【速報】確変中のauがガチ本気出した。秋冬モデルで神機を連発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(兵庫県)

auのホームページに「新商品発表会開催 USTREAMにて生中継」の文字が入ったバナーが設置されネットが大いに沸いた。
auの秋冬モデルの詳細が、2011年9月26日(月)から行われる新製品発表会で明らかになる。
USTREAMにて生中継されるから最新情報をいちはやくチェックできるぞ。

今発表会の目玉は、WiMAX対応のデュアルコアハイスペックモデルの「Motorola Photon 4G」と「HTC EVO 3D」だ。
国内勢では、富士通のWiMAX対応デュアルコア防水ガラスマや京セラの防水WiMAXスマホの存在が噂として上がっている。

ネットでの新機種の噂話は、2ちゃんねるのスマートフォン板の「au2011秋冬モデル 2」や、スレッドを追うのが面倒という人は、あんどろいど速報がまとめている。
事前予想がどのくらい当たるか、当日の発表を楽しみに待とう。

■ネットで噂になっているau新機種の予想スペック

ISW11K 京セラ WiMAX対応スマートフォン
IS11LG LG電子 デュアルコアCPU QWERTYキーボード搭載
ISW11M Motorola Photon 4G WiMAX対応
IS11T 富士通東芝モバイル スライド式キーボード搭載のREGZA携帯(発表済)
IS11PT Pantech 防水・防塵、赤外線通信対応 MIRACH(ミラク)(発表済)
IS12T 富士通東芝モバイル Windows Phone 7 (発表済)
ISW12HT HTC EVO 3D WiMAX対応
型番不明 HTC EVO View 4G WiMAX対応
IS13SH シャープ INFOBAR風スマートフォン
ISW11F 富士通製 WiMAX対応デュアルコア、フィーチャーフォン機能搭載

http://android-smart.com/wp-content/uploads/2011/09/au2001fallwinter-650x546.jpg
http://android-smart.com/wp-content/uploads/2011/09/MotorolaPhoton4G.jpg
http://android-smart.com/wp-content/uploads/2011/09/HTCEVO3D.jpg
http://goo.gl/2JWQo
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:22:13.92 ID:TrCpLgcL0
全部ダサい
3名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/21(水) 22:22:44.69 ID:6LyU4L5MO
早くアイポンだせよ
4名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:23:11.09 ID:EgsAjZiS0
禿工作員がくるぞー!
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:23:13.27 ID:y7lBFVyR0
HTCマジちょっと欲しくなった
6名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 22:23:34.79 ID:bOpzdbFR0
テザ厨としてはwktk
7名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/21(水) 22:23:53.13 ID:Pdhjddzv0
最近auは頑張ってるなぁ
8名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 22:24:13.85 ID:/ZQf2cJW0
INFOBAR最強伝説
9名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/21(水) 22:24:21.31 ID:GdRosRKW0
iidaどうなったんだよ
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:24:37.83 ID:CpljH9YM0
キャッシュバック3万以上つけて>>1の機種全部0円にしてから出直してこい
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:24:40.13 ID:NZFsQqoE0
ワイマックスとかいらないんすけど
もっと普通の機種出して
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:24:40.66 ID:jIdqMxiZ0
どうせグローバル機は旧800とWHSに非対応、ガラスマは周回遅れスペックなんでしょ・・・?
13名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:24:41.14 ID:tjxw3KeJ0
メモリが512MBより上をいくのはいくつあるんだ
14名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/21(水) 22:24:41.69 ID:xfARvJog0
htcのスタンド付きじゃないんだ。
15名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 22:24:44.35 ID:qpUdFi040
驚く程ダサい
16名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 22:24:53.86 ID:DwdX8oR50
そうやって何回コケてきたと思ってんだ
17名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 22:25:02.12 ID:q4UG9wNd0
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ auが今さら新機種出したぐらいで
                /(  )    シェア奪還できると本気で思ってるってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:25:14.61 ID:HYQ6QrMJ0
なんだ、俺大敗北なん?
19名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 22:25:33.08 ID:kuvRF7/q0
au厨ってどんな美的センスしてんだよまじで
20名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 22:25:50.30 ID:Os2eAtmt0
リスモウェーブはちょっとうらやましい
ちょっとだけ
21名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/21(水) 22:26:07.44 ID:8U+mVwJO0
イボ3Dはいいから4G+をだな
22名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 22:26:21.12 ID:wvpCiLME0
い、いらねー
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:26:48.65 ID:1P2tFxtl0
HTC...放課後ティーカップ?
24名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 22:26:51.38 ID:gr/dvojZ0
庭>茸>>>>禿
25名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 22:27:01.26 ID:322Xol200
ガラケーはないの?
そろそろ機種変したいんだけど。
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:27:15.13 ID:OgCbJUL60
つってもガジェオタに媚びて変な海外メーカーの機種出しても売れなくて速攻ばら撒きだもんな
まあ乞食なこちらとしては有難いが
27名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/21(水) 22:27:51.37 ID:EHMu7GYf0
>>18
うん
01で騙され、EVOでも騙されたんだよ
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:27:58.21 ID:gzVyaqJ/0
ちょっとAUいいじゃないか
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 22:28:34.42 ID:/tDitaq70
WiMAX今つながらないじゃんwwくそ回線www
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 22:28:41.60 ID:CNeenpX4P
ドコモが韓国面に堕ちたからな
31名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/21(水) 22:28:55.49 ID:0t/9zFta0
iPhoneたのむ
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:29:12.32 ID:tpeecECB0
でもアイホンは出ないんでしょ?
33名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/21(水) 22:29:27.44 ID:WRIVpZJN0
34名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:29:28.81 ID:c6/MDGbi0
すげえ
けっこういいな
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:29:57.21 ID:cHXOEFID0
IS05勝った俺は情強
買い換えることには更に発展してるし
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:30:05.15 ID:ISSv2Joe0
フィーチャーフォン機能www
37名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/21(水) 22:30:07.14 ID:FRTe6YFp0
ポイントは
WiMAX対応のやつの月々割みたいなのがエボ並みに高く
安く維持できるかどうかだな
富士通のやつに注目だな
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:30:10.32 ID:RJVidHZ20
infobar的なのでのバッテリー容量いいのがでない限り買わない
39名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 22:30:22.68 ID:dbDH/vkNP
良さそうだけど速攻で型落ちするのが目に見えてて怖い
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:30:26.45 ID:TrCpLgcL0
>>33
ちゃっかりウイルス貼るな
41名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 22:30:53.94 ID:Nan/m4VO0
>>33
これはiPhoneだな
42名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 22:30:59.79 ID:JQQMZQxG0
>>35
俺と一緒に機種変しようず
43名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/21(水) 22:31:13.22 ID:WRIVpZJN0
>>40
え?
44名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/21(水) 22:32:22.07 ID:8U+mVwJO0
モバイルルータ経由せずに直接WiMAX積んでるから速度が段違いだし
一つに纏まってるから携帯性も上がるのは魅力的だけどプランがな
2回線6000円って考えれば安いけど3G使わないから微妙なんだよ
45名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/21(水) 22:32:34.34 ID:8x2FUezN0
なんでAndroidってこんなプラスチッキーでダサいのばっかなん?
iPhone4みたいな高級感あるのないの?
46 【東電 63.6 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/21(水) 22:32:39.79 ID:B92MkBE/0
でも確かサムスンの基地局なんだろ
47名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:33:27.91 ID:U2QTYBFk0
is11ca、最強
48名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:33:29.52 ID:cHXOEFID0
>>42
ウヒッ
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:34:13.77 ID:QqKqfwFG0
あうのiPhone待ち
50名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:34:31.49 ID:kt3VFZOA0
iPhoneみたいなのないの?って言ってるけど
そんなの売ったら訴えられるだろw
51名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 22:34:38.19 ID:a2suKbwp0
無印EVOみたいにたてかけられないのか
なんかあれ好きなんだけどな
52名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 22:34:48.56 ID:5LEBV0N50
iPhoneは無いんだろ?w

その時点でゴミ連合だろw
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:34:56.81 ID:Kij3Jfap0
今まで何度も裏切られてきたけどついにか
54\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 63.6 %】 (東京都):2011/09/21(水) 22:35:12.05 ID:DSgtmtK00
> ISW11K 京セラ WiMAX対応スマートフォン → 京セラ ゴミ確定


> IS11LG LG電子 デュアルコアCPU QWERTYキーボード搭載 → LG少し期待できる

> ISW11M Motorola Photon 4G WiMAX対応 → 動画見たらモサ ゴミ確定

> ISW12HT HTC EVO 3D WiMAX対応 → HTCゴミ確定
> 型番不明 HTC EVO View 4G WiMAX対応 → たぶんゴミ
> IS13SH シャープ INFOBAR風スマートフォン → シャープ はいゴミ確定
> ISW11F 富士通製 WiMAX対応デュアルコア、フィーチャーフォン機能搭載 → 富士通 これまたゴミ確定
55 【東電 63.6 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/21(水) 22:35:16.46 ID:B92MkBE/0
アフォン厨うぜえ
56名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 22:35:24.15 ID:V+H+p3pY0
Motorola Photon 4G
これ出たら買う
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 22:35:30.00 ID:JQQMZQxG0
>>50
サムスン。・゜・(ノД`)・゜・。
58名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 22:35:45.31 ID:CPyWFXsc0
ゴミ茸はもうだめだからこの調子で頑張ってくれ
59名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 22:35:49.99 ID:M0C34ZDn0
IS03を買った俺とはなんだったのか
60名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/21(水) 22:36:02.37 ID:8U+mVwJO0
> IS13SH シャープ INFOBAR風スマートフォン
これが気になる
61名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 22:36:31.68 ID:9FF+m5tZ0
結局アイフォーンの引き立て役なのがなける
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:36:32.30 ID:Lrq4zNSt0
>>59
IS04を買った俺よりかはマシ
63名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/21(水) 22:36:35.38 ID:jXSD51uB0
>>30
庭にもパンテックとLGが…茸ほど推しちゃいないがな
64名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/21(水) 22:36:40.62 ID:Ynqk8qTC0
HTCって異常に持ち上げられてるよな
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 22:36:40.39 ID:cZMKEIK70
会社潰す気か・・・
66 【東電 63.6 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/21(水) 22:36:44.25 ID:B92MkBE/0
>>58
まだ全部発表してねえだろ
67\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 63.6 %】 (東京都):2011/09/21(水) 22:37:01.92 ID:DSgtmtK00
ゴミばかりじゃん
LGくらいだな
68名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 22:37:05.51 ID:33M5sbfP0
>>62
漏れも買ったぜ
0円でなw
69名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 22:37:08.83 ID:Z4q6iBrR0
Iida にした。
カッコよすぎ
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:37:09.49 ID:0u45ody/0
モトローラのスマホってどんな評価なの?
HTC並にヌルヌルしてるのかな?
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:37:22.81 ID:iiRoB9UV0
くそ、auでキーボードつきモデルが2つもあるのに、なぜドコモには1機種もないのか。
72名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 22:38:04.83 ID:oLpiGqzO0
充電直ぐ切れるんだろ
アホンだせや
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:38:07.09 ID:7rjYVodU0
東芝信者の俺が5年ぶりに手を出していい機種に巡り合えるのか!
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:38:09.21 ID:jIdqMxiZ0
>>70
タッチが糞とかPentileとかいい噂は聞かないな・・・
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:38:10.28 ID:OgCbJUL60
>>64
まあサムスンとの相対的な持ち上げだろう
76名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/21(水) 22:38:15.84 ID:/cwEtwE90
>>45
プラスチッキーってwwwwwww
爆笑wwwww
77名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/21(水) 22:38:20.16 ID:lD8J58XS0
何時になったらiPhone出るんだよ
78名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/21(水) 22:38:26.62 ID:MBRl7zrQ0
ペテン禿、ざまあw
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 22:38:36.08 ID:a2suKbwp0
庭なんて乞食祭りのみスレ建てればいいわ
新規0円7円維持さっさとやれ
80名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/21(水) 22:38:40.32 ID:8U+mVwJO0
photonってtegraだしバグ多くて微妙らしいな
81名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/21(水) 22:38:44.71 ID:S4xbrkC50
おいスマホばっかりかよ、ガラケーは?
82名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/21(水) 22:38:46.27 ID:dc3fMdnq0
これで夏モデルがNMPで0円になるんですね!
83名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 22:38:50.30 ID:1ZwPDjAq0
まともなのPhoton 4Gだけとか
とおもったらもっさりなのかゴミだらけだな
84名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/21(水) 22:38:57.00 ID:8x2FUezN0
>>73
東芝信者なんて居たんだ…
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:38:57.40 ID:3jMjZ40N0
従量制の可能性があるのに誰がスマホとか契約するんだよ
86名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/21(水) 22:39:03.82 ID:Zi12aLnu0
【レス抽出】
対象スレ:【速報】確変中のauがガチ本気出した。秋冬モデルで神機を連発
キーワード:太陽の戦神機



抽出レス数:0
87名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 22:39:06.19 ID:51qzk2oO0
>>41
改札4
88名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/21(水) 22:39:09.61 ID:EHMu7GYf0
LGのは期待できそう
89名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 22:39:10.71 ID:Nan/m4VO0
フリック入力に慣れたらキーボード欲しいと思わなくなった
90名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 22:39:17.03 ID:Lr5MM/0n0
AUが確変というより周りが自爆してるだけ
91 【東電 63.6 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/21(水) 22:39:21.17 ID:B92MkBE/0
>>81
ガラケーに足引っ張られてたら終わっちまうだろ
いい加減死んでくれ
92名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/21(水) 22:39:25.60 ID:kQMbhD8+0
さーていよいよスマフォに移行する時が来たか
G9もいい機種なんだがもっさりと電池も違うんこすぎるから早く変えたい
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:39:44.40 ID:koNZLMPx0
んでVPN使えるの?
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 22:39:44.40 ID:rCQTfxdr0
>>59
is01のほうがまだましなレベル。まじで。
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:39:46.74 ID:uYQ/7z2U0
auってだけでデザインを否定する奴が湧く予感
96名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:40:08.03 ID:jIdqMxiZ0
>>81
スマホより開発費かかるのに売れないので縮小。
97名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/21(水) 22:40:08.61 ID:owckWbCu0
>>64
それだけいいもんなんだよ
CBや値段も
98名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:40:09.94 ID:ZF8ZxjNj0
WP7どうしたの
99名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 22:40:13.28 ID:kms+EKLB0
Motoのってdefy?
100名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/21(水) 22:40:18.80 ID:k/cCewoJ0
なんだよガラケーは無いのかよ
そろそろ変えたいんだけど
101名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 22:40:33.43 ID:7q9/+GXn0
Xperiaが神だった
102名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 22:40:33.57 ID:fDQwhi2zO
HTCは即買いする
103名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/21(水) 22:40:40.62 ID:8x2FUezN0
>>89
フリックは手が湿ってるとアウトなのが…
104\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 63.6 %】 (東京都):2011/09/21(水) 22:40:41.74 ID:DSgtmtK00
HTCとか爆死してるのになぜ出す
105名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/21(水) 22:41:01.90 ID:S4xbrkC50
HTCのってそんなにいいの?
106名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 22:41:17.88 ID:IzWYZfcs0
いいからもっと深澤にデザインさせろ。それ以外は全部ダメだ。
107名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/21(水) 22:41:23.75 ID:L2kRf+vwO
んで、俺もついにガラケー卒業できんの?
108名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 22:41:24.28 ID:pmJRQ4K90
ちょwこないだiiba買ってきたのに。
まあ不満はあんまないけど
109名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 22:41:25.09 ID:Nan/m4VO0
>>103
どな過酷な環境にいるんだよ…
110名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:41:26.41 ID:ca5DdlSp0
相変わらず自宅の無線LAN使用するのに毎月515円払わないとだめなの?
111名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 22:41:27.89 ID:Mt2betkA0
photonはtegra2だし
EVO3Dはデカすぎ電池食いまくり余計な3D…
うーん、十分売れてからの回線の様子次第だなー
WiMAX回線が爆死してるかもしれんし
112 【東電 63.6 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/21(水) 22:41:36.91 ID:B92MkBE/0
>>103
マジか?お前の手溶解液出してんじゃね
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:41:42.11 ID:Ps4WmL1x0
>>85
だからWiMAXなんだろうが
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:41:48.99 ID:2kxa6qBO0
>>99
布団
115名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 22:41:49.60 ID:hAqTfgEL0
Evo3Dと富士通に期待
でも夏にIS12SH買ったし買えないわ
満足してるからいいけど
116名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/21(水) 22:42:01.39 ID:3wQUq2X40
G'zONE最強
117名無しさん@涙目です。(空):2011/09/21(水) 22:42:17.15 ID:UcdfClNj0
>>110
それはガラケーだけ
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:42:28.59 ID:7XWiKgQ70
一方ドコモ

