【ビー玉入り】 ラムネ瓶 製造終了

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

また消える 下町の味  六角瓶の三ノ輪ラムネ製造終了


 東京都内でも数少なくなっている、飲み口まですべてガラス製の瓶で、
六角形が特徴の「三ノ輪ラムネ」。製造元の宮岡商店(東京都台東区)が、
社長の急逝により今月いっぱいで廃業することになり、二十二日、惜しまれながら最後の製造を終えた。(井上圭子)

 「プシュー」「ガッチャン」。都電荒川線「三ノ輪橋」近くの住宅街にある工場。
機械の上で列をなすのは、オールガラス製で六角形のラムネ瓶。
四十〜五十年前に作られた六角瓶でラムネを製造するのは、都内でもほかには葛飾区に一店だけという。

 シロップと水と炭酸が一九五一(昭和二十六)年の創業時から変わらないレシピで満たされ、ビー玉で瓶口をふさぎ、
青や水色の封かん紙を貼って完成。「酸を三種類使って、さっぱり仕上げるのがうちの特徴」。この道四十五年のベテラン社員は胸を張る。

 創業六十周年の今年三月、三代目社長の宮岡茂さん(55)が急逝。機械の調整や修理、味の調合まで一手に担っていた。
「残された従業員四人で半年間頑張ったが、最後の日が来てしまい残念」。この半年間、工場を守ってきた松原健一さん(40)は寂しそうに言う。

 別れを惜しむ声は多い。個展会場に三ノ輪ラムネを置いていた足立区のイラストレーターなかだえりさんは
「商売はさておき『下町文化を伝える』という社長の気概に感服した。味もさわやかで大好き」と懐かしむ。

 「風呂屋もラムネ屋も、地域密着で生きてきた。なくなるのは本当に寂しい」と語るのは、
番台で三ノ輪ラムネを販売していた荒川区東日暮里の銭湯「斉藤湯」店主、斉藤勝輝さん(67)。
「ラムネの原点ともいえるあの涼しげなガラス瓶は湯上がりにぴったりだった。宮岡さんのじゃなきゃ意味がない。もうラムネは置かない」

 宮岡商店では店頭販売をしていない。同区と周辺のお好み焼き店や駄菓子店の在庫がなくなり次第、「三ノ輪ラムネ」は姿を消す。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011092490135345.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011092499135345.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/metromiki/imgs/1/8/1839383c.JPG
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:24:05.29 ID:9EZUctMl0
うんこした
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:24:43.72 ID:VMxjBIl6P
ただの瓶に入ってるサイダーなのに
4名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:25:04.77 ID:OAYA4hUuP
ぶっちゃけ40代のおっさんだけど
そんな俺でも最初あれの飲み方がわからなかった
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:25:27.40 ID:qR72vmpo0
ええええ
6名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 14:25:42.63 ID:+FVb59nv0
いいとも増刊号で毎回タモさんがラムネ飲んでるよな
7名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 14:25:52.80 ID:JeDjW7kw0
なんであんなに飲みにくくしたの
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:25:54.20 ID:ppLE9ktw0
瓶だとなんか美味そうに感じるんだよなあ
なんか勿体無いね
9名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:25:58.24 ID:ARhfqFBy0
瓶の回収に金がかかるんだろうな。
10名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 14:26:01.09 ID:xkc4FXXv0
今の子供ってどうやってビー玉集めてるの
11名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/24(土) 14:26:08.06 ID:GrOZhInp0
ビー玉の存在意義を教えてくれ
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 14:26:29.86 ID:Q7iUvl0+P
だからビー玉じゃなくて

あれはエー玉だって
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:26:43.22 ID:+S5HJl7h0
上の方がプラスチックになってるやつのほうがビー玉を取り出せるからお得じゃん
14名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:26:48.56 ID:CltlaTxD0
ラムネはレモネードが訛ったもの
15名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 14:26:48.84 ID:YRhMmjBb0
瓶をかち割ってビー玉取り出したことがある奴は地面に頭打ちつけて懺悔しよう
16名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:27:02.03 ID:w8pnElf60
製造終了と言われると飲みたくなる
17番組の途中ですが名無しです(京都府):2011/09/24(土) 14:27:34.67 ID:ueEKHTjd0
プラスチックのラムネはクソまずかった

瓶は偉大や
18名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 14:27:51.61 ID:J2LqdT3F0
てれりこてれりこ
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:28:13.42 ID:9UadPVdu0
なんであんな形になったんだろう
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:28:33.70 ID:zrNOc7i/0
懐かしいな。指で開けるのが通扱いだった
21名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 14:28:43.24 ID:xQ1SimzN0
世界一エレガントな瓶なのに残念だなぁ
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/09/24(土) 14:28:58.21 ID:k58T7Lqw0
補助金月10万与えれば十分やれそうだけどね。
ネット通販とかやってるのかな。そういう努力も無しか。
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:28:57.98 ID:i45p6S2f0
ビー球の栓が主流だったのっていつの時代?
24名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 14:29:39.77 ID:kopzapzk0
利益を知りたい
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:29:55.58 ID:ui+DFoqv0
>>20できんの?
26名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 14:29:58.92 ID:wJnmKjU80
ラムネ瓶をラッパ飲みしてる画像↑
ラムネ瓶の口を舐めている画像↓
27名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:30:30.53 ID:JL+7vbQ/0
急に飲みたくなってきた
あとで缶入りのやつ買ってくるか
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:30:31.47 ID:0yF0j8OR0
この文脈で「さておき」の使い方おかしくね…?
29名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/24(土) 14:30:35.02 ID:MyO7PLVnO
うそだろぉおおおお
30名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:30:37.49 ID:a6xWBBU70
缶だと仮面サイダーが味も香りも一番ラムネに近い
31 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/09/24(土) 14:31:09.17 ID:k58T7Lqw0
>>25
手のひらで叩くだけで開ける人もいたような。器具を使わず。
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:31:12.86 ID:PK14T6FA0
簡易オナホールオワタ
33名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/24(土) 14:31:13.66 ID:Y0A/Pq/00
> ラムネの原点ともいえるあの涼しげなガラス瓶は湯上がりにぴったりだった。

クソワロタw
風呂上がりにラムネとかありえない。
せっかくキレイになったのに、手も口もべとべと。
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:31:31.17 ID:zrNOc7i/0
>>25
指の先でギュッと押せばあくよ
子供だからそれなりに力がないとダメだったけど
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:31:34.51 ID:PdYaXzyY0
36名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/24(土) 14:31:34.86 ID:aN3ZG4JC0
        ⊆⊇
        i´  `i
          |___.|
        〉   〈
.         |(::) (::)|
       ヽ.   /
         〕 ..::〔
       / o  \
        i.  o 。 .:::i
        | 。゚ ゚ ...:.::|
        | ゚  .:.::.::|
        |ー---‐‐''|
        |.一 ./..ヽ .|
        |.フ.ム 不 |
        |ー---‐‐''|
        `ー‐--‐''´ 
37名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:31:37.44 ID:91g4Mq1O0
前に和風総本家で特集してたところか
ご冥福
38名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/24(土) 14:31:58.18 ID:rGq+8ekqO
マジかよ……。
39名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:32:02.60 ID:772MB3gc0
40名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:32:08.56 ID:O1N37Q/C0
まじかよ…
なんか切ねえ
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:32:09.64 ID:vWU8jzL90
飲み口まで硝子のやつって飲んだ覚えがない
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:32:14.47 ID:0yF0j8OR0
>>25
小指一本突き法とかいろんな技法があった。
43名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/24(土) 14:32:49.22 ID:8FZNftKW0
↓ラムネ開けてる幼女の動画
44名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/24(土) 14:32:50.69 ID:7ydJPlR00
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
45名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/24(土) 14:33:00.73 ID:Hhse3IEY0
割れたガラスの有効活用が
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:33:04.16 ID:ooWcQetw0
【問】ただのビー玉なのに普通のビー玉の何倍も価値があるように思えるのはなぜか
わかりやすく記述しなさい
47名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:33:09.61 ID:VvR01PUh0
また仕事は減った・・・
48名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 14:33:42.09 ID:w0bgHPI+0
懐かしの日の思い出が
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:34:08.25 ID:+wWWWEBa0
足で挟んで割ったな
50名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 14:34:10.18 ID:fC7MrrSr0
まじか・・・
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:34:10.36 ID:o2k3Lxyc0
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:34:10.57 ID:n7jESUOg0
>>1
スレタイ間違いじゃん

