最近はアマゾンの荷物がゆうパックで来るようになった。佐川は切られたのかな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(静岡県)

郵便事業株式会社(日本郵便)は18日、一部地域で実施していたゆうパックの当日配達を、
全国を対象に、基本運賃で利用できる「当日配達ゆうパック」として、より多くの顧客のニーズに応えるサービスにリニューアルすると発表した。
 
 その第一弾として、10月20日から、需要の大きい東京都、大阪府の一部地域の郵便事業会社支店から発送されるゆうパックについて、東京23区内、東京23区外、
大阪府内の各市街地全域を対象に当日中に配達する。なお、郵便局の窓口及びコンビニエンスストアなどのゆうパック取扱所での引受けはしない。

以下略ソース
http://www.zaikei.co.jp/article/20111018/83928.html
2 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/10/19(水) 07:53:03.53 ID:InQ8Bx7B0
西濃は神
3名無しさん@涙目です。(東京都【震度1】):2011/10/19(水) 07:53:04.69 ID:RU+UCGSRP
あふぃ
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/19(水) 07:53:24.62 ID:BkTD5OAk0
おるかー
5名無しさん@涙目です。(東京都【震度1】):2011/10/19(水) 07:53:31.99 ID:iZfE0gfzP
分 割 すんな
6名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 07:53:33.65 ID:V7j9+Md/0
おるかー?
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 07:53:46.07 ID:i594hdpH0
カトーレック
8名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/19(水) 07:53:48.39 ID:dqGewN+j0
おるかー?
9名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/19(水) 07:53:58.33 ID:akDImJr1P
ヤマト>郵政>佐川

トータルではこんなかんじ?
10名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/19(水) 07:54:13.77 ID:5+Oh7zJi0
おらんー
11名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/19(水) 07:54:16.92 ID:MlGWEBfrO
すいません、許してください!
12名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/19(水) 07:54:32.06 ID:2d+ZehN80
佐川はどうしちゃったのかな?
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 07:54:37.74 ID:IxbRLJPM0
前田日明より先にニールキックを使っていた仮面ライダーアマゾン
14名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 07:55:20.42 ID:gVn5ptuc0
まじで?
15名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 07:55:20.74 ID:Q8BOmyZc0
最近聞かないけど郵政の経営悪化の話はどうなったんだろう
16名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 07:55:59.89 ID:F0YgKENZ0
最近はヤマトでくるよ
17名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 07:56:19.38 ID:sOFoHUPT0
時間どおり持ってこないじゃん佐川。
早く潰れてもいいよ。
18名無しさん@涙目です。(空):2011/10/19(水) 07:56:38.76 ID:xfBexeBL0
>>1
マジレスするとマケプレだろそれ
19名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 07:56:41.34 ID:8Gi0wG7Y0
アマゾンじゃない佐川って存在価値あんの?
20名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 07:56:55.03 ID:ZGYANawEP
地域によるんじゃないか
俺は毎回佐川
21名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 07:56:56.73 ID:Dmyp+XlA0
関西だとエコハイってやつにたまになるな
22名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/19(水) 07:56:57.71 ID:bbvKpqsqO
ゆうパックは一番クソ
ヤマトでいい
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 07:57:06.36 ID:UqdcFZxi0
ものすんごい安い値段でやらされてるって佐川の運ちゃんが言ってた
24名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 07:57:18.70 ID:zsWjwizK0
ゆうパックは元日通と一緒になってから糞
ゆうパック配達員が糞過ぎる
元ペリカンが糞過ぎるから
25名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/19(水) 07:57:19.81 ID:fHiP4x+0O
ゆうすけが自宅に送られてくるのか?
26名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 07:57:29.50 ID:V7j9+Md/0
ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)
27名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/19(水) 07:57:39.11 ID:QJLJ90Hb0
ヤマトのおっちゃんしか来なくなったな
以前は佐川だったのに
28名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/19(水) 07:57:45.91 ID:dVtc4Wlw0
ゆうメールでポストに捻じ込まれている
29名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 07:57:52.91 ID:EN3nVPz10
最近出荷までが遅いきがするが・・・
30名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 07:58:11.21 ID:SNhcpIh10
うちはヤマトが一番早く来てくれる
カトーレックもそんな悪くない
佐川は早かったり遅かったりする
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 07:58:12.32 ID:ajy8WjgFP
佐川は、時間指定してもダメ。

32名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/19(水) 07:58:30.51 ID:nkUBBsDN0
福山でなければどこでもいいよ
33名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 07:59:04.17 ID:KL4i4cvm0
お急ぎ便はゆうパックだよな
34名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 07:59:14.62 ID:3PBnXztU0
俺フリーターだから佐川でも問題ないわ
いつきてもおk
35名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/19(水) 07:59:22.74 ID:aAIhJ2Sq0
ウチの地域担当の佐川のおっちゃんはとても良い人だから気にならない。
家に不在の時は職場まで持ってきてくれるし・・・w
36名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 07:59:40.36 ID:V7j9+Md/0
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
佐川「(ガチャン)←電話を切る」
俺「え…?」

ピンポーン
カコン←何かが投函される
タッタッタ←走って帰る

佐 川 は 忍 者
37名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/19(水) 07:59:40.46 ID:++PQ/Uwn0
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/f/9f0cbffd.jpg

そんなことより、うちのオカンが
amazonの段ボールをmamazonに書き換えて小包を送ってくる
38名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:00:11.08 ID:QPKK8aAji
佐川の運賃は、その都度ドライバーが鉛筆ナメナメで決めている。いかに上乗せして運賃とれたか=佐川の利益って事は、以外と知られていない。うちの会社も佐川から西濃に変えた。
39名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 08:00:14.00 ID:IaUJw2kT0
佐川は高給※残業80時間以上とか聞いてやさしくなれた
40名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 08:00:28.48 ID:rY024fJr0
おかげでゆうパック配達の爺ちゃんに完璧覚えらました
再配達の電話も苗字言った途端に住所を向こうから確認されます
どこ行っても被りまくりなありふれた苗字なのに・・・orz
41名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:00:30.47 ID:69ur2BO9i
最近佐川時間していなしで配送頼むと夕方くるようになったな。
尼でオナホ頼んで会社有給使って朝からオナニー三昧しようと思ってたら夕方きて、結局2戦したできなかったわ・・・
42名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 08:00:56.92 ID:5dQSszSI0
最近はヤマトが多いな
43名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 08:01:03.23 ID:K3YIJBlsO
佐川は早いけど時間指定ガン無視してきやがる
44名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:01:19.15 ID:jTE7CxOB0
図体がでかくなりすぎて佐川とヤマトだけじゃ手が足りないだよ
エコ配でも来るし
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 08:01:20.22 ID:RzwqrHhW0
佐川は覚えてくれてるから朝イチで来る
話さなくても意思疎通がはかれるまでになった
46名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:01:21.25 ID:QysbyALz0
お急ぎ便ヤマト→すぐ来る
お急ぎ便佐川→来ない
47名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/19(水) 08:01:22.18 ID:RBxOybFp0
お急ぎ便の配送業者はどこですか?

関東地方の場合、ヤマト運輸(株)のクロネコヤマトの宅急便で配送されます。ただし、一部地域や商品によっては、
郵便事業株式会社および佐川急便(株)で配送される場合があります。関東地方以外の場合、佐川急便(株)で配送されます。
48名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/19(水) 08:02:27.28 ID:Id9KLKddP
俺の地域では

佐川>>>郵便>>>西濃>ヤマト

だわ

佐川がダントツ一位
工作員じゃないが、佐川じゃなくて佐川に委託されてる会社なのかな?
配達車が普通の白い軽BOXだわ
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 08:02:45.92 ID:HX+su3m40
>>37
久しぶりに見た
50 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:02:50.87 ID:InQ8Bx7B0
>>37
いいセンスだなw
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 08:02:51.57 ID:G2CKjJjb0
>>37
いいカァチャンじゃねーか
孝行してやれよ
52名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/19(水) 08:03:00.41 ID:0BTIX5/eO
うちは黒猫多いぞ
53名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 08:04:45.09 ID:tEQdjoCt0
千葉県民にしかわからないカトーレックの恐怖
54名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 08:05:00.28 ID:zOEsrm4b0
ゆうちゃん、また佐川のお兄さんが来てたよ。
55名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/19(水) 08:05:00.79 ID:xwsIyzt8O
佐川は今からお伺いしてもよろしいでしょうか?の電話が無い
56名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 08:05:06.40 ID:2ajhhflU0
17日に注文したものが21日到着予定で
18日に注文したものが19日到着
おかしいだろ
どういう理屈だよ
57名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 08:05:07.11 ID:Yhv0VUBl0
CDや本はゆうメールで来るな
コンビニ受け取りだとゆうパックで来るから一日速いな
58名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 08:05:10.86 ID:/pDryal+0
うちの担当になってる佐川の人きもいから代えて欲しい・・・
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 08:05:33.99 ID:2TWIFBNdO
うちに来るゆうパックの配達員は受け取りに出たジジババにご丁寧に中身まで説明して渡してくれるんだぜ
プライズ景品とかフィギュアって書いてあればお人形ですよ〜漫画のお人形ですかね?^^とかな
こうゆうのは苦情出してもいいよな?
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 08:05:34.72 ID:oBlF9xL60
まとめて配送って無理なのかな
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 08:05:51.64 ID:VxA5g7TA0
amaはデフォルトで時間指定が出来ないのがイタイ
メール便状態のは別にいいけどさ
62名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 08:06:13.74 ID:IYLH5GyK0
ヤマトは不在受付で朝7時に連絡いれたら当日9時にきてくれた
指定した日は翌日にしたはずなのに
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 08:06:32.02 ID:m3+qUnBg0
佐川営業所が少なすぎ
64名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 08:06:33.44 ID:zkBPXMH60
>>9
俺のとこは
ヤマト運輸〉佐川急便〉〉〉〉ゆうパック
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 08:07:29.95 ID:p7ZmMjVxP
伝票に宅配ボックスOKのチェックとか無いかな
それにチェック入れておけば宅配ボックスがある家の場合そこに入れてくれるって感じで
宅配ボックスにしまえるサイズ・内容(非なまもの・冷蔵)なのに持ち帰ってしまって
電話してまた運んで貰わないといけないとか多くてめんどくさい

まあ確か管理責任とかの問題であまり宅配ボックス使わないよう指導されてるんだっけか
66名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 08:07:37.77 ID:XbNQdVQO0
ゆうすけ…J( 'ー`)し
67名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/19(水) 08:07:39.21 ID:tBO0lMCt0
毎回糞みたいな佐川だったけど最近クロネコで届いた
68名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 08:07:46.10 ID:E/nqp0GRO
プライム会員だけど
当日お急ぎは日本郵便かヤマト
日時指定するとヤマト
69名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/19(水) 08:07:50.39 ID:zMMwl6qS0
>>37
mamazonワロタ
70名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 08:08:02.94 ID:w563lgz+0
>>36
リアルにこれだから笑えない
71名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/19(水) 08:08:44.12 ID:/q59qGV/0
ヤマトの配送車ってブレーキ鳴きすぎだろ、来たのが直ぐ分かる
72名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/19(水) 08:08:58.69 ID:R2zjV0Tv0
おるなー
73名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 08:09:08.41 ID:9W3PWZ7V0
発送が関西だった時の絶望感…
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 08:10:04.76 ID:75S1vk4H0
ねじ1本ばっかり注文して警告来た奴いてワロタwww
75 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (庭):2011/10/19(水) 08:10:09.01 ID:dxIt9Y840
西濃の人からいきなり電話かかってきて
自宅まで道案内させられたのにはワロタ
76名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 08:10:10.11 ID:HypqMP3x0
>>59
まじなら余裕でクビ飛ばせる
77名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/19(水) 08:10:51.19 ID:JhBn0CdgO
>>58
うちのもきめぇ。
なんか幼女殺した池沼のデブみたいな奴。
78名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 08:10:58.86 ID:uOPPaTcE0
相変らず佐川も来るよ、配送人の態度スゲェ悪いけどな(^o^)ノ
79名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 08:11:12.52 ID:leePdfJs0
>>52
そうやって書くと急にかわいいな
80名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/19(水) 08:11:35.43 ID:fw8THN7t0
いつもヤマトだわ
81名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/19(水) 08:11:37.36 ID:kCrxPYq90
人への贈り物には佐川は使えないな
時間指定しても無駄だしかえって迷惑かけることになる
実際それで一回迷惑かけたし
82名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 08:11:54.89 ID:uzZxCALT0
>>59
それ受取人が身内に自分から話すならともかく
配達員からならプライバシーの侵害だろ
83名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 08:12:01.70 ID:zIfKcr7Y0
>>37にレスつけてるやつってホント何者なんだろう
84名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 08:12:08.97 ID:WDixhKgy0
倉庫変わって糞速くなったわ
85名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 08:12:15.77 ID:EN3nVPz10
箱が貯まり過ぎwwww
オクで使えるからいいけどねw
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 08:12:17.24 ID:exAMPTOH0
発送されるのが大阪からばっかなんだけど、まだ千葉の倉庫って復旧してないのか
87名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 08:12:28.26 ID:etvzNrC70
頼んだDVDが集合ポストから大幅にはみ出してるんだが。。。
88名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/19(水) 08:12:28.93 ID:7oWdRdHR0
おれんとこもゆうパックになった
でもなんか佐川じゃないと落ち着かない
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 08:12:45.15 ID:75S1vk4H0
うちの地域もキモイ人来るよ。
白い軽トラで来て、いつも黒いキャップ被って、後ろ髪が長い奴。んで、声が小さくて元気が無い。
佐川謹製の2トンドライバーの人がむちゃくちゃ感じいいのにな。
なんなのあいつ?
90名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:13:08.59 ID:QLAxGUhq0
>>83
ν速民だろ
91名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 08:13:52.97 ID:VxA5g7TA0
うちの配達地域、ヤマトは荷物の容量に応じて
配達の人が決まってるのか3人のドライバーがくるが
重かろうが、でかかろうがドライバーがいつも同じなのは佐川
そりゃ、佐川きついに決まってるわ
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 08:14:25.37 ID:TEu27QUzP
>>37は去年見たことあるからコピペだぞ
レスしてる新参多過ぎ
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 08:14:36.72 ID:t0XqIAXG0
ピンポーン

どなたですかー?



どなたですかー?





