蚊帳の外のドコモ 「iPhone対策は当然考えてる(キリッ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(芋)

■携帯2社がアイフォーンで激突、塗り変わるかスマホ勢力図

米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)4S」をソフトバンクモバイルとKDDI(au)の2社が日本で
販売することが5日、正式に発表された。ソフトバンクの独占が崩れてアイフォーンの販路が一挙に広がることで、国内スマホ市場の
勢力図が塗り変わる可能性も出てきた。

 KDDIが、販売台数や通信料金などアップルの厳しい契約条件をのんでアイフォーンの販売に踏み切るのは、スマホ市場で出遅れた
ハンディが予想以上に重く経営にのしかかり、抜本的な挽回策が喫緊の課題となっていたからだ。

 2008年からアイフォーンを国内で販売してきたソフトバンクは、アイフォーンの高い人気と「実質0円」の販売戦略でシェアを急激に
伸ばし、auとの差を縮めてきた。

 auとソフトバンクとのシェアの差は5年前に11・8ポイントあったが、8月末のシェアはauの27・4%に対しソフトバンクは21・7%と、
その差は5・8ポイント。auは契約者の流出が止まらず、「抜かれるのは時間の問題」(KDDI幹部)となっていた。

 関係者によると、アイフォーンの販売契約にあたってアップルが提示した販売台数は、auの年間販売実績の約2倍。相当数の“ノルマ”を
抱えるのは確実で、ソフトバンクと同様の実質0円に近い拡販に走れば、収益への影響も懸念される。ソフトバンクよりも余裕があるとは
いえ、周波数の確保も不安材料だ。

 アイフォーンの独占が終焉(しゅうえん)したソフトバンクは、販売戦略の見直しが急務。米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を
搭載した端末を軸に据え、蚊帳の外に置かれた格好のドコモも「(アイフォーン対策は)当然考えている」(同社幹部)。

 世界のスマホで最も販売実績のあるアイフォーンをめぐり、国内2位と3位の携帯会社が真っ向から激突。NTTドコモが国内首位の座を
維持するため、どう出るのか。三つどもえのスマホ競争が幕を開ける。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111005/biz11100511570008-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 18:00:23.14 ID:oYEzXPHB0
ギャラクシーで対抗だ
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 18:00:27.54 ID:+xKUOSQm0
「サムスンと一緒に」
4名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 18:01:21.12 ID:JCPx2vFgP
>>109
蚊帳の外はdocomoだけ!
5名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 18:01:27.61 ID:wH1ZsISMP
Ophone発売
6名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:02:39.57 ID:1SwHIueeP
エクスペリアドュオだろ?
7名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:03:52.20 ID:Ny9PWPhP0
あ、いたの?
8名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:04:11.99 ID:UnYliLaZ0
ドコモ「俺たちのサムスン」
9名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:04:35.11 ID:NOjfJbMFO
反撃ま〜だ時間かかりそうですかね〜?(マジキチスマイル)
10名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:05:26.10 ID:kvAQ9Pp30
カルテル
11名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 18:06:36.81 ID:UEU6hRnr0
きょうも考え続けています!(^q^)/
12名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/05(水) 18:07:13.28 ID:hMMzYdoc0
iPhoneの通信を妨害、もしくは特別課金で対抗するとかだったら嫌だな。
13名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:07:36.09 ID:qaRd4wRV0
ドコモ終わったな。
14名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:07:47.36 ID:7rgmYTmU0
ギャラクシーですよねー
15名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:07:56.52 ID:Ie+G+Hlx0
どうせ、糞韓国面に落ちて、サムチョン製の糞バラ撒いてお茶濁すつもりだろ
もう、いい加減現実見ろやw
16名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:07:59.39 ID:+2fVD98J0
対策じゃなくてiPhone持ってくること考えろよ
17名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 18:08:10.70 ID:9pyotw8E0
iphoneどころかAndroidも捨てちゃうんでしょ?

何か売れる見込みがあるものがあんのかよ?
18名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 18:08:27.52 ID:lBnACLqp0
ドコモ出身の先生が単位を楽にくれた恩義がある
19名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:08:40.58 ID:sXmuoLnz0
10年近くドコモでこのままでもいいかと思ったけど
変えたくなってきた
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:08:46.37 ID:sHsZDny/0
CPUQuadでSV出して突き放すしかないだろ
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 18:08:53.07 ID:OEkGheFT0
>>17
本心ではスマホ自体飼い殺しにして無かった事にしたいだろうな
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:09:17.33 ID:Ie+G+Hlx0
http://garakuta1.sakura.ne.jp/blog/ga01/070517docomo2.jpg
っで 何時になったら反撃を開始するんですか?ww
23名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 18:09:20.61 ID:ldFG3HLd0
販売差し止めくらいそうなギャラクシーっすか
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (鹿児島県):2011/10/05(水) 18:09:23.13 ID:2NmqoHnh0
>>1
茸「サムスンがなんとかしてくれるニダ・・・!」
25名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:09:29.79 ID:vCMNtZuoi
docomo3.0そろそろ入れろよ編
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:09:54.07 ID:om7yONou0
rayの売り方を間違えたドコモに明日はない
27名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:10:31.81 ID:iNNEDaBB0
昔から殿様商売に、パクリ商法だらけだったからな
このまま堕ちて消えてなくなってしまえ
28名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:10:32.98 ID:9bh6ra8x0
けどauから出るっつてもiPhone5が出るまで買い控えになるんじゃないの?
4Sは二年縛りみたいだし
29名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/05(水) 18:10:32.84 ID:6E+xks6/0
らくらくホンさえ出してればいいぞ
スマホなんて情弱端末使いたい奴は庭でも禿でもくれてやれ
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 18:10:37.48 ID:NCZ/jZyb0
もはや対抗策は他所よりも安定した通信、驚きの低価格、通信制限無し
ぐらいしか無いだろ。 圧倒的に端末が他社より魅力ない以上、サービスでしか無理
31名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 18:10:55.62 ID:j4cn9XO/0
ドコモはサムスンと心中するの?
32名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 18:11:18.57 ID:3fOjMhJ10
もういいよdocomoは
33名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:11:19.71 ID:scv36QOg0
マジで土下座でも何でもしてiPhone引っ張ってこいよ
糞みたいなimodeやロゴでモメんなカス企業が
34名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:11:36.12 ID:sXmuoLnz0
>>22
気持ちわりぃな
漫画の読み過ぎで喋り方が漫画キャラっぽくなったやつみたい
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:12:06.84 ID:bFcvrXDg0
海外でギャラクシー買ってる人たちってどういう層なの?
36名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 18:12:11.48 ID:MFHOog24P
サムスン、インテルOSじゃ勝てないよ
37 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (鹿児島県):2011/10/05(水) 18:12:31.44 ID:2NmqoHnh0
>>22
地獄のミサワの絵が入ってたら完璧
38名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/05(水) 18:12:33.52 ID:jGUcAyKq0
ああ三星ね
39名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 18:13:01.53 ID:UEU6hRnr0
>>28
5は1年以上先だと思うけど。
4Sって別に腰掛けモデルじゃないよ。
3G→3GSのときと同じ流れ。
40名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:13:27.17 ID:3Vx8jwCj0
考えるくらいなら誰でもできるよ
41名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:13:47.25 ID:eN0Htg+M0

