産経新聞から大切なお知らせです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

「江沢民氏死去」報道の経緯について

 中国の江沢民前国家主席について、産経新聞は7月7日付号外(電子版)などで「死去」と報じました。
しかし、同氏が今月9日、北京で開かれた公式行事に姿を現し、健在が確認されたことで、本紙の誤報が明らかになりました。
報道までの経緯を説明します。

 江沢民氏は、長らく公式動静が途絶え、健康不安説が強まっていました。
7月1日に北京の人民大会堂で開かれた中国共産党の設立90周年を記念する節目の大会にも、江氏は出席しませんでした。

 7月6日には、香港のテレビ局ATVが、江氏は「病死した」と報道しました。
これと前後して、江氏の「死去」に関する情報が飛び交う状態となり、本紙も江氏の動静に関する情報の確認を進めました。

 中国内外で取材した結果、本紙は、病気療養中だった江氏が「6日夕、北京市内の病院で死去した」とする情報を有力な
日中関係筋などから得ました。一方で、北京からは、江氏の入院先とされた人民解放軍総医院(301病院)に目立った変化がないなど、
「死去」に否定的な情報が入ってきていました。

 東京編集局で情勢を全般的に分析した結果、江氏が「死去」したと判断し、7日の号外(電子版)と大阪本社発行の夕刊で、
「江沢民氏が死去」と報道しました。あわせて、関係者が「脳死」と話していることも伝えました。

 本紙はその後も江氏の動静について取材を継続し、7月13日に行われた上海の元指導者の葬儀に江氏の花輪が確認されるなど、
存命を示す情報も、紙面で伝えました。

 しかし、それ以降は江氏の動静を伝える情報がなく、安否が明確になった段階で経緯を説明するとの方針を決めていました。

 結果的に、今回の報道では、情報をより精密に確認する慎重さが足りなかったことで、誤報を招いてしまいました。

 斎藤勉・産経新聞社専務取締役(編集担当)の話 「中国の江沢民前国家主席『死去』報道について、
読者と関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしたことをおわび致します。今後は再発防止に全力をあげるとともに、
皆様の信頼に足る、より正確な報道に努めて参ります」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111010/chn11101001400000-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 04:13:10.32 ID:pZpaRg880
えざわたみ
3名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/10(月) 04:13:25.72 ID:PmLH4xqBO
ジか
4名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 04:13:41.86 ID:ZCx1KifJ0
別に誰も産経に正確な報道を期待してない件
5名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/10(月) 04:14:00.74 ID:f6Ny4aYW0
産経は東スポレベルだろ
6名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/10(月) 04:14:12.73 ID:fu+jZsXLO
どうせ誰も読んでないだろw
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 04:14:27.84 ID:yZToWRV40
東スポレベルの新聞なんだから訂正記事なんか要らないと思う
8名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/10(月) 04:14:37.31 ID:hW4IcUlp0
写真部だけで十分
9名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 04:14:38.24 ID:IAFliVSB0
ジャーナリズムw
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 04:14:41.98 ID:JDgtZFGS0
産経新聞なんて誰も読んでないから問題ない
11名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/10(月) 04:14:53.44 ID:iOv6CuUm0
意図的な誤報をして、謝罪もせず、居直る新聞社も見習え
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 04:14:56.39 ID:PVkgOvr00
報道辞めてもええんやで?
13名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/10(月) 04:15:07.98 ID:+lX1bzv10
さすが産経
14名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/10(月) 04:15:26.11 ID:mF5flGf30
産経ってネトウヨが信仰してる新聞でしょ
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 04:15:39.67 ID:KoDaxwLp0
うんこ
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 04:15:51.44 ID:lk/3oitq0
最近の産経は聖教新聞並
17名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 04:15:55.05 ID:k9Z8rUWC0
言い訳ですか
18名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/10(月) 04:16:07.58 ID:5Fqlq1JN0
小沢と民主が死ねばいいのに
19名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/10(月) 04:16:24.15 ID:zTGR9i2/0
リスモ死去を報じた虚構新聞以下なう
20名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/10(月) 04:16:30.94 ID:156Yv2qAO
イラク戦争の時の産経のコピペください
21名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/10(月) 04:16:53.57 ID:2Fwx/HJ+0
産経ってネトウヨと阪神ファン以外の誰に需要あるの?
22名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/10(月) 04:16:54.05 ID:jPlypEm30
別に江沢民ごときどうでもいい
原発事故報道で嘘ついたら針千本飲ます
絶対飲ます死んでも飲ます
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 04:16:56.45 ID:gZJGeWZX0
ネトウヨ新聞=虚構新聞レベルかww
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 04:17:15.59 ID:jd03ov+LP
産経は一年に一回ぐらいのペースで大ポカやらかす印象
前回は京大カンニングの犯人二人組説
25名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/10(月) 04:17:49.09 ID:6myokmAW0
もっと他に訂正すべき記事があると思うの
26名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 04:18:05.65 ID:Eu1jILPU0
>>21
出版では韓流に力を入れてる
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 04:18:11.30 ID:geCjmz770
こんなでかいニュースを誤報って意味分からんな
28名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/10(月) 04:18:16.29 ID:lTI/TWiF0
許した
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 04:18:22.33 ID:yZToWRV40
TVタックルに出てる山際みたいな連中が記事書いてるんだもん

