サガシリーズは、GBのSaGa2が一番面白い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆BaaaaaaaaQ (東京都)

株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田 洋一、
以下スクウェア・エニックス)とグリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:
田中良和、以下グリー)は、ロールプレイングゲーム(RPG)「エンペラーズ サガ」をフィーチャ
ーフォン向けソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「GREE」にて、今秋より提供す
ることを決定しました。また、本タイトルの事前登録を9月15日より開始します。
全世界累計出荷本数が990万本を突破している「サガ」シリーズの最新作が、この秋ソ
ーシャルゲームとなって「GREE」に登場します。プレイヤーは一国の皇帝となり、自分だけの
親衛隊を編成。世界を旅するクエストや、連携技で勝ち抜くバトル、仲間とともに戦うリー
グに挑みます。そして、再びあらわれる伝説の英雄たち…。「サガ」ならではの重厚な物語と、
自由な選択が楽しめる新しいソーシャルゲームにご期待ください。
スクウェア・エニックスとグリーは、今後もより多くのお客樣にお楽しみいただける多様なコンテ
ンツを提供してまいります。

http://www.gree.co.jp/news/press/2011/0915_02.html
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 01:39:16.30 ID:2klQq2T9P
今思えば親父がでたらめすぎる
あれはないだろ
3名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/27(火) 01:39:16.80 ID:P5H1PdiX0
はい
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 01:39:27.31 ID:uryB59yI0
キングスナイトとテグザーのクソ移植の罰
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 01:40:06.62 ID:6kA9VTn30
わたしって ひどいおんなね。
ジャンヌと かおは おなじだけど こころのなかは みにくくて
6名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 01:40:36.01 ID:oKk1mJTP0
佐賀2もよかったけどロマサガ2の方が良かった
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 01:42:25.48 ID:xj0J628p0
ミンサガだろ…。
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 01:42:53.30 ID:btnIGvCo0
ロマサガ1で
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 01:43:01.47 ID:en+VU0dy0
ロマサガ無印こそ至高
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 01:43:24.34 ID:pWe/Bp0Q0
ミンサガが一番だろう
今やるならだけどな
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:43:48.47 ID:fGZpDIa00
サガ1
ロマサガ2
ロマサガ3

あとは駄作
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 01:44:45.60 ID:jP4JdBm10
アポロン強すぎ
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:45:03.38 ID:TTe2gjLO0
魔界塔士の最初の町で外にいる住民を宿屋に突っ込むと
町の北側に男が現れてラスボス一撃、売ると大金になるアイテムがもらえるのはワロタ
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:45:14.72 ID:05ZXsQWw0
かみ「やっときましたね。おめでとう。このゲームを かちぬいたのはきみたちがはじめてです。
*「ゲーム?」
かみ「わたしが つくったそうだいなストーリーの ゲームです!
*「どういうことだ?」
かみ「わたしは へいわなせかいにあきあきしていました。そこで アシュラを よびだしたのです。」
*「なに かんがえてんだ!」
かみ「アシュラは せかいをみだしおもしろくしてくれました。だが それもつかのまのこと かれにもたいくつしてきました。」
*「そこで ゲーム‥か?」
かみ「そう!そのとおり!!わたしは あくまを うちたおす ヒーローがほしかったのです!」
*「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ。」
かみ「なかなか りかいが はやい。おおくの モノたちが ヒーローになれずにきえていきました。
しすべき うんめいをせおったちっぽけなそんざいが ひっしにいきていく すがたはわたしさえも かんどうさせるものが 
ありました。わたしは このかんどうをあたえてくれたきみたちに おれいがしたい!どんなのぞみでも かなえて あげましょう。」
*「おまえのために ここまできたんじゃねえ!よくも おれたちを みんなを おもちゃにしてくれたな!」
かみ「それが どうかしましたか?すべては わたしが つくったモノなのです。」
*「おれたちは モノじゃない!」
かみ「かみに ケンカをうるとは‥‥どこまでも たのしい ひとたちだ!」
かみ「どうしても やる つもりですね。これも いきものの サガ か‥‥よろしい。しぬまえに かみのちから とくとめに やきつけておけ!!」
15名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/27(火) 01:45:20.93 ID:z8+Xirvb0
同意



ちなみにそれしかしてない
16名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/27(火) 01:45:34.28 ID:t7xhvE/60
ロマサガ1だな
17名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 01:45:42.96 ID:ZxnKyZOeO
サガ → サガット
ロマサガ → ロマンチックサガット
ミンサガ → みんなのサガット
18名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 01:45:55.29 ID:/SfEpQ6O0
>>2
それも良かったよね
19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 01:46:32.78 ID:/SfEpQ6O0
>>17
バキSAGA → バキバキのサガット
20名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 01:46:42.94 ID:MfSlxTqk0
             ___
          ,. '´     `ヽ
        /          ハ
         |           l
         __!       ___, |  _
.      /  ',  ┬代fフ│ l ̄  \
      し-、 ヽ ヽ二´ノ ./   __)
        /丶__  / r'´ ̄
    / ̄丁        /
.     |    、         /
     \   ̄ハ     /
      .ヽ-' /   /
          .(___/

先生 (SaGa2 秘宝伝説)
21名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 01:47:16.77 ID:eaECmRpf0
3が面白かった
原爆とかあったらリメイクはされないだろうな
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 01:47:22.44 ID:ss0Fz0i70
これもいきもののサガか
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 01:47:22.95 ID:O1pu6tcB0
起動画面の曲思い出すだけで涙が出てくるよな
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 01:47:24.43 ID:en+VU0dy0
村一番の美人
25名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/27(火) 01:47:24.72 ID:zJ2v2XCC0
BGM好き
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:47:25.49 ID:JgwVUvwa0
サガシリーズにイマイチはあっても駄作は無い
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 01:47:41.31 ID:YSv3bzT/0
ロマサガ3かな
28名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 01:47:46.17 ID:gfgDy8O80
ホンコンびーがた
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 01:47:48.67 ID:dEPA7Rd70
せんせい強すぎわろた
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 01:47:52.97 ID:XC54SiKy0
アポロン倒した後の地震の演出で画面が小さいのと合わさって気分が悪くなった
31名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 01:48:15.52 ID:MfSlxTqk0
             ___
          ,. '´     `ヽ
        /          ハ
         |           l
         __!       ___, |  _    いまのこきゅうを
.      /  ',  ┬代fフ│ l ̄  \       わすれるな
      し-、 ヽ ヽ二´ノ ./   __)
        /丶__  / r'´ ̄
    / ̄丁        /
.     |    、         /
     \   ̄ハ     /
      .ヽ-' /   /
          .(___/

先生 (SaGa2 秘宝伝説)
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:48:23.27 ID:on250UKg0
はにわと確実に戦える方法を知ってるんだが
当時なにかに投稿すればよかったわ

アイテム欄全部七支刀にしてた
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 01:48:30.73 ID:uzEbhNyi0
ロマサガ1の旅してる感は異常。
今の乱発クソ萌えRPGとは違う、味わい深い世界観や奥深さがある。
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:48:37.80 ID:Vi+hebKP0
サガフロンティア好き
35名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 01:48:52.46 ID:saIpbTTnO
つまんないってレスは不毛だから
あんまり付けたくなかったが

>>17
死ぬほどつまらん
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 01:49:05.37 ID:6kA9VTn30
最終防衛システムはカッコよかったなぁ・・
アポロンも悪役としては完璧だった。
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 01:49:09.45 ID:g0WZuUYn0
最終防衛システムは二重化されてたな
38名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 01:49:27.25 ID:rsc+TrgI0
ラスレムおもしろいよ
39名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/27(火) 01:49:27.49 ID:pRqk60ekO
DSのせいでサガシリーズは終わったから任天堂は罪深いよね。
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:49:48.13 ID:0jOwZK/M0
モンスターが好きだったな
肉食って成長するってのは斬新だった
41名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 01:49:53.40 ID:MfSlxTqk0
      ┌────┐
      |____|
  ━━┷━━━┷━━  どうしても やる つもりですね。
    丿丿┃ ┃ ヽ\     これも いきものの サガ か‥‥
      ( 人   人 丶 ゝ 
      /  ∇∇ \ノ    よろしい。
     │   ∞   ○    しぬまえに かみのちから とくとめに やきつけておけ!!
     ○ノ    r^
      ├ ┤ │
        ̄├ ┤
42名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 01:49:56.78 ID:MoM33d/L0
ホンコンびーがたに感染してるカイたんに萌えるゲームですね
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:49:57.15 ID:TwjuxSJ10
こどもの したいだ‥‥
てちょうが おちている。

「‥‥なんとか このシェルターに にげこめた。
かぎられた みずと しょくりょうを
ながもちさせるためわたしは ほとんどてをつけずに
こどもたちに あたえてきた。
だが もう げんかいだ‥‥
ケン ユキ おまえたちを おいていくとうさんを ゆるしておくれ。
アキラ ふたりのことを たのむぞ。
かみよ わたしのいのちとひきかえにこのこたちを おまもりください!
わたし‥は‥‥
44名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 01:50:02.49 ID:R732yTF00
DS版をやったらただの思い出補正だったことが分かった
45名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 01:50:14.50 ID:b+fPE+Jc0
未だにラスボス曲で一番好きなのはこれだな
46名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 01:50:34.27 ID:rT3ZzkFo0
サガフロ2とはなんだったのか

SaGa3リメイクっておもろいんかあれ
なーんかなかなか手を出す気になれない
47名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/27(火) 01:51:11.07 ID:nRYKbsic0
DSでリメイク出したのに大爆死したアレか
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 01:51:25.80 ID:xEL56sMv0
今、アセルス編やってる俺にピッタリなスレですね。
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 01:51:31.82 ID:xj0J628p0
でも俺の中で本当の意味で一番面白いサガはアンサガのOPを見終わった時に想像した
イメージのアンサガ。
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 01:51:33.72 ID:g0WZuUYn0
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:51:33.94 ID:TwjuxSJ10
オーリービーアーー!!
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:51:39.68 ID:FFazF4HS0
リメイクサガ2で先生が闇に染まりしもの
はにわが全てを破壊するものになってて吹いた
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 01:52:10.90 ID:jP4JdBm10
http://1234567890.jp/flash/011.html
有名だけど、サガ2の泣けるフラッシュ
何回みても泣いちゃう。。
54名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 01:52:56.80 ID:rT3ZzkFo0
>>50
GB音源は味があってよい
55名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 01:53:32.20 ID:ZxnKyZOeO
かみ「やっときましたね。おめでとう!
このゲームを かちぬいたのは きみたちがはじめてです
阿部高和「うれしいこと言ってくれるじゃないの
かみ「わたしが つくった そうだいな ストーリーの ゲームです!
阿部高和「でかいのはいいからさ このままじゃおさまりがつかないんだよな
かみ「わたしは へいわなせかいに あきあきしていました。 そこでアシュラをよみだしたのです
阿部高和「俺はノンケだってかまわないで食っちまう人間なんだぜ
かみ「アシュラは せかいをみだし おもしろくしてくれました。
だが それもつかのまのこと かれにもたいくつしてきました。
阿部高和「ん?もうかい?意外に早いんだな
かみ「そう!そのとうり!!わたしは あくまを うちたおす ヒーローが ほしかったのです!
阿部高和「男は度胸!何でもためしてみるものさ
かみ「なかなか りかいが はやい。
おおくの モノたちが ヒーローに なれずに きえていきました。
しすべき うんめいをせおった ちっぽけなそんざいが ひっしに いきぬいていく すがたは
わたしさえも かんどうさせるものが ありました。
わたしは このかんどうを あたえてくれた きみたちに
おれいがしたい! どんなのぞみでも かなえてあげましょう 阿部高和「ところで俺のキンタマを見てくれ こいつをどう思う?
かみ「それが どうかしましたか?
すべては わたしが つくった モノなのです
阿部高和「いいこと思いついた お前俺のケツの中でションベンしろ
かみ「かみに ケンカをうるとは‥‥ どこまでも たのしい ひとたちだ!
かみ「どうしても やる つもりですね これも いきもののサガか‥‥
よろしい しぬまえに かみのちから
とくと めに やきつけておけ!!
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 01:53:36.02 ID:6kA9VTn30
いまの あんたが いちばん みにくいぜ!

ひらがな全開だから味があったってのもあるな。
57名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 01:53:52.02 ID:zZhymvMN0
女神がさらりと一体引き受けちゃうあたりが素晴らしい
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 01:54:15.32 ID:jP4JdBm10
アンリミテッドを定価でかった俺は負けg身
59名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/27(火) 01:54:31.29 ID:quGrrYOu0
かくばくだん1
60名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 01:54:44.40 ID:e/UWjdtn0
パッ パラ ほがぁ〜
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 01:54:48.55 ID:TwjuxSJ10
きたぞ きたぞ!
62名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 01:54:51.53 ID:0vLmSRoJO
リメイクやると想い出まで腐る
63名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 01:54:58.72 ID:Ezu2GmdkO
スターバスターに切り替わる時のテンションは異常。

真ん中の球体のゲートが開いてグワァってエネルギー弾放つ演出は当時としては頑張ってたよね。
64名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 01:55:10.46 ID:TPx5iG7+0
秘宝伝説最強説は健在だな。
まだ技術者のアイデアが宝庫だった時代の産物。
65名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 01:55:12.04 ID:iNq6Eb1g0
ビーナスに攻撃が当たらなくて詰んだ
66名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 01:55:49.19 ID:7xPwWHZF0
PS2時代にやったミンサガが一番面白かったよ
PS3に慣れた今では汚くてやる気になれないのでHD版発売希望
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 01:56:38.49 ID:6kA9VTn30
レオパルド2って武器装備すると攻撃防げる理由がやっとわかった。
68名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/27(火) 01:56:57.04 ID:pRqk60ekO
DSサガ3が史上最大の大爆死したせいでサガフロリメイクが遠退いた。
マジで任天堂は潰れろ。
69名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 01:57:13.05 ID:OC1g+jWA0
 ┌──────────────────────┐
  |┌‐‐.───────────────────‐.┐|
 || lニニニl                             ||
 ||                                 ||
 ||‐iニニニi.iニニニi──────┬─────────┤|
 ||. L∩,,」L∩,,」         i        ついに  ねんがんの ア、
 ||                   i     ∧_∧      ||
 ||                   i     (´∀` )     ||
 ||                   i    /" ̄ ̄ ゙̄i      ||
 ||                   i    | ヽ      |     .||
 ||                   i    |        |    .||
 ||                   i    ゝ___丿     ||
 ||                   i                 ||
 |!'‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ───────┘|
 ├─| ─┐|| ナ_ヽヽ    | | |───────‐┤
 |  |  ノ    ノ / _  .── . . |            |
 |  \____   ______/           |
 |         \/                       |
70名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/27(火) 01:57:42.08 ID:CAPZXqQQ0
2chの知識でサガ語ってる奴多すぎ
71名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 01:58:16.87 ID:e/UWjdtn0
ぅろっ!(秘宝をゲットした時の音)
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 01:58:35.19 ID:XC54SiKy0
>>65
なんという初回の俺
二番目めまでの世界で向かうところ敵無しだったデリンジャーを後生大事に抱えて
使ったら思い切り雑魚で泣きそうだった
73名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 01:58:52.81 ID:nSgnhiCLP
GBの1のほうがキャラが殺伐としていてよい。

なんのようだ?

