Windows 8はWindows 7よりもメモリ消費量が少ない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

Windows 8はWindows 7よりもメモリ消費量が少ない
ARMのため

・Windows 8 To Use Less Memory Than Windows 7  by AnandTech
http://www.anandtech.com/show/4942/windows-8-to-use-less-memory-than-windows-7

Windows 8ではWindows 7が動作するどのシステムでも動作するよう目指されているとのこと
また、ARM版もあるためメモリ消費量がWindows 7から減らされているとのことです

ARMに向けてWindowsが軽くなるのは嬉しいところですね
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52222823.html
2名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/08(土) 15:06:58.43 ID:a1Ol2sYR0
へー
3名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 15:07:18.12 ID:q9VkyZ8d0
ふーん
4名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:07:18.26 ID:Rx4AqZOK0
多く使って貰ってかまわないからもっとサクっとしてほしい
5名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 15:07:23.85 ID:YVjjepIu0
64bit厨が泣くぞ。
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:07:31.14 ID:ivYnhdA10
目盛り?
7名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 15:07:38.31 ID:0NlGZwJp0
なんでそれをVistaの代わりに出さなかったの?
今更メモリ使用量少なくしても意味ないんだけど
8名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/08(土) 15:07:38.87 ID:hLK51rOw0
むしろ使いまくって欲しい
9名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/08(土) 15:07:41.34 ID:fTPvLvAy0 BE:1168762368-2BP(1030)
そう・・・(無関心)
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:07:43.36 ID:Y0Xa6iMn0
はがないスレ
11名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 15:07:44.21 ID:siM3d4K90
ユーザーに荷物を沢山背負わせるパソコンなんて
もう10年は買う気ないわ。
愛機も10年選手だけど、まだいけそうだし。
12名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 15:08:01.31 ID:ftAWAqVt0
32bit大勝利じゃん
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:08:20.32 ID:KEnWkqXJ0
確かにDP版は7よりもサクサク動いてる気がする
14名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:08:27.74 ID:DQFjYsje0
搭載メモリによってメモリ消費が変わるとか出来ないの?
15名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 15:08:29.02 ID:Rn0x24TT0
別に大量に使っていいから
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:08:36.84 ID:OqLgy7fs0
でもリボンなんでしょ
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 15:08:38.72 ID:71BioMQC0
まだ32bit版なんて出すのかよ
18名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/08(土) 15:09:01.06 ID:tvPSo3BVP
あたらしいwindowsがでるたびに、同じスペックのPCで動かしたら
新しいほうが快適だ、みたいな話って聞くけど。
19名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/08(土) 15:09:08.67 ID:udnvPuvc0
OSが食わなくても他が食うから
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 15:09:10.59 ID:RTeRqEwV0
メモリ糞安くて64bitも普及しだして、デスクトップ使いは4Gとか普通なんだから
もう別バージョンとしてメモリ使いまくり高速版出してくれ
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 15:09:27.61 ID:YBKjvyor0
メモリ爆下げだからナンボでも使ってもいいけど
動画とか再生してるとメモリの開放とかがうまくいってない感じがする
22名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/08(土) 15:09:32.63 ID:pWoFX+3E0
めもりくりーなーやらメモリの掃除屋さんやらを駆使して頑張っていた頃が懐かしい
23名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:09:39.40 ID:vJtNqA000
散々デカくしといてなんだよ
24名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:09:44.12 ID:B1/MiPsyP
そういって今まで騙されてきました。
25名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/08(土) 15:09:52.53 ID:MXxwlOUb0
メモリ安いのでいくら使ってもらっても結構です
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:10:50.40 ID:fLXiurZc0
1個のアプリがいつのまにか1GB使ってる昨今
27名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/08(土) 15:11:18.02 ID:t67DQdj20

SSD安くなれば万事解決だがまだ高い
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:11:19.39 ID:Xt6CT2yV0
16G積んでるけど頑張っても4Gが限界。。

windows7の64bitです。
29名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:11:36.43 ID:HOoVCgMf0
最近思うのはそんなにメモリ削らなくても
もう良くないか、と
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 15:11:41.91 ID:iMBDh9eE0
メモリなんて余るほどあるから気にしない

大量に使ってくれてもサクサク動けばおk
31名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:11:53.08 ID:+W2A5BjK0
32名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/08(土) 15:11:57.52 ID:EWjLarni0
全部インラインで書いてやれ
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:12:13.75 ID:PtLAhMwr0
むしろあるだけ使って快適になる機能が欲しい。
34名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:12:32.15 ID:a/OLfMVi0
ウインドっす7 64ビットの俺はいつ救われますか?
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:12:50.62 ID:3sNAgH6J0
で、何時でんだよ早くしろ
36名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 15:13:00.84 ID:QXNdiDiS0
メモリをケチるとかいつの時代の発想だよ
37名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/08(土) 15:13:08.10 ID:O4HM2Gci0
タスクマネージャを開かせた時点でOSとして失敗作。
スマフォ用OSの方がOSとしては最先端だと思う。
38名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:13:13.46 ID:a/OLfMVi0
64ビットで動かないソフトあるんだけど、
マジ助けて・・・
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 15:13:17.12 ID:UyEmAhpZ0
ARMが足引っ張ってんの?
40名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/08(土) 15:13:35.38 ID:ybXd7g9m0
XPであと10年戦えそうだな
41名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 15:13:43.18 ID:YWeq7bL60
むしろSSDをメモリ並みの速度にしてくれ
42名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/08(土) 15:13:46.22 ID:HO5OiV3l0
余ってるようならRAMディスクを作ったほうがいいのかね
43名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/08(土) 15:13:50.47 ID:fPe6C3Tp0
今使ってるけど確かに少ない
44名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 15:13:54.52 ID:/TQ0c2a/O
7使いだけどタスクマネージャ見たら何もしてない状態でも1.24Gくらい使ってる
45名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 15:14:25.03 ID:fV1dKFwn0
減らさないで速くする方に使えよ
46名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 15:14:56.42 ID:p00H3ZYN0
メモリ気にするってXPかよw
47名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:15:11.71 ID:OAm+qS8w0
何のための半導体技術の進化だよ
48 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 15:15:15.17 ID:GCRyAT4E0
チョン糞野郎と仲良しこよしのマイ糞ソフト
49名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 15:15:57.82 ID:YWeq7bL60
>>46
Vis…いや、なんでもない
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 15:16:02.10 ID:g+BQS8FQP
8が出たらコスパ重視構成でサブパソコンを更新するかな。
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 15:16:18.83 ID:t5nMxvJ10
8G,16Gが普通なのにメモリ消費なんって気にしないだろ
むしろガンガン使っても快適な方がいいわ
52名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:17:01.23 ID:6mRipLiu0
VISTAからどんどんスピードが遅くなる傾向だな
53名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:17:07.67 ID:bNjbsEg00
マジかよ糞7売ってくる
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:17:17.14 ID:DdXuKPLc0
4gb*2が4000円だからもうどうでもいいよね
55名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 15:17:33.21 ID:qH85ukCb0
8になったらPCの形が変わったりするの?
単なるOSのバージョンアップ?
56名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/08(土) 15:17:49.58 ID:ybXd7g9m0
>>51
極めてアメリカ的な考えなんだけど、大きいことはいい事だなんて発想は20世紀の遺物でしょ
57名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:17:59.83 ID:OhaABBIr0
メモリ多く食ってくれていいから右クリックでのコンテキストメニューとかOSの機能だけは全部オンメモリにしてほしいわ
あのクルクル見たくない
58名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 15:18:14.32 ID:95UUYeg90
そう
59名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:18:19.92 ID:ghD1TkeV0
とりあえず32bitを切れ もういいだろ
どうせ32bitにしがみついてるのはずっとxp使っていくんだから
新たに32bit作る必要ねぇよ
7の時点で切ってもよかった
60名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/08(土) 15:18:44.14 ID:yWlw7UWH0
>>44
おまえ自分のコメントで空気止まるのが稀によくあるだろ
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:19:09.32 ID:CFMQcEdK0
>>38
もう128bitのアプリあるのか
62名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:19:09.92 ID:aMAl5k8Q0
起動が早くなる為には、小さくなるしかないだろ
63名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 15:20:24.14 ID:QRA9Uz520
せっかく8GB にしたのに、メモリ使用料50%超えない
64名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 15:20:26.70 ID:JbjwVRRk0
むしろメモリ使いまくって高速にしてほしい
今時メモリ節約しても意味無いだろ
65名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:20:46.02 ID:YISc1w4K0
Win7だが
FirefoxとThunderbirdとJaneしか立ち上げて無いのに3.7GB/8GBも使われてる
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up518608.jpg