ラムネ製造終了 だろ
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:34:16.75 ID:UXlfU9Ad0
またひとつ、文化が消えた…
54名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:34:18.51 ID:WgFSggPU0
飲み口がプラ製のやつは、逆ネジになってて簡単にビー玉取り出せたな
55名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/24(土) 14:34:24.16 ID:zN08NLh20
>>8
実際瓶の方がうまいよ
ビー玉集めるの好きだったのに残念
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:34:59.15 ID:9UadPVdu0
画像見たら飲みたくなってきた
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:35:01.11 ID:0yF0j8OR0
>>25
あと、凸の形をしたやつをかぶせて、その上から犬にお手をさせて開けるのが愛犬家の間で流行ってた。
うちの近所だとサモエドと秋田犬がいつも戦ってたな。
飲むのは飼い主だけど。
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:35:18.06 ID:n7jESUOg0

瓶作ってるとこはとっくに製造終了してます
59名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 14:35:34.80 ID:LsbxP6+x0
>>7
昔、ガラス瓶の成型加工技術が未熟だったころの名残だったかな?
形が不ぞろいだからちゃんとした蓋を作れなかったから、
炭酸ガスの圧力を利用してビー玉で蓋してるとかなんとか
60名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:35:41.13 ID:XhGveNYUO
(´・ω・`)
61名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/24(土) 14:36:14.09 ID:Z78tu5800
http://livedoor.2.blogimg.jp/metromiki/imgs/1/8/1839383c.JPG

この写真の清涼感ははんぱないな
62名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:36:21.02 ID:aS58r/XuO
俺継ぎたいだけど…
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:36:25.24 ID:vJvqPRa80
利益が出なくて辞めるんじゃないんだな、何か勿体無いな。
64名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/24(土) 14:36:35.00 ID:CoNjvoTf0
ラムネって100パー噴き出すよね
大嫌い
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:37:14.23 ID:UGz89+NT0
夏に飲みたくなって買おう思ったけど
ビンのは見かけなかったな
66名無しさん@涙目です。(空):2011/09/24(土) 14:37:23.31 ID:ZzNwvZEM0
ぷっちょが発売される前はこの瓶が主流だった
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:37:34.14 ID:zrNOc7i/0
でっぱりでビー玉止めて飲むもんだと知ったのは飲まなくなって大分経ってからだった
68名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:37:50.62 ID:j1eTK7Zt0
これをネタにゆとり叩きをするオッサンが増えるな
69名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/24(土) 14:37:59.79 ID:GrOZhInp0
>>66
何の!?
70名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 14:38:01.01 ID:28+J9K250
さっきプラスチックの飲んでたとこ
終わっていくんだな
71名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:38:07.49 ID:aS58r/XuO
>>64
の開け方が下手くそなんだよ
72\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 63.7 %】 (庭):2011/09/24(土) 14:38:16.53 ID:shIUmGby0
今は平成じゃ
昭和の産物なんて消えてしまえ
73名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/24(土) 14:38:40.22 ID:p6lfcJ+F0
ラムネって三ツ矢サイダーとなんかちがうのか
なんであんなに高いのよガラス代か
74名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:39:06.81 ID:Op94tKFl0
飲みたくなってきた
かってこようかな
75名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:39:33.18 ID:o0jg18480
エエエエエエエエエエエエエエエエエエ
76名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/24(土) 14:39:39.67 ID:Yv+Kl/PZ0
ぶっちゃけ瓶のへこみって内容量を減らすためだよね
チキンラーメンのたまごスポットの先駆け的なコストカット手法
77名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 14:39:43.70 ID:az4CtIMR0
六角瓶型が製造終了なだけか
78名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/24(土) 14:40:40.32 ID:GvlrKND60
>>76
そういうのつけるのって地味にコストアップしてることが多い
79名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:41:03.01 ID:GKkYPqE00
>>51
釣り臭がすごくて開けない
80名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/24(土) 14:42:02.12 ID:HN1J1Nv90
イカちゃん…
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:42:10.73 ID:VvR01PUh0
>>79
だまされたと思って一回クリックしてみな
82名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/24(土) 14:42:14.64 ID:Yv+Kl/PZ0
俺は吹き出さないように炭酸が落ち着くまで全力で押したままにする
83名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:42:36.21 ID:2POUUCpj0
あのビー玉ってどうやって取り出すの?
一回だけコンクリートで地道に削ったけど、もっと簡単な方法があるの?
84名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 14:43:09.51 ID:Y6MCSb3a0
瓶に入っているとうまそうに思えてくるんだよな
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 14:43:47.38 ID:0L1uQOuS0
>>76
クソ日清と一緒にすんなよ
86名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 14:43:50.41 ID:LsbxP6+x0
>>83
瓶の口を火であぶる
87名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:44:19.10 ID:PEmhRzrnO
だありんラムネを買ってきてぇ〜ふたりで飲みましょ散歩道 月が昇るまで〜♪
88名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:44:25.56 ID:2POUUCpj0
>>86
そういうやり方だったのか
89名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 14:44:33.26 ID:pXKl3BdG0
>>86
ビー玉いれる時も同んなじ方法?
90名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/24(土) 14:44:38.14 ID:Z78tu5800
>>83
あのビー玉の出し方で知能が計れるよな
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:44:48.20 ID:4M0ikmbR0
縁側とか浴衣とか舞台と役者が揃ってたら最高に風流でうめえけどそっちも消えてるしな
92 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/09/24(土) 14:45:03.34 ID:k58T7Lqw0
瓶の方が炭酸が強いはず。
開けたとき溢れるのは振った所為と、温度が高いから、
冷凍庫で少し冷やしてから開けるといいよ。
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:45:17.64 ID:4uQmfGj30
>35
はは、おまえら取り合いすんなよw
http://pc.gban.jp/img/34166.jpg
94名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 14:45:19.14 ID:j7+JhNcg0
ラムネとサイダーどう違うの
95名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:45:25.20 ID:rnfZ2caJO
>>79
問題なし
96名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:45:38.85 ID:vJvqPRa80
昔、町内の祭りで氷屋が売ってたな、
メインの通りなのに通常料金なので屋台の物より激安だったw
97名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 14:45:58.65 ID:YRhMmjBb0
>>81
だまされた
98名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:46:05.35 ID:EEyAFVspO
ビー玉って栓止めの為に入れてたの?
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:46:09.81 ID:OAYA4hUuP
>>83
フリスク入れると飛び出してくる
100名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/24(土) 14:46:16.69 ID:zV+ryLjO0
やっぱ指で開けないとな。付属の物使う奴は池沼
101名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/24(土) 14:46:24.80 ID:WRUu0IRG0
どうでもいいな
102名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:46:30.98 ID:rnfZ2caJO
居酒屋でも毎回頼んでたな
無くなってしまうのは悲しい
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:46:32.46 ID:DsQT71+q0
えええええええええええええ

ちょっと前にこの会社がTVで取材されてるの見たばかりだぞ・・・
死んじゃったのかよ
104名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 14:46:36.72 ID:UhrSTRua0
あれ、何でビー玉入れるの?
入れなくても飲み物として成立するだろうに
105名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 14:47:00.36 ID:nmOJBr5c0
>>35
マナ「カナはお前だろ」
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:47:53.92 ID:hGBTBvrg0
>>103
そのときから製造終わるって言ってたろ。
今後は使いまわしって。
107名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:48:55.80 ID:tmGQ693V0
>>61
ノスタルジック感がいいな
108名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/24(土) 14:48:59.64 ID:6FXvD59P0
あれってB玉じゃなくてA玉だろ
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:49:09.47 ID:XGhfSpAa0
ガキの頃瓶割ってビー球取り出してたな
今のガキは100均で山盛りビー球なんだろうが
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:49:11.42 ID:DqJVJbbp0
>>103
そのテレビってガイアの夜明けじゃないよな?
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:49:50.65 ID:Xz83z0lp0
>三代目社長の宮岡茂さん(55)
この人テレビでてた気がする
亡くなったのか
4代目はいないの?60年も続けてきたのになもったいない
112名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 14:50:27.84 ID:tIj709lJO
シルシルミシルか豆助の番組で見たあそこか・・・
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:50:31.07 ID:Tkqpufws0
>>104
プルタブのない缶ジュースが成立しないのと一緒
114名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:50:33.79 ID:DsQT71+q0
>>106
そうなのか
ジムで運動中に見てたからちゃんと見てなかった。
115名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:50:36.19 ID:CU3ZO7Vh0
>>109
そもそもビー玉取り出してどうするの?
どうやって遊ぶの?
116名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:50:36.21 ID:vJvqPRa80
人材不足で辞めたのか、何だかな。
117名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:50:41.63 ID:W/pt/efD0
うまそううううううううううう
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:50:46.12 ID:DqJVJbbp0
飲み口までガラスなのか、結構珍しいのかな
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 14:51:12.75 ID:ySKqZj3w0
あれどうやってのむん
120名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:51:13.19 ID:RRHFxNp60
>>111
子供いても継がせないだろ
おそらく死んだら終了は社長的には既定路線だったはず
121名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:51:18.31 ID:tmGQ693V0
>>94
ソーダと炭酸水も分からんw
122名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 14:51:21.10 ID:pXKl3BdG0
>>115
口に含んでレロレロする
123名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/24(土) 14:51:21.38 ID:GrOZhInp0
>>115
愛でるんだよ
124名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 14:51:37.48 ID:LsbxP6+x0
>>89
下まで落ちないようにするくぼみを作ったあとにビー玉入れて、
その後ビー玉より小さい口径にする

