【au厨爆死w】新発売「iPhone 4S」は禿が下り14Mbpsに対しauは3Mbps!!遅すぎワロタww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)

米アップルが5日発表した「iPhone(アイフォーン)4S」の国内でのデータ通信速度は、ソフトバンクモバイルが販売する機種が下り最大14.4Mbps(単位は毎秒メガビット、以下同じ)なのに対して、
KDDI(au)が3.1Mbpsと差があることがわかった。ソフトバンクの孫正義社長が同日午後4時ごろ、簡易投稿サイト「ツイッター」での質問に答えて明らかになり、両社とも認めた。
ただ、いずれも理論上の最速値で、実際にはつながりやすさなど通信環境で変化する。
 4Sは、高速通信の規格である「HSDPA」に対応しており、同じ方式が使えるソフトバンクの方が通信速度が速くなる。米アップルは「HSDPAの利用と速度は電話会社のネットワークに依存する」と発表していた。
 通信速度は、ソフトバンク版(W−CDMA、HSDPA)が下り最大14.4Mbps、上り最大5.76Mbpsだ。一方、au版(CDMA EV−DO Rev.A)は下り最大3.1Mbps、上り最大1.8Mbps。
4Sは、国内でソフトバンクとKDDIの2社から発売されるが、両社とも料金や端末の詳細については、5日午後5時現在でまだ発表していない。

http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20111005mog00m020015000c.html
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:01:00.50 ID:Vmv6O8/H0
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:01:18.11 ID:DMLZ/rZw0
これ遅いの?
いまいちよく分からないんだけど
4名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/05(水) 18:01:22.70 ID:edrXDm3u0
今だって禿の理論値7.2Mbpsだけど0.5ぐらいしか出ないじゃん
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:01:26.75 ID:dU+Z81LF0
どうせそんな速度出ない
6名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 18:01:28.79 ID:ZGsFsID90
そういうのは繋がってからのお話じゃない?
7名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 18:01:34.25 ID:DzfI1KS30
5が出たら買うからいいよ糞末端
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:01:38.79 ID:Ppo6GOpj0
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 18:02:00.40 ID:TvKiRBLK0
カタログスペックなんて当てにならないことなんて小学生でも知ってる
10名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:02:08.88 ID:bGngHH1VO
よくわからないからセーラームーンで
11名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:02:20.81 ID:Kpw/leWSi
Wi-Fi多い禿の勝ち
12名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 18:02:23.51 ID:nc/MH9zl0
やっと禿から卒業出来る
13名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 18:02:29.02 ID:DoV+hwwW0
禿げの2年縛り、違約金幾らかなぁ
値段によっては、auに行きたい
禿げは企業的にもう信用できない
14名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/05(水) 18:02:36.14 ID:jkEKEpiz0
理論上の数値に騙されるのはソフバンとかヤホー使ってる奴らだけだろw
15名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:02:38.30 ID:trNX18mU0
早いか遅いかより・・・
16名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 18:02:43.79 ID:J4nUywdM0
その速度で何すんだよ
17名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 18:02:52.51 ID:64tUXGAI0
まあ実際は禿が500kでauがカタログ通りの速度だろうな
18 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (アラバマ州):2011/10/05(水) 18:03:09.82 ID:RcMgAAbC0
禿はそもそも繋がらないだろ
19名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:03:12.62 ID:kVbkoPln0
下り1.42の間違い
20名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:03:19.58 ID:FhtcQMvK0
実質何kbpsだよwwwwww
21名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:03:21.82 ID:VpDL9jtE0
笑い者になる奴が増えるのもまたニュー速的には面白い
22名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/05(水) 18:03:22.03 ID:QN7x09MY0
奇跡の一枚で禿信者が工作します
23名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:03:22.90 ID:UnYliLaZ0
ハゲでiPhone使っててもマックスで3.5Mくらい
平均だと1.2Mくらいなんだが
4Sだとどの位スピードでんの?
24名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/05(水) 18:03:27.38 ID:FnOKbxrs0
※最大
25名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/05(水) 18:03:29.85 ID:U6l8iU3QP
パケ詰まりでこうなるよりいいだろ
auもこれからパケ詰まり大量発生するようになるかもしれんけど

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY8eDuBAw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY7-DuBAw.jpg
26名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:03:32.04 ID:tzYP3hz60
>>1
こういうスレをお前みたいなチョンが立てると
ソフトバンクのイメージ余計に悪くなるだろボケ
27名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/05(水) 18:03:32.49 ID:mN9PINDAO
そもそも禿はつながらないし、切れまくるから、
速度は関係ない。
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:03:36.98 ID:LxERI/LW0
ハゲは速度以前に繋がらないんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 18:03:37.80 ID:oYEzXPHB0
顔面ブルーレイスレの方が好きだなw
30名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/05(水) 18:03:42.10 ID:ARGEEOed0
で、実際はauの方が早かったら
SBは死活問題だな
31名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 18:03:47.08 ID:GF4KmWnS0
>>9
カタログで遅いもんは遅いんだよバーカ
32名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/05(水) 18:03:48.37 ID:HzPr5A/50
理論値を実際に出してから物言えよw
33名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:03:51.18 ID:lTvjfSXsO
えっ
au大丈夫なの?
34名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:04:04.46 ID:eN0Htg+M0
自分:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/10/04(火) 00:08:58.52 ID:IdMpo+8R0
>>1 詳しい解説トンスル  これなら韓国が怒るのも当然の気がする

日本人VS韓国ウンコリアン

(2011年現在)            日本人 勧告腺人猿
ノーベル賞(自然科学分野)     15人   0人
ノーベル賞(人文学分野)       2人   0人
フランクリン・メダル(科学等)     7人   0人
ボルツマン・メダル(物理学)      2人   0人
フンボルト賞(人文、理、工、医、農) 9人   0人
キッピング賞(化学)           5人   0人
クラフォード賞(天文学等)       2人   0人
ブルーノ・ロッシ賞(天文学等)     2人   0人
IEEEマイルストーン(電子技術)   14件   0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人   0人
ホロウィッツ賞(生物学)        1人   0人
コッホ賞(医学)             6人   0人
ラスカー賞(医学)            6人   0人
ガードナー国際賞(医学)       10人   0人
ウルフ賞(科学、数学、医学、芸術) 11人   0人
プリツカー賞(建築)           5人   0人
フィールズ賞(数学)           3人   0人
コール賞(数学)              4人   0人
ガウス賞(数学)             1人   0人
ショック賞(数学・芸術)         3人   0人
ピューリッツァー賞(報道)        3人   0人
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:04:07.20 ID:/GbE4cnGP
ADSLって1.5Mbpsとかじゃなかった?
36名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 18:04:07.63 ID:RAkFmw7i0
スマホ戦も滅茶苦茶になってきたよなw
37名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:04:11.21 ID:ZjLMC8/30
実測はそんなに変わらないでFA
EVOでWiMAX使えない時に3Gに切り替えてるが、
それなりに速度出るよ
38名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:04:12.08 ID:byPFriK30
禿げらしいペテン広告だねw
皆騙されるなよwww
39名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:04:14.53 ID:HrJ0jJbO0
どうせ禿品質だろ
頭皮の品質も守れない奴に
40名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 18:04:18.23 ID:oBlFpSOY0
禿は最大速度なんか全然到達しない
41名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:04:18.56 ID:4/l0TF0Q0
どうせこうだろ
iPhone4S
<SoftBank版> 下り最大0Mbps 上り最大0Mbps
<au版> 下り最大3.1Mbps 上り最大1.8Mbps
42名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:04:20.53 ID:+pOmeCp40
実行速度は別だから蓋を開けるまでわからんけど、
理論値が上がれば詰まりも早く解消される。
俺は禿のがマシな使用感になると思うね。
43名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/05(水) 18:04:30.96 ID:HHdeIQkO0
まずつながりませんし
44名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 18:04:33.18 ID:WDxW6f270
実測だとauが逆転するんだろうな
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:04:35.52 ID:NDWjIocV0
理論上の最速値が出たためしがないんだが
46名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 18:04:43.11 ID:DoV+hwwW0
禿げは回線があり得ないほどひどいって聞いてて、そこまでじゃないだろって甘くみてた俺が本当に悪かった
2ヶ月前に時間を戻して欲しい・・
47名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:04:50.13 ID:FhtcQMvK0
禿の勝ちか
48名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 18:04:58.15 ID:55Zf0Bhb0
>>39
warota 評価する
49名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/05(水) 18:05:05.44 ID:edrXDm3u0
>>17
庭のガラスマ(理論値3.1Mbps)と禿のiPhone(理論値7.2Mbps)持ってるけど
庭が1.5Mbps出るのに禿は0.5〜1.0ぐらいしか出ないからな、理論値があてにならないのは禿ユーザーが一番良く知ってるはず
50名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 18:05:07.82 ID:64tUXGAI0
auのsimとソフトバンクのsim使い回せるの?
51名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:05:08.44 ID:OoUh5ZYwO
俺はauでEVO買うからみんなSB行けよ
52名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:05:09.28 ID:AjxQhFPc0
カタログスペックでオナニーするしかないハゲ信者ww
その圏外クソiphoneと心中しろやwwww
53名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:05:13.92 ID:vKFXvcsC0
ハゲの違約金は9975円だった気がするけど
54名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 18:05:15.84 ID:GgXQ6SyG0
ドコモは関係ないからチョンと一緒にあっち行っててくんない?
55名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/05(水) 18:05:18.30 ID:+y1YZBuG0
はやく5出せよ
いまどき3.5インチとかねーよ
56名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:05:24.31 ID:Ja6+44OH0
禿は甘え
57名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 18:05:38.07 ID:RAkFmw7i0
スマホってもうすでにゲハみたくなってきたなw
58名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 18:05:44.79 ID:nsoCo97L0
でその理論値はどこで出るんですか?ソフトバンク本社内?
59名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:05:53.39 ID:FuOMNZFp0
ドコモだけど普通に今3.5メガでるわ
60名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:05:54.61 ID:ruTFJ5Jl0
そのうちiPhoneにWiMAX付くと思ってる情弱が後を絶えないのはなんでなの。
61名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:05:58.19 ID:9/LbBcJn0
禿が今でも7.2MがMaxだと信じられない
良い時で1.5Mくらい
それ以上は経験したこと無い
62名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/05(水) 18:06:07.50 ID:fp5LAh6X0
14.4対応エリア狭い
月1.2GB超えると速度規制という落とし穴
63名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 18:06:08.44 ID:5Vl9Qjim0
auってイマイチ輝けないよね
64名無しさん@涙目です。(ネパール):2011/10/05(水) 18:06:08.23 ID:kIl8JpWS0
65名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 18:06:31.84 ID:wlaewpbG0
わたしはDocomo続けるよ
66名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:06:33.27 ID:Dkug7oi4O
でiPhone5は結局いつ出るのが有力なの?
67名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 18:06:33.51 ID:NztLtYw50
禿の14.4M対応機種は携帯板の速度計測スレでそれなりに速度出てる。
005SH以降のスマフォとデータカードに対応した周波数だから今のところむちゃくちゃ快適
68名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 18:06:35.63 ID:5Or5zWeI0
>>1
涙ふけよ カス

http://i.imgur.com/VXQsD.jpg
69名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/05(水) 18:06:35.90 ID:SWn2rHdP0
ドコモだけど結局どのスマフォがベストなんだ?
70名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:06:38.24 ID:b1rAN21O0
通信網>>>>通信速度
71名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:06:38.54 ID:Kpw/leWSi
茸は蚊帳の外だからな
72名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 18:07:02.97 ID:EBtHet7i0
マジかよ禿と契約してくる
73名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 18:07:07.74 ID:iq3+J7Rv0
auの実測値が半分の1.5Mbpsくらいと仮定して、SBだと14Mbpsの実測どのくらいになりそうなのよ?情強教えて
74名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 18:07:15.55 ID:J373tmvk0
もうカクカクArrow Z買うことにした
5までまってらんねーし4sはゴミ確定したし
75名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 18:07:21.25 ID:DoV+hwwW0
>>53
THANX
それ位の値段ならアリだわ
乗り換えは4Sが発売された上で、auの回線の評判も聞いた上でだけど
76名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:07:22.03 ID:GhigBdgE0
あうなんかより禿のが数倍マシなんだからな
77名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:07:22.15 ID:HDsda6bZ0
禿電波なんて禿ADSL並に詐欺だからなw
78名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:07:24.39 ID:zEyEWfny0
禿んとこってM単位出てないだろ
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 18:07:24.21 ID:mIlHTbyv0
フジでiphoneやってたから見たけど
日本のスマホの方が機種自体のデザインはいいな
80名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:07:46.47 ID:FhtcQMvK0
>>73
経験上1Mbpsでねーだろw
81名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 18:07:52.87 ID:h2qH9zAs0
1円の誇大広告のせいでもうなに言っても信用でけん
82名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:07:54.19 ID:FuOMNZFp0
4の8gbを即解約してイオンsim運用ってどうっすか?
83名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:07:56.33 ID:wOCNqmGti
>>61
ソフトバンクだってこれぐらいなら出る
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxMnuBAw.jpg

もう一度測ってみて2回の結果がこれ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhPjuBAw.jpg
84名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/05(水) 18:07:59.30 ID:OmRUAkKw0
どこまで繋がる方が重要だよね
85名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/05(水) 18:08:19.55 ID:YCVbWych0
その世界では有名な某人が、
「そんなに速度あってどうするの?
 電車の中でP2Pでもやるのか?」
って言ってた。
86名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:08:20.71 ID:8IQDLWkR0
あう始まらなかったか
87名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/05(水) 18:08:25.05 ID:2DeTE+XgO
実測値を教えれ
88名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/05(水) 18:08:27.20 ID:edrXDm3u0
>>73
>>49に書いた
89名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 18:08:34.54 ID:Cf/VjdNb0
禿使いはギャーギャーうるさそうだからauにこなくていいよ、マジで
90名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/05(水) 18:08:43.10 ID:HwqbOPZT0
どれだけ球速が速くても、ストライクゾーンに入らないなら意味がない
91名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:08:46.29 ID:JxHrjc9A0
>>68
おせえw
92名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:08:50.49 ID:Mm9oxCrxP
>>25
これなんてアプリ?
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:09:02.92 ID:lq+lnDMi0
23区内でもブチブチ切れる禿の理論値なんて・・・
94名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:09:09.50 ID:SMgzj0u50
95名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:09:10.91 ID:mFEEgl8H0
繋がらない14Mより繋がる3M
96名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:09:13.09 ID:GAjuGvrN0
電波が繋がってればそれでいい
97名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 18:09:14.34 ID:FkNTqeOd0
要するに最速値だろ
砂漠にデカいバケツ持っていっても仕方ないだろ
98名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 18:09:27.51 ID:jYVelpuE0
良い例がXperia arcだな
99名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/05(水) 18:09:28.75 ID:lRwfo2ZJO
アウのアイフォンにWifiはついてないのか?ついてればワイマックスルーターを契約して運用がよかろう
100名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:09:32.37 ID:ZzTFO7+X0
予想通りのレスの流れでワロタwww
今までどんだけ禿に騙されてたかの結果だなこりゃ

禿ェ…
101名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:09:33.48 ID:V3U2/4EQ0
「どうせ」つながらない「だろう」
102名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 18:09:37.79 ID:21XqLjwq0
実測で比べろ
理論値じゃ話にならん
103名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/05(水) 18:09:42.71 ID:hojuZJ6S0
速さと繋がりやすさは別の話
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:09:58.30 ID:32lIKE5PO
>>1
あれ?もしかして
ペテン禿、勝っちゃうの?
105名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:10:00.84 ID:SSKWfgpy0
>>67
iPhoneは混みまくりの2GHzしか使えないけどな
106名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 18:10:07.54 ID:J4nUywdM0
>>83
バッテリー無さ杉だろw
107名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 18:10:08.92 ID:NysIRICk0
ちゃんと電波さえ繋がれば別にどうでもいいんだけど
108名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/05(水) 18:10:12.93 ID:/3vDgcy/0
禿の理論値信じてるヤツの気がしれん
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:10:13.47 ID:Bpp005j+0
どっちもいらんがな

禿  繋がらない
あう 遅い
110名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 18:10:15.75 ID:oBcBOVS60
ベストエフォート(笑)
111名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 18:10:22.09 ID:TvKiRBLK0
SBの場合スピード以前にブチブチ圏外になることが問題
112名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/05(水) 18:10:22.63 ID:w+78+dslO
邪道か正道か
113名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:10:29.31 ID:UnYliLaZ0
>>83
俺んちでもたまーにこんくらい出るな
そんないうほど悪くないと思う
114名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/05(水) 18:10:31.52 ID:QN7x09MY0
+WiMAXって銘打ってWiMAXルーターを525円で抱き合わせ販売します。どうせ。
115名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 18:10:47.90 ID:OjeyLme70
iPhoneって非通知の着信拒否できないのを知って辞めたわ
116名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 18:10:50.46 ID:0p+oPHQt0
117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 18:10:50.46 ID:uvkyO1Ek0
>>109
ドコモ チョン携帯

全部いらないな
118名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:10:59.05 ID:kgJm2oaR0
禿が禿げ信者に布教活動しただけか
119名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:11:09.42 ID:vb9wx3VE0
EVO最強だな
当分アイポンなんていらねえやw
120名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 18:11:22.61 ID:w3JlA1Jn0
お前らもう禿信者虐めるなよ
また他板で爆発するだろ
121名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:11:32.29 ID:4XIDnBD/0
>>79
あいぽんは画面小さいしな
122名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:11:35.24 ID:dxKEtvzn0
あうざまーw
YouTubeもニコ動も快適に見られなくてかわいそうw
123名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:11:38.48 ID:plIKgIn50
化けの皮が剥がれるのはすぐだろ
124名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:11:47.08 ID:R957Q0i/0
俺の家は0.14だけど?
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:11:48.39 ID:m99GQOct0
ハハッ
126名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 18:12:05.61 ID:DoV+hwwW0
重要なのは、スピードじゃねーっての
禿げの回線の酷さ、みんな本当に知ってる?
127名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 18:12:06.01 ID:4i36D6L/O
まぁでもau選ぶ。
128名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:12:07.71 ID:N8N2bNGv0
EvoもWHS対応してないけど3Gだと夜中で最大2Mbps程度だから、au版iPhoneはちょっと厳しいんとちゃうか?
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 18:12:16.04 ID:vhCq/G8c0
ソフトバンク、iPhoneショック対策の119億円自社株買いを3日で使い切る
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65617625.html
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:12:21.75 ID:6Zt3tQy70
双方で価格競争してくれい。瓦解して行く様子を生き証人として見届けたい。
131名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/05(水) 18:12:25.26 ID:6Ae05kbB0
>>31
(´・∀・`)
132名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:12:26.51 ID:8eq6a5zvi
>>123
禿の皮だろ
133名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/05(水) 18:12:29.88 ID:fp5LAh6X0
来週禿4S買った奴はスピードテスト貼ってくれよww
134名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:12:37.33 ID:v1wOqxZM0
速度も実際はそんなに出ないし何より繋がらない禿
135名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:12:44.40 ID:4XIDnBD/0
>>122
3Gで動画なんてまともに見れないだろw
136名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:12:45.35 ID:HsAq5TVI0
これで分かっただろ
ドコモでgalaxyS2を使うのが最強
137名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/05(水) 18:12:50.97 ID:dQDOkcph0
http://i.imgur.com/HYIEI.jpg

貧乏3G使い ID:lTabind10

       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
138名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:12:55.20 ID:plIKgIn50
>>132
こりゃ失礼(´・ω・`)
139名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/05(水) 18:12:59.78 ID:edrXDm3u0
情強はauのスマフォと禿iPhone4の2代持ち、来年のauのLTE開始頃にauの新型iPhoneに統一だろ
140名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:13:14.81 ID:jenmH1UM0
最大14.4Mbpsとか書くから誤解を受ける

