【徹底討論】日本はWBCに参加すべきか 9/30までにアメリカの条件を呑まなければ日本抜きで開催決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

「日本抜き」WBC第1R台湾開催も

2013年に開催予定の第3回WBCの参加条件の改善を日本が求めている問題に関連して、
大会運営会社(WBCI)が本大会の第1ラウンドを台湾で開催する準備を進めていることが22日、
分かった。日本が9月30日の期限までに参加表明をしなければ、台湾開催を公表すると見られる。

過去2回の大会において、アジア地域での第1ラウンドは東京ドームで東京ラウンドとして
開催されてきた。第3回大会では初めて予選が導入され来年開催される。予選を勝ち抜いた国と
予選免除の日本を含めたアジア地域の4カ国が東京ドームで戦うことは、いわば既定路線だった。

しかし、日本側が日本代表のスポンサー権と商品化権の譲渡を求める交渉を開始し、強硬姿勢
を崩さないことから、米側は日本抜きの大会開催を想定して代替開催地の選定に着手。すでに
台湾に開催の打診を行うとともに、日本側には台湾開催の可能性を通告して決断を迫っている。

この日、都内では、日本野球機構と選手会が今後の交渉について協議したが、選手会側は
米側の提案する妥協案はのまず、あくまで従来通りの要求を貫く方針を示した。球団サイドの
中には9月30日で交渉が打ち切りとなることを危ぐする声もあり、今後の対応が注目される。

http://www.daily.co.jp/baseball/2011/09/23/0004491996.shtml
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 17:41:54.77 ID:SKSSxQ7a0
日本は参加するべきでは無い
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 17:42:14.00 ID:TlSIPg2c0
次スレは甘え
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 17:42:16.65 ID:6Jewnajw0
勝ち逃げごめん
5名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 17:42:25.15 ID:Fq3LMITx0
2スレ目いるんか?
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 17:42:31.40 ID:4FWbYLWN0
出る必要ないだろ
7名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/23(金) 17:42:32.38 ID:X76qSNa80
あれ?>>1が死ねばよくね?
8名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 17:42:40.06 ID:ujxagZ/ti
参加すべき
野球の未来のためには目先の利益を追うべきではない
これは投資
9名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/23(金) 17:42:44.91 ID:cCbMIG7FO
そして伝説へ
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 17:42:53.61 ID:M+utP/FZ0
何で台湾でやるの?国じゃないくせに
11名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/23(金) 17:43:18.91 ID:cSDEaVT80
>>8
もう諦めろって
サッカーの時代になるからさ
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 17:43:19.97 ID:36sof6Fx0
俺が出るよ 弁当代だけでいい
13名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 17:43:35.98 ID:daoD7O+10
2スレ目か野球はやっぱり大人気だな
14名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/23(金) 17:43:45.80 ID:DJkEDdqN0
ただアメリカの世論的に日本は二回優勝して付け上がった的な解釈をされることは覚悟しないといけないかもしれない
15名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 17:43:51.65 ID:SEC6uhJz0
アンチ野球大勝利
16名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 17:43:57.19 ID:Bo3O4TqKO
熱くなてるのは日本と韓国だけだからもう参加しなくていいよ
17名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/09/23(金) 17:44:10.24 ID:+9XI+6/j0
何で無理にやる必要があるんだ?
アメリカ人は大学バスケの時期で
WBCなんて眼中にもないだろ
18名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/23(金) 17:44:11.27 ID:+q5accsl0
>>11
サッカーも代表戦と海外リーグしか注目されないじゃん
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 17:44:16.65 ID:1/7YcTyJ0
いらねーよ。選手も本音は出たくないだろ。丁度いいから休ませてやれ
20名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/23(金) 17:44:18.44 ID:0l8nkrJl0
出ないでいいよ
21名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/23(金) 17:44:29.29 ID:z764qc/yO
よくわからんからだれかわかりやすく説明して
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 17:44:43.82 ID:1y8O4gXi0
>>14
アメリカで世論が形成されるほどWBC認知されているの?
23名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 17:44:44.32 ID:D3XZkAKO0
別に出なくてもいいだろ
毎回観客も少ないし・・・
韓国との不自然な連戦もつまらんし
24名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/23(金) 17:44:46.34 ID:7SviJLJ40
マジでどっちでもいい。今日の晩ご飯を何にするかよりもささいな問題。
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 17:44:57.84 ID:Ou21lt+i0
NPBはNPBで完成してんだよ
舐めた態度がムカつくから出なくていいしこれからMLBにも選手出すな
26名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/23(金) 17:45:08.51 ID:cSDEaVT80
>>18
だからこれからな。
野球は凋落の一途
サッカーは耐性できつつある
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/23(金) 17:45:14.39 ID:7yINcpwpO
どうせ優勝するから出なくて良い
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 17:45:15.15 ID:6mpgU27G0
芸スポでやってろよ、クズ
29名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/23(金) 17:45:25.06 ID:igZzxeKuO
日本抜きで困るのはアメリカだろ?
金も入ってこないし
出なくていいだろ
出るならキチッと主張しとけよ
30名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/23(金) 17:45:36.96 ID:4GOjITa+0
オリンピック無き今、
WBCが最後の砦だったのに
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 17:45:48.85 ID:thpeIeVz0
ここで飲むのが日本ピロやきう
サッカーの代表戦に嫉妬してるからここで人気取り戻そうとしてくるはずw
32名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/23(金) 17:45:53.83 ID:Y8lOvsc4O
出てもどうせ韓国キューバあたりとつぶし合いやらされるだけだぞw
ていうか予選リーグ以外での敗者復活があるアホ大会なんて出なくていよw
33名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/23(金) 17:45:56.73 ID:PAMzO+td0
WBCやらなかったら
野球を見る機会なんてゼロになっちゃうな
34名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 17:45:58.60 ID:Bx/a8kV8P
流石に今回出たらチョンコがありとあらゆる妨害買収工作してくるだろうから出ないで良い

専属シェフだって家族人質にとられたら下剤くらい入れるだろうし
審判買収は前科があるしな
35名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 17:46:04.41 ID:eH7Bz54R0
http://jan.2chan.net/cgi/k/src/1316765983036.jpg
http://jul.2chan.net/cgi/k/src/1316766013677.jpg
http://aug.2chan.net/cgi/k/src/1316765952482.jpg

これってさ、WBC以前に野球人気が低迷してるってことなんじゃないの
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 17:46:05.07 ID:wM5tUw920
結局松井さんが正しかったんやー

お前ら松井さんにごめんなさいしないとな
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 17:46:12.02 ID:1/4toStF0
「金出さないと出てやんないよ」
「いいよ」
「うぐっ」
38名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/23(金) 17:46:20.24 ID:YSOCFMHa0
こう言う世界と戦ってる姿を見て子供たちは野球選手を目指すんだよ
目先の利益しか考えないなんて・・・もったいない・・・
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 17:46:31.29 ID:HVJyXYcd0
>>14
すごいポチ根性だな
40名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/23(金) 17:46:32.13 ID:lFcx9Pn0O
なぜまた立てた
41名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 17:46:36.12 ID:6cQ4Q3D50
前回のWBC視聴率調べてこいよw 折れるに決まってる
野球人気は不公平なWBCに頼るしかないだろ
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 17:46:44.46 ID:36sof6Fx0
>>21
日本「もっとギャラの配分良くしろゴルァ!」
アメ「ギャラはそのままだよ」
日本「ギャラ良くしないとボイコットすんぞ!」
アメ「どうぞどうぞ」
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 17:46:45.68 ID:3iHZHjelP
>>14
アメリカではWBCは全く認知されてません
視聴率も1〜2%
世論形成しようがない
http://jan.2chan.net/cgi/k/src/1316765983036.jpg
http://jul.2chan.net/cgi/k/src/1316766013677.jpg
http://aug.2chan.net/cgi/k/src/1316765952482.jpg
44名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 17:47:04.15 ID:lK7L+syT0
ボクシングと名前かぶってるし別団体で作ればいいじゃん
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 17:47:04.48 ID:VoDd+dTh0
これで日本ラウンドが中止で台湾ラウンドで確定となり
最終的に大会には参加しますっていう最悪のグダグダの展開になりそうな予感
46名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 17:47:05.59 ID:uOpUkg+W0
>>26
斜陽のプロ野球と安定した低空飛行のJリーグってことか
47名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/23(金) 17:47:10.28 ID:PQ3g9eOVI
やらんでいーよ
そんな事より各地の災害復旧が急務だ
スポーツマンもボランティアに招集しろ
48名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/23(金) 17:47:14.55 ID:nrBSw3Mi0
だから高校選抜出しとけばいいじゃん
49名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/23(金) 17:47:24.23 ID:UFDwsryF0
今の日本球界に、これ以上のアピールの機会があるか?
はした金の分配をケチって不参加になったらマジで笑うわ。どんだけ守銭奴なんだか。
50名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 17:47:35.81 ID:SSFFUysK0
サッカー「W杯出場に向け全力でやります」
     「五輪出場に向け全力でやります」
なでしこ「五輪出場決めました!」

やきう「金くれよ金、金くれないと出ねーからな」
51名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/23(金) 17:47:47.56 ID:u8gLmfuH0
日本が譲る理由はない
妥協できないなら出場しなくていい
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 17:47:49.35 ID:tU/k3TCV0
>>8
日本野球界全体の利益を考えるならそうだろうな。
「2連覇勝ち逃げ」だとか「殿堂入り」とか言って自尊心保ってるのが精一杯な野球ファンは後々泣くことになる。

個人的にはどっちに転んでも面白い展開になるとは思うがw
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 17:47:52.69 ID:O4njxjkt0
世界的に超マイナースポーツのやきうで議論とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


マジ勘弁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 17:47:53.83 ID:MpPOYnaz0
無条件降伏を受け入れなければ原爆落とすとかアメリカ恐ろしいわ
55名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 17:47:55.39 ID:3aemhg2h0
またキューバと韓国しか当たらないんだったらやらなくて良いよ。
そもそも敗者復活みたいなの要らないから、ワンマッチのトーナメント戦にしてくれ。
野球ファンもそう思ってるだろ?
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 17:48:04.07 ID:SKSSxQ7a0
普通にペナントレースをやってた方がカネになるんだし、
こんな胡散臭い大会には二度と出なくていいだろ
57名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/23(金) 17:48:13.10 ID:DRWKv8ib0
ガンダムファイトよろしく
優勝国が次回大会開催までを取り仕切れるようにしとけばよかったんだよ
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 17:48:14.61 ID:Xhtr+FFK0
舐められてまで参加しなくてもいいわ。どうせアメリカはぜんぜん本気出さすに、
金儲けしたいだけだし、異常に必死になるチョンとばかりゲーム多くて、
勝っても負けても気分が悪い。日米オールスターみたいなお祭りくらいにしとけ。
59名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/23(金) 17:48:14.71 ID:DrWPGji10
欽ちゃん球団でも出しとけよ
60名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 17:48:15.88 ID:UTaHlAA70
よく知らないけど30カ国くらいしか出ないマイナー球技で世界一とかはしゃいでるんだろ?
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 17:48:24.54 ID:gdsVnSse0
アメ公マジ893
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 17:48:30.39 ID:gjWSiefv0
セカイセカイ言ってるのはナショナリズムでしか
スポーツを見られない奴だな
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 17:48:37.76 ID:gJydbCg/0
出ても出なくてもどっちでも良いよw
出ればそれなりに話題になってうれしいが、出なかったらアメリカに意地を見せてすっとするから。
まぁ野球はそこまで興味ないっていうのもあるんだけどねぇ
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 17:48:42.43 ID:fxP5D6Mx0
参加しない方がいい。参加しても国内人気は既に衰退傾向だろうし、
ここで下手に予選敗退とかしたら日本代表に価値が無くなる。
それよりここは不参加で、WBCが事業的に失敗するようシカトした方がいい
65名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/23(金) 17:48:49.27 ID:1aTR90P4O
大体、五輪追放食らうぐらいマイナー競技なのに
何いっちょ前に国別の大会とか開いてんだよ
66名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/23(金) 17:48:55.51 ID:4u8Pk9kL0
別に不参加で良いだろ
67名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/23(金) 17:48:57.74 ID:u8gLmfuH0
どうしても出ろといわれたら大学野球のやつ出場させろよ
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 17:49:01.59 ID:xqqp2FmU0
        
/  ̄ ̄`>                      
  ●  /∧ ∧ ∧__∧ ∧__∧    
    く―( ゚Д゚)(゚Д゚ ;)( ・ω・` ) <呑まれるぞ!はやく引っ張り出せ!
     \―⊃⊂´  ノ⊂  ノ    
 ̄ ̄ ̄ ̄´    < ノ  <  <  
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 17:49:23.09 ID:6mpgU27G0
雑魚で出場国増やしてもつまんねえからな
70名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/23(金) 17:49:41.35 ID:zJc8Fd010
横浜ベイス出したれよ
71名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 17:49:47.04 ID:SKSSxQ7a0
高校野球選抜でも出しとけばいいだろ
韓国程度には普通に勝てそうだし
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 17:49:49.33 ID:bUQmLa7v0
出なくていいよ
情弱しか興味ないんだし
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 17:49:53.57 ID:Vqj8KrBf0
メリットがなさすぎ
74 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (福岡県):2011/09/23(金) 17:49:59.30 ID:2oMN+qWm0
日本が入らないと赤字なんだろ
なら、断ればいい
生ぬるい態度をとるから舐められるだよ、焼豚w
75名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/23(金) 17:50:07.37 ID:Y8lOvsc4O
>>50
プロ野球は基本企業の持ち物だから、金にこだわるのは仕方ないのかもな
76名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/23(金) 17:50:16.84 ID:7prKPVKN0
出無くて良い
またチョンと何回もさせられて反則で嫌な思いするしマスゴミが五月蠅い
77名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/23(金) 17:50:46.64 ID:H34ARYfU0
日本人ももう興味無いし誰がこの大会に期待してるんだよwww
78名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 17:50:52.83 ID:sbpY0dT90
やきうコンテンツがが地上波から駆逐されるのはいいこと
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 17:51:24.17 ID:GPGXeT8W0
もうサッカーあるからどうでもいいよ
80名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 17:51:26.14 ID:6Omkl5IA0
儲からないから出なくていいよ
81名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/23(金) 17:51:37.80 ID:MBOj6ghW0
得するのはマスコミと大リーグだけだろ? 不参加でおk
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 17:51:39.76 ID:i7+HBzGj0
参加しなくてもいいが、日本の立場を世界に明確に言っておくべき
このままじゃ金の亡者として世界に見られるだけ

・・・明確に言っても金の亡者であることは変わらないんだけど
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 17:51:45.07 ID:6mpgU27G0
日本らしくないがたまには我を通してもいい
84名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/23(金) 17:51:47.99 ID:17J1JQ0O0
逆に韓国でやるのはどうでしょう
85名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/23(金) 17:51:57.88 ID:+q5accsl0
>>26
Jリーグブームが崩壊してから衰退の一途を辿ってるだろ
欧州に行かなければ全く注目されないというのは、国内リーグが機能していない証拠
86名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 17:52:07.85 ID:Bx/a8kV8P
>>76
フジテレビ→韓日戦


これはウザイな
87名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/23(金) 17:52:28.10 ID:UFDwsryF0
前回大会で野球を全く見なくなった俺でも亀井や内川の名前を覚えたんだぞ。
内川は皇室の人にも活躍を称賛されてたな。とにかく絶好のPRの場であることは間違いない。
金払ってでも出たほうがいい。それ以上のリターンは確実にある。
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 17:52:33.06 ID:Idk5gurv0
もう3回目だしメジャー側の姿勢が変わらないなら離脱したほうがいい
長期的に見てもWBCは発展しないよ
89名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 17:53:00.57 ID:Cw9RDuJK0
逃げるが勝ち
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 17:53:08.41 ID:1/7YcTyJ0
>>50
サッカーは海外のクラブに名前を売るのが目的
女子サッカーは大きな大会で優勝するのが最大目的
野球は国内市場で完結してるのであまりメリットがない
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 17:53:08.95 ID:Ou21lt+i0
大学生出してBSでやってくれ
ドラフト候補生見れれば野球オタも満足だろ
92名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 17:53:11.32 ID:ewfPniK60
ニュースで一々やきう取り上げる文化はいつ終わるの?
もう2011年だよ?日本のスポーツ文化が世界から取り残されるのは時間の問題
93名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 17:53:12.88 ID:L5n1CEt70
やらんでいいだろ
日本は日本で野球が根付いてない後進国で野球広めてればいいよ
94名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 17:53:16.26 ID:fxP5D6Mx0
日本にもうスポーツ熱なんてないし、世界制覇を2度成しとけたってだけで満足なんだよな。
プロ野球は世界大会の連覇をもってエンディングを迎えちゃったんだよ。
サッカーはこれから競合の仲間入りってストーリーがあるから、まだまだ引っ張れる。
95名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 17:53:31.26 ID:2Sz5IFn/0
>>85
機能していないってことはないんじゃない?
だって機能してないならそもそも強くならないし
96名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 17:53:32.70 ID:bUQmLa7v0
日本が出ないとメジャーも旨味がないし、大会自体が消滅するかもね
97名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/23(金) 17:54:21.66 ID:wdtf3u8a0
条件付けられる立場かって話よ
アメリカはやらなくても何も困らないんだから
日本の手で各国が本気で参加したくなるような大会にしなければならない
国内だけでシコシコしていたいなそれでいい
このまま縮小していくだけ
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 17:54:29.52 ID:O4njxjkt0
世界的に超マイナースポーツのやきうで議論とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


マジ勘弁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 17:54:33.49 ID:mHNEMneB0
>>82
世界中が無関心の大会だからほっといても大丈夫だろ
100名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 17:54:35.00 ID:TvAV47zJ0
WBCがなくなると困るのはNPBだけど、交渉は下手に出たら負ける。
会議では鼻くそ飛ばしながら、日本無しで興行が成り立つんならやってみい。赤字こさえて泣き見ても知らんよ? とでも言ってやれ。
101名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 17:54:43.28 ID:nWTQlKAZ0
WBCの傘下に入るのが嫌なら、日本の主催で開催する国際大会作ればいいじゃない
どれくらい参加してくれるかはわからんがw
102名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 17:54:46.28 ID:C3rfUBqhP
勝ち逃げすればおk
103名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 17:54:48.22 ID:iDGoYGDm0
>>95
レッズがヤバいらしいな
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 17:54:57.32 ID:O4njxjkt0
世界的に超マイナースポーツのやきうで議論とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


マジ勘弁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 17:55:00.28 ID:V3//ucbz0
銭が欲しいから参加しねえってふざけんじゃねえぞ
ただでやれ
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 17:55:07.37 ID:xqqp2FmU0
>>85
俺は東京のチームが弱いのが原因だと思う
107名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 17:55:30.82 ID:SKSSxQ7a0
>>98
チョンさん、必死ですね^^
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 17:55:39.31 ID:6mpgU27G0
2連覇したのがなあw
勝ち続ければ飽きるし、負ければガッカリだし
109名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/23(金) 17:55:40.26 ID:ng6sGwLb0
主催者が胡散臭いから出なくていいよ
110名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 17:55:41.01 ID:Kceb6E9E0
日本は奴隷根性染み込んでるから
応援してくれるファンのためとか適当な理由つけて
土壇場でひっくり返して不利な条件のまま参加するよ!!
予言する
111名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 17:55:52.61 ID:ViOPITEe0
まぁ、無駄に金払うだけなんだし日本抜きでもいいんじゃない

勝ち逃げ出し
112名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 17:56:24.45 ID:nWTQlKAZ0
>>106
東京のチームが弱いというより、23区内のチームがないんだよね
東京にまともなサッカー専用スタジアムがあれば、もう少し違っていたのにね
113名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/23(金) 17:56:26.53 ID:mpaRRiJm0
日本のスポンサー抜きの開催になってWBC運営側は受け入れられるん?

日本のスポンサーを無視して開催しても金銭的にきついんじゃないの?
もっと向こうが歩み寄ってくるべき
114名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 17:56:27.22 ID:mHNEMneB0
>>106
俺もそう思うわ。
やっぱり東京が強くないとメディアも取り上げないし
115名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 17:56:30.88 ID:noW80bXM0
出なくていいんじゃね?
どうせ見ないし
116名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/23(金) 17:56:36.99 ID:pfS3mQrb0
拒否でいいよ
同じ国と何度もしても飽きるわw
117名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/23(金) 17:56:47.54 ID:FqPEdu+xO
唯一の視聴率取れるコンテンツ消滅か
野球の時代終わったな
118名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/23(金) 17:56:55.73 ID:TguH1QxcO
アメリカ人を養うための大会だからな
てめえらだけでやれ
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/23(金) 17:56:56.36 ID:Sz6208YB0
こんな大会しかない時点で野球詰んでるだろ
120名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 17:57:02.58 ID:tfj9ifRS0
日本の選手が世界で戦ってる姿を見てこそ子供は野球選手に憧れるもんだろ…
金しか見てないネトウヨは死ね
日本の恥
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 17:57:35.66 ID:c+lADQIY0
アメリカが全力を出してくるなら多少不利な条件でもいいような気はするんだがな
122名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/23(金) 17:58:12.48 ID:tdymGiK80
来年にはイチローもどうなることやら
イチロー出なかったら野球ファン以外はほとんどメンバー知らんぞ
おにぎり君かおむすび君かなんかがホームラン打ちまくってるのくらいしか知らん
123名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/23(金) 17:58:17.18 ID:vVgKl6v80
もう日本は殿堂入りでいいじゃん
124名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/23(金) 17:58:30.77 ID:LukPVqY00
WBCより日韓台湾のアジア大会が盛り上がるはずだ
殺し合いだし
125名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 17:58:38.94 ID:Bx/a8kV8P
やきぶた的には俺の考えた最高のナインとかあると思うけど監督コーチ含めてハンケチ抜きで揃うと思う?

