を公式ページで大々的に宣伝することによって、ぼくの本の売上げや、
>それを待ち望んでいる読者やユーザーの顧客満足に、貢献して頂ければと思います。
520名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/22(土) 13:09:52.26 ID:FMKwzm+E0
三行でどうぞ
521名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/22(土) 13:14:46.32 ID:HX1GG6Py0
なんでこんなにおかしくなったのこの人
522名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 13:19:01.13 ID:WCMOZEYn0
何を言ってるかはわからないけど言いたいことはわかる
523名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 13:29:11.04 ID:jD0cxDB40
>>515-519
ああ、なるほど。
自分の中にしかない妄想や理屈を基盤にして文章を書くから訳のわからない文章になるんだな。
ただの糖質やん。
524名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 13:34:10.50 ID:8XbVyf+A0
>>98
見ても分からん
525名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 13:36:01.60 ID:2nMA6QUPO
舞台に立つことすら出来ないで何言ってんだこいつは
526名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 13:40:04.38 ID:A+jPfz8KO
理屈っぽい人嫌い
527名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/22(土) 13:40:39.49 ID:BfYlv5bM0
こいつホント気持ち悪いな
528名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 13:41:18.15 ID:mfJhdz0oO
例えが壊滅的に下手くそだなこいつは
かえって解りにくくなるような例えは存在価値ゼロ
529名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/22(土) 13:41:34.34 ID:ayEemW1VO
ツイッターなんて独り言ツールなのにいつの間にか
ツイッターが真実とか議論の場とか情強ツール販促ツール交流ツールみたいな風潮になってしまった
使い方は自由にすりゃいいけど、文字数と連投規制がある中でそれら全てを可能にできるとは思わない
530名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/22(土) 13:42:47.73 ID:4NWNbGa/0
構わなければ勝手に消える小物だったのに
お前らがいじめたせいでぶっ壊れた
531名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 13:43:45.32 ID:6WhwX0JW0
何億も居るユーザーのうちのあなたに合わなかったというだけですよ
532名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 13:44:00.33 ID:wAYPb4XE0
なんか狂気を感じる…
533名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 13:44:07.59 ID:RnjUtbzP0
自称ベストセラー作家の禿はなにがしたいの?
構って欲しいなら、ちゃんと構ってほしいって言わないと。
534名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 13:47:09.52 ID:S6OsbB79I
何か気の利いた事を言おうとして大怪我しちゃったの?
535名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 13:47:59.35 ID:pxz7SEEC0
そんなことよりBIZ板にでも行こうぜ
536名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 13:51:55.04 ID:gXhuUF6CP
文字数制限があまりに短すぎるからな
せめてN速ぐらいの容量制限だったら良いんだが


てめえのメモ帳代わりに使うにしろそれがネックになる
537名無しさん@涙目です。(茸)
ラピュタが復活しないと物語が何もおもしろくねーだろ