SonyEricsson Xperia NOZOMI SO-02D (デュアルコア)
SHARP SH-01D (3DHDディスプレイ・デュアルコア)
SHARP SH-02D (IS11SHを防水化)
Panasonic MyFit P-01D (コンパクト)
Panasonic LUMIX Phone P-02D (デュアルコア・qHDディスプレイ・光学手ぶれ補正)
NEC N-01D (長時間駆動)
NEC N-xxD (LTE対応 デュアルコア・HDディスプレイ)
Toshiba REGZA Phone T-01D (デュアルコア・HDディスプレイ)
FUJITSU F-03D (ガールズスマートフォン)
FUJITSU F-05D (HDディスプレイ)
FUJITSU F-xxD (超薄型・長時間駆動)
O Samsung Celox SC-03D (デュアルコア)
P LG Optimus B2 L-xxD (ガラ機能完全対応・デュアルコア)
Q LG L-xxD (LTE対応・HDディスプレイ・デュアルコア)
119名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 22:42:38.49 ID:uygzW3dH0
素朴な疑問なんだけどどうして日本での発売日はひと回り遅れるの?
Andoroid系の統一OSってそういう恩恵も受けられるんじゃないの?
120名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:42:47.10 ID:3rcu+Xvo0
富士通のやつってガラスマ最高スペックじゃね
これでも外国製には全然敵わないの?
121名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:42:48.01 ID:tjxw3KeJ0
>>64
アメリカの満足度調査でもアップルについで二位って結果があったよ
平均を上回ったのがその二社で三位がサムスン。
日本じゃ不遇だけど、開発力があって製品の投入も早い堅実なメーカー
122名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/21(水) 22:42:58.60 ID:dTc0cdga0
あとはパケ代をiPhone以下にすればau復活あるよ!
123名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 22:43:09.39 ID:3Dr70HCA0
>>118
NOZOMIは来年の夏以降だろw
124名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 22:43:16.43 ID:+Hd8RLXD0
galaxyS2にならんだ程度かよ
125名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:43:17.21 ID:JeQ7nCrf0
iPhoneで良いんだが…
はよださんか
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:43:18.02 ID:0u45ody/0
WiMAX搭載で軽いスマホがほしいんだが
こん中にあるかな
127名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/21(水) 22:43:22.57 ID:owckWbCu0
>>111
一生朝鮮禿回線使ってろ
128 【東電 60.7 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/21(水) 22:43:26.76 ID:B92MkBE/0
>>118
なにこれほんとの情報なん?
ソースは?
つーかこれなら絶対P02D買うぞ
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 22:43:35.19 ID:ZkcIPExD0
風呂場に墜とした 泣いた 

やっぱり防水機能は必要
130名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 22:43:42.86 ID:4Ie34X8M0
また思いっきりコケてろw
投げ売り時に買ってやる
131名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 22:44:06.77 ID:z5Zv+jHi0
HTCの3Dは確定なの?
その前のバージョンじゃないの?
132名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 22:44:18.37 ID:xjkkTI+y0
男はだまってモトローラだよ。
iphone5より早く出たら乗り換える
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:44:40.83 ID:rwAB1JwM0
ギャラクシー禿でも出せよコラ
134名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/21(水) 22:44:45.12 ID:8U+mVwJO0
>>64
質実剛健だしdesireでユーザーの信頼を勝ち取ってるから評価が高い
135名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/21(水) 22:45:24.54 ID:0V5Uw2Bh0
ドコモはGALAXY S でサムスンと手を組んだ
ソフトバンクは孫が朝鮮系
ネトウヨ最後の星のauまでLG電子とか日本終わってる
純日本製のメーカーないの?
136名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/21(水) 22:45:28.33 ID:W0ruOdJRO
今の若手や大学生あたりは他の世代に比べてau率が高いんだよな
ガク割を初めてやった効果がまだ続いてる
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:45:35.05 ID:1mTa0Lnn0
どうでもいいからiPhone5を出せ
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:45:36.88 ID:0u45ody/0
>>131
4月くらいには言われてたから確定じゃね?
139名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/21(水) 22:45:39.13 ID:8x2FUezN0
>>129
風呂場に落としたってわざわざ持っていかなきゃ落ちないだろw
140名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 22:45:39.60 ID:itzPWv0P0
auからiphone出ないの?
141名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/21(水) 22:45:39.87 ID:8U+mVwJO0
>>118
ソニエリのフラグシップは春発売だろ
142名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/21(水) 22:45:48.15 ID:KLFmdCXK0
ようやくevo3dかよ。
いつの機種だよ。
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:45:58.34 ID:HKND/Xzu0
乞食御用達
144名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 22:46:12.86 ID:KLwvqeUW0
カシオのやつでないの?
145名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:46:18.59 ID:tjxw3KeJ0
>>119
日本のキャリアが販売しなきゃならないし
日本で売るためのローカライズが必要でしょう
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:46:20.84 ID:qcsFJw9V0
HTCのWP機持ってこいよ
147名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/21(水) 22:46:58.65 ID:6FVX/Ro80
G'zOneTYPE-X超最強伝説
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:47:10.85 ID:z5BYCzrA0
読むのダルいからこれら全部入りの機種おせーて
・Windows Phone 7
・デュアルコアCPU
・スライド式キーボード
・WiMAX
・オサイフケータイ
・ワンセグ
・防水
149名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:47:25.29 ID:jIdqMxiZ0
>>140
LISMO載せる載せないで揉めそうだな。
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:47:27.64 ID:fiRClCzQ0
>>1
これだっていうのぶっちゃけ異母さんくらいじゃね
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:47:38.12 ID:0u45ody/0
ガク割への加入に期間が設けられてるけどさ、
今ならdocomoになら学割加入で移転できるんだよな
ぶっちゃけなんで期間限定にするんだよ
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 22:47:38.78 ID:5LEBV0N50
みんなiPhoneが欲しいのに我慢してAndroid使うしかないのかw

泥厨房ざまぁw
153名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 22:47:42.36 ID:Mt2betkA0
>>127
なんでいきなりファビョッてんの?仕事うまく行ってないの?
実際WiMAXの回線がどの程度圧迫されるかわからんだろ
154名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 22:47:48.11 ID:R9SyD22Q0
スマホは実際に一回触ってから買ったほうがいいよ
反応とか操作感が悪いのはストレスたまるから買うな
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:47:53.98 ID:3gFdbgtO0
デザイナーがバブル世代だからか
156名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 22:48:11.36 ID:KvMMJFA30
Wimaxって意味あんの?
157名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/21(水) 22:48:25.80 ID:CImnXHwq0
HTCのはタッチパネルの精度は良くなったのか?
158名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/21(水) 22:49:00.31 ID:+TbGBm0+0
買った後にクソ携帯だって言われるのが怖くて
未だに変える決心がつかない
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:49:14.93 ID:5/58ahtu0
>>148
来年docomoが出すWP機がたぶんそんなスペックになるだろうな
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:49:15.40 ID:GTAD82Mg0
スマホは使い辛くてな
ガラケーがいいのに
161名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/21(水) 22:49:15.41 ID:yTrdmAD+0
>ISW11F 富士通製 WiMAX対応デュアルコア、フィーチャーフォン機能搭載

これガラケーのように電話帳が使いやすく、電話がかけやすいのか
162名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 22:49:21.67 ID:cZKue2iC0
auのスマフォデザインは全部深澤さんで頼むよ
163名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 22:49:22.96 ID:02A7qsLq0
どれだけ端末出してもiPhoneに秒殺される運命なのにな
不毛な争いをいつまでやるんだ茶番にも程がある
164名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 22:49:32.73 ID:JKBf6UfS0
でIS04はいつになったら2.3にうpするんだよくそ富士通
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:49:39.87 ID:0u45ody/0
富士通のスマホの評判ってどうよ?
166名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 22:50:06.17 ID:Z3r9Obwm0
>>165
IS04は最悪の評判だったぞ
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:50:08.05 ID:8JiIv4lY0
メディアスキンから買える価値あるのあんの?
機種変しろとうるさいから早くまともなの出せよ
168名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 22:50:21.51 ID:nReJRXQK0
だからどれ買えばいいんだよ
169名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 22:50:33.10 ID:ZPYv8Eux0
3Dとか誰得だよ
170名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 22:50:45.78 ID:FF44QaLL0
そろそろ今の携帯使えなくなるらしいから機種変しようと思う
お勧め教えろ
171名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 22:50:47.02 ID:RqnAgnbE0
>>166
その後継はまずまずだぞ
WPもね
172名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/21(水) 22:50:50.98 ID:xI0FPIAq0
正直ガラケーのほうがいい
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:50:58.29 ID:z5BYCzrA0
スペック厨の為にクアッドコアCPU搭載機種とか出ねえかなぁ
月2万までなら出せる
174名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/21(水) 22:51:00.25 ID:8x2FUezN0
>>161
F-07Cみたいに切り替え出来るのかな?
Androidにガラケー機能積むよりそっちがいいって人多そう
175名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 22:51:17.32 ID:0baF4niQ0
>>167
うるせーよなマジで
176名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 22:51:18.69 ID:qzHlpkwQ0
HTCが庭に行くなら、俺もついていくぜ
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 22:51:20.78 ID:7OfWpZfo0
今auなんだけどどうやったら安くauの端末買えんの?
wimax使いたい
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 22:51:32.17 ID:JQQMZQxG0
>>152
ソフトバンク回線でiPhone使ってたら笑える
SIMフリーiPhoneは快適ですよ貧乏人(^ ^)
179名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 22:51:32.33 ID:LqTGCde3O
アイホーン5出る禿に移るか
180名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:51:38.97 ID:jIdqMxiZ0
>>119
お得意様に優先供給される。

auは発注数が少ないとかでたぶん優先度が低い。
181名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 22:51:46.54 ID:1hPGJkGe0
>>>163
情弱多いからな
182名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/21(水) 22:52:01.55 ID:Ieu8mdiv0
HTC端末ってタッチパネルとカメラ性能がゴミなんだろ?
テザやりたいやつかカスタムROM入れて遊ぶようなやつじゃなきゃ選ぶ必要ない
モトローラはお察し下さいレベルだしな

ソニエリのデュアルコア端末を待つわ
183名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 22:52:08.30 ID:WFz2rEBL0
ガラケー厨とアホンは帰れよ
184名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 22:52:21.75 ID:gZTd4T0w0
WP7ってどうなの?ちょっと欲しいんだけど
185名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/21(水) 22:52:21.89 ID:owckWbCu0
>>177
解約して新規契約すればおk
プリペイド買ってもMNP扱いなるらしいが知らん
186(東京都)(iPhone):2011/09/21(水) 22:52:49.37 ID:HoN4sDkx0
iPhone5待ちだからなー
187名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:52:57.09 ID:jIdqMxiZ0
>>161
電話帳なんか自分で使いやすい電話帳アプリ選べよ。
188\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 60.7 %】 (東京都):2011/09/21(水) 22:53:16.11 ID:DSgtmtK00
>>184
is12tは爆死してます IS03より人気ありません 50位くらいです
189名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 22:53:18.53 ID:vGXGCWvf0
アホン厨もドキュモ厨も帯域制限におびえながら使ってなさいってこった
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:53:20.04 ID:+RDEAOA00
結局どれ買えば幸せになれるんだよ
IS12Tの見た目が好きなんだけどWindows Phoneってどうなん?
よく知らんけど対応アプリとかその辺り
191名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/21(水) 22:53:21.71 ID:ywJ+Re6+0
HTCにお財布ついてるなら欲しいかも
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:53:23.71 ID:jIdqMxiZ0
>>184
空気
193名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 22:53:31.28 ID:bQ+QCH3s0
>>182
タッチパネルはかなりいい方だろ
カメラも悪くはない
194名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 22:53:32.82 ID:at420MlQi
IS01いつ解約すればいいんだっけ?
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:53:49.15 ID:SMPX5rHk0
>>184
今は買うな時期が悪い
196名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/21(水) 22:53:51.88 ID:AUR5dhYf0
3Dで脱Ariaしたい
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 22:53:56.09 ID:pmJRQ4K90
LISMOとか速攻消すのに使ってる奴いるのかよ
198名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 22:53:57.60 ID:gZTd4T0w0
>>188
人気かどうかなんてどうでもいいんだよ、性能とか評判とか
199名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 22:54:03.53 ID:I3u+kIOF0
ちょw INFOBARまた出すのかよw
200名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/21(水) 22:54:15.48 ID:owckWbCu0
>>194
来年の10月か11月じゃないっけ
201名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:54:20.26 ID:tjxw3KeJ0
>>182
タッチ性能糞かな?
iphone4からDHDに変えても不満なかったわ。
カメラは糞です
202名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 22:54:23.68 ID:g+KAjaTE0
スマホ情弱の俺にもこれの性能を教えてくれよ
ギャラクシーSUだっけ?
それよりすごいの?
203名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 22:54:32.50 ID:ojLglEtwi
iPhoneは扱いやすいため面白くない
Androidは扱いにくいけど面白い