ハンケチ王子は二流の雑魚で態度デカイから嫌いなんだよね
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 17:58:46.22 ID:6mpgU27G0
正直どっちでもいい
勝ち逃げでもいいし、開催したなら見るし
127名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 17:58:54.00 ID:B3cRLeZ70
前回でみんな懲りただろ
やめちまえ
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 17:58:53.90 ID:kU07LugP0
>>113
NPB辞退したからといって日本のスポンサーがつかないとは限らないからね
アサヒとかはWBC運営側のスポンサーだし
129名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 17:58:59.50 ID:SSFFUysK0
期限延長ありきで10月に会議するとか言ってたのん気なおえらいさんは今何やってんの?
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 17:59:11.09 ID:xqqp2FmU0
>>112
国立競技場をなんとかすべきだよね
131名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/23(金) 17:59:20.02 ID:VOzXqGdZ0 BE:200076285-2BP(123)
>>8
野球の今後を考えるなら、利益の分配を考えなおしたほうがよくないか?
さすがに2/3をアメリカが持ってくのはガメすぎ。
利益の幾らかを、世界に野球を普及させるための基金にすりゃいいんじゃね。
132名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/23(金) 17:59:23.74 ID:pqnwpSO+0
>>122
ダルビッシュくらいは知ってるだろう
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 18:00:15.73 ID:36sof6Fx0
ま、これで不参加ならプロ野球も終りだろう。
時代はサッカーだな。
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 18:00:24.18 ID:RQiKYyQ70
第2回大会の収益配分が、米大リーグ機構と大リーグ選手会が66%で
NPBは13%だっけ。出なくていいだろ。スポーツくらいポチんなよ
135名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 18:00:26.60 ID:Bx/a8kV8P
>>122
ダルビッシュくらい俺でも知ってる
奴は前回の雪辱があるから出るんじゃね
136名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/23(金) 18:00:33.69 ID:mpaRRiJm0
>>128
そんな事態になったら
視聴率は二桁期待できないだろうな

決勝のVTRを深夜に流して視聴率2.8%がいいところ

当然スポンサーも日本が出ていた場合に比べて、出す金を減らすだろう
137名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/23(金) 18:00:39.26 ID:YS/gY/XvO
海外厨、代表厨、焼き豚、在日、ネトウヨ、ブサヨ

Jリーグ見に来てくらはい
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 18:00:48.31 ID:1JqXn2U60
>>106
強くもねぇのに東京だからってゴリ押しした結果が今の野球だろ?
139名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 18:00:48.68 ID:lK7L+syT0
>>122
斎藤がいるだろ
むしろおにぎり君って誰だよ
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 18:00:53.05 ID:FfbZtCsp0
不参加でいいよ。どーせ誰も興味ないから出てもメリットもないし
世界的にドマイナースポーツの野球はオワコン。

いや、オワコン以前に始まってなかったな。
141名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 18:00:57.57 ID:Ps9umYZ40
イチローも調子悪いし、勝ち逃げでいいじゃん
142名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 18:01:00.02 ID:fxP5D6Mx0
>>112
そうだったのか。でもチーム名に企業名付けられないルールだったはずだし、
守銭奴の東京もんにそんな余興をしてられる暇はないかもな
143名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 18:01:42.73 ID:F7mrLEjuP
>>131
どう考えてもそこだよな
しかも米は本気だす気ないし、金だけ根こそぎ持っていくとかアホかと
144名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/23(金) 18:01:45.54 ID:+6mQyKBE0
日本抜きWBCになった時の国内マスコミの反応はちょっと楽しみだ
145名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/23(金) 18:01:54.68 ID:KvNIy35I0
韓国とばっかり試合して収益はアメリカが持っていく
こんな大会が本気で面白くなると思ってるならそれこそ野球はおしまいだ
146名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 18:02:00.48 ID:nWTQlKAZ0
>>130
国立は総合スタジアムだからな
秩父宮ラグビー場をサッカー兼用スタジアムに改変できないものかね?
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 18:02:17.19 ID:ll8t/Pz10
アメリカの条件全部蹴って相手が土下座してくるまで待て
そして土下座してきたら大学選抜でも出せばいいだろ
アメリカも3Aとかの舐めた選手ばかり出してるんだからお互い様だろ
148名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/23(金) 18:02:35.54 ID:pqnwpSO+0
日本はガラパゴス野球でいいだろ
149名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 18:02:43.31 ID:pLtql2pr0
もう出なくていいよ
野球は国内リーグで完結してる
150名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 18:02:47.85 ID:K2Ppt3+10
151名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/23(金) 18:02:52.43 ID:H34ARYfU0
野球と韓流のゴリ押しはもう勘弁しておくれよ
152名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 18:02:53.76 ID:Bx/a8kV8P
>>144
正直にフジテレビがって言えよ
153名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 18:03:38.34 ID:vQ9y1wVN0
参加しないでいいよ
韓国戦もううんざりだし
154名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 18:03:51.05 ID:Bx/a8kV8P
>>146
くにたちって街並みが文化的よね
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 18:03:56.89 ID:gjWSiefv0
>>130
無理だろ。W杯決勝を横酷でやるぐらい日本も日本で頭沸いてるし
156名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 18:04:26.52 ID:3aemhg2h0
>>85
なんだかんだ言ってフットサル含め地域に根付いていってるよ。
最近は清武特集とかあるし、スポーツニュースでJリーグの試合だってやるしな。

欧州リーグや代表人気はそこで終わらないし、サッカーをやる子供は増えてる。
将来的にはJリーグも育成リーグとして成長していくと思うよ。
少なくとも野球と比べられる程落ちぶれない。

野球はまずプロアマの境を無くして、お金にならなくてもWBCでもなんでも代表戦やって、子供の関心を引かないと。

157名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/23(金) 18:04:36.60 ID:KwoZYR96O
勝ち逃げでいいじゃん
白豚のプライドずたずたにしたれ
158名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 18:05:24.56 ID:Uuia1hhd0
正直、この大会で騒いでるのは日韓だけだろ
全く出る必要ない
出なけりゃチョンのやる気も一気に下がるだろうけどw
159名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/23(金) 18:05:33.41 ID:q1LkleHx0
WBCで盛り上がってたの日本だけだったし日本抜きでいいじゃん
160名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 18:05:49.66 ID:koEeuzioO
野球なんぞ興味ないが絶対に引くな
161名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/23(金) 18:05:54.70 ID:+XG7djLb0
最初から最後まで見るのって代表サッカーと甲子園ぐらいだわ
162名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 18:05:54.91 ID:dff1whbV0
こんな権威もない大会で勝ち逃げとか殿堂入りしたってねぇ
せめてアメリカが一流選手投入してくれれば
163名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/23(金) 18:05:59.14 ID:tdymGiK80
>>139
ググったらおかわり君だった
まぁ似たようなもんだ
そういえばピッチャーはダルビッシュにマー君に斎藤もいるな
164名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 18:06:09.03 ID:fFstaBIg0
やきうの代表ごっこ、おしまい(笑)
165名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 18:06:26.34 ID:FbXyYoL70
プロ野球があるから、世界で戦わなくもいいだろ

サッカーは自分を売れるから代表頑張るけど
166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 18:06:40.62 ID:Nuyms+pg0
今回は見送っていいよ
167名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/23(金) 18:06:48.52 ID:oGLawcJK0
結局でるのにいつまで茶番やってんだろ。ぐらいにしかおもってないっす
毎回こういうのあるよな
168名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 18:07:32.80 ID:voT5noB50
今回は参加しないほうが今後の交渉は上手く進められるからそうしたほうがいい
これで参加したらマジで今後ずっと舐められて搾取され続けるわ

金の問題じゃないとか言ってるゆとりはなんで選手が年俸にこだわってるか分かってない
いくら口だけで評価されようが、実際に目に見える自分への評価は年俸という数字しかねーんだよ
米国は収益の66%確保して、日本は13%、これが米国のジャップ野球に対する評価なんだぜ
怒るのは当たり前
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 18:07:41.44 ID:rIbcBifY0
>>162
もう飽きた話だけど、一流どころが出まくってんのよ。
問題は開催時期なの。
170名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/23(金) 18:08:04.82 ID:gct1/u7v0
>>35
WBC?ボクシング
って答えるのならともかく
WBC?なにそれ
って答えはおかしいだろ
171名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/23(金) 18:08:08.10 ID:KvNIy35I0
プロ野球の日程を調整して
ワールドカップに本気で出場して連勝すればいいのに
172名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 18:08:08.77 ID:kU07LugP0
>>136
その分他国の中で一番収益配分してた日本に配分しなくて済むし
173名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 18:08:08.88 ID:KacXr5pZ0
どう見てもアメリカ野球の小遣い稼ぎだろ
しかも枠調整しまくって当たり前のようにアメリカ贔屓の審判持ってきて
自分たちが勝ちやすいようにも調整してやがるし
2回やって改善の気配すら見えないし、もうこんなアホな大会出るほうが恥
174名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 18:08:13.32 ID:GBluPVp80
2回優勝してるんだし参加しなくていいだろ
175名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 18:08:40.71 ID:Fw1VPOtCP
イチローも落ち目だし、もうどうでもいいや。
176名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 18:09:07.68 ID:1/4toStF0
要するに野球界では

マネー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日の丸
177名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/23(金) 18:09:22.39 ID:VOzXqGdZ0 BE:120046346-2BP(123)
>>122
おにぎりくんってエロゲの原画家じゃねえか
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 18:09:33.72 ID:2+N6SdO9P
打倒日本で勝手に盛り上がるチョンがうざすぎる
チョンと関わるのはやめろ
179名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/23(金) 18:09:36.18 ID:EWnJWZn9O
まあ呑まない奴入れるアホはいないだろう
180名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 18:10:03.53 ID:V/Y8EaN40
出なくていいよ
2位以下の連中でやってればいいよ
181名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 18:10:16.91 ID:Bx/a8kV8P
>>156
地域リーグもささやかながら地元密着で選手とファンの関係も良さそうだが
一番はやっぱプロでも食えない、なんだよな

まぁ、やきうも社会人リーグなんか火の車だし似たようなもんだが
182名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/23(金) 18:10:25.93 ID:mpaRRiJm0
>>172
日本に配当した割合13%だけだが
日本のスポンサーが出資した割合はもっと高い

アメリカは日本の金で得している立場

そういう計算をするのはナンセンス
183名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 18:10:36.34 ID:VK2zw2eR0
もういいよ出なくて
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 18:11:03.42 ID:Beu0TRgv0
チョンにやらしときゃいい
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 18:12:02.72 ID:rIbcBifY0
アメリカがどういう腹づもりかが問題だな。
結局は日本が出ると踏んでるのか。
それともほんとに出なくてもよしと考えてるのか。
たぶん出ると思ってるんじゃないかな。
186名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/23(金) 18:12:23.45 ID:o/TwHNg8O
ここで折れたら一生アメリカさんの奴隷やで
187名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 18:12:27.59 ID:Q19GN9vF0
日本無双すぎてすねちゃったかー
188名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/23(金) 18:12:31.97 ID:OiyWzzx6O
ジャップ憤死w
189名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 18:12:41.98 ID:IDOJSeNZ0
原則海外からの顧客流入がないんだから
別に参加するメリットがないんだよね
対抗して日本主催のアジア・オセアニアリーグ作ってもいい位だ
190名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/23(金) 18:12:46.69 ID:DT8n+Ii+0
ジャップまた負けたのかw
191名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/23(金) 18:12:49.61 ID:7LajfZ9OO
日本抜きでやった場合所詮は世界で二番目だってズバット状態になるけどメリケン恥ずかしくないの?
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 18:12:52.70 ID:1/4toStF0
これで出たらとんだ恥さらしだぞ
193名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/23(金) 18:12:56.40 ID:sEGeKhSD0
>>184
けどチョン倒した時の快感はやばかったな
194名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 18:13:13.79 ID:Bx/a8kV8P
>>169
3Aばっかだった記憶があるが
オールスター並みに豪華だったっけ?
195名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/23(金) 18:13:21.28 ID:KvNIy35I0
WBCで得た収益でMLBが日本人選手を獲得するんだろ?
日本のプロ野球がますます空洞化するだけだからなこの大会
196名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 18:13:23.58 ID:WxRGiyTpO
アメリカ自体が盛り上がらないのに、日本抜きでやって盛り上がるとでも?屈せずに、永久不参加くらい表明しろ。
197名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/23(金) 18:13:30.61 ID:AL5mrJnZ0
勝ち逃げするつもりか。ジャップ汚い。汚いわ…
198名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 18:14:32.70 ID:nWTQlKAZ0
オリンピックがあったら、大手も触って参加しないということもできたんだろうが
競技から除外されて、まともな選手が出る国際大会はWBCしかなくなったからな
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 18:14:53.61 ID:KvYGhtF80
毎回どんだけ日本が金払ってんだよ
200名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/23(金) 18:14:56.12 ID:mpaRRiJm0
>>189
日本主導で、アジア・オセアニア選手権を毎年開けばいい
なんなら、世界選手権(アメリカ合衆国除く)でもいい

その場合はお金に関しては不平が出ないようにフェアに配分すること
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 18:15:03.16 ID:rIbcBifY0
>>194
そうそうたる面子だったよ。
202名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 18:15:04.01 ID:5cU+psk90
日本で真・WBCやればいいじゃん

       ┌────────────────── 広島
世界一 ─┤  ┌──────────────── 広島
       └─┤  ┌────────────── 広島
          └─┤  ┌──────────── 広島
             └─┤  ┌────────── 楽天
                └─┤  ┌──────── 広島
                   └─┤  ┌────── 阪神
                      └─┤  ┌──── 広島
                         └─┤
                            │  ┌── 中日
                            └─┤
                               └── ロッテ
203名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/23(金) 18:15:12.58 ID:5Oux7Vc30
日本も対抗して世界大会開催しろ
204名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 18:15:59.81 ID:X035UAhS0
オワコン
205名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 18:16:01.98 ID:YhKC0WgZO
日本が不参加になったら韓国のマスコミは一斉に
「日本は韓国に負けるのが怖くて逃げ出した」と報道すると思う


事実だけど
206名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 18:16:02.35 ID:kU07LugP0
>>182
日本のスポンサー金ってNPBだけの貢献ではないよね
北京五輪見てもMLBの選手でないとそこまで数字取れないし
日本代表のスタメンはMLBの選手が半数を占めたし
207名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/23(金) 18:17:01.75 ID:KvNIy35I0
>>198
だからプロ野球の日程調整してプロチームでワールドカップにが参加すればいいんだよ
アメリカが怒るだろうけど
208名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/23(金) 18:17:10.38 ID:eIc+xH/e0
>>191
じゃあアメリカ抜き・MLB抜きで日本主催の世界一を決める大会を新しく作ればいいのに

それこそお笑いものだろ?
209名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 18:17:22.15 ID:Bx/a8kV8P
>>193
マウンドに国旗立てられたときは国辱ものだと思ったが

仮にヤンキー共が日本にマウンドに旭日章旗立てられたらリメンバーパールハーバーもんだろうにおとがめなしだったよな
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 18:17:31.02 ID:KacXr5pZ0
>>206
つまりでなくても問題ないな
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/23(金) 18:17:43.36 ID:Sz6208YB0
金のことで毎回揉めるようならやめちまえよ。
見る方も興ざめするわ。
212名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/23(金) 18:17:52.59 ID:mpaRRiJm0
>>206


フェアに金を配れば誰も文句は言わないよ
213名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/23(金) 18:17:56.04 ID:nPoS/or+0
日本のスポンサーが沢山金出してるからもっと日本に金よこせって中々基地外じみてるな
214名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 18:18:18.36 ID:X035UAhS0
WBCって日本のスポンサーで成り立ってんじゃねえの
そもそも日本出ないでまともに開催できるのか
215名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/23(金) 18:18:34.75 ID:KvNIy35I0
>>208
アメリカ抜き・MLB抜きならワールドカップでいいじゃん
216名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 18:19:19.94 ID:V7FFnEDY0
何だかんだでアメリカもスポンサーつかなくて厳しくなるんだろ?
痛み分けってとこかな
217名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 18:19:23.27 ID:ImqefPih0
抜きでけっこう。
日本が今度、公平に利益が分配されるような大会主催すればいいよ。
アメリカ抜きでね。
他の国もそっちのほうがいいだろ。
218名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/23(金) 18:19:29.45 ID:nZL9IYZp0
金を払っててでも参加するほど価値があると思う
国内相手より国際戦のほうがアピールできるし
219名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 18:19:36.35 ID:sn3VkcXR0
やっと中日に他球団が追いついたか
220名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 18:20:18.32 ID:V/Y8EaN40
日本でないんだったら、韓国ももりあがらないだろうな
221名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 18:20:33.97 ID:Bx/a8kV8P
>>201
鯖で最大のHNMLSのリーダーとかLSじゃないが最大派閥とかフレが200人とか十傑衆でも集まったのか?
222名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/23(金) 18:20:46.87 ID:KFevoTDg0
       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本


中韓韓 キュー韓バ韓 アメリ韓
223名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 18:20:56.92 ID:KacXr5pZ0
>>217
日本にはそんな他国集める力も運用能力もないよ
224名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 18:21:02.84 ID:cXiVZFzE0
元々アメリカ様が潤う為の大会なんだろ?
それが嫌なら出なけりゃいいだけ
225名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 18:21:05.14 ID:irEgw9Gs0
日韓5番勝負大会なんてどうでもいいわ
226名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 18:21:17.52 ID:kU07LugP0
>>212
MLBの選手輩出人数考えれば正当だな
227名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/23(金) 18:21:18.92 ID:nPoS/or+0
大会を育てる!とか何とか言ってた割には杜撰な大会なイメージしか無い
228名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/23(金) 18:21:28.71 ID:nKE4i51i0
ちょっと前までは雑魚だったはずの韓国が最大のライバルになってる時点で白けるわ
日本が落ちぶれたのか韓国がやる気だしたのか知らんが、差埋まるの早すぎだろ
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 18:21:33.15 ID:VLbVUkIi0
WBCで日本企業がスポンサーになっててでかい存在なら
スポンサーも日本の後押しして欲しいもんだね
230名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/23(金) 18:21:40.08 ID:OBcZt5vk0
日本は参加するべきでは無いと思うが、関係者は絶対土下座して参加させてもらうようになるさ
で、つぎのWBCは主力が悉く辞退して、2軍みたいなメンバーになると予想
次にアメリカが優勝しなかったら、WBC自体が無くなると思うから
231名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/23(金) 18:21:40.28 ID:4qOxST200
サッカーの時代には永遠にならないけど
野球もどんどん人気がなくなるだろうな
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 18:21:47.06 ID:515U3g470
もういいだろ。もうあとは優勝以外は失望しかされない。
どうせ日韓戦ばっか見させられるわけだし。

233名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 18:21:47.86 ID:ViOPITEe0
出たところでどこぞの半島のせいでいやな思いするだけだしな
234名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 18:22:04.39 ID:X035UAhS0
アメリカも日本も罰ゲーム的な扱い
やる意味あんのか
235名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/23(金) 18:22:35.35 ID:Qcww5Fri0
松井さんの言ってた通りだっただろ?
236名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/23(金) 18:22:54.76 ID:Ak8ptSwLO
出るな

それだけだ
237名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 18:23:21.61 ID:fFstaBIg0
アメリカじゃ視聴率1%なんでアメリカはなくなっても何ら困らないよw
238名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 18:24:09.07 ID:sz3xjzxI0
> 日本側が日本代表のスポンサー権と商品化権の譲渡を求める交渉を開始し

こんなことも許されないって、今はどんだけ不平等な契約になってるんだww
239名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/23(金) 18:24:10.62 ID:mpaRRiJm0
>>226
サッカーの代表はそんな計算してないよな
日本代表の権利は日本が管理するのがフェア
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 18:24:16.41 ID:34GC1cl50
WBC優勝の価値を教えてくれ。
手抜きのアメリカ相手にする大会だろ。
241名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 18:24:25.16 ID:WvfVZ6y30
アメリカ様のアメリカ様によるアメリカ様の大会のつもりが日本2連覇しちゃったからな
もともと分配金云々がひどすぎるから徹底抗戦でいいだろ
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 18:24:26.47 ID:G9g4hPVE0
出ないでいいよ
サッカーの方が面白いし
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 18:24:40.31 ID:5/G/ARlo0
>>231
そうやって国内でしか測れないからやきうは惨めなんだよな

なんでこのグローバルの時代に国内人気にすがるんだよwww
244名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/23(金) 18:24:41.36 ID:nPoS/or+0
日本がWBCに価値があると思ってる以上足元見られ続けるよね
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 18:25:18.47 ID:HCx4vGtO0
出ないなら出ないでいいけどその後のことを考えてるかと言えば考えては無いだろうねえ
246名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 18:25:46.48 ID:SEC6uhJz0
野球ほどオワコンという言葉が当てはまるものってそう無い
247名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 18:26:26.84 ID:1xZYt5Zq0
>>202
それでも広島は3位決定戦しか出られない不思議な感じ
248名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 18:26:37.71 ID:nLiJQJuy0
そもそも、遠慮するようなものか?
249名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 18:26:43.66 ID:LP7+NK2rO
出なくていいだろ
どうせまた二軍投入して、結果的に韓国とメキシコの打ち合いになるだけだし
250名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 18:26:44.40 ID:lxbrqVtj0
じゃあいいです。
第1回と2回を優勝した伝説のチャンピオンってことでw
次くらいはアメ公に優勝させたほうがいいし
251名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 18:26:53.49 ID:X035UAhS0
始まってすらいないサッカーと終わったコンテンツ野球の戦い
日本での話しだけど
252名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 18:27:28.79 ID:kU07LugP0
>>239
野球は代表を管理する組織が機能してないからな
選手会の主張はNPBと選手会が直接スポンサー権を持つこと
253名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/23(金) 18:27:43.47 ID:2N+XLFYe0
アメリカのスポーツ団体の囲い込みは異常