おれはいやだぜ
74名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 01:59:37.56 ID:1BXFdcjR0
SEが良いよな
ピロンピロンピロン
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 02:00:52.93 ID:0G9V4Y2u0
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::   書 こ  ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::   き こ   | ゙ "    
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:   込 か  |      
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|   む ら   |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l    な 下   |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__に___:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――www'  ゙"
76名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 02:01:39.36 ID:IJpjGimMO
2は敵が倒れるとテレビが消える時みたいなエフェクトがかかるのがカッコよかった
77名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 02:01:41.87 ID:emZh1hGj0
ミンサガとは何だったのか
78名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 02:01:57.33 ID:zZhymvMN0
>>73
かねが たりねーぞっ!
79名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 02:02:22.11 ID:FclH3C420
BGMが麻薬すぎる
80名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 02:02:45.02 ID:rT3ZzkFo0
ミンサガのシステムめっさごっちゃごっちゃしてたな
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 02:02:55.16 ID:ZeTCPqKr0
DSでやったけど今やるとそうでもない
82名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 02:03:18.12 ID:0mymxm8J0
いまのあんたが いちばんみにくいぜ!
83名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 02:03:19.44 ID:P3hwVFvx0
光の洞窟みたいな真っ白な洞窟あるやつだっけ?
1と2の記憶が曖昧だ
84名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 02:03:19.95 ID:N1kaCPeV0
DS版はイマイチだったな。
GB版は何周もやったけど。
85名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 02:03:20.12 ID:3BG5Mr2x0
初プレイは素早さが上がらなくて苦労した
86名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 02:03:35.36 ID:TsGFlQkS0
>>73
あの殺伐感はSaga1独特だよなー。あの味を出せるRPGはそう無い。
ファンタジー殺伐RPG
87名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 02:03:38.19 ID:ZxnKyZOeO
使用回数が一桁くらいまで減らないと使い物にならない武器とか
今だったらクソゲー認定だよな

当時も批判はあったかもしれないが
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 02:03:46.67 ID:AVKZTqtL0
いまの あんたが いちばん みにくいぜ!からボス戦BGMの流れで最高に盛り上がったのに当時はシステムを理解できてなくてビーナスにボコられた
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 02:03:47.02 ID:0q+qECLM0
サガ2を探す
90名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 02:03:53.00 ID:4/U4tdKu0
ロマサガ3が一番好きだな
なんせ簡単で遊びやすい
ロマサガ2は始めるのにエネルギーが要る
91名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/27(火) 02:04:19.96 ID:Zy547p9w0
色々とシュールなゲームだったな
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:04:21.13 ID:u5FQUXoA0
お前らグリーの新作やるの?
93名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 02:04:54.14 ID:ZTG7BS6i0
アポロン倒せなくてつんだわ
あいつ強すぎ
94名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 02:04:59.13 ID:rT3ZzkFo0
当然やるわけない
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:05:09.43 ID:XC54SiKy0
アーサー・・・・11かい 19−3−21

くろう・・・・13かい 50−2−18

ハーン・・・・19かい 72−6−14

ジーク・・・・6かい 24−2−12

リズ・・・・12かい 80−1−28

当時これは誰のことを指すか調べたわ
96名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 02:05:27.74 ID:baNvWUrYO
サガ1の主人公達はなぜ扉の向こうへ行かなかったのだろうか
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:05:33.00 ID:Cg/Zj2Lv0
サガ1で手伝ってやったのにはやくきえて!とか言うやついたよな
確か白虎が朱雀の階
98名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 02:05:50.74 ID:saIpbTTnO
サガフロをリメイクしろー
さすがにグラが今やると汚い
99 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/27(火) 02:06:46.76 ID:3Lb67S200
TASさんがSaGa2秘宝伝説を30分でクリア part1 (解説付き)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10138453
100名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/27(火) 02:06:52.35 ID:L4bUED/GO
>>87 ボスに備えて

パンチ×2
パンチ×1
ロングソード×3
キック×2

とかなww
101名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 02:06:53.13 ID:FWHTlVZu0
saga1
モンスター,エスパー一人旅はやりまくったが
人間一人旅は無理だった・・・
102名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 02:06:54.34 ID:ZTG7BS6i0
>>73
俺も1のほうが好きだななんか適当なんだけど熱い感じが。シュールなとこもいいし
2はなんていうか完成されすぎてる。1の気の抜けた感じがいい
103名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/27(火) 02:06:56.16 ID:JprYnZ5J0
>>93
俺も主力のロボがフレアで瞬殺されて詰んだな
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:07:11.22 ID:w6WoQts30
発売日からずっとまだ売らずに持ってる、それぐらい好き
105名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 02:07:26.63 ID:2klQq2T9P
>>96
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |  
  |  ●_●  |  
 / //   ///ヽ 
 | 〃 ------ ヾ | 
 \__二__ノ
106名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/27(火) 02:07:40.55 ID:YvyaMkEI0
GBのサガしかやったことない
チェーンソーでラスボスぶっ殺したけど
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 02:08:24.50 ID:nSgnhiCLP
>>95
左は歴史上の人物なんだろうけど、数字は何か意味があるの?
108名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 02:08:51.76 ID:qdVfdUz20
カウンターを売って大儲け
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 02:09:25.50 ID:+dWQlTDK0
未だにやるわ
ガキの頃はよくわかってなくてちから系の武器ばっかり使って詰んでた
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 02:09:25.98 ID:rno3ICgR0
DSリメイク叩いてる奴らはもちろんプレイ済みなんだよな?
111名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/27(火) 02:09:26.31 ID:L4bUED/GO
テロリスト とか凄い敵だよな
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 02:09:29.39 ID:he11SYjM0
肉食って後悔
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:09:46.67 ID:Cg/Zj2Lv0
しんえいたい「みつけたぜガルルー!
 おめえが ジャンヌだな。おい しんいりども。
 こいつは おれたちのえものだ。てだしするなよ。
1番目「おい 4番目!
 ガルガルやろうと いいおんなと
 どっちがすきだ?
4番目「きくまでも なかろうよ!
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:10:01.68 ID:/7dTAUdW0
1の裏技はなんか知らんけど一生懸命してたわw
ブリザドの書 -
とか変なことになってたなw
115名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 02:10:11.24 ID:baNvWUrYO
レース中にテレポートするなよ、絶対だぞ
116名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 02:10:48.28 ID:ZxnKyZOeO
朱雀との初戦闘でぶち殺されたときより、
ハニワとの初戦闘でぶち殺されたときより、
好きだった子の名前をつけて、かなり育ってたエスパーガールが
気が付いたら何故かモンスターになっていた時が一番愕然とした
117名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 02:11:11.85 ID:0mymxm8J0
>>102
3は完成されすぎて糞化した良い例
118名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 02:11:39.68 ID:cbHnXsvrO
>>95
数字の意味は?
119名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 02:11:52.74 ID:TsGFlQkS0
>>113
この言い回しがカッコいい。まさに男の世界だ。やはりRPGの主観に女はいらん
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:12:17.68 ID:XC54SiKy0
>>110
女神が防衛システムを捕り逃すうえに逆に捕まりエネルギー源にされて
回復役のすばやさが高いと運ゲーになるんだろ
121名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 02:12:32.17 ID:jfhZeYWj0
2はなんかくどすぎて・・・
1か3の方が普通に好き
122名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 02:13:10.58 ID:ZxnKyZOeO
>>110
マップが見辛すぎて投げた

あと愛情度とかマジでイラネ
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 02:14:02.05 ID:nSgnhiCLP
エスパーが デスにらみ とか サイコブラスト を覚えるとすごく嬉しかった思い出
124名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 02:14:39.17 ID:qdVfdUz20
>>67
しかしアレを2つ以上装備できるメカの姿は想像できんだろw
125名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 02:14:49.98 ID:6kA9VTn30
メカが最強だったな。
モンスターの劣化が著しかった。
126名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 02:14:54.37 ID:QZ49zII20
懐古厨のおかげでリメイクサガ2は当たり障りない出来になってしまった
反省しろ
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:15:13.51 ID:Cg/Zj2Lv0
saga1はエスパー無双
チートすぎてつまらなくなる
128名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/27(火) 02:15:24.49 ID:XB/ZlgUx0
>>65
モンスターいると詰みやすかったな
あの辺肉の組み合わせが難しすぎ
129名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 02:15:30.09 ID:baNvWUrYO
世界が階層化してるってこのシリーズくらいなもんだよね
普通なら平面で考えるのに
130名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 02:16:29.27 ID:e/UWjdtn0
デューン デューン(サガ3のジャンプする時の音)
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 02:16:40.00 ID:LnZ4gSCD0
>>116
あれ当時なったとき訳分からなかったわ
男は骸骨になった覚えがある
132名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 02:17:20.36 ID:+dWQlTDK0
>>129
サンサーラナーガ2も階層世界で雰囲気よかったな
最後の方で「ここより下の階層は全て洪水で崩壊しました」
とか言われて切なかった
133名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/27(火) 02:17:29.92 ID:YIx690RMO
リョータ
いろいろ
ありがと
バイバイ
134名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 02:17:54.40 ID:MfSlxTqk0
SAGA2は何回やり直しても埴輪からしちしとうを手に入れられなかった。
初版、再版とかROMによって個体差あったの?

SAGA1はセーブが1つしかできなくて980円とかで2個目を買ったわ。
135名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/27(火) 02:18:02.61 ID:Zy547p9w0
主人公たちの口が悪いのも今は逆に新しい
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:18:26.89 ID:w6WoQts30
1:チェーンソ 2:スターバスター 3:メビウス砲
137名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 02:18:44.32 ID:nEtG7Kez0
アポロン「イージスの盾で防ぐぞ」←まったく防げてない
138名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/27(火) 02:19:43.33 ID:YIx690RMO
カイの体内でオナニーしたい
139名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 02:19:47.12 ID:wqerBNBh0
おまえたちまで
わたしに さからうのか!
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:20:16.43 ID:g0WZuUYn0
141名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 02:20:55.08 ID:MfSlxTqk0
モンスターの肉でランダムに変化するのが気に入らなかったからシリーズ通して人間とエスパー中心だったわ。
3は動画みたら肉食わせ強すぎワラタ
142名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 02:20:54.95 ID:kh5scnJv0
つごうがいいしね!
143名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 02:21:40.11 ID:IJpjGimMO
3もう一度やりたいなぁ、あの頃は変身がめんどくさくて仕方なかった、今なら効率のいいやり方が出来そうだ
144名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 02:21:47.41 ID:jye0IO/c0
ビーナス強すぎ詰んだ
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 02:22:52.68 ID:TGf2nOq30
サガ好き→自称硬派。ケレン味のあるキャラ設定や親切なユーザビリティに謎のアレルギー反応を示す
サガ2好き→精神的に幼い。なにごとも腹八分目で我慢できない
サガ3好き→他人の主張をとにかく否定し同意されるのも嫌う
ロマサガ好き→旅情や情緒について一家言あるがリアルでは出不精で旅行などに慣れてない
ロマサガ2好き→プライドが高く神経質なキモオタだが真面目
ロマサガ3好き→アニオタ
サガフロ好き→ワナビー気味の中二病
サガフロ2好き→ほとんどゲームのサントラしか聴かないくせに音楽にうるさい
アンサガ好き→見栄っ張り。やったこともないTRPGについて熱く語る
146名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 02:22:53.78 ID:SLtWdhA+0
>>67
でも70%しか防げないんだよね
魔法は貫通するし
でも使えることにに違いはない
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:23:31.07 ID:sdohOuLG0
思い出補正とかじゃなく
あのチープさが面白かったな
やっぱドット絵でひらがなテキストってのには
独特の魅力があると思う

148名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 02:24:00.01 ID:EJZ+hPyP0
スプライトたんハァハァ
149名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 02:24:00.58 ID:W612QuSK0
ロマサガ3だろ
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 02:24:03.55 ID:YC504Mji0
DSのサガ3おもしろすぎワロタw
151名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 02:24:14.71 ID:SLtWdhA+0
>>73
盾の王が言語障害者とかな
上の方に行くに従ってドンドン殺伐としていくのが良かった
152名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 02:24:53.86 ID:lHtZPPbB0
>>53
なんで1年以上たってるのにお見舞い行くの?
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 02:25:39.86 ID:wqerBNBh0
下水道で延々ヤドカリンを狩り続けた思い出
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:27:01.63 ID:sdohOuLG0
適当ににく食わせてて外れ引いた時のあのショック・・・
155名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 02:27:16.02 ID:GVuSL5OQ0
>>134
1 最下層でセーブして電源を切る
2 そのセーブデータで開始して4回目の戦闘で「はにわ」と絶対に出会う
3 「はにわ」との戦闘で「しちしとう」を使ってくるまで待つ
4 使ってきたら次に「はにわ」が「行動する前」に(はどうほう、クリティカルのどちらかで)倒す
5 絶対に「しちしとう」を落とす
156名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 02:28:10.55 ID:0mymxm8J0
>>107
年月日じゃね
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 02:28:13.69 ID:wTIwd4NJ0
朱雀のいるビルの構造はどうなってるの?
エンカウントが糞ウザイがBGMが好きすぎるから許すけど
158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 02:28:17.85 ID:byVqDFrR0
サガの新作楽しみだね☆
159名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/27(火) 02:29:45.90 ID:XB/ZlgUx0
>>147
音楽もあの音がよかったしな
160名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/27(火) 02:30:17.79 ID:Ka4Ypl7LO
>>150
ゲーム性は結構いいのにな。リアルタイム成長とか
色々出した時期が残念すぎる。せめて1年前に出てるとまだ少しは違ったかもしれない…

