池田信夫「日本人の約50%は癌なので放射能で50.08%になっても誤差の範囲」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

中島聡氏の「空気」論法

中島氏が紹介している1997年の論文は、LNTモデルにもとづいて放射線の被害を計算しただけで、
私はそのモデルが間違いだと主張しているのだから、何の反論にもなっていない。
もちろん私は放射線医学の専門家ではないので、一次情報はもっていないが、学会誌に出た2009年のサーベイ論文をみてもわかるように、
圧倒的多数の研究はLNTモデルを否定している。そのモデルにもとづいて中島氏は

この200万人中1600人という数字を多いと見るか少ないと見るかは人によって違うだろうが、
子供を抱える福島のお母さんたちに向けて「100ミリシーベルト以下なら健康に被害がない」と言い切ってしまうことは、
あまりにも無責任だし誠実ではないと思う。

と結論するが、この「200万人中1600人」が正しいとしても、発癌率でいうと0.08%。
日本人の約50%は癌になるので、それが50.08%になるというのは誤差の範囲で、統計的に有意ではない。
(中略)
もちろん放射線に「健康被害が絶対にない」とは言い切れないが、同じ意味では携帯電話にもコーヒーにも発癌性がないとは言い切れない。
100mSv以下の放射線のリスクとは、その程度のものなのだ。
多くの人は、放射能=核物質=原爆という連想で桁外れの危険があると思いがちだが、
史上最悪のチェルノブイリ事故でも判明した死者は数十人。これぐらいの炭鉱事故は、中国では毎月のように起こっている。

「子供を抱える福島のお母さんたちに向けて・・・」というフレーズで、中島氏はどういう効果をねらっているのだろうか。
「被災者の感情」とか「子供の命」などという殺し文句を振りかざし、相手を「無責任」だとか「誠実ではない」となじって黙らせるのは、
昔の反公害運動の「遺影デモ」と同じ呪術的な手法である。
山本七平の批判した「空気」の支配が、いまだに反原発派を呪縛しているということだろう。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51747180.html

依頼99
2名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/08(土) 15:26:01.12 ID:5JVriXZk0
池沼信夫
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 15:26:05.91 ID:bdu533W80
正解
4名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 15:26:36.49 ID:siM3d4K90
色んな意味でな!
5名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/08(土) 15:27:02.55 ID:MFELb9Bs0
言いたいことは分かるが言い方が悪い
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 15:27:39.83 ID:g7eLDHUs0
今まで
70歳で癌

これから
20歳で癌
7名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/08(土) 15:27:52.38 ID:wqh9BBlh0
まさに行け沼
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:28:05.24 ID:X4jI6Feu0
日本の人口における死亡数は毎年100万人以上なので
数千人殺しても誤差の範囲です
9名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/08(土) 15:28:20.15 ID:I+yOMq4Z0
分かったから福島行って野菜食べて水飲んでこいよ
あと牛が野生化してるらしいから捕まえて焼き肉にしてこい
10.(米):2011/10/08(土) 15:28:43.84 ID:d8mD8RliP
まあ保存料たっぷりのもん食って
公害空気吸いまくりだから
放射能ぐらいいいだろww

今日も満員電車で足浮きながら通勤してストレス貯めてきてやww
11名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 15:28:53.72 ID:siM3d4K90
まあ毎年自殺者3万人て、伊達じゃないから
ゴミとしか思ってないのは、確かだろ。
こういうのは教育レベルの問題だから、今更どうこうできんよ。
12名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/08(土) 15:28:54.78 ID:+0qO02XD0
統計上50.00%が癌になる
統計上それプラス0.08%がが癌になる
このふたつがいえるなら
統計上50.08%になるのは「有意」ですよ
13名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:29:28.95 ID:YK5v2RK30
池田信夫でスレ立てるな
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 15:29:48.58 ID:K0iqYv9l0
他人に癌にさせられるのと自分の生活で癌になるのは違うだろ
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:29:52.87 ID:yD2bpSu20
>>1肺ガンはタバコじゃなく、排気ガスが肺ガンの大きな原因だろ?
16名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 15:29:54.61 ID:COLN4mIt0
年寄りがいずれ癌になるのとは訳が違うんだが
17名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 15:30:02.53 ID:CRvSB4Vz0
こちらへどうぞ

