アップルの株価が下落 iPhone4Sで失望売り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

米アップルが新型iPhone「4S」発表、失望も誘い株価下落
2011年 10月 5日 06:21 JST

[クパチーノ(米カリフォルニア州) 4日 ロイター] 米アップル(AAPL.O: 株価, 企業
情報, レポート)は4日、多機能携帯端末(スマートフォン)「iPhone(アイフォー
ン)」の新機種「4S」を発表した。

 アイフォーン4Sは処理速度を速めたほか、音声認識機能などを搭載し性能を高め、予想通
りカメラについても改善を加えた。

 だが従来型アイフォーン4の更新以上の新たな驚きを求めていた一部の投資家やファンの失
望を誘い、株価は一時3%下落した。

 BGCパートナーズのアナリスト、コリン・ジリス氏は「1年4カ月も待って、手にしたの
は、A5プロセッサを搭載した従来のアイフォーン4だ」と述べた。

 「アイフォーンについて話そう」と題するこの日のイベントは、スティーブ・ジョブズ氏の
後任として8月に最高経営責任者(CEO)に就任したティム・クック氏の初舞台ともあって、
当初から注目を集めていた。

 一部では会長職に退いたジョブズ氏が登場するとの見方もあったが、同氏は姿を見せなかっ
た。
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-23482020111004
2名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 08:34:00.20 ID:GMQ3KbQ20
アホン厨発狂wwwwwwwwwwww
3名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/05(水) 08:35:42.63 ID:0cmWkIzN0
3.5インチと低解像度がネックなんだなー
4名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 08:35:59.10 ID:qywsDiWcP
ハードルを上げに上げてからたたき落とす簡単なお仕事です
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 08:36:36.07 ID:TVcArdwM0
つうか、毎回発表の後は下がるんだけど。
6名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 08:38:01.53 ID:boKtIFYM0
↓材料で尽くし禁止
7名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 08:38:27.75 ID:2eTW8oyI0
わざわざ発表するようなもんでもなかったよな
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 08:38:38.08 ID:CG3SYTPf0
俺らも失望
9名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 08:39:13.20 ID:lTh7ahpV0
法則
10名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 08:41:08.62 ID:Gxn8Zm5n0
画面でかくしてもretina維持出来るようになったら5かな
つってもAndroidじゃもうHD液晶のやつも出てるんだからできそうなもんだけどな
11名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 08:41:12.83 ID:ZX48ytN70
最低3.6インチは欲しかった
12名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 08:41:47.68 ID:4iJNurAs0
結局バーに置き忘れたのって何だったのか?
13番組の途中ですが名無しです(福岡県):2011/10/05(水) 08:43:10.66 ID:ED2Oi1xZ0
5がガッカリ仕様で落ちるってのなら解るけど
なんで4Sなんかに反応してるんだ?
14名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 08:43:16.48 ID:mFEEgl8HO
阿部寛が主演だと思ったら温水だったでござる。
15名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/05(水) 08:43:21.60 ID:U/Cb6cKW0
日本ではau登場で株価上昇だろwww
16名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 08:43:31.33 ID:7WjAOI7E0

サムソン大勝利
17名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 08:44:06.34 ID:5Or5zWeI0
これでジョブスも安心して天国にいけるな
ざまぁ
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 08:44:11.47 ID:m9wk+9n60
最近、どこが何を発表しても株価下がるから新製品出すなw
19名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 08:44:16.87 ID:kicAMZ3a0
>>13
今回発表される見込みで株価上がってたから
iPhone5は数ヶ月後だろ。そこまで遅れると完全にAndroid勢に抜かれる
終わコン
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 08:44:48.87 ID:STP3B+cZ0
思惑買いで確定売り。ごく普通の出来事
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 08:44:50.45 ID:oNkMavLk0
まともなリーク画像なかったし、筐体が変わらないのは予想出来ただろ。
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 08:44:53.62 ID:xBxjf5060
おい信者ども下がった分買い戻せよw
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 08:45:35.35 ID:qwAH6K510
24名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 08:45:52.39 ID:jaePPwAi0
来年の5はドコモからなんでしょ?
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 08:46:09.09 ID:xBxjf5060
>19
iPhone使ってるけどもうアンドロに抜かれてると思う
速度については惨敗だしランタイムやUIが抜かれるのも時間の問題だろう
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 08:47:10.24 ID:9XpColnh0
Androidで充分
韓国製はいらないけど
27番組の途中ですが名無しです(福岡県):2011/10/05(水) 08:47:18.47 ID:ED2Oi1xZ0
>>19
ああ、5の発表が無かったのが期待外れってことで落ちてるのか
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 08:47:26.89 ID:5DQ+sa7q0
>>23
*が付いてるけどなんて書いて有るの
29名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 08:47:29.35 ID:kicAMZ3a0
>>25
今回iPhone5が出ればEVO 3Dと悩んだんだけどなぁ
4S…
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 08:48:22.58 ID:tV1HGKQo0
一年半近く経って出てきたのがこんなゴミってiphone終わりだろ
なんだよこれ
31名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 08:48:45.70 ID:/HDD8Oyi0
Phone5情報漏れとは何だったのか?
32名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 08:48:59.08 ID:8U3xuIGq0
俺みたいなandroidを見ると体調を悪くする人間の為にもiPhoneにはがんばってほしい
開発のトラウマが
33名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/05(水) 08:49:00.15 ID:SiP6yRglO
マジかよ糞箱売ってくる
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 08:49:06.41 ID:Dsf7AfVe0
こんながっかり発表みたことねーw
PS3の定価6万クラスw
35名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 08:49:07.46 ID:4W1PKBhg0
>>23
ほんとスペックだけで見ると銀河圧勝なんだよな・・・
実際使ってみると糞だが。

