スクエニの内ゲバが面白い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(兵庫県)

スクエニ田口
二・三年後の業界、市場をイメージしろったって、今現在、答は確定できないよね。
訳がわからんのは、何も作った事のないヤツが蘊蓄だけ抜かして爺様だまして金を引き出し、
結局実行できなくて、涼しい顔して転職していくことだ
http://twitter.com/#!/tah3gucci3cozy3/status/121074402384281601

スクエニ吉岡
どこに涼しい顔して転職して行くやつがおるか。
苦しんで、のたうちまわって、胃に穴あけて、挙げ句の果てに打つ手がなくなって
疲れ果てて転職していっている事もわからんのか。いくらでも金がある大企業でもあるまいし
http://twitter.com/#!/ynaoto/status/121112802122407936

スクエニ田口
昨夜、自分の事を言われてると勘違いしてオタオタしてるヤツの話を聞いたけど、
まったく知らん人間で笑った。そういう人間はなにかしら心当たりがあるんやろうね。
ttp://twitter.com/#!/tah3gucci3cozy3/status/122150705376149504
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:10:59.57 ID:OX4+Hyuc0
泥船
3名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 13:11:47.25 ID:7wXIkRFK0
ツイッター落ちてるときにツイッタースレ立てるって馬鹿なの?
4名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/07(金) 13:12:24.14 ID:JqAX38eA0
何で人から見えるとこでやるのかなこのおっさんたちは
5名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 13:12:36.17 ID:aqibsYCi0
出来る人間はいち早く逃げ出すよな
6名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/07(金) 13:12:45.51 ID:v58JWm/V0
スクエニ移植・リメイク商法の一例

ドラクエ1(FC)  MSX MSX2 SFC GBC 携帯 Wii
ドラクエ2(FC)  MSX MSX2 SFC GBC 携帯 Wii
ドラクエ3(FC)  SFC GBC 携帯 Wii
ドラクエ4(FC)  PS DS
ドラクエ5(SFC) PS2 DS
ドラクエ6(SFC) DS

FF1(FC)  MSX2 WSC GBA PS PSP 携帯 iPhone VC ゲームアーカイブス
FF2(FC)  WSC GBA PS PSP VC 携帯 iPhone ゲームアーカイブス
FF3(FC)  DS VC
FF4(SFC) WSC GBA PS DS PSP 携帯 iPhone VC
FF5(SFC) PS GBA VC ゲームアーカイブス
FF6(SFC) PS GBA VC ゲームアーカイブス

クロノトリガー(SFC) PS DS 携帯 VC ゲームアーカイブス
7名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 13:12:47.61 ID:ssRjdIzo0
>>1
この争いをゲーム化すりゃいいんじゃね?
8名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 13:13:12.68 ID:3b5oAYTC0
公開口喧嘩
ゲーム業界とは、このような子供大人がたくさんいる世界
9名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 13:13:13.82 ID:HqQ03qTv0
何で直接言わないの?w
かまってちゃんなの?w
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 13:13:14.24 ID:yRo43axr0
田口が愚痴を言うと、誰かが引っかかるのな
11名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/07(金) 13:13:22.18 ID:FjP71cYvO
ソニー本体 VS SCE がトレンド
12名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 13:13:26.27 ID:04kKDZ8L0
社員が会社のネガキャンしとる
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:13:26.01 ID:UAhk6lRx0
どうでもいい会社だな。
ソフト買わんし。
14名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 13:13:44.05 ID:deI+fx/W0
両方正しいんじゃね
確かなのはもう技術者がいないってこと
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:13:52.88 ID:yglioKK20
もう駄目だろこの会社・・・w
16名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/07(金) 13:14:08.30 ID:JtOFORVV0
>>涼しい顔して転職して行くやつ

モバゲーだかグリーだかに転職した奴のこといってるのかな、吉田だっけ
17名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:14:09.34 ID:G1B4hvCG0
まさに、沈みゆく船から逃げ出すネズミ
18名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 13:14:26.37 ID:UvVfkuw0P
>>6
FF3のiphone版(DSの移植)は?
19名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/07(金) 13:14:43.73 ID:47ZBEfIH0
よく分かんないけどあそこの会社で一番実績があるのは誰なの?

その人が正義でしょ
20名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 13:14:47.01 ID:gPJCRkW90
今日も馬鹿発見器は正常運転中だな
21名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/07(金) 13:14:55.33 ID:29BG+v+p0
できもしないことぶち上げて、その結果胃に穴開けるのは自業自得だよね
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:15:00.63 ID:UkBFb3590
ローカライズ界から消えてくれればあとは自由にしてくれ
23名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 13:15:10.28 ID:xZptzUSEO
全ての元凶は映画
もう一度映画作ってすべてに終止符を打て
24名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 13:15:10.81 ID:IOgvwbbB0
>>1
なんだこれ
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:16:33.33 ID:duezY9aQ0
我が身を見ずに内輪でもめて、悩んだ挙句に放出されるオナニーファンタジーの新作
26名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:16:34.65 ID:Nuu2w5H30
>>1
田口と吉岡について解説よろ
27名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 13:16:35.16 ID:zYjnW5VIP
基地外に刃物状態になってねーか
28名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 13:16:35.19 ID:oB6EEWna0
>何も作った事のないヤツ
てめーのことだろ田口
29名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/07(金) 13:16:35.37 ID:50SHJvbL0
つーか、どっちとも代表作何の人よ?
30名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/07(金) 13:16:40.25 ID:rWDgAUwi0
くっついた時点で崩壊へ進んでたんだ
映画なんてやらなければ…
31名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/07(金) 13:16:45.40 ID:DAgqijqCO
でも被害を喰らうのは子会社のタイトーでしょ?
32名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:16:51.07 ID:uj7A5WGh0
田口は出版部門のトップでゲームは門外漢ですよ
33名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 13:16:57.31 ID:l2ZEeo7m0
>>1
34名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 13:17:00.44 ID:2uqAdmMyO
スクエニ終わってんなw
35名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 13:17:05.80 ID:hDKaMpAT0
twitter落ちとるやん
36名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 13:17:22.03 ID:QAvbU4FR0
和田が死ねば解決
37名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 13:17:35.53 ID:VlR6sImI0
田口の方がアホそう
38名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:17:50.27 ID:G1B4hvCG0
>>19
実績ある人は、給料が高いので追い出された
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:17:52.12 ID:udawmWsT0
>>16
吉田は今必死にFF14を直してる人じゃね
まあ、吉田なんて名字は100人いてもおかしくないけど
40名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 13:17:55.97 ID:jN23c6xW0
初期作品は大人のクリエイターが作っていたんだろうけど、
最近の作品は、ゲームで育ったゲーム子のゲーム消費者が
大人になれないままゲームクリエイターになったから、
子供っぽい作品しか作れないんだろうな。

アニメ作品に関しても同様のことがいえるだろう。
41名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:17:58.99 ID:AR8K9cNQ0
これは名作のフラグ?
42名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 13:18:11.02 ID:AjDm06ci0
簡単に訳すと、
ゲーム機用のソフトなんてもうオワコンってこと?
43名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/07(金) 13:18:12.63 ID:29BG+v+p0
>>32
じゃあ田口=勝ち組じゃないか
44名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/07(金) 13:18:17.01 ID:jiQj0jwk0
ガキの喧嘩かよ
ゲーム業界ってこんな奴ばっかりなのか?
45名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/07(金) 13:18:31.14 ID:47ZBEfIH0
>>38
あらら…

FFTみたいなのまたやりたいなあ
46名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 13:18:40.30 ID:AXYxdTid0
そんなことよりBOのMOONのバグさっさと直せや
47名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/07(金) 13:18:58.41 ID:pAaf2ab30
どっちもさっさと逃げ出したほうがいいぞ
この船は間違いなく沈む
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 13:19:05.14 ID:MZ7lviAm0
両方誰だよ
49名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 13:19:15.98 ID:tUOgoYbK0
スクエニは出版部門切り離せ
50名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:19:16.87 ID:gq5WEaKNP
大東京トイボックスに
スクエニの凋落とグリー()の事をネタにして欲しい
あと野村・野島・鳥山・北瀬のキモオナニスト4人集をパロって欲しいのに出てこないです
51名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/07(金) 13:19:24.25 ID:CAarDZ5j0
合併したときはこれで誰も太刀打ちできないと思ったのに
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 13:19:46.30 ID:jN23c6xW0
>>38
経営状態に応じて給料の上げ下げってできないもんなのかね。
日本の企業は。
海外の企業ではどうだか知らんが。
53名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 13:19:51.10 ID:L5b4NOhrO
てゆーか馬鹿だなw
未だに業界の覇者だとでも思ってんのか。
今、スクエニに在籍してた、とか、恥でしかないわww
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:19:51.45 ID:gmqU9ClTP
田口は前も内ゲバやってたなw
55名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/07(金) 13:19:54.46 ID:0nprjx5C0
>>18
FF14世界設定担当の岩尾賢一でしょ。
56名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/07(金) 13:20:02.11 ID:1pycGmLmO
もう過去の遺産を食い潰すだけの能無ししか居ないよね
57名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 13:20:18.36 ID:YUqOcLeJ0
初代FF作ったスタッフならともかく
どっちもつまんないゲームしか関わって無いんだから何の説得力もない
二人とも死ね
58名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:20:34.90 ID:QKWqFyxm0
>>16
ポエ吉はスクエニで唯一頑張ってる奴じゃないか
世界観の奴が逃げた
59名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/07(金) 13:20:37.08 ID:0nprjx5C0
アンカミス
55は>>16
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:20:39.33 ID:D6BBs2yc0
誰?
61名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:20:43.18 ID:ahIbFmP00
現場と幹部の溝がここまで深いのか
そらクソゲー連発するわけだ
62名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 13:20:44.41 ID:c3ig+qYF0
会社がでかくなるとクソゲー出せんからな
常に成功を求められると新しいゲームも作れんわな
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:20:44.92 ID:nvyZHYke0
>>44
はい

というか、ぶっちゃけお前らよりひどい。
64名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 13:20:49.31 ID:SmUOdHkU0
誰 vs 誰  ファィッ!
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 13:20:59.41 ID:G6DESdZK0
会社の頭が逝かれてるしもう派閥ごと独立しちゃえよ
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:21:00.89 ID:Csbtc9MD0
スクウェアがいらないんだよ
なんで合併したんだ
67名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 13:21:03.46 ID:TAGqRBF60
吉岡氏は研究開発部のチーフ・テクノロジスト

何のゲームに参加したかググっても出ない
68名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/07(金) 13:21:10.81 ID:ibeCxkRa0
田口ってこないだもなんか揉めてたろ
69名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 13:21:12.98 ID:03to+K110
こんな連中しかいないならそりゃ落ちぶれますね
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:21:32.05 ID:udawmWsT0
>>38
早期退職ボーナス出すよと募ったら有能な奴らが挙って退職しただけ
71名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/07(金) 13:21:42.33 ID:29BG+v+p0
>>52
業績↓のとき……こらあかんわ。給料削るで
業績↑のとき……あかんときに備えて給料削るで
72名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:21:58.71 ID:iDpU0aMR0
みっともねえ
73名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/07(金) 13:22:11.65 ID:ccEMD60x0
スクエニも末期のセガみたいになってきたな
74名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 13:22:39.14 ID:L5b4NOhrO
悔しかったら田口も独立してみ?
バーカバーカ。
75名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 13:22:43.48 ID:UvVfkuw0P
>>43
出版部門は作家や編集者流出に定評のある部門だけどな
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:22:51.02 ID:gmqU9ClTP
齊藤陽介 Yosuke Saito:
超緊張モードでやってくるに違いない就活面談の子たちを
一発でリラックスさせられるギャグを考える作業に入ろう。
http://twitter.com/#!/SaitoYosuke_Z/status/60887873154592769


スクエニの出版事業部の偉い人

tah3gucci3cozy3 田口浩司
「就職面接にきた学生さんの緊張をどうやったらほぐせるか?」悩むとか、
どんだけ自己満偽善だ?それぐらい自分で克服できない人間を上に挙げてくるなよ。
若いのが弱いヤツばかりと嘆いてたのはお前自身だろ?そんな採り方してたからじゃないのか?
http://twitter.com/#!/tah3gucci3cozy3/status/60901378721202176
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:22:51.72 ID:ahIbFmP00
>>67
エンジン作ったりする仕事なら
名前でないんじゃないの
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 13:22:55.16 ID:IOe/JigR0
>>66
そうよ、私のエニックスを返して欲しいわ!
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:23:01.32 ID:nvyZHYke0
>>73
カンパニー制度とって、採算重視するようになったときは、びびりまくってたなあw
80名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 13:23:01.65 ID:3RTN2z6p0
>>19
野村か
何だかんだいっても関係してるヒット作は多いしな
携帯機だと内容も評価されてるし
81名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 13:23:09.55 ID:UdoXrjxrO
子供みたいに友達とゲームの話するわけでもないし
千円になってから買ってる
82名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:23:12.26 ID:I5w4Ylpf0
昔はスクウェアとエニックスの合併でワクテカしたもんだが、
結局ただ単に落ちぶれていっただけでしたね。
今は単なるゴミ会社だな。
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:23:15.20 ID:ugEUuZuf0
スクエニって全盛期のスタッフほとんど抜けてるんだろ?
84名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:23:16.57 ID:gq5WEaKNP
>>66
エニックスも相当に屑だが知らないんだろうなお前はw
85名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/07(金) 13:23:19.88 ID:dzNbiN3U0
居酒屋で言い合えよ
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 13:23:23.38 ID:YUqOcLeJ0
胃に穴を空けて作ったゲームがクソゲーなんだから世話要らねえな
それを定価で買ったユーザーの気持ちも考えてみろ
87名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 13:23:28.85 ID:Ee90bpIb0
ツイッターで喧嘩w
88名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 13:23:31.56 ID:jN23c6xW0
世界観設定とか、シナリオとか、演出とか、すべてが厨二病全開だけど
それにOK出して、GOサインだせる組織の構造にも問題あるわな。
89名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/07(金) 13:23:37.99 ID:/0GKrlEdO
>>73
専務がCMに出てくんのか
90名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/07(金) 13:23:41.34 ID:WjTUbeUG0
田口って社員の士気下げる才能に溢れてるな
91名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 13:23:48.72 ID:fgw+yCH00
>>76
田口って暇なんだな
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 13:23:49.95 ID:9ZLZwdJY0
どっちもバカだよな
自社の内情人様にぶちまけて
会社の株下げて
本当にアホ過ぎて話にならない

そりゃこんなアホがいる会社は落ちぶれるわ
93名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 13:23:50.29 ID:gPJCRkW90
>>64
いいと思う
94名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:24:16.04 ID:VQN91RBE0
狭そうなビルでファミコンをチマチマ作ってた頃からいる河津とか
どんどんデカくなっていく会社をどんな感じで見てたんだろ
とまったく別のこと考えた
95名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 13:24:37.14 ID:zLPrTFU30
>>19
ノムリッシュ…
それ以外は外注…
96名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 13:24:40.40 ID:N25VL7oS0
スクエニニニ発売あるで
97名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 13:24:41.70 ID:QAvbU4FR0
>>76
この田口っての痛々しいな
98名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:24:43.07 ID:3vzaBY+Y0
内ゲバやれるほど優秀な人材残ってる?
みんな退社してね?w
99名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/07(金) 13:24:47.39 ID:NjYBSOYT0
田口って人がどれくらい仕事できる人間か知らんが
社会人としてはクズですね
100名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:24:50.69 ID:K6ELI+gX0
田口はすぐにネットで喧嘩ふっかけるな、直接言ってこいよw
101名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 13:24:54.17 ID:oJ2pTXiVO
また?
102名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 13:24:57.94 ID:4+WbrGbz0
「とにかくスクエニはDiablo3に関わるな」
スクエニに期待してんのはこれだけ
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:25:00.40 ID:UpEbf4PH0
田口と吉岡って誰だよ(´・ω・`)
もっと坂口みたいなわかりやすい人もってこい
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:25:08.85 ID:gmqU9ClTP
>>83
ごっそり抜けてるよ
例えばFF14は作曲植松だけど
植松自身は独立してて外部からの参加になってる
105名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 13:25:40.95 ID:UzLrBfi80
田口性格悪すぎだろ
誰だか知らないけど
106名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 13:25:42.83 ID:7S3b0TIs0
>>19
大正義野村だろ
107名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 13:25:43.19 ID:z4JVQg/rP
>>40
スクエニに入れるのは高学歴だけだろ
むしろ初期作品作ってた連中こそ漫画で育ったような連中だろ
ファミコン時代のFFやドラクエが大人向けの作品だったかバカ
108名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/07(金) 13:25:44.12 ID:SZdFR/Bs0
クソゲー作ったやつ誰だよ
109名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 13:25:49.51 ID:8qpy9Ymy0
こんな人材しかいないならそら落ちぶれるわな
わざわざ外に向かって話すことじゃねえよ
110名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/07(金) 13:25:58.59 ID:Zasf/c5I0
>>99
典型的なクズだなw
111名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 13:26:02.86 ID:WLP0fn2H0
オタクって自分の感情コントロールできずに興奮するイメージあるもんな
112名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:26:12.05 ID:0pQBtHiy0
そもそも田口って誰?レベル
113名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 13:26:18.52 ID:TAGqRBF60
吉岡 直人