だったかな

>>98
ためしにビー玉を落とした後のラムネを逆さまにして
もちろん口は指で押さえてもれないようにして
少し振ってみるといいよ

また栓がされるから
125名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:51:49.34 ID:DmV3RBaY0
風情がまたひとつ・・・
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:52:21.82 ID:XGhfSpAa0
>>115
眺めてるだけで幸せな気分になれるだろ
妄想の中では100億の価値がある宝石なんだよ

飽きたらあぶって割れビー作るんだが
127名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 14:52:40.09 ID:pXKl3BdG0
>>124
なるほどまた一つ賢くなった
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 14:52:53.48 ID:KNwUhrWP0
クレヨンしんちゃんの玉入り売ってたぞ
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:53:16.10 ID:PO06DPcN0
また昭和の良さが消えていく・・・
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:53:35.66 ID:JFqekpY+0
>>35
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2061161.jpg

モザイク入れるとやらしさ倍増
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:54:12.19 ID:fGpGW0XS0
これはビジネスチャンスだろ?
132名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 14:54:29.17 ID:CGOC8jh80
瓶だとすげえうまそうに見えるんだよな
終了するのはもったいない
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:54:37.64 ID:XGhfSpAa0
>>130
チンコの色悪すぎだろ…
134名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/24(土) 14:55:35.09 ID:GrOZhInp0
ていうかコーラもそうだけど、明らかにビンのがうまくないか?
気持ちの問題なのか
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 14:55:45.92 ID:mhlqAa0J0
フタ部分をネジ式のプラにするぐらいならさっさと無くせよ
136名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:55:48.85 ID:au0l9MwH0
ラムネ瓶作ってるの別にここだけじゃないだろ
137名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:56:52.54 ID:vJvqPRa80
コストも結構かかっているんだろうな、
祭りとかのボッタ価格じゃないとやっていけないとか。
138名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 14:56:54.00 ID:xkc4FXXv0
>>122
ラムネ瓶から取ったビー玉はほのかに甘いんだよな
139名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:57:00.37 ID:KPgAFezPO
>創業六十周年の今年三月、三代目社長の宮岡茂さん(55)が急逝。
>機械の調整や修理、味の調合まで一手に担っていた。

これが原因だろ
リスク管理できてないものは途絶えても仕方ない
140名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 14:57:38.14 ID:2xSENglR0
田舎の観光地で飲む
141名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 14:57:43.78 ID:/NEpYoZB0
残された従業員の人が大変だと思う。
残務整理ってバカにならないほど大変だから…
142名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 14:57:57.89 ID:BSBgWCbE0
口まで瓶の奴が欲しいわ
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:57:58.13 ID:rt1cZMkb0
B玉はラムネに使うけどA玉は何に使うんだっけ?
144名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:58:01.39 ID:au0l9MwH0
ああ、オールガラスの瓶はここだけなのか
なにげに芸術品だよな寂しい
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 14:58:20.68 ID:UXlfU9Ad0
>>134
少なくても、容器の臭いや口当たりも重要な要素だし
気持ちの問題だけってことも無いだろ
146名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 14:58:23.55 ID:LGM9Wp310
えーーなんか最近和風総本家でやってなかったっけ
147名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:59:20.34 ID:iq40DasrO
瓶入りは量が少ないしビー玉の処分に困るから消えても別にいいや。

神戸居留地のラムネサイダーがあるからいいや^^¥
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:59:26.06 ID:WoLpQr9hP
近所の丸正に塩サイダーっていうのを売ってたんだけど旨いの?
149名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 14:59:56.88 ID:RRHFxNp60
今ウィキペ見たら、ラムネ製造に大企業は参入できないんだってよ
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 14:59:59.45 ID:wKEJTuiU0
>>51
かわいすぎ死ねる
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:00:04.11 ID:iDuRuZ+F0
アレどうやって玉入れるの?物理的に不可能だが
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:00:20.03 ID:tH9MBp200
>>147
ビー玉の処分???
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 15:00:28.66 ID:f0TM0JyJ0
風情はあるけど、ビー玉が飲むのに邪魔すぎて機能美はあんまり無いよね。
154名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 15:00:28.74 ID:vJvqPRa80
何か夏にテレビで見たな、最近。
155名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 15:00:40.30 ID:ARhfqFBy0
>>136
作っているところはありません。
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 15:00:55.85 ID:bjeVbHgs0
瓶ラムネを1滴もこぼさずに開けれる人見たこと無いんだけど
157名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/24(土) 15:01:07.14 ID:CIMAg1o30
>>145
舌だけ絡ませるか、唇も合わせるかの違いか
158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:01:10.36 ID:iDuRuZ+F0
>>148
シュワシュワ最初だけで、すぐにただの飴になるが
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:01:20.76 ID:tH9MBp200
>>151
物理的に不可能なら入ってるわけないだろ
160名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 15:01:22.80 ID:bhUF/v9x0
>>143
釣りだと思うが、ビードロ玉の縮まったもんだからな。
161名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 15:01:23.91 ID:oOhgKPo30
破壊して中のビー玉取ろうと床に叩き付けても結構割れないんだよな
162名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:01:56.91 ID:iDuRuZ+F0
>>159
おお、俺の錯覚だったか、スマンスマン
163名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 15:02:12.88 ID:779ewGx20
>>143
A玉がラムネでB玉がおもちゃだろ
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:02:40.95 ID:WoLpQr9hP
>>158
名前が塩サイダーだからって塩辛いとかそういうのじゃないの?
165名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/24(土) 15:02:54.58 ID:yzCEAIuq0
>>61
この画、キュウリに置き換えてもいいね
166名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 15:03:16.29 ID:ZgUkpPkZ0
蓋部分がプラスチックのやつしか飲んだ記憶がないな
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:03:25.74 ID:0dxnSycK0
>>156
よく冷えてるのをビー玉つつき具で開ければとくにこぼれないけど
168名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 15:03:42.58 ID:zQYKJ/Gq0
全瓶って確かに見なくなった
たまにドクターペッパーとか見ると懐かしく思うけど
何とか続けて欲しいが、仕方ないか
169名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:04:17.11 ID:iDuRuZ+F0
>>164
まあ、ちょっとだけ塩味のシュワシュワだったよ
でもすぐに終わる、中に入ってるタイプの方が俺は好き
170名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/24(土) 15:04:17.72 ID:GrOZhInp0
>>167
>ビー玉つつき具

なにその秘密道具
171名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 15:04:32.77 ID:2tEtpT7C0
>>8
触感プラスされてるから美味いのは間違いじゃないだろ
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 15:04:47.37 ID:zrNOc7i/0
>>151
もはや失われた技術となった
173名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/24(土) 15:05:04.03 ID:bYap1tM4O
>>143

ラムネに使うのをA玉
製造上の規格外品がB玉
B玉を子供の玩具として売ったからビー玉
174名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 15:05:16.74 ID:gT865ri90
>>1
トンキン製が終了ってだけだろクズ
どんだけ世界が狭いんだよ、東京=世界か?
引きこもりかよwwwwwww
175名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 15:05:50.24 ID:Xgy0xWs30
>>109
あれB玉じゃねぇよ
A玉っていうんだぞ
大きさが違う
176名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/24(土) 15:06:13.90 ID:HBWGLZwW0
ラムネは瓶じゃなきゃダメんだよなー
177名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:06:20.17 ID:Ct3peNbE0
ビー玉をフライパンで焼くと
ひび割れが入ってすごい奇麗になるよ
178 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 72.1 %】 (西日本):2011/09/24(土) 15:06:21.27 ID:XWTOHdMh0
これ海外でも呼び方ラムネなのな
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 15:06:27.25 ID:KNwUhrWP0
何が嫌って、開封した瞬間絶対噴きこぼれるのが嫌、手ベトベトになる
あんなもん、風情もクソもねぇ、普通にスクリューキャップにするべき
180名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 15:07:37.96 ID:CN4kPUdG0
炭酸がきつくて、レモンフレーバーがきいていて、それでいて甘い
三ツ矢サイダーよりずっとうまかった記憶が・・・
あと、瓶を返せば保証金が帰ってくるんだけど
いまでもそうなのか?
181名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/24(土) 15:08:15.44 ID:kIR8VNL50
うわぁわぁわああああん!(>△<)

おわた、おわたよ!