常駐ソフトはそれだけじゃないけどね
半分はこの3つが占めてる
66名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 15:21:31.08 ID:QXNdiDiS0
>>56
そこにある物をもっと有効利用しろって発想は古いのか?
67名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 15:21:32.72 ID:EOd8vluX0
Vistaをピークにどんどん下がるな
68名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 15:21:35.45 ID:onZ4SsGM0
>>46
モバイル端末に対応するにはダイエットが必要ってこと、
サーバーも動かせるデスクPCでメモリとか言うわけねぇだろ。
>>51
メモリをがんがん使い高速動作するモードと使わないで低速動作するモードと
2つあっても問題ないだろ?
69名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/08(土) 15:22:04.85 ID:T8BHM1K50
何でソニーはOS作らないの?
マイクソフトなんかより技術力あるのに。
それをプレステ、PSP、VITA、バイオ、タブレット、ウォークマンに入れて売ればすごい事になるよ。
70名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 15:22:12.23 ID:Ev+cAa8rP
>>59
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
71名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 15:22:13.00 ID:lpXggVHz0
知ってた
Vista->7も減ってるし
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:22:44.00 ID:BH4NFBN/0
>>59
ARM対応のために32bitはこれからも残りそうな気がする
73名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 15:22:44.06 ID:Ev+cAa8rP
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:23:03.02 ID:EgkoI5pG0
3Gで延々と戦えると思っていたら足りなくなってくるとはな
火狐で配信3窓くらいするともうだめだ
64bitにするしかないのか
75名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 15:23:33.53 ID:rzH5Myz10
はがない
76名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/08(土) 15:24:17.77 ID:94+YKOI20
64はもう主流だろ
ちがうの
77名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 15:24:23.75 ID:7Pa4HqRI0
仮想メモリ切れと言われたり切るなと言われたり結局どっちがいいんだよ
78名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 15:24:43.00 ID:LZ3tkEFv0
アーム版って何?
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:24:47.83 ID:kmES1Ook0
64bitでメモリ8GBが主流になりつつあるんだからVistaくらいメモリ使っても何も問題ないだろ
80名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 15:25:11.54 ID:trJCHY0IP
armって次期windowsphoneはまじで統合されちゃうの?
81名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/08(土) 15:25:21.01 ID:vcdz4PHM0
ウルトラブック欲しいわ〜
82名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/08(土) 15:25:25.28 ID:n00b+lCz0
83名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 15:26:01.25 ID:8H/qV5pw0
省メモリ=軽いとか言ってる時点でおかしい。そりゃARMでならそうかもしれんが
84名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 15:26:01.75 ID:5PYVFnFT0

玄箱にarm版が乗るようになったら買う(迫真)
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:26:11.11 ID:yiNiuICf0 BE:400513436-PLT(12000)

俺のメモリは108Mまである
86名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:26:26.37 ID:RsD9yfyM0
SP4
87名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 15:26:33.40 ID:LZ3tkEFv0
64bitの広々感は異常
気軽に仮想マシン三台くらい起動できるし
88\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.3 %】 (東京都):2011/10/08(土) 15:27:04.76 ID:PM4A+KVP0
Windows 8はarm版だけ
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 15:27:14.35 ID:4qthigOZ0
Win7 HP64bitでCPUはi7-960でメモリは8〜12G
グラボはGeForce GTX570程度のメーカー製PCを買うとしたらいくらなの?
やっぱBTOのほうがいいの?
自作は無理
90名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/08(土) 15:27:19.19 ID:NBOJatMJ0
起動後で830M使ってるんだがどうなんだこれ
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:27:33.07 ID:a3vSBYkJ0
>>27
メモリ違いだろ?なんだ、このバカはw
92名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 15:27:33.20 ID:NZsGrd030 BE:4875422898-PLT(12000)

僕は友達が少ない
93名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 15:28:15.13 ID:t5nMxvJ10
>>32bitは低消費 64bitは有るだけ使う なんてどうだい?

94名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/08(土) 15:28:18.16 ID:T8BHM1K50
>>77
切ったらダメ
たとえ16GB積んでいても、SSDでもだ
一部のアプリがチェックしにいって起動しない
最低でも640MBぐらい確保しておけ
95名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/08(土) 15:28:24.21 ID:n00b+lCz0
>>89
自作しろ 
96名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 15:29:15.71 ID:onZ4SsGM0
超小型端末のメモリを8GB入れたとして、デスクPCの10倍は費用がかかる
のが現実ってこと。
あんなにでっかいデスク用のメモリが小型端末に何枚もはいるわけねぇだろ。
1枚で8GBといってもソケットの数を減らそうとすれば
http://www.coneco.net/SpecList/01503060/op3_id/3740212/
ここ見ればいいさ、安いと思うのは無知
97名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/08(土) 15:29:20.72 ID:eMXrRwM+0
8でも32bitだすの?
ARMはしかたないけどx86系には32bitいらなくね
98名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:29:23.57 ID:gX8/ZTh30
>>90
ラムダブラー使え
99名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 15:29:59.20 ID:mJ5z/z8O0
メモリなんて糞安くて余らせてる奴がほとんどだろ
むしろどんどん使え
100名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:30:22.81 ID:/rzjo7Sx0
これからはOSもローコストの時代
101名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 15:30:23.65 ID:g7eLDHUs0
>>89
40万円になります!!
102名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 15:30:29.84 ID:8zDazH5M0
Vistaだけど2GBだとたまにノートンのメモリ使用量の注意喚起がでる
もう1GB積んでおきたいところだ
103名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 15:30:36.22 ID:BO8cnLm40
そう言ってユーザーを騙すのはもうやめにしようよ…
104名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 15:31:03.32 ID:b89uViUdP
メモリ16Gとか言って喜んでる奴いるけど
起動遅くなるだけで殆ど恩恵ないのになんでわざわざ16Gなんだろうか
105名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/08(土) 15:31:46.43 ID:d41phgKD0
core2duoの32bitvistaでも不便を感じない(´・ω・`)
106名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 15:31:48.95 ID:tt+W3hy30
>>89
BTO買ってもあとから自分でいじれないんじゃあんまり意味ない
組むことに慣れる意味で自作がおすすめ
107名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/08(土) 15:31:55.83 ID:Sf161f8z0
7の64bit版買って8GB積むとXP時代の様々な小手先技がどうでも良くなって捗るからさっさと買え。
サービスを一つ一つチェックして無効にしたりページングファイル無効にしたりとかどうでも良くなる。
108名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:31:58.04 ID:Yz0d9Q2S0
XPのたった1Gを300MRAMディスクにし
ページTEMPキャッシュに割り当ててお試し中
109名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 15:32:28.76 ID:7Pa4HqRI0
>>94
わかった。とりあえず残しとく
ありがとう
110名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 15:32:39.38 ID:YBKjvyor0
自作はCPUにグリス塗ってハメるという作業が怖いからやったこと無い童貞
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:32:43.68 ID:a3vSBYkJ0
>>104
なんでメモリ増やしただけで起動が遅くなるとオマエは思ってるんだ?
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 15:33:22.79 ID:YBKjvyor0
>>110
CPUクーラーに
113名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 15:33:24.72 ID:/DJQj9Bn0
でもリボンUIなんだろ?
114名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 15:33:29.85 ID:qZ6nNJhM0
Windows7はVISATよりもメモリ消費量が少ない

って宣伝文句を一昨年くらいに見た気がする
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:34:00.28 ID:JhFyanJe0
でもだめっぽい
116名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/08(土) 15:34:11.31 ID:/cju2i5F0
最初から軽く作れよ
117名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 15:34:54.71 ID:z1Vufu770
一般人が求めているのは下らない新OSでは無くて
長期安定なんだよ。
メモリ消費の問題はハードの進歩、低価格化でクリアできる。

いい加減MSはヤクザな商売は止めて欲しい。
118名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 15:34:56.26 ID:7Aq0+dLm0
まだ半分ぐらいXPなんだっけ?どうすんの?
119名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/08(土) 15:35:09.77 ID:GxScmsva0
メモリー余らせとく方が糞だろ
120名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/08(土) 15:35:13.72 ID:0fQAhQhHP
>>94
具体的にどのアプリ?
121名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 15:35:17.57 ID:q81zQll20
また変な事を言い出したから本来の売りの方が怪しんじゃないの
今のPCはメインメモリーは余らせいるからどうでも良い筈
122名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/08(土) 15:36:01.56 ID:n00b+lCz0
>>112
リテールで良いなら既についてなかったっけ
123 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西・東海):2011/10/08(土) 15:36:04.46 ID:+wHvuCIZO
うちの192MBくらいで動く?
124名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 15:36:06.12 ID:qZ6nNJhM0
今は8GBが3000円そこそこで買えるからな
なんかメモリ消費量とかVISTA出た頃に比べるとどうでもいい感じ
125名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 15:37:07.19 ID:onZ4SsGM0
Windows8はタッチパネルOSとして進化(退化)しているわけで、
番号が上なら凄いっていうのは間違え
キーボード必須な環境だけしか考えられないバカって結構いるわけ。
あと10年でパソコンが消えると予測している人すらいるのに
いつまでキーボード+マウスでいけると信じている、20年後には
そんな操作方法もあったなって話になるだけ。
126名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/08(土) 15:37:08.76 ID:QuCo4clCO
メモリさえ増設出来ないクズは2000使っとけよ
127名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:37:09.29 ID:DoQ3jzYG0
メモリはいくらでもあるから
とにかく読み込ませて...

あと毎回至る所にtemp類作るのどうにかならんのか
サードを支配下に置けないのにOSとな
128名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 15:37:17.71 ID:tt+W3hy30
>>110
塗るだけのことだろ
健常者なら間違いなくできる
てか新品のCPUなら塗る必要ない
最初からグリスに当たるものが塗ってあるから
129名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:37:27.17 ID:q+7rB3Fpi
>>120
フォトショには怒られるな…
俺が持ってるバージョンだけか?
あとオブリビオンにも。
130名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:37:35.24 ID:zuPJ7ngq0
64bitにするとなぜかブラウザもjaneもカクカクなんだよな…
131名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 15:38:15.73 ID:/56Zc/kK0
今後大量にメモリを積んだ奴は泣きを見るよ
132名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:38:31.37 ID:zpzhIxOG0
じゃ一番メモリバカ食いしてたのはVistaってこと?
133名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 15:38:33.34 ID:QRA9Uz520
推奨32MBくらい?
134 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (茸):2011/10/08(土) 15:38:37.13 ID:bRf269C70
>>105
俺も同スペで大体同感だがFPSやるとキツい
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:39:03.32 ID:lf9OxqRo0
>>91
キャッシュが高速ならメモリ最小限で全部スワップでいいじゃんって分かんない馬鹿なの?
136名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 15:39:06.51 ID:tt+W3hy30
>>131
何でだよ
137名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 15:39:22.38 ID:YBKjvyor0
>>128
>>122
ほほう・・・。あの作業だけなんか敷居が高い。
焼いて石飛ばしそうw
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 15:39:54.51 ID:Rap6wPWO0
むやみにリソース食いつぶして、しかも遅いOS
そんなのでなけりゃいいよ
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:40:36.41 ID:Xt6CT2yV0
>>135
SSDをスワップ代わり??
速度考えたら、代わりには遠く及ばないってわからないの?
140名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 15:40:56.28 ID:D0/W2TPc0
4GBx2がデフォみたいな時勢にメモリ云々とかどうでもいい
んなことよりメモリバシバシ使っても安定するアプリを作れ
141名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 15:41:00.49 ID:qZ6nNJhM0
>>135
SSDアクセスとメインメモリアクセスじゃ速度が桁違い…
SSDでディスクアクセスが物凄く快適になるのは間違いないが
とてもワークメモリの負担分担は無理
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:41:42.74 ID:IrVkjAmR0
>>125
それ、WebTV(笑)がでてきた90年代後半ごろも
言われていたな。マウスとキーボードがなくなるって。
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:41:58.73 ID:/UMS/Ftl0
XPユーザって、俺ら7ユーザは8を買わないだろう、とか思ってるフシがあるんだよな

