スクエニ「FF14が糞ゲーすぎだから実質的に作り直すくらいの改修するわ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

「ファイナルファンタジー14」ゲーム内容を大幅修正

スクウェア・エニックスの和田洋一社長は27日、昨年9月に発売した人気ゲームシリーズの
「ファイナルファンタジー(FF)14」に利用者から内容や操作性などに不満の声が相次いだとして、
大幅なゲーム内容の修正を進めることを明らかにした。東京都内での記者会見で語った。

FF14は米マイクロソフト「ウィンドウズ」対応版で、インターネットを通じて他のプレーヤーと
遊べるオンラインゲーム。和田社長は「FFのブランドが非常に傷ついた」と指摘。
「実質的に作り直すくらいの改修作業を続け、本来出すべきだったFF14を復活させたい」
と強調した。

一方、来年発売する最新作をオンラインゲームにする人気ゲームシリーズ「ドラゴンクエスト」の
今後の作品については「すべてオンラインにするのではなく、(オフラインを含め)多面展開を継続する」
との方針を示した。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/09/27/kiji/K20110927001709780.html
2名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:16:44.84 ID:rLcSV3XH0
もう遅い
3名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/27(火) 18:16:45.03 ID:hdQvGv2i0
もうあきらめたら
4名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/27(火) 18:16:56.47 ID:WIqHXXjR0
なかったことにしろ
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:17:09.60 ID:HNUUjbyq0





女性を車ではねて引きずった男を起訴
2011.9.22 20:19

 車で女性をはねて引きずるなどしたとして、千葉地検は22日、殺人未遂と危険運転致傷の罪で、
韓国籍、出会い系サイト運営会社役員、ソウ永錫(ソウ・ヨンソック)被告(24)=暴行罪で起訴=を追起訴した。
捜査関係者によると、ソウ被告は「覚えていない」と話している。

 起訴状などによると、ソウ被告は8月3日、船橋市内の路上で女性(42)をワゴン車ではね、引きずったまま
約200メートル運転して重傷を負わせたほか、直後に近くの交差点で事故を起こし、幼児を含む親子3人に
重軽傷を負わせたとされる。




 捜査関係者によると、2人が口論している様子を複数の通行人が目撃しており、
交通トラブルが原因でソウ被告が暴行を加えた上で犯行に及んだとみられる。




http://sankei.jp.msn.com/region/news/110922/chb11092220190007-n1.htm



6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:17:19.83 ID:CmDJGtVD0
私は14を続けるよ!
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:17:40.80 ID:+VK4mY2+0
スクエニは続けるよの人にちゃんとお礼してやれよ
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:17:50.81 ID:5gARLruB0
無かったことにしてもいいんだよ?
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:17:53.72 ID:P6OPD3bu0
FF15はFC風にしろ
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:18:02.13 ID:Fcvncj8c0
和田が決算用に急かせたのがすべての原因だろカス
11名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/27(火) 18:18:33.38 ID:IHTF0YDJ0
続けるよ!
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:18:36.90 ID:lVsdPSbz0
14ちゃんが死にっぱなしなのは判ったけど、11のプレイヤーはどうしてんの
13名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:18:37.72 ID:pyHM3xfm0
わざわざこれで記者会見開いたの?
14名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 18:18:43.94 ID:HrkZJtnx0
最初はクソだったけど今は話題にもならない程度に凡ゲーと聞いたが
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:18:56.94 ID:npm5Qbrp0
作りなおしてもクソゲーはクソゲーだろ
16名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:19:28.14 ID:daIKkrc80
>FFのブランドが非常に傷ついた
10でドラクエブランドも傷つくな
17名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:19:34.50 ID:7EuyoPJG0
FF14はまだオープンαテスト続けてんの?
18名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/27(火) 18:19:59.03 ID:iARNVqqd0
どのくらい糞なのか教えて
ネトゲーやらないからわかんない
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:20:03.41 ID:RjRX2mNM0
FFは9が最高傑作
何故なら俺が9しかやったことがないから
20名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 18:20:08.94 ID:Gm8RdXTk0
きえろぶっとばされんうちにな
21名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 18:20:09.70 ID:Iv0rd+cx0
発売から1年経っても全然面白くなってないのにあと何年かけるつもりなの
22名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 18:20:22.69 ID:6SNP/nUf0
一旦サービス中断したらどうだ?
数年寝かせて作り直さんと信用できん
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:20:29.63 ID:4fPKYAJz0
中国に丸投げして開発費をケチろうとしたら結局高く付いたな
24名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/27(火) 18:20:34.92 ID:1R9/lxD50 BE:20229449-PLT(12600)

一方、来年発売する最新作をオンラインゲームにする人気ゲームシリーズ「ドラゴンクエスト」の
今後の作品については「すべてオンラインにするのではなく、(オフラインを含め)多面展開を継続する」
との方針を示した。

本編もオフライン版作るのか?
25名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 18:20:37.15 ID:C4Y1emZ/0
パッケ販売定額制とかもう流行らんから
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:20:38.11 ID:O8iYcZfe0
システムデザインの悪さは作り直しじゃどーにもならんのじゃないかな
27名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 18:20:49.81 ID:H+PbC+thP
課金GO!
28名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 18:20:56.43 ID:gMombipU0
それ認めちゃったら払い戻しか訴訟が必要だよね(´・ω・`)
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:21:07.16 ID:DG2A5on30
あの馬鹿みたいに多いフォルダ数とファイル数は直ったの?
あれMFTの肥大化がヤバイだろ
30名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:21:14.85 ID:elWwGcJY0
グラ重すぎで間口が狭い
クソスペはインストールしたが最後
消す間際まで断片化の呪いを受ける
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:21:41.30 ID:mYcpUdVW0
なー豚トンキーン
ダークソウルスレ立ててよ
32名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 18:21:50.84 ID:xqvRmYzK0
FF14はいいからアポカリプスちゃんと作れ
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:21:57.89 ID:EVPbYJXQ0
FF11で築き上げたものは全て崩れ去った
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:22:04.64 ID:96mCGUAv0
田中理恵がチョコボ楽しみに待ってるんだから1.19は9月中にBA頼みますよ。
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:22:06.05 ID:gjLzTzCs0
スクエアの終わコンっぷりは異常
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:22:09.74 ID:oORNeWH90
それよりFF12と13をシナリオから作りなおせ
あとFFV13とラストレムナントとFF14をきっちりPS3で出せよ
忘れたとは言わせない
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:22:18.13 ID:XWkpaZPz0
>>24
オフラインでカジノとかじゃねーの
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:22:23.83 ID:dDJFYsHp0
傷ついたブランドを修復するのは極めて難しい
普通ならこれにゴーサインを出した経営者のクビが飛ぶと思うんだけどねw
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:22:30.52 ID:3qi0IdC80
>和田社長は「FFのブランドが非常に傷ついた」と指摘。
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:22:33.42 ID:dVR9kqv50
>>1
>「FFのブランドが非常に傷ついた」

ブランドで売ってるうちはダメだな
41名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 18:22:42.33 ID:M2I/ZeRq0
廃スペPC抱え込まされた人たちにどう落とし前をつけるの(´・ω・`)
42名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:22:43.99 ID:rh+OuTWV0
ロマサガをオンラインにすればすべて解決なのに
まじあほすぎだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:22:50.84 ID:f7s4GYvX0
>>1
無理に納期を守らせたばっかりに
FFのオンラインは死んだ
まぁ、オンラインだし後から修正できるからって
納期までマシな状態に持ってけなかった
開発が馬鹿なんだが
44名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:22:55.02 ID:guxPCPzX0
なんかすごい他人事だけどブランド傷つけたのお前だろ
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:22:57.04 ID:8klyfx5Y0
一年間サービス停めて作り直せよ
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:23:07.29 ID:NzSFWt0K0
14を買った人には14,5のオープンベータに抽選で招待します
だったら14買った人はどうすんの?
47名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 18:23:08.44 ID:LdSYySAj0
なんであんなことになったんだろうな
ハドソンとかじゃあるまいしちゃんとしたメーカーなのに
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:23:45.33 ID:OhKDyWi00
>内容や操作性などに不満の声

全部じゃん
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:23:47.43 ID:2AO0y5Db0
FF14は作りなおすのやめてFF16を新たに1から作った方がユーザーにとってもメーカーにとってもよくね?
50名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:24:13.63 ID:ze8egxbv0
この一年その糞つまらんFF14をやりこんできた信者のデータもワイプでつかwww
そうしなきゃ新規客なんて付かないし、やったらやったで信者が憤死する
まぁどっちに転んでも面白くはなる、やるつもりはカケラもないけど
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:24:17.47 ID:mpde1jV60
フィールドのグラを0から作り直して
FF11の方がセンスが良くてぜんぜん世界観があったよ
52名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:24:24.94 ID:1fE4Roh60
改修版へのバージョンアップは有料です
53名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:24:37.86 ID:6uFZg9rb0
そしてFF14改として大々的に売りに出す・・・とw
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:24:42.47 ID:xUEhRFBc0
> 一方、来年発売する最新作をオンラインゲームにする人気ゲームシリーズ「ドラゴンクエスト」の
> 今後の作品については「すべてオンラインにするのではなく、(オフラインを含め)多面展開を継続する」
> との方針を示した。

うそくせー
なんかうそくせー
55名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:24:43.10 ID:LXMN4a+h0
FF11とFF14って何が違うの?
FF11の内容を改善してグラフィック良くしただけじゃないの?
56名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 18:24:57.85 ID:rniq32bp0
13は?
57名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:25:06.34 ID:KOSdjKz90
最初でこけた時点で終わってるんだよ
あきらめて15作れ
58名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:25:15.10 ID:L0NS3duG0
キャラがなんかモデル体型をさらに頭小さくしたみたいな奇形でキモいんだけど
もうちょっとなんとかしてくれ
59名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:25:21.80 ID:tW1pbjD40
FFって昔は面白かったのにな
ゴミみたいになっちゃったな
60名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 18:25:27.83 ID:+CE+Kwoe0
RPGとかどうでもいいから
可愛い女の子がキャッキャウフフするだけの作れよ
61名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:25:35.19 ID:2nosld3yO
正直規模の小さなコンコルドだな
決断できなくて金だけ失うという
アクティとの提携解消してとっとと潰れろ、カスゲームしか作れないしローカライズも糞だし
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:25:44.47 ID:Fd7osh1u0
なかったことにするほうがどう考えてもいいよな
63名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/27(火) 18:25:47.74 ID:kuKJUiXH0
出すのが早すぎたって人が多かったが、早めに出して正解だったな
出さずに開発してても時間の無駄だったわけだから
64名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:25:54.95 ID:tLwWuLL70
中国製を韓国製にします
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:26:03.57 ID:UWmU3Oap0
私はFF14を続けるよ
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:26:09.99 ID:ZifyhaO70
死人を弄ってもゾンビにしかならん
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:26:15.82 ID:oORNeWH90
>>60
つFF10-2
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:26:20.99 ID:mpde1jV60
>>55
グラのセンスなら圧倒的にFF11の方がいい
FF14は美術とか風景とか知らない人が適当に作った感じ
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:26:22.62 ID:/lz+w8je0
作製中に気づけよ
70名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 18:26:27.47 ID:4S2bfit50
一般人は発売したことすら知らないだろ
71名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:26:31.90 ID:s1wixjqn0
国民的RPGの座に続いてMMO分野でもドラクエがFFのお株奪っちゃうな
FF信者もう息してないだろ
DQ>>>>超えられない壁>>>>FF≧テイルズぐらいの差
72名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 18:26:40.01 ID:2/ts+Hf50
FF15作った方が手っ取り早いだろ
73名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:26:40.55 ID:eH6gFzNHi
他人事風に話すのはこいつの癖なのか?
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:26:53.54 ID:jl744CFS0
おせーよ
75名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 18:26:58.92 ID:PbQntfPt0
今もやってるやついんのか?
76名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:27:01.48 ID:i17JPrm40
>>37
オンでリアル課金でコイン買わせてウハウハやろー
77名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:27:07.55 ID:QVk3NGIg0
βで諦めるべきだった
あのまま発売したらしいが11で成功してんのになんであれが生まれた
78名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:27:10.39 ID:ENZtZ+V90
続けるよ
79名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 18:27:11.38 ID:0PvAjcqT0
あんなもんをパッケージ売りしちゃいけないよね
80名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:27:11.38 ID:KGO4HhEf0
>>43
中国製だからね
81名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:27:14.24 ID:rXNzbz5e0
FF13みたいな戦闘システムにすればいいのに
気の休まる暇はないけど協力要素もあるしテンポもいいだろ
82名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:27:15.09 ID:T9hOADY40
>和田社長は「FFのブランドが非常に傷ついた」と指摘。

おまえが言うなカス
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:27:18.63 ID:TrZXVEKm0
11では通用したプレイヤーにストレスをかけるゲーム内容はもう
通じないしな。
84名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 18:27:23.63 ID:D8x/je/N0
>>51
ありゃ、グラってより地形デザインの問題
RPGに限らずシミュレーションでもアクションでも車ゲーでも
マップ(コース)のデザインってむちゃくちゃ重要なはずなのに
なんであんな……
85名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:27:27.69 ID:i0tBWi4GP
おせーよ
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:27:30.86 ID:8kaTvMtN0
ダークソウルやった後だとFF14の世界観がいかにダメなのかがわかる
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:27:34.47 ID:mXV8RGrI0
グラボ論争してた頃が華だったな
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:27:38.38 ID:qGxY00e1P
最低でも、βの時に気づけ。
ユーザからのフィードバックをガン無視して
発売に踏み切ったのはスクエニじゃないか。
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/27(火) 18:27:38.76 ID:QEwJsCPf0
今度出る零式とか13-2をff14だってことにして、今のは無かったことにすればおk。
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:27:42.85 ID:4uZTLtPm0
ふざけんなやめろ神ゲーにしたら冨樫がまた漫画描かなくなるだろ
91名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:27:54.39 ID:y0rRJZpQ0
最初は糞だったけど今は糞ゲーくらいにはなったよ
92名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/27(火) 18:27:55.03 ID:Z/bX7FBd0
WDさんとしては失敗のままで終わらせるわけにはいかないんだろう
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:28:23.36 ID:q6uuHjSY0
@tah3gucci3cozy3
田口浩司
自分が言ってた納期をさんざん遅らせたあげく、「いいものができたでしょう?」ってドヤ顔してくる馬鹿さんは、
呆れて見てても気づかないから、「いやいや、貴方はもうすでにアウトなんです。今はマイナスをいかに小さくするか?だけの世界に入っているんだよ」と口に出して言ってあげなきゃなんない



納期に間に合わせるためだけにつくったゴミでスクエニ終了
94名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:28:26.44 ID:/tnedEzm0
遅過ぎワロタ。
皆最初から作り直せって言ってたのに、
無理してダラダラ延命しながらやってこのザマ。
全て和田が何も理解せずに強行したせい。
もう誰もつきあってられないだろ。
95名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/27(火) 18:28:26.63 ID:E7PvdYoT0
多面展開って事はとっとと11出すのかなぁドラクエ
何のための25周年記念だよ
96名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 18:28:28.67 ID:I4N8KGHm0
ヴェルサスだけ期待してるからはよう出せ
面目躍如くらい出来るだろ
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:28:41.88 ID:gsp0Hppv0
実際最初からずっとやってる奴はある意味勝ち組じゃね?
パケ代だけで未だに無料なんだろ?
始まった時が一番最低からのスタートだから良くなるしか無い
やればやるほど面白くなってくMMOとか神ゲーじゃん
98名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 18:28:43.38 ID:k2K6luS20
>>23
別に中国に開発を丸投げするのはいいんだけど
日本人スタッフが全くレビューしてないよね…
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:28:46.77 ID:bTYwcNtx0
実質作り直したらff11が出来ました
100名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:28:49.35 ID:i17JPrm40
>>41
フルHD動画をサクサク見放題じゃない
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:28:56.39 ID:qGxY00e1P
>>84
FF11の背景がローレゾながら素晴らしかっただけに、
FF14の背景は残念すぎた。
102名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 18:28:58.91 ID:d+ofPiEO0
なんで今また言うんだよ
今までやってなかったのかよ
103名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:29:00.21 ID:ouE3thgs0
どの位糞かドラゴンボールで例えてくれ
104名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:29:07.82 ID:8DrSqttS0
105名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/27(火) 18:29:11.59 ID:gjwHYgmy0 BE:730364235-PLT(13000)

本来出すべきだったドラクエも出せよ、今なら間に合うって
106名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 18:29:12.80 ID:+CE+Kwoe0
>>67
あいつら全員マンコ臭そう
107名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 18:29:17.84 ID:XvQLrtNnI
修復不可能
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:29:20.28 ID:+imVIprl0
だからさあスタートで躓いたら終わりなんだって
109名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 18:29:24.00 ID:JJfpafHs0
FF1からやり直せ
110名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:29:28.16 ID:AM6SGWpi0
>>103
自爆しないチャオズ
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:29:34.97 ID:T2qLISsP0
おせーよ
112名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/27(火) 18:29:35.04 ID:AhB8oc3L0
PS3で売る予定だったパッケの売り上げと、PCとPS3で搾り取る予定だった丸一年分の課金が失われてる
どんだけ損失出したんだよww
113名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:29:37.28 ID:i+CZIxys0
FFはオワコンって気づけよ
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:29:43.10 ID:gHIn53qA0
もうFF14.5に名前変えなよ
115名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:29:49.33 ID:AIraVc3a0
金返せ
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:29:55.42 ID:NwNi1P/T0
ニュー即も14やろうぜ
http://www.youtube.com/watch?v=snNvAlsVhPY
117名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 18:29:55.92 ID:ePaxafuz0
てか何で今頃こんなことを言い出したのか
遅すぎだろ
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:29:58.33 ID:AScRphvu0
もう遅いって
作り直したとか言っても信用失ってんだよ
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:30:01.14 ID:/Pv+bL9v0
有料β
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:30:06.05 ID:qrObcAzs0
とりあえずPS3早くだせよ
やりたいんぢゃおおお
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:30:11.63 ID:ht03oTrP0
今のスクエニじゃ無理
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:30:13.39 ID:LuGaM5f20
ダークソウルスレ立てろ
123名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/27(火) 18:30:17.71 ID:qgfRazqM0
>>97
プレイ人口が少ないって時点でMMOとして終わってる
124名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:30:38.82 ID:yqm8nDIz0
コストが増えるだけだから、
失敗認めて終了しろ
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:30:43.73 ID:cmDKNSxZ0
お前が傷つけたんだろうが!
126名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 18:30:46.88 ID:hLBZk1YM0
>>93
>今はマイナスをいかに小さくするか?だけの世界に入っているんだよ

これもズレてるな。
マイナスを小さくしたゲームなんてやりたくねーw
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:30:51.81 ID:Ha8Hact00
11にまだいっぱい人いるんだろ?
ずっとアプデやってアイテム課金でもしてりゃ安泰なのに
128名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/27(火) 18:30:52.90 ID:HrVX8V+x0
調子こいてユーザーの意見を適当に流してるからこうなる
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:30:54.44 ID:mN3ec1rz0
>>123
今どのくらいいるの?
130名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 18:30:55.79 ID:xg1o+trC0
FF14を続けた人が救われるかどうかが問題
131名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:30:58.19 ID:FJXl0lRY0
いつまでも無料にしとくわけにもいかないだろうし
早急になんとか遊べるレベルまではもっていかないとな
現状でもゴーストタウン化してるんでしょ?
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:31:01.97 ID:V3clB3SDP
つーかアイテムソートするだけで1日終わるくらいのゲームなんだろ?
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:31:27.26 ID:5Q9VRXju0
ちょうど一年前だ、発売したの。深夜に並んで買ったwww一年も何してたのスクエニさん・・・
134名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 18:31:32.52 ID:JJfpafHs0
そろそろFF10プレイするかな
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:31:36.27 ID:ih1e5EWm0
FF14の戦犯は誰なの?
社長?
プロデューサー?
野村?
136名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:31:45.59 ID:k+nKJGsc0
>>103
マジュニアの卵を飲み込んじゃったピッコロ大魔王
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:31:46.55 ID:pfc9jjxl0
>>100
フルHD動画を見るぐらいならローエンドのビデオカードでも余裕だお
138名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:31:49.29 ID:RPiG616m0
完全に0から作り直せよ
139名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:31:49.41 ID:Nu3q59AK0
何で去年のうちに鯖止めて作り直さなかった・・・
140名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:31:51.40 ID:ORxGBQPz0
早く15を作れよ
ちゃんとしたやつをな
141名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/27(火) 18:31:53.85 ID:CF7gw4bl0
多くのユーザーはβの時点で発売延期で良いから作り直せって言ってただろうが・・・
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:31:56.47 ID:qGxY00e1P
>>102
騙し騙し修正してきたけど、
根本的にダメなことがわかったでござるの巻