Android使いさんそうですよね
204名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 22:54:34.97 ID:Qlymq8Wk0
毎月割2800円evo持ちの俺最強
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:54:46.01 ID:eEk0GNy60
今日の台風の影響かソフバン側から一時電話できなかったんだけど他のキャリアはどうだった?
206名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 22:55:04.32 ID:QGWLakKw0
>>202
いまのところ世界中探してもギャラSIIにかなうスマホは存在しない。
207名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 22:55:18.18 ID:J7Ksn/Mh0
HTC買おうかな
毎月割はいくらぐらいだろ(´・ω・`)
208名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 22:55:23.11 ID:3CploUKn0
Motorola Photon 4G

きたああああああああああああああああああああああ
209名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 22:55:26.77 ID:7OfWpZfo0
>>185
一度解約してまた新規で契約しても同じ電話番号は二度と使えない?
210名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 22:55:32.94 ID:WFz2rEBL0
>>203
いやすべてにおいてiPhoneが上だよ
だからすっこんでろ
211名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/21(水) 22:55:35.64 ID:4rts9LUKO
キーボード付きの変態スマフォ出せよ
嵐のコマーシャルの見た目ガラケーのスマフォはナシで
212名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:55:36.07 ID:fiRClCzQ0
>>156
auが乱用し過ぎで心配。
Wi-Fiスポットの土管にするらしいし激混みが本当に心配。
しかも元々性質的に電波の回り込みが弱いから、エリアも広げにくい。
正直将来性は厳しいと思うが、とにかく最強回線という
プラシーボで信者は居座り続けるので、まぁキャリアとしてはこのままで心配ないのだろう。
しかしやっぱり一般ユーザーにとっては回線の規格なんてちょっとニッチというかマニアックな話なのでWiMAX云々でauに引き抜けるかというと…
幅広い層に人気のiPhoneでソフトバンクに抜かれそうなタイミングとしてはあまりよくない方向な気がするね。
ある程度方針転換して、もう諦めてるというか…
213名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 22:55:50.52 ID:LPHBLXZB0
ランニングコストもう少し下がらんか
ガラケーで2000円で済んでるのに
214名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:55:53.61 ID:j61AOUTH0
神機・・・?どれが・・・?
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:55:55.39 ID:OiYRtLzx0
ジョブス逝ったしアイポンやめようと思ってる

Desireってのがいいんだろ?
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 22:55:58.31 ID:JQQMZQxG0
>>203
いや、ただイライラするだけ
最新機種のほうはフリーズ、ぬるぬるは改善されてるのかな?
217名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 22:55:59.65 ID:02A7qsLq0
>>203
完全にヲタクと情弱の言い訳だよな
218名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/21(水) 22:56:37.26 ID:P4SQVD5W0
HTCってどんな機能があるかれみんな買うの?
俺こういうの疎いから詳しくだれか教えてくれい。。
219名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 22:56:38.06 ID:bOpzdbFR0
そういえば防水WiMAXはあるの?
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:56:39.04 ID:fiRClCzQ0
>>178
そのSIMってb-mobileとか?
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:56:54.47 ID:0u45ody/0
>>215
もう成仏したの?
222名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 22:56:59.35 ID:eY4PF6tI0
新規0円、8円運用で出してくれ。
嫁が携帯変えてくれとうるさい。
223名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 22:57:14.67 ID:WmI06tiAi
やっぱiPhoneといい、auの一括0円といい、安けりゃ売れるんだな
224名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 22:57:45.17 ID:nReJRXQK0
>>222
貧乏って辛いな
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:57:45.77 ID:0u45ody/0
>>218
Android端末の中では動きが滑らか
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:57:48.82 ID:SMPX5rHk0
>>190
2chブラウザでν速に書き込めるのが今のところ無いあたりで察しろ
アプリはまだまだこれからだな
インターフェースの出来は悪くないが、IS12T固有の問題なのかちょっと不安定だったりするし

WindowsPhoneってどうなのか人に聞いちゃうような人間は
今はまだ買わない方が良い
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:57:51.55 ID:NZFsQqoE0
オシャレなのはINFOBARしかないの?
デザインのauだろ! ウィンドノーツだろ!?
228名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/21(水) 22:57:52.09 ID:owckWbCu0
>>209
多分ムリ
229名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 22:57:54.74 ID:3CploUKn0
禿ヲタってHTCは禿が本命とか
抜かしてたよね?
230名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 22:58:13.86 ID:MuxI5uoE0
今もandroid端末をタダ同然で配ってもらえるの?
231名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 22:58:16.53 ID:+m72DxeS0
俺のIS04は犠牲になったのだ…
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:58:21.36 ID:S0w4eI8/P
au使ってる奴と(大阪府)はバカ
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:58:22.26 ID:iMbybfpz0
あうってアフターサポート最悪だけどな
売ったら売りっぱなしで後(゚听)シラネ状態
親メーラーも01〜06まで搭載すんのかと思ったらしないしな
いつまでOSアップデート対応するか明言もしないし
鬱陶しいことこの上ない
234名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 22:58:29.12 ID:8jpkrz3y0
いまさら感もあるが
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 22:58:38.52 ID:n50sVF7o0
>>182
DHDはAndroid機じゃかなりタッチ精度いい方だったろ
236名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 22:58:39.61 ID:02A7qsLq0
>>229
そら泥信者の間違いだろ
237名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 22:58:39.79 ID:dtCXhXNZ0
HTCをドコモが出してくれたらなぁ
山田死ねカス
238名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/21(水) 22:58:54.59 ID:AUR5dhYf0
どうせならタルビーとメディアスキンもスマホ化すればいいのに
239名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 22:58:55.44 ID:UCgxXOFp0
ガンガンメール使いだからこの先ずっとガラケー確定
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 22:59:07.56 ID:qcsFJw9V0
シャープのカスタマイズってどんくさくない?
設定の項目とかさ
241名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 22:59:14.51 ID:llMfKXZQ0
wimaxでデザリングってやつがしたい
富士通のデュアルコアのやつで出来るの?
242名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 22:59:21.67 ID:uy2ID2VA0
どうあがいても俺のacroちゃんが最強だから
243名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 22:59:27.03 ID:Luh6zwvu0
ソニエリが防水ペリアをauに投じなければ
それは本気とは呼べない
244名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:59:32.43 ID:fiRClCzQ0
>>241
テザリングな
245名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/21(水) 22:59:43.32 ID:Gh4VfQdJO
>>50
おっとサムスンの悪口はもっと言え
246名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 22:59:52.52 ID:2k+nowuv0
Gzの三世代目が出るまでスマホは買わない
247名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:00:00.28 ID:kIE0UUG30


  ハゲよりマシ。

248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:00:44.52 ID:SP/wRVNT0
パッとしねえなー
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:00:46.73 ID:tbftNX1X0
禿よりはいい端末出そうじゃないか
250名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/21(水) 23:00:48.48 ID:owckWbCu0
>>242
acroはデザインも好きだし欲しいけど、シングルコアなのがな
かと言って来年春は待てない
251名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:00:53.84 ID:J7Ksn/Mh0
>>231
びっくり箱らしいっすね(´・ω・`)
252名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:00:54.98 ID:Hs2qCsJs0
デザインがうんこ
253名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:00:56.36 ID:TkWLsC1U0
インフラ自体がクソだからなあ
どうせ宝の持ち腐れって事になるんじゃないの
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:00:57.03 ID:4IuhUFqk0
iPhone出ないなら用はない
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:01:03.92 ID:8JiIv4lY0
wimaxのエクスペリアないの?
ANT+入ってんのこれしかないらしいじゃん
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:01:05.97 ID:5/58ahtu0
>>226
Nel書き込めないか、スレ立てはできないと聞いたけど
257名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/21(水) 23:01:11.83 ID:l58ks1E70
さすがにゴミだろ
au使ってる奴ってキチガイ認定していいだろ
258名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/21(水) 23:01:13.44 ID:/T/zIYXU0
お前ら今まで携帯落としてしまったことあるよな?
水に濡らしちゃったことも何度かあるよな?
そうするとどうなる?携帯壊れるよな?
つまりはG'zOne最強ということだ
259名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:01:17.07 ID:llMfKXZQ0
>>244
テザリングか
で、出来るの?
260名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:01:24.41 ID:fiRClCzQ0
>>248
良くも悪くもヲタクっぽさが強くなってきたよね。
261名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:01:39.50 ID:Cs57Qd0A0
光学ズーム、ステレオスピーカー搭載の俺の携帯を越える機種はまた現れなかったか
敗北を知りたい
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:01:43.10 ID:AE4fJ4eP0
えーと・・・
263名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 23:01:49.91 ID:Njdj6T7B0
CDMA2000だから海外機に逃げられない時点で論外
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:01:53.22 ID:IH982X3B0
はやく安くならんかなぁ
数万とか払いたくない
265名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/21(水) 23:02:01.76 ID:8x2FUezN0
>>229
DHDとiPhoneの扱いの差を見たらどんな奴隷メーカーでも離れるだろw
266名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/21(水) 23:02:02.01 ID:VLzfJF9c0
もう普通のケータイに戻すもんね。
267名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:02:16.39 ID:OgCbJUL60
>>255
ソニエリはWiMAXすっ飛ばしてLTE端末開発中
268名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:02:22.72 ID:Mt2betkA0
あうはHTC・モトローラと仲良くするつもりみたいだし、来年のtegra3機に期待しておこう
269名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 23:02:25.70 ID:tWtC8DuM0
スマホは売ります
電波制限はします
270名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:02:26.66 ID:fiRClCzQ0
>>259
WiMAX搭載のものはテザリングできる方針だと思うよ。
そりゃあ正式発表されにゃわからんが
271名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 23:02:30.73 ID:tjxw3KeJ0
>>258
Gz最強だけど、パッキン痛めながら毎日使わなきゃいけないような仕様は糞
272名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:02:33.12 ID:1mTa0Lnn0
iPhone5を出さないならいい加減ソフトバンクに移らざるを得ない
273名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/21(水) 23:02:35.24 ID:8eQV2ngP0
カツオ:無し

ーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:03:11.41 ID:tbftNX1X0
>>261
それ以外の機能ゴミだろ
275名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 23:03:17.77 ID:B/t8/4L6O
いよいよiPhoneがauから出るか…



auからiPhone6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1316393184/


276名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/21(水) 23:03:20.97 ID:4rts9LUKO
>>246
とっくの昔に出てるよマヌケ
今年の春夏モデルだよ
どんだけ情弱
277名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 23:03:36.06 ID:R8EGOiSAO
auはカシオonlyです
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:03:41.86 ID:SMPX5rHk0
>>198
カタログスペックだけ見れば性能は並
ただOSの出来は悪くないので動作自体は異常に快適
動画再生も楽勝でいけるしアプリも言うほど無い訳じゃない

評判だけど、これを買うような人間は初物好きか開発者くらいなもんだから
悪評ってのはあまり聞かないな
ただ欠点は割とあるから買うなら覚悟して買え
279名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:03:57.97 ID:llMfKXZQ0
>>270
なるほどありがと
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:04:03.81 ID:HYQ6QrMJ0
俺のEVO勝手に再起動する・・・。しにたい。
ν速民にだまされた・・・。
281名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:04:18.18 ID:14K6hJoG0
iida 最高
282名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:04:23.19 ID:OfmMbL030
正直wimax対応より電池持ち良くして欲しい
283名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:04:27.70 ID:Q/Em4IU60
糞ペリアちゃんは今回はお休みなの?(´・ω・`)
284名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:04:30.80 ID:FCjYBNj90
auが本気出すのは勧誘だけ
じぶん銀行とか周波数のアレとか
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:04:34.54 ID:/GzPMCxm0
あう民
いいかげんアイポンは諦めろよ
286名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:04:38.53 ID:RfWE/YHc0
俺はボタン押す感覚がないと嫌なので当分スマホには手を出さない。
むしろ、くるくるピッピを復活して欲しい・・・
287名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:05:01.63 ID:I3u+kIOF0
通話機能いらないからWimaxオンリーで出して欲しい
288名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:05:03.05 ID:fiRClCzQ0
>>279
まぁ一回WiMAXの利用感試したほうがいいよ。
ビックで貸してるから。
289名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/21(水) 23:05:23.31 ID:foiekOht0
 NTTドコモは、スマートフォン(高機能携帯電話)の充電時間を現在の10分の1〜15分の1に
短縮できる超高速充電バッテリーの試作機を開発した。スマートフォンは、従来の携帯電話に比べて
バッテリー容量が大きく、フル充電に2〜3時間かかるが、超高速充電バッテリーなら10分で済む
という。10月4〜8日に千葉市内で開催される電子機器展示会「シーテックジャパン2011」に
試作機を出展する。

 試作機は、ノートパソコンの充電アダプターと同じぐらいの大きさで、リチウムイオン電池の
負極材料を、従来の炭素でなくチタン酸リチウムに変更し、大容量の充電を可能にした。

 スマートフォンは、動画利用などバッテリー消費量が多く、従来型の端末に比べて頻繁な充電が必要だ。
ドコモは短時間の充電ニーズは高いとみて、来年中にも市販する見通し。

▽画像:NTTドコモが開発した超高速充電バッテリー(後ろは充電量を示すモニター
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110921/biz11092120280030-p1.jpg
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110921/biz11092120280030-n1.htm
290名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 23:05:23.59 ID:2g36cl/G0
カシオは?
291名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:05:26.59 ID:RHWuRry20
素直にiPhoneだせよ
292名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:05:27.34 ID:3/d5nqYF0
simejiとATOKってどっちがいいの
293名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:05:27.66 ID:z5Zv+jHi0
>>286
ソニエリのやつ?
アレ良かったね
294名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/21(水) 23:05:42.74 ID:jXSD51uB0
>>285
10月に発表無かったら諦める
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:05:44.97 ID:tbftNX1X0
>>283
あうは無いだろうな
296名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:05:53.38 ID:F73hr1tJ0
だーかーらーHTC EVOをdocomoで出せってこの手のスレが立つたびに言ってんだよちくしょー
297名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 23:05:55.27 ID:Eyc3IYaW0
ゲハと一緒だわ 別にどこのメーカーでもかわんねぇし
298名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 23:06:04.12 ID:CDTlkee20
HTCのが一番スペック良いのか?
299名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:06:05.43 ID:RfWE/YHc0
>>293
うん、あれ5年は使ったよ。よかった。
300名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 23:06:27.45 ID:IPaTV8W00
おお、いつの間にかあうでもHTCの端末出てたのか
301名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:06:34.16 ID:fiRClCzQ0
>>296
evoってW-CDMAあったっけ?
302名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 23:06:39.16 ID:okkMEMpCO
今回もハイスペックは海外既出のモデルばっかし。
キャリアメールは後から対応とかじゃないの?

Android自体評判悪い上、
致命的な不具合のまま発売して
後からアップデートが当たり前って風習なんとかしろ!
メーカーはもっと作りこめよ!