でXPユーザが8ユーザとなったその時、7から8に移行したユーザと同じスタートラインに
立ててるとか思っちゃってるんだろうな

Vistaが出たからVistaを使った
7も出たから7も使った
その上で、8が出たら8も使う

Vista、7の知識と経験という積み上げがあるうえで、8を使いはじめるというのにな
144名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 15:42:18.85 ID:PcaOTiip0
なんかがんばる方向性が違うだろMSは
145名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 15:42:25.31 ID:hR5mdV4S0
今更軽量化って…
146名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 15:43:09.88 ID:onZ4SsGM0
>>142
おまえ歴史しらんな、大昔のインターネット以前ではマウスとか流行らないと断言する奴が主流だったわけ。

147名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:43:48.07 ID:Oejcb82i0
8最強確定?
148名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 15:44:45.49 ID:IpZ50CQo0
このセールストークに何回騙されたか
149名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/08(土) 15:44:56.24 ID:xqro8nIb0
1個置きの法則はどうなるんだろう
150名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/08(土) 15:46:12.27 ID:tvPSo3BVP
>>146
マウスがいらんってのが主流だったってパソコン通信とかの世界で?
151名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 15:46:25.47 ID:pyaCQnSL0
CPUもメモリも頭打ち
次に何が起こるとおもう?
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:46:29.94 ID:Xt6CT2yV0
>>149
少なくても8はいらない子だろ。
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:47:04.74 ID:Xt6CT2yV0
>>151
SSDの価格崩壊
154名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/08(土) 15:47:34.39 ID:8e+zYn4y0
>>146
マウス無しでDOSエロゲや16色ペイントをどうしろと
88時代からこっち、んな意見見たこともねーぞ
155名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 15:47:57.39 ID:+4aX4h910
7の64bitでメモリ8Gのオレは負け組ですか?
156名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 15:49:14.82 ID:trJCHY0IP
>マウスとか流行らないと断言する奴が主流

記憶にないが確かゼロックスがはじめだったよな
157名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 15:49:19.98 ID:qZ6nNJhM0
>>154
むしろ20年以上前のPC98全盛時代に真っ先にマウスに飛び付いたのは
濃いPCオタ層だったよな
158名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 15:49:59.71 ID:IpZ50CQo0
もう全部オンメモリにしろよgoogleみたいに
HDDは電源落とすときのバックアップのみ
159名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 15:50:09.00 ID:EOd8vluX0
>>143
お前みたいなのは優良顧客という
或いは割れ厨

>>149
Vista/7/8はカーネル一緒だから8が地雷という可能性は低いと考えられる。
160名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/08(土) 15:50:21.05 ID:vwU6NrUq0
8G積んでりゃメモリで困ることはないからどうでもいい
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:50:36.49 ID:CFMQcEdK0
XP2Gで何の不満もない。壊れるまで使う

162名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:50:49.41 ID:iF/WKik60
>>155
搭載上限が8GBならM/B替えればいいだけじゃんw
163名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/08(土) 15:50:54.46 ID:ddidibCz0
メモリなんかどうせ余ってるからどうでもいい
164名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/08(土) 15:51:49.75 ID:a9tzl70P0
XPくらいに下がるなら購入検討してやってもいいわ
165名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 15:51:55.52 ID:pyaCQnSL0
>>153
それは折り込み済み
もっと大きなことで何かないものかね
166名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 15:52:11.14 ID:gvZOYCiN0
今のPC2Gまでしかメモリ積めないから、XPレベルのメモリ使用量だったらOS乗り換えるわ
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:52:20.88 ID:eM7ZtWVv0
>>155
普通じゃね?

つか64bitが主流になるしDRAMも安いんだから
メモリ消費量なんかそれほど気に線でいいだろ
168名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 15:52:32.93 ID:BFtO8A400
大量のメモリをもっと上手く使って欲しいくらいなのに
169名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 15:53:03.56 ID:l+P6H3/G0
もうPCはオワコン
俺のPen3Meたんは完全にスマフォに負けてるわ
XGAの解像度もそろそろスマフォに負ける
もうPCは駄目だよ終わってる
いくらハードの拡張性高くてもドライバとかねえし意味ねえw
170名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/08(土) 15:53:28.48 ID:lG0xoRxZ0
ARMのPCって出るの?

それとも違う用途?
171名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:53:34.54 ID:HfwlpVSP0
8Gあるしメモリ消費量なんてどうだっていいわ
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 15:53:53.34 ID:pyaCQnSL0
一部のマニアやヘビーユーザ以外は64bitなんかに移行しないよ
この先どうするの?
173名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 15:54:20.40 ID:LCtMuJe50
一般用途で大容量メモリをうまく使うには
なるべくスリープ運用すること
再起動/シャットダウンするとディスクキャッシュがフラッシュされてもったいない
174名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 15:54:28.16 ID:b89uViUdP
>>111
むしろどうしてメモリを増やしても起動が遅くならないと思ってるのかを聞きたいんですけど
175名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:55:04.21 ID:xqBFpCGt0
>>8
せっかく16G積んでるのに3G位しか使われてなくてワロタ
176名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 15:55:11.55 ID:5ILKwctC0
8はがっかりOSっぽいな
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:55:42.14 ID:Xt6CT2yV0
>>174
メモリチェックなんて飛ばせよ。
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:55:50.05 ID:WiqfJ2FO0
メモリとか安くても要らん
179名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 15:56:09.97 ID:onZ4SsGM0
>>150>>154
おまえらは若いから当時はもっと金もっていないわけで、金持っていた奴は
NIFTYの高い課金でもチャットできたわけだ。
いくらかかる世界かもしらんだろ。パソ通すらできない貧民は
通信環境すらないマイコンでエロゲーが関の山。1200bpsの時代だぞ。

180名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 15:56:38.52 ID:BZAGd/ed0 BE:551391326-PLT(12000)

パソコンの大先生多すぎだろw
181名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 15:56:45.65 ID:gotFzGjW0
Vistaをわざとメモリ食いOSに仕立てあげて7→8と徐々にメモリ消費量減らして良OSと錯覚させる作戦か
182名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 15:57:02.12 ID:LCtMuJe50
>>172
むしろ一部のマニアやヘビーユーザ以外の方があえて32bitに留まる理由が少ない
だからライト層は買い換えるなら無理せずに64bit選べばいい
マニア層はツールやデバイスにレガシー残してることも多いから
32と64のどっちにするかは情況に応じて判断しなきゃならない度合いが大きい
183名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 15:57:12.28 ID:9WbYaaFg0
8G以上搭載がデフォの時代だから、大した問題じゃない
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:57:32.56 ID:IIkFBvgS0
古いゲームやエロゲが正常稼動してくれれば他はどうでもいい
185名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 15:57:56.67 ID:trJCHY0IP
>>179
うだうだ言ってる暇があったらマウス不要論のソースなりなんなり探してこいこカス
186名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:58:02.57 ID:GMt7nd640
メモリなんて糞安いし気にすんなよw
187名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 15:58:22.85 ID:TNOtD65H0
8GBとか当たり前のご時世にどうでもいいわ
188名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 15:59:01.43 ID:LCtMuJe50
>>179
MZ80Bか初PCだったおっさんだが
マウス不要論が主流だったなんて話は聞いたこともないけどなぁ
どこの世界の話?
189名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:59:13.78 ID:eM7ZtWVv0
>>172
2038年問題があるから64bitに段階的に移行する

NTPやMicrosoft Windowsなど、1900年1月1日からの積算秒数で時間を表現するシステムもあり、
符号なし32ビットの値が2036年2月6日にオーバーフローすることによって問題が発生する(→2036年問題)。

190名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 15:59:44.86 ID:onZ4SsGM0
>>185
無用、お前に理解してもらう必要すらない。俺スゲーとか妄想でもしておけ
191名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 15:59:45.10 ID:4EURvJ4b0
仕事場のvistaマシーンのメモリを2GBから4GBに増やしたら3日でパソコンが壊れたでござる。
192名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 16:00:52.17 ID:onZ4SsGM0
>>188
それ以前に80BでWTERMうごかいていた経験あるのかよ。
Kertmit98の使い方ぐらい知っているの?
193名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 16:01:16.97 ID:gvZOYCiN0
OSなんて軽くして、余った分のキャッシュで早くなるようにしろよ
194名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:02:37.62 ID:iW3hzX+10
64bitエロゲ対応しろボケ
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:03:06.11 ID:/UMS/Ftl0
いまどき64bitに対応しないアプリやフリーソフトなんて、切っていいと思うよ