冷静に裏取ったりするわけないよな
30名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/10(月) 04:18:31.15 ID:h2V1/VGO0
訂正するなんて珍しいな
華麗にスルーするのがマスゴミだろ
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/10(月) 04:18:39.96 ID:6M1kaug60
産経ってちょっと前までニュー速御用達だったろ
32名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 04:18:43.49 ID:ljVcIJmWP
願望か?
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 04:18:53.07 ID:RDtGUj120
死ななかった江沢民がわるい
34名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/10(月) 04:19:12.06 ID:uLFMEVa50
産経なら仕方ない
35名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/10(月) 04:19:27.10 ID:5ZAYMBBM0
人が死んでないねんで!
36名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/10(月) 04:19:36.54 ID:wXRVophT0
ネットのうわさを平然と記事にしてそうだな
37名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/10(月) 04:19:47.60 ID:bdU9+cmR0
     __
   /  _, ,_ヽ  ┏┓
   / (●) ..(●  ┏┛
   |   ,-=‐ i.  ・
   >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
38名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/10(月) 04:20:15.41 ID:156Yv2qAO
>>24
今年六月にもやらかした


6月14日付の記事
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110614/plc11061402590009-n2.htm

> 中国資本による日本の水源地買収なども表面化し、対策として所有者変更届
け出を義務づける森林法改正案など2法案が議員立法で今国会に提出された。だ
が、成立の見通しは立っていない。

でも、改正森林法は

http://sanae.gr.jp/column_details512.html

4月15日に議員立法で提出された自民党案と内閣提出の民主党案を併せたものと
して全会一致で可決成立してる。

議院のWEBサイト見れば議事経過が一目瞭然だというのに
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/177/meisai/m17703177029.htm
39名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 04:20:22.99 ID:mCNjSTPg0
廃刊かと思った
40名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/10(月) 04:20:34.41 ID:YkU4HQlG0
産経とか信じてるやついないだろw
41名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 04:21:02.98 ID:qTiBh3TL0
まぁ2人目かもしれんが
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/10(月) 04:21:15.45 ID:1Pl34RoU0
>しかし、同氏が今月9日、北京で開かれた公式行事に姿を現し