【緊急要請】 池田信夫 @ikedanob 【至急監視】2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314753956/
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西・東海):2011/10/08(土) 15:30:10.27 ID:+wHvuCIZO
おめでとう
あなたはその0.08%に選ばれました
19名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/08(土) 15:30:30.72 ID:SeC9tOmK0
ノビーの存在が癌
20名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 15:31:40.91 ID:xQzlfq8T0
放射線によるリスクが0.00%から0.008%になったわけだけど
21名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 15:32:15.08 ID:xQzlfq8T0
0.08%か…
22名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/08(土) 15:32:28.97 ID:o4writ4a0
こいつの子どもや孫は汚染された食品以外食べるなよ
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:32:44.76 ID:hF/PcHxg0
経済学部出身が知ったかするのはあわれだよ
法学部の俺ですらよくわからないのに
24.(米):2011/10/08(土) 15:32:47.94 ID:d8mD8RliP
放射能が原因で癌になったか誰が認定するの?ww
25名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 15:33:10.62 ID:ZFPFxs6G0
自分が癌になってもそう言い切れるのかね。患者には家族もいるんだよ。恨みの拡大は計り知れない
数字信仰の文系さん。
26名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:33:17.28 ID:7twmiamEi
最近信夫ちゃん元気無いと思ったけどいつも通りで安心した
27名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:34:30.25 ID:aKrrCm7N0

28名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:34:53.54 ID:paBrqPvm0
宮台に噛み付いて完全論破されてたのはワロタよ
やっぱノビーは勝間あたりを叩いてればいいんだよ
29名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 15:34:59.25 ID:GFEEAHeK0
そういう論法で行けば
120000000×0.08=9600000
30名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/08(土) 15:35:27.36 ID:GFdbgabQP
よくこんなバカ晒せるな恥を知らんのか
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:35:45.00 ID:yD2bpSu20
20世紀のノビー 落合信彦

21世紀のノビー 池田信夫
32名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 15:36:14.28 ID:9FZyoRuz0
その0.08パーセントがどれかわからないので
結局50.08パーセントの全員が東電を恨む
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:36:42.80 ID:xfm05Lrp0
あとの50%も放射能のせいかもと要らんこと考えてしまうから問題なんだろ
34名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 15:36:46.21 ID:E8/VUsxx0
とりあえず、医療保険の掛金を増額しておくか。
35名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/08(土) 15:38:50.66 ID:Z8nSLsBw0
15歳イカだと放射線による発症率が跳ね上がるんだろ?
今までと年齢分布パターンが違うだろうから、そのまま比べちゃいけない
36名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/08(土) 15:39:51.60 ID:FOhXaXFZ0
癌なんて言葉つかうなよ
みんなピリピリしてんのに
37名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/08(土) 15:40:59.82 ID:RpSkeD7WO
こいつ他人には専門分野以外の事語るなって言うくせに自分は口出ししまくりだな
経済の事だけ考えとけよカス
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:41:30.38 ID:GPmH5k4W0
だから子供のガンが増えるから問題だって言ってるだろ
アホなのか?
39名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 15:42:04.75 ID:88o3BOljO
放射能はユッケよりは安全らしいから安心だな
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:44:00.34 ID:GPmH5k4W0

累計100mSv被曝してガンになる確率

00歳 15%
10歳 10%
30歳  4%
50歳  0.05%

実は30歳でもまだかなり危険なんだよ
41名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:44:32.25 ID:WeFurs8y0

また池沼信夫かよw

こいつ知恵遅れの代表者だなw
42名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 15:45:18.06 ID:GFEEAHeK0
>>29
訂正
パーセントだから960000人だな
43名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/08(土) 15:45:39.79 ID:hmYzxUUK0
有意とか、あんまり背伸びせんほうがいいね
44名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:46:01.12 ID:GPmH5k4W0
ちょっと訂正

累計100mSv被曝してガンになる確率(gofman[危険厨]のデータ)

