ドコモ反撃開始キタ━━━J( 'ー`)し━━━ !!「Xi」対応LG製などの未発表スマホを披露

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(長野県)

NEC、LG製など4機種 ドコモ「Xi」対応の未発表スマホを披露

千葉・幕張メッセで開催中のアジア最大級の最先端 IT・エレクトロニクス総合展『CEATEC JAPAN 2011』NTTドコモブースで、LTEサービス「Xi」(クロッシィ)対応のスマートフォン4機
種が参考展示されている。メーカーはサムスン電子、富士通、NECカシオモバイルコミュニ
ケーションズ、LG Electronics。ドコモの山田隆持社長は9月の発表会時に2011年冬〜2012
年春モデルで「Xi」対応スマートフォン4機種を投入すると話しており、今回展示された4機種
がそれに当たるのではないかと注目されている。

ガラスケース内に展示された“参考展示”の4機種はすべて「Xi」のロゴ付きで、製品名やス
ペック、プラットフォームは未公開。フルタッチパネルが採用されており、イメージ映像として
ネット接続されている端末で、「Xi」の特徴である通信速度の速さをアピールしていた。
なお、同ブースでは10月上旬より発売が予定されているXi対応タブレットのほか、小型装置
に息を吹き掛けることで、「空腹度」や「脂肪燃焼具合」を判定する“ダイエット支援”、約10分
間でフル充電が可能なバッテリージャケット、スマートフォンに着脱することで、さまざまなセ
ンサー機能をカスタマイズできるジャケットなども紹介している。

http://life.oricon.co.jp/2002568/full/

2名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/08(土) 12:59:48.54 ID:VZmogGdI0
反撃してもいいですか?
3名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 13:00:02.77 ID:f7QcT1LZ0
なぜカーチャン
4名無しさん@涙目です。(東北地方):2011/10/08(土) 13:00:04.06 ID:TALtD7Gg0
そもそもXiに魅力がない・・・
5名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/08(土) 13:00:18.36 ID:tvPSo3BVP
通信料高いんだろ?
6名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 13:00:28.46 ID:anvlEwwq0
浅田忠信が反撃していいですかって言ってたCMか
今頃か
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:00:41.74 ID:aVZMTxqI0
だめだこりゃ
8名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:01:14.81 ID:tiwZoyQA0
そのうち半分は韓国製w
9名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/08(土) 13:01:24.07 ID:9BSS4k2M0
さっぱり盛り上がらんな
10名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/08(土) 13:01:42.96 ID:+ql23wf90
なんで発表会前に出したりするんだろう
ワクワクを全部台無しにしてる
11名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 13:01:45.30 ID:uRkQ//XO0
さすがエクスィ
12名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/08(土) 13:01:46.75 ID:GP4oACRR0

13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:01:53.10 ID:jgdas4kSP
LGww

docomo積みすぎ
14名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 13:02:06.06 ID:b3Epr5X60
もうLGってのが終わってるわ
15名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 13:02:07.16 ID:Ixb1/50+0
トンスルメーカーの犬に成り下がったか
16名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/08(土) 13:02:09.25 ID:5pvIqIRz0
ネトウヨ発狂wwwwwww
17名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 13:02:15.81 ID:+zAn1vSd0
反日してもいいですか?
18名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/08(土) 13:02:37.69 ID:Ql+blFP90
俺のN-06Aの後継機種をさっさと出せや
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 13:02:37.91 ID:hDeoMNLM0
LGはマジで論外
20名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 13:02:43.88 ID:R0QBk4wYP
そろそろ混ぜろよ!
21名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 13:02:49.49 ID:iW3hzX+10
ぶはあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww

ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/08(土) 13:03:08.85 ID:hDANKnWo0
いらんがな
23名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/08(土) 13:03:17.47 ID:gOYWaU2B0
XiとWiMAXってどっちが使えるの?
24名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:03:40.22 ID:+HkIIny50
そろそろ泣いてもいいですか?
25名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 13:03:44.08 ID:ee6vap+Y0
クサイ
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:03:54.27 ID:NeIIKvbo0
庭「iPhone 4S!」
禿「iPhone 4S!」
茸「サムスン!LG!」
27名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 13:04:01.53 ID:l0baN/Q10
P905i購入してもうすぐ4年だけど
全然壊れないしあと2年は大丈夫な感じがする
28名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:04:14.85 ID:MukXsNir0
Xi遅いからそもそも魅力ない
29名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 13:04:16.51 ID:byRg9ML20
xi って従量課金制だよね
ごみすぎ
30名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 13:04:20.19 ID:gHFhihlaO
うん
いらない
31名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/08(土) 13:04:27.50 ID:O7FjD8Cn0
間違いの反撃LGって・・・
32名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/08(土) 13:04:33.99 ID:Fgu0m+T90
法則発動中
33名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/08(土) 13:04:39.70 ID:ycRiLK8xO
>>26
ワロタw
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:04:47.87 ID:X513WCpu0
チョンは帰れ
35名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/08(土) 13:04:49.53 ID:99NK+2Am0
Xiってキャッシュバックウマウマ用だけの規格でしょ
36名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 13:04:52.99 ID:9U494oqi0
どうでもよすぎ
37名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:05:01.88 ID:gTqtRa9f0
>LG製
解散
38名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:05:32.49 ID:EwBshbJa0
>>26
庭「iPhone 4S!」
禿「iPhone 4S!」
茸「PSVITA!」
39名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/08(土) 13:05:38.99 ID:ZZmUzvTp0
クロッシは料金がな
40名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/08(土) 13:05:44.02 ID:+ql23wf90
禿「iPhone4S!シャープ!」
庭「iPhone4S!WiMAX!」
茸「ギャラクシー!Xi!」
41名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 13:05:58.19 ID:ayc/UfYV0
空腹度とか積んどいてゴツイ場合誰がターゲットなのよ
42名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 13:06:05.32 ID:Mrr1k8F3O
朝鮮携帯買うバカいるんだね。
朝鮮電波(ソフバン)使うバカ並だね。
43名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 13:06:16.44 ID:qw8fNoR+0
LGかよ
44名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 13:06:20.50 ID:O6zwaYZt0
ウンコリアン製いらね
45名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/08(土) 13:06:32.39 ID:m5a0CMJX0
いい加減機種変したいのに…
46名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/08(土) 13:06:37.36 ID:dZy5j4Oi0
ドコモって電波いい以外何も魅力ないよな
顧客数多いから別にどんだけ糞な路線でも大丈夫だろう
どんなにがんばってもMNPで流出防げないだろうし
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:06:47.78 ID:GjAy/zXK0
韓国だけ(茸)
48名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:06:55.87 ID:p07+o0/m0
HTCと仲悪いんだっけ?
49名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 13:07:09.19 ID:3nhsjYMG0
半分はチョン製かよ
50 【東電 74.6 %】 (福岡県):2011/10/08(土) 13:07:53.20 ID:X5BIXtNb0
docomo使ってる奴って在日と情弱だけだろ
51名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 13:08:15.17 ID:N7g7EEB3O
さすが売国企業
52名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 13:08:17.04 ID:DkIMhaRj0
8000円くらいするのかしら
53名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:08:27.45 ID:DQALDH8f0
勝手に朝鮮メーカーと心中してろよ
54名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/08(土) 13:08:27.93 ID:L+xEvzGk0
チョン製端末に高すぎる通信料
なめてんのか
55名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:09:28.50 ID:hdDs02SR0
LGとかwwww
56名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 13:09:30.94 ID:OYkL2hZD0
ちょっと使っただけですぐに通信速度されるような貧弱回線サービスなんていらん
57名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 13:09:33.76 ID:+djzswQx0
発表前に情報を漏らすなんて、今までならありえんだろ。
世間はiPhone一色だから、少しでも話題にして欲しいんだろうな。
58名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 13:10:00.54 ID:J/gHArXG0
iPhone入れてパケ定額4000円にするだけでいいのにさ
59名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 13:10:17.22 ID:LSOWKTs30
カーチャン・・・
60名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:10:30.56 ID:Wz8Pvdr20
分かったからドコモは朝鮮と手を切れ。
そしてHTCの新機種を出せ。
朝鮮大好き山田君をサッサと解任しろ。
61名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/08(土) 13:10:43.46 ID:seUellSU0
ドコモだけ
62名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 13:10:51.18 ID:nr0J2HHe0
ドコモには最新キムチフォンがあるのでiPhoneはいりません
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 13:10:54.94 ID:PRhLNYeO0
なんかもうね
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 13:11:11.58 ID:uXZApLig0
LG&サムソン&ドコモのタッグかw
更にチョニーまで参戦するんだから凄い売国キャリアwww
65名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:11:16.84 ID:bYKHqSKMi
コドモトコ
66名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 13:11:20.15 ID:sKXzAqp00
投売り待ってるぜ
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:11:33.89 ID:COorBs9p0
またSO902iから機種変できないのか・・
68名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:11:37.36 ID:DQFjYsje0
死ねよ
69名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/08(土) 13:11:37.54 ID:xPVJPVKU0
エリアが狭い
70名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/08(土) 13:11:42.92 ID:5x9GpuASP
ガラケーで余裕
パソコンない空間にいる時間がほとんどないし
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:11:47.16 ID:CriFQkN/0
SOFTBANK・MAC
AU・X68000
docomo・PC9801
72 【東電 74.6 %】 (iPhone):2011/10/08(土) 13:12:04.55 ID:vdkvCVCQ0
>>60
チョン発見!
祖国に帰れよ
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 13:12:16.24 ID:rvbc8CyS0
>>27
ペリアにイオン差してるがメインはP905
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:12:23.73 ID:DBtg6VFI0
Xiとか購入補助に使って寝かせるだけじゃん…
75名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 13:12:50.58 ID:cVxS2yL60
韓国と組むなとあれほど
76名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 13:12:53.13 ID:n4oACy8q0
サムスンと手を組んだ時点でドコモは終わった
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:13:25.16 ID:sVRS7kCa0
でもギャラクシーは優秀だよね^^
78名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 13:13:31.70 ID:UG3cs1hV0
印象悪い
79名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/08(土) 13:13:38.74 ID:rvST3zFO0
もうドコモショップでキムチ売ったらええねん
80名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 13:14:02.02 ID:t4mNsbLd0
Xi←パッと見で読めない名前付ける時点でやる気ないだろ
81 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (庭):2011/10/08(土) 13:14:27.74 ID:VGGKIgqb0
ドコモ?
あぁ、あったねそんな会社
82名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 13:14:57.95 ID:UG3cs1hV0
>>80
いやそれはその通り
殿様商売に慣れてしまうと平気でそういうことするようになるよね
83名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/08(土) 13:15:16.18 ID:Cb/tDZnQ0
ドコモ?LGとサムスンのキャリアだっけ?
84名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 13:15:26.07 ID:kTycq+ul0
>>38
それはつまらないです。
85名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 13:15:27.09 ID:AExydFT1P
茸厨涙目で顔面ドコモダケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:15:58.06 ID:FHf516ZB0
庭に竹の子狩りされる未来しか見えんわw
87名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 13:15:59.77 ID:+zAn1vSd0
辛キャラのキムチダケはまだですか?
88名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/08(土) 13:16:05.46 ID:XKjaYFML0
>>80
さい

としか読めない
89名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:16:13.98 ID:tiwZoyQA0
galaxyはWiMAX搭載機がauからも出るって話だし
ドコモどうするんだよw
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:16:18.25 ID:6nhcUQOV0
ドコモの顧客離れがすごいことになりそうだ
91名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 13:16:21.05 ID:kTycq+ul0
(iPhoneが無いのは)ドコモダケ
92名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:16:24.75 ID:bYKHqSKMi
ドコモとかジジイの携帯だろ
オワコンすぎて泣ける
93名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/08(土) 13:16:30.17 ID:mrQihrTn0
日本製品ないのなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 13:16:34.65 ID:eIiLxrBh0
これにはネトウヨも苦笑い
95名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:17:07.19 ID:cBa/SFp10
茸は時代の読めないジジイが運営してんの?
96名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/08(土) 13:17:07.20 ID:gOYWaU2B0
でも情弱ジジババと法人が味方してくれる限り安泰だろうな
97名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 13:17:22.70 ID:xaH2znGq0
サムスン「全世界がジョブズの死去を惜しんでいるなかで、新商品を発表するのは適切ではない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318043755/

サムチョンにまで批判されているdocomo…(´・ω・`)shine !!!

98名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 13:17:59.32 ID:J/gHArXG0
イメージだけだとギャラクチョンドコモは落ちぶれたよなぁ
せめてHTC持ってこいよ バカ殿がいると駄目になるの早いわ
99名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 13:18:02.12 ID:Jtnm5W5n0
キタ━━━━━━(´;ω;`)━━━━━━ !!!!!
100名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 13:18:11.55 ID:DkIMhaRj0
ドコモ叩いてる人は
アイフォーンが独占するのことが本当に良いと思ってるの?
101名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 13:18:36.91 ID:wpvN9d53O
XiってWindowsUpdateとかしたら128kとかいう
懐かしい速度を体験させてくれるサービスだろ

パソコン買う時にドコモが4万円立て替えてくれるのも強みだな
ドコモに俺らが払うのは2万円でいい神サービス
102名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 13:18:44.71 ID:uRkQ//XO0
xi(ザイ)日(ニチ)
103名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:18:59.56 ID:FX50t3aq0
Xiって3.9Gとか言われてなかったっけ?
基本速度も遅いし、回線要領がいっぱいだから毎月一定データ量越えたユーザーには速度制限かけるとか言うのに、
スマホ推進はやるという矛盾をどうにかしろよな
うち田舎だからいつXi対応エリアになるのか見通しも無いのに
ドコモショップにXi対応通信端末置いてねーちゃんが「Xiいかがですか?」とか言ってくるし
もう無茶苦茶だよ
104名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 13:19:05.85 ID:cVxS2yL60
>>100
韓国が独占するより遥かにマシ
105名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:19:15.85 ID:E3hO58frP
これアップルの発表会前にはもうさりげなく披露されてたけど超スルーされてた奴だろ
ttp://gigazine.net/news/20111004_docomo_xi_smartphone_ceatec_japan_2011/

このスレ見るまで知らなかった人も多いみたいだしホント空気だな
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:19:20.08 ID:Q+RbrSdG0
上大岡ヨドでvaio買う時に値引きの関係でWI-MAXとこれ勧められて「まいっか」と思って記入してた時に、
「今ドコモ何台持ってます」「あー、家族の分みんな自分名義で払ってて、5台です」言ったら、
「あー、最大で5台ですから・・・、じゃ・・・、Xiは無理ですね−」とかなって、
せっかく記入してたのにダメになった事があった。WI-MAXの方で割引になったからいいけど
107名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 13:19:20.16 ID:KlPe6feT0
完全に空気だな
108名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 13:19:38.88 ID:tT1pbRn10
何もしなくても十分稼げてるし当分このままだろうな
Xiとか今後禿のAXGP以下の使い物にならないゴミになりそうだわ
109名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 13:19:40.32 ID:037jSTKr0
110名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 13:19:51.73 ID:UG3cs1hV0
せっかく日本最強のインフラ持ってるのにこれじゃ宝の持ち腐れ
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:20:03.63 ID:M08+W5JT0
docomo15年使ってやったけど
とうとう乗り換えですかね。

韓国ごり押し企業にお金落とす気なんてないわ
電波が悪くても、SBやauにユーザーが
流れるのはなぜ?

それなりに魅力があるからでしょ。

魅力… 無いもの docomoには。

電電公社時代のなごりで、いつまであぐらかいてるのかしら
112名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 13:20:12.25 ID:037jSTKr0
>>108
禿のTD-LTEよりは1年先行してるけど
113名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/08(土) 13:21:09.32 ID:2rfz45GJO
ゴミ
114名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 13:21:34.62 ID:vh+pBWgN0
「下限」の値下げ商法やめろよ。
「上限」を値下げしろよ上限!!!
115名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/08(土) 13:21:35.83 ID:sVc8GC2C0
ドコモ死亡
116名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/08(土) 13:21:43.18 ID:LkmN5BBCO
auは980円のZプランは
Cメール(ショートメール)しか無料じゃないからな

Eメール有料とかじゃソフトバンクに勝てないだろ
117名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/08(土) 13:22:10.54 ID:xILDnj1q0
いくら端末が良くてもサービスが使えないと意味無し
Xiじゃあな
118名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/08(土) 13:22:11.04 ID:DGuf6g2b0
ラインナップがイマイチなのと料金体系の先行きが不透明な中スマホは待った方がいいな
早まって地獄見たくないし
119名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:22:12.54 ID:tKZ1FB2X0
これからはハイスペ機は全部韓国産
国内メーカーは衰退してくぞ
携帯メーカーで勝ち組なんて国内には一社もない状況だし
120名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 13:22:12.62 ID:BvqkN6bD0
誰得なんだよ
121名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/08(土) 13:22:13.41 ID:gavikVR30
ぷぎゃー
122名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 13:22:28.42 ID:DEmXpjP90
通信料で対抗するしかないだろうけどやらんだろうな
123名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 13:22:33.98 ID:xaH2znGq0
>>111
>韓国ごり押し企業

TV局には著作料を渡す契約らしいが、

docomoにはなんぼ入るんだろうね?