>>1 詳しい解説トンスル  これなら韓国が怒るのも当然の気がする

日本人VS韓国ウンコリアン

(2011年現在)            日本人 勧告腺人猿
ノーベル賞(自然科学分野)     15人   0人
ノーベル賞(人文学分野)       2人   0人
フランクリン・メダル(科学等)     7人   0人
ボルツマン・メダル(物理学)      2人   0人
フンボルト賞(人文、理、工、医、農) 9人   0人
キッピング賞(化学)           5人   0人
クラフォード賞(天文学等)       2人   0人
ブルーノ・ロッシ賞(天文学等)     2人   0人
IEEEマイルストーン(電子技術)   14件   0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人   0人
ホロウィッツ賞(生物学)        1人   0人
コッホ賞(医学)             6人   0人
ラスカー賞(医学)            6人   0人
ガードナー国際賞(医学)       10人   0人
ウルフ賞(科学、数学、医学、芸術) 11人   0人
プリツカー賞(建築)           5人   0人
フィールズ賞(数学)           3人   0人
コール賞(数学)              4人   0人
ガウス賞(数学)             1人   0人
ショック賞(数学・芸術)         3人   0人
ピューリッツァー賞(報道)        3人   0人
42名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 18:14:03.10 ID:fCc8VZAN0
知ってる
プラダホンとかいうやつだろ
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:14:44.07 ID:fbIPcEq10
「iPhone対策は当然考えてる(キリッ」(どこかの誰かが)
44名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:14:54.14 ID:pOKyuv4l0
中年から老人にガラケー売ってどうにかして行くんだろ
45名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 18:15:13.68 ID:G5d3IXZu0
考えてるニダ
46名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 18:15:19.94 ID:ynP3cww+0
結局ドコモのおれは度の須磨他うのが正解なの?
47名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:15:22.55 ID:UHUIBldB0
考えている、検討している、注視している
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:15:26.93 ID:V1OPw1FlP
妨害電波でも出すのかな
49名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 18:15:32.09 ID:jYVelpuE0
Xperiaとチョンケーじゃあな・・・
50名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:15:35.61 ID:SsAYCSHQP
プラウダフォンで対抗するとか寝言言っていたが反省してないようだな
51名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:15:44.68 ID:2iBhvAVE0
壊れかけのレディオ
52名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:15:49.47 ID:RJV1T8kZ0
> 「実質0円」の販売戦略
もうこんな詐欺的商法は通用しないだろ
実際は数万も払ってんのに
53名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:15:52.74 ID:0TbcVlCBO
今冬こそスマホ買う予定だったのに
xiスマホは何か期待出来ないし…
どうすりゃ良いんだ
54名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/05(水) 18:16:04.67 ID:QecRAXKb0
ギャラクチョンを超える機種を出せない限りヤバいと思う
55名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:16:43.38 ID:2iBhvAVE0
崖の下のポニョ
56名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:16:43.71 ID:n60oqE5YO
茸利用者は庭に乗り換えちゃえよ。
57名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/05(水) 18:16:47.70 ID:CIkCzlBe0
プラダ携帯でも出せば?
女たちは二度遊ぶ独占配信全部見れるのはドコモ動画(笑)
58名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/05(水) 18:16:56.66 ID:rTXDRZZZO
反撃チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:17:33.61 ID:TDaiEgyG0
iPhoneって投げ売りしてくれないの?
60名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:17:53.35 ID:UHUIBldB0
そこで docomo 3.0 ですよ
61名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/05(水) 18:18:05.56 ID:ciqatkxjO
υ速公認…任天堂、au、韓流
62名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:18:21.74 ID:oReQLjofP
地デジに対応しよう
63名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:18:37.81 ID:dp+3hOHV0
泥船サムスンと沈没w

64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:19:01.01 ID:Y7GVzU0k0
ドコモはサムソンのギャラクシーが有るからiPhone要らんだろw
65名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/05(水) 18:19:18.79 ID:GI9nr4ij0
|д゜)チラッ



                  VITA



|彡サッ
66名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:19:37.43 ID:0RTexTLx0
パケット代下げてくれればいい
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 18:20:00.97 ID:KOyyDl2y0
docomoはユーザーのこと本当に考えてないよね
docomoユーザーって情弱か電波至上主義の会社員だろ
つまりブランド至上主義者
そういう人が望むのはバッタモンの銀河じゃなく本物のあいぽん
知り合いみんなあいぽん欲しがってるけどソニーで我慢してるし可哀想にも程がある
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 18:20:07.11 ID:NwQ/uhQy0
docomoざまぁw
スマートフォンで庭に先行してたのにお役所仕事で抜かれとるw
69名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:20:25.49 ID:SCA9bAPm0
ドコモって何?ガチでわからんのだけど
iPhone関係の会社?
70名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/05(水) 18:20:28.43 ID:lU9Cv8zeO
サムスン頼みか
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:20:30.26 ID:XnqQNCtF0
チョン端末の販売差し止め対策は考えてるのかねw
72名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:20:54.37 ID:QVKi0X2Q0
iphoneにワンセグと財布付いたらAUに行く

73名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:21:01.39 ID:Q9TAsQhk0
>>46
まだ動かない方がいいんでない?
これから各社消耗戦に入るから
その行方を高みの見物するのが
無駄が無い気がする…
74名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:21:12.61 ID:FhtcQMvK0
ドコモ(笑)
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:21:13.27 ID:cZ/3k1Tv0
>>67
まさに俺のことw
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:21:17.77 ID:aF+ZspAg0
お前らドコモ馬鹿にしてるけど