00歳 15%
10歳 10%
20歳  5%
30歳  4%
40歳  2%
50歳  0.05%

実は30歳でもまだかなり危険なんだよ
45名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 15:46:31.46 ID:/TmAxVWi0
ノビーはかしこいなぁ
アメちゃんでもあげよか
46名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/08(土) 15:46:42.09 ID:Nm2meAAgO
こいつは人の命をなんだと思っているんだ
47名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/08(土) 15:46:52.79 ID:W1f13YnuO
癌は悪性新生物ともいう。放射能にはこっちのほうがあってる
48名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 15:47:24.93 ID:LgVl6GIC0
1000人死ねばそのうち2、3人は誤差みたいな考え方は好きじゃない
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:49:13.38 ID:2tZCcIiA0
食べ物とか発がん性物質避けるのは文句言われないのに
放射能を避けるのは、大げさとか言う奴が出る不思議ww
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:49:22.69 ID:NxBnJyXy0
ほうじゃのぅ。
51名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/08(土) 15:50:12.20 ID:Z8nSLsBw0
>>40
しかも若年層だと進行が速くて、致命傷につながり易い
52名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 15:50:12.83 ID:U8e+jnmc0
南京大虐殺も誤差の範囲で5人から5000万人まで
53名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 15:51:34.61 ID:50+vOvuQ0
放射能は燃やせば消えるって言ってた人の言は信用できないな
54名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/08(土) 15:51:57.53 ID:W1f13YnuO
癌で死ぬだけじゃないしね。死産、奇形、低脳化とかも入れたら、相当な人数になるだろう
55名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:52:44.15 ID:xfm05Lrp0
>>51
予後は良いけどな
56名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:54:01.76 ID:+upFP0h70
世の中の癌どもが語り合うスレはここですか?
57名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 15:54:02.79 ID:swDtP4vp0
パンが少しでも焦げたら危険だから捨てないといけないよね
58名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:55:21.12 ID:1BlKtzKt0
問題は死因じゃなくて、
平均寿命が縮まること

59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:57:55.77 ID:zqlBFmQ20
まあそうだろうね
で、年齢は?
60名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 16:00:31.95 ID:24R5HUNb0
その計算だと将来、十代や二十代の半分が癌でバッタバッタ死んでいっても50%だからな
いま現在はこの状況?
61名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 16:05:57.97 ID:bbIhhf4N0
池沼信夫死ね
62名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/08(土) 16:06:56.73 ID:Jr1iX86Z0
金儲けのため安全対策行った東電に癌にさせられるって
だけで、もう話にならんだろう。この池沼爺がw
63名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 16:08:26.22 ID:+QjHd9raO
これから福島周辺の人達がマトモな子が産めるかという事の方が心配だな
奇形とかのリスクはどうなのかね
64名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 16:10:59.09 ID:1CIx2RD80
>>63
現状の低線量被曝じゃあ
奇形なんて不可能
65名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/08(土) 16:13:12.18 ID:6zsO5hLS0
池田ってつくやつにはろくな奴がいないな
66名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 16:13:46.50 ID:+QjHd9raO
>>64
だと良いけどね
67名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:15:58.62 ID:9rnE4UBKP
>>64
まあ、今の広島とか長崎で奇形ラッシュって聞いたこと無いしな
68名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/08(土) 16:16:17.93 ID:CP38EfPU0
お前らガン患者だったのか・・・はやく病院いけよ。あぁ、無駄か
69名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/08(土) 16:17:08.90 ID:E9FCfiK80
信夫は反原発厨のウソを次々と暴いていくな
70名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 16:17:47.02 ID:xfm05Lrp0
>>67
統計的にも差は無かったらしい

今回もそうなるとは限らんが、多発とさわがれるほどにはならないんじゃね
71名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 16:21:48.91 ID:O/OZtcyT0
>>70
一件でも出たら大騒ぎしそう
72名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 16:22:45.14 ID:HH1veK450
死因のパーセンテージが同じでも平均寿命がガラッと変わりそうだけど
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:23:44.40 ID:MpC2DES90
>>1
100mSvって明らかに白血病は統計テ的増加するけど
癌はそうでもないから人体に大きな影響を与えるわけではないって感じだろ
今分かってるだけのサンプルでそう言われてるだけ。当然子供の例に絞るとさらに少ない
福島で生じた大量のサンプルを追跡調査したら違う結果になることもあり得る
ただそれ以前に白血病リスクは確実に意味のある増加をしてるからな。統計的に確実、しかも子供だとほとんど絶対
74名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/08(土) 16:24:48.81 ID:CP38EfPU0
>>72
平均寿命が著しく変わるのはむしろ年金崩壊後
75名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 16:25:01.37 ID:1CIx2RD80
>>71
「一件でも」ってw

