外人「日本に行くけど日本の食料は一切口にしない」 ←日本そんなヤバイの?日本人は通常運行だけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

レッドブルF1、放射能汚染を恐れ日本の食品は飲食禁止に

 F1のレッドブル・レーシングは、日本GPの来日中に日本の食品を口にしないよう、食品をすべてヨーロッパから持ち込むようだ。

 Bild am Sonntag紙の報道としてF1SAが伝えるところによると、レッドブルは、日本の放射線量の問題を懸念し、レースチーム80人分の食品を持ち込むことにしたということだ。
通常のグランプリでは、肉、果物、野菜など、傷みやすい食材は現地で調達するが、レッドブルやおそらくは他のチームも、生鮮食品もヨーロッパから持ち込むようだ。

 また、レッドブルのチームプリンシパル、クリスチャン・ホーナーは、チームのメンバーに対し、日本滞在中に日本のものを食べないように指示しているといわれている。

 先週末、もてぎで2輪のMotoGPが開催されたが、ライダーのホルヘ・ロレンソは、日本ではシャワーを浴びずにミネラルウォーターと石鹸で体を洗ったと述べており、
ダニ・ペドロサは、日本で着た服はすべて捨てて帰ったということだ。

 一方、トロロッソのハイミ・アルグエルスアリは、Marca紙に対して自分は全く心配していないと語っている。
「もう状況は落ち着いていると思うし、僕らがいるところは福島からかなり離れている」とアルグエルスアリ。
「僕は全く心配していないよ」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000004-rcg-moto
2名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/05(水) 00:43:53.45 ID:L19qOPXpO
レベル7をレベル4と平気で嘘をつく国だから信用出来ないんだろ
3名無しさん@涙目です。(独):2011/10/05(水) 00:43:54.60 ID:5jX8NDhU0
情弱相手にするなよ
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 00:44:15.88 ID:fjS6X2Zy0
スーシー、テンプラー()
納豆とタコも食えねぇ白豚が日本食語るなや
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 00:45:01.65 ID:iNreh1hm0
そりゃ被曝したくはないだろ
6名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 00:45:16.11 ID:jqcK352U0
好きにせぇ
7名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 00:45:46.22 ID:fizxdkfm0
飯屋に普通に外人居るがな
8名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 00:46:02.25 ID:foA7RHAf0

死の大地
ふぐすま

高濃度汚染区域
山形・宮城・茨城・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川

中濃度汚染区域
岩手・新潟・長野・静岡 ・山梨




http://up3.viploader.net/news/src/vlnews044961.gif
http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2011083003.jpg


9名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 00:47:42.75 ID:V5IBm42b0
レッドブルでも飲んでろ
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 00:47:55.44 ID:XdvnJy3h0
10月4日

両親が海鮮丼を買ってきてくれました。

すぐにどこの産地か確認しましたがどこにも書いてありませんでした。

私は海産物は放射能汚染がひどいとしっていたので

食べるのに抵抗ありましたが母が「お父さんも食べたよ」

とプレッシャーをかけてきたので食べたくないよともいえず

食べてしまいました。


                     幸子 17歳・女
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 00:50:41.06 ID:cc5NCaFx0
鈴鹿って三重県だろ?シャワーくらい気にしなくてもいいのに
12名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 00:50:41.75 ID:mfTOg0la0
神経質だなあ
13名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 00:50:54.14 ID:uMWr0sKM0
牛乳のみてーよ
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 00:51:18.88 ID:y39/Syj70
これは責められない
俺だって外食したくないもんな
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 00:53:43.01 ID:cc5NCaFx0
>>8
青森すごすぎだろ。鳥取や福岡、長崎のほうが汚染されてるなんて。
秋田も相当なましなレベルだな
16名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/05(水) 00:54:08.61 ID:IGYMYW4xO
そりゃ食いたくないだろ
おまえらが韓国産の食べ物食いたがらないのと同じ
17名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 00:54:39.26 ID:ovg+8inR0
ライダー達のコメントはバイクメーカーへの怨念に満ち満ちてるな
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 00:54:44.30 ID:q6XXe8DT0
いちいち検査するより
全部持ち込んだ方が安心だし簡単
合理的な判断だと思う
19名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 00:55:59.39 ID:k0Cz5UHg0
実害はともかくそう思われてるだけでも
すげぇ経済的損失だよな