数ヶ月後発売が遅いと津波水没ネタで販売中止だったろうけど
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:30:46.38 ID:gBlEfPGb0
>>95
歳-月-日








ぽくね?
162名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 02:30:47.86 ID:uYNAkhxI0
秘宝伝説の電池切れてセーブデータ保存できねえ
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:31:04.20 ID:DofqeKqz0
ガリガリ君一本のために殺して奪い取るとかお前らも鬼畜だよな
164名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/27(火) 02:31:06.73 ID:aL+kDY5I0
>>114
変な事と言えば、うちのデータは最終的に神と戦えなくなったよ。
神との会話がなぜか途中で途切れる→話しかけると最初から話しだす→途中(r
アイテム変化しまくったりHP上げまくったり、
デスマシーンしばきまくったりしたのが悪さしたのかも。
165名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 02:31:15.36 ID:C/lif7ET0
2は技が強すぎる
30回くらいでストックしてたら中盤までに金貯まりまくり
166名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 02:31:40.93 ID:LXMN4a+h0
波動砲と七支刀の使い方でちょっと考える
167名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/27(火) 02:32:19.52 ID:vYMwx76hO
ヨハンをもっと使いたかった
168名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 02:32:25.04 ID:GVuSL5OQ0
3.12を超える名作なし
169名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/27(火) 02:32:35.96 ID:XB/ZlgUx0
>>165
カウンターで金稼ぎしたわ
170名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 02:33:06.88 ID:6kA9VTn30
としょかんにいけば
アキバの ばしょが
わかるかもしれない!

あの頃はアキバって何か知らんかった。
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:34:32.80 ID:dEPA7Rd70
昔いとこにカセットだけもらってプレイしてたから、何がなにやらさっぱりわからなかった
武器の使用回数が決まってたりモンスターの肉食ったりもう意味不明だったわ
172名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 02:34:51.51 ID:tQmnH0WC0
アポロンアポロンいってるけど、オーディンの方が絶望感強いだろ
手下×3でグングニル、いなずま使いまくりだぜ?
酷すぎる
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 02:34:55.67 ID:5OaqnqZx0
ミンサガ最強っしょ
完全に元祖超えてるし
174名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 02:35:25.97 ID:p7vmHntw0
>>95
アーサー王
九郎義経(源義経)
チンギスハーン
ジークフリード
エリザベス女王

なんか架空の人物と歴史上の人物が混じってる…
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:35:42.47 ID:FmDsTV7w0
うろ覚えだけど、覆面さん捕らえられてたよね?
主人公が旅立たなかったら大変なことになってたんじゃ……。
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:36:44.68 ID:FmDsTV7w0
あれ覆面って父親だっけ?
177名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/27(火) 02:37:41.52 ID:PrPLj1cJ0
アライのメットの意味がよくわからなかった少年時代
アライグマみたいな感じなのかなぁ・・・とか想像してたw
178名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 02:37:56.73 ID:MfSlxTqk0
>>95
これなんだよ意味わからん
179名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 02:38:33.82 ID:nSzj6yGn0
この イージスのたてで きみらのこうげきは ふせぐぞ
180名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 02:39:04.00 ID:p7vmHntw0
>>176
父親ではない
いとこだかなんだかで背格好がそっくりなんだっけ
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:39:22.85 ID:sdohOuLG0
>>177
超わかるわwwwwww
182名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/27(火) 02:39:30.80 ID:XB/ZlgUx0
>>176
そうだよ
あんな下層で捕まった理由が知りたいw
183名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 02:40:48.22 ID:SQSwdRAb0
カイのアイテム欄一番下にバトルハンマーあるのが好きだったわ
あれシティーハンター的なモノだよね。つっこみ用というか
184名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 02:41:14.76 ID:yR2yTU0y0
魔界塔士 Sa・Ga
ネ申を殺すのが楽しかった
185名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 02:41:31.13 ID:2klQq2T9P
ふくめん=リンの父親説が主流だけど
ステとその後会話の整合性からふくめんは親父になるよね
186名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/27(火) 02:42:09.76 ID:nfTkoBmZ0
ラスボスのロボ化には吹いた
187名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 02:43:21.62 ID:GVuSL5OQ0
主人公があのまま勘違いしてたら母親はシングルマザーになってたかもしれない
188名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/27(火) 02:43:51.36 ID:3F8ZzLtt0
いじわるなダンジョンの何がいじわるなのかイマイチ分からんかったな
長くてループがあること?そんなことよりアイテム持ちきれない方がいじわるだと思ったけど
そこも含めてなのかな
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:43:56.63 ID:FmDsTV7w0
>>180 >>182
やべえ混乱してきたw
190名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 02:44:11.82 ID:p7vmHntw0
ラスボス曲の良さがよく挙がるけどあの曲になったら速攻で畳み掛けないと死ぬから
ジュークボックスでしかまともに聞いたことがない
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:45:04.00 ID:S4c1th7V0
>>177
俺は子供のときなら「デリンジャー」がよくわからなかったよ
後にバックトゥザフューチャーで小型銃の一種ってのはわかったけど
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 02:45:28.33 ID:wqerBNBh0
>>190
スタート画面で←+セレクト+Bボタンだっけ?
サウンドテスト
193名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 02:46:07.13 ID:p7vmHntw0
>>192
それもできるけど街の酒場で普通に聴ける
194名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 02:46:09.49 ID:P3hwVFvx0
合ってた
光の洞窟のBGM最高に好きだったわ
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:47:57.07 ID:QtG/qM3w0
SaGa→GBのやつ
ロマサガ→ロマンシングサガ
サガフロ→サガフロンティア
ミンサガ→ミンなんとかかんとか
アンサガ→アンリミテッドサガ
サガ→上記すべて

っていうマイルール
196名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 02:48:30.58 ID:WqX/ZdTvP
ロマサガ2は完成されてるからリメイク要らないよ
変にいじるのは良くない
197名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 02:48:44.43 ID:YFlkVBDs0
Saga3に2の主人公家族出てたよな
198名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/27(火) 02:48:51.49 ID:vReLryA60
ミニドラゴンに第二世界のダイブイーグルの肉食わせるんだっけか
懐かしいな
199名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/27(火) 02:49:38.35 ID:3F8ZzLtt0
>>191
レオパルド2が謎だった
爆弾ぽいのに攻撃も防ぐし
200名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 02:49:41.08 ID:p7vmHntw0
ロマサガはネット使い始めるまでクリアできなかったわ
つーかネット黎明期にのりおさんと虎さんとスルメさんで攻略全部完了してたのが他ゲーにはない異常事態だった
あのへんのホームページで自分が思ってたのと全然別ゲーだったと知った
201名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 02:49:50.20 ID:/hzEX86g0
3はモンスターを無理に表示しようして四角くなってるのと、BGMがキンキン音なのを除けば充分に良作
202名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 02:49:54.11 ID:48cJ3kKh0
あの時のあのプレイ感
もう戻ってこないんだろうな
あのアイテムを使った時の効果音、
ゲームボーイでロールプレイングという自体が新鮮な体験だった
203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 02:50:03.62 ID:QZ49zII20
>>196
ロマサガ1以降のサガで完成してるのってロマサガ2だけじゃね
リメイク抜きで
204名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 02:50:24.51 ID:xVx6Wppp0
リメイクのだけやったけど世界観がなんかよくわからないのと面倒臭い要素多くて投げたわ
他のサガもあんな感じなのか?
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 02:50:38.52 ID:xJPgMkCK0
メカって最後の方微妙になるよな
装備外して回復出来るのは便利だけど
206名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 02:51:02.60 ID:nz3RrCvZ0
1の方が好きなんだが
207名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 02:51:07.93 ID:MfSlxTqk0
かみのHPって5000もあんのかよ。
チェンソーでしか倒したことないわ。
普通に倒そうとしても1撃で死ぬor瀕死状態だから通常戦闘で倒せる気がしない。

あしゅらもダンジョン内で回復アイテムが尽きてきてボロボロだったから何回もゲームオーバーになりながら辛勝って感じだったわ。
208名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 02:51:17.28 ID:DEuL9pT20
saga2は評価高いけどあまり楽しめなかったな
1と3の方が好きだわ
209名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 02:51:36.46 ID:0mymxm8J0
>>178
死んだ階層と年月日
たぶん神が付けてるもの
210名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 02:52:06.03 ID:YFlkVBDs0
3はSagaってタイトルにしたのが失敗だった
211名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 02:52:21.44 ID:FBLP/Yoc0
>>199
あれは戦車だw
212名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 02:53:26.91 ID:6kA9VTn30
サガ3はくいだおれさえなければ楽しめた。
213名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 02:55:04.22 ID:jk/xY0SS0
頑張って七支刀手に入れたけど勿体なくて全然使えなかった
ロボに装備させても三回しか使えないんじゃ何か嫌だし
214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 02:55:53.34 ID:yR2yTU0y0
アキバとかそうちょうとか
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 02:56:02.79 ID:xJPgMkCK0
>>204
リメイクは思い出補正無いとキツイと思う
イラナイ要素増えすぎ
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:56:24.78 ID:9juqtK4e0
ロマサガとか言ってるやつはニワカ
217名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/27(火) 02:56:43.42 ID:sfoBYrAX0
2は全滅したら確かオーディンが生き返らせてくれるんだよね?好敵手を求めてるから。
オーディンを倒した後はどうだっけ…パーティーも生き返らなくなるんだっけ。
218名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/27(火) 02:56:44.60 ID:SnlixtDG0
0001
0002
0003
0004
219名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 02:59:24.09 ID:YC504Mji0
>>210
DSのは凄くサガっぽいぞ
多分プレイした人全員が言う
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 02:59:41.50 ID:sdohOuLG0
>>191
デンジャーって単語はなんとなく知ってたから
危険な何かなんだろって思ってたw


221名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 03:00:44.67 ID:p7vmHntw0
>>204
リメイクは悪くないんだがよくよく考えると良くもない…
このご時世にやるなら原作をエミュでやってバグ技試しまくって楽しむのが賢い
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 03:01:33.63 ID:fCR5kBeg0
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 03:01:37.52 ID:9juqtK4e0
たかしくんが やろうって いったんだよ!
224名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 03:02:10.36 ID:YFlkVBDs0
>>219
3ってDSで出てたんか
知らんかった
今度やってみるか
225名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 03:02:13.50 ID:GYJ1OImb0
結局エスパーにフレアと◯すべて覚えさせられ無かった
226名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 03:02:51.71 ID:LirpHyx40
>>14
そして主人公はチェーンソーを取り出した
227名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 03:04:00.11 ID:p7vmHntw0
>>225
結局フレアよりフレアのしょの方が強いから
使用回数の多いサイコブラストのほうが便利

DSのはやまのかみで能力覚えようと4時間くらい粘って飽きたな…
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 03:04:16.34 ID:9juqtK4e0
盾を使うと「ぼうぎょ」も上がる
オール99にしたデータがこの前見てみたらまだ残ってた
何年前だよw
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 03:04:28.22 ID:Ab/nIEaF0
残像剣、不動剣、ヨーヨー、ソードバリア、リヴァイヴァ、ギャラクシィ、クリムゾンフレアゲー
230名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 03:05:12.39 ID:tT+VylyGO
スーパースライム4匹に手も足も出ず溶かし殺される神
231名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 03:05:46.74 ID:/lTuC28t0
DSリメイクは妖精シリーズが可愛かった
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 03:06:08.65 ID:YFlkVBDs0
がいこつせんしののこぎりに殺される神
233名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 03:07:19.41 ID:zZhymvMN0
>>218
こうたいだ! こうたいだ!