一年前のiPhoneに何で勝てないんだカスが!
303名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/21(水) 23:06:39.74 ID:8U+mVwJO0
evoは3Dいらないし他もパッとしないし
WiMAX2とクアッドコア搭載した端末が出るまで待つわ来年の今頃には出るだろうし
304名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/21(水) 23:06:40.70 ID:+TbGBm0+0
あうからiphone出るってなったら即機種変するのに
偉い人たちは何やってるの?
305名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:06:52.91 ID:SMPX5rHk0
>>256
とりあえず俺の場合だと忍法帖の作成で弾かれる
NTRも試してみたがダメだった

他に2chブラウザは2つあった筈だけど
正直出来があんまり良くないんで試してない
306名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 23:06:55.43 ID:NAEWNRTp0
HTCいいよな
auが無駄にデザインいじってない機種はいい
307名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/21(水) 23:06:58.78 ID:owckWbCu0
>>289
それよりも省電力化とバッテリー容量増やせよと
308名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:07:08.32 ID:RHWuRry20
素直にiPhoneだせよ
309名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/21(水) 23:07:17.57 ID:AUR5dhYf0
>>286
ガラケーみたいなスライド型スマホあるじゃん
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:07:26.72 ID:jIdqMxiZ0
>>292
自分はATOKの方が使いやすかった。
311名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 23:07:58.17 ID:j8VR5B410
auで攻守最強なのはIS06な
これ豆
312名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:07:59.61 ID:hJeR2ZUy0
SIMフリーiPhone4とauガラケーの二台持ちだが
日曜にガラケーをT008に機種変した。
もうガラケーはこのままシンプル路線なんだろうな
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:08:09.92 ID:FDdeDYbK0
>>308
ハゲが全力で阻止してる
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:08:11.75 ID:SP/wRVNT0
>>299
ジョグダイアルのことか
俺現役で使ってるわW21S

来年使えなくなるらしいけど
機種変代高杉だしスマホぱっとしないからドコモにしそう
315名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 23:08:18.83 ID:6wYhxYmf0
iPhone出さないのかよ
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:08:20.54 ID:CTx+IStAP
なんで日本のスマホって26万色しかでないの?
2003年発売のガラケーですら1568万色出るのに。
http://ja.wikipedia.org/wiki/A5403CA
317名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/21(水) 23:08:32.45 ID:4rts9LUK0
神機連発じゃねーじゃん
HTC以外クソ
318名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:09:14.20 ID:uy2ID2VA0
>>250
シングルでもサクサク動くし不満なとこはあまりないぞ
買って損はないと思う
319名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:09:16.26 ID:fiRClCzQ0
>>316
それ本当に出るわけじゃないんじゃなかったっけ?
320名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 23:09:21.38 ID:/8JEF1m8O
9月に機種変したら5千円割引だっていうから、
明日してこようと思ったけど、待った方がいいかな
321名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:09:32.06 ID:FCjYBNj90
スマホにして思ったことは
ガラケーの十字キーの偉大さ
322名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 23:09:33.81 ID:9sDIzNuq0
Photon 4Gとかiphoneと間違って買う奴狙ってるな
323名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 23:10:05.65 ID:Hjht+Lxq0
4Gってモトローラが世界初だっけ?
他のは3.5Gどまりだったような
324名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 23:10:06.80 ID:dtoN42iA0
auのスナドラ搭載のガラケーかなりいいぞ
モバやグリー専用機としては最強、ソーシャルゲームユーザーの間じゃ常識だがオタクは知らないんだろうな
325名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:10:07.31 ID:RHWuRry20
素直にiPhoneだせよ
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:10:12.33 ID:gq0wL10A0
最近のauちょっと好きかも
327名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:10:34.06 ID:fiRClCzQ0
>>323
WiMAXのことだよ。
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:10:38.41 ID:cjAoEIWT0
いまau使ってるけど、MNPつかってiPhoneかったほうが安いのか、HTC3D買ったほうが安いのかどっちがいいんだ?
329名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 23:10:44.61 ID:1ZwPDjAq0
>>289
どうせ寿命が縮むんだろ
死ね
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:10:51.47 ID:RfWE/YHc0
>>309
あるけどなんかバランスが嫌い。やっぱボタン部半分、
ディスプレイ半分が好き。
くるくるピッピはなんでなくなったんだろう?すごく使いやすかったのに・・・
331名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:10:57.77 ID:Uzq7CSno0
こんなのよりatom搭載のWindows7
携帯出せよ
Androidはつまらん
やはりWindows7がいい
332名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:11:12.05 ID:fiRClCzQ0
>>328
auからならiPhoneだろう。
5にしても。
333名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 23:11:20.85 ID:NAEWNRTp0
>>330
ソニーのやつか
あれすぐ壊れるんだよな
334名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 23:11:28.66 ID:36f8uh580
そういやずっとWILLCOM使ってた知り合いの女が、auに替えましたっつってアドレス変更メール送ってきてたな
俺もauなんだが、2年以上いまの使ってるから最近の携帯事情がわかんね

auの最近の流れってどんな感じなの?アンドロイドぐらいしかわかんね
335名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 23:11:31.45 ID:MZkNfPbQ0
EVO 3Dが一括0円になったら起こして
336名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:11:39.88 ID:fiRClCzQ0
>>330
壊れやすいから。
337名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 23:11:43.20 ID:B/t8/4L6O
「三菱UFJモルガン 田中 au」

これをGoogle検索すると、
auからiPhoneが出るようなレポートが出てくる。

338名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:11:53.65 ID:RfWE/YHc0
>>314
そうそうジョグダイヤル
339名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 23:12:00.20 ID:qYstlFNZ0
ヤバイ、モトローラにときめいてしまった

とうとう3GSから変える時が来たと言うのか・・・
340名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 23:12:07.21 ID:rhxHh22f0
いいかげんにまともなの出せよ
341名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:12:16.42 ID:qcF6EUBg0
IS12T以外のwindows phoneは出ないのかよ
342名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:12:19.46 ID:RHWuRry20
素直にiPhoneだせよ
343名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:12:25.81 ID:Yhcz2BZW0
344名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/21(水) 23:12:27.88 ID:nFhawq2d0
ケバい毒キノコみたいな配色のやつあったよね
345 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (庭):2011/09/21(水) 23:12:30.39 ID:oqd6mHo40
真の勝者は先々週、新規一括0円チョンタブ付きEVOを買った俺。
まだ禿回線一つあるから、もしauの秋冬モデルでいいのあってもMNP出来る。
346名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/21(水) 23:12:43.76 ID:owckWbCu0
>>331
atomとtegra2ですら10倍くらい消費電力に差があったような
富士通のデュアルブート機は恐ろしく電池持たないみたいだし
347名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 23:12:58.24 ID:JRoO6cvf0
スマホはハードじゃなくてソフトメインっていうか、
ぶっちゃけ良い悪いの差が見ただけでは分からん。
なんかデザイン的に触るところなくて見ててつまらんよ。
348名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:13:13.39 ID:fiRClCzQ0
>>334
auの最近の流れ

昨年春→スマホはまだ早い
昨年秋→Android au with Google
349名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:13:17.47 ID:Uzq7CSno0
iPhoneなんてどこがいいの?
面白味が無いから興味持てないんだけど
350名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 23:13:18.87 ID:RIQQ7zOjP
なんでスマホしかないんだよ
351名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 23:13:20.92 ID:rhxHh22f0
俺のw32Sもおさらばなんだが
いつが変え時なんだよ
352名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 23:13:23.40 ID:/rSKobHL0
iPhone以外すべて偽物に見えるなw
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:13:35.65 ID:k8OY9oVe0
ヨドバシアキバとかみるとauのブースは人大杉なのに、SBのところは閑古鳥状態w
354名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:13:37.79 ID:RHWuRry20
素直にiPhoneだせよ
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:14:03.89 ID:sEjm+YeW0
何故モトローラはdroidではなくphotonを持ってくるのか。
IS11Tと被らないようにか?
droid3ならdocomoからMNPするのに・・・。
356名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:14:41.96 ID:z5Zv+jHi0
ジョグダイヤルはマウスのホイールと通じるものがあるな
357名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/21(水) 23:14:57.68 ID:bKYHz90b0
スマホしかないとか終わってんな
358名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:14:58.52 ID:cPnfKGg+0
IS12Tからカキコ
これからの発展次第ではWPで十分やっていける
359名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 23:15:01.48 ID:NltrL8jt0
auのWiMAX機種って3G?も使えるんでしょ?
360名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:15:02.47 ID:RfWE/YHc0
>>333>>336
そうなのか。俺のは5年で電池交換とともに変えた。(2007年)
電池交換だけでも良かったっぽかったんだけど、店員さんに勧められて
京セラのに買い換えた。これのフォントはすごく見やすい。
361名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:15:15.93 ID:hJeR2ZUy0
IS12Tは犠牲になったのだ・・・
かつてのIS01のようにな・・・
362名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:15:21.00 ID:Fd2WyTHW0
SIM付きWIMAXテザ機種の機種変0円狙い
363名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:15:27.31 ID:fiRClCzQ0
スマホのタッチパネルの下のほう、スライドパッドみたいにすればいいのにな。
364名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 23:15:58.78 ID:rluEKA8g0
Xperia miniはauから出ないのかよ!どうなんだよ!
365名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 23:16:09.65 ID:aNbETdBnP
vigorないのか、ハイ解散
366名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 23:16:18.16 ID:bQ+QCH3s0
素直にiPhoneだせよ

ってなんだよアホか
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:16:19.22 ID:5/58ahtu0
HD7からテス
368名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:16:29.19 ID:02A7qsLq0
一年以上の時間がありながら
いまだにiPhone4を越えないとか何なの?
馬鹿なの?死ぬの?
369名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:16:38.27 ID:RHWuRry20
Androidはゴミ
370名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 23:16:55.67 ID:RIQQ7zOjP
>>238
メディアスキンもいいが
銀ペンクをスマホで出してくれたら絶対に買うわ
371名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 23:17:08.84 ID:pGGBfcnt0
そういえば明日はEVOのキャリアメール対応のバージョンアップだった
372名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 23:17:13.70 ID:FRkuQXKc0
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/007sh/
↑こういうのauである?すげー欲しい
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:17:25.77 ID:2MPFaAxW0
カシオ本気出せよ
62から乗り換える機種がない
374名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 23:17:48.75 ID:PrQCilQy0
アップルを怒らせて、HTCとも喧嘩別れして、モトローラも採用しない
なぜだ、ドコモよ!
375名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 23:17:51.68 ID:eLZjrx/30
だからモトローラはflipoutの後継出せって言ってんだろ
376名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/21(水) 23:18:07.10 ID:kuUVTdHcP
旧INFOBAR買った奴涙目だな・・・
auはわざと先行して買った人間が必ず損をするシステムにするから酷い
377名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 23:18:21.25 ID:bQ+QCH3s0
>>368
iPhoneを超える基準ってなに?
378名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:18:23.95 ID:fiRClCzQ0
>>368
無理だろ。
今でこそスマホスマホ言ってるが、
一年前のこの時期まで、iPhoneの他には現代的スマホは初代Xperiaしかなかったんだぞ。
2008年からずっとiPhoneだけだったんだ。
379名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:19:06.94 ID:J7Ksn/Mh0
>>372
スライド式のやつのなら・・・(´・ω・`)
380名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:19:09.32 ID:FCjYBNj90
>>374
ドコモ「サムソン最強伝説」
381名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/21(水) 23:19:28.01 ID:5gP8CY9m0
MEDIA SKIN2を出してくれればiPhoneから戻ってやる
382名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:19:30.02 ID:RHWuRry20
素直にiPhoneだせよ
383名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 23:19:36.98 ID:u12A3hm50
>>377
売り上げと話題性 そしてデザイン
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:19:45.98 ID:9VTMSgr20
ウィルコムの確変はいつ来るの(´;ω;`)
385名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 23:19:52.19 ID:pOMWNKxc0
>>376
INFOBARを買ったがさほど涙目でもない。
バッテリーがなんだかんだ言われているがそれでも一日は持つから困ることはないし、
最悪PCが近くにあればUSBから充電できる。
386名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:19:52.47 ID:A+xiY7V10
ISW11Kに期待
387名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:19:52.80 ID:Cs57Qd0A0
>>274
ぎゃふん

おれもクルクルピッピッのジョグダイヤル携帯ほしいなあ
388名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/21(水) 23:20:01.41 ID:bKYHz90b0
INFOBARのCMが「ほらスマートでしょ?」って言ってるようで受け付けない
気持ち悪い
389名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/21(水) 23:20:02.43 ID:owckWbCu0
>>368
どこが超えてないんだ?
アプリは完全にiPhoneだけど
390名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:20:14.41 ID:jVXaZKzh0
なんか安く買い換える方法ないかね
391名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:20:26.98 ID:hJeR2ZUy0
INFOBARはドコモで言うMEDIASポジションだな
知り合いで旧MEDIASにMNPしてた人、翌月にMEDIAS WP発表あってガックシしてたわ
392名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/21(水) 23:20:41.50 ID:8x2FUezN0
>>378
え、Xシリーズ…
393名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/21(水) 23:20:52.28 ID:qpm0K9a00
家電屋に勤めてる友達がwimax?とやらの為にauに移るって言ってる
凄いの?
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:20:53.70 ID:5/58ahtu0
NoDoだから書き込みしてなかったんだけど忍法帳は待ったらいけるみたいクッキーは毎回聞かれた
395名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:21:02.35 ID:fiRClCzQ0
>>392
アホか
396名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:21:08.04 ID:Li7Ru45I0
Androidとかどうせ実用性ないんだからキチガイ機を楽しむ方が良いぞすぐ陳腐化するし
397名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:21:18.38 ID:xP1PdmQS0
>>393
すごい
398名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 23:21:25.96 ID:obbd2n40O
>>330
俺もクルクルピッピ好きだったなぁ
言われてる程壊れなかったし、あの頃のソニエリ予測変換が好きだ

来年初めには茸から引っ越すから、あうはそれまでに
INFOBARみたいなヤツを出してくれんかのう
399名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 23:21:36.05 ID:9FzdOKIr0
>>374
iphoneアイストアがあコンテンツ面で競合、よって却下
400名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 23:21:37.32 ID:0v8TMcYd0
だせえw
禿フォン5早くだせ
401名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 23:21:40.03 ID:NltrL8jt0
>>359
誰かこれ教えてよ


茸の新機種からギャラクシーが消えたらいよいよ乗り換えようかしら
402名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/21(水) 23:21:49.63 ID:jXSD51uB0
>>389
スマホの魅力って半分以上アプリにあると思うんだが
403名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/21(水) 23:22:13.03 ID:8x2FUezN0
>>395
W-ZERO3…
404名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 23:22:24.47 ID:NFojDvGs0
>>401
使えるに決まってるだろアホ化
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:22:26.12 ID:SMPX5rHk0
>>367
なん……だと……
じゃあIS12T固有の問題かよ

と思ったが東京都ってどういうことだおい
406名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 23:22:38.34 ID:i4MjcdQq0
ドコモがサムスン蹴ってHTC出してくれればなあ
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:22:43.47 ID:0u45ody/0
>>393
+500円で高速ルーターとして使えるのがいい
408名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 23:22:53.49 ID:uNGEqzQm0
データ量制限
409名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:22:55.37 ID:fiRClCzQ0
>>403
ブラックベリー
410名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/21(水) 23:22:59.30 ID:owckWbCu0
>>393
http://www.youtube.com/watch?v=yRBYcq6Clxw#t=2m39s

誰がネットブラウジングで一番足引っ張ってるか考えればおk
411名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/21(水) 23:23:07.16 ID:xX9f3XcmP
>>18
ギリギリまで交換しないて言ってたろ馬鹿
412名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:23:28.21 ID:02A7qsLq0
iPhoneじゃないフォンの何がiPhoneを越えたのかと(小一時間
413名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:23:30.45 ID:TvZHZuY+0
デュアルコア+WiMax+WP7の機種出せよ
414名無しさん@涙目です。(空):2011/09/21(水) 23:23:58.10 ID:/Jby5YsF0
swipepad、ATOK、 2chmate、Googlemap/navi、Flash、インテント

zip等のDLがブラウザで行え解凍も容易

マスストレージ可、アプリ連携やマルチプロセスが強い

初代カスタムロムXperia + launcherpro
http://www.youtube.com/watch?v=Lt9KhI5d7Cw

swipepad
http://www.youtube.com/watch?v=yzU8xekAhW4

ATOKジェスチャー入力
www.youtube.com/watch?v=BhJUzee8vSA
415名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/21(水) 23:23:59.90 ID:kuUVTdHcP
>>385
いやそこは外部バッテリー買おうぜ
どうせ2、3千円くらいだし
416名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 23:24:04.33 ID:9FzdOKIr0
>>374
アップルはコンテンツ面で競合するからドコモにとっても旨味ないだろ
それ以外は知らん
でもモトローラ端末ってカスだった気がするし採用しなくてもいいだろ
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:24:11.80 ID:Fd2WyTHW0
焦ってEvo契約しなくて良かった
絶対どれか投げ売りするだろ
418名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/21(水) 23:24:28.43 ID:qpm0K9a00
>>407
じゃPCの通信できるの?