日本をベンチマーキング(笑)してきた韓国だけあって、
失敗も日本の二の舞になってきてるな。
36名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 08:49:40.80 ID:kicAMZ3a0
腐ってもiPhoneだし昨日のリークの通り、
iPhone5でWiMAX対応だったら買ってたかもなぁ
37名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 08:49:48.85 ID:uMWr0sKM0
何回失望すんのよ
38名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 08:49:49.98 ID:6kgj4png0
期待しすぎたんだな
3gsだってあるんだし、こんなもんじゃね?
39名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/05(水) 08:50:05.62 ID:uqMY5RsxO
アップルさん頑張ってーな
40名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 08:50:16.04 ID:dA1pAUkp0
>>28
言及されてないってだけで確定事項じゃない
41名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/05(水) 08:50:24.25 ID:0cmWkIzN0
最近はもうandroidはカクカクとしか言えてなかったしなぁ
42名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 08:50:47.25 ID:V3U2/4EQ0
謎の情報で勝手にハードル上げてガッカリしてる人って…
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 08:51:02.37 ID:YZZDSgvV0
5が出るなんて妄言を信じていたのは、乗り換え時期を失った3GSユーザくらいのもんだろ
震災でパーツ調達遅れるとか、ジョブス退任とか、
例年のメジャー、マイナーの発表時期とか
どこに5年内発売の可能性があったのかと問い詰めたい
44番組の途中ですが名無しです(福岡県):2011/10/05(水) 08:51:03.72 ID:ED2Oi1xZ0
焦らしプレイもやりすぎると嫌われるんだから早く発表すりゃいいのにw
45名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 08:51:06.79 ID:MHlaqeuP0
ジョブズも草葉の陰で悲しんでることだろう
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 08:51:10.64 ID:wc/vmnRh0
iPhone5の目玉は、モバゲーとかになりそうだよな
47名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/05(水) 08:51:14.11 ID:85fEUK4fO
>>27
5がでてても材料出尽くしで小幅安だったきがする
48名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 08:51:14.21 ID:oexgSmN6O
テレビは見れるの?
49名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 08:52:36.50 ID:B74UI4m/0
>>46
Appleストアのランキング見てると、グリーとモバゲーはスマフォがメインに成った時、消えそう
50名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 08:53:11.08 ID:vw3D7fQm0
cpu上げたってさして変わらんしなぁ、
液晶、メモリが変わらないと
51名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/05(水) 08:53:34.11 ID:vi2PEI/RO
auで出ることが確定したのは大きいんじゃね。
禿的には。
52名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 08:53:47.95 ID:eKKtKUej0
ざまあ
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 08:54:00.21 ID:a+bRIXfa0
全く同じく物をiPhone5と命名すればこんな事にはならなかっただろうに…
54名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 08:54:01.84 ID:scv36QOg0
309 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 00:30:56.79 ID:O55sGr9f0
4から1年とちょっとなのに5が出るわけ無いだろ
またマイナーチェンジ版の4Sなんじゃねーの?

313 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 00:36:04.45 ID:vM13NQY00
>>309
WindowsがVistaから7、8となったように、
iPhoneもこれまでのネーミングはやめて4、5、6…とナンバリングになったの
マイナーチェンジとか関係なく、単純に5番目のiPhoneだから5なの

4Sがあるとしたら廉価版


このiPhone信者死ねよ。マジでクズばっかりだな
55名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 08:54:21.43 ID:qmlbZFv40
Let's talk iPhone. wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 08:54:43.29 ID:K+8xieVR0
まじでめしうまだなw
57名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 08:55:11.36 ID:FUyXuJOFP
来年の今頃代える俺にとってはむしろ朗報
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 08:55:50.57 ID:YZZDSgvV0
>>54
どうせ3GS持ちのニワカ野郎だろ
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 08:57:28.96 ID:STP3B+cZ0
自説を調子こいて語ったくらいでクズ呼ばわりはかわいそうw
60名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 08:57:44.87 ID:VpDL9jtE0
クックは万死に値するな
あの内部でディスプレイ4インチにしただけで爆売れしただろうに
工場のラインを変える費用が嫌で前の個体使ったのか?
61名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/05(水) 08:58:18.35 ID:pBttIcPk0
全力で買おうかな。
62名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 08:58:47.73 ID:JDLwp/nx0
銀河2最強
63名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 08:59:07.28 ID:dA1pAUkp0
>>60
×工場のラインを変える費用が嫌で
○また近いうちに新しいの出すから
64名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 08:59:54.28 ID:hU5/Lli+0
>>62
画面解像度
ストレージ容量
65名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 09:00:00.27 ID:kXzeaR5y0
これ以上ディスプレイ大きくされたら持ち辛いわ
外国人はもっと大きいのでもいいんだろうけど
66名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 09:00:05.74 ID:oexgSmN6O
いい声で話かけてくれるのは寂しい私にはいいわ。
67名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 09:00:07.63 ID:PDQrDKkf0
てゆっかスペック的には事前リークされてたiphone5と同じだ
名前が4Sになっただけで失望売りってのもどうかと思うが・・・
5はさらに凄いって事か?
68名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/05(水) 09:00:09.28 ID:5aynxBoJ0
3Gはあまりにも遅すぎたから3GSで感動できたけど、4はもともと速いからスピードだけじゃ買い換える気にならない。
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 09:00:16.37 ID:YZZDSgvV0
>>63
下手したら半年後に発表だぜ
4Sに乗り換えるのはよほどのマゾ
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 09:00:25.76 ID:qwAH6K510
>>28
さぁ?未確定だからじゃない?
まぁ言及しないって事はそうなんだろ
71名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/05(水) 09:01:24.99 ID:pBttIcPk0
過剰な在庫をさばくためのMCでしょ。
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 09:01:41.08 ID:tsG/9ipBP
>>62
ですね
73名無しさん@涙目です。(米):2011/10/05(水) 09:02:20.57 ID:+kMIG7Xk0