それが本人だと誰か確認したのかね?
43名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/10(月) 04:22:05.37 ID:bRFCu0Am0
己の間違いを謝罪する行為がなぜか非難される不思議
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 04:22:34.32 ID:DY2UiWzr0
>>7
東スポの方が上だ
東スポに失礼だろ謝れ
死んで詫びろ
45名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/10(月) 04:24:12.39 ID:zL9kru4mO
朝日「訂正?何でそんな事するの?書きたいこと書けばいいのに」
毎日「えっ新聞てホントの事書くもんなの?嘘でしょwww」
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 04:24:29.31 ID:a/EqKvDM0
朝日や毎日みたいに開き直らないだけまし
47名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/10(月) 04:24:33.84 ID:jkusBfPa0
流言飛語や風説で記事書いちゃうのが産経だってみんな知ってるよ。
今更訂正なんてする必要ねえから三流ブン屋。
48名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/10(月) 04:24:50.35 ID:5fqvgUAa0
「あれは替え玉!」 ぐらい書けよ。
49名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/10(月) 04:24:53.50 ID:5MpI+tu70
写真部だけ頑張れ
後は適当に流してろ
50名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 04:25:07.24 ID:zlWo9KuJ0
でも産経がよくやる大阪のネガキャン印象操作記事は無条件に信じてるやつ多い印象
還付金詐欺には弱いとか地価が下がりまくってるとか
51名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/10(月) 04:25:29.37 ID:bRFCu0Am0
なぜ産経は写真以外の文字を掲載する過ちを日々繰り返すのか
52名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/10(月) 04:26:04.62 ID:Z1cAwvMM0
プークスクス
53名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 04:26:29.22 ID:Bhfg2UvQ0
正直産経って韓国の歴史学者以下のゴミだよね
54名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/10(月) 04:27:02.68 ID:S6ZyJKTI0
暗殺して誤報じゃなくするくらいの気概が欲しい
55名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/10(月) 04:27:31.98 ID:bRFCu0Am0
>>53
それはニダ
56名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 04:27:47.47 ID:YI79zJL80
訂正するだけマシ
57名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/10(月) 04:28:37.87 ID:0BtixEOG0
>>7
金星人とカッパは実在するから東スポは何も悪くないな
58名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/10(月) 04:29:15.12 ID:JXAhzEK30
ほんとは死んでるんだよ。今のは影武者
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/10(月) 04:29:26.52 ID:J58vzy9l0
アサヒもみならえ
60名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/10(月) 04:30:21.66 ID:q+Nz5irR0
写真は最高なのに文字は最低
61名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/10(月) 04:30:25.25 ID:P3rBp5EL0
飛ばし記事書いてる日経の糞カスよりはマシだな
62 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (アラバマ州):2011/10/10(月) 04:30:35.74 ID:QbY5CJvs0
別人に入れ替わってるけどな
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 04:30:59.41 ID:4PCdPf+m0
ここの東京本社は特に酷い
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/10(月) 04:31:05.21 ID:Wq+I9Z190
江沢とか何板だよ
65名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 04:31:08.84 ID:rn65gevmP
東スポなら