本来ならDB設計からやり直したい部分もあるだろうに。
既にサービス稼働済みで現行のデータを生かしながら改修が必要あから、
根本的解決は出来ないかもしれない。
143名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:31:57.34 ID:L1D7w47g0
βの時にユーザーの意見汲まなかったからこうなる
144名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 18:31:58.06 ID:Ke8ZnNPV0
フィールド作り直せ
145名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/27(火) 18:32:02.03 ID:lhGp9/jD0
残飯にキャビアかけても残飯だろうに
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:32:02.80 ID:/Pv+bL9v0
開発費ケチって会社を傾かせる図
147名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/27(火) 18:32:05.81 ID:2nEO72vGi
なんじゃそりゃ
148名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:32:16.22 ID:Wt6NAGrL0
シェイハシェイハハーシェイ!!!
149名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:32:17.79 ID:qY6W9fY90
戦闘を完全にアクション戦闘に
マップは使いまわし一切無し、段差をジャンプやよじ登りや飛び降り可能に
新種族実装、現在の倍の種族に

これだけやればゴチャゴチャ意味不明なシステムつけなくても復活する
スクエニは独自の意味不明でめんどくさいシステムに走りすぎ
直感で操作出来て爽快感があればいいんだよ
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:32:19.55 ID:Sjghgafl0
実際いま現在のFF14はどうなんだい?(´・ω・`)
いまプレイしているやつ笑ったりしないから現状を教えておくれよ
151名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:32:20.42 ID:8NRCJ8QF0
ドラクエ123の売上はドラクエ10の方に注ぎ込んだほうが絶対利益出るぞ
152名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:32:22.41 ID:PA+g01j60
>>129
全鯖あわせても1日のアクティブ3万いないんじゃね?
同時接続となると4桁だろ(もちろん全鯖合計)
153名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:32:30.61 ID:/tnedEzm0
グラ流用してFF11-2で出した方がバカ売れする。
それほど14は終わってる。
だが、13にチケット入れたのが不味かったな。
これの責任を取らないと詐欺になる。
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:32:32.70 ID:kcwoAiKY0
11のシステム使い回しするだけでよかったんじやね
155名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:32:35.98 ID:fu6XzS4e0
ベータ3時間くらいやって切ったけど、スタート時の11の方が、遥かにマシなレベルだったな
今は11のアルファくらいの出来にはなったのか?
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:32:52.42 ID:DmSwnijZ0
もうスクエニに期待してる人のマスはほとんど無いでしょ
レベルファイブに権利丸ごと売って解散したら?
157名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 18:32:56.28 ID:v9k+1RR00
FF14なんて無かった
158名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:32:59.49 ID:eVUFMfk+0
15作った方が早いんじゃ?
159名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 18:33:01.74 ID:4S2bfit50
フィールドは造り直すよ
メテオ落とすこと決まってるし
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:33:03.62 ID:XWkpaZPz0
>>84
いかに悲観的意見を出したとしてもだ
「中国製だから」
これで納得していただけるはずだ
161名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:33:18.85 ID:2nosld3yO
なおドラクエ10はこの糞出してるトコの内製なので多分同じことになる
162名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/27(火) 18:33:19.33 ID:O3DpRklI0
FF12のシステムでだせ。
シナリオがクソだから売れなかっただけだ
やればできる子
アーシェをもう一度出せ、ボケ
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:33:26.24 ID:Z+DItlHD0
>>129
1鯖週末GTピーク時で約500〜800人
164名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:33:27.46 ID:DVEMEw5v0
いつまで無料なんだよw
165納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc (WiMAX):2011/09/27(火) 18:33:33.08 ID:Q/vvxMIe0
ゲーム専用パソコンを自作するだけの根性無いからPS3版を心待ちにしてるんだが・・・

まあ、品質向上の為に勤めるって言う社長の言葉を信じるよ。来年の春辺りには販売して欲しいなぁ。
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:33:36.93 ID:wO38HxHL0
もう切り捨てろって
これ以上足掻いても赤字増えるだけだろ
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:33:40.90 ID:mN3ec1rz0
>>152
サンクス
俺がやってるネトゲより多いかもしれないなw
何だかんだ言って結構いるね
168名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 18:34:02.90 ID:DmOprCyv0
野村に全てのリソースを集めろ
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:34:14.06 ID:gsp0Hppv0
やったこと無いけどなんだかんだで及第点な出来なんだろ
たぶんFFって冠ついちゃってるからハードル上がりまくってるだけで
FF14ってタイトルじゃなかったら神ゲー扱いされてたんじゃね?
170名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:34:14.72 ID:K8T14A3y0
もう新規の入り込める隙は無いよな
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:34:18.09 ID:mN3ec1rz0
>>163
これなら少ないなー
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:34:18.87 ID:qGxY00e1P
>>129
ログインユーザ数が激減していることをユーザに知られないように、
ログインユーザ数を表示しないことで対応した。
173名無しさん@涙目です。(勉強しろ):2011/09/27(火) 18:34:18.38 ID:d9O/8USz0
FF14はもう終わった

必死に14改修しているつもりかもしれないが、
FF11も人員を14に取られて開発手抜かれて終わってしまった

だいたいスマホがライバルの時代にPCやPS3のはずれに投資するのはアホ
スクエニ救えない
174名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:34:22.92 ID:NntFdMTr0
直せば直すほどFF11に近くなるジレンマ
175名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 18:34:26.23 ID:4S2bfit50
PS3は早ければ来年にはβ来るかもな
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:34:36.53 ID:3AMgdphL0
俺の中じゃFF10の時点で死んでるけどな>>FFブランド
177名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/27(火) 18:34:36.36 ID:FKZEu8PK0
金をドブに捨てたな
178名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:34:39.35 ID:+G2L59Xc0
歯を食いしばってプレイして頂いてる皆様のために頑張れよ
179名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/27(火) 18:34:40.37 ID:AhB8oc3L0
これだけ無料期間長くなってると
いつ課金初めていいかタイミングが分かんなくなってるんじゃねぇの
180名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:34:40.61 ID:WKlcrEWD0
>>165
いまだにPS3版のSSが1枚すら出てないんだよね
181名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 18:34:44.60 ID:ce9AbXS10
たぶんFF14はもう一度新発売?すると思う
182名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 18:34:51.21 ID:QegOQmeh0
本当に馬鹿な社長だな
183名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 18:34:52.13 ID:JX0GzRuF0
スクエニはPS2の32MBしかないメモリでMMOつくってた頃を思いだせ
184名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:34:53.49 ID:8jlRCbHa0
FF11=XP
FF14=Vista
FF14の作り直し=Win7
こういうこと?
185名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:34:54.05 ID:lEKG3IsiP
おせーよwww
186名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:34:58.69 ID:Pc1WdxFO0
もう楽にしてやれよ
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:35:04.21 ID:96mCGUAv0
>>150
何故かAmazonでのソフトの販売価格が値上がりしてる、といえば察しが付くだろ。
188名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:35:06.82 ID:hzZbRfA40
いい加減ファイナルしろよ
189名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:35:21.69 ID:spfSZKVli
物置に眠ったままのぼくのコレクターズエディション
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:35:24.55 ID:XWkpaZPz0
>>170
平均Lv50とかになってんのかな。もう新規無理だろ
191名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:35:43.40 ID:oORNeWH90
>>165
スクエニのことだからWiiU版を先に出してPS3版放置とかやりかねない気がする
192名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:35:48.95 ID:oGm17k9e0
スクエニとチョニーはもういらん
193名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:35:51.84 ID:k/ub17he0
こちとら、コストカッター和田の手腕をもっとみたいんだよw

もっと混沌に陥れてくれよwww
194名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/27(火) 18:35:56.17 ID:2na/Z09o0
11ベースでいいのに
195名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:35:59.75 ID:Z+DItlHD0
>>167
平日だと100〜300くらいか
FFブランド考えるとあり得ないくらい人が居ない
196名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:36:04.35 ID:bCFP9qi70
PSO2まだかな(o´□`)o ぽんぽん
197名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 18:36:04.78 ID:HL+WB85O0
ざまぁ
198名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:36:11.88 ID:XY1jXOKT0
なんであんな急ぎで完成させたの?発表からあっという間にサービス始まったよな
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:36:17.09 ID:YnLsB3BL0
あれ?作り直すくらいの改修を続けてるんじゃなかったっけ?
これから作り直すの!?
200名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 18:36:17.64 ID:4S2bfit50
201名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:36:19.70 ID:ZvREPmKX0
他人事みたいに言ってくれちゃって和田さんよ
202名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:36:25.94 ID:iNq6Eb1g0
糞ゲ豚がネ実から流れてきてるな
巣に帰れよ
203名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:36:36.00 ID:JCoz7prq0
>>184
さすがにvistaさんに失礼なレベル
204名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 18:36:37.26 ID:JZNXGPqqO
そんな酷いの?
205名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:36:39.36 ID:zaPvs9YX0
今やってる連中って「いつか良ゲーになって人が戻ってくる、それまで先行しといて有利になっておくぜー!」
って叶わぬ夢見ながらプレイしてんだろうな。
206名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/27(火) 18:36:41.51 ID:Nznqlc7H0
もう諦めて15作れよ
207名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:36:42.63 ID:UmbBkzgo0
ゲリをうんこにしたところで…
208名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:36:45.35 ID:lFJFLyRu0
wiiUで作る気だ…
209名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 18:36:46.24 ID:6VJnFxFW0
心肺停止状態w
210名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:36:46.19 ID:ZFJ0K3WN0
>>84
うむ
211名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:36:46.59 ID:XvQLrtNn0
何で天下のスクエニの天下のファイナルファンタジー正式ナンバリング作品を中国に丸投げしちゃったの?
中国に親でも人質に取られてたの?
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:36:53.29 ID:q6uuHjSY0
>>198
ストックオプション利用しているスクエニHDの役員たちは
特定の期日に株価が高いと利益を得られる
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:36:54.37 ID:ZFJ0K3WN0
>>129
1億
214名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:37:03.19 ID:qY6W9fY90
今更11のシステムじゃ無理だろ
やるなら最初にやっとくべきだった、そしたら11からプレイヤーが流れた
今から11システムなんて誰もやらないし人集めるインパクトが足りない
今から14復活させたいならアクション以外に選択肢は無いアクションにしろ
215名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/27(火) 18:37:05.12 ID:6izmRbAN0
ネトゲはスタートダッシュが肝心だからな

それを滑ったFF14は
このままゆっくりファイナルしてしまうだろう
216名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/27(火) 18:37:06.76 ID:5CRkXfBgP
去年の9月末に糞みたいな内容でも無理やりFF14を出したのは株価対策
一年もたってから遅すぎるのにこんな発表するのも株価対策
期待できないってことだろ
217名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:37:07.86 ID:D8oHJBVr0
いやいや

作り直す位じゃなく作り直せ
218名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 18:37:13.27 ID:xnfXcWQm0
いいからさっさとPS3でだせよ
219名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 18:37:20.41 ID:jfhZeYWj0
ドラクエの10でブランド潰したんだしもう終わりだね
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:37:22.49 ID:NwNi1P/T0
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/24655?p=355658#post355658


延期北アあああああああああああああああああああああああああああああ
221名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:37:24.57 ID:WhQbVyoVO
500円で買ったけどまだ開封すらしてないわ
222名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:37:27.19 ID:IsVcIWDJO
打ち切って新作作った方がいいのはみんなわかってるんだろうけど世間体的に11より先に終わらせるわけにいかないんだろうな。
223名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:37:28.06 ID:/nWMbSRA0
クオリティが命の同人ゲームをチャイナルファンタジーにした時点で終わりwww
224名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 18:37:38.44 ID:on7t6zxg0
作りなおせ
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:37:39.69 ID:ZFJ0K3WN0
>>103
不朽の名作DBが10週打ち切り食らう
226名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:37:43.74 ID:zgScMFj70
あんま気合い入れられると冨樫仕事しないんだよね
9年くらい待ってやるよ
227名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:37:44.09 ID:HIFe3BYf0
もういいよ
いくら出来が良くなったって人は戻らない
228名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:37:49.03 ID:2nosld3yO
PS3版なんて作ってねぇよ
PCの目処さえ立たないのに
229名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/27(火) 18:37:49.90 ID:gDm5Kt2lP
もう諦めて永久欠番にしても誰も怒らないと思うよ
XIVって字のバランスも悪いし
230名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:37:53.40 ID:06pQcinY0
中国に流すからこうなる
231名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/27(火) 18:37:56.05 ID:xdtHmC/e0
ここまで負け続けたら勝つまでやるしかない
と言ってどんどん金をつぎ込み続けるギャンブル狂みたいだな、今のスクエニは

もっと無様にあがいて俺たちを楽しませろ(^ν^)
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:38:00.04 ID:ZFJ0K3WN0
>>165
無律す
233名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:38:04.04 ID:zCNHSi4O0
客商売舐めた結果がこれだよ
234名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:38:09.35 ID:fxcsk/WV0
最初に躓いたMMOは復活しねえんだよ
例え改修を進めて良ゲーになってもな
235名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 18:38:13.78 ID:97Yv+Q+90
これ以上赤字を積み重ねるな
14は永眠させてやれ
236名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 18:38:16.18 ID:PbQntfPt0
家とか作れんの?
237名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:38:21.71 ID:ckPIRbdh0
経済が死んでるって聞いたが
238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:38:42.82 ID:wO38HxHL0
>>191
WiiUだってこんな負のイメージついたゲーム出されちゃ迷惑だろ…
239名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:38:45.52 ID:ih1e5EWm0
>>211
中国でFF14を販売するために中国人を大量採用したらしい
人口の多さ・人件費の安さに釣られて品質落とす、日本企業はアホだ
240名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:38:48.75 ID:syWxOZHu0
最初のあのレベルで売ってもいいという判断がなぁ
241名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/27(火) 18:38:48.82 ID:whMYQ6tM0
こっから立て直したらたいしたもんだ
242名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/27(火) 18:38:56.58 ID:nfoLwN/v0
いつ金を回収できるんだろ。
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:39:08.29 ID:ZgCbzwOJP
あの11の後釜がこれだからな
国内じゃ最も成功したMMOだろ、11
244名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:39:17.18 ID:/HAaUEo60
>>222
■が新作だしたら
「いや、14で同じことやって失敗したのになんでまたやるんだよ!」
ってことを4年ぐらいの構想と開発ののちに出してくると確信してる
245名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/27(火) 18:39:17.92 ID:6izmRbAN0
PSO2で会おうぜおまいら
246名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/27(火) 18:39:20.74 ID:eu/8VVar0
多いときで1鯖50人ぐらい
247名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:39:21.30 ID:aEKDH85y0
和田を切って本来あるべきだったスクエニを
248名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/27(火) 18:39:25.79 ID:tlovWBUeO
絶対にゆるさない
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:39:25.95 ID:mN3ec1rz0
PC新調してFF14遊べるくらいにはなったし
最近良くなってきたって聞くし興味はあるなー
250名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:39:31.56 ID:Bhq1YvVV0
PS3で完全版をだせ
251名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:39:37.20 ID:kRZQKrO+0
全部ランク50になっててやることないのにパッチ延期とかどういうことだよ!
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:39:53.98 ID:gsp0Hppv0
糞エニがここまで必死になるってことは当たれば相当ウマイんだろうな
正直これからどんなアップデートしても無理なのに
やってない連中が延々と叩いて評判落ちて終わりだよ
253名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 18:39:54.81 ID:wvtBSqQ20
まず客を舐めすぎなんだよ
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:40:11.16 ID:PoMuWzCJ0
255名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 18:40:12.30 ID:cdUecJSX0
お前が傷つけたのに、なんで他人事なんだよ
256名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:40:18.77 ID:rXNzbz5e0
>>236
ガチハウジングは未だにUOくらい
どこかのネトゲがやってくれんだろうか
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:40:20.41 ID:d8WYOSCQ0
PS3版なんてなかった
258名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:40:22.75 ID:k/ub17he0
和田ちゃんに一言

「綺麗な顔してるだろ?死んでるんだぜ・・・それ」
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:40:24.08 ID:MXMyU0ZW0
一体何が糞だったの?
260名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/27(火) 18:40:28.89 ID:yuQ6STZKO
FF14ってそんなに酷いのか?
擁護する意見すら皆無だよな
261名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:40:44.93 ID:qGxY00e1P
>>173
スクエニが「イヤならやめてもいいんじゃよ」をキャッチフレーズに
廃人をどんなに冷遇しても彼らは決して辞めなかった。

「FFの新作作れば、FF11は辞めずに新作と同時プレイするに決まっている!」
「新作がどんな内容でも、廃人はうれションしながらプレイするに決まっている!」
「つーことは、適当にゲーム作って売り上げが2倍になるんじゃね?」
とFF14を作ったら、FF11とFF14でプレイヤーが分散した上に
FF14にガッカリしたプレイヤーはFF11に戻ることなく辞めていった。

結局ユーザをバカにしすぎてた事が発端。
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:40:50.55 ID:oOxK+73E0
もう多くの人が見限って他のゲームに移動してるか、移動しようとしてる
263名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/27(火) 18:40:53.61 ID:ghv/JjwGO
何で未完成品を売ったんだよ
マジで馬鹿だろこの会社
264名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 18:40:54.46 ID:VsjM4Yt30
てかまだ作りなおしてなかったのか
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:40:55.03 ID:q6uuHjSY0
FF13についてたPS3版FF14のBeta権とか詐欺になんないのあれ?
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:40:56.67 ID:/Pv+bL9v0
FF14のハイスペックpc売りつけた店だけ儲かったな
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:41:12.98 ID:Qz1gMfOsP
一旦サービスインした物を改修ならともかく
作り直しなんてできるかな?
よっぽど力入れてやらないと、結局グダグダになってサービス終わりそうだけど
268名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:41:19.48 ID:6AAeQV0C0
>>1
>「FFのブランドが非常に傷ついた」
えっ
269名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:41:35.20 ID:DgXlCtBM0
スクエニは経営陣が3流イカ娘。
剣と魔法があれば売れ続けると思ってる。
270名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:41:47.83 ID:CHdRvJuk0
アクションMMOにするくらいの改修しないともう無理
271名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 18:41:49.16 ID:Q1FfP4VM0
おせーよチンカス
272名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:41:57.91 ID:fxcsk/WV0
死に掛けの老人と言われてる11の5分の一くらいの同接しかないからな
11は有料で14は無料なのに
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:42:11.46 ID:o9qz8/F5P
初動こけたらもうだめなんだよ
274名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:42:22.54 ID:EsgUrTFh0
新しくしたプロデューサーもまた首にするんか?
275名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 18:42:27.03 ID:Dcxdydxt0
早く馬超出せよ
276名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 18:42:27.80 ID:CVrblSjn0
FF14はなかったことにしてFF15で頑張れよ
277名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:42:27.70 ID:/HAaUEo60
野村「やっぱり僕らじゃないとFFは作れないよね」
鳥山「ですね」
278名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 18:42:30.61 ID:R7YrC7m80
まだ何かするつもりってことは
和田はまだまだ大逆転勝利あるかも!って思ってる訳だよな…
279名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:42:31.87 ID:neRYPy6p0
何か進展したのかと思ったら何も変わってないのか
これは停止も視野に入れた観測気球的発言と見た
ワイプしてタイトル変えるくらいじゃないと
印象悪すぎて客が集まらんもの
280名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:42:35.83 ID:spfSZKVli
そういや発売から既に1年経ったのな
まさに無駄金だった
281名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:42:37.72 ID:D8oHJBVr0
oβが全ての失敗だったな
何から何まで客を豚扱いの出来映えを多くの人に晒しちまった
あれ味わってて尻尾振れるのは相当終わってる人だろ
282名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/27(火) 18:42:42.72 ID:kzFhrDIf0
今やってるFF14の名前を変えてサービス終了して
一から作りなおせ。改修じゃ無理
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:42:48.17 ID:5gARLruB0
>>198
あれで開発5年以上かかってるから 単純に急ごしらえで糞になった訳ではない
284名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:42:54.03 ID:2mTu8HmO0
さすがクズエニw
285名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:43:07.85 ID:nGKZ5rFS0
もう諦めろ。資源の無駄
286名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:43:12.24 ID:8RVwAnyi0
ドラクエ10もいかに手を抜いてコスト削るかだけを考えてそうだな
287名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:43:14.92 ID:cDzxMMRp0
>>270
バウンサーオンラインか
胸が熱くなるな
288名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/27(火) 18:43:18.69 ID:AfkKwYUVP
オンゲなんてどうでもええ
ff10hdのアナウンス早くしろや
289名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:43:27.51 ID:LXMN4a+h0
FF13とFF14のFFブランドの落ち方はすげーな
12月10日にモンハン3G、12月15日にFF13-2、12月17日にVitaが出るけど
FF13-2どうなっちゃうんだろ
290名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:43:35.68 ID:fT1zJjizO
ていうかなんでナンバリングでオンゲーだよ
世界を救う話なのに、コン^^とか会話してんだろ?ありえねー
291名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:43:35.55 ID:rXNzbz5e0
>>260
映像は凄い
それだけでやる気になれる