トンキン電力は万死に値する
20名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 00:56:10.54 ID:hvg0wimk0
理性的に行動した結果だろ
おれらだってチェルノブイリ周辺のキノコとか今でも食えんだろ
21名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 00:56:32.51 ID:iFmW9xoPO
桃うますぎワロタ
これが相場の1/5で食えるとか日本人馬鹿すぎw
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 00:57:16.66 ID:y/3saCGg0
政府がろくに検査もしないで風評被害とか言って適当に流通させるんじゃ安心して食えないだろ
俺らが中国の食べ物を食べたくないのと同じ

外人を非難できるほど立派な体勢じゃない
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 00:57:20.59 ID:M9yg4glF0
正直胸糞悪いけどこれだけ政府と東電が虚偽報道してきたんだから
むしろ賢明な判断だとすら思える
24名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 00:57:23.40 ID:RPYHLqwA0
最近国産肉の地名書いてない店増えてない?
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 00:57:28.94 ID:sn5sm4sD0
チェルノブイリ事故の時も日本からヨーロッパに旅行行く奴いなかったし、
雨に濡れるとハゲるってみんなびびってたからな。
26名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 00:57:49.14 ID:A/uahvh70
汚染食材が流通し販売されてしまっている現実があるからな
まあご自由に、としか
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 00:58:18.86 ID:Klvms6PO0
別に無理して来なくて良いのに
寧ろお引取り願えよ、バカ外人は来なくていい
28名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/05(水) 00:58:21.19 ID:8yWtJJ160
正直、関東圏・東北圏はマジでやばいよ
数年後の出生児の奇形率はグンと跳ね上がってると思う
仕事で滞在する時は仕方ないとして、コミケとかライブで行く時は必要以上の日数の滞在はしないことにしてる
29名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 00:58:28.67 ID:nBu24RFp0
俺が外人だったら同じことをすると思う。
気持ちは分かるよ、ショボリ…
30名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/05(水) 00:58:48.84 ID:6qO+cpGb0
日本人だってくいたくねーのに外人なんてもっと食いたくないだろ
31名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 00:59:28.21 ID:5tHkhoSF0
勝手にやってろよ、糞毛唐が
32名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 00:59:58.27 ID:cGRVWircO
国産の恐さが異常何で県単位で表示しないんだろうか
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 01:00:17.91 ID:y/3saCGg0
基準値を引き上げるとかわけわからないし
誰が信用するんだ、こんな国

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fukushima_nuclear_threat/
おまけにこんなニュースまであるし
34名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 01:00:22.21 ID:K4lqnCQp0
信頼に足る食物が流通してないからこうなるのも仕方ない。
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 01:01:04.94 ID:zAAdkrQE0
捏造者が安全と言うほど
日本人の誇りが傷つく
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 01:01:05.98 ID:WEyhxDE90
東電とかからの情報がいまいち信用できない。
将来何が起こるかよくわかんないけど、食べざるを得ない
食わないと死ぬ、関西に逃げられるコネもない、頑張ろう日本とかで食わないとかいうと空気嫁ってなる。

そんな素敵な日本だけど、食い物は安全だから外国人の人も安心して食べてね!


食 え る か!
37名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 01:01:10.66 ID:gddm2EDq0
日本が現在食品検査の基本にしている「暫定基準値」って、事故前の「核戦争後の臨時の想定値」を上回る値なんだぞw
これで平常運転してはや7ヶ月・・・・
世界的に見てどれだけ異常かが分かるだろ

>>1のような海外の反応を見て「怯えすぎw」とか言っちゃう奴は売国民主党政権に飼い慣らされすぎている。
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 01:01:46.18 ID:3zi7y3ja0
これはこれでちょっと馬鹿っぽいな
39名無しさん@涙目です。(スリランカ):2011/10/05(水) 01:02:02.70 ID:YM/vvmF6P
もうとっくに『渚にて』状態だよね
どうせ助からないならせめて残された時間を安息に過ごしたいよ
40名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 01:02:36.86 ID:odbL+Ww50
被ばくしても将来補償してもらえないし食わないだろうな
日本人でもわからんのに
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 01:02:44.91 ID:q6XXe8DT0
ドライバーやスタッフが日本行きを拒否しないように
チーム側が対応したんだろうな

2輪の方じゃライダーが来日を嫌がって
契約解除だ違約金取るだのと なかば脅して連れてきてたからな
42名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 01:02:52.88 ID:/NhOAGAhO
もう外国の食料しか食べられないよね
安心して
43名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 01:03:23.73 ID:frA0yQJe0
風評被害ってやつだな。
44名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 01:03:24.99 ID:dK/wczuA0
俺らだったら、東北関東産は避けられるけど
外人は出てくるものがどこ産かわかんないんだから、仕方ないよな
45名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/05(水) 01:04:13.12 ID:8yWtJJ160
「死用材料は全て東北産!おせちを買って東北を盛り上げよう!」