千葉大学を卒業後、1990年に株式会社ソニーに入社。1994年に株式会社ソニーコンピューターエンターテインメントにおいて、
PlayStationのローンチにツール開発エンジニアとして参画、2000年に株式会社マイクロソフトでXboxのローンチに携わる。
2002年、クライテリオンソフトウェアにおいてゼネラルマネジャーに就任、リアルタイムコンピューターエンターテインメントを
対象とした基盤技術開発に従事する。2006年、株式会社スクウェア・エニックスに入社、2008年よりCEDEC運営に携わり、
現在に至る。
114名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/07(金) 13:26:21.79 ID:iu1bPwUMO
無名同士でワロスw
115名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 13:26:39.35 ID:CcxH3u0B0
田口って誰?
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:26:55.67 ID:YMiuNQNf0
>>113
田口のほう頼む。
117 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (山陽):2011/10/07(金) 13:26:58.47 ID:jN8P8YgTO
この田口ってそんなに成果上げてきた人なの?
118名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/07(金) 13:26:59.73 ID:wCYej4VE0
出版やらアニメ企画の人か
ハガレンが売れまくったからでかい面出来るんだろうな
119名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 13:27:02.26 ID:jN23c6xW0
>>71
上げ下げじゃなくて
下げ下げかいな。
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:27:11.83 ID:nvyZHYke0
>>98
優秀かどうかは知らんが、退社した奴らは分派して会社興してるだろ。
辞めたあともスクウェアの下請け続けて、AQインタラクティブに吸収された奴らとかw
121名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:27:14.53 ID:h4fOQIX2P
誰やねん
122名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 13:27:16.55 ID:L5b4NOhrO
よし!わかった!どっちも凄いよ。

で、誰?
123名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 13:27:20.85 ID:IuSGRq0S0
アーカイブにDQ7残してさっさと会社たためくずとも
124名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 13:27:27.72 ID:IOgvwbbB0
>>76
なんだこれ
125名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/07(金) 13:27:32.96 ID:WjTUbeUG0
田口は他人への攻撃でしか騒がれないな
126名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:27:36.94 ID:xFmXFjnO0
なにやってんのw
これ会社としてなんか処分下せよ
頭おかしいだろこいつ
127名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/07(金) 13:27:44.91 ID:9Ee+qyqw0
結局ゲームを作ったことないやつがスクエニダメにしたんだな
128名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 13:27:48.82 ID:Ga7wO5jV0
スクウェアもういらんだろ
捨てろよあんな粗大ゴミ
129名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 13:27:52.63 ID:8OhYXAty0
>>76
社内メールでやれ
130名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/07(金) 13:27:57.29 ID:7yMSDWi/O
こいつら誰?内ゲバって何?
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:27:57.40 ID:j8XAaDFk0
また田口かよ…
こいつのせいでガンガンの作家流出してんじゃないのか

和田はこいつ黙らせた方がいいよ
132名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 13:28:00.42 ID:ZmyDCtyjP BE:1035657735-2BP(0)

出版もおわってんじゃねえの
133名無しさん@涙目です。(空):2011/10/07(金) 13:28:03.01 ID:MxYZrrnK0
>>107
初期作品の代表者、坂口、横浜国大だがw
何も知らねーのかよw
134名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:28:14.42 ID:K6ELI+gX0
田口はWDの次くらいによく話題でてくるだろ、悪い意味でw
135名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 13:28:26.34 ID:BgRtLSt30
>>113
どんどん会社のレベルが落ちてってるな・・
136名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 13:28:29.48 ID:Faas2sqF0
やっぱダメな会社って役員もダメ揃いなんだね
鶏と卵なんだろうけど
137名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 13:28:35.80 ID:OrDdhsQX0
泥舟
138名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 13:28:38.16 ID:QAvbU4FR0
>>131
まず和田が黙って辞めろ
139名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:28:42.76 ID:7Q6XXeHl0
>>76
田口アスペか?
140名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 13:29:09.95 ID:FBFUNpXlP
ほんと腐ってんな
141名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 13:29:18.77 ID:l/vGN7Vi0
>>113
田糞がミジンコに見える
142名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 13:29:24.41 ID:D4ABRytL0
だからまず和田をなんとかしろよ
143名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 13:29:26.76 ID:Qa+ic6hV0
おい田口なんとか言えよ
144名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 13:29:28.01 ID:TYpYveSc0
さすがゲーム業界
見た目はオッサン、頭はガキばっかだな
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:29:28.30 ID:znXoM3T80
田口はやめた上のやつに文句言った
吉岡はやめた下のやつに文句言われたと思って切れた
以上
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:29:33.73 ID:UpEbf4PH0
話題になったとかならないとか言ってて延期したゲームどうなったのよ
147名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/07(金) 13:29:37.73 ID:PI3V8tt90
>>1
Twitter の処理能力の限界を超えました。

死ね
148名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 13:29:40.65 ID:2MG3gmTe0
なんでムキになって煽ってんのコイツらw
落ちぶれてんだから支えあっていけよ
149名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 13:30:01.82 ID:TAGqRBF60
田口 浩司

スクウェア・エニックス出版事業部長。福岡県出身

編集プロダクション経営を経て、1988年にエニックス入社。取締役営業本部営業部長、取締役ソフトウェア事業部長、
執行役員出版事業部長兼マーチャンダイジング部担当、執行役員出版事業部長兼宣伝部長を経て現職

「エニックスお家騒動」に際して、マッグガーデンとの和解協議を同社の子会社化という形で解決した。2003年にエニックスが
スクウェアと合併した後は『鋼の錬金術師』をはじめとしたアニメ企画をプロデュースした。
150名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/07(金) 13:30:08.92 ID:WjTUbeUG0
次から田口スレはスレタイに@tah3gucci3cozy3入れとけよ反応面白そうだから
151名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:30:21.00 ID:VQN91RBE0
数日前のFF14の配信で和田が顔出してて笑ったな
すげー中途半端な感じで捌けてったけど
152名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/07(金) 13:30:31.94 ID:tHXZeMr20
おいこらクジラ飛んでんぞ
153名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 13:30:33.51 ID:TXzjOsyv0
スクエニの出版部門なんて、たかが知れてるだろ。
なんでこんな偉そうなんだろな?w
あいつはダメだこいつはダメだって言ってる奴見ると
気持ち悪くてしかたない。
154名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 13:30:37.60 ID:85YYf9iN0
田口浩司っての出版部の癌だろ。こんな奴が上に居て業績伸びるとおもえねー
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:30:42.04 ID:nshCPuoe0
逃亡者岩尾
ケツ拭かずに逃げた先がソーシャルゲーとか完全に面汚しだろ
二度とゲーム業界に来るな
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 13:30:55.52 ID:B0Ayr8rE0
田口の愚痴で根暗な性格がオープンワールド
157名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 13:31:01.47 ID:Gxs12J7Z0
んーAちゃんさあ内ゲバじゃあまりに平凡すぎない?
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:31:11.13 ID:29NSfIj70
これはギリギリのうまい内ゲバ
159名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 13:31:12.85 ID:GecgRoRx0
>>149
運良くでかい顔できる無能って感じ
160名無しさん@涙目です。(空):2011/10/07(金) 13:31:12.96 ID:MxYZrrnK0
>>153
ハガレン
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 13:31:19.42 ID:oRGZ9URS0




       田口は九州出身のB型だけど











    
162名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 13:31:32.62 ID:85YYf9iN0
田口若いかとおもったら50歳なんだな
めんどくせージジイだ
163名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/07(金) 13:31:32.42 ID:Y4n/aty30
どう見ても田口は会社内に溝開ける癌細胞だろ
こういった協調性の人間が居ると、周囲の士気ややる気が削がれてどんどんダメになっていく
一刻も早く排除しないと手遅れになるって
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:31:43.14 ID:YMiuNQNf0
>>145
違うだろ
165名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/07(金) 13:31:56.77 ID:NaYRHdBz0
>>76
どちらの事も知らないけど同じ会社の人間なら斎藤の方が悪くね?
Twitterでダメ出しするくらいなら直線言えばいいとは思うが
166名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 13:31:57.06 ID:XwU9gBzR0
ついったー落ちたのこいつらのせいなのか?
167名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 13:32:03.06 ID:HqQ03qTv0
>>113
転職しまくりだな
ゲーム業界では普通なの?
168名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:32:08.96 ID:0pQBtHiy0
>>149
エニックスに埋まってた地雷が今でも迷惑かけてんのか
169名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 13:32:09.45 ID:85YYf9iN0
>>163
同意。そういう職場目に浮かぶわw
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:32:11.96 ID:YMiuNQNf0
>>149
サンクス
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:32:32.64 ID:j8XAaDFk0
>>144
上でも挙がってるけど田口は出版寄り
172名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 13:32:36.69 ID:YGuB5ly80
>>63
ていうかこいつらお前らでしょ
173名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 13:32:45.51 ID:P4vse7yL0
スクエニを買ったのはFF10が最後だなあ
それ以降興味すら持てない
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:33:07.04 ID:UpEbf4PH0
>>167
優秀で引きぬかれ続けたのか、放り出され続けたのか
175名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/07(金) 13:33:11.34 ID:T4NCNat70
双方ともクリエーターじゃないのに現場を語って喧嘩してんのか
アホ?
176名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:33:36.41 ID:gq5WEaKNP
>>153
ハガレンだけはガチ
再アニメ化も金出しまくりで制作スタッフが「業界に長いこといるけどこんなの初めて」って言ってたレベル
まあ時流乗り遅れで売れなかったけど作品としてはよくまとまった
177名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 13:33:38.98 ID:VwQM2Xsy0
エニックス閥とスクウェア閥の争いか
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:33:48.40 ID:nvyZHYke0
去年がクソゲー祭りすぎ、
今年はなに発売されてるかもよくわかんねw
零式かw
179名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/07(金) 13:34:40.69 ID:YLTGOjoV0
田口って会社で孤立しないのかなw
こんな人上司にしたくない
180名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 13:35:01.40 ID:OsGwKb1u0
田口が痛い勘違い野郎ってだけか
社内で孤立してTwitterで鬱憤晴らしてるとな
181名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 13:35:05.08 ID:lSIqKMzaO
>>76
ギャグも冗談も理解できない奴は新打法がいいな
182名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:35:22.97 ID:ipVyavn00
これをドラマにした方が面白いんじゃね
スクウェアの光と影、凋落の歴史を放送してくれ
183名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 13:35:26.90 ID:tL+CGQ0m0
吉岡ってのは大阪にいた吉岡かな。
武蔵伝とかのPだったか。
184名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 13:35:30.18 ID:KSzASD0L0
ノムリッシュが一言
185名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 13:35:38.23 ID:DCorkbJx0
なんかぁ〜すくえにって感じわるくなぁ〜ぃ??
186名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/07(金) 13:35:42.80 ID:NonlF4sb0
和田「内ゲバやってる暇あったら面白いゲーム作れよ」
187名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 13:36:06.82 ID:2MG3gmTe0
188名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 13:36:09.15 ID:DS5yilms0
なぜかダークソのプレイ動画見て、スクエニは終わったと思った
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:36:13.06 ID:0H04p2Cz0
地雷ばかり踏まされてこんなの見せられる奴の事も少しは考えろよ
190名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 13:36:17.45 ID:WY1IZINR0
スクエニに残ってる人って吉田明彦と河津と野村と北瀬と鳥山と吉田直樹と田中と河豚しか知らない
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:36:17.74 ID:UpEbf4PH0
同じ会社で働いててツイッターでケンカとかアレだ
off会で掲示板でしゃべるお前らみたいだ
192名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 13:36:18.95 ID:nSXXLZJSO
このスレ安価率がすごいな
193名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/07(金) 13:36:37.64 ID:7eFjwcly0
田口の実績教えてください
194名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:36:44.75 ID:14h3z0la0
海外の場合の社員の言い争いはおもしろいけど
日本での社員の言い争いは醜い

この差はなんなの?
195名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:36:57.90 ID:VQN91RBE0
>>187
どっちも腹に一発ぶち込んだら即死しそうなくらい弱ってるな
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 13:37:05.65 ID:f8VjFRUY0
スクエニって今洋ゲーの国内販売しかしてないんでしょ?
197名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 13:37:11.95 ID:wlZkA4ju0
田口馬鹿すぎワロタ
198名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/07(金) 13:37:12.75 ID:+/Aatabn0
まーた多愚痴か
199名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 13:37:17.22 ID:3Spc35ux0
>>50
もう話まとめに入ったから厳しいだろうな
あるとしたら潜水やめて会社ガタガタくらいじゃないか
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 13:37:19.48 ID:EAtquEIE0
楽しそうな会社じゃん
201名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 13:37:24.02 ID:QAvbU4FR0
>>187
すげーな田口
性格の悪さにじみ出てる

吉岡は婿養子っぽい
202名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 13:37:27.00 ID:8XRntN6O0
堕ちろ落ちろドンドン落ちろw
うっひょおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉおおおおほほほぉぉぉお!!www
203名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 13:37:29.91 ID:L5b4NOhrO
もうあれだな、社内じゃ失敗の擦り付け合戦なんだろなあw
矛先辞めたやつに向けらられても関係なかんべ。
204名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/07(金) 13:37:34.85 ID:NonlF4sb0
>>194
作ってるゲームの面白さの差
205名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 13:37:44.74 ID:V3Ruv5/Q0
ハガレン再アニメは気が狂ってる。
206名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/07(金) 13:37:48.93 ID:YLTGOjoV0
>>187
リアルファイトなら田口の勝ちだな
207名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:38:01.12 ID:0pQBtHiy0
>>187
ネルソンとミルハウスって感じ
208名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 13:38:10.64 ID:AYJ+RwCE0
出版部門も鋼に逃げられたからなあ
209名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 13:38:11.93 ID:4k3kn05P0
いいからワンダープロジェクトJとJ2移植しろよ。
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:38:14.43 ID:gq5WEaKNP
>>199
スクエニはいいとして
ソーシャルゲーだけはディスって欲しかった
211名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 13:38:14.50 ID:87+FrrjVO
>>139
ADHDだって、仕事にプラスにならんことを所属を明かして垂れ流す程の強い衝動性はないよね
この人なんか複合的な問題があるんじゃない?
212名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 13:38:33.53 ID:Yv0uDHCL0
こういう事Twitterで呟くもんかね?
社内でも余程信頼出来る人間か、社外の友人ぐらいにしか普通こんな愚痴漏らさんと思うけど
213名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 13:38:38.95 ID:zLPrTFU30
>>194
敬意をもってジョークと論理的にやってるから
日本のはおまえらぐらい感情的に言ってるだけ
214名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 13:38:42.65 ID:Q49EGAgC0
誰?
215名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/07(金) 13:38:54.64 ID:iQ1s6tbA0
>>6
実際売れてるんだから需要あるんだろ
リメイク商法の悪を説いた後で批判しろよ
リメイク商法のなにがいけないのか全く分からない
216名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 13:38:59.48 ID:oRGZ9URS0
>>193
九州出身のB型
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:39:02.68 ID:tlbsF+tb0
スクエニがなぜクソゲーのオンパレードなのか分かる気がする
218名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/07(金) 13:39:05.79 ID:ucda2FKN0
ツイッター落ちた?
219名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 13:39:06.54 ID:YGuB5ly80
>>194
すぐ人格批判になるからだろ
220名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:39:20.84 ID:m9DAwYbr0
>>187
田口って奴は見た目からして性格悪そうだな
221名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/07(金) 13:39:35.86 ID:7ypakSJz0
いいぞもっとやれ
もっと内情ぶちまけろ
222名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:39:41.23 ID:gq5WEaKNP
>>213>>219
その通り
223名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 13:39:43.70 ID:zLPrTFU30
>>208
銀の匙わりと面白いしな。
もやしもんより畜産の現場主義でハード志向だし。
224名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 13:39:47.00 ID:8qpy9Ymy0
社外向けの言葉というか建前というものが無いんだろうかこの人は
225名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 13:39:47.30 ID:20RYm9/a0
有能な人はスクエニからグリーやらに逃げてるだろ
226名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:39:51.11 ID:K6ELI+gX0
>>193
内外問わずツイッターで他人を猛烈に攻撃する達人
227名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/07(金) 13:39:54.93 ID:fT56CvVF0
ひでー会社だなおい
こりゃ潰れてもしゃーないわ
228名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 13:39:58.33 ID:V3Ruv5/Q0
とりあえずFF11ユーザーの金を、14で失敗した穴埋めに使うのはやめようや
話はそれからだ
229名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 13:39:58.86 ID:w9Xgnvos0
巌のことだろ
230名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 13:40:08.87 ID:K8YoamHP0
すごい。編集者のテンプレみたいな粗野。
231名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 13:40:15.47 ID:JhIQGdY10
FCやSFC時代支えた人も何処か行ったか、今の時代に合わずに取り残されてるしなぁ
232名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:40:15.85 ID:Xdk9WQVX0
田口って奴がおかしいだけだろ何様だよコイツ
233名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 13:40:20.30 ID:tL+CGQ0m0
>>76
全部聞いてから否定しろよ田口、アスペか?
緊張状態を見て、リラックス状態も見る面接の常套手段だろこれ。