自分たちの試合以外は出場させない契約を押し付けてくる

なんでもアメリカがナンバーワンじゃないと気が済まないらしい
254名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/23(金) 18:28:04.81 ID:+qHEt+7M0
もう野球はいいだろ
時代遅れだよ時代遅れ
これからはサッカーの辞退
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 18:28:12.30 ID:Oify9Qth0
全部かわからんが辞退者一覧

アメリカ (36人)
投手:サバシア、ハラデー、リンスカム、バーネット、ベケット、ハメルズ、リッジ、ラッキー、ソーンダース、クリフ・リー
   シーツ、ダンクス、カズミアー、レスター、ビリングスリー、ウェッブ、ディバイン、ネイサン、パベルボン、BJライアン
捕手:マウアー、シュナイダー
内野:ハワード、アトリー、ハミルトン、バークマン、テシェイラ、デレク・リー、ロンゴリア
外野:ハミルトン、マーカキス、クエンティン、ウェルズ、ルドウィック、サイズモア、ホープ
残った主力のユーキリス、ペドロイアはオープン戦や調整のため途中離脱

ドミニカ (20人)
投手:バルベルデ、ラミレス、ベラス、リリアーノ、ダニエル・カブレラ、カシーヤ、アービン・サンタナ、フアン・クルーズ、アレドンド
内野:プホルス、ペーニャ、ポランコ、アラミス・ラミレス、ベルトレ、A.ロドリゲス
外野:マニー・ラミレス、ゲレーロ、ソリアーノ、メルキー・カブレラ

ちなみに2009MLBタイトル
アリーグMVP   マウアー(WBC辞退)
ナリーグMVP   プホールス(WBC辞退)
アリーグサイヤング グレインキー(WBC辞退)
ナリーグサイヤング リンスカム(WBC辞退)
ワールドシリーズMVP  松井(WBC辞退)
オールスターMVP    クロフォード(WBC辞退)
200本安打      イチロー(WBC出場)
256名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/23(金) 18:28:48.69 ID:v4eRXb5k0
やきうはつまらん
デブが棒振ってる姿なんて見たくない

257名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 18:28:53.66 ID:nLiJQJuy0
逆に脅せるよな?日本って…
258名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/23(金) 18:29:36.26 ID:rqcy/tz00
でなくてOK
259名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/23(金) 18:29:54.55 ID:BGFJRScE0
需要なし。廃止でおk
260名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 18:30:29.29 ID:1qlfKHHr0
アマチュア代表でいいです
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 18:30:39.30 ID:G9g4hPVE0
2連覇してからの辞退なんて、美しい引き際じゃん
今後は前回までのような盛り上がりもないし
日本はサッカーに情熱を注ぐべき。
宮市、宇佐美、u-17の天才達など
今の日本サッカー界は、世界的に見ても将来性抜群
262名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/23(金) 18:31:17.82 ID:mpaRRiJm0
>>252
NBPと選手会がスポンサー権をもつよりも
大学野球や高校野球、社会人野球、独立リーグ、プロ野球すべてが参加する組織がスポンサー権を持つ方がベターだな

でもアメリカが持つのは全然フェアじゃない
263名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 18:32:00.00 ID:HKWMa0vg0
NPB以外で選抜して参加でいいんじゃない
264名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/23(金) 18:32:21.76 ID:nZL9IYZp0
分配金は順位によって決まるなら面白しいのに
265名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 18:32:25.32 ID:H+R8AlZI0
>>239
サッカーと比べること自体ナンセンス
野球は国際野球連盟すらまともに機能してなくてMLBの資金援助もらってるぐらいだから
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 18:32:30.54 ID:54mlxIlO0
>>256
かと言ってクズがバックパス大会してんのも見たくないしねぇ
267名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 18:32:35.04 ID:Um/z7xvu0
日本不参加で利益を出させなくすることが可能ならば不参加でいいと思う
ただ最大の問題は日本側の交渉能力の無さ
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 18:33:41.92 ID:o0jdGJCb0
参加せんでもいいよ
269名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/23(金) 18:35:03.40 ID:mpaRRiJm0
>>265
日本側は不公平だと感じている
納得できる説明もない

なら無理して参加する必要はなくない?
こういうのは全員が納得して参加すべき
(こちらの言い分をすべて通せとは言わないが納得のいく説明を受けてから参加すべき)
270名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/23(金) 18:35:22.96 ID:Ak8ptSwLO
どうしても参加したいなら学生や社会人リーグのアマ選抜で出せ。

それで充分だろw
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 18:37:16.43 ID:i1lL/hse0
でないでいいよ
どうせメジャーもベストメンバーじゃないから
272名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 18:37:27.15 ID:QlbNbgMr0
これ日本は日本独自のグッズ作って会場で売れないって事?
273名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 18:38:46.54 ID:w0GZbAMz0
>>272
グッズ売っても全部一度回収されて分配されるということ
MLBは普段のリーグ運営でもこの方式なんだけどな
NPBはこの辺の考えには馴染まないみたいだな
274名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/23(金) 18:40:18.17 ID:Q9oOVIuE0
あの大会はアマチームでもそこそこいけると思う
275名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 18:40:39.20 ID:1GFyCQeZ0
これ仮に日本抜きで黒字になったらNPB完全孤立なんだけどその後については何か考えてるの?
276名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 18:41:13.92 ID:kU07LugP0
>>274
アマチームはイギリスにすら苦戦してましたが・・・
277名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 18:41:43.90 ID:P4M67mC1i
実質数カ国の国際大会をまとめきれないとかどんだけ無能なんだよ
278名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 18:41:54.45 ID:PbLEviIx0
前はぜひ参加してほしかったけど今はもうどうでもいい。
野球が盛り上げるためには参加したほうがいいけど。
279名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 18:43:23.46 ID:QlbNbgMr0
>>273
なるほどね決勝まで残ればグッズが多めに売れるから
それを独占したいがためにゴネてんのか。
別に分配方式で良いと思うんだけどねぇ
280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 18:43:41.07 ID:wRZMyuqx0
出なくていい
アメリカ4チーム、日本2チーム、キューバ1チーム、韓国1チーム、台湾1チームで
ほんとのワールドシリーズが見たい
281名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 18:44:42.82 ID:la7IV7EZ0
別に参加しなくていいじゃん
282名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/23(金) 18:44:50.26 ID:0ydNZc4i0
前回は日本のスポンサー料が全体の5割だっけ?
これを総取りとは言わないが日本代表に何割か入るようにしてもらわないとなぁ
283名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 18:44:54.26 ID:k16c9l8F0
ウルグアイって、第一回ワールドカップ優勝国で
第二回ワールドカップをボイコットしてるんだよな
284名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 18:46:10.93 ID:kPhJLJLS0
つーか世界から見たら日本に出られたらボコボコにされるから
むしろ日本には出て欲しくないんだろ
285名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/23(金) 18:46:13.17 ID:C1IqSizj0
いや、もういいだろ。
何故かチョンがいきり立ってるが、
286名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 18:46:33.37 ID:ycTz6TdH0
何をしても落合は正しかったな
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 18:49:31.07 ID:X+khhaa20
よし不参加決定で決定よかった
288名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 18:49:54.69 ID:ntHpT0jl0
なければないで盛り上がりもしないし気になりもしないから参加しなくていいよ
289チャンピオンが出ないとか(庭):2011/09/23(金) 18:50:25.40 ID:0sOGUZS10
チャンピオンが出ないとか
白けた大会になるな

某国だけは喜んでそうだが
290名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 18:50:31.97 ID:9FP5z9JH0
>>275
日本抜きだとアメリカの黒字も3億円ぐらいしかならないから
莫大な努力して開催する理由が無くなる
291名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 18:52:20.56 ID:XJ5au7Y7P




絶対に出るな。
2連覇で勝ち逃げ。
歴史に残る。
292名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 18:53:39.60 ID:1GFyCQeZ0
黒字になるなら続けるでしょ
MLBは普及にかなり先行投資してるんだからすぐにやめることにはならんよ
293名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/23(金) 18:54:39.62 ID:4PKJAzIeO
>>275
孤立?
294名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/23(金) 18:54:50.45 ID:KvNIy35I0
>>292
いい選手をアメリカが吸い取ってるだけじゃん
295名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/23(金) 18:55:25.46 ID:ADwPmbgA0
どうせWBCて認知度低いんでしょ?
そんなマイナーな大会で3連覇したとこで意味ないし
さっさと辞退して韓土人にホルホルさせとけよ
それが韓国の保護国としての親心てもんだろ
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 18:57:19.55 ID:jHpyDc1t0
アメリカ信者の統一在日が湧いてるようだね
こういう事するから朝鮮とセットでアメリカも嫌われて中国寄りの意見が増えているのにw
297名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 18:57:25.96 ID:6uUvtAmu0
>>294
それが目的だから特に問題なし
298名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 18:57:36.70 ID:JGhUaA0z0
無宣伝でアマチュアだけ出しておいたら?
299名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/23(金) 18:59:59.12 ID:KFevoTDg0
>>295
怪我離脱中の秋信守を除けば
いま韓国人メジャーリーガーってゼロだろ
日本が抜けたからって韓国が勝てるとも思えん
300名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 19:01:07.74 ID:HXMTx45g0
反対
どうせまた、金だけ取られるぞ
舐められるな
301名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 19:01:53.65 ID:g7H6ZQvW0
アメ公はどうせ日本が折れると踏んでるんだろうな
302名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 19:05:04.77 ID:BuWpTevPi
バスケ豚脂肪

男子バスケット、韓国に負け五輪逃す
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316772116/
303名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 19:07:13.60 ID:Z7GIwIdj0
最悪のシナリオは
ギリギリになって参加→決勝戦にも行かずに敗退
だなw
ってか野球なんてオワコンどうでもええやん
304名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/23(金) 19:07:43.68 ID:+ypDd3kI0
たまには日本抜きの大会でやらないと
日本とあたる国が可哀想。
305名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/23(金) 19:08:27.54 ID:PeA1wTTsi
???べつに出場料とられるわけじゃないんだろ?なにを悩む必要があるんだ?
306名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/23(金) 19:10:31.70 ID:S8FWz+EJ0
もう参加しなくて良いんじゃね?彼の国のウザイパフォーマンス見なくて済むし
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 19:12:25.45 ID:3BCEX39u0
参加しなくていいだろ
結局、アメリカは一位でいたいんだろ
日本が参加しなければ間違いなくメジャー一軍使ってくるよ
308名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 19:13:14.82 ID:fWSpAhXM0
やきうはオワコン
309名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 19:14:10.09 ID:nLiJQJuy0
>>307
それで一位とってうれしいんだ…
ショボいなアメリカ
310名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 19:15:29.28 ID:eky6k9F10
マイナーリーガーに負けた日本もしょぼいわw
311名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/23(金) 19:15:42.43 ID:gfu6XUnB0

今回辞退。

次回
日本「参加させてよ」
アメリカ「ダメ」
312名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/23(金) 19:15:45.88 ID:AyWXezGq0
日本から金を吸い上げるための大会だろ
メジャーの選手とかリーグ優先だし
こんなので優勝したところで何の価値もない
313名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 19:16:49.96 ID:UBPsm5D/0
もうやらなくていいんじゃね?
2回も優勝しちゃったし
314名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 19:16:49.89 ID:HKWMa0vg0
栗原とあとは高校生でいいんじゃないか
315名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 19:17:24.00 ID:S4bNJ7Wl0
>>311
>311 名無しさん@涙目です。(アラビア) sage 2011/09/23(金) 19:15:42.43 ID:gfu6XUnB0
>
>今回辞退。
>↓
>次回
>日本「参加させてよ」
>アメリカ「ダメ」


これだなwwつまらん意地張って今回辞退して、野球人気が下がってきたからって次回「出してよう(´;ω;`)ウェーン」じゃ情けなすぎるwww
316名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 19:17:50.97 ID:S4bNJ7Wl0
>>314
栗原は引率係かww
317名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 19:20:07.51 ID:S35efjPD0
ヨーロッパ:日本が優勝→ルール変更
アメリカ:日本が優勝→日本除外
318名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 19:20:15.02 ID:3XdALL1s0
つーか野球で国際大会って元々無茶だよな
最大のリーグ持ってる国がそもそもやる気ないし自国リーグ優勝以外に価値を見出してないんだから
そこをどうにかしないと利益分配がまともになっても意味ねえ
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 19:20:15.19 ID:qXONNRUO0
サッカーの人気に嫉妬して
欧州じゃサッカーよりラグビーや自転車の方が人気だとか必死こいて言ってる焼き豚(笑)
320名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 19:20:50.81 ID:yD0dKT6S0
あんまりメディアが優勝優勝言ったから選手らもお前ら日本人も感覚がマヒしたんだな

この大会における優勝の価値なんて日本と韓国の中でしか無いし、日本は人気低迷の事を考えて出場しないと後に自分の首を絞めることになるぞ
321名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 19:21:33.63 ID:5Ceu2eHi0
不参加でいいよ
322名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/23(金) 19:21:42.37 ID:Gvxw2oxd0
これを不参加して、この機会に柔道と剣術に力いれようぜ
323名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/23(金) 19:22:03.75 ID:lzQKSJq50
強気でGO

アメリカ人相手に交渉で弱気になると
とんでもないハンデを付けられてケツの毛まで抜かれる
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 19:22:14.32 ID:LZUasnH3P
出なくて良いよ。
325名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 19:22:20.68 ID:vZIbhYyv0
>>320
それは優勝()国のプライド?
326名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 19:23:14.61 ID:zhjdMzTc0
>>323
しかしその加減を日本側は分かってない
強気になりすぎるとハブられる
327名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 19:25:03.83 ID:zhjdMzTc0
>>325は「出なくていいよ」の人たちに言ってるのか?

なら、はいそうです。だけどな。
人気低迷なんて知ったことじゃないし。
時代はサッカァだぞ
328名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 19:26:32.55 ID:eky6k9F10
出たいならどっかで日本も妥協が必要だな
すぐに改善なんてできるわけないし
329名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 19:27:12.33 ID:m1/6kLQ70
ここで引くぐらいなら最初から交渉なんかすんなよ
最悪出なくていいから徹底的にやれ、舐められるな
もしこのまま問題先送りにしたらこれから先もアメリカに日本の金チューチュー吸われ続けるだけだ
330名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/23(金) 19:27:53.85 ID:xgdcnSUc0
韓国とばっかなんだからKBCでいいんじゃね?w
331名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 19:28:59.22 ID:zDm4Ptmt0
>>328
しかしあまりに意地張ると人気は低迷し、>>315のようになる

自分たちでプロ野球人気を復活させるビジョンがあるなら今回辞退してもいいと思うが
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 19:29:07.37 ID:XNDkb7va0
なんで野球の母国にケンカ売ってるの?
333名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 19:29:41.09 ID:/T2GIpnl0
出なくていいよ
2回優勝したし
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 19:31:20.27 ID:QygagpLV0
つか興業としての旨みが無いのなら不参加でいいだろ
んでアメリカが優勝したらおめでとう言ってりゃいいんだよ
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 19:31:47.87 ID:XNDkb7va0
プロ出なくていいよ
あいつら金の亡者なんだよ
高校生とアマチュアで選抜して出せ
336名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 19:32:07.43 ID:fl4nJ6Uj0
>>332
優勝国のプライド(笑)
島国だから
337名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/23(金) 19:32:21.00 ID:JKmpP2Sw0
勝ち抜けでいいだろ
338名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 19:33:34.16 ID:bLu+bwN60
出ないでいいわ
どうせ盛り上がらないだろ
339名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 19:33:49.53 ID:IvbpIijEO
WBC優勝したってもう野球人気は復活しないよ
負けりゃもっと人気下がるし
340名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 19:34:27.16 ID:gbIk0ZQB0
韓国とばかり当たるWBCとか、シーズンをふいにするCSとか
己の威厳のためにビデオ拒否する審判とか
野球関係者には、もうちょい頭使ってほしいな
341名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 19:35:03.81 ID:fl4nJ6Uj0
時代はサッカァだよ
342名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/23(金) 19:35:35.14 ID:YPqgzHnl0
いいだろ出なくて
日本抜きで盛り上がるとも思えんしな
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 19:35:58.46 ID:BdrgoxCb0
日本が出ないで世界一とか鼻で笑っちゃうよな( ゚,_・・゚)ブブブッ
344名無しさん@涙目です。(仕事しろ):2011/09/23(金) 19:36:08.05 ID:oKrsi1PG0
イチローも松井ももう終わった選手だから
ダルビッシュや田中がMLBに行って活躍しないと盛り上がらんだろうな
345名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 19:37:28.57 ID:sjoPll7m0
>>343
そうそうこの島国独特のプライドがある限りは出なくても大丈夫
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 19:37:32.33 ID:d1xVfO180
>>344
そいつらがMLB行って活躍しても盛り上がらないと思うよ
MLB行くってのがもうマンネリ化してるもん
347名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 19:38:03.95 ID:sjoPll7m0
>>342
そう思ってるのは俺たちだけだったり
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 19:38:26.56 ID:d1xVfO180
349名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/23(金) 19:38:32.34 ID:rxxNVSTE0
アメリカが優勝するまで満足しないからな
350名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 19:38:45.76 ID:/WlrgqIJ0
条件云々よりもまずアメリカ人がしらけきってる現状をなんとかしろよ
盛り上がってるの日本と韓国だけでアメリカ人は全く興味ねえじゃねえか
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 19:39:12.93 ID:d1xVfO180
>>342
むしろこれまで盛り上がってたの日本だけだからな
開催国アメリカでは大会やってることすらほぼ知られてなかった
352名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 19:39:24.02 ID:HKWMa0vg0
ぶっちゃけ前回大会決勝の興奮は未来永劫超えられないだろうからな
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 19:39:51.98 ID:d1xVfO180
>>349
アメリカは日本のスポンサーが金運んできた時点で満足してるよ
そこで目的達成
354名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 19:40:05.23 ID:Z5LP2ZTr0
夏の甲子園優勝校に参加させてやれよ
355名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/23(金) 19:40:27.10 ID:C7nadsIWO
いいよ別に
356名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/23(金) 19:40:46.13 ID:8ESlUqtB0
オワコン不人気競技の大会なんて参加しなくて全然おk!
357名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 19:41:57.78 ID:DSeWOmFB0
野球みたいな退屈で運動量の低いスポーツいらないだろ
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 19:42:08.35 ID:KV9mt9NO0
出なくていいよ。
野球ファンこそこれは出ないほうがいいと思ってる。
359名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/23(金) 19:42:39.11 ID:y1llAJXS0
どうせ金巻き上げられるだけなんだから蹴れよ
360名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 19:43:47.79 ID:3XdALL1s0
2回の優勝の価値も疑問になるほどのやる気のなさだしな
時期からして本気になるほどシーズンに悪影響しかでないしずらす気ないなら大会自体やらないほうがいい
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 19:43:53.93 ID:PmZ2iNYZ0
野球観戦のついでに台湾旅行したい
362名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 19:43:54.39 ID:Cfv1Ax+Z0
日本と韓国だけじゃないからな
プエルトリコとかアメリカ周辺は普通に盛り上がってる
363名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 19:44:07.99 ID:n+nMi54o0
アマチュア出せばいいんじゃね
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 19:44:48.55 ID:rpqmc9Sm0
ワールドベースボールとか言っといて結局のところただの韓日野球なんだから
こんな大会出なくてもいいだろ
365名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/23(金) 19:45:27.32 ID:Av1DKmJJ0
条件が酷すぎるから出なくておk
366名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 19:46:55.71 ID:A9y/5ruI0
参加したらずっとたかられるな
367名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 19:48:44.95 ID:Z5LP2ZTr0
これより国連でのぼられっぷりを何とかしろよ
368名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/23(金) 19:48:45.96 ID:GPz+y9l/0
出ないと仮定してどうするんだ
これからも日本だけの地域密着野球とかいう
Jリーグという廃れた国内リーグと同じ道を辿るのか
まぁサッカー国際試合があるだろうからある程度の花火は上げられると思うがね
369名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/23(金) 19:49:09.09 ID:5Kn22UR30
メジャーリーグ側はWBCに参加するよりレギュラーシーズンかポストシーズンの日程を
増やしたほうが利益を独占できるし盛り上がるだろw
他に金儲けする手段がいくらでもあんだよ。
370名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 19:50:20.77 ID:P6dv7n+30
サッカーも糞高い放映権のせいで大赤字やしな。