ただシステムが普通に面白くないだけ
292名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/27(火) 18:43:41.48 ID:fhV7gHKl0
ウンコ扱いだった日本なんか捨てて早く本命の中国市場()でサービス開始しろよ
293名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 18:43:52.35 ID:/n/tOUBI0
ホンマもんのクソって事に気がつくのに1年以上かかったん?
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:43:54.26 ID:sdo46Wr10
> 和田社長は「FFのブランドが非常に傷ついた」と指摘。

こいつが言うとギャグにしか聞こえない件
295名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:43:56.05 ID:f7s4GYvX0
PS3版がこけたらFF14サービス終了のお知らせだな
でも、PC版で攻略情報出尽くしちゃってるし
PS3発売と同時に何かデカいの仕込んどかないと
このまま、じわじわ即死する
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:43:56.20 ID:GMc7QCAN0
14の名前捨てたほうがいいんじゃ
297名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 18:43:57.98 ID:MwMXvggW0
アーマリーシステム、マップ、街、戦闘全てが糞なんだよ
もう少し考えろよw
298名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:43:58.70 ID:N5EiTJQ40
開発陣「新生FF14が完成したぞ!」
開発陣「うおおお!」
GMのバイト「これほぼFF11じゃね?」
開発陣「!?」
299名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:44:09.49 ID:fxcsk/WV0
WDが強行したから絶対失敗で終わるわけにはいかないんだろうな
300名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 18:44:32.50 ID:cdUecJSX0
RO2のように、一度こけたら二度と立ち上がれない
301名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/27(火) 18:44:32.56 ID:36iY36Qk0
一度逃げた人はもう帰ってこない
どうがんばっても無理
302名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:44:39.71 ID:sXAvpy5v0
ブランドイメージ大切にしたかったならZあたりで打ち止めにしとけばよかったじゃん
そしたらたぶん伝説になってる
303名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:44:42.36 ID:2nosld3yO
つーか止めないとどうしようもないのに止めないからな
やる気ないだろ
304名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:44:44.29 ID:s9vltG5F0
さっさと潰れろ
305名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:44:48.05 ID:NDzDys0N0
FF14に携わったスタッフには才能ある人もたくさんいるんだと思う
だけど、あのストーリーでGOサインでちゃう態勢に呆れかえるし、
才能あるけど物言えないスタッフがあんな糞ゲーに時間を割かれるなんて悲劇すぎるわ
306名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 18:44:51.54 ID:8yWwKysf0
開発陣入れ替えて作りなおすって言ってたのに、
今まで何しとったん?
307名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:44:55.36 ID:7xV58StjO
もう手遅れ
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:45:04.71 ID:q6uuHjSY0
>>298
考えられる人「これ、おもしろくないですよ」
P&D「君は協調性のない人間だ 出ていきたまえ」
309名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:45:11.61 ID:SPViUzQ9O
スクエニもう無理だろ色々と
310名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:45:12.54 ID:/HAaUEo60
>>283
5年以上かけて発売直前に
前任者「いや、クエスト何百個何千個とあるから!隠してあるだけだから!」
後継者「クエストが実質ゼロでバトンをもらったのと同然です」←これが今の人

内部でなにが起こってたんだろうなw
311名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:45:23.10 ID:LXMN4a+h0
そもそも最近のMMORPGで人集まってるゲームってあるの?
312名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 18:45:24.22 ID:PbQntfPt0
スマホ用に2DMMOでFF14-2にした方がいいんじゃねえ
313名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:45:29.67 ID:NDzDys0N0
>>305
それFF14ちゃう FF13や!
314名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/27(火) 18:45:31.18 ID:6izmRbAN0
656 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2009/06/04(木) 00:24:30 ID:6+DHpG/1

引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる
各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した

自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者

フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる。

鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。

奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ

↑結局カズヤの一人勝ちだったわけだな
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:45:35.72 ID:qGxY00e1P
>>295
>このまま、じわじわ即死する

どちらかというと大反対に通じるものがある。
お前、ブロンティストだな。
316名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 18:45:45.36 ID:/n/tOUBI0
いまだに装備品の修理とかあるん?
317名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 18:45:47.97 ID:cdUecJSX0
作り直しても鮮度が無い
続けてたやつのデータは強くなってる
318名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 18:45:48.90 ID:k4F9qnxa0
>>103
超神水で悟空が死ぬレベル
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:45:49.99 ID:q6uuHjSY0
>>305
>>だけど、あのストーリーでGOサインでちゃう態勢に呆れかえるし、

それはレベルファイブも一緒なんだけどな〜〜w
320名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/27(火) 18:45:57.81 ID:jJ1IEMM1P
DQ10の為の実験場にするんだろ
321名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:46:04.36 ID:CGdLcwTw0
和田の存在が一番の不具合な事についてはスルーなの?
株主は何も言わないわけ?
首代えろとは言わないけど、和田の方針に問題があった事は内部でもっと大っぴらに批判されてもいいんじゃないの?
発言見ると全く当事者意識が見えないから、何も言われて無いっぽいけど
322名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:46:12.37 ID:qY6W9fY90
今更棒立ち戦闘でいけるとか思ってる時点で復活は無いぞ
アクション戦闘以外で復活は絶対にないと断言しとくよスクエニ
完全に作り直さないとな
323名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:46:21.11 ID:T2qLISsP0
有料βwwwwww
324名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:46:22.15 ID:8XOkhpV70
なかったことにしてはいけない
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:46:28.36 ID:Fcvncj8c0
そもそも作りなおすことが出来るレベルの社員も
自ら切ってしまったっていう

土下座でもして戻ってきてもらえよw
326名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 18:46:27.22 ID:wS3aw9120
なぜそこまで手をかけるのかw
廃番にしてFF15作ったほうがいいと思う
327名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:46:30.68 ID:FLB1QqpX0
本当になかったことにして
一から作り直して
買っちゃった人にはただで差し上げろ
それが一番近道だ
328名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:46:31.63 ID:k/ub17he0
原点に帰ってFF捨てて

古典ファンタジー出せよ
ドリームプロジェクト始動って銘打って、ヒゲ呼び戻せ
329名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:46:36.42 ID:lFum7cE90
なんで今頃糞だって気付いたんだ?
330名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:46:36.32 ID:FLUKpC11P
FF工場
331名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:46:51.60 ID:zZvpNpXr0
別にマップ作りなおすとか、クエスト増やすとか
ストーリー乗せ直すとかしなくてもいい
チョコボもいらん
だからこのままでPKできるようにしてくれ
無条件で
それで憂さ晴らししまくったらFF14辞めるから
332名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 18:47:00.02 ID:8NTlTp220
FF11は2枚目のディスクあたりまでUIは糞だったけど楽しめた
14って11よりUIが糞なんでしょ?
333名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 18:47:01.81 ID:NymtjEdn0
うはw
作り直す”くらい”のなんて言ってる時点でダメだろ
全てをリセットして作り直せ

まぁ、でも作り直したところで誰も近寄らないと思うがな

今まで、FF14してた人や、パッケ買った人にはなんの保障も無し?
FF13のβ券はどーなるの?
関わった奴、最悪。
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:47:02.94 ID:q6uuHjSY0
開発スタッフが
「自分はWoWやったことはないっすね」とか言ってた時点でクソゲーになると気づかないとダメ
335名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:47:04.66 ID:JWqQ1pai0
一回休止しろってw


てか、FF14を一切批判しなかった
日本のゲームメディアには絶望した。

失望は前からしてたけど、絶望した。

こいつらに「面白いゲーム」を紹介する能力は0だわ。
面白いゲーム探しは英語能力が必須の時代だな。悲しいけど
336名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:47:05.43 ID:jlUcRW/X0
PS3で出せるようにしょぼくするんだろ
337名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:47:09.49 ID:uEyVr0dv0
早いもので今月末で一年か
338名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 18:47:12.07 ID:97Yv+Q+90
>>314
こいつらはFF14やってんのかな
それともまだ11やってんのか
339名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 18:48:00.80 ID:CVrblSjn0
>>318
レッド総帥の身長が伸びるのか
340名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:48:09.49 ID:X9MGekKH0
何でロマサガ出さないんだろ?
341名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 18:48:11.94 ID:cdUecJSX0
>>328
外国人「日本人はファンタシーにこだわりすぎる」
342名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:48:13.74 ID:fu6XzS4e0
実質的にとかぬるい話じゃなくて、世界観以外は全部新規じゃないと無理
言い換えると、もう諦めろという話
343名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:48:30.83 ID:Wx/H6DbJP

FFなのに召還魔法使えないもんな

だったら他のGAMEでいいじゃんと

344名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:48:31.74 ID:JWqQ1pai0
>>334
だよなー

ゲームやることを好きじゃないとか
ゲームをプレイすること自体を馬鹿にしてるんだったらゲームなんか作るなってのw
345名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:48:38.83 ID:jUN/rvPm0
ファイナルミックスかインターナショナルで完全版出るからまってろ
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:48:46.37 ID:q6uuHjSY0
>>335
海外メディアが糞糞言ってるのがニュー速でも速攻で伝えられたのに
信者は「洋ゲー厨乙」だからなぁ
347名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 18:48:48.07 ID:Pbc+0/xn0
FFブランド(笑)
348名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:48:51.27 ID:B4Q4PUH50
DQ10もこうなるかと思うと胸が熱くなるな
349名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 18:48:54.85 ID:+XjJdOY40
うわー好意的なレスが見当たりませんwww
こういうのいいと思うんだけどなー俺は買ってないけどさ。
350名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:48:55.97 ID:/HAaUEo60
>>331
PKする相手がまだ残ってたら、の話だなそれ
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:48:58.37 ID:gsp0Hppv0
発売前の盛り上がりは凄かったのになw
超大作MMOが来たって感じ100%成功するはずだったのにw
一番重要な集客をタイトルだけでクリアーしてたのに馬鹿だなぁw
352名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:48:59.84 ID:uzbm9pxa0
本来出すはずだったFF12を出せよ!
あれこそ中途半端だろ
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:49:00.48 ID:Fcvncj8c0
>>334
デバッグはユーザーがやれば効率的とかも言ってたぜw
354名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:49:02.10 ID:EsgUrTFh0
チュートリアルすらまともに無いからな
FF14が初MMOの奴とかたぶんまともにゲームすら進められないレベルだった
355名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/27(火) 18:49:07.30 ID:OKc65ucG0
ff14は11を踏襲し過ぎた
ログ読みゲーは時代遅れときづけ
356名無しさん@涙目です。(空):2011/09/27(火) 18:49:07.14 ID:ovcLf+/r0
パッケ返金しろ
357名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 18:49:27.39 ID:R7YrC7m80
スレの伸びいいなw
こんだけ関心を引くゲームだったのに
ここまで大失敗出来るスクエニはある意味凄い才能の持ち主
358名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/27(火) 18:49:38.82 ID:CAHLS0WP0
課金した奴ざまあwwwwww
359名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:49:39.96 ID:o3nEM4Mb0
ロマサガとか聖剣の方がネトゲに向いてたろ。しかし全部オワコンにした無能っぷり
FFも時間の問題なのが丸わかり
キングダムハーツもな
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:49:45.24 ID:/Pv+bL9v0
任天堂と仲良くできる和田社長(笑
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:49:51.16 ID:96mCGUAv0
WDさん曰く、FF14のメインターゲットはPS3ユーザーと中国人らしいから今プレイしてる有象無象の発してるノイズは
無視されていると思われる。

その為にかメディア露出を極端に少なくして情弱に届かないようにしてるみたいだしw
362名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:49:54.95 ID:qkcr3c8N0
あと100年作り続ければ、サグラダ・ファミリアみたいに世界遺産になれるよ
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:50:08.27 ID:DtebgpJG0
>>353
そのためのβテストやで
364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:50:10.16 ID:qiGbhCt70
俺、発売前にみんな、すげーとかいっていて 生まれて初めてゲームソフトというのを
7000円くらいで買ったんだけど、
二時間もしないで、つまんなくてやめた。

ゲーム会社って、売りさえすれば、後のことは関係ないってスタンスなの?

もしくは、買ったのは自分の意思なんだから すべて個人の責任というスタンスなの?

ゲームソフトって?
365名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:50:13.74 ID:k/ub17he0
>>351
FF11のときより敷居は低いはずだったのになw

何を勘違いしたのかw
366名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:50:19.28 ID:XMjjlVGk0
人件費安いからって中国人に作らせるからだよ
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:50:22.02 ID:oOxK+73E0
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:50:23.25 ID:q6uuHjSY0
俺は09のE3での糞戦闘デモみた時点で
1000%失敗すると思ってたけどね。

当時は「ゲームをやりもしないで・・」とかいうアホが沢山絡んできたけど
はっきりいって、デモの時点でどういう体制でどういう思想で
ゲーム作りやってるかなんてあらかたわかる
369名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 18:50:24.26 ID:SuPMGuap0
まだやってる奴いるの?
370名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:50:33.73 ID:CGdLcwTw0
作り変えるなら、あの産廃コピペマップと、イベントでのアメリカンドラマみたいな寒いノリを最優先でどうにかしろ
ファンタジー世界のキャラのテンションじゃねーだろあれは つーかボイス要らねーし
グリダニアで始めたけど雰囲気ぶち壊しだったよマジで
371名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:50:41.51 ID:V/EbePMj0
まだ無料なんでしょ?そろそろやりたいかもしれない
372名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:50:46.07 ID:K8T14A3y0
>>335
同意
373名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/27(火) 18:50:56.39 ID:bqrLpFrO0
>>367
転売屋ザマァ
374名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:51:02.28 ID:odeo5yGG0
>>343
FF6に謝れ
375名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/27(火) 18:51:02.73 ID:6C+cQNpy0
パッケージ代かえして!!
376名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:51:09.30 ID:rXNzbz5e0
なんだろな
5か11からジョブシステム
13から戦闘システム
これ持ってくるだけで神ゲーになりそうなのにな
なんで訳のわからん新しいシステムつくって自爆するかな
377名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:51:09.74 ID:fu6XzS4e0
>>363
フィードバックしても、ほぼ完全無視だったけどな
378名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:51:10.19 ID:4IKYVxm+O
これは今のダラダラと長引かせた状態で奇跡的に面白い物が出来たとしても、新規を取り込めないからじゃないの
有料開始の正式リリースするときには長引かせた期間にやってた人と後から始めようとする人じゃ差がありすぎるし、リセットする気なんじゃないの
379名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:51:12.37 ID:wuTGDOH90
オフ専になったら買ってやんよ
380名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:51:14.34 ID:2nosld3yO
サガの新作はグリーで出るよ
クズエニはこれからスマホに注力すると断言してる
あとは3DSだろうな
381名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:51:14.58 ID:PDCVWyTD0
センスが死んでるよね完全に
こうなるともうダメな気がする
382名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 18:51:19.33 ID:4S2bfit50
このスレの勢いならPS3版結構売れそうだな
383名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:51:27.93 ID:o3nEM4Mb0
>>351
え・・・どう見てもコケるだろっていわれてたような・・
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:51:28.22 ID:DtebgpJG0
>>372
同意だけじゃなくてなんか言えよ
それかニコニコに帰れ
385名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:51:32.12 ID:WKlcrEWD0
>>365
コンテンツがリーヴくらいしか無いくせに発売するとかすげーよwwwwww
386名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/27(火) 18:51:32.71 ID:kWl/GfgS0
いまさら感が強いな
でも見守るしかないのも事実
387名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:51:35.76 ID:Ht3CTEep0
会社も作り直せ
388名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 18:51:46.34 ID:2cRKYv6A0
野村のKHチームは独立して新会社作った方が良い
389名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/27(火) 18:51:52.86 ID:aZuCuxki0
http://www.youtube.com/watch?v=JXG7yfI8Eng

10/5の1.19パッチで実装のイフリート戦
お前らもうすぐ神ゲーに昇華するFF14ちゃんだぞ、このビックウェーブに乗り遅れるな!
390名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:51:57.21 ID:CSEnMYBC0
とりあえず豚をこのゲームに関わらせるのやめない限り二度とインストールしねえ
391名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:52:00.18 ID:D8oHJBVr0
要望意見ガン無視のβテストとは一体何だったのか
392名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:52:03.86 ID:YFlkVBDs0
まだ無料なの?
393名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:52:07.32 ID:k/ub17he0
>>376
12からガンビットも忘れなん
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:52:09.52 ID:qrObcAzs0
ちょうど更新きてた
http://www.youtube.com/watch?v=JXG7yfI8Eng
395名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/27(火) 18:52:14.35 ID:kzFhrDIf0
信者が他MMOスレにレイド動画貼ってくけど
あんなラジオ体操みたいな戦闘に人が来るわけねーw
396名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 18:52:22.17 ID:45XcvFPZ0
パッチでどうこうなるレベルじゃない
根本的に終わってる
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:52:38.16 ID:NwNi1P/T0
10月5日ついに実装!!!!!!!!!!