その淘汰ははるか昔の16bitから32bitへの移行の時にもあったこと
そして32bitに対応しなかったソフトは死んでいった
正確には、32bitに対応させなかった作者が殺してったって所だけどな
196名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/08(土) 16:03:14.80 ID:v3hRtIqU0
いやーほんと大先生の言うことは参考になりますねえw
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 16:03:32.84 ID:b89uViUdP
>>177
メモリチェックじゃなくて
メモリマッピングに時間掛かるでしょ
まぁ誤差みたいなもんだけど
他にも4*4刺しならメモリエラーっていうリスクも増えるしさー
メリットが無いと思う
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:03:52.46 ID:Xt6CT2yV0
>>194
64bitに対応してないくても動くわけだが。。
199名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/08(土) 16:03:58.80 ID:QzeZgqb30
メモリの最適化とか重要視してるのならそれは大切な事なんだろうけど、
もうOS自体の進化は望めないのかな。
200名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/08(土) 16:04:33.04 ID:lwxGO9aU0
少なくするのはいいけど必要な分はバンバン使えよ
基本的にメモリの消費量と体感速度は反比例なんだから
201名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 16:05:17.57 ID:onZ4SsGM0
>>199
>もうOS自体の進化は望めないのかな。
日本人の多くが否定しているiPhone4sが実装した音声ユーザーインターフェース
202名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 16:05:37.13 ID:pyaCQnSL0
>>189
それまでに何度かOSがバージョンアップされるだろうし対応されるだろ
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:05:38.53 ID:/UMS/Ftl0
>>199
仮想化とかマルチコア・メニーコアの効率向上みたいな進化をどんどんしているよ
204名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/08(土) 16:05:51.31 ID:xPsAmA8i0
64bitのほうがいいことが多いな。
しかし、一度kernelを32bitで入れたら面倒だから
PAE使ってそもままにしてるよ
205名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 16:05:56.31 ID:CVK2NfYa0
Win8のカーネルバージョンは7なのか6.2なのか気になる。
206名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 16:06:18.73 ID:l+P6H3/G0
たった10年でおれのカタカタがスペックでガチでもしもしに負けるなんていまだに信じられない
技術の進歩ってすごいな
一方で入力インターヘースは全然変わってないから
俺のボロカタカタとおまえらのスーパーカタカタでも大してやってること変わってないし
ようするに従来のカタカタはもうオワコンなんだよな
メモリが何ギガあっても、えたい3000とかでるわけじゃないし
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:07:06.01 ID:IrVkjAmR0
>>146
俺はマウスを知る前からキーボード+マウス的なものが標準的なインタフェイスに
なると思ってたし、今でもそうだ。
多分人類はこれを超えるものを発明できないよ。あとは脳味噌直結とかしかない。
208名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 16:08:15.94 ID:H1Nu4ECT0
>>199
OSの当面の目標は全ハードウェアの仮想化
全てをAPIや仮想マシンで実行するシステム
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:08:36.14 ID:Xt6CT2yV0
>>207
この人なんか気持ち悪い
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 16:08:43.81 ID:pyaCQnSL0
64ビットOSに対応したソフト開発のコストは増大するだろうな
211名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 16:08:53.42 ID:CVK2NfYa0
qwertyみたいな直感的に分かりづらい配列のキーボードがいまだに一般的に使われてるくらいだからな。
マウスに変わるインターフェイスはちょっと想像出来ない。
212名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 16:09:07.53 ID:lY6vpiLO0
>>191
それメモリのせいか?ていうか本当に「壊れた」のか?
213名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/08(土) 16:09:25.23 ID:xPsAmA8i0
画面の革命がいるな。網膜に投影するとかで、
もっと自然な描画ができる画面がほしい

いまのモニタだとどうしても目がつかれてしまう。
214名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:09:40.02 ID:d+Zd02tS0
メモリ消費量よりサポート期限をもっと長くしろ
215名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 16:09:43.64 ID:onZ4SsGM0
>>207
大昔の8ビットの時代ではマウスは普通に1万から3万円していたわけで、
そもそも8ビットで有名なPC8801が全画面を黒に塗りつぶす画面消去
CLS 2の実行に何秒かかっていたかしっているか?
画面をまっさらにするだで15秒かかっていたわけな。
216名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 16:09:47.29 ID:H1Nu4ECT0
>>210
ほぼコンパイラでx64にチェック入れるだけかな
217名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:09:53.72 ID:1btk3gOe0
>>14
少なくともVistaはそうだった。
7でそれがゆるくなった。
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:10:32.99 ID:Xt6CT2yV0
>>213
網膜投影はテレスカウターで、ブラザーが実用化してるだろ
219名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 16:10:37.81 ID:pyaCQnSL0
>>216
そういうことじゃなくて64ビットをフルに活用していくってこと
220名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 16:11:19.66 ID:OoaQIOME0
もう時代は変わったというのに未だにそんなことを気にしててわろうたわ
ユーザーの求める機能の一歩先も想像できないからAppleにもIBMにも時価総額抜かれたんだろ
いいかげんにしろよバルマー
221名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 16:11:36.68 ID:trJCHY0IP
>>211
直感的に分かりやすい配列ってどんなの?まさかabcd・・・って並べる気か?
打ちやすい配列と分かりやすいそれは全然違うし
222名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/08(土) 16:11:41.60 ID:eBkq/Y0r0
そろそろ2000をフリーソフトにしてくれ
223名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 16:11:54.95 ID:XUubV97Y0
>>185

マウス不要ってのはマウスが出た当時言われてたよ。
もちろん賛否両論で、コレスゲー便利って言う奴と、
キーボードで十分だろ。マウス使うような奴はキーボード使いこなせてない奴。
とか


今はタッチパネルで同じような事が起こりつつある。
10年後ぐらいにはタッチパネルがマウスみたいに普通に使われてるかも知れないな。
224名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/08(土) 16:12:03.43 ID:xqro8nIb0
>>214
メーカー製のほとんどがXPと殆ど変わらない7Homeの64bitとかもうね
225名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/08(土) 16:12:32.87 ID:2x5zr5fH0
なんだかんだでVistaからの新カーネルって良い性能だよな
それが7での互換やセキュリティの改良、
8ではカーネルのさらなる軽量化とGPUの効率化、メモリの占有方法も変わりそうだし、
期待だな
226名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 16:12:38.64 ID:H1Nu4ECT0
>>219
64ビットをフルに活用していくって具体的にどういうこと?
プログラマから見れば高級言語使う限りあまり32bitと64bitで
差はないんだけど
少なくとも今のWindows用プログラミングだと
227名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:12:54.15 ID:iF/WKik60
>>206
カタカタって何?(´・ω・`)?
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:12:55.70 ID:Xt6CT2yV0
>>219
仮想化の時代だからな。
229名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 16:13:03.60 ID:QXNdiDiS0
>>223
あと10年もかからないと思うよ
230名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 16:13:05.77 ID:zgEycSXf0
win8はメモリ消費量が少ない!?
231名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 16:13:24.47 ID:xhu+M+HJ0
>>219
フル活用って?
232名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/08(土) 16:13:31.38 ID:YLUWge/C0
>>110
はめる時より外すほうが怖かったりする
すっぽんイヤズラ
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:13:34.09 ID:/UMS/Ftl0
キーボードとか配列とか、そういった束縛から超越しないとな
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:13:51.74 ID:PT4RgeGd0
ピュアタブPCとiPadどっちも持ってるが、問題にならない位ipadの方が使いやすい。昔は気にならなかったんだけどipad買ってから起動するのもいやになった
8には過剰な期待してるからな。
235名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 16:14:08.99 ID:JDAbIaHy0
windows7 64bitのパソコン買ったぼくちゃん負け組なの?
236名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 16:14:23.94 ID:Nzk8briA0
VistaはクソOSってことで有名だけど
7はいまいち存在感薄いよね
237名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 16:14:25.77 ID:l+P6H3/G0
>>227
カタカタ(*^-^)ヘ_/ ~~~~~~~ □_ヾ(^o^ )カタカタ
238名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:15:32.11 ID:d+Zd02tS0
うちのVistaマシンどうするか、生協で2千円くらいで売ってるアップデートWin7でも入れるか
それとも買いかえるまで放置プレイか
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 16:16:10.20 ID:7ET7DO570
>>219
コンパイラがやってくれる
240名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 16:16:30.98 ID:lY6vpiLO0
>>236
でも有料の動画編集ソフト使わない奴にとっては7のムービーメーカーは有難かったりする
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:17:11.08 ID:qJeMMQCR0
8は勝ったな
242名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 16:17:14.30 ID:trJCHY0IP
>>223
出た当時ってそれは日本に入ってきたときなのか?

そういえばDSのネガキャンでタッチパネルはすぐに飽きるとかいうわけわからんのがあったな
UIに飽きる飽きないもねーだろって話なんだが
243名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 16:18:04.11 ID:4EURvJ4b0
>>212
正直メモリのせいかどうかわわからないけど、電源は入るけどモニターにBIOS設定画面すら出力されなくなった。
244名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 16:18:20.01 ID:NXEOe4lC0
4GBつんだけど2GBにすら届かない
245名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/08(土) 16:18:23.53 ID:k7D3BOYO0
ほんと金の亡者だな
7で8の性能にしろよ
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:18:31.42 ID:qJeMMQCR0
>>206
10年前ってどんなのだっけ
247名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 16:18:35.61 ID:XUubV97Y0
俺的にはwin95が一番使いやすかったなぁ。
なんか軽かったような。
でもフリーズはたまに起こったな・・・
248名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 16:18:42.56 ID:7ET7DO570
>>243
メモリスロット変えてみな
多分それで一発で治る
249名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:18:43.23 ID:20B63aPe0
>>1
8GBメモリが普及の兆しを見せてるのに、なんという逆進化
250名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 16:19:06.49 ID:onZ4SsGM0
>>242
そもそも画面の座標指定するのはマウスではなくライトペンが常識、
マウスの可能性がでてきたのはマウスをサポートするOSがでてから
OSなしで使うにはユーザーがプログラミングして対応する必要があったてこと。
251名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 16:19:20.02 ID:UG3cs1hV0
4GBだけど2GBにすらならない
252名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:19:38.41 ID:d+Zd02tS0
>>243
それさ、メモリの挿し方とか間違ってんじゃね、それで起動しないことあった
253名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 16:19:43.62 ID:lY6vpiLO0
>>243
ママンが逝ったか?CMOSクリアしてみれ
254名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/08(土) 16:19:45.25 ID:lG0xoRxZ0
>>215
そんなに長かったっけ?