世間知らずって恥ずかしいな。
234名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 13:40:22.60 ID:F4mAzDE40
>>71
日本の経営者と財務省の行動だよなw
235名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 13:40:31.96 ID:f4IfFpCE0
和田をdisってるんじゃないのか
236名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 13:40:32.37 ID:w9Xgnvos0
田口浩司

スターオーシャンEX(2001年、企画)
東京アンダーグラウンド(2002年、企画プロデューサー)
鋼の錬金術師(2003年 - 2004年、企画)
まほらば?Heartful days(2005年、企画)
ぱにぽにだっしゅ!(2005年、企画)
すもももももも 地上最強のヨメ(2006年、企画)
ながされて藍蘭島(2007年、企画)
瀬戸の花嫁(2007年、企画)
ZOMBIE-LOAN(2007年、企画)
ソウルイーター(2008年、企画)
セキレイ(2008年、企画)
隠の王(2008年、企画)
黒執事(2008年、企画)
とある魔術の禁書目録(2008年、企画)
天体戦士サンレッド(2008年、企画)
屍姫 赫(2008年、企画)
屍姫 玄(2009年、企画)
黒神 The Animation(2009年、エグゼクティブプロデューサー)
夏のあらし!(2009年、企画)
PandoraHearts(2009年、企画)
咲-Saki-(2009年、企画)
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(2009年、企画)
237名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 13:40:43.65 ID:iFbytlgf0
ぜんぜん面白くねえよ
238名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 13:41:17.37 ID:20RYm9/a0
>>236
原作ありゲームばっかりだなあ
239名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:41:25.24 ID:VQN91RBE0
>>225
グリーは神ゲーだらけみたいな誤解を生む言い方だなw
240名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/07(金) 13:41:25.82 ID:uu2idkDx0
その頃りえこむは
241名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 13:41:34.58 ID:L5b4NOhrO
誰か「お前のかーちゃんでーべそ」とか言い出さない内に止めろよw
242名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 13:42:06.25 ID:nSXXLZJSO
>>149
あぁ福岡ね
243名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 13:42:15.49 ID:85YYf9iN0
>>187
田口、白シャツがここまでキモイのも珍しい
吉岡、もっとマシな撮影場所なかったのかw 壁ってw
244名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 13:42:17.51 ID:mZwBIkjA0
で、この吉岡ってやつはなにしてる人なの?
245名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:42:22.66 ID:Xdk9WQVX0
元スクエニ組は任天堂が囲ってるって話どこかで見たな
246名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/07(金) 13:42:25.16 ID:SZdFR/Bs0
またツイッター炎上マーケティングかと思ったら
落ちてた
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:42:39.72 ID:AG/t+Hxz0
ENIXは独立したほうがいいと思うんだ
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:42:41.71 ID:wBS7SPXw0
>>238
ゲームの企画じゃなくてアニメの企画だろアホ
249名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 13:42:54.27 ID:blxCHtd80
ヴェルサスはよ出せボケが
250名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/07(金) 13:43:00.92 ID:gJ2XefR4i
こりゃ本格的に倒産近いのかな?
251名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 13:43:06.07 ID:+hRxtx7T0
みっともない会社
252名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 13:43:11.21 ID:Ot7vKNOC0
>>236
これだけ当ててりゃデカい顔も出来るわな
253名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:43:23.82 ID:gq5WEaKNP
田口みたいなヤツどこの会社にもいるよね
たとえば業績落ちてきてる時にブチ切れたりして更にスタッフの士気を落とすようなタイプ
よけいにダメになっていく
まーこういう人間も必要悪なんだろう
254名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 13:43:23.43 ID:3BzFMMqr0
今更になってスクとエニがくっついたのは間違いだったと思い知らされる
当時はすごいと思ったが・・・
エニが癌すぎる
ゲームも作ったこともない奴等は口出しするな
255名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 13:44:03.01 ID:jUWVpLQa0
田口と吉岡って面識ないの?
つかこの二人は何作った人?
256名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 13:44:04.00 ID:uZRj+VzG0
>>187
この二人もなんかやつれてるし
田中もすげー老けて死にそうな顔してたけど
スクエニそんなにやばい職場なのか
257名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:44:05.36 ID:ijNwPa4A0
株主様のためのメーカーになってしまった
258名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/07(金) 13:44:05.95 ID:AzQTtzK8O
先を予測するのはエンターテイメントの鉄則
セガがサミーに買収されて、サミーの会長からエンターテイメントをやるようにセガの幹部らは言われて、自分達がエンタメをやっていない事を悟って、そこからセガは生まれ変わった。
259名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 13:44:25.31 ID:mZwBIkjA0
>>247
もれなくwdついてくるぞ
あいつE側の人間だろ確か
260名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 13:44:45.02 ID:L5b4NOhrO
田口は典型的なエニ上がりでクリエーターに寄生して成りあがったタイプだな。

つか誰って感じだけど。
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:44:58.75 ID:8ex2Mcqv0
>>253
会社内部にそういった人間が必要になることも事実だけど
ツイッターで馬鹿やってる時点で会社にとってマイナスでしかない
ただのクズ
262名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 13:44:59.28 ID:G3xZFmwPO
スクエニに最近転職したけど、社内イントラネットに社員チャット広場が
あるんだが、そこに書き込むと人事から仕事サボってると思われるらしく
誰も書き込まない

本当に終わってるわ
263名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 13:45:00.29 ID:w9Xgnvos0
まー社内にこういう活きのいい奴いてもいいんじゃねとは思うが
腐りかけのスクエニじゃあ別に改革なんてなさそうだな
264名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 13:45:05.64 ID:Q49EGAgC0
全く関係ないが昔堀井雄二がFF6の感想聞かれて
「戦闘シーンの空がきれいだった。空専門のスタッフがいたんじゃないか」とか言ってた気がする
ちょっとよくわからなかった
265名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/07(金) 13:45:12.27 ID:YDamueoM0
>何も作った事のないヤツが蘊蓄だけ抜かして爺様だまして金を引き出し、
>結局実行できなくて

爺様=堀井?
ドラクエ10のこと言ってんの?
266名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:45:12.74 ID:14h3z0la0
>>219
これっぽいな
2chにもよくいるけどレッテル貼りするやつがいると
途端にレベルが下がる
267名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/07(金) 13:45:25.88 ID:+rZFhSJF0
>何も作った事のないヤツが蘊蓄だけ抜かして

言い分は分からないでもないが、ならおもしろいのを作ってくれよ
ただ素人みたいなやつは数がいるから玉もありそうだが
268名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 13:45:26.84 ID:3BzFMMqr0
>>259
和田はエニもスクも関係ない外部の人間
269名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:45:30.31 ID:Xdk9WQVX0
和田は雇われ社長だよ
270名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 13:45:42.68 ID:JhIQGdY10
>>245
というか任天堂は切られた人や転職組の人材かなり確保してる
あと最近切られたゲームも再生してる
ゼノ、カルドセプトなど
271名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:45:43.72 ID:gq5WEaKNP
エニ糞をやたらと素晴らしい会社みたいに思ってるアホ多いな
272名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:45:48.46 ID:aqwvOpFI0
なるほど、だからクソゲーしか作れないのか
273名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:45:52.77 ID:oaanEyed0
一流の芸術家や職人をリスペクトしないで卑近な存在をリスペクトするのがブヒオタの悪い所
ゲーム業界もAKBと大差無い感じのがゴロゴロしてて何が面白いのか分からん
いったい何をクリエイトしたつもりでクリエイターと名乗ってるんだろうあいつら
274名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 13:45:59.01 ID:QuS5ixkH0
>>236
すごいな
調子に乗るのもわかる
275名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 13:46:04.63 ID:kTGyHPKl0
田口はネタだよな?本気だったらキチガイじゃん
276名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 13:46:09.50 ID:QiUquIbB0
>>7
ゲームのバクマン
277名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:46:32.09 ID:gq5WEaKNP
あと和田叩かれてるけど経営的によくやってるぞ
ただFF14でコケたけどなーw
278名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 13:46:32.33 ID:wlZkA4ju0
>>267
田口は何も作ってないしw
279名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 13:46:43.95 ID:YUqOcLeJ0
スクエニ潰れたら面白いがドラクエがある限り安泰だろうな
日本人は面白くなくてもブランド買いする知障民族だから
ワンピースといい
280名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:46:48.74 ID:cwPywkOB0
田口のおっかなさは異常
281名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/07(金) 13:46:55.25 ID:kDBYV2wB0
>>243
通りがかりに適当に撮られた感が満載だな
282名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 13:47:02.28 ID:wlZkA4ju0
>>236
これってアニヲタから見たら凄いのか
一つも知らんからなんだこのクズって感じしかしなかった
283名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 13:47:03.10 ID:w9Xgnvos0
エニックスの出版アニメ事業系の人(田口)
ゲーム系の法務の人(吉岡)
284名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 13:47:06.13 ID:HqQ03qTv0
ああエニックス側なのか
何というか痛いオジサンだなぁ
285名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:47:24.47 ID:VQN91RBE0
今スクエニで一番売れてるものってなにになるんだ?
まさかハガレン完全版なんてことは無いよな
286名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 13:47:24.51 ID:8XRntN6O0
>>236
当たってんの少しだけじゃんw
287名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 13:47:26.57 ID:SyKjoY+u0
どっちも、心が貧しそうな人間よのう。
こういう人間の作るゲームが面白い訳がない。
288名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 13:47:26.72 ID:lSIqKMzaO
>>264
「空きれいでちゅわ」
289名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 13:47:27.36 ID:vL5zKGqyO
>>239
開発にとっちゃ鼻糞ほじりながら片手間で作ったようなゲームで給料貰えるんだから神じゃね?
今後どうなるかは知らんが
290名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 13:47:28.43 ID:xQ9NmMKR0
>>264
FF6の頃は完全にFFのほうが面白くてドラクエなんてうんこみてーなもんだったのにな
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:47:32.56 ID:R8YdBOZi0
ゴミゲ糞リメイク連発してる事を恥じれよ
292名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 13:47:38.03 ID:3BzFMMqr0
>>271
はっきりいって今のスクエニの惨状の八割はエニクスの責任
293名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/07(金) 13:47:40.54 ID:Azi66d3Yi
エニックス側vsスクウェア側かよ
どっちもゴミじゃねーか!
294名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:47:41.37 ID:Xdk9WQVX0
田口持ち上げてる奴いるけどアニメ化しようって企画しただけじゃないのこれ
295名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 13:47:41.75 ID:wJQiwRfh0
なんで潰れないのか不思議
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:47:47.69 ID:nvyZHYke0
だいたい、上場会社の社長が、地方のFラン学生みたいなTwitterやるなってw
そりゃ、その下も碌なのいないわなw
297名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/07(金) 13:47:54.73 ID:m8dZoWs8O
この田口ってFF14壮大にコケさせたやつ?
298名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 13:48:05.46 ID:zQ6qLRw7P
もう末期だな
299名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 13:48:27.59 ID:3kcSQeBw0
そりゃスクエニなんかで座して死ぬよりはグリーモバゲーに転職したほうがいいわな
300名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:48:28.59 ID:gq5WEaKNP
>>292
そんでもともとエニックスまじ糞だった経営陣
301名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:48:44.24 ID:xFmXFjnO0
外とのやり取りの場合
こういう腕力で押し通すようなキャラがいると助かる事もあるけど
内を向かれると本当にひどい事になるんだよなw
302名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 13:48:50.60 ID:JXzy+yzj0
ガンガンで売れない漫画のてこ入れに女装が入るのはこの人のせいですか?
303名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 13:49:02.80 ID:w9Xgnvos0
Microsoftみたいにガチで殺しにかかる内ゲバならともかく

これってオナニーみたいな快感以外何も産まないね
304名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 13:49:35.92 ID:TXzjOsyv0
田口って奴、もともとゲームによって生み出された資本で出版部門も始まってるのに、
こういうこと言う神経がわからんね。
自分が調子いい時に調子よくない所を見下したがるとか、
そういう人間性ってほんと気持ち悪い。
305名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:49:36.85 ID:Xdk9WQVX0
スクエニの凋落がエニ側の責任ってアホか
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:50:08.96 ID:wBS7SPXw0
田口は別にゲームのことについて言ってるわけじゃないだろ
何でこんなに叩かれているのかわからん
307名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 13:50:46.04 ID:bdCrPu7S0
出版の人ならエリートじゃん
ゲーム側は足引っ張ってること自覚しろカス
308名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 13:50:53.27 ID:jQeNBKhb0
>>187
いい年したオッサンなのに言動が子供過ぎてワロタ
309名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 13:50:59.98 ID:i2ASYodR0
>>187
性格悪そうな顔してる奴が本当に性格悪いとか
310名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 13:51:17.52 ID:DtkV/Oh0O
エニ糞が手を入れなきゃスクウェアそのものが存在してなかった可能性があったんだから立場が上なのは仕方ないだろうに
どっちにしろ行くも戻るも地獄なんだろうけどさ
311名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 13:51:23.50 ID:S1cQ24EA0
いいか、みんな
       ( ゚д゚)
      (| y |)

口が五つでは単なる詐欺師だが
 口口  ( ゚д゚) 口口口
   \/| y |\/

合わされば田口となる
     ( ゚д゚)  田口
     (\/\/
312名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:51:25.76 ID:Xdk9WQVX0
このやりとりで田口に不快感持たない奴の方が珍しいんじゃね?
313名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/07(金) 13:51:28.22 ID:S01vjF7f0
畑違いで喧嘩する。まるで2chみたいだ
314名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 13:51:44.95 ID:GrLnkegv0
本格的に末期だな
会社の体も悪けりゃ脳もダメだから手の施し用がない
315名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 13:51:58.10 ID:K8YoamHP0
つーか初回読めばわかるように、ハガレンは100%荒川弘の手柄じゃん
316名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:52:13.09 ID:jm4DWyk10
もうなんの会社かわからんな
ゲーム作ったことのない奴が上にいすわりすぎなんじゃね
317名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:52:24.21 ID:ijNwPa4A0
>>311
口だけかよwww
318名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:52:28.65 ID:gq5WEaKNP
>>261
たしかにそうだなぁ
319名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 13:52:58.10 ID:iMPOwfv40
いいぞもっとギスギスしろ
320名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 13:53:07.55 ID:0gGep8G10
この内ゲバゲームにしたほうが売れるだろwwwww
面白そう
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:53:08.22 ID:j8XAaDFk0
>>282
出版部門の漫画を順当にアニメ化したって感じか
その中で当たったと言えるのは鋼、瀬戸、黒執事、咲あたりか
322名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 13:53:21.41 ID:ehMUAGkd0
FF15はドリームキャストで出せばok
323名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 13:53:22.96 ID:8XRntN6O0
田中と藤戸の意思の疎通が全くとれていないのと似たようなもんかw
324名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 13:53:29.23 ID:zLPrTFU30
いつ頃滅ぶんだろ。
13ヴァルサスが完成しないで7リメイク始めそう
325名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 13:53:37.20 ID:w9Xgnvos0
別にこの人が当てたわけじゃないんだけどねw
出版事業でアニメ企画の企画者が実績って言うのはちょっと・・
本人が自慢してるわけじゃあないけど

ちなみに同業ならこういうタイプの人が必ずいるのはわかるだろう
326名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 13:53:39.36 ID:i2ASYodR0
>>219
それがが日本で議論出来るか否かの差だろうな
327名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:53:40.11 ID:nB7IHE1b0
FFのドヤ顔老害も後期のヴィジュアルヲタもクズばからじゃん。
328名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 13:53:55.34 ID:RpynDfsF0
>>6
合併前のまで一緒くたにしてんじゃねーよ
329名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 13:54:02.40 ID:GrLnkegv0
いたストならぬ
いただきカンパニーか胸圧
330名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 13:54:03.87 ID:IKKsxFsF0
吉岡ってのは何作って逃げた人なの?
331名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 13:54:14.97 ID:JMC0nNCd0
>>282
凄いも何もガンガン原作のアニメを並べてあるだけで
駄作の方が多いと思う
332名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/07(金) 13:54:21.23 ID:dqzXmufu0
>>7
スクエニのコクーンからパージされようとしているワダのルシのヨシオカが
過去にパージされたルシであるシャインの意思をタグチにツイットするシーンだな。
333名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 13:54:27.81 ID:NY4QzJQH0
スクエア側が調子に乗りすぎ
334名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 13:54:28.16 ID:uZRj+VzG0
いやマジで実名出しちゃってくださいよ田口さん
335名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 13:54:43.53 ID:jUWVpLQa0
>310
>エニ糞が手を入れなきゃ・・・