でも遅いんだろ?
419名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 23:24:29.00 ID:6e0QOF+L0
え、全て半端ものばかりなんだが、、これらを神機と呼ぶの?
420名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 23:24:37.91 ID:iuUIRJrK0
庭大勝利キタ━(゜∀゜)━!
421名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:24:46.60 ID:6bgzcTy20
>>378
その物言いは情弱過ぎるというか、世間を知らなすぎるぞ
iPhoneの陰に隠れてたけど、傑作機は世界中にあったし、一部は日本でも売られてた

日本の殿様キャリアだけが、無視し続けてただけ
422名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 23:24:57.87 ID:NltrL8jt0
>>404
レスありがとう

あうも考えてみるわ
423名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 23:25:02.51 ID:Hi7YIMYK0
NOKIAのWP7かなりかっこいいよね…
あれを日本でもつかいたい
424名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 23:25:02.84 ID:Se7kASkj0
iPhone5に一蹴されそう
425名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:25:26.49 ID:fiRClCzQ0
>>418
いや、遅いのに凄いからWiMAXにするらしいとかわけわからん発想だなお前
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:25:40.69 ID:kX/+y4vt0
>>383
あと機能性
427名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 23:26:01.74 ID:pGGBfcnt0
>>376
3GS使ってたから言えるけどそれは禿もいっしょだよ
ディスコンに近付くにつれて投げ売りが激化するのは当然のことで欲しいときが買い時
428名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/21(水) 23:26:07.38 ID:JRiOrdj9O
先月ガラケーG11を買った俺がピエロみたいやん
ただ月2000円ぐらいで済ますにはスマホはめんどくさいし
429名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:26:11.51 ID:hJeR2ZUy0
WP7はまだまだこれからだ

つうか他のキャリアでも機種出ないと日本じゃ全く広まらんだろうな
サードアプリ開発も全然進まないし
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:26:21.76 ID:qcsFJw9V0
>>361
IS02じゃね?
431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:26:22.73 ID:fiRClCzQ0
>>421
日本の話してんだよ?
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:26:32.62 ID:NZFsQqoE0
最近のauはつまらなくなった
昔のauならこういうの普通に出してた

http://nokiandroid.mobi/wp-content/uploads/2011/03/Motorola-FLIPOUT-phone.jpg
433名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:26:35.83 ID:V4RIErr/0
オワコン
434名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:26:41.03 ID:5/58ahtu0
>>405
WiFi運用してて家の無線LANからだったんで、この書き込みはPCからだけど
JPInput使わず早く日本語入力したいMangoまだー(チンチン
435名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 23:26:53.06 ID:/ueX3XgV0
ray使ってるけどそろそろ勝利宣言していい?
436名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/21(水) 23:27:03.08 ID:8x2FUezN0
>>421
先見性のあるハゲは出してたよ
X01HTという神機を
437名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/21(水) 23:27:19.15 ID:qpm0K9a00
>>425
ちゅーことは速いのか!
PC通信料いらないのはありがたいな
438名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:27:20.35 ID:fiRClCzQ0
>>432
昔でこそガラケーしか出さねぇだろ
439名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 23:27:27.03 ID:7njQC2OK0
>>80
あんだけ大風呂敷を広げたtegra2って駄目なの?

消費電力がスゲェとか?
440名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 23:27:53.13 ID:dhKZFd/J0
>ISW11F 富士通製 WiMAX対応デュアルコア、フィーチャーフォン機能搭載
デュアルコア、WiMAX、ガラケー機能って死角なさすぎじゃね?
441名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/21(水) 23:28:09.50 ID:YlW2VEuB0
つかおまえら電話とかメール誰からもこないのにケータイ買う必要あんの?
442名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 23:28:13.00 ID:2kB64hKS0
レンタル中のエボで書き込み
443名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/21(水) 23:28:13.50 ID:owckWbCu0
>>439
再生支援が効かない
1080pがカクカクなる
444名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:28:16.06 ID:fLiqn+gO0
機種変一括0円で出せよ糞虫が
445名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:28:24.01 ID:6bgzcTy20
>>431
いやだから日本でもiPhoneとは方向性は違えども、良いものはあった
当時の茸、庭にはなかったけど
446名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 23:28:25.50 ID:pOMWNKxc0
>>415
別にいいや。LOOX Uを持ち歩いているから、必要ならそこから充電できる。
447名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:28:29.94 ID:xP1PdmQS0
>>433
便利な言葉だね^^
448名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/21(水) 23:28:35.03 ID:DJcn/QBkO
何を出してもiPhoneには勝てないんだから早くiPhone出せよ
iPhone5があうから出なかったら脱庭するぞ
449名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:28:36.22 ID:hJeR2ZUy0
>>430
WMはそれを最後に終わっただろw
450名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:28:42.58 ID:J7Ksn/Mh0
>>435
あれいいよね
女の子携帯()とかいうキャッチコピーはいらなかったと思うんだよなあ(´・ω・`)
451名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:28:54.77 ID:fiRClCzQ0
>>445
現代的スマホの話してんだよ。
ニッチなもんの話してない
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:29:04.75 ID:qcsFJw9V0
>>441
電話もメールも来ないからスマホなんだよ!
453名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/21(水) 23:29:13.41 ID:kuUVTdHcP
>>427
わざとワンセグ付けなかったり、WiMAX未対応にしたり、イヤホンジャック取り払ったり、充電台非対応にしたり
と2年縛りにする癖にauは悪徳商法丸出しすぎだということが言いたかった
454名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/21(水) 23:29:23.28 ID:Rt9KUtJg0
スマホでキーボードなんていらねえだろ
ガラケー仕様と言われようが日本語なら12ボタンが一番いい
455名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:29:28.76 ID:OgCbJUL60
>>440
メーカーが富士通東芝なのが最大の不安要素
456名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 23:30:03.95 ID:aNbETdBnP
>>451
これがガラパゴスの犠牲者か・・・
457名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:30:07.86 ID:6bgzcTy20
>>451
現代的?お前の個人的な感想なんてどうでも良いよ
458名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/21(水) 23:30:15.12 ID:PigAaRL40
もう待てないから脱庭する
ray買います
459名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:30:24.49 ID:Cs57Qd0A0
>>452
真実だな
460名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:30:28.47 ID:4ay6SsK90
androidはメーカーのチューニングで大分変わるからな
いいチューニングするのはサムスン、HTCくらいだろ
いまんとここれらのメーカーにしか興味沸かないや
461名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/21(水) 23:30:34.03 ID:8NhxyqUk0
確変してるのは富士通だろ今まじで向かうところ敵なし
462名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/21(水) 23:30:34.76 ID:9qjPU7DD0
>>440
富士通の機種は今の所全て不具合連発してて返品騒動まで起ってるから東芝の機種は絶対にやめておけ
463名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 23:30:56.31 ID:bQ+QCH3s0
iPhoneとAndroidは方向性が違いすぎる
それで一方的に批判してるのはただの馬鹿
464名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:30:56.41 ID:fiRClCzQ0
>>457
いや、iPhoneと初代Xperiaの時代からの話してんだから分からんほうがおかしいだろ。
良くも悪くも理系脳だなぁ
465名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 23:31:08.86 ID:at6o1qDK0
>>434
IS12Tからテスト
466名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:31:23.62 ID:Hqm4qjm00
正直機種はどうでもいいから毎月割りでかいのが来て欲しい
467名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:31:59.91 ID:6bgzcTy20
>>464
その時代しか語れないような奴がスマホ語るかw
468名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:32:02.30 ID:a0qT05P60
今どこも2台持ち(1台お財布)なんだけど、
EVO3Dにしたら捗るかな?

クレカ関係で縛られてるのが嫌なんだよなあ
469名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:32:13.83 ID:02A7qsLq0
ガラケーはモシモシとしては最強だよ
特に企業の内線なら国産モシモシは必然ともいえる
スマホなんざローミング遅くて話にならない
470名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:32:19.37 ID:6h7jHwlH0
すっげぇアホな質問なんだがwimaxとやらでモンハンとかのオンラインできんのか?
471名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 23:32:27.26 ID:pGGBfcnt0
>>453
いやauはって言うからさ
旧INFOBARのことならそうだね
472名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/21(水) 23:32:42.50 ID:qp0I8XY90
EVO3Dはまた一年遅れかと思ったぞw
ソフトバンクにおさらばする時が来た
473名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 23:32:47.46 ID:7njQC2OK0
>>443
ええ・・・NvidaがGPUで培った得意そうな分野が駄目とか・・・

ATRIXとかデザイン好ましかったので出して欲しかったけど出さなさそうだし、性能も悪いのか・・・
474名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/21(水) 23:32:58.98 ID:8x2FUezN0
>>440
富士通&東芝のスマフォってWMの頃から地雷ばかりだから過度に期待は禁物
475名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 23:32:59.24 ID:c52swv7a0
昨日覚醒したacroたんもまだまだ負けてはいられん
476名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:33:01.19 ID:C7Tg59Dx0
>>374
ドコモ「i-mode載せろ」
アップル「えっ」
HTC「えっ」
モトローラ「えっ」
ドコモ「えっ」
477名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:33:06.80 ID:jnL/xCfz0
478名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 23:33:15.17 ID:aNbETdBnP
>>470
できない。オンゲとかは切れまくりだからやめとけ
479名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:33:32.08 ID:fiRClCzQ0
>>467
はぁ。筋違いにも程がある。

iPhone以来の現在のスマホと
iPhone以前のスマホは決定的に違うだろ。
わからんか?

そもそも最初から俺は現代的スマホの話をしてるし、そう書いてたんだが。
勝手に勘違いしてるのお前じゃん。
480名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 23:33:39.98 ID:7gLmosshO
WiMAXとかいらんねんwwwいらんねん…
481名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:33:41.54 ID:SMPX5rHk0
>>434
あれなんだこれ

ごめんちゃんとIS12Tからでも書き込めたわ
これひょっとして忍法帖作成したら一度再起動しなきゃダメとかそんなのか
とりあえずNELLなら書き込めるみたいだな
482名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 23:33:46.11 ID:tXXYcxMR0
ドコモはいつやるの?
483名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:33:53.60 ID:VQ1uIGMu0
>>441
おまえらからのレスがくるからね
いつも楽しみだよ
手放せないね
484名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 23:33:56.58 ID:X+vlAHaC0
ドコモのWiFi無料化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316613181/l50
485名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 23:34:08.72 ID:5jQAQCa70
>>376
ワンセグが無いくせにガラスマなGzのことかー
486名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 23:34:09.63 ID:Sy6QHQ3TO BE:3384322777-2BP(0)

docomo 日本人
au 中国人
SoftBank 韓国人
いや、なんも意味なんてないよ。ただ俺の回りの日本人はdocomoが多くて中国人はauが多く、SoftBankと言えば朝鮮割引っていうニュースを先日見たなって思っただけ。ただの独り言だしなんも意味ないから気にしないで。本当に意味なんてないんだからね
487名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 23:34:15.67 ID:rluEKA8g0
>>470
スパ4はアンテナオレンジでカックカク
488名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:34:23.83 ID:tIr1DB680
EVOってフリック入力できないの?
489名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:34:49.60 ID:OF2z2vvt0
あら?京セラのは防水とか聞いたけどちがうのか
490名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 23:34:56.65 ID:W98CHuOd0
is01を4万円で勝った情弱王の俺がこの中から選ぶ機種を知りたいか?
491名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 23:34:57.36 ID:SlfbjqPbO
ISW11Fはスペックだけ見れば最強だけど問題は富士通ってとこ
東芝が不具合連発だったから富士通のチームに変わってどうなるのか
492名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:35:34.33 ID:6bgzcTy20
>>479
現代的()
493名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:35:49.77 ID:XmntTnce0
ドコモからわ
494名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 23:35:51.66 ID:cZKue2iC0
個人的にはiidaにスペック的にもっと頑張って欲しい デザインはどれもいいのにスペックが他より劣るのがどうしても気になってしまう
495名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:35:54.28 ID:xP1PdmQS0
F-12Cも酷いの?
496名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 23:35:57.83 ID:5jQAQCa70
>>440
東芝富士通はガラケーも碌に作れなかった技術力皆無のメーカーだぞ
しかもこないだ撤退したし
497名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:36:17.37 ID:3PiEc5mG0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
498名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:36:34.79 ID:fiRClCzQ0
>>492
馬鹿でも分かりやすく書けばiosとAndroidの時代ね。
499名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:36:42.10 ID:2MM9whn50
いい加減機種変したいんだけどいつも新機種発表で裏切られるんだよお
500名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/21(水) 23:36:42.83 ID:tXXYcxMR0
F-12Cは評判いいらしいが
富士通東芝は地雷なのか?
501名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:36:43.35 ID:Hqm4qjm00
>>479
どうでもいいけど去年の春にはXperiaにDesireもあったでしょ
現代的っていうのがなんなのかわかんないけどWMもいろいろあったし
Xperiaだけっていうのは変な話だな
502名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:36:58.71 ID:hNCyhCIT0
これでAndroidはEVO3D、GalaxyS2の二強だな
ガラケー機能要らない奴はこの二つの内から選べば幸せになれるだろ
503名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/21(水) 23:37:01.51 ID:qpm0K9a00
>>410
やべぇほしい
iPhone4使ってるけどPCの通信料削れるのはデカイ

