シャツの首のところに付いてる「タグ」を切る奴いるじゃん。 あれなんなの? オシャレのつもりかw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(アラバマ州)

暮らしに息づく美 おしゃれメッセ開幕
ファッション産業都市金沢を発信する「おしゃれメッセ2011“かなざわごのみ”」
(金沢ファッションウィーク実行委、金沢市主催、北國新聞社特別協力)は7日開幕した。
同市のしいのき迎賓館では、伝統の技に革新を取り入れた多彩な伝統工芸品の展示が始まり、
来場者が金沢の暮らしに息づく「美」の世界観に浸った。

6回目となる今年は、市民100人が市内の20工芸店で選んだ商品を展示する
「100人×100品展」を初開催。加賀毛針のピアスや加賀繍(ぬい)のベビーシューズ、
金沢仏壇店で見つけたという木のブローチなど多様な製品が並び、市民や観光客が生活工芸の魅力を体感した。
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20111008105.htm
2名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/10(月) 11:12:53.01 ID:Oz7uBFle0
タグよぉ、おしゃれのつもりかってんだ!
3名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 11:13:09.01 ID:b/Nv4taB0
はい
4名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/10(月) 11:13:21.01 ID:Mj6J2uh30
マジレスするとチクチクして痛いから
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/10(月) 11:13:43.41 ID:MFepe2lR0
>>1
クビがチクチクするだろ糞が。
6名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/10(月) 11:13:43.81 ID:rQJr2hth0
タグシエリイェス!
7名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/10(月) 11:13:49.92 ID:nLQIUPED0
痒くなっぺど!
8名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 11:14:00.97 ID:D4w8W7Wi0
ユニクロってバレないようにするため
9名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/10(月) 11:14:17.49 ID:OoZ6v7SD0
特攻のタグ
10名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/10(月) 11:14:21.17 ID:Dh8bdzKK0
タグ理解w
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/10(月) 11:14:32.41 ID:9a46cq6aP
Tシャツを着る首が無い
12名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/10(月) 11:14:45.14 ID:QmFG4bRi0
下着の縫い目が嫌いだから裏返して使ってる。
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 11:14:49.81 ID:gNAPLCQT0
シャツの丈にあるタグは切るべきなのか?
日本のレプリカブランドなんだが
14名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 11:14:59.33 ID:5sM/X5tli
マジでかゆい。
痒いから、切る。
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 11:15:02.12 ID:TE7MKJB10
かゆ
16名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/10(月) 11:15:02.34 ID:2PF33DdN0
かゆくなるんだよ鈍感
17名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/10(月) 11:15:04.44 ID:E+wQZADtO
なぜか引っ繰り返った状態でクセがつく
18名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 11:15:25.35 ID:s0EqBTPV0
しまむら
19名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/10(月) 11:15:50.37 ID:6FgWDm+f0
日本のはそうでもないんだけど外国のメーカーとかだと
やたらチクチクするのがある気がする。

化繊でめっちゃ固くて痛い感じの。そういうのは切ってるよ。
20名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/10(月) 11:15:52.06 ID:IaHtK+GI0
かーちゃんが俺の名前書くから切り取らない
21名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/10(月) 11:15:51.40 ID:chaa2VJ40 BE:389587182-2BP(1030)
なぜかプライベート・ライアンを思い出した
22名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/10(月) 11:16:00.54 ID:FX+Tywi40
そもそもあのタグなんなの
メーカーアピールしなきゃいけないのか
23名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/10(月) 11:16:14.57 ID:NpZaTOF00
痛い
24名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/10(月) 11:16:27.77 ID:60c+Bh9N0
チクチクするから
25名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/10(月) 11:16:30.39 ID:MjAhVSSjO
四角くかぶれるデリケートな肌ですの
26名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 11:16:37.21 ID:xWerQCeb0
チクチクしてムカつくから
27名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/10(月) 11:16:40.30 ID:yZXNrxYN0
けっこう勘違いしてる人多いんだけど、
首のところについてるのは(織)ネーム、
左脇とかについてる洗濯とかの注意書きが品質表示、
売り場でネームや品質表示にぶら下げてある値段とか書いた紙が下げ札
覚えておくように
28名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/10(月) 11:16:49.27 ID:xKd8RZXeO
>>17
俺のも
29名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/10(月) 11:17:03.49 ID:jNwHPVr+0
↑ちょwwwタグwwww
30名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/10(月) 11:18:14.07 ID:pY/i/UZCO
で、タグ=下げ札だよな
31名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/10(月) 11:18:25.77 ID:P7Tlvz5qO
かゆくなってうぜえから
32名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/10(月) 11:18:51.24 ID:DrorNQ0Wi
あれホントになんでつけてるんだよ
もっと別の場所でいいだろ
痛くて痛くてやんなっちゃうんだよ
33名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/10(月) 11:19:05.70 ID:5PUIoEwj0
あれ痒くなるからしっかり切らないと
34名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/10(月) 11:19:18.02 ID:ZLY9n5gu0
俗にいわれている洋服タグってのは元々南北戦争時代に
顔も識別できない、さらに胸の名札や書き込みが銃創や汚損で識別出来なくなった時の
ドッグタグの元祖として産まれたって今考えた
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 11:19:22.36 ID:6Tm/mFrd0
>>1
なんでそんなのがオシャレになるんだよバーカ
36名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/10(月) 11:19:27.61 ID:hTMNIAKs0
>>13
丈じゃなくて裾じゃねーの?
37名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/10(月) 11:19:33.54 ID:MjAhVSSjO
ラベルはどれ?
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/10(月) 11:19:50.78 ID:p4V2LBAA0
アフィは別にいいんだよ。儲けたきゃ勝手にやればいい。
ただな、アンケスレと雑談スレはvipで死ねや。
立てるカスもレスする馬鹿もvipで死ね。