正しくは14.4Mbpsの速度まで「対応」できる
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:13:15.67 ID:Bpp005j+0
>>117
まったくだ

日本の携帯メーカーがんばれよといいたい
142名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:13:21.35 ID:7UTq6fro0
禿iPhoneは福岡じゃ博多駅付近でも繋がりにくいから
遅くてエリアが広いauしか選択肢がない
エリアが改善したらまた禿にMNPで戻ってくるよ
143名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 18:13:26.32 ID:XeaXB1410
そろそろ茸もiPhoneの話題に混ぜてください
144名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:13:35.30 ID:VXP7/6vW0
両社とも認めたってKDDIがアイフォン出すって認めたのか?
145名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:13:42.87 ID:scv36QOg0
禿バンクってどういう条件なら14Mbpsも出るの?
証拠が見たいんだけどそういうの発表してないの?大本営発表と同じじゃん
146名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:13:52.03 ID:irSET/rl0
iPhone最近家でも電波無くなるわ
一瞬速度が早いより安定した速度が欲しいから庭の5にのりかえます
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:13:53.48 ID:K0CcKsGA0
朝鮮スマホは死んどけ
148名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/05(水) 18:13:58.93 ID:RoNH9tgP0
あう?(^q^)
149名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/05(水) 18:14:05.83 ID:IzNYiJc/0
        彡彡彡             ミミミミ     `ヽ、
     彡彡彡彡                ミミミミ      `ヽ、
  彡彡彡彡                     ミミミミ       \
                                         \
       ,,ヅ彡ニミ;;,,              ヅ彡ニミ;;,,          l
      ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、          ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、         ゙i
      ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ           :ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ           ゙i
       ゙'ヾ三≡彡'"            ゙'ヾ三≡彡'             i!
                /        ヽ                    i!    へぇ
              /            \                  !
             /       ',/       ',                 l
             !          l        l                l
              、        ,' 、        ,'                i!
              ヽ . _ .. '  ヽ . _ .. '                 i!
150名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/05(水) 18:14:15.99 ID:edrXDm3u0
>>128
禿の理論値に騙されないほうがいい
ここが荒れるのも被害者がいっぱいいる証拠
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:14:16.02 ID:Jb3w+R9hP
あうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:14:19.33 ID:2zOX7EJp0
>>69
ガラケー機能欲しいならacro
いらないなら銀河S2
個人的にはray

まああと少しで冬モデルのHD液晶やらデュアルコアやらが一気に出るし様子見がいい

2chMate 0.7.6.38 dev/Sony Ericsson/SO-03C/2.3.3/9.0MB/32.0MB
153名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:14:21.47 ID:UnYliLaZ0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9JbvBAw.jpg
今はかったらこんなもん
これ4Sにしたら二倍になるの?
154名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/05(水) 18:14:23.57 ID:QN7x09MY0
>>144
Webサイトくらい見てから来なよ
155名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:14:34.74 ID:x8Wp75HRi
auはテザリング化にすれば勝てる
156名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:14:44.33 ID:QVHaqq+l0
>>122
知ってて書いてるだろ。




禿のは規制でデフォが紙芝居。
157名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:14:46.72 ID:8H9J7sBX0
EMより遅いau iPhone4sご愁傷様で〜す
158名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/05(水) 18:14:49.00 ID:kEVUGnvgO
どうせなんだかんだで使ってみたら禿が爆死
159名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 18:14:52.44 ID:tN2H/HTt0
〜 iPhoneの真実 こんなゴミ買って、後悔しませんか? 〜

○ おサイフ機能無し
○ ワンセグ機能無し
○ WiMAX不可
○ 赤外線通信不可
○ 業界最小の3.5インチ画面
○ 連文節変換すら出来ない糞日本語変換
○ 防水機能無し
○ 防塵機能無し
○ 通話中通信及び、通信中通話不可
○ 着信拒否不可
○ 個別アドレス拒否不可
○ 通話録音不可
○ 非通知拒否不可
○ 半角カタカナ入力不可
○ バッテリーの交換不可
○ 画像ファイルの名前変更不可
○ テザリング不可
○ 待受時間300→200時間へ改悪
○ 林檎店以外からのアプリインスト不可
○ Flash再生不可
○ ストラップ用の穴無し

狂信的な林檎信者に騙されては逝けません
ガラケでは「当たり前」の基幹機能すら皆無
あれも出来ない
これも出来ない
買って後悔、ありがとうiPhone
160名無しさん@涙目です。(ネパール):2011/10/05(水) 18:15:09.79 ID:kIl8JpWS0
>>83
上り帯域なさすぎw
庭なら今の時間でも1Mbpsは出てるぞ
161名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:15:22.38 ID:NDWjIocV0
つながりやすさは毛の本数に比例してるのか
162名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 18:15:23.27 ID:b2PrHHyh0
ソフトバンクのハードル上げけぇ
163名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:15:27.39 ID:ZX48ytN70
>>3
めっちゃ遅い
と言うかイライラするレベル
164名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 18:15:30.39 ID:OjeyLme70
WIMAXが付いてればなあ・・・微妙な感じになってしまったな
165名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:15:39.78 ID:b6y6IjYt0
池沼アイフォンゴミクズワロタw
166名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 18:15:43.95 ID:RQ1RJM0D0
スマホとか情弱の買い物
167名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:15:45.72 ID:UnYliLaZ0
てかアップロード遅すぎなんだけどicloud使い物になんの?
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:15:55.10 ID:gib09HyN0
おまえらまたハゲに騙されるのか
169名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:16:02.70 ID:mFEEgl8H0
バリ5圏外がウザい
170名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:16:05.54 ID:CqXeD3rr0
838: 名無しさん@涙目です。>(長野県) [] 2011/10/05(水) 18:13:30.72 ID:MMOBktKy0
おせえよ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_ODuBAw.jpg
171名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:16:12.14 ID:SYRKV/JS0
>>167
あれはwifiで使うものなんじゃないの?
172名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:16:30.90 ID:vKFXvcsC0
これまで普通に使えてた場所で
全く移動してもいないのに突然圏外になることがあるんだけどあれは何で?
173名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 18:16:31.49 ID:FkNTqeOd0
>>159
何か出来ない事全部無理矢理詰め込んでるだけだな
しかも一部誤りがあるし
174名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 18:16:37.19 ID:DoV+hwwW0
俺は確実に、アウフォン4sで安定通話してる奴を見て、涙ぐむ事になるわ
175名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 18:16:39.02 ID:oeFGjSpn0
>>84
SoftBankの地域アンテナ数は買収したWILLCOMのアンテナを全て使用し
現在14万局で、あのdocomoを超えて地域アンテナ数でも1位だよ。

SoftBankのエリア見てご覧。
孫社長も言ってたけどエリアは人口カバー率99.9%以上。

東北
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/map/tohoku/

関東
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/map/kanto/

関西
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/map/kansai/index.html#3g
176名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/05(水) 18:16:40.13 ID:+wGlcquB0
>>152
ギャラクシー→まちがい
EVO3D→正解
177名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:16:45.62 ID:VXP7/6vW0
もしもしでウィニーでもやるのか
通信速度なんか気にしてるのは割れ厨だろ
178名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/05(水) 18:16:48.04 ID:kEVUGnvgO
繋がらないより遅いほうがいい
179名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:17:00.81 ID:ilOdXpge0
WiMAX未対応の時点でauは死亡だろww
180名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:17:02.80 ID:vgCxO9Pr0
なんだかよくわからんが俺の携帯古くなってきたからauのiPhone買ってみるかな
181名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/05(水) 18:17:04.74 ID:UHpjp2CRi
禿は実測0.3ぐらいだよ
182名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:17:16.70 ID:4Pwn7JPa0
皆さん庭のWIMAXつき新機種にしましょう
183名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:17:22.39 ID:EXkPqiRz0
ドコモ大勝利
184名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 18:17:29.82 ID:mYXNzmt/0
実際はkbpsレベルしか出ないのが禿の本気
185名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 18:17:35.76 ID:IUVKAsOq0
>>135
俺も禿iPhone使ってたときはそう思ってた
しかし庭EVOだと3Gで余裕でHQ再生できるし、シークもサクサクだしショックを受けた
ちなみにEVOはiPhone4Sと同じでWHS非対応だけど十分すぎる。茸やWHS機種から移ると遅いかもしれないが、禿からなら十分
186名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/05(水) 18:17:48.86 ID:kEVUGnvgO
>>172
アンテナが禿げた
187名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 18:17:51.09 ID:jQbdpdtd0
電波の不毛地帯
188名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:17:52.49 ID:ZrtTci3F0
>>160
そのアプリは光でも上りは200kくらいにしか計測されない
189名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 18:17:57.03 ID:yU077gql0
0円で広告だしてた頃に逆戻りだな。
190名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:18:03.01 ID:62haXAYa0
禿支援
191名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/05(水) 18:18:12.56 ID:QN7x09MY0
>>175
干渉しまくりって話だけど。
数字マジックなんて毎度の話だしww
192名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 18:18:13.35 ID:9yPjIWX7P
ロック解除した瞬間はバリバリ電波立ってるのにSafariで繋げようとしたらみるみる内に圏外表示になる不思議
193名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:18:18.74 ID:1r4qNve00
arc以降のドコモのハイスピードでさえ16Mbpsくらいじゃなかった?
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:18:36.15 ID:FRLHJuVU0
>>60
当然の流れだから。付かない方が不自然。
195名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:18:38.46 ID:qBTbmjPs0
>>175
そんだけカバーしてるクセにブチブチ切れるわ音質はクソだわやっぱ最低だな
196名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:18:49.94 ID:SSKWfgpy0
>>175
全てなんて使ってないだろww

あの小規模局どう考えても変な干渉してるとしか思えん電波の入り方するし。
197名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:18:53.08 ID:luAbhcC50
アロウズZ
EVO3D
iphone4S

この3つから選ぶとするかな(´・ω・`)
198名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 18:19:23.52 ID:69xfKItO0
これってCDMA2000だからauはどうしようもないんじゃない?
199名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/05(水) 18:19:33.40 ID:qlZA7zaV0
実際禿がそんな出る訳ないに決まってるじゃん
200名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:19:36.64 ID:iklEeCvX0
とりあえず4にiOS5入れて様子見だな

201名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:19:38.37 ID:EXkPqiRzO
>>1
今後、回線速度広告に虚偽があった場合
総務省が警告&指導するそうです。

大丈夫か?
202名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 18:19:59.21 ID:OjeyLme70
>>197
この中だとアロウズ一択だけどカクカクが治ってなきゃどれも見送り決定だわ
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:20:00.83 ID:wPwZK9pV0
>>194
LTEには間違いなく対応するだろうけどWiMAXに対応するとは思えない
204名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:20:06.56 ID:OXfoYwgD0
結局どっち買うのが情強なの?
5待ちってのは無しな
205名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:20:08.52 ID:u86cWnbj0
通話出来るかどうかが問題だろ
206名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 18:20:15.88 ID:b+mXpU3v0
dokomo saikyou
207名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:20:19.60 ID:qnOT92yj0
>>60
>そのうちiPhoneにWiMAX付くと思ってる情弱が後を絶えないのはなんでなの。

俺も思ってた
絶対つかないよな
208名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/05(水) 18:20:21.27 ID:Oyebrzdk0
だから実質速度がうんこなんだよ
209名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:20:22.83 ID:4Pwn7JPa0
スペックならARROWS最強
けど、動画見た感じカクカクしてた

庭ならEVO3Dかacroでいいと思うけどな
210名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/05(水) 18:20:35.08 ID:edrXDm3u0
>>203
auもLTE始めるんだから問題ない
211名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 18:20:37.00 ID:GoDQUPK50
速いか遅いかより繋がるかそうでないかが重要だよねau byKDDI
てCMするんだろうな。まあ今もやってるけど
212名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/05(水) 18:20:37.99 ID:U+ee56XxO
あうは駄目な子だからこないで
お願いだから禿に行って
213名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:20:44.64 ID:yhSRim5a0
iPhoneの俺参上。

どれだけ早くても、新宿駅と渋谷駅と品川駅のホームで圏外になるSoftBankが何言っても無駄だと思うの。
214名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:20:45.33 ID:4XIDnBD/0
今のiPhoneの日本語の音声コントロールは糞すぐる
新しい音声認識が日本語に対応できればなあ
215名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 18:20:48.64 ID:xTueFoFe0
ごめん、もう騙されないから
216名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:20:50.35 ID:ykwcsblu0
>>175
人口カバー率?
山間部の国道とか鄙びた温泉街やスキー場とか旅行先の沖縄、北海道とかはどうなの?
217名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:20:54.72 ID:fUYIDSX10
5は結局なかったの?全世界的に
218名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 18:21:05.37 ID:ee41pnot0
iPhone4のケースは、iPhone4Sに使えない
http://digimaga.net/uploads/2011/10/iphone-4s-case-is-cdma-version.jpg
219名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:21:10.24 ID:SSKWfgpy0
>>202
あれ徹底的に直してOSアップデート後になるらしいぞ

そのせいで早くて来月後半らしいけど
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:21:11.76 ID:FRLHJuVU0
>>203
理由は?
221名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 18:21:14.96 ID:iq3+J7Rv0
4S本体だけapplestoreで買えるんだっけ? wimaxテザスマと4S買って運用するかな
222名無しさん@涙目です。(ネパール):2011/10/05(水) 18:21:19.29 ID:kIl8JpWS0
>>188
え・・・なんでそんな正確な数字もでないクソアプリ使ってるの?
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:21:26.59 ID:wPwZK9pV0
>>210
ゲハ論争やってんじゃねえんだよ死ね
224名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:21:27.78 ID:zGOntKRI0
禿が12Mなんか出るわけねーよ()
225名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:21:29.41 ID:4XIDnBD/0
>>207
回線どうするのかって聞いても総スルーだったな
226名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:21:41.07 ID:x7Q3Iauq0
俺の庭に入ってくんな!
227名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:21:48.41 ID:8mb0yMTn0
ソフトバンクより、auの最大で3ってのが気になるな
実際は1Mぐらいしか出なそうだな。
228名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 18:21:48.50 ID:RnIK9LdW0
禿 最大14Mbps 実際500Kbps
au 最大3Mbps  実際1.5Mbps
229名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:22:00.60 ID:2zOX7EJp0
>>176
EVO3D庭だろ
ray以外でキャリア関係なく選ぶなら俺もEVO3D一択だけど
あとシャープがそろそろ本気出しそう
230名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 18:22:07.85 ID:IUVKAsOq0
>>216
箱根の温泉街は圏外でした
231名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 18:22:08.04 ID:lfJwpT1f0
ただ、いずれも理論上の最速値で、実際にはつながりやすさなど通信環境で変化する
232名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:22:08.59 ID:i+fGFydN0
禿がTwitterでこのこと呟いててワロタ
233名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 18:22:14.08 ID:LSbbBzM20
3.1Mbpsあれば十分に快適にiPhone使いこなせるぞ
リーダーやdropboxでpdfや画像DLして閲覧するのは快適
数MのアプリをDLするのもまあまあ実用レベル


ユーチューブとニコニコ動画観たり、DMMでエロ動画見てる一部のヌタは微妙かも
234名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:22:16.32 ID:9AUibXpo0
額面14Mbpsと額面3Mbpsじゃ、どうみても額面14Mbpsのほうがましだわなあ
235名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:22:26.56 ID:8EhsXRYK0
ハゲの理論値なんてニートの本気出してないだけ、俺が本気出したらすげぇーよってレベルだろーがww
236名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/05(水) 18:22:27.18 ID:sXNoXYT1O
>>201
そんなもん毎回だからもう気にしてないんじゃない?
237名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:22:32.59 ID:4Pwn7JPa0
4Sがこんぐらいのスペックなら夏ぐらいに発売できたんじゃねーの?
238名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:22:34.86 ID:n3GVld1w0
禿Phoneなんて恥ずかしくて持てるか
239名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 18:22:51.88 ID:JuBmmVh+0
なーに二日も待てば人柱がどっちで契約すべきか示してくれる
240名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/05(水) 18:23:00.42 ID:FiSPC5Le0
14Mって上限上げただけだからスピード出てない禿では相変わらずスピード出ないままだぞ
241 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:23:01.07 ID:rwxh3m0R0
禿叩きの材料に使いたかったアンチ噴死(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
242名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:23:13.84 ID:Tc5wHFBe0
地方の人間にとっては理論上の
速さより安定的に一定のスピードで
つながるかどうかだ、まだわからんのか?
243名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/05(水) 18:23:15.95 ID:zLC6GqEM0
繋がらない上に0.5-1.0でフラフラしてる禿回線の数値上のスペックを誇られましても。
244名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 18:23:19.90 ID:OjeyLme70
>>219
そうなんだ
とりあえずアロウズは人柱待ちだわ
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:23:30.21 ID:ITzhq3dE0
いまどき理論値にだまされるのはスィーツくらいだろ
246名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 18:23:35.84 ID:dkMonueE0
繋げてから言ってね
247名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/05(水) 18:23:41.33 ID:vyMSyQ1x0
見た目の数字に騙されるアホがいるからいいよね
248名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:23:48.01 ID:/WdudYkC0
4S買うなら5買うでしょ?
249名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:23:50.05 ID:Lig0HcBEi
SBMの理論値を信用する男の人って
250名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/05(水) 18:23:50.83 ID:qlZA7zaV0
>>242
本当いつまでたっても理解しないよなぁ禿は
251名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/05(水) 18:23:50.87 ID:/6nu4q760
両社とも相手がどんなプランを出すのか様子見してんのかな
それとも7日になるまで判明しないの
252名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:23:57.73 ID:72rWAsEU0
これは3G回線の話?WIFIは関係無い?
253名無しさん@涙目です。(ネパール):2011/10/05(水) 18:24:03.35 ID:kIl8JpWS0
http://livedoor.2.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/9/b/9bf07c5e-s.jpg
これはWHSの比較だかんな
WHS対応してないiPhone4Sはこの半分ぐらいの数字と考えればいいんじゃね
254名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:24:14.30 ID:FRLHJuVU0
AppleはIntelとは親密だから、WiMAX搭載はありえない話じゃないだろ
LTEよりも可能性が高い。
255名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 18:24:20.87 ID:DoV+hwwW0
禿げは今期、違約金で収益が上がるかもよぉ
マジであの回線の信憑性は終わってるから
256名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:24:21.34 ID:ctINGa6u0
ワロタWWWWWWWWWWWWW予想通り庭はゴミWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
257名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:24:23.18 ID:9eKJSsGt0
10分に一回再起動させる癖がついた
258名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:24:24.01 ID:pBttIcPk0
正直禿回線0.5とか言ってるやつネガキャン鵜呑みにしすぎ、1.5ぐらいは出てたぞ
auでもうちなんか0.68、場所によってだろうな、とりあえず自分が使うエリアが早ければ
どこでもいいわ
259 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (庭):2011/10/05(水) 18:24:34.14 ID:HMURCnjX0
>>188
じゃあ下りも間違ってんだろ
アホか
260名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 18:24:37.65 ID:69xfKItO0
>>252
厳密にはW-CDMAとCDMA2000の話じゃない?
261名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 18:24:50.18 ID:Cg7tw5zT0
禿回線は同じ場所でも0.1〜3Mbpsをフラフラ
安定性をなんとかしろや
262名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:24:52.17 ID:4XIDnBD/0
ぶっちゃけ使ってる奴が少ないほうが早いんだろ
263名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:25:06.62 ID:yhSRim5a0
>>242
地方民がガタガタ言うんじゃねーよ。
>>213で書いた通り、トンキンの主要駅でもiPhoneは普通に圏外になったりする
264名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:25:10.69 ID:NyvQaAIw0
つながるにきまってんだろ。田舎者はauにしとけよ。
265名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 18:25:12.63 ID:FA86TFv3O
指導第一号あるでw
266名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/05(水) 18:25:28.73 ID:UHpjp2CRi
禿0.1もでないときあるぞ
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:25:30.60 ID:Jb3w+R9hP
>>242
庭顔面蒼白wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/05(水) 18:25:30.65 ID:b8XPDKhG0
ストラップ付けられるようになったら買う
269名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:25:32.22 ID:QxtLBMd30
auはezwebのつながりぬくさが尋常じゃなかったから、多分また同じことが起きるとみた。
270名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 18:25:33.04 ID:8W1Qj7G/0
禿の理論値とか10分の1ぐらいが妥当
271名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:25:36.31 ID:aiRPVixGO
結局au は今回は負け組?
272名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:25:41.43 ID:Zjrw47I/0
禿電なんて昼間〜夕方全然スピード出ないじゃん
スピード出るのは早朝くらいだろ
273 【9.9m】 (東京都):2011/10/05(水) 18:25:52.72 ID:ynvxg15e0
結論どっちの4sがいいんですか?
274名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:26:01.00 ID:72rWAsEU0
>>260
なるほど
そういやiPhoneのWIFIて速度いくらなんだろ?
275名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:26:04.88 ID:6zY8i3LNO
あうとおさらばして禿行く俺的にはあうに乗り換え厨が涙目になる展開を望みます
276名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:26:12.14 ID:LaWbcB5t0
>>273
5
277名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:26:36.20 ID:Uox12lGS0
うそくせー