・蛮神イフリートバトルhttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=JXG7yfI8Eng
・チョコボhttp://www.youtube.com/watch?v=vla-uUw8EwM&feature=relmfu
・蛮族砦(イクサルは延期)http://www.youtube.com/watch?v=N-7vGJiVtqs&feature=relmfu

・飛空挺                ・チュートリアル補強
・グラカン続編                 ・キャラバン護衛
・マテリアクラフトシステム         ・製作レシピ追加
・ステルス               ・低ランク向けインスタンスレイド
・宝箱システム             ・リーブ蓄積
・グランドカンパニーリーヴ       ・モンスターの配置位置
・ノートリアスモンスターの追加と仕様追加・バトルフレームワークの改修
・敵視コントロール仕様変更       ・モンスターパーティ制度
・占有システムの根本見直し       ・チェーンによるEXPボーナス新設
・フィジカルレベルの廃止        ・製作アイテムのレシピ全面改修

延期〜α
蛮族砦1箇所(イクサル拠点のみ)   ?ギルドリーヴ履歴評価
398名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:52:39.88 ID:AxLvlD4L0
399名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/27(火) 18:52:40.43 ID:9RFDDh5f0
>>34
新しいPC買ってた人か!!
400名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:52:40.79 ID:hGHiLffC0
14は現状のまま無料で続けて
その裏で新しい14を一から作り直して完成したら入れ替えってほうが早くないか
根本的にアレだから改修でどうにかなるってレベルじゃないだろう
401名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:52:47.83 ID:k/ub17he0
>>381
FFのしがみついてる次点でセンスもクソもなくね?w
402名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 18:53:00.24 ID:noDcW/4m0
いやー和田社長すごいですね!
中国市場!中国仕様!中国外注!中国語!
全て裏目に出ましたね!
こんな歴史的な失敗。素人がスクエニの社長になっても出来ませんよ!
403名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:53:01.55 ID:HQNGi4SLP
うんこの土台の上にクリーム塗りたくっても、それはうんこなんだよ!
作りなおすくらいっていうなら文字通りすっぱり14は開発中止して15でも16でも新タイトルとして作りなおせ
今更複数カンストジョブ&数億ギルもってる修行僧の群れの中に入っていけるかよ
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:53:02.99 ID:ZgCbzwOJP
>>363
たしか正式サービス開始後に言ってたんだぜ
んでしっかりフィードバック反映するのかと言えば
都合の悪いことはすべてスルーと来たもんだw
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:53:04.29 ID:q6uuHjSY0
>>391
そもそも発売日が決定してるβテストなんか何の意味もない
βでのフィードバック見て発売日決めるんじゃなきゃ
ベータのいみなんかねーよ
406名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 18:53:04.90 ID:8NTlTp220
和田社長は自社のチョンゲーもどきをふざけてプレイしてないで
WoWを1ヶ月でもプレイしてみたらよいと思う
たった1ヶ月でもFF11ですらまったく相手にならないとわかるはず
407名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:53:09.78 ID:ZCi+QksO0
>多面方式
はいクソゲー確定
408名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:53:14.29 ID:N5EiTJQ40
>>374
FF6は召喚あるぞ?
409名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:53:19.96 ID:s9vltG5F0
もうおまえんとこのゲームは二度と買わねえから安心しろ。
410名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:53:33.35 ID:neRYPy6p0
海外は1$即決投げ売り状態だからなあ
411名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:53:34.80 ID:Nu3q59AK0
βで散々ヤバイって言われてたのに強行だからな
ヤバイの上に隠してた田中もアホだが、現状まったく把握してなかった和田は無能のアホ
412名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:53:38.38 ID:/Pv+bL9v0
海外のゲーム開発での売り文句が
「ゲームをやったことのないような背広組は一切関わってない」
とか本当にあるからな
413名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:53:54.00 ID:KkrmFgxP0
一本道のやつ
414名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:54:02.63 ID:tLvAAuef0
遅すぎたわ
最初からダークソウル形式のRPGにしとけば良かったんだよ
せっかく成功例があるのにそれを生かせないアホ
415名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 18:54:05.98 ID:vnIgpfob0
MMOなんか何をどうしようが面白くなるわけがない
416名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/27(火) 18:54:21.11 ID:vYpJW9SH0
ttp://www.4gamer.net/games/092/G009287/20110621030/TN/026.jpg

松井(右)がなんともいえない
417名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:54:22.57 ID:ceHmK3yr0
>>405
それはαでやれ
418名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:54:28.48 ID:cEiSFlTs0
和田社長の思惑がわかりますね。ギリギリのうまいところ。
419名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:54:31.55 ID:oORNeWH90
スクエニにはもう期待しないよ

FF13-2と零式は買うけど
420名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:54:42.10 ID:FLB1QqpX0
>>397
チョコボの音楽だせえな
421名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:54:42.78 ID:crazeBAM0
これが本当の永遠無料ネトゲだなw
もう課金される事は無いだろう。
422名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/27(火) 18:54:42.46 ID:PRrS102H0
ぽいすー^^
423名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/27(火) 18:54:45.78 ID:QODvD9+q0
>>391
あれはテストじゃない、体験版だな
あの体験版やって買った奴は本物の馬鹿だ
424名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:54:45.87 ID:WKlcrEWD0
>>411
グラフィックが綺麗=大丈夫とかって考えなんじゃね?wwwwww
425名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 18:54:50.65 ID:noDcW/4m0
この感じだと株価とユーザーの反応でドラクエ10仕様を大幅変更するみたいだな
発売来年じゃなくて再来年の可能性もあるでこれ
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:54:56.51 ID:W5cuW9BN0
まだ無料でプレイできるの?
あとPS3版はどうなったんだ?
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:55:11.33 ID:odeo5yGG0
>>408
7割の人が存在に気がつかなくて気づいた人の7割が使わないもんを使えるとは言わんだろ多分
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:55:17.60 ID:q6uuHjSY0
>>417
アルファではコンテンツ不足やマッシブなプレイヤー数でのゲームの欠陥などがわかりにくい
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:55:19.02 ID:ZsVORlYf0
吉田Pのインタビュー
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20110621030/

・前任者が何がやりたかったのか分からない
・とりあえず今あるものは全部無くさなければ改善されない点も多い

田中叩かれすぎワロタwwwwwwww
430名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/27(火) 18:55:22.80 ID:9RFDDh5f0
>>104
背景だけだと、高解像度表示させたFF11みたいで新鮮みが無いなあ。
431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:55:24.91 ID:aXmYW2m00
FF14に関してはオンゲー嫌いの人たちの無理やりなネガも多く含まれてたから
全てをまともに聞く必要はないと思うんだが、まあ任天堂が3DSでそういうイチャモンに
近いのまで真摯に聞いて改善した結果、逆転劇を起こしたし、スクエニも見習うことに
したんだろうか。
432名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:55:35.17 ID:k/ub17he0
正直FFは幾つまで出すの?w

FF20とか出たら逆にうけるw
433名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:55:35.18 ID:eHi5j4WeO
11って土曜夜に何人くらいログインしてる?
辞める前はピーク4000人近くいたきがする
434名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/27(火) 18:55:37.92 ID:y3rMIxjP0
堂本光一は11やってたみたいだけど14もやってるのかね
435名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:55:46.36 ID:MxN9fu8w0
なまじナンバリングなんかにしちゃったからwww
オワコンでもおわらせられないとか哀れだわwwww
436名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 18:55:57.94 ID:EM1tBrHI0
作り直しても客集まんないだろ
437名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:55:59.37 ID:1jLae3fn0
>>254
かっけえな
歴代イフリートなんて大抵噛ませみたいな感じなのに
438名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 18:56:04.47 ID:GqwbFJZA0
これこそ引継ぎで揉めそうだな
同じタイトルなんだから当然あるんだろうけど
439名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:56:06.80 ID:164R0bES0
スクエニ「外注でなwww」
440名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:56:12.67 ID:ze8egxbv0
>>367
ジョーシンに予約入れてたけど、迷った挙句発売前日にキャンセルした
あのときはほんとにすまんかった(´・ω・`)
441名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:56:25.53 ID:WKlcrEWD0
>>426
まだ無料中みたいよwwwww
PS3版の続報全くないよwwww
442名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:56:44.02 ID:tLvAAuef0
>>425
10とか見える地雷だから信者か騙された一見さんしか買わんだろ
ドラクエってだけで売れるだろうけどあれでブランド壊さなきゃいいけど・・・
443名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:56:45.77 ID:JCoz7prq0
早くヴェルサス作ってくれ
とりあえずそっちの方は買ってやるから
444名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:56:53.30 ID:H/MfgPxo0
だからナンバリングをオンラインにするなと
ナンバリングは初めからちゃんと作り上げて評価できる作品にしろ
445名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 18:56:55.18 ID:6D8Kzq820
おせぇええええええええええええええええ
遅すぎwwww


てか金払ってデバッグ作業してる奴まだいるの?

デバッグ作業って普通お金貰えるのにね
446名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:57:14.27 ID:Suf7tG5y0
今の■の開発力では無理
447名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:57:14.73 ID:k/ub17he0
正直FFはオワコン

これに気づかない奴はずっと失敗し続けるとおもうw
448名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 18:57:19.04 ID:k4F9qnxa0
>>408
むしろストーリー面では幻獣が他作品より優遇されてるよな
449名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/27(火) 18:57:19.41 ID:b0q8oGm/0
450名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:57:20.14 ID:GDc3694k0
絶対にやらないし、周りにやろうとする人いたら全力で止める
451名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 18:57:29.51 ID:xf2M+yL20
FFブランドなんてかなり前からズタボロだけどな
452名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:57:32.26 ID:7Tpzc+g/0
もう遅いよ
453名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:57:39.12 ID:R/XP9G8U0
結局FF11のシステム
まんま引き継いだりして
454名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:57:45.22 ID:oORNeWH90
>>426
ぬっちゃけPS3版FF14は出ないと思うよ
455名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:57:52.72 ID:aBAEGZbJ0
無料期間の内はクラ無料配布なりして
触らせておかないと仮に良ゲーになっても
離れた人を戻す手段がなくなっちゃうだろ
456名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:57:57.88 ID:cWuEV5Ve0
サービス停止して黒歴史に葬り去れよ
457名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 18:58:01.72 ID:noDcW/4m0
尼のFF14w

295レビュー
星5つ: (19)
星4つ: (20)
星3つ: (23)
星2つ: (29)
星1つ: (204)
458名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/27(火) 18:58:16.41 ID:vYpJW9SH0
イフリートちょこっとみたけど
11のデーモンに火つけただけなんじゃ・・・
459名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/27(火) 18:58:17.30 ID:NdYi9eHN0
デスタンブラー  CE版に附属していた、乳製品や果汁、炭酸飲料を入れてはいけないカビ付タンブラー
デスケアル    ケアルを仲間に使うと仲間を落としたり自分がBANされたりする
デスバザー    一箇所に多人数のプレイヤー(200人)が集まるとサーバダウン
デスヒストリー  ニートがばれてしまう
デスリメイク   後の祭り
460名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 18:58:26.51 ID:82q/Bogi0
未だにスクエニに期待してる奴ってアホなの?
461名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:58:27.63 ID:R/XP9G8U0
あやうくPC新調するとこだった
あぶないあぶない
462名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:58:39.84 ID:BLYUQVnO0
合併してから糞ゲーしか出してないな
463名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:58:52.53 ID:c2tWcZap0
改修するより完全に作り直せ
多分その方が早い
464名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:59:04.96 ID:ckPIRbdh0
いつになったら課金始まるんだよ
465名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 18:59:09.55 ID:Pbc+0/xn0
FFなんてダサいもの、まだ生きてるのな

そろそろ卒業しろよ
466名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 18:59:09.92 ID:VKAKHvLJ0
権代が帽子脱いでハゲ散らかした頭を見せたら再起があるかもしれん
奴が帽子を脱がない限りダメだ
467名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:59:13.63 ID:R33WPjpk0
い く つ も の 輝ける日々ー顧客との約束ーなかーたことにはーしてはいけーない
そのために客を欺く残されたしかけにーもう迷いはないー孤独の購買者ー
468名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/27(火) 18:59:30.74 ID:9RFDDh5f0
>>444
FFO(ファイナルファンタジーオンライン)でシリーズ化すればいいのにねえ。
469名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 18:59:35.64 ID:s6Ya0dPs0
この発言って結局唯の株主対策だけでしょ
どう頑張っても無理
470名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:59:37.47 ID:o3nEM4Mb0
つーかPSO2成功したら改善しても誰もやらないんじゃねーの
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:00:02.44 ID:Sq8PA7Z00
MMOってちゃんと作ったら開発費そこそこかかるだろうに
最初つまづいたらすぐオワコンになるのが怖いな
472名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 19:00:04.40 ID:noDcW/4m0
和田「ユーザーはデバッガー!ゲームは外注!社員は切り捨て!これで経費が浮く!」

FF14作り直し 開発費数億(数十億?)はパー。ブランド力も落ちてボロボロ
473名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:00:14.11 ID:GZEN+7pr0
>>16
ゴキちゃんネガキャンしてもゴキステ3には出ないよ^^^^^^^^
ダー糞のフリーズ地獄でもたのしんでおいでw
474名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/27(火) 19:00:15.75 ID:tlz5ZVNoO
この和田とかいう奴は責任とって辞めないの?
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:00:21.96 ID:/Pv+bL9v0
>>470
PSOはDC版が最初で最後だ
あんなもんが継続して成功することは絶対ない
476名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/27(火) 19:00:25.57 ID:NEfMM5no0
安易な儲け主義で中国に丸投げした結果ブランドイメージが大きく汚れた
改修するに越したことはないが一度失った信用は取り戻すの大変なんだな
しかもネトゲなんて最初つまづいたら終わりだろ
477名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:00:27.87 ID:Z+DItlHD0
ギサール鯖というかつて日本人が多い鯖があった
が、今は平日100人、週末300人程度になった
10月のパッチ後は倍くらいに一旦増えるだろう

が、ほどなくして今いる同じ人だけが残ることになるであろう・・・
478名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:00:30.71 ID:XY1jXOKT0
PSO2って騒がれてるけどあんな糞ダサいグラのゲームが人気なのか
479名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 19:00:53.09 ID:NOyqnRjX0
>>254
バハムートかと思った
480名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:00:53.65 ID:k/ub17he0
>>472
東電とかぶりすぎてこわいw
481名無しさん@涙目です。(空):2011/09/27(火) 19:00:56.75 ID:zzN+3sDx0
金を幾ら注ぎ込もうとFF14に良くなる要素なんて無いのに
下痢糞が立派な巻き糞になる程度の変化だろうよ
482名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:01:05.62 ID:Zs4LGrzn0
リリースしてから、もう1年経ってるじゃんwww
で、今更これっすかwwwww

FFのブランドが傷ついた?スクエニが地に落ちたの間違いでは?
483名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 19:01:09.49 ID:JX1Z46jF0
そこまでの失敗と認めるなら、トップとして責任とって辞任しろよw
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:01:26.49 ID:W5cuW9BN0
>>441
>>454
マジかw
調べたら発売が2010/9/30だから1年たつんだぜ?終わってるなマジでw
485名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 19:01:35.10 ID:akGF5hOMP
>>1
うんこはこねくり回したところで所詮うんこだ。金になったりはしない。
486名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 19:01:41.28 ID:ihaXnK5I0
なんだよこれ
なに今頃こんなこと言ってんの?
487名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:01:41.27 ID:qddcMXtD0
種族にヴィエラ追加しろ
追加したらやるわ
もち白い肌も用意しろよ
488名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 19:01:41.47 ID:1Zz+LueV0
今まで有料Oβだったのか
489名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:02:01.81 ID:CGdLcwTw0
安物買いの銭失いだな
和田お得意の後先考えないコストカットを重要タイトルにまでやらかして外注した結果がこの惨状
作ってみたけど駄目だったからもうっかい一から作るよ、ってガキの粘土遊びかよヴォケ
490名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:02:10.03 ID:VpReoTCy0
>>453
それでいいよ
+で11で容量の問題でできなかった事が山ほどあるから全てのアイデアつぎこんでほしいわ
今の11なんて最強技のモーションが元からあるモーションの継ぎ接ぎで糞ダサイ事になってるしな
491名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:02:19.73 ID:1jLae3fn0
>>472
ほんとこいつ切り捨てないとダメだなw
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:02:20.10 ID:yymLqvZg0
>>1







FF13も作り直せよwww糞ゲーすぎんだろ
493名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:02:23.32 ID:aXmYW2m00
俺だったら、ダークソウルのスレみたいに、何人か人を雇って
強引なネット工作をさせてまず空気を変えるけどな。
スクエニって単純なネット宣伝行為はするけどそういうひねったのまでは
今のところやってないんだよな。
494名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:02:24.51 ID:HDP4U6RL0
こんな判断の鈍い人間が経営責任者なんだもんなw
495名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:02:33.24 ID:WKlcrEWD0
>>486
1周年記念だからじゃね
496名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:02:36.77 ID:k/ub17he0
FFが出ない理由ってCM流して本格RPG出せ
497名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 19:02:40.79 ID:k4F9qnxa0
外伝が潰れてくれるのは別にいいんだがナンバリングだもんな
しかも2連チャンで雪崩てwww
スクエニ潰れるより消えろ

>>449
wwwwww
ヤベェwww
498名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:02:42.29 ID:o3nEM4Mb0
>>475
14が成功することもないから国産ネトゲ自体もう終了だな
チョンゲにも勝てなかったとは・・・
499名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 19:02:52.98 ID:NS9cFEWn0
まずあの棒立ち戦闘なんとかしろよ
爽快感が全く無い
500名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/27(火) 19:02:56.71 ID:fhV7gHKl0
どう見ても馬鹿社長に責任があるのにまったく自覚ないよね
501名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/27(火) 19:02:56.95 ID:OmWd7TzS0
協賛企業の高性能PCの売り上げのために
わざとやってるのかと思ってた
502名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:02:58.81 ID:qGxY00e1P
>>482
おいおい、何を冗談言っているんだ・・・



・・・あれ?マジで1年経っている・・・だと!?
503名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 19:03:05.34 ID:GqwbFJZA0
>>478
PSOが神ゲーっていう評価だからにわかが勝手に盛り上がってるだけじゃね
FF14もそんなのが大量に集まってたし
PSUでやらかしてるから今度はマシなのだしてくれるといいんだけど
504名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/27(火) 19:03:17.00 ID:b0q8oGm/0
田中って仮にも初代FFを坂口と作った初期スクウェアのメンバーで偉い人なんだよね?
いまなにしてるの?
505名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 19:03:22.09 ID:lEKG3IsiP
無料期間2年目突入とかどんだけクソなんだよw
506名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:03:26.95 ID:qkcr3c8N0
>>469
作り続けてる限りは損失を確定させなくていいのが大きいんだと思うよ

だらだらやってれば、制作費が膨らむだけで、事業を失敗したという扱いにはならない
507名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:03:26.98 ID:qddcMXtD0
>>51
たしか11のマップも外注じゃなかったか?
FF14はPS3に対応させようとして糞マップになったんだと思うが
俺のPS3β権はどうなるんだろうか
508名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 19:03:35.75 ID:AY8NiCM40
わかったら中国に頼むなよ
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:03:38.99 ID:q7zAm5De0
>>1
>和田社長は「FFのブランドが非常に傷ついた」と指摘。

だったらクソ無能なテメーが責任とって切腹しろよ
510名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 19:03:39.14 ID:NymtjEdn0
これまで、面白くなる要素が何一つ無いと言うのに
ナニを根拠に、作り直すつもりなんだろ?
あれって、なにか追加すれば人が帰ってくるとかマジで思ってんのかな?