N












○○しようと思う
ν速○○部
○○の魅力
○○にありがちな事
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 11:20:06.61 ID:gNAPLCQT0
ブランドのTシャツだったら切ったら価値なくなるじゃん
40名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/10(月) 11:20:08.28 ID:Aa+/4EmL0
ユニクロのサイズのシール剥がし忘れる
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 11:20:14.85 ID:QJ9mmE6M0
タグ切ったら後ろ前がわからないシャツ多くないか?
42名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/10(月) 11:20:37.55 ID:YdBtKXYn0
つきあってた子とHしたとき、下着にユニクロのタグがあって速攻で別れたwww
43名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 11:20:40.84 ID:scS1O3e+P
ブラとかのタグは切った方がいいよね デザイン台無し
44名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/10(月) 11:20:59.02 ID:GywAciBz0
無造作に着るとひっくりがえって服からはみ出て恥ずかしいから切っちゃう
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 11:21:13.95 ID:gNAPLCQT0
>>36
裾です
下のパンツのほうにはみ出る
あれはお洒落とするべきなのかわからん
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 11:21:19.77 ID:ruOl+a3h0
タグ理解www
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 11:22:08.75 ID:FbUgCsWp0
かゆ うま
48名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 11:22:47.08 ID:GXVsILrj0
made in koreaを隠す為に決まってろ云わせるな悦
49名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/10(月) 11:23:49.94 ID:yQ7PIrVh0
<b>タグ<b>
50名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/10(月) 11:24:17.58 ID:LAjm+3BI0
アウトレットで買うとタグカットしてある
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 11:24:23.44 ID:vGVu8G2E0
切り過ぎて穴が空いて、後ろから丸見えだぞ
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/10(月) 11:24:25.53 ID:vxOkYJ+u0
あれうまく切り取らないとチクチクするんだよな
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 11:24:39.30 ID:lP6SZYmS0
切ったらどっちが後ろかわからなくなるだろ
54名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/10(月) 11:25:53.30 ID:LAjm+3BI0
>>49
閉じろよ
55名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/10(月) 11:26:43.33 ID:/hKKNe3iO
一回しか切ったことないわ