それはないわw
336名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 13:54:44.01 ID:zLPrTFU30
>>326
にちゃんでまともな議論なんか見た事ないしな。
337名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:54:56.15 ID:gq5WEaKNP
>>321
すももはアニメ化ややコケだけどコミックスの方はそれのおかげでバカ売れしたんじゃなかったか?
338名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 13:55:04.84 ID:jQeNBKhb0
普通人に見られてると思えば自重すると思うんだが
なんの自信があってこんな公開陰口合戦ができるんだろう
339名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/07(金) 13:55:09.30 ID:DIiOvtAq0
アンチ3馬鹿の社員ていないの?
340名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 13:55:11.59 ID:3BzFMMqr0
>>305
エニクス流の経営をスクエアにやらせたのが間違い
技術者は解雇しまくりでソフトは外注尽くし
スクエアに残ったのは骨と皮だけ
ほとんどエニクスに潰されたようなもの
341名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 13:55:24.08 ID:YJYXub3x0
ここは荒野のウェスタンだ
342名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 13:55:26.06 ID:YXEvvR4A0
ガンガンはマジで糞漫画連発糞雑誌
ヴァーサスとかいう糞カードゲームはある意味ブヒロードの先駆者だったな
343名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 13:55:53.27 ID:gWlVF3Kn0
さっさと潰れろカスゲー会社
344名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:55:58.38 ID:pEtKyn7y0
>>150
良いな
煽りまくって発狂させたい
345名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/07(金) 13:56:13.47 ID:ctGE+DcR0
上がこんなんじゃ話にならんわなw
しかも出版部門トップて
346名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:56:18.63 ID:Xdk9WQVX0
夢を作る仕事してんだからちゃねらーレベルな事公言してがっかりさせんなよ
347名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 13:56:23.67 ID:AYJ+RwCE0
>>236
企画っていうけど全部原作つきなのな
348名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 13:56:28.52 ID:P4vse7yL0
なぜエニクス側のせいにされてるのかなぞ
ドラクエ>>>>>FFなのに
349名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/07(金) 13:56:43.09 ID:m8dZoWs8O
>>335
スクエヤがFFの映画壮大にコカして会社傾いてたの忘れたか
350名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 13:57:07.57 ID:lSIqKMzaO
むしろこういうわかりやすい上司の方が俺は楽なんだが
攻撃されてもハイハイって思えるし
351名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 13:57:20.36 ID:uZRj+VzG0
で、結局釣られちゃった吉岡という人は何にこんな過剰反応したの?
転職した人間でも無いみたいだけど
352名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 13:57:24.80 ID:bdCrPu7S0
出版側は業績出してんだから色々言われるのはおかしいだろ
どう考えても癌はゲーム部門なのに
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:57:28.40 ID:wBS7SPXw0
マッカーサーみたいなやつだよな
354名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 13:57:36.60 ID:SHZ7R1JxO
>>282
やっぱ蝦夷の山奥じゃハガレンも放送してないんだなw
355名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 13:58:07.89 ID:YXEvvR4A0
>>354
図星のアニヲタきめー
356名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 13:58:09.75 ID:9936jx4X0
チャックつけるだけでそんなに、売れるのか
357名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 13:58:18.98 ID:O8kkJh2sO
>>341
BOの吹き替えが気合い入ってたから許した

主にベテラン声優の技量によるものだったが
358 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 13:58:23.28 ID:Zq0kUDtdP
田口は酔っ払って居酒屋で部下に偉そうなことを言うノリだろ
359名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/07(金) 13:58:26.87 ID:oqiBh+hg0
あー田口って新人の盗作見抜けなかったアホかw
360名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 13:58:51.44 ID:aFUeAhXw0
スクエニ終了

前から終わってたけどなwww
361名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/07(金) 13:58:56.71 ID:2k8GIy/q0
>>236
鋼以外は微妙
オタには受けてたけど大ヒットと言えるほどじゃない
パンドラハーツはもう一段上に登れそうで登らずに終わりそう
362名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/07(金) 13:59:02.28 ID:kgsTk4dI0
また田愚痴ったーかよ
363名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/07(金) 13:59:09.17 ID:ucda2FKN0
>>349
それSCEだろ
364名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 13:59:10.58 ID:nSXXLZJSO
>>348
FFの総利益>>>>>>>>>>>>>>>>>ドラクエの総利益
会社のそれも同じだったの
365名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 13:59:23.13 ID:DtkV/Oh0O
>>335
お前当時のスクウェアのキャッシュフローの悪さをわかってないだろ
坂口のアホが爆死しまくったせいで棺桶に片足つっこんでた財政状況だったんだぜ
エニ糞に食い荒らされたのはわかるが、あのまま行ってれば倒産してFFブランドだけどっかに引っこ抜かれて会社はなくなってた
366名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 13:59:30.18 ID:3BzFMMqr0
>>348
エニクスはドラクエ売ってるだけじゃん
ソフトも外注堀井は外の人間
エニクスは経営してるだけで開発者は一人も存在しない
367名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 13:59:38.62 ID:gq5WEaKNP
>>348
ドラクエ()だよ
海外でも売れてね―わ人気ねーわ
サードでも未だにコマンド式の「たたかう」とかやってるゲームとしてのオワコン
368名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 13:59:40.10 ID:F4mAzDE40
>>264
あれ地平線スプライトで傾斜ついてるように書き換えしてたから専門のスタッフはいただろうな
369名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/07(金) 13:59:43.31 ID:Azi66d3Yi
>>351
>>113見る限り転職しまくりだから思うところがあるんだろう
370名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 13:59:45.03 ID:viPJm2d40
田愚痴は難ありすぎるわ
こんな奴上司で仕事できるわけない
371名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 13:59:56.59 ID:SHZ7R1JxO
>>355
ガンガンなんてマイナー誌を熱く語ってる時点でお前は終了w
372名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 13:59:58.60 ID:eiarFV3n0
スクエニに関してはゲハですら豚ゴキブリ痴漢が
一致団結して叩きに回るから笑える
373名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 14:00:04.38 ID:ES2SxND60
>>167
転職=キャリアだよ
374名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/07(金) 14:00:11.81 ID:ccEMD60x0
ドラクエとかゴミだろ
池沼向けゲーム
375名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:00:25.30 ID:Xdk9WQVX0
スク側が潰れかけた事はなかった事になってるらしい
376名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 14:00:33.63 ID:oaanEyed0
鋼の見たらつまんなかったぞ
377名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 14:00:52.28 ID:gq5WEaKNP
エニクスはパブリッシャーみたいなもんだからな
いいゲーム作る志のある会社じゃない糞経営陣どもの巣窟
スクウェアはエニ糞に潰された
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:01:14.87 ID:wBS7SPXw0
>>376
お前の嗜好なんてどうでもいいんだが
379名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 14:01:18.33 ID:O72ntAQJ0
社長と田口いなくなればマシになるんじゃね?
380名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 14:01:19.79 ID:zLPrTFU30
ガンガンは月刊鈍器だから
381名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 14:01:23.14 ID:03to+K110
>>350
そういう人がうらやましい
382名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 14:01:30.65 ID:VwQM2Xsy0
>>264
あのバトル背景は静止画も動画もなかなかだったな
383名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 14:01:30.78 ID:TKJ/HyZM0
スクエニ田口

自分が言ってた納期をさんざん遅らせたあげく、「いいものができたでしょう?」ってドヤ顔してくる馬鹿さんは、
呆れて見てても気づかないから、「いやいや、貴方はもうすでにアウトなんです。今はマイナスをいかに小さくするか?だけの世界に入っているんだよ」と
口に出して言ってあげなきゃなんない
http://twitter.com/#!/tah3gucci3cozy3/statuses/98004690503086080
384名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 14:01:32.13 ID:mKNK1P4p0
騙される爺が悪いとはならんのか?
簡単に騙される頭の足りない爺がなぜか実力に見合わない金と権力を持ってるのが現代社会
385名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 14:02:03.79 ID:w9Xgnvos0
思い切って経営者になれば化けるかもしれんぞ田愚痴も
386名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/07(金) 14:02:05.84 ID:/yrcYd2C0
>>375
それ助けたのSCEだし
387名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/07(金) 14:02:13.51 ID:oqiBh+hg0
>>383
面と向かってじゃないところが最高に恥ずかしいw
388名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 14:02:21.35 ID:gq5WEaKNP
>>374
おっしゃる通り
バカでもアホでも池沼でも、自分の時間を生贄にささげて「たたかう」押してただけでクリアできるウンコゲーム
ドラクエ()
389名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:02:27.50 ID:sIDEg4QG0
鋼見たけどつまんなかったわ
390名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/07(金) 14:02:36.17 ID:m8dZoWs8O
>>363
スクエヤが映画コカして莫大な借金負ってSCEが資本注入して助けてたんだよ
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:03:00.21 ID:YMiuNQNf0
>>252
どこに当たった作品があるんだよ。
392名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 14:03:12.15 ID:B89ehyTt0
バカだろこいつらw
393名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:03:26.91 ID:0pQBtHiy0
>>365
今のFFブランドという皮一枚で首が繋がってるようなスクエニを見るに、
そのときに会社がなくなってた方がマシだったかもな
394名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 14:03:27.07 ID:WY1IZINR0
社内SNSとかないんかね
395名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 14:03:39.51 ID:P4vse7yL0
鋼見たけどつまらなかった
396名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/07(金) 14:03:42.97 ID:U5Vm376ZP
実際こんなんでも売れるのはよっぽどネームバリューがすごいのか信者がたくさん居るからなのか・・・
FF14とか大して変わらないリメイクとかやる意味あんのかね?
397名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 14:03:49.35 ID:hH7C/wfY0
もう駄目だなこの会社
馬鹿な社員にはtwitterやらせんなよ 将来の戦力はこれ見て他社に流れるのに
地雷を回避するがごとく
398名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:03:58.38 ID:Xdk9WQVX0
SCEに拘束されるのが嫌でエニに泣きついたんだろうが
399名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 14:03:59.60 ID:kcZqT8Hn0
>>352
出版側(エニ)主導で経営してきて、
技術も人材もブランドも失ったのが今のゲーム側(スクウェア)

クリエイター集団に経営論理をたたき込んでやると言わんばかりに
出張ってきて全てを失い中
400名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/07(金) 14:04:04.17 ID:7ypakSJz0
>>383
小さい人間だなぁ
社内の誰かに向けた愚痴なんだろうな
401名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 14:04:22.36 ID:85YYf9iN0
>>383
うわぁ性格わりーw
急いで出したFF14の失態はこいつみたいな奴がいるせいだな
402名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 14:05:00.78 ID:9M90n07l0
>>187
田口酒癖悪そうな顔してるな
403名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:05:10.33 ID:xFmXFjnO0
ゲーム側が悪いとか出版のほうが上とか
全然そういう話じゃないのにスレがどうもおかしいw
404名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/07(金) 14:05:11.67 ID:XsgQm71K0
>>383
これ書いた時はそれこそドヤ顔だったんだろうなー
405名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 14:05:24.72 ID:kTGyHPKl0
>>383
ああ、コイツか・・・こんな姿勢だからFF14みたいな産廃が出来るんだよ
406名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 14:05:26.12 ID:nSXXLZJSO
>>365
打出の小槌のFF11様が存在した時点で倒産とかあり得ない
エニックス合併はその後
407名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/07(金) 14:05:27.47 ID:kWaH6zQjO
みんな言い争ってるけどどっちももうウンコだよ
みてくれとブランドで金を出す馬鹿がいる限り腐りながら生き続けるウンコ
それがスクエニ

昔にはもう戻れない
408名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 14:05:29.92 ID:ClrDBCyM0
出版部門VS技術部門か
409名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 14:05:33.78 ID:3BzFMMqr0
スクエア「いいゲームを作りたい!」
エニクス「ソフト?外注でいいじゃんw中国安いしw社内で作ると高いから開発の首切るねw」
スクエア「もう作る技術力もない・・・」

ちなみにスクエニの経営陣はほぼ全てエニクス
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:05:41.30 ID:nvyZHYke0
>>394
ゲーム屋の社内コミュニティは、技術屋が1人、2人たんたんとツールのレビュー、ライブラリ更新とかあげるくらい。
社外コミュニティは、「ゲハ」w
411名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/07(金) 14:05:45.42 ID:GPDb/T+U0
>>187
吉岡さんを支持するw
412名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 14:06:05.35 ID:Fhg5hj2P0
そうやってやってきた
これからもそうやってやっていくだろう俺はきっと

だけどもダメだって言うんならダメなんだろう、俺はそう思ってない
俺はそう思ってないけどお前は常にそうやって言う

いつだって俺はこうだもう
いつだってこうだ
開き直らないよ
開き直らない
開き直ってなんかいない

俺はこうだ
俺はこうだよ
俺はこういう人間だ
俺はこういう人間、これ以上のものもないしこれ以下でもない
俺はこういう人間
413名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:06:31.00 ID:Xdk9WQVX0
スク信者痛すぎるな
414名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 14:07:12.79 ID:lSIqKMzaO
>>381
影でコソコソ言われるよりはよっぽどマシだからなぁ
そういう奴の方がムカつくわwwwwww 特にここにいる…
415名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 14:07:41.99 ID:tL+CGQ0m0
>>144
逆コナンw
416名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 14:07:50.77 ID:gq5WEaKNP
>>365
ヒゲがコケたのは映画だバカ
それ以外はトータルプラスでスクウェアの父みてーなもんです
あとFF11があるのでねスクウェア時代には
エニ糞合併でゲーム会社として形骸化したスクウェアです
417名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 14:08:16.59 ID:85YYf9iN0
上層部に居るのに自分の会社のこと悪く言うってほんと天に唾はいてる状態だよな
418名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/07(金) 14:08:17.35 ID:m8dZoWs8O
>>406
当時のスクエヤはFF11の上げる利益なんて屁の突っ張りにもならないほど借金負ってたわけだが
419名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/07(金) 14:08:18.64 ID:kWaH6zQjO
>>412
ビッグダディwwwwwwwww
420名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 14:08:22.53 ID:RpynDfsF0
>>406
財務諸表とか見てからそういうことは言おうな
421名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 14:08:28.64 ID:bdfIUFkf0
田口って方がクズなのは分かった
422名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 14:08:40.37 ID:3L0uzJKM0
こんなんだからスク終わったなとか言われるんだよ
エニを少しは見習え
423名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 14:08:40.99 ID:ZxmHjclh0
総論:和田が悪い
424名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 14:08:46.68 ID:85YYf9iN0
ビッグダディわろたw
425名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 14:08:50.71 ID:3BzFMMqr0
エニクスもドラクエしか利益生むソフトがなくどうしもない状態ではあったんだよ
スクエアとくっついたのはエニクス側としても渡りに船だった
スクエア側だけの問題じゃない
426名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 14:09:10.70 ID:gq5WEaKNP
>>413
エニ糞信者のお前が何も知らずに一番痛々しいわ
427名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 14:09:19.16 ID:jQeNBKhb0
>>416
じゃなんで合併したん
428名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 14:09:26.42 ID:lSIqKMzaO
>>383
ちゃんと素直にいいもの作ろうが納期守れよ、頭に入れとけよって言うだけで済むのにな
429名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/07(金) 14:09:35.29 ID:45KiZYaG0
有能な人材をリストラし、残った無能の中で偉そうにしてる無能が田口ってことでいいの?
430名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 14:09:49.67 ID:JElYyGAt0
>>187
田口はクズっぽい顔つきだな
431名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 14:09:51.54 ID:gq5WEaKNP
>>423
和田は会社経営はよくやってるだろーがアホか
432名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/07(金) 14:10:03.80 ID:dqzXmufu0
>>383
昔みたいに技術者が開発力や技術力を基に納期を決められた時代はそれで正しかったし、DQ7の批判としては正当なのだが
今みたいな株価重視、決算重視、商戦重視で無茶な納期が設定される現在では、FF14みたいな糞ゲーを生む温床になる。
時代が変わって付いていけないなら潔く去るべきだな。
433名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 14:10:12.02 ID:jyhjFc6Q0
>>215
お前は皆に見えない文字が見えるのか?
434名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 14:10:22.40 ID:3BzFMMqr0
>>422
見習ったからこうなったんだよ
435名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 14:10:34.21 ID:zBdgxrn00
恥ずかしいから身内でやってくれ
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:10:34.91 ID:IFqeNOSZ0
FF14なんて納期遅らせて作りこんだほうが良かったレベル
437名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 14:10:44.53 ID:QAvbU4FR0
田口がクズだってだけの話なのにスクが悪いエニが悪いって始まるのは面白いな
438名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/07(金) 14:10:47.60 ID:ucda2FKN0
和田はどこまで制作に口出してるんだろか
439名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:11:01.67 ID:Xdk9WQVX0
お前の事言ってるわけじゃないんだけど
何で俺がエニ信者に見えたんだろ?
440名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 14:11:10.33 ID:gq5WEaKNP
>>437
元々エニは糞
441名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 14:11:31.87 ID:TKJ/HyZM0
出身は出版部門だけど、今はゲーム部門担当の田口さん

ゲーム開発部門は、12月末から第一Pは橋本、海外制作とFF11と14の建て直しは和田社長、
あとは自分が担当執行役員としてみることになったので精一杯頑張ります
http://twitter.com/#!/tah3gucci3cozy3/status/27814027568619520
442名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 14:11:35.17 ID:CwMO9Rqn0
凄まじきオワコン腐臭
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:12:04.16 ID:fOBGdctu0
こいつら互いに、直接議論しないでツイートし不特定多数に言い立てることで
シンパ募って優位に立とうとしてるの?