「中国ついに人のクローン技術を確立する!!」

くらいはやってくれるはず
66名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/10(月) 04:32:07.59 ID:4XwHAtZX0
サンケイってフジ系列なのに右寄りだよね
そしてクオリティ低いよね
67名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/10(月) 04:32:25.25 ID:0BtixEOG0
>>61
市場を混乱させて謝罪一切なしだからな
インサイダーか何かやってんじゃねえのって疑うレベルの酷さ
68名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/10(月) 04:32:54.90 ID:yXS/KeLY0
産経デモまだかよ?
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 04:35:56.32 ID:6l+1Ajcu0
どうせ、してやったりの顔で飛ばしたんだろ?
蛆は反省してないな
70名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/10(月) 04:37:00.33 ID:YnA4hNNxO
>>65
あるあるwww
71名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 04:37:52.23 ID:Eu1jILPU0
号外(電子版)などって書いてるけど
確か夕刊を刷っちゃったんだよね
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 04:39:15.31 ID:0LXE4oot0
なんか〜江沢民が死んだと思って記事書いたけど〜やっぱり死んでないかもしれないって思ってたし〜でも死んでるような気がするし〜でもやっぱり生きてて〜結局誤報って事になっちゃったのてへ☆
73名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/10(月) 04:39:29.84 ID:2WtKU8xq0
さすが産経サンやで キチガイ右翼オナニー新聞
74名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/10(月) 04:42:07.34 ID:JZ2q9QtR0
新聞で「新証言者発見!大江はうそつき!」って高らかに報じたのに、その証言者が偽者で
思いっきり敗訴して裁判所にウンコカス野郎認定された産経新聞さんはさすがだなぁ。
75名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/10(月) 04:42:19.62 ID:mxY5SE2P0
>  斎藤勉・産経新聞社専務取締役(編集担当)の話 「中国の江沢民前国家主席『死去』報道について、
> 読者と関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしたことをおわび致します。今後は再発防止に全力をあげるとともに、
> 皆様の信頼に足る、より正確な報道に努めて参ります」
いくら相手が中国人だからってこれは読者よりまず中国や江沢民への謝罪が先だろ
76名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/10(月) 04:52:56.93 ID:68J3As8Z0
この糞紙は原発万歳してりゃいいんだよ
もう誰もよんでないだろ
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 05:01:27.08 ID:iCKfzo/W0
産経は産経を演じきっただけ
謝罪は必要ない
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 05:01:32.42 ID:Cb5uzMux0
大阪と奈良で定期購読者が半数を占めるローカル新聞の産経新聞なら仕方ない
79名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/10(月) 05:02:56.00 ID:6TKORz5v0
なんだ、朝刊も辞めますじゃないのか
80名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/10(月) 05:03:07.21 ID:qQ/xUcZC0
産経の原発報道もひどかった
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/10(月) 05:03:16.32 ID:AXXGTHmn0
中国のニュースなんか載せなくて良いよ。
なんで毎回中華ニュースが入ってんの?
82名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/10(月) 05:04:45.55 ID:qQ/xUcZC0
生ける江沢民
産経新聞を謝罪させる
83名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/10(月) 05:05:30.61 ID:TZoyue/MO
影武者だ!CGだ!!!111くらいの事を書かない産経なんて何の価値も無いな

しかし三ヶ月も経ってから訂正ってその間なにやってたんだろw
84名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/10(月) 05:05:39.50 ID:jkusBfPa0
>>66
フジサンケイグループって元々アメポチの保守派だぞ。
クオリティの低さは日本の右寄りに共通した特徴。
85名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/10(月) 05:07:21.96 ID:AZJL3whj0
おいおい死んでないのかよ…江沢民こそしななきゃならん野郎だろが
86名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/10(月) 05:07:24.02 ID:tRvaymVE0
>>1
>報道までの経緯を説明します。
> 江沢民氏は、長らく公式動静が途絶え、健康不安説が強まっていました。

まずこの段階でおかしいだろ
87名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/10(月) 05:08:41.43 ID:eE2FY2omO
一般紙の東スポだもんな。
朝のニュースワイドショー番組で産経の紙面を使うのはどうかと思う
88名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/10(月) 05:09:56.35 ID:fpWTCLd10
さすが朝鮮新聞
しねばいいのに
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 05:11:26.56 ID:V2MieB9D0
>>84
いわゆる親米保守って奴だね 親米保守ってのは親韓でもあるからねえ 
櫻井よしこや安倍も当てはまる
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 05:22:02.25 ID:MXYv3v5t0
91名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/10(月) 05:24:26.13 ID:ExabldW5O
さっき、おはよんで生存確認したぞ
一人では歩けない
92名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 05:27:18.80 ID:dW7TbopD0
msnニュースも昨日の昼頃まで辛亥革命の記念式典完全スルーだったもんな