糸を切って抜いたんだけど
56名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 11:26:55.44 ID:E9HmnUQ9i
>>53
そんな服着てんの?恥ずかしw
57名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/10(月) 11:26:58.51 ID:dUWCn8z10
>>27
賢くなったと思ったけど、よく考えたらムダ知識だ。おれには知識披露する相手がいねえんだ
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 11:27:07.11 ID:C4aDtkiS0
工作員はタグ切っとくの常識だろ
59名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/10(月) 11:27:15.03 ID:hTMNIAKs0
>>45
俺は
http://image.rakuten.co.jp/fresta7/cabinet/rugby/rugby009_1.jpg
↑こういうのだったら切る
http://expo2069.com/film/FilmImage1/ToroTeYe.jpg
↑こういうのはそのまま
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 11:28:15.35 ID:oi/bZIDu0
61名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/10(月) 11:28:27.14 ID:U00gbogL0
あれを切ることによって真の無印になるんだ
だが実際は欧州仕様なんかは異様にタグが長いから痒くて死にそうだから切るんだ
62名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/10(月) 11:30:00.82 ID:JrdnrLtQ0
切ったら切ったで付け根の残ってるとこが痛い
63名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/10(月) 11:30:02.20 ID:u3i62KAv0
>>5
チクビチクチク!!
64名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/10(月) 11:30:22.73 ID:LKN/IEmkO
首より脇腹のやつが嫌い
65名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/10(月) 11:31:06.93 ID:arvZchw60
タグがないとどっちが表か分からないだろ!
66名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/10(月) 11:31:41.26 ID:SxlPUBo70
トレーナーを裏にして着るとかなんだったんだろう
67名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 11:32:05.07 ID:+pwLaIVk0
最近買ったシャツのオモテ面、裾近くにタグが縫いつけてあるんだが、
一見ワンポイントのように見えるから、とるかどうか悩んでる
68名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/10(月) 11:32:13.47 ID:WaJwDEv/0
ビラビラしてるタグは切り取るだけでいいが、四方を縫い付けてあるタグがチクチクする時は
糸を小バサミで切って縫い糸から完全に取らないといけないからめんどくさいよね
69名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/10(月) 11:32:31.34 ID:ZDQAONIbO
この前、キメラリュクスて店にてカイアークマンてブランドの服が格好良かったんで、
コートにブルゾン、スラックスにニットと購入
帰ってタグ見たら見馴れないハングル文字が…w
家帰って初めて韓国のブランドて気づいたよw
ただし、生産国は中国。中国と韓国のマリアージュ…。ゾクゾクしやがる。ま、気に入ってんだけどねw
70名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/10(月) 11:32:48.14 ID:6FgWDm+f0
外国仕様なのは異様に長かったりチクチクすることが多いのは返品対策なのかねえ?
71名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 11:33:30.74 ID:JC6qco540
首はかゆくないが、左脇のがかゆい。主張しすぎなんだよ。
72名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 11:33:41.91 ID:CLho1xGh0
痒いんだよ
もっとましな素材にしろ
73名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/10(月) 11:34:39.87 ID:sDz1yr56O
タグってなんだよ
あんなのぶら下がってたら、試着して
脱ぐの忘れて歩いてるみたいだろうが
74名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/10(月) 11:37:07.10 ID:yGXdjoNB0
最近のは裾についてるな
75名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/10(月) 11:37:38.09 ID:vkseQdLJ0
あれいずいだろ
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 11:40:02.82 ID:dmUqU8xV0
>>67
あるあるきたな
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 11:43:25.49 ID:XaCuta630
>>59
さすがに左は切るなw
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 11:46:05.93 ID:rP/2f1Zw0
首のところはともかく脇腹の辺に付いてるやつは色々情報が書いてあるから切れない
79名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 11:50:19.32 ID:ljCXr5LM0
昔ユニクロとか恥ずかしくて切ってたな
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/10(月) 11:51:03.14 ID:ButELMNd0
あれが付いてると痒くなる事があるよんwww
81名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/10(月) 11:55:26.80 ID:uEtmXQpu0
脇にある洗濯マークのやつが痒い
82名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/10(月) 11:55:46.39 ID:s/YcdVPb0
シャツは裏返しに着るのが基本な
83名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/10(月) 11:58:05.02 ID:jXK2f+3vO
>>80
同じだは
くすぐったかったり
84名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 11:58:19.45 ID:k+S139vA0
タグ切ると売れねえから切らん
85名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 12:03:33.65 ID:95ivvBgrI
大学デビューを目指してる奴がやりそうな小細工
86名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 12:04:49.02 ID:U2rTzYfs0
切らないとチクチクするだろ
87名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/10(月) 12:05:23.65 ID:kxohBbZx0
>>42
山口県のゴミが調子に乗るな!
88名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/10(月) 12:05:56.29 ID:HFYrbTJT0
真のタガーは切らない
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 12:08:42.93 ID:x7aG2KKS0
むしろパンツのやつもチクチクするから取る。腰ら辺にあるやつ
90名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/10(月) 12:10:44.64 ID:CHXZ4pgu0
ヒップホッパーが新品キャップについてるシールはがさないのはなぜなんだ?
91名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/10(月) 12:13:11.41 ID:ia0XgMmz0
俺はタグ類は全部カットするな
登山の際はそれが積もると結構な重量になるからな
92名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/10(月) 12:16:00.13 ID:EKJYmBRuO
タグ切るとか(笑)って思ってたけどユニクロで買った下着に付いてるタグくそうぜえ
長いし何枚もついてるし
93名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 12:16:51.39 ID:apFobA5mi
>>90
おれのチンチンは常に新品だぜヨーメーンってこと
94名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/10(月) 12:17:09.49 ID:VKxZbS2O0
痒くなるのとならないのあるよな
95名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/10(月) 12:20:30.17 ID:qarqZMmG0
ブランド服はヤフオクで売れるから切ってはいけない
96名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/10(月) 12:21:58.56 ID:lzSN6pd20
タグが簡単にとれるようになってるブランドなかったっけ
97名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/10(月) 12:26:47.11 ID:hTMNIAKs0
>>96
マルジェラ?
98 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/10/10(月) 12:27:42.86 ID:h+SSJ49N0
いや、あれクビに当たると痒くなるだろ
99名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/10(月) 12:29:05.27 ID:KvKvwFZrO
引きちぎったら服ごと破れた
100名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/10(月) 12:29:39.32 ID:5Rk/bpRmO
切ったら切り口で余計チクチクしたでござる
101名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/10(月) 12:30:37.85 ID:QMmCXCBR0
たまにやたら固い素材のタグがあるけど
それは速攻で切る
102名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/10(月) 12:30:43.88 ID:TfqvhxE40
脇腹の方にある奴も切る