通話限定で言えば 電波最強だぞ
77名無しさん@涙目です。(勉強しろ):2011/10/05(水) 18:21:23.20 ID:4MplGDPw0
ギャラクチョンは世界的に販売不可能になりつつあるんですが、対策はあるんですか?^^;
78名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:21:42.47 ID:E7bWw+gg0
このまま禿にするか庭に移るか迷ってるけど、茸のキムチ和えだけはないわw
79名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 18:22:02.39 ID:zz6qGSm30
今なおP903iTVを使っている俺に死角は・・・いっぱいあるな
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:22:17.43 ID:Ie+G+Hlx0
81名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:22:18.56 ID:FhtcQMvK0
>>76
宝の持ち腐れ
82名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:22:51.05 ID:sXmuoLnz0
>>76
あまりその恩恵をさずかったことがない
83名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/05(水) 18:22:53.74 ID:qFGcEgBA0
裁判でサムスンを支援するのか?
84名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 18:22:54.60 ID:ynP3cww+0
>>73
わかった
むちゃくちゃ欲しいというわけでもないからまだ待っとくわ
85名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 18:22:56.14 ID:xTueFoFe0
ギャラS4だな!?
86名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 18:23:16.69 ID:NwQ/uhQy0
>>76
ハゲに電波帯よこせや
87名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:23:31.04 ID:kIx+Zbxl0
道路歩いてて山賊とばったり出会って身ぐるみ剥がされたときに
iPhoneなら後で売れるから命までは取られないだろうけどギャラクシーだったら確実に絶命する
88名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 18:23:40.52 ID:cZEdYt470
>>67
>ブランド至上主義者
その極みこそ、Appleユーザーなんだけどなw
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:24:10.71 ID:gib09HyN0
ドコモは勝手にサムチョン盲信してすがっておけばいいよ
90名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 18:24:14.26 ID:3a3y90cQ0
ドコモ「最終兵器”iモード搭載スマホ”をお忘れか?(クックック、ビビッテルw)
アウ・ハゲ「・・・・・・・」
91名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:24:19.45 ID:HD2JUtu6i
>>76
禿とは比較にならんけど庭とそんなに変わらなくね?
茸持ちとあちこちに出かけたけど
庭の俺だけ圏外だった事が全く無かった
92名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:24:21.47 ID:dvV4iIZl0
>>39
3Gと3GSはえらい差だぞ
93名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/05(水) 18:24:43.00 ID:uMbD5Cz40
ドコモより禿のほうがやばいんじゃないの?
94名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 18:24:50.33 ID:NwQ/uhQy0
>>87
北海道には山賊がおるんか・・
95名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:25:24.37 ID:dvV4iIZl0
>>79
イナバウアー乙
96名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:26:08.15 ID:QVKi0X2Q0
ドコモのスマホでもいいけど、iモード料金も加算されるんでしょ?
めんどくさいなー
97名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/05(水) 18:26:27.71 ID:v2f1sN+Ni
教室でドコモがぼっちのAA↓
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:26:49.51 ID:VEXHyWKf0
サムチョンと手を切らなければ未来はない
99名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:26:59.23 ID:Lig0HcBEi
3GSを体感した情強なら4Sには期待してるよな
100名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/05(水) 18:29:03.24 ID:FxeIspLe0
何もしないことが最良の対策なんだけどね
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:29:39.38 ID:egBQnx+d0
 ドコモからiPhoneがいつまでも出ない
→ユーザーの流出が続くのでサービスを改善とかキャンペーンとかいろいろ
 (どうせ他社の後追いとかまた後手後手に回るんだろうが、少しはマシになる)
→WPとかAndroidとか他OSの充実を図る
→俺得

さあお前らもっと入庭しろ。
そしてドコモは来夏と言わず今冬にWP7を投入しろ。
102名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:30:43.13 ID:RJV1T8kZ0
販売数のノルマがあるからたくさん売らないといけない
利用料金からも上納しないとならないから7円ケータイのような売り方はできない

ソフバンとあうが食い合いって共倒れという事態も考えられないか?
103名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/05(水) 18:30:47.80 ID:1rEhc1DK0
DOCOMOは、ガラケーに特化した方がましだろ。
104名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:31:43.58 ID:jSaFbU4S0
>>101
庭にすでにWP7あるやん。
それすらも時代遅れなの?
105名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:32:11.11 ID:HD2JUtu6i
>>103
でもラインナップ減らしたんでしょ?
どっちに向かってるんだ
106名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:32:12.24 ID:oj2Y8iOdi
スペック最高の朝鮮スマホが使えるのはドコモ茸
107名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/05(水) 18:32:21.73 ID:I77jZc3cO
多分パケット定額の値下げだろ
1Mbpsで月額2980円とかしてくる
108名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:32:41.31 ID:OzrCNzPq0
ドロイドも捨てたサムスンと心中
iOS、Android、WPが派遣会社争う中で蚊帳の外なキャリアがあるらしい
109名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:32:48.21 ID:7pcUJCP+O
Amazonと組んでキンドル売るとかは?
110名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:32:49.20 ID:T3mpDMUlP
「(アイフォーン対策は)当然(誰か知らんが)(ボンヤリと)考えている(と思うと気がラクになる)」(同社幹部)
111名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:33:47.58 ID:b4q1tcrF0
考えてるが打つ手なしだ(キリッ
112名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:34:07.11 ID:oReQLjofP
と言うか何もしなくても多分どっちか死ぬ
113名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:34:08.60 ID:uq6pB5aF0
今日ソフトバンクが4%以上株価下げててワロタ
114名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:34:19.81 ID:USVopK2L0
利用者置いてきぼりの糞対策だろどうせ
115名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 18:34:59.82 ID:EEBBrzvk0
>>80

Docomo2.0wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:35:30.56 ID:EVVHKDRt0
>>101
投売り目当てのAUスマホ古事記としては
その後釜をドコモが継いでくれる事に期待だなw

正直iPhoneに興味ねえから
AUがiPhone来て殿様商売になるほうが嫌だ
117名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:35:33.79 ID:moSEst070
山田「サムスンが大丈夫って言ってた。」
118名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/05(水) 18:36:13.15 ID:yyIWECSt0
昔はセルラーが基本だったのに。
何かあったらセルラーにかけて。なんて言ってたくらい。
NTTの携帯なんて恥ずかしいくらい。
119名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:36:29.19 ID:c1gEddna0
まだ冬モデル発表してないのに叩く奴は馬鹿
120名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/05(水) 18:36:54.09 ID:AyK/C5VL0
>>110
吹いた
121名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:37:49.32 ID:FhtcQMvK0
>>110
的確だな
122名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:38:38.20 ID:8rKyT1X20
じゃあAndroidにもっと力入れて似たような性能とデザインの端末ばかり出すのはやめろ
あと混みまくりの3G網もっと改善するかXiにやる気を少しは見せろ

まあ何もしなくても当分は安泰なんだろうけどさ
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 18:39:41.16 ID:KOyyDl2y0
>>88
だから相性すごくいいと思うんだわ
docomoもキャリア信者かなりいるからな、たとえばジジババとか
124名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 18:40:06.85 ID:dRTD+kre0
>アップルが提示した販売台数は、auの年間販売実績の約2倍

これauとSB共倒れになるんじゃね?
125名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:40:13.89 ID:vwuHo55r0
ドコモの衰退と日本の衰退はよく似ている

ここ20年の日本
「ジャパンASナンバーワン」
「韓国中国大したことない」
「ITは虚業だ」
「モノづくりだ」
「おもてなしだ」

ここ10年のドキュモ
「ドコモASナンバーワン」
「他社なんて大したことない」
「iPhoneは虚業だ」
「iモードだ」
「ドコモショップだ」
126名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:41:30.22 ID:HGPuWBiy0
>>96
されねーよアホ
127名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/05(水) 18:42:12.53 ID:mw8Jnfvh0
んー
PRADAとかSH-04Aで轟沈したから、あまり強気な発言はしたくないってことか
128名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:43:21.43 ID:Uppcxr5w0
対抗するならNexus Primeしかない
GalaxyS2 lteとかいらない
Nexus Primeだ
129名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:44:21.20 ID:H8DuNn9C0
あっいたの?
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:44:26.51 ID:3/EG2KYT0
5からdocomoでも販売あるよ
131名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:46:38.93 ID:gcXrn1m20
なんだかんだで電波は一番安定してるからな