これだけのマイナスのイメージを払拭するには、
社運を掛けるつもりじゃないとダメだろう
生半可じゃ、ズルズルと皆に馬鹿にされながら笑い飛ばされるぞ!
紀伊店のか、WD
511名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:03:44.54 ID:6NC4lqNT0
馬鳥がチョコポになるくらいの大改修なんだろーな
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:03:47.57 ID:ZCi+QksO0
和田叩くとワラワラ和田擁護する社員が湧いて来て気持ち悪い
会社ぐるみで2chで雑談すんなクソボケ
513名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 19:03:48.62 ID:HvR/by+p0
中国外注とか本気で信じてる奴ばっかりなの?
やっぱりみんな心の奥底でスクエニを信じてる奴ばっかりなんだね
スクエニがちゃんと作ったらこんな糞みたいなのが出来る訳がない!こんなのになったのは中国のせいだって思ってるのかな
コンシューマのゲームならともかくネトゲの分野では中国の方が圧倒的に進んでるのに
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:04:00.38 ID:/Pv+bL9v0
>>498
まあチョンゲに勝てないというか今じゃそのチョンゲも諦めてて
半年から1年で終わるように使い捨てになってるからな
515名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 19:04:11.91 ID:fu6XzS4e0
>>488
有料のアルファだろう
どう見てもベータのレベルには達していない
516名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 19:04:18.13 ID:nnAjFe1zO
>>493
ばか発見

金払ってまで工作員や富まないよ
517名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/27(火) 19:04:34.50 ID:PVfM0CQ70
なかったことにするぐらいならFF11に14のグラフィックに差し替えられる
ようにすればいいんじゃね
518名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/27(火) 19:04:34.91 ID:kzFhrDIf0
パッチが来てようやく時代遅れのMMOになるだけw
FF14は何やっても無駄なんだよ
519名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/27(火) 19:04:35.91 ID:WTbrGNOK0
>>254
イフリートなんて下級召喚獣だろうに
かっけえわ
520名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:04:40.19 ID:SByCDTzP0
スポーツゲーみたいにFF2011とかで出せば良い
521名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:05:00.83 ID:9WDcf+Vp0
ブランド傷つけてる一番の要因ってこの和田って人じゃないの?
522 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【4.6m】 (神奈川県):2011/09/27(火) 19:05:06.38 ID:DxTS/aTXP
>>116
お断り。
時間の無駄。金の無駄。電気の無駄。
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:05:29.55 ID:8Yiopnt80
ハイスペックPC買わす→14がゴミだったので持て余して洋ゲーに流れる→スクエニ糞ローカライズをねじこんで金取る
売れても売れなくても完璧
524名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/27(火) 19:05:35.62 ID:y3rMIxjP0
>>512
和田擁護してる奴なんてみたことねーよ 
525名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:05:37.94 ID:qGxY00e1P
>>514
そういう戦略なら、テンプレクリックゲーでグラだけ変更になるのも仕方ないな。
近い将来、ネトゲ版アタリショックあるで
526名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 19:05:43.67 ID:noDcW/4m0
>>516
一部の奴らはマジでそう思ってるからな
最近だとスクエニだったか任天堂の株価が下がったのは
ソニー信者の操作だと思ってるらしい
527名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:05:45.43 ID:EsgUrTFh0
信者が強烈なアンチに転向して執拗に叩く一番最悪な状態になっちゃったから
正直あきらめたほうがいいと思うよ
528名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:05:50.52 ID:VpReoTCy0
>>522
2chは?
529名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:05:52.54 ID:odeo5yGG0
>>254
いきなりラーメンが出てきて完全に釣られたと思った
530名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 19:05:58.63 ID:IZSypJcH0
無かったことにしちゃえばいいのに
FF14て名前である限りこの先も復活はないよ
531名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 19:06:07.22 ID:S/1NnxUk0
こいつすぐ部下のせいにするよな
532名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:06:15.89 ID:aXmYW2m00
>>516
おめでたいなあ・・・
533名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 19:06:17.81 ID:s6Ya0dPs0
>>513
外注でも最終的な品質管理は自社でやるのが普通じゃないか特に中国製は
結果■が悪いと言ってるだけなんだが
534名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:06:18.24 ID:/HAaUEo60
和田を擁護するのは難しいだろ
ここんとこ■でまともな話題ないじゃん…
535名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/27(火) 19:06:19.30 ID:A9ngMsdg0
今14ちゃんプレイしてるバカを全員ワイプして0から完全に作り直すぐらいして貰わないと全くやる気起きない
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:06:26.08 ID:CT4VrhDH0
FFはもういいや
PSO2はやりたい
537名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/27(火) 19:06:33.05 ID:lI00oYJj0
ワイプしたほうがいい
538名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:06:34.52 ID:R33WPjpk0
FF14って史上最悪レベルの糞(ゲーム未満)なのによく話題になるよな
やっぱ教訓として絶対に忘れちゃいけない的な事情?
539名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:06:34.85 ID:09omQ7Ec0
14はもう諦めて、
15で再度オンライン用として作った方が人増えるだろたぶん。
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:06:43.65 ID:q6uuHjSY0
>>1
>和田社長は「FFのブランドが非常に傷ついた」と指摘。


他人ごとのよう
541名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 19:06:53.23 ID:kY/FAmJR0
気が付くのが1年遅かったな
542名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:06:57.67 ID:inMojgf10
どうせ直しても糞ゲーなんだろ
期待するだけ無駄。オープンβで買う買ういってた奴今何してんのかね
543名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 19:07:01.23 ID:91MPbkks0
何をどうしたらあそこまでゴミにできるのか知りたい
544名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:07:06.50 ID:o3nEM4Mb0
>>514
ネトゲが終わってるのかもな
コンシュマーでネットつなげちゃう時代だしなぁ・・・
545名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:07:30.42 ID:oORNeWH90
FF15はコストダウンのため中国に外注します
546名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:07:41.03 ID:NHmZqV220
FF11-2を作ったほうがいいと思う
547名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:07:42.25 ID:cQhJP5Z80
こんな状態になってもまだ信者をやってるやつがいるのが凄いわ
さすがFFさんやね
548名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:07:43.96 ID:k/ub17he0
FFやめろっていうと、FFないと■e死ぬってレスがよく返されるけど

FFは幾つまで出すつもりなんだろw
549名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 19:07:48.24 ID:VyhJuMMK0
14って聞くだけでリアルうんこが脳裏に浮かぶくらい印象悪いからもうダメだろう
550名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:07:54.57 ID:XY1jXOKT0
ネトゲは内容よりプレイヤーの質の低下のほうが酷い
551名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/27(火) 19:08:02.31 ID:hdXSdftg0
自分が傷つけたとは思ってないんだろうな
552名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:08:05.19 ID:qGxY00e1P
>>524
ゲーム屋が業界の体質に甘えていた部分も多々あるが、
それでもやっぱり「誰でもできる」仕事じゃないんだよな。
人ひとり辞めさせていくら経費が浮くとか、
そういう事をやってなんとかなる業界ではないし。
553名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 19:08:06.91 ID:NGp+KdnN0
>>43
開発じゃなくてもっと上だろ、馬鹿なのは
554名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:08:09.02 ID:z4THaT0i0
もうFF冠にしたタイトル出すな
555名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 19:08:22.95 ID:oy5hxXW10
なんというかさ経営者視点のマーケティングってダメだよな
ナンバリングタイトルや漫画原作のドラマとかさ、この手の企画ってすでに数字や販売実績が出てる
から通りやすいんだけどさ
じゃあその実績はなんで生まれたのか?って現場目線で考えない
製品が作れて当たり前って考えで企画やってるように見える
556名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 19:08:29.04 ID:FlzPYpOO0
MMOとかってUOを3Dにすりゃめっちゃ人気出ると思うんだけど無理なのかな

とりあえず家持てて家具とか食器とか内装とか全部整備したいわ。もちろんドット単位で調整可能な感じで
557名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 19:08:33.08 ID:w9gyv0gQ0
映画ほどじゃなくてもそれなりの損失出したろFF14
なんでこいつ責任とってやめねえの
こいつが居座ってる限り確実につぶれるよこの会社
558名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:08:49.93 ID:V1goi3hL0
マジで和田は責任とらないつもりか?w
馬鹿じゃねーの株主?w
こいつが社長続けてる限り、スクエアは売られ続けるよ。
559名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/27(火) 19:09:02.16 ID:PVfM0CQ70
イフリートちょっとカッコイイな。いっそのことPK・PVP推奨の絆崩壊ファンタジーにすればいいのに
560名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 19:09:11.20 ID:qY6W9fY90
スクエニはこのスレの俺の最初のレス見て開発しろ
確実に復活するから
そしてこれ以外で復活することは絶対にない
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:09:11.66 ID:y2D/Lleq0
糞みたいな使い回しモンスしかいねー
562名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 19:09:15.19 ID:vq1EUohA0
オンゲなんてクソでもええねんアプデすりゃいいだから、プレイヤーにデバッガーやらせとけ
と社長が音頭とって出来たのはベースから作り直さなきゃいけないほどのクソ
563名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 19:09:21.34 ID:k3BPIuAk0
クロノトリガー1200円とかふざけるのも大概にしろ
564名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/27(火) 19:09:24.81 ID:L8Z6k7vL0
金払ってゲームテスター
こんな舐めた事ない
565名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:09:44.61 ID:cHkXyT+J0
マジで作り直せ
マジで
566名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:09:50.67 ID:ZCi+QksO0
>>524
お前が知らないだけ
坂口の話題が出ると必ずあいつよりはマシとか言い出す奴が涌く

>>543
和田を社長にしたらあそこまでゴミにできる
567名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 19:09:56.37 ID:akGF5hOMP
>>1
×傷ついた
○傷つけた

お前が傷つけたんだよ和田。
568名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:10:40.78 ID:1jLae3fn0
>>539
それじゃ14の悪評そのままで人集まらないんじゃないの
569名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 19:10:46.89 ID:fu6XzS4e0
>>546
11のグラフィックを新調して、細かいところを調整しただけのものでも、14よりはかなりいいだろうな
570名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:10:51.22 ID:+q519IUX0
13は力を入れたけどクソゲー
14は力を抜いたからクソゲー

どっちの方がダメなんだろうね
571名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/27(火) 19:11:18.15 ID:YIY5q6Za0
課金もできずに1年もだらだらと赤字を増やし続けてる14を、
さらにまだ手を入れて(人件費使って)改修するとか、
和田はコンコルドの過ちを学ぶべきだと思う。
572名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 19:11:20.06 ID:JxzKwReB0
マネーゲームして14ぶっこわしたのテメーだろ
そしてこれからもだせねーよカス
573名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/27(火) 19:11:26.15 ID:FQYXAyMj0
相当難しいなあ。プレイヤー戻すにはワイプ必要だろうけど、そのために信者をきるのもきついだろうし
574名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:11:26.94 ID:jgU+V5Ae0
攻めて失敗したんならまだしも目先の小銭にとびついてすべてを台無しにしちゃうんだからほんとどうしようもないよこの会社は
575名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/27(火) 19:11:38.08 ID:RhFEMxD80
今はドラクエに全力注ぐべきじゃね?
576名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 19:11:41.32 ID:akGF5hOMP
>>569
11をHDリマスターすればいいんじゃね?
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:11:43.74 ID:qGxY00e1P
>>533
チョコポとか、ポイスとか、日本人ではとてもできないミスも、
ちゃんとしたチェック体制があれば公にはなるわけないものなのになぁ。
578名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:11:46.33 ID:6wv613KL0
もうユーザーに謝罪してFF14は失敗作でしたと宣言して放棄しろよ
ミソが付いたどころか肥溜めにどっぷり浸かったタイトルの汚名返上なんて無理だろ
579名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:12:02.03 ID:+u/9CGzY0
ベータ時点で散々言われてて何も改善しないまま即サービスインしたんだろ?
発売日ありきでやるからこんな馬鹿げた状態になる
どんなに改善しても立ち上げでコケたMMOが伸びることはないよ
廃人どもの立ち上げの手探り感やそのコミュニティがあるからこそ評判が上がるんであって
改善したからって廃人は既に他のゲーム行っちゃってる
他人に踏み荒らされてないところを踏み荒らして行く廃人の満足感を満たせないからな
狂信者じゃない廃人と順廃を呼び止められなかった時点で終わり
580名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:12:04.56 ID:UF45qE5J0
FF11をHD化するだけでよかったんじゃないのか
581名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:12:16.84 ID:/HAaUEo60
>>555
未だに「現場の職人こそよくわかってる!
銭勘定しかできない経営者がクソ!」
って古臭いこというやついるけどさ
■は現場の人間ももうムチャクチャだろ

14であまり独裁しない田中をPにして営業だけやらせて
現場の各チームに任せて横槍いれないシステムにしたら
凝りすぎて矛盾だらけ、世間の標準知らないバグだらけの成果物ができたんだし
582名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 19:12:24.97 ID:OfZ98pZp0
583名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/27(火) 19:12:27.94 ID:I80vM8va0
で、今度はハングルになってるんだろ
584名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 19:12:47.37 ID:T3/3yYtI0
FF11をリメイクしたのを出せばよかったんじゃないの
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:12:49.82 ID:TSIjC3pL0
たなPと革豚はどんだけ叩いてもいいけど、
よしPを叩く事は絶対に許せない
586名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:12:52.73 ID:ZgJ7mVSz0
今時大文字の”ひらがな”はねーよ
UIはフォントの種類と大きさも全て選択できるようにしろ
587名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 19:13:32.09 ID:JW8N1BQR0
韓国に○投げしたのが悪い
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:13:37.45 ID:RHRQBk0V0
和田が開発費ケチって支那ソフトハウスに作らせたからクソゲーになったんだろ
メキシコで顔の皮剥がされて死ね
589名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:13:41.36 ID:woSoC12Z0
こんなゴミを1万円で売りつけてた時点で消費者の信用失ってるから
何を発言しようが改善しようがユーザーは戻ってこないよ
590名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:13:47.99 ID:W7Iesuuy0
純粋にFF11リメイクにしとけばよかったのに
591名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:13:51.74 ID:87uPxK1m0
防具は焼きまわしで前衛ほぼ鎖帷子っぽいののみ、後衛はクソダサいローブ
ポイスは今だにキモい、戦闘ただのもっさり、MAPも焼きまわしのみ

もう、建て直し無理だろ・・・
592名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:13:54.57 ID:bs5TZAGzP
和田の責任の取らなさは異常だな
593名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:14:10.58 ID:ZgJ7mVSz0
FF14はつまらないだけだけど、DQは株価下げるほどの衝撃だったんだからDQ優先で作り直せ
594名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/27(火) 19:14:18.05 ID:g3WBsqnc0
糞ゲーの癖に課金強行しやがって調子に乗んな
作り直すくらいなら最初からまじめに作れ
595名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:14:56.77 ID:TU0AT/+y0
もう一年だっけ?
596名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 19:15:07.20 ID:TpUMXk/30
>>594
え?
597知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/09/27(火) 19:15:08.43 ID:lY1R1Jb80
            /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|          FF14・・・・・β難民の皆さんは無料でネトゲできていいじゃん   
       .    |     |     |      丿        
           ノヽ`   ノヽ      `   /          
          /   ,/ソ         \ /        
         (       ,/    `´   |         
          \   イ  ´         |
598名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 19:15:28.04 ID:edYoMRhZ0
>>580
元々はその予定だったんだよね。
PS3用にFF11をリメイクするっていう話がまずあって、「どうせなら完全新作にしよう」って欲を出した結果があれ。
ちなみにその決断を下したプロデューサーはFF14発売直後に更迭されたw
599名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/27(火) 19:15:30.15 ID:NSshUwdo0
本当にヤバくなったら7〜9のリメイクでも出しゃいいと思ってんだろ
危機感の欠片もねえ
600名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:15:34.12 ID:CGdLcwTw0
辞めなくてもいいけど、だったらこいつは自分の経営手法を見直す気はあるのかね?
あれだけの失敗しといて、何かコメント見ると全然反省してる様子がないんだが
601名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:15:46.06 ID:H54LyRxX0
PSO2はまだなの
602名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:15:50.66 ID:9NmK49H20
カス死ね
603番組の途中ですが名無しです(福岡県):2011/09/27(火) 19:15:53.64 ID:9MoHsiOJ0
FF14はもう諦めた方がいいだろう
地に落ちたブランドの立て直しは新規ブランド立ち上げるよりも難しいぞ
604知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/09/27(火) 19:16:00.73 ID:lY1R1Jb80
            /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|      これずっと“無料”だしなwwwww
       .    |     |     |      丿      まあ しばらくは無料だろうww   
           ノヽ`   ノヽ      `   /          
          /   ,/ソ         \ /        
         (       ,/    `´   |         
          \   イ  ´         |
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:16:02.19 ID:nDftdGXi0
>>599
9?
606名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/27(火) 19:16:13.76 ID:YIY5q6Za0
>>594
未来からの書き込みか・・・
607名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:16:18.31 ID:fxcsk/WV0
あのしょっぱいイフリート動画で喜ぶ信者が居る限り復活は無理
608名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/27(火) 19:16:22.42 ID:X9TLeTzs0
14-2ですね
609名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:16:24.89 ID:V1goi3hL0
最初から最後まで全部和田が悪いんだよ。
FF14建て直すために、私自身が現場を監督しますとか言ってたろこの馬鹿w
お前が何を監督するんだってーのwww
お前単なる株屋上がりで、クリエイターでもなんでもないじゃねーか。
納期管理はお任せってか?
納期守ってできたFF14は糞以下の糞だったじゃねーかwww
ゲームの良し悪しもわからない、納期管理もできない、お前を社長にしておくメリットはゼロなんだよ。
つか死ね、今すぐw
610名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/09/27(火) 19:16:25.06 ID:ZAGegR4q0
シーフのいないFFなんて
611名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 19:16:26.21 ID:JW8N1BQR0
韓国が制作してたから仕方ない
スクエに内部製作にするみたいだから神ゲー出来上がるぞ
612名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 19:16:26.60 ID:dQkVpk0V0
>>1
俺は悪くない!!

日本のトップって政治家でも経営者でも責任を取れない奴大杉
だったらなるなよ、アホじゃねーの
613名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 19:16:36.93 ID:JfHDDxLT0
どうせムービーが増えたとか絵が綺麗になったとか音楽に誰々を使いましたとかだろ
二度と信じねえよ
あと諭吉返せ
614 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (iPhone):2011/09/27(火) 19:16:40.11 ID:dLRf9HPo0
作り直せ、当然データはワイプな
615名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 19:16:48.91 ID:3DKv8RM+0
616名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:16:55.67 ID:LuGaM5f20
実際7のリメイク出しとけばミリオン確実だからな
出来がどうであれ
617名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 19:17:02.73 ID:Vqk+DhxK0
ハードオフにあった
618名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:17:12.34 ID:EsgUrTFh0
でも責任とって和田が辞めたところで14が好転するわけでもないし
当分サンドバッグになってもらうほうが今14やってる連中はいいだろうな
少なくとも改修するとは明言してるし
社長変わったら即切られる可能性もあるオワコンなんだから
619名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:17:13.88 ID:ZCi+QksO0
和田は坂口にマネジメントを助言するだけで良かったんだよ
サラリーマン経営者に経営力なんかねーの
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:17:20.02 ID:TSIjC3pL0
>>614
1.19.で別ゲーになりますしおすし
621名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 19:17:51.29 ID:k4F9qnxa0
>>527
信者のアンチ化って下手なアンチより怖いよな
ヤケクソなのか?
622名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/27(火) 19:18:01.37 ID:UTgyLvgE0
いまだにシームレスもろくに作れない時点で2004年のチョンゲれべるにすら追いついていないことが露呈したからな。
FF11も初期からMAPの質が毎回目に見えて悪くなってきているし、技術のなさが深刻すぎる。

他のネトゲのプレイ経験は?と聞かれて『他のゲームをやると染まっちゃうからやっていない』とか堂々というし、
現場の意識も技術も絶望的だよね。
623名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 19:18:02.97 ID:U8s7iTZT0
βのときから言われてたよね

作り直したほうがいい製品リリース遅らせろって
624名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 19:18:15.53 ID:s6Ya0dPs0
アンケート集計した時にサービス中断すればまだ人離れは防げたかもしれない
まぁその後14が神ゲになる確率はかなり低いから結局は同じかw
625名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:18:18.99 ID:o3nEM4Mb0
野村が社長になってスクウェリアエニクリウム朱雀とか社名変えよう
626名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 19:18:19.74 ID:2hKKByRe0
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい…!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう…
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ…!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ…!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   スクエニっ…!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
627名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:18:22.68 ID:r5lq+4dP0
ぽいす
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:18:23.95 ID:xmt8r0n7P
なんか前にどっかのスレで貼られてたチョンゲー面白そうだったな
なんか砂漠っぽいところで戦闘してて、
魔法だかの盾みたいなエフェクトがかっこよかった
あれ誰か貼ってくれ
629名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/27(火) 19:18:45.46 ID:54ibMfyW0
発売前にあれだけ酷評 発売延期しろ って声ばかりだったのに
発売記念イベントやらやったあげく 発売して爆死
今も残ってる人だけをターゲットにして さっさと高額課金開始して終わればいいよ
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:18:47.03 ID:v5Nz7UvR0
最近はスクエニよりもそれを買い支えてるやつらのほうがバカだと思うようになってきた
まぁそいつらのせいでスクエニがこんなにアホ晒しても潰れないんだけどな
631名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/27(火) 19:19:04.52 ID:5EQNsr24O
テコ入れするくらいなら切り捨てる方が良い気がする
14を欠番に
632名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:19:06.78 ID:RHRQBk0V0
>>594
もしもしゲー社員乙
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:19:13.67 ID:ez3ow8BP0
最近のFF14は悪くないらしい
634名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:19:36.97 ID:fxcsk/WV0
もう月額1500円じゃ20年くらいしないと元取れないくらい開発費増えただろうな
635名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:19:44.83 ID:lZ1t27WM0
信用失墜してんの理解してねーだろこの会社
アーカイブスで値段上げて小銭稼ごうとしてるし
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:19:49.91 ID:v8uY5bgg0
もう15作れば良いんじゃないかな
637名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 19:19:54.14 ID:sXAvpy5v0
>>620
お前1.18でも同じこと言ってただろ
1.18まで耐えてたけど散々待たされた挙句IDとAAが糞だったから見限ったわ
638名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:20:04.36 ID:zI2ikmaD0
FF16あたりで挽回すればいいだろ
余計な金使うならさっさと次のネトゲ作れや
639名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:20:27.30 ID:NI1SKrkY0
>和田社長は「FFのブランドが非常に傷ついた」と指摘。