上手なガス抜きと5への地ならしですよ
74名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 09:02:21.37 ID:W5LC2DDN0
10時からなんかあるの?
75名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 09:02:21.94 ID:QzDTZ58v0
ジョブズがいなくなった途端これだよ
アップル大丈夫か
76名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:02:28.19 ID:fB2Tmi/+0
期待させて落としたからな
さらにいえば日本直営店でのお漏らしでプレゼン内容バレるという
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 09:02:34.45 ID:FVCr7NIY0
ソニーのターンきたな
78名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 09:02:38.99 ID:3QR8dadH0
起きたらiphone5の発売が決定している世界だと思ったら4Sとか何事だよ…
春からずーっと機種変しないで我慢してたのにこの落ちか…もうガラスマに移行するわ、さようなら
79名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 09:02:40.00 ID:S1kbUujX0
1年半たって、新機能無しのスペックアップのみって、
これじゃAndroidの勢いに対抗できないだろうな。
iPodも例年9月の発表が遅れたのにボディの色違いだけってw
Appleの技術者はこの1年半なにをやってたんだ?

80名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:03:40.78 ID:BrqVzD2l0
iPhone5が出るとか言ってた日経出てこいゴルアアアアアアアアアアアアアアア
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317753532/
81名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 09:04:24.15 ID:bo5EsuXk0
飽くまでもスマフォは「小さなPC」と割り切ったほうがいい。
通話は通話用としてシンプルなガラケーを持ってさ。

毎日、一度は充電する必要があるスマフォは電話としてダメだ。最新機っていっても生活が不便になるようじゃ意味が無い。
Androidもスペック競争で、どうしてもバッテリーが犠牲になるだろうしな。
スマフォでブラウジング中やアプリ利用してる時に電話がかかってきたら萎えるだろ?

どんなにPCが高性能化しようともデスクに一台、ローテクな電卓があると便利なように、
電卓的な方向でガラケーが生き残るかもしれんし、その方が通話が楽チン
82名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 09:04:34.94 ID:UpAD/4r70
出鱈目な情報を流す→株価上昇→アップルが予想された物と違う製品を発表→株価下落→空売りウマー

結論:マスコミ=クズ
83名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:04:35.64 ID:hU5/Lli+0
>>79
nanoがNike+内臓という物理的改修しとるやんけ
84名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/05(水) 09:05:09.31 ID:ybvZLA6h0
>>79
iPhone4の白色に苦戦してた
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 09:05:24.83 ID:4v2Z0WLG0
どこぞのスネオみたいに
「docomoは絶対に許さない!仲間はずれにするんだ!」
なーんて意地はってたら結局Windowsの二の舞になりそうな気もする
86名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:05:28.26 ID:f6JQ6daZ0
今年のルーピー賞はiPhone5のwimax搭載をスッパ抜いたワシントンポスト紙の記者で決定。
日経記者ともども首を釣れ
87名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 09:05:29.38 ID:67EWn65S0
>>67
同じじゃねーよメモリ512MBとかなめてんのか
88名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 09:05:57.90 ID:yG3IDBE20
>>78
4だと何が不満なの?
そんなに5すごいの?
アドエス使いの俺はiPhoneそのものが羨望
89名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/05(水) 09:06:24.39 ID:Ze4EU4Zm0
touchのスペックが据え置きとかふざくんな
90名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:07:17.25 ID:RST5W0zD0
>>23
安いな!
ジャップぼったくられてる?
91名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:07:18.69 ID:eOQ42U7u0
iPhoneはもう4で完全されてるようなもんだし
92名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 09:08:03.02 ID:T3EjtFSa0
任天堂