山田個人に…という事じゃないよね?
124名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:22:53.08 ID:E3hO58frP
>>111

禿は良いとして庭は茸以下だぞ
今回のiPhoneとAndroid新機種でどうなるかってところだが
125名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 13:23:11.59 ID:+djzswQx0
>>116
パケ代定額だから関係ないだろ
126名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 13:23:16.19 ID:KlPe6feT0
4S発表前に散々iPhone叩いてた連中が見事に消えたなw
127名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:23:33.72 ID:DO40wRNs0
サムスン、LGとがっちりタッグを組んで法則発動への布陣に隙が無いドコモ
128名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 13:23:42.24 ID:037jSTKr0
Xi叩いてる人は一体どこの国に住んでるんだろう
日本ではXiが他社よりも数年単位で進んでいる以上、日本人でないことは確実だな
129 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (iPhone):2011/10/08(土) 13:23:46.37 ID:Yvn2+RJm0
チョン撃www
130今(WiMAX):2011/10/08(土) 13:23:47.41 ID:DpDssYL10
青天井
131名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 13:23:50.14 ID:lHRRlIMT0
ゴミクズXiなんてCBのためにあるんだよ 縛り明けに通話にプラン変更からのmnpで誰もいなくなるわ
132名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 13:24:02.05 ID:pbuf2N4W0
でまた空気読めない広告代理店が飛びきり痛いCM作るんだろ?
133名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 13:24:42.33 ID:zvwjGpSj0
そろそろ反撃してもイイですか?の続編でCMを作って欲しいわ
134名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:25:12.12 ID:vnyqcQP/0
泥厨のHTC信仰は異常
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:25:18.80 ID:rJPnwuTI0
>>128
料金が
136名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 13:25:39.04 ID:dT1ldbRJ0
対iPhoneで出したのがプラダフォンだった頃から何も成長してないな
137名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:26:18.42 ID:Zfd4muZ+0
チョンコモは朝鮮と組んで更に凋落の道を辿るのか
ナムナム
138名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 13:26:55.93 ID:OoaQIOME0
くろっしいいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
LTEって素直に呼べよ(´・ω・`)
139名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 13:27:07.94 ID:OhVGAb3N0
ドコモとソフバンがチョンに汚染されてるせいで庭しか選択肢がねえじゃねえか死ね
140名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/08(土) 13:27:23.51 ID:L3ZtqI+d0
docomoは昔の任天堂みたいだな
141名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/08(土) 13:27:44.74 ID:LlTArOWi0
ノキアWP7出せばドコモに残ってやるんだがな
142名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 13:27:52.10 ID:Fj95AdlO0
なんでカーチャン・・・
143名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/08(土) 13:28:05.16 ID:2rfz45GJO
いま茸に残ってる魅力って老舗って所と回線以外何がある?
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:28:07.18 ID:M08+W5JT0
とりあえずiPhone欲しいので
庭phone か 禿phoneか お悩み中。

さよなら毒茸。
145名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/08(土) 13:28:42.87 ID:Ubd+ORqn0
何も成長していない・・・
146名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 13:28:51.60 ID:u8BBzJsF0
またドコモの迷走が始まったか
147名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 13:28:51.91 ID:6zJylTcS0
━━━J( 'ー`)し━━━
↑両耳からビーム出してるの?
148名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:28:55.97 ID:338jijPk0 BE:78592032-BRZ(10000)

初カキコ…ども…
俺みたいなiPhoneで茸スレ見てる腐れ野郎、他にいますかっていねーか、はは

今日のスレ内での会話
LGスマホキター  とか あのギャラクシーは最高ニダ とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は禿PhoneでBB2C見て 呟くんすわ
it'a true au.ガガってる?それ、誉め言葉ね。
好きなスマートフォン iPhone 4
尊敬する人間 Steve Jobs (3GSはNO)

なんつってる間にKDDIからも4Sっすよ(笑) 
ああ、クレカ持てない義務教育の辛いとこね、これ
149名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 13:28:58.04 ID:LPL0yN600
茸(韓国産)
150名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 13:28:57.82 ID:cVxS2yL60
ぶっちゃけドコモでいいのってインフラだけだよね
151名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 13:28:59.36 ID:RXpVWXBN0
どうせ寒タレ使って寒フォン宣伝するんでしょ
152名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:29:02.15 ID:zprMfxj/0
>>40
庭 「WiMax ! 」
禿 「AXGP !」
茸 「Xi ! 」
153名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:29:04.07 ID:75OGTWwx0
恥ずかしいからチョン国に行けよ
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 13:29:26.50 ID:NudkVC7D0
なんでカーチャンなんだよ
155名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/08(土) 13:29:29.25 ID:C0kIOtApO
アップルに土下座してiPhone出させてもらわない限りDOCOMOのスマホは使わない
156名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/08(土) 13:29:39.33 ID:e6NOBax70
これは韓国は臭いという壮大なネタだったんだよ!
157名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/08(土) 13:29:43.67 ID:LkmN5BBCO
auは980円のZプランは
Cメール(ショートメール)しか無料じゃないからな

Eメール有料とかじゃソフトバンクに勝てない
158名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:29:49.73 ID:E3hO58frP
>>139
何を持って汚染とするかだな
庭は次世代の大規模通信網インフラ機器にサムスン使うんだっけ?
まあ一生馬鹿みたいな戦い頑張ってろよ
159名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 13:29:54.78 ID:uJMsw3ve0

禿よりもドコモのほうがカンコックってのがもうねw
160名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 13:30:02.27 ID:x4dHSx4U0
すっかりドコモの事忘れてたわwww
テレビではソフトバンクとauの話題ばかりだからなww
161名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/08(土) 13:30:04.51 ID:ewiJ5JoNO
ヒトモドキがドコモドキしててワロタ
162名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 13:30:14.05 ID:NrpaWLXe0
次のタダばら撒き端末はこのLGか
楽しみだな
163名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 13:30:37.90 ID:OH3rnfEu0
何年前から反撃って言ってるんだよ
164名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 13:30:38.45 ID:XF4hEiBsO
クロッシイほどイメージが悪い規格ねえよなあ
やっぱり従量が悪い
165名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/08(土) 13:30:48.94 ID:dZy5j4Oi0
ドコモユーザがさんざんSBを売国言っておいてね…
今どんな気持ちなんだろうねぇ
166名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/08(土) 13:31:08.30 ID:R9SM35lh0
>>158
マジ?
ソース
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:32:02.53 ID:Yz5eJiLP0
■AQUOS Phone SH-01D
1.2GHzデュアルコア 4.5インチHD?液晶裸眼3D対応
■REGZA Phone T-01D
1.2GHzデュアルコア RAM1GB ROM4GB 4.5?インチHD液晶 Exmor R1310万画素カメラ 指紋認証
■ARROWS X LTE F-05D
1.2GHzデュアルコア RAM1GB ROM8GB 4.5?インチHD液晶 Exmor R1310万画素カメラ
■Optimus LTE L-01D
1.5GHzデュアルコア 4.5インチHDiPS液晶
■MEDIAS LTE N-04D
1.2GHz?デュアルコア 4.5?インチHDスーパー有機EL
ワイヤレス充電?
3GSキャンペーンの勢いだけで4S予約したが冷静になったらMNPあるしHD解像度だけでもこれだけあるしauのARROWS Zと合わせて迷うわ
168\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.6 %】 (東京都):2011/10/08(土) 13:32:09.13 ID:PM4A+KVP0
ゴミ

169名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 13:32:28.77 ID:RKcCHWWY0
サムチョンとLGは置いといて
早くHTCにごめんなさいしてクソフトバンクから販売権奪い取れよ

いっそのことAndroid端末独占する勢いでいけ
いいよ、iPhone(笑)とかどうでも
170名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 13:32:37.32 ID:zNU/VQRm0
docomoってHTCと喧嘩してHTCの機種出せないってホント?
171名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/08(土) 13:32:56.76 ID:aOMiXrwMO
>>150
通信会社なんだから端末よりまずインフラだろw
インフラが糞だとせっかく良い端末が出ても使えない
172名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:33:23.46 ID:+rS7N7UJ0
サムスン! LG! PSVITA!

俺たちがiPhoneを潰す!

(´・ω・`)
173名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:33:58.23 ID:PnOgggCx0
だからblackberry9900か9860はやくしろ
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:34:19.79 ID:B0P4h5Fc0
んでパケ定額の料金は?基本料金は?
端末はどうでもいい
175名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:34:21.18 ID:rJPnwuTI0
>>169
むしろ富士通に謝って変態端末量産した方がいいかも。
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:34:35.09 ID:ueQwqLO+P
茸ユーザー「アホン()中身は朝鮮製だし使ってる奴は朝鮮人」
↓2年後
茸ユーザー「フラグシップが朝鮮メーカーしかない・・・」

どうしてこうなった
177名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/08(土) 13:34:35.54 ID:DGuf6g2b0
>>150
つながらない携帯電話なんかおもちゃでしかないんだが
178名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/08(土) 13:35:20.69 ID:cK84H3ok0
docomo2.0が2007年のことだったのに。
179名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:35:26.86 ID:qFk+JMud0
ヤッベー!スタートから韓国製にこだわったドコモが一社で憤死www
これをメシウマと呼ばずして何と呼ぶ
180名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:35:30.21 ID:rJPnwuTI0
>>177
ソフトバンクは糞な所はいっぱいあるが一番糞なのは電波が届かない事だしな
181名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:36:11.97 ID:b6V63SFm0
Xiとかどうでもいい
182名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 13:36:18.37 ID:QXe7BZqZ0
dokomo3.0キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
183名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 13:36:19.14 ID:HFh8G2610
Xiが普及してくるのが楽しみ
184名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/08(土) 13:36:20.66 ID:LkmN5BBCO
LGってダサい中国や韓国製みたいなデザインの冷蔵庫ってイメージだから
どうなんだろうな

またダサいんじゃないの

それよりLGって名前自体がダサいから名前変えたらいいのにね
185名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:36:25.31 ID:BBTQFubs0
LGより富士通応援してやれよ
ATOM搭載携帯とかぶっちゃけ微妙なのはわかるけど
必死にやってる感が最近あって良いと思う
186!ninja(禿):2011/10/08(土) 13:36:35.58 ID:dWlA0nvy0
ドコモはMNPでギャラ2を1万ちょっと出して買ってタイプSSに変更→解約
イオンsimオンリー運用しか良い方法が思いつかない
187名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/08(土) 13:36:41.37 ID:Ea7Ejg+P0
どうせ俺んちじゃXiとか電波ないよな
188名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 13:36:52.21 ID:JK5zJxou0
カーチャン…やるな
189名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 13:37:02.26 ID:qMxbA70k0
もう茸の魅力はブラックベリーくらいだというのに
190名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:37:03.02 ID:+rS7N7UJ0
>>187
だろうね
191名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/08(土) 13:37:16.21 ID:LkmN5BBCO
やっぱり一度韓国と製品作りで関わったら逃げられないんだな
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:37:38.44 ID:4e/Y1oGV0
キムチメーカーの後追い端末しか作れない日本のメーカーが悪い
ドコモは悪くない
193名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 13:37:47.17 ID:HFh8G2610
>>184
今回のLG端末いいと思ったんだけど
ホームボタンが可愛い感じだった
194名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/08(土) 13:37:53.25 ID:SfeTRC4UO
ドコモ終わったな
195名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 13:38:03.31 ID:FZ0+PGxNO
部品も組み立ても全部日本の純日本製携帯出したらMNPするよ
196名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:38:18.88 ID:E3hO58frP
>>166
どっか証券会社に口座開いてるなら6月か7月あたりの市況情報見れば載ってるだろう
197名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 13:38:19.74 ID:1TQneKbY0
これクロッシィって読むんだよね
毎回サイって読んでしまう
198名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/08(土) 13:38:21.89 ID:xILDnj1q0
茸、禿、庭でデータ通信の比較表ないかな?
価格や範囲や実速度や端末とか
199名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 13:38:47.49 ID:sdTWHNgv0
なんでカーチャンわろたww
200名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 13:38:58.27 ID:R3iqu/sD0
反…撃?
201名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:39:14.24 ID:b6V63SFm0
NTTは韓国と自滅する気だなもう後に引けない
202名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:39:18.06 ID:bxtSTjh40
茸厨息してないワロタw
203名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 13:39:25.20 ID:UG3cs1hV0
>>197
ネーミングセンスを疑うよね
クロッシィ(笑)
204名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:39:37.22 ID:+rS7N7UJ0
ねぇ知ってる?
社名にNipponって入ってるのはNTT docomo だけなんだよ(泣)
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:39:46.72 ID:RK/1PTp10
端末も半分は朝鮮かよ
禿はキャリア自体が朝鮮だし
マジ日本終わってる
206名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:40:13.35 ID:FPBv24gF0
そんなコスト高いくせに糞性能の端末作っても売れるわけねえだろうが
馬鹿は死んどけ
207名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/08(土) 13:40:30.17 ID:5c4E+vuy0
15年来のdocomoユーザーだけど
ここ数年、docomoのフジテレビ化は非常に残念だ
ずっと使い続けているユーザーに対する扱いも酷いもんだし
朝鮮半島製製品の選択肢が年々増えている現状を見ると
そろそろMNPだっけ、アレしてみようかなという気分になるね
208名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:40:38.46 ID:FPBv24gF0
>>195
そんなコスト高いくせに糞性能の端末作っても売れるわけねえだろうが
馬鹿は死んどけ
209名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/08(土) 13:41:00.33 ID:nLGpa0GX0
韓国って時点で詰んでるだろ
後悔しながら死んでいけ
210名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:41:01.86 ID:KbBBcp0/0
だめだこりゃ
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:41:15.81 ID:RK/1PTp10
てかパナとかソニーはドコモ向け作らなくなったの?
212名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 13:41:19.89 ID:UG3cs1hV0
>>195
そういうネトウヨ史観はどうでもいいなはっきりいって
日本メーカーのオワコン具合に気づいた方がいい
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:41:35.67 ID:ATB+5mXp0
赤外線付けたアイフォーン出してくれたら許す
214名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:41:39.92 ID:4jZsXeuK0
これはひどい
215名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/08(土) 13:41:47.72 ID:k8Xl6fBH0
LGとか完全に死亡フラグじゃねーかw
何で要所要所で馬鹿でも分かる選択肢を間違えられるのかドコモ。
重役あたりがハニートラップで篭絡されてんのか?
216名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 13:41:56.04 ID:FN1yW+hx0
>>205
日本メーカーがゴミしか作れないのが悪い
217名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/08(土) 13:42:08.40 ID:Ea7Ejg+P0
>>190
てかしらべたらほんとの都市じゃないとXiの電波なんて飛んでないじゃん
218名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:42:11.59 ID:/iFcnYgn0
わからず屋でホント困る
これほど需要と供給がマッチしてない会社もdocomoとSONYくらいだよ
219名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:42:15.55 ID:4e/Y1oGV0
キムチ端末
安い、高性能

国産端末
高い、低性能
220名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:42:27.72 ID:xG9LZIjz0
糞ドコモ4ヵ月で解約するわ
Xperia あーく (笑)

待っててあう すぐ戻る
221名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 13:42:36.07 ID:gw2RQmU20
反日企業か
222名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 13:42:36.43 ID:/Gq6cyzI0
>>195
禿の101Kおすすめ
CPUも国産
223名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 13:42:44.27 ID:FN1yW+hx0
>>209
日本よりはマシ
いい加減現実見ようぜ。スマホでは日本メーカーは終わってるから
国産ってことにブランドを感じる日本信者しか買いません
224名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:42:47.10 ID:uSZSgrYp0
それよりソニエリが合弁解消ってマジか?
225名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 13:42:59.78 ID:K7btkg8X0
昨日が電話とメールだけで、バッテリーが待受で1ヶ月以上持つ携帯出せよ
らくらくホンもなんだかんだ機能てんこ盛りになっちゃったし。需要あると思うぞ
226名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/08(土) 13:43:03.39 ID:AvSyAjl90
益々自虐的になっているdocomo
227名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:43:17.53 ID:E3hO58frP
速さ自慢してる癖に一定を超えると速度制限
何がしたいのか分からんアホプランXi
228名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 13:43:25.82 ID:znM0iulj0
hangeki2.0
229名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/08(土) 13:43:35.18 ID:M1zJXJaWO
>小型装置に息を吹き掛けることで、「空腹度」や「脂肪燃焼具合」を判定する“ダイエット支援”

バーーーーーーーカ
流石に死ね、潰れろ
230名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 13:43:55.80 ID:HFh8G2610
>>224
読売が報じてたしガチなんじゃないか
いい方向に向いてってくれればいいが
231名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:44:11.29 ID:b6V63SFm0
ドコモはとんでもない奴を経営者にしたんじゃね
これはきついな
232名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:44:12.69 ID:+rS7N7UJ0
>>217
ド田舎県死亡してるよな
233名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 13:44:13.20 ID:UG3cs1hV0
>>225
あるだろうね
これだけ携帯が複雑化してしまうとジジババには難しい
煽りじゃなくね
234名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 13:44:13.71 ID:Sgx0BU3/0
チョンドコモいらね
235名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:44:21.71 ID:NqhmYJSu0
朝鮮朝鮮言ってる奴は庭いっとけよ
何と戦ってるんだか
236名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/08(土) 13:44:25.18 ID:VpE8lQ8s0
来年の3月までにiPhone使えるようにしろや茸が
movaちゃんから変えられないだろ
237名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 13:44:34.24 ID:3Hn6qzO40
Xperiaシリーズのスペック周回遅れを改善できればまだ戦えるのに
238名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 13:44:41.32 ID:lZaxbDH20
>>220
いや、戻って来なくて良いです
239名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 13:45:11.49 ID:Ql57//+Q0
>>224
マジっぽい。エリクソンはクソだからさっさと解消すべき
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:45:12.28 ID:aZxSPNIv0
アホンにがっかりしたからしばらくは茸のままでいいや
そのかわりもっとパケ代安くするかさっさとギャラクチョン3だせや
241名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 13:45:22.31 ID:FN1yW+hx0
>>235
性能よりもブランドが好きな馬鹿の考えることなんて理解できなくて当然
日本ブランドが好きなだけの情弱だろ
242名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/08(土) 13:45:28.85 ID:cV7CngLf0
擁護に必死な奴がいるが、ちょっと賢い奴で日本人ならチョン製は使わないだろ。
243名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 13:45:41.36 ID:LiEr4uVe0
都会向けの携帯はやめてくれ
田舎者がどんどんいなくなってしまうぞ
244名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 13:45:56.68 ID:brJ187wV0
で、端末代がまた糞高いんだろ。救いようがないな
245名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:46:39.23 ID:nZAJhWcdi
LG(笑)
246名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:46:42.75 ID:NqhmYJSu0
というかLTEは普及段階なのに文句言ってる奴は頭おかしいんじゃねえのww
いきなり敷布できるとでも思ってんのかよwwww
247名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 13:46:54.28 ID:5cPcbv3k0
「値下げ」って言葉をドコモ社長の脳味噌に刻んでやりたいわ
248名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 13:47:24.39 ID:cVxS2yL60
茸信者って林檎信者より害悪だと思う
249名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 13:47:37.62 ID:E9UJSBxw0
ガラケーの俺にはよくわけんね
スラムダンクで例えてくれ auが陵南な
250名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 13:47:42.32 ID:QITKX9a/0
LTEは来年半ば以降の端末選ばないと後悔するじょ
251名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/08(土) 13:47:49.75 ID:M1zJXJaWO
>>202
茸豚「フヒィー!フヒィッ!!」

>小型装置に息を吹き掛けることで、「空腹度」や「脂肪燃焼具合」を判定する“ダイエット支援”
252名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:47:57.28 ID:+rS7N7UJ0
>>237
難しいな
ソニエリなくなるし
ソニーだけでできるのか?
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:48:19.36 ID:gC1lPRfy0
>>225
リチウム二次電池って満充電に近い状態が続くほど劣化が進む
デメリットの方が大きくなりそうだ
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:48:22.60 ID:LUlWikY1P
xiとかまだ途上段階だろ。
23区でもまともに使えないのに・・・
255名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/08(土) 13:48:24.88 ID:RpSkeD7WO
サムスンにLGか
ドコモは完全に蝕まれてるな
256名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:48:30.99 ID:4e/Y1oGV0
>>242
ちょっとでも賢くて日本人だったら日本企業のクソっぷりに涙しながらクソ端末使いますもんね
257名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 13:48:34.78 ID:ktvaCcwX0
>>1
きたあああああああああああああああああああああああああああああ
258名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 13:48:46.43 ID:HFh8G2610
>>244
フラッグシップモデルで53000円、割引効いて実質35000円くらいだしそんな高くないと思うが
259名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 13:48:52.16 ID:uJMsw3ve0
ドコモって糞企業だよねぇ
ボコボコとムダに高い自社ビル建てまくりだし

どんだけ利益率高いんだよこの会社
260名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 13:49:01.47 ID:UG3cs1hV0
>>247
ドコモは長らく実質競争のない世界に居たからね
初めて競争社会に出てきてあたふたしてるんだろうね
だからそろそろ反撃しますかみたいなキャッチコピーでOKを出しちゃう
要するに世間知らずなんだよね
261名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 13:49:21.81 ID:zqVpo/xE0
ここ数カ月のドコモの空気っぷりは異常
262名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 13:49:28.17 ID:FN1yW+hx0
>>242
日本は部品作るのが得意なだけで製品は苦手
そういうことを知らない情弱が国産=高品質だと思い込んでゴミを掴まされる
263名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 13:50:05.71 ID:EvSwTTkR0
LGのがまた0円になるのを待ってます
264名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:50:17.93 ID:5jN03Hn10
チョン押しがひどすぎて脱茸したい
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:50:19.19 ID:qlGfGqD30
ああ、そう
266名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 13:50:30.02 ID:aO/SJqvoP
LGにサムスンか
もう完全にお里が知れるな
267名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:51:01.40 ID:+rS7N7UJ0
禿は論外だから庭に行くかな
268名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 13:51:07.95 ID:3Hn6qzO40
>>252
タブとかウォークマン見るとソニーの方が良い気もする
269名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:51:19.83 ID:ejlVbfb+0
>>262
韓国かよ
270名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/08(土) 13:51:21.51 ID:796xpJoI0
LGはともかくサムスンはねえだろ
アメリカで発売中止になったら日本の司法もそれに倣うだろうし
271名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/08(土) 13:51:28.63 ID:Ea7Ejg+P0
>>246
松山でもくろっしーいかがっすかーってやってたから
もうちょっと電波飛んでると信じてたわ
272名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:51:30.94 ID:pksTPtT+0
どうしたらこんな自殺
273名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:51:31.92 ID:1VmfOBXr0
東京駅で繋がんなかったxiか
274名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 13:51:34.47 ID:KbBBcp0/0
auのqwerty付きは良さそうなのに
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:51:37.51 ID:0/PjwIcO0
>>112
もっと先行してるWiMaxの方が速度速いし安定してるよね
つーかXiは従量制な時点でクソ
276名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 13:51:41.82 ID:6NSxNHc3P
ドコモ?ああそんなのいたねレベル
277名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 13:52:04.96 ID:EzMjE9wU0

流石chocomowwwwwwww
278名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 13:52:07.34 ID:3W3u4t8N0
なにぃぃぃ!!!!!!!!