完全におわたよ!(T△T)
182名無し募集中。。。羊スト(愛知県):2011/09/24(土) 15:08:35.87 ID:m+g/iWkt0
最終回にケンちゃんに借りが100行ったの泣いたわ
183名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 15:08:43.08 ID:uGl1hxOX0
祭りの楽しみが一つ減った
184名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/24(土) 15:08:44.72 ID:DcBWtHMIP
ラムネ、サイダー、セブンアップ、スプライトの味の違いってどうなってるの?
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:09:19.31 ID:0dxnSycK0
>>170
風呂屋とか瓶ラムネ売ってる駄菓子屋になかった?画鋲みたいな形になってるの
針相当のとこの棒を当ててグッと押せばビー玉落ちる
186名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:09:22.01 ID:LCKQW3cC0
>>139
ワンマン社長のいるところはまずその代で潰れる。何でも自分でやりたがるやつは引継ぎも適当にしかしないし、
マジであいつ死ね。
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 15:09:28.24 ID:MB5hFCOe0
>>173
ビーってアルファベットだったのか
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:09:29.60 ID:WoLpQr9hP
>>169
ふうん
189名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 15:09:51.49 ID:k3xdSY/P0
地元名産だから余裕である
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:10:22.28 ID:WoLpQr9hP
俺はビロード玉でビー玉かと思ってた。
規格の事だったんだな。
191名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 15:10:35.19 ID:bjeVbHgs0
>>184
ラムネ:甘め
サイダー:炭酸強め
セブンアップ:飲んだ事無い
スプライト:レモン味強め

個人的にこんな感じ
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 15:11:14.80 ID:KNwUhrWP0
>>186
修か
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:12:04.97 ID:wR/ISBWJ0
>>126
やりすぎて粉々に砕けるんだよな
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:12:41.40 ID:QamO6/iJ0
こういう最後の最後にだけ惜しむやつうぜえwwおまえらが買わないからやめるのにwww
195名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 15:13:30.01 ID:aL2hpe/IP
瓶代含めるということで高めに価格設定にして
ネット通販すれば十分見込めると思うけど残念だな
196名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:13:36.18 ID:pA3tJIU10
コーヒー牛乳、フルーツ牛乳、ラムネは三種の神器
197名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/24(土) 15:13:53.73 ID:JYeVYiPB0
>>51
かわいすぎるぅぅぅうううう
何その「あいきゃんと…」って反則だろ手貸しちゃうだろ
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 15:14:06.33 ID:xyQHfM2c0
夏が終わっちまったな
199名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/24(土) 15:14:17.96 ID:hYyM06T+P
夏が死んだ
200名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 15:14:29.88 ID:vJvqPRa80
ビー玉ってB玉だったのか、45だけど知らなかったな。
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 15:14:35.92 ID:DvOml0tA0
再放送のちよ散歩でみた社長さんだろか。

結構若い人だったと思うけどなぁ。
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:15:09.23 ID:Tkqpufws0
>>186
儲からないからひとりでやってただけなんじゃないのか
203名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/24(土) 15:15:27.90 ID:KuIX/t2WO
悲しいのぉ悲しいのぉ
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:15:36.39 ID:uZMoNVS60
>>200
ウィキペディアにはビードロ玉から転じてって説もあるそうな
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:16:05.07 ID:XGhfSpAa0
>>177
そこそこ熱してから冷水につけたほうが確実

ついでに普段食事作るフライパンでやると
ガラスの欠片が付着して大変危険
カーチャンに殴られることになるしな
206名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 15:16:28.38 ID:nSTYqn+Q0
ラムネは法律で中小企業しかつくっちゃだめって決まってるからな。これ豆
207名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 15:17:29.15 ID:snVWsLSx0
>>1
1ヶ月前のシルシルミシルで販売してないって言ってたよ

遅報
全削
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:18:51.41 ID:oI1Trv+80
そうなんだよなぁ
最近のラムネは形状が似ているだけのプラスチック容器
209名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 15:19:27.91 ID:/it/Ez8/0
>>90
なんだよ壁に投げて割って取り出してた俺が猿みたいに感じるだろ
そういう言い方止めろ
210名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 15:19:35.53 ID:JTUqNOVZ0
>>198
まだ始まってもいねーよ
211名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 15:21:54.95 ID:OV1FTrO90
ペットボトルのラムネは糞マズイから
寂しいわ
212名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/24(土) 15:22:31.62 ID:vwnngOCn0
まだ作ってたことに驚いた
最近のは口がプラスチックなのばかりだと思ってた
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:22:36.45 ID:rt1cZMkb0
ラムネのビンの中に入ってるのがA玉だったのか
みんなあんがと
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:24:45.84 ID:Dt/OZfPn0
>>209
あのフタって逆に回せば簡単に開くのに(´・ω・`)
215名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/24(土) 15:26:26.41 ID:oMwRFJF+0
>>214
えっ フタ構造があった? 完全一体型に見えたが・・・
216名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/24(土) 15:27:00.24 ID:5Xou+s3b0
ラムネ&40スレ
217名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:27:56.55 ID:Tkqpufws0
>>215
プラスチックの蓋が付いているタイプは
通常と逆方向に回すと簡単に蓋が取れる
218名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 15:28:04.28 ID:779ewGx20
>>214
ゆとり乙
219名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 15:28:08.64 ID:fa57aXF10
サイズが小さいからビーダマンには使えないんだよな
220名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:28:51.35 ID:xkGlDoRZP
てれりこてれりこ
221名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 15:29:08.37 ID:FJIUyEfL0
>>179
開いた瞬間手を放すからそうなる
シュワシュワがおさまるまで数秒間押さえつけたままにしてればあふれない
ゆとりってのはゆとりが無いんだな
222名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/24(土) 15:29:16.52 ID:Iyg8Ay+W0
割らないと取れないタイプが普通だよね
今は蓋取り外しできる奴が多いと思うけど
223名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/24(土) 15:30:36.96 ID:pYxFxrCv0
後継者育ててないのかよ
224名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 15:30:41.80 ID:vJvqPRa80
割っても欲しいのかよビー玉がw
うちにいっぱいあったぞ、何だか知らないけど。
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:30:43.34 ID:WoLpQr9hP
ラムネの口のプラスチックは嵌め殺しになってるのかと思ってた。
226名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:30:45.72 ID:3hOXnClC0
舌で開けると吹きこぼれなかったような
227名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 15:31:20.06 ID:EzYCk0350
ビー玉は何のために入ってるの
228名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:31:42.95 ID:0dxnSycK0
>>227
229名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/24(土) 15:31:56.07 ID:30QTzAey0
やだこのスレ加齢臭がする
230名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 15:32:33.87 ID:779ewGx20
>>227
中身が出ないように、かつ開けて飲めるようにするため
231名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 15:32:50.43 ID:lbZYAzUQP
そんなもん中国で幾らでも作るだろw
232名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 15:34:42.88 ID:nL7cV2uL0
>>231
すげー技術がいるから無理
233名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 15:35:20.56 ID:zQYKJ/Gq0
>>231
爆発するだろ!
234名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/24(土) 15:35:29.97 ID:CIMAg1o30
>>231
作れるのは日本とスイスくらい
235名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 15:35:33.25 ID:uiglxyTiO
スレタイしか読んでいない馬鹿が、相変わらず多い
236名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 15:35:53.40 ID:lvVNfUbG0
>>231 >>232
爆発させる技術は日本では再現できない
237名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/24(土) 15:36:14.13 ID:eE+pt/FK0
線を開けた瞬間に親指で何秒間か抑えておけば吹きぼれないのを知らないで吹きこぼすバカの多いことw
238名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/24(土) 15:36:21.14 ID:dnvD2TSEO
工場狭すぎて効率悪そう
239名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 15:37:39.85 ID:dMb8F4tz0
久しぶりに飲みたくなってきた
240名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 15:37:58.19 ID:vJvqPRa80
三ノ輪辺りだと狭苦しそうだよなw
駄菓子とかも作ってたよな。
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 15:38:16.44 ID:XTDQUZVS0
ラムネって振ってもいないのに、開けた瞬間からこぼれるのってなぜ?
毎回もったいないと思ってしまう俺は貧乏性。
242名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 15:38:31.90 ID:lvVNfUbG0
>>185
それがないときは割り箸であけた
243名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 15:38:56.98 ID:VmlY6Q7M0
コンビニで売ってる生ラムネでがまんしろ
244名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 15:39:03.04 ID:KaJdXnWY0
あれ?
数ヶ月前にTVで
今では生産中止してるから
従来のを洗浄して使ってる
とか言うのを見たような…
245名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 15:39:56.27 ID:779ewGx20
246名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:40:07.10 ID:0dxnSycK0
なんでこぼす人だらけなのか
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:40:15.99 ID:Ufx8wBpL0
なんでコーラもラムネもビールもペットよりビンのほうがうまいんだろな
248名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/24(土) 15:40:39.65 ID:s0705ALV0
あれはB玉じゃなくてA玉うんぬんかんぬん
249名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:40:56.75 ID:ospf3wRc0
ビー玉取るのに割った思ひ出
250名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/24(土) 15:40:59.13 ID:Cm3tWVm/O BE:978933492-PLT(12125)