今だって全然繋がらねー禿が快適になるとかありえんわ
278名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:26:36.04 ID:4Pwn7JPa0
iphone自体スルーじゃね
279名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:26:37.06 ID:902OL9r20
>>261
糞が綺麗なとぐろを巻くと思うなよ
280名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/05(水) 18:26:44.30 ID:7yPfBoDf0
FOMA 3-4M
auRevA 1-1.5M
auWiMAX 10-20M

実際使ってるとこんなものだった
禿はウルトラの前にハイスピエリアって公表したのか?
281名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:26:55.97 ID:N8N2bNGv0
iPhone出るとauの新800帯も超絶に混雑する予感がする。
282 【14.2m】 (東京都):2011/10/05(水) 18:27:08.12 ID:ynvxg15e0
>>276
どっちかで聞いてんだろカス氏ね
まあこの答えが来るのは想定内だったが
283名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:27:10.79 ID:5PB35KXR0
禿お得意の理論値だな
284名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 18:27:11.07 ID:6HgZ9fM00
あうダメジャンw
auもソフトバンクみたいに対応すればいいのに
285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:27:12.15 ID:1RMHFGvq0

ソースが変態毎日新聞だから

韓国(在日)企業アゲ 日本企業サゲ の妄想記事なんだろ
286名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 18:27:17.94 ID:FkNTqeOd0
今の段階で名にいっても仕方ない
人柱待ってじっくり判断する

そしてリーク情報は糞程も役に立たないという事を学んだ
287名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:27:18.97 ID:6e5aiCISO
>>271
負け組はdocomoだけ
288名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:27:22.91 ID:62XVaBsf0 BE:1352527946-BRZ(10001)

最大詐欺
289名無しさん@涙目です。(米):2011/10/05(水) 18:27:24.68 ID:+kMIG7Xk0

こういうことをPRすると自分の首を絞めるだけでしょうにね
14M出ると思わせるような行為を重ねておいて
実際には数Mしか出ず
さらにつながらない場所が多いとなればほとんど詐欺商法ですよ
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:27:25.06 ID:ITzhq3dE0
>>265
それイギリス
291名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:27:26.58 ID:NyvQaAIw0
まあ職場の同僚auで買うらしいから、ベンチマークテストするから、それまで待ってろ。
292名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:27:34.32 ID:Z660cqnc0
この前までau叩いてたくせに、auからiPhone出たら今度は禿を叩いて・・・お前らはどうしたいんだよ
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:27:36.18 ID:7IQOlxbe0
新幹線の移動中って禿は繋がるの?
庭だと長野新幹線や山陽新幹線のトンネル地帯はダメだけど他は切れることなく繋がるんだよなぁ。
294名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:27:44.27 ID:yhSRim5a0
>>275
繋がらなくて涙目の世界へようこそ。
都内の地下は基本的に全て繋がりにくいのだけは覚えとけよ

禿に来るなら後悔しても泣かない事だ。
295名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:28:04.47 ID:eCL5xRMN0
禿でも速度でることは認めなよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh4DvBAw.jpg
296名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 18:28:20.18 ID:oeFGjSpn0
>>253
ネパール人くん。
AUのiPhone4Sはそれの3分の1しか出ないよw

SoftBankはウルトラスピードの電波使うから
現在3260kbpsの2倍の7Mbpsは出るよ。
297名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:28:25.01 ID:Q31KHXF30
「最大○○Mbps」などのブロードバンド広告、実態が伴っていなければ規制へ

ブロードバンド回線の広告では「最大○○Mbpsの高速通信!!
(※規格上の最大通信速度です。ご利用状況などに応じて通信速度が変動する場合があります)」
という表記がおなじみですが、なんと実態が伴っていなければ規制されることが明らかになりました。
BBC(イギリス放送協会)の報道によると、イギリスで2012年4月からブロードバンド回線の広告について規制が導入されるそうです。
これはイギリス広告慣行委員会(CAP、Committees of Advertising Practice)が
ブロードバンドサービスの広告が消費者を誤認させているとして主導したもので、
新しい規制はユーザーの10%が広告通りの速度で通信できない限り、
「最大○○Mbps」といったベストエフォート表記ができないとされています。
なお、イギリスでの電気通信や放送などの規律および監督を行う機関「Ofcom(情報通信庁)」が
平日午後8〜10時にかけて行ったブロードバンド各社の通信速度調査によると、
各社が広告で提示する最大速度に対して実際の平均速度は以下となっており、広告と実態の間に乖離があることが分かります。

BT(最大20Mbps)…平均7.3〜9.1Mbps
Plusnet(最大20Mbps)…平均6.6〜8.4Mbps
Sky(最大20Mbps)…平均7.2〜8.1Mbps
TalkTalk(最大24Mbps)…平均7〜8.5Mbps
Virgin Media's(最大20Mbps)…平均16.4〜18.1Mbps
Orange(最大20Mbps)…平均6.6〜7.6Mbps
02/Be(最大24Mbps)…平均10〜11.5Mbps

ttp://gigazine.net/news/20111003_best_effort_broadband/

日本もこれやれ
298名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:28:26.40 ID:Uox12lGS0
>>273
iPhone4持ちから言わせてもらえば、禿の回線は最悪だ

あいつとその信者を信用するな
299名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:28:36.31 ID:9MLU9U2c0
>>242
えっ?お前地方の土人だっらの?
300名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 18:28:42.40 ID:xi5xlH4q0
回線早くても繋がらないんじゃ意味ないけどな

結局はどっちもどっちだろ
301名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/05(水) 18:28:43.84 ID:RoNH9tgP0
かっぺだったら庭と禿どっち使えばいいんだよ
302名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 18:28:48.50 ID:j/bq1nHi0
SoftBankの問題は速度じゃなくて
繋がらなくなることだろ
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:29:06.59 ID:8JI6hLir0
禿は口だけは一人前
304名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:29:07.13 ID:hhjVKxy90
>>282
5出るまでわかんね〜って事だよ

なんせ誰もあうのiPhone使った事無いんだからな
305名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 18:29:14.56 ID:oeFGjSpn0
>>228
SoftBank 実際7Mbps
AU 実際800kbpsになるだろうねw
306 【21.6m】 (東京都):2011/10/05(水) 18:29:19.74 ID:ynvxg15e0
>>298
レスありがとうございまーす
ちなみに僕はあう民です
307名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:29:20.56 ID:TMSsofCa0
ほんとに繋がらないならもっと売れてないだろ
308名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:29:27.05 ID:yhSRim5a0
>>293
アンテナ一本から二本の間をフラフラ

フラフラ←これポイントな。
繋がるけど、安定しない。
電話も音が遠くなったり切れたりする。
ちなみに東京大阪間の話な
309 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/10/05(水) 18:29:27.93 ID:Vpv9VEBa0
情弱が信じてくれればauも回線遅くならずにすむわ
どしどし広めてくれ。
310名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 18:29:31.33 ID:MMOBktKy0
どうせまた建物内だと圏外になったりするんでしょう?
311名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/05(水) 18:29:36.93 ID:oHNeGR+VO
0から14の禿と1から3の庭どっちを選ぶか、みたいな話だから困る
半年くらい様子見が正しそうだな
312名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 18:29:42.40 ID:DoV+hwwW0
>>293
じっとしてても繋がり難いのに、動いてたら繋がるわけねーだろ!
313名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:29:43.23 ID:NyvQaAIw0
大阪市営地下鉄でもつながるようになるんだろ。禿げは。
314名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/05(水) 18:29:46.15 ID:M+ks+hYx0
実測が大事
315名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:29:52.60 ID:Uox12lGS0
>>296
絵に書いた餅でマンセーきめぇ

秋田なんてど田舎禿の電波きてんのかよw
316名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:29:55.40 ID:72rWAsEU0
>>281
それが一番怖い
5が出て回線の流れが落ち着くまでハゲながら様子見だわね
317名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 18:29:55.45 ID:YpSlhn5w0
大げさな広告は犯罪なんですよ
318 【20m】 (東京都):2011/10/05(水) 18:30:00.26 ID:ynvxg15e0
>>304
そのとーりでした
ありがとうございまーす
319名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:30:02.75 ID:m4OZBDDo0
あんまり使わないから満足するレベルだ
安かったらもっといい
320名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 18:30:04.85 ID:MGdY2M+Y0
>>3
あり得ない
YouTubeもエロ動画もBB2Cですらイライラするんじゃ
auゴミだわ
321名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 18:30:14.23 ID:5Or5zWeI0
中国版新幹線(禿)vs東海道新幹線(庭)の罵り合いのようだw
一部分でも高速で動きゃ全部の地域で、同じ速度が出るかのような事を言いふらす禿
できるだけ電波の安定化を図り、エリア内ならほぼ値に差がない庭

どちらを選ぶかといえば、言うまでもないな

322名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:30:15.78 ID:Fu0paAf70
これはあれか、PS2のウン千万ポリゴンとか言ってたやつと同じか
理論上だせるだけで、実際に出すのは厳しいってやつ
323名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:30:17.49 ID:9MLU9U2c0
>>301
かっぺは糸電話でも使ってろよ
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:30:22.53 ID:lL2OseKN0
まず繋がるかどうか。
それが問題だ。
325名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/05(水) 18:30:25.42 ID:eQDsUE1s0
3G回線切ってるけど4sでも出来る?
326名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:30:32.01 ID:nxYfEDj+0
>>68
三桁も出るのか早いな。俺のiPhoneの10倍くらいか
327名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:30:40.01 ID:vF+TpiUm0
328名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:30:46.35 ID:Uox12lGS0
>>301
100%au

ちょっと山入ると禿なんて繋がらないぞ
329名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:30:49.01 ID:/Y1N59Lc0
3gsだが、よくて1MBしか出ねーよ、ハゲ
350kbのときもあるぞ
YouTubeなんか3Gでまともに見られやしない
330名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:30:50.84 ID:EwUtYXHD0
禿繋がらないとか何処の山奥だよ
331名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:31:07.59 ID:FRLHJuVU0
結局大見え切った割には、ID:ruTFJ5Jl0も根拠のない釣りだったかw
332名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/05(水) 18:31:10.03 ID:VDMzm2Sa0
バイトじゃなくてビットかよw
どんくらいになるのよ速度
333名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 18:31:11.61 ID:IUVKAsOq0
>>293
東北新幹線はほぼ使えなかつた
宇都宮以南でもプチプチ途切れる
334名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:31:32.43 ID:jehmu49RP
禿が下り14Mbps出せる回線用意してから言え
335名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:31:35.99 ID:uzmHgXB1O
さすがにハゲ信者の嘘だろこれは
有り得ないから
336名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:31:49.19 ID:FRLHJuVU0
>>299
だっらの?ってどこの方言なんだ
337名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:31:52.10 ID:yhSRim5a0
>>330
山手線の新宿駅と渋谷駅と品川駅だっつってんだろ
常時圏外じゃなくて、突然圏外になったり通じたり。
ストレス溜まるぜ
338名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/05(水) 18:31:57.85 ID:QN7x09MY0
>>296
2GHzと800MHzだけじゃない?iPhoneの対応してる帯域って。
嘘言っちゃだめよ。
339名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:32:01.77 ID:3dZmx8vZ0
>>49
お前んとこど田舎じゃそうだろうな

滋賀www
340名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:32:11.25 ID:ac1lwWHfO
>>321
禿電の電波の悪さ異常だからな
341名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 18:32:22.63 ID:u1sn/eme0
よくわからんがソフバン解約してきた
342名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:32:23.36 ID:8lrvLHCp0
さすがに実測値で14Mbps出たら禿見直すわ
343名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 18:32:24.07 ID:67iRjdtV0
回線ならドコモ一択だろ。一番安定してる
344名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:32:24.23 ID:ejK17Ith0
>>232
> 禿がTwitterでこのこと呟いててワロタ
自分の会社の繋がらなさを誤魔化すには格好の材料だからな
345名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 18:32:27.83 ID:MenVJp/10
うちのADSLは2.44Mしか出ないわけだが
346名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 18:32:30.47 ID:MGdY2M+Y0
>>337
やwまwおwくww
347名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:32:32.10 ID:Uox12lGS0
iPhone持ちが実際禿の快適は繋がらねぇ最悪だっていってんだから間違いない
黙ってauにしとけ悪い事言わんから
348名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:32:34.71 ID:4u7UsQ8EP
まぁ禿も理論値通りには出ないだろうけど
かといってauが理論値通り出ても遅すぎるな
349名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 18:32:34.88 ID:EvxHt9SK0
YAHOOで理論値の10分の1しか出ないの経験してるからなあ。
これも同様に1Mbpsくらいしか出ないのをサバ読んでるんだろ?
350名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:32:41.87 ID:scv36QOg0
>>295
日本の中でどこにいけば下り14Mbps出るのかな
351名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:32:55.89 ID:2DsXMIvA0
>>49
カッペwww
352名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 18:33:00.79 ID:mKyfQxym0
デパート内で繋がらないのはどうかと思う禿
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:33:17.86 ID:7IQOlxbe0
>>175
 富士山山頂→ 茸○ 庭○ 禿×
 沖縄離島 → 茸◎ 庭◎ 禿△
 新幹線移動中→茸○ 庭○ 禿?
 東京都心 → 茸◎ 庭◎ 禿○
 地方都市 → 茸◎ 庭◎ 禿△
 ライブ会場→ 茸◎ 庭◎ 禿△
 野球場  → 茸○ 庭◎ 禿△
 ホークス試合球場 → 茸○ 庭◎ 禿×
354名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/05(水) 18:33:22.14 ID:HMVKElxf0
ドコモから出れば最強ってことか
355名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:33:24.76 ID:YGDKObXK0
ハゲが900MHz獲得したらiPhone4の俺も幸せになれる?
356名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:33:25.79 ID:TMSsofCa0
>>337
そこら辺はドコモだって鬼門だわ
357名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 18:33:26.17 ID:FkNTqeOd0
下り14Mとか俺のPCより速いわww
358名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:33:28.68 ID:4u7UsQ8EP
>>337
その辺はDoCoMoも最近は繋がらないことがあるらしい
人多すぎるのかもな
359名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/05(水) 18:33:30.44 ID:7yPfBoDf0
>>343
FOMAは春以降パケ詰まりがひどい
auRevA WHSが最優秀
360名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 18:33:34.24 ID:oeFGjSpn0
AUって、アンテナ3本以外圏外でしょうw
361名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 18:33:35.97 ID:5Tpr1AI50
スマホでそんな高速通信必要か?
テ在リングするなら別だが
362名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 18:33:45.35 ID:SJSZAA1MP
■SoftBank版iPhone4S
W-CDMA(HSDPA) ←現行W-CDMAでメジャーな規格
下り最大14.4Mbps
上り最大5.76Mbps

■au版iPhone4S
CDMA版(CDMA EV-DO Rev. A) ←日本では旧世代CDMA規格
下り最大3.1Mbps
上り最大1.8Mbps

※CDMA版はパケット通信と通話が同時に出来ない。
※旧800Mhz帯の基地局に非対応。

■ソフトバンク3Gハイスピードエリア
↓マップで濃いオレンジ色のエリア
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/

更に詳細な地図は、
↓のピンポイント検索で地図をクリックして「3Gハイスピード対応エリア」と、表示される場所
http://ppk.mb.softbank.jp/
363名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:33:45.69 ID:wOCNqmGti
上りだけ別の計測サイトでやってみた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-5bvBAw.jpg

下りがこちら
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxMnuBAw.jpg
364名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/05(水) 18:34:03.84 ID:RghboeK90
禿歓喜w
庭脂肪w
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:34:07.57 ID:/Zx8pGVbP
禿で3m出た事ないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:34:07.98 ID:Lx7FFjsH0
>>83
どこだよ早すぎワロタ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_JbvBAw.jpg

横浜
367名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:34:12.07 ID:EKoeL9OnP
>>334
禿権階級向け専用線と一般用クソ回線足して2で割るとこの数字になるとかのオチ
368名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 18:34:20.15 ID:DoV+hwwW0
少なくとも禿げよりもauの方が信頼できる
万一繋がんなくなっても、口だけ禿げと違って、きちんと対策してくれるよ
369名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:34:23.91 ID:klYkq8R00
俺今iPhoneから書き込んでるけど70Mbpsでてるよ
370名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/05(水) 18:34:25.38 ID:UWkDyEfW0
孫と朝鮮人だけが高速回線を実感できます。
371名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 18:34:30.46 ID:oeFGjSpn0
>>345
俺のiPhone4ですらSoftBank回線で3Mbps出るのになw
372名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 18:34:37.01 ID:CJgcu+U0P
禿回線は全く信用できない
373名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/05(水) 18:34:38.18 ID:WPBCVdcF0
禿の詐欺にまたこうやって騙される奴が出るのか

馬鹿だなぁ…
374名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 18:34:43.86 ID:IUVKAsOq0
禿は繁華街でも郊外でもトイレはほぼ圏外だから
これが禿脱出の一番の理由
375名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 18:35:01.45 ID:jM9+UeOU0
え?新幹線が発車すると繋がらなくなるPHS並のハゲバンクがどうしたって?
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:35:04.21 ID:9bagdVWCP
>>353
それはウィル基地使う前のデータだね
まぁ一番悪いのには変わりないが
速度のソフバン、範囲のauで住み分ければいい
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:35:06.21 ID:e7wgaRpv0
「邪道だろうが正道だろうが、繋がるキャリアが良いキャリア」
378名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:35:11.69 ID:TMSsofCa0
ドコモベタ褒めしてるやつ見るとほんとに契約してんのか外出てんのか疑いたくなるわ
379名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:35:15.97 ID:stULfKtu0
ハゲの工作スレ酷いなあ

3Mbpsって、400MのHD動画だったら13秒で読み込み終わるレベルなんだが
大体、これ以上スピード出ても鯖側の回線がついていかないから意味ねーよ
380名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 18:35:25.28 ID:WOGHmQUP0
どっちも秒速100kとかしかでないだろ知ってる
381名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:35:48.02 ID:OoUh5ZYwO
スペック上の話やろ
まあSB行けよこっちくんな
382名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 18:35:51.78 ID:oeFGjSpn0
>>379
SoftBankのウルトラハイスピードは42Mbpsだよ。
383名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:35:54.15 ID:+JXNqetF0
禿必死だなw
俺は金を払うならau
384名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:36:02.43 ID:Uox12lGS0
>>352
某中部の中心の繁華街ですら、俺だけ禿の電波探して店内うろつく感じ

禿の電波は最悪だ
385名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 18:36:07.61 ID:5Or5zWeI0
ボーダ時代からの強制改宗された元禿信者だったが禿電波の繋がりにくさは異常だろ
アキバのワシントンや八重洲口のビジネスホテル内では全く電波が届かん
真冬に非常出口の階段で電話したのは最悪の思い出
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:36:10.75 ID:7IQOlxbe0
>>308
東海道でそのレベルならビジネスには使えないなw
387名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:36:21.07 ID:0NT4vCjp0
これってWi-Fiに関係あるの?
388名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:36:44.21 ID:qbqf1c/R0
禿で4S使ってる奴居たら情弱って笑ってやろwwwwww
389名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 18:36:44.30 ID:oeFGjSpn0
>>383
AUの回線じゃあ、外でYoutubeすらまともに再生できないよw

2chも読み込み速度遅いし。
390名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:36:47.28 ID:Q31KHXF30
お前ら高速通信網で何やるの?