ってドコモのスマホで打ち込んだら回線切れた

やっぱりドコモはカス
132名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:46:56.38 ID:ywu7mrp30
iPhoneキラー用意してあるの??w
133名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:47:20.35 ID:53Gtl8Pxi
プラダフォンwwwwwwwwwwwwwww
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:47:28.63 ID:COBbjkO80
iPhoneの偽物を売ってるキャリアがあるらしいなw
135名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:49:02.93 ID:huKbDe2b0
サムスンが販売停止喰らってる国はたった二ヵ国だし、
Android捨てて自社OS一本でいくとか言ってるアホもいるし
ドコモは高いとか言ってる馬鹿もいるし

低能カスばっかだな…w
136名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:49:24.56 ID:OzrCNzPq0
>>125
>「ドコモショップだ」
何も悪くねぇwwそれはただの言いがかりだろww
137名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:50:08.63 ID:HGPuWBiy0
>>128
両方欲しい
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:50:23.27 ID:VEXHyWKf0
偽物を売った罪は重い
139名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/05(水) 18:50:56.98 ID:eSqEglHb0
チョンと組んだ時点でドコモ終わってたんだよ
ギャラクシー()核爆
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:51:23.38 ID:pHUivdtO0
対策がサムスン…なのか?
お願い、死んで。
141名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:51:45.57 ID:n65HsoFg0
iPhoneなんて今回の発表でオワコンオーラ撒き散らしてたし、ドコモは採用しなくて正解だったんじゃん
142名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 18:52:01.18 ID:PfcjavDh0
AUなら全国で電波はいるしdocomoのメリットほぼないよな
143名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:52:28.72 ID:HD2JUtu6i
>>125
途中からいちゃもんになってるじゃねーか
ドコモショップだてww
144名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:52:59.59 ID:lclqsk1G0
docomoはむしろガラケー囲い込みの方向のが良いんじゃないか?
スマホ市場じゃアイフォン売れない以上徒労になるだけだろう
40代以上と子供対象で商売した方が効率いいと思う
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:53:17.52 ID:tai1IlzF0
サムスンが出した販売差し止め請求が通るように祈ってるだけだろ
146名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 18:53:20.35 ID:YRAGnhH/0
パクリ銀河な
147名無しさん@涙目です。(勉強しろ):2011/10/05(水) 18:53:34.45 ID:IpCsEgIP0
Nexus Primeはアツいな
ギャラチョンで不満ない俺でも出たら即乗り換えるレベル 
148名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 18:53:50.30 ID:DbGRqwGT0
勝手にやってろ
149名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:53:56.42 ID:T8PWaQEc0
i-mode捨てて楽になれば良いのに
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:54:14.40 ID:QVKi0X2Q0
やっぱドコモはダメだなー
どんだけ殿様商売なんだよーw
爺と婆しか客いねえじゃんwww
151名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:54:39.63 ID:Uk0vrzzs0
まーたアホどもが『ドコモは終わった!チョンと心中する!』とか騒いでるのか

終わる気配がないんだけど…
152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:55:13.42 ID:c7cT5iNO0
ドコモの社長って無能でもできるから楽ですなぁ
153名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 18:55:27.16 ID:jInCn9pD0
親方日の丸
154名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:55:40.06 ID:EuYtoEzDO
すき家の「強盗対策は当然考えている(キリッ」に近い物があるな
つまり無策ってことか
155名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:55:43.26 ID:izcQbGFH0
そろそろ反撃していいよ
156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 18:55:47.66 ID:nWHbhDiD0
>>125
ドコモショップは許してやれよw
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:55:50.43 ID:Y7GVzU0k0
これからはお年寄り専用ブランドになりそうねドコモ
158名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 18:55:51.50 ID:TxM5cOZUP
馬鹿の巣窟docomo
159名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:56:17.02 ID:ZGhffzYVP
俺のF905iちゃんが最強すぎて変える気が起きない
160名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 18:56:29.12 ID:myIZDlDB0
パクリホーンで対抗とかいう冗談やめろよ
161名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:56:31.42 ID:j5yAKkCq0
当分、社長の顔を立てて現状維持。 社長交代後1年くらいしたら方針転換。
auも確かこんな感じだったしw
162名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:56:50.68 ID:UZsWE1od0
5はどこから出るんですかね?
163名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:56:54.98 ID:0s+xL6hW0
>>152
お前能力あるみたいだから社長になってこいよw
馬鹿高い給料貰えてウハウハだぞw
164名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:56:56.98 ID:5XkWf4LS0
当然諦めている
165名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 18:57:05.35 ID:ZaLp28u40
>>26
rayは覇権取れそうな出来映えなのに、どうして「女子スマホ()」なんて売り出し方したんだ
166名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:57:13.12 ID:OzrCNzPq0
>>150
でもそのジジイババアが大量にいるってのが大きくて
勘違い起こす原因なんだよなー
正直どんなに他のキャリアが頑張っても10年は安泰だと思うもん
167名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:57:18.22 ID:YK7zG+C90
テザリングの料金下げてくれるんじゃなかったっけ?
168名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 18:58:04.25 ID:4i36D6L/O
あ?
iPhone対策はiPhone発売しかねーんだよ!
糞docomo、長年のポイント現金で返せ!
169名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 18:58:13.86 ID:j5yAKkCq0
>>163
山田涙ふけよw
170名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:58:49.21 ID:nISQCR6o0
チョンが・・・・
171名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:59:00.45 ID:X7//iYHc0
>>169
山田はウハウハだろ
172名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 18:59:02.52 ID:H4j1w+ur0
>>22
docomo 2.0て何だったんだ?w
173名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 18:59:44.28 ID:SJSZAA1MP
docomo3.0キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

【携帯】 ドコモ、未発表のXiスマホ4機種を参考展示…韓国LG製、韓国サムスン製、NECカシオ製、富士通製
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317802187/
174名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 19:00:32.52 ID:UZU3Fq1M0
docomoは口だけで何も出来なくて安いコンテンツ探すだけだし先が無い
けど通話範囲のデカイバックボーンがあるからまだまだ安泰だろうな
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:02:02.40 ID:SXyZUN5C0
docomo^^;
マジこの馬鹿社長なんとかしないとやばいな
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:03:02.46 ID:ccci8k+x0
まったく不要ドコモはAndroidまっしぐらで問題なし
177名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 19:04:32.55 ID:Q3xuvKK50
ガラスマでいいからiアプリダウンロード出来るように頭下がるしか無い
それ以外茸の生き残る道ないっしょ
178名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 19:05:23.93 ID:u+7DCNxF0
>>33
docomoはApple側が土下座したら出してやるってスタンス
その結果、iOS5でdocomoだけがハブられた
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:07:16.94 ID:YuFQVbp4P
>>123
ジジババのユーザーは単に変化を嫌うだけで、アップル信者とは方向性違うと思うぞ
電波至上主義者なら、それははっきりと品質を理解したうえでのユーザーだし