奇形は珍しいことじゃないよ?
76名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 16:25:23.15 ID:p/l+DdY+0
>>71
逆にそれはありそうだな
77名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 16:29:36.05 ID:m8vPgP3NO
セシウム以上に危ないのが体内に入ってもこれ位なのか?
78名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 16:31:34.08 ID:p/l+DdY+0
>>77
セシウムとヨウ素がトップレベルに危ないでしょ
プルトニウムとか大した量ねーし
79名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 16:32:27.47 ID:JFesVPp80
このブサイクオヤジ、何かに取りつかれたかのようにデタラメばかり言うのは何でだ?
80名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 16:32:57.27 ID:O/OZtcyT0
>>75
それはそうだが、親はそう簡単には割り切れないと思うけどな
反対派もここぞとばかり便乗するかもだし
まあ、全部想像にすぎないけどさ
81名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 16:33:36.89 ID:5ZaeeiRRO
武田>>>>>>>>>>>>>>池田
82名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 16:34:04.71 ID:XEgckuvB0
推進派にとっては「無能な味方」でしかないので止めてくれ。
83名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/08(土) 16:36:14.38 ID:u9gwZgqr0
子供や若者に増えるかどうかを見なきゃいけない全体の統計で語るな
84名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/08(土) 16:40:10.16 ID:zIuvD66a0
この理屈で言うと、東日本大震災の人的被害は皆無に等しいな。
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 16:41:02.28 ID:FK6l+nTl0
いけだのぶお「人間はいずれ死ぬから東電を攻めるのは間違い」
86名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 16:44:56.78 ID:sOQOC+N/0
みんなでノビーを福一の汚染プールに叩き込むべきだと思うんだ
87名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 16:45:37.87 ID:/U0kEF7v0
世の中の流れが見えてないのが経済学者としては致命的だなw
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 16:48:13.64 ID:zVGxU/8c0
人間いつかは死ぬからいつ死んでもおkってか
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 16:49:47.99 ID:Rme6iCWR0
日本人の人口の0,08%って約1000万人だよね