SONY

au

Apple

と、この流れ見てきたけどもうお約束の流れすぎるだろww
93名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 09:08:28.24 ID:vreMlW6S0
みんな待ちわびすぎだからw
どんだけスマホに支配されて生きてるんだよ
94名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/05(水) 09:09:31.11 ID:Ze4EU4Zm0
新経営陣にジョブズ入魂のガワを変える勇気はなかったということか
95名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 09:09:40.66 ID:TnEwx+170
4はデザインが糞すぎだからな
そなまま出したんじゃ失望もされるわ
96名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 09:09:44.47 ID:uYHlE2eP0
まあiphone4白持ちだからすまんが良かったよ
97名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:10:21.66 ID:fB2Tmi/+0
>>67
連続待受時間100時間へってるししかもメモリ512MB
98名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 09:10:21.53 ID:yYU0Ac5/O
終値2$安、、、乱高下だろ。クソ発表でも持ち直すとは
99名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 09:10:58.38 ID:OWuvJqCR0
くだらない演出で無駄に煽ったあげく期待外れな発表で株価を下げるw
ジョブスがいなくなったとたんこれかよw
終わりの始まりだなw
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 09:10:59.92 ID:mlp8JNqI0
家で使うだけだしウォークマンZにしようかしら
4.2インチのipodtouchに期待したのに
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 09:11:05.18 ID:9XpColnh0
>>81
番号キーついたスマフォが完成形って説もあるな
102名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 09:11:21.41 ID:vTi3i/CM0
103名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:11:45.76 ID:vtUwPkT+0
ホログラムとかレーザーキーボードの噂があったようだが
104名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:12:34.04 ID:OQLKnwZxi
>>95
3GS厨乙
105名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/05(水) 09:13:46.47 ID:mHY03+tX0
iPhone5とはまた別なんでしょ?
5まで待てばいいじゃん。
106名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 09:13:49.06 ID:pKGA4Rod0
4から一年半ほど経ってどんな新型が発表されるか皆期待していたら4S
しかも待ち受け時間が2/3に激減
これはマズイ
107名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/05(水) 09:14:06.44 ID:U6l8iU3QP
デザイン変更と大画面化だけはしてほしかったのに…
108名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 09:14:12.89 ID:j6Al+5uJ0
それでも、今日からも変わりなくiPhoneは売れ続ける。
ハードウェアの違いがプロダクトの絶対的な違いでは無いからだ。
109名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/05(水) 09:14:25.56 ID:Xu2hPksB0
5が出るだろうと思ってたらこれだしな
仕方ない
110名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 09:14:25.80 ID:vTi3i/CM0
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 09:14:54.36 ID:qwAH6K510
>>105
これまでのペースなら1年以上待つことになる
112名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 09:15:05.23 ID:kXzeaR5y0
OS問題なかったらandroidにするのに
113名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 09:15:37.47 ID:5Or5zWeI0
>>103
空中浮遊できるらしいぜ 重力の軛から解き放たれたみたいだ
114名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 09:15:40.62 ID:vTi3i/CM0
115名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 09:16:36.50 ID:nQkvI4hF0
銀河3はクアッドコアの噂もあるしな。半年遅れでこれは無いな
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 09:16:50.18 ID:jk0ySTG30
これならandroid買う
117名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 09:16:52.65 ID:EdUKO2Ix0
ざまあw
118名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 09:17:38.59 ID:mfBYM3iK0
Androidに変えるわ
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 09:17:38.63 ID:YZZDSgvV0
>>111
4Sの発表自体が遅れたくさいから
5の発表までズレこんで一年後かどうかはわからんよ
半年ちょい後に発表かもしれんぞ
120名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 09:17:54.57 ID:vTi3i/CM0
121名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/05(水) 09:18:12.51 ID:U6l8iU3QP
Xperiaのデュアルコア出たらそっちいくわ
122名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 09:18:18.48 ID:jH1vCJ+F0
勝手に期待しといてアホか
iMacなんて素材だけ変わって、何年デザイン一緒だと思ってんだw
123名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 09:18:40.22 ID:F2w5JDcE0
確定ウリだろ
毎回同じだよ低能
124名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/05(水) 09:18:54.64 ID:atx4Yw0T0
それほど落ちてないじゃん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2103303.jpg
125名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/05(水) 09:19:17.99 ID:0ZVnszbn0
3GSはナンバリングの帳尻合わせの為に3GSにしたから次は絶対に5とか言ってた人は息してるの?
4S出ちゃったけどw
126名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:19:20.95 ID:5+qooVnQi
3gs→4gs
127名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:20:42.40 ID:02zNBR/G0
相当数Androidに流れるだろうな
128名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/05(水) 09:20:48.57 ID:ZV3WAYQF0
しかし期待させすぎデマ情報の出所はどこだったんだろうな?
129名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/05(水) 09:20:49.78 ID:JbrYkJ1VO
毎度の事ながら失望した
もうMBA買うのも辞める

130名無しさん@涙目です。(スリランカ):2011/10/05(水) 09:21:47.48 ID:nv5aeJoIQ
後は価格だけだな
一括2万以下で脱獄イオンsim運用出来るなら買ってやってもいい
131名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:22:12.81 ID:vrA4G4Uwi
>>67
省電力じゃない旧式CPU
その影響で-100時間
メモリ据え置き

まあ予定通りではない
132名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:22:59.38 ID:34Zj3zVYP
[ ::━◎]ノ WIMAXテザのやつにしよかな.
133名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 09:23:50.97 ID:F2w5JDcE0
>>67
株で一日毎に上がった下がった言うのはアホしかいない
134名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 09:24:54.26 ID:qow8BIsu0
アンドロ厨だけど64GB版って評価されないの?
135名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 09:25:13.20 ID:7STjRs6l0
前以上の驚き(笑)
馬鹿がおおいのか騙されやすいのかだな
136名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 09:25:36.04 ID:Hd2B3c7F0
一度買い上げてショーターを食い尽くしてから爆下げだよ