あの小さい画面で何見るの?
391名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:36:52.75 ID:VI2rRUR5i
>>346
山手線か埼京線に乗ってるとわかるが恵比寿駅周辺は圏外になるぞ
392名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:36:56.21 ID:HzMREij/0
禿のポイントが溜まってるから禿でiPhone4S買ってすぐ解約してauにそのiPhone4Sを持ち込みとかできるの?
393名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 18:37:06.08 ID:FQxebyT20
そんな事はまったく関係無い事はiphone使いなら知っている
さようなら、ハゲちょびん
394名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:37:12.88 ID:yhSRim5a0
>>380
どちらも同じ速度しか出ないなら
繋がる範囲が広いauを俺はオススメする
iPhone4から禿に来た奴らが二年契約切れる時にどうなるかな?

俺は後数ヶ月あるから、iPhone5待ってauに行く予定
395名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:37:18.27 ID:v1wOqxZM0
禿信者が工作してるけど
電波のクソなのは知れ渡ってるから意味なしw
396名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:37:19.84 ID:nBo2NQlQO
繋がらない方が糞
397名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:37:25.86 ID:1RMHFGvq0
この記事を信じてソフトバンクにすると
「au以下のスピードとサービス」という重い鎖が
足首に取り付けられて数年間移動できなくなるっていう
398名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:37:27.66 ID:stULfKtu0
>>389
お前のiPhone壊れてるよ
399名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 18:37:38.62 ID:EEBBrzvk0
>>1
海外のsimフリー版買ってドコモで契約しろ
10000円払ってもいいなら
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:37:55.58 ID:9bagdVWCP
>>379
お前は工作してるのかただ楽観視してるのかしらんが
iphoneユーザーのパケット利用率舐めてるだろw
auはアホンユーザー抱える前に既に3Mbpsしか出ないんだぞ?
ユーザーが増えて回線細くなったら悪くなる事はあれで増える事ないし
それは禿げが身をもって教えてくれただろw
401名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:38:02.70 ID:4u7UsQ8EP
>>392
simロックあるんじゃね?
402名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:38:04.52 ID:V6sFUowS0
ソフトバンクスゲー!!!
auなんかカスじゃん!これはソフトバンクにMNPしなくちゃな!
auのなんか絶対売れないだろwwww
403名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:38:07.05 ID:KgP7QTl10
>>1
ソースがペテン師禿のつぶやきってなんだよw
404名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:38:14.13 ID:stULfKtu0
大体お前ら家から出ないんだから速度なんて関係ないじゃん
405名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:38:20.95 ID:hWJFTLgi0
禿庭だけじゃないがいい加減理論値じゃなくて実測上位10%平均とか出せよ
406名無しさん@涙目です。(空):2011/10/05(水) 18:38:30.93 ID:3Wmvrfmz0
都心のど真ん中だと、今やソフトバンクどころかドコモも駄目なんだよな。auも同じ道を辿るとみた。
407名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:38:31.76 ID:wVxhSb1B0
どうせauも遅いんだろ
騙されないぞ
408名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:38:39.00 ID:y6dHzztCP
速度の問題じゃねーから
てか普通に5待ちだから。4Sとか買わないから
409名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:38:39.22 ID:rQ5uEVKE0
410名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:38:46.19 ID:zCHZ40yF0
最大速度を言われても人柱が買って速度の結果見るまで信用しない
411 【Dnews1313432741884444】 (iPhone):2011/10/05(水) 18:38:46.19 ID:W2eQIC2pi
>>52
面白いと思って書き込んでる姿を想像するとそれはそれで面白い
412名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:38:56.03 ID:+JXNqetF0
>>387
ない
413名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 18:38:56.53 ID:GB9AOqnd0
ど田舎はソフトバンクもドコモも繋がらない
でもなせかauだけ繋がるという
414名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/05(水) 18:38:57.45 ID:Z2LRVlQp0
https://twitter.com/#!/masason/status/121479933917798401
@masason
孫正義
はい。
RT @xthexsunx
これ本当? iPhone4S
<SoftBank版>
下り最大14.4Mbps
上り最大5.76Mbps
<au版>
下り最大3.1Mbps
上り最大1.8Mbps
2時間前 TwitBird iPadから

はいだって禿はいわろ
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:38:59.73 ID:7IQOlxbe0
>>376
ウィルっていつからだよ。
これは今年7〜8月のことなんだがw
416名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 18:39:04.69 ID:PtQBFUOB0
>>379
えっ?3Mbpsの回線で400MByteのHD動画を13秒で?
417名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:39:07.88 ID:2zOX7EJp0
>>379
bpsのbはバイトじゃなくてビットな
418名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 18:39:16.06 ID:oeFGjSpn0
SoftBankなんかもうすでに公衆無線LAN10万店舗設置積みで
今後更なに倍増されるけど

AUはこれから10万店舗に設置とか遅れてるねw
しかも3.1Mbpsとか もう3年前の速度だよw
419名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:39:24.27 ID:2aYokGnYO
さすがあう見事なオチだ
420名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:39:30.74 ID:YE5npHMj0
>>409
俺が使ってたときもそれくらいだったなw
禿信者に騙される馬鹿がいるんだろうな・・・
421名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:39:31.92 ID:lZZnEp360
んで禿は下り14M出んの?
422名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:39:44.44 ID:3dZmx8vZ0
auじゃMMS使えないから、ezweb.ne.jpも使えないよwww
423名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/05(水) 18:39:45.83 ID:edrXDm3u0
>>379
bとBの違いってわかる?
424名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 18:39:53.60 ID:DoV+hwwW0
早い遅い言ってる奴は、禿げにすりゃいーよ
後悔する事になるわ
ちゃんと繋がってこそのスマートフォンよ
425名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:40:04.76 ID:qbqf1c/R0
理論値やベンチマークの結果「のみ」よくなるような最適化は韓国企業の十八番
結果として騙された側は延々とベンチ結果を2chに貼る悲しいピエロにwww
426名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:40:08.75 ID:wOCNqmGti
>>366
東京の神田
427名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:40:13.87 ID:ky0MTNBj0
4インチかつ2chmateに並ぶ2chアプリが出るならiPhoneにしてみたい
428名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:40:22.10 ID:kIx+Zbxl0
そんなことよりAppleは無線LANの初期不良なんとかしろや
15000円もした無線LANがときおり1メガ切るとかぶっ壊れてるってレベルじゃねーぞ
429名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/05(水) 18:40:26.55 ID:Mpw03vvD0
どんだけ速度出ようが圏外なら論外
430名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:40:29.72 ID:8X8KCgVK0
禿はもともと繋がらないからどうということはない
431名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 18:40:29.99 ID:q4x7e/6a0
実測は両者変わらないような気がするんだ僕は
432名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:40:30.95 ID:pBttIcPk0
まぁwimaxの最新機種が一番勝ち組だろ、でも動画みたらデュアルの癖にブラウジング酷いんだよな
さすがにあれ改善しないと伸びないだろうな
433名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:40:39.32 ID:yhSRim5a0
>>421
0.5〜3をうろつくと思う。
時々0。
現状から変わらんかと
434名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/05(水) 18:40:39.57 ID:OJ5D4SIo0
>>233
一部のって、YouTubeはiPhoneの標準機能なんすけど?(´・ω・`)
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:40:42.47 ID:IXSo30PE0
理論スペックよりも実効速度を教えて欲しい
436名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 18:40:43.92 ID:/ClPN8vI0
とりあえず今は様子見が得策なの?
437名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 18:40:56.48 ID:5Or5zWeI0
>>418
禿の公衆無線LANで庭機動かしてるけど何か?
438名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:41:00.48 ID:6L/+Ur550
ソフトバンク叩いてたバカウヨが発狂中
439名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:41:18.30 ID:4k9isxNhO
買わないからいいよなんでもw
440名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:41:22.15 ID:veQfexN00
庭だけどau持ち上げられても困る
ソフトバンク使ったことないけど、そんなに電波ひどいのか?
441名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 18:41:22.38 ID:GEgvqRwp0
現auのガラケーなんだが
iPhone5まで待ったほうがいいの?
442名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:41:27.00 ID:F2w5JDcE0
>>425
寒チョン泥の悪口はそこまでだ
443名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:41:40.81 ID:mFEEgl8H0
>>416
約30MB/sec=240Mbpsじゃん
444名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:41:49.44 ID:Fb9GTyJO0
>>1に質問です

なんでそんなに煽るの?
445名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:41:50.43 ID:w0sICgno0
孫正義は偽善者
違約金出してもauに変える

自分の周りに、いかにソフバンが
糞なのか拡散してます。

ソフバン使ってる自分が情けない

446名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:41:50.88 ID:8X8KCgVK0
>>436
買い物は99%様子見が得策だ
一品ものでどうしても欲しい者以外はな
447名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:42:00.33 ID:Y92JEGxri
800ヘルツ?
いつなるんだよ
それで電波改善するんだろ
それまで待ってやる
448名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/05(水) 18:42:09.81 ID:yyIWECSt0
>>424
繋がらないって何が?電話?ネット?
449名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:42:12.22 ID:taRP3cEj0
>>437

どうやって?
450名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:42:27.36 ID:YE5npHMj0
>>448
どっちも
451名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:42:40.74 ID:yhSRim5a0
>>448
全部。
お前ら禿の電波の弱さ舐めすぎだから。
452名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:42:49.39 ID:Lx7FFjsH0
>>434
3GでのYouTube強制カクカクは改善されんのかね?
453名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:43:03.03 ID:9bagdVWCP
>>440
過剰に叩き合ってるだけ
ユーザーにしたら丁度良い2択が出来て良かったはずなのに
454名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:43:09.65 ID:m9Jnj/mB0
ベストエフォートって一箇所でも100Mbps出れば他のあらゆる場所で100kしか出なくても業界最速100Mbps!!!って謳っていいんだろ
これが詐欺じゃなくてなんなの
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:43:11.15 ID:7bwD5DdE0
F1とプリウスを比べるようなもんだな
456名無しさん@涙目です。(ネパール):2011/10/05(水) 18:43:12.08 ID:kIl8JpWS0
まあ庭Androidユーザとしては、ID:oeFGjSpn0みたいな禿工作員にがんばってもらいたい
庭にアホンユーザが増えると3G逼迫されて死ぬわ
457名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:43:13.97 ID:u86cWnbj0
結局4sは売れるのか?
458名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/05(水) 18:43:17.86 ID:Mpw03vvD0
>>448
片方だけ繋がるってどういう状況だよ
禿工作員氏ねよ
460名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 18:43:26.42 ID:oeFGjSpn0
>>421
SoftBankは現在3260kbps出るから
最大7Mbps出るだろうね。
しかも地域アンテナ数14万局で日本最大
公衆無線LANはすでに10万スポット提供積みで今後は更に倍増へ。

AUは3年前の回線を利用し3.1Mbpsだから
実際は600kbps〜800Kbpsしか出ないよw
更にユーザーが増えるから速度低下は避けられないw
461名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:43:26.63 ID:taRP3cEj0
>>448
あうは笑えるくらいネット遮断されるよー
ちょっと前までEZwebトップにすら繋がらないで有名だったっしょ
462名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:43:29.42 ID:HNTf+1R70
AUのサイト見てたらデザインでインフォバーが欲しくなってきた。。。

詳しいスペック知ってる人いない?
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:43:34.87 ID:b4FeMLmm0
>>448
都市過密部の回線全てと言ったら言いすぎですかね
464名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:43:35.07 ID:ykwcsblu0
>>230
やっぱそうなっちゃうよね。
鉄道で移動中とかもたぶんダメなんだろうな。移動の時にこそ使えなきゃだめなのにどうしようもないな
465名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:43:45.71 ID:8lrvLHCp0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm_juBAw.jpg
グンマー遅すぎワロス
466名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:43:51.69 ID:kIx+Zbxl0
>>452
なにそれ?wwwww
467名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:43:52.37 ID:3dZmx8vZ0
元々auの奴でiPhoneに移行しようとしてる奴はメアド強制変更だから気をつけろよなwww
468名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 18:43:52.79 ID:ytwZROQY0
>>379
3Mbpsは378KB/s。400MBなら18分かかる。
469名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/05(水) 18:44:20.75 ID:TgdI0+ef0
最大で○○万円キャッシュバック
くらいあてにならん
470名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 18:44:22.24 ID:DoV+hwwW0
>>440
マジで半端ない 
こうなったら、もう通話料払ってもいいから何とかして欲しいってレベル 
あと1年10ヶ月使わなきゃいけない俺が言うんだから間違いない
471名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/05(水) 18:44:26.88 ID:Mpw03vvD0
>>467
大丈夫。友達いないから
472名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 18:44:26.96 ID:X5ua6APU0
Wi-fi運用してるから別に問題ない
473名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:44:45.60 ID:ac1lwWHfO
>>343
建物内はauのが優秀
474名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 18:44:47.02 ID:/ClPN8vI0
>>446
確かにそうだね
欲しいけど今んとこ様子見だな
475名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 18:44:48.54 ID:PtQBFUOB0
>>443
じゃんって言われても…
476名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:44:52.71 ID:Lx7FFjsH0
>>465
むしろいい方だろそれ
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:45:02.80 ID:IXSo30PE0
>>464
携帯電話という移動が前提の回線なんだから、人口カバー率じゃなくて、鉄道・国道カバー率で表示してもらいたいもんだ
478名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/05(水) 18:45:02.72 ID:aIxoU1NX0
理論値では高いのに実測値では逆転する回線があるらしい
479名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:45:04.45 ID:g/IXQ80+0
イギリスかどっかじゃ実測と余りにかけ離れた数字謳ってると規制の対象になるらしいけど
ハゲも詐欺しかする事なくなったん?
480名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:45:04.42 ID:wzt8o61K0
そもそもスマートフォンでそんなに速度いらないだろ

ハードの処理速度がもっと上がらないと体感ww出来ないとおもう
481名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:45:15.34 ID:tnJA6zh40
http://i.imgur.com/WuNQT.jpg
岡山市は快適
482名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:45:24.11 ID:fcHp2upu0
キャリア信者っているんだな。
定期的にMNPしてCBするのが得だろうに。
483名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 18:45:27.85 ID:FEyyKUN+0
禿信者は毎回騙される純粋な人が多いんですよ
484名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:45:31.95 ID:GJkcrREQ0
朝鮮電話って北海道の旭岳の頂上で繋がんの?
485名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/05(水) 18:45:32.66 ID:182EYSCVO
理論上の話を持ち出されてもw
卓上の空論と同義だろ
486名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:45:40.68 ID:HsAq5TVI0
>>480
もうそこまで来てるよ
487名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/05(水) 18:45:55.71 ID:rtQMX3zeO
>>463
大都市の方が繋がるんだと思ってた
田舎でも都市でもダメなのかよ
auは少なくとも糞田舎でも大丈夫だな
488名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:45:57.88 ID:ykwcsblu0
>>477
うん。人口カバー率ってのは単なるまやかしだと思うよ。
489名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:45:59.31 ID:VXP7/6vW0
>>175
ウィルコムのアンテナ使ってるから都内でも電波が繋がりにくいって聞いたぞ
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:46:03.37 ID:PfzUXQ5y0
はい
(T_T)
491名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:46:05.36 ID:W9N9lzbs0
5にしようと思ってたのに4sはなぁ・・・
ガラケーから変えようと思ってたのにどうしよう
492名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:46:10.62 ID:ApQA5KXS0
EVOだけど、3Gで2.4Mbpsは出るぞ
493名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/05(水) 18:46:11.23 ID:QN7x09MY0
3年前の回線とかなんとかアホっぽい書き込みが多いのって何か関係あるの?
494名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/05(水) 18:46:12.02 ID:yACRSxsL0
今北産業

iphone5はでないの?
495名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:46:12.55 ID:Lx7FFjsH0
>>466
3GでYouTube見ると正直何がなんだかわからないレベルに画質落とされる
iPhone側の制御なのか禿側の制御なのか知らんけど
496名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:46:16.33 ID:YE5npHMj0
>>480
wifiと3Gで描写速度比べれば分かる
497名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 18:46:24.35 ID:6Y9UrepZ0
SoftBankの電波の入りが最強だった場合限定じゃねえの
禿電波は速度云々の前につながらないだろ
下り最大0Mbps 上り最大0Mbpsじゃん
498名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 18:46:43.18 ID:ebJLiHj00
繋がれば早いんだろうな
SBショップにでも住むつもりか?
499名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:46:49.59 ID:tUdlMFpq0
ソフトバンクだけでなくauでも発売されて、これでiPhoneは最強だね!
にはならないのが怖いわ。そんなにiPhoneでなく、ソフトバンクが好きなのかと。

俺はこのIS03でもう少し頑張るぜ。四時間しか使ってないのにバッテリーの残りが60%になってるコイツでな
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:46:57.38 ID:cdaAxfYp0
田舎もんにはいいんじゃねau
501名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:46:58.73 ID:UWqangon0
俺のiPhoneは宮城の秘境石巻市で測定したら下り2M越したぞ
502名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:47:03.55 ID:MExegVCk0
>>484
そんな田舎いかねーよ
503名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:47:04.33 ID:MdMnT2KZi
都内だが一時期に比べたらまだましになった方だ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7ujuBAw.jpg
504名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 18:47:18.98 ID:oeFGjSpn0
これでSoftBankがテザリング対応したら神だね。

AU終了じゃんw
505名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:47:27.79 ID:ky0MTNBj0
>>494
VIPでshine
506名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:47:33.07 ID:rxGNGTKEP
ジッソクガー
507 【東電 83.6 %】 (アラバマ州):2011/10/05(水) 18:47:33.16 ID:QR0cPxAX0
良いモーターを積んでてもガソリンが全くないのが禿
悪いモーターを積んでてもガソリンがあるのがau
使い物にならないのは禿の方w
508名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:47:33.82 ID:fxv27+Ss0
マジな話料金プランで庭お葬式なら笑えるなw
Androidの料金プランってどんな感じなのかね?
509名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/05(水) 18:47:39.57 ID:mN9PINDAO
>>440
知り合いのiPhoneでアプリのダウンロード見せてもらったけど、
途中で止まっちゃってたぞ。
510名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 18:47:46.47 ID:IUVKAsOq0
庭は繋がらない、繋がっても遅いからソフトバンクにした方が良い
おれもソフトバンクのiPhone買うし
511名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:47:46.63 ID:HNTf+1R70
>>491
お前は俺だな。10年以上使ってた茸にさようならするつもりだったのだが。
512名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:47:47.09 ID:vgCxO9Pr0
そもそもソフトバンクって何で繋がりにくいの?
513名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 18:48:00.75 ID:h/iIlGto0
まぁでも禿から逃げられるなら
514名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/05(水) 18:48:18.92 ID:Mpw03vvD0
>>499
たしかに不思議
選択肢増えるしいいことじゃん
なんで叩き合ってんだ?
515名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:48:20.66 ID:y6dHzztCP
公衆無線LAN(笑)

まぁ5のWiMAX対応がマジなら本気でau一択になるな
516名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:48:30.27 ID:NVJ338AW0
>>510
氏ね
517名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:48:36.59 ID:gv9VX+yx0
>>1が本当ならau残念すぎるな。
SBですらこの時間で2.8M程度は出てるのに。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4MnuBAw.jpg
518名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:48:43.39 ID:wzt8o61K0
>>486
少なくとも現行機種ではまだラグというかモサっと感は取れないなぁ

でもあと1年もすれば変わってくるんだろうな〜
そのころにはインフラも整ってるだろうけどねw
519名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 18:48:44.94 ID:ytwZROQY0
>>492
同じくevoで測ったら2.54Mbps出た。
WiMAXはかなり落差あるけど、自宅だと4〜7Mbpsってとこかな。
520名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/05(水) 18:48:50.55 ID:v2f1sN+Ni
>>440
場所によるでしょ
千葉在住で都内に通勤してるけど、少なくとも酷いってことはないよ
521名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:48:53.16 ID:GJkcrREQ0
>>502
春スキーのお供にiPhoneはNGかよ?