フレアのしょ  −
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 03:07:45.42 ID:9juqtK4e0
がいこつのにくってどこだよ
235名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 03:07:47.06 ID:FBLP/Yoc0
リメイクSAGA2の何が駄目かって、BGMがアマチュアの編曲に劣るってところだ
236名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 03:08:17.94 ID:MfSlxTqk0
SAGAシリーズの攻略本ってあまり見かけなかった
http://hatsukari.2ch.at/s/news2ch243.jpg
237名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 03:09:05.78 ID:K8rzt5hH0
>>217
タイトル画面へ直行
238名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 03:09:59.94 ID:8VYidNSE0
ホンコンA型とか出てくる奴か
覚えてないな
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 03:10:46.64 ID:6kA9VTn30
ちちおやが窓から出かける理由が、
インディージョーンズがモデルだからとか、
のびのびした良い時代だったよな。
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 03:10:53.21 ID:9juqtK4e0
>>236
2はNTT出版の赤と白だけあればよかったし
241名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 03:13:08.39 ID:VY3BSRjJ0
DSの3リメイクはかなり面白かった
242名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 03:13:33.32 ID:LirpHyx40
>>32
確実に○すべてが入る方法とかの方が需要あると思うけど。
特能取るのはオーディン戦が良かった記憶。
フレア付いてグングニル落ちるまで頑張る、とかしてたわ。
能力値伸ばしは砂漠の町、ロード後最初に出てくるパラディン(だっけ?)。
あそこで一部の能力値以外カンストできる。
243名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 03:14:58.23 ID:GYJ1OImb0
>>240
俺はCD付きの黒い方買ったし
244名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 03:15:14.79 ID:MfSlxTqk0
>>240
2Dで表記がひらがなだったり、当時はイメージわかないアイテムばっかだったから楽しむために必要だったんだよ・・・
1990年の2Dだぞ・・・
245名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 03:15:32.25 ID:ONjYk1oS0
成長に時間をとられないモンスター×4で何周したことか
246名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 03:18:11.75 ID:LRyYaTSw0
SaGaの怒闘はまさに神曲だと思う
今でも着メロはこれにしてある
247名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 03:23:43.68 ID:ighAywisO
最初の仲間にミニドラゴン選んで第二世界で「ねずみおとこ」の肉食わして「スプライト」に変化させてそのままビーナスの大都会まで進めて
今度は下水道で「やどかりん」や「あくま」や「ファントム」達の肉を食わせて「ゲイザー」に変化させて
レースの町で「ウォッチャー」の肉食わして「ニンフ」に変化させる
これがモンスターが居るパーティーでの鉄則だよな。
248名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 03:24:23.70 ID:tT+VylyGO
サガ2の戦闘シーン曲が好き
イヤホンを半刺しにしたバージョンが特に好き
249名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 03:25:31.81 ID:If8XRCWC0
なんでラストバイブルは人気ないん
250名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 03:28:52.66 ID:strATX+v0
涙をふいて
251名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 03:29:05.37 ID:6kA9VTn30
聖剣伝説は人気ないなぁ・・
252名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 03:32:46.27 ID:obhmKKW90
いま新作つくってもイトケンの才能がすでに枯れてるのでやめたほうがいい
253名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/27(火) 03:33:23.39 ID:J9c/JAUG0
あめふらし は とかす で こうげき

テロリンッ
254名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 03:34:29.46 ID:PikNJCeR0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3695944
このスレ見てたら久し振りにアレンジ聞きたくなった。この人の作品はすごく良くできてて好きだ
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 03:40:09.03 ID:fPPp1+4T0
俺たちのスクウェアはもう帰ってこないんだ
256名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 03:43:08.75 ID:1gc8h7Ni0
聖剣もGBが一番オモロイな
257名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 03:43:55.70 ID:LirpHyx40
3は最初に全員ロボット化して、過去世界で盗まれバグ使ってパーツ買い占め強化が鉄則
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 03:45:21.38 ID:ya6wtImc0
>>133
これだよな
259名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 03:47:51.34 ID:LirpHyx40
>>256
俺も1作目が大好きだったから、リメイクが糞過ぎて憤死した
特にマーシーのイベント改悪は絶対に許さない
260名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 03:48:56.56 ID:QifvJOZf0
サガ2も好きだけどサガフロ2かな一番長い時間プレーしたのは。
無限タイタス出すのと術技全部覚えるので何十時間やったことか。
何周もしたけど一回もコーデリアを見殺しに出来んかったわ。
261名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 03:50:00.43 ID:S+CrkSYY0
>>21
つい最近リメイクしたからな2も3も
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 03:51:14.51 ID:uq8uJJfR0
saga1の朱雀ステージが苦痛すぎた
乗り物手に入れても敵出て来すぎだろ
263名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 03:53:33.39 ID:JfHDDxLT0
サガフロが最強にきまってんだろうが雑魚が
264名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 03:53:44.57 ID:F8ZiEY9NO
>>14
チェーンソー無しで倒すのにチャレンジしたら
エラく時間が掛かった記憶が有る
30分位だったかな?
265名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/27(火) 03:54:27.95 ID:/lLnWfXx0
ロマサガ2に決まってんだろ
PS作品挙げてるゆとりは寝ちまえ
266名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/27(火) 03:54:33.81 ID:LQNMexu60
>>185
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201109270353250000.jpg

覆面と父親のステータスは同じじゃないぞ
魔力と素早さが違っている
267名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 03:55:49.62 ID:JDAPC7PW0
>>259
マーシーにジャンプ機能ついてたん?
268名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 03:56:55.22 ID:+n7ic3HJ0
白黒だけど音楽はファミコンより良かった
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 03:59:49.10 ID:uq8uJJfR0
ちちおやが電撃鞭持ってるのはインディージョーンズの影響かw
270名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/27(火) 04:00:57.71 ID:LQNMexu60
>>259
http://www.square-enix.co.jp/mobile/seiken/sdff/

携帯アプリ版はシナリオそのまま
グラ強化で一番いいぞ
キャラデザもあっているし
271名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 04:01:09.33 ID:8VYidNSE0
勝ったときのファンファーレがアルカノイドの始まりと同じだよね
272名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 04:03:09.36 ID:LirpHyx40
>>267
まさにそれだ
許せん
許せなさすぎて、ソッコーで売らずに捨てた
273名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/27(火) 04:03:46.83 ID:Ka4Ypl7LO
もっとサガ3笹井曲は評価すべき
原曲もリメイク曲も
274名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 04:04:57.89 ID:LirpHyx40
>>270
マジか!
チェックするわ。サンクス!
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 04:07:43.71 ID:vUmJAKq/0
箱取説つきで元祖saga2は保存してる
1、3は箱取り切なし・・
276名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 04:10:00.69 ID:P73O6drb0
最近するゲーム無くて仕方なくアンサガをプレイし始めたが
サガ要素のある全く違うゲームと思えば意外に楽しめるもんだな
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 04:11:50.57 ID:9juqtK4e0
やしのき はちのじ が解けない奴ってなんなの?
生きてる価値ないよね
278名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 04:12:29.64 ID:rBfjRHqb0
やまのかみ戦後エスパーは開花するイメージ
279名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 04:12:52.44 ID:cbHnXsvrO
>>272
嘘だろw
まさに誰得…
280名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 04:17:23.78 ID:EJZ+hPyP0
>>272
アレ良いシーンだったのになぁ
281名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/27(火) 04:21:07.02 ID:Ka4Ypl7LO
サガシリーズらしいシステムって今は一般的に取り入れられてるもんな…時代の流れだなあ
282名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/27(火) 04:21:20.27 ID:pIZJts2g0
もう名前で売るのいい加減やめろよ
どうせクソゲーなんだろ
283名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 04:26:02.02 ID:FTJunGF+0
8cmのCDサントラついた攻略本あったよな
1000円くらいしたとは思うけどすげぇわくわくしながら買いに行ったわ
284名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 04:53:14.74 ID://k+sY7v0
こないだ秋葉原に初めて行ったんだが、アキバのロムやらアイシーボードがマジで売ってそうでワロタ
285名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 04:53:20.49 ID:G2K5EB6f0
やってないんだけどDSのリメイクなかなか良さそう。
キャラデザも今風のが選べて、勝手にストーリーとCVを脳内補完してやってみるわ。

286名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 04:57:04.35 ID:d8+Aubhg0
287名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 04:57:21.05 ID:IlGa3h6E0
サガットはダッシュが最強だろ
288名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 04:58:10.30 ID:s06MQW8W0
DSのサガ3は200時間やってる
289名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 04:59:32.64 ID:sOUxZVIt0
3DSのVCで出ないかな・・・
290名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 05:01:08.04 ID:OVlHs+lV0
サガ3が大好きな奴は俺だけでいい
何回クリアしたかわかんねーってくらいやるこんだわ
291名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 05:03:03.99 ID:MfSlxTqk0
>>286
女神の可愛さもボスのカッコ良さも20年前に出た2Dの方が良いとか同人以下だろ。
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 05:03:49.81 ID:9juqtK4e0
冗長なやりこみ要素、ここはやりこませ要素というべきか、それを盛り込むのが最近のリメイクの悪い癖
グラが良くなった程度のベタ移植じゃ売りにくいのは理解できるが改悪になってる場合がほとんど
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 05:04:33.64 ID:usSwYiCL0
>>177
わかるわかる
じこしゅうふくを回復してくれる服なんだとおもってたw
まだまだそういうのあったな
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 05:07:06.33 ID:9juqtK4e0
ながしめってなんだ?なんで混乱するんだとは思ってた
295名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 05:17:29.77 ID:CafcdxD20
メカにビームライフルってのはネット時代に入って初めて知った意外な取り合わせ
というよりグループ攻撃当たり前の後半に単体攻撃とあなどってビームライフル
自体使わなかったが人間エスパーにとってもすばやさ上げのマストアイテムだったのかと
296名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 05:37:44.23 ID:ZTG7BS6i0
武器がかくばくだんとかめちゃくちゃな思い切りがいいとこがグッとくるんだなあ
297名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 05:53:43.59 ID:x0RjhjFe0
>>286
なんつーか赤面モンだなw
……プッw って感じだw
298名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 06:01:07.27 ID:l0unAQry0
>>293
じこしゅうふくは分かるだろ。
勘違いと馬鹿は違うぞ。
お前は確実に馬鹿。
299名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 06:15:57.85 ID:iDPH4Cnw0
例のフラッシュ貼ってくれ
300名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 06:17:05.65 ID:bHlLcV+W0
>>53
301名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 06:19:46.06 ID:KHlPIvwG0
ミンサガは時間経過と共にイベントが消えてくのをもう少し緩和してほしい
302名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 07:42:31.53 ID:gjhQ8vTf0
>>197
SaGa1の主人公がSaGa2の主人公の親父、SaGa2の主人公一家がSaGa3の異世界に出てくる。
一応全作リンクしてるんだよな。
303名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 07:50:15.08 ID:IJpjGimMO
シリューのハイレグにドキドキした小3のあの日
304名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/27(火) 07:51:18.40 ID:a5Hx0N7+0
サガ1で男人間がハート無くなったかなんかで急に骸骨に化けたのはマジ泣いた
305名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 07:54:34.00 ID:B4Q4PUH50
BGMがゲーム世界に合いすぎてた
306名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/27(火) 07:56:38.93 ID:yxYlfIei0
サガ3最強
307名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 07:58:11.43 ID:EiTekLFm0
【レス抽出】
対象スレ:サガシリーズは、GBのSaGa2が一番面白い
キーワード:今のあんたが



抽出レス数:0






















マジかよ
308名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/27(火) 07:58:46.69 ID:roG/1RUc0
>>72
デリンジャーの序盤の頼もしさは異常
当時デリンジャーがなんなのか分からなくて
エフェクト見て何か危ない粉をぶっかけてるのかと思ってた
309名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/27(火) 07:59:23.20 ID:hEaUMpZE0
必殺の一撃演歌みたい
310名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 08:01:06.29 ID:AHOPTqVS0
アポロンが存在感と迫力あったのはいい思い出
311名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 08:02:54.49 ID:VOwDQsyL0
>>264
一定ターンでベホマ使ってくるのに時間かけて倒せるわけないだろ
ガラスの剣やら核爆弾つぎ込んでパターン2周目で倒すのが常道じゃねぇの
312名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 08:03:02.75 ID:s+RUcCD90
リセットしまくってやまのかみでサイコブラスト覚えたりしたなあ
313名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/27(火) 08:03:10.40 ID:4N/Z2b3Bi
ドコモですらフィーチャーフォン終了報道があるなか秋にサービス開始てスクエニあほなの?
314名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/27(火) 08:04:07.03 ID:sLXvl1CH0
>>32
全員でフレア連呼で終了
315名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/27(火) 08:04:49.43 ID:sLXvl1CH0
サガ1・2はラスボスでかなりおおって盛り上がったが3はうーんだった
316名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/27(火) 08:04:58.81 ID:YIx690RMO
>>286
GB版の方が音楽がいいってどういう事だよ
317名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 08:05:01.72 ID:2opG1UOq0
初代の方が好き、世界観がいい
318名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/27(火) 08:06:14.11 ID:QeGNUs6FO
ミンサガを丁寧にリメイクしてほしい
キャラの頭身も上げてね
でもアイシャの裸エプロンはそのままね
319名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 08:13:29.79 ID:VWgoUz8nO
ラスボス戦の音楽が変わるタイミングが好きだ。いよいよ最後、って時にしちしとうで終わり。
320名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 08:14:56.58 ID:XQjZuE7XO
ガキの時オオゴショの台風で詰みまくったな
321名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 08:15:31.52 ID:uzEbhNyi0
サガ3リメイクが面白いのに売れなかったのがくやしい。
サガ2リメイクより好きかもしれん。
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 08:15:41.12 ID:1sRUSV800
サガフロ2のラスボス入る演出を超えるゲームを未だ知らない
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 08:16:36.95 ID:m8P7X5gt0
ズカッズカッ!真実のめでよく見える
324名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 08:17:20.41 ID:Qm89Bd7MO
GBサガとか今やったらただの糞ゲーだろ
ロマサガ1からは何とかやれるわ
325名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 08:17:25.23 ID:2W3PB8FG0
SaGa2がクソとか言う奴は、リメイク版の事をいってるんじゃなのか
326名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/27(火) 08:18:19.11 ID:roG/1RUc0
>>286
上の最後で三味線鳴らしてる攻撃ってなんだ?
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 08:18:34.32 ID:8rtMYavN0
>>55
ワロタ
328名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/27(火) 08:18:44.50 ID:Ngy+kI0ei
>>1
うむ
329名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 08:19:08.20 ID:MfSlxTqk0
>>321
SaGa 3 DS Final Battle
http://www.youtube.com/watch?v=4begsMnlPu4