なんてのを絶対やるだろうな
絶対買わないが
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 01:04:24.22 ID:DoQnVA2t0
そらそうよ
47名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/05(水) 01:04:26.17 ID:9xiYnybI0
外人はホラ
放射能とかそういうのに慣れてないから……
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 01:04:37.46 ID:y/3saCGg0
>>41
俺だって福島に出張行けとか言われたら結構嫌だしな
外人からしてみたら福島も鈴鹿も大差ないよな
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 01:05:45.06 ID:94+15ws90
>>39
スリランカって何?
50名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 01:06:59.69 ID:k0NAAxvD0
魚介類だけは気を付けるべきだな
51名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 01:07:51.85 ID:FyF6tZIq0
事故後の福島に異動って言われて会社やめた奴いたな。
まあ、正解だとは思うけど
52名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/05(水) 01:08:19.95 ID:6Db2BBOS0
日本人としては悲しいけど、
気持ちはわかるし、これくらいしてもらった方が安心だ。
53名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/05(水) 01:08:52.12 ID:6qO+cpGb0
日本人でも三重あたりでギリギリだろ
それより東なんて絶対行きたくないわ
54名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 01:09:02.65 ID:g/ev5mac0
まあ、そうだよな
25年も経ったけどチェルノブイリの食べるの嫌だもん
バルサもこんな感じになるのかな
55名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 01:11:04.84 ID:p5jIpDTi0
北海道余裕過ぎるなwププッw
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 01:12:54.58 ID:OrxxTo670
ちょうど今日帰国していったミュージシャンなんだが、
平気で東京のメシをバクバク食ってたぞ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ドイツ人とアメリカ人・・・・・・・・・
57名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 01:14:19.29 ID:CAi3N+BG0
そこまでしてこなくていいよw
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 01:17:24.60 ID:OrxxTo670
>>24
西友は消した。「国産」としか書いてない。

西友のやり口はほんとすごいよ。熊本産トマト97円ってパネルを表示してても、
並んでる箱8箱中、1箱しか熊本産なくて、残り7箱は栃木産とかだったりする。
で、箱ラックの一番下に小さいパネルで「栃木産97円」って表示してる。
気をつけろ。

京王は残してる。でも群馬産ばっかりだから、結構売れ残ってる。
59名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/05(水) 01:17:32.66 ID:q0Qj35y80
流石は我等が福島。死の大地へようこそ。
60名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 01:19:10.51 ID:WEyhxDE90
モータースポーツファンとしては誠に遺憾ではありますが
クソみたいな視聴率と興行収入しか生み出せないオワコン日本GPとかやらなくていいんじゃないでしょうか。
ホンダもトヨタもブリジストンもいねーし。

MOTOGPはまだ国内メーカーがんばってるけど、二輪市場は死んだし。
61名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 01:19:20.35 ID:XiObMm4a0
風評被害って言うなら安全な証拠をだね
62名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/05(水) 01:20:17.56 ID:dJ1CPxtN0
日本はもうダメだな
63名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/05(水) 01:20:39.09 ID:eZAH0hcu0
あぁわかるわかる
トイレでウンコするけどトイレットペーパーは使わないって感じね。
あるある
64名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 01:20:41.90 ID:sHsZDny/0
じゃあ来んなよ
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 01:21:29.90 ID:NNPW0AHy0
今の内に戦犯リスト作っておけよ
まず間違いなく影響出る頃には逃げられてるから
66名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/05(水) 01:23:47.43 ID:8nsKprG9O
空気もヤバいから酸素ボンベ持ってきてね
67名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 01:24:01.85 ID:TuAyIuyE0
苦しみだす頃には
甘い汁吸ってた連中は雲隠れしてるか墓の下にいるかで
泣き寝入りコースなのが目に見えてる
68名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 01:24:02.48 ID:lC8BVfBZ0
>>58
あるあるw
69名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 01:25:38.80 ID:KWUY74X90
お前らって他人に言われるとキレるよな
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 01:26:40.19 ID:KCaIqJrD0
チェルノブイリで事故があった半年後に
500km離れた場所でイベント開催されて行ったとイメージしたら