何たるタイミング。来週三ノ輪行く用事あるわ
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:41:48.82 ID:XGhfSpAa0
>>244
リサイクルじゃなくてそのまま洗浄して使ってんのか?
オエー
252名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 15:42:18.35 ID:ncyosoU70
ビン使いまわしてるって知ってから飲んでないわ
253名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/24(土) 15:42:19.99 ID:+Dit0USS0
最近飲んだが
途中で出てこなくなるからイライラするだけで
なんのメリットもないなあれ
254名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 15:42:38.30 ID:lvVNfUbG0
>>251
ビール瓶でもそうだよ。朝日のビンにキリンが入ってることはよくある
255名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 15:42:41.33 ID:vJvqPRa80
瓶は少なくなったな、調味料系くらいか、ポン酢とかキムチの素とか米酢とか。
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:43:25.43 ID:0dxnSycK0
>>251
瓶を返す方式のってそういうもんだろ
257名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 15:44:08.89 ID:PzetPzlY0
作ってるのここだけじゃないだろ
258名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:44:18.43 ID:ospf3wRc0
>>251
リユースって言葉知らんのか。
そもそもラムネは中身より瓶作る方が何十倍もコストが掛かる
259名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 15:44:20.11 ID:779ewGx20
>>251
ガラスコップも洗浄して使うだろうが、どんだけ潔癖症だよ
260名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 15:44:49.93 ID:YBMpcIs50
>>247
瓶の強度がペットよりも強いんで、炭酸が多いから
261名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 15:45:30.24 ID:lvVNfUbG0
子どものころ銭湯で風呂上りに飲むと旨かった。冬はリンゴジュース
262名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/24(土) 15:45:55.31 ID:l5I2fPVk0
全部ガラス製は見たことなかった
ゆとりか
263名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:45:59.28 ID:Tkqpufws0
>>251
外食なんて食器全部洗浄だろうに
264名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/24(土) 15:46:28.83 ID:zHCfJNwB0
>>160
恥ずかしいなお前
何歳?
265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 15:47:11.90 ID:4M0ikmbR0
特別な思い抱くおっさんいくらでもいるだろ。北原なんちゃらとか会社ごと買い取って保護しろよ
266名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 15:47:45.33 ID:lD+9BlYN0
瓶とラベルだけ飾りとして下さい
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:47:48.59 ID:XGhfSpAa0
>>251だけどラムネ瓶は特別なんだよ、外食のグラスとかそういうのと全然違う
ラムネ瓶の場合は瓶の口全体を覆うように飲むしビー玉舌で届く所まで差し入れてペロペロするし…
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:48:20.59 ID:iZWU42LV0
>>115
尻穴に入れて遊ぶに決まってんじゃねーか
269名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/24(土) 15:48:53.78 ID:+Dit0USS0
>>251

アナルに入れるのにちょうどいいんだよ
270名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 15:49:02.64 ID:Q/RpuKRm0
ラネムに入ってるのはA玉
271名無しさん@涙目です。(空):2011/09/24(土) 15:49:30.56 ID:EHX9Yi8z0
>>94
ローカル企業を守るために、ある一定規模以上の企業はラムネ飲料を販売することが法律で禁止されている
サンガリアがラムネを販売できる日本最大の企業
ラムネもサイダーも中身はおんなじ
272名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/24(土) 15:49:56.70 ID:exVugfZz0
このぽんこつ!!
273名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 15:50:01.26 ID:lvVNfUbG0
>>268
>>269

いやいやいや、そうしもネタを続けんでも
274名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 15:50:07.06 ID:OAYA4hUuP
>>251
ドイツなんかペットボトルですら洗って使いまわしなんだぜ
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 15:50:07.85 ID:Ufx8wBpL0
>>260 ほぉー勉強になった!アンガト
276名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 15:50:12.41 ID:Kg9mUqAn0
社長の急逝で廃業ってことは残った人だけじゃ上手く回らなかったのかな
残念だ
277名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 15:50:30.43 ID:H9FqxEUL0
>>139
一子相伝なんだろ
278名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 15:50:33.59 ID:Sr5kT6Ai0
ビー玉入りラムネ瓶はロストテクノロジーで現在は製造されていない
30〜40年前に造られた瓶の回収と洗浄を繰り返して使い続けていると聞いた
279名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 15:51:36.42 ID:Kg9mUqAn0
>>271
いやラムネって香料を使っていないのに対しサイダーは香料を使用していると聞いたことが
280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 15:53:03.33 ID:Tkqpufws0
>>267
スープ飲んだスプーンも口全体に入れたり、なめる奴もいるじゃない
281名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/24(土) 15:54:44.11 ID:5KUo6F9M0
風流なラムネはもう飲めなくなるのか?
282名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 15:54:46.21 ID:vJvqPRa80
これと同じで日本は真空管も作れなくなるんだろうな。
283名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 15:55:57.28 ID:U6egV3Wy0
>>267
中も洗うわw
284 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (茸):2011/09/24(土) 15:55:59.19 ID:v2nwzayR0
なんで誰かに技術伝えてないんだよバカじゃねーの
285名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 15:56:13.99 ID:fRrv+yroP
>>1
後進を育てない企業はつぶれても当然。
286名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 15:56:25.99 ID:lvVNfUbG0
>>282
マグネトロン管とかどうなんだろ
287名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 15:58:22.82 ID:vJvqPRa80
特殊な物なら東芝辺りまだ作っているんだろうな。
288名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 15:58:29.31 ID:yLjKp9wgO
テトラパックってまだあるの?
289名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 15:59:47.28 ID:zrNOc7i/0
しかし技術ってのは同じ文明ですら伝わらないもんなんだな
290名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 16:00:13.76 ID:yOc8klnJ0
テトラパックは足でスパーンッて踏み潰す快感が忘れられん
291名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 16:00:24.03 ID:8HOFuE8x0
>>1
これは悲しすぎる・・・・・



























yahooで転売厨が出そうなのもイヤだ
292名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 16:02:18.59 ID:Mb4ZL46r0
>>「風呂屋もラムネ屋も、地域密着で生きてきた。なくなるのは本当に寂しい」

吉原のそばだっけか 三ノ輪
293名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 16:03:24.95 ID:bRgsqQ8G0
えええってこのパッケージのやつ知らないからまだ売ってるか
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 16:03:27.91 ID:rGUq8Dnk0
銭湯ではコーヒー牛乳が多かったな
たまにはマミー
295名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 16:03:59.88 ID:vJvqPRa80
荒川区とか風呂無い家があるんだろうな、銭湯無くなると大変かも。
296名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 16:04:26.60 ID:lvVNfUbG0
>>288
消滅した
http://www.tetrapak.com/jp/Pages/default.aspx
ここがかつてのメーカー
製造コストが安いが、輸送コスト(容積率、専用箱必要)でダメになった
297名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 16:06:43.39 ID:7k8qCVuG0
>>63
狭苦しいと言うより下町風情も無い下品なだけの街