9,11テロよりも3,11震災よりも沢山の人が人災で死ぬのを良しとするのはおかしい
90名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 16:50:16.82 ID:TCfmxwlI0
まじかよあああああ
91名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 16:51:38.38 ID:01aDFb890
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 16:52:08.48 ID:9XbVGViB0
>>79
またまたとぼけちゃって☆
93名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 16:53:56.97 ID:p/l+DdY+0
>>91
ソ連崩壊と重なってるから何とも言えなくね
相当量飛んでた欧州のデータないの
94名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 16:54:47.81 ID:cHC6WY/l0
95名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 16:56:45.02 ID:yyZR3orK0
池田と打ったら予測変換で池田信夫が出た
使ったことないのにこわい
96名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 16:59:47.84 ID:R8QOnkLB0
いやだって日本の人口1億でしょ?8万人も増えたらヤバく無い?
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 17:01:53.28 ID:MBwOhuCE0
池田信夫って奥さんいるの?
98名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 17:03:34.67 ID:/U0kEF7v0
トシヨリは影響が少なく、一番ダメージがデカイのは子供だからな
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 17:07:02.09 ID:sOQOC+N/0
>>95
大作が出るよりはいいんじゃねーのw
100名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 17:09:15.64 ID:8Wr6APWn0
そういや危険厨のスター武田センセ、本の対談で副島さんに攻められっぱなしだったなw
武田「コンセンサスがあるんです!」
副島「具体的に誰のですか?」
武田「私だけです」
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 17:14:08.10 ID:sOQOC+N/0
>>100
副島自体がアレだけどなw
102名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 17:45:34.85 ID:8qSFAU4q0
マジキチ
103名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 17:46:28.10 ID:w9yftTcV0
誤差じゃねえだろ
無視してもいいと言うならともかく誤差って何だよ増えるのは確かだろ誤差じゃねえよ
104名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/08(土) 17:52:15.10 ID:iHrJT+pd0
50%が癌って凄いな
これって広島長崎が殆どだったりするんだろ?
これから関東や東北でも爆贈してヤバイじゃん怖い
105名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 17:54:59.68 ID:STFptPx60
クソスレ
106名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 18:21:33.51 ID:lkrtE7Le0
こいつに汚染土引き取らせよう
庭の土にでもすればいい
107名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 18:22:03.56 ID:lyMc5bkT0
本物の頓馬
108名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 18:22:12.24 ID:15ebZojB0
その0.08%は何人だよ
109名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/08(土) 18:25:49.37 ID:hIjh3Re1O
年寄りは未来が無いから好き放題言えるなあw
自分のとこの孫以外ぜんぜん興味ないし
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 18:27:53.51 ID:jl471Lmb0
安心した
111名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/08(土) 18:28:18.71 ID:IQTX6/nZ0
なんか自分の言ってる事が、自分の中で整合性がとれないのに気づいてる人の文章
112名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 18:31:32.70 ID:EDjsD2YO0
ノビーの圧倒的な数学脳はν速民すら憧れる
113名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 18:31:44.32 ID:kCfRZyuDO
こいつ脳腫瘍だろ
114名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/08(土) 18:31:54.09 ID:1poeHd5g0
問題は、そのガンが
数年後に同時多発的に蔓延する可能性があることだな。
115名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 18:34:48.69 ID:6uHUs44g0
有意差ってそういう意味では無くね?
帰無仮説「発ガンとの関係性が無い」が棄却できる危険性が1%とか何とかで、発ガン率そのものを使って仮説検定は出来ないのでは?
と、統計はBだった池沼のおれは思った
もう統計忘れた 誰か詳しい人に突っ込んで欲しいw
116名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 18:38:51.22 ID:hlHThD2b0
ほんとに50%も癌になんの?
117名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 18:40:21.56 ID:Zk4VutO20
今の世代の確率はのびーの言うとおりだったとして、
今後の世代の遺伝が問題だろ
118名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 18:40:38.84 ID:STFptPx60
>>116
朝生に出てたら照れ朝はその反対を世間に主張しているという要員
119名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 18:41:18.33 ID:hi9mVnN5O
スゲー正論
なのにν速民は相変わらずのヒステリーで聞こえないふり
120名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/08(土) 18:42:49.45 ID:2b1u1Er90
子供の発がんリスクはもっと高いだろ。母数を減らして年代別に区切って統計データ取ったらどうなるのかなっと
121名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/08(土) 18:56:16.38 ID:UjhOT4NO0
そうだな、陽の光を浴びて空気吸ってるだけでも癌になるしなwww
ほんと、両班先生ニムはこの世の万事何でも識ってて偉いな


ところで、赤子からヨボヨボの爺婆まで含めたこれまでの癌発病率が50%として、
今後、特定地域で幼年若年層の癌が増えて、その結果50.8%になったとして、
それは統計上の誤差として無視すべき数字なのか?w
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 18:59:15.81 ID:aG9W0fiW0
人がゴミのようだw
123名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/08(土) 19:05:37.79 ID:v7p5lOZE0
統計に人間が合わせるんじゃなくて人間に統計が合わせろよ
124名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 19:07:03.96 ID:Cpy3Xo8E0
スルーしてやれよ
かまうと余計喜んでやるぞ?
125名無しさん@涙目です。(東京都):(東京都):2011/10/08(土) 19:36:44.67 ID:jmDjdnjg0
 タバコの喫煙者数が半減しているのに 肺がん患者が倍に
増えていると聞いたけど、肺がんの原因ってタバコとは
言えないのでは。誰か正しい情報を教えて欲しい。
タバコが悪いというのも山本七平さんの「空気」なの。
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 19:39:55.48 ID:RafZmhGF0
増えた層の発症する平均年齢を問題としないのか
127名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 19:40:58.74 ID:JFesVPp80
>>124
まあ普段もひまわり学級の奴がいうことなんか真面目に相手する意味ないし、
こんな奴に構うのもエネルギーの無駄だよな
128名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 19:41:16.55 ID:/8T8ob570
実際政府はそのように主張して
責任逃れすると思うよ
誤差の範囲だから放射能の影響であると判断できるものではないってね
129名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 19:41:36.63 ID:6mRipLiu0
>>125
自動車の排ガス
130名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/08(土) 19:43:05.43 ID:z0o6o6wM0
こいつ人間なんだと思ってんだ
131名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 19:43:17.95 ID:akCIPIys0
ノビーはマスコミ人としても学者としても終わってるから
現実社会からネットに追い出された人間と言えば分かりやすい
132名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 19:44:48.40 ID:HcMw+7Vr0
>>125
喫煙と肺がんは関係ない
もうそれは実証済み
関係あるのが喉頭がんと舌癌
133名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 19:46:04.58 ID:lXLyxbB00
200万人中1600人なら、まあ確かに、たいしたことはない
統計上は、増えたかどうだかわからないって結論になるレベル