しかし昔は産経の記者だけが中共及び半島情報を正確につかんでいた時期もあったというのに
何たるザマ
93名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/10(月) 05:50:05.02 ID:jkusBfPa0
>>89
そうそう。
元々は冷戦の構造が大きく日本の論壇や政治思想に影響与えてるからね。
日本の親米保守にとっては、韓国は北朝鮮やソ連、中国などの東側陣営に対抗する上での
貴重なパートナー。
反中、反ソ、反北にはなっても、反韓なんぞになろうはずがない。
「ロシアや中国は敵だし大嫌い!だけどアメリカや台湾や韓国は仲間。仲良くやろうぜ!」ってのが
自民やフジ産経を始めとする戦後の保守主義者の基本スタンス。
そーいう歴史的経緯を知らない子供が、「親韓=サヨク」とか間抜けな勘違いしてる。
94名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/10(月) 05:50:08.00 ID:68J3As8Z0
産経以外ならデモ()にハッテンするニュースだよなこれ
信用が最初から全くないから何も起きないけどw
95名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/10(月) 06:34:28.22 ID:Qqpwf6cs0
日本の品位が落ちるから新聞社を名乗ってもらいたくない
願望・妄想を記事にするとか某国と変わらんレベル
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 06:36:14.77 ID:N9VBQhle0
新聞なんて所詮噂や憶測で記事を書いてるモノなんだから
そこまで新聞を信用する方がバカなんだよ。気にすること無いって。
97名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/10(月) 06:43:12.21 ID:NL2uw2bP0
これだから朝刊フジは…
98名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/10(月) 06:49:38.50 ID:bi8f3Mq00
謝罪だけでは許されないよ
廃刊レベル
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 07:47:14.59 ID:Rbr83pFn0
つまり江沢民はサモハン死亡説の立ち位置だとw
100名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/10(月) 07:52:00.77 ID:Cp0pReZ00
>>93
キリスト教徒の多くは、
1980年代までは、反宗教の立場を取るソ連は敵、韓国は味方だった。
ソ連崩壊以降は、キリスト教国のロシアは味方、キリスト教を曲解する韓国は敵。
中共(中国)北朝鮮は、今も昔も敵。

ネトウヨは、キリスト教も嫌いだからな。
101名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/10(月) 08:12:15.63 ID:MLmrrxiZ0
>>90
胸がときめいてしょうがないんだが…
102名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 08:14:04.73 ID:MV9JseMJ0
アホン厨はiPhoneで産経新聞を読んでるんだよねw
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/10(月) 08:17:29.89 ID:kb/ZlRDq0
1面のトップで 「宮崎のアジト発見」
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 08:20:55.56 ID:9/imAB2M0
俺たちのフジサンケイグループ
105名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/10(月) 08:30:02.63 ID:TjeayG090
産経ビビってる!ヘイヘイヘイ!
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 08:53:40.90 ID:N3stFYjY0
大切なお知らせって言うから、やっと廃刊するんだと
真剣に勘違いした俺
107名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/10(月) 08:56:32.74 ID:TZrNrdoW0
ていぞうじゃない分、少しは救いがあるな
伊藤律架空会見やKYの自称クオリティーペーパーよりはまし
108名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/10(月) 08:58:55.79 ID:i1viqgFB0
産経新聞とることにした。
109名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 09:09:12.28 ID:56lEOxMB0
むしろ新聞社が、きっちり訂正して経緯説明する誠意があることに驚いた
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 09:09:17.24 ID:n4oY1gJ70
原発とか鉢路のことも謝れハゲ。
放射能つけた発言がウソだって確定証拠出て来てるじゃん
111名無しさん@涙目です。(空):2011/10/10(月) 09:21:46.48 ID:NekmIE9y0
日立と重工の株価を乱高下させときながら、未だなんのコメントもない某超一流経済紙よりマシ
112名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/10(月) 09:23:01.43 ID:ZtqzfEX30
朝日も「死亡したと思われていた」って書いてた
113名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/10(月) 10:06:22.40 ID:300yTND70
産経新聞と言えば「永久機関」報道なんてのもあったな。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110624/stm11062411380000-n1.htm
究極のエコ! 重力と浮力で発電する装置をさいたまの80歳男性が開発


まさかの続報!