しかし欧州相手に何もアクションはできんから視聴率で電通がごまかしでスポンサー料を引き出すしかない。

野球は国内で需要あるからケンカ売るだけまし。
371名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 20:01:56.52 ID:Ca467VNt0
出なくていいよ
アメリカが全力じゃないのに優勝しても虚しいだけ
372名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 20:04:19.78 ID:qLM8ESTt0
21世紀にもなってまだ野球してる土人とかいるの?
373名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/23(金) 20:05:48.92 ID:4stuq8L40
アメ公はまたボブみたいな審判使ってくるんだろうな
374名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 20:07:44.64 ID:fe2x4lxw0
野球で国際大会開くのは時期尚早だったな
375名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 20:08:40.62 ID:L5IWFKS40
参加しなくていいよ
勝ち逃げ勝ち逃げ
376名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 20:09:24.92 ID:TfO8egsa0
本気で改革したいなら他の国も巻き込んでやらんと・・・
日本以外でどこが勝つか興味あるから出ないのも面白いけど
377名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/23(金) 20:09:38.84 ID:RYb43IJkO
いらない
参加しなくていい
野球嫌いだしオワコンだから
378名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 20:10:00.51 ID:oH3+ptiy0
参加するメリット(笑)
国の戦いを損得で考えるなよ
379名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 20:12:00.06 ID:iAucSLXi0
代表戦はサッカーには絶対敵わないんだから、オッサンがターゲットのリーグ戦だけやってれば良いじゃん
子供に夢与えるのもサッカーの役割になってるしさ
380名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 20:12:26.81 ID:hb69Uh2g0
正直、もはや日本でやらなくていいだろ。
ザコの勝チームと日本が特別大戦でいいだろ。


日本1:挑戦者3を先に勝ったほうの優勝ということでいいだろ。
381名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:15:55.58 ID:LbVZYclj0
マイナーリーガーに負けた過去は記憶から抹消されたのか
382名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/23(金) 20:17:03.07 ID:7prKPVKN0
参加無用
どうせ反則チョンとの連戦だろ
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 20:17:42.86 ID:5RPSqxDB0
対戦相手がどうせ韓国ばっかり
384名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 20:22:41.48 ID:VkVRHq490
絶対参加すべきではない

日本主催でやって集まるからチャレンジしてみろよ
385名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:22:50.90 ID:/K2UlLWWP
もう二回優勝してるから出なくてよし。
キムチとメリケンで決勝とか想像しただけで笑えてくるw
386名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:24:28.69 ID:OAfO1etp0
ぴろやきうはシーズンオフのキャンプ情報どうにかしろよ
ほんとにどうでもいから
ニュースで糞豚の体作りなんか流すなよ
他にウィンタースポーツいくらでもあるだろ
いい加減ぴろやきうに偏った報道やめろよ
人気落ちてきてんだから
387名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 20:27:32.87 ID:iAucSLXi0
本田「君らもファン・デル・サールやスナイデルになれるんやで」
野球選手はこれに匹敵する言葉を子供たちに言えるのかな
388名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 20:27:44.85 ID:3iHZHjelP
>>384
WBCの日本ラウンド赤字だったんだが・・・
日本の野球ファンは韓国vs台湾の試合とか見に来ないから
アメリカラウンドはちゃんとは黒字だったのにジャップときたら
日本の野球ファンは日本代表にしか興味ないから国際大会開催しても大失敗だよ
389名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/23(金) 20:29:40.60 ID:SKO0WTyaO
右肘左肘交互に打て!右肘左肘交互に打て!
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 20:39:42.52 ID:134MOLL20
法政二高と日大三高で試合して勝ったほうが行け。
391名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/23(金) 20:40:29.65 ID:cG3Z4wCu0
サッカーサッカー言ってるやつらはコンプレックス丸出しだなwwwwwwwwwwwww
392名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 20:54:47.48 ID:6sRfuvmk0
・肝心のイチローが出られたもんじゃないから、日本国内の盛り上がりは期待できない
・MLBはWBCを「野球の国際大会」ではなく「小遣い稼ぎの機会」としか認識していない
・故に、組み合わせやプロモーションや利益配分など、大会の悪いところを改める気なんか全くない
・今回は出ない方が日本にとっては得策、というか野球の未来のためにも出てはいけない
・腐った大会が正常化するか否か、しばらく静観するべき
・仮に将来的に多少はマシな大会になったら、一参加国として参加すればいい
393名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 20:56:32.81 ID:YrAJUN1B0
>>392
何も知らないなら黙っとけよ
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 20:57:36.56 ID:pURo5u5e0
アメリカがきちんとメジャー選手全員参加させるならともかく
そのへんザルなくせに金だけとってんじゃねーよw
395名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 21:02:44.01 ID:6sRfuvmk0
>>393
お前こそ黙って毛唐のケツの穴でも舐めておけよw
396名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 21:04:10.69 ID:kU07LugP0
MLBは協定破棄してNPB潰そうと思えば可能だからな
NPBはそんな対抗できる立場じゃない
397名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:06:13.80 ID:XZqWfmyA0
NPBがMLBと対等だと思ってるんだろうか
398名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/23(金) 21:06:58.47 ID:CZcWTlSQ0
やきう見るのWBCくらいだから
参加して欲しい
399名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:08:07.04 ID:HsBz1UKi0
でる必要ない
日本は伝説として君臨した方が格好いい
400名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/23(金) 21:08:56.04 ID:nMPcRTFw0
あと一週間じゃん…
今回は不参加確定じゃね?
401名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:08:58.74 ID:XZqWfmyA0
マイナーリーガーに負けた日本が伝説になんかなれないですからw
402名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 21:09:20.62 ID:aHmjJpqLO
一旦不参加にしてみたらいいんじゃね
サッカーのW杯とは選手や視聴者の意識も違うだろうし
アメリカのためにわざ負けて華もたせるより不戦敗の方が日本もメンツ保てるんじゃね
403名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/23(金) 21:11:27.79 ID:1b/c5ma0O
新しく野球リーグ作ればいいんじゃねえの?
404名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 21:11:40.19 ID:6eoCpwg10
>>400
甘いな、台湾で開催が確定したあと
日本がやっぱ出ると泣きついて

日本が台湾の代わりに予選出るから日本vsフィリピン、タイ、ニュージーランドが実現する
405名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/23(金) 21:11:50.95 ID:P1AUr0dXO
WBCなんて日本人はもう誰も求めてないよ・・
荒川静香みたいに優勝で終わり、が綺麗でいいじゃん
406名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/23(金) 21:12:18.13 ID:hwXUJF+j0
出ないって勝手に決めるのはどうかな
どうしても出ないなら出場はアマに渡して予選からでいいんじゃないの?
407名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/23(金) 21:12:24.64 ID:XaIzN108O
野球人気の下火もWBC効果で多少食い止まる所も大いにあると思う
地上波から一ッッ切野球がなくなっても構わないなら不参加
俺だって心情的には不参加にして当て付けのようにWBC後に韓国と決勝戦やって
真の世界一がどっちか決めたりとかしてやりたいけど
TVで野球が一切見れなくなるのは嫌
408名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 21:12:42.42 ID:6sRfuvmk0
マイナーリーガーに負けた日本に負けたUSA(笑)

A-RODが「ドミニカ代表で出たい」と言い出した途端、
ドーピングスキャンダルを公にして彼を徹底的に叩いたUSA(笑)

キムチ打線にめった打ちにされたシルバ如きが、
長いこと先発ローテを張っていられたMLB(笑)
409名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/23(金) 21:13:01.80 ID:8G41EhrS0
いいんじゃね
今回も優勝できるとは限らないし
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:13:18.83 ID:2zQ6Rhd10
> 台湾に開催の打診を行うとともに、日本側には台湾開催の可能性を通告して決断を迫っている。

WBC主催者側は日本に参加してもらいたいから揺さぶりかけてる
ここで負けちゃ一生搾取だからマジで今回は参加しなくてもいい
411名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/23(金) 21:14:03.56 ID:Ug3PO4jT0
もうええわ
WBC飽きた
412名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 21:14:08.31 ID:sjoPll7m0
>>408
埼玉県民は楽しそうでいいな
413名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/23(金) 21:14:20.44 ID:o3EHQ5B/0
糞みたいな条件でも参加するしかないだろ
アメリカ様には試合で勝つしかないだろ
414名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/23(金) 21:14:29.85 ID:HdHuWgSFO
勝ち逃げでいいよ
415名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/23(金) 21:14:50.07 ID:MJtYRIeu0
↓Hey! Jap!! Follow me!! Ha!Ha!Ha!
416名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 21:14:53.96 ID:6eoCpwg10
IBAFまでもがMLBの傘下になったというのに

もはや北朝鮮状態だな
417名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 21:15:27.32 ID:H1tPjq6W0
このスレ見ると日本人はプライドは一流なんだなと分かるな
418名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:15:45.15 ID:XZqWfmyA0
だ埼玉なら仕方が無い
419名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 21:16:11.74 ID:2HW/0Fh40
それより関東の巨人以外のチームとオリックスが地方に移転して
レジャーとして定着させろ
420名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 21:17:34.25 ID:kU07LugP0
完調のマイナーには負けちゃったからな
実績的にも日本はそこまでじゃない
421名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 21:18:24.33 ID:jQdbC4C80
参加すると人気だけで斎藤佑樹が選ばれそうだから参加しなくて良い
422名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/23(金) 21:20:49.23 ID:hwXUJF+j0
長野 右
青木 中
中島 遊
おかわり DH
内川 左
松田 三
栗原 一
後藤 二
谷繁 捕

メジャー組の野手陣調子悪いからこんな感じになるけど見たいか?
423名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 21:21:36.59 ID:6sRfuvmk0
>>420
USAはその日本にも負けたし、それ以下の劣等キムチ集団にも負けたし、
挙句の果てには、前日にミッキーと握手していた道楽タコス集団にも負けちゃったからな。
実績は皆無に等しいな。
424名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:23:38.00 ID:xaQNhzPC0
100000000000000000000000%アメリカに土下座送金する
この状況で日本の野球が唯一の世界大会捨てれるわけがない
425名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 21:23:56.97 ID:SlP2Bb3Y0
一度出ないでみたら良いんじゃねえの?
426名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:24:02.60 ID:QiKMBOO10
埼玉謎の発狂
427名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/23(金) 21:24:18.51 ID:46FePy3R0
参加しない方がいいと思うよ
盛り上がれば盛り上がる程にプロ野球が盛り下がる
428名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/23(金) 21:25:09.20 ID:O9rwKVrn0
出ないとプロ野球人気が落ちる速度が加速するだけ

出れば少し緩やかになる
429名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 21:25:46.92 ID:kU07LugP0
日本は09に勝っただけだからな
06は負けたし
ここ最近では負け越しだな
430名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/23(金) 21:27:08.68 ID:O9rwKVrn0
プロ野球はもう一部の熱狂的ファンしか残ってない
431名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 21:29:33.53 ID:QiKMBOO10
WBCを理由にして日米野球やめたんだし
どっちかは選ばないと選手会も筋が通らんな
432名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 21:31:42.47 ID:XxF6GmoP0
ジャップも世界的な選手を輩出してから文句言えよ
ゴキヒットとか中途半端な中距離ヒッターとかそんなんばかりw
433名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/23(金) 21:32:31.15 ID:O9rwKVrn0
高い年俸球団から貰っておいて怪我するのが嫌だから出ないなんてありえないよな・・・

今、野球をやっていられるのは見てくれてるファンのおかげだろ?
434名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 21:34:19.72 ID:1DhKRYs20
参加のためにスポンサー集めるノルマがあるわけじゃないんでしょ
スポンサー無しで参加すればいいんじゃないの?
435名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/23(金) 21:34:46.85 ID:5Kn22UR30
世界に情報発信する能力がない日本は自分たちの正当性を主張しても無駄だよ。
アメリカの報道機関に金に汚い日本のレッテルを貼られて世界中の人がそのニュースを目にすることになる。
中国がどれだけ経済的に発展してもこの点だけは英米に勝てない。
そろそろ学べよ。
436名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 21:35:06.61 ID:H1tPjq6W0
>>434
埼玉は黙ってな
437名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:36:09.66 ID:SdCFqlSt0
韓国しか世界がないワールド
438名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/23(金) 21:36:16.91 ID:XxF6GmoP0
ジャップの選手があまりに魅力ないからバカにされるんだよ
ジャップ野球で去年首位打者取った選手が2割前半とか
どんだけ非力なんだよ…
439名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 21:37:52.61 ID:kU07LugP0
>>434
スポンサーつくかどうかは企業が決めることだからな
日本代表のスポンサー断ってもMLBがWBC本体のスポンサーに取り込めばいい話しだし
440名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 21:38:20.41 ID:JI3aYodr0
どうせ、将来のためとか言って折れるんでしょ?
441名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 21:39:41.42 ID:8sOtGzx10
【WBC】日本人だけが必死になってる・・orz
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1227950038/

WBC 辞退者一覧
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1234549438/
442名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:41:45.06 ID:m0aAXg+j0
アニキが出るなら参加すべき
443名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 21:42:03.92 ID:2Ch2clkV0
もはや開戦止む無し
444名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/23(金) 21:42:35.97 ID:60caI8Dr0
キューバあたりとワールドシリーズやろうぜ
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 21:43:20.56 ID:o3ZBALjd0
メジャーが選手派遣に全面協力して
アメリカその他がベストメンバーを組むこと前提で、協力してもいい
あと韓国と5試合とかふざけたマッチメイクの改善もな
446名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 21:43:38.31 ID:jiMTK/Y20
不参加に支持します
447名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/23(金) 21:44:47.81 ID:mwq2qdO00
日本は参加しないって言ってんだから
日本抜きで開催すればいいだろ
何をグダグダ言ってんだ?
448名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/23(金) 21:48:37.51 ID:53YAfV1JO
二回も優勝したから主催側からすれば日本が出なければ次々回の開催が危ないって思ってそう
449名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/23(金) 21:49:45.45 ID:qx7U76T+0
問題があるならWBCはあきらめて
オリンピックをがんばればいいじゃん
450名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:57:42.54 ID:v9iGVdjn0
次回大会不参加ならあのティファニー製のトロフィーは次日本がWBC参加するまで保持していいの?
451名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/23(金) 22:21:14.35 ID:WJ39TLjw0
だってさアメリカからいえば
たとえば日本で作られ誇りのスポーツ柔道を
初めて世界大会を日本で開催したのに
優勝出来なかったんだからな〜
しかも、第一回目だよ
屈辱も、屈辱。
絶対認められない、許される事がない結果だよ
452名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/23(金) 22:23:48.48 ID:V62M0SR30
ロンドン五輪があるじゃないか
453名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 23:21:08.00 ID:jQw0PKjg0
WiMAX面白すぎww
454名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 23:30:51.38 ID:guzBrU7o0
>>369
レギュラー増やしても儲かりそうな気がしない客入りだ
455名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 23:32:50.69 ID:G+Iq17ql0
>>14
こいつって、根っからのおべっか体質なんだろうな。
不良だの上司だのにヘコヘコして、常に顔色を伺ってるような人種。
こういう発想が平気で出てくる所に、思わず絶句する。
456名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 23:35:26.45 ID:so6tPpDX0
開催するなら参加すりゃいいだけの話だろ
イチロー最後のWBCでやっとけよ
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 23:35:46.45 ID:guzBrU7o0
>>447
誰よりも参加したいのが見え透いてるからね
458名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/23(金) 23:36:13.56 ID:OMd/MXWm0
焼き豚必死だな
459名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/23(金) 23:37:05.07 ID:EmjHZOtC0
やきうはオワコン。
不参加で問題なし。
460名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 23:39:02.99 ID:qnm0zujx0
参加しない方がいい
アメリカ独裁システムのまま続けても参加国は増えない
461名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/23(金) 23:39:46.35 ID:GNilN62t0
理不尽な要求に屈しないでほしい。
ぜひ不参加で。
462名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/23(金) 23:40:33.59 ID:qnm0zujx0
優勝すれば大会の収益から賞金100億もらえるとかにすれば
現在野球をやってない国でも本気メンバー集めてやってくる
463名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/23(金) 23:41:03.31 ID:n2VLGozR0
野球なんてマイナースポーツどうでもいいわ

日本でもうちょっと世界的なスポーツの人気出せよ
何が人気なのか知らんが
464名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/23(金) 23:41:56.26 ID:HM2pTf/z0
もう日本が社債して別大会やればいい。
WBAとでも名乗って。
465名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/23(金) 23:42:18.20 ID:GsdSCZLr0
出ないほうがいいな
だって日本のスポンサーがいなければ
赤字確定だしね
466名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/23(金) 23:42:38.60 ID:okhwDulMO
まず大会規模を大きくする事、次に参加国の国内野球の進展に協力、金の話はその次。

アメリカいなくてもWBCは盛り上がるくらいの状況つくってみろよ
467名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 23:43:45.04 ID:F1zfN7+g0
出ないほうがいい
勝ち逃げ最高
468名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/23(金) 23:46:18.94 ID:+ZiifX/tO
これくらいしか盛り上がるのないんだから出ればいいじゃん
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/23(金) 23:52:43.20 ID:/MTYHOcz0
>>43
流石に嘘だろ?
470名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/23(金) 23:56:15.02 ID:VIY8zJI/0
もう出なくていいよ
野球はもう廃れるしかない
471名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 00:04:42.92 ID:vy+NvvLg0
野球みたいなゴリ押しスポーツは今のAKB48、韓流より害悪。
延長の為に他の番組を見たい人間がどれだけ負担を強いられてきたか。
472名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 00:05:24.21 ID:Y1eC1c8O0
>>アメリカの条件を呑まなければ日本抜きで開催決定

すき焼きに例えると
どんな具を抜かなきゃいけないの?

473名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/24(土) 00:05:26.61 ID:sgZi5MZY0
アメリカ様も世界一になった唯一の国が不参加になったら面子丸潰れだろ
日本はとことん強気でいけ、例え出ない事になってもそれはそれでいいしな
474名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 00:07:23.54 ID:WPYVsz0e0
これで出たら笑うわ
さすがにもう優勝は無理だろうし
475名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 00:08:55.28 ID:3ySrrd6UP
>>469
アメリカではWBCのある3月に全米大学バスケ選手権やってるから
アメリカでは日本の夏の甲子園以上に盛り上がるバスケ大会だから
スポーツニュースでもそっちに時間が割かれるし
WBCの記事はスポーツ紙でも隅の方に小さく載ってるだけ
アメリカのスポーツファンにすらWBCはほとんど興味もたれてないのが現状
476名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 00:12:21.62 ID:fFNVy0+l0
大体、メジャーでも有力どころが出てこないしね
リンスカムとか興味ないとかいっているし
元々潰れる大会だったんだよ
チケット代も放映権料も吸い取られて
微微たる配当金だけでは意味ねぇ
477名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 00:13:00.84 ID:kc5IkHK7O
べつに俺らが金払うわけでも損するわけでもないんだから
参加しろよ。楽しませてくれ。
てかいま日本代表組んだらどんなスタメンだ?
478名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 00:23:35.90 ID:kyEafXCw0
>>476
は?なんでチケット代と放映権料を参加国に支払うんだよ?
そんな主催者この世に存在しない。
479名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 00:28:04.99 ID:aComB5DI0
別にでなくていいだろ
メジャーもやる気ないんだし、金だけ吸い上げられてもいい気しないわ
480名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 00:40:06.85 ID:H6S+RNcX0
日本が出なかったら韓国無双で寒い結果に終わるだろ
481名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 01:00:28.55 ID:T/CZUF4N0
WBCとかいらねーよ!
只でさえ通常番組潰れまくってるのに。

今日も糞野球のせいで見れなかった。
マジでウザイわ。
482名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 01:01:37.98 ID:mf3x94Jr0
日本抜きとか米涙目w
483名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 01:03:33.15 ID:8X4RInm50
>>482

韓国とキューバは喜ぶだろうな。優勝確率が上がる。
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 01:04:16.46 ID:UgyOaOwB0
>>483
そこまで本気でもない
むしろ日本が抜けたらモチベ低下するだろ
485名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 01:07:35.95 ID:8X4RInm50
>>484

そうかなぁ。兵役免除特典のつく韓国とか
とにかくアメリカに勝ちたいキューバとか
モチベーションはあるような気がするんだけど。

まあ、日本に勝たなきゃ本当のチャンピオンじゃない、とは
思ってそうだけど。
486名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 01:09:26.17 ID:inbNJxRg0
>>483
スポンサーいねえから自費参加で
優勝賞金なくて涙目なだけw
487名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 01:21:35.38 ID:8X4RInm50
>>486

キューバはどうせ賞金もらえないから気にしないんでね?
488名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 01:28:48.31 ID:kyEafXCw0
>>485>>486

・韓国は前回WBCから兵役免除させないことになった。
・キューバは社会主義国なので、賞金は全額寄付したり、国内での放映権で相殺してる。
・自費参加などない。渡航費、滞在費は全額WBC運営の負担。
489名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 01:29:04.39 ID:VP6WOEnn0
WBCは野球の競技人口の底上げにはなると思うけどな
プロ野球の興業には全く意味がないどころかマイナスかもしれんが

っていうかメジャーに要求すべきは「金を俺らによこせ」
ではなく「お前らも本気出せや」だろ
少なくとも「ファンの為」とか日頃から言うくらいなら
490名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 01:32:06.92 ID:8X4RInm50
>>488

前回から兵役免除特権はなくなったんだ、それでもあれだけ粘ったのか、韓国の野球も強くなってたんだな。
491名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 01:36:58.78 ID:CIsaKQbN0
>>490
他の競技からあんなマイナーな大会に兵役免除つけるんじゃねぇよ
ってクレームがついてなくなった
492名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 01:39:42.96 ID:8X4RInm50
>>491

う゛ーむ、大嫌いな日本に勝てばホルホルできる大会ではあるのだが
マイナーな大会と言われても仕方はないわな。
493名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/24(土) 01:41:24.66 ID:9PHffzF0O
最近のサッカーでいえばスペインが辞退したヨーロッパ選手権みたいなもんでしょ?
494名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/24(土) 01:44:41.08 ID:8uQjrfsjO
参加しないでいいよ