今回のはいつもと違う

爆下げがくるよ
137名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 09:26:54.68 ID:DUCo88gq0
そりゃ落ちるだろ。
何だい、このマイナーチェンジは。
138名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 09:27:05.17 ID:H8ERlJYN0
ホモ社長のプレゼンはどうだった?
139名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/05(水) 09:27:10.30 ID:pVsyzbRJ0
しかしiOS5とA5プロセッサ搭載してるからiPhone5のほうが5がそろって良いと思うんだけどなぁ
サムスンがiPhone5の販売差止要求したから4Sにして出すわとかじゃなければいいけどw
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 09:28:43.61 ID:qwAH6K510
>>119
それだと余計4Sは地雷だな
141名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:28:53.91 ID:vrA4G4Uwi
>>134
微妙だな
取り外し可能外部ストレージに比べたら割高だし
142名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 09:29:22.07 ID:+3sdkG750
つーか待受時間が減ってるのはなんでなんだい。
A5プロセッサがアイドル時消費電力が上がってるのかねぇ
143名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 09:30:56.63 ID:yruT5TY50
GSM/CDMA両対応とか母艦PC不要とか、かなり重要な改良だと
思うんだけど、「驚き」がないだけで株価落ちるのか。
144名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/05(水) 09:31:56.17 ID:ZV3WAYQF0
>>143
母艦PC不要は今更すぎる
145名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/05(水) 09:32:58.40 ID:6E+xks6/0
早くサムスン叩き潰し市場独占して性能向上競争をやめないとアップルも終わりか
146名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/05(水) 09:33:32.01 ID:HDsda6bZ0
>>23
※ ってなんだよ!
147名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:33:43.35 ID:vrA4G4Uwi
>>142
多分
ギャラクチョンだと下がってるんだけど、A5ってアイドル時に片コア潰せてない気がする
148名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 09:34:47.36 ID:ZbKUwEVR0
>>143
PC不要は前から言われてたじゃん
149名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:35:07.54 ID:02zNBR/G0
プレゼンにジョブズが来なかったってのもでかいかもな
あの写真からさらに悪化してもう長くないってことなんだろう
150名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 09:35:31.87 ID:k6jqYprL0
本国でSprintからも出すから4G対応かと思ったんだがアテが外れたね
テザリングの夢は無惨にも散りましたw
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 09:35:41.15 ID:qwAH6K510
iphone発売日

オリジナル: 2007年7月29日
iphone3G: 2008年7月11日
iphone3GS:2009年6月19日
iphone4:2010年6月24日
iphone4S:2011年10月14日

iphone5:2012年6月?
     2012年10月?


iphone4Sは開発が遅れたって話だから来年6月にiphone5が出るかも試練ね
いずれにせよ4Sは地雷
152名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 09:37:40.59 ID:G5d3IXZu0
Sprint3050万台はどうなった?
153名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 09:38:49.92 ID:WTJWp26G0
> 「アイフォーンについて話そう」と題するこの日のイベントは

日本語訳間違えてるよな。「アイフォーンと話そう(Let's Talk iPhone)」なのに
154名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 09:39:07.22 ID:ADl67I5o0
3GSのやつはどうするんだ?
5待ち?4S買い?
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 09:39:42.61 ID:jnCWrvxZ0
iOSの新しいのっていつからなの?
新しいiPhoneと同時?
156名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:41:07.02 ID:OQLKnwZxi
>>151
7月にきて欲しいなあ
157名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 09:41:30.29 ID:7IQOlxbe0
>>154
4の前に出た3GSが「3」扱いだったんだから
次に出るのは6
158名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 09:42:07.17 ID:WTJWp26G0
>>151
オリジナルは2007年6月29日だよ
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 09:42:53.37 ID:qwAH6K510
>>158
すまんすまん
160名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 09:43:27.57 ID:dXYKawmf0
>>151
5はカバー系のリークが既にあるからもっと早いと思う。
そこまで時間かけると競争に不利だし、期間があくときは大幅な値下げしてくるはず。
161名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:44:47.44 ID:cLoY+JKu0
3GSであと2年は戦うお
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 09:45:20.91 ID:qwAH6K510
>>160
リリースのペースから行くと早くて来年6月、7月だろ
それ以上早いとiphone4Sって何なの?って話になる
163名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:45:39.93 ID:f6JQ6daZ0
>>150
あうはテザ解禁するかもね。
あくまでも規制量の範囲ないとだけど
164名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/05(水) 09:45:42.77 ID:0ZVnszbn0
>>157
ナンバリング無くすんじゃないかな
iPodみたいに
165名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 09:46:24.95 ID:dPxXgg8ZP
5がNFC対応でお財布携帯になれば、速攻で買う。
166名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 09:47:03.38 ID:WTJWp26G0
>>165
おサイフ対応することは未来永劫ないよ
167名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 09:47:13.24 ID:+3sdkG750
>>147
やっぱ独自開発だと電源制御周りの技術が難しくなるんかな。
NVIDIAとかKAL-EL以降の電源管理系の技術にかなり投資し始めてるらしいし
餅は餅屋というか、半導体設計の専門屋に設計を任せたほうがいいのかもしれんね。
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 09:47:39.64 ID:KxcHB7nn0
ジョブズか逝ったらアップルは先進的なアイテムは出てこなくなるだろうね
株も潮時かもね
169名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 09:48:02.49 ID:20ZlV+hE0
iジョブスの出演がなくて全米が失望した
170名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:49:09.07 ID:eqSwOE1X0
RAM容量据え置きってまじ?
171名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:50:47.36 ID:nlJ3/TrMi
iPhone5って当分先の事になるのか?
172名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 09:51:02.42 ID:dPxXgg8ZP
>>166
いや、去年からNFCのテストしてる、って盛んに言われてるんだが・・・。
普通にあるよ。
173名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 09:51:43.06 ID:WTJWp26G0
>>172
NFCとおサイフ対応は別物だから
174名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:52:25.56 ID:vrA4G4Uwi
>>167
かもしれない
tegra3でも乗っけてくれればなあ
175名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 09:52:40.47 ID:qmpf0Q9o0
お前らは勘違いをしている
iphone4SのSは5だ
つまり今回出たのはiphone45だぞ
176名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/05(水) 09:52:58.75 ID:6E+xks6/0
こりゃandroid勢にあっという間に時代遅れにされちゃいそうだな
性能じゃなく裁判で市場独占を目論んでるところあたりが
開発能力に自信が無くなってることを示唆している
177名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 09:53:54.36 ID:xCruMfKC0
3持ちの俺はもう4Sでも劇的に変わると信じてる
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 09:56:12.07 ID:4mzERAN60
>>177
3から4でも全然変わるよ
179名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 09:56:19.96 ID:1D7pXKac0
任天堂と一緒だよなw