298名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 16:07:51.20 ID:rGUq8Dnk0
三ツ矢サイダーの瓶は美味しい
瓶は冷たさの塩梅がいい
炭酸もいい感じ
多分炭酸は瓶向き
299名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 16:08:37.03 ID:OAYA4hUuP
>>292
というか南千住の隣
日雇いのおっさんたちが酒屋で飲んだくれてる町
立ち飲みコーナーがある酒屋ってあの近辺以外では見かけないな
300名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/24(土) 16:09:33.39 ID:pAugiQ2/0
今はラムネは瓶を洗浄して再利用するんだよ
301名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 16:09:39.60 ID:nORO9Cmj0
>>51
なんであっちのラムネって全部赤いんだろ
関連動画も全部赤ラムネだ
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 16:09:55.23 ID:WoLpQr9hP
ID:XGhfSpAa0
同じ東京都として恥ずかしいからもうお止しなさい。
303 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (千葉県):2011/09/24(土) 16:13:38.36 ID:NWVOKuuZ0
>>300
コーラやビールだって再利用してるからな
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 16:18:09.88 ID:khbzarQb0
>>299
最近立ち飲みっぽいのがリバイバルっぽく流行ってるじゃん
焼き鳥とかホルモンとか焼いててさ
305名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 16:19:00.86 ID:WkVSVCJI0
窪みを下にして飲まない奴がイライラする
306名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 16:19:24.05 ID:91u/yG8Z0
ラムネ40とかそんなアニメあったような
307名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 16:20:08.09 ID:NqwqyMRW0
これはショック
308名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/24(土) 16:20:11.89 ID:OA6J8eHP0
炭酸はあんま買って貰えなかったけど美味かったなぁ
あの飲みにくいのが長く飲めて何かお得感があったな。実際は少ないのにw
309名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 16:20:27.65 ID:x773G+B40
>>301
何言ってんの?
どうみても日本語でラベル書いてあるだろ
ラムネって文字が見えねーのか?
310名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 16:22:08.34 ID:vJvqPRa80
そう言えばこの間、明治屋のカキ氷シロップ開けるのに久しぶりに栓抜き使ったな。
311名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 16:22:31.92 ID:kZDZ1QKj0
あの瓶じゃなくなったらただのサイダーと変わらんもんな
ラムネ終了かさびしいのう・・・
312名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 16:22:54.80 ID:tReYfZeY0
静岡市内に有れば記念に一本買おうかな、どこに売ってるかしらんけど
313名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 16:23:48.97 ID:Tkqpufws0
>>304
立ち飲みと角打ちってちょっと違うけどな
314名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/24(土) 16:23:50.82 ID:pU/s4WU60
どうせネトウヨが太極旗に似てるとか言いがかり付けてきたんだろ?
315名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 16:24:05.01 ID:YklMFKh2O
最近はお祭りでもプラスチックのラムネしか売ってないと思ってたんだけどそう言う事か…
316名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 16:24:23.37 ID:v+E1qgRv0
今年の酉一で瓶ラムネ飲むことができないのか・・・
317名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 16:25:15.80 ID:fiI83R2o0
プール行った時よく飲んでたなぁ
318名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/24(土) 16:25:24.12 ID:sKikGilx0
各単色のビー玉が一時流行ったことがあった、ドラゴンボールとかFF7的な流れで
319名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 16:26:34.07 ID:Yr/iRLKH0
障害物競走の障害にラムネを飲みほすとこがあったわ
320名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/24(土) 16:27:26.11 ID:uP1Vgh7f0
>味の調合まで一手に担っていた
帳簿みてここ10年くらいの材料の仕入れた分量で大体の比率はわかるんじゃないの?あとはどれくらいの濃さかはテイスティングしてきめれ
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 16:27:57.88 ID:khbzarQb0
ラムネは海外で売ったほうが流行りそうだなぁ
オープンコーラってのがあるけれども、店たたむのならレシピ公開して欲しい
少なくとも将来誰かがまた飲みたくなったときに作れるしね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%A9
322名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 16:30:10.33 ID:u6rZHMIfO
>>319
よく振ってからあければ量減るな。
323名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 16:31:03.40 ID:AFBMl7M70
ビー玉というと幼甘を思い出す
324名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/24(土) 16:32:09.99 ID:qDFRkdIX0
>>296
コンビニで売ってたよ
325名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 16:33:51.24 ID:Z6iwN3Ld0
瓶は回収して洗浄して再利用してるってテレビでやってた
326名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 16:35:51.35 ID:cxDprIED0
古いタイプのラムネ瓶にセブンアップを入れてくぴっくぴっと飲むと一番うまいと思うんだ
327名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 16:37:27.44 ID:4Uk3fiU80
ローマ人もビツクリ
328名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 16:37:38.67 ID:GUKeUSDJ0
国は伝統文化保護しろよ
329名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 16:38:57.97 ID:uXmvJzK90
ファンタとかコーラも瓶のが美味いんだよな
炭酸の強さが違うのか?
330名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 16:38:58.08 ID:vpvJCS0l0
凹んでるところにビー玉を乗せて飲むんだと聞いた時には
己の未熟さを思い知った
331名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 16:42:18.73 ID:wRFOVIUMP
>>173
マジかよ。ラムネにビー玉なんて入って無かったんだ・・
332名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 16:47:29.03 ID:M7aONYCt0
製造のノウハウだけキチンと残しとけばそのうち暇人がまたやりだすだろ
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 16:48:45.15 ID:HEzcZk9v0
>>59
コルク栓かビー玉栓か王冠栓かの戦い
コルク栓は開栓に失敗した際のコルクくずの問題
ビー玉栓は回収後再利用前の洗浄に手間がかかる問題
王冠栓は打栓の強さと噛ませ締め付けの問題
334名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 16:50:19.83 ID:eFH35R+S0
この前店でPET素材の瓶になってた
形は一緒でもやっぱりガラス瓶の方が好きだな
335名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 16:51:17.14 ID:JWlKA5a30
ペットボトルでいいだろ
何時代だと思ってるんだよ老害は
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 16:56:16.75 ID:vqHNaACO0
ラムネはこのビンじゃないと美味くないんだよな。コーラもガラスの小瓶が一番美味いのと同じ。
337名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/24(土) 16:58:17.96 ID:Ly2g7LsNO
各地のラムネの紙のラベルをスクラップブックにまとめといたんだけど、
出来る女ヅラした彼女に勝手に捨てられました。おれは彼女を断捨離した
338名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 17:00:42.25 ID:MnUV/0ZF0
なんだかんだでビンは捨てるのが面倒なんだよなぁ
結局ペットボトルや缶になる
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 17:01:45.83 ID:O88xxMPm0
>この半年間、工場を守ってきた松原健一さん(40)は寂しそうに言う。

まだ若いのに転職先が見つかったのかが心配。
340名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/24(土) 17:02:22.05 ID:DI/Pvfkf0
あのビー玉って意味あんの?
341名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 17:02:33.78 ID:z234c1fK0
あれ失敗するとラムネがかかってベタベタになった手に砂をまぶしてベタベタしないようにしたなあ…
懐かしいのお
342名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 17:03:49.96 ID:8S8bqsvjP
>>22
瓶の回収どうする気だ
343名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 17:11:52.18 ID:qSGJW0Mw0
こういうのは残しといて欲しいんだがな
344名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 17:18:32.79 ID:M3N8r20Y0
やっぱ飲み口がプラの奴は微妙
345名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 17:19:38.69 ID:RMkgf5TJ0
ラムネ瓶に入ってるのはビー玉じゃなくてエー玉
346名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 17:20:33.00 ID:EYHlwIqm0
おつかれさまでした
楽しさをありがとう
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 17:23:27.26 ID:HEzcZk9v0
>>134
もう今はコーラを瓶でラッパ飲みする機会そのものが無いに等しいだろ
348名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 17:23:49.51 ID:Ugc6qRgX0
>>299
秋葉のぼろい酒屋でやってた
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 17:26:44.36 ID:NB7ym5QR0
ラムネは今世界で注目されているというのに・・・

>>340

炭酸を逃さないようにする為
350名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 17:27:32.61 ID:ronPl6C/0
小学生の頃よく飲んだな。振らなくても開けるとあふれるのがご愛嬌w
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 17:31:41.40 ID:OL0pHUZU0
>>184
ラムネ:サイダー
サイダー:サイダー
セブンアップ:サイダー
スプライト:サイダー
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 17:32:13.40 ID:xk0dtb/80
ぶっちゃけ、ぼったくり価格じゃね?
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 17:42:22.44 ID:HEzcZk9v0
>>149
ウィキペって本当にダメだな
大企業が製造できないわけじゃない
資本金の大きい企業やその子会社が新規参入するのであればそれにあたっては
既存既成の同業の中小企業ともよく相談して調整してね
という話
ちなみに「資本金が巨額=大企業」というわけでは全くない
例えばもしも瓶入りラムネ製造業者が全く存在しない都道府県があるとするなら
そこで資本金の強い企業が新たに瓶入りラムネ製造販売を手掛けるのには
何の問題も無い
354名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 17:47:36.11 ID:NY/MlJCH0
>>66
毎回思うんですけど、蓋の尖ってる部分は削って使うんですか?
355名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 17:49:30.05 ID:T9++q/ta0
アラフォーのおっさんだがラムネを飲んだことがほとんどない

飲んだことあるような気がするんだが記憶にない

356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 17:53:48.06 ID:vhlKMD6s0
久しぶりに銭湯に行きたくなったな
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 17:55:20.15 ID:HEzcZk9v0
>>136
ラムネ壜そのものは丸壜であれば日耐なんかでもつくっています

>>155
>>1の「六角壜ラムネ壜」がとっくに製造しているところがなくなった
ということで
358名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 17:56:00.25 ID:O2kmZQv00
まあ風情はないがペットボトルでいいしな・・・
359名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/24(土) 17:58:15.46 ID:Nz7dQ+hK0
瓶コレクションなんて趣味をやっていると
このニュースは寂しい限り
360名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 18:07:40.22 ID:SLsIsTyy0
飲みたひ
361名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 18:08:10.38 ID:NwZ6iOt70
ビーチで拾うブルーのガラスはラムネの瓶なのかな?