あの通信容量が366MB/3日or7GB/月を越えると128Kbpsに規制されると言う伝説の第四世代型LTEのXiを搭載してきただと!?

人口カバー率とかどうでもいい・・・未来始まった未来始まった・・・未来お・・・

これはWimaxを有するKDDI陣営にとっても多大なる脅威だな・・・いや・・・終わったかもな・・・
279名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:52:11.51 ID:4e/Y1oGV0
じゃあ何をアイポン以外の国産端末で何をフラッグシップにすればいいんだよ
言ってみろ
280名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:52:13.48 ID:uSZSgrYp0
>>260
まだ競争してる感覚なんてないよあいつら
シェア1位から陥落するなんて天地が裂けても起こり得ないと思ってる
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:52:15.76 ID:g44vs1fB0
これがdocomo3.0か
282名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/08(土) 13:53:09.40 ID:hDANKnWo0
>>279
日本は負けた。ただし、通話機能ならまだ勝てる
283名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/08(土) 13:53:12.61 ID:3Vyhw/sk0
普通に考えてiphne一択だな
サムスンのやつとか嫌
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:53:18.82 ID:1lkWAQgW0
ペリアのデザインは好きなんだけどスペックがちょっとなぁ
でもLGとサムスンはノーサンキュー
285名無しさん@涙目です。(中):2011/10/08(土) 13:53:20.09 ID:5vA/PTtx0
>>27
俺と一緒だが最近なんか古くない?って言われてショックを受けた
286名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 13:53:26.85 ID:BBTQFubs0
>>268
ZシリーズのほうがCPUは高性能なんだっけ?
あれカメラつければ普通に携帯になるよね
287名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 13:53:46.69 ID:V2wWQYMY0
auが下げ止まったらdocomoが落ちざるをえんだろ
これからの1年でどんだけシェア落とすんだろうなーdocomo
288名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 13:53:53.92 ID:JYzGCwbm0
docomoは携帯キャリア界のフジテレビ
289名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/08(土) 13:54:01.10 ID:RG77iN8w0
いくら回線が早くても電波がよくても端末が糞じゃ意味ない
逆もしかり。

端末も回線も完璧なキャリアは無いのか
290名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:54:25.28 ID:HNoVruQ60
あーどうでもいらね
291名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/08(土) 13:55:04.31 ID:M7Gz59l90
とりあえずデザリング半額で、アローズZをxiで無料で配ったら考えてやらんでもない
292名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 13:55:15.71 ID:UG3cs1hV0
>>280
iPhone4SがAUにでてもまだそう思ってるんだろうね
ドコモが草刈場になるのは間違いないのに
293名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/08(土) 13:55:32.90 ID:k8Xl6fBH0
>>235
何と戦うって普通に朝鮮だろ。経済的にも文化的にも一片の情けもかけられない敵だろ。
294名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/08(土) 13:56:36.36 ID:cV7CngLf0
国産が糞なのは否めないが、だからってチョン製は選ばないでしょ。

だからみんなiPhoneに行ってんだろうし。
295名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:56:39.12 ID:gC1lPRfy0
相変わらずのスレタイ速報だなw
日本端末も半分あるじゃん
296名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 13:56:45.88 ID:HbzMJu0t0
>俺10年のドコモユーザーだけど

こんな分かりやすい嘘つくなよ、10年もドコモ使ってるユーザーが今さら移るわけないだろw
297名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:57:01.37 ID:M08+W5JT0
フジ・花王のデモやる人たちへ

docomoも追加しといてください。

By docomoユーザー
298名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 13:57:06.21 ID:NqhmYJSu0
>>293
あー、そうですね、はい。
299名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 13:57:41.69 ID:FN1yW+hx0
>>294
宗教上の理由で韓国が選べない人種差別主義者以外は普通にサムスンの製品を選ぶから
Googleが公式Android端末のパートナーに2度もサムスンを選んでいるが、
日本は1度も選ばれていない

この現実を日本信者はどう受け止めてるんだ?
300名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/08(土) 13:57:45.33 ID:6YyLbiux0
ドコモ茸自社通話料無料プラン無いもんな。
ドコモ茸iPhone4S扱い無いもんな。

終わった会社だわ。
301名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 13:57:55.25 ID:BhBEZynD0
au、禿陣営は一挙に攻勢をかけろ!!!!!!!!!!!

chocomoのシェアを3位に落とせ!!!!!!!!!
302名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 13:58:03.26 ID:FZr8aoaE0
LGとかサムソンとか糞メーカーなんか買いたくないんだよ糞が!
303名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/08(土) 13:58:11.94 ID:3Vyhw/sk0
>>297
流石にそれはないだろwww
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:58:12.23 ID:LlYV6idt0
冬に出るであろうXiスマホにしようと思ってる
305名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 13:58:28.92 ID:oGuIPk7h0
チョン製なんていらんわボケ
306名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 13:58:44.08 ID:zqVpo/xE0
>>296
呼んだ?
307名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 13:58:52.86 ID:gbMda8Ke0
ドコモの機種なんてなんの魅力も無い
回線で加入してやってるだけ
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 13:59:00.78 ID:gC1lPRfy0
>>302
富士通とNECの端末買ってやれよ…
309名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 13:59:02.41 ID:FN1yW+hx0
>>302
Googleから公式Android端末の開発メーカーとして2度も指定された実績があるサムスンが糞とか
日本メーカーが糞以下の蠅になっちまうぞ
310名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 13:59:07.33 ID:LdD7Rfk20
Xiはまずエリア云々よりも料金設定の時点で間違えてる。
完全定額制+通信速度と料金のバランス、が良くないと今の時代誰も見向きもしないよ。
311名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 14:00:05.36 ID:aOlZdgBy0
docomo反撃?
どうみても自爆です。本当にありがとうございました。
>サムスン電子、LG Electronics
312名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/08(土) 14:00:08.11 ID:k8Xl6fBH0
>>298
分かっていただけましたか。純粋無垢な子供じゃないんだから、
大人になって社会に出れば大嫌いな国や民族の1つや2つ出来るものなのです。
生理的に受け付けられないのです。
313名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 14:00:14.50 ID:knXZXvZ40
Xperiaシリーズのデュアルコア出せばまだ勝機はある
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:01:32.86 ID:yQiP8Rdg0
くさい?
315名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 14:01:37.02 ID:+VuAtW4y0
docomoからiPhoneでたら、
ホントに禿、庭信者いなくなるの?

とてもそうには思えん
316名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 14:01:44.30 ID:FVracBqV0
ネトウヨ激怒
317名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 14:01:49.22 ID:BhBEZynD0
>>313
iphoneとどんだけ差があると思ってんだよ・・・・
世界でシェア2%未満の会社が
318名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 14:02:18.77 ID:0kjbqXFL0
xiはまぁ良いからサムチョンとLGと山田を追放してください
docomoユーザーからのお願いです
319名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 14:02:22.13 ID:zqVpo/xE0
10年ドコモだったけど庭phone予約してきたよ
でもEVO3D触って正直揺らぎまくってる

正直ドコモに高い金払う理由はもう無い
320名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 14:02:46.83 ID:QHziJkRJ0
SH901is使って6年超えたけど、まだまだ使えそうだから
どーでもいいやw
壊れた時に茸のスマフォ(日本メーカー)にするか庭、禿にするか考える。

って、ソレまでに庭と禿は共倒れとかしねーだろうな?
無理な値引きや料金プランで。
なんか林檎だけが儲かってるように感じる。
321名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 14:03:03.95 ID:O/tRtmk/0
クロッシィって何?
322名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/08(土) 14:03:35.18 ID:AvSyAjl90
会社でgalaxy使いが女子に思いっきり笑われて本人何もわからずポカンとしていた

女子にも韓国嫌いが沢山いて少し見直したわ
韓国ウザが合い言葉だそうだ
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:03:37.02 ID:gC1lPRfy0
日本メーカーももっとグロスマ重視で作れよ!
と言うのは至極真っ当なんだけど、国産は人件費と円高で無理
結局ガラスマ作るしかないんだよなあ
324名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 14:03:39.99 ID:807ZsFkE0
正直なところリーマンとかはそのままあと数年はガラケー使い続けると思うぞ
325名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/08(土) 14:03:51.21 ID:7chtOq+k0
  ウェーハッハッハッハッハッハッハッハッハ!!
  ウェーハッハッハッハッハッハッハッハッハ!!
  ウェーハッハッハッハッハッハッハッハッハ!!

    ∧_,,∧∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧∧_,,∧
   <*`∀´<*`∀´<*`∀´<*`∀´<*`∀´∩   
    (つ   (つ    (つ   (つ   (つ  ,ノ 
    し―-J し―-J し―-Jし―-Jし―-J

326名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 14:03:57.15 ID:BhBEZynD0
>>321
ちっちゃいクロワッサン
327名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 14:04:07.57 ID:NqhmYJSu0
>>312
あー、そうなんですか。
大人はレイシストになるのが普通なんですね。初めて知りました。
物事を分けて考えることが出来ないような大人にはなりたくないものですね。
328名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/08(土) 14:04:15.38 ID:lx67p8kJ0
反撃になってねえよ…どうすんだよ
329名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 14:05:26.58 ID:amh5sr0V0
あんな強烈な電波を浴びて大丈夫なの?
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:05:27.22 ID:ATB+5mXp0
本当の反撃って言うのはソフトバンクより
パケホの通信料を下げる事だと思うんだけど?
現実的に無理だろうけどな
331名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 14:05:27.45 ID:RXpVWXBN0
「いや〜、ドコモさんの反撃痛いですよ〜
もうかんべんしてくださいよ〜アハハハ」
332名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 14:05:33.73 ID:FN1yW+hx0
サムスン叩いてるジャップは恥かくぞ
Googleが公式Android端末の開発メーカーに2回連続でサムスンを指定した
今年末にもその端末が発売される

今やサムスンはGoogleが認める最高のスマホメーカー
333名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/08(土) 14:05:42.88 ID:cV7CngLf0
>>299
人種差別ってか嫌な思いをして来た人は多いだろ。

それに携帯にそこまで高機能を求める人は極少数で、殆どの人は電話とメールとネットさえ出来ればいいんじゃね。
そういう人は国産ブランドかiPhoneなんかに行くだろ。
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:05:52.92 ID:jo81d7O30
>>294
> だからみんなiPhoneに行ってんだろうし。

ということは禿のこと?
禿はチョンでチョン携帯は在日割引があるんだけど
それはスルー?
335名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 14:06:40.56 ID:whe48MWL0
>>320
バリュープランが使えない遺物だろ
流石にキャリアはどこでもいいから、ただ同然で配ってるような新しい端末に更新して
プラン変えた方が良いぞ
336名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 14:06:56.55 ID:wu+mqXVY0
LG売れてないだろ
ゴミはさっさと日本から出て行け
337名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 14:07:07.78 ID:UXSCx4010
いやマジで反撃って言うより反日じゃんw
338名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 14:07:08.86 ID:zqVpo/xE0
>>334
おまいさんしばらく旅にでも出てたのかい?
339名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/08(土) 14:07:11.11 ID:k8Xl6fBH0
>>327
朝鮮を受け入れる位ならレイシスト上等です。有難うございます。
機能や価格などより大事なものを見失わないように頑張ります。
340名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 14:07:35.58 ID:FN1yW+hx0
>>333
別にサムスンが日本人を貶めたわけじゃないだろ
サムスンが反日活動をしているなら流石に買わないという話になるが
341 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (京都府):2011/10/08(土) 14:07:43.89 ID:OX6gADps0
なんでカーチャン
342名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 14:07:51.40 ID:cVxS2yL60
いつ目を覚ますんでしょうね
343 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (京都府):2011/10/08(土) 14:08:06.38 ID:OX6gADps0
test
344名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 14:08:06.18 ID:FVracBqV0
リアルチョンは禿使ってんだろ
同胞割で
345名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 14:08:48.08 ID:4e/Y1oGV0
>>339
どうぞそうやって日本企業を甘やかして国際競争力を弱らせてください
346名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/08(土) 14:08:49.59 ID:BjUQja/80
サムスンでもLG.でもいいからおサイフつけてください
お願いします
ワンセグとかいらないんです
347名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 14:08:59.46 ID:/1Q2y4IM0
ドコモもauもソフバンも馬鹿にするν速民は、いったい何を使ってるんです?
348名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/08(土) 14:09:08.15 ID:STCpUYQlO
安物ならまだしも、このタイミングで韓国製品買うとかリスキー過ぎね?
349名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/08(土) 14:09:31.72 ID:cV7CngLf0
>>334
これからはauに流れるんじゃね。

それに賢くない奴が禿使ってんだろう。
350名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/08(土) 14:09:38.44 ID:k8Xl6fBH0
>>302
買わなければいいじゃん、糞メーカーの製品買わなきゃ今すぐ死ぬわけじゃないし。
351名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 14:09:40.57 ID:P6jPx0eOP
じゃあgalaxyより優れた端末作ってみろよwwwwwwwwwwwwww
口だけの無能ジャップ
352名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 14:09:42.94 ID:zqVpo/xE0
>>347
きっと芋
353名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/08(土) 14:10:27.82 ID:50G6WB2NO
>>299
宗教上の理由で新たな創造を禁じられてる国家は何かに擦り寄ってパクるしかできないから
354名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 14:11:15.85 ID:hrExgaDp0
まだ反撃しないんですか?
355名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 14:11:21.78 ID:i0H8bMfI0
NECや松下が落ちてシャープにも逃げられた挙句、頼みが韓国
本当にいい機種を持ってくる力がなくなったな
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:11:23.36 ID:gC1lPRfy0
>>346
技術的に来年後半〜再来年まで無理でござる
357名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 14:12:02.12 ID:WstcrgcT0
法 則 発 動
358名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/08(土) 14:12:13.75 ID:cV7CngLf0
>>340
安さに釣られてLGの洗濯機買ったら半年で壊れたから、それ以来絶対にチョン製には近づかないようにしてるんだ。
359名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 14:12:20.00 ID:W5OTD1Js0
iPhoneが使えないのはdocomo茸
360名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/08(土) 14:12:21.84 ID:Rv2oCjOE0
ガラケー作れよ
スマフォ出したいならiphoneしかねーよ
チョンブランドw
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:12:27.38 ID:hkct3aH20
>>351
iPhone「ギャラクシーの席ねーから!」
362名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 14:12:34.19 ID:jtnIDZRt0
また産廃発表したのか
死ねドコモ
363名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 14:12:42.27 ID:BhBEZynD0
つかさー本気でdocomoが好きな奴、docomoのために一旦他に移ってやれよ

ユーザーが他に移るっていうのが一番docomoに本気出させる特効薬なんだからよ

良くなったら戻ればいいだろ
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:12:55.46 ID:OgaOYSAf0
>>347
今はもう禿の傘下のウィルコム使ってる。
元々禿が嫌いだからここにしたのに。
365名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/08(土) 14:12:56.48 ID:TH7Zo32p0
HTCを育てようともせず、適当なCMやった挙げ句切り捨てたのをHTC信者の俺は許さない
366名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 14:13:09.50 ID:zqVpo/xE0
まぁでも国産でも2.4Ghzクアッドが当たり前になるころには
調整も慣れてまともな機種が出てくると期待してる
スペック的にガラスマ仕様でも耐えられるようになってる    はず・・・
367名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/08(土) 14:13:12.59 ID:k8Xl6fBH0
>>345
韓国が大嫌いなだけで、国内企業には特に含むところはありませんが了解しました。
これからもこのスタイルを貫こうと思っています。
368名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 14:13:23.07 ID:8miw4LyUP
SB「時代はApple」
au「時代はApple」
docomo「時代は韓国」

どうしてこうなった・・・
369名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 14:13:57.86 ID:BhBEZynD0
>>365
BlackBerry飼い殺しもな
370名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 14:14:32.08 ID:SkzE9QEt0
ドコモ?そんなのあったね
朝鮮携帯マンセーの山田社長だっけ?

がんばってね
371名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 14:14:50.50 ID:wu+mqXVY0
>>355
シャープはドコモやめたん?
まぁスマホになってSBの劣化版しか出さない糞メーカーはいらんけどな
372名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/08(土) 14:15:39.50 ID:k8Xl6fBH0
>>351
なんで比較対象が銀河なんだ?銀河同等かより優れてる程度じゃ銀河同様買わないけど?
373名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/08(土) 14:15:41.75 ID:6i5Oa5mr0
どこものスマフォにするか迷ってんだけど
spモードとかいうの登録しないと今までのメアド使えないんだよな?
それ登録すると月いくらとられんの?
374名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 14:16:01.27 ID:ERYiVoVh0
>>368
どれもおかしいから 
375名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 14:17:03.98 ID:P6jPx0eOP
iphoneってようやくデュアルコア載せた周回遅れのオワコン端末でしょ
全く魅力が感じられない
376名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 14:17:13.51 ID:4e/Y1oGV0
>>367
なんだ
要は携帯やスマホのことなんかどうでもいいし全く知りもしないが、
とりあえずキムチは叩きに来たただのネトウヨか
こんなとこでクダまいてないで早くデモ行ってこいよ
377名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/08(土) 14:17:17.54 ID:STCpUYQlO
DoCoMoは保守的な会社だと思ってたのにいつから変わったんだろうな
378名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 14:17:30.77 ID:I4yuEwD3P
xiとかいらねえよ
ガラケー戻して二台持ちにしような
でも二台持ちはいやだあああ
379名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 14:18:10.99 ID:whe48MWL0
>>373
ググって一番上のページに値段書いてあるが
380名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 14:18:21.62 ID:4e/Y1oGV0
>>373
300円
381名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/08(土) 14:18:24.17 ID:AvSyAjl90
オレがauの社長なら起死回生の日本人割を打ち出すけどな…
差別ではなく区別で
382名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 14:19:39.61 ID:XG2lP7jq0
N902iで十分
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:19:44.29 ID:0EHWCCQW0
>>332
せめてもうちょっとマシなデザインにしてくれ
持ち歩きたいとは思わないんだよな
384名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/08(土) 14:20:13.97 ID:6i5Oa5mr0
>>380
ありがとう
300か。たかくはないんだけど今までただだったものに金だすってのもなんかなぁ
385名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 14:21:08.65 ID:ZVjTUhlY0
docomoのスマホはよくこれだけ魅力のない製品を集めたもんだと思う
386名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 14:21:09.33 ID:Tl0YlDn00
XIってパソコン値引き用サービスだろ?
387名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/08(土) 14:22:34.01 ID:k8Xl6fBH0
>>376
ドコモの電波しか届かない超ド田舎に居るのにどうやってデモに参加するんだよ。
今週から来週にかけて稲刈りで忙しいんだよ。
388名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 14:22:42.85 ID:ZlcMc+EF0
ドコモが死にそうで気分いいわ
389名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 14:22:46.64 ID:ETpKEwIf0
>>26
声だしてワロタ
390名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 14:22:54.78 ID:whe48MWL0
>>382
上でも書いたが>>335
そのまま使う位ならとっとと縛りプラン入っちゃった方が良いぞ
インセンティブ終わって、基本料半額になるプラン出てから何年経った?
その間いくら高い値段を払い続けたか計算した事はあるか?
既にバリュープランにしてて、あえて古い携帯にSIMぶっ刺してるなら別に構わないが
391名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 14:23:12.68 ID:6EmcRAJ40
携帯はdocomo(キリッ