これも劣化失笑もんじゃねーか。
330名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 08:19:46.74 ID:Lz9CzZYm0
異論なし
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 08:24:23.98 ID:m8P7X5gt0
攻略本GB版の完全クリア編のほうしか持ってないけど
基礎データ編は買う価値ある?
332名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 08:27:45.41 ID:+xjlOm7f0
>>307
全部ひらがな
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 08:28:57.31 ID:SFuexRRc0
未だに女神一人で防衛システムを破壊できたことに納得がいかない。
砲台すら潰せないと思うんだけど。
334名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 08:32:54.03 ID:VY3BSRjJ0
>>329
動画でゲーム評論家さんちーっす
335名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 08:36:11.20 ID:pLh8V2oW0
越後屋の「なんだこの音楽は!」で笑った記憶がある
336名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 08:39:28.42 ID:AcEhan3J0
1日一回 どーもチンワセン
337名無しさん@涙目です。(空):2011/09/27(火) 08:40:20.74 ID:iUDdWr6L0
>>14
やべぇー、鳥肌たったわ
338名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/27(火) 08:40:45.84 ID:GcuggqdB0
DS版サガリメイク面白かった
3DSでGB版二作のVCとサガ4出せ
339名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 08:43:09.40 ID:3prir6va0
ロマサガ3は普通のRPGという感じ
340名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/27(火) 08:48:14.20 ID:Ngy+kI0ei
>>336
アハ☆イシュケ
341名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 08:51:08.08 ID:uzEbhNyi0
>>329
お前みたいな声のでかい動画評論家がいるからダメなんだよ。
342名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 09:01:42.14 ID:8CclfLzI0
いや>>329見たら劣化失笑物だったぞw
343名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 09:07:05.31 ID:8CclfLzI0
というか個人的に3は元々微妙だったなぁ。
当時発売日に買ってプレイしてみて「これじゃない」感が半端なかった記憶がある

なんでそう思ったかはもう思い出せない。
とりあえず曲がイトケンじゃない事に絶望したのは憶えてるw
344名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 09:10:01.53 ID:om1WEYv10
プレイヤー次第で良くもクソにもなる感じがサガっぽいと思うけど、
これだと売れないからダメなんだろうな
345名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 09:13:33.93 ID:sKNjAikt0
サガにはいわが武器として売ってるのがテラシュール
346名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 09:20:14.81 ID:IJpjGimMO
売ってるもののごちゃ混ぜ感が好きだったな、ビームライフルと卑しの杖とか
347名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 09:21:54.72 ID:NsBL+4szP
>>14
よみだしたのですじゃないからカス
348 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (アラビア):2011/09/27(火) 09:22:37.67 ID:/W+BmsOM0
何だ
スレタイで終わってた
349 【news:1】 (愛知県):2011/09/27(火) 09:23:28.17 ID:tX6q2tKaP BE:450199049-PLT(31001)

初代、SFC版のロマンシングサガが一番面白い。

魔界塔士はねえ、容量が少ないんですよね。

他のは全く面白くないね。
350名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 09:25:41.51 ID:47Twxmfz0
>>342典型的動画評論家だわ、>>343で浅はかさを露呈してるしなぁ
魔界塔士はどうしたんですか?

SOLは使いまわし感に目をつむれば間違いなく良作だったよ、見た目で失敗した例
351名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 09:26:55.78 ID:DV9yocgs0
デンデデデデンデ デンデデデンデ
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 09:27:19.44 ID:8t75q/lW0
DS版は2・3両作とも期待に応えたリメイクだった。
353名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/27(火) 09:28:21.00 ID:OCfMUWK/0
>>48
アルカイザーと他のテンションの違いw
354名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/27(火) 09:28:32.92 ID:ucRrV5llO
サガ3リメイクなかなか面白かったぞ。
システムも精練されてたし音楽もなかなか。
裏ボスがナイアラホテプだったのもよかった。
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 09:31:00.42 ID:om1WEYv10
356名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 09:31:53.27 ID:NsBL+4szP
アポロン「そうかんたんに
 わたしが たおせるかな

アポロン「この イージスのたてで
 きみらのこうげきは ふせぐぞ

アポロン「わたしには ひるいなき
 まりょくが みについた

アポロン「マサムネの きれあじを
 きみらのからだで あじわうがいい!

アポロン「きたぞ きたぞ!

アポロンのすがたが かわった?!

アポロン「では そろそろ いくか!

アポロン「な なんだ これは!
 わたしの からだが!
 なにが おこったんだー!

1「おまえの ひほうは
 かんぜんじゃないのさ!
 ここに さいごのひほうがある!

アポロン「く‥そ‥‥
 はかったな ‥‥たいさー

アポロン「からだが ‥くず‥‥れる‥
357名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/27(火) 09:31:57.03 ID:C2/ULeAMi
>>346
中2剣売ってる横で戦車も有りますよだからなw
358名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 09:32:24.44 ID:gOeBqAAj0
SaGaはサガなのに全く詰まらなかったな
359名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 09:34:41.21 ID:8CclfLzI0
システム以前にアレンジの仕方が受け付けないんだよねぇ
■系は軒並み劣化でしょ。

元■のオレが言うんだから間違いない(笑)
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 09:45:06.92 ID:u5FQUXoA0
サガ3はリメイク含めて擁護しようのない糞だろ
361名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 09:46:25.11 ID:47Twxmfz0
やってから言え
やってダメだったらそれは擁護しないわ
362名無しさん@涙目です。(空):2011/09/27(火) 09:47:04.75 ID:iPl8rDFy0
>>24
スライムじゃねーか!!
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 09:48:40.37 ID:m8P7X5gt0
父親=覆面じゃなくて別人なんだよな
364名無しさん@涙目です。(空):2011/09/27(火) 09:50:04.76 ID:iPl8rDFy0
>>73
あめが ふってきたよーん!
365名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 09:51:26.97 ID:TRIp6aca0
序盤はスプライト最強
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 09:52:33.36 ID:tgcxmReW0
GBのSaga1ってやってて意味わかんないんだけど
全然先に進めないし
367名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 09:54:35.91 ID:DT4JTqFj0
サガのGBリメイクが致命的な大爆死でもう続編出すのが不可能だからな
368名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 09:57:59.00 ID:HRWpHTkP0
DSリメイクつまらなそうだなって思った

やらずに評価するのはよくないと思った

やったら、悪くはないと思った

でも、オリジナルの方がよかった
369名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 10:04:04.91 ID:qWq4h/Ne0
ミンサガの作中本で神様チェーンソー一撃死をネタにしてたよな
370名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 10:05:12.16 ID:8CclfLzI0
有無を言わせず買わすような魅力はなくなったよね。
371名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/27(火) 10:07:24.95 ID:Wv3x7aGv0
GBもDSもやったけど、江戸時代みたいなとこで急に難しくなりすぎる
372名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 10:09:01.15 ID:/hzEX86g0
>>277
はちのじっぽいヶ所がいっぱいありすぎなんだよ
373名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 10:09:18.83 ID:A9kgEuvt0
ごうとうがパンチ落とすから
毎回アシュラの基地のシンボルエンカウントで
パンチ1を大量に生産してしまう
374名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 10:11:54.49 ID:47Twxmfz0
>>369各シリーズネタにしてただろ
375名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 10:13:19.24 ID:yHkfah+nO
秘宝がある数の時にごみ箱クリックするとステータスが上がるバグがあったよね
376名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 10:18:52.53 ID:BnUhFtaB0
久々のスレタイ完全同意。

盾だろうがディフェンダーだろうが
ぼうぎょがほとんど上がらなかったなあ。
乱数制御やパターンはめ以外の正攻法で
普通にぼうぎょって上げられるのか?
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 10:20:18.62 ID:rxIn0eEr0
魔界塔士からやってたけど3の方が面白かったわ
378名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/27(火) 10:20:25.80 ID:6icBKdcB0
SaGaなら1の方が好きです
379 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (iPhone):2011/09/27(火) 10:21:20.37 ID:kVlrTpKD0
sagaなんてやったの厨房だったからもう忘れちまったよ。お前らよくおぼえてるよな。
ロマサガは未だに覚えてるけどな。
380名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 10:21:54.97 ID:mM0Ozwt20
リセットして4歩歩いてリセットしての記憶しかない
381名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 10:22:12.27 ID:/F5gYH1c0
魔界塔士の退廃的な雰囲気がいい
382名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 10:22:56.28 ID:6HWX+EHP0
ゾクのハチマキを何度も取れるんだよな
383名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 10:23:42.80 ID:6au9wUW+0
はっきり言ってやるwwwwwwwwwwwww
今なら糞ゲーwwwwwwwwwwww
384名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 10:23:55.37 ID:EnlWMN+30
アニメ化するなら
アセルス>レッド>T260G>エミリア>クーン>ブルー>ニート

の優先度で。OVAでもいいぞ
385名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 10:27:07.58 ID:9l5rkLypO
>>14
なんでだ?
なんで今はこんなに面白いゲームが作れないんだ?
386名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 10:27:32.18 ID:c2fWO+iF0
T260Gが実は中身が女性タイプだったとか絶対に許さない。
あんな無骨なずんぐりむっくりが♀とかふざけんのもたいがいにしろ。
387名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 10:29:31.48 ID:S9R7DY6W0
カイの体内がカオスすぎるんだが 体内にテロリストとかロボットとかホンコンB型とかカオスすぎでしょ
そりゃアシュラもびびるわ
388名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 10:30:48.16 ID:PlNzXhxI0
>>326
ランダムで出てくる妖精さん
389名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 10:35:28.57 ID:NtDl/D3o0
SaGa2
聖剣伝説
ゼルダ

全部おもしろかったなあ
390名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 10:35:33.49 ID:K6phhWMWO
アポロンを変身前に倒しても父親が倒れる謎
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 10:40:18.02 ID:/gclvqjD0
僕は、タイタニアちゃん!
392名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/27(火) 10:44:17.82 ID:Ha+dIOasO
もちろん、やまのかみでリセット→サイコブラスト覚えるの流れはやっただろ。

あと秘宝99個とか、街でる→数歩歩く→恐竜倒す→ステータスアップ繰り返し。

レースのまちで高額なやつかってハイスピードで駆け抜ける。
393名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 10:51:16.75 ID:loEDkEqt0
スライム×4でプレイしてカイの体内のボス倒せなくて詰んだ
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 10:59:07.11 ID:OKAmPR/U0
河津のゲームは、未完成だし、雑なんだけど
なんか熱くて、惹きつけられるものがあるんだよなー
395名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 11:03:14.62 ID:T7olbWqU0
SAGA2のロボは加速装置使いまくってライトセーバーとかそんな感じだったな
七支刀使うとアホみたいなダメージでた
懐かしい
久々やりたいな
396名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 11:09:07.39 ID:NVbgy8pu0
ロマサガやアンサガを連続で何周もできる奴はキチガイ
397名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/27(火) 11:17:07.04 ID:3KBZlOwtO
サガ3は爆死じゃなくて野村に邪魔されたんだよ
同じカテゴリーで同じようなジャンルのゲームをわざと発売日の1ヶ月以内に挟み込んでくるなんて普通はまずやらないぞ
398名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 11:20:52.79 ID:b0G/MHZO0
○○は じばくで てきぜんいんを こうげき
○○は たおれた

いぬじに だった
399名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 11:23:45.04 ID:tI2xkRfrO
私が町長です。
400名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 11:27:19.55 ID:2FGrplTL0
1:バグで遊ぶゲーム
2:パターン化で遊ぶゲーム

と認識してる
401名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 11:27:47.29 ID:P3Hz2TiG0
ふくめん はリンの父親
エンディングで出てくる

主人公父親の、ガーディアンでの部下

父親がリンたちの面倒を
一時的に見てただけ
402名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 11:32:04.93 ID:P3Hz2TiG0
当たらない七支刀


>>397
何が発売された?
403名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 11:39:15.24 ID:Gkh46UU40
>>14
>>356
マジで懐かしすぎる…。

>>385
見た目とかに凝りすぎてストーリーがな…。
あと専門用語多過ぎ。
404名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 11:41:46.69 ID:kKAVRf5G0
>>73
女キャラでも関係なく剣の王の死体を調べると
セリフが「しんでるぜ」
405名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 11:51:57.64 ID:HRWpHTkP0
>>387
普通に考えて阿修羅の手下だろ
406名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 11:52:30.09 ID:sKNjAikt0
てめえのようなやつがいちばんむかつくんだよ
→しんでるぜ

おまえらが殺したんだろう
407名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 12:02:19.48 ID://AVkah70
このスレ見てたらやりたくなったわ
すざくに追っかけられてくる
408名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 12:05:33.16 ID:9l5rkLypO
>>56
味があったな
>>57
今思えば女神に萌えてたわ俺
409名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 12:08:36.30 ID:rxIn0eEr0
ラスボスには加速装置+ネコノツメがうちらの周りではデフォだったけど
世の中的にはどうなの?
410名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 12:11:29.22 ID:I4T4ImLa0
いまのあんたがいちばんみにくいぜ!
411名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 12:15:42.56 ID:ykAB463q0
412名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 12:16:44.25 ID:GGXIFoPB0
サガ2>サガ1=ロマサガ1>>ロマサガ2

この4作品だけやれば良し
サガ3は駄作。ロマサガ3は凡作。サガフロ2は音楽だけ良かった
413名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 12:17:01.55 ID:r5IOBVmf0
>>405
体内でデリンジャーとか撃たれても平気だし苦しんでたのは秘宝のせいだけだったとおもうぞ
アシュラの部下より強いのばっかだしw
414名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 12:22:33.45 ID:2FGrplTL0
人間4人、エスパー4人、モンスター4人はクリアできたが、メカ4人はクリアできなかった。ラスボスまでは異様に楽なのに
回復どうすればいいんだ?
415名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 12:24:20.87 ID:nEMcL/AR0
SAGA1の玄武殺しは後回し出来るんだよな
416名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 12:28:24.03 ID:nEMcL/AR0
>>409
しちしとうとかガラスの剣核爆弾フレアの書とかで倒したが
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 12:28:27.95 ID:yMwdJpyT0
>>412
作ってるとこが全然違うからな
子供の頃は東京だの大阪だのわからんから、サガ2の続編かって買っちゃうよな
418名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 12:30:39.18 ID:WE61oDx+0
>>414
俺もメカ×4は詰んだ
攻略本にはモンスター×4が一番難易度高いと書いてあったが、メカ×4は不可能ってことで除外してるんだろうか?
419名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/27(火) 12:30:51.73 ID:ItQF2mreO
>>389
下2つは同時期だったな
全部、死ぬ程やったわ