数秒くらいじゃなかったか?
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:19:56.32 ID:Xt6CT2yV0
マウスの思い出房はどっかいけよ。
256名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:20:37.84 ID:Ncu//Txb0
32bitいらねえ
64もそろそろいらん
257名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 16:20:44.60 ID:JDAbIaHy0
10年前ってsony vaio トリニトロンCRTモニタ window Me Duron800Mヘルツ 64MB 40GB こんな感じだった
258名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 16:20:58.74 ID:H1Nu4ECT0
>>255
PCスレでのジジイの回顧くらい大目に見ていやれw
259名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 16:21:05.34 ID:haDyvia+0
XP厨が泣くぞ。
260名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/08(土) 16:21:10.96 ID:qBwxK9++0
>>66
あるからと言ってガンガン使うってのはエコじゃないから、古いといっていいだろうね

メモリは安い云々じゃなくて、そういう発想自体のことを言ってるんだよ
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:21:23.56 ID:qJeMMQCR0
>>257
へえ。今の携帯ってそれ以上なのか
262名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 16:21:36.28 ID:TW5Uaf4G0
XPなんて化石OS使ってる奴未だにいるの?
263名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 16:21:38.49 ID:9H66xxi+0
win7はsp1を入れると何故重くなるのか
264名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 16:21:44.41 ID:JDAbIaHy0
4ギガ以上のファイルと捨てる時にファイルサイズがうんたらこうたら言われないのは64bitだからなのか?
265名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 16:21:44.74 ID:lY6vpiLO0
>>248,252
3日で壊れたってのがなぁ…
266名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/08(土) 16:22:44.79 ID:bSr9ozWr0
Ivyからモバイル向けが先行してECCメモリに対応するけど
東日本の法人は放射線対策で普通より6〜10万高くPC売りつけられるの確定してんのな

3月12日原子炉爆発  3月15日発表でモバイル向けCPUのみECC対応
商売人抜け目なさすぎる
267名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 16:23:23.24 ID:7ET7DO570
>>265
メモリスロットの相性はなんの前触れもなくおきることあるぞ
それこそ「何もしてないのに壊れた」
268名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 16:24:13.37 ID:onZ4SsGM0
>>254
8801SRから劇的に早くなった。
SR以前の8801の画面表示は画面の走査線が帰線期間というわずかな
タイミングだけしか描画できなかった故にこの手の描画でもっとも遅かった
画面描画するアプリなど4MHzのZ80を積んでいるにもかかわらず
実質Z80の1MHzに及ばない速度しかでていない。
8801SRの半分以下の性能でFHとかMHで8MHzになってやっと
なんとか使える速度になっていた。
早く描画(帰線非同期)する技術もあったが画面にノイズが大量に出る方法しかない。
269名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 16:24:26.25 ID:4EURvJ4b0
>>252-253
ありがと。CMOSクリアとかよく分からないけど検索していろいろやってみる。
270名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 16:24:26.79 ID:CVK2NfYa0
>>221
qwertyはわざわざ打ちにくいキー配列にしてるのは知ってるだろ
だったら当然打ちやすいキー配列ってのもあるわけで
(過去いろいろ考案されて商品化もされてる)
しかしみんな主流にはなれずにqwertyばっかり使ってる。
271名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/08(土) 16:26:01.09 ID:lG0xoRxZ0
>>268
エミュで今やってみたけどV1 4MHzでcls 2実行したら6秒くらいだった

PAINTで塗りつぶしたら何十秒も掛かったけど
272名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/08(土) 16:26:08.98 ID:xPsAmA8i0
>>269
簡単さ マニュアル見ないんだったら 片っぱしからジャンパをショートさせりゃあいいんだ
よな?
273名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 16:26:09.35 ID:OL9Y0uDX0
Win8にはWindowsOSで初めて期待している
274名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 16:27:54.35 ID:trJCHY0IP
>>270
分かりやすい配列の話をしてると思ってたんだが
打ちやすい配列の話だったの?
275名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 16:28:04.50 ID:FN1yW+hx0
64bitについて中途半端な知識を撒き散らしている人は一回ここ読め

ゲーム開発者のための 64 ビット プログラミング
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb147385(v=vs.85).aspx

Q. 64bitOSでも32bitのアプリケーションは動くの?
A. 完全な互換性があるが、別の部分での落とし穴もある。たとえばDLLの問題

Q. 64bitアプリケーションのメリットは何?
A. 使用可能なメモリー量が増えること、レジスタの数が増えて計算が速くなること

Q. 64bitアプリケーションに欠点はあるの?
A. 64bitポインタを使用する関係上メモリ使用量が増える

Q. 32bitのアプリケーションは64bitのアプリケーションに簡単に移植できるの?
A. 答えはNo。32bitアプリケーションとして動かすことは簡単だが、それを64bitに移行するのは簡単ではない
276名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/08(土) 16:28:49.80 ID:tvPSo3BVP
>>270
キーボードがわざと打ちにくい配列にしてあるって都市伝説だって。
277名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 16:28:51.79 ID:onZ4SsGM0
>>271
それwait数設定できないエミュだろな。同じV1でも結構速度違うぞ。
V1もV1-highとV1-Lowとか88FHあたりではDIPSWがある。
278名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/08(土) 16:29:57.31 ID:lG0xoRxZ0
>>277
とうぜんV1 Sモードだよ
279名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:30:16.25 ID:1btk3gOe0
>>260
メモリはデータが入っていても入って無くても消費電力変わらないよ。
280名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 16:30:20.57 ID:XUubV97Y0
>>242

日本に入ってきた時。まぁ、当時のPCって今と随分違うから
カーソルグイグイ動かしてクリックとかしないから、
マウスなんてそんなもんいらねーって人多かったと思うよ。

例えるならRPGゲームにマウスが必要かどうか。
コマンド選択やマップ移動ぐらいしかないから、十字キーとABボタンで十分って言ってたけど
10年以上たったらRPG事態が大きく変わってしまってマウス必須になってしまってました。
というぐあい。

281名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:31:17.62 ID:d+Zd02tS0
俺のイシの力でPC動かせる時代はいつ来るんだ
282名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:31:35.69 ID:rWnmN/ap0
マイクロソフトは
iPhoneと同じレベルのフォントレンダラを開発するべき
283名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 16:31:42.66 ID:nA9axrvOi
そんなことよりos安くしてくれ
284名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 16:31:44.26 ID:fXejXGyz0
>>270
テレビの字幕付ける人のキーボードとか
285名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/08(土) 16:32:25.77 ID:VynvsaSc0
XPの中古VAIOノート1000円で買ったんだが256MBのメモリでもそこそこ動いてる
これであと3年くらいは戦えるw
286名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 16:33:34.87 ID:yQelI7wE0
>>275
> Q. 32bitのアプリケーションは64bitのアプリケーションに簡単に移植できるの?
> A. 答えはNo。32bitアプリケーションとして動かすことは簡単だが、それを64bitに移行するのは簡単ではない

それはゲームみたいにハードウェアバリバリ叩いてるアプリに限ったな話だな
フリーソフトレベルのアプリだとほぼコンパイラのチェックの差くらいしか大きな差がないよ
287名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 16:34:07.76 ID:nA9axrvOi
>>285
半年持たずに戦死すると思う
288名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 16:34:40.99 ID:lY6vpiLO0
>>285
普通にネットにつないで1年も使ったら糞重くなって我慢できなくなる
OS再インスコ必須
289名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/08(土) 16:35:04.46 ID:lG0xoRxZ0
64bitだとintegerも8バイトになるの?
290名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/08(土) 16:35:11.79 ID:sZBab88jO
PEN4マシンで2000並みの動きを見せたら俺感涙
291名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 16:35:44.79 ID:owmlkYT30
メモリ消費量増えたら消費電力も増えるんだよな?
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:36:01.42 ID:zF9V8Z0R0
293名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 16:36:07.86 ID:onZ4SsGM0
>>278
15秒というのは実機でストップウォッチで計測した値な
スクリーンモードも同じかどうかという話もあるな、
もうスクリーンモードの指定とか忘れた。デフォでスクリーンONが
いけるのか?

294名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 16:36:34.63 ID:0hFTg9qy0
メモリなんてケチケチすんな、もっと使え
295名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/08(土) 16:36:54.09 ID:tvPSo3BVP
>>289
VC++は32bit
296名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 16:36:56.04 ID:XUubV97Y0
そういや、数年前TVで見ただけでよく憶えてない話しなのだが、
Windowsの元となるOSを日本の企業が先に開発したけど
アメリカが圧力で押さえ込んで、そのOSを元にWindows開発、販売。

これに関する記述ネット上に載ってたら誰か教えてくれ
297名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 16:37:51.65 ID:n9dpD+DV0
>>289
たいて言語は64bitでもInt 32のまま
298名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 16:38:12.08 ID:Dr5OhN670
>>201
ドラゴンスピーチ持ってたけど、あの手の技術は命令と文章を切り分ける
人工知能でも装備されないと使い物にならないと思うぞ

>>240
VistaならWindows Liveでムービーメーカー落とせる。おれは7だけど
299名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/08(土) 16:39:18.32 ID:aZx5cyBX0
7-64つかってて別に不満ない
300名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/08(土) 16:39:45.77 ID:lG0xoRxZ0
>>293
ハイドライドUをやってみると実機より微妙に速いのでこのエミュは速めになるのかもしれんな