やるなら一回勝負のトーナメントにしろ
495名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 01:47:45.25 ID:HdJ3bLsw0
でなくていいだろ

もうアメリカ弱いし下手だし
496名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 01:48:38.04 ID:8X4RInm50
>>495

たしかに、出てもやる相手は韓国ばっかりだもんなぁ……
497名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/24(土) 01:49:21.51 ID:QacwZRef0
オワコンだし不参加で息の根を止めてやれ
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 01:49:35.36 ID:5gWHhuNa0
出ないなら日本に失望するだけだ
499名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 01:51:47.23 ID:1l/plz4Y0
あの意味不明なトーナメントを見直せ
500名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 01:52:55.42 ID:O0k5YfKT0
韓国とか台湾は参加表明してるの? 
501名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 01:55:37.37 ID:WgcKpnex0
もう終わりの始まりの年なんだ2011は
野球もそうだろうし、相撲も日本も
502名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 01:56:05.02 ID:CIsaKQbN0
>>500
出ない理由がない
そもそも赤字だして文句言ってるのは日本だけだし
503名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 01:56:28.52 ID:EYmBG35s0
他スレよりの転載


126 :名無しさん@恐縮です :2011/09/19(月) 02:20:39.71
ちなみに野球の五輪復帰に関しては更に険しくなりましたよ。


○20年五輪招致、米「不戦敗」 利益分配でIOCと溝埋まらず

http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20110903dde007050059000c.html

↑野球の本場で日本球界のパートナーだったアメリカさんはIOCと距離を置いてしまい、野球の国際化はますます遠くなりました。
でもこの記事のさらにおもしろい所はアメリカとIOCの関係が、WBCの運営会社と日本球界と同じ関係で利益分配で対立している所が同じなのよねw
504名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/24(土) 02:00:21.34 ID:9WWL+tN60
http://jpbpa.net/wbc/
選手会のwbc問題Q&Aが載ってるぞ
結局、金欲しいってことだな
505名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 02:07:04.84 ID:zM53/WUu0
アメリカに旨味与えてやらんとそりゃ出ないにきまってるだろ
日本じゃそれなりの注目で名誉も得られ
台湾や韓国の選手ならアピールの場になるだろうけど
アメリカじゃクソマイナーな大会なんだし
名誉はないわ負担はあるわ金も貰えんわでメジャーの選手で出る奴がアホだわ
それなのに日本の選手どもは「俺らに金よこせ」か
506名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 02:11:53.67 ID:CIsaKQbN0
>>504
そもそもNPBの赤字解消のためにWBCの分配金増やせって
主張もおかしいんだがな
そんな事は自分達でどうにかしろって話で
507名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/24(土) 02:16:56.86 ID:3P9z5DIS0
ろくでもない大会には参加するな
有力選手は全員津波で死んだと言っておけ
508名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 02:38:02.00 ID:EYmBG35s0
今週号のべーすぼーるマガジンはワロスwww

http://jpbpa.net/news/?id=1316586035-063989

>日本プロ野球選手会では、第3回以降のワールドベースボールクラシック(WBC)について、参加国に課せられた不公平な参加条件、
>具体的には、オリンピックや、FIFAワールドカップのような通常の国際スポーツイベントにおいて、
>参加国の当然の権利として認められている代表チームのスポンサー権、ライセンシング権(日本代表グッズのライセンシング権)を、
>参加国に認めないという条件を主催者のWBCIが変更するまでWBCには出場しないことを決議いたしました。
509名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/24(土) 02:41:14.68 ID:hUKG2rYu0
興味ねぇわ
参加しなくていいよ
510名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/24(土) 02:42:26.82 ID:c+j9Al6O0
一番いいWBCを頼む
511名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 02:50:20.10 ID:J4rjJhXa0
どうせまた微妙な空気になるだけ
出なくていい
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 02:51:11.70 ID:HdJ3bLsw0
WBCでは

野球の下手なアメリカ
審判がズルするアメリカ

って印象しか残らなかったしな。アメリカの評判ガタ落ち
アメリカもやりたくないだろ。だから止めたほうがいいじゃね?
そういえばメジャーに憧れる日本人も段々少なくなってきたね。
513名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 02:52:33.77 ID:TQqkGRk40
勝ち逃げしちまえ
514名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 02:52:50.42 ID:ALWn1z4M0
>>505
もう二連覇で名誉なんて得られないじゃん
負けたら叩かれる勝って当たり前
メリットないだろ
515名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 03:01:45.32 ID:au0l9MwH0
日本参加しなけりゃこれだけマイナーな大会もないからw
516名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 03:02:56.91 ID:2xE6GeXZO
出るべきじゃない
517名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/24(土) 03:05:22.53 ID:Sj5YZaqz0
野球ってサッカーに比べりゃ盛り上がってる国なんて東アジアと北中米くらいのしょっぱい規模だしな
日本抜けるだけでもガッタガタになりそう
518名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/24(土) 03:05:46.94 ID:7a2NZ/Bu0
はっきり言って3連覇は無理。つか3連覇したら、本当に大会が白けるだろ。やる意味が無くなる。
勝ち逃げでいいんじゃないの?むしろ日本が企画するべき。アメリカは絶対でないだろうが、それでいいじゃん。
519名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 03:05:49.90 ID:vtzEICzM0
これが最初の大会ならアレだがもう連覇してるしな。
どの道日本の放映権料が入らなきゃ長くは続かない大会さ。

むしろ30日まで待たずに今すぐ不参加表明しろ。
520名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 03:07:15.24 ID:HdJ3bLsw0
WBCでいろいろアメリカに幻滅したな

もうハーゲンダッツが残れば滅んでいい
521名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/24(土) 03:08:49.02 ID:TB6fayq5i
出る必要なし
トーナメントが糞すぎるだろ
522名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/24(土) 03:09:04.65 ID:Dl/1taH1O
勝ち逃げで
523名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/24(土) 03:09:57.54 ID:7a2NZ/Bu0
韓国も不参加に持って来れれば最高だな。
日韓が出なければ、もうそれだけで世界一決定戦じゃなくなる。
524名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:11:14.98 ID:G7xkoyitP
FIFAみたいに第三者が主催してるわけでもないし
キリンカップに来た他の国が文句いってようなもんだろ
MLBが主催してんだからいいじゃん
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 03:12:03.82 ID:Ej+vnAGh0
アラブの王族あたりに、野球はまらせて、アメリカ中心の秩序をぶっ壊せばいい。
526名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:13:16.94 ID:G7xkoyitP
>>525
できるならそうし(
527名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 03:13:19.81 ID:NKiH+LIX0
今までだって日本ぐらいしか盛り上がってなかったのに、日本が不参加ならそのまま次の大会で終了だろ
528名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:15:17.78 ID:CYcklbzK0
万が一3連覇したら日本以外の野球ファンが離れていきそうだし、そもそも大会の規模がしょぼいし、
無理に参加する必要はないな
529名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 03:15:39.39 ID:yuEueQuD0
2連覇してるし韓国とばっかり試合でつまんねーから出なくていいよ
530名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/24(土) 03:15:56.95 ID:Ud/uC/cFO
「今うちのアレ(福島)が、コレ(ポーン)なんでwww」って断っちまえ
531名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 03:17:00.39 ID:KvEVV+a/0
不参加で良いぞ。こんなつまらん試合にはでなくて良い
532名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 03:17:27.09 ID:aX/7jQ2C0
>>525
アラブ連中はサッカーに夢中だがなw

まあ野球は五輪があるからいいだろ
533名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 03:18:02.05 ID:BInC965u0
オリンピックのチームみたいにアマチュア出しとけばいいじゃん
534名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/24(土) 03:18:07.05 ID:iXI0XAOK0
出場辞退して同時期に日韓台から2チームずつ出したトヨタカップみたいなのをやれば面白い
必ずスポンサーは付いてくる
535名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/24(土) 03:18:28.31 ID:BIDNJFNn0
参加しなくていいよww
銭になんないのだろ?
ビジネスじゃんww
アメリカもメジャー連れて来ないんだから日本も大学選抜で参加したら?
536名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:19:06.11 ID:G7xkoyitP
>>534
なんで同時期にやって中台が出てくれると思ってるの?
537名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 03:19:25.71 ID:K1YpASiE0
アジアンベースボールクラシック、ABCやろうぜ
538名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 03:20:44.59 ID:8prf/y/B0
アメリカの強欲にも付き合ってられんよ
まあ不参加だと日本野球終了確定だけどそれも止むを得まい
539名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:20:55.16 ID:VFRr00IA0
>>156
見るスポーツ≠やるスポーツ

背広組に徹底的に仕切らせないと
ビジネスとしてはきつかろうな。
まあJリーグは良くやってるほうだよ
540名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:21:08.56 ID:G7xkoyitP
>>534
なんで同時期にやって韓台が出てくれると思ってるの?
ましてや日韓シリーズの結果・・・
541名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:21:27.36 ID:VFRr00IA0
つーかもしNPBがでなくても
日本のノンプロとかに招待状出して終わりだろ?
542名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 03:21:43.59 ID:if1L2Tjd0
プロなんだから商業的に成り立たないなら
参加する方がどうかしてるだろ

ましてや大会2連覇したわけだし
それでも意見が取り入れられないなら
今後もそれは変わらんって事だろ

だったら尚の事ここで終わらせるべきじゃないかな
543名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 03:21:47.56 ID:HdJ3bLsw0
下手なアメリカはともかく中南米勢とはガチでやりたかったけどな
544名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:22:11.40 ID:VFRr00IA0
>>535
なに言ってんの。一線級の投手が出てないってだけで
MLB選手が国旗遊びする大会はWBCだけなんだよ。
五輪はメジャー率0%だぞ。
545名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:22:38.91 ID:VFRr00IA0
あとIBAFワールドカップも0%
546名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/24(土) 03:22:56.10 ID:p8jOFsFvO
>>534
日韓シリーズが盛り上らなくて止めちゃったじゃないか
547名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 03:23:09.42 ID:3kW6BLSo0
ちっ、チョンを叩きのめす試合を今回は見られないのか・・・
548名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:23:22.61 ID:VFRr00IA0
>>534
だからMLB選手が0人の国際大会なんてやったって
誰も金ださねーわ。
549名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:23:33.24 ID:G7xkoyitP
>>542
商業的には無駄遣いしなきゃ成り立つと思うけどな
2億も何に掛かるんだ?旅費とかは向こう持ちだろ
他の国は日本の半分で黒字なんだし
550名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 03:23:37.65 ID:bzptAmCu0
どうせギリギリになって日本側が譲歩するんでしょ
551名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/24(土) 03:23:40.72 ID:8LjU22ymO
納得いかないなら参加しなくていいじゃん
552名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/24(土) 03:24:30.91 ID:cj43OZYrO
二軍若手編成で出せばいい。今回はそのくらいしていい。辞退はマイナスになる。
若手のアピールの場になるし新しいスターが出るかもしれない。
553名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:26:08.73 ID:CYcklbzK0
WBCは放送局にとって中継しても儲からないコンテンツ
以前放送したテレ朝とTBSが大赤字だったくらい
554名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:26:36.91 ID:VFRr00IA0
>>194
米国代表は全員メジャーだろ。
ドミニカ共和国もだ。

WBC全体ではMLB選手参加率は48%とか49%
555名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 03:27:35.07 ID:U0+VUOfPO
参加しなくていいんじゃね
日本抜きでやってみりゃいいじゃん
興行的にどうなるのか非常に興味深い
556名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:28:45.46 ID:VFRr00IA0
>>555
カリビアンシリーズvs米国代表
って感じになるから、意外と中米は楽しむと思う。貧乏だから金にゃならんので
赤字→オーナーがガーガー言う、となると思うけどね。
557名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:28:58.49 ID:G7xkoyitP
つうか日本の主力もMLB所属なんだから
MLBとMLB選手会に金行くなら全然おkじゃん
つうかメジャー組とアマで出たらいい
強さ変わらんどころかトーナメントならアマのが強いぞ
NPB組はMLB行けないくせに金、金うるさいからいらんだろ
558名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 03:29:06.38 ID:j8nG6usd0
マウンドに旗立てる国がうっとおしいので
参加しなくて良い
559名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:30:17.71 ID:VFRr00IA0
>>557
>トーナメントならアマのが強いぞ
いくらなんでもそこまで言うかな

さすがにNPBの上澄みとは厳然たる天地の力量差があると思うぜ。
560名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:32:16.75 ID:G7xkoyitP
>>559
ちょっと言い過ぎたとは思うけど国際大会で結果出してるのはアマの方だからな
プロは出た回数が少ないから確実にアマのが強いとは言わんけど
561名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:32:52.69 ID:VFRr00IA0
しかしこういう国旗遊びは非営利的な論理がものをいうはずだよなあ。
普及なり減退の歯止めにはもの言うはずだわなあ。

金よこせじゃなくて
非営利部分の用途を厚く義務づけろ、って言えないものかねえ。
どうーせNPBとしては金にならないのは確実じゃん。
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 03:33:49.82 ID:8prf/y/B0
>>555
少なくとも誰も得しない
でもそのことがアメリカにはわからんのだ
563名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:34:05.41 ID:VFRr00IA0
>>560
WBCだってIBAFW杯とか五輪と公式に同グレードなんだし
2回優勝してれば文句なしの国際大会実績じゃーないか。
564名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 03:36:21.64 ID:+i5jsQeQ0
>>552
俺もこれがいいと思うわ
辞退して潰れたら連覇も無意味になるしな
565名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:36:38.75 ID:G7xkoyitP
>>563
うんまあそうか
ちょっとWBCは頭になかったわ
566名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 03:36:40.26 ID:ThA6yOd/0
出なくていいよ。なめられてるんだからきっぱりわからせてやるといい。今後のためにも

567名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:39:29.27 ID:VFRr00IA0
しかしMLBは「雇い主」じゃあねーんだぜNBPの選手会よー。

嫌がらせくらいにしておけよ。
マジで決裂する前に、ズバッと急変して手差し出せよな。
どうせメンツ程度なんじゃねーのかよ。
568名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:40:53.91 ID:VFRr00IA0
たすき掛けしないプールをなんとかしろぉ!説明しろ!
を最初に言えないもんかねNPBのアホ。
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 03:44:18.12 ID:2/jrSdFw0
出場選手の負担がデカ過ぎるな。
もうWBCはイイんじゃないかな。
オリンピックで野球やりゃいいよ。
570名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:45:22.06 ID:G7xkoyitP
今の主張だとたかだか2億が4億になる程度だろ?
そんなもんどうだっていいだろう
公平分配は中立機構作ってから考えろよ
NPBもいまさら折れるわけにはいかないだろうし、
目先の糞みたいな金のために大局を見誤ったな
571名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 03:46:35.42 ID:70llsxyV0
9月末までの回答期限を無視しようとしているNPB側が悪い
572名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:46:58.93 ID:VFRr00IA0
>>570
>中立機構
いやそんなもの作れないし。無くなったばっかりだし。
IBAFってのがMLBの支援を受け入れてしまってな。
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 03:47:45.28 ID:7HJRVBcJ0
真のラスボスみたいに終わったあと優勝チーム呼んで試合すれば良いよ
574名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:49:04.53 ID:G7xkoyitP
>>572
出来なきゃそれまでは公平分配は諦めろ
だって「主催」がMLBなんだから
キリンカップに来た国が公平分配だのいわないのと一緒
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 03:49:50.03 ID:3t5CyIbS0
もう野球人気ないから出なくていいだろ
576名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 03:50:46.19 ID:J5jCZmKA0
USA帝国
577名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 03:52:56.51 ID:KaHzKBLd0
アメリカが一人で盛り上がってるだけ
578名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:53:15.53 ID:VFRr00IA0
>>574
キリンカップはリーグの規模を考慮した分配金をそんなに払うのか?
ほとんどが賞金だろ。

全然たとえになっとらんよキリンカップについては何から何まで。
招待制の国際大会なんて結構あるしよ。ラグビーW杯だって最初そうだしさー。
579名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 03:55:28.27 ID:g+g/PTTO0
別に五輪あるし無理して参加しなくていいだろ
580名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/24(土) 03:56:32.67 ID:EhUdoDM50
これどう考えてもNPB側が不利じゃないの?

仮にNPBが参加拒否するにしても、参加資格がこれだけ
適当な大会な訳だからMLBやら韓国で野球やってる選手達を
かき集めて、日本人の野球ファンが名前を聞いたこともないような
日本代表選手を作って大会に参加させればそれで解決でしょ。

日本のスポンサーだってイチローが出場するなら喜んで金出しそう。

WBCの参加資格
1.当該国の国籍を持っている。
2.当該国の永住資格を持っている。
3.当該国で出生している。
4.親のどちらかが当該国の国籍を持っている。
5.親のどちらかが当該国で出生している。
581名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:57:10.30 ID:G7xkoyitP
>>578
その招待制の国際大会は公平分配なの?
なんで公平に分配する必要があるのか全然わからんわ
仮に赤字が出たらあっちが持つんだろ?
利益もあっちが決めるのが基本だと思うけどな
リーグの規模の分配金で十分じゃん
582名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 03:57:17.10 ID:esulyFHl0
参加する必要なし
こんなぐだぐだじゃ興味も沸かんわ
583名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 03:58:12.00 ID:zGse/WAL0
たぶん土壇場で日本が折れる
584名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 03:58:44.34 ID:zGse/WAL0
>>579
五輪に野球はもうねぇよ
585名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 03:59:19.78 ID:VFRr00IA0
>>581
いや別に間違ってないよその理由は。
キリンカップの取り分ってそんなにJFAが根こそぎ取ってるんかなと思ってよ。
WBCは算出方法が年俸比とかを重視しててだな。
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 04:00:28.75 ID:qGC4Gd2o0
なんで日本にシード権があんの
前回から何年経ってんだよ
587名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 04:01:18.49 ID:xSnL2wit0
やんなくて良いんじゃない?
つーかなんてこんな事になってるのか訳がわからん
588名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 04:01:20.82 ID:HUXroE/E0

一度、撤退すればいいよ
数大会後、状勢を判断すればいい
589名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 04:02:25.00 ID:F7/wxIRh0
こんな大会に出るくらいなら、ペナントレースの一部を海外で興行したほうがいい。
野球やって、タコ焼きとビール売って、握手とサインな。
日本人がなにやらでかい興行やるらしいと聞けば、インドでもロシアでもそこそこ
客は入るだろう。基本、野球は原っぱがあればできる。
工兵を貸してもらえば1週間で野球場くらい作れるわ。
590名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/24(土) 04:02:29.50 ID:YzMA9Pxi0
米抜きで日本主催でやれよ
591名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 04:02:59.54 ID:FYmZe5MW0
「金が欲しいだけだろ」って言ってる奴がいるがそんなもんプロなんだから当たり前だろ。
来シーズンへのトレーニングや調整も兼ねるオフ期間潰すんだから、
それ相応の待遇と怪我等への補償が出て当たり前。

サッカーだって昔の代表の待遇はひどかっただろうに。
今でも糞みたいな日程で欧州組が何度怪我で潰されてると思ってんだ。
592名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 04:05:54.21 ID:w6HB859vO
韓国に負けることに対する凄まじいまでの恐怖心を持ってる人が集まってるスレだね
593名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 04:06:24.39 ID:HUXroE/E0

白人(米人)至上主義の大会にきまっとろーが

ジャップは身分をわきまえろよ、この薄汚い黄猿、わかったか
594名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 04:07:58.80 ID:sUrQcAAy0
バレーは見事な迄に日本独占だけど、他の国は納得してるの?
595名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 04:08:25.42 ID:q/XE8e0W0
>>593
レスがつかなかったからレス乞食に転じたの?
596名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 04:08:48.55 ID:y+n4Iqix0
>>595
反応すんな
597名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 04:09:03.95 ID:ArTd20cu0
日本が参加しても負けるのがわかってる
それなら参加するな
598名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 04:09:59.08 ID:HUXroE/E0

>>595
いや、米人の本音を代弁したくなったのだ
599名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 04:10:10.02 ID:G7xkoyitP
>>591
んなもん配分された2億で出来るだろ
それが出来ないならMLBも出来ないって事になるぞ
600名無しさん@涙目です。(空):2011/09/24(土) 04:11:27.28 ID:c1Do1hd70
まだこんなマイナースポーツやってるのかw
601名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/24(土) 04:11:45.39 ID:dMohNeJ0O
最強は証明したし出なくてよろしい
602名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 04:12:19.74 ID:Z4wA8iUn0
ドマイナー豚双六必死wwwwwwwwww
603名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 04:12:24.75 ID:rpWCixIaP
604名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 04:12:37.71 ID:MefxPSPJ0
韓国は条件飲んでるんだろ?
参加しろよ
みみっちいけちな国と思われる
605名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/24(土) 04:14:18.07 ID:puU/DCzL0
だからやるなって。
こんなホイホイ言う事を聞いているから
交渉もできなくなるんだよ。
馬鹿じゃないのか。
606名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 04:14:34.88 ID:VFRr00IA0
>>601
まあ日本国内世論は少しは理解を得られるとは思うけどね。
それでも寂しがる声のほうがでかかろうなあw普通に。
607名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 04:15:14.11 ID:QZHz2oAqO
NPBだけでこの先やっていけるなら強気でいればいい
でも目先の金欲しさに国際大会に見切りをつけたらNPBはますます沈み行く泥船になりそうだ
608名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 04:17:12.47 ID:Z4wA8iUn0
世界がないやきうwwwwwwwwww
609名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 04:18:08.54 ID:yJop/N690
行く事ないよ なめられる
610名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 04:18:09.30 ID:HEzcZk9v0
>>1
なんだ台湾は日本に同調しないのか
台湾が親日国家というのは真っ赤な嘘だということが
ここでもはっきりした
611名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/24(土) 04:23:17.65 ID:5X8CUCyB0
>>610
親日国でもなんでもかんでも同調しないだろ
612名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 04:24:29.56 ID:G7xkoyitP
>>607
NPBはマイナースポーツだってことの自覚がないんだよ
強い一国が抜けたら成り立たないマイナースポーツは
普及するまでその一国が有利なのは当たり前
普及のためにそれでも参加しろよ
それが自分達のためでもある
世界大会なしでこれからも自己完結出来ると思ってるならそれもまた良し
613名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 04:29:30.67 ID:ODgZT56JO
原因が大ざっぱ過ぎてどちらに非があるか判らない?
614名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/24(土) 04:30:40.39 ID:D396MvbD0
野球もサッカーも世界王者かよ
照れるな
フフ
615名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 04:32:14.04 ID:vyckAegq0
参加すべきだろ。