聖剣、ゼルダはあの主人公の孤独感が少し切なくて良かった。
単にハードスペックが低いだけではあるんだが。
420名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 12:32:32.76 ID:uc/xqF7V0
あのコピペ貼れよ。
421名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/27(火) 12:34:56.06 ID:ItQF2mreO
>>414
じこしゅうふくぐらいしかなかった気がする。
あとはエリクサーか?
422名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/27(火) 12:39:04.11 ID:roG/1RUc0
>>388
thx
そんなシステムがあるのか
まあ最後に合体するのは俺的にはありかな
>>414
小学生の頃メカ4人クリアした記憶があるが
どうやったのか思い出せん
もう電池切れでセーブも消えてるだろうしな…
423名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 12:39:48.35 ID:WE61oDx+0
>>421
エリクサーって1個じゃね?
ポーションは3個セットだからメカでも使えるけど、1個のエリクサーをメカが装備すると使用回数が0になるかと
424名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 12:40:09.79 ID:p7vmHntw0
>>414,418
メカ4人だと癒しの杖が使えないんだっけ
格闘系アイテムのバグで最大HP上げまくって、空いた欄に自己修復つけるしかないな
ラスボスがスターバスター連発モードになっても加速装置+ネコのつめで瞬殺できるんじゃないかな
425 【news:1】 (愛知県):2011/09/27(火) 12:40:49.97 ID:tX6q2tKaP BE:562748459-PLT(31001)

>>376 ぼうぎょは有限回の盾では、全部消費して1あがるかどうかだよね。
防御を上げようと思ったら、イージスの盾を使いつづけるしかない

するってーと、めがみがじゃま、オーディンか江戸辺りで止めるしかないよね。

ドラゴンのレース場でワープってのもあるけどね。
426 【news:1】 (愛知県):2011/09/27(火) 12:41:39.40 ID:tX6q2tKaP BE:100044342-PLT(31001)

>>378 わろた
427 【news:1】 (愛知県):2011/09/27(火) 12:42:38.89 ID:tX6q2tKaP BE:400176948-PLT(31001)

>>398 魔界塔士だと、じばくって雑魚相手でもそうなるよね。
なんじゃこの技わ、って話だよね。
428 【news:1】 (愛知県):2011/09/27(火) 12:43:26.65 ID:tX6q2tKaP BE:1012946099-PLT(31001)

>>399 よくもまあ、あんな状態の製品を売りに出すと思うよ。
できそこないにもほどがあるよね。
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 12:45:04.72 ID:M5xCchfl0
■エニさんよー

容量が少なくても
モノクロでも
ドット絵でも

これだけ面白いゲームが作れるんだよ
430名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 12:45:05.98 ID:Jz9/bCfS0
NPCが死んだら女でもボウズになる
431名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 12:45:44.15 ID:nBFXjpRK0
ミンサガのキャラグラが叩かれてたりするけど、俺はあの雰囲気がサガに合ってる感じがして好きだな
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 12:46:20.96 ID:Sr3bGsQY0
カイのエロ画像ください
433名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 12:46:33.11 ID:5NlmNx1ZO
オーディンが主人公を何度も生き返らせる必然性が無いのが残念
434名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 12:47:11.76 ID:FPCSHjWr0
裏技を使うやつはヘタレ
ゲームをやる意味がない
435名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 12:47:53.96 ID:+d2lcyBS0
サガ3は黒歴史
436名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/27(火) 12:47:57.78 ID:z4wX5ILfP
結局SaGa2で一番使えたモンスターは誰なの?
タイタニアちゃんでフレアばっか使ってた気がするが
437名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 12:48:44.84 ID:rChWQu8q0
>>14
チェーンソー「死ね」
438名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/27(火) 12:48:56.24 ID:L4bUED/GO
GBサガなんて 当時電池ランプを気にしながらプレイしたガキしか楽しめないだろ
439名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 12:49:48.92 ID:PlNzXhxI0
>>436
マダムバタフライも強かったと思う
440名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/27(火) 12:50:00.85 ID:LYDxYh+A0
アンサガのムービーのスケッチモーションとやらをリアルタイムで出来ることを示唆してたのはなんだったんだろうな
PS3世代で日本のゲームにはそういうのがあふれるかと思ってたのに
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 12:50:31.93 ID:M5xCchfl0
>>433
エアsaga2かよw
自分のところまで来れるような強い奴と戦って死ぬのが望みだって言ってただろうが
442名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 12:50:35.97 ID:CafcdxD20
メカの回復アイテムはハイポーションどまりだな
スターバスター以降はダメージ源のキャラと仲間を回復させる代わりに犠牲になるキャラを
はっきり分けて行動させないと
443名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/27(火) 12:50:52.06 ID:OCfMUWK/0
>>436
スーパースライムか目玉の最上位
444名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 12:51:07.90 ID:WE61oDx+0
>>436
リッチもかなり強かった
445名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 12:52:11.96 ID:CafcdxD20
>>436
ストームブリング
446名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 12:53:57.96 ID:PlNzXhxI0
剣のモンスターのカウンターを外して店に売ったらバグるんだよな 確かw
447名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/27(火) 12:54:36.01 ID:mtq4ZoWo0
サガツーさがすー

今モバゲーやってる連中がGBサガ厨になるのかね
448名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 12:54:42.47 ID:Jra+OQRr0
そんな事よりPS3ってPSのソフト出来たんだな
3年間きづかなかった
449名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 12:54:44.67 ID:CafcdxD20
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 12:55:10.94 ID:m8P7X5gt0
SaGa2またやりたくなってきたな
3DSで配信してないんだよね
451名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/27(火) 12:55:11.91 ID:0rlx8wOQ0
またやりたくなってきたけどGB探すの面倒だしリメイクはやりたくない
452名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 12:55:43.73 ID:WE61oDx+0
>>449
人間おんなとエスパーガールで抜いたな
453名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 12:59:54.82 ID:B1Qqahbg0
SaGa1の階段登る時の曲が好きだ
454名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 13:00:38.65 ID:11SihhgH0
サガフロだな
455名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 13:01:17.52 ID:9sNXOH5MO
saga1で実は神様は悪いヤツだったんだ!てのが
当時小学生の俺には物凄い衝撃だった
欧米では宗教圏の違いかcreatorになってたみたいだけど
多分あの頃からν側的ひねくれ者になっていった
456名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 13:04:57.95 ID:FzrjVu/f0
>>449
エスパー男、人間男よりゴツイなw
魔法主体どころか人間以上に格闘戦向きだろ
457名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 13:06:01.72 ID:sKNjAikt0
>>414
メカ4クリアしたけどどうやったか思い出せん
458名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 13:10:47.51 ID:wehe9bdIP
ロマサガ2は面白かったよ
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 13:11:10.27 ID:yMwdJpyT0
話は全部聞かせてもらった
460名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/27(火) 13:11:44.38 ID:lvp+fRPJ0
あの年代の少年はかなりの割合で、チェーンソーで
神をバラすという経験をしているわけで、その後の彼らの
宗教感に影響を及ぼした可能性は否定できない。
461名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 13:11:46.74 ID:2opG1UOq0
>>14
このシーン最高
462名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 13:13:15.81 ID:DsgmJwnK0
神っていえばメガテンの退廃した世界で神ぶっころす奴が興奮したなあ
ペルソナとかになってから、一気にラノベ風のツマカスゲームになってしまった
あのシリーズ…
463名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 13:27:40.30 ID:9sNXOH5MO
>>461
そのシーンでかくばくだん入手イベント思い出して
泣きながらカミを倒したわ
464名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 13:35:25.41 ID:0hzNtAJk0
ロマ3とサガフロあたりの過渡期的な作品が一番好き
465名無しさん@涙目です。(空):2011/09/27(火) 13:38:09.86 ID:4kmB7O5O0
>>335
いい演出だったな
466名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 13:46:05.84 ID:iXDU+zQF0
俺当時はアポロン倒せなかったんだよなあ
時が経ちリメイクとはいえ倒せた時は少しだけ感慨深かった
467名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/27(火) 13:48:51.81 ID:aLdbgAf+0
オーリービーアー!

デレデレデレンッデッデッデデン
デレデレデレンッデッデッデデン
デーンッデデデデッデッデデンデーン…
468名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 13:49:56.24 ID:cOlbp43T0
最上レベルモンスターは、ラスボス戦だけなら
クリティカルに血を吸う がある
ストームブリングが一番強い

使い勝手ならタイタニア
469名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 13:50:30.62 ID:Jz9/bCfS0
むしろ見た目でタイタニア
470名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 13:54:58.67 ID:gCM0+xvF0
>>26
サガ3とアンサガは…
471名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 14:03:27.27 ID:4uXD5ohb0
タイタニア以外使った事ないぜ見た目的に
472名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 14:06:22.72 ID:StSXyDRD0
懐かしいな
いつも人間、ロボ、エスパー×2でやってた
武器アイテムを預ける所が欲しかったど
473名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 14:07:51.79 ID:ciPggRGS0
魔界塔士が至高。秘宝伝説以降の作品はあの空気感が出せない
江戸の面が少し面白いぐらいであとはつまんねー駄作
474 【東北電 78.1 %】 (宮城県):2011/09/27(火) 14:08:53.16 ID:ZKhZwhwO0
メカが装備変えるとHP回復するのはバグなの?
475名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 14:14:50.93 ID:8offC6YA0
>>20
おいwww懐かしすぎwww
476名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/27(火) 14:17:17.50 ID:SFU/+aS5O
相変わらずサガスレは伸びるな、全部好きだけどサガ1とロマサガ2を押したい
477名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 14:18:34.62 ID:8offC6YA0
>>32
ちから99のキャラに、きょじんグッズみたいなちからが上がる装備をさせて、しちしとうで攻撃するとヤバいよね
478名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 14:25:57.92 ID:ciPggRGS0
>>403
いちいち中二臭い世界観とか用語とかだるいよな。覚えるのが面倒すぎる
479名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/27(火) 14:27:10.50 ID:e89aNmCq0
>>456
どう見ても手で殴った方が強いよな…
480名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 14:29:14.49 ID:MfSlxTqk0
地味に人間男と人間女にフレアの書とか使わせて魔力上げると回復や全体攻撃が捗る。
メカは防御とHPをどれだけ上げても魔法で瞬殺されるんだよなー。
481名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 14:29:14.40 ID:vn5J/dcj0
サガ→サガ2→サガフロ
メカや重火器がないとサガは始まらない
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 14:34:39.02 ID:M5xCchfl0
なんとか このシェルターに にげこめた。
かぎられた みずと しょくりょうをながもちさせるため
わたしは ほとんどてをつけずにこどもたちに あたえてきた。
だが もう げんかいだ‥‥ケン ユキ おまえたちを おいていくとうさんを ゆるしておくれ。
アキラ ふたりのことを たのむぞ。
かみよ わたしのいのちとひきかえにこのこたちを おまもりください!わたし‥は‥‥


祈った神があんな奴でどんな気分なんだろうか
483名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 14:35:00.24 ID:4uXD5ohb0
火縄銃が強いというのに衝撃を感じた小学校時代
484名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/27(火) 14:37:13.23 ID:e89aNmCq0
>>481
同意
魔法と機械が入り混じった混沌とした世界観こそがサガ
そういう意味ではサガフロの世界観は理想形だった
ファンタジーも嫌いじゃないけどあっちの方向性でまたやりたいわ
485名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 14:37:59.49 ID:/a11/M190
サカつくシリーズかとおもた
486名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 14:48:01.37 ID:YhVXsruC0
メカ×4、モンスター×4みたいな偏った
パーティでもちゃんとクリアできるのは良いな。

最終モンスターは1、2共にスーパースライム一択。
とかす攻撃=回復の安定感は異常。
サイコブラストで雑魚戦も優秀。
487名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 14:48:31.13 ID:GYbZ/5eG0
1はガラの悪い愚連隊みたいな奴らが悪い神様やっつけちゃうっていうノリが熱いね
488名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 14:53:23.08 ID:pSjAuhmv0
>>482
主人公=プレイヤー以外全て作られた存在と考える事も出来る
ああいうのもまさにかみの「演出」
サガ1はメタフィクションと気づくとまた違った印象を受ける妙な作品
あのめちゃくちゃな世界観も納得出来る
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 14:56:54.10 ID:M5xCchfl0
エクスカリバーを渡す仕事を与えられた老人とかもいたな。渡すと死んでしまう
神は演出家。最後に自分が死ぬのも予定調和だったりしてw
490名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/27(火) 14:58:10.72 ID:4WBa8KQU0
>>498
仮にそうだとしても
自分がチェーンソーでぶった切られる運命を演出する奴は流石にねーよw
491名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 14:58:30.31 ID:B1Qqahbg0
>>487
塔に入るのだけで困難なのに、それまで 良く 大勢が入って
挑んでいけたなーって 今更ながら思うな
492名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 15:00:18.23 ID:Jz9/bCfS0
神の後ろのドアは入ってもどこにも飛ばない
主人公達が開けないと知っていて作ったとしか
493名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 15:03:54.87 ID:vn5J/dcj0
ドアの向こうはサガ2の天の柱に繋がっていてほしい
494名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 15:13:03.16 ID:qdVfdUz20
>>286
全てにおいてGB以下www
495名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/27(火) 15:17:46.98 ID:LrHtcn2l0
どこからどこまでが神が用意したものなのかが良く分からない1
秘宝無しに天の柱を自由に行き来できる人らが大勢居る2
細胞の欠片から人間一人復元できる3
496名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 15:28:02.93 ID:H7WKSwXD0
エンディングのラストに神いるんだよな。
497名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/27(火) 15:29:32.17 ID:FnYGzKBiO
サガ3って水洗便所でタイムトラベルする斬新なゲームだよな
498名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 15:33:05.93 ID:HdxjyziA0
リメイクサガ3が面白かったのに、今安いよな。
戦闘中リアルタイムで成長って斬新だと思うのに。
攻撃後パラ上がると次のターンでもう反映されてるんだぜ。
499名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 15:33:50.54 ID:qdVfdUz20
初回プレイで素早さを全然上げずに進めたせいで、終盤いきなり攻撃が当たらなくなり涙目になった思い出
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 15:35:19.85 ID:oaBfK9Oz0
DSサガ3やってなかったけど良リメイクらしいから買おうかなぁ
DSサガ2は楽しめた
501名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 15:45:35.72 ID:AdNm6DEyi
きたぞきたぞきたぞ
502名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 15:52:55.61 ID:47Twxmfz0
>>477多段ヒットだからすばやさあげないとカス
503名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 15:55:25.78 ID:4uXD5ohb0
すばやさ低い人間男に七支刀もたせたら全然当たらなくてワロタ
504名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 15:57:01.72 ID:lvCjIQyI0
エスパーとかエロいよな
505名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 16:01:25.83 ID:GYbZ/5eG0
>>497
ちげーよ便所は人間に戻るんだよ
506名無しさん@涙目です。(空):2011/09/27(火) 16:06:17.99 ID:4kmB7O5O0
>>453
♪やっちゃったーやっちゃったー
♪あーホラやっちゃった

