産経が原発事故を小さく見せようと必死にグラフを捏造w
952 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 01:27:50.84 ID:8aoqOgY90
どっかにこのグラフの数値データ無いもんかね
縦軸対数と線形とで比較すれば一目瞭然だと思うんだけど
でもそこまでしないと理解できない想像力の無い人達なんかなあ
PS3のグラフみたいな手つかいやがって
954 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 01:28:13.25 ID:vnJtVbPN0
955 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 01:28:24.25 ID:coGAfRe70
>>950 なのに産経は1960年代と差がないって書いてる
どう見ても悪質な印象操作
956 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 01:29:01.48 ID:ZSxRYrE90
>>949 >線形でなければ即対数グラフになるわけではない
じゃあどういうグラフが適当なんだ?
要するにグラフなんて見やすさだよ
片対数で直線になるグラフは見やすいからそう書くだけのこと
値が大きく変化するものを対数で書くことが多い(もう一回書くけど、多い)のはその方が見やすいからというだけのこと。
おまえ、馬鹿なんだからもういいだろ
957 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/14(土) 01:29:38.21 ID:phf9HdE50
>>949 マジレスするけど縦軸は放射能の数を表してる
その個数が過去50年間で最大5ケタ上下してるから
見やすく表示するには対数がベストなの
958 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 01:29:40.91 ID:coGAfRe70
>>952 記事の見出しが「1960年代と同水準」だからね
産経叩かれて当然でしょ
959 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/14(土) 01:29:41.94 ID:XwoAX/2r0
>>949 じゃ、どんなグラフを使ったら良いんだろう…?
↓以下ループ
961 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/14(土) 01:30:08.05 ID:XwoAX/2r0
962 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/14(土) 01:30:08.76 ID:kHpkLf/v0
俺が 真実だ
963 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/14(土) 01:30:09.71 ID:ZX+gnOdh0
ごまかすために対数グラフを使うことはあるだろう
産経はただ流用しただけのようだけど、安全委員会が発表していた総放出量のグラフ
グラフしかないのでほとんど放出はとまっているように見えたが、実際は1テラベクレル/日も出ていた
説明足りないのは罪
964 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 01:30:15.56 ID:vnJtVbPN0
対数グラフに親でも殺されたんだろ
965 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 01:31:13.40 ID:ZSxRYrE90
>>959 どういうグラフが見やすいの?
線形でプロットする理由もないよね
966 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 01:31:31.21 ID:coGAfRe70
>>963 「1960年代と同水準」なんて読者騙す気満々の見出しの時点で
説明不足とかってレベル超えてるしね
967 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/14(土) 01:31:48.59 ID:XwoAX/2r0
>>960 単純に単位面積あたりの量だけ表すなら線形にするしかない
例えば生物等への影響が判っているなら、その影響に換算した値を出してグラフにする
対数グラフ知らずに
>>1 に引っかかったメルカトラー達が、無駄な自己弁護に必死すぎる。
対数グラフを知らない、ってところまでは、まあしょうがない話だろうと思うけど、それを
「グラフを捏造w」とか言い出す奴は擁護しようのないボケナスだし、それに安易に釣られる
奴は間が抜けてる。ただ、自分が救えないボケナスに釣られた後、間の抜けたことをやらかして
しまったと気付いて引き下がれる奴は、特殊な知識を知らなかったとは言え常識人と評価できるが、
無駄な自己弁護のために必死になる奴はイカレてる。
969 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 01:32:22.44 ID:ZSxRYrE90
>>967 >単純に単位面積あたりの量だけ表すなら線形にするしかない
線形でプロットする理由なんて無いだろ
970 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/14(土) 01:32:40.68 ID:XwoAX/2r0
971 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 01:32:44.88 ID:coGAfRe70
対数グラフだけの話に逃げて
見出しの「1960年代と同水準」をスルーな擁護多くてワロタw
972 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/14(土) 01:33:03.63 ID:96nRT26L0
横軸過去が1年なのに
福島の部分は1ヶ月?3月と4月?
少なくとも合算しないとダメじゃないのか?
973 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 01:33:08.93 ID:ZSxRYrE90
>>970 対数にしないと、小さな数字が潰れて見えなくなる
はい、線形にする理由は?