このエミュ使いやすくてすごく気に入ってるんだけど
301名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 16:39:50.46 ID:trJCHY0IP
>>296
tronの話とその他都市伝説が混ざったんじゃねーの?
302名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 16:40:15.04 ID:onZ4SsGM0
>>298
>人工知能でも装備されないと使い物にならないと思うぞ
iPhone4sのデモ動画では簡易なエキスパートシステムのようなものが
実装されている。
303名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 16:41:03.07 ID:vIq3ZWIF0
もうメモリ気にしてる奴なんかいねーよwwwww
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:41:10.49 ID:Ou1QWVwX0
>>10
なんでお前赤いの?
305名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 16:41:14.41 ID:N0FKhww30
職場にWindows7 64bitがきたんだけど、
OS X上のデータにアクセスしてると特定のアプリが
ネットワーク不良みたいな感じで落ちるんだよね

何か原因ある?
306名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/08(土) 16:41:34.85 ID:lG0xoRxZ0
>>296
インテルの話と混じってたりして
307名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 16:42:33.63 ID:xhu+M+HJ0
>>296
TRONちゃんの話がごっちゃになってないか?
308名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:42:45.25 ID:DOAgfjgT0
メモリが安くなってたくさん積んだところで新しいOSは少ないメモリでOK
世の中こんなものなのか
309名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 16:43:38.22 ID:onZ4SsGM0
>>300
昔のCPUにはメモリアクセス単位で何Waitも挿入するのが当たり前で
1Waitで早いとか、ノンウェイトで激速みたいな時代なのは覚えてない?
発売機種単位で全部調整が違っていたはず。
310名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/08(土) 16:43:44.48 ID:aZx5cyBX0
>>305
原因は特定のアプリのネットワーク不良だ
311名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 16:44:49.42 ID:N9Dwd6qo0
だからもっとガンガンリソース消費する仕様にしろって言ってんだろ
312名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 16:45:10.47 ID:JDAbIaHy0
>>308
それでもアプリ立ち上げまくったらメモリ食うと思う
313名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 16:45:30.65 ID:5PYVFnFT0
>>296
なんか見覚えあるな・・・特許訴訟を避けるために諦めたんだっけ?
314名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/08(土) 16:45:58.02 ID:TIoZhMK90
XPのノートに1G追加した4ヵ月後に煙吹いて逝ったでござる
315名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 16:46:33.51 ID:XUubV97Y0
>>301
>>306

違う。俺がTVでみた話し。
実際にそのOS開発した日本人も出てきて、
「アメリカからの圧力でそのOS公開できなくされた。」
って言ってた。その後、ナレーターが数年後マイクロソフト社がWindows発売と言ってた。
316名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 16:46:44.05 ID:N0FKhww30
>>310
そんな殺生な…
317名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 16:47:14.40 ID:7qUXsA7b0
今日、地元のPCショップになんとなく立ち寄って
CFD DDR3-1600 4GB*2のメモリが5980円だったから
知り合いの店員に冷やかし半分で
「この店まだメモリは高いねえ、3980円なら買うのに」
とか言ったら
「うーん、じゃ3980円にしますよ」
「えっ!?」
って感じで必要もないのにメモリ8GB買ってきちまったよ
罠にハメられた気分w
318名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/08(土) 16:47:38.40 ID:YLUWge/C0
>>291
Windows7の32ビットと64ビット
どちらが消費電力が高いのかのテストとかあったけど
結果は64ビットのほうが高かったな

メモリ食いの影響かドライバーの完成度かは知らんが
319名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 16:47:39.92 ID:FN1yW+hx0
>>298
簡易な人工知能だと思うよ。音声認識の精度と語句のデータベースさえあれば学生でも実装できるだろう

音声認識

形態素解析でキーワードを切り出し

例えば
「天気」という語句がある→天気を調べるコマンドを実行
「東京」という語句がある→コンテキストに応じてコマンドに補足情報を追加。例えば「天気」コンテキストであるなら、地名を東京に限定するなど
320名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 16:47:40.11 ID:4Am2Cf6Y0
win8 + haswell + SSDで爆速生活が待っているんだな
pen4が火を吹く前にはよ!
321名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:48:26.33 ID:rNn1xpur0
>>154
8ビットパソコンの時代に、何やるにもマウス操作が当たり前みたいな時代が来ると思ってた人は少ないよ。
お絵描きソフトやCADのように特定の用途にマウスは便利だろうなとは当然誰もが思ってたけどね。
322名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 16:49:09.63 ID:6GjktnCi0
タブレット用とそれ以外でチューニング変えられるみたいなのできんの?
タブレットなら確かに省メモリなのは嬉しいが、
デスクトップはそんなん気にせずサクサク動かす事を第一に考えて欲しいな
323名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 16:50:48.66 ID:xhu+M+HJ0
>>315
ってことかWindows1.0の数年前に
日本人がそれっぽいOS作ってたのか?
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 16:51:43.25 ID:oGrlvNVX0
バージョンアップのたびに毎度この台詞を聞いてきた
325名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 16:51:58.70 ID:7ET7DO570
>>323
wikipediaでマイクロソフトの項目みてみ
326名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 16:52:05.82 ID:VtBNIAzM0
>>323
広島産のジャストウィンドウーーーーー!!!
327名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/08(土) 16:52:31.20 ID:lG0xoRxZ0
>>326
徳島じゃなかったっけ?
328名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 16:53:04.55 ID:VtBNIAzM0
>>327
すんませんコンパイルと近藤してました
329名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 16:53:05.73 ID:DNZSJRvJ0
それよりOS安く売れよ
330名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 16:53:33.71 ID:xhu+M+HJ0
>>326
ジャストウィンドウ出てきたのもっと後じゃなかったっけ?
331名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 16:53:48.15 ID:x4/BTkaJ0
>>328
うほっ
332名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 16:54:39.34 ID:lY6vpiLO0
>>315
窓の基本はアメリカの大学生が起こしたベンチャー企業からアイデアを買って
ゲイツが完成させたような記憶があるんだが脳内で文字化けしとるんかな?(´・ω・`)
333名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:54:55.53 ID:jmSYHQyE0
タブレットとか携帯端末対応のためだろ。
デスクトップ厨にはどうでもいい話。
334名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 16:55:47.61 ID:XUubV97Y0
>>323

どこまでそれっぽいのか、日本側のが見れないからわからないが・・・
俺はそれを知ってからマイクロソフトには抵抗がある。
まぁ、winが主流だから仕方なしに使ってるけど。

可能性は低いかもしれないが、日本のOSが世界の標準OSになってたかも?
とか思ってる。
335名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 16:55:57.06 ID:VCljNngC0
速度とかが犠牲になってないなら評価
336名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 16:57:16.05 ID:onZ4SsGM0
>>319
人工知能のアルゴリズムほうが簡単、問題は辞書だけで辞書を0から作り出すとなると
数年単位の時間がかかったりする。
あと音声認識の壁なのは「ノイズ分離」と話している人が複数いた場合とか
風邪気味でノイズ交じりになるとか。
マイク1つでリアルタイムに音を拾うとか凄く難しい、
3Dマイクなどで発生源の音とそれ以外を分離する技術を使うなら
ソフトウエア側の分析は楽になるが製品はみたことないね。
イギリスの人工知能の大会では短時間なら人間の応答と区別ができない
ほどの成績がでている。単純な複数のパターン応答でも巨大な辞書が
あれば解析する必要すらないね。
337名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/08(土) 16:57:36.88 ID:lG0xoRxZ0
>>332
それはMS-DOSだな
338名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 16:58:42.77 ID:CVK2NfYa0
はやくWinFS実装しろ
339名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 16:59:40.23 ID:Dr5OhN670
>>319
「○○さんにちょっと遅れるってメールして」を理解できるくらいにならないと実用性はないよ
「メール起動 宛先○○さん 本文入力 ちょっと遅れます 入力終了 メール送信」なら今でも
できるけど、これじゃ使い物にならないよ
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 17:00:04.52 ID:Al5bhQFW0
どう考えても複数の話がごっちゃになって偽記憶状態だな。
あるいは朝鮮人と同じく、ソースのない話も繰り返せば本当になるって奴か。

・WindowsはMacとおなじXerox見学に端を発する
・MS-DOSはQDOSを買ってきてPC用に移植
・TRONはスーパー301をちらつかしたせいで経産省がぶるって、学校採用取りやめ
・ジャストウィンドウはWindowsより後
341名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 17:00:46.37 ID:onZ4SsGM0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%8A%E3%83%BC%E8%B3%9E
人工知能の会話の最先端を知りたいならこれ、ローブナー賞でTOPになった
ニュースとかその辺検索すればあるはず。
342名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 17:03:24.36 ID:XUubV97Y0
>>332
日本企業に圧力かけて盗みましたとは言えんだろ。
詳しい事までは憶えてないが、315に書いた事は確実に憶えてる
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 17:04:50.32 ID:Al5bhQFW0
>>342
思い込みか偽記憶だよ。
どうせ、西あたりがPC-100あたりのことを誇張しただけだろw
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 17:06:04.38 ID:CFMQcEdK0
>>339
Siriのデモだともうちょっとこなれてるけど機械相手の感じではあったな
345名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/08(土) 17:08:23.23 ID:lG0xoRxZ0
NHKで言ったんなら知ってる人も多いと思うし
この板でもネタになるだろうな

相当昔なのか?
346名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/08(土) 17:11:58.39 ID:Cb/tDZnQ0
当時PC-100って縦長のPC-98だと思ってた
Altoを意識してたんだな…
347名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 17:12:20.09 ID:urWvrDw90
みんな騙されるなよ

どうせ、消費が少ないのは新規に作られたAMRカーネル部分なだけで
既存のx86や64カーネルは継ぎ接ぎだらけの大食いなはず
348名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 17:14:36.50 ID:itThog6oP
>>275
> 64 ビット プラットフォームへのアプリケーションの移植
>
> 適切なツールとライブラリがあれば、32 ビットから 64 ビット開発への移行を
> 容易に進めることができます。