小学校のクラスで勢力争いしてる小うるせぇ女子どうしの喧嘩みたいだな。
444名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/07(金) 14:12:10.36 ID:m8dZoWs8O
よし、わかった
おまえらケンカするな
もうスクエニは終わりでみんな手をうとうじゃないか
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:12:10.71 ID:wBS7SPXw0
>>439
何かしら心当たりがあったんだろう
446名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 14:12:27.40 ID:RpynDfsF0
>>425
エニクスはもともとパブリッシャー
全て外注、自社開発したことなんてない
タイトルいっぱい持ってる■に興味示しただけ
447名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 14:12:55.87 ID:USjmavoy0
2ちゃんねる専門板でよく見かける文体
448名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:13:06.44 ID:Xdk9WQVX0
スクエニが終わってる事ぐらいエニ信者もスク信者も分かってるから
その点じゃ満場一致してるっぽい
449名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/07(金) 14:13:14.98 ID:45KiZYaG0
>>441
こんな無能がゲームに関わるとかやめてくれよw
FF14とかゼノギアスのDisc2みたいなのがどんどん出てくるだろ
450名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:13:17.12 ID:xFmXFjnO0
>>428
そして世界につぶやくんで無く本人に直接ね

自分の組織の生命力を犠牲にして自分の組織内の誰かを攻撃している
本当に頭がおかしいと思う
451名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 14:14:04.85 ID:lSIqKMzaO
エロ度増やしたギャグ王発刊したらオイラ一生着いていきやすぜ
452名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/07(金) 14:14:05.85 ID:SMH5Xa1oO
FF14のライブに和田が出てきて早々と吉田に強制退去させられててワラタ
453名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:14:13.91 ID:rwwvz7MU0
リプライつけずに言ってるところに性格の悪さを感じる
454名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 14:14:21.68 ID:YAam6kpc0
田口「私はスクエニを続けるよ」
455名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 14:14:49.17 ID:nSXXLZJSO
>>418
借金で倒産とか
企業か借金背負うなんて普通だよ
利益上げてれば継続していくのが大企業なの
456名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 14:15:11.41 ID:uZRj+VzG0
他にスクエニ関係でtwitterやってるひとはいないのか?
457名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/07(金) 14:15:16.76 ID:dqzXmufu0
>>406
FF11の出だしはかなり危なかったぞ。
まともに遊べるようになってユーザー増え出したのは
相当甘く見てもジラートの後半からプロマシアにかけて。
まぁエニックスもクロスゲートが中国で意外な人気がなければ
ディプスファンタジアの失敗で死んでたが。
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:15:23.63 ID:nvyZHYke0
>>438
和田は、開発に関してはノータッチの放任主義だよ。
そういう意味「だけ」でいえば、悪くない。

株材料つくる仕事がメインだし、合併来最安値とかつけてるけど。
TAITO買った金で収支悪くなったから、リストラとか株予約券発行とか、
さらにEidos買って、株価上がらなくて借り入れたけど。
土台をぐだぐだにしてるって点では、悪い。
459名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/07(金) 14:15:24.02 ID:rBRujKWw0
CGが良くなりすぎて想像力を使って楽しむ事がなくなった。
既にゲームは惰性でしかしない。もしくはしない
460名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 14:15:32.80 ID:3BzFMMqr0
田口みたいのが典型的なエニクス
ゲームより経営だけしてろ
こういうのが終わらせたんだよなぁ
461名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/07(金) 14:16:04.74 ID:aTyUdA2s0
和田「内ゲバやってる暇あったら面白いゲーム作れよ」
462名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/07(金) 14:16:13.55 ID:O9lLuP490
和田って害にしかなってないのになんでまだ居座れるんだよ
463名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 14:16:38.96 ID:+w6980Az0
FF7のリメイクを待ってるけど草動画で実況無しプレイ動画を見てたら
スクエニには絶対に無理だと思った
464名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 14:16:47.31 ID:6kT43N530
おい、名前晒してる社員が会社の愚痴なんかこぼしていいのか
465名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 14:17:07.58 ID:TKJ/HyZM0
スクエニ田口

実積出さないで上に取り入ってるだけの人間を昇格させる会社なら、まともなヤツはいなくなるさ。
普通に見れば居続けてることすら図々しい。
http://twitter.com/#!/tah3gucci3cozy3/status/70219037107429376
466名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 14:17:11.59 ID:3BzFMMqr0
>>458
さすがにFF14に関しては口出したみたいだがなw
467名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 14:17:12.86 ID:T1WyYoOb0
田口はクビにしたほうがいいだろう
和田と田口いないだけでかなりまともになるんじゃね
468名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 14:17:22.58 ID:yxwq7JLC0
ワラタ
スクエニは社員のツイッター禁止にしろよ
469名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 14:17:34.17 ID:USjmavoy0
こういうのは会社がある程度規制しなよ。
自由な社風=善みたいなのは考え直した方がいい。
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:17:53.40 ID:nvyZHYke0
>>462
本多圭司じゃ、金、証券絡みまとめられないんじゃないの。
471名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 14:18:06.12 ID:YGuB5ly80
>>465
自覚してるな
472名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 14:18:07.37 ID:2VGfu9lC0
つーか技術屋をトップに置けよ
473名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/07(金) 14:18:41.83 ID:kWaH6zQjO
スクウェア 過去を食いつぶしFFと名を打たないと売れないので
とりあえずFFとタイトルにいれるウンコども

エニックス 金がないのでドラクエまで課金ありの外道ゲームに染めたウンコども

な 両方ウンコ
腐るとこなんてもうこれ以上ないのに
まだまだ腐っていくウンコ
474名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 14:18:53.33 ID:jr12Bs/P0
田口絶好調じゃん
もっとやってくれよ
相当鬱憤溜まってるんだろ
475名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 14:19:06.31 ID:4zAPAvG60
なんか典型的小山の大将っぽいなw
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:19:11.44 ID:nvyZHYke0
>>466
反省して、

「2011年度は質を重視してタイトルをしぼる」

とも言ってたけど、所詮現状は口だけだからな、その意はそのまま信用ならんわ。
477名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 14:19:26.73 ID:TKJ/HyZM0
スクエニの救世主、田口さん

皆さんが心配して連絡くれるけど、自分の部門はあいかわらず超黒字。
こうなりそうだったから散々迷ったあげくゲーム開発の1/3を引き受けた訳だし、
赤字部門がせめてトントンになりゃトータルでは黒字化する筈。新しく担当した部門は、
未発表だけど着々と新規開発中なので大丈夫だと思ってます
http://twitter.com/#!/tah3gucci3cozy3/statuses/69817032631255040
478名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 14:19:36.21 ID:2/NWkQJD0
高学歴ばっか採用してダメになったんだっけ?
発想力に学歴なんて必要ないんだな
479名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 14:19:36.93 ID:L6QAiS9O0
集英社から見ればゴミクズが喚いてる程度の認識
480名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 14:19:37.30 ID:lRf2G+gsO
ノムリッシュって叩かれてるけどディレクターとしては良い仕事してるよな
問題は鳥山求だ
481名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/07(金) 14:20:03.34 ID:m8dZoWs8O
あ、田口と田中勘違いしてた
田中は死ね
氏ねじゃなく死ね
482名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:20:04.99 ID:Xdk9WQVX0
>>464
ゲーム会社はそういう馬鹿多いんだよ
483名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 14:20:05.79 ID:JKfiSriT0
スクウェア初期スタッフと資金が消えた時点でもう終わりは見えていた
484名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 14:20:22.80 ID:3BzFMMqr0
元スクの技術者を経営陣に組み込め
外注しかしてこなかった頭の固い元エニクスばかりが経営陣だから悪い
485名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/07(金) 14:20:42.74 ID:dqzXmufu0
>>459
想像力でゲームを楽しめる人間は今でもTRPGとかで楽しんでるよ。
昔は処理や技術が追いつかなかったから「やむを得ず」なだけで、
元々ゲーム機にアンリアルを求める志向は最初から無い。
486名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 14:21:07.37 ID:bdfIUFkf0
>>236
適当に口だけ出して名前載せてもらえれば実績になるんだから
ボロい商売ですよ
487名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 14:21:18.61 ID:jr12Bs/P0
ゲーム部門vs出版部門の戦いか
今のままだとゲーム部門圧倒的不利だな
488名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:21:40.60 ID:ML2+UmpF0
がんばれ田口くん
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:22:07.34 ID:nvyZHYke0
>>487
黒はでてるけど、出版の利益なんて鼻クソだよ。
IR見てきてみ。
490名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 14:22:22.37 ID:hH7C/wfY0
>>477
自分が会社の看板背負って傲慢さを晒す事で将来的に会社にどういう不利益被せる事になるかわかってねぇな
すごい近視眼的だ
491名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/07(金) 14:22:30.48 ID:OSr1KqlF0
>>475
いきなり小山ってお前誰の話してんの?
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:23:06.05 ID:wBS7SPXw0
>>491
お山の大将って言いたかったんだろ、たぶん
493名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/07(金) 14:23:10.11 ID:m8dZoWs8O
いまおもったんだがスクエニは合併せずに
エニックスがスクエヤに外注してればうまくいったのではあるまいか
494名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 14:23:56.21 ID:l8rLXwbL0
スクエニから強烈な腐敗臭がするな
495名無しさん@涙目です。(ネパール):2011/10/07(金) 14:23:58.08 ID:smUSmleB0
この田口って雑誌の発行人にもなってる重役じゃん
そんなポジションの人間がこんなレベルとかスクエニ終わってるな
496名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 14:25:07.44 ID:jUWVpLQa0
なんだ田口って何も作った事がない奴の典型じゃん。
497名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:25:09.03 ID:Xdk9WQVX0
山の中でも小さい小山っていう皮肉でしょ
498名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 14:25:11.51 ID:xq0A/XD80
別にTBしたわけでもあるまいし
アホな派閥争いを外に見せる意味あんのか?
株主も見てるだろうに
499名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/07(金) 14:25:16.76 ID:O52lzM2q0
バカに足を引っ張られて沈没していく大企業か・・・実に興味深い
500名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 14:25:19.02 ID:nSXXLZJSO
>>493
エニックスがスクウェアに外注してスクウェアが中華に外注か
中間コストかかるだけ
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:25:37.19 ID:nQQbLzFw0
>>1
正直





もうドラクエもFFもブランド的には完全にオワコン。
502名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 14:25:43.71 ID:44ccIpAL0
@riekom_2004
りえこむ@windcheater
今日はずいぶん大量におしっこがでるなー(迫真
18時間前 Tweenから
http://twitter.com/#!/riekom_2004/status/121899978414231552

これがスクエニの広報です
503名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 14:25:44.15 ID:w9Xgnvos0
出版事業の黒字でゲーム事業の赤を相殺




馬鹿なの?
504名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 14:25:45.60 ID:9s28LaXS0
別に面白いゲーム出してりゃ社員の内ゲバなんて可愛いもんだけどさ
ここ5年くらいのスクエニは酷いだろ
505名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/07(金) 14:25:45.80 ID:z8LKbRNi0
>>187
顔だけ見たら吉岡応援したくなるなww
二人とも色々溜まってるんだろうけど
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:25:55.52 ID:nvyZHYke0
>>498
幼稚なんでしょ、経営者も重役さんも部長さんも。
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:26:15.91 ID:qN6QRFsG0
>>1
馬鹿発見器って便利だな〜
508名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 14:26:44.82 ID:50iaRIIm0
吉岡って誰だよ
もっと大物釣り上げろや
509名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:27:33.07 ID:Xdk9WQVX0
>>502
仕事の話はツイッターでやらないって宣言してる分えらい
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:27:34.53 ID:nvyZHYke0
業界自体は未成熟って、和田もいってたしなwww
511名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/07(金) 14:27:35.85 ID:z8LKbRNi0
>>457
ファルシのルシみたいな文章だな
512名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 14:28:42.58 ID:4zAPAvG60
>>491
ん?なんか間違ったか?
513名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:28:42.86 ID:qN6QRFsG0
>>502
キチガイカーニバルでもやってんのかこの会社
514名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 14:28:59.33 ID:k3CBf2NW0
>>1
なんか田口の勝ちで完結してるみたいになってるな
吉岡の言い分も正しいのに
で、田口と吉岡って誰?
515名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 14:29:02.43 ID:P4vse7yL0
さっさとソーシャルゲーやれよ
遅すぎ
516名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 14:29:03.74 ID:BgRtLSt30
クソエニ佐原さん

非処女の癖をして今付き合っている人とは結婚までセックスをしない女をセカンドバージンというそうである。
クソババアがなにを勿体ぶっているのだろうか?身持ちの固い非処女などただの粗大ゴミである。
http://twitter.com/#!/saharabingo/status/122144473227603969
517名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 14:29:09.20 ID:l8rLXwbL0
>>504
内ゲバやってるような会社でいい製品なんて出るとは思えないけどね
しかしFF14は笑えたww
518名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/07(金) 14:29:09.11 ID:yy//8ZtTP
なんとなくわかるけどね
中途採用で管理職が入ってくると、経歴だけ立派で
実務さっぱりってことは普通の会社でもある。

1〜2年くらい社内を引っ掻き回していなくなるの。
519名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 14:29:59.20 ID:gdG/qQFT0
スクエニって何も新しいもん作れてないからなぁ
とっくに終わってる
せいぜい洋ゲ代理店として頑張れや
520名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 14:30:15.45 ID:jUWVpLQa0
.493
エニックスが吸収されたのに
エニックスがスクエアに外注はないだろ
521名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:30:30.72 ID:Nv4tqNoZ0
田口って取締役?
吉岡ってのが平社員ってこと?
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:30:31.41 ID:j8XAaDFk0
>>456
スクエニの雑誌に連載中の漫画家でやってる人がそこそこいる
523名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:30:33.07 ID:imKTctdD0
524名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 14:31:13.11 ID:l8rLXwbL0
>>519
あいつら日本だけ価格にするから大嫌いだわ
くそローカライズだし
525名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/07(金) 14:31:39.78 ID:m8dZoWs8O
>>516
すごく共感した
急にスクエニに希望が出て来た気がした
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:31:54.99 ID:qN6QRFsG0
>>516
スクエニで一番の人格者だなコイツ
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:32:09.92 ID:wBS7SPXw0
>>524
クソローカライズは日本の規制にあわせるためだし
そのローカライズに金がかかるから日本だけ価格になるのもしょうがないんじゃないだろうか
528名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 14:32:19.55 ID:9M90n07l0
>>516
是非その主張をゲームに織り混ぜて健全な青少年育成に役立てて欲しい
529名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:32:28.08 ID:rwwvz7MU0
>>516
糞社員の中で唯一共感
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:32:54.00 ID:wBS7SPXw0
>>516
ニュー即民のカガミだな
531名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 14:33:15.99 ID:RqhQGUXU0
ドラクエは辛うじて生きてるがFFは何もわからんな
532名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 14:33:33.98 ID:KfxKmj200
>>477
目先の商売で黒字出しても
出来が悪けりゃ会社のブランド価値下げるだけなのに
スクエニの版権ゲームなんてバンナム以下の地雷扱いだろ
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:33:37.25 ID:qN6QRFsG0
>>516
saharabingo 佐原敏剛
アップルのCEOスティーブ・ジョブスが亡くなったそうである。アイホーンを作った方だそうである。私はアイホーンを使う者が画面をいじる動きが女性器をいじる動きに似ていて嫌いである。御冥福をお祈りします。
10月6日




ここまで同意できるやつ久しぶりだわ
534名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 14:33:43.72 ID:KPqPRvc40
一時期スクウェアのゲーム買っとけば間違いないみたいな時あったのに
今じゃただの糞ゲー量産メーカーだよね
535名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 14:33:47.60 ID:eI8GLpN80
スクエニビーフかっこよす
536名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/07(金) 14:33:59.39 ID:ceTcIN8g0
>スクエニ田口
>昨夜、自分の事を言われてると勘違いしてオタオタしてるヤツの話を聞いたけど、
>まったく知らん人間で笑った。そういう人間はなにかしら心当たりがあるんやろうね。
  ↓
>朝起きたら、勘違いしたバカの話聞いたw
>全く知らんやつでワロタw 図星だったんだろうなwwww m9(^Д^)プギャ---ッ
こんな文章に即変換された。
こいつは絶対チャネラーだろw
537名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:34:45.63 ID:lqRz2/pt0
50歳にもなる人間が、会社への不満を、twitterでつぶやいちゃダメだろ