まあアップル信者以前に、今後すべての携帯電話端末がスマフォに収束していく、
って考えてるスマフォ信者が一番頭が頭がおかしいと思うわ
そう考えるとアップル+アイフォーン信者って最悪だなw
180名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 19:07:33.02 ID:HGPuWBiy0
>>33
バカは死ねよ
181名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 19:07:38.14 ID:pOf+x+3k0
ドコモってだけで買ってくれる層はいるからな、爺婆とか仕事で使うとか
対策たって真面目に考えてるわけじゃないだろう
182名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 19:08:08.97 ID:4i36D6L/O
docomoの社員はどんな気分なの?すっかり朝鮮脳になってんの?
数年前は、docomoは大卒、auは就職先がない奴が入る場所だったのに、逆転するな。
183名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 19:08:46.83 ID:Q3xuvKK50
ドコモって半官半民だったんだっけ?
なんでドコモがあんなにシェア持ってたのか不思議でならん
184名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 19:08:52.82 ID:x8I9yXFe0
メアド交換の時にギャラクチョンを出した時の恥ずかしさ
よく考えたら通話とかそんなしないから解約してもいいなこれ
185 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (山口県):2011/10/05(水) 19:11:32.35 ID:lVNLodww0
マジで「どうしてこうなった?」状態だろうな。
いつの間にか完全にサムチョン陣営になってるし。
186\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (東京都):2011/10/05(水) 19:12:09.17 ID:NUN+Huok0
どうせ SIMフリーでドコモで使えるようになる

iPhone5はドコモ独占じゃ
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:12:19.89 ID:SXyZUN5C0
>>184
auにおいで^^
188名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 19:17:12.80 ID:tgB4AuU20
>>33
俺apple嫌いだから勘弁。ドコモからiphone出たら解約する。それくらい嫌い
189名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 19:17:20.66 ID:X7Kl2l/y0
>>165
買おうかと思ったのに女子のためのスマートフォンとかかいててやめたわ

7年docomoだけどもうauでiPhoneにする
反撃(笑)がいつまでたってもはじまらないからね
190名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 19:18:47.88 ID:6/M8Z3PH0
プラダフォンで対抗するんだな?
流石docomoさんやでw
191名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 19:19:49.59 ID:fWdVCWLH0
ドコモが対策っていうときは確実に大失敗へのフラグだから面白い
192名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 19:20:18.46 ID:SJSZAA1MP
>>186
写真で見るiPhone 4S
〜国内版は全てSIMロックに
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111005_481721.html
193名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 19:21:15.94 ID:Xou5dmVa0
iDなかったらすぐにでも乗り換えるんだが
194名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 19:21:41.05 ID:5Sz9SoMN0
>>188
お前の好き嫌いはどうでもいい

早くdocomoから出せよw
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 19:23:53.95 ID:OEkGheFT0
>>178
仮にも世界規模で展開してる林檎あいてに井の中の蛙が殿様ぶってんだから
まあ相手にされなくて当然だ罠
196名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 19:25:36.19 ID:A7G5tDyG0
>>65
せやけどそれはただの夢や!(キリッ
197名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:26:12.93 ID:gxPeY5JI0
ほんまにクソやな
198名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:26:19.33 ID:ctsLHXq30
正直中の人も社長変えろって思ってるんだろうね
ドコモ好きだったから凋落ぶりが悲しいよ
199名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 19:27:10.03 ID:hSp/Ytkp0
auとSBが束になってもシェア互角ぐらいだっけ
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:27:58.61 ID:CG3SYTPf0
禿と庭がそろってiPhone向けパケット定額料金を安く設定してきたら
茸は純減すらあり得ると思う。
201名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/05(水) 19:28:06.37 ID:c/hhz/npO
10年以上docomoだけど、不自由はないなあ
タッチパネルで文字を打ってられねえよ
202名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 19:28:39.70 ID:Ie+G+Hlx0
>>189
>買おうかと思ったのに女子のためのスマートフォンとかかいててやめたわ

解るわぁ いくら購買層が女だからと云って、その購買層に媚びて猛進したからガラケー化しえらい目に遭ってきたのに
また、スマホでも女にターゲットを合わせてガラパ化させるなんて莫迦としか思えん戦略だよ
203名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 19:29:38.82 ID:/OUN8n6m0
デュアルコアのXperia早く出せよ
204名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 19:29:55.25 ID:EEBBrzvk0
女子スマホって何ですか?
205名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 19:30:15.55 ID:dD+T6pv10
>>204
ネイルなう()
206名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:30:16.09 ID:hFH5d1gY0
>>144
ガラケー開発者の9割以上がスマホに乗り換え済み
もう戻れんばい
207名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 19:31:30.78 ID:+w5GkV8M0
シムフリー買ってdocomoで使えば良いじゃん。
208名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:31:59.64 ID:7RsXyeEBi
ぶっちゃけ二年後にはAndroidが完成してると見込んで去年6月に買ったけど
このままじゃまたiPhoneになりそうだ
Android頑張れよ
209名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 19:34:33.24 ID:A9TRRJ960
androidの一部ソフトを使えるだけのガラケーにしてくれ。電池の持ちで勝負するしかねぇんだから。
一社くらいガラケーに特化しろ
210名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 19:36:07.72 ID:8kYiLdq50
>>172
ドコモに移転ゼロだったんだよ
211名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:37:40.60 ID:mRwIqrqA0
案外、ガラケーに全力になったらヒットしたりしてなw
212名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:39:53.58 ID:pTdnQGnA0
ブラックベリーを海外と時間差無しで売れよバーカ
213名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 19:40:30.31 ID:rtsAe/fj0
docomoの社長は今頃祝賀会やってんじゃね?
214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 19:41:09.83 ID:j5yAKkCq0
>>209
シャープがソフトバンクでそれらしいのだしてる。
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/101sh/design/
215名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 19:41:37.94 ID:rjltEzGV0
どうせコリアン携帯だろ

クソが

11月にはauに移る
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 19:43:12.51 ID:OEkGheFT0
>>209
プラットフォームのエコシステムを考えたらgoogleはそういうのに
androidを冠するのを禁じた方がいいね。むしろ
野放しにするとシステム全体が腐る
217名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 19:43:49.82 ID:VI0hxoxyO
>>215
ドコモでそういうやつ多そう
218名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/05(水) 19:43:55.53 ID:CCaxoVYu0
iPhone5はドコモ独占って本当?
219 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (山口県):2011/10/05(水) 19:44:14.75 ID:lVNLodww0
>>188
お前はよく訓練されてるな。
もっと楽に生きればいいのに。
220名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 19:44:55.87 ID:OQrEpiaI0
それでも日本人の半分はドコモなんだろ
221名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 19:45:15.08 ID:FnciGRFH0
NexusPrimeだせや
222名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/05(水) 19:45:51.17 ID:bHuLyWjSO
山田をこのままのさばらすとサムスンとOS開発とか言い出すだろ
223名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/05(水) 19:46:35.96 ID:7OeGYz600
おまえは無理
224名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 19:47:03.26 ID:34nJu2zC0
iPhoneよりHTCとモトローラマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
225名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/05(水) 19:47:42.10 ID:CCaxoVYu0
iPhone5はドコモ独占って本当?