西濃です


愛想悪すぎだろ
94名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:14:46.40 ID:QLAxGUhq0
>>59
愛想がいいのかただの嫌がらせなのか
95名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:14:48.57 ID:ubN7odhg0
俺のところも佐川が一番だな。
足しげく再送してくるし時間の融通も効く。
ゆうパックやヤマトは不在票一回いれて放置。
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 08:15:03.32 ID:2CkT4jFi0
郵政<<<ヤマト<佐川

ヤマト<<<佐川<郵便

こんなもん
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 08:15:06.12 ID:HX+su3m40
>>59
中身ってわかるもんなの?
開けないとわからんだろ
98名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:15:21.92 ID:DPuuj9wP0
佐川急便はヤクザと絡みあるから消去法で消えていくだろ
99名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 08:15:23.54 ID:zIfKcr7Y0
>>90
アフィ民だろ
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 08:15:26.33 ID:K1tIASwr0
ヤマトできた
101名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:15:31.05 ID:OCc/DrcWi
>>83
自問かよ
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 08:15:40.46 ID:9m2NGVdB0
あんなに嫌いだった佐川も、急に来なくなると寂しいもんだ(´・ω・`)
103名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:16:12.66 ID:fVH67Cof0
佐川よりゆーパックのほうが酷い
104名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 08:16:19.85 ID:waorbuci0
カ ト ー レ ッ ク 
105名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/19(水) 08:16:25.06 ID:DxOB63KVP
ゆうパックの配送は佐川以上にクソだというのが個人的な感想
106名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:16:28.45 ID:i2R5OuIt0
多摩地区だけど夏以降は佐川からクロネコ
何があった
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/19(水) 08:16:41.48 ID:hC4Zv3g+0
>>59
プライズが人形とか世間話の範囲内だろ

「今日発売のフィギュアでこのお店だとアルターの新作ですね〜ハダカのヤツです」
なら問題だがw
108名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/19(水) 08:16:42.59 ID:tkhL+VuQ0
エコ配が最多なんだが
23区内山手線内側
109名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 08:16:48.16 ID:VEPNRNV70
あふぃパック
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 08:16:51.56 ID:K3Ng4EWY0
ヤマト・・・丁寧
ゆうパック・・ダンボール折って無理やりポストへ
佐川・・・袋でドアノブへ

毎回ヤマトならないかな
111名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:16:55.18 ID:9KPvzmIci
>>99
いやいや、これが今のν速だよ
112名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 08:17:00.43 ID:xUBTb8hl0
>>95
ヤマトもドライバーの電番が書いてあるから融通きくだろ
まったく融通が利かないのが郵便
113名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 08:17:03.75 ID:/pDryal+0
>>95
不在票あれば後から後から時間指定できるからいいんじゃね
うちは大家さんちに持ってかれるわ
結構な頻度で使うから毎回代わりに受け取ってもらうのは申し訳ないっつーか流石に気まずくなってくる
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 08:17:04.11 ID:2CkT4jFi0
年賀シーズンは遅配頻発しますがヨロシク
115名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/19(水) 08:17:05.51 ID:zMMwl6qS0
時間指定してるのに遅れてきて、すいませんの一言もなかったな
佐川だっけな
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 08:17:11.62 ID:uzZxCALT0
>>102
いや注文する品ないならどこも来ないだろ
117名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 08:17:21.99 ID:Y+T8aAAEP
>>37
初見wwwwくそわらったwwwww
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 08:17:31.48 ID:iGcOflvd0
なんか地域によって評価ばらばらだけど社員の教育とか同期取ってるのかね
119名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 08:17:33.75 ID:X01FukgE0
>>37
お母さん自重しろwwwwwwww
120名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 08:17:44.03 ID:IaUJw2kT0
>>81
某企業の送り主本人が家に一緒に居て待ってたんだが、予定時間になっても贈り物が来ない
夜9時頃「遅れちゃいましたー」って持ってきて法人契約やめてやる!って怒り爆発
その後、うちに来る担当者が変わった
121名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 08:18:16.45 ID:shgGkPV6P
ゆうぱっくマジ糞すぎ

佐川のメール便は玄関ドアに袋に入れてぶら下げだったのに
郵便のアホはポストにむりやりねじ込みやがった
122名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 08:18:28.57 ID:ogx4A7SjP
ゆうパックを持ってきた奴が無言で「トントン」してきたのを見て、もう一回民営化しろと思ってしまった
123名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 08:18:34.57 ID:uzZxCALT0
>>120
仕事で必要な物の場合、遅れたら洒落にならんもんな
取引先との関係に悪影響だし
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 08:18:36.63 ID:9k/NKUVe0
ウチは黒猫になったな、佐川より配達時間遅くくるんだよなあ。
125名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/19(水) 08:18:38.63 ID:9KGupaFD0
プライムだとヤマト
通常便は佐川でくるけど
126名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/19(水) 08:18:46.05 ID:tBO0lMCt0
佐川のあまりの酷さにamazonに苦情出したことがある
佐川は配達員もプライベートなことをしつこく聞いてきたりしてキモイ
127名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:18:57.31 ID:PsOIL2qZP
まじで郵便局はやめてくれ、やつら慣れてないから荷物の扱いが酷いし、態度がデカイ。
128名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 08:19:04.64 ID:p7ZmMjVxP
そういや去年のお中元の季節に郵便事業統合して大混乱とかあったな
うまく収拾ついたのかな
その後の利用客の推移とかどうなったんだろ
129名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 08:19:08.04 ID:Kgv/i0WX0
日本郵政が配達すると分かった時の
絶望感は半端ない・・・。到着が、佐川より
3日も遅くなるし。
130名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 08:19:23.61 ID:X01FukgE0
>>126
何きかれるんだよ
131名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 08:19:31.15 ID:zIfKcr7Y0
>>111
悲しいな
132名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:19:32.40 ID:dN3/Izol0
コンビニ受け取りってどうなの?
133名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:19:50.25 ID:PsOIL2qZP
>>121
まさにそれ!!
134名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 08:20:03.43 ID:1gpx25qz0
郵便局って荷物をぽんぽん投げてるって知らない奴多いんだろうな
135名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/19(水) 08:20:11.70 ID:tBO0lMCt0
>>130
どこに行ってるかとかいつも何時に家にいるかとか
136名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:20:13.04 ID:hBQTANRL0
どうせ千葉はカトーレックだから関係ない
137名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 08:20:32.48 ID:2KkYLaU+0
突然だけど 今日癌で闘病中の11歳の娘の誕生日 (´-`).。oO
残りの娘3人連れて家族でお祝いだよ(`:・ω・;´)
138名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/19(水) 08:21:04.50 ID:dcKwKRzc0
最近ヤマトだけどぶっちゃけ速度は佐川最強だった
139名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 08:21:10.05 ID:xUBTb8hl0
>>123
仕事だったら余裕を持って発送するだろ・・・常識的に考えて
140名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 08:21:23.24 ID:ogx4A7SjP
>>137
海外行って内臓取り出せば結構いい金になるぜ
141名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 08:21:27.96 ID:T9QwZSIF0
チャリできた
142名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 08:21:34.56 ID:p7ZmMjVxP
>>135
何それ
不審な人間だとして警察に通報しても良いレベル
143名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 08:21:38.63 ID:uzZxCALT0
>>135
何時家にいるぐらいは、来てもいない時あるから聞かれても仕方ないんじゃね
144名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 08:22:11.54 ID:wngRdKHA0
24時間受け取り可能なところが最強
145名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:22:29.18 ID:4wjwHDgK0
>>37
わろた
146名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/19(水) 08:22:32.70 ID:/q59qGV/0
送りつけるなら郵便
受け取るならヤマト
147名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:22:42.72 ID:GCHU8i340
ポストにねじ込むのやめろ
148名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 08:22:43.42 ID:wngRdKHA0
24時間受け取り可能なところが最強
149名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 08:22:51.38 ID:kA85LVbb0
>>134
そうなのか
郵便局員だが知らなかったは
150名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/19(水) 08:23:03.30 ID:3uVH75+g0
>>132
楽天ブックスで買うとき使うが段ボールが糞邪魔w
151名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/19(水) 08:23:28.87 ID:tBO0lMCt0
>>143
夜なら大体いますって答えたけど何回も聞いてくる
まじでキモイおっさん
152名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/19(水) 08:23:47.83 ID:nrn7oYvvO
コンビニ受け取り一択
153名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 08:23:55.35 ID:uzZxCALT0
>>139
でもうちの会社、何時来るかわからんとか言われた事あったみたいだからさ
154名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/19(水) 08:24:00.45 ID:jDWQM/oJP
メール便を持って帰るなボケ郵便
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 08:24:03.32 ID:2CkT4jFi0
>>147
ポストねじ込み真っ二つorぶら下げ盗難
究極の選択だなw
156名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 08:24:33.89 ID:2ajhhflU0
受け取りできるのってローソンだけじゃん
しかもいちいち取りに行くのメンドいでしょ
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 08:24:48.35 ID:+T3PppJG0
【レス抽出】
対象スレ:最近はアマゾンの荷物がゆうパックで来るようになった。佐川は切られたのかな?
キーワード:カトーレック

抽出レス数:4
158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 08:24:51.95 ID:lI1XlbDC0
大阪だけど大概佐川でたまにヤマトで郵便は全くないな。
そのうちうちも郵便が一番多くなるのか?
159名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/19(水) 08:25:17.92 ID:XL8Yfowg0
いつもくる佐川のおっさんが、びっくりするほど良い声で笑える
160名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:25:31.51 ID:RI4/K61Z0
>>151
何回も再配達させられてうんざりしてんじゃないの?
161名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 08:25:45.15 ID:yaMd8Pzn0
リスク分散知らんのはゆとり。
おまえゆとりだろ。
162名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 08:26:16.85 ID:f/rH9D6s0
>>132
メールで12桁の番号と7桁の認証番号を自分で端末に入力して出てきたレシートもってレジで受け取るだけ
配送は自宅宛より数日遅いけど24時間いつでも自分のタイミングで受け取れるから便利
163名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/19(水) 08:27:28.10 ID:tBO0lMCt0
>>160
他の配達員はそんなこと言ってこないし明らかに異常
164名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 08:27:34.94 ID:NNcCCPN/0
お急ぎ便:ヤマト
本とかCDの通常配送:ゆうメール
それ以外の通常配送:佐川
こんな感じ
165名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 08:28:03.67 ID:iZCGtJvr0
佐川は不在票に夜9時ぐらいの再配達ができる旨あるくせに、
前代引きで携帯に電話かかってきたときに家に誰もおらず
「家に夜になるまで誰もいないので不在票にある夜9時ぐらいにきてください」
と言ったら「勘弁してください」とか言って5時ぐらいにきやがったことがある。
166名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/19(水) 08:28:26.31 ID:29Iyx+EM0
>>154
配達員はでかいポスト用意しろや糞やろうと思ってるぞ
167名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 08:28:28.16 ID:PYJUyDMS0
佐川はひでえぞ
再配達の受け取り番号が汚くて読めないから、コールセンターに電話して時間指定したんだけど結局来なかった。
もう一度コールセンターに電話したけどまだ来ない。

ホームページの受付に苦情入れたら、やっと届けてくれた
俺の休日は荷物受け取りで終わった
佐川マジで死ね
168名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 08:28:29.30 ID:wbuqXxtD0
>>59
「お兄ちゃん!いつものPCパーツだよ。スケベだねぇ」
って言われたおれ。。
169名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 08:28:31.61 ID:zEapF5To0
カトーレックさんは開始当初は追跡サービスすらなかったり再配達依頼が電話のみとか在宅してるのに不在連絡入れていったりとあったからな。
170名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/19(水) 08:29:16.58 ID:/q59qGV/0
>>87
ポストがちっちぇえと考えるんだ
171名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 08:29:23.23 ID:uzZxCALT0
>>168
でも否定出来ないんだろw?
172名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/19(水) 08:30:30.98 ID:vj7gtq7e0
郵便は対面の経験が少ないのか知らんが態度悪い
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 08:31:13.15 ID:CfJu2R+Q0
佐川来てもいないのに、留守だったので持ち帰ったことになってた。
174名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 08:31:22.94 ID:iZCGtJvr0
ヤマト:集配所が何店舗もあるため家の近くにもあり、さらにWebで配達出発時間が
明記されているのでだいたいの到着時間がわかる。朝出発ならお昼には届く。
佐川:集配所が隣町のはずれにあるうえにWebで配達出発時間を明記していないので
到着時間の把握ができない。だいたいは朝出発しているようだが届くのが夕方になる。

こういった違いがあるな
175名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:32:10.64 ID:PgLWm1S70
佐川急便は遅配が醜いから切られたの?
176名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 08:32:27.73 ID:yaMd8Pzn0
>>165
>「家に夜になるまで誰もいないので不在票にある夜9時ぐらいにきてください」
>と言ったら「勘弁してください」とか言って5時ぐらいにきやがったことがある。