64bitへ簡単に移行できると書かれてるが。
349名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/08(土) 17:17:09.62 ID:vwU6NrUq0
みんな64ビットでメーラー何使ってんの?
350名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/08(土) 17:18:50.07 ID:tvPSo3BVP
>>346
それの開発者がインタビューでPC-100は和製マックだみたいなことを言ってて、
中村正三郎がそんなわけねーだろってツッコミ入れてたな。
比べ物にならないみたいな。
351名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 17:19:06.18 ID:ftAWAqVt0
MSの設計した64bitOSは知的障害者専用です
352名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/08(土) 17:22:56.70 ID:n00b+lCz0
うるせぇぶち転がすぞ
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 17:24:17.26 ID:sc5GPGUg0
16GBあるのに節約されても嬉しくない
遠慮せずに好きなだけ使えよ
354名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 17:28:04.74 ID:lY6vpiLO0
>>347
俺もそんな気がする。このソースは一つの切り口じゃないかと‥
VMで試作品動かして軽いって言ってる奴もいるけど製品版をクリーンインスコしたらもっと重くなるのは必至だし
ほとんど7にリボン付けたOSが劇的に軽くなるとは思えない
http://iup.2ch-library.com/i/i0441297-1318062456.jpg
355名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 17:32:28.05 ID:/DJQj9Bn0
>>354
このリボンUIが気持ち悪くて仕方がない
ってかノートとか縦が短い画面で縦領域を食うリボンとか最悪だろう
356名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 17:34:45.86 ID:G6O8Gz4B0
このご時世に今更メモリ消費量気にするやつなんか居ないだろ
357名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 17:35:44.34 ID:VCljNngC0
TRONとかNEXT、Beはその時代の主流より遥かに先を行ってたな
Amigaも非主流で凄かったが結構広まっていたので報われていた方だ
TOWNS-OSとかSX-Windowもかっこ良かった
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 17:35:49.12 ID:cbDKUZDr0
DDR2よりDDR3の方が安いだなんて!!
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 17:37:26.14 ID:I1yVkd0i0
いっそ使ってくれたほうが良いんでないの
360名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/08(土) 17:39:33.61 ID:lG0xoRxZ0
日立のH-window知ってる人はいないのか?
361名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 17:40:43.73 ID:aBq0VDFv0
16GB積んでるのがデフォの時代に何を
362名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 17:52:00.72 ID:5CPWG5xe0
「メモリの使用量は多くてもかまわない」とか寝ぼけた事抜かしてるバカは
普段OSを一つしか使ってないんだろうな。
ここまで頭が悪いと見てる方が恥ずかしくなる。2ちゃんねるから出て行ってほしいですw
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 17:53:50.13 ID:HdbvXN9X0
16GB積んでるから8GBくらいは最低でも使って欲しい
HDDからシーケンシャルリードして起動時にOSをオンメモリして高速化してほしいな
364名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 17:57:06.91 ID:onZ4SsGM0
>>362
仮想OSか?メモリ半分もってゆかれるからな。
365名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/08(土) 17:57:41.02 ID:i8xjM4jG0
まぁ例によって製品版では重くなるんだけどな。
366名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 18:00:05.30 ID:tt+W3hy30
自作スレ立たないかな
367名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 18:02:39.60 ID:9Vuo0yBI0
当時4万円のXP機を3万もかけて直しちゃったよ、自分って馬鹿?
368名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/08(土) 18:03:23.73 ID:Cb/tDZnQ0
>>363
Windows8はカーネルセッションは終了せずにハイバーネートするから
起動時に大部分をシーケンシャルリード出来て起動がめちゃ速いよ
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 18:18:02.33 ID:y5gLnFOR0
節操なく他の流行りを素早く取り入れるのがwindowsの逆に良いところだけど
見た感じタブレット用になりきれてないな
針の穴通すような作業強いられるんじゃ使い物にならない
370名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 18:23:12.39 ID:FMlAfHfl0
OSだけで2Gとか欠陥品だろw
371名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/08(土) 18:23:37.25 ID:iHrJT+pd0
もはや16GBの俺に死角は無かった
372名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/08(土) 18:24:07.11 ID:wban4KAB0
8Gも積んでると快適ですね
373名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 18:31:51.83 ID:QI014occ0
まだセロリン使ってる俺には関係ない話
XPもっと延長サポートしろ
374名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 18:32:27.41 ID:sNEYZ9qg0
メモリーを無駄に多く使うと、逆に遅くなる。
使うべきメモリーは使うべきだけど、無駄に多く使うのとは意味が違う。

たとえば、2メガのデータがあったとする。
これは、かなりマージンを広く取った汎用性の高いデータ配置だとする。つまり隙間だらけで、スカスカなデータの配置だとする。

一方、効率的に、隙間なく、必要最小限のマージンで、データを隙間なく配置したら、
2メガ必要だったメモリーが、1メガで済むかもしれない。

この場合、1メガの方が速い。
なぜかというと、メモリー・CPU間のデータ転送量が、2メガの時の半分で済むから。

また、最近のCPUだと2次キャッシュの問題も絡んでくる。
使用するメモリー範囲をコンパクトに抑えることで、この2次キャッシュに乗り続ける可能性が高くなる。
無駄にメモリーを広く使うと、この2次キャッシュに乗りづらくなる。

どうもスレの書き込みを見てみると、「メモリーを贅沢に多く使えば速くなる。高性能になる」的な考え方が主流みたいだけど、
たとえば極端な話、本来1メガで済むようなデータを、わざわざ5メガ使って扱うようなことをすれば、性能は確実に落ちる。
375 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/10/08(土) 18:32:49.09 ID:yC3MtUCo0
とりあえずいらないデフォルトアプリケーションを消したい

必要な奴だけダウンロードさせればいい

なんでいらないアプリケーションがあらかじめ入ってんの
376名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 18:37:18.50 ID:1btk3gOe0
>>374
問題は、例えば1MB使うべきメモリを500KBしか使わず、結果遅くなる場合だろ。
377名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 18:41:19.06 ID:7ET7DO570
>>375
自作すりゃ最低限
378名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/08(土) 18:41:20.99 ID:xv7LIuKn0
メモリ管理出来ているソフトは少ないから
メモリはいくらあっても足りない
379名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 18:49:20.69 ID:VCljNngC0
はっ…まさか起動したばかりなのにページファイル大量に使ってるとか
それで物理メモリはこれだけしか使いません!みたいな

バッテリー減るからあり得ないか
380名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 18:52:33.15 ID:o1qMtsWK0
お前らが一体なにを重視しているのかいまいち分からん
沢山のソフトを起動して並行して使いたいのか?
それとも起動速度や処理速度が早いほうがいいのか?
前者ならメモリを沢山積めばいいし
後者ならHDDの速度が完全なボトルネックだろ