同じ気分が想像できる
食事は食いたく無いわ
71名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 01:27:18.24 ID:3MdAUkpl0
>>69
他人に厳しくしなくてどうするんだよ
72名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 01:27:41.06 ID:JAToPkTO0
あの全体主義国家のソ連でさえ汚染食品は出荷規制して廃棄させたのに
(もっとも裏では一部流通した事例があったようだけど)
日本の場合、正々堂々と基準値を下げたり「福島産を食べて東北を応援しよう」みたいなこと言ったりしてるからな。

科学と感情をすり換えている低脳民族。
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 01:28:26.52 ID:siMivd8r0
日本じゃ報道されてないだけで相当ヤバイんだろうな
74名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 01:28:56.88 ID:wFlpAkHb0
ジャップ相当嫌われとんなぁw
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 01:36:56.12 ID:IDfxyrDA0
チェルノブイリがしょぼく見えるわ
76名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 01:37:18.31 ID:s/fp/45b0
日本に住んでいて逃げられないから食べてるけど、そうじゃなければ俺だって食べない
賢いというか、普通の選択だよな
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 01:39:39.05 ID:OWMpa1R+0

まず民主党が20倍に基準値を引き上げたのがすべの間違い

食品もそれを基準に決められてるので海外の基準値の10倍とかの食品が普通に出回ってる
78名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 01:40:21.04 ID:bXI4qWMD0
福島土人は数値だけじゃなく産地も偽装してるからな
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 01:41:23.75 ID:qL4jm6kp0
何を食おうと食おまいと自己責任だろ
80名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 01:41:38.67 ID:y4adlyDp0
事故後基準がころっと変わったしその基準もちゃんとクリアしてるか
どうかもわからんし日本人でも不安に思う 
さんまとかバクバク食べてるけど
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 01:42:53.49 ID:A5DST+je0
これはレッドブルが全面的に正しい

ミソもクソも一緒くたにしちまった日本が悪い
82名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/05(水) 01:43:19.94 ID:VSgsjsLAO
飯は何とかなっても空気は持って行けないんだよ^^
83名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 01:43:42.58 ID:JAGg7g210
来月福島に引越す俺は何食えばいいんだよ
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 01:44:47.80 ID:MG+Qap5Y0
いちいち気にすんなよ
普段から不健康な生活で肥え太ってる癖に

日本人だってそうだ。喫煙者とか大酒飲みはちびっとの放射能くらいでガタガタ抜かすなよ。不摂生改めてから文句言え
85名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/05(水) 01:45:00.07 ID:Ex20iUaE0
>>67
ていうか、癌になってもそれが福島のせいって証明できないんだよな
例えば癌患者の総計が以前と比べて2割増えたら統計上は福島が原因だろうけど
個別の癌患者の原因を福島だと証明するのは絶対無理
86名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 01:48:41.95 ID:iICRBEic0
>>83
引越しやめればいいんだよ
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 01:49:02.21 ID:BhAt6gcZP
正解
88名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 01:49:09.65 ID:HtXPFase0
>>80
原発事故後の暫定基準だからな
いつごろ元に戻るかは知らんけど
89名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 01:50:40.37 ID:xZwoqba90
どれがセシウム牛かわからない
ロシアンルーレット状態
90名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 01:51:32.35 ID:5Tpr1AI50
検査体制がロクに整ってもいない癖に風評被害だの言いやがって
検査をしていないから危険だと証明されていない
だから安全で風評被害だと言う主張だからな
91名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 01:51:55.68 ID:dK/wczuA0
>>84
なんで不健康要因のトレードオフって発想になるの?
発達障害なの?
92名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 01:52:51.81 ID:5Tpr1AI50
日本にまんべんなく毒をばらまいた方が放射能が原因の病気だとは証明されにくいから
どんどんばら撒くよ
93名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 01:53:47.19 ID:5Tpr1AI50
そもそも福島の支援の為に毒なんか喰えるか!
94名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 01:54:29.31 ID:8BYBFyNS0
じゃあ来るなよクソブル
95名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 01:55:41.50 ID:ky71Ium6P
いっぽう道端・ジェンソン・バトンは既に日本入りし馴染みの寿司屋で白子を食っていた
96名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 01:59:20.73 ID:5yVWZAPK0
日本は普通にヤバイだろ。
来日しなきゃならないなんて気の毒に。
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 02:01:54.62 ID:rxe1id9D0
もてぎでさえ放射能レベルがローマの半分だったんじゃないの?
98名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 02:09:29.67 ID:PzqsnZuf0
日本人ですら偽装に怯えながら輸入品や西日本産の物を口にしてるんだ
自分で簡単に食料持ち込めるなら持ち込むに決まってる
99名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/05(水) 02:34:58.84 ID:sbVfVZcJ0
守銭奴福島農民征伐
100名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/05(水) 02:49:35.79 ID:OoBMzqAq0
今年、来年は無理に開催しなくてもいいんじゃないかー
嫌々来るスタッフやドライバーが不憫すぐる…
てか誰得なんだ?ウジTVか?バーニーか?