おまえ、家にいるじゃん。
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 08:32:30.22 ID:LVEUhb2B0
逆にニッセンは佐川に取られた
178名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 08:34:12.00 ID:iZCGtJvr0
>>176
最近のドアホンって、人の顔と訪問時間を記録できるのってご存じ?
179名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/19(水) 08:34:54.46 ID:g2FQ5GiH0
田舎なのでゆうパックだと届く時間が遅い
まあ良いけどさ
180名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/19(水) 08:35:16.84 ID:7oWdRdHR0
尼じゃないけど、ヤマトで時間指定頼んだら
webで配達出発となってたのに待ってても来なくて
もういちどweb見たらお持ち帰りされてたことがあるわ
時間内に配達できないと翌日扱いになるんだな
181名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 08:35:17.50 ID:wbuqXxtD0
佐川やヤマトはドキュンっぽいお兄ちゃんがくる
郵便はギリギリなおっさんがくる
西濃、赤帽は死にそうなおじいちゃんがくる
182名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 08:35:22.94 ID:Xdyos+k30
電化製品だとヤマト、オナホだと佐川で来る
183名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 08:35:28.42 ID:ZPeYZPwS0
こっちはヤマトになった
でも宅配ボックスつかいやがらねーからイラつく
なんのために設置してあるとおもってんだよ
使い方くらいわかるだろ
184名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 08:36:46.97 ID:yaMd8Pzn0
>>178
不在の時に来ても迷惑にならんだろ。
9時には来なかったのか?
185名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 08:36:57.07 ID:SfQ/EAon0
※東京、大阪
186名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:37:27.83 ID:zYodIvDii
ゆうメールでポストにねじこむのやめろ
187名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 08:38:05.02 ID:shgGkPV6P
>>175
佐川だけじゃ間に合わないからだよ
カトーレック(千葉)とかTMGとかあんまり有名じゃないところにも頼んでる
188名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:38:18.39 ID:BzqRQudo0
佐川で来るときと郵便で来るときがあるな
どういう基準だかしらんが
189名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 08:38:36.57 ID:2ajhhflU0
配送状況でよく福岡とおりすぎて佐賀に行ってる
190名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 08:38:46.36 ID:OE8G1v0m0
まとめて発送を選択してるのに、数時間おきに小分けに発送されて
佐川とヤマトとカトーレックが続けてくるとかなんなの
191名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:38:52.16 ID:Tu2V0llq0
うちの地域の佐川も時間指定しても平気で遅れてくるわ愛想ないわでまったく使えないな
ヤマトの兄ちゃんは愛想いいし重い物はリビングまで運んでくれるしマジで超良い人
192名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 08:39:08.07 ID:6BQDCU6s0
ポストにいれるんじゃねえよ
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 08:39:12.39 ID:dupOsnam0
BDみたいなコレクションが目的の商品をメール便で送るのはやめろ。
194名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/19(水) 08:42:25.68 ID:5tFY9Xfs0
コンビニで先払いしたのに、翌日届くときもあれば2日間かかることがあるよ
ゆうパック
195名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 08:42:51.14 ID:QS/I8agH0
カトーレックのうちの地区担当がおばちゃんだから
水2リットル×12本のダンボール持って上がれなくて自分で持つ羽目に

申し訳ない上に面倒でまとめ買いできねーじゃねーか
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 08:43:47.33 ID:wBbiHWxW0
konozamaとか佐川の酷さとかまだ経験した事ないな
197名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 08:45:15.00 ID:X2axCzLN0
TMGってとこが持ってきたんだけど何これ?
198名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/19(水) 08:45:21.53 ID:RQv1jCag0
ゆうぱっくは親戚のおっちゃんか来るからやめてくれ
199名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 08:46:41.90 ID:2ajhhflU0
佐川がずっと半袖だから
寒くないですか?って聞いたら
長袖支給されてるけどみんな半袖なんで・・・って言ってた
200名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/19(水) 08:46:56.30 ID:GftwKyvm0
              _, -‐'' ̄ ̄ ̄'''‐‐- ..,,,,__/^/''‐..,,,      ,,,,,
          , --ー"-,,           /  /-- ,__ >- '' ""   ""-- ,,,,
         /      i            /  /   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"ヽ、
        >、     i         /  /   [:;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       / ,/      i         /   i   /--,ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
     /   ヽ、     i        /   /  [ ノ” ソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    ,/     ヽ     !       '‐‐- ,, | i   ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
   /       \   ノ           !ヽi   [___::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::/
 /         ,,,>'' //         .i .i     ヽ::::::::;;;;;;:::::::;::;::::::::::::::::::::::!
 !        /" \            !.o |ゝ,,   ,  """  i:::::::::;:::::::::::::::::::i
 !     ,,-<     \_         ./ //i\_,vゞ||,    ヽ;:::::::::::::::::::/
 \   /   \               〉//   ヽ_ へ ,,____,,,,,,.;;;;;;;;;;;;;/
   ヽ 〈  !                  "-"    /       ̄ ̄ ̄
   ヽ ヽ- 、                     ,/"
    ヽ /[ '' - ,,_              __ ,,/"
      〉ー-,,_  ""-- ,,_          ノ    スイマセン許してください!
     /::::::::::::::::"""--,,,_ "''-┌--┐-- /      何でもしますから!
    !::::::::::::::::::::::/:::::::!:::"''::--└--┘--''、
    |::::::::::::::::::::::/:::::::::!::::::::::::::::::::::|::::::::::::!::::!
201名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 08:47:22.67 ID:dh+oB/9QP
こないだデッドラOTR買ったらゆうパックで届いてたな
202名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/19(水) 08:48:36.40 ID:WjuoK4JtO
平日昼間に来てもいるわけないだろと小一時間
203名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:48:43.76 ID:0znDTlP50
知り合いの小売会社が佐川使ってるのだが、全国の店舗に配りこぼしがよくあるって言ってた。まじ頼りにならんて。
204名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 08:49:16.62 ID:7TMZxJPdO
ゆうパックは糞
メール便をポストが小さいのに無理矢理そこにねじ込んでいきやがる、入らないならドアポストに入れればいいのに




ひどい時は破れて中身でてるし
205名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 08:49:24.46 ID:LXp84FOO0
佐川が多い。たま〜にネコ
206名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 08:49:44.73 ID:pWyUPRBc0
プライム会員は配達業者選べるようにすればいいのにな
207名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 08:50:14.85 ID:H6uUbw+Y0
郵便局は局内のルールでポストから1oでもはみ出し受取人が不在の場合は
不在票を入れ持ち戻れと指導されている

文句があるならポスト大きくするか「入らない場合は玄関前に置いといて」って書いとけやクズ
それが嫌なら普通に本屋に買いに行けコミュ障共
208名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/19(水) 08:51:02.87 ID:AV2MtZ3g0
ゆうメールは持ち帰るからクソ
なんの為のメール便
209名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 08:51:25.77 ID:p7ZmMjVxP
>>207
文句があるなら文句を言う
ってのも方法の一つだろ
改善する可能性もあるし
210名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/19(水) 08:51:42.90 ID:zix2jm4c0
ちょつと居ない間に配達きて不在でしたて毎回毎回だよ
宅配便だと電話かけると配達中だと直ぐ又来てくれるが
まず電話つながらないし仕方なくインタ−ネツトの再配
依頼のところ書き込む局止にして取りに行く毎度このパタ−ン
211名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 08:52:18.74 ID:hkYd3hPrO
マジで夜の11時に佐川来た事あるよ。
Amazonで頼んでた本を届けに来たんだけど、ちょうど家に泊まりに来てた彼氏が配達員に文句言ってくれた。
受取人が女の名前で単身者用のアパートに住んでると変な輩に目付けられて危ないと彼氏に言われた。
それ以来なんか怖くて通販注文してない。
212名無しさん@涙目です。(宮城県【震度1】):2011/10/19(水) 08:52:32.44 ID:I8iTjXl10
佐川が時間通りに配達してくれると思ってた時期があった
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 08:52:39.55 ID:2CkT4jFi0
おまえらメール便は2つ折りにしてでも突っ込んで欲しいのか
再配達して欲しいのか、どっちかにしろよw
214名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/19(水) 08:53:04.17 ID:/q59qGV/0
>>208
ポストに入らなきゃ帰る
215名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:53:05.05 ID:W3Vd9rtE0
頼むからネコにして欲しい
216名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/19(水) 08:53:17.46 ID:TGgjXtu90
最近フットワーク?とかいう全く知らない運送会社からの配達もたまにある
217名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 08:53:17.63 ID:Xdyos+k30
>>196
漫画の単行本一冊と料金先払いでやるとだいたいなる
218名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 08:53:20.23 ID:OF8VYxzA0
>>207
思いっきりはみ出してるのに不在票入れずに
はみ出したままポストに入れていくんだけど?
219名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/19(水) 08:54:46.94 ID:uqkauVOaP
え?佐川神だろ。電話さえしておけば、24時間いつ取りにいってもいい。
社蓄の味方、佐川。
時間通りwいかにもニートの発言。
220名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 08:55:15.79 ID:H6uUbw+Y0
素直に本屋行けよ
地域の商店街を助けてやるつもりでさ
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 08:55:18.81 ID:4oJZTn7G0
佐川の兄ちゃんと仲良くなった、最近ヤマトが多くなった、なんか悲しいw
222名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/19(水) 08:57:04.41 ID:Kg1DeiRF0
お前らの家には正直配達したくないw
223名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 08:57:06.81 ID:AkIg6ma00
ん?今なんでもするっていったよね?
224名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:57:24.75 ID:A0AN2dmD0
もともとAmazonは日通を使っていたから先祖返りか。
225名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/19(水) 08:57:42.05 ID:uqkauVOaP
ヤマトとかいうゴミはいらん。閉まるのが早いし。
ゆうぱっくも深夜に取りに行けるからいい。
226 【Dnews1318536166067005】 (茸):2011/10/19(水) 08:58:06.97 ID:g6zUBHAB0
>>1
確かに!
227名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 08:59:21.43 ID:C/JpzSEv0
forza4はゆうパックで来たな
夜10時に郵便局で受け取れて助かった
228名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 09:00:00.30 ID:I1W/wOI20
佐川のおじちゃんが一番愛想よかったのに
229名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 09:00:07.25 ID:jCMWmkFA0
郵便だったときの残念感は半端ない
ダークソウルんとき発売日の前日発送されたのに届いたの4日後の夕方とか
まだ佐川の方がマシだわ
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 09:00:47.35 ID:Cy8M9eAM0
佐川が来るの楽しみにしてるんだから辞めてくれ!!
231名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/19(水) 09:01:47.45 ID:AjxP6fiqO
ID:uqkauVOaP
232名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 09:02:11.63 ID:oiuKgI9PO
うちはカトーレックだな
233名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/19(水) 09:02:36.86 ID:g2FQ5GiH0
>>220
普通の本はなるべくそうしてるんだけどさ
取り寄せだと一週間以上かかったりするんだよなあ
234名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 09:02:37.27 ID:8HH8fOba0
うちに来る佐川は可愛い新人の女の子だぜ
俺のオナホを届けに来てくれるかと思うと興奮する
235名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 09:02:48.19 ID:Pkg2noUt0
ゆうパックだとメール便でも不在票入ってんだよ糞が
佐川でいいのに
236名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/19(水) 09:03:50.38 ID:BQyUx4Y/0
ぶっちゃけ地域によるよね
うちのところは佐川が若い子ですっごい頑張ってるイメージあるわ
支店に届くまで遅すぎだからこの子は関係ないんだろうな
ヤマトは常に死にそうな顔のおじさん
ゆうパックは遅いゆうメールはそこそこ
237名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 09:04:06.22 ID:H6uUbw+Y0
>>229
なんで近所の店に買いに行かないの?
予約しとけば当日買えるだろうに
238名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/19(水) 09:04:11.52 ID:+X80ckjJ0
>>184
情弱www
239名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 09:04:16.13 ID:0znDTlP50
いつの間にか所々利用者と業者の議論の場になってるしw
240名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/19(水) 09:05:43.01 ID:5C5RGXyH0
ゆうパックと特約ゆうメール契約したところなのに
このスレ見てると不安になってくるな
241名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 09:06:37.98 ID:jCMWmkFA0
>>237
今までは佐川の場合発売日に来てくれてたんだよ
結局我慢できなくてゲオで買ったんだけどな
242名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/19(水) 09:06:55.01 ID:/q59qGV/0
深夜でも郵便局で受け取ればある意味コンビニ状態
243名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/19(水) 09:06:57.92 ID:29Iyx+EM0
>>235
ポストが小さいのが悪い
まあこの辺は荷物盗まれたり、雨で濡れてもいい客がいなくならない限りどうにもならん
発送先がそれか小さい梱包してくれるかだな
244名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 09:07:25.32 ID:VxJNdVmT0
あぁそう
245名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 09:07:36.06 ID:KQgqdfU90
カトーレックだと押井守が荷物持ってくる
何言ってるのか分からねーと思うが
246名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 09:07:55.07 ID:4ny9shgm0
>>22
さすがわかってる
ゆうパックマジくそだよな
247名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/19(水) 09:07:56.39 ID:VFT12N1K0
ゆうメールになったからマシだわ
メール便はポストの上のとこにボッシュートしたりめちゃくちゃだからな
248名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 09:08:36.88 ID:udO5ONyQ0
体格
西濃>ヤマト>佐川>>JP
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 09:09:15.96 ID:LVEUhb2B0
何でもいいけどお前ら自分の名前と住所ぐらいちゃんと入力しろよ
郵便番号が違うやら住所が途中までやら番地が無いやら、わざとか知らんが名前や住所の漢字の誤変換やら
ぜんぶ遅配の原因になるからな

尼じゃないけどツタヤの入力ミスで毎回毎回誤送で遅れてるのになぜ直さないのだ! って奴も多いよ
250名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 09:09:33.54 ID:MrwurBil0
ゆうメール
差出人 佐川急便
251名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 09:10:21.40 ID:2KkYLaU+0
おまえらって佐川と黒猫のおっさん来るとどもり声でびびりながら受け取るよね ひきこもりすぎなんだよおまえら屑は
252名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 09:10:27.58 ID:uzZxCALT0
>>249
マジでいるんだよな…年賀状でも住所の番地が書いてなかったり引越し前の住所に送ってたりとか
本当にあるし
253名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 09:11:44.66 ID:H6uUbw+Y0
あくまで個人的な意見だけど
何時来るかも分からないのを延々と待ち続けるのより
好きな時間にちょろっと近所に買いに行く方が良いんだけど
254名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 09:12:31.50 ID:etvzNrC70
>>243
>発送先がそれか小さい梱包してくれるかだな

DVDなんかもっと小さく余裕で梱包できるだろ?jk
255名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 09:12:39.52 ID:qJrIOMQA0
アマゾン市川発送物の場合
プレミアム
SDD ヤマト
SSDD  ゆうパック
NDD  ヤマトor佐川
SD   佐川