もう氏ねよw
640名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 19:20:35.11 ID:KOStk/oU0
>>630
キチガイを自宅に封じ込めてるんだから社会的にはむしろ善なんだろうな
641名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 19:20:50.60 ID:xC9RJk7w0
小さいゲーム会社がやったら潰れるレベルのクソさ
642名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:20:57.83 ID:k/ub17he0
和田ってなにかしらゲームとかに関わってるわけでもなく、理系ですらねぇんだよな

ゲームの何がわかるってんだ?w
643名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:21:02.88 ID:9eLBssJJ0
おっそww
644名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:21:07.64 ID:/HAaUEo60
一番気の毒なのはCEパケ買ったやつでもPC新調したやつでもなく
きたるべき課金サービス開始にそなえてクリスタ入金しちゃったやつ
あれ使い道ないけど払い戻しもないだろ?w
645名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:21:14.27 ID:Gz+3EhpY0
そんなんどうせもいいからゼロ魔は冬
これでスレ立てるべし
http://219.94.194.39/up2/src/fu43938.jpg
646名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:21:18.14 ID:KkZTrn/f0
そういやPS3のβってどうなったんだろ
一応応募したのにw
647名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:21:22.31 ID:ZCi+QksO0
早く坂口を経営陣に戻せ
もう社員も頭おかしいのばっかりで変わらないかもしれないけどな
648名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:21:28.63 ID:Zed3HOfki
TERAをキャラ差し替えで作ればイイと思う
649名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/27(火) 19:21:48.47 ID:b4Rxpgbx0
βでゴミすぎてワロタ
650名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/27(火) 19:21:54.59 ID:9/Utjnq10
もう何もかもが手遅れだろ
651名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:21:56.87 ID:lY6q7//80
これほど信頼を失う行為をやってりゃ当然の結果だろ
652名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:22:03.37 ID:esmqJK0V0
国産MMOは糞ばっかりだな
653名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:22:03.75 ID:+u/9CGzY0
>>629
課金開始から2週間で鯖統合が見えるな
654名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/27(火) 19:22:11.07 ID:MRggtR9n0
そもそもβの時ユーザー無視したのがおかしい
655名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:22:21.06 ID:8Tb5sa6f0
幻想はもう終わった
656名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 19:22:22.42 ID:3iulgzIv0
これ、記者会見で宣言するってすげえことだぞ
株主にどう説明するんだ?
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:22:22.65 ID:rV85KNTL0
14が中国展開とかマジで笑えるw
同レベルのクソゲであるイマジンが1月足らずで瞬殺されたんだぞ
低スペ、ボイチャ、PK、賞金、安定鯖全部無いと見向きもされねーよw
658名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:22:48.80 ID:zI2ikmaD0
>>645
2011年1月って え
いま2011年の9月だよな????
659名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:22:56.03 ID:fxcsk/WV0
坂口を経営陣ってwwww
坂口は大人しく任天堂に老人介護されててくれ
660名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 19:23:07.44 ID:6+Guz0mX0
PS3版まだ?
661名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:24:09.40 ID:hD7UP7rm0
>和田社長は「FFのブランドが非常に傷ついた」と指摘

誰がやったwwwwwwwwwwwwwwwwww
662名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 19:24:13.13 ID:AtTBZTIt0
もう新しくFF16つくれよ
663名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:24:24.82 ID:LuGaM5f20
坂口ってだれだっけ
ラストストーリーで引退した人だよね
664名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:24:36.53 ID:aXmYW2m00
完全に殺したと思ってたのに以外としぶといので慌ててる人たちがいるのはわかる。
でも「改善しろ」ならともかく「終われ」とか言ってるのは露骨すぎてどうかと思うぞ。
665名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:24:43.10 ID:45XcvFPZ0
坂口がいなきゃFFシリーズはなかった
そして映画さえ作らなければ今もすばらしいFF作られていただろう
666名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:25:08.66 ID:1ZnsQV5x0
いやお前がやったんじなねえのかよ
667名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:25:11.15 ID:RdkGpQBd0
イフリートの動画で喜んでるって要は廃人用の装備とエンドコンテンツの拡張しかやってないんだろ?
今更新規なんか入ってきてそんなハイパーインフレの世界で何やるんだよw
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:25:40.36 ID:q6uuHjSY0
>>553
明らかに開発もアホです
669名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:25:41.36 ID:k/ub17he0
スクエニの社員は社長にたいして腸煮えくり返ってんじゃねぇか?w

社員の士気下げるくらいならもう喋るなw
670名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:25:53.43 ID:D7tOdZSl0
傷つけたの和田本人だろうが
671名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/27(火) 19:26:19.07 ID:kzFhrDIf0
>>648
過疎ってるチョンゲ以下ってこと?
672名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 19:26:46.23 ID:9aG9Ycc30
ユーザー云々よりも社内テストやってないの?ってレベルだろ
テスト項目書公表したらいいんじゃね
673名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:26:58.19 ID:fxcsk/WV0
しぶといってのは11みたいなのを言うんであってだな
むしろ続けろって言ってる奴がスクエニアンチだろ
674名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/27(火) 19:27:00.81 ID:WQU0o61W0
おせえ!
675名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 19:27:10.29 ID:pgmvOe+X0


和田はスクエニのブランドを傷つけた


676名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:27:14.33 ID:oORNeWH90
もう全部野村に作らせようぜ
677名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:27:32.44 ID:Nzzi0eBw0
手遅れ
678名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:27:46.42 ID:CiqnIJ8ai
>>103
皆が悟空を待ってるのに、来たのはチャパ王
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:28:14.70 ID:P0BB/4hY0
>和田社長は「FFのブランドが非常に傷ついた」と指摘。
他人事つうか、スタッフに責任押し付けてる感が
もちろんスタッフにも責任があるけどさあ…
680名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:28:25.14 ID:oMZFZp8p0
もう未完成でPS3版も出しちゃって、満足な運営ができなくなりましたで
終了しちゃえば?
681名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:28:33.14 ID:8Tb5sa6f0
BlizzardがFF14を作ったらどうなるの?
682名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 19:28:37.23 ID:MGRwXRIj0
今ソフトが1000円するかしないかってくらいだから
PCを新調するついでに買いたいな
683名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:28:57.26 ID:/tnedEzm0
和田は株式返上、退職金辞退で今すぐ消えるべき。
てか株主もバカしかい無いからもう潰れていいよ。
684名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 19:29:03.68 ID:UNloXILF0
何で他人事みたいに言ってんだよ和田
685名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 19:29:32.70 ID:ZFeuuE2i0
これワイプするか、今ある鯖を統合して
新規の鯖をたてるかしないと100%復活はないよね。

あと3か月くらい鯖閉じて、新要素増やしまくって
リニューアル感だせば、もしかしたら人増えるかもしれない。
686名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:29:38.91 ID:HQNGi4SLP
クリスタで13-2買っちまったわ
定価だし…まじうんこ
687名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:29:41.01 ID:xnvyND4C0
>>2
だな
一度失った信頼はそう簡単には取り戻せない
688名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/27(火) 19:29:48.52 ID:dM25HmQ40
11廃人が発狂するくらいの出来でリリースしとけやカスが
11のクソニートがいまだにウビャアア装備ウマイヨオオオオとか言いながら装備集めて気持ちよくなってると思うと腹が立つわ
689名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 19:30:13.05 ID:fQyrDwVN0
でも今だいぶ良くなってきてて結構おもしろいんじゃなかったっけ
690名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/27(火) 19:30:19.78 ID:Ss3APL6MO
クオリティより期間を優先した結果がこれかwwバカスwww
691名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:30:21.07 ID:q6uuHjSY0
>>681
「5年間開発したが、ユーザーの満足できるクオリティに至るのが難しいという判断をし、中止しました」

2年後、その経験を生かしたWorld of Final Fantasyで1150万人の課金ユーザーを得る
692名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:30:25.33 ID:RdkGpQBd0
最近はどうだか知らないけど
一時期和田の俺ゲームやってますアピールがウザかったよなww
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:30:36.00 ID:bAdmkeQX0
新しいの作れよ
期待してないけど
694名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:30:38.09 ID:D//6O/340
MMOなんて最初失敗したら
名前変えて完全に別物に変えるぐらいじゃないと新規なんて入る訳がないじゃん
誰が古参がいるMMOやりたいと思うんだよ
695名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 19:30:53.07 ID:qY6W9fY90
最低でもTERAは超えないと復活は無理
696名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:31:24.40 ID:45XcvFPZ0
>>681
内容は面白くてもキャラクターがクソで残念な評価になる
697名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 19:32:01.32 ID:NymtjEdn0
アホ共が、過去の栄光に縋り付いて踊り狂ってるのを
見るのは、最高の気分だ。

今後も、ぜひ踊り狂って下さい、
WD社長、ユーザー一同期待してます
698名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:32:11.49 ID:1sRUSV800
遊んでるな

@yoichiw 和田洋一
ダークソウル。いやぁ、どんだけ死んだんだ。もう寝よ。。
9月25日 webから
https://twitter.com/#!/yoichiw/status/117647117958397952
699名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:32:13.02 ID:lug3i+lj0
ダークソウルも確かにあんまりな出来だが
14に比べれば本当にかわいいもの
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:32:13.09 ID:i0JXqYqN0
FF14はベンチマークとして使える
701名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:32:15.38 ID:b4YvXd260
FF14はクソ
やってないけどクソ
702名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 19:32:19.60 ID:MGRwXRIj0
>>689
俺は『糞』が『糞ゲー』にランクアップしたと聞いた
703名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/27(火) 19:32:26.62 ID:aT/T6UqOO
今のスクエニじゃ大幅改修もドラクエ10も失敗します
704名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:32:37.00 ID:/HAaUEo60
>>691
さらに最新のゲームトレンドを学んで満を持した2年後
World of Final Fantasy Quest Onlineサービス開始!
※ただし重課金もしもしゲーです
705名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:32:54.13 ID:kJ1MSdx20
FF11を拡張したのをFF14-2として売ればいいんじゃね?
失敗作のFF14も消せるし、FF11から移行もさせれるし一石二鳥
706名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:32:54.29 ID:vDJbV91z0
クソゲーム以前の問題、ゲームになってなかった
707名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:33:37.96 ID:TrZXVEKm0
田中なんとかさんとか、モルボルの人から「私たちのLSパールを差し上げます」
キャンペーンとかやれば萌豚とかわらわらやってくるんじゃね?
続けるかどうかはしらんけど
708名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/27(火) 19:33:43.06 ID:Ohc5L7Gn0
クソゲーをバカ売れさせているA級戦犯は、
そのクソゲーを作ったメーカーではなく、
提灯記事や嘘レビューでユーザーを騙すファミ痛。
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:33:43.76 ID:vpDvHakw0
ドラクエ10オフラインPS3あるで
710名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 19:34:10.31 ID:Pbc+0/xn0
とっくにFFは見捨てたから、あとは勝手にやってくれ
711名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:34:20.80 ID:jBC45Zcx0
FF14インターナショナルくるか
712名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:34:59.04 ID:p8LYFKfN0
11はもうサービス終わったの?結局引継ぎどーたらは
あったの?
713名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:35:06.81 ID:+u/9CGzY0
つーか大前提として
クライアントで金取るレベルじゃないのがわかってない
無料ダウンロードにしてもどれだけ新規くるのやら
714名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:35:17.98 ID:tuiisUav0
イフリート戦おもしろそうじゃん
早くマップ改修と鯖改修してくれよ
715名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:35:19.72 ID:/tnedEzm0
社会人が出来るゲーム作れよ。
自分が出来ないのに誰に売るんだよ。
バカじゃね?ゲーム屋辞めちまえ。
716名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:35:24.01 ID:TusP+tqs0
これこそ本当の有料β
717名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:35:34.34 ID:9NIn3aGUi
ff14の最盛期はゴミ廃人どもが引き継ぎで騒いでたときだった

そういやカズヤだったか元気に走り回ってんのかね
718名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:35:34.31 ID:/HAaUEo60
>>707
田中弘道やFoxclonこと室内に萌える変態ってのは聞いたこと無い
719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:35:38.60 ID:q6uuHjSY0
そのとおり
日本のゲーム界最大の癌の1つがゴミ通を中心としたゲームメディア
720名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 19:35:39.60 ID:EgUSBpLf0
ヨドバシで買った500円の限定版をまだ開けてすらいない
俺のPCのスペックじゃ無理そうだし捨てようかな
721名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:35:45.02 ID:IWgYQAJu0
>>17 β以前なのかよわろた
722名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:35:54.76 ID:vo9cwWiR0
PSO2でも買い上げてタイトルだけFF14にすればいいんじゃね
723名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:36:00.27 ID:Y9evugn70
ブランドなんて12で崩壊してるだろw
724名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:36:01.26 ID:FljSLz000
ブランドなんて意識しだしたらもう終わりだ
ゲームには野心と遊び心が必要だと思うの
725名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 19:36:16.44 ID:XBB1uanz0
もう諦めたらいいのに
directXも時代遅れのままだろこれ
726名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/27(火) 19:36:35.11 ID:y3rMIxjP0
アクション以外のオンラインって面白そうにみえない
727名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/27(火) 19:36:51.54 ID:fV2RPi0f0
期待してる
728名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/27(火) 19:37:03.00 ID:utAoCf410
衣装デザインがダサイの何とかならんの?
729名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:37:37.35 ID:pHbdFAOE0
>和田社長は「FFのブランドが非常に傷ついた」と指摘。
おいお前のせいだろうがおい

今の中華14ちゃんにお付き合いしちゃった人は心底アワレですね
730名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:37:46.22 ID:VtIWm1Xe0
>>367
もう一年経つのか
オワリだろw
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:37:51.00 ID:xNczaxKI0
TERAやってる人いるの?
732名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:38:21.95 ID:rV85KNTL0
>>685
つかプロジェクト終了した方がダメージ少ないと思う
金食い虫だし無意味な開発やらされる社員も開放されるし
残ってる馬鹿には15優先券でもやりゃ大喜びでしょ
中国は大分前から人雇って宣伝してるから違約金払って逃げればいいよ
地震のせいにしちゃえば何とかなるでしょ^^v
733名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 19:38:33.75 ID:ndx+Dqja0
作りなおすって、1から?
734名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:39:16.28 ID:+u/9CGzY0
>>725
去年発売なのにDX9
FF11は限りなく7な8.1だけど
735名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:39:41.36 ID:lug3i+lj0
1からやらんとどうにもならんからね
736名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:39:47.55 ID:hD7UP7rm0
>>689
チョコボに乗れるようになる
ついに神ゲーになった!

って喜んでるの見たことある
737名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:39:52.16 ID:rG0Mm8cG0
いっそFF15として新しく出せよ
738名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 19:39:55.02 ID:Sd1oUlgu0
これでドラクエXがこけたら、スクエニあぼんだな。
739名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:40:12.46 ID:fxcsk/WV0
あんなしょっぱい動画褒めてる信者怖い
巨大モンスターなんて昨今のゲームじゃ見飽きたわ
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:40:19.40 ID:q6uuHjSY0
>>736
人殺しが捨て猫拾ったら善人 みたいな
741名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:40:19.97 ID:aJ2CJqNj0
13も作り直せよ
742名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:40:25.87 ID:z4L5siId0
役員会でこの和田って素人社長さっさと追い出せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
743名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 19:41:21.01 ID:H+PbC+thP
>10年9月期中間決算で、9月からPCでサービスを始めたオンラインゲーム「ファイナルファンタジー(FF)14」が
>利用者から不評であることを認めた上で「(サービスが)満足のいく状態でなく、急ピッチで改善中。
>信頼回復に全力を挙げたい」と話した。(2010年11月4日)

運営開始1年経って状況変わらずw
744知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/09/27(火) 19:41:31.73 ID:lY1R1Jb80
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|      FF14は PS3版が発売されてからも3カ月は人寄せのために 
       .    |     |     |      丿      無料だと思う・・・  
           ノヽ`   ノヽ      `   /          
          /   ,/ソ         \ /        それを考えれば…PS3版の発売は音沙汰無しだし・・・ PC版 FF14の有料
         (       ,/    `´   |          は しばらく先だろうな。
          \   イ  ´         |         FF14自体は安いが・・・パソコンの環境を変えるのがな・・・グラボが高い
745名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:41:35.30 ID:TusP+tqs0
>>736
もう箸が転んでも喜びそうだな
746名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 19:41:36.19 ID:ndx+Dqja0
じゃ、今やりこんでる奴って涙目状態なの?
747名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:41:39.54 ID:DFTRbrsS0
素人の俺でも今すぐサービス終了した方が損失少ないって分かる
748名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 19:41:49.28 ID:Sd1oUlgu0
要するに、和田と野村って人がガンなのか?
749名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:41:50.41 ID:RP6ew/VN0
FF死んだしTERAも爆死
これでwizまでダメだったらいつまでC9続ければ良いんだ・・・
750名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 19:42:00.35 ID:Lt1LkOsA0
チョコボに中華風の珍改名してた時点で終わってた
751知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/09/27(火) 19:42:31.30 ID:lY1R1Jb80
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|      
       .    |     |     |      丿     FF14のためにグラボを新調したやつも充分 元を取っているだろ   
           ノヽ`   ノヽ      `   /       ずっと無料なんだぜ このゲーム   
          /   ,/ソ         \ /        
         (       ,/    `´   |         
          \   イ  ´         |
752 【四電 82.3 %】 (香川県):2011/09/27(火) 19:42:40.25 ID:gPv+3tfx0
和田はFFを潰して、次はDQか
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:42:52.70 ID:q6uuHjSY0
>>746
公式にクソゲーユーザー認定をしてもらった

「やった!」
「ついにクソゲーだと認めた!!」
754名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 19:42:53.57 ID:+WhgdwmTP
1年たってんねんぞwwww
755名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 19:43:16.20 ID:IZSypJcH0
>>725
無駄にハイスペ要求する割にDx9で製作してるんだよね
ちょっとあり得ない
756名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:43:18.66 ID:q6uuHjSY0
>>749
Wizはもうゴミってのがわかってるだろ
757名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:43:23.15 ID:JQ5mi1N80
俺、今まで生きてきて一度もオンラインゲームやったことない
興味はあるんだが、踏み出せない…オンラインゲームって悪いイメージばっかりなんだけど…

オンラインゲームってすごい高スペックじゃないと遊べないんだろ?
それにパッケージのゲームと違ってサービス終了の時に絶望しそうだし
月額制のゲームとかは、料金の払い方もいまいち分からんし面倒だし…
どうせ俺みたいなのがオンラインゲーム始めても、延々とソロプレイするだけの一人ぼっちプレイヤーになるんだろうな、とか

うん、無理だわ…
オンラインゲーム出来る人ってすごいと思う、なんていうか行動力が
758名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:43:37.75 ID:/tnedEzm0
スクエニは映像作品だけ作っていればいい。
ゲームは二度と作るな。
14も手っ取り早く映像作品でだせ。
パケ代と映像box交換で手を打ってやる。
759名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 19:43:41.33 ID:qf90meJsO
和田社長が居るかぎり糞ゲー出し続けるだろ
760名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 19:43:44.56 ID:n37f8a7x0
もう1年か・・・
まだβテストレベルにも遠いのよなあれ
見かけは必死に立て直してるけど根本部分がまだ手付かず
761名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 19:43:48.44 ID:U8s7iTZT0
和田はデータ上の数字の分析には長けてるんだろうけど面白さや満足度を軽視しすぎてたんだろう

「未完成で不満を持つユーザーは出るだろうがそれでも残るユーザーがこれくらいいて、そいつらのうち何%が課金しても残って、アプデのたびにこれくらい増えるはず」
みたいな皮算用でやれると本気で思ってたんだろうな
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:44:16.56 ID:mGC6Yao60
もう修正しまくってファイナルファイトにしちまえよ
763名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/27(火) 19:44:31.41 ID:6R3MuJdh0
発売から1年経った今でも課金なしで稼働してるんだろ?