>>83
想像してるより酷くないから心配するこたーねぇよw

101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/05(水) 02:55:07.70 ID:D9RIGB2c0
どの程度の距離まで逃げれば安全なのか
お前らは今判断の材料を持ってるか?
俺は全く分からん

福島の外に出れば大丈夫なのか
関東から出れば大丈夫なのか
日本から出れば大丈夫なのか

この程度の判断材料も無い状態で飲み食いなんか論外だろ
102名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/05(水) 03:35:21.74 ID:XPxDCets0
>>100
諦めているからって犠牲者を呼び込むような発言するなよ
くたばるなら一人でくたばりやがれ
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 03:57:54.27 ID:ygWOQn2y0
アトミックラングラーのフロアマネージャーってどこにいるんだ?
一定枚数勝ったけど景品がもらえねー
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 04:02:25.17 ID:j+rJgmY60
東北や関東までの食品を避けていれば大丈夫だが
なかなか難しいわな
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 04:03:47.04 ID:ygWOQn2y0
誤爆
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 05:21:53.71 ID:HU6585DT0
>>22
禿げ同。
しかも日本の暫定基準値なんて国際的には許容できない値だってのにな…非難する方がどうかしてるよ。
107名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 06:26:34.10 ID:K2gt+JhL0
当たり前
108名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 06:31:08.82 ID:ebJLiHj00
>>94
焼きまんじゅうでも一生食ってろ土人
109名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/05(水) 06:34:12.80 ID:DvzJe7QK0
懸命な判断だろ、ジャップが狂ってるだから、外国の方に迷惑掛けるのだけは辞めろ
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 06:37:49.98 ID:oDlFnh6E0
正しいな
食品偽装にかけてはトップレベルだ
111名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 06:39:45.99 ID:d03OdLk+0
トウホグ民がテロ食品作るの止めない日本全部が迷惑する
112名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 06:40:46.68 ID:/aDDG7Gz0
政府とマスコミが情報統制してるだけで今の日本は戦時下と変わらん
113名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/05(水) 06:41:39.02 ID:qpw3kQXUO
中止すりゃいいんじゃね?
114名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/05(水) 06:53:41.38 ID:6VYfOJHwO
正しい判断だ
関東東北のものは口にするべきじゃない
115名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 07:02:34.64 ID:RcC5BvQq0
東電も政府も信用できないし短期間の滞在なんだろうから用心に越したことはない
ずっと日本に住んでいるうえ貧乏人には出来ないけど
116名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 07:05:44.50 ID:zF7bIdXi0
俺も外人だったらこれくらいするわ
平然と暮らしてる日本人が異常
117名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 07:15:03.44 ID:1WqykCH00
こういうの見るとマジ悲しくなるな
日本のブランド価値とかすげぇ失墜してるのな…
118名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 07:20:01.04 ID:drIsnCUt0
西の人間の方が関東東北のものを一切口にしないで
長野?新潟?静岡?愛知を許容して被爆しそうだ
東の地理疎そうだし
119名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/05(水) 07:27:44.70 ID:b6CSh973O
>>8の汚染地図を見てから栃木県に行けと言われたら辞退してもおかしくない
北関東で国際大会を開くなよ・・・
120名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 07:32:50.79 ID:YoaDZOjMO
ユーロ安でホテルの手配ができず、全員コンテナ寝泊まりだとか?
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 07:33:02.85 ID:NPOkjsrb0
そりゃそうでしょ。
俺が外国人でも嫌だわ。
122名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/05(水) 07:34:28.62 ID:ex3m3XQJO
俺が旅行者なら京都以東には行かないな
123名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/05(水) 07:34:35.48 ID:N5728/hiO
チェルノブイリ島とチェルノブイリ電力は日本を完全に放射能汚染国として世界に知らしめた