通常発送
千葉県内 カトーレック
メール便 ゆうパック
海外 DHL
エコ配のエリア エコ配
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 09:13:13.39 ID:rti5gcLB0
昨日は変なとこから来でたな
257名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 09:13:47.37 ID:SqRpdt1h0
>>131
なにが悲しいなだよカス
なに期待してんだよ気持ち悪い
来年は2ちゃんのこと嘆かないような充実した人生が送れるといいね笑
258名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/19(水) 09:13:54.74 ID:zfHZJJZm0
郵便局は地域差ありすぎんな
メニュー自体は連絡してから2時間後とかになってるのに
うちは連絡したら時間から10〜20分で来る
そんなに急がんでもいいのに
259名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 09:14:55.26 ID:fzGnq8Wa0
>>48
俺もそうだわ
軽バンのおばちゃんで一番いい仕事する
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 09:14:56.00 ID:rti5gcLB0
トランサポートか
再配達の受け付けの時間指定がむかつくから佐川でいい
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 09:15:33.94 ID:o5tjfsK70
>>36
判子いらんの?
262名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 09:16:27.22 ID:9AyNxW7q0
>>249
在日で漢字わかってないんじゃね?
263名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 09:16:34.09 ID:Eh0fbcgxO
佐川がしましますぎて嫌になったんだなしましま
264名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/19(水) 09:16:51.65 ID:tkhL+VuQ0
佐川急便渋谷店がとんでもないところにある件。
265名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 09:18:14.54 ID:SQlLhCSD0
え? お前らのエリアってカトーレックじゃないの?
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 09:18:15.74 ID:o5tjfsK70
ゆうパックは外部委託も多いんだろ?
普通のおっさんが持ってきたりする
267名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 09:20:54.27 ID:56TIGBn90
アマゾン以外は佐川優勢だし大丈夫だろ
268名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 09:21:12.50 ID:LkegjGb90
ヤマトの真似して佐川が前掛けは頂けない
269名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/19(水) 09:22:10.38 ID:IeJhCzWY0
TMGのことも思い出してください
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 09:23:05.24 ID:rHMfjRvG0
佐川急便は荷物を投げたりして、手荒に扱うから切られたんだろ。
271名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 09:26:55.34 ID:Oio2dDiw0
>>15
相変わらず郵便事業だけ赤字
ボーナスも減ってる
272名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/19(水) 09:27:39.15 ID:wRdsbcSLO
どこの業者でもかまわんが勝手にメール便にして変えられないのだけは止めろ
まともに届かねーんだよボケ!
何回盗まれたと思ってんだよ!
273名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 09:28:35.04 ID:2ajhhflU0
偽名を使う人間は多いらしいね
俺も一度偽名を使ったことあって
遅配の原因になりますから止めて下さいって言われた
たぶん管理体制の中でどこに誰が住んでるとか把握してるんだろな
274名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 09:29:00.02 ID:21Ivg+XxO
クロネコでアマゾンの荷物が来た時有り得ない位大きな穴が空いていて苦情の電話いれたら
配達員「気付きやせんでしたサーセン」で終わらせやがった
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 09:31:09.07 ID:KTTImE+20
摂津倉庫とかマイナーなとこ使うのやめてくれよ
他のところより届くのが一日遅いぞ
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 09:32:14.65 ID:Ncb9TMxe0
>>229
尼はちゃんと発送してるのに佐川で止まっててkonozamaはよくあるよ
277名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 09:32:19.64 ID:yXJKiymE0
>>37
ワロタ
278名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 09:33:15.01 ID:9AyNxW7q0
>>220
そう思ってゲーム屋行くんだけどな
いらっしゃいませも適当だわ品揃え悪いわ
店員は絵に描いたようなキモオタだわ
中古なのに尼の新品より高いわ
店汚いわ
見てて買いたくなるようなPOP展開もしてないわ

イイところが何一つ無い
279名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/19(水) 09:34:06.99 ID:xw5d8HKW0
ローソンで着払いおくるとゆうぱっくだしな
280名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/19(水) 09:35:37.90 ID:+42B88qvO
>>267
だが良くも悪くも密林基準なんで
他社も佐川切りに追随する可能性もある

とにかくくだらない事でクレーム起こすし佐川
お互い様とはいえもう尻拭いに疲れた
281名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/19(水) 09:36:06.94 ID:V0FGBWAn0
1ヶ月くらい前からゆうパックになったな
佐川だと翌日のお昼過ぎに来るけどゆうパックになったら翌日の夕方に届くようになった
282名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 09:36:56.51 ID:SLDSV4g20
佐川のニーチャンだったのがネーチャンに変わったわ。
顔普通、体型むっちりだから注文数増えちゃいそう。
283 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/10/19(水) 09:45:49.69 ID:NjRAAhOV0
最近佐川がアパートの宅配ボックスに気づいて、そこに入れてくれるようになった
一人暮らしなので非常に捗るな
284名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 09:47:17.72 ID:LF4P64bH0
本当ならやっとamazon使えるようになる
285名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 09:47:39.41 ID:hvamd8+E0
この前5つくらい注文したんだが
ゆうぱっくx2、ゆうめーる、佐川、ヤマトできた
尼のクソッタレマジでケンカ売ってんのか^^;
286名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/19(水) 09:49:08.36 ID:nXW/OKVu0
>>261
持ってるだろ
287名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/19(水) 09:49:50.47 ID:baZimlr80
>>9
その3つで比べるなら郵政が断トツの最下位だ
288名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/19(水) 09:50:11.56 ID:5lkJaJOS0
amazonポイントってのが付いたためしがない
289名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 09:50:54.65 ID:TbZqZ3Ux0
佐川の従業員の知人が言ってたけど倉庫とかで荷物ぶん投げてるらしいな
290名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 09:51:03.74 ID:NdmCkJOt0
うちの佐川は最悪だよ
不在票にドライバーの番号書いてくれない
直接支店に電話掛けても当日の再送してもらえんかったし
引っ越してきたばっかでまだ2,3回しか来てないからこんなこともあるかと我慢してるけど
次同じことやられたらクレーム入れるつもりだわ
291名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 09:52:25.36 ID:XN+0LSKnO
楽天だとクロネコメール便速達だから
最近はそっち使ってるわ
ポストに入れといてくれるから受け取りも楽
292名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 09:53:11.71 ID:NX7syWzV0
おまえら宅配ボックスに投函されるときって電話とかピンポンとかなんかアクションある?
いつも黙って入れてくからほしいもんのときとか自分でいちいち配達状況チェックしなきゃいけなくてめんどくさいんだが
留守のとき使うとかじゃなくて、配達する手間減らすために使うもんなのかアレは
293名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/19(水) 09:53:12.17 ID:807EtVcf0
   \  /          γ⌒⌒ヽ
    (⌒)           (从从从_) ブラジル?
  / ̄ ̄|          (´・ω・`)
  | ll   |           (0旦と )    γ⌒ヽ  ブラジル カラ
  \__|            l二二二二二二l (ω・` )  ニモツ トドイタヨ
   |__|           .|| (,,,(ノ,,,し';,,,,,)||  (:::::::)
                            ゚ ゚


   \  /          γ⌒⌒ヽ  ブラジルに
    (⌒)           (_从从从)  親戚なんか
  / ̄ ̄|          ((  ´・ω)  居ないわよ?
  | ll   |           ( つ旦0)   γ⌒ヽ
  \__|            l二二二二二二l (ω・` )  ダレダロウ?
   |__|           .|| (,,,(ノ,,,し';,,,,,)||  (:::::::)
                            ゚ ゚

             ...................................
         :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::                   :::::::::::::::
  :::::::::::::::        .______      :::::::::::::::
 :::::::::::::::       /       /|       :::::::::::::::
:::::::::::::::        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |        :::::::::::::::
 :::::::::::::::       | Amazon  |  |       :::::::::::::::
  :::::::::::::::      |_____|/      :::::::::::::::
   :::::::::::::::                   :::::::::::::::
     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            ...................................
294名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/19(水) 09:53:27.11 ID:usHTLXgTP
一時期佐川だったけど、メインが黒猫に戻った。
ただ、1日に別便で3つ届いた際は、黒猫、佐川、ゆうパックとバラで来た。
295名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 09:54:33.39 ID:wQoEya+H0
ゆうパックはkonozamaフラグ…
296名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 09:55:04.39 ID:4O8TCiAd0
キャンセルくらっても評価しないといけないん?
その場合は★いくつにすればいいんだ
297名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 09:57:18.55 ID:1S/iCieK0
ゆうパックさんの配達タイミングの悪さは神がかってる。
風呂入ってる途中とかXXXの最中とか。
298名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 09:57:59.96 ID:FwMYLYe5O
>>291
いくら佐川がクソでも尼やめて楽天はねーわ
299名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 09:59:06.50 ID:mcZtwraO0
尼に対する佐川への苦情がすごい
300名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 09:59:19.84 ID:x60u3lup0
>>292
逆に宅配ボックスに入れてくれなくて困ってる
不在でも受け取れるはずなのに、
皆さん持って帰っちゃう
301名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/19(水) 09:59:28.91 ID:WWOxmXg20
コンビニ受け取りだからゆうパックだわ
302名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 09:59:29.51 ID:1S/iCieK0
>>282
お前のレスのせいで各社人事採用緊急会議が開かれるな。
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 09:59:37.13 ID:O+fjddQD0
ペリカンを引き継いだだけだろ
304名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 09:59:48.09 ID:75S1vk4H0
まぁヤマトは24時間営業所で受け取れない時点でクソだけどな。

佐川は24時間体制で受け取れる。マジキチ。
305名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 10:00:48.45 ID:T/pXXMaR0
元々アマゾンは日通のペリカン便が仕切ってたんだよ
郵パックがペリカン便吸収したからそのままスライドしただけ
306名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 10:03:51.46 ID:obdG9YKSP
ゆうパックは局留めにしやすいから好き。
佐川は電話しないといけないからな。
ヤマトはコンビニ止めが出来るから一番便利。
307名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 10:08:05.80 ID:h5JNCiQn0
初めて福山で届いたけどちょいデリカシーに欠ける感じ
っておかんが言ってた
308名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 10:10:27.98 ID:j3UfDiiyO
佐川の態度の悪さは異常
309名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/19(水) 10:11:21.94 ID:cjZ1DI5h0
今日明日全国一律300円で配送しますって佐川の兄ちゃんが言ってた
310名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 10:11:28.83 ID:2X2NyJ5K0
ゆうメイトやってるけど、最近尼の追跡バーコード付きゆうメールは一気に増えたな。
多分CDとか小説なんかの小物・薄物だと思うけど。

自分が尼で注文する時は大体まとめ買いするから、
持ってくるのは佐川かヤマトだな。箱モノだと自分の地域はゆうパックはまず無い感じ。
あとコンビニ受取(ローソン)は郵便が最寄のローソンまで配達してる。
311名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 10:12:14.37 ID:WiWfvTEV0
アマゾンは一回クレームの電話かけときゃkonozamaなくなるかもよ
俺の場合3ヶ月前に予約してた商品の支払い伝票が来たから代金振り込んだんだけどその後に商品が確保できなくなったとか言いだした挙句
やっぱり商品確保できたからもう一回代金振り込め、代わりに前払った代金はアマゾンの商品券で返金するとかほざき出したんで流石にぶちぎれて電話したんだけどそれ以来トラブルない
312名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 10:13:25.32 ID:REwL5dlw0
ゆーぱっくって追跡の情報がリアルタイムじゃないから嫌い
313名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 10:22:14.76 ID:S85oWa4z0
佐川はくそ遅いから切って正解
314名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 10:24:48.11 ID:cW70eJx/0
愛想がくそ悪かった佐川のにいちゃん消えて
次の担当は愛想いいから佐川でいいんだけどな
315名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 10:26:42.05 ID:LkegjGb90
うちの西濃のにいちゃんは無表情でこわひ
316名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 10:27:02.91 ID:iZCGtJvr0
黒猫が一番だよな

クソ桐乃と地味子がいいというやつとは友達になれない。
あやせ派はOK。
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 10:28:44.67 ID:l5acaX9s0
もうamazonはコンビニ受け取りにしている。
佐川は夜間が18-21時なんで平日受け取りはどうしても無理。
318名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/19(水) 10:28:58.84 ID:8Zz7TUHs0
午前中指定にしてあった荷物のゆうパックの追跡で確認したら「近くの営業所に到着」→「持ち出し中」に
なってたんで時間をつくって待ってたら
正午を過ぎても荷物が届かないんでネットで再確認したら近くの営業所へ配送中にもどっていて
数分後に休日を挟んでいたせいか2日後の配達予定に表示が変わっていた。
遅れるのは仕方ないとしても受け取り時間に時間を作る人もすくないくないだろうから
届けられないものを持ち出し中にするのはやめろよまじで。
あと最終営業所まで届いてるなら不在票なくても追跡番号と身分証明書と印鑑で深夜とかにうけとれるようにしろよ。
319名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 10:29:47.26 ID:iZCGtJvr0
一度佐川発のメール便であったこと

Amazon倉庫から営業所に到着しました
→1日目配達に出ましたがそのまま持ち帰りました
→2日目配達に出ましたがそのまま持ち帰りました
→3日目配達に出ましたがそのまま持ち帰りました
→4日目ポストに投函しました

なめてんのかと。
320名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 10:31:25.90 ID:RjrAdv7w0
ネットで追跡すると配達中になってるからって待ってても結局来ないで持ち帰ってる
不在票も入ってないし実際は営業所に着いても荷物積んでないだろ?って疑ってる
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 10:31:48.51 ID:rr2mjD4Q0
うちの地域は運が良いのかどの業者も配達員超感じ良いし時間通り
佐川に至っては、時間指定できる通販とかで何度か夜間指定してたら
尼の指定できない荷物も何も言わんでも夜間持ってきてくれるようになってマジ感謝
322名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/19(水) 10:32:53.17 ID:6kqejWYj0
尼公式で関西のお急ぎ便は佐川って書いてた気がしたけど
ヤマトで来るんだが
323名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/19(水) 10:32:59.97 ID:E40/SpSh0
今住んでるトコだと

佐川>>>>>>>ヤマト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>郵便


>48とおなじで佐川は軽のおっちゃん
不在の時はおっちゃんのケータイに電話すればまもなく届けてくれるし
夜中でも局留めにしてもらえば24時間おk

郵便局はゆうメールなのに持ち帰ったあげくぜんぜんでんわがつながらない

配送業者選べればいいのに
324名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 10:39:28.55 ID:n7AaL6tX0
先週毎日Amazonから届いたけど
全部佐川だった・・・(´;ω;`)javariで超速便のときだけヤマトでくる
マケプレは何故か郵便
325名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 10:43:05.63 ID:FjIg+LAX0
カトーレックより佐川の方がマシ
でも8時〜9時のヤマトが一番まし
326名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/19(水) 10:44:39.32 ID:BzqbK35S0
JPは代引以外は何送ろうが一切連絡入れてこない