技術はあるくせに
小出しにして派生モデルで稼ごうとするから 客からうんざりされる

この時代にこう言う 任天堂商法は通用しませんよ アップルさんw
180名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 09:57:12.63 ID:sHBVoNbE0
来年6月に縛りが来れる3GS使いの俺、涙目
夏までどうしよう
181名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 09:58:42.58 ID:WTJWp26G0
コストモデル維持して、部品代の合計が一定ラインをはみ出さないようにしてるだけでしょ
Androidとかの最新スマホはLTEとか新技術を貧欲に取り入れるせいで利益率減ってたりするし
182名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 09:59:50.54 ID:k6jqYprL0
>>163
auも3Gでテザリング解禁はないと思うよ
WiMAX以外は来年早々に帯域制限するからw
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 09:59:53.58 ID:+HUcwgvA0
iPhone5の量産に失敗して、マイナーチェンジで乗り切るしかなかったんだろうな....
184名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 10:00:36.82 ID:W5LC2DDN0
おい日本での発表時間だぞ
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 10:01:57.61 ID:Vqdejk3a0
まだ部品は三星をつかってたとかか?
186名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 10:02:47.98 ID:vTi3i/CM0
もうアクオスフォン買う
国産だろうと知らん!
187名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 10:04:11.79 ID:3QeX2Q6U0
>>165
おさいふ()
188名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 10:04:36.06 ID:j6Al+5uJ0
>>173
技術的には完全互換だよ
189名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/05(水) 10:05:39.15 ID:rW3nUHTj0
今、iPhone4の32GBって一括でいくら?
190名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 10:06:04.89 ID:7IQOlxbe0
>>176
この1年の勝負は性能じゃない
東芝とシャープが次世代パネル工場を来年の春から建設することが解って、ブレイクスルーは次々機
今年のモデルが単なるスペックアップになるというのは1年以上前から予想されていた
iPhoneは今までどの機種でも経験していない速度で普及していて増産体制の確立が最大の課題だった
キャリアを大幅に増やしたのは圧倒的な物量作戦で押し切れる見通しがついたことを示唆している
191名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 10:07:15.32 ID:WTJWp26G0
>>188
インターフェイス持ってても、Felicaのセキュアエレメント搭載しなきゃ意味ない
Nexus S持ってても日本で役に立たないのと同じ
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 10:09:08.05 ID:/bbNc9V20
>>184
マスコミ向けなんかね?
193名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 10:09:24.28 ID:kVYNy/GR0
>>138
中継動画見てないからなんとも言えないけど
向こうのラジオ聞いた感想だとジョブスのプレゼン形式を変にいじくらずに
そのまま引き継いでたからクックも評価するよみたいな感じだった
194名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 10:09:24.07 ID:eq/vRXIx0
iPhone5の発表は10/14頃?
195名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 10:10:11.88 ID:WTJWp26G0
じゃないかな。日本の発表会はビデオのリプレイと、実機があればハンズオンくらいでしょ
196名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 10:10:32.46 ID:qnOT92yj0
>>28
ただし、イケメンに限る
197名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 10:11:02.55 ID:y39/Syj70
デザインが4のままなのが致命的だな
4の安物感は異常
198名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 10:11:27.95 ID:i+fGFydN0
>>190
再来年でブレイクスルーって何があるんだよ
電池持ちぐらいか?
199名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 10:18:43.61 ID:Nbl3JGEc0
iOS5の完成を待って発売時期をズラしたんだろうな
それが期待を煽る結果になって深夜の発表で葬式状態と
200名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 10:25:02.42 ID:7IQOlxbe0
>>198
予想されているのはフロントカメラを使った3D機能と触覚フィードバックタッチパネル
イメージ的にはこういうの
http://www.youtube.com/watch?v=7saRtCUgbNI
http://www.youtube.com/watch?v=mBfflLidkmQ
二重にしたディスプレイとフィルムでNFC機能を持たせる特許も取ってる
これを搭載して初めて物理キーと同等のUI体験をタッチパネル上で提供できる
201名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 10:25:19.49 ID:nB1VvkNUi
もう端末メーカーにiOS供給してやれよ

