【自炊不要】紙の本の購入者に無料で電子書籍を配信する神サービス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

デジタルコンテンツのDRM(著作権管理)サービスを手がけるアイドック株式会社は21日、
書籍に付属する愛読者カード(アンケートハガキ)の集計・管理代行サービス「i読(あいどく)」を発表した。
出版社などは、同サービスを利用することで、カード返送者に対し、メール経由でデジタルコンテンツを配布することが可能。
「紙版書籍の購入者にのみ、電子書籍を無料/有料で提供する」といった用途に応用できるという。
サービスの利用手数料は、戻りハガキ1枚につき100円。電子コンテンツの有料販売時などには別途費用が発生する。

「i読」は、出版社やクリエイターを直接の対象としたサービス。
紙の書籍や雑誌に付属する愛読書カードの受理および集計を、アイドック側で代行してくれる。
依頼主側は、所定の内容の愛読者カードを印刷し、書籍に添付する作業が必要となる。
なお、切手代はアイドックが受取人払いで負担する。

あわせて、愛読書カードにメールアドレスを記載した一般読者に対しては、アンケートフォームのURLを送信できる。
アンケート回答後には、あらかじめ用意したデジタルコンテンツをダウンロードしてもらうことが可能だ。

対応コンテンツはPDFおよびEPUB。HTML5を利用したH.264動画、MP3音声の配信も可能。
紙版書籍と同内容の電子版、ページの都合でカットされた記事、著者インタビュー動画の配信などに対応できる。
また、コンテンツはiPhone、iPad、Androidで閲覧できる。WindowsやMacについても段階的に対応していく。

なお、読者へ無料でコンテンツを提供する際は、出版社に対するダウンロード回数ごとの手数料などは発生しない。
ただし有料配信する場合は、課金手数料などを差し引いた額から25%のサービス利用料が発生する

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111021_485379.html


依頼 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319139770/139 ID:kgLnGr/H0
2名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 19:22:19.48 ID:Dtvs//Wz0
3名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 19:23:53.10 ID:ayiQAgNxO
電子だけ保存して紙はすぐに売れば金になるな!!!
4名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/21(金) 19:24:09.93 ID:kYUwSCIZ0
やっとわかったか
やってもやらなくても変わらんつまんねー出し惜しみするといつまでも普及せんからな
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 19:24:17.11 ID:dUnYjrlh0
>>2
ハアハア
6名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 19:24:39.17 ID:9uK/h5OJ0
紙の本いらなくね
7名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 19:24:39.26 ID:fdudXNeP0
自炊始めようとしてるんだが、やっている奴に聞きたい。
バックアップはどうしてるんだ?
2つぐらい分散して持たなきゃ消えそうで怖いんだが。
8名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 19:25:37.39 ID:jyrUSurfi
>>7
skydrive
9名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/21(金) 19:26:07.08 ID:izRyUTL+0
どうせ電子書籍が高くなるよ
10名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 19:26:22.94 ID:j/JSMSWp0
>>7
複数のウェブストレージやp2pにアップロード
11名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/21(金) 19:29:45.84 ID:flTdfGKr0
> カード返送者に対し、メール経由でデジタルコンテンツを配布することが可能。
可能だけど、やるとは言ってないよね?
このアイデア自体は普通に想像可能なんだし出版社自体がさっさとやってれば、この会社に中抜きされなくてすんだんじゃないの?
12名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 19:31:13.03 ID:rN6VfmSh0
これを古本屋でやれば大儲けできそう

新品で1500円の古本とPDFファイルを2000円(定価以上)で売る

本をその場で1900円(定価以上)で買い取る

以上をループすれば実質100円で電子書籍が買えるようになって大儲けできる筈
13名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/21(金) 19:32:05.29 ID:kYUwSCIZ0
トレカ的な物でシリアル欲しいな
カードケースに保管できる
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 19:32:39.99 ID:SXSaGUb/0
こういうのは最初にどこかがやらんとな
今後に期待しよう
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 19:33:04.30 ID:B5S1WIgJ0 BE:5072674199-2BP(34)

>>12
おまた・・・あたまいいな!
16名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/21(金) 19:34:25.88 ID:QG+sH49sO
これはいい
17名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/21(金) 19:34:45.49 ID:kYUwSCIZ0
>>12
本と権利は別にするんだろ?カードの売買は禁止する法律でも作ったらいい
媒体の規格が変わるんだからそれくらいの保護をしてやってもいいだろう
18名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/21(金) 19:36:15.79 ID:kYUwSCIZ0
つーか多分カード返送の部分で個人情報取りそうだしな
19名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 19:40:32.54 ID:L79Xv6h10
本なんか読まないけど電子書籍でドヤ顔したい
20名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 19:51:02.31 ID:8skxPJ0ri
紙の本いらねーから電子書籍安く提供しろやハゲ
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 19:51:45.27 ID:SAJ+Gl+c0
紙の本の邪魔さは異常
引越しのときとかめんどくさい
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 19:58:57.73 ID:kuUWVZFg0
>>7
Skydriveが1アカウント25GB使えるからオススメ
23名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 20:00:13.29 ID:T3NRb7gH0
米買うと同僚のご飯が貰えるみたいなこと?
24名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/21(金) 20:04:24.50 ID:EelBv2hB0
正直ハガキ送るのがめんどくさくて流行らないだろ
間違いなく
25名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 20:11:17.01 ID:te+SAsOZ0
26名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 20:39:59.26 ID:sim1LwUV0
なんかやりかたがスマートじゃないな。煩雑でめんどくせー仕組み
27名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 20:46:38.34 ID:WtL3jd2E0
ハガキ付きの本じゃないと古本屋でますます買い叩かれそう
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 20:57:23.18 ID:mQG5sGle0
29名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 21:01:13.21 ID:79ViMjdL0
>>15

さらにその本を使い回せば大儲けできるぞ。
30名無しさん@涙目です。(大阪府)
仏教哲学大辞典を読破した。