で、本当に200万人中1600人で済むの?っていう
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 19:48:13.07 ID:8FlJAwEu0
>>132
肺の奥底まで吸い込むライトタバコの害を無視した嘘乙

>>1
日本人全員が100ミリシーベルトを被曝するわけじゃないから
もっと少ないな
135名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 19:50:30.73 ID:HcMw+7Vr0
>>134
肺がんのリスクは喫煙の有無に関係ないよ
136名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 19:53:38.75 ID:/8T8ob570
>>125
タバコには発がん性物質が含まれている ← これは本当
喫煙者は非喫煙者より肺癌発生率が高い ← これも本当

でも、それ以上に高齢化がガン発生率を引き上げてる
ガンは基本的に老人病だからね
137名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 19:58:40.92 ID:cdT72rKz0
年寄りが癌になるのは、それほど悲惨ではない
寿命みたいなものだ
しかし、子供や若者が癌になるのは、全然意味が違う
138名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/08(土) 20:01:27.55 ID:T2AiS5Pb0
偏差値1の違いなんて意味がないとか言いだしそう
139名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/08(土) 20:02:34.01 ID:/eLD9w270
50%の70歳ががんになるのから
50.08%の10代ががんになるのに変わっただけだもんな
140名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 20:18:35.47 ID:15ebZojB0
1800人も殺したら何回死刑になるんだろうね。
141名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 20:19:52.92 ID:w9yftTcV0
>>125
喫煙率と肺がん患者のグラフは確かにリンクしてないけど
タバコの出荷本数と肺がん患者数は後老い的にリンクしてるよ
142名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 21:54:02.50 ID:Bimz9+0s0
自動車事故で、毎年阪神大震災に相当する死者が出てるのに
ほとんどの人は完全スルー。
一方で日航機墜落や福知山線事故はいつまでも語り継がれる。
人の命の重さに対する物差しなんてそんなもんさ。
統計的に厳密な議論なんて意味無いんだよ。
143名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 22:59:32.65 ID:sP9zV6KL0
まずは御用学者を使って正確なデータをとろう
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/09(日) 00:26:27.48 ID:zMQUyM+30
酒・タバコ・コーヒーを嗜むのは自分の選択だから、他人のまき散らした
放射線で癌になるのとは全く意味が違うだろ

恋愛して処女喪失するのも、援交や強姦で処女喪失するのも
一緒だというのか池田は
145名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/09(日) 00:27:23.56 ID:u/8tB0Lu0
その0.08って数字はどっから持ってきたんだよ
146名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/09(日) 00:29:30.88 ID:8iiPBtzxO
池田信夫ってどういう業績のある学者なんだ?
147名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/09(日) 00:35:50.42 ID:vZ3TAzue0
>>125
タバコはWHOが思想的に悪にしようとしてる!
てこのお医者さんもいってるけどさ、3年の臨床研究でも喫煙者の肺機能の低下があるって自分でいってるじゃん