とか言ってる白痴が死ぬまで使い続けてくれんだろ
そいつらが生きてるうちは安泰だよdocomoは
392名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/08(土) 14:23:40.68 ID:WDIkVmaT0
Xiに将来性無いんだから魅力もへったくれもねーだろ
393名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 14:24:36.99 ID:A0KSr0Sj0
>>1
キムチ悪いdocomo茸wwww
394名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/08(土) 14:24:39.12 ID:H/zOM51B0
iOSなら買う。

ハードじゃ無い。ソフトウェアで決まる。
好い加減にdocomoはその事を知れよ。
395名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 14:24:42.05 ID:VUiQhy2c0
敢えてメイドインジャパンを推した商品を作ってくんねーかな
間違いなくドコモを使い続けるんだけど
396名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 14:24:49.18 ID:swk573sZ0
キムチホンいらね
397名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 14:25:27.21 ID:lXtkX0RYO
今庭の俺はMNPで茸のガャラクチョンを0円で買おうか検討中。
398名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 14:25:37.86 ID:6WwbcPWrP
心置きなくauにいけます
399名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 14:25:37.64 ID:BhBEZynD0
>>384
>たかくはないんだけど

この感覚がdocomoの狙い通りだろ
その仕方ないが300×10000000人とかになってそのまま巨額の利益になるんだよ
400名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 14:25:44.95 ID:95UUYeg90
LGって劣化コピーサムスンより駄目なとこじゃん
401名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 14:25:53.22 ID:fH7F4Ayd0
>>392
まじかよ 各社LTEに移行を予定してるんじゃなかったのかよ
402名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 14:25:58.42 ID:W09OrzZm0
確かにドコモは殿様状態だか文句あるなら総務省に家よ
ドコモの株の三割が総務省持ちで5割のシェアのあるドコモが
独禁法にならないようにしてるから仕方ない部分もあるのだから
ぎゃくにドコモが本体無料、月額コミコミ5000円以下なんてしたら他がつぶれるがな
403名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 14:26:19.17 ID:3W3u4t8N0
WIMAX2のサービス開始再来年と言わず急いでくれんかな

遅延も低く実測でも50〜100Mbps超えそうだしマジで捗るのに
404名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 14:26:19.46 ID:0TEt9eZ00
>>233
簡単ケータイとか言われてもなかなか買わんぞ。ジジババにもプライド有るからな。
わけわからんけど若いヤツと同じものを買いたがる。
405名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 14:26:51.52 ID:p0OGhPsF0
携帯ぶっ壊れたけどドコモはゴミしか出さないから機種変更する機にもならない
406名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 14:27:40.32 ID:ZlcMc+EF0
>>404
こないだWBSでパソコン教室でやってるスマホ講習会に通う
ジジババが増えてるってのやってたわ
407名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 14:27:54.31 ID:7nqRU6iM0
MNPめんどくせーと思ってる情弱&ジジババが
ダラダラとドコモ契約し続けてるんだろうなぁ
こいつらが居ればドコモは安泰
408名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/08(土) 14:28:05.90 ID:LBR56Hxm0
実際iPhoneとAndroidどっちがいいの?
誰かわかりやすく比較してよ
いつまでガラケーでいればいいんだ
409名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 14:28:19.04 ID:KWUqAbkX0
>>286
どっちもtegra2じゃね
410名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 14:28:54.29 ID:EVv/SPqj0
>>408
向いてないよキミ
411名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 14:29:33.90 ID:x32Zycmb0
韓国製とかタダで配れよ
412名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 14:29:41.43 ID:K6VNTHOK0
xi=月間のデーターダウン量が設定量を超えると糞みたいなスピードにさせられる糞通信システム
docomoのスマホ=チョンに依存の林檎の丸パク

このハイパーコラボでどうやったら魅力を感じられるのか教えて欲しい
413名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 14:29:49.85 ID:tjTXbhPj0
>>1
キノコじゃなくキムチdocomoになったよな
414名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 14:31:06.62 ID:ZlcMc+EF0
>>408
ぶっちゃけた話そもそも「電話でtwitterやりた〜い(キャピ」程度でも目的がないと
スマホ買う意義があんまり無い
415名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 14:31:21.49 ID:GabS3rQI0
docomoは問題の根本が何処にあるのか一切分かってないな
416名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 14:31:28.81 ID:mz4J4UBm0
auはWiMAXに加えてLTEもするんだっけ?
ドコモ糞杉
418名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 14:31:57.66 ID:PnOgggCx0
>>404
うちのじい様iPad使っとるよ
419名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 14:32:21.73 ID:UBeSpuek0
すげええええええええええええwwwwwwwwwww

(笑)
420名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 14:32:27.07 ID:NqhmYJSu0
>>346
docomoがソニー、VISA、サムスンその他諸々と組んで取り組んでるぞ
来年春には出来るらしいからそれまで待っとくと良い
421名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/08(土) 14:33:14.60 ID:gpzFCSpy0
従量制のうちはなぁ
422名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/08(土) 14:33:15.34 ID:hQv3bFjR0
()
423名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 14:33:26.72 ID:uzUq6/OM0
スマホは情弱

情強はバリューSS
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:33:56.50 ID:tgzFDRhv0
シーテック行ったけど、docomoのブースガラガラだったぞw

VITAのコーナーだけは行列ができてたけど、言い返せば
VITAレベルが弾になってたって感じ。
425名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 14:34:18.00 ID:1XMW2kRw0
え、ドコモ利用者はこんなのに飛びつくの?
まるで魅力を感じないんだけど?
一体どういう層がドコモを選択するんだか理解できない。
426名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 14:34:59.44 ID:K6VNTHOK0
427名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 14:35:06.01 ID:ojqv7hCD0
朝鮮!キムチ!ドコモ!
428名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 14:35:12.16 ID:Dn4i2uZt0
xi対応で月5000円以下におさまるなら勝てる可能性もあるね
429名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 14:35:30.61 ID:+Z+gNvlR0
S2HDかNexusPrime出るかなあ。もう4S予約しちまったよぉ
430名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 14:37:54.38 ID:EEN+namG0
>>425
理解できないお前が馬鹿なだけw
サポートだったり電波だったりいろいろよく見てみろw
431名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 14:38:12.85 ID:ibNsA7Cb0
この秋冬商戦でのドキュモの空気っぷりは半端ねえっすわ。
432名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/08(土) 14:38:43.21 ID:1SoJ+uSmO
ドニーチョ。
433名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 14:38:47.63 ID:wdSiOVVI0
サムスンとかLGとかw
434名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 14:38:52.31 ID:H8N4ugVDP
LTEの優位性がわからない。
WiMaxと比べて技術的な優位性が薄いから、普及しているWiMaxでいいだろ。
LTE Advancedまで待ちが、技術者の一致した見解。
435名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 14:38:52.52 ID:UBeSpuek0
>>426
なんか変な社会主義国の国旗みたいだなコレ
436名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/08(土) 14:39:21.83 ID:RKymydaG0
>>413

キムチドコモ 朝鮮フラッグシップ

チョンアウ ラインナップ朝鮮3社

チョフトバンク 社長がチョン
437名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 14:39:30.85 ID:MRnwaVv+0
>>431
犬vs庭の一騎打ちみたいになってるよな
でも茸には電波が一番強いっていう長所があるからなー
438名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 14:39:33.67 ID:W09OrzZm0
ドコモで買ってビモバとかで使うが正解
月3,000円で通話とネット定額や!
どうせ2ちゃんねるしかやらないなら安い方が良い
439名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 14:39:43.90 ID:ozjb6fpy0
今のdocomoはバージョンいくつなんだよ
2.9ぐらいか
440名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 14:40:01.80 ID:xaH2znGq0
441名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 14:40:09.80 ID:N8fuL2VT0
キムチくせぇwwww
442名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 14:40:15.86 ID:PnOgggCx0
>>431
docomoはいつも冬春だからなー
ほぼ来年だろう
443名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/08(土) 14:40:19.28 ID:RKymydaG0
>>431

だからこんな遅い時期にずらしたんだよ
444名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 14:40:51.35 ID:brJ187wV0
スペックが云々言ってる奴いるけどそういう問題じゃない。
チョンメーカーが嫌ってだけだから。
445名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 14:41:30.97 ID:Awu3IYjc0
LGとか終わってんな
446名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 14:41:41.20 ID:lesHbUBQ0
なんでイベント会場で、イメージ映像を使わざるをえなかったのか
447名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 14:41:54.39 ID:GO2eFVUJ0
昨日iPhone予約してきたが、docomoの店員がすごく暇そうで笑ったw
無駄に商品の位置を直してたりとかw
448 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/10/08(土) 14:41:56.24 ID:iQqGYPTo0
>>80
クサイ
449名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/08(土) 14:42:06.95 ID:enTpDfE/O
もぅいいから… もぅ無理するなよ…
450名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 14:42:17.53 ID:75b77dRu0
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:42:38.22 ID:yFxcv75p0
殿様商売すぎだろw
もう、企業と老人、あと山好きぐらいしか残ってないんじゃねーか?
452名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/08(土) 14:42:41.32 ID:5x/1wmsT0
もうドコモから異常に客が離れてパケホの値下げでもしてくれよ
453名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 14:42:41.47 ID:frMmSbxe0
ドコモはもう完全に斜陽だなあ。
今のままだと最終的には保守層のジジババしかいなくなるだろ。
まあそこ狙いのニッチメーカーってのもアリだろうけど。
454名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 14:43:23.46 ID:tiB+xHbc0
>>434
LTEはLTE advancedと互換性有るらしいからLTEを普及させてってもいいだろ
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:43:25.58 ID:kI1VU1aa0
いいかげんスマホはあきらめてラクラクホンだけ売ってればいい
456名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 14:43:48.42 ID:LMHhbq710
LGなんかいらんから早くNozomiかガラケー機能付きray出せや
457名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 14:43:55.88 ID:FTmZZU350
「それ韓国のメーカーなんでしょ?」
458名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 14:44:36.67 ID:00RfC+MT0
パケホ+テザだと1万超える茸みたいなキャリアがあるらしいな
459 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 14:44:59.19 ID:GCRyAT4E0
サムチョンとラッキーゴールドスターは買わない
富士通かNECで決定やな
460名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 14:45:24.02 ID:efwPlCA80
Xiってキャッシュバックサービスの名前じゃなかったのか
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:45:37.20 ID:emCcKoXL0
あれか?韓国と心中する気か?
462 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 14:46:01.88 ID:GCRyAT4E0
おいチョン山田
早く社長の座降りろやゴミカス
463名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 14:46:30.23 ID:XG2lP7jq0
>>390
フォーマSSバリューとファミ割・ひとり割+パケホーダイだけなんで大丈夫。6kくらいかな
周りは殆どスマホになっちまったが、俺はガラケで良い
464名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/08(土) 14:46:30.75 ID:S36l9wCOO
反撃?
465名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 14:46:31.77 ID:h8KUIgjH0
Xiってdocomo本社前ですら繋がらなかったんだろ?
しかも繋がる場所でも3G並の速度しかでねえんだろ?
んなもん誰が契約すんねんw
466 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (アラバマ州):2011/10/08(土) 14:46:35.10 ID:Tm8FPcYD0
Xiの通信料 →4月以降青天井

docomo万歳!
467名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 14:46:40.38 ID:q1p6LKgv0
今こそHTC引っ張ってこいよ
468名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/08(土) 14:47:33.25 ID:PmTv+c700
もうドコモは三週くらい遅れてる気がする
469名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 14:47:34.98 ID:UBeSpuek0
こんなアホなことしてても利益はじゃぶじゃぶ出てるわけで
この体質はもう変わらないだろうね

茸厨はそろそろ楽になれよw
470名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 14:47:43.13 ID:UWnSvyG70
朝鮮スマホしか使えないとかドコモユーザーって前世でどんな悪いことしたのさ
471 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 14:47:59.91 ID:GCRyAT4E0
HTCはイラね
欲しいのはMotorolaかな
あとさり気なく死なコロフォンいれてんなカス
472名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 14:48:56.07 ID:kElBHuDz0
>>469
まだ一社で庭と禿を合わせた契約者数と同じぐらいだもんなあ・・・
473名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 14:49:11.55 ID:YCb2rgtw0
禿「iPhone4S!ジョブス哀悼」
庭「iPhone4S!ジョブス哀悼」
茸「ギャラクシー!Xi!サムソン頑張れ!!」
474名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 14:49:14.07 ID:wanvlKMX0
韓国KT:何年も前から無駄金送金しまくりでズブズブ
サムソン:頼みの銀河()
LG:NEW!
475名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 14:50:06.43 ID:XXfWltbQ0
905i以降ずっとパッとしないなドコモは
476名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 14:50:26.49 ID:DcJB4FJL0
ぶっちゃけみんは速度なんて求めてないだろ
一部のオタクが喜ぶだけだろうが
そこそこの速度で安いプランを考えろよ
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:50:29.41 ID:gC1lPRfy0
HTCは庭方面だからグロスマ路線で行くならソニエリに頑張ってもらえ
ソニに戻るのかソニモバとかになるかもしれないけど
478名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/08(土) 14:52:15.24 ID:AjzZMnzmP
ネトウヨが宗教上の理由でハゲにこれないのに
ドコモまでチョンにやれらてるやん
479名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 14:52:38.64 ID:+pr/yhZ50
最初の頃はDとかNとかソニエリとか良い機種たくさんあったのに国産メーカー縛って、潰して自分で自分の首締めてることにまだ気づかないカス企業
480名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 14:52:59.55 ID:O7n4pHse0
>>431
真の情強はMNPで安く銀河S2を今の時期に買うからな
一括6kだったし
それでEVO 3Dが安くなったら乗り換える
481名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 14:53:45.94 ID:4JS4Pm510
クサイだっけか
482名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/08(土) 14:53:53.50 ID:biPEKpsP0
Xiとかいう矛盾を抱えた規格が、もし自意識を持ったら確実に中二病を患うな
483名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/08(土) 14:54:08.45 ID:AjzZMnzmP
>>480
そんな周回遅れの機種使って哀れ
484名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 14:54:51.13 ID:2++bQtS70
iPhone出すまでドコモの転落は続くよ
来週から法人がドロドロ流出していき、iPhoneへと流れだす
「ソフトバンクじゃなくてKDDIなら…」と
485名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/08(土) 14:54:59.43 ID:mbJCczVK0
だめだこりゃ
486名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 14:55:04.12 ID:ozjb6fpy0
>>483
徳島って不便そうだよな(哀れみの目で)
487名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 14:55:39.18 ID:cjZLziFE0
iphoneも無いキャリアって……

ところでauとSBからiphoneでたら県名表示どうなんの
488名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 14:55:43.29 ID:9H/Jpxhb0
おめでとー
489名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 14:55:52.73 ID:whe48MWL0
>>463
902だけじゃバリュー出来ないから、何かしらしてバリュープランSIM入手して
それ刺して使ってるって事か
それなら賢い使い方だわ
490名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 14:56:03.53 ID:P6jPx0eOP
>>480
どこに売ってるか教えて下さい
491名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 14:56:06.32 ID:sA60KDKr0
クソッシィwww
492名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 14:56:13.45 ID:O7n4pHse0
>>483
どこが周回遅れだよ
お前の端末で1080pのyoutube再生出来んのか?(笑)
493名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 14:56:36.71 ID:mkYiB7wT0
チョンだの韓国だの騒いでるやつはうるせえなー
世を捨てて山にでも篭もってろよ
494名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 14:56:46.00 ID:76ZlOGQd0
パクリしか無いよねドコモって
495名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 14:56:59.03 ID:ZUs561mN0
性能良いなら別に韓国製でも問題ない
で、これは性能良いのか?
496名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/08(土) 14:57:19.09 ID:AjzZMnzmP
>>492
できるけど?
497名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/08(土) 14:57:31.80 ID:ClgLaCKSO
LG製ってだけで終了
498名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 14:58:07.91 ID:NQy0uIZL0
>約10分間でフル充電が可能なバッテリージャケット、スマートフォンに着脱することで、さまざまなセ
>ンサー機能をカスタマイズできるジャケット

これはいつごろ実用化できそうなんだ?
499名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 14:58:43.70 ID:C4SbqnDE0
ドコモの人って二台持ちが基本なんだろ
500名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 14:59:20.23 ID:P6jPx0eOP
周回遅れっていうのは今更デュアルコア載せるiphoneの事を言うんだよ
501名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 14:59:50.37 ID:SkzE9QEt0
本当にAUがあって良かった

朝鮮企業でデーターセンターが朝鮮半島にあり、個人情報抜かれまくりで持っているだけで朝鮮半島からの犯罪者に狙われる携帯会社
日本の企業らしいが、世界中で朴李商品だと訴えられ使用禁止されているにもかかわらず朝鮮携帯をフラッグシップと言い切る社長が存在する携帯会社

本当にAUがあって良かった
502名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/08(土) 14:59:50.78 ID:ca78PcEfO
えるじいとか斜め上すぎ
503名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 14:59:54.23 ID:tPnpLKQr0
NTTドコモ、冬春モデルで市販予定のXi対応スマホ4機種を参考展示
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111005/370149/

 LG製とサムスン製の端末はサンプル映像を繰り返し流していた

 NECカシオ製と富士通製は電源の入っていない状態での展示
504名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:00:18.51 ID:mkYiB7wT0
>>495
スペックは今回出すのではLGがずば抜けてるな
確かおサイフもついていた気がする
505名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:00:50.88 ID:ZQBMublX0
ネクサスプライムはマジで欲しい
506名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:01:12.77 ID:sfzwF2Ym0
>>490
千葉の何とかウェーブって店で
MNPとガク割とクーポンで一括ゼロ円で、そのオプション加入が月6000円分だから翌月までに解約
学生じゃなくても、クーポンあれば実質一括11kくらいか
507 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 15:01:13.33 ID:GCRyAT4E0
バカチョン糞スマホなんていらねっつうの
508名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/08(土) 15:01:36.87 ID:NLv4Mi/DO
バッチェーン
509名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:01:52.66 ID:sfzwF2Ym0
>>496
ローカルに落として再生出来ますとか、専用アプリ(笑)使わないでだよね?
510名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 15:02:01.44 ID:9RqLBvHa0
XiとLGとかなんでダブル自虐行為するん?
511名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:02:05.60 ID:xfm05Lrp0
しばらくMEDIASで戦うわ
SIMフリみまもり運用で7円はおいしい
512名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:02:05.54 ID:PHtnr/sU0
携帯は性能詐欺が多いからホットモック触るまで何も信用出来ないよな
513名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:02:47.81 ID:vPA/WGy/0
えーと、なんて言ったらいいんだろう
docomoは根本的に何か間違ってると思う
514名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:02:49.64 ID:vr+z58CH0
iphoneなんていずれ衰退するのはわかりきった事だけど
Androidも終了するだろうから、新しいOS作って売りだせよ。
imodeみたいな糞な機能は要らんぞ。
515名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:02:57.63 ID:fUnw97C20
チョン山田はappleに土下座してこい
516名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/08(土) 15:03:00.26 ID:AjzZMnzmP
>>509
あたりまえじゃん
517名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 15:03:10.05 ID:mzJ0nwIs0
糞ッシーに移転ゼロw
他社より高い料金狭いエリア&速度規制で誰が買うんだ?
518名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 15:04:25.74 ID:QITKX9a/0
>>434
LTE-Advancedはデュアルチャネルの一種だから、対応エリアや状況が限定される
多くのエリアではLTEに落として通信しないといけない
519 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 15:04:31.69 ID:GCRyAT4E0
とにかくチョン山田を首にしろ
520名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 15:04:58.19 ID:k7pr8kag0
山田「サムスンが大丈夫といっている」
サムスンの子会社かよw
521名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:05:23.10 ID:2b1Kz3Gp0
嫌韓の奴ら頭おかしいなw
世界中の通信キャリアは韓国端末取り扱ってるのにねww
522名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 15:06:03.63 ID:k7pr8kag0
>>521
iPhone使えないのはdocomoだけw
523名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:06:05.17 ID:MANnP1Rt0
>>516
輸入した端末か?
日本じゃそのまま再生できる端末って銀河以外にないよね
tegra2は論外で、EVO 3Dもムリだったし
524名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:06:39.81 ID:DEV51Eb/P
一人負け確定なのは変わらんな
NECから出したとこで同じよ
525名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/08(土) 15:06:43.78 ID:AjzZMnzmP
>>523
銀河だけど
526名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/08(土) 15:06:46.66 ID:k7D3BOYO0
ドコモって潰れなきゃわかんないのか?
iモード()とかどうでもいいからはやくiPhone出せよ
土下座でも何でもしろよゴミ
527名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 15:06:57.93 ID:uhQCL4Wr0
iPhone4S発表された翌日から
Xi怒濤のCMwwww
528名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 15:07:08.12 ID:tPnpLKQr0
>>514
ドコモ社長談
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1108/05/news032.html