362森重春江(大阪府):2011/09/24(土) 18:09:02.37 ID:EHhr/Bnd0

             ラ
               ム
             ネ
          壊  び
             し  ん
          て
          海
       欲  が
          し
       か
        っ 
       た
363名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/24(土) 18:11:28.60 ID:Ly2g7LsNO
>>361
むかしの一升瓶じゃないのかな?アレ?
364名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 18:13:09.47 ID:BvT1j90M0
風呂上りに一本開けるのが夏だったのに
365名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/24(土) 18:13:22.42 ID:iXesm0qu0
風流が消えて行くのか
366名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/24(土) 18:13:39.18 ID:keMqS3IT0
ラムネって栓を開けるときの泡立ちが静まるまでの一連の儀式めいた作業がいいよね
367名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 18:14:56.46 ID:O0UOdYe30
>>173
由縁が逆。元々ビードロ玉を略してビー玉、ラムネのは洒落でA玉
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 18:17:17.21 ID:HEzcZk9v0
>>206
それ豆知識じゃなくてデマ
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 18:17:22.20 ID:Q1qYfot80
最近100円で瓶ラムネ売ってるだろ
口はプラ製の使い捨てだけど
370名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 18:21:03.37 ID:EHhr/Bnd0
丸底ならあるんだけどなあ
http://uproda.2ch-library.com/432497XG2/lib432497.jpg
371名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 18:21:54.55 ID:DAg3yAvt0
泡が吹き出ないように急いで飲もうとして
飲み時前歯をぶつけたよな。
372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 18:22:11.66 ID:HEzcZk9v0
>>271
あり得ません
373名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 18:23:28.17 ID:H9FDBptP0
梅宮アンナが冷蔵庫の瓶のラムネ飲んだら梅宮辰夫が激怒したらしいなw
374名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 18:24:31.15 ID:HEzcZk9v0
>>296
日本国内ではね
375名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 18:26:35.16 ID:HEzcZk9v0
>>337
それはつらい体験だったな
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 18:28:42.92 ID:HEzcZk9v0
>>362
それ俳句や川柳じゃないから改行するのはおかしい
377名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 18:29:12.55 ID:BiNbJXxO0
炭酸はビンや缶のが数倍美味いからな。
ペットの炭酸なんて買うもんじゃないぞ。
アクエリアスも2Lと500mlじゃ味が全然違う。
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 18:30:31.20 ID:HEzcZk9v0
>>369
結局のところ
口の部分がねじ込みで外れるようになっているのなら
ビー玉栓はただのファッションでしかない無意味な存在だから
379名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/24(土) 18:32:28.06 ID:/4oE2fB20
暇人速報死ね
380名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 18:33:41.66 ID:TPsoODfe0
>>59
ずっと子供が一気に炭酸飲んでムセないようにする為だと思ってたわ。
381名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 18:34:16.61 ID:UpxobuhdO
>>337
ひどすぎる
お気の毒に
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 18:34:24.13 ID:nnD6mc0U0
>>377
お得だからって大容量のペット炭酸買っても後悔するだけだよね
383名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 18:35:02.74 ID:COYJIHdd0
ラムネに入ってるのはA玉
質が悪くてラムネに入れられなかったのがB玉だ

ラムネにビー玉は入っていない
384名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 18:36:01.02 ID:OzFak0MY0
A玉、B玉
385名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 18:37:22.06 ID:OzFak0MY0
ビール、コーラ、オレンジジュース、ラムネ。