3年で出るって相当強烈な影響だよ。いま騒いでる福島の放射能なんか比較にならんレベル
http://rokushin.blog.so-net.ne.jp/
148名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/09(日) 00:36:49.39 ID:05QWH+kE0
タバコより排気ガスのほうが肺に悪いんだよね
149名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/09(日) 00:38:39.22 ID:GfuRLN4R0
発病年齢を比べれば直ぐバレる
150名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/09(日) 00:39:26.83 ID:9OtMZ2xY0
60、70歳でガンになる
20、30歳でガンになる

これが同じとかワロス
151名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/09(日) 00:40:49.57 ID:rrN3y7hI0
誤差の範囲の使い方間違ってる
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/09(日) 00:43:24.62 ID:nFQ+BWhl0
いい年した爺が突っ込みを期待してカマってちゃんやってんだからな
コレはもう2ちゃんでもスルーされるレベルだ
普通の感覚なら赤面してアルゼンチンあたりに逃避するくらいだろう
153名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/09(日) 00:45:31.36 ID:dqNcsSa10
>>152
天才ノビー先生は頭がアレなので何とも感じないんだよ

これには東電幹部も苦笑いw

突然原発厨になったんなら安全性を証明するために
さっさと福一内部に引っ越せよって話なんだがな
154名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/09(日) 00:49:32.99 ID:zQSm6D7d0
その元々の癌死亡率だって冷戦時代の核実験の影響でも・・・
155名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/09(日) 00:51:51.39 ID:cwbWxl0y0
こいつどんだけ金貰ってるんだろうな
俺にも紹介して欲しいわw
156名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/09(日) 00:53:09.59 ID:Nk7kes3B0
誰かこの人に論理的な反論出来る人いるの?
157名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/09(日) 00:54:20.95 ID:8/dxprdo0
0.08%の癌死を予防するため、救うため、どれだけの医療者の努力が必要か
まるで解っていない。
158名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/09(日) 00:54:56.70 ID:dqNcsSa10
>>156
ノビーは自分を批判した人に対して狂ったような
人格攻撃をやってくるから(小林よしのりと一緒)
まともな人はノビーに近寄らないようにしている

ちなみにノビーは小林大好きなんだよなw
159名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/09(日) 01:00:24.76 ID:VE4jn7Va0
>>158
結局反論できねえんじゃんw
160名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/09(日) 01:04:21.14 ID:Nk7kes3B0
結局誰も論理的な反論は出来てない訳ね
理解した
161名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/09(日) 01:16:44.87 ID:zMQUyM+30
放射能の影響は子供ほど大きい
癌になれば、子供は進行が早いのであっという間に死んでしまう

日本人の半分が癌に罹るといっても、それはジジババになってからの話
進行は遅いし、死んでも何だかんだで十分に生きられたといえる

生殖年齢前に放射能で遺伝子が変異すれば、子々孫々にまで累が及ぶが
ジジババの遺伝子が変異しても本人だけの問題で済む
162名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/09(日) 01:29:24.65 ID:gFziZYOR0
>>154
関係ないというか安全の根拠みたいにいってるけど、
それじゃ説明のつかないことはいくつかあるんだよなあ、発生の地域差とかに。
やっぱ、原爆と冷戦時代の核実験も、ガンがこれだけ発生している一因と考えても、
そんなにおかしくないような気はする。
163名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/09(日) 01:55:07.20 ID:dqNcsSa10
>>159
簡単に反論すると池田の詐術は日本人全体を母数に
とっている点

これは福島市や郡山市など放射能汚染が酷い地域の
住民に限定して事故前後の発ガン率の統計を
比較しないとおかしい

日本全体に放射能物質を高濃度でばらまいたわけじゃ
ないんだから日本全体を母数にすりゃそりゃ発ガン率は
誤差の範囲にとどまって当然だろ

池田の論法ってこの程度の姑息で卑劣なすり替え
ばっかりだからねぇ…指摘されると狂ったような中傷を
始めるしどうしようもない人格破綻者だよ
164名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/09(日) 03:25:03.56 ID:BVu91MHk0
>>163
>>1しか読んでなくて言うけど、
200万人中1600人が、その「汚染が酷い地域」でガンになる割合だって話でしょ
母数は全く関係ないし、もし日本全体で見れば割合はもっと小さくなる
165 【24.7m】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 58.6 %】 (茸)
こいつが数年後にどういう言い訳をするのかが楽しみ。