他もありとあらゆる点で仏恥義理で最悪
327名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 10:45:56.18 ID:MnL9W5RK0
おれAmazonでバイトしてるけど、郵便もクロネコも佐川も取り扱ってるぞ
328名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 10:46:49.26 ID:NdmCkJOt0
>>299
つーかクレーム入れるなら普通尼じゃなくて直接支店のが良くね?
簡単に業者変えてくれるわけもないだろうし
それだったら、支店にクレーム入れれば確実にそいつはお叱り受けるだろうから
改善するまで何度もクレーム入れて待つ方が早い気がするんだが
329名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/19(水) 10:47:16.62 ID:rkag+b1s0
時間指定いても余裕で遅れてくる佐川の人はすごいな。
でも、メール便のお姐さんが可愛いから許す。
本当に顔は最高の交渉材料だぜ。
330名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/19(水) 10:47:34.70 ID:DUXZkjbR0
おるか電話うざいな
いつでもおるわ
331名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/19(水) 10:50:39.76 ID:7BCmHAup0
コンビニ受取りだから配達員が誰かなんて考えてなかったわ
332 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (徳島県):2011/10/19(水) 10:54:25.89 ID:bsrYvTao0
>>330
自宅警備員舐めんなよって感じだよ な
333名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 10:56:47.06 ID:dtg/o/O/0
時間指定が午前と午後しかできない
福山通運に比べれば佐川ははるかにマシだ
334名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 10:57:26.39 ID:Fivt5YoZ0
ゆうパックはメール便であろうとも頑なに宅配ボックス拒否するから死ねば良い
335名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/19(水) 10:57:26.91 ID:o7ErW4hW0
楽天は西濃多いけどなんなのあれ
このせいで使う気にならん
336名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/19(水) 10:57:58.62 ID:hZkfN+WI0
佐川ってのがアマゾンの弱点だからなぁ
337名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 11:02:26.29 ID:WN5zpzvX0
はやく宅配業者選択可能にしろ  ボケが
338名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 11:09:57.11 ID:zZLuJ8rN0
>>318
お前の所行く前になんかトラブったんだろ
339名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 11:11:03.21 ID:Fivt5YoZ0
プライムにしたら絶対ヤマトで送ります!!
とかやればプライム人口めっちゃ増えそうだよな
340名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 11:11:27.41 ID:jsLwrPDH0
内の地域はヤマトも佐川も安全安心
341名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/19(水) 11:12:16.52 ID:VMsId1RQO
郵便は遅すぎ。支店に付くまで何日かかってんだ
342名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 11:12:21.93 ID:dtg/o/O/0
>>335
多分楽天の出店者向けに安くしてるんだろうな
343名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/19(水) 11:12:51.78 ID:cM9cnY+60
ヤマトより佐川のほうが制服かわいい
344名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 11:14:09.53 ID:zOUMjnfv0
>>255
最近ハズレばっかだと思ったらこんな感じなのか

通常便でも佐川きてくれー
345名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 11:14:28.27 ID:p10CeRae0
うちも黒猫大和
346名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 11:14:46.39 ID:v4nLE7y00
>>1
おまえの地域が糞だから
糞なとこはコスト高くなるからゆうパック
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 11:15:46.09 ID:Ax2JloI90
いつもヤマトの時だけ箱が潰れてるわ
佐川は何も問題ないのに叩かれてるのが不思議だw
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 11:16:34.03 ID:/ddEr73b0
佐川じゃねーなら尼使うか
349名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 11:17:00.38 ID:R2VAr93U0
一時期エコ配が来てたけど来なくなった
350名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 11:18:35.80 ID:XRBi7QpO0
最近、堺から発送されるのが多くてウザイ
昔は午前中に注文しとけば、翌日着がデフォだったのに
平気で3日後になったりする
351名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/19(水) 11:18:58.70 ID:cdoQSegC0
ゆうパックおせーからやめて欲しいんだけど
佐川の配達の兄ちゃんが一番早くて丁寧だわ
352名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/19(水) 11:19:03.43 ID:soEmMVRk0
おるかー?
353名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 11:20:02.38 ID:CXWK+f0+0
ヤマトが多いんだが。
プライム会員だからか?
354 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (広島県):2011/10/19(水) 11:20:18.60 ID:AW+4/aQK0
355名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 11:21:20.12 ID:Nlm4FeH80
最速は郵政だな、関東九州で中一日ぐらいで着く
356名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/19(水) 11:22:16.06 ID:M5CfoVwG0
>>347
うちもヤマトだけ箱が潰れてるわ
Amazonのダンボールが薄いのもわかるけど
穴開けるのは勘弁して欲しい
ヤマトって届ける人がまともなだけであとはダメだよな
受付もコンビニ店員が頑張ってるだけだし
JPで来るのは漫画一冊とかゲーム一本で普通のパッケージの時だけだな
エロ漫画一冊買うと郵便受けに入らないのか持ち帰られる時があるのが困る
357名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/19(水) 11:22:33.61 ID:1b07MX1A0
しまじろうのメール便マジ邪魔
358名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/19(水) 11:26:12.20 ID:M5CfoVwG0
>>357
こーゆーの職員だろうがバイトだろうが書き込んだら守秘義務違反でアウトなのに何考えてるんだろうね
359名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 11:26:17.27 ID:yKrrVZtU0
自分のところも佐川からヤマトに変わった
意味がわかんね
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 11:28:40.45 ID:i/SZPYCzP
つーかゆうパック来るの遅すぎねぇ?
東京なのになぜか関西から来るし
コノザマやられると3日くらいかかる
361名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/19(水) 11:28:41.88 ID:vVFilAEe0
醜い争いだな

83 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[] 投稿日:2011/10/19(水) 08:12:01.70 ID:zIfKcr7Y0 [1/3]
>>37にレスつけてるやつってホント何者なんだろう

90 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 08:13:08.59 ID:QLAxGUhq0 [1/2]
>>83
ν速民だろ

101 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 08:15:31.05 ID:OCc/DrcWi
>>83
自問かよ
362名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 11:28:46.45 ID:v4nLE7y00
>>358
配達先の名前を公表してるわけじゃないから大丈夫
363名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 11:29:31.60 ID:kSxaOFy+0
>>9
郵は未だに来たことないな
佐川は本部も下請けも箱汚すぎて糞
凹みや穴もたまにあるし
ヤマトは多少汚れることがあるくらい
364名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/19(水) 11:30:53.02 ID:o7ErW4hW0
>>360
そういや最近は到着時期のぶれ幅大きい気がするな
365名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 11:32:03.85 ID:XMx5uyiDO
トントン
366名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 11:32:17.47 ID:kSxaOFy+0
>>31
そうそう
午前中に親戚が来るから12時〜2時の時間指定にしたのに、
10時ごろ電話来て「今近くなので伺ってもよろしいですか?」とか電話来て、
「来客があるので無理です」って言ったら佐川の奴「ご指定の時間帯は休憩時間に入ってしまうので〜」とか言うのよ
もう死ねって感じだったわ
367名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 11:32:20.33 ID:CEcog4qS0
荷物の遅延は送り主に文句が行くからな。

佐川はものの紛失も多いし破損(商品ぶん投げる)などで
届いて壊れることもある。安くて替えがきいてみたいなものなら佐川で構わんが
重要書類のようなものや、精密機器は佐川向きでは無い。

ブラック企業で商品紛失するとドライバーに自腹切らせたりもする。
でも、うちに届けにくる佐川の人はいつもいい人だ。
368名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/19(水) 11:33:10.59 ID:M5CfoVwG0
>>362
扱ってるのも物の内容も守秘義務の対象だよ
369名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/19(水) 11:33:30.44 ID:2F6R3ftKP
そういえば最近はゆうパックが多いな・・・
ただ、玄関に放置でいい俺としては毎回印鑑押しに出なきゃならんのがいやだ・・・
370名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 11:36:03.19 ID:kC9cambA0
昨日本買ったらはじめてゆうメールできた
371名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 11:38:43.28 ID:HwEJcThI0
>>366
つまり親戚には見られたくないような買い物をしたと
372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 11:42:30.46 ID:i/SZPYCzP
アマゾンで納得いかねーのは
マンガ予約しておくと、プライム会員でも発売日にはぜってーこねーの
翌日ならまだギリ許せるが、コノザマやられると3日後
発売されてから普通にぽちったほうがはやくくるとかなめてんのか
都内ならもう無料でも当日来るし来年はプライム無しだな
373名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/19(水) 11:42:57.60 ID:AjxP6fiqO
>>347

佐川急便への苦情不満クレーム統一スレ@運交板2例目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1307781850/
374名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 11:45:40.24 ID:2CIsDwZb0
佐川の仕分けバイトみたいのやったけど地獄だった
ベルトコンベアで原チャリが流れてきたときはほんと死ぬかと思った
そりゃ荷物も投げるわ
375名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/19(水) 11:47:13.59 ID:BzqbK35S0
しまじろうのメール便マジ邪魔ってのがなんでどうアウトなん?
376名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 11:50:07.22 ID:SO79EVGn0
最近ゆうパックで来るけど遅い
377名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 11:51:36.49 ID:Il/qGGmI0
>>70
サインはどうしてるの?
378名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 11:59:22.59 ID:xUBTb8hl0
>>374
俺もやったことがある
電柱みたいな丸太がよく流れてきたのは覚えている
10歳くらい年下のヤンキーのリーダーに睨まれながらやってたわ
379名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 12:08:55.01 ID:EsQ4JwPl0
ヤマト>佐川=ゆうパック>>>>>>>>>カトーレック
380名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 12:12:34.81 ID:kSxaOFy+0
>>371
大量のペットフード

あとインターホンも鳴らさないわ不在届けも入れないわっつーカスもいたな佐川は
本部に荷物の再配達の要求とクレーム入れたけど来たのは夜の8時
381名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 12:15:42.69 ID:pWmVk1naP
尼は最近ゆうメールばっかになったんだけど、いちいち呼び鈴鳴らして手渡しされるからめんどくせーわ
382名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/19(水) 12:16:47.52 ID:AgPoLx+e0
せーのーさんは生き物運んでくれるから有難い
383名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 12:17:40.11 ID:rZBYGpcf0
震災以降アマゾンは8割クロネコになったな
384 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (広島県):2011/10/19(水) 12:17:50.39 ID:AW+4/aQK0
    
385名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 12:17:58.61 ID:0b38ZJX20
発送したら当日か翌日には届いてたのがゆうメールになったら1日から2日遅れがデフォですよ
386名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 12:18:26.97 ID:B+h39a5H0
ちわー佐川急便でーすAmazonさんから小包届いてマース
387名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/19(水) 12:20:58.08 ID:hFre+kXTO
アマゾン自身が運送会社立ち上げれば糞儲かるんじゃないの?
餅は餅屋ってか
388名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/19(水) 12:22:10.98 ID:HCIHHfahO
今まで多少の遅配は多めに見てたが、先日キャンペーン賞品パクられそうになってから信用出来なくなった
アマゾンの買い物はコンビニ受け取りにした
389名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 12:22:17.35 ID:3kv2E34/0
岩手だけどお急ぎ頼むと黒猫だな
他は佐川
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 12:22:33.10 ID:5KxxzxrqP
さっき佐川で来たんだけどどういうことだよ
391名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 12:22:39.47 ID:TbQHUulg0
>>9
ゆうパックは融通が利かな過ぎて一番使えねえ
392名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 12:25:45.81 ID:dupOsnam0
>>387
お前アホだろ?
393名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 12:27:03.65 ID:CXWK+f0+0
佐川は信用ならねぇ
インターホンならさず不在入れる馬鹿がいる
394名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/19(水) 12:27:48.35 ID:usHTLXgTP
あー、最近黒猫メインになったのは
プライムに入ったのと関係あるのかな。
395名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 12:28:35.11 ID:70Z8FyJ30
マクロスBD早く届け
396名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/19(水) 12:31:08.45 ID:vNeEgSzI0
>>388
先日キャンペーン賞品パクられそうになってから


kwsk
397名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 12:31:38.19 ID:5Et4sKrL0
ヤマトしか来たことねーな。
佐川もくるのか。
今知った
398名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 12:32:09.55 ID:3kv2E34/0
うちの佐川サービスいいんだよな
再配達申し込みしてないと翌日届けに訪ねてくれてたり
399名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/19(水) 12:32:23.20 ID:x3zW2tOm0
ゆうぱっくは融通効かないクソ
400名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/19(水) 12:32:51.61 ID:vNeEgSzI0
>>395
あんなのよりこっちのほうが面白いよ



http://www.amazon.com/dp/B0058JSPBO/
http://www.amazon.com/dp/B005OTR9RE/
401名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/19(水) 12:32:58.36 ID:2RWjMiwV0
ヤマトの配送時間が朝8時からになってて眠いのに辛いぉ
402名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 12:33:42.90 ID:jm8wcmUlO
上の方に何回か書いてあるけど、
栃木で、最近お試しプライムにして3回買ったが全てヤマト便だった。

ヤマト便で来るならプライムの年会費安いよな。
403名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/19(水) 12:34:04.09 ID:7PP0xgJpO
壊れ物や時間指定は佐川はダメ、重たい物で日に余裕ある物は佐川
404名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 12:34:26.11 ID:2g9rZDtN0
>>374
わろた
佐川やらなくてよかったわ
405名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 12:34:42.92 ID:HySyX22o0
ゆうパックでエスコン送られてきたが13日予定が14日に届いた
佐川以下だわ
406名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/19(水) 12:34:53.39 ID:bdKP8WTM0
メール便マジでやめろ
ドアポストついてるのに共用のところに突っ込むな
407名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/19(水) 12:35:20.43 ID:x3zW2tOm0
佐川は委託使ってる所なら結構融通効く
ヤマトは意外と使えない、だが、確かな品質
408名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/19(水) 12:35:49.71 ID:saUPGSNi0
>>9
俺の評価では、
ヤマト>佐川>>>>ゆうパック。

ヤマトは配達時間守って配達してくる。もし早く来て不在ならまた指定時間に来る。えらい。
佐川は配達時間守らないけど、不在なら倉庫の中に勝手に置いて帰るからOK。問題ない。