子供じゃないんだから
538名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:34:52.54 ID:Te2zEhQo0
>>520
エニックスがスクウェアを吸収合併したんだぞ
539名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 14:34:55.06 ID:icAXhj7y0
>>523
その画像だけならおしっこ飲みたいレベルだな
540名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 14:34:57.43 ID:oaanEyed0
>>516
こいつTOPにしろよ
541名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:34:57.62 ID:Xdk9WQVX0
>>516
よくこんなの雇ったなw
542名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 14:35:02.98 ID:yQnJTbil0
お家騒動とかあったのにエニックス見習って経営していいの?
結局クリエイターに逃げられてるんだろ?
543名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 14:35:09.80 ID:f4IfFpCE0
>>516
こういうまともな人もいるんだな
DQ10を止めてやれよ
544名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/07(金) 14:35:49.45 ID:S01vjF7f0
>>533
こいつすげえな。相田みつを超えたわ
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:35:50.03 ID:JojZms820
纏めて腹切れ
546名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 14:35:54.51 ID:+w6980Az0
>>516
なかなか良い事を言うじゃないの
547名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 14:36:13.87 ID:fuC3FmS/0
野村も俺定時に来てないわ(ドヤ)だからな終わってる
548名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 14:36:14.87 ID:l8rLXwbL0
>>527
おま国がうざすぎるんだよ
549名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 14:36:25.77 ID:jUWVpLQa0
>477
あーきっとヤフーとかモバゲーの部門のことかな?w
550名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 14:36:41.59 ID:Q49EGAgC0
>>516
この人面白いからあんまり騒ぐなよ
非公開になったらもったいない
551名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:36:57.66 ID:Xdk9WQVX0
佐原のツイッター酷過ぎてワロタ
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:37:05.00 ID:qN6QRFsG0
>>516
今上から全部読んでるけど、「おナニー一度もしたことがない」以外はイラつく点が無い
553名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 14:37:32.46 ID:HqQ03qTv0
>>516
これはキモイな・・・・こんなのをツイートする時点で人間性が伺える
554名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 14:37:37.50 ID:TKJ/HyZM0
>>516
これ会社の看板背負ってまで言うことかよww
555名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 14:37:45.27 ID:jr12Bs/P0
バムコは合併してこういう内紛みたいなのは起きてないのか
あっちは毛色が違う会社同士だからもっと軋轢とかありそうだが
556名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 14:37:59.17 ID:9M90n07l0
佐原さん面白いわ
557名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/07(金) 14:38:43.55 ID:7ypakSJz0
>>516
スクエニ関係無いだろ釣られるかよ
アウトローぶれば格好いいと思ってんのかクソが
558名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:38:51.64 ID:Xdk9WQVX0
佐原殆ど下ネタじゃねーかww
559名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 14:39:02.28 ID:69iPbsUA0
佐原とかいう奴完全に感性がニュー速のそれ
560名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 14:39:04.90 ID:4zAPAvG60
>>516
やべぇおもしれぇwww
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:39:21.59 ID:nvyZHYke0
>>555
バムコは餃子屋やりはじめた頃に、

「儲からない事業(ゲーム)はやらん」

といって、社長が大鉈ふりまくって、社員逃亡しまくっただろw
562名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 14:39:30.22 ID:nxyJaov50
>>516
佐原さんを社長にしたまえ
563名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 14:39:33.83 ID:nSXXLZJSO
FF14は国内外で期待されていた
FF11には終末感が漂いニートがFF14のために一時働くと宣言
FF11をやるには乗り遅れていた他MMOユーザーも期待を寄せていた

MMOやってない奴には伝わりにくいがFF14爆死は映画並の超絶大爆死
564名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/07(金) 14:40:11.83 ID:vxZtVfRz0
佐原を軸にエロゲ業界復帰すれば生きのこれる
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:40:38.72 ID:qN6QRFsG0
>>563
ゲーム見る目のある人間は2009のE3の時点で100%失敗とわかってたよ
俺もその一人
566名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 14:40:44.48 ID:xq0A/XD80
>>533
鬼才あらわる
567名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 14:40:53.64 ID:ebqVehRs0
>>502
うんこむ が しっこむに変わってる (´・ω・`)
なにか悪い物でも食べたのか?
568名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:41:42.57 ID:l6i2fMUZ0
佐原がおもしろすぎて内ゲバとかどうでもいいwww
569名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 14:41:45.62 ID:icAXhj7y0
佐原さんの中学生レベルの下ネタが面白い
570名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 14:41:59.93 ID:dWV5vNAN0
野村の近影頼む
571名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 14:42:49.01 ID:+5hKOHTg0
>>523
川澄ちゃんじゃん
572名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:42:50.25 ID:Xdk9WQVX0
ノムさん太って禿げてからはあんま出なくなったね
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:42:56.62 ID:2vroB0u60
>>70
そういう奴等は今何処にいてなにやってんの?
574名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 14:43:26.56 ID:Q49EGAgC0
>>573
マンション経営とか?
575名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 14:43:50.65 ID:k3CBf2NW0
>>253
そういうタイプってトゲあることを言うくせに思考が足りないのか言葉足らずだからなぁ
本当に士気が下がるだけ
空気を読めと言うつもりは無いが、文句と一緒に打開案出せって思う
576名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 14:43:56.84 ID:yQnJTbil0
>>516
ググったらスクエニと全然関係なさそうなんだけど
577名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:44:11.15 ID:L3tTSIu20
映画化決定
ゲームより内ゲバウォッチの方がおもしろい
578名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 14:44:12.89 ID:VPExk49T0
いや仲良くしろよ
大人だろ
579名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/07(金) 14:44:59.42 ID:1nm0FIDS0
和田さんこいつら全員首にしましょう
製作はエニみたいに全部外注で
580名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:45:10.59 ID:Xdk9WQVX0
佐原さんがスクエニに居れば放屁で攻撃する女性キャラクターが生まれたかもしれないのに
581名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 14:46:09.07 ID:ztPSA7aTO
リメイク10年

和田
582名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 14:46:17.37 ID:Q49EGAgC0
佐原さん文学好きのフリーターじゃねえかwww
583名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 14:46:25.95 ID:icAXhj7y0
佐原さんスクエニ関係ねーじゃん
http://profile.ameba.jp/djmwgtp/
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:46:55.27 ID:wBS7SPXw0
>>581
FF7のリメイクはまだか
585名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 14:46:57.88 ID:nu7+ol0TO
スクエニって開発してるん?
下請けに丸投げじゃないのけ?
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:47:23.99 ID:nvyZHYke0
>>579
スクも偉ぶってるの以外、とっくの前に奴隷外注体制だぞw
587名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 14:48:25.06 ID:SVLiXm1r0
モバゲ|                      ┌‐┐
__ |_ /田口 \       r: 吉岡ヽ_l__|_ ┌‐┐
 ^ω^)  |/-O-O-ヽ \  / (_ ノノノヾ) (^ω^) _l__|_
7 ⌒い  | . : )'e'( : . |   X.  6 `r._.ュ´ 9/GREEヽ(^ω^)
    | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ |::::) e (::::|     l /appleヽ
 \ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、 \    l    |
   \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
    │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
588名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 14:49:06.50 ID:k3CBf2NW0
>>533
なんなんだよ、こいつは・・・自由気まますぎるだろwww
589名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:49:06.33 ID:L3tTSIu20
>>516
ホントの事言う人、日本では叩かれるよね
590名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 14:49:45.86 ID:lSIqKMzaO
>>585
携帯アプリの新作すら丸投げ
591名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 14:50:05.04 ID:7pOdyzWfO
頭の中がファイナルファンタジー
592名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 14:50:40.08 ID:cIjqHnz10
松野が出て行った理由が良く分かった
593名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/07(金) 14:50:51.03 ID:aHAGuDsb0
>>516
どこの誰だかしらんがν即民発見
594名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 14:51:38.35 ID:TKJ/HyZM0
佐原さんスクエニ関係ないじゃん
貼ったやつは何がしたいんだ
595名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 14:51:45.90 ID:fnHuD9te0
スクエニはまず発言の社内倫理規定を作ったほうがいい
596名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:51:48.57 ID:Sqk0a8E80
田口ってアニプレックスについてもツイッターで文句言ってたろ
597名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/07(金) 14:52:05.98 ID:z7EogHBEO
スクエニにまともな人なんて数える程しかいないんだよ…
598名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 14:52:09.19 ID:Q49EGAgC0
>>594
ファンなんだろ
599名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 14:52:21.06 ID:Xdk9WQVX0
もう田口の事なんてどうでもよくなってきた
600名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 14:52:32.00 ID:UCJ97OLX0
吉岡ってやつは自分のことだと思って言ったわけじゃないだろこれ
田口ってキチガイなのか
601名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/07(金) 14:54:59.48 ID:RntVumaU0
>>595
でもそれって根本的な解決になりませんよね?
602名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 14:56:51.95 ID:pooKSDHh0
>>527
海外作品ローカライズはスクエニ以外でも出てるよ
比較してみそ
603名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 14:57:10.91 ID:lSIqKMzaO
>>533
童貞をたかぶらせる天才だな
604名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 14:57:58.25 ID:WTKjMnI20
田口ってこの前斎藤にも噛みついてたろ
どうみても性格難ありはこいつ
605名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 14:58:43.24 ID:XaVlDQZ60
>>516
面白いっちゃ面白いが
スクエニには就職したくないなと思った
まぁ入れないけどw
606名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 15:01:06.23 ID:F4mAzDE40
>>465
誰のこといってるかわかりやすいw

まともなやつはよそ行くしな、そいつ嫌って。
意外と周り見えてるよね。
607名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 15:01:10.47 ID:up0N38Vy0
田口が馬鹿だということは分かった
608名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 15:01:31.92 ID:VPExk49T0
田口さんとやらはν速に来い
絶対馴染めるから
609名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 15:01:37.69 ID:Tqe3YXry0
>>245
囲ってるも何も、任天堂セカンドの、モノリスソフト、ブラウニーブラウン、アルファドリームは元スクエアの社員が独立して立てた会社
610名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 15:02:14.17 ID:AS16XPEA0
佐原敏剛文学塾
http://ameblo.jp/djmwgtp/

スクエニと関係あんのか?こいつ
611名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 15:06:52.80 ID:qqgkIsEZ0
しかし実績無くて上に取り入るって可能なんだろうか
612名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 15:08:01.56 ID:XM26j/Y80
この田口って人はスクエニ出版部門のお偉いさんだから、主に雑誌のガンガンのアニメ化をやってる人
鋼の錬金術師、瀬戸の花嫁、黒執事、サンレッド、咲、とある魔術の禁書目録あたりはこの人の手柄

まぁノリ的にはコンセンサスしろよ、オフレコ発言で退陣になった松本龍みたいな人だよ
613名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 15:08:21.12 ID:Xdk9WQVX0
佐藤先生インベイダー世代ってジジイじゃねーか
614名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 15:11:14.23 ID:qqgkIsEZ0
本当のことを実名で言える人は勇気がある
それが暴言でも本当のことなら僕は支持したい
615名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/07(金) 15:12:31.19 ID:RntVumaU0
でもそれって根本的な解決になりませんよね?
616名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 15:14:45.72 ID:6PHACUbT0
スクエニは早く潰れてドラクエだけ任天堂に移籍させろ
他は全部要らん
617名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 15:15:14.85 ID:oVLY47bn0
>>614
飲み屋の愚痴を真面目に聞いちゃ言う人なのか〜
ストレスで禿るよ君
618名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/07(金) 15:16:17.81 ID:PgiE2V900
胃に穴が開こうが実績があろうが無かろうが消費者には関係ない
さっさと面白いゲーム作れ
619名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 15:16:53.57 ID:hXTsapRw0
ブシドーブレードとか作ってた頃のスクウェアはどこいった
もうFFブランドの使い回し意外なにもしてないじゃないか
620名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/07(金) 15:16:54.12 ID:vo0RGX6d0
田口は出版部門の偉い奴
最近ゲーム部門がイマイチで、出版部門がカバーしてるから田口は大威張り
ただし、スクエニの漫画家は、逃げ出したりゴタゴタを常に抱えてる

吉岡ってのはよく知らんけど、ググって見た感じゲーム部門のスタッフかな?
ゲーム業界だし、色々転職繰り返してきたんだろう
621名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 15:17:40.95 ID:qN6QRFsG0
吉岡の身なりは典型的なお前らだな
コイツ何歳でこんな外見なんだよ
622名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 15:18:14.25 ID:8qpy9Ymy0
社内でいさめる人とかいないのだろうか
こんなもんマイナスにしかならんし放置する意味がわからん
623名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 15:20:00.99 ID:qqgkIsEZ0
事実ゲームがつまらんからな
何言われてもごめんなさいすべきだよ
624名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/07(金) 15:20:06.33 ID:4C5/XqRz0
カスエニ末期症状
625名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/07(金) 15:20:07.45 ID:Bd5o39lK0
キム兄に似てる人か。キレ具合も似てるんだな
626名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 15:20:34.40 ID:EjrWpiMV0
まだやってたんだ
627名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 15:22:38.24 ID:5lBDlDvQ0
脳内ガキってか陰湿w
底辺見せ付けられた、ゲーム業界ってこんな大人ばっかなの
628名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 15:22:42.02 ID:Aw48fXgf0
胃に穴開けながらクソゲー作り続けるとか そんなに社会に復讐でもしたいのか
629名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 15:23:02.95 ID:0/XNPidt0
植松の退社理由が
和田が信頼している占い師の言葉を信じて本社を渋谷に移動したり
人事異動したりするのが嫌で止めたとか外国のインタビューで語ってたな。
630名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 15:23:40.00 ID:qqgkIsEZ0
>>628
何かの修行かもしれない
631名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 15:23:45.86 ID:jN23c6xW0
>>6
FF3はiPhone/iPad版きてるでー
632名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/07(金) 15:24:03.14 ID:7MQ/aAhW0
>>7
2chで毎日見てるからいらん
633名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 15:24:22.20 ID:XdlbYAEa0
>>80軒並みビッグタイトルしかヒットしてないきがするのもなー
新規はPS時代から結構イマイチだったし、中身はいいのは結構あるんだけどね
634名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 15:26:25.38 ID:7ozIsdgM0
>>68
この前は作家に対して敬意を失した物言いしてたやつだろう
出版社が漫画家に寄生しないと話しにもならないのに寝ぼけた事ばかりのたまう奴だ
今回のも安全地帯からのたまってやがる
635名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 15:28:23.53 ID:dEf5BeWe0
会社の看板背負って誰でも見られる場所でこの醜態晒すとかなんなのこのクズ会社
636名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 15:30:32.13 ID:k3CBf2NW0
>>600
おそらく、田口は自分の感情中心で相手の発言に深く考えないで発言してる
だからそれに反発したらお前もその口かと敵対するような事態となる
ってか、こういう話はツィッターでやってはいけない、軽い行き違いで会話のキャッチボールができなくなる
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 15:31:09.06 ID:xBNL9szL0
無能どもが過去の遺産を食いつぶしてるわけか
とっとと潰れろ
638名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/07(金) 15:31:13.50 ID:ceTcIN8g0
田口:お調子者、その場しのぎのトークが特徴、なによりもエネルギッシュ。非社交的な奴が嫌い。
吉岡:陰気、非社交的だが相手の気持が分かる。地道に頑張るタイプでその場しのぎのお調子者が嫌い。

キャラ的にこんな感じか?
水と油だよな。
639名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 15:31:38.70 ID:1MEF/Usq0
>>172
ゲーム業界の知り合いが何人か居るけど(カプコンとか)ガキばっかりだよ
多分お前らの方がずっとマトモ
640名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/07(金) 15:34:12.10 ID:UpftwVlF0
>>19
河津じゃね
あと野村
641名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 15:34:34.73 ID:epGysVUo0
スクエニの商品はお前らの評価見てから買うようにしてる
FF10-2から地雷が多くなった
642名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/07(金) 15:37:37.20 ID:tHXZeMr20
>>629
それIGNだっけ?1upだっけ?
643名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 15:38:31.06 ID:qN6QRFsG0
>>629
コ○ミのエライ人の奥さんも占いで人事決めてるって噂が15年前は業界にあったよ
644名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 15:38:52.81 ID:+/Apju3eP
ff11の素晴しい世界設定構築した人も先日辞めてしまった
645名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 15:39:05.47 ID:jUWVpLQa0
そういえば、ミストは息してるの?
646名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 15:39:11.38 ID:J5gtQMly0
>>516
こいつマジでおもしれーじゃねーか
647名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 15:39:57.84 ID:jUWVpLQa0
>644 どなた?
648名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 15:39:59.56 ID:CEFZcCbp0
つぶしあえー(^q^)ノ
649名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/07(金) 15:40:04.61 ID:bDbiTJB30
>>638
これはもうあとは腐女子任せるしかないね!
650名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 15:41:41.64 ID:wBS7SPXw0
>>649
田口×吉岡
こうなるのか
651名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 15:43:01.54 ID:qqgkIsEZ0
>>650
腐女子的には攻めキャラが受けに回るだろ
652名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/07(金) 15:43:39.21 ID:7MQ/aAhW0
>>113
田口の負けw
653名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 15:50:46.27 ID:epGysVUo0
ハガレン終わったの結構前なのに
その後なんも仕事してない所から
田口干されてるんじゃない?
ガンガン系のアニメ作品で最近いいのWORKINGくらいしかないし
654名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 15:52:55.27 ID:A59N1cNN0
上がこんなんじゃ現場も大変だろうな
昔どっちも絶好調だった頃テレビで
現場はソフト一本あげるまでは会社に缶詰だけど
出来上がったらボーナスしこたま+長期休暇ですよHAHAHA
みたいなこと言ってて、すげぇ世界だなと思ってたけど
今はさぞかしブラックなんだろうなぁ
655名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 15:54:41.79 ID:zNn33zsD0
植松なんか関わりこそ続けてるけど2004年に退社してるんだよな
先見性がすごい
656名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 15:55:02.94 ID:4vYEd1WV0
で誰よこいつら
なんのソフト作ったの?バウンサーとかのゴミじゃねないよね?
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 15:55:02.82 ID:Y/KP35vn0
>>516
こいつスクエニじゃなくてニュー速の奴だぞ
もう2年以上やってる
フォロワー0で延々つぶやいてる所を発見された
658名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 15:56:53.07 ID:6lkb+vAl0
会社だから金儲けしなきゃいけないのはわかるし
不満があるのもしょうがないとは思うけど
そういうことをわざわざネットで言う必要もないな