お洒落くねえんでないかい?
522名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:48:53.44 ID:fcHp2upu0
>>514
生活がかかっているんですよw
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:48:59.15 ID:GDydL8s10
な、今朝言った通り禿信者はこれを連呼し始めたろ
実測が問題で実測値も上りボロボロ
クラウド使うのに大問題なのにそこは無視

さすがチョン
524名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:49:07.18 ID:b4FeMLmm0
>>487
駅構内に入っただけで「インターネットが切断されています」はよくあること
525名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:49:12.18 ID:fwtMCx4CP
でもソフトバンクはそこら中で圏外だしなぁ
526名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:49:13.64 ID:MaTUUsaB0
今の測ってみた
最高データ転送速度 744.27kbps (93.03kB/sec)
平均データ転送速度 391.16kbps (48.89kB/sec)
転送データ容量 558.65kB (111.73kB×5回)
転送時間 13.186 秒
測定日時 2011年10月05日(水) 18時48分
http://www.musen-lan.com/speed/speed.cgi?ACTION=LOAD&RAND=3&ID=20111005184809_06123&COUNT=5
527名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:49:19.42 ID:lOOG1iuz0
ほんと、こういう騙してなんぼみたいな商売が許されるのは
どうにかしろよ。
528名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:49:20.11 ID:RxD8/rHw0
529名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 18:49:20.33 ID:oeFGjSpn0
>>509
俺SoftBankのiPhone持ってるけど通信速度でイライラしたことないよ。

だって、現在3Mbps出るんだよ。
4Sなんか7Mbps出るだろね。
530名無しさん@涙目です。(空):2011/10/05(水) 18:49:21.81 ID:S1N/T6kx0
iPhone買う大多数のユーザーはそんな事気にしないだろな。
531名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 18:50:10.71 ID:Iba9spfF0
>>484
東京の地下鉄駅でも圏外
532名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 18:50:13.00 ID:BBXQsEBgP
ハードルがちょっと増えたな

まず値段
auは本体価格やパケット定額等をどうするか
そして通信速度
実際に利用してる人からどの程度が安定してでるか報告待ち
533名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:50:17.28 ID:HsAq5TVI0
>>518
でも速度は重要だよ。Wifi使うとわかる
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:50:21.69 ID:NBe4beVI0
535名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:50:21.67 ID:5fQJRud80
実質100k出ないのが禿だろ
536名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:50:22.94 ID:kNECvhGzi
この手の記事やスレでバックボーンについて触れないのは何で?
537名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 18:50:24.12 ID:DoV+hwwW0
ウチの500m位の場所に、20m位のでっかい禿げ電波塔が立ったが、そんなウチでも繋がらない、いきなり切れるは当たり前
そりゃ外で移動中に使ってたら、無理だわな
538名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:50:46.59 ID:qvCgesfo0
>>440
auガラケーとiPhone二台持ちだけどマジで酷いよ
auから出たら直ちに乗り換えを検討するレベル
539名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 18:50:47.78 ID:P3WdoxCO0
ベストエフォート表示だったらいくらでもかけるだろ
カタログ燃費とかな。いいかげんにしろよお前ら訴えろ
540名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/05(水) 18:50:48.02 ID:Mpw03vvD0
>>529
3G回線だとあんまりアプリ落としたりする気になれないな
家にいるときはWi-Fiがデフォだろ
541名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:50:48.44 ID:vhOWXDy50
>>153
1.5くらい上がると見ていい
542名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:50:50.88 ID:YE5npHMj0
>>524
田舎だと自宅で圏外になる
外は大丈夫でも
543名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 18:50:52.80 ID:i6DNBhYX0
ワロタ(´・ω・`)
544名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:50:56.28 ID:VXP7/6vW0
>>529
秋田県みたいた超僻地でも繋がりやすいの?
545名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 18:51:11.05 ID:rsgcJCsn0
なんだいつものハゲハゲ詐欺か
546名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:51:24.84 ID:kIx+Zbxl0
スピード測定貼付けてるヤツの上り速度が軒並みISDNみたいなのは仕様か?
この時間ならバリバリ帯域制限喰らったドコモですら400kbpsくらい出るぞ
547名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 18:51:26.90 ID:oeFGjSpn0
>>535
秋田でも3260Kbpsでるよ
なに言ってるのw
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:51:28.69 ID:xwZk3xps0
>>541
道路の幅拡がるわけじゃないから上がらないぞ?
549名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 18:51:35.40 ID:LdZplozC0
あうも言うほど電波よくねーし
550名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/05(水) 18:51:36.39 ID:Ze4EU4Zm0
いままでHSDPA使えなかったのか。
知らなかったわ。
通りで遅いわけだ。
551名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 18:51:37.44 ID:1xnNo5G40
一方PHSのW-OAM typeGはほぼ理論値通りの実測が出た
552名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 18:51:44.19 ID:Iba9spfF0

ソフトバンク回線のパケットロスがひどいというので、ほんとーーにそうなのか確かめてみた
http://blog.rocaz.net/2011/06/1222.html


ほんとーにそうだったという
553名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:51:45.47 ID:Lx7FFjsH0
>>531
地上ターミナル駅でも圏外とかザラ
554名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:51:47.22 ID:3dZmx8vZ0
ところでお前ら勘違いしてないか?

庭を持ち上げる奴は禿信者

禿を持ち上げる奴は庭信者

お互いユーザー数が減って回線が混まないようにしてるんだよ
555名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:52:03.48 ID:hyrAi+X30
このスレ見てるとやっぱりiPhone関連スレで騒いでるのは
林檎信者じゃなくて禿工作員だったってのが丸分かりだな
556名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 18:52:08.78 ID:oEVtMGxr0
ハゲ工作員は死ねよ
557名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/05(水) 18:52:20.06 ID:182EYSCVO
>>514
先に言い出したのは茸信者でそれに乗っかったのが禿信者
林檎信者は歓迎してた
558名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:52:28.11 ID:MdMnT2KZi
以前のsbはiPhoneのみ速度規制かけてて
ネットで話題になって今はなんとかしたようだけど
ユーザーの大半が求めてるのはそこじゃない
繋がりにくいのがどうにかならんとauとは張り合えない
559名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/05(水) 18:52:36.71 ID:hUGxDnG/O
速くても電波ぶつ切りとあんまり速くないけど安定した電波
どっちがいいの?
560名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:52:45.66 ID:BtjrAo260
今測ったら263kb/sだったお
これはどうなんだい(´・ω・`)?
561名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:53:00.40 ID:dQpbn6mD0
12月にハゲiPhoneの二年縛り切れるから、ちょうど良い。
人柱どもの感想聞いてからドッチにするか決めるわw
562名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/05(水) 18:53:11.18 ID:V0U6vp30O
禿バンクキチにはわからないだろうけど、

通信速度より大事なものがあるんだよ
563名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:53:23.97 ID:Lx7FFjsH0
>>540
PCがいらなくなって、WiFiない層が禿3Gで阿鼻叫喚とか楽しみすぎる
564名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:53:30.09 ID:NGz7+YhT0
で両社はいつ詳細発表すんだ?
565名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:53:31.69 ID:fwtMCx4CP
>>440
品川駅
横浜駅
西国分寺駅
で繋がらない

あと、野外フェスでことごとく使えなくて不便
今度の2月で二年縛り切れるから脱禿するわ
566名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 18:53:35.31 ID:oeFGjSpn0
>>560
SoftBankに改善要求すれば改善してくれるよ。
567名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:53:41.32 ID:CM1HpxF+0
auのHPにやっとiPhoneがでたけど
アップルのページに飛ぶだけなのな
iPhone用の料金プランとかないのかな
568名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:53:45.72 ID:5Sz9SoMN0
まあ禿はつながらないわけでw
569名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:53:50.44 ID:pBttIcPk0
どっちみち出てからなんだが正直4Sのがっかり感がひどい、そんなユーザー動くにだろうか
570名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/05(水) 18:53:58.60 ID:kyLnAR4X0
>>529
お前は「きりたんぽ」でも握ってろ
571名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/05(水) 18:54:03.95 ID:VYBLY9vQ0
禿からWiMAX機に乗り換えるよ
572名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 18:54:14.25 ID:+1TXGkVd0
今更驚いてる奴はとりあえずスマホを買うのやめた方がいいレベルやな
キャリアの中傷してる奴も同じ。
573名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 18:54:14.42 ID:vuTPuxlX0
ハゲ信者なんているの?
ADSLで飼い慣らされたのか、タダ友とかいうのに飼い慣らされたの?
574名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:54:16.08 ID:YE5npHMj0
>>560
普通です
575名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:54:18.15 ID:qvCgesfo0
(iPhone)以外で禿回線擁護してるのは工作員としか思えんわ
576名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 18:54:22.39 ID:DoV+hwwW0
>>562
その通信速度すら、実測値でauに負けるって可能性もあるもんな
577名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:54:29.00 ID:XHQbXTElP
auって新800しか使えないんでしょ?
evoと同じで電波むちゃくちゃは入らないじゃん。
23区でも不自由するくらいアンテナ少ないし。
ここ何週間でどうにかなるの?
578名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:54:33.56 ID:bn5emRb90
通信が安定してるならauに変える
速度があろうがプチプチ切れるから鬱陶しい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkIDvBAw.jpg
579名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/05(水) 18:54:34.01 ID:Ze4EU4Zm0
これ料金プラン、どっちも相手が出すのを待って後出しジャンケンしようとギリギリまで粘るのかな?
580名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:54:43.43 ID:CM1HpxF+0
>>565
おい、西国分寺でソフトバンク携帯使えてるぞ俺
あとフジロックも去年まできつかったけど今年はつかえた
581名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/05(水) 18:54:51.34 ID:l9rk0+CLO
>>481
もっと岡山での使用感とか教えなさいよ
582名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/05(水) 18:54:56.41 ID:YH858I8J0
もうひとつ、auではMMSが使えないって制限もあるんだけどな
583名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/05(水) 18:54:58.87 ID:hUGxDnG/O
>>565
大きい駅で繋がらないのは意味わかんないな…
584名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 18:54:59.52 ID:qM7xkJ8L0
ハゲは現在でも速度はいいんだよ
問題は便所だよ全く電波入らん
585名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:55:10.60 ID:5Sz9SoMN0
>>578
禿はパケロス酷いからなw
586名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:55:34.12 ID:GJkcrREQ0
>>531
何このマトモなレス?

いつものエリートν速民のおもちゃでおなじみの(東日本)さんが
こんなマトモなレスをするわけがない キリッ
587名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:55:34.76 ID:BtjrAo260
>>566
え、そんなに遅いの?SoftBankの介入が必要なほどなの!?
588名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 18:55:43.00 ID:3sPWcsQG0
ハゲの言うことなんか信用出来るわけないやんwwwwwwww
589名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 18:55:48.22 ID:5Or5zWeI0
>>577
evo持ちだが むしろ繋がらいないところ教えろやw
禿みたいに断線したことねーわ
590名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 18:56:02.47 ID:9yPjIWX7P
アドレス変わりましたー、って微妙な人から連絡くるんだろな
591名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:56:09.12 ID:LhLU6NXh0
まあ実際あうなんて今まで他社の携帯をうらやましく思えるような機種ばかりだったからiPhoneがでるとなると、やっと他社に追いついたようで嬉しいけど、いつも何がが他社と違うのがあう。
592名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:56:10.83 ID:PAJ3SkQaP
絵に描いた餅とはこの事
593名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:56:14.65 ID:NDaUgVn00
実測は大差ないどころかauのほうが早いという事態になりそうなんだけど
594名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 18:56:15.77 ID:Iba9spfF0
山で死にたい奴にお勧めのソフトバンク
595名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:56:27.21 ID:gv9VX+yx0
>>531
禿、地下鉄は対応したと先日の発表会で言ってた気がするが?
596名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:56:27.25 ID:xwZk3xps0
>>583
人ぱんぱんやねん!
597名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:56:28.45 ID:4pTJp0ke0
あうiphone使わないあうユーザーにとってiphoneなんて害でしかない
598名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 18:56:30.07 ID:X5ua6APU0
599名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:56:30.73 ID:vgCxO9Pr0
何か客観的に見てるとこのスレの住人ひどいなw
お前らみんな社員かよw
600名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:56:33.58 ID:vhOWXDy50
>>548
拡がるんだよw
601名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 18:56:38.34 ID:FrSVNTah0
出るわけねーだろ。死ねよ
602名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:56:39.47 ID:y6dHzztCP
iphone厨なら分かるが、ハゲ信者なんて情弱がニュー速に居るの?
アホな奴には出ていって欲しいな^^;
603名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:56:50.15 ID:902OL9r20
GP02を明日契約しようと思ってるんだけど、相性はどうなんだろうな..悩む
604名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 18:56:50.04 ID:YifJcKBy0
がんばって繋がった一瞬でなんとかDL終了するような配慮か
605名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:56:50.42 ID:nrEzXy1W0
早いか遅いかよりも大事なことってあると思うの
606名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/05(水) 18:56:51.90 ID:uSFR3VC/O
※(理論値)
607名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/05(水) 18:56:53.15 ID:U6l8iU3QP
>>92
CheckTubes
608名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:56:57.89 ID:zRYxjfS6i
609名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/05(水) 18:56:58.99 ID:ExlAUQEe0
そもそも繋がらないしね
610名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 18:57:06.88 ID:sJAiKTO00
>>598
福岡だったら日本キャリアよりも韓国キャリアの携帯の方が速度出るんじゃないかw?
611名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:57:09.08 ID:XCiqi8QX0
禿はスピードでないのはわかりきったこと
庭がMax3メガは涙目だろ
実質500k出ればいいほうじゃないの?
これで4sはスルー決定
612名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 18:57:13.20 ID:IUVKAsOq0
>>589
西川口のソープの待合室が圏外でぶちきれた
613名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/05(水) 18:57:14.66 ID:Ze4EU4Zm0
今のアイフォーン出張者用のが会社にあるからたまに使うけど、通信の糞詰まり感がなんともストレスフル。
結局タイムアウトしたり。
あれをパケットロスっていうのか。
614名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:57:32.24 ID:YE5npHMj0
禿信者は面白いなあ
最初にリーク出たときは日経の飛ばしって言って、昨夜もauから出るソースないって馬鹿な事言ってたし
次はカタログスペックでネガキャンか?w
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:57:32.66 ID:xwZk3xps0
>>600
拡がらんよ
同じ帯域使うんだぜ?
616名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:57:39.19 ID:wcOpHKJ7P
大阪の日本橋でも電波禿弱だったな
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:57:40.40 ID:yK40F2Al0
みんな孫さんを信じようよ!
私はソフトバンクを続けるよ!
618名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:57:40.79 ID:qvCgesfo0
>>531
地下鉄じゃなくても圏外になるよ
山手線渋谷駅とか
619名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 18:57:44.62 ID:vjX+TbSp0
高速CPUと高速回線って二大柱じゃんw
高速回線非対応の4Sとかゴミ
なんのSだよw
620名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:57:47.89 ID:fwtMCx4CP
>>580
中央線で西国分寺通過するあたりで使えない

タイコクラブはずっと使えない
こないだのフリークスも使えなかった

>>583
品川駅は改札出ないと繋がらなくてわざわざ改札出たもんな・・・
621名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/05(水) 18:57:48.98 ID:Mpw03vvD0
ちなみに今のままの料金プランだと最低プランの基本料+パケホでどっちがどれぐらい安いの?
622名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 18:57:51.83 ID:3sPWcsQG0
嘘だったら訴えられるぞ笑
623名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 18:57:55.87 ID:E1dv/B0Q0
iOS5にはいつアップデートできるようになる?
624名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:57:57.89 ID:M8Iu2/Lh0
俺SoftBankのホワイトBB1980円使ってるけど平均26Mbps出るし
YoutubeフルHDサクサク再生できるし
iPhone4は3Mbps出るしなにも不便してない。

お前らのほうがKDDIやNTTにボッタクリされてないか?
高い料金払ってるのに速度遅いとか。
625名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 18:58:02.93 ID:gNnB6akc0
禿電波の評価は日常の生活圏内の電波状況にかなり左右されるよな。おれは禿電波で困った経験がほとんどないので、ソフバンのまま4Sいくわ。
626名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/05(水) 18:58:02.99 ID:Omb4eWx+O
どれくらい違ってくるか教えろハゲども
627名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:58:06.68 ID:rIr8GDL20
結局禿電の負けってことでいいの?
628名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/05(水) 18:58:15.60 ID:hUGxDnG/O
>>591
詰めが甘いんだよあう…(`;ω;´)ブワッ
めんどいからあうから出ようとは思わないけどね
629名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:58:24.08 ID:A0ipTmvoi
伝説の呂布で禿を捕らえる
630名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 18:58:33.55 ID:X5QvVhqC0
AKB48ドラフト会議参加者募集中!!