山田氏
 ええ。そういう観点もあって、他のスマートフォン向けOSもやりたいと考えています。
 ただし、(Androidの対抗となる)OSプラットフォームで重要なのは、それがグローバルに
なり得るか、ということですよね。例えばSamsungが採用するかどうか。こういった点が
重要になるわけです。具体的な状況はまだ申し上げられませんが、Google一辺倒に
ならないような取り組みは考えていく必要があるでしょう
529名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:07:11.48 ID:P/xxUsdh0
>>1
サムチョンだのLGだのと朝鮮臭いな
530名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:07:26.81 ID:P6jPx0eOP
>>506
テレウェーブだな
いい買い物したね
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:07:51.28 ID:P/xxUsdh0
>>514
キムチ臭い朝鮮OSになるんだろ、よかったな
532名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 15:08:13.78 ID:HFh8G2610
韓国憎しで物事が歪んで見える人は可哀想だな
533名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 15:08:30.29 ID:+BXe/sba0
韓流()みたいにテレビでゴリ押ししなきゃ
iPhoneには勝てません
534名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:09:24.16 ID:MANnP1Rt0
>>525
あー、たった三ヶ月で数万も値下がりして可哀想に
貧乏人はちゃんと二年間使えよ
俺はまたすぐ変えるけど(笑)
535名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 15:09:28.84 ID:k7pr8kag0
>>532
パクリ技術で仮差し止めされてる企業を擁護してるお前も可哀想だよ
536名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/08(土) 15:09:39.79 ID:UT/Fxq1c0
うーん
ガラケーは欲しいんだけどねえ
林檎無理でもHTC機くらい出せばいいのに
537名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/08(土) 15:09:39.76 ID:Py6IWOF20
HTCHTC言ってるやつ多すぎだろ、あれもいらんわ
台湾の企業だってだけで評価してるだけじゃん
サムチョンと何が違うんだよ
538名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:09:40.96 ID:7CwQ4p830
>>26>>38の合わせ技が強烈
539名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 15:09:55.25 ID:1XMW2kRw0
>>430
こういう時はドコモの魅力を語ればいいのに下手な煽りですか^^
小学生みたいですね^^
540名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:10:53.73 ID:zo/57ES70
docomoはサムスンと縁を切れ
今なら土下座すればアップルも許してくれる
541名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/08(土) 15:10:55.01 ID:AjzZMnzmP
>>534
こんな糞端末まじで貧乏人専用だわ
542名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:10:59.61 ID:6Xs6t3f80
>>526
お前が庭行けばすむ話だろ低脳ゴミ
543名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:11:21.56 ID:B1/MiPsyP
フラグシップがチョン携帯ってのがもう終わっとるwwwwwwwwww
544 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 15:11:27.89 ID:GCRyAT4E0
サムチョン機使ってるカスは2chに書きこむなよ
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:11:47.54 ID:P/xxUsdh0
>>542
庭の電波も入らない富山の山奥なんだろ
546名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:13:05.62 ID:6Xs6t3f80
>>543
チョン携帯は世界でフラッグシップ扱いですけどね
547名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:13:23.83 ID:OOhsU5ZL0
>>26
(0w0)<フュージョンジャック!
(0M0)<フュージョンジャック!
(0H0)<フロート
548名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:13:49.79 ID:ll2jf0uB0
ただでさえスマホに興味ないのに
朝鮮製なんて絶対買わないよ
549名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 15:13:56.59 ID:zqVpo/xE0
ジョブズ死んだしAndroidにシェア食われる焦りから5はドコモも来るんじゃないかな
いや、imode捨てられないドコモにゃ無理か
550名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:14:06.93 ID:P/xxUsdh0
ブラックシップ?
551名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 15:14:37.19 ID:Se9zmvbc0
>>545
庭の電波入らないって今時あるのか?登山とか以外で
うちの実家の僻地も数年前にdocomo入ってその一年後くらいにはauも入ったのに
552名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 15:14:52.70 ID:HFh8G2610
>>535
誰もサムスンなんて一言も言ってないんだけど…
553名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 15:16:02.69 ID:k7pr8kag0
>>552
俺もサムスンとは一言も言ってないんだけど

でも、パクリメーカーと言えば、具体的に言わなくても解るよなw
554名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 15:16:32.67 ID:qCWaE21O0
Xperiaの新型期待してたんだけどな・・・
まあ茸はとうぶん蚊帳の外だわ
555 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 15:16:43.02 ID:GCRyAT4E0
パ糞チョン使う奴なんて日本人じゃないからwwwやべえ在日かwww
556名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:16:46.16 ID:4mI2kzQV0
世界で人気のアンドロイドで最も売れてるサムスン抑えてる時点で勝ちは決定。
落ち目のアイフォンしかないキャリアはガラパゴスまっしぐら。
557名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/08(土) 15:17:01.42 ID:bjQbys+c0
マンセー
558名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 15:17:09.76 ID:zqVpo/xE0
まぁAndroidじゃサムスン最強なのは事実だよ
買うかどうかは別として
559名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 15:17:16.46 ID:dAYyZw+g0
月額安くて、通信料の制限もないならXiも良いと思うけど・・・
560名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 15:17:19.17 ID:HFh8G2610
>>553
サムスンのことだろ?
LGってパクリ製品あったっけ?
561 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 15:17:58.62 ID:GCRyAT4E0
1・カメラの斑点
「太陽に背を向いて明るい窓際で壁を撮ってみること
光に向けて撮った場合は仕様と見る」
2・カメラのチャカッとする音
「前後カメラ転換、動画撮影転換時など」
3・フォルダーのファイルが変化
(ON/OFFまたはバッテリー交換後)
「フォルダーの中身が混ざる現象。
SDメモリーやUSBの非正常的解除が原因だそうだ」
4・ホームキーの光漏れ
5・電源ボタン不良
※もうすこし詳しく書いて欲しかったな・・
6・バッテリカバーが密着しない
「電源ボタンの後ろ、バッテリーケースの
左上部などに間隔がある」
7・自動回転バグ
※加速度センサー不良のことです
8・時計機能バグ
9・終了して自動でONするバグ
10・スクリーンロックを外せば時計表示が止まる
562名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:18:21.77 ID:P6jPx0eOP
パクリでも本家より性能いいならそっち買ったほうがいいだろ
日本企業はそうやって大きくなったってお前らの大好きなジョブスが言ってたぞ
563名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 15:19:32.76 ID:k7pr8kag0
>>562
特許権侵害しちゃダメだろ
改良して侵害を回避するならまだしも、そのままパクっちゃだめでしょ
564名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:19:37.36 ID:Y1HETUs20
もう今のdocomoって日本企業である必要が  ないよね

もう潰れてもらっても何してもどうでもいい感じ
565 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 15:19:42.72 ID:GCRyAT4E0
11・バッテリーに持ち時間チェック
「他の機能を停止させた状態で、音楽1時間プレイで
(バッテリーが)10%前後減ると正常のようだ」
12・発熱が酷過ぎる
13・撮っておいた動画が2〜3時間後消える、
音楽のリストが見つからない(ファイルは存在する)
14・枠とスクリーンの間(左上)と
バッテリーケースの間(左上)に間隔がある
15・消音モードで通話すると
前面スピーカーから音が出ない
16・3Gが切れる
「電話やメールは出来る場合と出来ない場合がある」
17・文字を素早く入力すると誤入力になる
(入力が付いてこない)
「同じキーを3回押して確認」
18・WIFI、3G感度が他の携帯より弱い
「WIFI受信できてもネット接続出来たり出来なかったり
パスワードを設定しないと出来る場合もある」
566名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 15:20:09.44 ID:GCRyAT4E0
19・ovjet実行時にメインロゴが現れジジジジ〜
20・プログラムが重くなりメッセージ付きで発熱
21・スタンドと携帯の接続部の接着剤が漏れ、間隔が発生
22・充電中に充電器が熱い
「暖かい程度なら正常。焦げる臭がすると交換を申込むこと」
23・メッセージ(メール)に入るとき画面がブラックアウト
「何分か経つと復帰する」
24・画面をゆっくるドラッグする時、画面が揺れる
「充電器と接続された状態だけでの症状なのか確認すること」
25・ホーム画面のバグ(別の画面が現れ使いにくい)
26・WIFI−3G同時使用中に
ブルートゥースを使うとノイズが発生
27・ホームランバトル3D、
ニード・フォー・スピードシフトプレイ中に画面が崩れる
28・タッチ状態を維持すると画面がブレる
「充電器から離してた状態でならタッチ、またはパネル不良」
29・音や動画再生時にジジジーッと鋭いノイズ
30・充電時に機能キーが効かない
31・カメラレンズの位置(中央ではない)
32・振動時の音がおかしい(重く、引っかかる音)
567名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:21:13.46 ID:/ZdDgMRc0
>>564
研究でも最先端行ってるのに潰れてもいいってか
本当にネトウヨは表面的なことしか見れない低脳なんだな
568名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/08(土) 15:21:24.93 ID:S6UL+FnS0
なぜカーチャンなのか
569名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 15:21:45.22 ID:Se9zmvbc0
4Sのガッカリ発表以来、アポン厨は攻撃的になったなw
教祖様も死んだし

一番笑ったのは持ち上げられたって逆切れしてたことだな
iPhone4と比較すると一年前の端末云々言ってきて、比べるなら5にしろって言ってたのに
パクリ以下のオリジナルって惨めすぎるだろ・・・
570名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 15:22:35.29 ID:k7pr8kag0
>>567
その研究の成果も、いつのまにか韓国に流れてんじゃね
571名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/08(土) 15:23:23.62 ID:tPPrKTgJ0
スマホはどこがお勧めなの
今すぐ欲しいんだけど
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:24:00.46 ID:P/xxUsdh0
>>571
銀河とか言う奴が一番性能がいいそうだ
573名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 15:24:14.79 ID:f/UAapPvO
俺庭に引っ越すわ
574 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 15:24:34.46 ID:GCRyAT4E0
>>571
今すぐならAUのEVO3DWiMAX
ゴミクズパクリサムチョン買われるくらいならこっち
575名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:24:38.37 ID:EzMjE9wU0












576名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 15:24:45.28 ID:iCBlN1S50

>>567
ネトウヨ連呼厨は在日民団です
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1313598050/59


577名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/08(土) 15:25:02.42 ID:Q6kZxnja0
>>569
大変そうやね
578名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/08(土) 15:25:24.71 ID:tPPrKTgJ0
家みんなドコモなんだよね
579名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:25:32.03 ID:/ZdDgMRc0
>>570
妄想膨らませるのがお好きなようで
お前のことだから戦略的提供だとしても、技術流出だ!ドコモはチョン!死ね!とか言ってんだろうな
580名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 15:26:11.39 ID:R86YfrPt0
持ちたいってのがないんだよ
motorolaあった頃はdocomo一択だった
581名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 15:26:23.27 ID:Se9zmvbc0
>>578
ファミ割でも、家族間無料くらいしか特典ないでしょ
長期利用よりもMNPの方が優遇良いし
582名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:26:25.32 ID:OkAytElL0
てかAndroidがすでに終わっている
583名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:26:28.37 ID:YswUudOL0
学生ならauやソフトバンクでもいいけど
社会人ならドコモじゃないとね
584名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:26:40.73 ID:P6jPx0eOP
>>571
ネトウヨじゃないならgalaxys2買っとけば間違いない
585名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 15:26:56.14 ID:k7pr8kag0
>>579
戦略的提供w
586名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 15:27:24.58 ID:R86YfrPt0
銀河は情弱
グーグルサムスンのリファレンシャルを狙え
587名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 15:27:32.24 ID:1+dSlvXUO
韓国製品は買わない
588 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 15:27:38.73 ID:GCRyAT4E0
防水防塵耐衝撃で非接触充電でソーラー充電で
プロジェクタついてて3Dカメラついてて指紋認証ついてる
これだけでいい
589名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:28:26.50 ID:DL49co9q0
おまんこ以外は韓国製の優れたスマホ買うよな
アイフォン買う奴はおまんこ
590名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:29:02.22 ID:Acc0v8pf0
ペド厨「コドモダケ コドモダケ〜」
591名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 15:29:13.77 ID:Se9zmvbc0
>>589
大きさ的にもメスやオカマ野郎にはぴったりだしなw
592名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 15:29:26.75 ID:+VrZ3fhz0
だからあれ程韓国かかわるなと言っただろう
もう手遅れってレベルじゃねーぞ
593名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:29:57.10 ID:DL49co9q0
韓国批判してる奴はおまんこ
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:30:14.40 ID:kUy1lRkLP
さすが俺たちのチョンモ
595名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/08(土) 15:30:28.48 ID:XDmY5BkhO
携帯電話もゲハみたいに宗教戦争あるのか?
俺docomoだけどどうでもいい
ちなみに今の勢力図で言うとどんな感じ?
wiiPS3箱○で例えてよ
596名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:30:35.56 ID:/ZdDgMRc0
>>585
え?
芝生やしてどうしたのかな?
597名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 15:30:43.81 ID:k7pr8kag0
>>593
韓国人はみんなそう思ってるの?
598名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:31:05.15 ID:XmgyQupB0
カーチャンさすがだな。
599名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 15:31:25.61 ID:1X755Kk90
なんでacroを買ってしまったんだー
600名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:31:35.40 ID:EoMkOKck0
>>26
おれはサムソンかうは
601名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/08(土) 15:31:39.13 ID:tHTHX0pD0
ドコモの反撃は目的語を明確にしてくれないと
どっちのつもりなのかわからない
他社かユーザーか
602名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/08(土) 15:31:38.95 ID:OXO31Nei0
今、何処よりも韓国よりなドコモwww
603名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 15:32:11.71 ID:LBs8b6g60
カーチャンは茸大好きなんだな
604名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:32:42.95 ID:DL49co9q0
>>597
おまんこ以外の人間はみんなそう思ってる
605名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:33:24.46 ID:4mI2kzQV0
>>26
でもアンドロイドの方が世界で人気なんだよね。
世界で不人気な方を選ぶのってお前らの嫌いなガラパゴスじゃないの?
606名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/08(土) 15:33:55.83 ID:5lBc1Lir0
もう内部にわざとドコモ没落を願う奴がいるとしか思えん
607名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:34:10.83 ID:r+RkILZy0
>>571
電池持ち、容量、処理速度、全部断トツだからS2買っとけ
608名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 15:34:41.86 ID:x3DGekgu0
>>95
auもそうだったが、頭を取り替えて変わった。
ドコモもじじいを追い出せよ。
609 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 15:34:51.64 ID:GCRyAT4E0
クソカスサムチョン超必死で宣伝www
610名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:34:59.14 ID:xOhCjuoI0
>>605
単体ではAndroidって人気ないもん
数百種類で、やっとiPhoneのシェアの二倍だから
611名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/08(土) 15:35:54.31 ID:AjzZMnzmP
>>605
林檎信者はもともと少数派が好きだろ
612名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:36:52.30 ID:PGd8lc4S0
相変わらず朝鮮とべったりすなぁ
613名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 15:37:05.90 ID:R86YfrPt0
なんかキャリアにも信者いるし
iPhoneはもちろんAndroidも宗教化しててうぜえな
614名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 15:37:20.34 ID:RcyP7X6K0
>>289
シムフリー端末をドコモか日本通信回線で使う
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:37:51.22 ID:L6ZsgMzf0
クソシィの普及おそすぎだろ
いまだに23区内使えないとこいっぱいあるってねーよ
616 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 15:37:55.12 ID:GCRyAT4E0
チョンに文句ある奴はガンガンお問い合わせしよう!
http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/
617名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:38:19.07 ID:WHEcXSdA0
>>80
ξ
618名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:38:38.57 ID:cP4F05i/0
そういえば、auからevo3D発売されたけど売れると思う?