ってやつ?
507名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 16:09:08.70 ID:4uXD5ohb0
エスパーマンはイケメンなのにエスパーボーイはなんだあれ
508名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 16:13:03.20 ID:xUEhRFBc0
3で丸くなって
ロマサガになって盛り返して
サガフロで現状を維持しつつも
アンサガで死んで
ミンストレルソングでバルハル族のツフとガラハゲになった
509名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 16:14:31.59 ID:3uGoXKgbP
>>20
AAあんのかよ 先生でファイアー無双しまくったわ
510名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/27(火) 16:15:12.93 ID:FnYGzKBiO
>>505
あ、そうだ浄化システムだわ
511名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 16:49:04.20 ID:CafcdxD20
>>20
目がDB
512名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 16:54:05.49 ID:MfSlxTqk0
>>490
神レベルになるとそういうのもいいもんだと思うんじゃないか。
動物たくさん飼っててその動物が小さい頃から育てていつ自分を食べるかとドキドキしながら育てる感じに似てる。
513名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 17:06:47.59 ID:AdNm6DEyi
全く意味が分からない
TBRか
514名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/27(火) 17:11:39.79 ID:TG1MS+rR0
オリジナルやってないから懐古的感情に左右されずリメイク両方楽しめた
515名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 17:55:42.38 ID:rxIn0eEr0
チェーンソーで神を一発で倒せるのは
開発者の意図したことなのか
バグなのか

結論でてる?
516名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 18:01:44.77 ID:47Twxmfz0
最初は想定外でそれ以降のリメイクではいっそもうネタにしちまおうぜってスタンスじゃなかったっけ
半熟英雄でもネタにしてたし
517名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/27(火) 18:04:11.07 ID:Aj0ZzTPj0
サガか
518名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:06:58.21 ID:NE/tN4gY0
>>73
あれは少しでもデータ容量を節約するためだってリメイクのときにネタバラシしてたな
519名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 18:16:08.19 ID:hmSnTPq00
結局1のラストの扉の向こうはどんな世界だったんだろ
520名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/27(火) 18:21:55.87 ID:OCfMUWK/0
サガ2スーファミでできるカートリッジにつけて、中2の娘と小4のむすこが喜んでやってるな
521名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:27:05.80 ID:Lt1LkOsA0
>>515
バグかも知れないけど、そういうユルさSaGaシリーズの魅力だと思う
ロマサガの四天王やサルーインも石化で倒せたりするしw
522名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/27(火) 18:27:31.05 ID:iQ5QjSp70
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2074015.jpg

中村博文が描いてたサガ漫画
523名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 18:29:34.07 ID:c9/G+fXb0
村一番の娘とはいえアレを嫁にしたいって
どんな物好きだよと思ったら盗賊の頭がどくがえるでワロタ
ていうか少し納得した
524名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 18:33:01.29 ID:WeZ4GeQZ0
なんかコミックボンボンでサガになりきる漫画があった希ガス
525名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/27(火) 18:37:35.52 ID:rMfb7jsS0
魔界塔士で人間に肉食わせまくってると
バグでモンスターになってる時あるよな
戦闘終了後にフィールドのキャラ絵が
ねずみおとこになっててビックリしたことある
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:45:10.88 ID:SFuexRRc0
>>524
ロックンゲームボーイだな。
527名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/27(火) 18:59:04.96 ID:sfoBYrAX0
>>522
あーこれ読んだ事あるwww
でも何に載ってたかは覚えてないな(;つД`)
528名無しさん@涙目です。(島根県):2011/09/27(火) 19:11:21.67 ID:C/JghvHK0
saga3が面白いだろ
ジャンプ出来るんだぜ?ジャンプ
529名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:11:55.64 ID:M5xCchfl0
店に来た客に「なんのようだ!」はねーよなw
まぁそれがSaGaの魅力だが
530名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 19:17:25.96 ID:po1Am7x60
>>409
メカにパワードスーツ×2、グングニル、はどうほう、サンブレード×3
確か力が160ぐらいになる計算
あとはステータスMAXの人間にしちしとう持たせて7回ヒット3500ダメージ
531名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:26:40.49 ID:NW13FLiu0
>>385
うんこスクウェアが河津神にゲーム製作の指揮をさせないから
532名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:36:13.23 ID:m8P7X5gt0
SaGa新作全然来ないね
533名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 20:36:38.57 ID:82q/Bogi0
アンサガ最強他糞
534名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 20:38:09.56 ID:IhhX4UWi0
1のかみは
チェーンソーで一撃ってのはイヤだな
あいつはもっと苦しませて倒したい
535名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 20:42:32.50 ID:HRFEEfU1O
サガ2のラスボスの最終防衛システムってさ、女神様が1人で1機倒してたし女神様が両方倒せてたんじゃね?
536名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 20:48:11.41 ID:panvqBlZ0
この1良くわかってるな
537名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/27(火) 20:51:04.06 ID:bJsUpm+D0
ほんと面白かったな
無駄な要素が何一つ無かったわ
カイの体内ウロウロして興奮までさせてくれて感謝の言葉が出るレベル
538名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:51:21.40 ID:u4fnc46w0
魔界塔士の方が好き
崩壊後の東京をバイクで駆け抜けるとか中二心をくすぐりすぎ
539名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 20:52:39.99 ID:NW13FLiu0
>>490
もう神は生きることにも飽きちゃってたんだろう。
なにもかも飽きたからあんなことしてたんだし
540名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 20:53:48.20 ID:Iy0MlVt90
サガフロ最高だろうが…
あの未完成っぷりがいい
541名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/27(火) 20:55:33.72 ID:80+ZFJaA0
>>528
FF外伝ミスティッククエストでもできる
マイナー過ぎ?
542名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 20:56:01.03 ID:NW13FLiu0
>>515
お前GBのサガやってねえだろ
わざわざ切り裂かれる演出までしてるのにバグなわけねーだろ
543名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 20:57:46.68 ID:IhhX4UWi0
全部俺が作ったとかいって主人公にぶった切られるかみを見て
ほくそ笑んでいる河津という名の真の神
544名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/27(火) 21:01:22.31 ID:bJsUpm+D0
チェーンソーはいつか誰かが絶対気づくと思って入れてたんだろ
当時2週目でやってみてカタルシス半端無かったわ
散々自惚れてたやつを一撃で仕留められたのは中二心くすぐられた
545名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/27(火) 21:25:27.10 ID:MV2iEFSi0
>>542
普通に倒しても同じ演出だろ
546名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/27(火) 21:26:52.77 ID:OB3eUPL/0
>>312
ああ、なんか懐かしいな
俺はそのあたりでテレポート覚えてドラゴンレースからドラゴン乗り逃げして世界中を旅したわ
あれやると最終的に秘法がいくつか残ったりオーディンを殺さずいつまでも助けてもらったりと色々おかしくなるんだよな
ほんと懐かしい
547名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 21:28:18.74 ID:iC3HBvaF0
>>541
同じチームが作ったからな
548名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 21:31:50.64 ID:aNyH8cBJ0
ボス相手に自爆した時の『いぬじに だった』っていうメッセージが好きだった
細かい台詞にもケレン味があるんだよな
549名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 21:34:04.21 ID:0svjDwNH0
サガフロ1はヌルいのが残念
550名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 21:36:00.90 ID:XC54SiKy0
エクスカリバーで100前後しか与えられない人間男じゃチェーンソーでかみをぶった切るなんて夢のまた夢だ
エスパーギャルは1だよな
551名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 21:39:16.71 ID:2e+bPxAx0
ゴミ箱技駆使して最強のエスパーを作ったな〜
ぼうぎょは盾使いまくって防具無しで99にしたw

HP999
ちから99
ぼうぎょ99
すばやさ99
まりょく99

フレア
サイコブラスト
○すべて
さいせい
552名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 21:50:50.72 ID:m9mCsqaE0
サガ3のリメイク出てたのか。余り覚えてないから買おうかな
ステルス戦闘機につける便所みたいなのを取り逃したくらいしか覚えてないわ
553名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 21:54:19.65 ID:MA83e9Xl0
ロマサガ2と3をキャラデザは一切変えずにリメイクしてくれ
554名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/27(火) 21:57:02.84 ID:91GnOip60
>>468
いやスーパースライム最強だから
555名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 21:58:39.94 ID:ScLU8uoG0
>>522
あー見たことある!
なんか他にもsagaのアンソロジーっぽいのが何作か入ってたような
ファミ通の付録みたいの?
556名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/27(火) 22:00:31.28 ID:zQRLm1tUO
エスパーギャルとタイタニアと女神のフレア三連発とか熱かった
557名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 22:08:09.03 ID:oKCLBIgmi
>>551
技の数たしかカウンター技でもっと増やせなかったっけ?
558名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 22:13:53.82 ID:K6phhWMWO
>>286
関連動画見てたら、変化前アポロン倒しても自爆する様に変更されとるのか。
559名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 22:30:18.12 ID:l2vQOUC40
はにわはチェーンソーで殺せる
豆な。
560名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 22:42:39.46 ID:+hYP7vD/0
GB版のSagaで
戦闘中核兵器使うと
パーティ一行も死ぬじゃんと思って
使えませんでした
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 22:49:04.21 ID:STNTOa1L0
サガ3好きな俺にとってはこの間のリメイクも良かったよ。
562名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 22:56:29.98 ID:3qOlkj3Q0
>>522
衣谷遊が書いてた頃のマル勝だな
563名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 23:00:02.74 ID:EqdzkA6r0
もう20年も前のゲームだけど、
シナリオ、世界観、音楽、ゲームバランス、全てが最高だった。
564名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/27(火) 23:11:44.78 ID:rMfb7jsS0
マルカツというと表紙絵描いてた藤岡勝利が
GB版サガシリーズのキャラ絵描いてたんだよな
本人サイトもぶっ飛んでるし、今どこにいて何してるのかサッパリわからん
こんなことならマルカツの表紙トリミングして集めておけばよかった
565 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/27(火) 23:21:24.92 ID:dlb/iMTK0
ttp://www.coolrom.com/roms/gbc/4267/SaGa_2_-_Hihou_Densetsu.php
僅か256KBでこの面白さ。近代ゲームはGB単位でデータ食うのにクソゲーばかり。
どうしてこうなった?
566名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 23:21:47.85 ID:v9zxrJTh0
DSのも面白かった
アシュラ戦で戦闘に入る時の演出が、曲も相まって燃えたなあ。死んだし
でもGB版と比べると何か物足りないと思ったのは、曲と効果音のせいかな
ただの思い出補正かもしれないけど
567名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/27(火) 23:24:31.67 ID:yP2e06We0
ロマサガ4はまだかね
死ね
568名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 23:28:07.83 ID:bJ/cxXmL0
サガフロ一択
569名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 23:28:11.53 ID:RXv4lV9C0
覚えてないのにAAとか見ると既視感がある…なんだこれは
実はプレイしてたのかな…
570名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 23:32:54.30 ID:/wQsrwEP0
これでヌいた経験があるやつは静かに挙手しろ
http://sagamoe.sakura.ne.jp/l/src/saga0258.jpg
http://sagamoe.sakura.ne.jp/l/src/saga0224.jpg
571名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 23:33:11.79 ID:90pfrsu00
>>1 ハァ?普通にナンバーワン評価の2を挙げて、何でマイノリティぶってんの?死ねよ。
>>7 ないわ。キャラデザだけで終わってた。俺のクローディアはあんなジャない。
>>8 かもな。コンフリクトだけはガチ。
>>9 だな。恐竜倒せるまでがロマサガ。
>>11 馬鹿は死ねよ。
>>44 DS版は∀ゴミだろ。
>>46 ないわ。ソフィー様のモテモテっぷりだけでイケル。
>>48 ないわ。アセルス編とか、最終メンバーに白薔薇入れられないゴミシナリオ。
>>54 だな。
>>58 俺は定価で限定版買ったぜ!
>>64 だな。目がシパシパするけど。
>>66 ないわ。普通にゴミ。やりこめばとかいうクズは死ね。やりこんだ先にも価値がないのがアンサガ。
>>69 男が来たら殺せクズ。
>>70 だな・・・マジで神にチェーンソーとか吐き気がするわ。バリアスザクにも使えたのドンだけ知ってんだっていう。
>>77 だな。
>>98 シネヤカス。ロコダークロコダークGの刑だわ。死ね。
572名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 23:42:21.27 ID:VOwDQsyL0
サガフロはリメイクしなくていいよ
あの神がかった連携をゴミに変えられるのがわかりきってるから
初代サガフロ以降のまがい物は「連携」って呼ぶな
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 00:00:00.60 ID:Dikqnr9V0
女神はなぁ
ちから99でも固定ダメのマサムネ装備だから何の意味もねぇw
574名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/28(水) 00:01:20.14 ID:j/LT3mYu0
>>116 だな・・・
>>153 言っとくがあの曲は下水道じゃなくて、ホリブルテラーだからな。
>>196 ないわ。
>>240 大全は再販される前はプレミアだったのな。
>>256 だな。ヤキソバとは何だったのか。
>>322 ヴァン先生ヒドイですぅwwwwwwwwwwww
>>339 だな。比較的。
>>386 だな。マジでノーフューチャーだわ。
>>394 ラスボスは10回に一回勝てれば良いからな。
>>531 ワイルドカードとかブルーウイングブリッツでもうやってろカス。
>>572 サガフロ2の連携は最後に名称が出るのが糞だな。
575名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 00:16:56.57 ID:oEmZnAiR0
スクウェア昔 >>14