974 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 01:33:15.17 ID:8aoqOgY90
>>967 このグラフは影響を知るのが目的のグラフではないんですよ
「降下した放射性物質の月別推移」が分かりやすく見られればよいわけ
975 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/14(土) 01:33:34.50 ID:XwoAX/2r0
>>1 これ見ると静岡でさえチェルノブイリ並みなんだがさすがにそれは無いだろ
977 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 01:33:57.03 ID:ZSxRYrE90
>>972 過去も1ヶ月当たりの値だよ
福島の部分は横軸がひろがってて、減衰が遅いように捏造してあるけど
978 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 01:34:00.40 ID:VxoFjrdg0
確かにセシウム137は、東京では60年代最大の月の10倍位降ったけど、ストロンチウム90は最大の浪江町でもKgあたり30ベクレルくらいでかなり少ない。
セシウムは生物半減期が100日くらいだし、濃縮しないので、その量だと害はない。
ストロンチウムは骨に取り込まれてまずいけど、これもいまの量なら問題ない。
読み返したけど対数だけ批判してる奴ってそんないないじゃん
やっぱり記事とのミスマッチ、違和感を訴えてる人が多かったよ
980 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/14(土) 01:34:00.43 ID:phf9HdE50
>>967 数を表してるだけだって
相関とか難しい話じゃないから
981 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 01:34:02.62 ID:coGAfRe70
>1960年代と同水準、米ソ中が核実験「健康被害なし」 東京の放射性物質降下量
>1960年代と同水準、米ソ中が核実験「健康被害なし」 東京の放射性物質降下量
>1960年代と同水準、米ソ中が核実験「健康被害なし」 東京の放射性物質降下量
見たくないやつにはこの見出し目に入らないのかなw
982 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/14(土) 01:34:03.75 ID:QAWOepN70
>>950 マグニチュード5と6なんでほとんど差はないよね^^
産経が主張してるのはこれ実際は30倍もの差があるのに
983 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 01:34:23.28 ID:8aoqOgY90
ダメだこりゃ
対数グラフに親殺されたと思うしかないね
984 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 01:34:32.86 ID:ZSxRYrE90
>>975 え?
それって、見せるべきじゃないって言ってるのに等しいんだけど
データを何だと思ってるの?
985 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/14(土) 01:35:03.30 ID:wKvtW4EqO
986 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 01:35:18.05 ID:ZSxRYrE90
結論は、過去のデータはゼロに潰して見せないべき かよ・・・
987 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/14(土) 01:35:20.60 ID:QAWOepN70
>>984 全てのデータなんて必要ないだろ
なんかグラフ読める自分に酔ってる気がする
988 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 01:35:37.90 ID:coGAfRe70
989 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/14(土) 01:35:38.92 ID:XwoAX/2r0
990 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/14(土) 01:35:53.72 ID:DyjrJbMD0
片対数グラフも知らないのかよ
>>967 本気で言ってたのか…
影響係数等の重み付けを行ったデータを提示したら、
それこそ情報操作以外の何者でもないから絶対にダメ
この手のデータは分かりやすく・読み間違いのない形で
提示する必要があります
話がループしますが線形ではグラフ化不可能と思います
微小な範囲が潰れて「正確に」データを読み取ることができません
992 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 01:36:11.09 ID:ZSxRYrE90
>>987 もちろんそうだよ
でも、比較するためには見せないといけない
比較が目的なのに、潰してどうするw
993 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/14(土) 01:36:30.45 ID:phf9HdE50
もうわけわかめ
994 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 01:36:34.03 ID:vnJtVbPN0
メルカトル速報もまたひとつ賢くなったな よかったな
995 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 01:36:45.52 ID:ZSxRYrE90
996 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/14(土) 01:37:12.82 ID:XwoAX/2r0
これって、そもそも
産経のグラフが対数になってるのがおかしい
998 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/14(土) 01:37:16.83 ID:QAWOepN70
>>992 地を貼ってるデータと比べると今回がどれだけ高いか直観的に分かる
今回必要なのはそれお前の言ってるのは実験データの取り扱いであって
999 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/14(土) 01:37:19.75 ID:wKvtW4EqO
>>988 ノイズがめちゃでかけりゃ同水準でも問題ないだろ
俺はノイズがどの程度か知らんからそれを教えてくれっていってんの
1000 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 01:37:22.07 ID:8aoqOgY90
ユニメル速報でした
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。