226 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/05(水) 19:49:32.90 ID:p5FSmfjn0
俺もiPhoneなんてクソどうでもいいけど
サムチョンだけはとっとと消えて欲しい
だから山田の首落とせよ誰か
227名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 19:50:28.62 ID:koNFSbv30
>>221
日本で出す時はペンタイルじゃなくてマトリクスで頼みます
228名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 19:52:55.59 ID:34nJu2zC0
モトローラのクアッドコア引っ張ってきてくれないかなー
229名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 19:53:50.19 ID:q79IW5FT0
docomoって井の中の蛙だよねー
230名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 19:55:00.19 ID:r1x5+RT/0
土管だけやってればいいの。
231名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/05(水) 20:00:01.03 ID:vYaLr1Cc0
対策別にいらんし
アップル信者にはがっかり発表会だったろ
もう追いついたよ。あとは抜くだけ

とりあえずタッチペン付けろ
彼女がP-04c使ってるんだが、写真弄くりまわして楽しそうだ
指でグリグリ触るよりよさそう
232名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/05(水) 20:03:04.51 ID:c/hhz/npO
>>229
大きな井戸なら問題ない
海外なんてどうでもいいし
233名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 20:03:29.98 ID:xzqZzG7L0
もう料金を下げて規制と2年縛りを撤廃するしかないな
PC接続も含めたパケット定額の上限額を2980円にしろ
234名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 20:07:32.75 ID:OrzScsWW0
早くしないとやめるぞdocomoよ。
auに移るぞ
235名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 20:09:50.53 ID:j3pWYMlk0
>>229
されど空の高さを知る

ドコモが見てる空がどんな空か知らんが
236名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 20:23:49.44 ID:pHONj4+n0
茸も大変だな
237名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 20:40:03.67 ID:U8oSVj6N0
>>90
あう「EZweb見れるよ!」
238名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 20:52:54.58 ID:0vHg5mZ40
とりあえずSO-01Bの2.3へのアプデさせようか
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 21:03:51.91 ID:oIDx9R9C0
ドコモはオワコンw
imode(笑)ガラケー(笑)らくらくほん(笑)

もうジジババと保守的なおっさんしか使ってない情弱キャリアだわ。

メアドが何よりも大事だから変えられないんだろ、ドコモユーザーは。

もう草刈り場だよ完全に
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 21:06:46.95 ID:SXyZUN5C0
auから出てくれたおかげでdocomoユーザーも安心してiphone auへ移れるな^^
241名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 21:10:17.41 ID:WQ1yXfn/0
>>226
ネトウヨはどうでもいいことまでに苛々して大変だなぁ
242 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/05(水) 21:11:09.04 ID:p5FSmfjn0
>>241
バカチョン必死やなwww
243名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 21:12:34.72 ID:HGPuWBiy0
>>239
表面的なことしか知らないくせに情弱キャリア呼ばわり…w

イタタタタタw
244名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 21:13:26.97 ID:RzsqFqOd0
>>242
ネトウヨが釣れたぞー(^o^)ノ
245 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/05(水) 21:14:10.86 ID:p5FSmfjn0
>>244
バカチョン爆釣や^^
246名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 21:16:22.74 ID:CeZVqvw30
結局天下りのドコモってことさ。ショップの店員の対応も悪い
一番丁寧なのはやっぱりSB。いろいろ不利な面はあるけど客を大切にしている感じがいい
247名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 21:17:05.26 ID:s9r7dWjk0
茸空気すぎwwww
248名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 21:19:08.76 ID:wOGje3Z70
imodeって馬鹿にされてるけどauもezwebあるよね
なんでauは叩かれないんだろ
249名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 21:21:45.34 ID:w0x/8qC20
なんとなくドコモで12年、なんで続けてるのか本人も良く分からん。

けど、そろそろ変えても良い様な気がして来た。
250名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 21:23:08.70 ID:34nJu2zC0
>>238
これが先だな、01Bを忘れないで(´・ω・`)
251名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 21:23:47.52 ID:e7HwvWxHO
ソフバンは店員カスだろ
商品のclockさえ分からないし。
おい、池袋西口のお前聞いてるか
252名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 21:26:35.85 ID:z89pa8Ew0
誰がなにを言おうと、基本使用料950円で無料通話1000円が付くプラン、
端末交換サポートがドコモにあるかぎり俺はドコモをやめない
253名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 21:28:15.27 ID:LAbm3f/t0
アホチョンと組んだのが致命的だったな
254名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 21:33:31.65 ID:PAMHmCaS0
やっぱあの法則って正しいのかしらw
255名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 21:34:21.19 ID:dkhAA1+Q0
車はトヨタ(笑)

携帯はドコモ(笑)

PCはNEC(笑)

家電は松下(笑)

ビールはキリン(笑)

タバコはマイルドセブン(笑)
256名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 21:37:07.85 ID:36bFRzy50
ニュー速民「iPhoneを売れない日本のキャリアはドコモダケ! ざまぁwwwwww」
イーモバイル「……」
257名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 21:37:28.67 ID:pjdeSaTG0
docomoでiPhone出したら回線死ぬんじゃね
258名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 21:39:22.46 ID:W9l+oW410
韓国製のiPhoneモドキで対抗するんだろ?
259名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 21:39:51.78 ID:HOH6ocoT0
Nexus Prime持ってきてから言えよクズ茸
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 21:41:41.73 ID:+a4EbUoR0
ChonPhoneで勝負ダニ
261名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 21:42:39.08 ID:TSvgBGkf0
> 関係者によると、アイフォーンの販売契約にあたってアップルが提示した販売台数は、auの年間販売実績の約2倍。相当数の“ノルマ”を
>抱えるのは確実で、ソフトバンクと同様の実質0円に近い拡販に走れば、収益への影響も懸念される。

いやこれ、iPhoneを取り扱う方が罰ゲームなんじゃないか?
しかももう一社独占というメリットも無くて共倒れになるだけだろ
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 21:42:40.02 ID:QQ1CLd+P0
サムスンのアンドロイドスマートフォンはドコモ茸!(キリッ
って現状で大丈夫なの?デカイから危機感なさそうだけど
263名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 21:44:38.22 ID:Z+aeVF4N0
>>262
大丈夫じゃねーよマジで
264名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 21:49:46.08 ID:2YAvUV310
以前docomoに「iPhoneをだせ」ってメールを送ったら、
「うちにはプラダフォンがある(キリッ」って返事がきたんだけどまだあるのかな?
265名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 21:50:59.40 ID:9AV8lt160
ドコモの秘密兵器

http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/481/477/dcmxi005.jpg
☆NECカシオ Xi対応機種
CPU デュアルコア
画面 4.3インチHDディスプレイ
RAM 1GB
ROM 16GB
OS  Android 2.3.x

http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/481/477/dcmxi007.jpg
☆富士通 Xi対応機種
CPU デュアルコア
画面 4.3インチHDディスプレイ
RAM 1GB
ROM 8GB
OS  Android 2.3.x
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 21:52:59.59 ID:Oq56yj2r0
docomoは通信定額の料金でもやすくしたら?
そこは意地でもしたくないかな
267名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 21:53:10.74 ID:R+NMxmo80
【ドコモ茸】 Apple「日本のiPhone4Sは、全てSIMロックで販売」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317811538/