みんなビンで飲んだほうが美味しく感じる。口にあたるガラスの滑らかさがいいんだよな
386名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 18:38:18.13 ID:RyE/X8wO0
上のほうがプラのは相変わらず生産されてるってことだろ?
387名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 18:39:18.49 ID:xZghkvVs0
500ml位のサイズが売ってたらもっと買うのに
あれって150mlくらいしか入ってなくね?
388名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 18:40:09.08 ID:I03q0G4XO
ビー玉ってそういう意味だったのか!
ちょっと60過ぎた両親に自慢してくる!
389名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 18:40:23.53 ID:xZghkvVs0
>>383
そういう事だったのか
ガラス(びいどろ)だからビィ玉って言うんだと思ってた
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 18:40:56.06 ID:EzC7UBCM0
今でもたまにコーラのビンの自販機見るけどやっぱビンで飲むとうまいよな
いつだか三ツ矢サイダーもビンが売ってたがあれもうまい
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 18:41:07.52 ID:Q1qYfot80
>>388-389
お前ら嘘を嘘と(ry
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 18:41:25.99 ID:nnD6mc0U0
確かにいい形してないと炭酸が漏れちゃうよな
393名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 18:42:05.90 ID:O0UOdYe30
>>383
だからそれはただの一説だよ
江戸時代からビードロの加工玉なんてあったんだから、元々がビー玉でA玉は洒落で付けただけって説もある
だから後者を取るとラムネにビー玉は入ってる
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 18:43:25.68 ID:BjuzRWX70
コンクリートにたたきつけて割るよな
395名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 18:45:15.08 ID:EHhr/Bnd0
>>376
正解
396名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 18:45:37.92 ID:I03q0G4XO
窪みの使い方を親父から聞いたときの驚きといったらないよな…
俺も子供ができたらいつか言ってやろうと思ってるんだが
397名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 18:46:43.61 ID:QFVmfhmX0
俺がガキの頃は近所の駄菓子屋で一番安い飲み物がラムネだったな。50円だったかな
チェリオが60円。コーラ300ミリ瓶が70円かな。子供にとって10円の差は命取りだから良く飲んだわ
腐れ下町で今でも駄菓子屋が生き残ってるからそんな懐かしくないけど
398名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 18:48:45.44 ID:M1QrW8zC0
なんだまだ全滅したわけじゃないのか
399名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 18:49:39.18 ID:knjqns38P
ペットボトルのラムネはカス
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 18:49:43.01 ID:GvBBZtL10
零戦搭乗者とラムネ瓶は切っても切れない
番茶やサイダーを充填して上空で飲んでたんだよね
401名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 18:50:01.25 ID:vNKBkhlb0
コーラもそうだけど
なんで瓶で飲むとより美味く感じるんだろうか?
402名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 18:50:09.26 ID:I03q0G4XO
ご当地限定の飲料あったよね
うちの地域にあったのはローヤルさわやか、スマック、ネーポンあたり
403名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 18:51:17.19 ID:BiNbJXxO0
>>401
ビンのが炭酸や風味が抜けにくい。
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 18:54:46.96 ID:JxDCpZ9w0
ラムネの瓶作ってるの別にここの会社だけじゃないだろ
405名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/24(土) 18:55:18.77 ID:MZA52yq50
また下町の味が消えるな
406名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/24(土) 18:58:12.21 ID:3ZjWoVZSO
>>396
お父ちゃんおしえてくれ
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 18:59:05.38 ID:iXI0XAOK0
テルマエロマエの映画化が困るじゃないか
408名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 18:59:41.69 ID:NFKGap4R0
スコール瓶とかコーラ瓶の当たりキャップ(鉄蓋の裏めくると)再開してほしい
409名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/24(土) 19:03:26.10 ID:icqoMfMo0
法律で大企業が参入できないようになってるんだよな
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 19:16:34.08 ID:zrNOc7i/0
>>406
二つの窪みの間にビー玉引っかけて飲み口ふさがないように飲むんだよ
わかったか坊主?
411名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 19:17:40.10 ID:lvVNfUbG0
>>408
スコールって会社規模は小さいのにブランド力は凄いよなあ
おれはKCBフーズのサワーロイヤルを復活させてほしい
412名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 19:19:25.84 ID:lvVNfUbG0
>>400
戦艦大和の酒保もラムネ飲み放題(ただ)だったな。酒は金(というか軍票)が要る
413名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/24(土) 19:23:07.65 ID:jFKOTnBP0
時代に合ってない
500ml瓶で出せよ
414名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 19:24:08.85 ID:NFKGap4R0
>>411
近畿コカで思い出したけど
エースフルコーヒーも復活させてほしいな
サワーロイヤルはプルタブ缶になっても
文字は昔のままだったと思う
あぁ どっちも飲みたいな〜
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 19:25:16.63 ID:O/oc5oWU0
>>309
アスペかお前は
416名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/24(土) 19:39:30.22 ID:C3jTfLIBO
帝国海軍の潜水艦もラムネ飲み放題
爆雷攻撃回避中は冷房使えないので、身を伏せながら飲んでた
417名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 19:39:53.76 ID:+FFL2YVH0
瓶のひんやり感大好き
418名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 19:41:27.58 ID:seDqPTWi0
ビンのコーラにレモン入れたコーラ >ビンコーラ > 缶コーラ > ペットボトルコーラ
419名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 19:45:01.19 ID:dT390nji0
そういえばプルトップすらついてない缶ジュースも見なくなったな。
いつぐらいに無くなったんだろう。
420名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 19:58:20.65 ID:lvVNfUbG0
>>416
帝國海軍は何であんなにラムネが好きなんだ
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 20:16:13.68 ID:tH9MBp200
>>397
30円位の瓶入りの甘い色水みたいのがあったな
422名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 20:19:57.10 ID:a+Ou8yWu0
ニッキ水、美味しくなかった
http://www.emono1.jp/img/kamakichi/20091116172555_img1_31.jpg
423名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 20:22:58.95 ID:RVzZtsyL0
>>412
消火用の炭酸ガスで作ってたんだっけ?
糖分なしのただの炭酸水だったりしてな
424名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/24(土) 20:39:19.96 ID:zO37DmXZO
三ノ輪住みの俺参上
近辺の飲み屋にはソフトドリンクで必ずと言っていいほど三ノ輪ラムネが置いてあるぞ
まあ正直味は普通のラムネと変わらんが無くなるとなると一抹の寂しさは拭えんな
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 20:42:12.45 ID:R6yOAvWc0
瓶でビジネスできるべ
有名な飲料メーカーならさ
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 20:45:06.46 ID:zhdf1TC30
 「プシュー」「ガッチャン」
主観じゃねーかジャーナリズム的にどうなの
427名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 20:57:35.57 ID:WZ3mRVE+0
昔駄菓子屋で飲んだ後瓶持ってくと50円くらい金くれた
多分50円単価に上乗せしてるんだろうけど
428名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 20:58:23.17 ID:YkMQNLIo0
>>423
サッカリンないんか?
429名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 21:08:09.90 ID:JLKkAJ/W0
ラーゼフォンの重要な小道具が・・・
430名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 22:03:01.12 ID:lvVNfUbG0
>>427
コカコーラの1リッターが発売された時(CMは肝っ玉母さんの京塚昌子さん)で
瓶代が10円か20円だったので50円はないだろう
431名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 22:07:15.64 ID:wCDMdsjx0
今年、プラスチック瓶のラムネを飲んだが
何か違うんだよな
やっぱガラスの瓶が最強だな
432名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/24(土) 22:17:09.15 ID:rCmO2rsk0
要は、ノウハウが残ってないって事か。
もったいないなぁ、従業員も思ったより歳じゃないし、十分やっていけそうな雰囲気っぽいけど。
433名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/24(土) 22:33:44.59 ID:7R3+RQEJ0
>>431
手のひらから受ける触感と温度
あと歯や唇に触れる飲み口の感覚はビンじゃないとね
コップに注いじゃうと同じなんだけど
434番組の途中ですが名無しです(熊本県):2011/09/24(土) 22:39:48.78 ID:q4Nq0k6W0
裸胸
435名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 22:54:31.47 ID:lvVNfUbG0
>>432
まあ大昔に日本刀の作り方を日本人が忘れてしまったのってこういう感じなのかなと想像してみる
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 23:39:49.93 ID:LNlB3Ppj0
>>435
別の話になるが、今日本人は和船の造り方を忘れそうになってるんだぜ。
漁船や屋形船なんて殆どプラ舟だしな。
和船に興味を持った外国人造船家が高齢職人から習ったりしてるのが唯一の光明。
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 23:45:31.58 ID:tH9MBp200
和舟どころか、例えば昔のホンダのF1のエンジンとかですらすでに製法が失われてるよ
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 23:47:59.73 ID:nnD6mc0U0
世の中デジタル化が進んでアナログな技術が消えていくばかりだ
439名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 23:49:56.58 ID:gNJOv1pr0
ラムネという言葉の涼やかさは異常
440名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 23:54:21.53 ID:qaUULfDz0
ここ、なんか泣けるな。
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/25(日) 00:00:00.27 ID:l4HqG5DT0
有名なところだとSL
日本ではSLを作る技術が完全に失われてしまった
442名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/25(日) 00:01:51.35 ID:Pam/Tb5h0
凄いすてきな瓶なのにな
443名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/25(日) 00:05:00.79 ID:e9Cm68gk0
>>61
この画像見て、三ノ輪ラムネ思い出したわ。
この紙の封印がイイんだよな。
子供ながらにそんな事思ってた。
444名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/25(日) 00:06:43.40 ID:sraxkINo0
そういやアメリカも全盛期の核兵器とか作れないしメンテも難しいらしいね
機密保持のために研究所閉めたときにデータ類も破棄したら誰も作り方がわからなくなったとか
445名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/25(日) 00:08:13.37 ID:Vs65NoDM0
ハタ鉱泉のいちごラムネが好きです
ダイソーに置いてますよ
446名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/25(日) 00:08:22.22 ID:kd1bRWF+0
びっくりした
447名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/25(日) 00:08:25.76 ID:14FhRCb/0
>>430
1リットルの瓶は30円だったぞ。1980年代後半は。ラムネは高くてもおかしくない
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/25(日) 00:12:40.55 ID:4Gs1wTqD0
>>444
アメリカでそうならロシアなんかもっとダメそうだね。怖いのはロシアから流出した核。
本家がメンテできないものを土人国家に扱えるのか?
449名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/25(日) 00:13:47.62 ID:s4H4+oiT0
あのビンで、中がコーラかなんかだったりしても面白そうだけど
売り込みとかしなかったのかなぁ
450名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/25(日) 00:15:24.81 ID:NvPwrfZt0
これはマジで寂しいな

これほど子供をワクテカさせるデザインがあっただろうか、世界に誇って良いと思うんだが
451名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/25(日) 00:20:54.86 ID:w5MEew2s0
社長の急死が原因か。
まあ今の時代、55歳で自分が死ぬとは思わないからなあ
452名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/25(日) 00:23:06.53 ID:taKimpdL0
>>130
ふぅ・・・
453名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/25(日) 01:46:23.12 ID:AFpBaQIa0
ラムネ瓶の中の玉はエー玉って言うって聞いた
ビー玉はエー玉になれなかった奴なんだって
A玉B玉ってことらしい
454名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/25(日) 01:50:57.78 ID:GmIFno9K0
ビー玉が落ちてきて飲み込んでしまわないか怖かったな
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/25(日) 03:03:59.94 ID:l4HqG5DT0
456名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/25(日) 03:06:40.86 ID:wW0bV8Pu0
昔ラムネのビー玉の栓あけるのがやりたくておじさんにラムネくださいっていったんだよ
そしたら、キュポンッはいって
おい、それがやりたかったんだよ俺は
457名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/25(日) 03:11:09.41 ID:wW0bV8Pu0
>>51
嫁はいらない娘がほしいいいいいい
I can do it
がかわいすぎる
458名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/25(日) 03:15:58.43 ID:wW0bV8Pu0
いやcan't?どっちなんだこれ
459名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/25(日) 03:22:13.94 ID:N5Vml1biO
子供の頃
空想のだがラムネ工場で働きたかったんだよなぁ
ビー玉つめる作業をしてたな・・・
ガキの頃からこんな発想だったんだなぁ俺・・・
460名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/25(日) 03:23:32.17 ID:wyt/Xd+I0
炭酸ってビンの方が刺激が強くて美味いよね
ラムネしかりコーラしかり
ペットボトルはふにゃふにゃ軟弱炭酸
461名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/25(日) 03:26:54.64 ID:n61JiGYY0
>>458
アカ"ドゥー"イッならcan
アイ"カーン"ドゥイならcan't
'tの音よりもcanとdoのどちらにアクセントがあるか
462名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/25(日) 03:28:36.01 ID:A1dg3EEQ0
プラスチック製の容器だと買う気になれねえ
463名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/25(日) 03:31:43.69 ID:wW0bV8Pu0
>>461
thx
あいきゃーんどぅい・・・か?
can'tであってる?
464名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/25(日) 03:43:36.72 ID:bigUXy3e0
うん十年後にはえらい価値付くようになってそうだな
465名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/25(日) 04:49:44.76 ID:lu4EPR700
>>51 うさぎドロップ効果か。いやちがう。それ関係なく、すげーかわええ
466名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/25(日) 05:34:22.45 ID:9eWsSGyq0
せでろやそろや
467名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/25(日) 05:40:48.56 ID:T1V9k7in0
消防の時女子の膣にビー玉入れたら出てこなくなって、そのまま放置して遊んでたら、いつの間にかパンツの中に出てた。
468名無しさん@涙目です。(兵庫県)
ルシウスさんがひらたい顔族を涙目で見つけています