http://sankei.jp.msn.com/science/news/110626/scn11062612000001-n1.htm
記者も感激! さいたま市の80歳男性が発明した「夢のエネルギー製造装置」に迫る
114名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/10(月) 10:08:09.48 ID:PtaqGawq0
産経新聞って一体誰が買ってるんだろうな、ネトウヨ?
115名無しさん@涙目です。(米):2011/10/10(月) 10:19:46.97 ID:8XbUB0gV0
もう、産経で信用出来るのは
ひなちゃんの日常くらいか
116名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/10(月) 10:34:07.30 ID:ZQjUJCh5O
誤報の説明とお詫びがこの文章とは
自称高学歴のネトウヨは入社してやれよ
117名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/10(月) 10:35:50.84 ID:RwRyuOA60
◎フジサンケイの捏造報道(震災関連)

・岡田克也の発言を捏造
http://j.mp/hehcvi
・枝野会見の問答を改竄
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301063709/l50
・辻元清美の言動を捏造
http://www.kiyomi.gr.jp/news/2011/03/23-2132.html
・取材した専門家の意見を歪曲
http://hontolab.org/dailylife/distortion-of-my-saying/
・「アメリカで反日感情が高まっている」とデマ
http://woman.infoseek.co.jp/news/celebrity/story.html?q=hollywood_19Mar2011_15568
・放射性物質の降下推移グラフを改竄
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305294442/l50
・福島の酪農家が原乳を混ぜてモニタリング調査と捏造
http://www.tanteifile.com/diary/2011/04/11_01/index.html
・民主党がカップ麺を買占めたと誇大報道
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300333684/
・格納容器と圧力容器は無傷と誤報
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110313/dst11031300310003-n1.htm
・「事故発生日からの合計100mSv」を「1日100mSv」と誤報
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300873442/l50
・「1立方メートル29億ベクレル」を「1立方センチ」と誤報
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301232701/l50
118名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/10(月) 10:39:29.17 ID:RwRyuOA60
119名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/10(月) 10:43:13.84 ID:kEtZ7ULsO
>>114
他紙より安いから。

話半分以下で読めばいいんだし。
120名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/10(月) 10:46:59.73 ID:6CSld5oD0
産経って取材してるんだな
そっちのがびっくりだわ
121名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/10(月) 10:52:22.14 ID:156Yv2qAO
>>38で書いた産経の記事いまだに直ってないんだが徹底してスルーするつもりなんだろか
ってか法律の記事書くのに法律成立の確認しない記者って…
122名無しさん@涙目です。(空):2011/10/10(月) 10:58:48.20 ID:gqf2p0eM0
小沢死亡記事、産経に期待してます(笑)
123名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/10(月) 10:58:55.53 ID:InTJTYdd0
現場にいなかったのに曖昧な噂で鉢呂を言葉狩りしたことも謝罪しろよ
124名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 11:01:59.64 ID:uwUttHcA0
真実ではなく社員の願望で記事を書くのが産経
まあ世界は神が作ったとか進化論はアカのたわごととか言ってる新聞社だけのことはあるなw
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 11:02:04.75 ID:zIe5qk000
産経が誤報を認めたのって、初に近いかなり珍しい事態だと思うんだけど。
学ラン投書捏造、フィリピンの日本兵発見とか、「ウルセーバカ」に近いこと書いて逃げたまんまでしょ。
126名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 11:05:15.67 ID:ljDhDcnr0
>>125
これは、認めてやらんとアカンよなー
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 11:14:33.12 ID:zIe5qk000
2chで徹底的に叩かれたから朝日の捏造誤報はアホ見たく詳細にコピペされてるけど
あそこは謝罪と処分だけはしてるぞ。そこは産経と日経とは違う。
で、どこもまともな再発防止策なんてしてない。

産経が一番すごいのは、当事者や警察発表によらず
イベントや集会の参加人数をきちんと取材しているところ。
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 11:30:46.31 ID:yZToWRV40
【おわび】「江沢民前中国国家主席死去」の報道について(産経新聞)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318149544/