多分朝鮮スマホより売れないと思うよ。
全然話題になってないよ。
619名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:38:58.20 ID:TYbDddpI0
ドコモはグローバルモデル全部揃えろ
サムスン、HTC、モトローラ、LG、全部出せ
620名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 15:38:59.60 ID:Se9zmvbc0
>>608
前社長「スマホなんて日本で流行らない(キリッ」



現社長「WPは世界先行発売してiPhone4Sも揃えました。AndroidはHTCやモトローラーのグロスマも当然ありますよ」
621名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:39:13.08 ID:EoMkOKck0
>>611
少なくともiphoneに群がってるやつらは違うと思う
人と同じじゃないと安心できないタイプ
622名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:40:58.55 ID:Y459feJp0
クロッシィってテザリングできるしWiMAXも光回線並みに早いって聞いたぞ
どうせ理想値だろうけど
現実には重くて使えない、帯域制限とかされんだろうね。docomoだし
623名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 15:41:33.60 ID:Qr34uC4X0
>>528
Bada OSですね
624名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/08(土) 15:42:40.95 ID:Q6kZxnja0
人と同じがいいとか人と違う物じゃないとダメとかアホくさいよね
自分が良けりゃそれでいいのに
625名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 15:42:57.54 ID:V2wWQYMY0
xiは従量制だろ
使いもんにならんわ
626名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/08(土) 15:43:13.95 ID:KR+nQXzg0
ωつX(i)
627名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/08(土) 15:43:37.11 ID:BRuotL4k0
iモードの付いてるスマホまだか?と友達に聞かれた
逆にiモード必要か?と聞いたら、見てるサイトがどうたら・・・

代替が他に聞かないような素晴らしいサービスなの?
食べログがどうたらとか、普通にネットで見れると思うんだがさ
使ったことが無いからわからん、教えて
628名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:43:52.72 ID:Y459feJp0
ギャラクシーとかAndroidとか欠陥デバイス作ってるとこ使う気にはなれないなぁ
せめて処理落ちとか動きがカクカクとか、そういう基本的なとこ直せよ
629名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 15:43:55.86 ID:+gh8hTuG0
そろ反2.0きたか   ガタッ
630名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:44:16.27 ID:aobyWm0J0
まさにゴミwwww

回線が早くったってmade in koreaの時点で使いたくもないww

都内なら禿でも庭でも問題ないからアウトオブ眼中w
631名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 15:44:24.45 ID:Qr34uC4X0
HTCの端末魅力的なんだがな
docomoから出してくれよ
632名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:44:33.75 ID:Y459feJp0
>>625
あーやっぱそうなんだ
さすがdocomo(嘲弄)
633名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 15:45:26.71 ID:zYP83/G90
ドコモはいずれ大きなミスをして潰れると思う。
634名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 15:45:41.13 ID:k4t/JX4T0
EVO3Dのホームグルグルやってみたかったけど展示機のが普通ので萎えた
ロック画面の空きれいで終わった
635名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 15:45:48.00 ID:Se9zmvbc0
>>622
7.2GBまでは普通に使えて、それ以降は従量制か帯域制限か選べるよ
速度よりも範囲が問題
636名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 15:46:02.75 ID:cWN2gcut0
てst
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:46:14.71 ID:6MeCI8u/0
で、ドコモ使ってるネトウヨさんは当然解約するんですよね?
638名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 15:46:55.28 ID:tjTXbhPj0
>>444
会社のdocomo持ちもスマホがサムソンしかないしなあーと手が出せない状態
639名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:46:58.56 ID:xfm05Lrp0
>>635
7GB自体は十分だと思うんだけどな
問題は全然安くないだけで
640名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:47:01.64 ID:RHXvEM4l0
HTCとモトローラ出してくるまでおまえは連敗だ、ドコモよ
641名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 15:47:31.82 ID:mzJ0nwIs0
>>637
何で朝鮮ケータイ使ってない人まで解約しなきゃいけないの?ヴァカなの?死ぬの?
642名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 15:47:51.08 ID:x1f6Q0Pd0
>>627
ドコモ使ってる女がスマホ買いたいとか話聞くと
大体iモードが・・・っていう話になる完全に飼い慣らされてるんだよな
643名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/08(土) 15:47:59.23 ID:41j2s9BK0
誰も買わねーよ
644名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 15:48:16.02 ID:XG2lP7jq0
そんなにスマホの需要あるのか。電話だけで良いんだが
しかし良く考えると電話すら不要かもしれんな
645名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 15:48:34.61 ID:UtR9PvUc0
流石ドコモさんっすねwwwwwwwwwwwww韓国マンセーっすかwwwwwwwwwwwwww
646名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/08(土) 15:48:53.14 ID:mo/F7e+z0
境港市でXiが使えるようになるのはいつですか?(´・ω・`)
647名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 15:49:00.71 ID:YWQKXY0H0
>>610

「Android」、米スマートフォン市場で「iOS」とのシェア差を拡大--comScore調査
http://japan.cnet.com/news/business/35008743/








648名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 15:49:46.20 ID:mzJ0nwIs0
小さいスマホだとrayかSH13Cが気になる
13Cは上部にdocomoのロゴ邪魔その分を液晶広くしろよ
649名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 15:50:33.33 ID:QITKX9a/0
Xiのキャンペーン価格を1年延長するだけでユーザーの食いつき違うだろうに
650名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:50:38.50 ID:d1kT/bv20
マジかよドコモ始まったな



(´;ω;`)
651名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 15:52:26.92 ID:ebfyXpb1O
その前に俺みたいな情弱にはXiがなんであるか分からない奴ばかりだと思うんだけど
652名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/08(土) 15:52:27.69 ID:fk6nWW2d0
iPhone4S予約販売は20万台突破、「需要桁外れ」=米AT&T
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23544720111008
[7日 ロイター] 米AT&T(T.N: 株価, 企業情報, レポート)は7日、米アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)の高機能携帯端末(スマートフォン)「iPhone(アイフォーン)」の新機種「4S」について、
予約販売開始後の12時間で20万台以上の注文が入ったとし、「桁外れの需要」が
653名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 15:52:27.87 ID:AuEwKJse0
ドコモ 「おい、お前!i-mode対応とウチのロゴ入れるなら出してやってもいいぞw」
林檎 「死ねw」

ドコモ 「テメなんで簡単にroot取られてるわけ?もう売ってやらんぞ?」
HTC 「死ね!」

ドコモ 「・・・お友達がガラスマフォしかいなくなったお・・・」
サムチョン 「ウリがいニダ!」
ドコモ 「キムチ君!ずっと一緒だよ!」
サムチョン 「なんか林檎の訴訟やべー・・・」
LG 「ウリもいるニダ!」
ドコモ 「キムチ2号君!」

ソニエレ 「コレしか無い需要うめーwww」
654名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/08(土) 15:53:09.19 ID:z0dTN8iJ0
韓国製なんかいらねーんだよカスdocomo
655名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:53:17.86 ID:RHXvEM4l0
>>627
スマホ買ったらi-modeの事は3日で忘れた、使ったらi-modeなんてどうでもよくなるよな
656名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/08(土) 15:53:22.51 ID:6/K7K8CKO
いやいやiモード使ってる人は実際にそんなにいないでしょ
ドコモドメインのメールアドレスを継続使用したいと考えてるだけだと思うが
そもそもiメニューから…の使用法にこだわってる人なんかいない
657名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 15:54:08.28 ID:A/8xwM5Y0
何年か前はauなんてガキしか使ってないとか馬鹿にされてたけど、やっとまともになってきてよかった
658名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:54:31.26 ID:0kjbqXFL0
>>653
だいたいあってる
659名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/08(土) 15:54:49.98 ID:BRuotL4k0
>>642
でも、実際スマホ使ってる人でiモード欲しいとか言う人はほとんどいないよなー
要は使い慣れてるとか、iモード以外のネットのやり方を覚えるのが面倒とかなんかな?

元iモード使いの人の意見が聞きたいな
660名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 15:55:09.67 ID:Se9zmvbc0
>>653
HTCとの仲違いってマジで何あったの?
ググっても見つからないし
661名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:55:09.80 ID:EgkoI5pG0
マジでau乗り換える時がきたのかもしれん
茸使ってるメリット正直無いし
ガラケーだから速く乗り換えたい
662名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 15:55:41.40 ID:Z0eAgqIF0
>>368
日本のメーカーも妙な縛りの無いandroid端末じゃんじゃん投入すりゃいいものをさ
663 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 15:55:41.32 ID:GCRyAT4E0
>>660
チョンの離間工作じゃねwww
自分の都合のいいように工作するニダwwwてなwww
664名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:55:56.76 ID:RHXvEM4l0
>>653
仲良くなってやがる…
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 15:56:19.02 ID:QP8sIRPA0
>>657
残念な事にまともなのはauだけです
666名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 15:56:40.94 ID:4EURvJ4b0
番号変わるのも面倒だから15年近く使ってきたがそろそろドコモには見切りつけるか。
667名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 15:57:00.87 ID:DTS8qufP0
メアド変わるのがイヤでずっとドコモにいるがさすがにオワコン臭がはんぱない
iphoneがないのは別にどうでもいいけど、料金プランだとか、売り方だとか
長期契約者への還元だとか、韓国以外の海外メーカー連れてくるとか
もう少し無い知恵絞れよ
668名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/08(土) 15:57:02.42 ID:bjNCTMPV0
ドコモでiPhoneが出たら呼んでくれ
それまでは今ので十分
669名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 15:57:37.40 ID:Se9zmvbc0
>>666
MNPってその番号変わらないようにするための制度じゃね?
670名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/08(土) 15:57:56.52 ID:lrLg9V2u0
Docomoの新CM、この二人に期待できるな。
http://www.hancinema.net/korean_movie_Always.php
671名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 15:58:12.82 ID:Fj95AdlO0
おそらくi-modeは外せない人って3GP動画とかのH系サイトしてる人だと思う
672名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/08(土) 15:58:21.02 ID:bR447dqt0
>>605
それ前々から言ってる奴いるけどさ、iPhoneしかないiOSとオープンソースで数百以上機種があるandroid比べても意味ないだろw
673名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 15:58:29.32 ID:Vzj2dLL90
docomoが勝つ要素が何一つ見つからない
実際にユーザーも薄々感じてるだろ…
674名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 15:58:46.44 ID:X4MjVh9o0
今のところXperia arcで不満はないが将来的に見切るのも手かな
675名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 15:58:50.96 ID:6JqCk3Wn0
Xiは上限が怖い
WiMAXみたいに制限無しにしてくれればいいのに
676名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 15:58:57.02 ID:jM2wvT9P0
もうサムスンかアップルどちらにするって感じだからなあ
勝負は見えたような気がする
677名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/08(土) 15:58:57.59 ID:BRuotL4k0
>>656
なるほど、メールか
ただ、友達にメールは今のでも使えるよって説明した
(たしか出来るよね?)
そうすると食べログがーって、本当は出会い系かなんかかなw
でも結婚してるしなー
678名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 15:59:04.61 ID:ieM6j5Hb0
せめてXperiaでXi出さないと
679名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 15:59:43.22 ID:QITKX9a/0
>>672
最後は数の勝負だからねぇ
680名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 15:59:45.55 ID:RHXvEM4l0
>>667
長期契約者がいなくなった後に意味なしの還元始めそう
681名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 16:00:05.92 ID:hSE+s9XLO
USAでSIMfree買ってDOCOMOで使用が最強
682 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 16:00:20.14 ID:GCRyAT4E0
>>670
クソキモいチョンハングルページに飛ばされるので注意
683名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/08(土) 16:00:25.85 ID:oyUgwCID0
ドコモの二年縛りが今月まで。なんてタイミングがいいんだ。違約金も払わずに乗り換えられそうだぜ
684名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 16:01:25.25 ID:CIb7vYTq0
韓流社長を何とかしないと大変な事になるよ
ドコモの社員も出来る事があるんじゃないの
685名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 16:02:40.04 ID:X4MjVh9o0
Xperia arcに慣れてからiPhone持つと重いんだよな
686名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/08(土) 16:03:16.49 ID:fk6nWW2d0
>>679
利益のないシェアなんて、何の価値もないというのに…

PC市場の相次ぐ撤退という例。
687名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 16:03:51.95 ID:yd9Bccyzi
これ叩いてるやつは当然LGのモニターは使ってないよな?
688名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/08(土) 16:03:51.53 ID:796xpJoI0
>>678
だよねえ
唯一iPhoneに対抗できる機種だもんなあ
それとも様子見かな
689名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 16:04:24.62 ID:Ju8Bjoux0
韓国のスマホじゃなくてHTCとか出せないの?
690名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 16:04:32.32 ID:k5isfmrT0
>>667
料金プランは安くね?
長期契約者はポイント結構付いたり、サポート厚くなったりするしこのままで十分だわ
691名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:06:51.23 ID:RHXvEM4l0
>>685
たまにケース外すと薄すぎて驚くわ
692名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:08:00.73 ID:hLGecQ/x0
>>677
iモードの公式サイトで、PCや他機種だと撥ねられるとか?
693名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/08(土) 16:08:03.55 ID:2whsNq5f0
黙ってHTCさんに頭下げてこいよ
694名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:08:28.30 ID:W6PwlT0r0
10/18の新製品発表会って人集まるのか?
695名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 16:08:34.44 ID:U+C0IR8q0
i-modeは使ってる客にとってもそうだろうけど、それ以上にDocomoにとって必須だからな。
i-modeと料金徴収代行のおかけで儲かってるわけだし。
それがなくなったらただの土管屋で今のインターネットプロバイダみたいに設備投資は莫大に必要なのに
料金は客から定額料金しかもらえなくてジリ貧って事態になる。

2位や3位のメーカーはそのリスク背負ってでも客を取りに行かなきゃならんのだろうが
Docomoがそのリスク背負う必要性は薄いしなぁ。

iphoneで客が増えたってパケット使用量は増えるのにサービス料金はDocomoの土管を素通りして
Appleがピンハネするだけ。Xiもまだ大して普及してないし、大量のトラフィックを逃がす先が無いんだから
無理してiphone取りに行く必要がないというより、むしろ取りに行くとデメリットしか無い。
696名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:09:03.11 ID:lvkVSEIq0
親戚にNTT関係の人がいてドコモしか買ってもらえない子供が
かわいそう
697名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 16:09:09.20 ID:vwNuDnFKP
iphoneだろうがアンドロイドだろうが
2chしかしないと思うから
スマホにはしない
698名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 16:09:35.56 ID:KtVYm0Uy0
>>688
Xperiaが唯一iPhoneに対抗出来る機種…?
ネタで言ってるんだよな…?
699 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 16:09:40.42 ID:GCRyAT4E0
>>697
利便性全然違うぞ
天と地の差
700名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 16:10:01.93 ID:AuEwKJse0
いや、ここはMotoさんに頭下げるべきだろ
Google様にスマフォ部門買収してもらったってことは
次期GoogleフォンはまずMoto製って事だろ

HTC様にも土下座すべきだけどなw
701名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 16:10:36.94 ID:k4t/JX4T0
ドコモはアップデートせき止めるのだけはやめてくれ
702名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:11:31.44 ID:20B63aPe0
>>1
> 小型装置に息を吹き掛けることで、「空腹度」や「脂肪燃焼具合」を判定する“ダイエット支援”

空腹かどうかを機械に判定してもらうようになるなんて、
文明は進歩しても、人類は退化してるんじゃないのか
703名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 16:13:12.04 ID:tTv3n51V0
Xi^^;
WiMAXでいいわ
704名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/08(土) 16:15:34.71 ID:n8pLC1x/0
DOCOMOはだめだな
個性がない機種ばっか
705名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 16:16:02.40 ID:gvZOYCiN0
アイホン以外のスマフォはちゃんとアプデしてくれるかどうかすら怪しいから買えない
706名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 16:17:14.57 ID:tLmIHTEs0
docomoはもういい。こんにちは、au。
707名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 16:18:09.61 ID:DTS8qufP0
>>678
フジペリアあるぞ、フジペリア

>>690
料金は用途によるからねえ。
Xiの利用範囲の狭さ・実測値からすれば3Gより安くていいレベルに思える
都心部でしか使えないものを他府県で同額で売るのはどうかと
708名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/08(土) 16:19:30.34 ID:796xpJoI0
>>698
ネタじゃねえけど
日本国内じゃ売上ランキングは7月あたりからXperiaがずっとトップだったろ
709名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/08(土) 16:19:44.45 ID:w2/f17qn0
まだだ・・・まだarrowsが残ってる(´・ω・`)

(´;ω;`)
710名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/08(土) 16:19:51.48 ID:tTlRHn6b0
ソニエリ合弁解消したよね?そうするとどうなるの?ソニーになるの
711名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 16:21:31.44 ID:D3PkU4GXI
禿「iPhone4S!おまけに3Gユーザーは救済!」
俺ら「さすが禿や!痺れる憧れるぅ!」

庭「iPhone4S!」
俺ら「遅ぇーよ!けどGJ!庭最高!」

茸「LG!」
俺ら「」

茸「サムスン・・・!LG・・・!」
俺ら「」
712名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/08(土) 16:22:32.52 ID:Q6kZxnja0
>>688
iPhoneのライバルはらくらくホンじゃないの?
http://bcnranking.jp/news/1109/110908_20906.html
713名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 16:24:30.54 ID:vwNuDnFKP
らくらくフォンって2chできる?
714名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 16:25:15.08 ID:0ElJb7Y60
Xiはもう遅い
3年前だったら評価した
715名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 16:25:24.09 ID:AuEwKJse0
>>711
>俺ら「」

ワロタwww
まさにその状態だよな
716名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/08(土) 16:26:57.94 ID:s2bsOayV0
L-04Cがますます安くなるな
717名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:26:59.10 ID:hdJcRInw0
反撃のつもりが、一方的な負け試合で終了へ
718名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/08(土) 16:28:26.90 ID:B18Z9q4G0
ドコモ=老人ってイメージだよね
719名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 16:28:55.92 ID:oxsbj8PV0
ドコモ寒通話無料980円をやれば、とりあえずビジネス層の需要はがっちり
つかめるというのに
720名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/08(土) 16:29:54.46 ID:796xpJoI0
>>712
それ2008年からの累計じゃん
それに4Sに勝てるとは言ってないだろ
あくまで対抗だから
721名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 16:30:53.41 ID:N0FKhww30
端末で勝負すんなよ
通信料を下げて勝負しろよ
722名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/08(土) 16:31:00.58 ID:B18Z9q4G0
ドコモは一回潰れかけたほうがいいと思うんだ
723名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 16:31:08.16 ID:8oIg/wa/0
>>716
一人10台か
724名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 16:31:14.71 ID:HH1veK450
朝鮮の端末しか無いの?
725名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 16:31:22.30 ID:Vj6tLWcl0
docomoからauにMNPして、WiMAX端末でも買おうかな
726名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 16:31:28.58 ID:4uvhU+h30
ドコモはもう無理だろ
727名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 16:35:15.49 ID:scZ8c9JK0
流石
チョンと株式交換しているドコモは
一味違うな
728名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 16:35:27.48 ID:iuYzxU1U0
新宿とか上野で通信できない不具合を早く直せよ
何ヵ月放置してるんだ
729名無しさん@涙目です。(チリ):2011/10/08(土) 16:37:08.86 ID:rR0X/bua0
>>721
通信料下げたらわが社の利益減るじゃん!
端末は乱造させようが値段下げようが痛むのはメーカーの懐wwwwっうぇ

ksg
730名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 16:37:31.31 ID:p/l+DdY+0
>>728
LTEか1.7GHz対応端末使うしかないでしょ
なに考えて2GHz帯でLTE始めたんだろうな
731名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:38:28.58 ID:JK5zJxou0
>>730
トラヒック稼げるから
732名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 16:39:45.88 ID:wTOh2RrY0
茸厨完全死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwww
733名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:40:22.10 ID:aZxSPNIv0
アホンがでないことはわかってたんだから、従来の茸ユーザーにとってはなんてことないだろう
まあ新規は獲得できないだろうがユーザーには関係ないしね

アホンがほしい奴は元から禿のところ行ってただろうし
実際、AUの4s予約者の大半が禿ユーザーでドコモからは15%くらいしかいないってよ
734名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 16:40:52.74 ID:ip95Tfm50
ドコモの恐ろしさは地力の凄さだろ
Xiは始まったばかりだからいろいろと微妙だが、数年後には今のFOMA並にのエリアなっているのは確実
735名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 16:41:42.69 ID:m3L+CznW0
事務手無料と高額CB早くしろ
736名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:42:09.35 ID:JK5zJxou0
>>734
> 数年後には今のFOMA並にのエリアなっているのは確実

いやこれはやらん
737名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 16:43:35.70 ID:p/l+DdY+0
>>731
それでHSDPA大混雑してたら元も子もねーだろww
738名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 16:44:02.01 ID:KCxtYZnA0
トンスルフォンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
739名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 16:44:08.12 ID:ip95Tfm50
ソフバンのガラケーにサムスン端末が多いとか
auはパンテックがいろいろと端末を供給してるとか

そーいうのを忘れてお前等は茸を叩いているよね
740名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 16:44:25.74 ID:tTv3n51V0
光もNTTのやつからauのにしようかな
741名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/08(土) 16:45:18.57 ID:ip95Tfm50
>>736
音声通信もLTEでやるらしいから有り得る
742名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 16:46:04.51 ID:6GjktnCi0
auの525テザと同じ様な感じに?
743名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/08(土) 16:46:07.08 ID:KXdTkVQo0
いい加減国産の優れた端末出してくれないと困る
744名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 16:46:07.82 ID:k7pr8kag0
>>739
さすがに、当時、韓国製を一押しにはしてなかったろ
745名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 16:46:31.60 ID:Wxr5kW2Y0
Galaxy S2
acro

今年の年末に2年縛りが溶けるHT-03Aちゃんから機種変するならお勧めある?
出来れば春夏モデルで安くなってるのがいい
746名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:46:54.08 ID:JK5zJxou0
>>741
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/482/369/x1d32.jpg

基本的なセオリーとしてトラヒックが少ない場所ってのは投資しないから
747名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/08(土) 16:48:39.14 ID:B18Z9q4G0
>>745
Galaxyでいいんじゃね
それかMNPしてiPhone4s
748名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/08(土) 16:48:47.22 ID:Rmg+9p5cP
>>739
ソフトバンクの新機種に、サムスン製など1機種もない
749名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 16:50:07.60 ID:fq5xs9nm0
>>745
普通にS2おすすめ
750名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 16:50:45.95 ID:JK5zJxou0
>>745
MNPでauのiPhone
751名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 16:52:13.52 ID:lJs06Yee0
http://www.youtube.com/watch?v=XhLswMtMhrI
CMまでダサイとか何考えてんだろう富士通
752名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/08(土) 16:53:41.52 ID:e6NOBax70
GalaxyS2は店頭デモ機触ってたらみるみる熱くなってワロタw
いくら早くてもあれはないわ…
753名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 16:54:06.94 ID:5ZaeeiRRO
ドコチョン
754名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 16:54:23.81 ID:64kaO98H0
というかLGのLTE対応のやつ、凄いらしいな
OSはアイスサンド、デュアルコア、ワンセグ赤外線おサイフ全部乗せ、HD液晶