郵政は配達時間指定守らず来た上、クソ不便な不在票置いて帰る。氏ねや!
409名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/19(水) 12:35:54.24 ID:gXyVaKeMO
メール便に不在票面倒臭い
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 12:35:58.09 ID:LmxUpclX0
最近は堺から出荷されることが多くて届くの遅いわ
プライム入れば市川から送られるんだろうか
411名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 12:36:29.94 ID:KY+EHBuLO
俺の所は佐川だな
コンビニ受け取りの場合だとゆうパックみたいだけど
412名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 12:36:32.32 ID:/7QvrPRZ0
最近ではエコ配とゆうパックが多いな
413名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/19(水) 12:36:54.81 ID:/H9nWc6n0
佐川しかないとこからは絶対に買わない
高くて遅くて気が利かないなんてフットワーク以来だったな
414名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/19(水) 12:37:25.86 ID:vNeEgSzI0
お前ら宅配ボックスのあるマンションに住め
捗るぞ
415名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/19(水) 12:37:54.11 ID:e4LUZcm30
佐川のおっさんいつも重いもんばっか頼んでごめんな
水とか猫砂猫エサとか
416名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/19(水) 12:40:31.79 ID:vjwxxmXr0
佐川で問題が起きたこと一度もないが
417名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 12:40:37.63 ID:AYacdYvzi
佐川で昨日きた
418 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (群馬県):2011/10/19(水) 12:41:26.22 ID:NFUIxRCE0
毎回同じ佐川のおっちゃんだから気まずい
419名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 12:41:30.79 ID:jYzRoOi7i
PCパーツの中身がヤマトのネーちゃんにバレてムホホな展開にならないかと
いつも想像してるが全く兆しが無い
420名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 12:43:08.83 ID:27CL9HL50
ゆうメイトのリストラでもしたのか最近ゆうパックの配達員がいつも同じで萎える
421名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 12:46:01.30 ID:4bKVnZDB0
Amazonはコンビニ受け取りIttaku。
あとはローソンバイトの手際の悪さを何とかすれば完璧
422名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/19(水) 12:47:10.90 ID:KTs53ZiA0
お試しプライムに入ったら、いつの間にか継続でクレカから引落しされてた(´;ω;`)ブワッ
423名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 12:48:39.96 ID:y+Ai/T+7O
店番が見にくいからヤマトに来ないでくれ
アマゾン迷惑だ

出すんだったら店番の文字でかくしろアホタレ
424名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 12:49:13.69 ID:cYcpQtcj0
うちの地区は綺麗な佐川、ヤマトは汚いヤマト
実家は佐川もヤマトも綺麗
425名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 12:51:37.81 ID:jm8wcmUlO
>>255
このSDやSDDなどのアルファベットの短縮はどのような意味ですか?
426名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/19(水) 12:51:58.46 ID:vNeEgSzI0
うちの近所は佐川もヤマトも郵貯も綺麗だな
427名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 12:52:01.59 ID:K/gZ2zdo0
ゆうパックって持ってきた時なんか話が長い
428名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 12:52:11.65 ID:+8ZvS2mb0
うちのエリアだと
佐川は遅くなっても頑張って届けてくれるが、郵政は音沙汰無し
オンラインの追跡サービスもクソ遅いし使い物にならない
429名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/19(水) 12:52:47.95 ID:x3zW2tOm0
>>422
前にソレやってムカついたから
小物でもなんでも、とりあえずamazonに発注するようにしたわ
200円くらいのでもamazonで単品購入
気が付いたら、プライム抜けてもamazon漬けになってた
430名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 12:53:56.75 ID:kClJtUWN0
ゆうメールで発送すんな。

大阪から埼玉まで3日かかるとかアホか。
431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 12:55:50.10 ID:ajy8WjgFP
>>380
家も何時も8時過ぎ。
8時過ぎに何かこだわりでもあんのか、佐川はw
432名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 12:57:07.91 ID:cYcpQtcj0
>>431
夜に指定するとかなり遅めにくることが多いな。なんか理由があんのかな
433名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/19(水) 12:57:20.08 ID:hgLXN9yB0
静岡東部だけど郵便がほんとクソで、ヤマトが神、佐川が次点て感じ
ヤマトや佐川は愛想振りまいて送り届けてくれるけど、郵便はさも迷惑そうな顔して無愛想で何も言わず荷物よこすんだよな
誤配や紛失、内容物破損とかも多すぎ
ゆうメールをクシャクシャにして持ってきたときは切れるかと思った
434名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 12:59:26.43 ID:dI8rIBbP0
客的にはヤマト最強なんだけど、業者は佐川使いたがるよな
あれ何なん?
435名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 13:01:07.65 ID:CEcog4qS0
>>434
送料
436名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/19(水) 13:01:52.78 ID:vNeEgSzI0
わりと輸入が多いのでDHLかヤマトか郵便が持ってくることが多いのだが、郵便の場合箱のクラッシュ率が高い
海外で旅行中に箱つぶれにあっただけだろうがな
437名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 13:04:55.28 ID:d5Ev51QJ0
郵便のメール便は不在だと持ち帰るよね?

佐川だとポストに入れてくれたのに

エロDVD一枚に手間掛けたくないのだが
438名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 13:05:16.39 ID:jXpqfSYF0
仕分けやってたけどアマゾンは住所や店番の表示が統一されてるから荷物が引きやかった
中継店なら機械でほとんど仕分けするし、営業店ならアマゾン専用の流す時間があった
だからアマゾンに関しては破損はまだましなはずだけどな
まあ店によって違うのだろうけど
439名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 13:07:23.22 ID:cYcpQtcj0
>>434
え?別に変わらないだろ
楽天使ってるとヤマトが八割って感じなんだが世間では佐川が多いのか?
440名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/19(水) 13:07:22.93 ID:3caYRjYi0
ヤマトは例のレイプ事件があったからなぁ
怖いわクロネコ
441名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 13:11:48.69 ID:L0OVbPl20
城 南 JP
442名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/19(水) 13:14:25.15 ID:/XWj0Q780
ヌッ!
443名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 13:21:42.70 ID:Hp5SzTRx0
>>15
郵政法案を早くなんとかしないと
出血多量で死ぬレベル。
444名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/19(水) 13:24:19.67 ID:UFR8gRqw0
ゆうパックのお姉さんはいつもどや顔でキモイ
佐川のおじさんは丁寧で好印象
445名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/19(水) 13:26:16.64 ID:kQq0uHj2O
ドアノブ佐川
446名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 13:42:22.50 ID:L0OVbPl20
市川JP
447〒の中の人(WiMAX):2011/10/19(水) 13:52:25.78 ID:W2d/Qbsq0
先月からローソン受け取りのamazonゆうパックとamazon追跡ゆうメールが激増した。
毎日500個くらい来る。
忙しすぎて死ぬ。
448名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 13:54:51.14 ID:Lh2r7yjY0
本当に佐川からゆうに戻ったの?

それならまた尼使ってもいいんだけど
449名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/19(水) 13:56:07.42 ID:vNeEgSzI0
>>447
頑張れ
450名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/19(水) 13:56:08.94 ID:Yt4OmJpM0
> 10月19日  到着  配達予定日:10月20日
> 10:36

JPはこれが納得できないヽ(`Д´)ノ
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 13:57:33.07 ID:O0GlC2NV0
佐川
すげえ重い荷物のときも女性配達員が運んでくるけど
主婦枠とかで雇ってんのかな・・・
あれ無茶だわ
452名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 14:00:21.75 ID:2o+5PlcX0
ゆうメールはクソ ポストにねじ込むし
漫画のカバーはズレてるし
453名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/19(水) 14:06:09.88 ID:HCIHHfahO
>>396
佐川のウェブサービス登録してるから発送メール来て出荷されたの知ってたんだが、1週間経っても届かず
配達店に電話したらその日持ってきた

キャンペーン賞品なので、発送元から連絡なんて来ないし、たまたま佐川のウェブサービスに登録してて出荷知ったけど、メール無ければ出荷されてたかも判らないので・・・
454名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 14:07:38.58 ID:TbQHUulg0
>>447
ローソンはamazonから一件に付きいくらか貰えるの?
455名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 14:10:51.25 ID:Azyske0Z0
>>32
薔薇の町舐めんな
456名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/19(水) 14:19:33.59 ID:x3zW2tOm0
>>455
なんでISの中古車安いの?
457名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/19(水) 14:21:39.53 ID:PprlZKzI0
今日久しぶりに佐川で来たよ
箱がタバコくせえ 死ね
458名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 14:24:44.56 ID:ELfA+jwxO
ゆうパックはお爺さんが配達に来てくれて申し訳ない気分になる
459名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 14:26:11.17 ID:HFNJERskO
おるかー?
460名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 14:27:23.34 ID:S22ivnP80
amazonはJP使うようになった頃から、本当にサービスの質が低下したよ
JPがクソなのは言うまでも無いが、amazon自身も倉庫増やしたせいか、
遠方の倉庫からの発送が凄く増えて、到着が以前より2日くらい遅くなってる
461名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/19(水) 14:28:34.65 ID:vNeEgSzI0
>>458
その爺さんから年賀状を前もって予約して注文するとありがたがられるぞ
462名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/19(水) 14:29:06.33 ID:1S7gT8av0
>>163
お前それホモに狙われてるぞ
463名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/19(水) 14:30:21.43 ID:UTcw2z8L0
今iPhoneの保護シートきたけど佐川だったよ
相変わらずでけぇ箱に過剰梱包だわw
464名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 14:30:28.65 ID:poBSapGC0
佐川の時間指定のブッチ率は5割を超える
465名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 14:31:29.78 ID:tV/C+HyoP
千葉県なので、ローソン受け取りにしてる。

好きなときに受け取れるし、このほうが自分には合ってる。
でかい物は買わないので。
466名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/19(水) 14:33:00.48 ID:CI8fPsfu0
い止めが佐川で、2度目の残りがゆうパックだtった
467名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/19(水) 14:33:21.90 ID:UTcw2z8L0
西濃なんて普段まず使わないから「おるかー?」のコピペみて
ただ笑ってただけだったけど
こないだ携帯に電話かかってきて
「宅配便だけど部屋番号おしえてくれる?」
俺「○○○です」
「今いっていい?」
俺「は、はい」
「じゃ10分くらいでいきます!」
1分後ピンポーン!!

最後まで名乗らず一体どこなんだと思って封筒みたら西濃だったのでワロタw
468名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 14:35:43.29 ID:LF4P64bH0
結論

佐川は糞
469名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 14:37:04.54 ID:pWyUPRBc0
>>463
SDカードとか薄くて小さいものこそメール便にするべきなのにな
ゲーム・CD・BD・DVDはむしろ箱で送って欲しいわ
470名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 14:37:59.12 ID:LF4P64bH0
とある商品
A店→2000円(配送業者は佐川)
B店→2300円(配送業者はヤマト)

B店を選ぶ
だって佐川だと嫌な思いをすることが確定的だからね
金払って買うのだから気分よく買いたいものだ
471名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/19(水) 14:38:44.90 ID:9P/PG4Bl0
同じ日にAmazonから埼玉からゆうパックで堺からヤマトできたことあるな
472名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 14:39:24.46 ID:9AyNxW7q0
>>461
そんな爺さんでもノルマあんのか
473名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/19(水) 14:39:48.39 ID:UTcw2z8L0
>>470
それならうちは佐川選ぶわ
うちの地域のヤマト担当者、もう60近くの爺さんで当てにならん
474名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 14:40:31.83 ID:5loKToAv0
ネットでテレビ買うたとき佐川だったけど
ダンボールがへこんでて液晶に傷が付いていた

しかし佐川からの説明一切なし
問い詰めたら配達中にトラックが事故ったらしい
バレなければ何でも良いと思ってやがる

あのときは殺意が芽生えた
475名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 14:40:56.10 ID:EbkZDUdL0
そうか、おらんかー・・・
476名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 14:42:10.93 ID:LF4P64bH0
佐川という会社にはどこにも時計がないんだろうね
配達員も腕時計してないんだろう
なぜならそれで説明が付く
佐川がほぼ時間を守らないことの
477名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/19(水) 14:43:13.36 ID:UkWmUHPT0
佐川の人は常に半袖でいつも走ってないといけないから
大変だろうな。
478名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 14:43:35.22 ID:LF4P64bH0
ネットショップは配達業者を選択できるようにしたらいいと思うよ
ちょっと高くても佐川以外を使いたい人は結構居るでしょ
479名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/19(水) 14:43:50.07 ID:vNeEgSzI0
>>472
ゆうめいとの過酷さ、ノルマはひどいよ
爺さんも同様だ
480名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 14:45:05.30 ID:CEcog4qS0
>>464
できない約束ならしなきゃいいのにと思うけどね。
ドライバーのノルマ凄そうだから、遅れてきてもあまり文句も言わないけど
佐川の支店の方にはクレーム入れる。
481名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 14:46:01.41 ID:LF4P64bH0
佐川はうちは安いから多少の問題は我慢しろ
というスタイルでしょ
だからおれは佐川を避ける
482名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/19(水) 14:46:37.69 ID:Pmmec8Uk0
佐川の誤配の多さは異常
483名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 14:50:09.01 ID:WgxIwEA10
>>189
鳥栖じゃね?
484名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 14:51:46.45 ID:hqNl33FC0
ゆうメールは基本手渡しだから良い
佐川なんて折り曲げてでもポストに入れるからマジファック
ヤマトは袋に入れて吊り下げだから無難
485名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/19(水) 14:56:19.14 ID:VVj+9K2R0
>>40
クソ田舎だから余計にあるある。
「**色の屋根のほうね!」ガチャン
ブロロロ・・・ピンポーン
486名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/19(水) 14:57:56.25 ID:UkWmUHPT0
オレなんて家の前に車とめられないし、違法駐車して家まで
10分歩かなきゃいけない。いつも缶チューハイ3ケース
楽天で頼むけど、普通、重くて持てないだろ。台車でくるときも
あるが、抱えて持ってくる人がいるからびっくりドンキー。
487名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 14:59:26.84 ID:qJrIOMQA0
>>425
商品と一緒に送られてくる納品書の右上、バーコードの右上に書いてあるプライムの区分の事。
市川倉庫発送の場合