原爆に原発事故
呪われているね
124名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 07:37:33.67 ID:tujriS140
キャベツうめー
125名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/05(水) 07:38:43.98 ID:PSWJdReo0
被災地で回収したレッドブル差し入れたれ。
126名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/05(水) 07:40:08.85 ID:hEWKs8gAO
俺もチェリノブイリを訪れたら同じ反応をするよ
127名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 07:42:13.13 ID:Fdt04RuE0
実際日本全国汚染されてると思うよ
俺は開き直って食ってるけど
死ぬなら死ぬ出いいさ
128名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 07:44:32.74 ID:e7lb4hVF0
それでも何も言えない愛国者w
テレビをみせろー、洗剤は買わないぞー
キチガイですわ
129名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/05(水) 07:45:44.24 ID:+n5rLIqP0
日本のヤバさが分かってないのは日本だけ
130名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 07:46:45.35 ID:oYHfDgXn0
おまいらだってチェルノブイリ直後にヨーロッパ行ったらそう思っただろう
131名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 07:48:50.38 ID:7MBX7PQc0
発がん率とかはとかは有意な上昇出ないと思うけどね
でもその辺の人が放射線とか疫学とかそう勉強しようとするはずもないし、慎重になるのは別に悪いことじゃないと思う
132名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 07:54:23.97 ID:W0tO+0Fj0
死ね死ねみんな死ね
5億円はワシのもんじゃあ
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 07:56:33.67 ID:SVjU1jPB0
実際にはそんなにやばくないと思うが、おそらく日本は未来永劫このような扱いを受けると思う
それが一番恐ろしいことだ
134名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/05(水) 07:59:06.28 ID:lU9Cv8zeO

まあ、日本人だってチェルノブイリ周辺の農作物食えって言われても無理だよね
気づいてないのは日本人だけ
135名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 08:03:32.95 ID:xTueFoFe0
414 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 12:32:51.38 ID:eKPaqumE0
http://country-season.asablo.jp/blog/2011/05/29/5888269
http://country-season.asablo.jp/blog/img/2011/05/29/17eff8.jpg
今日、福島に住むお友達からTELを頂き
その中で、薔薇が変なの・・・と
画像を送ってきてくれました・・・



・・・・
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 08:06:08.31 ID:iJsVJ1si0
風評被害対策として、福島産のフェアを鈴鹿でやるべきだ!
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 08:07:19.33 ID:8EKjIQra0
むしろよく日本に来るな、口にしなくても汚染はされるんだぞ
138名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 08:10:08.90 ID:SG2/qbmr0
>>127
ぱたっと死ねるなら何の問題もないが
ジワジワ苦しみながら死ぬなんて嫌すぎる
139Rudy ◆S1RudyQzi. (iPhone):2011/10/05(水) 08:12:45.60 ID:W/hYcLEC0
なんで全国にばら撒いてんだろ。
そうしないと食っていけないから?知るかよって感じなんだけど。
すげー迷惑。
140名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 08:20:26.19 ID:HE2Yqjk70
日本の食品の許容線量が外国の原発の排水レベルなんだっけ?
141名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 08:24:56.13 ID:xTueFoFe0
>>139
お前が知るかよって思ってるように向こうも知るかよって思ってる
142名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 08:27:08.85 ID:0yQ4hKoaO
多分食うより日本に居ることの方が危ないと思うが
143名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 08:27:17.49 ID:1GFIaMTv0
もう日本=汚染なんだよ
あきらめろ
144名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/05(水) 08:29:02.69 ID:/fYqyymz0
生産流通は高度に効率化されてしまってるからな
安い品物があれば中国産に置き換わって全国に行き渡る
145名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 08:40:37.60 ID:uRaQPbqGO
そんなに嫌なら来なきゃいいのに

ドライバーはクビになるかもしれないけど死にたくないんだろ?
146名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 08:40:46.79 ID:Df7mWr210
>>136
腐葉土、ワラ、牛肉、茶など発覚してさすがに風評被害ってあまり言わなくなったな
147名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 08:51:24.09 ID:hyZvIMB10
【安全】放射能汚染されていない食べ物51【安心】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317511436/
148名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 08:52:25.34 ID:2oLVA2rH0
これ普通の対応だ
149名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 08:55:13.83 ID:Zfzlvlv/0
セシウムの降ってきた量とか統計見るとすごいもんな
西日本ですら
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 08:56:10.23 ID:4tKysk9w0
原発事故が起きてから刺身を一切食べてない
151名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 08:56:49.32 ID:r0xmCnDK0
シナチョン大喜びの原発事故
こいつらマジで死ねカス
152名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 08:56:57.70 ID:a1aC/VfH0
我らが左翼政党がカスジャップの国際信用能力の低下に成功!!!!!
ネトウヨカスザマアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!