そもそも、メジャーのスター級が出てこないんだから
大リーグ選手会主催じゃなくてもいい。
第4回大会からはNPB主催でやるべき。
そうすると企業広告や放映権でがっぽり儲かる
616名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 04:32:28.63 ID:snI9ognE0
いいんじゃね
あとこれに参加する日本企業も不買しようぜ
617名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 04:32:38.48 ID:EASDUL450
やらなきゃ経済効果もクソもない
所詮弱い立ち場
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 04:37:39.44 ID:ZOT2L6XR0
でるな
人気がどうとか知ったこっちゃないけどこの大会に優勝してもなんの価値もない
619名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 04:38:36.73 ID:w6HB859vO
今の子供は野球のルールを全く知らないからな
最近の子供が唯一、野球をテレビで見る機会がWBCだったのに
それすら無くなったらもう完全にお終いだね
620名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 04:40:16.68 ID:wDGwjZgUO
>>610
親米国の日本はアメリカ様と対立しないよな
621名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 04:40:43.70 ID:qtGImU6K0
>>619
野球ファンの比率がコア層寄りになってる事は確かに問題だよな。
622名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 04:50:34.33 ID:59EmmByO0
>>36
顔面クレーター野郎がなんだって?
623名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 04:51:29.69 ID:esulyFHl0
NPBが強気に出る背景にはWBCの収益の大半が日本絡みで出てる点にもある
まあ結局アメ主導のスポーツは世界的な布教は無理って事だ
超人気のアメフトでさえ他所の国は誰もやってないしな
624名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/24(土) 04:51:59.69 ID:dau4QFb5O
不参加を続けて4大会ぶり位に参加して優勝
再び不参加

これでいけ
625名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 04:53:51.22 ID:hikkUw350
卒業って言う事でいいんじゃない?
626名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 04:54:32.79 ID:qtGImU6K0
>>623
NFLの場合、今のとこ将来的にもアメリカ国内で十分賄える見込みがあるからそこまで問題視はされてないと思う。
MLBは、プロ野球と同じで既にファンがおっさんメインになってしまったから、海外も含めた市場開拓に必死っぽい
627名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/24(土) 05:12:07.08 ID:BD+0wkHMO
>>624
なにそれかっこいい
628名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 05:12:28.80 ID:c0MvtYZz0
こんな状態で出ても喜ぶのはクソマスゴミだけじゃない?選手も視聴者もなんか しらけてしまう
629名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 05:16:39.66 ID:FYmZe5MW0
>>599
実際MLBも中米諸国もできてないだろ。MLB所属の一線級の選手の多くが辞退してるんだからw
630名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 05:30:11.15 ID:Y0CJBYNT0
今まで出なかった選手た批判してた人を非国民扱いしてて
出なくていーよか
おめでてーなおまえらの頭の中は
631名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 05:32:29.55 ID:mGZ2pzQ50
野球は相撲のポジション狙うしか生きる道はない
632名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 05:35:59.36 ID:fs7DF/v10
NPBが参加して欲しくても選手会が嫌だといったら無理だろ
633名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 05:45:55.80 ID:cuSFA3+F0
まぁ伝説のまま終わってもいいんじゃない
634名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 05:47:19.23 ID:qtGImU6K0
>>633
誰が得するんだよ
635名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 05:48:19.69 ID:L2TtTI9+0
そもそも野球って面白いか?
もはや甲子園以外野球で魅力的なコンテンツないだろ・・・
WBCも勝手にやってろ
636名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 05:51:15.03 ID:FJukXI5M0
>>387
君らもカネモトになれるんやで
637名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 05:53:33.89 ID:QxkXlVZ20
本当に選手会はアホだし
まぁでても負けるだろうし

どーでもいい


ただ韓国じゃなくて台湾で開催する理由が気になるw
638名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 05:54:29.37 ID:qtGImU6K0
>>635
嫌なら見るなじゃないけど、つまらないなら見なけりゃいいんでは?
勝手にやった結果、つまんないなら何れは消えるだろうし
639名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 05:54:51.41 ID:N6F3fhY80
アメリカさんが「条件飲むから参加してください」なんて頭下げて来ると思ってたのか?
マジうけるwwwwwwwwwwwwwww

日本って交渉が下手だよな。残念なほどに・・・
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 05:55:10.14 ID:LsdrugvL0
なんだ、中日には関係ない話か
641名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 05:56:12.43 ID:XcjZJGoG0
出なくていいよ
642名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 05:56:26.90 ID:YvxxEzo/0
おまえらあほだなぁ

アメリカ式は要求しないと相手の奴隷にされるだけなんだ
日本は要求するのが正しい
643名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 05:57:04.35 ID:sgASmbMw0
普通に出なくていいと思う
644名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 05:57:49.18 ID:aqAARpAl0
>>592
別に負けることはどうでもいいんだよ
ただアホみたいに何回も韓国とやりたくないだけ
645名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 05:59:14.24 ID:yGv35/bZO
アメ公に「ジャップはこうすれば参加すんだろwwwガハハwwww」
とか思われてるんだろ。意志を貫けよ
646名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 05:59:57.02 ID:qZ2+pyhD0
参加しなくていいよ、誰も見ないし
647名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 06:00:11.66 ID:TXxjP//p0
絶対参加するな
目にもの見せてやれ
648名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/24(土) 06:01:05.12 ID:pEtXPs690
もしかして文句言ってるの日本だけ?
649名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 06:01:22.37 ID:DDm98wxi0
いいんじゃない?たまにはやってみるといい
650名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 06:01:31.11 ID:IdZ7DZo/0
参加する必要あるん(´・ω・`)?

日本最強が二回証明されたんやから、もーえーやん(´・ω・`)

本気出さんで負けた時の言い訳にしてる連中なんて相手にしてもしゃーないで(´・ω・`)

本気でやってる人も失礼な話やと思うけどな(´・ω・`)
651名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/24(土) 06:03:13.03 ID:FAKXv4dD0
台湾が金ばら撒いてる 日本ピンチw
652名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/24(土) 06:03:58.98 ID:aenV9t0M0
日本の勝ち逃げで永世王者決定
653名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/24(土) 06:06:25.72 ID:V5JZ0T9SO
アメリカが本気出してないのに出る必要性なんてないだろ?
654名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 06:06:34.32 ID:IMWXkrEx0
条件に納得いかないなら参加しなくていいよ
勝ち逃げでおk
655名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 06:07:05.79 ID:yqGa8aRMP


絶対に出るな。
2連覇で勝ち逃げ。
歴史に残る。


656名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 06:07:31.84 ID:fMDwpYhE0
10月1日にMLBが記者会見
「9月末日までに返答が一切無かったので、日本を本選シードから外し、
 代わりに同ラウンドで予選落ちした台湾を本選シードに繰り上げます。
 日本は一応予選シードとして枠を確保しておきますが、
 来週までにまた返答がなければ、正式に日本を不参加とします」

こんなことが起きそうな気がする。
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 06:09:39.80 ID:jt53QACy0
五輪はアマチュアのための大会
WBCはプロのための大会

どっちもなくなりそうですイチローさん
658名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 06:09:40.26 ID:qtGImU6K0
プロ野球がビジネスだって理解してないやつ多すぎだろ
情弱速報にもほどがある
659名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 06:11:44.15 ID:pBtbnpr00
参加しなくていいと思うよ。このまま落ちぶれていけばよい。
プロ野球選手は恵まれすぎているから。
なでしこの爪の垢せんじて飲ませてやりたい。
660名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 06:11:57.22 ID:Yr/iRLKH0
>>635
これこれ、いきなりこういう斜め上のレスするのがアスペ
661名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 06:12:48.36 ID:FJukXI5M0
wbcがMLB指導でいらつくってならオリンピックに全力注げばいいんじゃねーの?
さすがに金メダルは価値あるからあっちもやる気だろうし
662名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 06:14:47.04 ID:n0x+WZwr0
>>660
野球の話なんだから別におかしくないだろ
663名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 06:15:10.28 ID:qtGImU6K0
>>661
オリンピックとか普通にアメリカが儲かるイベントだぞw
http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20110903k0000e050005000c.html
664名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/24(土) 06:16:38.78 ID:9r8HBy4v0
負けることのリスク考えたら、
ベストメンバーじゃなくて、若手中心で行けばいいと思う。
665名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 06:20:45.95 ID:kgELf6tq0
WBCに出ないと反日と叩かれるからな
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 06:22:08.24 ID:uBmXWGI60
FIFAとかIOCみたいなものがないとこんな状態になるのね。でも連盟つくるようなメジャーな競技じゃないしね。アメリカ様に従うしかないだろ。嫌なら出るなが通るんだから。
667名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 06:24:04.36 ID:fPT7vdEvO
団塊の死と共に廃れていくだけの哀れな球技
668名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 06:26:01.71 ID:oznOx1Tt0
韓国とばかり試合してるから出なくていいよ
669名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/24(土) 06:26:18.73 ID:DfXxU2VJO
国際連盟脱退して大東亜共和圏作ろうぜ
勝者が果たし状持って米国に殴り込みじゃ
670名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 06:27:42.40 ID:BK9k5EZx0
参加する必要は無いな。

新しくFIFAの様な機構を作れば良いんだよ
671名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/24(土) 06:28:02.58 ID:amM42SdM0
WRCに見えた
672名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 06:28:30.91 ID:qtGImU6K0
IOC 1894年発足
FIFA 1904年
MLB 1876年

野球がマイナースポーツなのはMLBが国内しか興味がなかったせいだよね
673名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/24(土) 06:36:44.54 ID:h/j0dwVW0
分配額に不満を持つ「選手会」の意思ってのは、全ての日本プロ野球に所属する選手から
多数決を取ったものなのか?物凄いドケチ選手がいるのも事実だろうけど、「NPBのために
一肌脱ぐか」って選手も結構いると思うのだが。前回は選手が暑苦しいくらいに勝利への熱意を
語ってたので、今回との落差に驚いてる。
674名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/24(土) 06:36:52.12 ID:t10WRC/CO
二連覇果たしてるし勝ち逃げでいい。
けど参加すればまた野球が盛り上がって楽しくなる
675名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/24(土) 06:38:52.82 ID:7k8qCVuGO
前回優勝国が強硬な姿勢で条件交渉とかクズすぎだろ
文句あるなら最初から出るなよ
メリケンも妥協案なんか出すな
そんなんだから野球は廃れるんだよ
日本の恥だわ
676名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 06:40:40.28 ID:2/AsOXcQ0
WBCはアメリカを1回優勝させないと色々と捗らない気がする
677名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/24(土) 06:41:02.58 ID:6YZSYgxJ0
どうせ出るんだろう
678名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 06:42:40.19 ID:dqqC56RwO
参加条件に何の譲歩もなければ不参加でいいよ
今回は戦力の谷間になるから苦戦しそうだし
679名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 06:43:55.99 ID:mpIxKF8J0
>>676
だよな
所詮はUSA!USA!したいだけの単細胞だろw
680名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 06:44:00.57 ID:FYmZe5MW0
>>673
WBCで潰れた選手の数を見れば、そんな綺麗事だけで
出たい選手がいなくなるのは当たり前だろうが。
それこそMLBもだってサッカーみたいにお国と野球国際化の為に強制招集なんてやったら
間違いなくストライキになる。
681名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 06:46:08.63 ID:pchpfGe7O
人気が落ちても破格の年俸
ヤクザとズブズブの球界
応援団もヤクザで構成されてるし
野球自体が必要ない
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 06:46:43.00 ID:mK7g4WMc0
前回優勝国が不参加する謎大会として有名になるなWBC
683名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 06:46:56.31 ID:zHUsyRmQ0
プリオン抜きの新大会開催すればいい。もしくは野球でケリつけるべき。オフにプリオン代表と10番勝負して買った方が覇権を握るとか。
684 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (茸):2011/09/24(土) 06:47:56.20 ID:dCtBbyg50
アメ豚うぜーな
685名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 06:48:42.55 ID:QLvY0+e00
もういいんじゃね?

どうせまた日本が優勝するだけだろ?
686名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/24(土) 06:54:01.21 ID:h/j0dwVW0
>>680
出たい選手がいなくなる?
当の選手会は「分配額が増えれば出る」って言ってるのになあ。
俺がテーマにしてるのは、一人当たり多くて数百万程度の分配額を
ケチってる奴らのことだよ。
687名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 06:55:01.46 ID:q6/Hyco70
>>672
IBAFの発足が1938年だしFIFAと比べる時点でおかしいw
688名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/24(土) 06:55:50.49 ID:eecpyxee0
>>676
これだな
689名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 06:57:48.76 ID:3SIW7jbd0
アメちゃん大会だから出るよな
野球人は年寄りが多いからさアメリカ一番って
従うんだよ
690名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 06:59:38.71 ID:88nqE+4Y0
もう野球止めようぜ
691名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 07:00:54.57 ID:qtGImU6K0
>>686
トンチンカンなレスの見本みたいだなw
692名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 07:05:34.32 ID:CIb38gfZ0
野球は玉蹴りと違って国内リーグのレベルが高いから
わざわざ国際試合なんかやらんでも子供の夢になり得るから問題ない
むしろ終着点が海外と刷り込まれる方がマイナス
693アチウソフト(埼玉県):2011/09/24(土) 07:19:48.55 ID:yulyiAAF0
snkのkofの法則
694名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/24(土) 07:26:03.49 ID:h/j0dwVW0
前回の松井や中日みたいに、出場の意思を個人や球団の裁量に委ねてよさそうなんだがな。
今回は個人の意思がまったく見えてこない。
695名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 07:29:50.44 ID:y3EtZpbgO
日本は優勝しても2割ぐらいだけどアメリカは勝たなくても6割ぐらいもってくしな
696名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 07:31:48.01 ID:6Zc91N6b0
てめぇらで決めろ
697名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 07:38:20.19 ID:jrQj5uw/0
賞金53%、収益配分47%だからMLB側が全体でもっていくのは3〜4割ぐらいだな
主催者だからこんなもんだろ
698名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 07:41:23.80 ID:fMDwpYhE0
>>695
主催者より一参加国が儲けるのか?
主催者はタダ働きしろということか?
699名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/24(土) 07:46:03.12 ID:SZ829jsCO
先延ばし先延ばしで何となく交渉してる感じで
譲歩しまくってと言う日本式が相変わらず理解されないな
700名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 07:49:45.59 ID:jycV7KnZ0
選手には高い給料払ってんだし
球団がボランティアで出す事ないだろ
701名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 07:52:26.23 ID:Y80jbNWO0
やきうは何故嫌われるのか

そこに目を向けないとどんどん人心は離れていくよ
702名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/24(土) 07:56:51.03 ID:h/j0dwVW0
一線級の選手が、実入りや調整の難しさを理由に辞退するのなら、控えや将来性ある若手に
チャンスを与えてもいいんじゃねえの?絶対国内ベストメンバーを組まなきゃいけないという
規定があるわけじゃないんだし。
703名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 07:59:31.80 ID:BETVJQNc0
>>702
ルーキー限定にしても手を抜くのがアメ公
704名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 08:10:59.32 ID:XzojsfWV0
>>63
同感
705名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 08:15:10.34 ID:1l/plz4Y0
>>702
アメリカはそうやってほぼ2軍で参加しているけども、
日本の場合は放送局からの圧力でほぼベストメンバーを組まされることになるだろうね
706名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/24(土) 08:17:43.28 ID:urtB4psG0
出なくていいよ
どうせ韓国としか試合しないんだから
707名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 08:18:40.97 ID:jrQj5uw/0
アメリカはほとんど球宴経験者だったろうが
日本も06は手抜きだったくせによくそんなこと言えるわ
708名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 08:19:30.88 ID:OSvRZsbJ0
>>1
>日本側が日本代表のスポンサー権と商品化権の譲渡を求める交渉を開始

カスラックとテレビ局だな
市ねよ
709名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/24(土) 08:20:08.99 ID:Ct6oyYXC0
日本が世界一なのはよくわかった
WBCはオワコン
710名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/24(土) 08:23:30.67 ID:Rakdcfad0
>>35
さすが自国の天才ライダー、Kingケニーを
ピアノのセールスマンと勘違いした人達だけのことはある
711名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 08:24:28.42 ID:COiWIDit0
アメリカは野手は普通にいいメンバーだったな
投手は前年は活躍したって奴が多かったな
712名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/24(土) 08:28:10.34 ID:VRA1t5zyO
条件最悪だし参加しなくていいだろ
713名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 08:28:46.88 ID:I6XKy9PJ0
サッカーなんて審判買収すれば
どんな弱小国でも世界ベスト3までいけるんでしょwwww
ほんと後進国のやるスポーツだよねwwww
714名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/24(土) 08:30:32.62 ID:tomOYUnS0
NPBはMLBとは縁を切れ
あいつら野球の普及を邪魔してるだけだ
日本からメジャー行く奴は非国民扱いにしろ
715名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/24(土) 08:32:44.16 ID:fm7JcRdsO
あと一週か。。まぁ辞退でいいんじゃね。
716名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/24(土) 08:35:19.69 ID:C3jTfLIBO
第二のハルノートか
717名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 08:39:12.77 ID:+U1xrQzd0
辞退しろ、なんの得にもならない。
718名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 08:40:06.48 ID:TE0le7hr0
なんだまたハルノートか?
719名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 08:40:37.56 ID:oD0PNfUN0
でなくていいと思う
もう飽きてきたし
勝手にやらせとけばいい
720名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/24(土) 08:41:49.05 ID:oD0PNfUN0
これで一転出るとか抜かしたら
まじ恥ずかしい
はじめから文句言うなって話だ
721名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 08:42:01.21 ID:nAbycK+R0
ならば戦争だ
722名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 08:44:22.35 ID:3UAs3raT0
韓国にもこれくらい強行姿勢でいけよ
723名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 08:47:55.57 ID:ZbgfFq4d0
不参加でいいよ
全参加チーム縦縞にするのが先、話はそれからだ
724名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 08:48:47.87 ID:nAbycK+R0
>>723
縦縞は安くないで
725名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 08:48:48.99 ID:vYdNWiLA0
無理する必要ないじゃん
今後、MLBでは日本人選手が酷い扱いになるとは思うが
726名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/24(土) 08:49:21.59 ID:jd1rlWhI0
アメリカの条件って・・・
出ないのが正解って昔から言われてるし
727名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/24(土) 08:49:26.22 ID:JKvbWkfk0
オリンピックに野球がなくなった今、各国のプロが戦う大会を育てなきゃいかんと思うんだけどなあ
ゼニ金じゃなく国の名誉を賭けた戦いをする場をさ
日本は損な役回りになるのかもしれんけど、こういう大会は続ける事が大切なんではないかと
別に負けたっていいじゃない、国際大会見たいよ
728名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 08:49:55.37 ID:OMova3jS0
あれだ。
不参加賛成の多い2ちゃんは、すでにイソップ現象が始まってると思う。
「あのブドウは酸っぱいに違いない」ってやつだ。
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 08:50:38.39 ID:Uxj0WOs00 BE:3336747269-2BP(0)

うわぁ・・・
730名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/24(土) 08:50:52.23 ID:5l3heRoQ0
折れなくていいよ
日本出なきゃ収益上がらないんだから傲慢なヤツには痛い目見させろ
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 09:01:12.13 ID:OMYXnBdY0
>>656
むしろ現地時間10月1日午前0時丁度に
「期限内に回答が無かったので日本を不参加と見なします」と宣告されそう
732名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 09:02:20.65 ID:ZIXi1agu0
アメリカスポーツはほんとガラパゴスだもんな
むしろ、なんで日本は野球とか始めたのか不思議だわ
733名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 09:07:58.75 ID:HxnFCE/G0
>>698
お前はどこをどう取ったらそんなレスが出てくるんだ?
734名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/24(土) 09:08:11.10 ID:tomOYUnS0
>>727
日本はIBAFに全力で行けばいいよ
MLBが出ないとか知ったこっちゃない
735名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 09:09:06.26 ID:jrQj5uw/0
IBAFワールドカップは今年が最後で今後はWBC予選に組み込まれることが濃厚です
736名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 09:09:11.09 ID:SkmkRnNR0
>>727
でもアメリカだけが利益を吸い上げる、今の制度はやはりおかしいよ。
アメリカに次ぐ野球大国の日本が意を唱えないと誰がやるって話だよ