スクウェア今
       ↓
魔導院ペリシティリウム朱雀ゼーローシーキー!
「ファブラノヴァクリスタリス!ルシ14ヴェール!
オリエンスルシルシクリスタルシュユ朱雀クリスタル
ルシルシルシ白虎クリスタルルシクンミ魔導アーマー
ダーインスレイヴクリスタルジャマークリスタル!
576名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 00:24:50.97 ID:MoOSaXxq0
これが いきもののサガか
577名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 00:25:38.89 ID:XrJAv3b/0
>>570
たしか女の子モンスターの画像もエロかった
578名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 00:45:43.93 ID:2xUKL1Om0
DSはキャラクターデザインもあんまり良くなかったのかなあ
今風にしすぎたというか
579名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 00:46:47.32 ID:2OXyJqJGP
>>570
2の攻略本の絵もすごくエロかったです・・・
580名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 00:50:56.13 ID:rRPGakndO
ラスレムだかインアンはサガシリーズのメンバーがとか言ってたがひどいものだったな
581名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 00:54:05.44 ID:DOb0H8WE0
デリンジャーが小型拳銃だとは知らなかった。SEとネーミングで何か雷的なものを想像してた
あとはレオパルド2が戦車だと知ったときの驚き
582名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/28(水) 00:55:29.35 ID:5mn4B1gr0
ぎゅうき1匹と父親だけでアポロン倒してた動画がどっかにあった
ぎゅうきは糸ばっか吐いてすばやさ下げて変身したら父親でいやしの杖使って耐える
583名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/28(水) 01:03:28.44 ID:DOb0H8WE0
>>329
ラグナ戦の音楽いいアレンジだな
ちょっとスパロボっぽいけど
584名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 01:14:56.38 ID:if0vf4po0
>>570
              わすれたw
585名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 01:18:46.91 ID:hbNnZlnM0
>>570
それではないけど女神ならあるw
586名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 01:26:47.11 ID:AcGdBEYI0
意外と魔界塔士ファンが多くて嬉しいな。俺も魔界塔士が一番好き。
ロマサガ2が甲乙付けがたい感じでつけてる。
587名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/28(水) 02:28:40.58 ID:My2s3dHY0
魔界塔士の攻略本持ってるけど
都市世界の触りまでしか載ってないんだよな
でも、キャラの立ち絵だけじゃなくていろんな公式イラスト載ってて楽しかった
588名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 02:31:51.90 ID:Bs4iigbbP
かみに塔から突き落とされたときに湧き上がった感情
自分がMだと気づいた瞬間だった
589名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 02:32:51.63 ID:rfwhv4MB0
>>571だな
>>574だな
>>571だな
>>574だな
>>571だな
>>571だな
>>574だな
>>571だな
>>574だな
590名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 02:36:55.18 ID:6s15l2EN0
ウオッチャーのはかいこうせんの言葉とエフェクトが大好きでよく使ってた
使い勝手もかなり良かったはず・・・
591名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 02:37:34.29 ID:pWzHD32w0
どう考えてもロマサガ2の方がおもしろいだろ
592名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 02:46:19.02 ID:JJ1odXW70
>>589
このゴミ栃木うざいよな
最近のν速ほんとこういうカスしかいねーわ。
スパとかぼっさんみたいな逸材はいない
593名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 02:46:56.19 ID:jLMZRX4S0
ロマサガ2は出るのが遅すぎた。Saga2やFF5のが思い出いっぱいだろう
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 03:27:27.68 ID:VDnU1DLB0
GBというハードにもかかわらず完成度が異様に高いのが未だに支持される最大の理由
出来て当たり前のロマサガと比較するのはダメだよ
595名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/28(水) 03:29:04.59 ID:st+8DvgR0
アルダーストライクと断滅 魂の歌の習得で軽く40時間は飛んだ
その後無限タイタスゲットで15時間は飛んだ
それだけ楽しめるサガフロ2 何故評価が低いのか
596名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 03:40:17.80 ID:BrVP0Jyf0
ミンサガは糞アイテムドロップ率とか糞宝の地図とか糞ギリギリイベントとか多すぎてやる気なくした
597名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 05:24:19.34 ID:ZmkUnc+JO
聖剣は上がった
ゼルダも上がった
サガは言わずもがな
だが待って欲しい、アレサが上がらないのは何故だ?!
個人的にはラストバイブルも好きだったが
ラストバイブルもボス神だっけか?
なんか箱船がどうとかは覚えているんだが
598名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 06:00:58.12 ID:QLzkqPeAP
>>597
1はルシフェルで
2がガイア
3がギルグーグ
神では無いはず
599名無しさん@涙目です。(空):2011/09/28(水) 06:33:36.08 ID:u5qvHl3y0
フィールド曲は3が一番出来がいい
600名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/28(水) 06:52:02.82 ID:ZmkUnc+JO
>>598->>599
トン
今確認したら、ラストバイブルの2かな箱船はどうたら、は
引き出しの中にサガ123とアレサ123、ラストバイブル12が確認した
久々にやりたいが、まずはボタン電池と特殊ドライバー買わないと
  
ついでにバックライト付きのゲームボーイ買うかな
家のゲームボーイは初代です
601名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/28(水) 06:54:55.47 ID:ujE7LfcKO
武器に使用回数がある時点でクソゲー
602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 07:01:08.79 ID:eijQoot50
>>547
そうなんだ
日本で出ないっていうから秋葉原で海外版買ってやったのに後で出しやがってぶち切れたよ…
603名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 07:12:18.49 ID:6iinQ6rg0
GBのしょぼいドットが逆にいい味を出してたのに3はどうしてああなった
604名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 08:06:43.68 ID:07d5AzOrP
     __
     |  |
    _上ニ1_
    从゚ω゚从  < これもお断りのサガか・・・
   ! `~|~´ 丶
   |∩  |  ∩|
   U |_ ∧._ | U
    |  | |
    (_) _)
605名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 08:37:54.62 ID:IhTdf2zWO
>>438
ごめんね、おじさん本体と同時にACアダプター買ったブルジョアでごめんね
606名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 08:38:18.97 ID:DA3GyPbp0
SAGA1で神の提案を受け入れてEND迎えたかったのに理不尽に戦闘を迎えて全滅した時のやるせなさ感・・・
セーブしちゃって戻れないから詰んだ
607名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 08:41:53.89 ID:IhTdf2zWO
>>570
女神のこぼれ落ちそうな乳で
608名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 08:56:03.68 ID:Cq/wiEiP0
おい ガウガウやろうと いいおんな どっちがすきだ?
609名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/28(水) 08:57:36.24 ID:icFUkPE1P
>>329
最後までみたけどステスロスはこないのか?
610名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 09:16:59.71 ID:RvUpKj8A0
>>609戦闘中いつでもステスロス呼べるから来ない
611名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/28(水) 09:21:40.67 ID:nIpOwFmuO
サガ3のDSのリメイク面白い?
612名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 09:27:09.62 ID:Hi7KweTx0
佐賀3はもっと評価されるべき不遇なソフト
613名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 09:34:02.70 ID:Hi7KweTx0
神のコピペのどんでんバージョンあったよな
614名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/28(水) 09:44:58.62 ID:Gt81ctJb0
>>570

エスパーの股間にお世話になりました
615名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 09:53:11.35 ID:XKPX8fbs0
>>530
ステMAXだとしちしとうって7000超えじゃない?
攻略本とか見ないでやってたからハニワの存在だいぶ後になって知ったクチで
ガラスの剣の1000超えが最高のダメージだとずっと思ってた
4人でやるとスターバーストどころかメガスマッシュ来る前にラスボス倒せてショックだった
616名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/28(水) 10:00:59.78 ID:YFnli5yo0
2のDSリメイクはウンコだったな
イトケンがアレンジしたという曲が特にひどかった
彼は正直才能が枯れたと思う
っていうかGB・SFCくらいの音源と相性が良かっただけだと思う

>>611
3のリメイクはGB版よりは面白いよ
617名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 10:30:17.19 ID:apfxcb0n0
>>575
わろた
618名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 10:33:01.73 ID:apfxcb0n0
>>597
ラストバイブルも良ゲーだったな
619名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 11:20:49.88 ID:pb5WJy4r0
アレサはオープニング曲が良かったこととアリンコがウザかった事しか覚えてない
620名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 11:24:56.06 ID:Q7CmCnH20
GBサガ3のがっかり感がハンパなかった。
621名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 11:31:05.17 ID:+KOClX5n0
http://www.gpara.com/comingsoon/saga2/090812_01/20.php
CV佐藤利奈で脳内補完してやってるわ。
622名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 11:51:15.64 ID:I2hexbpz0
>>610
あんな熱いシーンなくすなんてひでえな
623名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 14:14:46.88 ID:C5fRCA8F0
白黒、BGM、ひらがなテキスト
そして世界観、シナリオ

GBサガ1、2で全てが完結してる

ロマンシングなんて銘打って
フリーシナリオだっただけで中身は当時のFFスクエアって中身のゲーム

GBサガの自由さもロマンも全く感じない駄作だったからな
624名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 15:10:44.94 ID:hPvqGcjh0
ロマサガの神話に惹かれないなんて、
ロマンシングじゃないわね…
625名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/28(水) 15:26:15.71 ID:YEfgJ13a0
オアイーブが出てきて、ひらめきには100円必要だとか言うんだろ。

サガができるなら、別にそれでもいいよ!
626名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/28(水) 15:30:54.00 ID:Fybp8NDB0
ゲーム自体は凄く印象に残ってるが
防衛システムとかラグナがなんのために出てきたのか全然覚えてない
627名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 15:33:55.26 ID:Dv9/mvBj0
リメイクの最終防衛システムはGB版より強かった
628名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 15:38:56.98 ID:rLFkMaNrP
サガ2、ロマサガ1と2は認める。
ロマサガ3は1,2と比べると見劣りするし、サガフロ以降は凡ゲー。
629名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 15:39:17.99 ID:NXCXQQVz0
Godは特撮ロボをオマージュしすぎだったけど
ラスボスのしつこさが良かったなSolも同じで
やったか?からやってないみたいなノリになって楽しかった
630名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 15:50:05.20 ID:BrVP0Jyf0
>>601
強弱武器の持ち替えとか成長の方向性とか
その辺のチマチマ感が嫌な奴には一生解らないんだろうな
武器が次の武器までの繋ぎにしか見えないなんて勿体ない
631名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 16:57:36.50 ID:8TRFs0XL0
魔界塔士は親戚の兄貴が一面の像の謎解きクリア出来ないで投げたのを貰った。
セーブデータみたらアイテム全部ハートで全員HP999だった。子供心にコイツどんだけ馬鹿なのかと思った
632名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 17:04:03.09 ID:nHrExIt90
あのぼくがかんがえた最強にかっこいい戦闘BGM聞くと赤面するわ
633名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 17:13:45.90 ID:pqQSPjVF0
FF2はアルテマが弱いとか、聖剣伝説はレベル上げるとフレアが弱くなるとか
ロマサガがサルーインのステータスが高すぎてファイアボールとかじゃないと逆に弱くなるとか、
サガも防御高い奴ほど有効なチェーンソーで神もいちころとか、

スクエニはステータス依存の技や武器の設定の糞さに関する話題に事欠かないな
634名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 17:16:31.87 ID:gskyW7W30
>>608
きくまでも なかろうよ!
635名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 17:19:20.26 ID:drPhwHqo0
能力もないのに秘宝1個手に入れただけで
かみになるんだ!とか意気がっちゃう
ラムフォリンクスってν速民みたいだよね。
636名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 17:52:59.07 ID:BrVP0Jyf0
>>635
アシュラもゴブリンからだろ
637名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 18:46:54.60 ID:2OXyJqJGP
>>570
2になって、さらにエロくなっております
http://sagamoe.sakura.ne.jp/l/src/saga0026.jpg
638名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 18:53:41.82 ID:/t5AQfEV0
1が最強だった
639名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/28(水) 18:58:35.71 ID:5cWD5Kk70
そうちょう「やっと おいついたぜ。
**「くそっ さつじんバリアがはられてるぞ!
**「スイッチは あのおくだ。
そうちょう「おれにまかせろ!
主人公「そうちょう!
     「しっかりしろ!
そうちょう「へっ どうだ。これが おとこだぜ!
主人公「まったく おおばかやろうだ あんたは!
そうちょう「このはちまきを‥‥
ゾクのはちまき をてにいれた。
いもうとを たのむ‥ぜ。
640名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 19:04:43.82 ID:8TRFs0XL0
>>639
それだよそれ。意味不明なセカイ系設定用語使わなくても「さつじんバリア」で事足りるんだよな
チープでも味があればいいってことを最近のRPGは分かってない
641名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 19:09:16.87 ID:43dTTXbN0
アライのメット
642 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/28(水) 19:27:10.47 ID:+9pSZlqK0
643名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 19:51:37.36 ID:oECnUGVa0
>>642
面白かった
644 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/28(水) 19:58:07.56 ID:+9pSZlqK0
645名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 20:14:26.89 ID:CZOSnDuf0
サガはバグの宝庫だな
646名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/28(水) 20:47:30.52 ID:CV9LB7D90
サガ2のドラゴンレース中に、たまたまエスパーがテレポートを覚えて
レース中に使ったらどうなるんだろうと思って、実際にやってみたら
ドラゴンごとテレポートしたときはびっくりしたな
しかもドラゴンに乗ってるとなんでも通過できちゃうし
結構有名なバグだとは思うけど、自分で見つけたので面白かったな
647名無しさん@涙目です。(東京都)
友達のお兄ちゃんにSaGa2の完全クリア編の攻略本何故か貰ったなあ