こんな人たちが集まってる会社で面白いゲーム作れたら逆にすごいわ
それなら内ゲバの様子を戦争シュミレーションにでもしたほうがいい
659名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 15:56:54.88 ID:tqUbD9PO0
ついったー(笑)やってる奴ってほんと幼稚だな
660名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 16:02:31.82 ID:TKJ/HyZM0
>>1
田口はクズで、吉岡は人情深いと解った。
661名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 16:03:51.81 ID:nsorc2SXO
田口からtwitter取り上げろよ
こいつ前も社員に嫌みなツイートして顰蹙買ってたじゃん
662名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 16:07:09.58 ID:v9lcENmW0
ロマサガの続編だしたら潰れていいよー
663名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 16:10:20.73 ID:tIL5iLXE0
まーこの件に関してはどっちの言い分にもそれなりに理はありそうだけどな
664名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 16:18:32.83 ID:dRmfJtUP0
知らん人間だと笑えるのか。俺様の視界にも入らないような奴が意見してんじゃねぇよ
プゲラってところか。愉快な性格だなぁ
665名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 16:26:29.08 ID:MaW1+XmH0
田口を首にしろよ
こいつスクエニの癌だろ
666名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 16:28:00.61 ID:5lBDlDvQ0
>>516
隊長共感したであります!
667名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 16:30:50.32 ID:5lBDlDvQ0
田口って人が陰湿で吉岡が人情味のある人間で
佐原が現実直視してるところまで分かった

続きまだあ?
668名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/07(金) 16:31:07.43 ID:1GGQu1lH0
そら田口みたいなやつが会社にいると有能な社員も逃げていくだろうな
669名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 16:33:22.51 ID:JDD2meOs0
田口は上司に擦り寄るしか脳のないゴミ
アビリティーは「靴舐め」
670名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 16:38:23.26 ID:YAam6kpc0
田口の給料の原資になると思うと、スクエニのゲーム、書籍、新品は不買だなw
671名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 16:42:00.53 ID:xrn+BYYw0
もうちょっと建設的な討論ができないのか。
スクエニって罵倒しかできない人ばかりなのか?

要は『新たなチャレンジして失敗した』って事に関して話してるんだよね。
100%失敗しそうなチャレンジに田口さんが異議を言えないのなら、
社風に問題があるのだし、そういう掘り下げができないから愚痴みたいになっている。

ファイナルファンタジーの映画とかFF14とか
ファイナルファンタジーの映画とかFF14とか
672名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 16:43:07.35 ID:cIjqHnz10
>>654
たしか一ヶ月休みになるとか聞いた
673名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 16:44:56.34 ID:xrn+BYYw0
吉岡氏の苦しんでのたうちまわってというのが、『100%失敗しそうな事』で苦しむのか、
『50%成功しそうな事』で苦しむのかでだいぶ違う。

失敗にどう対峙するかでジョブズになれるかどうか決まる。
失敗に対する掘り下げは小学生以下のレベル。人の上に立つには向いていない。
674名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 16:46:56.02 ID:lPdUrAki0
まぁゲームの質内容からして相当内部に問題のあるメーカー
だということはに分かる

もうここに昔みたいにユーザーうならせるいいゲームを期待するのは止めた方がいいな
675名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/07(金) 16:48:07.21 ID:HlCumQY70
スクウェアはFF11が軌道に乗るまで我慢できれば
エニックスと合併して足を引っ張られることも無かったのにな
676名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/07(金) 16:49:02.58 ID:7ypakSJz0
人のやることにいちいちケチ付けてくるオッサン
ここでボロクソに言われてること知らねえんだろうな
憎まれっ子世にはばかる
677名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/07(金) 16:50:12.41 ID:oLqIMc/90
FF13-2のオメガがDLCだと聞いたとき終わったと確信した
678名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 16:50:50.54 ID:EEabx7HP0
フロントミッションの広報がPS3disったあげくにシリーズ生みの親がどっかいって
マルチで出たゲームは糞ゲーでシリーズ終焉したのにはワロタ
679名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 16:51:04.24 ID:qFtBAhUa0
社長が無能の役立たずだと、社員も大変だという典型
680名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/07(金) 16:52:56.53 ID:ceTcIN8g0
スクエアができた当時、X68000やFM-TOWNSの頃はすげー待遇いい会社だったんだよな。
給料も良いしバカンスも数カ月単位とか雑誌に乗ってた。
「新人採用して、1ヶ月放置したらC言語勝手に覚えた」とかってインタビューもあったな。
「ぜってー嘘だろ」って思ってたんだが、10数年の時を経て、嘘になってしまったな。
681名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 16:53:50.72 ID:9CR4V2qnP
スクエニの出版はかなり強いぞ
業界全体が縮小してるなかでスクエニは部数伸ばしてる
ハガレンとか1タイトルでこれは保てない
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 16:54:22.81 ID:nvyZHYke0
>>680
BLASTYを社員で箱詰めしてた頃かw
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 16:55:15.96 ID:IImL0J/x0
>>675
そんなIF2何の意味があるのか
そもそも今もスクエニはエニクスの出版部門無いと速攻潰れてもおかしくないだろ
684名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 16:55:52.98 ID:nvyZHYke0
>>671
マインドジャックは、挑戦的なタイトルだったと思うよ。(棒)
685名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/07(金) 16:56:08.69 ID:S90eTBrw0
要約したらSage Sundy死ねってことか
686名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 16:57:13.13 ID:lPdUrAki0
会社が大きくなると勘違いした人が増えたり
しょうもない人間が入ってきたり寄ってきたり
商品作るための金策が目的そのものになったり
いいゲーム望んでるユーザーにとって何もいい事ないな
687名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/07(金) 16:58:00.03 ID:UPtv0SzU0
末期組織ワロタ
688名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 16:58:44.45 ID:UvVfkuw0P
ここ数年ガンガンをまともに見てないけど
今でもハガレン前面に押し出して、ソウルイーターをプッシュして
適度に萌え漫画補充してて100ページほどを土塚理弘に埋めさせてるの?
689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 16:59:33.27 ID:DHEgWbsB0
>>66
マジレスすると屑なのはエニックス側の経営陣&株主
和田呼んだのもそいつら
690名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 16:59:46.10 ID:SUOB7nIP0
会社が大きくなって、高学歴を採用するようになって、
クリエイティブな人材が枯渇するってのはテレビ局もそうなんだろうなぁと思った。
691名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 17:01:31.80 ID:fJfMUZgCP
田口ってパラノイアかなんかかもしれないから診断してもらったほうがいいと思う
692名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 17:02:49.54 ID:yK/P1PGf0
俺を雇ってくれる方の味方をしよう
さぁ、雇え
693名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 17:03:51.90 ID:JEdixbk/0
なんで喧嘩してるんだろう
もうダメすぎるなこの会社w
694名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 17:06:24.19 ID:zAbIue3Z0
匿名で言ってたら完全にニュー速の書き込みと同レベルだな、田口
695 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/07(金) 17:07:29.87 ID:Ez3SWR6B0
戦犯誰なの?
696名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 17:07:50.39 ID:69lSV2No0
まあよしあしは別としてスクエニも大きくなったってことだなw
697名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/07(金) 17:07:58.06 ID:5sjSGGFw0
スクエニ田口
はFF14の戦犯?

スクエニ吉岡
はFF14の犠牲者?
698名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 17:09:07.56 ID:Ez3SWR6B0
じゃあ田口叩くわ。
699名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 17:09:26.42 ID:Nuu2w5H30
田口が出版の実績何もない人間らしいというのは分かった
700名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 17:11:44.05 ID:H3EBCP6b0
直接本人に文句を言えずに他人に愚痴を漏らす奴はどこの業界でも害悪でしかない
701名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/07(金) 17:12:38.96 ID:PCx4LZS50
>>19>>80
最近ボロックソに言われてるが、ヘマをやらかした作品ってないもんな
映画の坂口のように
702名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 17:13:32.82 ID:69lSV2No0
>>690
やってることは派閥政治だもんなw
クリエイティブ企業として一定方向へ向いてるとは到底思えないw
703名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 17:14:13.66 ID:PVumENtb0
泥船すぎるどうしてこうなった
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 17:15:08.66 ID:G35G7Ygp0
>>236
原作におんぶにだっこの鋼がヒットしただけじゃまいか
705名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/07(金) 17:15:40.21 ID:tW9Gr1NO0
Sagaのチームは脱出できましたか?心配です
706名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 17:17:50.22 ID:V+MDXFdGP
印象で田口叩いてる奴わろすww
















おまえら仕事できないんだろうな・・・
707名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/07(金) 17:17:57.05 ID:5sjSGGFw0
なんでガンガン荒川をサンデーにやったんだ?
708名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 17:19:24.34 ID:Ez3SWR6B0
>>706
早くお前がまとめろよ
709名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 17:21:55.16 ID:8NMYMkec0
とりあえず何にでもイチャモンをつける
まるでおまえらのようだw
710名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 17:23:31.86 ID:7tYtP3IS0
アホすぎて泣けてくるな・・・
711名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 17:26:06.81 ID:tGllyVWL0
>>19
野村しかいない
712名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/07(金) 17:32:23.66 ID:PCx4LZS50
ハワイで製作してた頃とかアホかって思ったけどな
何の意味があったんだろうな
713名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/07(金) 18:03:20.52 ID:goUy4h2tO
潰れるのは勝手だけどDQとゼノギアスの見受先だけは
熟考頼むよ

FFはもう野村にくれてやれ
714名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/07(金) 18:05:54.52 ID:zn8oASco0
ゲハの正体は一般ゲーマーではなく業界人だったか
ならあんなに必死こいて対立してるのも頷ける
715名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 18:08:36.90 ID:Xar+z+bP0
>>714
どこかで見たことあるなあと思ったらそういうことかw
716名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 18:09:07.86 ID:JXzy+yzj0
スクエニって人格破綻したようなのばっかしかいないのかよw
717名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 18:23:52.85 ID:MEmp/5TS0
松野のことか・・・?




松野のことかぁーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
718名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 18:27:40.26 ID:4wkmvwJb0
Twitterってマジで馬鹿発見器なんだなw
まぁスクエニの商品は二度と買わないから好きにやれよ
719名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 18:28:04.07 ID:GCxTiGfy0
>>714
このスレ読んだ中で一番納得した
720名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 18:28:24.18 ID:TwkHi1Fe0
もうホント駄目だなこの会社
721名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/07(金) 18:29:44.01 ID:Hi3SXusR0
田中もFF14の責任負わされちゃってかわいそうにな
FF11でスクエニを長年支えてきたってのに
722名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/07(金) 18:31:01.07 ID:abGCmbi50
>スクエニ吉岡
>どこに涼しい顔して転職して行くやつがおるか。
>苦しんで、のたうちまわって、胃に穴あけて、挙げ句の果てに打つ手がなくなって
>疲れ果てて転職していっている事もわからんのか。いくらでも金がある大企業でもあるまいし


具体的に誰とか名前言えるのかよw
ほんとはそんなやついないくせにうざい

吉岡とかいう雑魚の「僕ちゃんすごく頑張ってます」アピールだろ
723名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/07(金) 18:32:27.10 ID:abGCmbi50
FF14を中国に丸投げして、あげく課金レベルにすら達してない状態でリリースしたくせに

>苦しんで、のたうちまわって、胃に穴あけて、挙げ句の果てに打つ手がなくなって

とか言われてもなぁw
724名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/07(金) 18:33:40.92 ID:tBYPyVRe0
>>1
田口が+民みたいな勝利宣言しててワラタw
725名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 18:33:56.70 ID:yiKDb3p/0
>>516
なんだ
ただの正しい人だったのか
ν速は全面支持だろ
726名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 18:34:52.75 ID:os+mypcM0
>>516
素晴らしいな
727名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/07(金) 18:37:45.25 ID:TXg1QRtUO
>>719
本当にマジキチゲハ民がゲームクリエイター(笑)様の正体だったらウケるわwww
日本のゲームがクソばかりになっていく理由がはっきりするからな
728名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/07(金) 18:38:53.49 ID:j8Er8uWW0
>>66
ドラクエの王道のイメージでエニックスに好印象のイメージを持ってる奴がいるけど
現実ではイメージとまったく別の会社だぞエニックスは
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 18:40:57.69 ID:xVpO1/GW0
誰だよこいつら
すぎやまこういちしか知らねえよ
730名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/07(金) 18:41:00.45 ID:jQbhjCSh0
>>722
名前言ったらそれこそダメだろ
頭おかしいこの人
731名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/07(金) 18:46:39.35 ID:LCus+cCC0
なんか口調とか外見がねらーっぽいな田口
732名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/07(金) 18:47:27.19 ID:bninvFMdO
スクエニの出版て編集部+作家に丸ごと逃げられた後裁判起こしてゴタゴタしてたイメージしかないな
角川より酷い話だと思ったが上手くいってんの?
733名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 18:48:01.36 ID:5VpBxsmdi
>>721
田中はFF11の戦犯だよ
もともと坂口がFFの名前を活かしてEQクローン作れいって、FFの名前があったから、マゾ仕様でも長く続いた。
田中のマゾ性格は、少ない労力でできるだけ搾取するという点でのみ優れていた。
しかし、流石にプロマシアとかマゾ過ぎて、右肩上がりだったユーザー数は55万をピークに停滞、以降は二垢やRMTbotが増えたのに横ばい

そして2010年
時代は変わり、MMOは廃人を囲い込みんじゃなく、ユーザーをもてなす方向じゃなければいけなかった。
しかしユーザーを舐めていた田中。FF11の一定の成功で油断して、結果的にあの壊滅的な失敗。
734名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 18:51:24.64 ID:cmyzAABE0
この業界ってやっぱ異常だな
他の企業だとこんなことありえないし、あったとしてもすぐ収めようとするだろ
735名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/07(金) 18:53:17.01 ID:t/2e2dWC0
すっかりクソみたいな会社になっちまったな
一時期のコナミの嫌われようも凄かったがそれでもゲームの質は今のスクエニより高かっただけマシ
736名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 18:55:24.08 ID:DHEgWbsB0
>>721
田中はFF11ユーザーに嫌われてる
イベントでも田中だけ拍手ないとか良くある
737名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 18:56:16.88 ID:YYhVblsL0
ジョブズがいなくなったアップルもスクエニみたいになっちゃうのかな
738名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 18:57:19.19 ID:ujeTe2UT0
ゲーム業界のやつらって一般常識がなさすぎて社会人と思いたくない
739名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/07(金) 18:57:53.25 ID:Rohp55GD0
衰退も必然か
740名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/07(金) 18:58:18.60 ID:tBYPyVRe0
>>516
素晴らしい意見だな
741名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/07(金) 19:00:30.25 ID:rr4FjUUG0
また田口か
見ている分には面白いけどみっともないおっさん
2ちゃんでよくいるうざい文体そのままっていうか絶対やってそう
742名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/07(金) 19:05:21.26 ID:gp1waPkK0
なにこれマジウケるwww
こんな会社でDQ10つくってると思うとほんとwww
腹立つわ。こんな低レベルな事してるから落ちぶれるんだよ

>>713
スクエニよりましな企業に拾われて欲しいね
DQは任天堂が貰うような気がするけど
743名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:08:31.53 ID:BO1elP570
吉岡直人
株式会社スクウェア・エニックス
リサーチ・センター
チーフ・テクノロジスト / ジェネラル・マネージャ―

エンジニアリングワークステーション上でのソフトウェア開発、
ゲームコンソールメーカーでのオーサリングシステム開発、
ゲーム用ミドルウェアメーカー日本支社の技術部門を経て現職。


田口浩司
編集プロダクション経営を経て、1988年にエニックス入社

取締役営業本部営業部長、取締役ソフトウェア事業部長、
執行役員出版事業部長兼マーチャンダイジング部担当、
執行役員出版事業部長兼宣伝部長を経て現職


どっちかっつーと田口さんの方がディベロッパーとは程遠いわけだが
744名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 19:09:23.49 ID:U41MWiLf0
>>713
ゼノギアス作ったメンバーを主に作った会社がモノリスで今任天堂の子会社だよ
ゼノブレイドとか出たじゃん
745名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 19:09:24.71 ID:xrn+BYYw0
スクエニ田口の分析というか掘り下げは
小学生レベル
746名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:10:14.88 ID:BO1elP570
>何も作った事のないヤツが蘊蓄だけ抜かして爺様だまし