日本不参加のWBCがどういう結果になるか、それから判断しても全く遅くないよ
737名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 09:11:41.08 ID:izPG3B3D0
全体で見りゃいうほど吸い上げてもない
主催者だから多く取るのは当たり前だし
738名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 09:13:14.42 ID:OMova3jS0
>>736
日本不参加のWBCがどうなるかは興味深いなあ。
本当に開催されるかどうかも含めて。
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 09:13:37.09 ID:+q09lK7M0
WBCなんてどこの国も興味ないだろ
ただ韓国が日本負かすための大会みたいなもんだし
740名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 09:14:44.52 ID:w0Mtxdcq0
結局韓国とばっか試合してたんだっけ?
741名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 09:15:53.68 ID:suvmaprH0
MLBはユダヤ系企業目当てにイスラエル招待したから日本不参加なら収益はそれ次第だろうな
742名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 09:36:17.56 ID:Y80jbNWO0
むしろ世界一だと思ってる頭の弱いやきうおっさんは時代の流れを読めないので
死んだほうがいい
743名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/24(土) 09:38:27.45 ID:SZ829jsCO
不参加なら下朝鮮が我々が恐くて逃げたと言い出し
参加なら下朝鮮と4・5回戦わなきゃならん

詰んだな
744名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 09:39:50.63 ID:ODEcR5I4O
こんなどうでもいい大会にムキになってるのって
日本と韓国だけだろうな
745名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 09:40:46.10 ID:jrQj5uw/0
ドミニカとかは会場招致に必死になってたよ
746名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 09:43:33.38 ID:lP7yl1rl0
盛り上がってるのはアメリカ以外だけらしいな
747名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 09:55:38.01 ID:VK9qRTS60
お前らいつ中日にごめんなさいするんだ?
748名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/24(土) 09:59:14.88 ID:I34mKmFn0
焼き豚、WBC参加できなきゃやきうはホントにオワコンだぞwwm9(^Д^)

749名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/24(土) 10:00:30.12 ID:+rt/x5VbO
自ら進んでアメリカの財布になる必要はない
750名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/24(土) 10:04:00.70 ID:V6G/hn3r0
なんだこの運営の仕方と思えるような大会に2回も付き合った上に連続優勝したんだから
まともな条件さえ飲んでもらえないままなら出場辞退でいいだろ
751名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 10:06:21.19 ID:H2o3R2nj0
WBC不参加とか大馬鹿すぎるわ
ボイコットするならサボりとみなして今のプロ野球選手全部解雇でいいよ
空気嫁まじで
752名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 10:07:30.91 ID:CPbts9qX0
日本抜きでやったらアマチュア大会じゃねえか
753名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 10:09:47.89 ID:hT9klua5O
日本以外でやって優勝したとこが日本と決勝やればいい

日本でも一試合なら日程調整できるはず
754名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 10:10:39.44 ID:zFFebzhr0
普通にメジャーのそれなりの奴らが出てるのに芸スポに流されたバカがたくさんいるんだな
755名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/24(土) 10:11:30.03 ID:/qotxzoKO
2連覇の大会覇者様が糞みてーな待遇の改善要求して受け入れないなら別に出なくていいだろ
756名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 10:12:28.81 ID:J5JU1ppZ0
どうせアメリカも2軍以下の連中しか出してこないんだろ?
757名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 10:12:33.58 ID:7SaKbEUa0
いい、出なくて。勝ち逃げ上等!!
758名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/24(土) 10:14:24.76 ID:80VihbZsO
2軍と社会人の連合チームでいいよ
759名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 10:14:49.93 ID:7SaKbEUa0
スネヲが…初めて…ヂァイアンに歯向かう時がきた…
760名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 10:15:14.16 ID:fwT9T5Xh0
そのうち向こうから土下座してくる
761名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/24(土) 10:16:25.39 ID:X8AHFZpW0
>>754
プロテインのないメジャーなんてメジャーじゃない
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 10:19:48.72 ID:jc2lHDxj0
不平等条約を粘り強さだけで改善した明治の先人は凄いものがあるな
763名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 10:21:50.87 ID:k6NiZmNl0
WBCの略称名が悪い。 
ふつうにボクシングだと思ってしまう。
764名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 10:26:22.21 ID:+swTQ2LH0
日本って立場よえーなあw
WBCなんて野球ファンのアイデンティティだったのにwww
765名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/24(土) 10:33:37.65 ID:9vAWmtyAO
野球てwww高校生までのスポーツだろwww
766名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 10:39:07.62 ID:DBulGUwm0
日本抜きでやっても「真の世界一は日本」とか必死なんだろうな
ヤ.キ.ブ,タどもは本物の異常者
767名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/24(土) 10:51:13.61 ID:6Y684df8O
これないと野球人気完全終了だからな
号泣しながら土下座して参加させて貰った方がいいよ
768名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/24(土) 10:53:50.03 ID:I34mKmFn0
参加出来ない世界大会(笑)
焼き豚発狂ブヒーm9(^Д^)
769名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 10:54:40.80 ID:U7QMaRcLO
出るなよ

韓国に頑張ってもらおう
それでいいじゃん

あんな欠陥競技
770名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 10:58:34.24 ID:sZh7l0GP0
そもそも他国選手団のスポンサー権までガメようとすんなよガメリカ
771名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 11:01:10.40 ID:70llsxyV0
>>770だってMLBは主催者だよ 日本のがわがまま言ってる
772名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/24(土) 11:01:20.58 ID:ReVq3yAxO
出なくてええよ
773名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/24(土) 11:02:51.86 ID:K+LNmq3qO
>>770
ガメラれるのも大概だけどな
774名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 11:03:37.71 ID:QEORfPfY0
少年野球でいいよ
775名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/24(土) 11:04:05.73 ID:LDwZXBqa0
WBCとか聞いたらボクシングを思い浮かべるわ
776名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 11:04:51.43 ID:6UdUiAaw0
ジャップの交渉能力なんか知れてるんだから
gdgd言わず出とけ
777名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/24(土) 11:05:37.43 ID:u23WdMKP0
勝ち逃げおいしいれす(^p^)
778名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 11:07:01.55 ID:sZh7l0GP0
>>771
主催に許されるのは商品化権に放映権まで
スポンサー権なんてオリンピックでも認められんわ
779名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 11:10:53.57 ID:fMeIyyNN0
球技なんていっぱいあるのに自分達が球界と名乗るごうまんさ
780名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 11:12:38.37 ID:70llsxyV0
日本の野球はNPBは親会社の広告&脱税ツール、高校野球は子供達を利用した新聞社の広告でしかない
それではMLBは勝てないよ
781名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 11:14:03.79 ID:jrQj5uw/0
日本の主張も日本代表のスポンサー料をそのままNPBと選手会がもっていくことだからそれはそれでおかしいけどな
スタメンの大半はMLBの選手だったろ
782名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 11:16:52.22 ID:QOPh4X890
野球は国際試合慣れしてないんだよな
代表を統括する組織が各国に作られてないからこういういざこざが起きる
783名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/24(土) 11:18:02.45 ID:I34mKmFn0
WBC運営してるのって実質アメリカなんだろ?

サッカーみたいにFIFAみたいな国際試合を運営管理する組織すらないからアメリカが不当な要求している構図だろ

アメリカであまり注目されてないから日本から金むしりとろうって話
784名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 11:21:00.09 ID:q4uAblCO0
俺はMLBヲタだから日本が出ようが出まいが影響ない
MLB.TVで全試合見れるだろうから、日本で放映云々も全く影響ない
785名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 11:24:22.94 ID:70llsxyV0
MLBのトップレベルの選手は日本では報道されんから国際試合やっても誰が誰だかわからんのだよなあ
日本の野球ファンはそれで満足なのか?
786名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/24(土) 11:28:59.43 ID:ZOT2L6XR0
MLBのトッププレーヤーとかあんまわからんな
プルホスは知ってるけど
787名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 11:40:14.41 ID:70llsxyV0
だって本当に野球が好きなら世界のトッププレイヤー知らなきゃおかしいだろ
788名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 11:40:53.41 ID:QOPh4X890
MLBはたまにNHKで特集やるぐらいだからな
他は日本人の結果だけだから
789名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 11:43:09.42 ID:33pipsQh0
本当の意味での国際大会じゃないんだからやる必要性ないだろ
790名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 11:43:35.07 ID:DBulGUwm0
てゆうか、アメリカとその植民地でしかやってないローカルスポーツに
「世界一」とか「世界大会」とか必要ないじゃん。
791名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 11:44:13.73 ID:IdBRxVLd0
MLBの国別対抗戦に日本が出る意味はねーよw
792名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 11:44:51.46 ID:x+4E1KEX0
今回出ても日本で盛り上がるのかね
もうみんな大会の本質に気づいて覚めちゃった気がする
793名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 11:46:32.37 ID:1p2N6h1K0
参加国増えたしその辺取り上げるだろうね
794名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 11:47:18.67 ID:QHVLH0i/0
散々言われてるだろうけど一体何のために統一球使ってるんだかわからん
795名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/24(土) 11:50:20.04 ID:K60/qM0U0
なんだかんだ言っておれは見たいけどな
特に今のダルビッシュ・田中がメジャー選手相手にどこまでやれるか気になる
796名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 12:39:26.98 ID:oCSktpoS0
やき豚「世界一なんで勝ち逃げでいいだろ」
世の中「16チームで世界一とか頭沸いてんのか?」
やき豚「ぐぬぬ・・・」




昭和で死ね
797名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 12:43:06.63 ID:q6/Hyco70
ラグビーやバスケット、バレーボール以下だしクリケットといい勝負のマイナースポーツだからどうでもいいんじゃねw
798名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 12:44:51.42 ID:FJukXI5M0
本当に平等な内容で、日本で別のやつ開催すれば良いだろ。
アメリカは参加したくないのであればどうぞ
799名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 12:56:21.76 ID:w84fiPQh0
五輪は60カ国ぐらい参加したんだし
WBCもIBAFの予選が実現して自由参加になればそれぐらいにはなるんでないの
800名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 12:57:27.31 ID:tCCGAA310
中韓韓、キュー韓キュー韓、アメリ韓

またこんなバカな試合をするつもりなのか?
不参加しか有り得ないだろ
801名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/24(土) 12:57:46.21 ID:YujFR01S0
WBCなんてジャップしか興味無い大会なのに
アメ公は馬鹿だな
802名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 12:58:34.80 ID:Sh8rDM8g0
プエルトリコラウンドは満員にもなってたな
803名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 12:59:22.21 ID:1l/plz4YP
日本て最近強豪チームなんだろ?
強豪が急に休んだりするの格好いいじゃん
理由なんかいらね、たまには休め
その行為がこのアメが金総取り野球見るより面白くね
804名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 12:59:22.70 ID:cugYEeSv0
>>798
アメリカ以外にもメジャーリーガー沢山いるのに?
805名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 13:04:10.48 ID:HQod7Dy50
冷静に、ふとかんがえて
野球の何が面白いんだ?
おれは好きだけど、万人に魅力に映る遊びだとは思えない。
806名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 13:06:44.89 ID:FJukXI5M0
なんかアメスポに競技人口もってかれるのもったいねえよなあ
807名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 13:09:51.37 ID:QdHFPYy/0
出なくていいだろ
808名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 13:10:38.26 ID:Od6SmDOy0
参加せんでええよ
この条件じゃまるで幕末の不平等条約や
809名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 13:13:53.16 ID:IxTNjr8O0
ブラフだろう
日本が参加しなきゃWBCはやらない
810名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 13:15:13.93 ID:z0TeGn+w0
もうチョンとの試合見たくないぞ
811名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 13:29:50.58 ID:W1M9EQXr0
WBC辞退して得するのは日本サッカー協会だけだからなぁ
NPBだって辞退するとは言ってなくてこのままの条件なら参加できないって
譲歩を引き出そうとしてたのにまさかの日本外しでどうしたらいいかわからない状態
812名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 13:30:49.63 ID:cBEUbZlc0
日本では代表戦ってことで盛り上がるんだから
ファンの為とか散々言ってる選手会どもは出ればいいんだよ
金のことでごちゃごちゃ言ってんじゃねーよあほ
メジャーから見たら金の取り分減ったらマジで誰得ってくらい
出る意味ない大会なんだから
813名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 13:31:05.50 ID:8l8rJ3EiO
野球とか興味ないからどうだっていいわ。
814名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 13:33:50.63 ID:W1M9EQXr0
>>809
日本の思惑とは反対にメジャー側はこの二大会で日本抜きでやれる自信を持った
大会は概ね黒字で唯一足を引っ張ってるのは自国の試合以外まるで入らない日本ラウンドなんだからな
815名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/24(土) 13:35:58.80 ID:6Y684df8O
だからサッカーの物真似してもサッカーW杯みたいに上手くはいかないんだよ
競技人口が違いすぎるんだから身の程を知って311日韓戦で満足しろって
816名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 13:36:57.97 ID:jrQj5uw/0
台湾で試合したほうが日本の試合も案外入りそうだし台湾開催もありだと思うわ
817名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 13:39:21.97 ID:VpxTQ3dz0
本気で野球の国際化、代表チームの定着化をさせたいのなら
代表率いて南米とかに親善試合に行けよ

WBC以前に代表って概念がそもそも定着してねーじゃん
818名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 13:42:49.27 ID:gUNNWWIp0
>>816
台湾は八百長発覚で野球人気ガタガタらしいぞ
819名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 13:45:35.95 ID:uL0/44eg0
イチローに聞けよ
820名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 13:47:53.68 ID:WYIVeHiq0
そもそもアメリカが海外で野球を普及させようと思ってないしなw
821名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 13:52:08.68 ID:ZSpZn+pr0
>>818
だから今MLBが力貸してるんだろうよ
予選も台湾だしな
822名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/24(土) 13:53:50.46 ID:9S67uC8nO
今、世界はそれどころではない…
823名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 13:54:06.43 ID:2H80idEX0
今のところMLBが一番普及活動やってるんじゃね
目的が違えど普及にはなってるしな
824名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 13:55:27.52 ID:Ndj5y5fUO
アメリカはフェアじゃないな
審判とかアメリカびいきだし出なくていいよ
825名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 13:55:33.97 ID:tRdnxRwx0
だからぁ
言い出しっぺが禿だからこういうことになる
826名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 13:57:15.61 ID:s0r2NdCm0
出なくていいよ
827名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 13:59:19.53 ID:XKVG3T9g0
環太平洋タイトルマッチとかで、日本主催でキューバとかオーストラリアとか韓国とか台湾とか
でやればいいと思う
828名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:01:21.71 ID:FJukXI5M0
>>827
盛り上がらんぞ、絶対w.
829名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 14:04:49.86 ID:W1M9EQXr0
>>820
いや思ってるよ
オランダで新球場作ってメジャーの試合をやろうって話もあるし
ブラジルにもアカデミー作って人材発掘しようとしてしてる
830名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 14:05:11.00 ID:+dV0pPDJ0
>>814
NPBは完全に勘違いしてるからな・・
「俺らのおかげで成立してるんだろ!!!」ってな・・
831名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/24(土) 14:11:32.23 ID:vh+KgIt7O
中途半端な感じで出てもキューバとかに負けるだろ
勝ち逃げしろ
832名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:11:42.78 ID:PovnthOQ0
2連覇って言っても大会MVPが何処の所属とか考えた事あんのかな
大体日本代表のスポンサー料なんて大半がMLBのイチローに払われてるようなもんじゃん
833名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 14:27:47.38 ID:QC6vLZ4k0
メジャーが出てくるから成立した大会
スポンサーもメジャーに金を出したようなもん
日本人歓喜
アメリカ人全く興味なし

MLB「アメリカじゃ散々だったけど、野球の未来の為だしな。次の準備しようぜ」
NPB選手会「は?俺らのおかげで盛り上がった大会だろ!!不公平だ!!金よこせ!!金がいるんだよ!!」
MLB「・・・」
834名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/24(土) 14:36:17.13 ID:hUKG2rYu0
>>813
だな
出ても出なくてもどうでもいいわ
835名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 14:40:44.51 ID:GMBHQnUh0
勝ち逃げとか言ってる奴いるが
日本も協力して大会を育てないと20年もすれば
「昔WBCって大会があってだな…」
みたいなネタでしか語られない大会になるぞ
836名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 14:41:24.93 ID:JeDjW7kw0
とりあえず参加して、二軍選手メインで出しとけばいいんじゃないの
海外チームと戦わせるのもいい経験になるだろ
837名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/24(土) 14:41:38.24 ID:2LXsiqkKO
松坂なんぞがMVPだったことで完全に興味をなくした。
参加しようとしまいと最早どうでもよい。
838名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 14:42:47.61 ID:UhrSTRua0
舐められてまで出たいのか
839名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 14:43:13.16 ID:tCnhTUsBO
野球に国別対抗戦って考え方が浸透しにくくないか?
日韓戦は置いといて
840名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 14:47:27.38 ID:lNuuQOWP0
オリンピックからも消されたし
確実に死にゆくスポーツだな
841名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 14:49:53.37 ID:v0Ex98Fr0
また日本の選手会が金で揉めてるんだろ?
こいつらほんとクソだな
842名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/24(土) 14:50:00.50 ID:blDbCcSp0
でない方がいいよ
843名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 15:07:09.84 ID:sgV+eAW80
>>835
初期のW杯とかネタで語られてもおかしくない参加国数だったのに頑張ったよな
ウルグアイさんの奇跡の古豪復活優勝を生きているうちに見てみたいものだ
844名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 15:15:27.83 ID:q6/Hyco70
調べたら日本への分配は13%だけどスポンサー収入の半分以上は日本企業だったのな
まあ辞退して赤字はアメ公が補填すればいいんじゃね
845名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/24(土) 15:15:56.15 ID:puU/DCzL0
>>アメリカはそうやってほぼ2軍で参加しているけども、

アメリカは2軍じゃないよ。
ドーピングしていない奴を集めたらあのメンツになっただけ。
846名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/24(土) 15:23:13.27 ID:8lYDljMB0
何のために統一球にしてボールカウントをBSO表記にしたのやらw
847名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 15:31:01.77 ID:FYmZe5MW0
>>833
メジャー(笑)
一体何人の日本人が、WBCに出た日本人以外のメジャー選手の名前を言えることやらw

日本人が盛り上がったのは国際試合でナショナリズムと優勝のお陰。
てかそれなら日本抜きでも、メジャー見たさに日本の視聴率40%で
日本のスポンサーもたくさんつくはずだよなw
848名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/24(土) 15:35:03.31 ID:+ARWU00xO
>>847
メジャー有りの国際大会だから、だろ
メジャー参加無し(当然イチローや松坂もなし)
だったらスポンサーもつかないだろ
849名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 15:35:25.10 ID:ioFh8xvH0
アメリカ人の場合は、自国さえよければいいというご都合主義。
アメリカ人に以前オリンピックとか男dねあんまりアメリカ人は見ないと
聞いたことがあるけれど、NHL、NBL、野球があるからオリンピックに興味が無いんだよ
と言う回答。
自国が世界一だと勘違いしてる部分はあるかな。
強い相手と競い合って始めて面白いゲームが成立するのにね・・・・・
その競技を理解してる人間なら分ると思うんだけど。
850名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/24(土) 15:36:26.77 ID:IfPcn/cWP
世界一を決める大会なのに、特定の国が主催っておかしくね?
851名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/24(土) 15:40:17.83 ID:Ch32YWrt0
>>36
落合と中日にもな
852名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/24(土) 16:09:25.59 ID:ZWlCX6/lO
>>847
メジャーが参加してない野球ワールドカップ盛り上げてからほざけ
WBCよりずっと前から開催してる野球の国際大会なのに誰も知らんだろ

WBCでメジャーの言いなりになるのが嫌だったらIBAFの野球ワールドカップにNPBの選手派遣して盛り上げろや
853名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 16:29:05.29 ID:FYmZe5MW0
>>852
そのワールドカップにメジャーが出たら日本人は盛り上がるの?
NPBも参加しない限り日本じゃ盛り上がらないしスポンサーも付かないだろ。
日本人が日本のスポンサーが興味あるのは、
日本人のプロのトッププレイヤーがいる日本チームだけ。
854名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 16:36:49.55 ID:4pBGeGw30
審判のジャッジがいい加減
すぐバットが折れる
韓国チームが卑怯すぎる

という問題がある
855名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 16:37:00.63 ID:lWxCPORY0
>>802
日本しか盛り上がってないとか、他のラウンド見てない奴多すぎるんだよな
856名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/24(土) 16:53:51.17 ID:83ECIvmU0
不参加だとまたサッカーに差をつけられるぞw
857名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/24(土) 16:55:54.58 ID:TAUkbfoeO
大会初年度から連続優勝して、
これ以上なにを望むのか

無駄な行為はしなくていい
858 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 16:57:30.56 ID:8ZmPIeJe0
●東日本大震災はダメリカの人工地震によるもの3●http://speedo.ula.cc/test/r.so/hato.2ch.net/lifeline/1315446964/1-
859名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 17:34:41.33 ID:HXj4YtPN0
>>853
だからその日本のトッププロはメジャーにいるっていう
圧倒的な現実があるんだよ
野球のナショナルチーム作ってもメジャー抜きじゃ
真のオールスターにならない時点で対等に物が言えるわけがない

日本は参加したいなら現条件を呑む
参加したくないなら不参加
これでいいはずなのに、参加したいくせに
条件を釣り上げたくて不参加表明とかアホかって思うわ
860名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 17:40:46.04 ID:q6/Hyco70
例えばサッカーは南アW杯に参加する全チームに準備金が9千万、グループリーグ3試合のマッチフィーが5億4千万合計6億3千万が平等に分配される。
あとは成績に応じて増えていくけど優勝したチームでも26億4千万でそんなに大差がある訳じゃない
さらに出場した選手が所属するチームにも分配金が送られる
それに対してWBCは66%MLBが持ってく訳で常識的に考えて不公平だよなw
861名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 17:44:47.75 ID:lWxCPORY0
サッカーの話持ってきたって説得力なんてない
根本的に違ってる
862名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 17:45:27.32 ID:cDR4+JvC0
スポンサー料など70パーセントは日本からだが、現状は日本代表は手弁当状態であり、これまでは優勝して賞金を手にして何とか赤字回避の状態である。
日本企業のスポンサー料は当然日本代表に対するスポンサーであるが、現状はWBC側がそのほとんどを吸い上げるシステムである。