赤字垂れ流しもいいとこだろ
とりあえず稼働止めるという判断はなかったのかw
764名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:44:39.75 ID:VaTUxN4c0
10月5日ついに実装!!!!!!!!!!

・蛮神イフリートバトルhttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=JXG7yfI8Eng
・チョコボhttp://www.youtube.com/watch?v=vla-uUw8EwM&feature=relmfu
・蛮族砦(イクサルは延期)http://www.youtube.com/watch?v=N-7vGJiVtqs&feature=relmfu

・飛空挺                ・チュートリアル補強
・グラカン続編                 ・キャラバン護衛
・マテリアクラフトシステム         ・製作レシピ追加
・ステルス               ・低ランク向けインスタンスレイド
・宝箱システム             ・リーブ蓄積
・グランドカンパニーリーヴ       ・モンスターの配置位置
・ノートリアスモンスターの追加と仕様追加・バトルフレームワークの改修
・敵視コントロール仕様変更       ・モンスターパーティ制度
・占有システムの根本見直し       ・チェーンによるEXPボーナス新設
・フィジカルレベルの廃止        ・製作アイテムのレシピ全面改修

延期〜α
蛮族砦1箇所(イクサル拠点のみ)   ?ギルドリーヴ履歴評価
765名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:44:47.19 ID:RJ/qtjki0
ブランドが傷ついたとか何を被害者ぶった事を言っているんだろう
お前が出したんだろがと
766名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/27(火) 19:44:57.36 ID:VL+MEgpF0
あの世でわび続けろわだあああああああ
767名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:45:00.22 ID:HeG0gyJw0
>>48
そういやそれで全部だなw
768名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:45:02.09 ID:EDBkTY8V0
ああ、やっぱりドラクエに尻拭いさせるのか・・・

この会社もうドラクエしか残ってないのに最近の乱発っぷりと言ったら
769名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:45:06.97 ID:8t72onsKP
>>757
パケ無料、月額無料、アイテム課金はだだのファッションで低スペでも動くMoEオススメ
770名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:45:09.47 ID:+h9x+pMi0
今まで何やってたんだwww
小手先の修正でどうにかなると思ってたんだな
771名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/27(火) 19:45:10.62 ID:xdtHmC/e0
開発を中国に下請けさせたおかげで批判の的を分散させることに成功してるな
田中、河豚、和田、ここら辺を自殺にまで追い込むのが本来あるべき姿だと思うんだが(^ν^)
772名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:45:11.14 ID:C0eV6hED0
なかったことにして開発中の15を何事もなかったかのように14として売る
773名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:45:11.91 ID:k/ub17he0
>>748
野村が癌なら
和田はウィルスだなw
774名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:45:23.41 ID:lfWhXfxK0
>>763
だって未完成なのにパッケージ販売したんだぜ
自業自得だろ
775名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:45:25.41 ID:WpfnO89A0
まず金返せ話はそれからだ
776名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:45:26.10 ID:9NIn3aGUi
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ
777名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 19:45:31.99 ID:EODFWQUy0
FF14vsDQ10

最後の戦い
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:45:33.84 ID:rV85KNTL0
15は気持ち悪い信者集団にメテオぶち込める仕様とかにしちゃいなYO
779名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/27(火) 19:45:49.93 ID:BprhUud00
> 本来出すべきだったFF14
ちょwwwwwww
780名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:46:07.27 ID:+u/9CGzY0
>>755
その時点でXPに固執しなきゃならないユーザーなら
マシンスペックもショボイのにね
781名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/27(火) 19:46:18.56 ID:Qb4GZ5O50
FFとDQは発売延期が定番だったのに
それはつまりゲームの品質を高めるために延期してたんだろ
なぜそれをせず無理やり発売したのか・・・
782名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:46:20.54 ID:Oai2WtY1P
もう14は無かったことにして、DQ10に開発リソース集中させるべきだとおもう
783名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:46:42.04 ID:C0eV6hED0
1年経つのに未だにどうするか決まらないなんてw
784名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/27(火) 19:46:42.71 ID:fV2RPi0f0
ていうかそんなに酷かったのか?
やったことないから分からんが
785名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/27(火) 19:46:42.61 ID:UTgyLvgE0
>>746
最近FF14の現場責任者が『歯を食いしばってプレイしていただいているみなさんへ』とか掲示板にかいて話題になった。
786名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:46:43.51 ID:q6uuHjSY0
本来出すべきFF14で遊べていないFF14ユーザーさんこんばんわ
787名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/27(火) 19:46:43.69 ID:BprhUud00
創価クエスト作ってくれ
788名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:46:49.53 ID:5jXLoSr40
チョコボを馬鳥にした責任者として公式HP上で謝罪文を書かされた岩尾ちゃんは今どうしてるのかとても心配です
789名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 19:46:55.66 ID:IZSypJcH0
>>777
共倒れエンドしか見えてこない
790名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:47:11.08 ID:EDBkTY8V0
そういや鯖に何人いるかはわかるようになったの?w
791名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:47:20.53 ID:j0VA+55E0
14は欠番でもいいよ
792名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:47:21.23 ID:DMC4I3JC0
>>749
もうみんな話題から避けてるよWizは
PSO2を待て
まあC9の無双みたいなスピード感とひかくしたら
TERAもPSO2も水の中を歩いている感覚だが
793名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/27(火) 19:47:21.35 ID:kzFhrDIf0
万が一人が集まったらゲームにならない致命的な欠陥なおしてないよなw
794名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:47:26.64 ID:G9ZOKbBx0
11を作り直せ
795名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 19:47:27.60 ID:rlv2gOqz0
ムリムリムリムリかたつむり
796名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 19:47:42.03 ID:EnlWMN+30
いっそのことDQ10とくっつけろ
夢のファンタジーワールドの完成だ
797名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/27(火) 19:47:47.41 ID:Naxr9xfSO
一年経って本来の14じゃないとかwwww
798名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:47:54.49 ID:IF+GQHvx0
もう金返せよ
799名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 19:47:57.77 ID:k4F9qnxa0
>>773
野村だけではない
鳥山北瀬も癌
800名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:48:01.21 ID:8rtMYavN0
>和田社長は「FFのブランドが非常に傷ついた」と指摘。

お前が言うな
ネトゲFFに一線も出したこと無いから良いけどww
801名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 19:48:36.42 ID:6NmLZ9XG0
信者が必死こいて「改善された」「もう以前とは違う」アピールして呼び込みしてる矢先に
スクエニ「まだ糞ゲーです」公式宣言w

802名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/27(火) 19:48:53.85 ID:rx7q6IRc0
>>785
なんだそりゃwww
803名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:49:10.44 ID:uoRzNFDT0
もうFFのナンバリングはオワコン
14に向けてグラボ買いなおしたり、新調すること考えたけどしなくて良かったわ

つーかよくあんな状態で発売する気になったなスクエニ
素人目に見ても2か月くらい先延ばしにすべきだった
804名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 19:49:16.20 ID:6KL5Hoe40
PS3版のFF14が出たらやってやんよ
PC版で
805名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 19:49:29.22 ID:/2Xb2OZHO
やめろよ、また冨樫が休載しちゃうだろ
806名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 19:49:43.26 ID:EODFWQUy0
>>796
幼い頃夢見たドラゴンファンタジーくるか!?
確か半熟英雄でそんなネタが・・・
807名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:49:51.29 ID:QxHgsoMO0
広がった知名度の上に、広告費だけでどこまで胡坐かいてられるんだろうか
近年の見た目だけの糞ゲー乱造からして、興味深くはある。
808名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:49:52.88 ID:3qvhOY8g0
βの時点で作り直せってw
809名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 19:49:53.63 ID:hdyfxyID0
本来出すべきだったFF14を復活させたい?w
これじゃ信者もたまたらんなw
810名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 19:49:56.11 ID:+WhgdwmTP
betaの頃内容書きこむと「そんな糞なはずない」ってボコボコに叩かれたの思い出す
811名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:49:56.84 ID:C0eV6hED0
>>792
PSO2転けたらテイルズ厨が俺等が最強とか湧きはじめそうだな
812名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/27(火) 19:50:02.55 ID:NKJix+9u0
PS3版はどうなったんだ?
813名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 19:50:30.31 ID:Ll3k2stC0
コピペマップを直せよwwwwwwww
814名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:50:44.26 ID:3m5J1JUV0
出だしでコケたらもう無理だろ
815名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:50:50.86 ID:Oai2WtY1P
どうしても作り直したいなら、CSマルチを捨てて
まずはPC専用ゲームとして製作するべき
816名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:50:51.33 ID:JQ5mi1N80
>>769
月額無料って完全に無料なのか?
817名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:50:54.03 ID:DMC4I3JC0
>>811
ゲームじゃない
インタラクティブアニメ
がなんだって?
818名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:51:00.05 ID:KnwiES3M0
スクエニはもう本当にダメだと思っている
819名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:51:09.58 ID:k/ub17he0
つーかβで、これやばくね?って言われてなかったっけ?w

それで製品として出しちゃうんだもんなーw
FF11からある程度デバッグ作業はやらされるって覚悟してた奴いると思うけど
デバッグ以前の問題だったわけだろ?w
820名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/27(火) 19:51:19.33 ID:BprhUud00
スクエニワイワイワールドか
821名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 19:51:31.81 ID:5M3FdM9k0
ff14やったことないからわからんけど、いくら糞とはいってもさすがにシンプルシリーズとかそれ以下なわけじゃないんだろ?
822名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 19:51:39.17 ID:W6m2Z7XG0
開発費ケチって中華丸投げしたらクソゲーすぎて逆に金が余計にかかったでござる
安物買いの銭失い
和田さん金融出身なのにそんな事もわからないのか
823名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 19:51:41.34 ID:0uBbwMnc0
なぜこんなものを売りつけたのか?wwwwwww
824名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:51:43.59 ID:YwTqSsi90
>>810
宮城県しっかりコピペしろよw
あいついないと寂しいだろw
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:51:58.62 ID:P0BB/4hY0
ドラゴンファンタジーって架空のゲームのネタだっけ
Vジャンプでやってたな
826名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:52:10.72 ID:ZyzD+XUE0
FFが海外製とか責任者頭おかしいんじゃねーのw
827名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 19:52:16.11 ID:FJ68hmUU0
引き継ぎに関して動かなくてよかった
828名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:52:25.95 ID:uoRzNFDT0
>>764
全然面白そうに見えん
シェイハシェイハ出来るようにならないのか
829名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/27(火) 19:52:32.44 ID:EVdchW9+0
は〜、これ未だにksg以下なんだよな
何か、2年目に入ったのに全く面白くなる気配もないし・・・
830名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:52:56.49 ID:bkS/ri1p0
>>104
何でキャラの肌から光放ってんの?

http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/12/95/f0222395_024234.jpg
これなんて夜なのに人間が発光してるから眩しいくらいじゃねーかw

あとタルタルが可愛くない。11の方が憎めない可愛い
831名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:52:57.36 ID:rV85KNTL0
もうユウナとヴァニラの壁紙渡して逃げちゃいなYO!!
832名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:53:47.20 ID:RdkGpQBd0
コピペマップはあれでいいだろもうww
毎度テレポしてテレポ地点のまわりちょこちょこ歩くだけで
一度歩いたら殆ど歩かないエリアばっかりだったぞ
そういう意味では理にかなってると思う
833名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:53:55.05 ID:P0BB/4hY0
>>821
シンプルシリーズのがやりこめるんじゃねえの…
ネトゲの移動含めてとにかく時間稼ぎ要素がゲームそのものの要素としては不要だ
プレイヤーの多くは景色が見たいわけじゃないからな
834名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 19:53:55.76 ID:ndx+Dqja0
で、いつ出来るの?
835名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 19:54:00.16 ID:SzRU0Kqr0
スクエニは救えにーな
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:54:05.44 ID:mN3ec1rz0
>>757
ぼっちになりそうならまずは何処かギルドに入れて貰えばいい
初めてのMMOとかいう人結構いるし
837名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 19:54:06.69 ID:bgKhQtKx0
パッケ買い直しだわこれ
まちがいない
838名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:54:39.02 ID:wrgEQMgK0
どこにそんなにスペック使ってるかと思うほど
たいした事の無いグラフィックなんだよな
これも中華産だからなのか
839名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 19:54:39.92 ID:n/c9KZef0
求人してるんじゃね、ニートは働いてこいよ

おれはちょっとアレだから無理だけど、アレなもんでいやほんと
840名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:54:49.09 ID:K8T14A3y0
ハイスペPC組んだ奴BF3出来るよやったね!
841名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:55:05.13 ID:Oq+3c5ds0
まだ課金無しなの?
ワゴンで1kぐらいなら買ってみようかな
842名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:55:05.63 ID:Oai2WtY1P
現在プレイしてる連中に和田が焼き土下座して、データワイプして
ほんとに一から作り直すくらいじゃないとダメだとおもう
843名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 19:55:05.86 ID:icrp2lSQ0
本来出すべきだったFF14を復活させる
こんなこと言っちゃっていいのかね
844名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:55:06.06 ID:zO0QcO8u0
>>9
さすがにそれはない
こんなアホな意見飛ばすとか
懐古厨はマジ老害だな
845名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:55:13.12 ID:iZqFmKgw0
1年経ったのに、FF14に関してはオレの1万返してって思う
846名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 19:55:50.68 ID:qSaIBaWz0
だから金融屋に社長やらすなよ
金儲けしか考えない奴に繊細なゲーム開発なんて指導できるわけないだろ
847名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 19:55:53.78 ID:5TSJ/Tv70
当時組んだPCでBF3フルで動くのか?
848名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 19:56:11.70 ID:uq2d7UnE0
どうせネトゲだからアップデートしながら完成度高めていけばいいやと低予算で作ったんでしょ
849名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:56:18.46 ID:+u/9CGzY0
>>830
タルタルは体型やら表情やらいろんな意味で奇跡だろ
850名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 19:56:20.92 ID:yMNYOHkY0
14だけじゃねえだろ
851名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 19:56:21.98 ID:1W8ocUZN0
馬鳥=チョコボだっけ?
中国語は直したの?(´・ω・`)
852名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/27(火) 19:56:38.75 ID:kzFhrDIf0
>>847
動かない
853名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:56:50.09 ID:LsBK1iLn0
>>718
理恵さんとかりえこむさんとかですよね^^^^^
854名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:57:01.15 ID:k/ub17he0
>>846
金儲けは考えていいだろ、ただ、考え方がお粗末というか
855名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:57:06.04 ID:HyUYz8kl0
14これから始まるのか
お前らも準備しておけよ
856名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:57:16.76 ID:P0BB/4hY0
>>839
さすがに必要な技術がないと雇ってはもらえんが
857名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 19:57:16.89 ID:RALXM+pN0
擁護して課金して遊んでた信者も切り捨てかよw
「あれはゴミだった」
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:58:06.24 ID:rG0Mm8cG0
>>851
中国語でチョコボは「陸行鳥」なんだと
つまりバチョーは誰かのセンス
859名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:58:31.91 ID:fxcsk/WV0
DQもあれじゃゴミだろ
9と違って根本的な作り直しは無理だしな
もう14以上に詰んでる
860名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:58:38.56 ID:lY6q7//80
FF11の段階でユーザーの意見を無視して馬鹿にするような運営を続けてたしな
それが14になっても何一つ改善されてないどころか悪くなってるんだから
ユーザーが見放すのも当然だよ
861名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:58:45.71 ID:EDBkTY8V0
>>839
してたよ
このどうしようもないゲームを何とかしてくれるスーパーマン募集(ただし契約社員)って感じで
862名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:58:45.67 ID:b1U0T6rxP
え、まだ直してなかったの?
863名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:58:51.29 ID:CGdLcwTw0
>>830
外受け意識しすぎて駄目になる典型だな
どれも無難なデザインになってまあ
864名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:59:44.19 ID:rV85KNTL0
モンスター全部ミコッテにすればキモオタが様子見に来るぞ
もうミコッテ狩ってプリンセスメーカーみたいにしちゃえよ
865名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 20:00:12.95 ID:qSaIBaWz0
>>854
>金儲けは考えていいだろ、

金儲けだけだろうが和田は
おもしろさが何かなんて微塵も理解してない
866名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 20:00:17.06 ID:k/ub17he0
>>858
漢字に何かこだわりがあったんかねw

どうせなら象形文字FFのために開発するぐらいの気概を見せろよw
867名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:00:17.29 ID:oLfAb6S70
868名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 20:00:17.64 ID:JQ5mi1N80
>>836
それはFF14の話をしてるのか
869名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 20:00:34.49 ID:6NmLZ9XG0
>>841
海外のサイトで以前1オーストラリアドルで販売されてるの晒されてた。
1オーストラリアドル=80円
870名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 20:00:38.62 ID:DDVDaJpR0
>>104
グラは俺のオブリの方が魅力的だ
この地に足のついた地味な服飾デザインというか雰囲気自体は好きなんだけどなあ
871名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 20:00:41.69 ID:DMC4I3JC0
>>840
去年のハイスペじゃ
エフェクト大幅カットで涙目になること確実

http://www.youtube.com/watch?v=coOHjF4_apI

純粋な技術力じゃもう一生世界のTOPにはもどれないな
872名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 20:00:50.02 ID:NpPRVNAn0
未だにネ実で本スレ立ててやってたんだな・・・
873名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 20:01:03.01 ID:5TSJ/Tv70
金儲け考えるんだったらもっときっちり考えろよ。
植毛職人とかいらんだろ。
874名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 20:01:12.69 ID:b/cXi+ECP
ドラクエ]も内容見直されるってだけでいいニュース
堀井さんには悪いけどドラクエにオンラインは望まれていない
875名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 20:01:26.59 ID:lza0cnj00
絶対に許さない
876名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 20:01:38.99 ID:ndx+Dqja0
課金でミコッテのHシーンが見れるとか
877名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 20:01:40.63 ID:fxcsk/WV0
ゴミでも売れたDQ9がWDに変な自信を付けさしちゃったな
なんだクオリティがゴミカスでも消費者って結局ブランドで買うんだな〜って思ったんだろう
878名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 20:01:48.81 ID:Oai2WtY1P
FF11のデータワイプして、グラフィックだけ14レベルにして14として出せばいいんじゃね?
グラだけ差し替えればいいんだからコストもかからないし、多くの信者はそうゆうの望んでたんだし一石二鳥
879名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 20:02:26.88 ID:6KL5Hoe40
どうせ復活させるなら競売システム作れよ
あれは唯一無二って感じのシステムだったろ
880名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:02:32.57 ID:8t72onsKP
>>816
そうだよ
アイテム課金はあるけど全く要らないレベル
881名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/27(火) 20:02:36.38 ID:7+mBQZWU0
月額課金サービスを終了してよろしいですか?
→はい。
データはすべて消えますがよろしいですか?
→はい。
スライムがこっちを見てます。本当に月額課金サービスを終了してよろしいですか?
→はい。
月額課金サービスを終了してよろしいですか?
→はい。
月額課金サービスを終了してよろしいですか?
→いいえ。
よくぞ戻った○○よ。.........
882名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 20:02:43.39 ID:vtC0t9Kk0
もう騙されない
883名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:02:44.08 ID:mN3ec1rz0
>>868
ごめん、ネトゲの一般的な話ね
FF14はPC高スペックじゃないと動かないだろうねえ