あとは値段だな…
504名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/21(水) 23:37:15.67 ID:9qjPU7DD0
>>470
無線でネトゲはラグって他の人達に大迷惑だから絶対にやめてくれ頼む
ゲームやりたいなら有線の光で繋げよ絶対にな
505名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 23:37:36.76 ID:/xlPbDd+0
もう一度テスト
506名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:37:37.79 ID:6bgzcTy20
>>498
当時の泥?現代的?笑わすな
507名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/21(水) 23:37:42.64 ID:k3Ra0R220
EVOレンタルしてるけど、屋内では窓際に行かないとWimaxのアンテナが立たないのは都会でも同じなの?
508名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 23:37:49.22 ID:aNbETdBnP
なるほど、現代的ってことは近代的スマホもあったんだな!
シャープの青いあれだな!
509豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (愛知県):2011/09/21(水) 23:37:55.21 ID:fdcbiSJo0
>328

SBはキャッシュバックキャンペーンとかちょくちょくやるからiPhoneじゃね _φ(・_・
510名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 23:38:21.26 ID:7UswhFku0
こんなゴミはどうでもいいから
はよiPhone出せよ
511名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/21(水) 23:38:43.48 ID:/ueX3XgV0
無駄にスペックを追い求めるが購入後それを活かすことは特にないν即民
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:38:57.43 ID:iTk3dQ/4P
IS11T買ったばかりなのにもう新しいの出るのかよ
513名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 23:39:05.90 ID:W98CHuOd0
>>507
つか鹿児島にWIMAX来てるの?
ある程度人口居るところから普及させていくんじゃないの?
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:39:08.19 ID:3l+xoMqq0
フォトンで良いから速く0円にするんだ
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:39:09.52 ID:xiE3Qlmz0
>>118
中身を見てみないことにはだけど
そろそろ日本勢も本気出してくるころ
516名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/21(水) 23:39:22.21 ID:1GoCtafL0
物理キーと防水の両立はまだか
517名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:39:40.20 ID:fiRClCzQ0
>>501
とりあえずXperiaが昨年春に無かったなんて書いてないぞ俺は。
まぁデザイアに関しては禿が推してなかったからな。
Android推しからは明確に型番変えてるだろ。
518名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:39:50.30 ID:JKBf6UfS0
>>491
04だってもともとソフト開発は富士通だから同じことだよ
ジエンドにゃん
519名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 23:40:04.35 ID:rluEKA8g0
>>513
鹿児島なめてんのかコラヽ(`Д´)ノ
市内だったらだいたい入る
520名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:40:12.66 ID:hJeR2ZUy0
WMとか今思えばよくあんなマゾいOS使ってたなと思うわ
まぁガジェットヲタには評判だったが
521名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 23:40:20.76 ID:856gmPDr0
NTRからでも書き込みに成功しただと
今までのは何だったのか
522名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/21(水) 23:40:28.61 ID:OyKca+wT0
AU使ってるけどAUのダサさは異常
523名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/21(水) 23:40:29.98 ID:RX7qwLQd0
3Gより速い回線があるのに、WiMAXなんて使うことあるのか
524名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:40:32.00 ID:fiRClCzQ0
>>507
同じ。周波数の関係で仕方ない。
禿電の問題と同じ。
525名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:40:33.00 ID:U9rl9JRV0
ISW11Fはメモリが1GBかどうかだけが焦点
526名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:40:52.22 ID:NxE+5OfZ0
>>507
立たないことはないけど大体2本ぐらい
527名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:41:02.24 ID:USdMFOS/0
>>10
お金ないの?www
528名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/21(水) 23:41:15.68 ID:9qjPU7DD0
>>516
一応IS04があるよ!表に物理キー3つの
529名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/21(水) 23:41:16.23 ID:BQ2As0h20
iPhone5出したら乗り換える
530名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 23:41:17.16 ID:Sy6QHQ3TO BE:1657627564-2BP(0)

情強速報にまさかモバイル通信サービスでオンゲをやる馬鹿がいるとは・・・上りも意識しない馬鹿は死ねよ。情強はな、光回線を引きワンコインISPを使い営業マンならGP02を追加だ。死ねよ粕速報
531名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/21(水) 23:41:27.74 ID:k3Ra0R220
>>513
鹿児島市内なら普通にエリア内だよ
外ならアンテナ3本立つ
で、屋内で信号強度が非常に悪いになるのは都会でも同じなの?
532名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:42:06.17 ID:6bgzcTy20
>>521
タブを一杯開いてると、色んな所に誤爆してるかもしれないから気を付けろ
533名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:42:10.64 ID:fiRClCzQ0
>>531
俺がレスしたぞ。
534名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/21(水) 23:42:23.64 ID:+TbGBm0+0
これで9月26日に来期以降iphone参入とか言い出したらお前らどうすんの?
535名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/21(水) 23:42:37.30 ID:owckWbCu0
>>503
http://www.venturenow.jp/news/110905_mmd_01.jpg

でも、オンゲーは流石にムリだけどな

wimaxでオンラインゲームはできる?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=12807945/
この質問をする人は、おそらく家の固定回線を解約して、
EVOで全てを賄って通信料金を安く済ませようという魂胆でしょうが、そんなに甘くありません。
EVOはオンラインゲームに向いてません。
というかほとんどできないと言っていいでしょう。
速度が出れば出来るというものではありません。
http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%B4%F0%CB%DC%CA%D4%A1%CB#p61
536名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:42:49.65 ID:gaozU6qb0
auオタ(いわゆる巷ではトップヲタ)と呼ばれてる俺が質問があれば何でも答えるぞ


さぁ来いよ
537名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 23:42:56.12 ID:dG6jRqik0
WiMAX搭載機での維持費っていくらからだっけ?
あと、WiMAX圏外では3G使いに行くんだよな?

イーモバ捨てたいんで興味ある。
538名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:43:07.35 ID:Hqm4qjm00
>>517
378 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 23:18:23.95 ID:fiRClCzQ0
>>368
無理だろ。
今でこそスマホスマホ言ってるが、
一年前のこの時期まで、iPhoneの他には現代的スマホは初代Xperiaしかなかったんだぞ。
2008年からずっとiPhoneだけだったんだ。


「この時期までXperiaしかなかった」って書いてるから少なくともDesireは
春からあったよって話。SBはiPhone押しだったのは確かだがDesireの評価も高かっただろ
539名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/21(水) 23:43:32.45 ID:2ydUg3INO
>>522
栃木に住んでるよりはマシ ププッ
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:43:40.92 ID:kHMu8xHh0
WiMAX対応でデザリング対応のやつって値段どんぐらい
541豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (愛知県):2011/09/21(水) 23:43:43.89 ID:fdcbiSJo0
>520

つい最近、auがWindowsフォンとかっての出したけど、あれも似たようなもんなんか? _φ(・_・
542名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/21(水) 23:43:52.78 ID:m7vgdQ5j0
iPhoneはよ
543名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:43:54.90 ID:17103WSt0
photonはあのモサモサブラウジング見ちゃうとなぁ
544名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:43:55.33 ID:fiRClCzQ0
>>536
セルラーのエリアってどこだったっけ?
545名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 23:44:10.93 ID:rluEKA8g0
>>530
ボクチンみたく情強なのにお金ない人はどうすればいいの?
546名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/21(水) 23:44:12.71 ID:k3Ra0R220
>>524
>>526
そっか
外でテザリングする機会ってなさそうだしwimaxの使い道があんまなさそうだなあ
547名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:44:15.23 ID:P+eqXl0x0
もう日本メーカーはダメだ
HTCに期待するから緊急地震速報対応させてくれ
548名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/21(水) 23:44:38.24 ID:9qjPU7DD0
ところでIS04はいつになったらandroid2.3になるの?
やる気出せよ東芝と富士通
2.3じゃないとアプリックス製の不具合Eメールアプリから新Eメールアプリに移行できないらしいんだけどどうしてくれるんだ
549名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:44:51.94 ID:jnL/xCfz0
>>536
CA003からそろそろスマホにしようと思う
お勧め機種教えろ
550名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:44:57.70 ID:fiRClCzQ0
>>538
まぁそこは解釈の問題だろ。
とりあえず当時のxシリーズの一つとして展開じゃん。
551名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/21(水) 23:45:09.10 ID:8x2FUezN0
>>520
それでも俺はガラケーからあれに変えた時は感動したぞ
いじりまくればなんでも出来る夢の端末だった
あの頃のガラケーはmp3すら再生させてくれなかったからな
今あれを持てと言われたら断るけどw
552名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:45:11.69 ID:3PiEc5mG0
昔のauみたいに奇抜なのどんどん出してよ
553名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:45:37.82 ID:fiRClCzQ0
>>540
0
554名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:45:53.40 ID:gaozU6qb0
>>544
関東東海以外の全て
555名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:46:15.57 ID:J3p66I4N0
>>1
ゴミロダにあげんじゃねえよカス死ね
556名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 23:46:28.29 ID:uvM3PQAjO
WiMAXテザリングが必須
あとは
バッテリー>軽さ>デザイン>スペック>価格
で選んでる
今は選択肢がエボしかない
557名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/21(水) 23:46:28.95 ID:dybCmU7l0
基本的にwimaxでオンラインゲームは無理だな
codは無理でもポケモンなら大丈夫だけど
558名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:46:36.79 ID:Hqm4qjm00
>>550
xシリーズだったらスマホじゃないの?ハゲが推してなかったらスマホじゃないの?
なんか意味分かんないんだけど。Xperiaしか知らなかったのかな
559名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:46:51.21 ID:P+eqXl0x0
×デザ(DEZA)
○テザリング(tethering )
560名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 23:46:53.00 ID:SlfbjqPbO
とりあえずガラ機能いらないやつはEVO 3D買っとけ
ISW11Fは発売が来年になりそう
561名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:46:57.30 ID:fiRClCzQ0
>>546
俺の知り合いも、ネット代浮かすためにイー簿にしたらしいが室内入らず涙目らしい。
562名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:46:57.50 ID:kHMu8xHh0
>>553
うっそ
563名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:46:57.49 ID:E+sVm7xT0
あの・・・ソフトバンク・・・
564名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/21(水) 23:47:07.40 ID:8U+mVwJO0
WiMAXでのオンゲーは速度よりpingの問題だろ
WiMAX2になるとpingも改善されるらしいし次世代通信は夢のようだ
565名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:47:34.74 ID:C38quwUp0
電波くそのWiMAXなんて付いてても意味ないだろ
おまけに東電だし
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:47:36.34 ID:SLyIKJol0
auはもうEVOとG'zだけ出してろよ
567名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:47:36.98 ID:gaozU6qb0
>>536
CA003ということはEXILIM携帯だな
つかまずどのメーカーがいいのか言えよ。CASIOだったらG'zスマホ一択だぞ
568名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:47:37.56 ID:yDMA3Uer0
いいよもうしばらく今のbiblioで
ただ壊れたらiPhoneに行く
569名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:47:41.16 ID:6bgzcTy20
>>558
あんまり追い込んでやるなよw
570名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:47:53.80 ID:fiRClCzQ0
>>558
それを言うならボーダ時代からあるだろ。
そのスマホ達は今みたいな展開か?
もう無駄な話だ。
571名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/21(水) 23:47:55.38 ID:xP1PdmQS0
オンゲやるならLTEのがいいんでない?
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:48:01.03 ID:joJ6xnJ30
>>1の画像が見れない
573名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:48:03.50 ID:1F1Y/hOrP
>>535
これ、SoftBankはともかく、DoCoMoとauは僅差すぎるな。

何度かスピードテストしたらブレでいくらでも順位変動しそうなレベルなのに
全部auが優位になってるところみると、auがカネ払ってやらせたんだろうな
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:48:06.08 ID:B5a8Khdm0
>>554
山梨と長野はセルラーじゃなくてIDOだボケ
575名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:48:17.93 ID:fiRClCzQ0
>>562
まーじ
576名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 23:48:21.43 ID:F0sLFWuq0
evo3DとS2
ブラウザ比較11分から
http://www.youtube.com/watch?v=bgP44bcWn8c&feature=relmfu
577名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:48:22.07 ID:Cs57Qd0A0
C100Mに憧れたよね(´・ω・`)
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/474/233/gm07.jpg
578名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 23:48:23.06 ID:M8Y1OKY80
タダでさえHTCEVOは電気喰いで有名だろ 2コア3Dなんてどん判だよ
579名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:48:26.19 ID:gaozU6qb0
>>549
CA003ということはEXILIM携帯だな
つかまずどのメーカーがいいのか言えよ。CASIOだったらG'zスマホ一択だぞ

自分にレスしちまったぜ・・
580名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/21(水) 23:48:30.91 ID:FRkuQXKc0
VITA用にEVO3D買おうと思ってる
ゲーム機ごときに通信料払いたくない
581名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:48:36.33 ID:tEGTmwiL0
からの定額廃止
582名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:48:43.95 ID:Jys+INpv0
どうせ電電公社もハゲも更にがんばるから堂々巡り
ヲタだけ毎回釣られて煽られてろよw低脳集団
583名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 23:49:13.71 ID:Sy6QHQ3TO BE:4351271797-2BP(0)

>>545
世帯数の多いマンションへ引っ越しすればプラン2っつって一番安い料金でいけるよ。引っ越し料金は初っめてっの♪アコム♪
584名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:49:25.39 ID:pm/GVMdt0
auとドコモって同じ製品も多いし先に発表したもん勝ちだよな
585名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 23:49:33.09 ID:NFojDvGs0
>>537
WiMAX利用料が五百円3G切り替えはある
586名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:49:34.77 ID:gaozU6qb0
>>574
関東・東海・甲信越以外かまぁ長野山梨などあってもなくても変わらんわ
587名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:50:00.56 ID:hJeR2ZUy0
>>541
WP7はMSがスマホ用に1から作り直したOS。
開発者曰く、WMのバイナリは1bitすら使い回していないとの事w
588名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 23:50:08.15 ID:M8Y1OKY80
>>10
いま投売りじゃねーか 割引分計算してみろ 情弱
589名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/21(水) 23:50:09.30 ID:owckWbCu0
>>402
http://www.work-master.net/files/686/cd8aa2bfe23b6ff123bf56818c8e1e48.jpg