AKB48ドラフト会議 Part40
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1317730035/l50
631名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:58:52.40 ID:CM1HpxF+0
渋谷はマジでつながらないことが多い
何でかはわからん
632名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 18:59:03.61 ID:ytwZROQY0
>>589
ディズニーシーでevoは電波弱かったぞ。
0本だったり1本だったり、繋がらないわけではなかったが。
もう1台のauガラケーは3本立ってた。

やっぱまだ新800MHzは弱いわ
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:59:12.64 ID:7IQOlxbe0
>>521
スキー場は禿だと泣けるぞw 
庭のG'zとかは端末とかまで強そうだがw
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:59:18.22 ID:H66wBdqN0
あほん厨はSoftBank使って14Mbpsなんて出ないことは骨身に染みてるはずだろ
635名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:59:22.77 ID:fwtMCx4CP
渋谷駅のハチ公の付近も電波混信してて繋がりにくい

会社でも奥まった部屋だと圏外になる

iPhone欲しさにソフトバンクに乗り換えたけどマジで電波悪くて憤慨するレベル
636名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:59:26.20 ID:RiEsD1/m0
秘技!てのひらがえし!
637名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/05(水) 18:59:34.64 ID:52+4GdvA0
>>116
俺も測ろうと思ったら圏外だったw
638名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:59:35.63 ID:wzt8o61K0
>>533
確かにそれは否定しない。早い方が快適なのはわかるw

ただ、常に持ち歩くことを前提に考えるとその環境がまだ構築されてないからね〜
639名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 18:59:40.15 ID:xXMG1jaQ0
他人がなんの携帯買ったってどうでもいい話なのにな。
なんで俺たちはこんなキチガイになっちゃったんだろ。
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:59:44.54 ID:Urudg4oP0
どうせ双方1Mbpsくらいしか出ないから問題ない
641名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:59:44.87 ID:kIx+Zbxl0
動画見なきゃ実測で384kbps出りゃ充分だろ
テザリングもいける
動画はお家の高速回線で見れ
642名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:59:52.91 ID:YE5npHMj0
>>623
10/12
643名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/05(水) 19:00:06.34 ID:cvIJwhiq0
>>623
12
644名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/05(水) 19:00:10.95 ID:7yPfBoDf0
今は私用で複数台持ちが珍しくなくなって
社用もいれると三大キャリア経験してるひとも多いはず

それで比較するとやっぱ禿はなあってなる
645名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 19:00:28.51 ID:T1m5x/nV0
arrowかiphoneだったらどっち買うべき?
646名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/05(水) 19:00:30.27 ID:1NDioDCJ0
富山ゆれたー
647名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 19:00:30.48 ID:+3G0/EUk0
まあ理論値と実測値は違うからな
648名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:00:50.58 ID:vhOWXDy50
>>615
同じ帯域使うが、帯域に対してデータが圧縮されてるってことだ。
ただ理論値の最高速度が上がってるだけだと思ってんのか?
649名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 19:01:05.06 ID:oeFGjSpn0
■本当お前ら、AUのiPhone4S買って涙目になるぞ■
■SoftBank iPhone4Sは7Mbps出るのに■
■AUのiPhone4Sは600kbps〜800kbpsしか出ないよw■

SoftBankユーザーにすらバカされるAUのiPhoneになるだろうねw
650名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/05(水) 19:01:11.95 ID:Ze4EU4Zm0
ビル陰、部屋奥で入らないのは周波数のせい
駅やイベント会場で入らないのはバックボーンのせい
651名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:01:14.37 ID:V0kSw0n/0
いい加減情弱騙すベストエフォート詐欺はやめろよw
652名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:01:20.98 ID:IfEJ1jNY0
で、実測は?
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:01:20.97 ID:CM1HpxF+0
居酒屋で電話かかってきたふりして席はずそうとした時に
ソフトバンクが圏外だった時の絶望感
654名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 19:01:24.97 ID:DoV+hwwW0
4が型落ちになる辛さ<auから出る辛さ
おまえらに、この切ない気持ちがわかるか?
655名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 19:01:25.51 ID:cDdYQ3V80
つまり900を禿がとったら禿の勝ち。取れなかったら禿はゴミってことか。
656名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:01:25.54 ID:gv9VX+yx0
>>625
そうみたいだね。

日常、不便な程遅い人には工作員に見えるんだろうが、俺は全然問題ないんだよな、、、@神奈川
657名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 19:01:28.57 ID:vjX+TbSp0
禿げならさらに新プラン用意してくるだろうな
658名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/05(水) 19:01:41.24 ID:Mpw03vvD0
>>649
なんでこの子必死なの?
659 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (iPhone):2011/10/05(水) 19:01:47.40 ID:GCvv5Bd20
どうせ速度規制される。
660名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 19:01:50.07 ID:vjX+TbSp0
>>621
禿げが二千円ほど安い
661名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 19:01:53.20 ID:sTUZOEdk0
http://www.au.kddi.com/
au公式にiphoneきた
662名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/05(水) 19:01:53.92 ID:K3wYtyVb0
禿ドロイドだけど混んでる今計って下り500kの上り1500kとかこんなに上りばっかいらねえよ・・・
663名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/05(水) 19:02:00.77 ID:3Kq8/CMQ0
デジタルツーカー、Jホン、vodafone、ソフトバンクを受け継ぐ俺からしてみりゃ、
充分過ぎるぐらい使えるんだが…

これからも禿は精進してくれ。

664名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 19:02:05.16 ID:jgq7oF2RP
auのiPhoneでダウンロードしてるときに電話がかかってくると
インターネットが切れます。
665名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 19:02:06.23 ID:0bbXgIxy0
朝鮮禿に金払うのだけは嫌だ。
666名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 19:02:06.77 ID:S0rJre8qP
auのCDMA使った事あるけど
ドコモとほとんど同じって感じ
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:02:14.18 ID:9bagdVWCP
>>590
連絡くるのは微妙な人じゃないよ
微妙な人はその機会にフェードアウトを図る
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:02:33.00 ID:V0kSw0n/0
ID:oeFGjSpn0
が電波の事なにも解って無い事だけは解ったわw
669名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 19:02:44.11 ID:+1TXGkVd0
auはマルチアクセスとこの速度がネックだからね
モバイルルーターとのセットプラン出すと勝手に予想している。
このレス保存してていいよ
プラン名は「とびっこプラン」


いやん


いや、割とマジでモバイルセットプラン用意したら情強は全部auに流れる。
今のままのau iPhoneは情弱専用
670名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:02:44.87 ID:bn5emRb90
>>635
駅に面した商店街歩いてて電波MAXだったのに
そのまますき家に入って席ついたら圏外でワロタ
671名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 19:02:45.19 ID:DoV+hwwW0
禿げが2000円高くなってもいいから、回線を安定させて欲しい
672名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 19:02:57.93 ID:dppa1Z9m0
評判が良ければauだな とりあえずお前らよろしく
673名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 19:03:00.21 ID:vjX+TbSp0
>>625
俺も電波で困ったことないわ
東海地方はJ-フォン時代から結構強かったからな
674名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 19:03:35.13 ID:YE5npHMj0
>>664
何もしなくても切れる禿といい勝負だな
675名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:03:38.86 ID:gv9VX+yx0
>>654
それはさっぱりわからん。
iPhoneのユーザーが増えればアプリとかの面で嬉しい。
さらに、SBばかりで増えたら通信環境が悪くなるかも知れないけど、auも負担してくれるというのだから、喜ばしい限り。
676名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 19:03:49.50 ID:QTnMJTtoP
3GS以前のスクショ上げてるひとって恥ずかしくないの?
677名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:03:58.41 ID:InAwjnNL0
678名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 19:04:00.02 ID:vjX+TbSp0
日本の予約開始日って確定した?
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:04:05.70 ID:odIqWJ1w0
>>46
だから止めたのにw
680名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 19:04:14.14 ID:nAtFy+040
実測値を計測されて、比較する記事広告をやられたら
Softbankはiphoneのシェアを全て失うだろこれ
681名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 19:04:22.95 ID:pAvPfqew0
auだと通話しながらアプリバックグラウンドで起動しないってまじ?
682名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 19:04:23.02 ID:zsMnByTB0
禿信じてる奴まだいるんだな
683名無しさん@涙目です。(米):2011/10/05(水) 19:04:28.42 ID:+kMIG7Xk0

快晴で気温が低くキャブの設定が完璧で体調もよい吉日で満月
しかも惑星直列で金木犀も香るという条件下で305km/hのパワーを発揮する
昔のフェラーリのような感じでしょうか

http://www.leblogauto.com/wp-content/uploads/2008/09/Joest_Jonathan_Ouaknine/ferrari_bb_512_front_open.jpg
684名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:04:30.07 ID:KIN87Swf0
禿信者って本当にいるんだなww
685名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:04:35.89 ID:1uSSzkQPi
禿はどうせ動画サイトへの接続を絞るだろ

意味ねーよ、auにいくわwww
686名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/05(水) 19:04:37.56 ID:Mpw03vvD0
>>664
これって普段は特に問題ないがバックでアプリを更新中に電話かかるとまたやり直しになるのかな?
687名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:04:38.95 ID:rm91fiOEP
auよりはやーい(棒読み)
http://f2.upup.be/hM0smsew0F
688名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 19:04:54.20 ID:Y3OP95d40
釣りとかする奴はSoftBankは絶対やめろ
山登りが趣味だったらSoftBankは絶対やめろ
ディズニーランド行くんならSoftBankは絶対やめろ
花火大会とか行くんならSoftBankは絶対やめろ
地下鉄利用するんならSoftBankは絶対やめろ
689名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 19:05:01.68 ID:DoV+hwwW0
>>675
違うよ、日々禿げ回線で酷い目にあってるからね
今、どっちか選べるなら、auの人柱の道を選ぶ
690名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 19:05:10.71 ID:/X6HJvbm0
でもauかうわ
SBなんて使えるわけねーじゃん
691名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:05:12.03 ID:0XdKNypp0
実測値以外は無意味な数字。
692名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 19:05:16.02 ID:tSP6wChJP
ついにW31Tから買い替える時がきたか・・・・
693名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 19:05:27.34 ID:ApQA5KXS0
694名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:05:27.80 ID:xwZk3xps0
>>648
圧縮出来るのはスカスカの時だけだって
ノイズ源(他端末)増えたら変調方式落すから結局上がらない
695名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 19:05:30.79 ID:hMZV17mH0
(^p^)あうあうあー
696名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 19:05:35.34 ID:SEaZ06F00
実測で14M出なかったらどうすんだ禿
697名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/05(水) 19:06:16.97 ID:YH858I8J0
都内の地下鉄の駅はSBMもほぼ網羅したと思うが
繋がらない駅ってどこだよ。
ああ、先日JRの馬喰横山だったかそこらで繋がらなかった覚えはあるか。
しかしJRだからな
698名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 19:06:17.11 ID:TF49xjsS0
本当にそんなに出るのか?ベストエフォート詐欺いい加減にしろよ
699名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 19:06:22.66 ID:iUw1R5Fk0
ビジネスマンとか通信速度気にする人って基本屋内外問わずWi-Fi使わね?
700名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 19:06:28.00 ID:/d9Ye7r40
>>696
ベストエフォートって知ってるかにーちゃん?
701名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:06:29.65 ID:gv9VX+yx0
>>689
んじゃauから出るの辛くないじゃん。
702名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:06:35.87 ID:E7k/8TfG0
4Sはソフバンで一括購入して、5の時にwimax対応ならauに乗り換える。
独占でなくなった今、一年後にはハゲもなんか考えるだろ。
703名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:06:43.76 ID:YBn7LZrY0
ウチの風呂、ソフトバンクの電波入らねえ。
嫁のau携帯はバリ3。
アナログ放送に使ってたプラチナバンド割り当てされなかったら、2年縛りが終わる半年後に乗り換えるわ。
704名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/05(水) 19:06:51.15 ID:OatEwXaQ0
庭の3G頻繁に途切れるし速度も大して出てないけど禿はこれより酷いのか
705名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:06:55.13 ID:fctxCfKA0
>>562
つながるかどうかだね…
706名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 19:06:59.64 ID:uV+/Q+XH0
禿は遅い
Googleマップすらまともに使えない
707名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 19:07:02.63 ID:oeFGjSpn0
>>680
SoftBankのiPhone4Sは地域アンテナ14万局で 14.4Mbps:平均6〜7Mbps出る

AUのiPhone4Sは地域アンテナ3万局で、3.1Mbps:平均600kbps〜800kbpsだろね。
708名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 19:07:09.78 ID:nBm347nf0
auならiPhone4SよりEVO3Dのほうが性能的に上だろ
情弱は騙されてiPhone4S買っちゃうんだろうね
709名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 19:07:10.51 ID:xXMG1jaQ0
他人の携帯ごときで買っただの負けただの
何なんだろ、ほんとに
710名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 19:07:11.48 ID:+1TXGkVd0
>>681
それはマルチタスクやろ
普通にできる。
同時通信が不可
711名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 19:07:22.45 ID:1ygVL3qiO
14Mか0Mかですねわかります
712名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 19:07:27.71 ID:11XPlM7G0
携帯はネット料金高すぎぼりすぎ死ね
713名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:07:29.26 ID:CM1HpxF+0
そもそもiPhoneって電波つかむのヘタクソだったりする?
705NKのほうが電波よかった気がする
気がするだけかもしれないけど
714名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:07:43.46 ID:fwtMCx4CP
>>688
それに、野外フェスとツーリングとドライブも入れといて
715名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 19:07:51.96 ID:vjX+TbSp0
>>681
起動はするがネットは出来ない
716名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 19:08:09.68 ID:thrICpca0
まだ料金プラン出してこないのかよ
予約客なめてんのか
717名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 19:08:10.45 ID:baLV9pw+P
ハゲで1M出たこと無いわ
718 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/05(水) 19:08:15.49 ID:p5FSmfjn0
つながらなiPhone発狂www
719名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 19:08:27.61 ID:DoV+hwwW0
>>701
安定通話してるau4s見て、自分のが祖父版ってのが・・辛くなってくると思うの
まぁ、回線の安定さが評判になったら、違約金払ってauに行くけどね
720名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:08:30.55 ID:jHp43cW20
>>703
電話なら無線でSkypeで良いんじゃね?
家で3G使うか?
721名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 19:08:43.07 ID:vuTPuxlX0
auから出ることになってから通話しながらネットする奴がやたら出てきてワロタ
722名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 19:08:57.67 ID:GgXkNgY40
繋がらなければ意味がない
723名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:08:59.30 ID:r20p7RaB0
今ハゲだけど400〜600Kくらいだわ
スペックだけ上げてんじゃねえよ詐欺ハゲ
724名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 19:09:03.07 ID:+1TXGkVd0
>>708
せやな
今のau電波形式ならiPhoneはやめた方がいいわ
ある意味auも無茶しとるわ
725名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 19:09:03.36 ID:3a21y8x4P
ゴルフ場は多少マシになったとおもう
地下の飲み屋みたいなとこはいまだに圏外
たぶんずっと圏外
726名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:09:23.37 ID:LS/HgXEK0
iPhone5出るまでEVOにしようかな

札幌
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYidnuBAw.jpg
727名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:09:29.45 ID:YBn7LZrY0
>>720
SMS
728名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:09:33.59 ID:gv9VX+yx0
>>719
あー、理解した。
すまん、勘違いしてた。
729名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:09:39.89 ID:fctxCfKA0
>>704
SoftBankの場合、
新宿渋谷だと音声が頻繁に切れるぐらい。
730名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:09:42.61 ID:rIr8GDL20
禿奴隷息してるの?
731名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/05(水) 19:10:01.86 ID:Mpw03vvD0
てか昔はjkを携帯中毒でバカにしてたのに今や携帯のちょっとしたニュースでおっさんどもが激しい議論を繰り広げるとか胸熱だな
732名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/05(水) 19:10:01.81 ID:scv36QOg0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkuHuBAw.jpg
繋がりさえすればあうよりマシなんじゃね
733名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 19:10:07.32 ID:Y3OP95d40
734名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 19:10:08.05 ID:vjX+TbSp0
>>713
する
とくに4は酷い
4Sは改善したらしいが3GS程度だろうな
735名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:10:17.20 ID:E9obaNQZ0
OOKLAで測ると100kbps=1mbpsになるんだけど
736名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 19:10:28.89 ID:YE5npHMj0
>>708
性能は4sの方が上だろw
wimaxだけは圧倒的な利点だけど
737名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 19:10:29.30 ID:0JsFNWIV0
実際はあうの方が速いだろ
738名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 19:10:51.50 ID:oeFGjSpn0
iPhone使ってるけど
通話しながら2chやネット出来るのが便利だよね。

だけど、AUのiPhoneは通話来るとネット切れるんでしょうw
しかも電波三本以外圏外のAU w
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:10:55.01 ID:xwZk3xps0
>>648
すまん書き忘れ
あと距離に比例して変調方式が低速なものに移るから、基地局周辺じゃないと速度出ない
このあたりはWillcom経験者なら凄く体感してると思う
740名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 19:11:07.48 ID:S+jJzl9n0
>>3
フェラーリが最高速度300キロ超だせても
日本の通勤時間帯にその速度で走れるかということ
741名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:11:10.77 ID:S3QLpG8P0
>>30
信者の捏造合戦が始まるな

742名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/05(水) 19:11:19.18 ID:ooy+ndpx0
乗り換えるとか言ってる奴ら、邪魔だからあうに来ないで
743名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 19:11:19.02 ID:vjX+TbSp0
>>721
今までは普通にしてたろ
むしろauそれ出来なかったのかって話
744名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:11:20.35 ID:r20p7RaB0
新宿渋谷方面に行くと基地局掴めなくてしょっちゅう圏外になってる死ねかす
745名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 19:11:30.90 ID:yA0JIB5d0
プラチババンド云々じゃなくて
もともと広い範囲をカバーする基地局立てないでコン柱基地局ばかりだから
今入らないところは入るようにもうひとつコン柱基地局を立ててもらってカバーするしかない
746名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 19:11:39.37 ID:1K/GEYOt0
auは早く料金提示しろよ。くそが
747名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:11:49.26 ID:1uSSzkQPi
理論上最大14M 通常0.5M

理論上最大3M 通常2M

どっちがいい?
748名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 19:12:11.66 ID:taRP3cEj0
>>729
まじで?
3gsつかいだけど新宿で電話してて途切れたなんて一度も無いわ
iPhone4のアンテナ欠陥のせいじゃねーの?
749名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 19:12:17.07 ID:T1m5x/nV0
そもそもiphone5はいつでるのか

マジで一年以内に出たら糞
750名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:12:26.49 ID:Z9+zYc180
昨日は渋谷〜品川までずっとネットが繋がらず
糞すぎにも程があるだろ
751名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 19:12:40.76 ID:OjeyLme70
多分来年あたりiphone5が出そうだから今禿の人は急がない方がいいと思う
その時にMNPした方が幸せになる気がするわ
庭の既存組の機種変はホント舐めてるから
752\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (東京都):2011/10/05(水) 19:12:48.10 ID:NUN+Huok0
常に1Gbpsにならないの
753名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 19:12:59.33 ID:rU3vFYO20
>>1
実測出せよks
754名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 19:13:26.25 ID:RULKZgDn0
>>339
>>351
ブチキレ禿軍団
755名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 19:13:48.39 ID:Y3OP95d40
iPhone3GSが3代目iPhoneであるように、
iPhone4Sは5代目iPhone=iPhone5であると、なぜ理解出来ないんだ?
756名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 19:13:50.69 ID:pmsjbWft0
今後はiPhoneで国籍がわかるな

日本人→au
在日→糞と馬糞 
757名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:13:54.11 ID:vhOWXDy50
>>694
それはauも同じだろ。
758名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:13:55.85 ID:fwtMCx4CP
ID:oeFGjSpn0 は工作員か?auのガラケーから乗り換えてマジでソフトバンクiPhone電波悪くてイライラしてんだけど?
759名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 19:14:00.20 ID:+1TXGkVd0
今から楽しみやわ
2012年後半になったら新たなステージがはじまる。
一人負けのauが勝てる時代くるで

2011年〜2012年前半はちょっと厳しいと思う。
760名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:14:09.53 ID:xwZk3xps0
>>748
新宿駅の北側が穴だ
あと恵比寿と渋谷あたりも酷い
大崎〜池袋まで山手線ノリながら連続通信してみると実験できる
761名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 19:14:10.97 ID:oeFGjSpn0
>>747
理論上最大14M 平均6〜7Mbps 地域アンテナ数14万局