43 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 17:59:01.19 ID:t17b+W1MO
産経新聞は偉いな
毎日新聞や朝日新聞は間違っても知らんぷりだからな

57 名前:名無しさん@12周年[。] 投稿日:2011/10/09(日) 18:21:36.22 ID:KM0pSmG10 [1/2]
産経なら許す!!
朝日、毎日なら許さないところだ。

74 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 18:34:26.55 ID:liWlE71a0
朝日は産経を見習え

78 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/09(日) 18:36:02.29 ID:iMEIznmQ0

謝る産経



謝らない朝日

94 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/09(日) 18:49:00.70 ID:rUo+ShbI0
朝日も見習えよw
とても同じジャーナリストとは思えない対応だなww

101 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/09(日) 18:57:47.96 ID:bm4/X7w50 [1/2]
朝日は珊瑚事件の時にはどうだったんだろうか?
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 11:31:14.18 ID:yZToWRV40

【おわび】「江沢民前中国国家主席死去」の報道について(産経新聞)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318149544/

132 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 19:19:02.28 ID:8Vc9P6XO0
朝日は慰安婦や南京虐殺ではおわびしないんでしょ?

144 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 19:33:23.96 ID:vGxTX6HB0 [2/2]
日付まで間違えた朝日に言われる理由はない

149 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 19:45:15.77 ID:gDmggWXx0
他に謝るべき新聞社があるよなぁ?
朝日毎日お前らだ

165 名前:名無しさん@12周年[。] 投稿日:2011/10/09(日) 20:19:20.35 ID:KM0pSmG10 [2/2]
毎日新聞、朝日新聞のような反日捏造記事より遥かに許せるじゃん!
これ反日の為の捏造記事か?違うだろ!!

281 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/10(月) 10:18:50.37 ID:ML9IiVaI0
偉いな産経新聞は。
こんな下らない誤報にまできちんとお詫びをするなんて。

それに比べて重大な誤報にお詫びすらしない朝日や毎日は・・

284 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 10:25:59.31 ID:IifyHyac0 [3/3]
未だに嘘八百の従軍慰安婦や、何が問題なのか分からない
靖国参拝を叩いて、中国のご機嫌伺ってる朝日の方がよほど問題だ。
130名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 11:34:27.75 ID:ZdKV/lka0
産経も韓国の手に落ちたの?
131名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/10(月) 11:35:36.54 ID:OSMpST1j0
>>129
こいつらは産経から金でももらってるのか?
132名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/10(月) 11:37:20.49 ID:9yxtqYZfO
なんだ認められんのか
じゃあ他にも色々ごめんなさいしなきゃいけないね
133名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/10(月) 11:40:30.74 ID:+My2ohb30
>>130
もともと日本の保守は親韓じゃん
134名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/10(月) 11:44:04.39 ID:+msE09xi0
ちょっと驚いた。

処分なしで逃げ切るつもりか?
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 11:47:39.29 ID:lRnoDLT/0
朝日は珊瑚の件謝ってないよね?
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 11:59:26.23 ID:zIe5qk000
>>135
だよなー 、それがコピペ脳だよな。

でも謝罪せずに発覚→処分までいくのは少し考えればありえないとか
書き込む前に頭によぎらないの?
137名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/10(月) 12:02:51.53 ID:OSMpST1j0
少し考えるだけの頭もないから仕方ない
138名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/10(月) 12:07:59.91 ID:ifFCamk70
特に期待してなかったけど素直に謝ることに驚いた
139名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/10(月) 13:30:13.42 ID:TZoyue/MO
>>130
サンスポ韓Fun 韓国エンタメ 最新情報満載!!
サンスポ韓Fun ご購読お申込みはこちら
http://reader.sankei.co.jp/cgi-bin/hanfun/