やっと見つかったわ
普通にブラウジングが一番なんじゃないの?
それが弱いのがアイポンだけどw
ipad2が銀河にボロ負けはワロタ
590名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 23:50:21.68 ID:7gLmosshO
機種変で端末代0円にしてくれないから一旦茸にでも行くわ
591名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 23:50:37.72 ID:W98CHuOd0
>>584
今秋からはWiMAXの差がでかい
592名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 23:50:43.06 ID:s0wvjGgr0
これ以上Wimaxの帯域を使うな
593名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:50:52.24 ID:B5a8Khdm0
>>577
EZwebはおろかCメールも使えない機種でしたね(´・ω・`)
594名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:51:06.90 ID:fiRClCzQ0
>>586
ガク割のCMの台詞とナレーションを教えてくれ。
595名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/21(水) 23:51:13.68 ID:owckWbCu0
>>573
人一番増えてないからありえるんじゃない?
596名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:51:23.59 ID:FAxKc6WR0
>>520
ガラケー捨てきれずにiPhoneに軟着陸した人にはわからない良さがあったんだよ。
今から使うのは色々無理だが。
597名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:51:30.17 ID:Hqm4qjm00
598名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:52:04.23 ID:jnL/xCfz0
>>579
メーカーにこだわりはないんだ
もっさりしてなくて不具合がなければ
CA003不具合多すぎて4回ぐらい修理に出してるから
まあできればカメラは性能いい方がいい
599名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:52:18.22 ID:fiRClCzQ0
>>597
何も矛盾してない件
600名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:52:28.57 ID:0cxoslr20
今のiPhone4の投げ売りは見てて悲しいね

601名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 23:52:33.61 ID:M8Y1OKY80
auのWIMAXの電波の弱さに吹いたわ
何がJR沿線は電波強いねん
滅茶苦茶途切れるじゃねーか
さっさとアンテナ立ててから死ね
602名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:52:38.08 ID:gaozU6qb0
>>594
そんなの知るかよ・・・・・学割のCMってたしか仲間由紀恵とか土屋アンナ使ってたっけ

だったらえ〜ゆ〜え〜ゆ〜じゃねぇのか?
603名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/21(水) 23:53:18.54 ID:eW40NWWJ0
>>535
俺、普通にオンゲできてるけどねw

まぁFPSとかみたいな少しの遅延も許せんってなゲームには向いて無いんだろうけど
モンハン・FF11・サドンアタック・FF14と普通にプレイしてる。
604名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:53:20.72 ID:fiRClCzQ0
>>602
ボス電の特典着メロは
605名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/21(水) 23:53:21.64 ID:8x2FUezN0
>>589
Facebook wwww
606名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/21(水) 23:53:34.72 ID:+TbGBm0+0
俺みたいなスマホ情弱はよくわからんアンドロイドじゃなくて
有名なiphone出したらアホみたいに飛びつくのにauの偉い人はわかってないな
607名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:53:38.46 ID:kHMu8xHh0
>>575
なんちゅう機種?
608名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:53:41.81 ID:KnjPTACA0
auはライトユーザーには高い
脱庭して良かったわ
609名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:53:50.05 ID:fiRClCzQ0
>>607
evo
610名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 23:54:23.11 ID:KFfs1+Lp0
Windowsはもう出さないのか?
611名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 23:54:37.87 ID:6bgzcTy20
>>596
それを見て思いだしたけど、WMで躓いた奴がiPhoneに宗旨替え、ってのが結構居たわ
612名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/21(水) 23:55:14.61 ID:Lz0LIbnj0
さっきauから早く機種変しろって電話かかってきたけど
来年の7月まで変えないでいいよな
613名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 23:55:32.77 ID:Hqm4qjm00
>>599
レス番間違えた・・。
>>378
>一年前のこの時期まで、iPhoneの他には現代的スマホは初代Xperiaしかなかったんだぞ。

Xperiaよりもスペックの高いDesireがありました。現代的かどうかはわかりませんが
WM搭載機で評価の高い端末もありました。
その間違いは認めてください
614名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 23:55:44.46 ID:UmjXu5ws0
G'zにテレビ付いたら買い換える
615名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/21(水) 23:56:05.25 ID:0cxoslr20
auは指定番号の通話定額がかなりうれしい。
616名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/21(水) 23:56:35.38 ID:t3nx0AwFO
んで結局イーモバ嫌だからWiMAXにしていいの?
auはガラケからauなんだけど
617名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/21(水) 23:56:36.77 ID:TNldZ+LR0
なぜ俺は毎度選択を誤るのか
docomoの電波がショボすぎて脱庭を後悔してる
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:56:38.30 ID:kHMu8xHh0
>>609
WiMAXのやつかい
auで探してた
619名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/21(水) 23:56:38.88 ID:+liLsXQ40
G'zOneの新型は、出ないんだよな?
620名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:56:41.04 ID:gaozU6qb0
>>598
だったら昨日アプデして完全体になり、しかもかなり値下げした夏モデルのXperia acroとかがいいんじゃないか?
ソニーが関わってるだけあってカメラの性能はそれなりにいいぞ。他メーカーよりは確実に
ただ秋冬が26日に発表あるからそれ見てからでも遅くないは絶対
621名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/21(水) 23:57:24.58 ID:vFrWbdtj0
>>609
は?kwsk
622名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/21(水) 23:57:29.16 ID:tK0sBb760
>>589
パソコンでggrよ
623名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/21(水) 23:57:39.64 ID:M8Y1OKY80
>>618
やめとけ バッテリーの消費が半端ない GPSとwimaxつかってブラウジングしたら2時間持たない
624名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/21(水) 23:57:49.53 ID:udH9VuOt0
sine
625名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/21(水) 23:57:57.06 ID:o2Hn3KvGO
au叩くのは茸
禿を叩くのも茸
意味は分かるな?
626名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:57:58.35 ID:gaozU6qb0
>>604
だから情報強者の俺はCMなんぞ見ないからわからんわks
627名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/21(水) 23:57:59.59 ID:hHgRlFLl0
auの新共通メーラーが快適すぎる
spモードメーラーみたいなクソなのは二度と使いたくない
628名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:58:13.15 ID:K+8mgir40
WiMAX今後使えなくなるぞ
去年から使ってるけど、今年に入って急に遅くなった
もう接続数の限界が近い
629名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:58:34.43 ID:3Dr70HCA0
ISW11M Motorola Photon 4G
ttp://www.youtube.com/watch?v=qqy7JPI0-zk
630名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 23:58:57.94 ID:jnL/xCfz0
>>620
acroかぁ
ちょっと検討してみる
631名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/21(水) 23:59:02.33 ID:8x2FUezN0
>>625
auと禿は仲良くするべき ということか
632名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/21(水) 23:59:32.99 ID:m7vgdQ5j0
>>606
分かってても出せないものは出せないのかもしれん
もう脱庭した方が捗るかもわからんね
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 23:59:55.62 ID:n/WILscp0
PhotonにEvo3Dとかマジかよwwwwwって思ったら違った
予想で記事たてんなしね
634名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 00:00:22.95 ID:5samOhY2P
>>568
ビブリオからサイバーショットにしたら超サクサクだぞ
iPhoneはオモチャ代わりに持っとけ
635名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 00:00:26.04 ID:ZQ0hheFU0
>>623
まじかー
じゃあやっぱ今使ってるガラケーはそのままで
b-mobileあたりを契約するのが一番正しいか…
636名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:00:46.44 ID:fiRClCzQ0
>>621
何を?てかそれしかねぇだろ今
637名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 00:00:48.59 ID:fvHDXf9gO
>>621
今なら大体の店はEVOは機種変でも毎月割りとの相殺で実質0円
638名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 00:00:48.83 ID:Qlymq8Wk0
>>417
馬鹿だなあ
639名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:00:55.84 ID:GbZDZYxu0
640名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:01:11.75 ID:gaozU6qb0
>>633
予想もクソもほぼ100%出るわ
技適通過時の情報でほぼ確定してる
641名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:01:25.70 ID:UZlm3tV00
>>618
は?お前がWiMAX対応を望んだんだろ。
642名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 00:01:30.11 ID:GJI2HAKd0
atrix持ってるから今度はEVO 3D欲しい
ICSにアプデできたら買おうかな
643名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 00:02:00.10 ID:dZcn0zHd0
ガラケーは放置なのか?
G'zOneのマイナーチェンジ版を出してくれよ
現行機種は充電台が品切れで防水の価値を著しく損なう
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 00:02:26.06 ID:xcMbEhYU0
これでiPhone出したら無双だな
645名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:02:40.30 ID:wDox5Z7B0
マジでフォトン来るの?
フォトンと見せかけて違う機種って前のスレじゃ言ってたんだがソースが欲しいですおにいちゃん
646名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 00:02:41.24 ID:cSTlev6V0
>>627
メーラーまともだったの!?
びっくりだ・・・どうせ糞アプリックスだと思ってたのに
647名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 00:02:45.97 ID:CdogoMTk0
>>641
そいつ明らかに情弱池沼っぽいから相手にすんな
648名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 00:02:51.06 ID:z2M3Lukt0
iPhone以外総屑
649名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 00:02:59.86 ID:ZQ0hheFU0
>>641
EVOでググったらカカクコムのサイトにWiMAXとしか出なくてキャリアがWiMAXなんかと思った
ちゃんとauから出てるのねすまん
650名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 00:03:05.37 ID:iR+nGtHJ0
>>637
マジかそう言う事か
651名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 00:03:31.99 ID:RpyK8pvo0
最近T-01C買ったわ
スマフォ(笑)とか言ってる層がいかに情弱かが分かった
来年ぐらいには型落ちになるであろうT-01Dを買いたい
ミドルスペックの型遅れ買い替えが最強だな
652名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:03:51.97 ID:gaozU6qb0
>>645
http://ameblo.jp/povtc/theme-10040266193.html

今回FCCを通過したMB855は日本向けの端末になると思われる。

Motorola PHOTON 4Gベースの端末がISW11Mとして日本のKDDI向けに投入されることが決定している。

653名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 00:03:57.64 ID:Q70IGDit0
>>633
確定してる
Photonはまんま名前が出てきてるし3Dはモック画像がもう出てきてる
654名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:04:13.72 ID:Z0jW1eRQ0
10月の終わりでちょうど24ヶ月経過するんでdocomoから乗り換える予定だけど、
この場合、10月と11月のどっちで乗り換えると違約金が発生しないの?
655名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/22(木) 00:04:33.81 ID:BKtuBy8W0
俺のG'zたんの対抗馬が来なくて良かった
656名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:04:46.35 ID:wDox5Z7B0
うおーまじかあああ
iPhone4とauガラケー持ちだったけど、いっそ3Dかフォトンに変えてもいいな
657名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:04:47.28 ID:UZlm3tV00
>>650
とりあえず新規なら一括0があるぞ。
場合によっちゃモトローラのzoom付いてくるらしい。
658名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:05:02.98 ID:+bS5iZ5T0
>>646
auはアプリックスを切ってAccess製のメーラーアプリに変えた
マジで相当使いやすいぞこれ。ガラケとほぼ変わらない
659名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 00:05:13.14 ID:w88BOIg50
庭のスマホにすぐ手を出す奴はアホ
暫く待ってからの乞食がベスト
660名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 00:05:28.94 ID:2yIDYc+c0
wimaxってもしかして自宅だけじゃなくて外出先でも定額で利用できるの?
661名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:05:30.35 ID:GbZDZYxu0
Photonってthotonみたいで嫌やわー
662名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:05:36.86 ID:KXorrqRB0
11T不具合多いから気をつけてね
663名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 00:06:12.97 ID:iR+nGtHJ0
>>657
マジで!?
明日庭屋いって来るわ
664名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:06:16.78 ID:UZlm3tV00
>>660
無線なのになんでそんな疑問が沸くんだよ。
665名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:06:20.28 ID:6nDF0AZ10
auにイオンSIM980円みたいなのこないかなぁ、こないかなぁ、さっさと来いヴォケ
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:06:31.14 ID:teYLY6UK0
マルチコア防水防塵グローバル端末が来るまではREGZAでいい
風呂で使えないとかありえない
667名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:06:33.00 ID:+bS5iZ5T0
>>660
なんのためのwimaxだよ
どこで使っても定額だよ
668名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 00:06:41.57 ID:BZ9ReVVq0
>>658
Accessはブラウザーでも良い仕事してるからな
669名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 00:06:44.87 ID:Ae4OS+6F0
>>646
auはアプリックスを切ってアクセスのにした
これが当たり前のことが当たり前にできる普通のメーラーだった
spモードメーラーは当たり前のことができなさすぎる
損切りできない今の保守的なドコモはまだ不具合抱えたまま使わせてる
670名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:06:48.48 ID:Mx2EWTqZ0
既存ユーザーもっと優遇しろや
電波改変で強制機種変させといてぼったくってんじゃねえよ
671名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:06:54.89 ID:UZlm3tV00
>>663
場所によるからデマッターとかで情報収集してけ
672名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 00:06:56.70 ID:9Z3ZcrL90
>>660
出るとこいきゃメッサ早い 通常定額+500でこんだけ出してくれるなら文句はない
673名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 00:06:57.84 ID:iIPlKq2T0
>>660
自宅ならそもそも普通にネット回線引けばいいだろw
674名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 00:07:01.74 ID:UX9V1qU90
iphone欲しいけど割賦がまだ結構残っててキツイ
なんかいい方法はないか
675名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:07:03.17 ID:opPX7wwF0
バビョーンwwwwww
676名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 00:07:08.47 ID:iR+nGtHJ0
>>660
WiMA糞はそういうもんじゃね?
月500円だろ確か
677名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 00:07:10.54 ID:zB+0/LQe0
京セラの携帯は二度と買わん。
k002ユーザーより。
678名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 00:07:12.32 ID:sLoOULC20
>>667
屋内に電波入りにくいけどな
679名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/22(木) 00:07:14.21 ID:pwlyyTWk0
どっから記事書いてんだよ
680名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:07:17.09 ID:+bS5iZ5T0
>>657
zoomじゃなくてxoomな
読み方はズームでいいけど
681名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 00:07:19.34 ID:xFNR7Dyq0
G'zOne買った僕は早漏ですかそうですか
682名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/22(木) 00:07:34.90 ID:DFmtiQ0y0
>>674
綺麗に使ってるならオクで売れ
683名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 00:07:38.91 ID:iIPlKq2T0
>>670
docomoのときはmoveはタダだったけど、auは金とられるの?
684名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 00:07:43.91 ID:YbXGbvvO0
みんなでiPhoneに乗り換えようぜ!!
685名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 00:07:52.51 ID:iR+nGtHJ0
>>671
おkおk
ありがとう
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:08:01.84 ID:wDox5Z7B0
WiMaxの調子はどんな感じよ
iPhoneの糞fonに比べたら月とすっぽんくらいの差があると思ってるんだが
687名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/22(木) 00:08:15.88 ID:61NYsNnZO
INFOBAR A01より良さそうなのはあるの?
688名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 00:08:24.62 ID:EHGeIJeyO
いよいよiPhoneが登場か…