現場にいたアップル担当者の説明によると、両キャリアのモデルともSIMロックがかかっており、
他社のSIMは利用できないという。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111005_481721.html
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 21:53:42.98 ID:r6dmrApr0
>>1
>auは契約者の流出が止まらず、「抜かれるのは時間の問題」(KDDI幹部)となっていた。

抜かれる事は100%無くなったし、それどころか禿が4位に転落するかもなw
茸が庭に抜かれるのは流石に無いと思うが
269名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 21:55:17.03 ID:inVldSZn0
>>265
富士通のはなかなか好みのデザインだな
270名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/05(水) 21:55:44.36 ID:85OaVwHj0
!Phoneの出番だな
271名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/05(水) 21:56:01.20 ID:s5BQzG9f0
プラダフォンがあるんだろ?
272名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 21:58:24.08 ID:RzIM2PuV0
茸さん、見てるぅ
273名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 21:59:32.68 ID:xDexNOPK0
>>265
残念ながら、国産って時点でNG
274 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/05(水) 22:02:21.19 ID:p5FSmfjn0
>>273
おっすチョン^^
275名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 22:03:49.31 ID:vTi3i/CM0
276名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 22:05:12.39 ID:vhOWXDy50
>>261
auがそれだけ必死だったってこと
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 22:05:26.72 ID:FjF6OmsRP
福島行くならAUにしろよー
福1近くはAUしかはいらんぞー
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 22:06:50.45 ID:vhOWXDy50
>>277
ソフトバンクだけじゃなかったっけ?
279名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 22:08:13.07 ID:vTi3i/CM0
>>274
おっす無知
280名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 22:08:14.06 ID:B2cI+A+Y0
iPhoneとかただのパクリケータイじゃん。
あんなの使ってて恥ずかしくないの?
281名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 22:08:20.71 ID:pjrGZvX40
山田がドヤ顔でiPhoneキラーにギャラクシー発表したの今でも覚えてるわ。シーンって感じ
282 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/05(水) 22:10:16.44 ID:p5FSmfjn0
>>279
チョンチョンwクソ必死w
283名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 22:10:57.77 ID:eS6aQS0Q0
回線混みすぎたら 上限定額撤廃するかもってテレビでいってた
284名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 22:12:26.86 ID:pBSPTTZ20
Gmailなんかが主流になればキャリアの乗り換え楽なんだけどな
285名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/05(水) 22:12:57.47 ID:MuhLIMEi0
またiPhoneキラーか

飽きた
286名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 22:12:59.85 ID:WHpnAIbL0
頼みの綱がギャラクシーって時点で詰んでるだろ
287名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 22:13:14.50 ID:WjXoLzh90
もっさりもっさり
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 22:16:21.09 ID:wXPzH4Z+0
ギャラパゴス戦略でしのぐのかな。
289名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 22:17:35.70 ID:MgYVxKGoO
サムソンと心中するつもりで日本からアップル追い出したりしてw
その気になったら日本国内の法律を自由にコントロールできるでしょ
290名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 22:17:37.82 ID:JKN1sI/80
>>261
既存ユーザーをiPhoneに変えていくだけで新規はそんなに増えていかない気がする
291名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 22:21:16.09 ID:iICRBEic0
さいてー
292名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 22:21:30.72 ID:rw9+kI9i0
チョンに関わると損しかしない
293名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/05(水) 22:22:06.76 ID:MuhLIMEi0
auに優位な周波数がiPhoneでは使えないので、
通信速度も電波エリアもダメダメになりそうなんだよな…
294名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 22:23:08.73 ID:z/Q/ac+OP
ドコモ「ソニエリの方が売れてるのになぜサムスンしかないみたいに扱われてるのか……」
295名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 22:23:42.45 ID:dXShH2iY0
普通にAndroidの方が勢いあると思うんだけど、なんでわざわざiPhoneを買うんだ?
296名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 22:25:14.63 ID:opEtKaI80
>>295
docomoの工作員さん入りました〜
297名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 22:27:42.26 ID:34nJu2zC0
>>269
ぺリアスレではパクりと言われてるけどなw
298名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 22:28:02.53 ID:zjEwm6AaP
iPhoneないのはドコモダケ
299名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 22:29:43.29 ID:cuXsTCcLP
両社ともにインフラが十分に整備されているとは言えない。
人口過密地や過疎地に山岳部沿岸部では脆い。
今後新規顧客が増えるであろうトラフィックが切迫しSBの二の舞になるKDDI・

地道にインフラ整備を進めて未だに半分のシェアを握るNTTには劣ると言わざるを得ない。
NTT以外は業務には怖くて使えない。
300名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 22:30:24.20 ID:z/Q/ac+OP
>>298
芋場「私のこともたまには思い出してください……」
301名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 22:31:55.02 ID:zjEwm6AaP
>>262
iPhone取られたハゲが次に向かうのは母国の携帯なんじゃねーの?
302名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 22:32:47.00 ID:V2UYLeOW0
また斜め上の空振り的なオナニーブランド立ち上げて終わりじゃね?
303名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/05(水) 22:34:13.75 ID:1Ww1y7P00
俺のN906i(4年目)が逝くのとdocomoにiPhoneが来るのどっちが先かな
まあイカれるのが先になっちゃったら適当にdocomoのスマホ買うけど
304名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 22:34:41.94 ID:hBvp/MR90
ドコモは本当に金の使い方が下手だ。
まあ、これはNTTグループ全体に言えることだけど。
俺が答えをやろう。
Appleを買っちゃえ。
305名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 22:37:34.76 ID:opEtKaI80
東電も然りだけど元々国営のぬるま湯体質に浸かってた七光り企業ってのは
世間との歯車が狂ってる事に気付かない無神経な烏合の衆もいいところだ
306名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 22:43:03.22 ID:Xn4ViQJp0
まあパケ代下がるならありがたい
307名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 22:46:50.06 ID:Xn4ViQJp0
あと俺の最強端末rayを4.0にきちんとアップデートしてくれるなら文句はない
308名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 22:48:17.28 ID:x0ZikNYPi
auってその場その場で考えてるような気がする。
iPhoneの流行が終わった時に今回の突然の方向転換での代償は高そう。
リスモの件とかソニーとかあまりよく思ってないんでない?それぞれの端末メーカーには話はいっていたんだろうか。
いつかまた暗黒期がきそうだね。
ただでさえガキばっかのキャリアなのにiPhoneなんて出したら回線大丈夫か?iクラウドとかだってあるのに。