また、日本代表に関する商品化権も全てWBC側が独占するものであるが、これはサッカーWC等国際大会では代表商品化権はそれぞれの国に帰属するのが常識である。

WBCはすでに80億円程度の純利益を上げる大会になったが、その内50億円程度は日本からの金である。
863名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 17:45:41.73 ID:GU/dlGSo0
サッカーは4大リーグの上にFIFAがあるけど
野球はメジャーの下に各国の(といっても数カ国だが)リーグがあるのが実質だから
そもそも対等じゃないのに対等な扱いを求めるのが間違い
864名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 17:47:44.47 ID:cDR4+JvC0
>>861
現状は、MLBの春先のプロモーションを日本の資金で行っている状態である。
結局はMLBのプロモーションであるから、これまではMLBは本気でこの大会に力を入れない。
865名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/24(土) 17:48:12.53 ID:4zOevAeG0
野球って世界大会できるほど世界で人気ないじゃん・・・・・
866名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 17:56:12.38 ID:GMBHQnUh0
MLBの優勝チームの肩書きはワールドチャンピオンだからな
最初からアメ公は俺たちが世界一だろ?ってスタンス
867名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/24(土) 18:12:51.69 ID:WwQNpmSb0
MLBを本気にさせるための圧力や交渉ならわかるけど
金!!金!!金!!だもんなー

「大会を重ねていくことで意味が出てくる」といって始めたくせに
「金貰えないなら参加しないわwこんな大会意味ねーよ」
とかほんとお粗末だな
868名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 18:13:36.20 ID:9hSpAaVe0
なにをするにしても結局 日本人抜き。
捕鯨問題 京都議定書。結局 白人どうしで仲よし。
869名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 18:42:30.96 ID:jrQj5uw/0
MLBの選手が大半の日本代表でNPBとNPB選手会が代表のスポンサー権を主張するのもおかしな話だな
グッズ収入だってMLBでは回収して分配するのが常識だし
870名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/24(土) 18:45:26.52 ID:WTOXJR4Q0
アメポチの小泉、竹中、前原で参加する
871名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 18:54:23.50 ID:FYmZe5MW0
>>869
>MLBの選手が大半の日本代表で

どうしてこういう嘘をサラっと書けるのか不思議なんだがw
WBC見てないだろおまえww
872名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 18:58:17.41 ID:FYmZe5MW0
873名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 18:59:21.46 ID:ofWSFdra0
>>866
まあその通りだけどねw
874名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 19:01:31.82 ID:I03q0G4XO
大学、社会人、メジャー連合軍でいけばいいだろ
プロ野球だけだろもめてるんは、バカか
875名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 19:04:40.16 ID:jrQj5uw/0
>>871
正確に言えばスタメンノ大半がMLB選手だったな
876名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 19:06:44.25 ID:Cg8iGc620
日本代表の利益に貢献したのはイチローだろ
MLBの選手じゃん
NPBなんて北京見ても言うほど数字もってないし
877名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 19:09:08.15 ID:43IZhRey0
勝ち逃げでいいとおもうよ
878名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 19:09:11.30 ID:FYmZe5MW0
>>875
決勝
投手 → メジャーなし
野手 → メジャー9人中3人
http://www.npb.or.jp/wbc/2009score_jpn9.html

大半は苦しくね?
素直に見てません、イメージだけで適当に言ってましたでいいじゃん
879名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 19:09:19.55 ID:QdCcjgM20
投球制限っていうシステムがオモシロイと思ったけどね
野球自体欠陥スポーツだから、こういう形でおもしろくするのは良いと思う
プロ野球とか高校野球でもやればいいのに
880名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/24(土) 19:09:38.69 ID:W3Tb+56O0
南米選手権を辞退したときのほうががっかりしたな。
俺はサッカー小僧ではなかったのだが・・・。

サッカーはまだこれから世界一になるという楽しみがある。
野球はすでに世界一を極めてしまったからな。
勝ち逃げで良いような気がする。
881名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 19:09:49.71 ID:jrQj5uw/0
つかレス追えば言い間違いなのわかったろ
882名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 19:09:59.47 ID:cfz0B6+e0
WBCがWRCに見えて仕方ない
883名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 19:10:36.24 ID:ceUVbWeF0
日本と韓国だけでやればいいじゃん
884名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 19:10:50.27 ID:jrQj5uw/0
>>878
なんで決勝だけ取り上げるの?
福留が決勝でスタメン外れて自分に都合がいいから?
885名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/24(土) 19:11:04.87 ID:6Y684df8O
野球なんか国民関心ないから出なくていいよ
今はサッカーの時代
886名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 19:11:41.45 ID:HzCR9ELx0
>>883
あとキューバいれて争えばいいな
どうせこの三カ国が上位にくるんだから
887名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 19:12:09.74 ID:QdCcjgM20
なでしこジャパンみたいに盛り上げると思うんだけどね
過去2回もなんだかんだ言って盛り上がったし
888名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 19:13:07.33 ID:zKaCUZiR0
参加しなくていいです(^o^)ノ
889名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/24(土) 19:13:22.92 ID:UTOP1TtWO
どうせベスト4になるといつもと同じ顔ぶれになるんだからやっても楽しくないでしょ
890名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 19:14:26.30 ID:qPpVfYLK0
松坂イチローが日本代表の利益に貢献したのは事実だろ
こいつらMLBじゃん
891名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/24(土) 19:14:38.25 ID:5RLzXkZh0
アメリカはまったくやる気なくて興行だけやって金もらえればそれでいいだけだからな
別にこれに日本が参加する理由なんてないだろ
はっきり言ってしまえばアメリカサーカスのピエロになってろよってことだし
892名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 19:15:03.84 ID:wM6tXYPI0
30日まで待っていただかなくていいです、お断りしますってゆうたれ
893名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/24(土) 19:15:41.56 ID:I+GsTaGr0
お前ら考えろ今回出ても日本無理だろ
OUT イチロー 松坂 松井 岩村 福留 上原 西岡 川上 藤川 小笠原
ヒーロー達が年取って抜けて、中堅どころがスランプになってる今の日本じゃ無理でしょ
894名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 19:16:43.90 ID:lHQRijHb0
マーさんとダルさんだけで勝てる
895名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 19:17:20.70 ID:FYmZe5MW0
>>884
準決
投手 → メジャー5人中1人(4回2死まで)
野手 → メジャー9人中4人
http://www.npb.or.jp/wbc/2009score_jpn8.html

これでも大半は苦しくね?
日本代表28人中5人メジャー
たい‐はん 【大半】
全体の半数を超えていること。半分以上。過半。大部分。

大半という言葉の解釈の違いだと理解しておくよ。
896名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/24(土) 19:17:31.82 ID:mYFJxXsb0
チョンが出るなら出なくて良い
何も得しない
897名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 19:17:43.82 ID:m/bSUONu0
世界大会なんだからアフリカやヨーロッパのチームとも戦いたかったけどほとんど韓国だったのが残念
898名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 19:19:23.40 ID:jrQj5uw/0
>>895
スタメンて言い直したじゃん
899名無しさん@涙目です。(勉強しろ):2011/09/24(土) 19:19:25.46 ID:ZyAxwvWl0
前回も韓国と日本以外やる気なかった印象しかない
韓国叩き潰すだけなら別の機会ででも出来るし無理に出る必要ないんじゃね
900名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 19:19:50.12 ID:PAe8h4M10
もう、参加する必要ないだろ
あとはダメリカで八百長試合でも勝手にやれ
901名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 19:19:58.89 ID:FEQcgZMH0
アメリカチームは勝っても負けても大金が転がり込んでくるわけでやる気が出るわけが無い
反日でまとまってる韓国ならいざ知らず勝ってもお金そんなにもらえないしマイナースポーツ
の大会で勝っても名誉になんてならんから日本が勝利にこだわるのは異常
不参加で問題なし
902名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 19:20:10.25 ID:qPpVfYLK0
またdionの発狂か
903名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/24(土) 19:20:12.09 ID:jVz5Zx1V0
しなくていいしダメリカは死ね
904名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/24(土) 19:20:18.56 ID:GMOqn08B0
最後は泣きながら土下座して参加させてもらう。
905名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 19:22:12.21 ID:FYmZe5MW0
>>898
なるほど、野手の9人中4人の準決と9人中3人の決勝で大半か。
特に異論はないや、ありがとう。
906名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 19:23:22.41 ID:zqmURykd0
自分たちがそれほど儲からなくても、球団や選手は自分たちのチームに大金を
つぎ込んでくれてるスポンサー企業の為にもやるべきでしょ。
WBCに参加すれば、「『日本ハム』のダルビッシュ選手が〜」とか、
「『ヤクルトスワローズ』の○○選手に〜」等々、スポーツニュースで
連日報道してくれる。高い広告効果が期待できるイベントに参加しないとか、
スポンサーへの背信だろ。
907名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 19:24:38.16 ID:jrQj5uw/0
まあ言葉云々はどうでもいいからそれでいいよ
日本代表のMLB選手の利益の貢献度が高かったのは事実だし
908名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 19:28:15.20 ID:Pw9+U6sci
dion軍の猛烈な揚げ足取り会場
909名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 19:31:31.01 ID:FYmZe5MW0
日本代表メンバーの大半はMLB選手

日本代表スタメンの大半はMLB選手

日本代表MLB選手の利益の貢献度

ついに客観的データのないものがきたな。
あとiPhoneで自演してるのバレバレですよ、iPnoneでもMLB選手が〜
dionが〜と馬鹿の一つ覚えだからw

あと、ちゃんと「大半」という日本語の意味を理解してくれるように貼っておきますね。
http://kotobank.jp/word/%E5%A4%A7%E5%8D%8A
910名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 19:32:34.05 ID:m/bSUONu0
でもイチローがいなかったら盛り上がらなかったよね
911名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 19:32:43.28 ID:jrQj5uw/0
そうだね、すいませんでした
912名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 19:34:51.71 ID:8slJRuEl0
日本がでないと日本のスポンサーはつかないのかな
案外つきそうな気もするが
913名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 19:35:45.23 ID:jrQj5uw/0
イチローとか松坂は2013怪しいからいなくなったらスポンサーどうなるかね
減りそうな気もするが
914名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/24(土) 19:37:09.88 ID:HtOVPyEP0

1回パスでいいやん
915名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/24(土) 19:38:32.29 ID:m/bSUONu0
優勝したら一回休みっていいな
916名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 19:39:14.93 ID:FEQcgZMH0
>>912
地上波のテレビ中継は無いだろうな
予選台湾でやるって言ってんだから日本の企業が大会のスポンサーになるってあまり考えられないし
アホみたいな応援グッズを買う日本人もいなくなるからな
917名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 19:40:30.08 ID:jrQj5uw/0
第4回の頃にはIBAFが1次予選開きそうなんだよな
それが決まって、日本再参加てなったら1次予選からやり直すのかな
それはそれで面白そうだけど
918名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 19:40:53.52 ID:FYmZe5MW0
>>912
つかないと思うよ。
もっともそうなればMLBが本気でアメリカ企業をスポンサーに引っ張ってくるし
台湾と韓国の企業にも積極的に粉かけるだろうな。
日本抜きでもできなくはないから向こうも強気なんだろうし。
919名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/24(土) 19:41:55.13 ID:xcLpMA4b0
こうして野球共々オワコン化が加速していくのであった。
920名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/24(土) 19:43:13.10 ID:aTZ/EJtdO
どうせ韓国、キューバ戦の無限ループになるだろうからこのまま勝ち逃げしようぜ
921名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 19:43:28.46 ID:FEQcgZMH0
WBC参加するよりオリンピックで復活するように働きかけたほうがまし
こっちのメダルは名誉だから
922名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 19:43:48.83 ID:8slJRuEl0
確かに放映権はなくなるか
WBC見ててグッズはあんまり買われてるイメージなかったからそこまで痛手ではなさそう
923名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 19:46:10.60 ID:jrQj5uw/0
MLBが欧州中心に普及活動してるのは五輪復帰も狙ってるんじゃない
なんだかんだで痛手だったみたいだし
924名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/24(土) 19:56:48.94 ID:h/j0dwVW0
星野が監督に就任しそうになったとき、イチローが露骨に嫌がったことで
話が流れたこともあったよな。そういう人間関係も面白いんだが。
とにかく出場する方向で事が運ぶことを願っとくわ。
925名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 20:14:21.53 ID:WqNpwFMa0
今のイチローはあの様だからなあ
といってもまだ日本人野手の中じゃ抜けてるけどさ
来年持ち直してこれるだろうか
926名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/24(土) 20:26:10.42 ID:UUK7e2DMO
オリンピック復活は俺も同意
927名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 20:34:36.33 ID:FYmZe5MW0
オリンピックは野球場の建設負担が大きくて嫌がられるって聞いたな。
ギリシャとスペインじゃ五輪野球に使われた会場は終わったら取り壊されたとか。
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/24(土) 20:47:25.18 ID:m8q7Bc690
見事にアメ公に恫喝されているね、これ。

屈したら恥以外の何物でも無いよな。
929名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 20:54:22.18 ID:jrQj5uw/0
五輪復帰は欧州への普及が鍵
イギリスでは野球とソフトが学校のプログラムに組み込まれるみたいだ
競技人口がやっと一万人いきそうだしWBCにも招待されたしちょっとずつ普及すればいいね
930名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/24(土) 21:06:50.85 ID:jQ9zYzER0
なでしこは澤クラスで500万ぐらい。ほとんどはバイトしながら練習してる。
そんな清貧のあとにこの銭ゲバ騒動。イメージ悪いすねw
931名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/24(土) 21:17:10.49 ID:89XSaM2T0
でろよ とりあえず
932名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/24(土) 21:23:59.99 ID:NY6NOYLf0
>>929
悲しいけど五輪って白人が俺強えーしたい競技だからね
933名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 21:43:36.57 ID:3ySrrd6UP
>>927
アジアでWBC参加国の中国ですら北京五輪の野球場は更地になってたよw
野球の世界(笑)
934名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/24(土) 21:47:11.36 ID:RUGmyYTq0
もう二回も優勝しちゃったし、正直これ以上テンションが上がらん
勝ち逃げでいいじゃないかもう
935名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/24(土) 22:25:56.38 ID:hUKG2rYu0
不人気ドマイナースポーツなんだからその辺の河川敷でヒッソリやってろよ
936名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 22:30:46.43 ID:dZs8a+fp0
不参加でOK
937名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/24(土) 22:37:06.74 ID:puU/DCzL0
>>909
なんでこんな日本人が損するように仕向けるのが
生きがいみたいな奴が日本語使っているんだろうな。
日本語不自由そうだし。

こんなのに屈するからワールドカップの放映権が日本だけ馬鹿高くなるんだぞ。
938名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/24(土) 22:47:55.05 ID:PkiMCyxJ0
もう2回連続優勝したから、ここらへんで手を引いた方がいい
939名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/24(土) 22:56:00.34 ID:jrQj5uw/0
日本の主張も大概だと言っただけなのにw
MLBとの交渉は進めていきゃいいさ
940名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/24(土) 23:04:31.41 ID:og2iQttr0
四つんばいになった日本が見れるなんて><
941名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/24(土) 23:25:08.43 ID:Q3jgS2fF0
台湾開催は別に良いと思う

そして大リーグはぼり過ぎ
942名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/24(土) 23:33:14.80 ID:1MM5nhM40
3番平塚4番八木5番桧山で挑め
943名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/24(土) 23:35:26.88 ID:yhCZbiSf0
オリンピックがないのに唯一の世界大会出ないのか・・・
プロ野球がただでさえ終わってんのにそれが加速するな・・・
944名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/25(日) 00:49:41.91 ID:wCDQaxMo0
WBCについてる日本スポンサーにNPBも支援してもらえばいいんじゃないのかな
945名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/25(日) 01:56:23.74 ID:mgeg3CUr0
>>943
ぶっちゃけ、日本が三連覇なんかしたら大会自体の世界的なっていうかアメリカ的人気がついえるだろ。
日本抜きでやりたいんじゃないの?
946名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/25(日) 01:59:22.15 ID:hKsDQPw00
>>943
今月、野球のW杯あるらしいぜw
947名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/25(日) 02:00:59.14 ID:ip7z9NwJ0
>>945
最初からアメリカで全く人気ないから安心していいよ
アメリカでは視聴率1%で、WBCが開催されてたことすら知られてないから
熱狂してたのは日本と韓国だけ
948名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/25(日) 02:01:40.19 ID:56T6iQiv0
プエルトリコラウンドでは満員の試合も普通にありましたが
949名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/25(日) 03:41:17.11 ID:ly5djh3L0
やめちまえよ。
選手の負担が大きすぎる。
950名無しさん@涙目です(東海)(長崎県):2011/09/25(日) 07:35:34.12 ID:IlkyRUck0
日本いないと困るのは米応じる必要ナシ
期限過ぎても必ず向こうは交渉してくる
951名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/25(日) 09:01:10.77 ID:pX8nWhcb0
出なくて良いだろ
むしろ新たな大会主催しろよ
952名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/25(日) 09:05:44.22 ID:txj06wMi0
でなくていいよ
でも出るんだろうな根性なしだから
953名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/25(日) 09:05:44.41 ID:0dATLRhp0
WBC優勝国を日本に招いて、「真のWBC決勝戦」を開催したらいい
米国以外なら、2連覇の日本と試合しに来るだろー
なんなら、何ヵ国か招待してリーグ戦でやればいい

そこで日本が勝てば、次もその手が使える
954名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/25(日) 09:10:18.48 ID:56T6iQiv0
アメリカ以外の国もMLBの選手だらけだぞ
955名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/25(日) 09:15:01.38 ID:MI1yAOyo0
参加しないで決まった話だろ
舐められすぎ
956名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/25(日) 09:17:04.27 ID:IaXN3RqD0
日本はアメリカの犬です
出ましょう
957名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/25(日) 09:22:30.41 ID:PniPmqUJ0
出なくていいよ
958名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/25(日) 09:23:36.04 ID:v+fRdcLs0
出なくて喜ぶのはサッカー協会だけだよ
赤字で苦しむNPBは辞退したら一銭も入らないしな
959名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/25(日) 09:23:51.66 ID:EUn5ZYXE0
>>953
野球ファンなのかそうではないのか知らないけどこんなこと考える人がいることに問題があるような
下の人も書いているけどメジャーの選手がホイホイと来ると思うか
そんなに日本と戦いたかったらこれまでにも話ぐらいはあっただろうに
あと、WBCの文字出した瞬間にお金取られるからねw
やはり野球って情弱のためのスポーツだよな。いろいろな事をごまかしごまかしやっている
960名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/25(日) 09:26:23.04 ID:I8bHkMmZ0
うんこ
961softbank126053132142.bbtec.net(不明なsoftbank):2011/09/25(日) 09:26:40.21 ID:I8bHkMmZ0
たまきたまきん
962名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/25(日) 09:28:59.56 ID:56T6iQiv0
日本だってMLBの選手かなりいたしな
スタメンの半分MLBの選手出た試合もあったろ
963名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/25(日) 10:02:42.52 ID:mgeg3CUr0
>>959
つまり、そんな大会、アメリカが出ないか、
日本を追い出して、金が稼げる大会にするか、
どっちかなんじゃね?
964名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/25(日) 10:05:04.01 ID:wTfIgNUm0
松豚が投げた試合は10人中5人がMLBだな
965名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/25(日) 10:24:22.85 ID:AkLk0JO/0
>>959
WBCの名前を勝手に使えると思ってるのが何とも言えないよな
966名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/25(日) 10:32:55.79 ID:x0WbdeOe0
辞めればいいじゃん
米「スポンサーつかない…おいJAP助けろボケ」
日「死ねピザ野郎」

でWBCが無くなるだけ
967名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/25(日) 10:48:48.76 ID:KcTCPkldO
ピザ救済スポーツはオワコン
968名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/25(日) 10:58:21.43 ID:bUaVd7Wt0
ジャイアンツvsヤンキースの方が見たい野球のナショナルチームとかどうでもいいわ
969名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/25(日) 11:03:59.07 ID:HXYaf4np0
うちの地域、デジアナ変換で未だに旧テレビで観れてる。
なんか焦って地デジ対応買ったけど、騙されたわ。
970名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/25(日) 11:07:04.44 ID:kmeX5rMs0
やらなくていいよ
971名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/25(日) 12:18:26.96 ID:A1F2PWvo0
正直WBC見たいよな
972名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/25(日) 12:19:32.13 ID:fUwFNVns0
日韓戦ばっかりがみたいのか?
973名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/25(日) 13:06:08.48 ID:hOhowANY0
日本代表で特に目立ってたのって
イチロー城島松坂ダル岩隈朝カレー糞野郎の6人あたりだよな
半分メジャーだな
974名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/25(日) 13:16:13.23 ID:FO7HHqHN0
米にお灸をすえる
一度やらせてみよう
975名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/25(日) 13:20:44.43 ID:LzxyQPg8O
そんな事よりTPP不参加表明しろ
976名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/25(日) 13:30:00.26 ID:LnvGpJ7V0
勝ち逃げで良し
977名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/25(日) 13:33:21.18 ID:K6P9RmQn0
韓国との試合見たくないから、やらなくていいよ(^o^)ノ
978名無しさん@涙目です。(東京都)
日本出なかったらこの先一生出ないことになりそうだな