これは楽しみだわ
755名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 17:00:18.28 ID:5ueVi2qd0
最近のドコモ
韓携帯Xi茸(チョンクサイダケ)
756名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 17:01:08.82 ID:gC1lPRfy0
>>752
4Sもたぶん同じ感じになるんじゃないかと心配してる
旧式のA5のままだし…
757名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 17:01:43.16 ID:V524Sr+t0
まさかのドコモ大失速
758名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 17:01:58.26 ID:ic3RBLvY0
しばらく見ない間にドコモの凋落ぶりがハンパないなw
759名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 17:02:02.03 ID:QITKX9a/0
>>741
将来的にはLTE一本化だろうしな
収容数の桁が違う
760名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 17:02:59.30 ID:uP3xJdwM0
GalaxyS2だとアイドル時デュアルコアの片方止まるらしいけど
iPhoneだと止まらないから電池持ち悪いとか聞いた
761名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 17:05:15.83 ID:KM+HWMti0
Xiwww
LGwww
サムチョンwww
762名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 17:06:54.90 ID:V524Sr+t0
今度は禿の凋落もあわせて見れそうで楽しみ
763名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 17:07:23.49 ID:JK5zJxou0
>>756
A5は多分700MHz前後の周波数だと予想する
VID落としてるはず
764名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 17:08:47.41 ID:P+6hGg8S0
iPhoneのハードウェアは二周遅れだから仕方ないです
765名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 17:08:57.81 ID:zjfUh+ng0
気がついたらTOUCH WOOD売れ残ってるのなw
766名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 17:09:16.40 ID:lZVXAYct0
LGねーよwwwwwww
767名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 17:09:52.51 ID:cbDKUZDr0
今回のモデルは消化試合で、春夏モデルに本気出してくると信じてる
768名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 17:10:35.69 ID:JK5zJxou0
WimaxもLTEもそうだけど通信速度がはやいと電池消費も速いからな
4SはHSPA+だと思ってたけどまさかのHSPAどまりだったし
769名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 17:13:46.94 ID:KRHHomRW0
これXi対応範囲外はどうなんの?
FOMAの時みたいに使い物にならないの?それともFOMA対応にダウンすんの?
770名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/08(土) 17:14:17.20 ID:Py6IWOF20
XiってLTEの技術使ってるやつだろ?
WiMAXとLTEだったらどっちのがいいんだ?
771名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/08(土) 17:14:27.09 ID:tTlRHn6b0
FOMAになる
772名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 17:16:28.19 ID:gC1lPRfy0
>>763
clock落としてVIDも落とすけど、OrionみたいにDeepSleepしないのがね
待ち受け時間短くなってるのもその辺りが原因かなと
773名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 17:17:13.30 ID:JK5zJxou0
>>770
WimaxもLTEも基礎部分の技術はほとんど一緒
使ってる周波数帯や帯域幅でセル設計や速度がちがうってだけ
774名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 17:18:07.22 ID:tTv3n51V0
>>770
今のところWiMAXのほうが良さげ
再来年からは4GのWiMAX2も始まるし
775名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 17:19:15.71 ID:4g+VvwCa0
チョンコモユーザー爆死www
776名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 17:19:17.52 ID:K7PSMA1v0
FOMAの悪夢がチラつく
777名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 17:20:14.13 ID:N7WLPpdH0
ドコモダケ
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 17:20:38.44 ID:gC1lPRfy0
WiMAXは先行してる利はある
LTEは3年後を見据えて、だわな
779名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 17:21:01.11 ID:JK5zJxou0
>>772
待ちうけの原因がA5のパワーゲーティングかどうかはわからんね
なんかiクラウドがうんたらって話もあったけどどうなんだろか
780名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 17:21:49.91 ID:QITKX9a/0
>>769
3G通信になる。テザリングできる機種であれば、実は安価な3Gルータになるので便利
781名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 17:23:08.78 ID:4g+VvwCa0
スペック高くても中身がない
見た目の安さでチョン擁護
いつからドコモはこんなに馬鹿になってしまったのか
782名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 17:25:09.48 ID:Ryh06Zmd0
大規模障害でもやらかすんか?
783名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 17:25:21.92 ID:Hjoqhpla0
WiMAXは現時点だけ見ればLTEより美味しい状態
だがどっちも電波のちゃんと入るエリアは狭い

今年末や来年前半は少なくともLTE(Xi)は付いていても実質ほとんど意味ないだろう
いずれはLTEになっていくのだろうが、それは数年後の話
784名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 17:25:34.34 ID:gC1lPRfy0
>>779
どっちか判らないけど、background処理が原因なら
当然iOS5入れた4以前の端末の待ち受け時間も修正されるハズなんで、
ハードウェア(A5)起因じゃないかと思ってはいる
785名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 17:26:23.01 ID:N704EfT40
もうNTTの冠外してchocomoになれよ
786名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 17:27:27.54 ID:KRHHomRW0
>>776
だよな。
FOMAは対応端末の出遅れとMOVAが圧倒的シェアを持ってたのと写メとパケット定額の対応に遅れた。
まあどっちにせよ「林檎か、それ以外か」って状況は本当はドコモにもチャンスの筈なんだけど・・・・・相変わらずの上から目線と
もうどうでもいいi-modeへの固執と「この体たらくでもシェア約5割」っていう暗黒阪神並の経営陣の怠慢w
本気で4割りきってこないと焦らないだろうな、棒打と提携してまた怠慢だろうし。
787名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 17:28:57.62 ID:QITKX9a/0
>>784
まぁパワーゲーティングが不完全なんだろう
コアを1つ殺しきれてないみたいな

あるいはショボい処理でもスレッドが複数あるとコアが2つとも活性化しちゃって、
電力消費が増大するソフトウェア的な問題か
788名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/08(土) 17:29:50.41 ID:GVtrnb280
日本製で良さげなスマホありそうなら変えてもいい
789名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 17:30:25.22 ID:KRHHomRW0
>>771>>780
そか、d。
まあでも今すぐじゃなくてもいいかな。
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 17:32:13.82 ID:gC1lPRfy0
>>787
考えられるのはそんなとこだろな
S/W起因ならF/W更新でなんとかなるだろうけど、
iPad2から結構間があるんでそこが原因なのは薄いか…
まあ過渡期なんで次に期待って事で
791名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 17:32:37.81 ID:nGJ03ADw0
ギャラクチョンを推してる時点で萎えまくりだろjk

792名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/08(土) 17:35:55.89 ID:JFoeUqjm0
誰が買うの?
793名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 17:38:59.84 ID:6Zv8dSU10
量販店のドコモ担当が不憫だったわ。
794名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 17:39:25.69 ID:x6CtfJNO0
たけのこ厨に転身するわ
795名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 17:41:50.18 ID:2j06Q0wv0
今年度はこのままずっとドコモ売り場は葬式状態なのかな?
796名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 17:45:39.71 ID:0KPENYzM0
>>795
ISの第一弾のauみたいにいつか盛り返すはず
797名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 17:49:12.14 ID:2++bQtS70
>>167
4.5インチの馬鹿でかい機種オンパレードだな
大画面って初めは良いけどしばらく経つと片手持ち操作ができないのが
重荷になってくる

ドコモに限ってはガラケー回帰あるで
798\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.0 %】 (東京都):2011/10/08(土) 17:50:06.44 ID:PM4A+KVP0
>>797
両手操作すればいいじゃないの ガラケーとは違うんです!
799名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 17:50:14.62 ID:LDIPtaAe0
どれだけシェアが下がるか楽しみだな
800名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 17:50:28.86 ID:vIF4nRnz0
もうドコモの話題も韓流板でやれよw
801名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 17:52:25.08 ID:Se9zmvbc0
>>797
寝っころがってとかじゃないと、4.3までならiPhone持ちで片手操作できそうだわ
従来のiPhone持ちだと、親指が右下のタッチキーを誤作動させてたけど、何とか克服できそう
素直に4インチのiPhoneかデュアルコア機をどっか出してくれればいいんだけどなあ
802名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 17:54:48.58 ID:xOhCjuoI0
ドコモはauとソフトバンクのiPhoneの争いの影で、廃れて行きそう
803 ◆LLLLLLLLL. (石川県):2011/10/08(土) 18:12:06.08 ID:RKymydaG0
え?auの方が韓流だろ?

韓国3社揃い踏みとか何処の朝鮮メーカーだよw
804名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 18:17:50.66 ID:2++bQtS70
>>801
相撲取り?
DHD買ったけど2週間で漬物になっちゃった
指が届かなくて片手フリックが全然できないのが悲しすぎた
805名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/08(土) 18:36:49.12 ID:0FgjwvM40
高い高い高級品だ
貧乏人には買えねえ
806名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 18:38:17.61 ID:BSDnoKF40
>>804
DHDの漬物ワロタw
807名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 18:40:03.43 ID:DAV4vvva0
チョンくぅーんwww
808名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 18:40:32.78 ID:KM3muxeY0
なにしようが結局通信費がぼったくり値段だからクソ
809名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 18:41:34.19 ID:AZbWbpjy0
今日、あちこちの家電量販店の携帯コーナーを見回ってきたけど、
docomoのとこだけ閑古鳥ないてて、一人負け状態だったわ。
auのiPhone効果すげえわ。
810名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 18:54:44.94 ID:2++bQtS70
>>802
競い合う中で、今までiPhoneを扱ってなかったキャリアも発売に追い込まれる流れになる
ドコモが屈するのは半年か一年か…
811名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 18:59:54.32 ID:o8jAoLYr0
xi高すぎwwwwwwwww
812名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/08(土) 19:00:35.30 ID:y/4Eg4s+0
>>810
屈しないだろ
iPhone世界でもシェア落としてるし、出た当時みたいに爆発的に売れるとは思わん
いっときは食われるがまた今の状態に戻るだけ
813名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/08(土) 19:02:10.57 ID:Q6kZxnja0
>>812
新機種ごとに販売数伸ばしてるんじゃ無かったっけ
814名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 19:02:43.99 ID:35uiNe0O0
blackberry買っておいて良かったぜ。

つうか、幹部以外はドコモがカヤの外なの分かってて涙目なんだろうなあ。

815名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 19:04:55.38 ID:Htv4zA2y0
docomoの新機種ってLGが一番ハイスペなんだっけ
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 19:05:51.66 ID:EPkNYFHN0
Xiにまったく魅力を感じないのはなぜだ…
817名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 19:08:26.76 ID:Se9zmvbc0
>>804
フ誤動作考えないなら、フリックくらい出来るだろw
どんな持ち方してる?
小指の第二関節上に本体乗せてるけど、これで本体を斜めにしてる
で、第一関節の上だともっと手のひらにくっつくから親指との隙間出来る
これで誤動作減ると思ったけどまだ慣れないから持ちにくい
818名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/08(土) 19:09:10.21 ID:YhABWVxI0
ドコモは日本のメーカーを全く期待してないんだからサムとLGだけで良いんじゃない
昔はフジとかNECな今のパナソなど各社の情報が全面に押し出されていたけど今は
サムとLGと申し訳程度にソニエリしか情報が出てこない
他はゴミだから要らん
819 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 19:11:32.97 ID:GCRyAT4E0
>>818
盲乙
820名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/08(土) 19:12:08.82 ID:YhABWVxI0
>>816
それ以上に日本企業はスマホ出してるの?ってくらい魅力ないから話題にもならない
日本製のスマホが無くても何も問題ない
821名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 19:13:28.74 ID:WeflQdrbP
LGって一流メーカーだろ?
822名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 19:15:05.16 ID:jKf5EmyK0
カメラ搭載ケータイのときもパケ定額のときも
他社がやるのにドコモはやらないと意地を張って、けっきょく最後は追随

ドコモは次のiPhone5のときには出すことになるよ
823名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 19:15:37.89 ID:wss8oL6e0
サムスンはAndroid市場じゃhtcとならんで世界トップレベルだし、LGも相当なものよ
普通に考えたらドコモもなかなかいいんだけどな。中途半端なのは否めないが
824名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/08(土) 19:15:56.47 ID:YhABWVxI0
>>819
韓国製とiPhoneの合わせたら日本国内でも日本企業のシェアなんて見てられないものだろ
日本人が日本企業に見切りを付けてるんだよ
日本企業も日本人に見切りを付けてるからお互い様
日本の敵は日本人、皆そのことを分かってるけど目を逸らしてるだけ
825名無しさん@涙目です。(米):2011/10/08(土) 19:17:39.66 ID:WPpN2HXo0

何が悲しくって韓国製の携帯なんて使うんですか
メキシコ人でも貧乏人以外は嫌がりますよ
826 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 19:18:02.31 ID:GCRyAT4E0
>>824
アホか?
お前が勝手に見切りつけてるだけ
お前早く日本人全員が見切りつけてるってデータ持ってこいよ
827名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 19:20:14.31 ID:lLfZyfCp0
ドコモは壮大な法則発動やらかしそう

auからのiphone発売もその予兆っぽい
828名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/08(土) 19:20:46.31 ID:ri5t36m40
4sがフォー スティーブの意味なら、
LGは、何 ゲイツの略なの?
829名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/08(土) 19:21:30.75 ID:bagFkjriO
ドコモ迷走中ですなぁ
アップルに土下座するの嫌なんか
もうますますもって無理やろ
830名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/08(土) 19:23:39.44 ID:YhABWVxI0
>>826
実際ドコモのスマホでも話題になるのは銀河だけで日本のなんか出てこないだろ
それだけ開発能力が韓国より2世代は遅れてるんだよ
831名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 19:26:41.47 ID:2++bQtS70
007SHみたいなガラケースタイルのやつも出せばいいのに
巨大スマホばっかり並べたって選択に困ると思う
832名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/08(土) 19:27:01.32 ID:LlTArOWi0
ドコモもシェア40%ぐらいまで減ったらいいのに。
ドル箱のジジババが死んで行ったらそうなるんだろうけど。、
833名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/08(土) 19:27:28.28 ID:jYDXKnK80
冬モデルいつ出んだよ
出す気あんのか
834 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 19:28:37.73 ID:GCRyAT4E0
>>830
だからお前の決め付けだろ
実際はスマホ板とかでは普通に話題に出てる
お前が絶対話題に出てないニダと言おうと出てる
835名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/08(土) 19:31:18.10 ID:vqU9mR8k0
Xiやるのはいいんだが使えなきゃ意味ない
もっとエリア広げてくれ 都市部の一部でしか使えないじゃん
836 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (アラバマ州):2011/10/08(土) 19:32:41.29 ID:m1nQ5Zqv0
あと半年でペリアから2年経過するから、春モデルまで待つのが正解か
837名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/08(土) 19:32:51.88 ID:YhABWVxI0
>>834
はいはいww
スマホでも機種の専門板はキチガイ信者しかいないのが常識だろ
そんなキチガイ相手ばっかりしてて楽しいですかw?
838名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/08(土) 19:36:29.29 ID:c6gUNP+i0
いつになったら反撃するんだよ
839 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/08(土) 19:39:32.00 ID:GCRyAT4E0
>>837
キチガイ信者ってガラクタクソチョンだろw
何処にでも沸いて迷惑だよw
良く解ってんじゃんw
840名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 19:39:55.81 ID:MC9P45vxP
Xiは青天井従量制になったときにどれだけのユーザーが残るか興味があるわー
841名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 19:41:48.27 ID:/HLV/BWT0
evo祭りで買ったから
敵無し状態
MNP0円転売用タブ15000円ぐらいCB3万ぐらいついて
4000円切る維持費になったらdqmにいってあげてもよいお
842名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 19:43:37.27 ID:03URbx/bP
Xiは地方出張が多いと使いようがない。
Wimaxみたいに屋内だと繋がらないとかはどうなんだろうな。
843名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/08(土) 19:44:16.06 ID:jKf5EmyK0
iPhoneないのはドコモダケw
844名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 19:48:53.03 ID:9xEqgng80
>>842
Xiは地方最強だろ
845名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 19:52:02.38 ID:03URbx/bP
>>844
現状だと地方は主要都市離れると全然ダメ。
今年度末までどれくらい拡大するのかな。
846名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 19:53:17.34 ID:caOZq4+f0
Xiってあのソフバン4Gの1/3のスピードが精一杯ってやつですか( ゚Д゚)ハァ?
847名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/08(土) 19:54:38.64 ID:tW4QhOscO
blackberry9900はいつ出るんだよ
次の新機種発表で出なかったらiPhone買う
848名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 19:55:02.70 ID:3Hn6qzO40
オプティマスプライム一択だな
849名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 19:55:22.19 ID:RXpVWXBN0
><
-・
850名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 19:55:48.47 ID:xqBFpCGt0
ドコモユーザーのネトウヨはどうするの?
851名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/08(土) 19:56:22.46 ID:9xEqgng80
>>845
別にFOMAで繋がるし良くね
都心でもなければ許せる程度の速度は出るし
852名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 19:57:26.10 ID:bLKl1nqX0
LGはサムスン以下
勝つ気ねえだろドコモ
853名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 20:01:11.34 ID:353Pb06g0
へぇ、すごいじゃん!よかったな茸厨さん(憐憫)
854名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 20:02:11.99 ID:5xjH0/340
>>851
料金高すぎでしょ。
855名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 20:06:57.13 ID:QITKX9a/0
Xiは関東でさえ、東京23区離れるとほとんど圏外だよ
856名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/08(土) 20:09:13.28 ID:patrCaps0
5GB使ったら、128k制限とか
実測値でLTEなのに、何故か3GのFOMAにすら負けてたり・・・・

Xiは、単なるパソコンの値引きアイテムだろ
857名無しさん@涙目です。(空):2011/10/08(土) 20:12:01.93 ID:QITKX9a/0
>>856
いまは7GB制限じゃね?
858名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 20:43:10.49 ID:D0+EsmOn0
2年後はともかく、現時点から1年後ぐらいまではWiMAXが圧倒的に有利だぞ

俺みたいな田んぼが広がる地区でも電波届くし(窓際で13Mbps、トイレの中で6Mbps出た)
Xiは都内すらまともにエリア拡大してないだろ
859名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/08(土) 20:44:25.87 ID:ojoiVpkk0
docomoって東電臭いんだよ
860名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 20:45:57.67 ID:uJMsw3ve0
東電臭いのはauでしょ
ユーザー軽視の場当たり体質なんてソックリ
861名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 20:46:22.41 ID:/HLV/BWT0
親方日の丸はもう
一回つぶれたらいいお
たばこの会社も国が株放出するし
つぶれたらいいお
862名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 20:49:44.41 ID:ScASU6pP0
半分が韓国とかふざけてんの?
863名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/08(土) 20:50:01.75 ID:x6wmH6vGO
>>860
よードコモ東電
864名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 20:50:53.00 ID:eRx1wBU/0
本当に回線以外に魅力のない会社だな・・・
もちろん端末作ってる会社側も悪いけど
865名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 20:53:26.13 ID:N9M2RBZ70
料金高い、iphoneない。ドコモのメリットって回線だけになっちゃったな
866名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 21:20:33.26 ID:CnleN2jx0
docomoはXperiaしか買えない
韓国滅びろ
867名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 21:34:43.91 ID:EN92g6L+0
東北に住んでるとXiなんてどうでもいい
サクサクでストレージ大きなスマホが欲しい
国内メーカーは何でかここがいつまでも良くならない
868名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 21:36:53.24 ID:UBOnerBE0
ちょっと前までドコモの一人勝ちだったよな
ドコモ60〜70%って感じ
今どうなってんの?
アイホン増えてきたしSoftBankが優勢か?
869名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/08(土) 21:45:20.37 ID:tTv3n51V0
>>868
その少しまえはau黄金期だった希ガス
ソフトバンクはまだまだ少ない感じ
870名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 21:46:39.31 ID:4cKnTTnM0
auはトヨタ臭いんだがな
871名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 22:01:59.46 ID:uP8xVbus0
これクロッシーって読むのか
ずっとサイだと思ってた