SDD  関東当日お届け
SSDD 東京近郊当日お届け
NDD  翌日お届け
SD   期日指定お届け

プライムサービスを利用して
買うときに当日お届けしますと書かれてあればSDDかSSDD
買うときに○曜日(翌日)とかかれていればNDD
488名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 15:00:07.07 ID:LF4P64bH0
佐川配達員も荷物多くて大変かもしれない
でもそれはおれには関係ないからな
489名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/19(水) 15:00:27.66 ID:mDAqOmh4O
ゆうパックが俺のいぬ間に来て荷物を雨でちょっと濡らしたらしく
じいさんに中身確認させてたときは憤怒した
エロ系じゃなくて助かったわ
490名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/19(水) 15:01:05.68 ID:4iaqukCw0
ここ最近、TMGってとこになったわ。
佐川より早い。
491名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 15:02:46.12 ID:lAaFJy8o0
再配達含めて一週間に5回くらいアマからの荷物運びに家に来させちゃったんだけど、やっぱ苛ついてるかな?
492名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 15:04:05.95 ID:Bj9q9opM0
ヤマトの配達員が態度悪いから佐川さんがいいんだけど
最近ヤマトばっかりだな
以前より利用回数減らしてる
493名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 15:04:14.12 ID:LF4P64bH0
ていうか一番いいのは女が配達すればいいんだよ
そうなったら毎日なにかしら配達させる
494名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 15:04:53.13 ID:SAKb8/vk0
ゆうパックは低料金の配達やめるんじゃなかったのか
アマゾンなんて低料金のきわみだろ
495名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 15:05:28.92 ID:QmYlrsFj0
日本中カトーレックが配送してるとおもっとった
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 15:06:42.16 ID:PyTk3OEP0
エコ配になった
497名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/19(水) 15:07:34.36 ID:IPX3MpYPO BE:2053113784-2BP(432)

佐川って不在票置いてかないから使えない
届け先不明ってアマゾンからメールきたし
ヤマトならちゃんと届いた
498名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 15:09:13.80 ID:8WhLSpkI0
>>491
同じ荷物を5回なら苛つくだろうけど
別の荷物なら週に何回も利用する人はざらにいるし何とも思わないでしょ
499名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 15:10:13.42 ID:W7NyH6QE0
>>18
これ、デカイ赤文字でまとめブログに載る
500名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 15:10:45.61 ID:ZgW4b9Ev0
佐川午前中指定にしても午後5時に来たりする
501名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 15:12:36.50 ID:jm8wcmUlO
>>487
ありがとうございました!
502名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/19(水) 15:13:10.44 ID:+rwFPyko0
新参多いな
ν速も安泰だな
503名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/19(水) 15:14:02.96 ID:dpZ9Qzgo0
佐川も場所によって違うんだな
うちの地域のおっちゃんは愛想よくて配達前に必ず確認の電話くれる
504名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/19(水) 15:14:15.53 ID:Ji3neYaQ0
社員がバイトを蹴り、その怒りからバイトが荷物を蹴る
安いんだからしょうがないんだよ
505名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 15:15:25.00 ID:Ax2JloI90
>>373
俺が住んでるエリアは 佐川>ヤマト ってだけの話だから
506名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/19(水) 15:15:54.01 ID:lmXd593H0
最近はヤマトが来る
507名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 15:16:18.20 ID:T//iKRqN0
俺んとこ佐川のおっちゃんが良い人だったから寂しい
508名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/19(水) 15:17:30.81 ID:pfHEJXG90
佐川は午前中に絶対届かない
時間切れ直前になるとエア不在入力してごまかす
509名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 15:17:46.81 ID:LF4P64bH0
地域差があるのは確かだろうでも
ネットの意見総合したらきっと佐川への批判の方が多いだろうね
つまりは佐川の方が嫌な思いする可能性が高いってこと
510名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 15:18:28.24 ID:7iVt8a720
福岡だと、CDや本、ゲームソフトはゆうメールで、後は佐川だな
511名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 15:18:54.35 ID:lAaFJy8o0
 
512名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 15:19:18.70 ID:ZgW4b9Ev0
電化製品や壊れ物は佐川配送なら絶対買わないな
513名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 15:19:35.26 ID:2AotH/Uj0
>>474
そう云う商品ってさ中に緩衝材とか入れて多少の衝撃でも傷つかない
様にとかしてないか?
それって梱包した方も悪いんじゃないの?
514名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 15:20:32.03 ID:NTEo1UU70
カトーレックだろ?
515名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/19(水) 15:20:42.25 ID:M5CfoVwG0
>>513
佐川に常識は通用しない
516名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/19(水) 15:20:46.07 ID:VsQ8x8+S0
都会の佐川は荷物をドアノブに掛けてくってマジなの
517名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 15:21:56.86 ID:wm1FpyQP0
>>516
メール便でポストに入らない場合ならどこでもドアノブに掛ける
ドアノブにすら掛からなかったらドアの前に置く
518名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 15:23:20.14 ID:LF4P64bH0
佐川はもともと業者用の配達会社だったんでしょ
だから個人はテキトーにやっちゃう空気があるんだろう
519名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 15:25:28.78 ID:cYcpQtcj0
>>516
入りませんでしたって言う不在票いれて帰るよ
520名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 15:26:26.64 ID:CEcog4qS0
>>508
今日は午前中指定ちゃんと持ってきた。
でもたまに13時過ぎても来ない時はあるw
521名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 15:26:39.66 ID:LF4P64bH0
女だけの配送業者誰か作れば
522名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/19(水) 15:27:48.89 ID:VsQ8x8+S0
>>517
盗難されたらかなわんな
保証はしてくれるんだろうが
523名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 15:28:27.48 ID:cYcpQtcj0
>>522
メール便は保証なしだぞ、注意事項に書いてあるだろ
524名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 15:28:46.62 ID:5loKToAv0
>>513
もちろんダンボールの中には発泡スチロールで固定されて丁寧に袋に包まれてたよ

それを突き破るほどの穴がダンボールに開いてたんだよw

525名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/19(水) 15:29:28.10 ID:XVq7sHoJ0
ヤマトは時間守るし丁寧
佐川はそもそも配達局への配送自体が糞遅い
ゆうパックは問題外
526名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 15:32:07.96 ID:Q6X9xZE40
>>508
エア不在入力ワロタ
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 15:35:05.74 ID:Bbv0i3wU0
ピンポンもせずに佐川ダッシュで不在票だけ入れて帰ってくのはなにがしたいんだろ
528名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 15:36:32.04 ID:h42aSLgGO
>>508
自分も一昨日12時〜14時までの間に届くはずの荷物が来なかった。
で、夜になって思い出したかの如く言い訳めいた謝罪電話が来た
マジありえね
529名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 15:43:15.41 ID:axp0P8+fO
ヤマトの不在票はネット受付よりドライバーに直電したほうが何時頃伺うって教えてくれるし確実
ネットだとエリア全体の端末に連絡されるからたまにドライバーの見落としがあったりする
530名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/19(水) 15:45:30.13 ID:k+28xW7l0
佐川っていつも走ってて奴隷みたいw
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 15:46:00.83 ID:AUB98kIJ0
最近ずっとローソンだわ
532名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/19(水) 15:50:10.72 ID:mvXeZFME0
これ地域によって日本郵便がゴミカスだったり、佐川がクソカスだったりするからわかんねーよ
うちは日本郵便がゴミカスで佐川が非常に良い
533名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 15:51:33.30 ID:+qMKMudv0
ゆうパック増えたな
メール便て拒否させろ
抜かれたら終わりみたいないい加減な配達させやがるな!
こっちからメール便の可否を選択させろ
534名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/19(水) 15:51:46.56 ID:KF/kKYsK0
今日はクロネコさんに重たいギターアンプ持ってきてもらった
いつもサーセン
535名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/19(水) 15:51:52.08 ID:vNeEgSzI0
日本郵便はゆうめいとさんたちの犠牲によって成り立っているのでちょっと違う希ガス
536名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 15:54:07.91 ID:5loKToAv0
>>532
にしても佐川が糞の割合が多いはず
537名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 15:56:37.33 ID:aUjHnwLf0
ゆうパックが一番最低。
再配達の依頼が面倒くさい
538名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/19(水) 15:58:16.80 ID:mvXeZFME0
>>536
話で聞くのはどっちかかつったら佐川のが多いのは事実だが
うちの方は佐川本当に親切なのよね、まあ佐川つっても下請けの別会社なんだと思うけど

だが日本郵便は必殺ノードアチャイム不在票投げ使ってきたから許さねぇ
539名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 16:00:45.48 ID:yFNPf+oe0
切る切られるじゃなくて、交渉相手は多いほど発言力が増すわけだから
多くの交渉相手を持つようにするのが経営の鉄則
540名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/19(水) 16:01:18.47 ID:KF/kKYsK0
サービスドライバーが持ってきてくれるなら基本的にどっちでも良い
だけど現実は佐川は委託されたおっさんとかが持ってくる
541名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 16:01:52.93 ID:6rcrg5eb0
うちの佐川の担当は女性
別にかわいくはないが
この間雨の夜に再配達で来てもらった時は
びしょ濡れで申し訳なかったな
542名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 16:05:03.75 ID:LF4P64bH0
>>541
おれと家交換しようぜ
543名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 16:59:22.51 ID:vyMtirt70
お前らの配達業者の評価って配達員だけしか見てないだろww
ヤマト運輸の仕分け作業バイトやってたけど、ダンボール投げるわ、蹴るわ、踏むわ
酷かったわ。特にAmazonの箱なんか軽いから社員もバイトも投げまくりだよ
544名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/19(水) 17:17:24.13 ID:ky/ICz9U0
昨日大阪amazonから届いたが佐川だった。
どの商品を頼んだら常滑からくるんだろ(愛知住み)。
545名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 17:18:54.44 ID:xNo8zfl+0
ゆうパックの追跡したら届いてないのに配達完了になってた
どうなってるんだこれ?
546名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 17:21:06.42 ID:/88Kcwhz0
今日の午前中に送ってもらうようにしたのに結局来なかったよ佐川
547名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/19(水) 17:27:16.54 ID:D2jh5J630
山口住みだけどこの間のエスコンたのんだら関東からゆうパックだった
でも今日届くG-shockは佐川みたい
548名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/19(水) 17:27:33.28 ID:tjW/Lti5O
>>134
事業会社で働いてるけど知らなかった……
549名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 17:31:22.32 ID:S22ivnP80
>>545
うちもそうだったから、問い合わせしてみたんだが、電話切った直後に配達が来た
見込みで先に打ち込んでるのか?
550 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (空):2011/10/19(水) 17:32:34.25 ID:ax4Ckyvs0
ヤマト、郵便局は個人向けサービスやってるから応援する。
佐川はただ安い値段で法人仕事やってるだけだから、なくなっても困らない。
551名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/19(水) 17:35:58.16 ID:XD6BrJKd0
佐川はトラックの兄ちゃんはちゃんとしてるけど、軽で来るおっさんはクオリティ低い
552名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/19(水) 17:37:51.98 ID:fU5U7UJ60
>>551
軽トラは全て契約社員だもん
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 17:42:59.89 ID:kl6vLVXM0
>>545
それメール便(中身エロDVD)であったなあ
クレーム→配達者に確認します→配達者は確かに届けたとのことです
そう言われたらもうどうしようもない
ひとんちの郵便BOX漁る奴がいないともいえないしね
結局、仲介のアマゾンが弁償してくれえた アマゾン悪くないのに
554名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 17:46:20.99 ID:wIew8FGA0
ヤマト=髪赤いが気の良い兄ちゃん
郵政=お前らっぽいオタクくさいがまあ丁寧な兄ちゃん
佐川=おっさん
555名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/19(水) 17:48:17.50 ID:1TszD6Yn0
マケプレだとメール便あるんだな
ミスったわ
556名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 17:56:23.20 ID:RixIwr2H0
引っ越したらヤニ臭いオヤジから30くらいの結構綺麗なお姉さんになった
やっぱ田舎の就職難はすごいな
557名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 17:56:54.74 ID:nNWbjKRd0
通販よく頼むんだけど
最近の佐川は遅いな
558名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/19(水) 18:00:03.78 ID:EMGj9vJ50
メール便は稀に荷物が消え失せるから困る
最終的にはアマゾンが尻拭いしてくれるからまあ許すけど
559名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 18:04:47.51 ID:55oq5yFB0
物を壊すからな佐川は
560名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 18:19:28.35 ID:67cWs+bm0
ゲーム予約したらゆうメールできやがる
まだ佐川のほうがましや
561名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 18:44:53.49 ID:uww6aumB0
コンビニ払いにしてんのにわけて発送すんなks
お陰で二回も支払いにいかなきゃいけなかったじゃねーか バカかよ
しかも結局先に払ったほうと後のほうがおなじにひにとどいてるし意味が分からん
562名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/19(水) 18:57:15.89 ID:yB2lavGE0
佐川は2回続けて不在票いれずに不在扱いしてたから文句言ったら、その次は黙って家に入ってきて自分で受け取り証はがそうとしてた。
563名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 18:58:34.83 ID:tWyuMm/T0
コミュ障だから通販でしか買い物できないんだろ?
ブヒャヒャヒャヒャ
564名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 19:00:16.88 ID:Gr2WlcLXO
最近来るのが遅すぎて殺したくなるわ注文から二日後とか完全に嘗めてるだろ
565名無しさん@涙目です。(牛):2011/10/19(水) 19:13:38.32 ID:YMHQS6Gd0
丁度同じことを思っていたところだが、やっぱり他もそうだったのか
配送センター増えているらしいからその関係かな?と思っていたけどそうでは無いみたいだな
地元だと佐川は印象良くて荷物も丁寧なんだけど、郵便は雑で、大きめのメール便も郵便受けにねじ込んでいれるから印象悪いんだよな・・・
今のところ運良く傷物にはなっていないけどこの調子だと心配だから佐川に戻して欲しいわ
566名無しさん@涙目です。(牛):2011/10/19(水) 19:15:15.81 ID:k39TmkQQ0
海外発送もいつの間にやらFedExからDHLになってた
改革でもしたのか
567名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 19:18:00.73 ID:rD0nnjNw0
先日佐川で誤配やられた
どっか別のマンションの宅配ロッカーに入れられてた
こっちが確認しなかったら開封されてたよ
568名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 19:25:19.44 ID:oomkRful0
>>98
ソースくれ
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 19:27:12.74 ID:1QJqROSJ0
お急ぎ便で頼んだのに発送がクソおせえええええええええええええ
そんな時あるよね
570名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/19(水) 19:32:19.43 ID:/TgT2KMfO
>>568 上からは何も言われてないがウチのエリアに893事務所が数件あるんだが配達行くのってアウトなのか?
571名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 19:32:43.20 ID:fq/E2vdi0
tmgとかいうの使うのは止めてくれ
572名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/19(水) 19:39:41.43 ID:LIluZloB0
海外通販で運送業者がFedExだったときの絶望感は異常
佐川が神に思えるレベル
573名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 19:41:49.12 ID:V8WGW3I20
交通誘導のバイトで佐川運転手の態度がムカついてやっぱコイツダメだと思った
574名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/19(水) 19:43:00.40 ID:tVmping70
どうみても倉庫じゃない。さっさと法人税払え
575名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 19:44:40.93 ID:7fnVmmob0
毎回、ポストにねじ込むなって苦情をアマに言っているが改善されん
576名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/19(水) 19:45:42.36 ID:tBO0lMCt0
>>575
佐川に言え
577名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/19(水) 19:48:01.52 ID:tBO0lMCt0
>>163
実は女
578名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/19(水) 19:48:35.04 ID:tBO0lMCt0
>>577>>462宛だった・・・
579名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 19:52:52.83 ID:R+802iiq0
今まで千葉はカトーレックだったけど、明日届くのはゆうメールだ
カトーレックも切られたか、郵便局で全部いいよ
580東海林一樹(SB-iPhone):2011/10/19(水) 19:54:07.25 ID:EvEpbEKq0
伊藤忠のやつと郵便局のやつが頭一つ抜けてるかな 良い意味で
581名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 19:56:09.79 ID:wFO8fiC40
学生時代ヤマトで仕分けのバイトしてたけど、アマゾンは箱がペラペラだから派手にぶっ潰れたの多かったぞ。
通常の扱いしても配送途上ですぐ潰れる。あんな箱でよく苦情がいかないもんだ。
582名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 19:57:03.54 ID:3Mdvo2xT0
>>579
カトーレックってメール便やらないじゃん
あの会社元々は三越の配送専門だったんだぜ
583名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 19:58:04.17 ID:5+V9xIXCi
ゆうパックちょっと変な人多くない?
なんか死にそうに疲れてる人で代引きのお釣りマジで計算できない人とかなんかの当日便配達してきて「この荷物5時ですよ、自分とこついたの」とか大変さをアピる奴たか。 俺にグチるなよ
584名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 20:15:01.31 ID:X6sLqKPn0
>>121
郵便は完全投函が基本でポストからはみ出たらアウト、ドアノブも基本禁止だからな
無理やり突っ込んでくる
苦情入れるか場所指定配達申し込め
585名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 20:35:59.23 ID:n2e9krWE0
郵便局は今ニッセン、しまじろうとジャパネットのチラシで忙しいから尼は後回しだ
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 20:38:49.21 ID:3Mdvo2xT0
まぁ最近は佐川の下請けみたいなことにもなっていますし…
587名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 21:37:34.41 ID:V70b7YRY0
配達人の印象