オクソバンクはソレってばソレだし、ドコモはなんだかんだ言って国内メーカーの事とか考えてそうだし(早くあの国と手を切れば擁護してやる)
309名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 22:56:02.83 ID:UdjtNxHPP
SAMSUNG最強
認められないネトウヨ
310名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 22:59:56.97 ID:q7tdobr/0
iPhoneとかいらなさすぎw
銀河とエクソがあればそれでいい
HTCとモトローラがドコモに戻って来てくれたらもっといい
311名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 23:40:25.03 ID:inVldSZn0
>>297
そうそう何かに似てるかと思ったらarcっぽいな
312名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 00:07:38.31 ID:nkdmaqWU0
さてwそろそろww反撃してもwwwいwwいwwでwwwwすwwwwかwwwwプゲラwww
313名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/06(木) 00:15:40.49 ID:UIyYPSR00
法則発動
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 00:24:17.09 ID:2QyOApu70
>>304
道民は本当にバカだなwwアップル時価総額はドコモの何倍か知ってるのか?ww
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 01:14:48.83 ID:zRDr31w20
>>310
HTCはauで大喜びしてるから無理だろ
ドコモもソフバンもきちんとHTCを冷遇したからな
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 01:15:53.52 ID:d0CQ6Aiz0
仮想敵国である韓国と組んだ時点で終わりや
317名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/06(木) 01:18:15.69 ID:whcpSErW0
とりあえず山田を辞めさせることから始めろよ
318名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 01:21:16.12 ID:MF+ojzBT0
>>90
本気でこう思ってるのが、DOCOMO経営陣の凄いところ。
319名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/06(木) 01:31:36.35 ID:nV1uBp+m0
大きさそのままでディスプレイを網膜化してガラ機能を追加したRayを出せ
バカ売れはしないだろうけど安定ジワ売れするだろ
320名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 01:37:46.63 ID:3OCotcs00
4Sはいらんやろ、5が来ればそれでいい

それ以上にHTCモトローラに帰ってきて欲しい
321名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/06(木) 01:43:32.29 ID:RrQI/NFP0
docomoからDesire系が出てたなら飛びついてた
docomoからG'z系(欲出せばぶりげ的Android)出てたなら飛びついてた

docomoから画期的な新料金プラン(日本通信的な)が出てれば
間違いなく尻尾振ってた
322名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/06(木) 01:51:44.97 ID:YZoGXz0E0
HTCとMotorolaとNokiaを連れ戻せ
323名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/06(木) 01:53:31.33 ID:ppA69QWGO
もう無理だろ
こんな馬鹿殿に仕える端末メーカーはいない
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 01:53:38.45 ID:2QyOApu70
>>321
おまえは何出てても買ってないよきっと
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 02:05:03.29 ID:7PHOTtVS0
これでdocomoまでiPhone売り出したら国内メーカーは即死だからな。
王者なんだから競争を面白くする意味でもこれくらいの斤量はあった方が良い。
326名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/06(木) 02:08:30.05 ID:MBeZM/JW0
>>325
結局ドコモもiPhoneを渋々扱う羽目になる予感。
auでの販売台数次第だが。
327名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 02:29:11.34 ID:x4K8l2XP0
>>125
ドコモショップwwwwwwwwwwww
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 03:04:48.35 ID:2QyOApu70
>>325
imode(笑)やめると情弱から絞りとれなくなるから出さないだけだろ

王者とかじゃなくジジババかっぺ情弱御用達キャリア
329名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 03:09:39.21 ID:5AZyqav50
裸の王者
330名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/06(木) 04:56:48.94 ID:hGdYcjNMO
お前らドコモ舐めすぎだw LTEが全国で本格始動したら、あっという間に置いて行かれるぞ

ソフトバンクが数年でせっせと立てた、なんちゃってコン柱アンテナ数万本より以上の数を
大量物流作戦の本格的な基地局で同じ程度の期間で投入したんだぞ
ドコモに依存する会社も当然増えていく

とか言っても知らないだろうが、お前ら子供の頭でも1年後には分かるからこのレスを保存しておけ
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 07:27:41.51 ID:uzzTq0j50
>>324
そんな事は無いだろ、頭使えよ脊椎反射じゃなくてさ。
332名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 07:32:19.04 ID:1Jtnuccf0
iPhone掴むよりジジババ囲ったほうが長い目で商売になるのは見えてるからな
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 07:34:05.85 ID:jFUyjmvZ0
香港で8000円になった4を買って
docomoSIMで使うのが
情強だよ
334名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/06(木) 07:34:20.55 ID:ZpbiwfvC0
業界最大手に限って韓国韓国言い始めるのはどうして?
335名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 07:34:58.84 ID:BAkMUfHw0
ついこないだまで
auの社長だって
甲乙つけがたいアホだったのに
社長一人でここまで変わるんだな
336名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 08:07:07.14 ID:y4kVuflCi
>>332
情弱向けのらくらくスマホのアホン()
337名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/06(木) 08:17:06.58 ID:UnyCSpQI0
LTEをauのWiMAXと同等の値段で使わせなきゃ勝ち目ねーだろ
338名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/06(木) 08:20:22.90 ID:+gqHS+HY0
しかしドコモショップの対応だけはマジ神だよな
339名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/06(木) 10:28:53.53 ID:8HdWylV/0
サムソンなんかと手を組んだばっかりに・・・
これが法則ってやつ?
340名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 11:36:42.52 ID:hJQEGLp10
>>338
有料だが最近の機種はSIMロック解除してくれるしな
ドコモのスマホでイーモバイル回線使うことにした
341名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/06(木) 11:40:27.33 ID:xDiDjAvN0
ドコモ社員が2ちゃんで営業してるwww
342名無しさん@涙目です。(仕事しろ):2011/10/06(木) 12:09:32.89 ID:iDbQKPPO0
ドコモ社員がイーモバイルの回線使うか?www
343名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 12:30:58.45 ID:hJQEGLp10
ドコモのスマホは回線代高いからイーモバSIM使うだけだよ
ドコモは解約予定
344名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/06(木) 12:39:13.31 ID:ilgZh39i0
>>336
ストレージ一桁GBのAndroidがらくらくフォンじゃないとでも言うの?
345名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/06(木) 13:14:51.48 ID:yutzUK++0
>>343
SIMフリーにすれば芋SIM使えるの?
周波数違くないか
346名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/06(木) 13:17:21.56 ID:8RSYUdAt0
docomoは、サムスンに寄っかかりすぎだな。
ニュートラルな状態で、どこにでも動ける状態保つべきなのに、アホだね。
347名無しさん@涙目です。(空):2011/10/06(木) 13:44:21.04 ID:NkSGn3Rt0
プラダフォン、バカラフォンに続いて何を出してくるんだ?
348名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/06(木) 13:46:39.00 ID:hJQEGLp10
>>345
それ以上は自分で調べてくれ
349名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/06(木) 13:48:04.50 ID:ys3j7A7L0
galaxyの新しいやつ出せば圧勝なんだけどな
350名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/06(木) 13:52:31.97 ID:ys3j7A7L0
ドコモとか在日しか使ってないだろwwww
351名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/06(木) 13:59:36.81 ID:Pm9vZ0eO0
>>346
iPhone憎しで、プライド傷つけられてファビョ
352名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/06(木) 14:01:34.30 ID:/48ZjfA50
>>349
ギャラクシーをバカにして書き込んでるなw
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 14:03:09.16 ID:n56KzfkM0
今夏にはスマートフォンでも緊急速報「エリアメール」を対応させます。(キリッ
354名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/06(木) 14:05:21.01 ID:5O8ofYxI0
LTE対応したスマホいらないだろ
355名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/06(木) 14:05:51.04 ID:+DyDfGM00
サムチョンが暴走してるしドコモやばくね
国産スマホどれくらい売れてるんだ?
356名無しさん@涙目です。(茸)
ドコモざまぁぁぁ