理論上最大3M 平均600kbps〜900kbps 地域アンテナ数3万局
着信くるとネット切断w アンテナ3本以外圏外

どっちがいい?
762名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 19:14:59.84 ID:iUw1R5Fk0
孫が携帯プラチナ周波数帯獲得すればauに変える利点が全くなくなるな
763名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 19:15:40.20 ID:c/o/kXRv0
禿げは今設備投資してる。快適になるかどうかは分からないけど。
764名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:15:47.68 ID:7tIrW78g0
うるせーな
平成の坂本龍馬、孫社長と糞ゴミあう厨なら、前者が信用されるんだよカス
765名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/05(水) 19:15:49.03 ID:iJLiHNT50
そもそも、クソハゲだと繋がらないだろ
766名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 19:16:01.01 ID:5Or5zWeI0
>>761
ココに晒されている実測値が見えないらしいw
767名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 19:16:05.26 ID:taRP3cEj0
>>760
いやー無いわ
電波悪いとおもったのは川辺とか海とか山だけだ
768名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:16:16.92 ID:rm91fiOEP
>>726
札幌はええ
769名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/05(水) 19:16:23.53 ID:YD+r4stO0
IS05で岡山北部の山ん中で回線速度測ってみたら
1.02Mbpsだった
770名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 19:16:36.66 ID:vjX+TbSp0
俺の環境だと大体いつも1.5mbps前後だなhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYmuHuBAw.jpg

他のキャリアのやつスマホでどれぐらい出るんだ?
771名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 19:16:43.50 ID:A0Aqn6eoO
発売日までこんな調子なのか禿儲は
772名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:16:56.41 ID:cdh9y2db0
着信くるとネット切断とか
どうでもよすぎワロタw

773名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 19:17:06.88 ID:Y3OP95d40
>>761
平均6Mbps〜7Mbpsになると思ってるのが基地外だわ

お前は、3.6Mbps機から、7.2Mbps機に買い換えたことあるかい?
倍になると本当に思ってるの?
774名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:17:14.48 ID:qvCgesfo0
>>761
着信なくても断線します><
775名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 19:17:14.81 ID:3a21y8x4P
>>763
ずっと前からそれ言ってるだろ・・・
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:17:15.38 ID:xwZk3xps0
>>757
同じだな
だから今出てる速度以上が望めるのは、今理論値近くまで出てる所のみ
って事
最初に戻ると、2Mbps程度の所で1.5とかあがらんよw
777名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:17:18.42 ID:7tIrW78g0
やべー電波快適過ぎてやべー
隣のドキュモ君が遅過ぎて笑うはw
778名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 19:17:19.77 ID:vuTPuxlX0
>>761
スクショあげればいいじゃん
お前が持ってるiphoneで出るっていう3Mの
779名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:17:22.51 ID:1uSSzkQPi
>>761
お前よくiPhoneユーザーに直接そんなウソつけるな
780名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:17:50.79 ID:vhOWXDy50
>>773
倍にはならないな。
1.5くらいだな
781名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 19:17:50.80 ID:YiZ4f5WN0
ソフトバンクはコミケは中継車?沢山来てたな
会場周辺はソフトバンクだけ使えた、てか普段からマジメにアンテナ立てろよ、機種関係なく糞電波じゃねーか
782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:17:54.57 ID:GHfxv+gY0
多摩地区だけどandroidで3.7出た
まあこんなものかと割り切ることにする
783名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:18:00.46 ID:KerBOceI0
>>761
>着信くるとネット切断w

何これ
784名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:18:00.84 ID:yK40F2Al0
>>772
だってもうそれぐらいしか言うこと無いんだもん
785名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:18:03.24 ID:TMhLbOco0
>>762
んなことない
auはプラチナで来年LTEサービス開始するけど
禿は2015年以降だから
今更3G繋がっても恩恵薄い
786名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 19:18:35.85 ID:vjX+TbSp0
auって今のスマホと一緒?
auでWiMAXじゃないスマホ使ってるやつスピードテストしてみてよ
787名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:18:36.52 ID:7tIrW78g0
そもそもiPhoneはSoftBankのものなのに糞あうがしゃしゃり出てくるとか何なの?
身分の違いを理解しろよカス
788名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:18:45.67 ID:PWys9lKa0
禿もauもスマホ全盛になったらつながらないだろ?
そうなんだろ?
早くdocomoからだせ!
789名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 19:18:47.16 ID:BBXQsEBgP
どっちが邪道になるか見物だな
790名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 19:19:20.78 ID:v/Dkw17y0
>>688
ランドなんて圏外にならんし地下鉄は走行中もメール余裕
花火大会やらど田舎の全県民が集まるような混雑ぶりなんか知らんわw
791名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:19:29.16 ID:xwZk3xps0
>>767
あるあるw
BB2Cでもいいからリロードしながら移動してみればおk
応答不能かなり起きるから
18時以降だけどね
792名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 19:19:32.79 ID:+1TXGkVd0
4Sならdocomoがやりゃよかったのに
まぁそれは転出一人まけにならない限り無いか
793名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 19:19:38.22 ID:DoV+hwwW0
せめて、電話がちゃんと出来ればなぁ・・
794名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/05(水) 19:19:49.89 ID:jw/LPxwpO
ハゲほんは繋がらん
795名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:19:50.64 ID:vhOWXDy50
>>783
auの規格の仕様
796名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:20:01.08 ID:EZaachxci
そもそも禿は電波捕まりにくい
どっちを取るかだわな
797名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 19:20:03.64 ID:Y3OP95d40
798名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/05(水) 19:20:10.39 ID:Mv0oDrvS0
そもそも来年から第4世代のLTEが本格化するのに古くさい3G基準の話してるのが論外
799名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 19:20:18.16 ID:vjX+TbSp0
今の禿げの公称何bpsなの?
それの実測が大体1.5mbpsくらいだから高速回線の実測指標になりそう
800名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:20:20.59 ID:7tIrW78g0
日本好き、日本を救いたいならSoftBank
日本を滅ぼしたいなら糞あう

さあどっちを選ぶ?
801名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 19:20:21.86 ID:5Vl9Qjim0
ちなみに芋ariaで実測は
下り3M,上り1M
くらい。
802名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 19:20:23.64 ID:taRP3cEj0
正直、iPhoneならどっちでもいい
基本的にWi-Fi接続だから
料金プランが気になるところ
803名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 19:20:28.02 ID:BBXQsEBgP
>>787
奴隷が自分を縛ってる鎖を自慢し出すコピペを思い出した
結局アップルに飼われてただけだろ
804名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:20:31.08 ID:LS/HgXEK0
銀河とかが隣にいて同じページ開いた時が1番ストレスを感じるね
庭がWiMAX機器込みで
格安オプションみたいなの用意してくれたら嬉しいのだが
805名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 19:20:41.99 ID:Dz4h+z1y0
結局、iPod touch+WiMAX最強だった

終了〜
806名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 19:21:03.84 ID:oeFGjSpn0
>>773
SoftBankのiPhone4は7.2Mbpsだけど3260kbps出るし

42Mbps回線で14Mbps対応端末使えば倍は出るだろ。
807名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 19:21:10.50 ID:0OZOV3k20
片田舎で禿Android使ってるけどさあ、調子がよければ下り3Mbpsくらいは行くよ。
ただHSDPAにならないときがちょくちょくあって、そうなると結構待たされるな。
あと一番の問題は1.2GB制限だな。動画一切見ずにWebや2chだけでも制限値の6〜7割は行くぞ。
あうや茸は5GBくらいまでいいんだろ?激しく使う人はそっちの方がいいな。
808名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:21:31.43 ID:fwtMCx4CP
>>790
都営新宿線は移動中電波ないし、新宿以外のほとんどの駅でも電波ない
809名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:21:42.58 ID:rm91fiOEP
>>761
当然auで
禿はアンテナ5本立ってるはずがネット繋がらないとか普通だから
810名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 19:21:49.02 ID:taRP3cEj0
>>791
いや、だから無いって
そんなに繋がらないなら文句言ってるもん
アンテナ欠陥のせいだろたぶん
811名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 19:21:56.93 ID:jgq7oF2RP
iPhoneは旧800Mhzが使えないからEVOと同じだろ?
使ってないからしらんが不安定という情報はあるようだな。
まぁ結局地域によるだろうがiPhone自体も電波の掴みがいいとは
言われないし、au本来の快適さが実現できるか人柱待ちだな
812名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:21:58.20 ID:vhOWXDy50
>>796
それはiPhoneしか使ったことないからそう思うだけ
あれは本当に酷い
813名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 19:22:08.05 ID:3sPWcsQG0
ハゲは震災の時にマジで使えんかったから
ハゲに乗り換えることは絶対ねーよ
814名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:22:11.92 ID:AmQw3iZ80
会うかハゲか選べるようになるのに何で喧嘩してんだお前等
815名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:22:19.98 ID:d6RcniSs0
いつでもMNPで移動できるのに何で煽りあってんのw
困ってないからSBMのまま使い続けるけど
auのほうがいいかなって思ったらすぐ移るよ
2年縛りもMNPならあまり損した感なさそうだし
816名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 19:22:52.53 ID:+xKUOSQm0
このご時世に、WiMAXやLTEなんかの次世代通信に対応させずに、
アンドロイド端末に既にある機能を盛り込んで、ドヤ顔で発表した勇気は賞賛に値するだろ
817名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:23:05.72 ID:fwtMCx4CP
>>800
逆だろ工作員
818名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:23:06.35 ID:7tIrW78g0
>>803
林檎とまともに交渉できるのは孫社長だけ
糞あうはいいなり
その辺の器が違うんだよね
819名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:23:21.73 ID:xwZk3xps0
>>810
俺周辺じゃ確定事項だけどなあ
まあ平行線だな
820名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:23:34.66 ID:XHQbXTElP
>>577

千葉駅構内アウト。駅ですら入らない。
電波やばいからとレンタル機を最初に借りたんだが
あまりにも入らなくて買うのやめた。当然自宅内もダメ


821名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:23:42.60 ID:vhOWXDy50
>>806
42Mbps回線じゃないよ。
あれは1.5GHz帯
822名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:23:46.49 ID:r20p7RaB0
>>806
死ぬほど調子良くても2.0M越えてるのは見たことないわ詐欺師
823名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 19:23:50.43 ID:R8rGVMzM0
http://www.speedtest.net/result/1517898506.png

auの新800MHz帯の3Gでのネット接続の数値な @札幌
10回くらいやったけどこんなもんだな
824名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 19:23:51.26 ID:oeFGjSpn0
SoftBankは来年TD-LTE始めるよ。
しかも2012年で人口カバー立93%だって。
825名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 19:23:51.39 ID:TfZ4qgn10
今回は様子見多そうだし在庫余るよね
人柱とMMS次第で動くのがベストかな
826名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 19:23:52.64 ID:0mn05vz/0
>>1
なるほど、これなら
・auでガラケーのまま
・auでアンドロイド
・auでiPhone
のどれかを選べるな。確かに未来は、選べる。
827名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 19:23:57.68 ID:RULKZgDn0
>>814
こないだ禿になったばっかりの人には縛りが残ってるんじゃね
828名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 19:24:10.87 ID:mLclbfa+0
速度厨な人や、最新iphone原理主義じゃない人なら、WiMAXのandroid+解約済iphoneの組み合わせという選択肢もある。
>>49
更に上下384kbps地域が多いのがな。
北海道や東北などの人口密度が低いところではauの方が平均ベストエフォートすら上回る。
>>116
下り速いの貼られても、上りが速いのは貼られないんだよな。
クラウドとかskypeテレビ電話とか困るだろこれ。
>>362
それiphone非対応の1.5Ghzも合わせてのエリアだぞ。
iphone対応のエリアはもっとずっと狭い。
829名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 19:24:40.12 ID:R4ZtHsWu0
禿のスペック詐欺はいつものことじゃん。
あくまでも最高速であって、そんな好条件の場所は存在しないというw
830名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:24:49.18 ID:7tIrW78g0
>>817
SoftBankの考えに同調できないなら
お前にiPhoneを使う資格はない
日本から出ていけよクズが
831名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 19:24:57.31 ID:E1dv/B0Q0
auのiPhoneはいつから買えるの?
832名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 19:24:59.80 ID:X+EKfpgg0
auのガラケー使ってんだが、機種変でiphone4Sはおいくら万円なの?
ソフバンのiphone4SがCBつくならMNPするが
833名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:25:44.77 ID:KIN87Swf0
>>577
>>820
見てください。これが禿信者です。
834名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 19:25:50.17 ID:+1TXGkVd0
>>825
最大の商機「春」だろうね
各キャリア思い切ったキャンペーンやるはず。
年末商戦は以外と待ちで拍子抜けになるかも?
835名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:25:57.20 ID:ZqDgRgpp0
836名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:25:58.14 ID:7tIrW78g0
>>829
ん?超絶快適だけど?
そういう工作って一回の書き込み当たりいくらもらえんの糞あう
837名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:26:18.18 ID:qvCgesfo0
>>810
3GSでもなるよ
838名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:26:27.62 ID:wKh+EDoH0
実際のところ、今回のKDDIは、かなり無理を通しての販売なんじゃないかな?
839名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:26:37.58 ID:9bagdVWCP
会社新宿だけどソフバンiphoneで困った事ないよ
歩きながらや電車内では電話はしないし
でも山手線で通信が途切れる駅間があるのは間違いない
家と会社や学校の通信具合を重視して不都合あるなら絶対auにした方がいい
でも安定した電波拾えるならソフバンでいいと思うよ
それ以上でもそれ以下でもない
840名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:26:37.62 ID:TMhLbOco0
>>824
2.5GHz帯だから室内で圏外だけどなw
841名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 19:26:55.11 ID:EKXfzF6J0
敬虔な禿信者がいらっしゃる
842名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:27:00.15 ID:fctxCfKA0
>>827
縛り1万円程度だからauの状況次第かな。
843名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 19:27:03.43 ID:ROQVKMxh0
うわー朝鮮人っぽいネガティブキャンペーンだな
844名無しさん@涙目です。(空):2011/10/05(水) 19:27:06.41 ID:jCXlSl2X0
実際の速度だしてから禿はほざけよ
845名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 19:27:13.61 ID:oeFGjSpn0
>>832
アメリカ
2年間の契約を条件に299ドル

日本SoftBank
2年間の契約を条件に実費0円販売

AUは知らねけど3万〜5万だろ。
846名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 19:27:17.15 ID:YiZ4f5WN0
>>832
機種変は五万、MNPでも三万は下らないよ多分
ただソフトバンクの電波の弱さは想像を絶するから仕事使いだったら、止めた方が無難だよ。学生とかだったら別に問題ない
847名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:27:19.84 ID:7tIrW78g0
>>838
そもそも糞あうの糞遅い回線使うアホなんていないから心配いらないわw
848名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:27:22.35 ID:vhOWXDy50
>>811
しかもEVOと違って普通に皆新800MHz帯使ってパケット通信しまくるから激混みするはず。
今の新800MHz帯は幅が5MHzじゃなかったっけ?
849名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:27:23.54 ID:QVKi0X2Q0
NHKwww
850名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 19:27:26.52 ID:bgIqNE650
ハードのスペック関係ないだろ
どんなハイエンドPCだって回線速度遅くて不安定ならネットは不便極まりない
iPhoneはスマフォだから通信が通信が全てだし
851名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 19:27:38.08 ID:taRP3cEj0
iPhoneがauから出てトラフィックが分散されるのはけっこう嬉しい
852名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:27:45.72 ID:xwZk3xps0
>>828
> 上りが速いのは貼られないんだよな。

都内はほぼ全域64kbps規制(一部128kbps)だから貼る物がなひ
iCloudどうすんだろうね
まあ元々ほぼWiFi前提なサービスから影響は限定的だろうけど、
騙された言い出す奴は居るだろうな
853名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:28:04.71 ID:rm91fiOEP
>>797
一体どこに設備逃避したんだろう?
854名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 19:28:07.93 ID:xbagbrdT0
>>836
お前さすがに無理ありすぎだって
855名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:28:27.08 ID:qvCgesfo0
>>830
マジキチ
856名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 19:28:42.02 ID:xQ/hjWgp0
繋がらなきゃ意味ない
あと本当にその速度出てから言え
857名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:28:46.44 ID:F6RA8qVo0
>>836
お前流石に無理ありすぎだって
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:28:48.80 ID:vcnadaXz0
>>839
> ソフバンiphoneで困った事ないよ
> 歩きながらや電車内では電話はしないし

おまえそもそも携帯要らない人じゃねーかw
糸電話でも持ってろよ
859名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:28:59.63 ID:3v8g+S1j0
860名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:29:05.36 ID:7tIrW78g0
そもそも日本でiPhoneが成功したのは孫社長のおかげなんだが?
今更出てきてiPhoneを取り扱うとか、糞あうの泥棒精神は異常だわ
潰れねーかな
861名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:29:22.81 ID:d6RcniSs0
東京都下の自分はそこまで電波で困ったことないかな

ドコモが使えてiPhone圏外ってのは何回か経験してるけどねw
862名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:29:25.35 ID:rXUTmlX+0
>>760
これほど共感できるレスないわ。

これがないとか言ってるやつのiPhoneって特殊仕様なの?
863名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/05(水) 19:29:48.56 ID:RngrqOyAO
どこもやってる2年縛りの違約金ありは違法くせーな
864名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/05(水) 19:29:54.61 ID:Mv0oDrvS0
次世代は規格がほぼ各社共通になるからくだらないごまかしは出来ないな
865名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 19:30:00.28 ID:X+EKfpgg0
>>845
auが実質0円やることに期待

>>832
機種変たけーねやっぱ
禿のぷりぺでauにMNPという手もあるか
SBの電波のクソさは想像を絶するらしいな
866名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 19:30:00.88 ID:xTFd9ooC0
いや、冗談抜きで3Mで充分だと思うんだが

携帯でP2Pするわけじゃないだろ

なんか困ることあるか?
867名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 19:30:02.63 ID:ZcU/35Hz0
罪チョン落ち着けw
868名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 19:30:17.13 ID:VgaXwT/n0
ハゲ信者なのかapple信者なのか、それとも両方なのか
それによって残るかauに移るかがかわってくるんだろうな
869名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:30:23.96 ID:vhOWXDy50
>>846
お前は想像を絶するというが、他端末だと電波の悪い場所ほとんどないぞ。
ほとんどはiPhoneが悪いだけ。
auでiPhone買った奴は、いくら4Sである程度改善されているとはいえ、絶対アレ?って思うはず。
870名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:30:25.39 ID:TMhLbOco0
>>848
2.1GHz帯にも対応してる
871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:30:28.60 ID:9bagdVWCP
>>858
マナー守れよw
872名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 19:30:34.38 ID:CDjE1I6GP
873名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 19:30:35.86 ID:oeFGjSpn0
>>840
SoftBankはウィルコムのアンテナを全て利用しDT-LTE始めるんだよ。

SoftBankは開始1年の2012年で人口カバー立93%
AUは開始2年後の2014年で人口カバー立90%

874名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:30:49.91 ID:vcnadaXz0
だいたい禿を孫社長とか呼ぶのはν速民じゃねーだろ
875名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:30:53.15 ID:7tIrW78g0
まあTwitterじゃ糞あうのゴミ回線の真実が拡散しまくってるから
SoftBankの勝利だな
正義は勝つ
876名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/05(水) 19:30:53.67 ID:V0U6vp30O
キチや信者以外のユーザーの胸中はお察しする
まあ独占が崩れるのはなによりだよ