操作感はiOSなのに、ハードはAndroid勢な状態なんだから…
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 10:27:05.71 ID:qwAH6K510
>>201
この冬にAndroid4.0になるから、それもGoogle次第だな
203名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 10:31:41.90 ID:rMxf2oXN0
ジョブズがいなくなってブランドがどんどんチープになりそう
204名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 10:33:45.45 ID:CJ0isrc40
>>77
パスします
205名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 10:37:20.73 ID:zdM7m4d30
>>32
Androidが覇権取ったら自殺でもすんの?
206名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 10:39:05.79 ID:kO+dq4840
>>201
MacOSのライセンス販売で痛い目をみた経験があるから他社への販売はない。
207名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 10:49:01.35 ID:/+WdV53e0
ジョブズがいつ逝ってもおかしくないのに、こんな焦らしプレイをしてていいのかね
それともジョブズなしだとこんなもんか
208名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 10:49:38.95 ID:VWdTmnf50
おいおい、ジョブスが化けて出るぞ
209名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/05(水) 10:50:18.45 ID:ZV3WAYQF0
>>203
結局
appleのブランド力=ジョブスのプレゼン力
だからな。ジョブス亡き後どんどん状況は悪くなるだろうな
210名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 10:51:49.70 ID:zNA6T4dd0
これは難癖だろ。一年半で大幅なモデルチェンジするペースの
製品じゃないはず。
211名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 10:53:06.80 ID:7iy5Tv050
>>53
近いうちに5が出るって事だよ
212名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/05(水) 10:56:00.95 ID:/J7UPk6O0
電池持ちが悪くなってるのが最大の誤算
別に確信的な進化なんていらないから
この部分だけは進化させて欲しかった
213名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 10:59:07.32 ID:T0o6MpqQ0
>>211
近いうちに5を出したら、さらに反感買うだろ
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 10:59:14.17 ID:WlO3TASA0
で,いつが買い時なんだ?
お前ら株に詳しいんだろ教えろよ
215名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 10:59:48.09 ID:ASdlPg920
>>214
10年前が買い時
216名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/05(水) 11:00:28.03 ID:85fEUK4fO
>>212
それに関しては多目的大容量リチウムイオンバッテリーを持ち歩けばいいと思うんだが
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 11:00:58.10 ID:YZZDSgvV0
>>213
例年通りだし…
今回5出ると思っていた連中の頭がおかしいだけだよ
218名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 11:01:57.32 ID:bOY+ztNQ0
新製品を発表したら株落ちる。これはもう基本やろ。
219名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 11:02:37.24 ID:fMon7a7zi
ガラケと同じでこれ以上、進化のさせようがないんだろ
220名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/05(水) 11:02:41.35 ID:U6xO1E4a0
どうせまた「おっと1つ忘れてた」があるんだよ
221名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 11:03:44.54 ID:wVxhSb1B0
4Sに4のsimぶっさせばそのまま使えるの?
222名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 11:04:32.40 ID:zHglKq260
画面は少し小さいがiPhoneくらいの液晶
サイズの方が携帯としては良い気がする
国産スマホデカくなりすぎ
なんでも詰め込んで分厚くなりすぎた
ガラケーみたいになってきた感がある
223名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 11:05:37.15 ID:TxM5cOZUP
>>189
56000円位最後は35000円位のキャッシュバックがあった
224名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 11:06:51.69 ID:gVOdxiV/0
まだ当分3G使っとけばおkって事でいいんですね?
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 11:09:58.03 ID:STP3B+cZ0
>>224
まだ使う気なら一生いけるよ
226名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 11:12:38.10 ID:GgXQ6SyG0
ジョブズがいなくなっただけでこれか
終焉に向かってるな
227名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 11:13:47.64 ID:ASdlPg920
>>225
10年後にはさすがに停波じゃね
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 11:14:07.66 ID:YZZDSgvV0
>>225
通信規格が廃止されたら使えなくなるだろ!!!!!
無責任じゃないですか!!!!!!
229名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/05(水) 11:20:29.70 ID:jC0VOpNMO
これはショボいわ
230名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 11:21:18.89 ID:u+7DCNxF0
>>23
1Gあっても銀河はiPhoneじゃないから欲しくならないんだよな
231名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 11:21:51.02 ID:p2yXmT550
EVO 3D買う俺には関係の無いお話w
232名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 11:22:50.74 ID:B28CHsA+0
>>231
俺もそうすることに決めた
233名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 11:23:27.13 ID:+LRfi17A0
>>231
3Dはいらんが俺もEVO 3Dにしようと決めた
234名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/05(水) 11:23:50.11 ID:/J7UPk6O0
>>216
そういうこと言い出したら終わりだな
235名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 11:26:38.30 ID:1z/KxLED0
>>224
1年前位に3Gに限界感じて4に
変えたんだが、まだマトモに動くのか?
236名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 11:36:34.33 ID:gVOdxiV/0
3GSでした
すみません
237名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 11:37:08.24 ID:9Mk/nC2X0
3GSだがどうすりゃ良いんだよ・・・
5を待たねばならんのか・・・
238名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 11:39:56.04 ID:YhzP1tRF0
>>222
携帯がいいならガラケー使ってろよ
239名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 11:42:01.51 ID:8d3DaXTB0
iPhone5は未来の技術使った最強端末やからまだでないよ。
240名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/05(水) 11:43:08.21 ID:U6xO1E4a0
スマフォはガラケより落下させやすい気がするんだけど大丈夫なもん?
241名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 11:46:25.15 ID:sZ7LvaiF0
ソニエリのXperiaみたく6ヶ月ごとにデザインを変えて出せば良いのにな