ヤマト・・・やたらガタイのいい兄ちゃんが多い
佐川・・・・明日にも死にそうな和民社長風のおっちゃんが多い
ゆうパック・・・・元ニートみたいな若い男が多い
西濃・・・・神
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 21:39:42.24 ID:3Mdvo2xT0
>>587
上から

佐川
ゆうパック
ヤマト

の順だろ
589名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 21:47:55.87 ID:ujWwpPcn0
地方民は損害被って無いのかもしれんが、最狂はエコ配。
あそこの酷さったら佐川の比じゃねぇから!
590名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/19(水) 21:51:37.34 ID:RBxOybFp0
佐川最高じゃん。
不在票あっても、夜勝手にまた来てくれる。
時間指定していなくても、夜来てくれる
591名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 21:54:02.94 ID:AJX1vnKP0
みんなゆうパックを悪くいうの止めてくれ。去年の大赤字で人減らされた上
アマゾンだけでなく、ツタヤも加わってもうへとへとだ。でもヤマトや佐川
よりはまだゆるいんだろうけど
592名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 22:04:04.04 ID:fq/E2vdi0
>>587
これ完全に同意だw
593名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 22:04:16.19 ID:p8X4PQWS0
>>591
知るかボケ、経営を恨め
594名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 22:06:36.47 ID:3sSW4dMn0
神奈川だけど今日アマゾンマケプレで注文したらゆうパックで配送された。
しかも1時間で配送メールきた。なにこれこわい。

同時刻に注文したアマゾン本家だと配送はまだされてない。なにこれこわい
595名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 22:07:59.16 ID:khiyovGA0
こないだ初めて福山通運が届けに来てビビった
596名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/19(水) 22:10:20.28 ID:W5OT96dQ0
ゆうパックのゆうは、ゆうちゃんのゆう
597名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/19(水) 22:18:43.29 ID:zix2jm4c0
普通の会社並みの労働をしないといけない会社になつたのか
昔は郵便局てさ縁故入社の馬鹿な男が多かつたね
家族全員縁故入社とか世間知らずの馬鹿が配達してたそいつ等は
今は年金暮らしで悠々自適に暮らしてるが常識無は変らないな
今の人はたいへんですね
598名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/19(水) 22:19:18.98 ID:a4Dkl1gJ0
この失業率の高い中、メイト募集しても応募がまったく来ないのは凄い
599名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/19(水) 22:28:51.85 ID:CGEWubMJ0
おるで
600名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/19(水) 22:31:23.62 ID:XaqBohPG0
>>598
地元の郵便局は俺が応募しようとした年から募集中止に(´;ω;`)
601名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/19(水) 22:34:07.43 ID:MVYO3Se40
俺は佐川が一番好きなんだが。なんか活きが良い感じがする。

602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 22:35:08.34 ID:kezhtj52P
昨日頼んだが佐川だぞ


配送業者: 佐川急便
発送日: 2011/10/19
配送方法: Standard
603名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 22:40:31.53 ID:xkmIExw80
久しぶりに大きな買い物(PS3)を注文して、
さっき発送メール来たけど佐川だったぞ(´・ω・`)
604名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 22:44:34.20 ID:YC2yWUdK0
民営化が進んだ今、日本郵便の配達部門はどんどんブラックになってきてる
応募する奴がアホだろう

年賀ハガキ、かもメールや、新サービスの営業をやらされ
進研ゼミをはじめ、ベネッセのデカいやつ
ゆうパックの人から頼まれる、アマゾン。
速達や書留。
雨、雪。

時給1000円くらいないとやる気しないだろ、あれ。
605名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/19(水) 22:49:48.28 ID:LAaMN0tE0
あれ、、、マートン落ちてるな・・・
606名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/19(水) 22:54:42.85 ID:G2iRl2hVO
佐川に勤めてる親が「俺ならヤマト使う、ヤマトが一番」ってよく言う
607名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 22:57:33.86 ID:5F0LTlQi0
郵政いらん
608名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 23:10:54.30 ID:2Dgzoev50
>>129
それはないだろ
離島でも中一日がデフォ
これだから全角英数は
609名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 23:44:23.68 ID:uxxyLidQ0
郵便屋だけど普通にねじこんでるぞ?
なにがわるいの??
610名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 23:45:55.29 ID:39ozuGHA0
ゆうぱっくだと配達員に電話して再送してもらえないのが糞
郵便局遠いんだよアホが
611名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/20(木) 00:24:14.88 ID:zmwJFDbw0
今日のアマゾンスレもヤマト工作員ばかりだなw
612名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 00:26:17.03 ID:W3JuySwT0
ゆうパックは時間指定してもその通りに配達しなくなった
ペリカン便と統合してから特に酷い
午前中を指定しても大抵2〜3時頃来やがる、クソが
613名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/20(木) 00:31:20.22 ID:ZzZMGYt90
クレームいれとけいれとけ
614名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/20(木) 01:03:15.43 ID:KnXg9uiO0
チャイム鳴らさずに不在票ポーンを佐川にやられる度に思うんだけど
あれって配達員側に何のメリットがあってするの?
電話したら再配達することになるし2度手間なんじゃないの?
615名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/20(木) 01:08:27.35 ID:BuAqdyU40
来ないで不在にしたり再配達頼んでも来なかったり段ボールが凹んでたり足跡が付いてるのは佐川だけ
埼玉から3日も掛かるのはゆうパックだけ
616名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/20(木) 01:19:14.50 ID:i2X6TtcW0
>>614
荷物がトラックに詰めなかっただけ
一応仕事をしたふりをするために不在票だけおいていく
617名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/20(木) 01:40:32.95 ID:/Fn6IJ/PO
一週間前に椅子を注文したら佐川だったなあ
配達状況を見守っていたら、配達所に着く前だった
いつもながら当てにならねえ
618名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 01:44:38.67 ID:p3ex9aq60
案外知られて無い事実

佐川や大和は、自社で配達するとコストがかかったり
ブラックリストに乗ってるような客は郵便に丸投げする
619名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/20(木) 04:25:12.44 ID:/tSo3FhR0
一回きたなでもそれ以降は佐川
620名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/20(木) 04:41:36.67 ID:JH2d22Nl0
せでろかそろか
621名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/20(木) 04:46:40.77 ID:2m7VsryL0
カトーレックとかいうところから来るようになったぞ
市川に倉庫があるのに千葉市へ持っていってからまた市川の自宅へ配達に来るから佐川と比べて1日届くのが遅くなったわ
622名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/20(木) 04:49:12.94 ID:9y30kItK0
俺んとこも郵便局とかヤマトになったりしたな
まえは佐川だけだったのに
623名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/20(木) 06:05:05.34 ID:YWZsAUec0
ゆうぱっくは遅いし情報が公社にくし嫌だ
624名無しさん@涙目です。(静岡県【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2011/10/20(木) 06:19:07.02 ID:efkAc6DX0
いつになったら郵送物パイプラインが各家庭につなげられるだろう。これあったら宅配レイプなんて
悲劇も起こらないし、配達時間に家にいなきゃならない煩わしさからも開放されるのに
「佐川急便でーす」
荷物受け取りに行っても誰もいない
それが佐川クオリティ
626名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 07:29:48.55 ID:cjud9XzA0
(´・ω・`)とにかく佐川だけはやめてほしいのです
627名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/20(木) 07:34:32.55 ID:OaSV3k/30
佐川もヤマトも中間には下請けが入るし。
荷物の扱いなんてどっちも変わらんよ。
628名無しさん@涙目です。(茨城県【震度1】):2011/10/20(木) 07:39:45.82 ID:r0URBSog0
久々に買い物したんだけど、本だからメール便かと思ったら
宅急便でつく予定だ
629名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/20(木) 07:55:40.77 ID:/S22gaHbO
佐川、昨日今日と発送代250円キャンペーンやってるって
運ちゃんに営業された

トラブル勘弁なので佐川には預けられないが
630名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/20(木) 08:44:43.00 ID:gzplPIC1P
>>625
俺の場合は不在票ではなく品物を置いておいてくれるのでありがたい。
気づかなかったり面倒くさくて居留守使うからな。
631名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/20(木) 08:46:29.32 ID:BiLK8XFX0
>>625
という事はクレームつけても駄目っぽいか?
632名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 08:47:06.07 ID:237uuUTs0
>>626
ほんとだお(´・ω・`)
633名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/20(木) 08:49:18.46 ID:mPcbUOHa0
ヤマト最強
634名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/20(木) 08:51:21.22 ID:hwOmDvmX0
最近佐川は法人の荷物が減ってきて余裕が出てきたから仕分けも丁寧綺麗だと思うよ(全国)
ヤマトに比べて、個人より会社重視だから支店数が佐川のほうが圧倒的に少ないから雑にはなるね
でも荷物減ってるから今が丁度いいぐらいだと思うよ
ヤマトは支店数多すぎ。その分店舗店舗の荷物が少なくて丁寧に出来るってのもあるけどね
635名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 09:04:17.32 ID:64TgrboS0
フィギュアと工具注文したらどっちも
大阪から発送された

千葉より大阪のが倉庫でかいの?????
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 09:09:09.91 ID:vWhg6eB00
ゆうパックは宅配ボックスに入れてくれずに、いちいち持ち帰るからウザい
637名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/20(木) 09:13:52.15 ID:Kh2lGWUT0
尼は佐川で安定してるけどな
クレーム多い地方だけネコやゆうパックに切り替えてるんじゃないかと予想
638名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 09:16:09.31 ID:81vSK7kD0
たしかにゆうパックは不在時クソ面倒で最悪
639名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/20(木) 09:17:07.68 ID:3AWBfP+H0
佐川は糞
640名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 09:23:00.10 ID:Mh96/qZx0
最近佐川がマシになってきたと思ったら夜7時過ぎに持ってきやがった
再配達の依頼で何度も12-14時指定してるんだからいい加減覚えやがれ糞が
641名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/20(木) 09:36:34.39 ID:JlHsQVH20
>>219
営業所が遠くて行けないんだよな……。
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 10:17:37.97 ID:y0jHoC9i0
>>636
それだけトラブルが多いってことだ
643名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/20(木) 10:20:16.40 ID:mix5Zv0r0
エコ配ってヤマトの三輪車みたいなので配達してるんだろ?
届くのおそくならねーの?カッペの俺に教えろ
644名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/20(木) 10:26:34.29 ID:ZkU7ivvf0
お急ぎ便はヤマトで来たな。
645名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/20(木) 10:29:45.17 ID:B+066Z6Z0
大阪の俺は「TMG便」というやつで来ることがある
646名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/20(木) 10:33:46.15 ID:OXehQBVS0
そいや配達先の間違えでBL本が届いたことあったな…
え?と思って住所確認しようとして近所で名前から女だってことまで把握したところで
焦った運ちゃんがごめんなさいしに来た
箱びりびりにしちゃったんだけどあの後どうなったんだろう…
647名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 10:35:35.52 ID:8tsDQ5yf0
うちの方のゆうパクは意地でも宅配ボックスを使わないから頭にくる
648名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 10:40:34.29 ID:1tv5ObMH0
嫁がいない時間を指定して頼んだのに、時間より早く来やがった、ふざけんな
早ければいいとでも思ってるのか
649名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/20(木) 10:41:20.15 ID:c9XDUKS30
2日連続でヤマトだった
650名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/20(木) 10:43:20.10 ID:IkOKTCyV0
ゆうパックは糞
いくらなんでもセンターからの配達遅すぎ
発売日には堺にあったくせに
届いたのは2日後

何やってたんだ?
佐川の方がまし
651名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/20(木) 11:45:11.08 ID:K4ypQonXP
市川発送
ヤマト配送

が一番速い@埼玉
652名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 11:58:52.85 ID:A1p6CRdX0
>>650
赤字事業だから荷物ぱんぱんにつめるまで溜めてトラック浮かせてるんだろうな
653名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/20(木) 12:27:54.12 ID:A4SPIGX30
佐川はヤマトやゆうパックより1日遅れることがあるのが嫌だ
654名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
>>9
※ただしメール便を除く