年間60億もフジから赤字補填されテレビと連動でこんなのまで発行してるのに
なぜかデモ起こされないんだよねえw

ふしぎ!
140名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 14:11:00.28 ID:6S2h4FdX0
『重病説が報じられていた中国・江沢民前国家主席、北京で式典出席 健在ぶりアピール』
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00209191.html

> 重病説が報じられていた

フジは他人事ですかそうですか
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 15:48:37.27 ID:CSxh9gW00
産経がごくごく一部の記事を除いて保守言論にとって
使い物にならないことはやっと理解されるように
なってきた。
やる気のある報道記者はさっさと逃げたほうがよい。
142名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/10(月) 15:50:02.05 ID:lY5k1Koh0
そんなに江沢民嫌いなんか?
表向きはともかく、本音であれほど親日な奴もそうそう居ないのに…
143名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/10(月) 16:17:41.78 ID:vzU8zhvb0
これ初めてじゃないよね
144名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/10(月) 16:23:54.37 ID:f6BAJlMK0
聖教新聞のみが真実の新聞
145名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/10(月) 16:27:11.53 ID:LsnKFvzz0
ネトウヨ何連敗中よ
146名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 16:27:40.43 ID:Ut5BLwY90
>>38
こっちの方が問題だな
147名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 16:33:53.39 ID:N3stFYjY0
>>135
珊瑚ねぇ。フジサンケイの工作員が何年も、朝日を貶すための心のよりどころにしてきたのが珊瑚だったな。
でも知ってる? サンケイ工作員の間では、今は珊瑚の2文字は禁句なんだよ?
フジサンケイのスタッフが映画撮影中に三宅島で珊瑚を盗んでいた事件が発覚しちゃったからね。
この犯罪が発覚してから2ちゃんねるのマスコミ版で珊瑚の書き込みが激減したのは、マジで爆笑モノだったよ。
148名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/10(月) 16:35:04.61 ID:JBGVTGjW0
>>135
え?
カメラマンが首になって社長が辞任してるけど?
ネトウヨってなんで適当なウソばっかつくの?
149名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/10(月) 16:36:51.05 ID:t3tNfllY0
分かりづらいからネット真実新聞に改名しろよ
150名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/10(月) 16:47:40.59 ID:lCnXmT9a0
願望もとに記事書いてりゃやらかすわな
151名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/10(月) 17:02:40.02 ID:cyayFDpa0
産経はこういうの定期的にやるne
152名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 17:23:06.02 ID:6S2h4FdX0
>>135

フジテレビ、三宅島でサンゴ採取 映画セットの参考に 2010年9月8日21時1分
フジテレビは8日、自社の映画製作に携わる美術スタッフが伊豆諸島(東京都)の三宅島でサンゴを採取していたと発表し、謝罪した。
同日夕のニュース番組でもアナウンサーが陳謝した。同島は富士箱根伊豆国立公園内で、環境省は「現場でのサンゴ採取は法に触れないが、
環境の保全上、問題がある」としている。

フジテレビによると、8月24日から同31日にかけ、撮影の準備で島を訪れたフリーの美術スタッフ4人が海中のサンゴを
数回にわたって素潜りで採取した。映画のセットをつくる際に参考にするためだったという。島内の倉庫に、こぶし大や手のひら大の
サンゴ19個が保管されているのを島民が見つけ、東京都三宅支庁に連絡して発覚した。

映画は三宅島の噴火と家族のきずなを描く物語で、題名は未定。9月下旬から撮影を始める予定だったが、製作の延期や中止を検討している。
フジテレビ広報部は「こうした行為は社会的にも道徳的にも許されることではない。深くおわびします」との談話を出した。(村瀬信也)
http://www.asahi.com/national/update/0908/TKY201009080390.html
153名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/10(月) 18:12:38.21 ID:041pIY590
原発の安全ですというデマも謝れよ。
154名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/10(月) 18:14:34.49 ID:B3HJdmnr0
産経=自民御用機関紙
155名無しさん@涙目です。(静岡県)
フジ産経グループがデモにビビッて立て看板を作ってた件:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/6170544.html