クロッシーって表記してる奴が糞つまんねーネタで描いてるのかと思った
872名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 22:17:37.86 ID:rlemXF7O0
docomoの本気やべぇよやべぇよ・・・(大嘘)
873名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 22:21:15.41 ID:7EEREHDB0
LGといいサムスンといいキムチ臭いのばかりだな
874名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/08(土) 22:32:15.34 ID:RT0QWVHP0
呆れて物も言えない。ドコモは見限ってauに移るわ。ガッカリ。
875名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/08(土) 22:33:25.84 ID:Sps+Fipn0
どうあがいてもiPhoneには勝てない
876名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/08(土) 22:34:10.91 ID:qvzWJVFv0
docomo2.0の頃を彷彿とさせる
今は暗黒期だなここは
877名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 22:35:48.07 ID:WQ3I/37fO
docomoの看板が急激に腐食していく
878名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 22:36:00.22 ID:LOFS98jV0
茸も大変だな
879名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 22:37:52.93 ID:klaugJ8+0
ギャラクシーDSでドコモ勝利
日本人は頭悪い
880名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 22:43:29.88 ID:71baH/yb0
10年ドコモ使ってたけどそろそろ辞め時かな。
881名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 22:53:33.12 ID:UBOnerBE0
もうドコモ12年か・・・
別にどこでもいいやwww
ドコモでもアイホン出してくれよ
882名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/08(土) 23:00:43.67 ID:o2sG8XU80
日本国民全員がiPhone持つ日がくるのか…
883名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/08(土) 23:04:03.52 ID:xSe3bOn20
違うよ

そのキャリアでそういう選択肢があるかないかの話
全員がそれにするわけじゃない
884名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 23:04:46.11 ID:6Zv8dSU10
doco喪中
885名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/08(土) 23:06:09.77 ID:aiNFPrfY0
SoftBank孫社長「iPhoneのSIMロックはドコモとAppleの問題であって、我々の口の出すところではない。」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318080292/l50
886名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/08(土) 23:10:41.20 ID:6XHNridDO
マジで暗黒期だな
887 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (奈良県):2011/10/08(土) 23:12:30.37 ID:aNMDXfcc0
うわぁ反撃のハの字にもなってねぇや
888名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 23:13:09.03 ID:zUt/wclMi
docomoっていう選択肢がないっていう
889名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 23:21:42.69 ID:yE4QtHBE0
電話機なのに大き過ぎるのは使いにくわ
3.5インチのiPhoneが話すにはちょうどいい
890名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 23:26:45.44 ID:5fkSFOx60
一月からドコモの法人契約全部解約してauに行くわ
891名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/08(土) 23:45:25.00 ID:zlj6mflu0
>>890
俺も四月には法人契約全部解約してauにする(´・ω・`)
10年以上使ってたのに最近のウンコっぷりには呆れる…(´・ω・`)
892名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 23:49:40.96 ID:xhi4YnCi0
なんか2chmate最高!なんてレスをよく見るけど
俺のガクガクなんだがおまえらどんな機種使ってんの?
参考までに教えてくれ。

2chMate 0.8.0.1 dev/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.3/6.6MB/32.0MB
893名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 00:11:09.72 ID:eQ4GqO5H0
>>892
2chMate 0.8.0.1 dev/samsung/SC-02B/2.3.3/9.0MB/64.0MB
はい
894名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/09(日) 00:22:00.87 ID:dqEo9go/0
2chMate 0.8.0/NEC/N-04C/2.2.1/6.6MB/24.0MB
895名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 00:31:23.97 ID:nFSKXvu+0
東電やらNTTやら必死こいて働く国民から不当に金巻き上げることしか考えてない企業は全部潰れて欲しいわ
ネトウヨは禿叩いてる場合じゃねえだろうが
896 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (長屋):2011/10/09(日) 01:05:28.99 ID:8ZfJq+SvP
おれグループで働いてるけど携帯はiPhoneでネットはWiMAX
897名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/09(日) 01:06:43.23 ID:DVmnhe6D0
>>40
茸「ギャラクシー!クサイ!」
898名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/09(日) 03:07:00.38 ID:SG8oEsif0
LG(笑)
899名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/09(日) 04:45:29.96 ID:FkOm/SirP
偽物スマホを売る会社
900名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/09(日) 06:17:56.66 ID:NvDQc9XB0
世界中で訴えられて負けてる韓国メーカーなんかただでもいらないし
901名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/09(日) 07:17:12.96 ID:zdNV/tTm0
LGを持っている奴見たら笑っちゃうw
902名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 07:19:02.31 ID:KU9POVez0
何故かネトウヨはドコモの不買運動やらないw

やっぱ花王の不買運動やってたのは在日だな
903名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/09(日) 07:19:13.20 ID:MN17hZp+0
昔スライド欲しかったからLGの買おうと思ったけど故障不具合の情報しか出てこなかったからやめた
904名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 07:19:16.88 ID:kEJ7W+JB0
LGって、ラッキー&ゴールデンとかの略らしいぜ

ラッキーwwww

ゴールデンwwwwwwww
905名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 07:19:58.22 ID:defaqrHMP
XIはデッドナンバーなのはファイファンで証明された
906名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 07:25:08.87 ID:KU9POVez0
これから茸ユーザーみたら、全員チョン扱いしいいw
907名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 07:34:06.17 ID:JZSt02hd0
ドコモ、どうしてこうなった
908名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/09(日) 07:36:18.63 ID:LwXNNt2+0
韓流ドコモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
禿をバカにしてるヤツどんな気持ち?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/09(日) 08:20:09.25 ID:GuaBTyoz0
 「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」

   ☆DoCoMo3.0 with Samsung,LG


ドコモ、「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」の事前予約を10月7日から開始
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/04/news083.html

ドコモ、Samsungらとスマートフォン向け半導体で合弁会社 日経報道
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/13/news030.html
910名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/09(日) 08:26:39.76 ID:5NCSSNSp0
docomo終わってんな
911名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 08:29:38.51 ID:eBbkIudz0
エリアを広げてから風呂敷広げろ
912名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 08:31:37.30 ID:mL32boyg0
>>908
いや、とうの昔からドコモもバカにされているから
913名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 08:33:08.69 ID:dZrZuf/00
さすがチョンドロイドのドコチョン
電通と一緒にチョン宣伝がんばって
914名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 08:43:26.20 ID:2XrkIbbK0
スマホ評価

××AQUOS Phone SH-01D
××REGZA Phone T-01D
××ARROWS X LTE F-05D
△Optimus LTE L-01D
×MEDIAS LTE N-04D

Aquos、REGZA、ARROWSはゴミメーカーが出すゴミ端末なので×*2
MEDIASは前回多少評価良かったので×
Optimusはいいスマホではあるがマイナーすぎる
915名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/09(日) 08:45:45.02 ID:aWwmOw1b0
7インチのiPadをdocomoから出せば良いのに
916名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/09(日) 08:45:57.00 ID:n+TRQRvc0 BE:6743243-PLT(12502)

LTEの高速レスポンス体験したら他のに戻れなくなるやろなw
917名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/09(日) 08:46:18.47 ID:ERm+kOOv0
乞食専用Xi
918名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/09(日) 08:46:47.27 ID:Uzc9Zt6c0
なんでこんなにチョン製にこだわるの?
馬鹿なんだろうなぁ
919 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/09(日) 08:47:13.14 ID:DQXJgiUQ0
>>914
頭悪すぎワロタw
920名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 08:47:58.22 ID:2XrkIbbK0
>>919
それはお前だろ・・・
921 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/09(日) 08:48:44.68 ID:DQXJgiUQ0
>>920
お前だよw
922名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/09(日) 08:49:30.38 ID:djcDy1sw0
LGと日本製だったらさすがにLG買うわ

日本製w
923名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/09(日) 08:49:57.48 ID:lPtuT03YO
ネトウヨじゃなくても韓国メーカーの携帯は持ちたくないな
924名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 08:50:00.06 ID:2XrkIbbK0
>>921
日本製ガラスマって時点でゴミなんだけど反論できるの?
925 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/09(日) 08:50:36.59 ID:DQXJgiUQ0
>>924
販売してもいない端末評価してる時点で精神障害者なんだけど反論出来るの?w
926名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/09(日) 08:50:48.29 ID:mIxrrOKC0
>>892-893
2ch mateからなんて書けばバージョン情報でるの?
927名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/09(日) 08:51:37.40 ID:7yg7X/Ju0
反撃してもいいですか?が
反日してもいいですか?になっていた
928名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/09(日) 08:52:21.81 ID:suKne+PC0
早く庭に移りたい
929名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 08:52:27.19 ID:2XrkIbbK0
>>925
将来性なさすぎる
root権限いつ取れるの・・・?カスタムROMは・・・?
海外製アプリばっかりのマーケットでの対応は??
930名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/09(日) 08:52:33.80 ID:3zRFDdBb0
なんだっけdocomo2.0だっけ?
931 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/09(日) 08:52:54.51 ID:DQXJgiUQ0
>>929
で、お前販売してもいない端末触ったの?w
あれあれ、捏造ですかw
932名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 08:53:12.77 ID:mL32boyg0
>>927
ああ、そういう事か
納得したw
933名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/09(日) 08:53:55.79 ID:iLiCQAif0
docomo論外すぎてワロタ
934名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 08:54:47.76 ID:2XrkIbbK0
>>931

>>929に答えてね^^
これは販売してなくても簡単に予想できる範囲の話だからね^^
935名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/09(日) 08:54:51.04 ID:virewXt10
('A`)カーチャン…
936 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/09(日) 08:55:35.10 ID:DQXJgiUQ0

>>934
>>925に答えてね^^
予想出来る範囲wお前の無恥が勝手に決めつけてるだけだよねw
937名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 08:56:00.20 ID:hLcnx2Nri
庭「iPhone 4S!」
禿「iPhone 4S!」
茸「PSVITA!」
938名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 08:56:51.89 ID:mL32boyg0
庭「林檎」
禿「林檎」
茸「サムチョン」
939名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 08:57:10.96 ID:ZQ3x6mj/0
>>915
サムチョンの7インチiPad出てるだろ
940名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 08:57:17.17 ID:qV9psoXl0
ネトウヨ歓喜!!!!!!!!
941名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 08:57:21.23 ID:2XrkIbbK0
ワロタもういいやww
942名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/09(日) 08:57:22.53 ID:VgrJGrF90
ホントLTE対応なのか。
943 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/09(日) 08:57:36.30 ID:DQXJgiUQ0
逃げ入っちゃったかw
944名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/09(日) 08:58:38.55 ID:aMtcilKAO
禿庭「ん?なんかやった?茸さん」
945名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 09:04:06.14 ID:yyABPd/i0
韓国製ばっかw
946名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/09(日) 09:06:01.34 ID:6+EiWnBJ0
最終的に携帯電話ってスマホだけになっちゃうの?
947名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 09:06:48.84 ID:9VZaSZ9W0
チョンに頼るんさよチョンによー!
948名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 09:08:14.24 ID:WGusNSrr0
auiphone発売で
ダメージ受けたのは取り残されたドコモ茸
949名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/09(日) 09:08:31.96 ID:juPaQut30
Xiで容量制限無しのテザリングが出来ればなぁ
つってもドコモの端末メーカーって欲しいところがないんだよな
950名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/09(日) 09:15:30.49 ID:CB1Q32XK0
docomoきめえww

チョンの端末が世界中からパクリ裁判起こされてもまだチョンか

ウジテレビみたいだなwwm9(^Д^)

951名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/09(日) 09:18:09.36 ID:4wp5FTeh0
一気に没落しそうだな
952名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/09(日) 09:18:31.41 ID:TZTKWkNs0
茸終わってた。
iPhone4S買っておけば間違いないなこりゃ。
953名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 09:18:58.09 ID:U131aVxP0
電車移動中だとWiMAXよりXiの方が有利そうだからXi端末には期待している
954名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 09:23:11.98 ID:JAzfC4MV0
昨日CEATECで富士通のタブレット触ってきたが、ハードウェアとしては良くできていたよ。
防水で軽くて持ちやすくてバッテリーもそこそこ持つ。
スピードもけっこう早くてモバイル接続だって事を気にさせないぐらい快適。

でも残念なのが、Androidであるが故のタッチレスポンスの悪さ。
サクサク感はあるんだけど、タッチの正確性の悪さはOSの問題なので、
ハードではどうしようもない部分もある。
また、ドコモはハードの展示はしても具体的な使い方の提案ができないので、
大抵の人が端末をちょっといじってフーンって感じで離れてしまう。
これではせっかくいい端末作っても、買ってもらうというモチベーションに繋がらないよ。
もっと国産メーカーをプッシュするためにも、使い方の提案をして欲しかった。
955名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/09(日) 09:26:55.16 ID:7qnHCw6J0
初ガラケーがLGで
初スマホもLGだわ
理由は安さとコスパだけどさ
956名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/09(日) 09:28:40.58 ID:FQ1Ez2b4P
なんだよこの連続エネルギー弾は
957名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/09(日) 09:30:30.70 ID:h4cV129t0
これって反撃なの?
数万の米兵が居るガタルカナルに2000人定度の一木支隊突撃させるようなもんじゃないの?
958名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 09:40:40.04 ID:mL32boyg0
>>957
100人切り余裕な日本兵が2000人いるのだから、20万までは問題ないな
ぐらい完璧な計画に基づいた反撃
959名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/09(日) 09:42:19.34 ID:v3dVi2v60
お前ら朝鮮朝鮮言うなら富士通買ってあげてよ
960名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/09(日) 10:04:15.05 ID:oYd4gWGu0
>>959
富士通のガラケーF-06B F-01C F-09Cと買ってきて全部微妙だから絶対に許さない
961名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/09(日) 10:09:17.78 ID:VxSQpyRu0
反撃どころか、ドキュモの空気っぷりときたら、半端ねえですね!
962名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/09(日) 10:12:12.72 ID:v3dVi2v60
>>960
いいお客さんじゃないですかw
963名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/09(日) 10:13:10.14 ID:9B2C6rfb0
>>672
そんなの林檎がオープンソースにしないから悪いんだろ。
964名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 10:20:52.77 ID:9VZaSZ9W0
とりあえずなくなる前に最後のガラケに買い換えておくか
スマホ(笑)はまだ未完成すぎるのに糞高いし不便すぎる
965名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 10:29:49.94 ID:9Aj09Vf90
>>964
ガラケーのほうが端末価格がクソ高いんですが
966名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/09(日) 10:30:56.19 ID:5s6F5Fne0
これで大自爆してくれれば投げ売り来るからありがたい
967名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 10:33:47.29 ID:2pQKIKia0
単なる焼き直しじゃねーか。イラネ
968名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 10:34:59.67 ID:Ci5KVxj10
いや・・・
この流れで投げ売りしてくれるなら
俺はまだまだドコモについていくよ
電話とメールとおサイフ
赤外線、最低限の画質のカメラ
それに悪くない操作性があればかまわん
969名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/09(日) 10:37:26.83 ID:kB7WApyt0
>>964
ガラケー無くなるとかこのスレ一番の情弱だなwww
おまえにはスマホ以前にかんたんケータイすら使いこなせんわwww
970名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/09(日) 10:37:54.13 ID:zjjuXXa40
0円スマホおかわり入りました。
971名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 10:48:00.75 ID:7mpMI3Gd0
また0円でばら撒かれるのかー
972名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/09(日) 10:51:01.90 ID:7TD698nM0
茸は色気出さずに、ガラケ最安運用の維持だけを考えてくれていればいい。
ドコモに次世代インフラや機能は望んでない。コードレスで持ち運べる黒電話でいいんだよ。
973名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 10:52:53.55 ID:E7aR3QmF0
朝鮮端末だからいやなわけじゃない。テザリング同料金、帯域制限なしなら喜んでギャラLTE買うよ。
XiはWiMAXと比べてはもちろん、SB Ultraに比べてもダメ過ぎる。
LGはどうでもいいけど、SAMSUNGはとっととdocomoに見切りつけて、auからWiMAXつきギャラ出した方がいい。
974名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 10:57:04.39 ID:Ci5KVxj10
これって投げ売りしても売れさえすればメーカーはホクホク
損失はドコモが補填する
ということになるよね?
禿もドコモも経営やばくなってau一強の形になるのは好ましくないな・・・
975名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 10:59:24.39 ID:Ci5KVxj10
>>972
キッズ割使える奴はドコモいいよな
976名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 11:01:02.85 ID:XGKvhooE0
ドコモは今迷走してるのは確かだが1年や2年でトップ陥落するほど小さくないぞ
巨大すぎてまだまだトップ君臨は間違いない
3年後は知らんがw
977名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 11:01:28.48 ID:5iBd8kOx0
iPhone 4sは高速対応しない、大画面化しないので端末として厳しいんだが、現状では乗り換え先にau WiMAXモデルしかない。docomoの端末がダメとは思わない。
ギャラLTE版でも端末は十分。
エリア狭い、テザれないのに帯域制限のXiがダメすぎる。
docomoガラケーをスマホ化して一台持ちに戻りたいが、当面無理。
auに行って二年乗り切るわw
978名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 11:03:21.80 ID:5iBd8kOx0
>>974
洒落になってないw
979名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/09(日) 11:38:12.59 ID:Vs4XidRk0
ドコモもiPhone発表前に発表するようにしろよ
発表前から完全に空気だぞw
980名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/09(日) 11:41:03.39 ID:LxEHVwHj0
ガンガントークに対して無策なのが信じられない
このままだと勝手にユーザーが仲良い相手を勧誘するからどんどんシェア取られるぞ
ずっと茸ひいきにしてたけど俺も最近、庭に移った
981名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 12:04:02.35 ID:5NB+Mfy30
半分国有みたいなドコモが、猛烈に韓国メーカープッシュしている
状況に泣けるなぁ。で、iPhoneもらえないドコモユーザーが韓国持ち上げ
するのも。
982名無しさん@涙目です。(空):2011/10/09(日) 12:18:52.96 ID:8pMmB7QV0
シェアの多いドコモでそれやったら通話料激減でそれこそ大打撃だぞ
983名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 12:26:16.31 ID:OYZ9Tj8v0
>>979
disられるより空気は一番まずい
984名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 12:30:36.50 ID:Ci5KVxj10
けっきょく情弱の団塊世代以上がドコモ使ってると
ファミ割やら家族内通話メール無料やら2年契約やらでがちがちにかためられて
MNPするという選択肢が消えてしまってるのが現状なんだが・・・

そういう家庭は結構多いと思う
だから30年後にはドコモのしがらみが消えてどっかに乗り換えてるだろうね
しかしそのときソフトバンクという会社はないからAU一択か
985名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 12:35:48.91 ID:EQ6ZRLNE0
>>984
30年後って・・・w

ケータイという概念自体すでに無くなってるんじゃない?
986名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/09(日) 12:39:01.97 ID:SVNfuW5Q0
>>80
サイコロを転がすゲームだっけ?
987名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/09(日) 12:39:38.63 ID:yg6wY/rk0
iOS5にぶつけてくるのはホンモノだと思ってたらLGってなんの冗談だよ
もう禿に乗り換えるのもアリかもしれんな
988名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 12:59:09.19 ID:OtubjFn80
>>987
いくらなんでも禿ってチョイスは無いだろ・・・自虐行為にしても行き過ぎだ
989名無しさん@涙目です。(WiMAX)
泥は将来的にみんなHD解像度になるだろう
その意味でARROWSはかなり魅力
ただ現状のCPUとGPUじゃスペック不足になりそう