ガキジャップも被爆してこれから死ぬんだろwww
いっtばん苦しむようにしねやww
知識人と文化人はニッポソから脱出するわw
みーんな左翼だからなw
153名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/05(水) 08:57:56.66 ID:tPsvpqdM0
呼吸もするなよ
154名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 08:58:01.48 ID:GafO0/JU0
俺だって福島に短期滞在しなきゃならん用事があったらインスタントやペット飲料で過ごすわ
155名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 09:31:33.05 ID:ZU/db3Ch0
東京は汚染地帯だし、北海道から沖縄まで放射能に汚染された食品が流通していて消費者には判別できない。
仕事じゃなければこんな国に来ないだろ。
156名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 09:49:12.18 ID:4dmiyCKR0
われらみたいに飼いならされた日本国民じゃないと
嘘ばっかりの日本政府の言う事を信用できないんだろうな・・・
157名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 09:54:41.16 ID:r5v3iFwZ0
チェルノブイリの近辺に住んでる奴がいるって聞いて頭おかしいと思ってたけど
日本人のほうがヤバイよな
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 09:58:20.00 ID:3fg1/pNm0
外人にも安全厨と危険厨が居るんだな?
別に日本と同じなだけじゃん、東京だって800人も気狂いが居るんだしw
159名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 10:01:27.39 ID:3fOjMhJ10
三重県は中央アルプス南アルプスバリアーで守られてるから大丈夫 ありがてえ
160名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 10:05:39.42 ID:n5pbSE6BO
>>140
外国だとただの放射性物質扱いで食品に非ず

161名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 10:11:05.09 ID:xnfsNmsk0
風評被害ガーで汚染食物出まわってるからな
口にしないのが一番
162名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 10:27:24.08 ID:EsDsB7yG0
辛ラーメン自国から持ち込む奴もいるし
163名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 11:27:53.36 ID:EWILpXtK0
辛ラーメンってウジ虫とかゴキブリが混入してたやつか
そんなのよく平気で食えるよなってかどんな環境で作ったらそんなもん混入すんだよって感じだがw
164名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 12:17:03.63 ID:SO8ioyO1i
>>1
東電も政府も信用ならない以上、最悪を想定するのが合理的。
こいつが情強。
165名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 13:52:40.94 ID:UxyvmvML0
日本全体が海外から風評被害に有ってるわけだが
それを取り消すことなんて出来ないんだよ
原発推進した人間はとんでもないことをやったんだよ
166名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/05(水) 14:59:22.67 ID:Yf891pzK0
ていうかそもそも来るなよ
本当に、来ないほうがいい
167名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 15:03:36.00 ID:pRDlPkQr0
通常運行な分けない
海産物は食わないし、野菜や肉は、九州四国北海道だけ
その他海外産中心だわ

ネット通販便利すぎ
168名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 15:06:40.51 ID:7OW10zogO
俺ピザ屋で働いてるんだけどマジで「国産のものは抜いて下さい」とか言う輩はいる。
169名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/05(水) 15:08:59.72 ID:D1mZC/p/0
今日も地元の野菜がうまい
170名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 15:10:42.84 ID:r/BtGj+v0
外人にすりゃ東北も九州も分かんねーもんな
171名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 15:11:34.20 ID:dXWdweIb0
>もう状況は落ち着いていると思うし
食い物に関しては悪化の一方なのに
172名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 15:12:02.50 ID:5lW8lrEg0
運命の分岐点


地上波テレビを信じたか否か
173名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/05(水) 15:15:09.31 ID:kI2mLfGUP
福島差別しているお前らも世界から差別されてるんだよ
木を見て森を見ず状態ワロタw
174名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 15:16:01.52 ID:JYqNIpnSI
外国人は日本人みたいに奴隷じゃないからな
馬鹿な日本国民は黙って死んでくけど
175名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 15:17:01.20 ID:L9HfAl0O0
避けられるなら避けた方がいいね
用心するに越したことは無いって感じで
176名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 15:17:22.71 ID:Y1iadxbd0
以前は東北産のコシヒカリ食ってたけど
今は地元九州産のヒノヒカリ食ってる
近所のスーパーでも東北産より九州産の方が飛ぶように売れてる
やっぱみんなピカ毒が怖いんだよな
177名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 15:17:24.80 ID:HiYwqMe80
本来日本は立ち入り禁止にすべきレベル
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 15:17:48.26 ID:OrPslV8L0
外国産も気持ち悪いし汚染された国産も無理だ 自給自足しかないな
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 15:18:00.36 ID:HiYwqMe80
>>176
そのくせ去年より1割高値という高飛車ぶり
180名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/05(水) 15:20:20.63 ID:btvCPTJs0
中国共産党並みの政治主導力発揮してるよね
ちょっとでも放射性物質含んでるなら不安を払拭するために日本軍を投入しその村ごと更地にしてしまえ
181名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/05(水) 15:20:51.49 ID:7iPCPtWt0
>>8
http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2011083003.jpg
改めて数字で放射能見ると恐ろしくなるね
関東の奴らってよく平気で住めるなあw
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 15:22:33.89 ID:xDAOYCpn0
大戦でも起きちまえばいい。
183名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 15:23:43.39 ID:f6OBSzq40
寿命が縮もうが縮むまいが知った事か。
ここで生きて、ここの米を食い、ここの水を飲み、そしてここで死ぬ。それだけでいい。