OSがどうこうよりSSDの価格下落が最優先事項じゃね?
381名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 18:57:54.61 ID:Mqbgpa3s0
セwセwセwセwwwセwセwwwwセwwwwwwwwセブン厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 19:02:52.66 ID:onZ4SsGM0
>>380
フラッシュメモリが技術的に行き先が迷走している、
最先端技術の予測ではフラッシュメモリはもうすぐ微細化技術の細かさ
に限界にぶつかる、理由は微細化加工による量子効果によって絶縁体が
絶縁体ではなくなるってこと。つまり記憶は電荷によって保持される
原理そものが機能しなくなるってこと。
それの代わりにはすでにたくさん研究があり実用化まであと1歩なのが
結構出始めている、M-RAMやP-RAMやR-RAMやP-RAMやF-RAMなどで説明される
あたらしい記録原理、5年以内ぐらいにどれかがフラッシュメモリを
完全に置き換え、SSDの基本原理となるといわれている。
フラッシュメモリを3D化する話もあるが価格は製造ルールが細かくならないと
下がらない。SSDはしばらくHDDを追い抜かすとか夢の夢状態とおもわれ。
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 19:09:16.97 ID:vsn8ecnC0
95の時は32MBだったよな。
64MBに増やして自慢したもんだ。
384名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 19:14:19.83 ID:PAjaXdf30
DP版はatomのマシンでもまあ普通に動くけど
今のARMでヌルヌル動かすのはキツそうな気も
ハードがスペックアップするから出る頃には大丈夫なのかね
385名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/08(土) 19:17:25.31 ID:6cStsTDw0
なんか8微妙な気が
386名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/08(土) 19:19:40.85 ID:TIoZhMK90
とりあえずサポート期間を長くしてくれ
387名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 19:20:37.57 ID:9Tl5925N0
むしろ積んでるメモリはちゃんと使えよ
388名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 19:23:10.31 ID:onZ4SsGM0
>>384
ARM版は過去の互換性とかサポートするデバイスの範囲とか
かなりばっさりカットできるので単にx86版とは比較できないとおもわれ。
Windowsの利点はユーザーからみた機能という立場より、サポートする
デバイスの豊富さが重点であり、それらの豊富なデバイスと共に生きてきたからこそ
デザインが糞でも、使い勝手が悪くても多くから支持されてきたのでは?
389名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/08(土) 19:23:20.54 ID:kqT3ycXnO
メモリ沢山使って32Bit追放すべき
390名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/08(土) 19:25:18.62 ID:k2WJzY5k0
きてくれたw
391名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/08(土) 19:25:34.20 ID:k2WJzY5k0
きてくれたw
392名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/08(土) 19:32:11.31 ID:n00b+lCz0
きてくれたw
393名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 19:36:11.44 ID:zF17hvwK0
>>374
Win95が出た頃かよw
クリティカルな用途以外じゃもう無視出来る範囲だろ。
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 19:38:12.61 ID:3HWbyFVj0
Windows2000は96Mメモリで十分動いた。
OSくらい100Mメモリで動作しろ。
395名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 19:40:54.06 ID:+r6S1jga0
メモリなんて今安いからちょっと消費メモリがすくなくなったくらいでアドバンテージとったつもりで居るんじゃねーよ糞
396名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 19:42:28.63 ID:0Koj4ppG0
me,vistaと同じ運命になるんだから好きにすればいいさw
397名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 19:43:03.46 ID:TlNtfpzG0
2メガだぜ
398名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/08(土) 19:43:06.12 ID:h6mPZ69f0
一応8GB積んでるが、どうがんばっても3GB以上消費しないんだが
399名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 19:44:17.24 ID:vfnbj5Hm0
お前らメモリ積みすぎだろwww
なにに使うんだよwww
400名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 19:48:48.92 ID:nbpfLx/i0
モバイル端末で使うことを念頭に入れてるから
MSとしても使用メモリは減らしたいってだけ
401\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 81.2 %】 (東京都):2011/10/08(土) 19:51:53.30 ID:PM4A+KVP0
メモリ 使用率を減らすためにはメモリをぶっこ抜く
402名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 19:54:27.86 ID:+qcDi87nP
メモリなんて今安いんだから
いくらでも使ったらいいってのは何か違うと思う。
やっぱりOSはコンパクトな方がいいよ。
今までが無駄に肥大化し過ぎた。
403名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/08(土) 19:56:11.98 ID:uI86/OaB0
8が出る頃には8Gモジュールが安くなってるだろうからガンガン使えよ
404名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 19:56:12.90 ID:1btk3gOe0
>>399
8GBと4GBの差が1000円ちょっとなんだから、使い切るあてがなくてもかなりの人間が8GBにするだろ。
405名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/08(土) 19:59:36.99 ID:lG0xoRxZ0
ネットブックを死に追いやったのって7だよね
406名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 19:59:50.52 ID:VCljNngC0
8GBあると中々使い切らないね
何すればスワップしはじめるのかね
407名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 20:00:26.40 ID:nbpfLx/i0
>>402
まあ実際のその考えで作ったのがvistaだしな
おかげでネットブックに搭載できないありさまで
MSは随分恥をかいた
408名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/08(土) 20:01:53.16 ID:KNTpNOP50
>>374
vista以降は空いてるメモリをがっつりキャッシュに使うから多くて困る事はないんじゃね?
409名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 20:03:44.24 ID:dveltVbci
なんだよあの使いにくいタイル。
終わっとる
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 20:05:01.72 ID:dqLBQzmJ0
ええい!NT7の奴はまだか!
411名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 20:07:23.81 ID:0WaKiUX90
今さらギガ単位でメモリ積んでるマシンが当たり前で、価格も安いのに消費量下げましたってあまり意味ないんじゃ...
412名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 20:10:42.61 ID:c6f83aPW0
>>406
写真屋で馬鹿でかい画像開きまくれば余裕で食い潰せるw
413名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/08(土) 20:11:18.48 ID:Dx5ISeIJ0
32bitと64bit両方パッケージに入れてくれないかな。簡単に切り替えられるように出来ないかな。
そもそも何で分けて売っているのかな。
414名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/08(土) 20:14:49.54 ID:Dx5ISeIJ0
>>374
OSとかソフト側の問題
415名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 20:17:27.47 ID:1btk3gOe0
>>413
パッケージ版は32bitと64bit同梱だよ。
DSP版が分けて売っているのは、本来はショップブランド用途等で、このシステムで使え、という前提のものだから。
416名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 20:18:22.14 ID:XnSdfpwM0
余計な処理が増えない限りメモリ使用量は少ない方がいい
417名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 20:20:48.37 ID:Fn4ICiNp0
Windows8はリボンUIにしてるからwindowsXP、Windows7で組んだプログラムが壊滅してるよ
UI作り直しだわ
Windows8の検証してる現場阿鼻叫喚です

Windows8なんか開発中止にしてくれていいくらい
418名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 20:21:56.14 ID:c6f83aPW0
クソゲイツは1つおきに地雷仕掛けるから当然スルー対象
419名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 20:23:21.86 ID:onZ4SsGM0
Windows8は7じゃないからXPモードは存在しないんだよね?
420名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 20:26:18.17 ID:1btk3gOe0
>>417
まさかOSのUIがリボンになるとアプリも強制的にリボンUIになるとか思って妄言はいてる?
421名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 20:26:18.85 ID:Fn4ICiNp0
英語版のRC動かしてみるといいよ 死ねるから
422名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 20:27:05.67 ID:Fn4ICiNp0
>>420
は? 既存パッケージのUIがずれるから修正しんどいんだよ
423名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 20:28:24.84 ID:Fn4ICiNp0
ID:1btk3gOe0 みたいな英語版RCすら触れてない奴があれこれ能書きたててるのが面白い
424名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 20:28:58.06 ID:5C1NrDoeP
7は欠陥OS
425名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 20:30:57.64 ID:7ET7DO570
>>423
落ち着け
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 20:33:55.25 ID:uRI+sFfR0
Developer PreviewであってRCじゃないだろ。
427 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/10/08(土) 20:34:02.38 ID:yC3MtUCo0
>>377
自作したってメリットがないからなあ
428名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 20:40:00.86 ID:CHUv2pGn0
メモリ増やしたけど意味なかった騙された
429名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/08(土) 20:42:10.04 ID:eX/+arOV0
メモリ爆安のこのご時世に何を言ってるんだ?
430名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 20:44:23.90 ID:G4cD59eP0
7から乗り換える理由がもうないだろ
8にしないとあれが使えないとかそういうのがないし
431名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 20:48:25.63 ID:n/sxzfNK0
アホばっかりだな
メモリ使用量が減る=少ないメモリでいい=電力が減る=維持コストが安くなる
XPと比べて維持コストが高い=XPの方がいい=VISTA売れない
VSTAの時がクソすぎただけ
432名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 20:51:36.34 ID:7ET7DO570
正直その程度でコストうんたらこうたらとかどうでもいい
433名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 20:54:04.50 ID:VCljNngC0
メモり安いなら2次キャッシュ1GBの設計にしろよ
434名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 20:57:20.77 ID:eEPFnNvj0
いつ発売なんだよ
来年なのか再来年なのか
435名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 20:59:43.62 ID:n/sxzfNK0
>>432
お前が良くたって、大きな会社は良く無いだろうし
全部で数億台が出るんだから、人類全体の情報コストにも直結する
まぁ、底辺が気にする事ではないだろうが
436名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 21:00:35.21 ID:JK5zJxou0
>>433
バーカ
437名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 21:02:34.08 ID:R2qI/HQR0
DDR2安くないと意味ないんだが
438名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 21:06:36.61 ID:itThog6oP
>>422
Win8でUIがずれるなんてよっぽど糞なプログラム組んでたんだろうな。
修正で阿鼻叫喚って自業自得だろ。
普通のソフトはWin7でもWin8でもUIは変わらない。
439名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/08(土) 21:07:57.59 ID:Cb/tDZnQ0
リボンでUI崩れるってエクスプローラーの上にアプリ被せてるのか?
まじで想像つかん
440名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 21:21:02.47 ID:xhu+M+HJ0
>>433
そういえばIntelちゃんはCPUの空きスペースにオンダイで
直接メモリ乗っけるんだっけか
441名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/08(土) 21:23:28.02 ID:R760itGz0
>>431
頭悪過ぎワロタ
442hyenmkk(仏):2011/10/08(土) 21:29:02.29 ID:cjQZQkUg0
河嶋海科〜昼間から公園のベンチでイケメンと抱き合いながら濃厚キスの光景を
一般人にフォーカスされる。。。事務所サイドは、完全否定〜
だが、数枚の写真で認めざるを得ないか?まだ〜子供なのに、体は、大人の女を
感じさせる。。。http://speed01.heteml.jp/
443名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 21:37:48.72 ID:nbpfLx/i0
WindowsはタブレットPCや将来的にはスマフォへの進出を狙ってるだろうから
お前らがどう考えるかに関係なくVista的な路線には戻らないだろうし
メモリ使用量の増える64ビット専用にも
なかなかならないんじゃないか
444名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 21:54:36.82 ID:Dr5OhN670
数年後にはメトロUIはWindows Media Centerのようなひとつのアプリとして生き残るだけだろう
QVCもスタバ斎藤もいない使い道のないWindows Media Centerになる。少なくともデスクトップでは
445名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/08(土) 21:58:35.35 ID:al4HE2gt0
メトロ対応アプリが増えるといいな
Winパソコンがもっと簡単気楽になるかも
446名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 22:10:14.21 ID:nbpfLx/i0
メトロが主流になって
一体型PCやタブレットPCのタッチパネルだけでWindowsを使う
みたいなのが一般的になったりするのかねえ?
447名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 22:19:12.51 ID:lY6vpiLO0
>>445
あれはタブレットとスマホを意識したインターフェイスだろ
モニタに指紋つけてどーすんだ?マウスでMetroUIクリックとか泣けて来るわ
できればMetro無しチョイス可能をキボン。まぁ7のサポートが切れるまでに9も見えてくるんだけどね‥


ところで、気になったんでフォルダの整理とリネームしてたらアホ程時間が経ってた…泣きたい


448名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 22:24:56.79 ID:b96qUpUB0
毎回毎回アホみたいに「メモリ少なくなった」って言うが、
アプデやSPやらで結局は前より積まないと役に立たなくなるという…
449名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 22:31:18.80 ID:VCljNngC0
7にも最近上げたくらいだから8はスルー決定してるんだが、不安なのは9だ。
7はまだ以前のOSの延長線上にあると思うが、タブレットOSと統合とかされたら
おっちゃん付いて行けないよ
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 22:35:50.54 ID:S0HkcG+b0
メトロUIは原色的すぎる
いままでのUIと全然調和が取れてないのを何とかしろ
451名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 22:54:33.06 ID:caOZq4+f0
提供スケジュール予想
ttp://niceboat.org/10/s/10ko215568.jpg
452名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 23:00:26.16 ID:sSt4JngV0
16GBあるけどフォトショでも使わない限り半分も消費できないわ
453名無しさん@涙目です。(愛媛県)
>>447
いや、使ってみればわかるけど
マウスでもそれなりに快適に使えるよ(アプリ製作者側が気にしてれば)