俺は今はAIONってネトゲやってんだけど初めてのMMOって人も結構いるね
月額課金の方が厨少ないから俺は好きなんだけど
884名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 20:02:44.27 ID:NHzzhvxs0
開発費回収できないだろ
いくらショートしてるんだ?
885名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 20:02:48.48 ID:k/ub17he0
>>878
FF11の焼きまわしじゃんwって言われて売れ無いにイピョー
886名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 20:03:01.96 ID:C0eV6hED0
□サイドはFFから離れられなかったからなぁ、それ以外のRPGだしてもFFっぽさが捨てきれず
転けまくった結果FF乱発で食いつなぐしか方法がなくなった
887名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 20:03:01.51 ID:K92CpMhx0
まずマップなんとかしろ
888名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/27(火) 20:03:26.43 ID:2rpe1WmB0
ニュー速部屋
http://tenhou.net/0/?C33527612
889名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 20:03:43.67 ID:DDVDaJpR0
>>769
MoEがFF14のグラでやれたら文句なしに神ゲーなのになぁ
890名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 20:03:44.05 ID:6KL5Hoe40
>>878
Vitaでそれ出たらまず買うわ
891名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 20:04:22.83 ID:UnI8Kcm30
http://www.ebay.com/itm/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=120767722094

まだ売ってるね即決価格$1w
傷付けられたFFブランドの値段はこういうもんなんじゃね
892名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/27(火) 20:04:25.55 ID:NKnYo9+k0
>>874
だね
ただ改善ではなく改悪になりそうなのが怖い
内製という時点から見直して欲しいわ。切実に。
893名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:04:28.85 ID:rV85KNTL0
今やってる人達全員が14国の戦士っていう設定にしなよ
そんで外部オフラインから1回5円でメテオぶち込めるようにして!!
894名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 20:04:35.86 ID:/HAaUEo60
>>866
一応FFの世界の文字みたいなのはある
だが、確実にフォント潰れるような用語をつくるなと
895名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/27(火) 20:04:45.45 ID:QX5VkzY90
>「FFのブランドが非常に傷ついた」

もう傷だらけでどの傷の話してるのかわからねえよ
896名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 20:04:51.98 ID:ryvGQP/90
FF14-2出せばいいんじゃね?
897名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 20:05:02.58 ID:yPGE7SdM0
>実質的に作り直すくらいの改修作業

いや、作りなおせよ
今現在でも発売時となんら変わらないウンコだぞ

開発メンバ一新して本当に1から作りなおせ!
それかパッケ代金返せよ
898名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 20:05:03.23 ID:OCuIVMhC0
わかっちゃいたが
フルプライスで買ったユーザーが可愛そうだな
まぁβで見切りつけないのはユーザー側の落ち度でもあるっちゃあるんだが…
899名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 20:05:04.48 ID:NHzzhvxs0
難民になってたミコッテはオブリで種族ごと引き取ったから、もうFF14は終わっていいよ
900名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 20:05:06.80 ID:/ibRYc3b0
FF14という名前にケチがついてしまったし
いっそ新しいナンバリングタイトルにして出したら駄目か?
901名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/27(火) 20:05:12.97 ID:lnUFcr0J0
>>256
>>236

MOE
902名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 20:05:16.05 ID:6KL5Hoe40
>>889
世界が狭いから直ぐ飽きない?
3ヶ月位しかモチベが続かなかったわ
903名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 20:05:23.00 ID:hARFbr+90
さすがに情強集うν速ではFF14でν速LS作っちゃうような真似はしなかったよな?
904名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 20:05:51.52 ID:Vj/rsMtJ0
一年経ってこれだよ、なにもかも遅かった
905名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/27(火) 20:05:53.93 ID:dM25HmQ40
独特の世界観を作ろう、チョコボは馬鳥とか^^

馬鳥…?シ、シナダー!シナゲーダー!!

違うんです!独自の世界観作りの一環として…

シナゲー!!シナゲー!!

違います…違います…

14はシナゲー!14はシナゲー!
906名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 20:06:08.72 ID:JQ5mi1N80
>>880
マジで…?そんなんでゲーム運営できるのか?

>>883
ギルドってすげぇハードル高いわ
なんか1年遅れとか2年遅れでサークルに入る時ぐらいハードル高いわ
907名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 20:06:12.54 ID:C0eV6hED0
鳥山絵で長時間オンラインはつらいものがある
908名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 20:06:34.67 ID:4S2bfit50
5年掛けて作ったクソゲーだし1年で直るわけない
後2年は待て
909名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 20:06:37.49 ID:DDVDaJpR0
>>899
うちのオブリにも最近やってきて賑やかになったわ
910名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 20:06:45.64 ID:k/ub17he0
>>903
情強のおれはFF11は発売日に買ったけどFF14は手出さなかったわw
911名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 20:07:10.68 ID:E7DpKnSm0
>>281
cβだけにしておけばPSUみたく売り逃げできたのにな
912名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 20:07:13.58 ID:MU+sz/800
鯖統合はいつするの?ねえ
913名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:07:29.63 ID:QxHgsoMO0
>757
しょせんそのうち飽きるけど、一人でぼっちぷれいも楽しいぞ
何か目的持って、その世界の中で自分でやること決めるとか、そういうのが必要だけど
914名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 20:07:30.54 ID:DDVDaJpR0
>>902
確かにマップはもっと広くてもいいな
915名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 20:07:30.75 ID:oORNeWH90
>>907
ペンギン村だな
916名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 20:07:39.38 ID:xWYuPYA20
>>874
ドラクエ10の内容が見直されるなんてどこにも書いてないんだが
917名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 20:08:01.37 ID:AtTBZTIt0
やったことないけど具体的にどうクソなの?
918名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 20:08:09.27 ID:/OaR+0wK0
スクエニってブランドがぼろ雑巾で腐った牛乳拭いたようなもんなのに何言ってんだよ
919 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【Dnews1316466198377191】 (東京都):2011/09/27(火) 20:08:11.96 ID:DG2A5on30
にんにんしねしね
920名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 20:08:16.23 ID:qY6W9fY90
もう諦めてFFTの世界観とキャラクターデザインとBGMでアクションMMO出せよ
921名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 20:08:32.43 ID:9NIn3aGUi
開発を続けてるのは現在続けてる人数から月額スタートさせて収益取れるからか?

月額スタートで人が減るのは計算してんのかね

まさかと思うが、、、遊べるゲームになったら人増えると本気で思ってるのかなw
それを見越しての開発継続ならほんとに会社傾くぞw
922名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:08:48.63 ID:8t72onsKP
>>906
最近嫌儲民がMoE始めたみたいだから参加してみるのもアリかも
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1316907364/
923名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 20:09:13.20 ID:NpPRVNAn0
てゆーか、1年経つなんてマジ頭の片隅にも無かったわ。ニュー速の宣伝見るまで忘れてた
924名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:09:25.02 ID:mN3ec1rz0
>>906
入る時は勇気いるけど入ってしまえば後は楽だからな
無所属でPTは都度野良で探す方がよっぽど疲れる
よくゲームの中で募集出してる人がいるから
良さそうなら勇気を持って話しかけてみるのがいい
ネトゲするならギルドに入るところから全てが始まる
925名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:09:43.10 ID:uoRzNFDT0
>>905
「ポ」イスとかあって、シナに外注したとかと勘違いされてもしょうがなかったろ(´・ω・`)
926名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 20:09:52.89 ID:wrgEQMgK0
>>858
中国人が想像するチョコボの和名じゃねぇの
927名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 20:10:01.05 ID:aiddLw+g0
>>9
今閃いたんだけど
ファミコン以前のレベルのソーシャルゲーが今のモバげグリーなわけだよね
昔のおもちゃの初代デジモンをソーシャルにしたもの
そう考えればモバゲグリーが人気な理由が分かるのではないか?
928名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 20:10:03.40 ID:o3FHX5uy0

「ファイナルファンタジー(FF)14」ゲーム内容を大幅修正
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317115012/
929名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 20:10:09.08 ID:Oai2WtY1P
結局この人14がどの程度のレベルからやばいのかわかってないとおもう
プレイもしてないだろうし

だから今回の発言も対外に聞こえのいいようにちょっと大げさに言ってみた、てのがヲチだろう
930名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 20:10:35.27 ID:E7DpKnSm0
>>928
次スレ立てるまでの内容か?
931名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 20:10:39.93 ID:txB4AhVL0
ファミコンをそのままオンラインにすればいいじゃん
そのほうがマシだよ(・ω・`)
932名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:10:53.20 ID:iLoHEpcc0
ps3はきったほうがいい
足引っ張るだけ
directx11でつくるべき
933名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 20:10:56.09 ID:6Ypnvh5u0
パッケージ代よりも、貴重な時間をこんなゲームに費やす過ちを犯さなくて良かった
1年前に購入を見送ったのは、我ながら英断だった
934名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/27(火) 20:11:01.20 ID:CZjafWg60
赤字が増えるな
935名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 20:11:10.24 ID:m+kfyO240
今も続けてる信者を完全に馬鹿にしててワロタw
936名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:11:54.52 ID:vmWEJroo0
FFXIV 〜ファイナルファンタジーロワイヤル〜

こうすれば1ヶ月もあれば出せるだろ。
937名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:12:08.60 ID:6ckb+cSZ0
作り直しも中国に頼むんでしょ
938名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/27(火) 20:12:18.92 ID:0HqA2H+I0
とりあえず、FFどころかクソゲーばっか出して業績低迷の原因作った和田が辞任するのが先じゃね?
939名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:12:53.27 ID:mN3ec1rz0
>>922
ちょっと見てみたがにゃあにゃあ言ってる人がいてきもいな
940名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 20:13:10.67 ID:K92CpMhx0
変な万歩計の電池切れてた
毒タンブラーはホコリかぶってた
ディスクはもうどっか行った
941名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 20:13:11.93 ID:dtmkiByN0
あと3年はかかりそうだな
その間課金収入なし(笑)
942名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:13:12.68 ID:DG2A5on30
最新のPCで、最新のゲームを最高設定で遊ぶと、常時300W近くいく
MMORPGでこの状態が続くと、電気代だけで月5千円は飛ぶ
943名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 20:13:35.34 ID:jUN/rvPm0
ギャリオットなにしてんの?
暇ならスクエニが雇っちゃえよ
944名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 20:13:48.83 ID:0cZnNPG60
あの棒立ち戦闘なんとかしろよ
今時オートアタックでテコいれしたつもりかよwww
945名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 20:14:13.08 ID:B4Q4PUH50
>>932
スクエニがDirectX11使いこなせるわけないじゃん…
946名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/27(火) 20:14:17.23 ID:HjvkzE240
最初のころと比べると格段に良くなってる
ただ今から始める人が面白いと思えるかは微妙
947名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 20:14:58.66 ID:k/ub17he0
FF11と変に似せて作るからw

全くの別ゲー作らなかったことが敗因
新規を開拓できなきゃ意味ナス
こういうゲームの面白さって初期のワクワク感をどこまで引っ張れるかだと思う
同じもん作っても廃人が移行するだけで、マンネリ感まで持ってきちゃうでしょ
948名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 20:15:20.77 ID:qY6W9fY90
>>944
マジで棒立ちオートアタックでテコ入れしてるつもりだから萎える
FF11信者なんか無視しろ
アクション以外で復活は無い
949名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 20:15:32.71 ID:khN7+ena0
まだ無料なの?
あとPS3版はでるの?
950名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:15:57.94 ID:TusP+tqs0
>>947
いっそFPS風MMOにでもしたら良かったのにな
951名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/27(火) 20:16:00.81 ID:BP8p9n4W0
14はもう諦めろよ・・・
952名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 20:16:04.67 ID:Ly0kuw5y0
もう少し動作スペック下げろよ
953名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:16:24.79 ID:uoRzNFDT0
ローリングの回避アクションとジャンプで3次元的な動きが出来るようにしろよ
既存のゲーム未満のモノにグラフィック良くしただけだろ?FF14って
954名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 20:16:31.70 ID:Oai2WtY1P
カプにエンジン部分作り直してもらえばいいんじゃね?
DX11使いこなせる唯一の国産ゲーム企業だし
955名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 20:17:05.03 ID:6KL5Hoe40
>>929
だろうな
多分開発的にはもう直ぐ課金って感じで思ってそう
956名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 20:17:08.70 ID:ZaS0XJVH0
未だに叩いてる奴は懐古厨ってくらい叩き理由が無くなっている
お前らも過去ばっか見てないで現実見ようぜ
957名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/27(火) 20:17:55.11 ID:zopihmoH0
傷ついたのはスクエニブランドだろ
責任を取るのは経営陣だろ
958名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 20:18:04.16 ID:Ra/d04EJ0
>>103
ナメック星に超重力の修行を終えてやってきた悟空の戦闘力が2万くらい
959名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 20:18:16.06 ID:sXAvpy5v0
既存鯖3つずつくらい統合して新鯖作るとかしなきゃ新規開拓は無理だろ
960名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 20:18:33.18 ID:k/ub17he0
>>953
個人的にはFF14こそが本当の意味のFF11-2だと思ってるw
961名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:19:15.12 ID:E2+2G/yl0
>>1
菅直人かよ
962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:19:17.58 ID:PwSspnkT0
ナンバリングにすると一旦やめて
作り直すのは厳しいよな
もう諦めろ
963名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 20:19:38.38 ID:5TSJ/Tv70
>>945
同人ゲーム以下かよ。
アレもタイトーの社員が作ってるけどさぁ
964名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 20:19:44.04 ID:I+t2L9d70
>「すべてオンラインにするのではなく、(オフラインを含め)多面展開を継続する」
普通にオンラインでないのを作ってからオンライン作れよ

オフで人気出れば、オンラインでもわずかながら成功するはずだし。
965名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 20:20:14.70 ID:H+PbC+thP
>和田社長は、FF14への期待が高いため、そのギャップがあることを示唆しながら
>「満足してもらえれば、離れた利用者も戻ってくる。逆に(利用者から)『もう無理だ』と思われたらそれ以後はない。
>信頼回復に尽きる」と話していた

もう無理だw
966名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:20:18.02 ID:xD62m6Ps0
今までのストーリー無視して適当に戦争っぽいコンテンツ導入するよ!
 ↓
あまりデキが良くない せっかく作ったのにプレイされないのはもったいない
 ↓
そうだ、チョコボは戦争コンテンツ専用にすればみんなやるだろう
 ↓
グランドカンパニー導入予定  ←今ここ
967名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 20:20:58.39 ID:a0GuwW0n0
で?ストーリーどうなってんの?メインクエストどうなってんの?
968名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 20:21:16.62 ID:MU+sz/800
友達がカシュオーンに居るからオナジ鯖にしようかと思ったけど、この鯖ってどうなの?
969名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 20:21:39.71 ID:v1bYZmpC0
和田さんの責任じゃないの?
970名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 20:21:43.88 ID:6KL5Hoe40
>>963
XPを切るわけにゃいかんだろ
971名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/27(火) 20:21:45.00 ID:pb28t1xE0
中国に丸投げしてクオリティ低すぎて大騒ぎになってたやつ?
972名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 20:22:18.53 ID:Oai2WtY1P
まず和田自身が辞めるところから作り直すべきだろう
973名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:22:32.55 ID:4wJ645NP0
>>1
> FFのブランドが非常に傷ついた

X-2と13の時になんとも思わなかったのかと
974名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 20:23:06.01 ID:ZaS0XJVH0
>>966がマジで嘘すぎるから困る
975名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:23:07.55 ID:vmWEJroo0
とりあえず、国ごとにサーバわけるとこからでもやれば?
976名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 20:23:57.55 ID:akGF5hOMP
>>973
12,13,14と立て続けにフルボッコだしなー。
977名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/27(火) 20:24:37.34 ID:0HqA2H+I0
>>963
和田が調子こいて大量リストラやったせいで社内にまともな開発チームがほとんど出来ないとか
(ここ近年の外注丸投げ祭もその辺が原因)

音楽作ってた部隊すら嫌気さして逃げてるし。
978名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:24:43.28 ID:xD62m6Ps0
>>974
どこが嘘だよw

「帝国とタタカエー」
「チョコボを餌」

だろ?
979名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 20:24:56.99 ID:5TSJ/Tv70
>>970
あの廃スペックにしてる連中は7にしてるだろ
980名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/27(火) 20:25:00.92 ID:VMapnNbq0
14てソロでもある程度遊べるものなの?
981名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:25:41.28 ID:dMiCs6Ej0
実質的に作り直すだとww
まじかよ
982名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 20:25:49.08 ID:5TSJ/Tv70
>>977
もうスクの部分リストラした方が良くね?
983名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 20:25:58.22 ID:gCqN2FTL0
ネトゲやった事無いけどコスト意識が間違ってたんじゃねぇの
確かに技術者や制作関係って無駄なこだわりみせるけど全部が全部無意味って訳じゃ無いんだよ
経営と制作は喧嘩してるぐらいでちょうどいい
どっちかが圧倒的になっては駄目
安いからってマジで海外に全部投げたらそれこそ駄目だろ
984名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 20:26:02.29 ID:4S2bfit50
>>980
ソロで大半のことができる
985名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/27(火) 20:26:28.40 ID:QZ49zII20
決算前に株主向けアピールか
986名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 20:26:49.37 ID:TENlGuIq0
FF零をオンライン&PS3で出せばそれなりにいくんじゃないかな。
987名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:26:52.33 ID:xD62m6Ps0
>>981
全然実質的に作り直してないよ

無理やりオートアタックにして破たんしてたり、
国から給与もモグハウスもない、メインストーリーでも部外者になってんのに帝国と戦争だーとか

無理やり作ったコンテンツ張り付けてるだけ
988名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:26:58.56 ID:uoRzNFDT0
背後から剣三連撃→反撃をローリングで回避、起き上がりにブリザドで敵の足を止めてトドメ

これくらいできるようにしろ
オートアタック()
989名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 20:27:13.63 ID:6KL5Hoe40
>>979
Q9950+GF9800GTでそこそこ動くからXPを使い続けている奴も多いと思う
990名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 20:27:14.57 ID:3/RRfNXz0
開発チームないのに、どうすんの?
991名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:27:22.99 ID:b/mMc3cS0
βの意見無視してごり押し許可したのお前だろwwwwwwwwwwwww
992名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:27:26.47 ID:tuiisUav0
>>978
嘘というか間違ってるって次元
993名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 20:27:49.50 ID:VyhJuMMK0
ワープにムービー付けて飛空挺です(キリッとか言って
それを喜んでる奴がコアユーザーだしw
994名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:27:50.47 ID:vmWEJroo0
クオリティチェックが厳密にできてるなら、中国だろうがいいと思うけどね。
そもそも盛大遊戯とつるんで中国市場狙った作品だったのに、このざま。
995名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 20:27:53.04 ID:4S2bfit50
>>981
来年の今頃にはマップが変わってるよ
996名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 20:28:27.12 ID:npm5Qbrp0
次スレ早く
997 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【Dnews1316836260126175】 取り巻きクン ◆xQKWZ0ezjk (千葉県):2011/09/27(火) 20:28:59.48 ID:RnETdRxBP BE:2495254076-PLT(12000)

ノンタゲにしろ

今ならまだ間に合う
998名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:29:12.06 ID:DG2A5on30

「ファイナルファンタジー(FF)14」ゲーム内容を大幅修正
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317115012/
999名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 20:29:20.40 ID:NpPRVNAn0
これで明日朝9時に■エニの株価落ちてたらウケる
1000名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:29:22.36 ID:uoRzNFDT0
1000ならFF14爆発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。