ただ、何かの用事で日本に来る人までそれに付き合う必要は無い
自衛したければ出来る限りの自衛をするといい。
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 15:23:47.57 ID:CdAlg44E0
でもこれ日本人がやると風評被害って言うんだろw
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 15:24:08.14 ID:/nMG1tXSP
そこまでしてきてもらわんで結構だけど
わざわざ日本で開催せんでも
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 15:28:48.93 ID:WlO3TASA0
お互いのために来ない方がいいよ
東電の所為でピカ汚染リスクがあるからというのは
スジが通った理由だしな
187名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 15:33:21.91 ID:SPjgwHFi0
やっぱ外の人間は正しいわ。

安全の保証がまったくない状態で安全とか言ってるからね。
188名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 15:33:42.48 ID:vgd6tU6y0
もっとやれ。日本人は情報統制で騒げないから
189名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 15:36:29.08 ID:w/Bq2vzz0
そういや、事故直後の出荷で揉めてた福島産ほうれん草を買って食ったなぁ
なぜわざわざそんなことをしたのか覚えてないが
190名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 15:41:43.91 ID:JYqNIpnSI
黙って政府の情報を信じる馬鹿国民
こんな惨状で韓流デモ(笑)

世界一馬鹿な民族だと思うわ
放射能で死滅した方がいい
191名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 15:44:35.34 ID:ixxS+Ud90
>>150
刺身もそうだが、おまえの飲んでる味噌汁にもワカメだの煮干しだの海産物は入ってんだぞ
192名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 15:46:42.56 ID:vwMMdPia0
好きにせれば良いけど随分神経質だな
193名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 15:49:03.10 ID:rItJshvd0
日本人だけたべればいいマグロもクジラも
194名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 15:49:24.30 ID:xjAmXUdI0
食は安全どころかそこ周辺で取れた食べ物をたべてください!とか言っているもんな
195名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 15:52:19.09 ID:gvkBq0pm0
チェルノブイリの直後にウクライナに出張に行けって言われたら
拒否するレベル。
今の日本がこの状態だろ。
196名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/05(水) 15:53:15.02 ID:mkWgShfg0
>>192
お前らが無神経なだけ
197名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 15:54:50.48 ID:0GNwD9mu0
自民党の政策で最悪だったのは
ゆとり教育だな、この政策は
断罪されてしかるべき。
国民の頭を本当にユルユル、白痴に
してしまった。
世界で一番バカじゃないのか?
198名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 16:06:03.91 ID:+HQi17TF0
サーキットって田舎が多いから、いつも調理用の機材もパスタなども持ち込むだろ
199名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/05(水) 16:16:12.73 ID:VeVPwiTr0
>>2
これだよ
情報を全て公開すれば判断力のある人は食べてくれるのに
200名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 16:37:48.38 ID:+HQi17TF0
レッドブル自身がコカイン入れてたから、
自分がやることは他人もやるだろう見たくなってるんだな
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 16:39:09.75 ID:Giumsjq80
俺も海外に居て原発事故があったら
暫定基準の食糧なんて食べずに
他のもん食べるよ
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 16:44:19.55 ID:Giumsjq80
>>163
最近は解らんが、ゴキブリは、味噌からも検出されてたぞ
嫌なこと思い出したよw
203名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 16:54:31.98 ID:NDaUgVn00
>>8
お前いっつもそれ貼ってるよな。山形に恨みあんの?セシウム沈着量測ったやつあるのにそれ出さないとかさ
204名無しさん@涙目です。(東京都)
懸命でよろしい