考えてる所はタグが別に縫いつけてあるから良いがめったにないんだよな
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 12:31:18.66 ID:6outSqaa0
ここまで「タグが裏返しになって、外側にぴょこんと出るから」が無くてワロタw

かゆいより問題だろ
104名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/10(月) 12:32:05.75 ID:Taa2YEzY0
なんでいまだにチクチクさせてんだよ
数千年も服作ってきてこれかよ
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 12:34:58.60 ID:Y54K1u5d0
みんな痛がゆかったんだ
自分だけじゃなかったんだTT
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/10(月) 12:35:21.49 ID:QkLRh/zm0
裏返しでも着れるようにです
107名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/10(月) 12:36:06.40 ID:NwHYrW280
タグも綿100%にしろよ
108名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/10(月) 12:36:33.89 ID:TfqvhxE40
最悪なのが熱で溶かしてほつれ止め且つ、切り取ってある奴

首周りの縫い目をロゴ入りのリボン状の細い布を縫ってカバーしてるのがあるけど
そのリボンの端が溶けて固まったのが
プラスチックのノコギリのようになってたのは参った

109名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/10(月) 12:40:16.88 ID:mjWgbGDo0
タグを下手に切ると余計チクチクすることがある。
110名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 12:41:02.88 ID:2p02qnrc0
気を抜くとべろーんとタグ飛び出るシャツあるで
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 12:42:02.90 ID:3fkW8R4AP
>>109
あるある
112名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/10(月) 12:44:27.95 ID:mjWgbGDo0
>>104
全くだ。
着る人への気配りが感じられないね。
113名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 12:45:53.30 ID:rIoEjBB1i
首より横腹のタグの方が気になる
114名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/10(月) 12:48:53.59 ID:mjWgbGDo0
大体だな、衣類の内側に不快感をもたらす要素を作るとはなんだ?
便宜上必要?
そんなもんシールでいいだろ。
わざわざ縫いつけるなよ。
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 12:49:51.83 ID:+l5h55nQ0
別に気にならないけど
116名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/10(月) 12:56:35.43 ID:xDGXkPadO
チクチクして気になるから縫い付けてある糸切って取っちゃう
117名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/10(月) 12:57:18.45 ID:KnBAuXI80
タグ理解wwwww
118名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/10(月) 12:57:43.26 ID:TfqvhxE40
襟にチェーン付いてる奴とかもぅ〜
119名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/10(月) 13:01:13.26 ID:ex3q2uo00
おまえら敏感なんだな
120名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/10(月) 13:04:37.33 ID:qQ2j9xyoO
お前らショーツのタグはどうしてるの?
俺は気にならないからそのままだけど
洗濯表示込みで直にプリントされてるのも増えたけど
特に化繊モノな
あれさ、結構早めにハゲちゃわね?

ところでユニクロの夏物の涼感シャツはタグの角が丸くなっててチクチク少ないけど
同じ密着型肌着のヒートテックはタグ気になるんだよね脇腹
121名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/10(月) 13:16:02.45 ID:wPxGfnfr0
子供の頃はチクチクが嫌で買ってそっこー切ってたわ
最近はそうでもなくなったってことは、皮膚が鈍感になってきたのかな
122名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 13:23:22.05 ID:/ACO8Scz0
タグ自重wwww
w
123名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 13:36:17.22 ID:GqhQ6Wae0
E!E!E!気持ちE!E!E!E!気持ちE!
誰よりも気持ちいい!なによりも気持ちいい!
124名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/10(月) 13:55:05.59 ID:dt54mkxV0
高級ブランドのタグなら取らないよ
125 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【22.9m】 (空):2011/10/10(月) 14:13:16.50 ID:05MWSDnX0
襟からハミ出すやつは切る

所ジョージ氏も切ると言ってたし
126名無しさん@涙目です。(関東地方)
ユニクロの脇腹のやつは本みたいになってきたよね