真っ当なサービス競争をしてくれないと
877名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 19:31:15.03 ID:RULKZgDn0
つーかさ、まず電話機能も満足に使えない禿を選ぶって有り得ないだろ
料金や通信速度云々は二の次だと思うんだけど
料金もいまやauでも安いのでてるし無料通話も出てるからあえて禿選ぶ奴は相当のマゾだろ
878名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 19:31:26.85 ID:NDaUgVn00
>>845
auも実質詐欺始めたから実質価格ならそこまで行かないでしょ
879名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 19:31:53.18 ID:TnN3V3rg0
880名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:31:53.64 ID:rm91fiOEP
>>823
2.27ってPINGの数字かと思った
881名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:31:56.72 ID:xwZk3xps0
>>861
西東京市とか割と速度出てた
やっぱ場所によってかなり違うわ
882名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 19:32:02.36 ID:Sdq5Gxiq0
ポケモンで言うとどれ位の素早さの差なの
883名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/05(水) 19:32:03.95 ID:UWkDyEfW0
結局iOS5ってウィジェット使えるの
884名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/05(水) 19:32:09.10 ID:cFhz3DEn0
でも繋がらなかったら意味ないよねw
885名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:32:11.01 ID:8n5v3lXi0
>>873
どうでもいいけど「立」じゃなくれ「率」だろ
小学生以下の凡ミスするな
886名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:32:13.07 ID:vcnadaXz0
LTEはドコモのXiもう使ってるから

技術力ゼロの糞禿回線なんか誰が使うかw
887名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:32:24.69 ID:fwtMCx4CP
>>873
人口カバーってとこがミソだろ

どうせイベント会場や海、山では繋がらないんだろ
選択肢があるならソフトバンクなんか選ばねえよ
888名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:32:36.52 ID:vhOWXDy50
>>870
ほとんど無いだろ。
889名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:32:38.91 ID:DHFbWzGL0
例え理論値通り出たとしても禿のやったらと閾値の低い規制に引っ掛かって
1ヶ月間64kbpsの刑に処されるんじゃないの
890名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:32:57.82 ID:d6RcniSs0
俺が困ってないのは2台持ちだからなのかな
891名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:33:04.15 ID:7tIrW78g0
>>884
繋がるよバカwww
892名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:33:19.35 ID:vcnadaXz0
>>879

×基地局倍増
〇リピータ倍増
893名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:33:21.17 ID:rm91fiOEP
>>831
Appleによれば14日
894名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 19:33:28.70 ID:bgIqNE650
>>871
仕方ないよ
連絡がつかない人間は社会的信用を失うし
取引先に相手にされなくなる
895名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 19:33:38.61 ID:xOiYBG4X0
理論値と実際はどうとか比較してからだな
896名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 19:33:41.00 ID:oeFGjSpn0
>>866
AUの場合絶対3Mなんて出ないよ。
897名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:34:02.30 ID:c66q0qWw0
測ってみた。
結構今でもスピードでてるぞ。
場所にもよるがな。都内千代田区。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYldnuBAw.jpg

898名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 19:34:08.77 ID:taRP3cEj0
>>894
なにその反論
キモいんだけど
899名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 19:34:10.30 ID:H+JFWKUTO
明日、2社共に料金プランと端末価格発表するみたい。

iPhone価格発表へ 国内通信2社、6日にも
http://ime.imona.info/?www.47news.jp/CN/201110/CN2011100501000712.html
900名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:34:17.40 ID:Cp1lCmzs0
あう
901名無しさん@涙目です。(空):2011/10/05(水) 19:34:19.26 ID:ezUxiXmp0
建物内ですぐ圏外になるからandroidにイオンSIMにしたわ糞が
902名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:34:38.57 ID:vcnadaXz0
>>896
秋田のかっぺに東京の回線状況がわかるわけねーだろ

牛とでもチャットしてろイモ
903名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:34:40.18 ID:7tIrW78g0
>>886
3.5Gより遅いLTEがなんだって?w
SoftBankの方が快適だな
904名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/05(水) 19:34:42.28 ID:182EYSCVO
禿信者発狂中ww
905名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:34:55.10 ID:gv9VX+yx0
>>778
平均3Mまでは無理だね。
3GShttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYp-HuBAw.jpg
906名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/05(水) 19:35:00.13 ID:tiHYAnvl0
スレタイ通りならマジですごい
907名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 19:35:41.91 ID:94EAsnqL0
docomoでiPhone出せば余裕で1強だろ
908名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:35:43.34 ID:vcnadaXz0
>>903
つながらないソフトバンクは黙ってろ禿
909名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:35:47.03 ID:rm91fiOEP
>>836
お前どこ住みだよ
横浜は超絶不快なんだが
910名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:36:30.35 ID:OOGWYJgY0
3GSと4ではスピードに差が出るとかある?
911名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:36:35.89 ID:7tIrW78g0
孫社長にここまで育てて貰って
裏切ろうとするiPhoneユーザーは人間のクズだな
生きてても意味ないから自殺してくれ
912名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/05(水) 19:36:37.68 ID:Mpw03vvD0
>>815
禿擁護はたぶん2年縛りで変えれない奴らが煩くなってるんじゃね?
913名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 19:36:37.88 ID:taRP3cEj0
アンテナ欠陥の4使いは電波どーのこーの言ってて悲しくならないの?
914名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:37:01.19 ID:vcnadaXz0
>>907
だな

しかし、今回のiPhoneくらいガッカリなのも珍しい
洋禿死んだら完全に終了だな

次はもうAndroid行くかもしれんわ
915名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 19:37:04.95 ID:K6+a4+oT0
で、2chで強引に禿回線擁護したら1レスいくら貰えるの?
200円くらいならおれもやりたいわ
916名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:37:19.84 ID:8QQSG8SG0
というかiあうはその昔
通信の関係上携帯からの2chの接続
切りまくってた前科があるからマジで
通信関係は信用しないほうがいいぞ

一時期マジでつながらなかった
917名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 19:37:24.33 ID:06firkJF0
この時間でも6M出るイーモバ幸せです
禿さんは1Mも出ないです
auは2Mも出ないです
918名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:37:25.02 ID:KIN87Swf0
秋田の禿信者発狂しすぎだろ
919名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:37:29.93 ID:7tIrW78g0
>>909
東京だよ
920名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 19:37:35.14 ID:taRP3cEj0
>>915
茸は関係ないのになんで頑張るんだよ
921名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 19:37:37.66 ID:DLtUSN0B0
早く出て実測で絶望すればいいのに、禿信者は
922名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:37:40.58 ID:gv9VX+yx0
>>909
横浜のどこ?
うち、田園都市線沿線だけど全く問題ない。
923名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/05(水) 19:37:49.80 ID:UHpjp2CRi
禿回線は100KBPSでてると、今日は調子いいんじゃね?
って思うように洗脳されてます
924名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:38:15.15 ID:9bagdVWCP
こんな糞スレ立てた禿信者が一番悪いが
過剰にソフバン叩いてau持ち上げないで仲良くしようぜ
お前ら電波安定してて羨ましいって言ってるじゃないか
自分の行動範囲は電波に困ってないと言って嘘つけとか話も出来ないじゃない
ドコモの携帯とauかソフバンのiphone4S持てば大丈夫さ
925名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:38:16.89 ID:vhOWXDy50
>>882
禿→スターミー
庭→コラッタ
926名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 19:38:24.16 ID:RULKZgDn0
>>920
茸?
927pw126227128188.33.tss.panda-world.ne.jp 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【Dbike1314961695144383】 【関電 60.6 %】 株価【E】 【5.5m】 (iPhone):2011/10/05(水) 19:38:46.57 ID:TyaxXQtw0
禿はマジでやめとけ
通信速度遅すぎて、そのストレスで禿るぞ
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:38:51.36 ID:8n5v3lXi0
まぁせっかちなアホ連中があうに逃げてくれるから禿は速くなるだろうなw
ついでに茸も
あうの新800MHzの繋がり具合なんてまだ禿電以下だし
929名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 19:39:03.77 ID:NDaUgVn00
>>911
禿信者キチガイすぎてワロタ
930名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:39:05.29 ID:jujX0PY0i
>>909
川崎市よりの港北区ですがヨユーです!
931名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:39:14.48 ID:vcnadaXz0
>>912
ソフトバンク社員か朝鮮人かその両方のどれかだろ
932名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/05(水) 19:39:30.97 ID:BEkR8yED0
速度の問題ではない!!

つながるか繋がらないかが通信には重要なんだ
933名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 19:39:40.33 ID:taRP3cEj0
>>926
ごめん、間違えた
934名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 19:39:44.33 ID:hmNIjCpw0
バゲwww

またデタラメをよく言えるなぁwwww
935名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/05(水) 19:39:45.02 ID:ZopvRiNk0
>>770
このアプリおしえて
936名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 19:39:46.04 ID:oeFGjSpn0
お前らマジでSoftBankのエリアのバカにしすぎだ
現在SoftBankは日本最大の14万局のアンテナを頑張って立てて
今年は1000億円投資し更にアンテナを16万局にする。

http://mb.softbank.jp/mb/service_area/
937名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 19:39:47.67 ID:fcHp2upu0
>>911
松本ドラゴン乙
938名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/05(水) 19:39:59.27 ID:UHpjp2CRi
禿は
圏外
遅い
パケットロスで通信途絶
の糞回線
939名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 19:40:00.09 ID:NiC8FydH0
>>912
いやいや、環境によって満足度が違うだけでしょ。
電波が優先度1位の奴と俺みたいに電波はどうでもいい奴では
感覚が全く異なるし
940名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:40:07.49 ID:vhOWXDy50
>>915
庭の工作員だらけだよここは
941名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:40:25.72 ID:7tIrW78g0
>>927
単発www
糞あう工作必死すぎだろw
くだらないことしてないで孫社長みたいに実力で信頼を勝ち取ってみろよ
942名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:40:43.51 ID:YHIpxa7hi
家の中ですら圏外がでる時点で禿は論外
943名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:40:49.81 ID:8QQSG8SG0
>>936
一方ドコモは3000億投資していた

とかいうオチだろw
944名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:41:03.28 ID:gv9VX+yx0
>>935
speedtestで検索すれば出てくるよ。
945名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:41:03.26 ID:8n5v3lXi0
>>927
ケースバイケースだろ
山手線に乗っていて渋谷じゃアナログモデム以下でも日暮里じゃ2M以上出ることあるし
946名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 19:41:38.13 ID:rtsAe/fj0
「最大」な 実測は半分も出ないだろ
947名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 19:42:09.81 ID:oeFGjSpn0
SoftBankがつながらないとか言ってる奴はどこに住んでるのw
SoftBank公式のエリア見てみろ。
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/
948名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:42:11.10 ID:7tIrW78g0
>>946
SoftBankは出るよ
949名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 19:42:16.04 ID:gTFOyAXt0
5を出し渋ったらappleはAndroidにシェア取られてMacと同じ運命になるの?
950名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:42:20.54 ID:vhOWXDy50
>>945
お前らauのiPhoneは電波は入るが全然繋がらない事態は目に見えてるんだぞ?
回線が細すぎる。
951名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 19:42:22.15 ID:3BOBKMzh0
実測値で同じくらいになるのかな
952名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 19:42:27.16 ID:fxl7S0AU0
普通に繋がらないんじゃね?
953名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/05(水) 19:42:30.10 ID:MrSUY2rN0
日経トレンディ 2011年3月号

場所    ドコモ     au      ソフトバンク   iPhone

六本木  1.36Mbps   1.34Mbps   0.54Mbps   0.85Mbps

東京    1.55Mbps   0.90Mbps   0.35Mbps   1.07Mbps

新宿    1.42Mbps   0.95Mbps   0.31Mbps   0.85Mbps

なんば  1.60Mbps   1.09Mbps   0.68Mbps   0.24Mbps

梅田    0.93Mbps   1.60Mbps   1.09Mbps   0.18Mbps

新大阪  0.80Mbps   1.85Mbps   0.93Mbps   0.16Mbps



理論値より現実みろよ
実際は1Mbpsも出ないからw
954名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/05(水) 19:42:44.68 ID:Mpw03vvD0
>>939
それだけだとauから出ると言われても必死にハゲ擁護するまでもないだろ
だから社員かどうしてもauに変えれない奴が必死なのかなとね
俺は両方で競ってサービス向上するなら嬉しいなあ程度だし
955名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 19:42:45.58 ID:TnN3V3rg0
>>899
パケ代は安易に安くするより、テザリング込みで5460円にしてほしいわ。
テザリング解放しようが、300万パケット規制を厳格に適用すりゃ輻輳もおこらんだろうし。
956名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:42:47.55 ID:fPDCPchZi
>>907
iPhone3G発売当初docomoの社長が「iPhone糞だろw」的な発言しちゃったからなぁ
アレが無かったら3キャリ同時発売してたかも
957名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:42:53.08 ID:2yF39A240
>>940
お前がハゲの工作員だろ
いくらiPhoneがスペックアップしても糞電波に期待できるかよ
958名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 19:42:57.55 ID:20ZlV+hE0
禿の回線は繋がるよ
ただガクッと遅くなることがある3Mでることもある
しかし、300Kbps以下になることもある
959名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 19:42:58.79 ID:K6+a4+oT0
秋田みたいな遮蔽物の無い地域で人口も少なけりゃつながるわなw
960名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:43:13.91 ID:7tIrW78g0
糞あうおせええええええええええ!!!
961名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:43:17.11 ID:Xnp9sng40
毎日新宿から池袋まで乗ってた3gs使いの俺からすると高田馬場は確実に圏外になる
友人が電波調査の仕事してるけど山の手線は特に酷いらしい
電波の割合が4:4:2の割合で左から茸、庭、禿
962名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 19:43:20.45 ID:FASRvzgh0

禿は基地局に繋がってる回線が細い。
新しく帯域を与えられても、この問題を解決しない限り、速度は遅い。
資金の問題だから、永遠に解決は無理。
963名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 19:43:20.54 ID:M0H1L1e10
マジauには来ないでほしい
964名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 19:43:29.63 ID:taRP3cEj0
キャリアはどっちでもいいんだよ
iPhoneが増えるからapp storeのもっさり感が増幅するのがやなんだよ
965名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:43:44.49 ID:odIqWJ1w0
>>949
つかもう既にダブルスコア以下、4-6月期はiPhone1920万台、Android4600万台。
966名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:44:01.27 ID:vhOWXDy50
>>957
工作員連呼する奴こそが工作員なのは目に見えて事実だろ

だいたいなんだよw工作員てw
967名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 19:44:02.46 ID:20ZlV+hE0
>>948
speedtestしてBB2Cで貼れば誰も文句いわないから
968名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:44:39.06 ID:8QQSG8SG0
質問があるんだが
iphoneとかとEVO3Dとかって同じ
周波数使うのか?

いまのWINとは違う周波数?
969名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:44:40.13 ID:rm91fiOEP
>>922
泉区
本当に遅いし繋がらない
970名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 19:44:42.13 ID:taRP3cEj0
>>953
つまり東京ならそこまで気にならないってこと?
971名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:45:06.47 ID:9bagdVWCP
speedtestをさっきから探して見つからないのは俺だけじゃないはず
972名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 19:45:10.80 ID:taRP3cEj0
>>967
散々貼られてるのにみんな文句ですよ
973名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:45:14.36 ID:7tIrW78g0
>>962
ウソ乙w
974名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/05(水) 19:45:23.36 ID:Cu5KUK7U0
http://japan.cnet.com/apple/35008587/
ただし、規格上の速度について語るだけでなく、実際の速度がどうなっているかを考えることも重要だ。
ICT総研が6月に発表した「東日本スマートフォン電波状況実測調査の概要」によると、
下り最大3.1Mbpsで上り最大1.8Mbpsのhtc EVO ISW11HT(au)のほうが、下り最大7.2Mbps、上り最大5.8MbpsのiPhone 4(ソフトバンクモバイル)より実測値で高速だったという結果もある。
iPhone 4Sでの実測値が出ていない以上、うかつに「どちらが高速か」という答えは出せないようだ。

>下り最大3.1Mbpsで上り最大1.8Mbpsのhtc EVO ISW11HT(au)のほうが、下り最大7.2Mbps、上り最大5.8MbpsのiPhone 4(ソフトバンクモバイル)より実測値で高速だったという結果もある。

2011年6月4日 東日本スマートフォン電波状況実測調査の概要
http://www.ictr.co.jp/topics_20110604.html
975名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:45:33.12 ID:QXKMSg/j0
>>905
百合ヶ丘ヒルズの隣かー
976名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:46:06.52 ID:ITzhq3dE0
秋田の発言がつまらなくなってきたな
途中でへたるならやるなよかす
977名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:46:09.20 ID:Cp1lCmzs0
Xtream speedtesst ストアに無くね?
978名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/05(水) 19:46:13.30 ID:MrSUY2rN0
>>970

東京のみau並の速度が出るってこと
あとはau以下のクソみたいな速度
979名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:46:35.79 ID:2yF39A240
>>966
お前が庭の工作員いっぱいとか言ってんじゃねーかwww頭に虫でも飼ってんのか?ww
あと俺は見りゃ分かるだろうがiPhoneユーザーだ
ハゲのくそっぷりはよく知ってんだよ
980名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/05(水) 19:46:36.28 ID:Cu5KUK7U0
>>970
都会以外では回線細くて出ないw
981名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:46:52.96 ID:7tIrW78g0
そもそもキャリアのブランド力でもSoftBankだろ
ドキュモ:官僚
糞あう:古い
SoftBank:未来、先進的、楽しい、ワクワク
982名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:46:57.40 ID:CM1HpxF+0
>>977
ないね
983名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 19:47:11.01 ID:1vQ/yMGM0
頼むから、wimaxのiphoneとかやめろよな!
回線圧迫されたらマジキレんぞ!!
984名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 19:47:23.36 ID:20ZlV+hE0
FLASHの速度テスト出来ないのでごさいます
つーか上り1M出ないって結構しんどいよね
985名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 19:47:25.22 ID:MijYJFYj0
共存共栄のスタンスなんだろ
986名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 19:47:29.12 ID:TnN3V3rg0
>>928
回線空く程契約者が減ったら潰れるだろjk
かと言って契約者が増えても設備投資に回せないジレンマ
987名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:47:39.25 ID:E7k/8TfG0
都心で電波切れるからイライラするけどiPhoneそのものも電波の掴みがカスな気がする。
デスグリップで会見開いたくらいだしな。
バリ5で全く繋がらない時あるけど、iPhone意外のソフバン携帯はどうなの?
988名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 19:47:49.66 ID:oeFGjSpn0
989名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:48:00.58 ID:8n5v3lXi0
>>981
>そもそもキャリアのブランド力でもSoftBankだろ

おまえ脳にウジ虫わいているんだろ
990名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:48:06.63 ID:olsOXI/R0
ベストエフォードみたいなもんだろ?
991名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:48:08.53 ID:7tIrW78g0
>>979
iPhoneやめろ
お前には持つ資格はないから
992名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:48:10.66 ID:odIqWJ1w0
>>983
まぁauのAndroidは来年にはLTEだから
993名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 19:48:13.68 ID:NiC8FydH0
>>954
なるほど。確かに移れる奴はどっちでもいいだろうな。
まぁでも、繋がらん繋がらん言われたら、そんなに?どこが?と
言いたくなるのはわからんでもないけどなw
994名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/05(水) 19:48:15.25 ID:ONNNbSuyO
1000なら寝る
995名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:48:37.54 ID:vcnadaXz0
>>978
東京でそんな出ねーよw
東京駅大丸近くで
地図も表示できないくらい遅いぜ
996名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:48:58.48 ID:7tIrW78g0
>>989
しね糞あう工作員
997名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 19:48:59.75 ID:l1EgwjMt0
>>981
ソフトバンク K-POOPだろ
998名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:49:04.48 ID:olsOXI/R0
結論

禿は糞
999名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 19:49:07.51 ID:44e2ZeY/0
茸厨ギャラ糞と心中
1000名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 19:49:11.39 ID:Jz18auc/0
>>975
近い近い。
知り合いが住んでるw
ちょいGPSずれてるね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。