自己紹介じゃんワロタwwwwwwwwwwwww
747名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/07(金) 19:11:18.54 ID:rRyBYl4Y0
どちらかと言えば、田口のほうが性格が悪そうだな
748名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:12:16.30 ID:BO1elP570
吉岡って人はミドルウェア開発まで携わってるんだろ
本物の手練じゃん

田口って人はなんも自分で開発なんかしてないじゃん
開発者ですらないじゃん
749名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:14:07.12 ID:BO1elP570
田口ってやつは相手のスキルさえわからんくらい現場をしらんってことだな
ああ恥ずかしい
750名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 19:14:30.71 ID:z+xTzeyXO
スクエニが糞になった原因のひとつじゃない?
こんな社会人失格のカスをいつまで放置するんだろうな
751名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 19:15:39.44 ID:80YXYq8f0
スクウェアは調子良かった頃から内部がドロドロしてたって話だからなあ
今じゃもう見るに耐えない事になってるだろ
752名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 19:15:51.44 ID:DHEgWbsB0
吉岡 直人

千葉大学を卒業後、1990年に株式会社ソニーに入社。1994年に株式会社ソニーコンピューターエンターテインメントにおいて、
PlayStationのローンチにツール開発エンジニアとして参画、2000年に株式会社マイクロソフトでXboxのローンチに携わる。
2002年、クライテリオンソフトウェアにおいてゼネラルマネジャーに就任、リアルタイムコンピューターエンターテインメントを
対象とした基盤技術開発に従事する。2006年、株式会社スクウェア・エニックスに入社、2008年よりCEDEC運営に携わり、
現在に至る。
753 【関電 60.6 %】 (大阪府):2011/10/07(金) 19:15:58.81 ID:+OZ1WXR80
>>133
しょぼいじゃn
754名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 19:16:49.14 ID:qVdHNsZk0
Twitterは学校の裏サイトじゃないんで^^;
755名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/07(金) 19:22:46.31 ID:lzevM+180
田口は何を作ったんだよ
雑誌の編集してるようにしか見えんが
756名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 19:26:13.47 ID:/UrcbTNk0
また幼稚なアホがツイッターでほざいてるのか。
社員がネットで愚痴ったり言い争いしてるって恥ずかしい会社だな。
もはやスクエニの時点で恥ずかしい会社だけど。
757名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/07(金) 19:26:53.35 ID:/i8KgKCF0
作った事の無いヤツに対して文句言ってる田口さんってクリエーター側かと思ったら企画側の人間なんだな
この人は自分を製作側だと思ってるのか・・・
758名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:27:11.36 ID:ipVyavn00
>>748
文型ってなんで勘違い起こしやすいんだろうな
759名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:29:19.50 ID:C1StggyW0
田口って言う奴の性格に難があるとしか思えない
つーかこういう愚痴を堂々と垂れ流すなよ・・・その時点で常識ないだろ
760名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 19:32:42.82 ID:gDUKdE7q0
性格悪ッ
761名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 19:34:10.57 ID:z+xTzeyXO
まともな会社なら始末書か訓告もんの話だね
762名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 19:37:05.35 ID:FHCsKgVf0
>スクエニ田口
>二・三年後の業界、市場をイメージしろったって、今現在、答は確定できないよね。
・ツイッターで愚痴を言う
・イメージしろ(想像しろ)って言われて「確定できない」と矛盾した答えをする
(イメージすること=未来を適確に予測すること ではない)

この短いツイートで2つも馬鹿を晒しているのはなんなの?
763名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/07(金) 19:39:55.86 ID:MEF8dL+e0
順調に凋落していってるな、スクエニは
もっと足掻いて俺を楽しませろ
764名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 19:40:50.93 ID:ZunNMLyh0
田口って小物臭がハンパないな
765名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 19:42:44.85 ID:ZunNMLyh0
>>752
吉岡って結構上のほうの人間じゃね?
田口大丈夫か?
766名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 19:46:02.07 ID:GR5cLtlX0
こんな奴がいるから落ちぶれて行くんだな。
FF14はつまんないけど吉田はよく頑張っている。FF14はつまんないけど。
767名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 19:47:19.27 ID:F4mAzDE40
>>707
やったんじゃなくもともと小学館所属作家のプロアシだろ。
出て行かれたってことは編集とそり合わなかったんだろうな。

小学館も昔から評判いいところではないのに。
768名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 19:48:42.19 ID:Pn5+Io1/0
スクエニのライトノベル部門って半端なく評判悪いらしい
この人も関わっているのかな
769名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/07(金) 19:50:12.61 ID:ZAOWyJQ5P
スクエニはこんなツイッター見なくても内部ボロボロってのがわかるからなぁw
社長自身がツイッターで愚痴ったり社内引っかき回してるアホだしw
770名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 19:50:54.38 ID:EkphN8Gv0
スクエニはミスとウォーカー買収すべき
そして新たなCEOを迎えるべき
771名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/07(金) 19:53:37.51 ID:d3yiuU8C0
スクエニは吉田明彦の画集だせばもう潰れてもいいや
772名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 20:00:41.87 ID:JaqrShaL0
ストレスたまってんだなぁ
次の決算で今度はどんな言い訳をするのだろうこの会社
773名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/07(金) 20:01:32.86 ID:0nprjx5C0
この田口ってのは0からオリジナル作品を生み出して大ヒットさせたこととかないんだろ。
全部原作があるものを作品にしただけじゃねーか。
ココまで大口叩けるのはどこからくる自信なんだよ
774名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 20:03:49.91 ID:PRclLL970
スクエニ倒産希望
775名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/07(金) 20:04:31.48 ID:6nC26b6k0
togetterねえの?
776名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 20:08:31.74 ID:F9czZXEw0
実績云々以前に会社の恥だろ田口とかいうの
スクエニはとめないの?
777名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/07(金) 20:13:58.87 ID:czSX/vL+0
両方バカだろ
バカッターと言われる所以だな
778名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 20:15:13.10 ID:VyXWDNan0
今残ってるのは他の大手に引き抜かれなかった無能だけなんだろ
779名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 20:16:38.51 ID:+oYCrq690
社内の事情公表してもお咎めなしなのがすごい
ゲーム業界は特殊なのか?
780( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/10/07(金) 20:17:43.13 ID:J/kvqpg50 BE:20228494-PLT(12502)

何で口で言い合ってるだけなのに内ゲバって言うの?
781名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 20:20:19.26 ID:VyXWDNan0
ゲームよりツイッターが面白い
これがゲーム離れの理由かw
782名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 20:24:33.51 ID:Y2fY+D0r0
昔面接行ったわぁエニックス時代やけど
役員面接まで行って落ちたわw
783名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/07(金) 20:27:39.14 ID:PxnZQfap0
おまえら知らないだろうけど吉岡さんはCEDECって言う日本最大のゲーム開発者カンファレンスの委員長だから

ttp://cedec.cesa.or.jp/outline/chairman.html
784名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/07(金) 20:29:04.03 ID:czSX/vL+0
>>783
そんな立場の人間にしてはガキっぽくて情緒不安定すぎやしねーか
代行で他人がつぶやいてんじゃねーの?
785名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/07(金) 20:31:38.66 ID:6bCooVle0
>>780
口に出しちまったら・・・戦争だろうがっ・・・!
786名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 20:38:35.19 ID:6a1UO0nzO
なるほど、スクエニはもう面白いゲームを作れないから代わりに面白い人間でユーザーを楽しませようとしているのか。
787名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 20:41:31.24 ID:PQyJqMTe0
>>743
田口はよくこの相手に向かってあの内容を書けたもんだな
バカなの?
788名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 20:46:13.20 ID:F9czZXEw0
>>787
田口→社外に逃げた裏切り者へつぶやいたつもり
吉岡→元同僚をたたくクズを許せないだけ

てかつぶやいたらどうなるかすら想像ついてないんだろ、このアホ
789名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 20:46:21.11 ID:VyXWDNan0
今年のゲーム売り上げ3位と5位にこの会社のゲームが入ってる日本は深刻だな
790名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/07(金) 20:56:59.25 ID:MeOThkwD0
>>788
最初は別に吉岡って人に対してじゃないってのはわかるが
それに続いて何でああなるのかね

まるで自分が製作サイドに立ってるような物言いだしなあ
791名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 21:06:36.42 ID:BO1elP570
リアルファイトならいざ知らず、この件で田口に勝ち目なんてないな

開発現場の空気なんて出版屋にわかろうはずもない
よってガチ開発屋が出てきた時点で焼き土下座して退散すべきだった
792名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 21:19:01.53 ID:jpphOaSk0
潰しあいこわいな
793名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 21:19:35.53 ID:oWieUluE0
誰だよ
794名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/07(金) 21:21:13.69 ID:ttrTaLQ20
>>723
上の判断で外注に投げたら酷かったので現場がケツ拭かされたとしたら?
795名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 21:23:00.64 ID:T+u6ataX0
>>5
マジでそうだよな。
出来る人間は先を見越してって感覚が一般的だけど、
実際は、出来る人間が、その組織の権限を握ってる人間に対して何か訴えても何も聞き入れてもらえないか、
無視されるか罵倒されるか、みたいな、ある種の諦めの状態に入って止めのが多い気がするわ。
今までは何とも思わなかったけどしっかり支えてくれた歯車が抜けると、一気に組織がオワル。マジで。もしくは、おかしな展開になる。
796名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 21:26:43.08 ID:F9czZXEw0
>>794
>上の判断で外注に投げたら酷かったので現場がケツ拭かされたとしたら?

なにいってんのかわからない
下請けが不良品納入したとしても、責任は製品つくった企業にあるだろ
797名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/07(金) 21:34:52.48 ID:bw57zaTAO
ノムリストだけどヴェルサスこけたら諦める
798名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 22:01:51.13 ID:4GJNR6ic0
>>733,736
田中にも問題はあるけど、最大の戦犯は河豚だろ
プロマシアでもFF14でもあのザマだ
799名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/07(金) 22:03:56.02 ID:oCnCyO9C0
田口不人気だけど、俺的には

> 訳がわからんのは、何も作った事のないヤツが蘊蓄だけ抜かして爺様だまして金を引き出し、
> 結局実行できなくて、涼しい顔して転職していくことだ

> 昨夜、自分の事を言われてると勘違いしてオタオタしてるヤツの話を聞いたけど、
> まったく知らん人間で笑った。そういう人間はなにかしら心当たりがあるんやろうね。

すげー共感できる。
ゲーム業界、特にプログラマーとプランナー、口先ばっかりの奴多すぎるわ。
まぁゲーム業界に限った事ではないだろうけど。
800名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/07(金) 22:09:54.03 ID:R0NOkTFh0
スクエニさっさと潰れろ
801名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 22:15:01.75 ID:ThlFMRNu0
スクエニさっさと潰れろ
802名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 22:22:53.64 ID:yy//8ZtTP
>>799
プランナーは偽物が多すぎる。
ゲーム好きなただの無能力者ばっかり。
803名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/07(金) 23:23:46.93 ID:DSIYgEb7O
>>76
田口てニュー速民丸出しだな
804名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 23:29:34.58 ID:Y+bofMGQ0
ν速ってかVIP
805名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/07(金) 23:30:58.32 ID:HMLvEjJR0
>>1
だれ?
806名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 23:35:09.57 ID:qvK5lM5Q0
>>655
今の社長が風水で今の場所に会社を移転させたときに辞めたらしい
泥舟から降りるタイミングがすごいよなw
807名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 23:50:41.78 ID:IYWpQNw50
>>516
きょーかん
808名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/07(金) 23:53:20.63 ID:7otUXJ370
新作作らないと終わっちゃうよ

堀井雄二にドラクエ以外も作らせろ
809名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 23:55:10.09 ID:VvjFd8S40
よくわからんけど組織として終わってるってことでよろしいか
810名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/07(金) 23:55:57.02 ID:7otUXJ370
>>723
中国を甘く見すぎなのと
ネットゲームを楽に考えすぎた吉岡さんだったかの大きいミスだなw
811名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 00:04:41.15 ID:skXao4e80
14が中国製と思ってる奴はまだまだスクエニのやばさが分かってない
純国産ですからwww
812名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 00:08:37.04 ID:tcLAvu0d0
さすがに濁点と半濁点を間違える日本人はいないだろ
ボイスもチョコボも誰でも知ってるレベルの単語だし
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 00:11:13.98 ID:skXao4e80
>>812
それはかな入力のまちがいだよ
大陸人なら「さ」と「ち」のような間違いをする
ソースは怪しいアジアブランド品のパッケージや説明書
814名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/08(土) 00:21:06.99 ID:3y3u8CSc0
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   チョコポ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |    馬鳥     |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
815名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 00:28:01.35 ID:zygSsbww0
モーグリの間違いだろ
816名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/08(土) 00:42:15.43 ID:GBHnGNrR0
中国や韓国にまる投げして作ってたら初期のFF14みたいな糞UIにはならなかっただろうな
それくらいスクエニって技術者いないんだよな
817 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (アラバマ州):2011/10/08(土) 02:15:19.92 ID:Qr34uC4X0
俺も去年、泥舟FF11から引退したわ。ww
818名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 02:55:12.92 ID:DbRHGvr9O
要するに、天才ゲームクリエイター兼スタイリッシュデザイナー野村哲也は神
819名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 03:12:46.91 ID:l4UHHr3f0
まぁ田愚痴よりはマシに思える不思議
求められない鳥山も、人の悪口とかは言わないしな
820名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 03:13:30.41 ID:R86YfrPt0
ネタ社員多すぎないか?
それもネガティブな方な
821名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 03:22:10.03 ID:zSckqjC9O
この2人はどうでもいいから
松野にオウガの続編作らせろ
822名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/08(土) 03:52:58.80 ID:u7hsoPx00
FF12・・・松野がついにFFを作る!と思いきや途中で投げ出しグダグダになったまま発売
FF13・・・PS2最後のFF!と思いきや途中でPS3に変更し更にXBOXと両方用に変更しグダグダになったまま発売
FF14・・・FF11で培ったノウハウを最新作に!と思いきや中国の法律に振り回されCSはMSに断られPSは完成すら見通せぬ状態でグダグダになったまま発売

3回連続だし社員全員根っこまで腐ってんだろ手遅れや
823名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 05:04:17.75 ID:HXZIt+M40
能なしに騙される爺様とか銀行出身者が一番給料高いんだろうね。
824名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 07:11:54.65 ID:rNhSxBeD0
面白いのはこれ二人とも無能だってことだよな
スクエニに才能のある人間はたった一人もいない
825名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/08(土) 07:33:46.80 ID:t4+XHyW50
日本のユーザー層的に高グラフィックで表現できるゲームの世界観って受けないんだろう
洋ゲーは買い支えるユーザーの多さがあるが下地ない市場じゃどうしようもない
826名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 07:42:15.88 ID:bU3FR41s0
これが専務?
827名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 07:46:20.25 ID:4mI2kzQV0
そもそも次々に転職されるのってリストラしてるバカ社長に原因があるだろ。
行き場がある人は引く手がある内に逃げるに決まってる。
828名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 07:52:21.69 ID:duX6EzPrO
ツッチー流出がショックすぎて他の小物などどうでも良い
829名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/08(土) 07:53:43.43 ID:RpSkeD7WO
こんな奴らどうでも良いから早く社長代えろよ
830名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 08:54:51.24 ID:FpKeY4Ec0
吉田絵がどんどんエロくなってて俺の股間がメルトン状態
831名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 08:59:57.90 ID:A0Vfat5Z0
少しは面白いゲーム作ったらどうなんだ
クズ共が。反吐が出るんだよ。
もうカスエニのゲームは一生買わないからいいけど。
832名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 09:00:48.05 ID:dsvfRY6Z0
こんな時に髭がスクエニにいてくれたら…。
833名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 09:12:42.50 ID:iT+Bcl1w0
もうさっさと会社畳めよリメイク屋
834名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 09:15:13.93 ID:D3gguZcd0
身元の割れてる奴がtwitterでこういうことペラペラ喋るのはバカとしか言いようがない
バカだから気づかないか
835名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 09:17:07.75 ID:XkSeofIY0
ちょwそこまで書いていいのかwよw
うちの職場は守秘義務やらなんやらで本名でのTwitter禁止になってるのに。。

ある意味、大きい企業だから自由なのかも
中小のオレ涙目w
836名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/08(土) 10:39:06.54 ID:XG2lP7jq0
普通の会社なら、もう会社にいられないレベルだな。
スクエニは統制がとれてなくて、社内めちゃくちゃなんだろうな。
837名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 11:08:41.91 ID:dV6PgFXI0
>>685
サゲスンジも居なくなっていい
838名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 11:17:09.80 ID:2b1u1Er90
FF20周年記念に出したゲームが厨二病炸裂の
鬱電波シナリオだった時点で終わってる
お祭りゲーではなくお祀りゲー
今のスクエニにまともな開発者はいない
839名無しさん@涙目です。(茨城県)
昔はどんなに忙しくても責められても楽しかったから胃に穴なんて開かなかったけどなw
つまらん仕事になっちゃったなw