結局、林檎はアメリカ企業だから
日本の季節モデル販売システムにはついて来れないレベルの実力しかないってのが露呈したな
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 11:51:29.05 ID:dOZsqjD70
あのクソ発表で3%しか下落しないのかよ……
243 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (空):2011/10/05(水) 11:52:36.87 ID:co5Ehrw70
今までの株価が異常w
300ドル前後で妥当。
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 12:05:20.92 ID:UDjp70W3P
>>238
245名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 12:06:07.41 ID:Qxpn41a30
Appleの開発ペースとしては妥当だな。

良い物を作ってて、それが売れてるんだからフルモデルチェンジなんて2、3年に一度で良いんだよ。他のスマホが無意味にスペック厨になりつつあるだけ。
246名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 12:13:49.72 ID:lvTrfYk80
これでまたAndroidのスペック競争が加熱するな
スペック厨はiPhone使うなよ
247名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/05(水) 12:34:41.07 ID:4+UZL3yE0
>>231
DHDだけどEvo3Dの次世代機まで待つわ
248名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 12:47:14.59 ID:JSRz5cAH0
ずっとタッチで我慢してて5が出たら、今回買おうかと思ったけど、どうしたら良いかね。5が出るのってやっぱり来年だよな。
249名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 12:49:25.72 ID:+LRfi17A0
>>248
だがちょっと待って欲しい
4GSとかそんなのが出る可能性もあるのではなかろうか?
250名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 12:49:32.90 ID:EF0V+01t0
3GSは負けなのか?
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 12:51:47.54 ID:1MBjpQUeP
>>250
若干
252名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 12:52:04.94 ID:WTJWp26G0
今回の一番の勝ち組はたぶんiPhone 3GS。いまだに旧モデルが現役なんてw
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 12:54:02.29 ID:1MBjpQUeP
>>252
まあそうなんだけど、iPhone4みたいなセンセーショナル感を経て機種替えをしたかったw
254名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 12:54:07.30 ID:wOTq/SPL0
結局ティムクックじゃジョブズに勝てなかったってこったろ
最後にジョブズが出てきてひとことふたこと喋れば爆上げ爆売れだったのに
255名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 12:56:47.65 ID:f7kTun0I0
まだ二年縛り中なんで来年買うよ。
来年の8月に出て来れば丁度いい。
256名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 12:58:55.91 ID:EqMASZTJ0
Appleはジーパン禿が一線を退いて、過去の例にならって確実に衰退するよ。
257名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 13:10:47.88 ID:baTPRjQp0
>>252
おれ3GSなんだが買い換えようか迷ってる
側面は丸い方が持ちやすいしかっこいい
258名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 13:11:21.18 ID:TiqbK+ud0
画素数だけじゃな・・・
259名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 13:18:53.42 ID:qnOT92yj0
>>255

一年経たないうちに出るかな?
きつくね?
260名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 13:19:15.73 ID:5CPdeO440
3G→4→5(au)の組みが勝ち組のようだな。

>>253
やっぱ4のみたいなフルモデルチェンジを体験したいよね。
ってゆーか未だにレティーナ使えてないとか可哀想
261 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (空):2011/10/05(水) 13:19:22.58 ID:3muTochu0
つか現行の4を4Sにヴァージョンアップサービスしろよ。
1万くらいで。
262名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 13:20:58.28 ID:my6lb9cS0
auとソフトバンクは兄弟分になるんだからケンカは止めようぜ
一緒になってドコモを倒してやろうぜ兄弟
263名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 13:21:13.05 ID:arQu/fFr0
iPhone信者なんてソフバンのクソ電波に耐えてきたようなやつらだから
性能なんて2の次なんだろ。
264名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 13:22:56.58 ID:arQu/fFr0
>>262
きめー、キャリアに兄弟もクソもあるかよ。便利なほうを使うだけだ。
265名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 13:30:44.82 ID:Iha0yQ4x0
スティーブジョブズがいなくなると、こんなもんだよなぁ…

ソニーと同じ道をいくんだろうな

266名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 13:40:11.87 ID:1z/KxLED0
確かに、商品が魅力的だったか
どうかではなくプレゼンに魅力を感じず
投資家が離れたのかもしれんな
267名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 14:01:53.73 ID:OFWJ42jj0
iphoneの3.5インチって4インチのガラケーより見栄え悪いんだよな
写真とか動画とかみんなで見れない
小さい画面で見て表情が見えなくてみんな肩を落とす
268名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:26:46.36 ID:i+fGFydN0
タブレットでも使ってろよカス
269名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/05(水) 16:09:23.78 ID:2uC8Lvcj0
>>263
意外と使える
270名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 16:31:05.33 ID:HRK/mz+z0
おまえらもこういう記事書く奴も救えないわ
いままでプレゼン後に上がったことがあったかと、ねーだろカス
271名無しさん@涙目です。(庭)
>>270
そう思った奴が買い上げたからほぼ戻ったが


これから矢のような勢いで下落します(笑)