689名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/22(木) 00:08:42.73 ID:cKqqA86bP
>>658
あの糞メーラーのせいでアプリックス=害悪みたいな風潮になったよなw
690名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/22(木) 00:08:57.19 ID:0eT9xWyL0
外仕事だからG'z買おうか迷ってたけど様子見てる
あれまで頑丈とは言わんけどせめて仕事中に気にしなくていいくらいタフなの出ないかな
691名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 00:09:03.12 ID:CdogoMTk0
>>681
あれは独特だから、最初から勝ちも負けもないマニア向け
692名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:09:21.61 ID:+bS5iZ5T0
>>687
デザインに限って言えば無いんじゃね?まぁかなり主観的な意見だけど
acroもデザインは弁当phoneよりよっぽどいいが。
693名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 00:09:38.85 ID:0zazN1fN0
安いつってもacroで機種変更で3万じゃん
これ以上安くはならんのか?
694名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:10:05.74 ID:+bS5iZ5T0
>>689
スマホ板の中では東電よりアプリックスに対しての感情のほうが怖いことになってるw
695名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:10:17.52 ID:UZlm3tV00
>>685
頑張れよ。

evo 一括0円 xoom

で検索してみたら宣伝してる店とかあるな。都内だけど。
696名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 00:10:45.72 ID:iIPlKq2T0
>>693
MNPなんで探せば一括0円だわ
今の携帯業界なんてずっと貢いでも良いことないし メルアド変更メール送るの面倒なくらい
gmailに全部移行は抵抗ある
697名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:11:02.46 ID:wDox5Z7B0
>>685
特価情報スレとかandroid板だかどっかで見た事あるぞ
そこ行ってもいいかもね
698名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 00:11:09.62 ID:LtMoLcFY0
ISW11Fには期待してるんだが、今現在庭だからMNPの恩恵にあずかれないだろうなあ
既存ユーザーもっと優遇してくれよ
699名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:11:45.72 ID:jd1I7cEeP
マジSPモードメール糞すぎたからGmailをメインにした
PCと同期できて便利だわアプリックス死ね
700名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 00:11:59.56 ID:UZiRqKAp0
>>698
ソフトバンクプリペイドおすすめ
701名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 00:12:19.12 ID:zHjUCX0c0

iphoneがないならauは障害者専用


まさかここにau使ってる生きてる価値ない奴なんていないよな?
702名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 00:12:58.66 ID:BJYggv6B0
富士通はソフトが糞だからいくらハードが完璧でも不安だな・・・
ガラケーのほうがまだ信頼できる
703名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 00:13:04.71 ID:JNI/2Uzr0
ドコモでスマフォに変えたけど
いつまで経っても堀北真希ちゃんが出て来てくれません。
代わりに変な坊主の中年のオッサンが出て来て困っています。
704名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 00:13:22.86 ID:XPrJe2gZ0
G'zの次はG'zしかありえない
すぐ出るのかまた2年3年待たされるのか
705名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/22(木) 00:13:27.37 ID:1olZG1lb0
F-12Cは神機
706名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 00:13:27.85 ID:s5+NTe320
アプリっ糞じゃなくなったってどうせ最近の機種だけだろ
04は犠牲になったのだ・・・
707名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:13:47.78 ID:Mx2EWTqZ0
>>683
無料交換機種もあるけど碌なの無い
全部簡単ケータイといっていいほどのもの
708名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:13:58.83 ID:+bS5iZ5T0
>>698
ブラック覚悟でいいならソフバンのプリペ買ってMNP弾にすればおk
709名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 00:14:19.88 ID:0zazN1fN0
>>696
MNPはあるわな

DoCoMoにもacroあるけどDOCOMOってあんまりMNP割引してないよな?
au持ってると他キャリアから移って来る人がうらやましすぎる
710名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:14:33.48 ID:L9AhsU410
>>694
旧au共通メーラーもドコモのspモードメーラーもひどい出来だからな・・・

ここでアプリックス切ったのは評価する。

ただ、REGZAとかIS06とかIS11CAとか既存アプリックスメーラーに対する救済予定がないのはマイナス評価。
711名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/22(木) 00:14:50.51 ID:VtrnnDvc0
iphoneはOSのアップデートが保証されてるのは羨ましいわ
今度のandroidの秋冬モデルは全部2.3らしいけど4.0へのアップデートが確実にされる保証なんてないしな
712名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 00:15:13.17 ID:+qRwYsSL0
iPhoneないじゃん…やっぱauからは出ないのか
713名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 00:15:17.71 ID:C7sXH1+D0
神機だかなんだが知らんがiPhone出した方が売れるぞ
714名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:15:52.89 ID:UZlm3tV00
>>712
希望を繋げとくとね、iPhoneの発表は別だから。
715名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 00:16:13.56 ID:UZiRqKAp0
>>709
ドコモは時々少し前の機種を機種変0円在庫処分するのが狙い目
716名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:16:16.98 ID:+bS5iZ5T0
>>711
秋冬に出るHTCかMotorolaの奴買っとけばアプデ余裕
717名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:16:49.60 ID:UZlm3tV00
>>716
HTCはどうかな。
718名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:17:20.32 ID:+bS5iZ5T0
>>712
ちなみにSoftBankも29日に新機種発表するけど
その時にはiPhoneのことはおそらく触れないと思う
Appleより先にそんなことしたら間違いなく怒られるから
719名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 00:17:21.62 ID:HqdZav+SP
AUは確変したした詐欺で全然TCAで勝てないね。

同じようにSoftBankはもうすぐダメになるなる詐欺でずっとTCAで連勝中だね。

iPhoneなんてもうすぐ売れなくなる! iPhoneなんてもうすぐandroidに駆逐される!

iPhoneなんてもうすぐガラスマに駆逐される!

全部どうなってんお?
720名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 00:17:22.72 ID:89yh7+wZ0
インフォーバー欲しいなぁ
カープオタだから錦鯉にしたいけど、おもちゃっぽいかなぁ・・・
721名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:17:30.54 ID:L9AhsU410
>>711
18ヶ月アップデート補償に加入しているメーカーを買っとけばいいんでない?

まあ先代ペリアみたくメーカーがアップデート用意してもキャリアが実施しない例もあるけど・・・
722名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 00:17:37.23 ID:JlrjXW3Z0
auのくそ携帯なんて2年前には確変どころかST抜けていま時短中だろ
たいして使ってないのに電池パックが腹ボテになってて悔しい
723名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:18:00.14 ID:+bS5iZ5T0
>>717
国産のガラスマよりよっぽど信頼できると思うが
724名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 00:18:10.54 ID:UZiRqKAp0
>>717
magicをあそこまでアップデートしたhtcならやってくれるだろう
ようやくまともなパートナーに巡り会えたようだし
725名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 00:18:16.77 ID:qe/ZQOJU0
>>717
もっさり
726名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 00:18:16.79 ID:iIPlKq2T0
>>709
でも、MNPならスマホで15k引きだよdocomoは確か
auほどCBや一括0円とか高待遇ではないけど

3GSから何に変えるかマジで迷う


銀河S2
auのwimaxと比べた回線速度以外は最強
すでに発売してるのが何より良い

EVO 3D
wimaxでデュアルコア。3Dも新しいモノ好きには良い

Photon 4G
wimaxでデュアルコア。NV好きだからtegra2の出来の悪さには目を瞑れる。
ただ、カメラも1080pで取れないしEVOに比べて利点がない
液晶もEVOより悪いらしい
727名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:19:00.52 ID:UZlm3tV00
>>718
3Gん時って欲じゃだったっけ?
そうならそう考えれば30日って怪しいな。
30日発表で5日発売なんてね。
728名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 00:19:21.57 ID:6Ok4d4Jg0
>>583
世帯数の多いとこか〜。でも引越しはイヤン
覚えておくよありがとう
729名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:19:34.28 ID:UZlm3tV00
>>723
あっこAndroid切ろうとしてるじゃん。
730名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:19:47.19 ID:+bS5iZ5T0
>>719
そのTCAとやら連勝してても株価では大惨敗状態なのはどうしてなのかなぁ〜〜〜??
kddiは目標株価を引き上げられさらに最高値もつい最近更新したばかりだぞ
docomoも順調に上がってるし
731660(dion軍):2011/09/22(木) 00:20:08.67 ID:2yIDYc+c0
ちょwまじかww
無線LAN的なものだと思ってたw
でも調べたら月4000円ぐらいだからパケ放題より高くつくな
回線速度重視しない限りプロバイダ解約して自宅もwimaxとかにしないと高いな
732名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:20:12.11 ID:UZlm3tV00
>>727
ごめん、欲なんてらは翌日の間違いない。
733名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:20:32.28 ID:UZlm3tV00
>>732
間違いないじゃなく間違い

あーもう!
734名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 00:20:32.39 ID:WYBfroCf0
>>701

629 SIM無しさん sage 2011/09/20(火) 01:00:17.88 ID:AlAykjy/
>>627
おれも元2台持ちでacro買った後はacroを通話だけで使おうかと思ったが
バッテリー管理だけ気を付けたら1台で充分になった
ってか1台で何でもできるのが便利すぎでiPhone必要なくなる
おれのiPhone4は今はAirPlaneモードで家でWifiオンリーで寝かせてある
735名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:21:13.45 ID:+bS5iZ5T0
>>729
webOS買収してうんたらかんたらだっけ?
うーん確かにそういう意味ではMotorolaは確実かも知れんが
736名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 00:21:22.53 ID:UZiRqKAp0
>>726
銀河はtouch wizがクソ過ぎるのとブラウザのバウンドがすげー気持ち悪い
737名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 00:21:58.34 ID:yI45WhbN0
>>701
iphoneからacroにmnpしたけど二度とiphoneには戻れんよ
料金もiphone時代より端末無料なぶん安くなったし
738名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:22:09.35 ID:UZlm3tV00
>>731
なんで発想が逆なんだよw

そうすれば安いんだよ。だから称えられてんだよ。
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:22:27.16 ID:EvFJIMz60
デュアルコアって電池持ち少ないスマホが一層少なくなるの?
てかマジで秋冬か春夏までに機種変しないと脱庭しないといけなくなる

iPhoneは会社のがあるからガラケーかAndroid狙ってるが
何買えばいいのか全然分からん
740名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:23:15.83 ID:L9AhsU410
>>729
WebOSやWPだけでやっていけるとは思えん・・・・
741名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 00:23:29.76 ID:6Ok4d4Jg0
>>737
月の維持費に関しては、端末無料だとiPhoneのが安くね?
742名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 00:23:36.71 ID:E8kOevw90
何で今 3D とか出すかな HTC は…
743名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 00:23:47.38 ID:iIPlKq2T0
>>739
 Tegra 2は、処理能力が高いだけでなく、デュアルコアであるため省電力にも優れているとし、ザン氏は1つの計算式を紹介した。

POWER=f(周波数)×C(キャパシタンス)×V(電圧)2

 上記の式は、半導体での消費電力の関係を示すもので、周波数は命令を実行する周波数を表し、
キャパシタンスは半導体の回路量を表す。シングルコアのプロセッサーでは、
FlashビデオやJavaスクリプトなど多数のコンテンツが掲載されたWebサイトの表示に、
1000MHzの周波数と1.1Vの電圧でフルパワーの処理能力が必要なのに対し、
デュアルコアでは550MHzの周波数と0.8Vの電圧ですみ、同じ処理能力を約40%少ない消費電力で得られる。

http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/439/488/36.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/439/488/37.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110414_439488.html
744名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:23:56.30 ID:UZlm3tV00
>>740
docomoにも言ってやれよ
745名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:24:23.58 ID:UZlm3tV00
>>742
×HTC
○au
746名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 00:24:37.69 ID:iIPlKq2T0
>>736
あのバウンドはiPhoneにもあるから大丈夫だったわ
UIは店頭で触ったけど特に問題なかったな
ただ、ロック解除が好かんけど 最初どうすればいいか分からなかったw
747名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 00:24:41.58 ID:UZiRqKAp0
>>739
秋冬ならWiMAX
夏までいけるならacroの後継機
次の秋までいけるならソニエリのLTE機
748名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 00:25:09.26 ID:WYBfroCf0
>>741
iPhoneは回線がダメ過ぎる
千円ケチってスマホの機能殺すのは本末転倒
749名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 00:25:47.92 ID:yI45WhbN0
>>741
iphoneの端末無料なんて見たことないけど
あったとして同じ料金ならソフトバンクの電波が悪すぎるから
ソフトバンクを選ぶわけがない
750名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:25:52.68 ID:zbupdTfy0
>>743
クアッドコアならさらに倍!ってこと?
751名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 00:26:03.47 ID:UZiRqKAp0
>>746
iPhoneのバウンドと違ってどんな速度でスクロールしても後付けの演出のように同じ速度でバウンドするのがなんかやだ
752名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 00:28:13.53 ID:krlGLh3z0
庭でiPhone出たら欲しいけどタッチ持ってるんだよなあ
753名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 00:28:36.65 ID:iIPlKq2T0
>>750
切り替えがうまく行ってちゃんと使えるかは出るまで分からんな

NVIDIAの次世代「Tegra」はCortex-A9コアを5個集積、メインの4コアと低電力用の1コア

 米NVIDIA社が携帯機器向けプロセサ「Tegra」の第3世代品として開発中の「Kal-El」(開発コード名)が、
アプリケーション処理用のCPUコアとしてCortex-A9コアを合計5個搭載していることが分かった。
通常動作時に用いるメインの4コアに加えて、低電力動作時に用いる1コアを集積する。
NVIDIA社が米国時間の2011年9月20日に公開したホワイトペーパーで明らかにした。

 NVIDIA社は複数個のメイン・コア群と1個のコンパニオン・コアを組み合わせて利用する同社独自の技術を
「Variable Symmetric Multiprocessing(vSMP)」と呼んでおり、Kal-Elに初めて採用した。
低電力動作時に用いるコンパニオン・コア部には低電力プロセス技術を適用し、
Kal-Elでは最大動作周波数を500MHzに制限する。Kal-Elのメイン・コア部の最大動作周波数はGHz級である。

図1 次世代Tegra「Kal-El」は通常動作用の4コアに加えて低電力動作用の1コアを備える(図:NVIDIA社)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110921/198450/fig1.jpg

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110921/198450/

>>751
あー、微妙に違うのか
来週のauの発表まで待つかな・・・ 発売日次第にして
それまで店頭で銀河で遊ぶか
754名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 00:28:39.77 ID:6Ok4d4Jg0
>>748
>>749
回線そんなに悪いかね?
地方都市在住だけど、電波に困った経験はないんだよな。

たしかにiPhoneの端末は2万CBしか見ないな
acroはMNP新規0円で売ってた。2万くらい差があるか
755名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 00:28:52.41 ID:gxPx1kG10
>>576
EVO3Dはカクついてるな・・・
756名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/22(木) 00:29:00.04 ID:QvLwnfpu0
>>751
スクロール周りの感覚だけはまだiPhoneに全然追いついてない気がする
それ以外の部分はどっちもどっちな事が多いけど
757名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/22(木) 00:29:00.83 ID:44G/RZHB0
758名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:29:12.90 ID:UZlm3tV00
>>752
WiMAX万歳厨以外にとっちゃ微妙なラインナップだよな。
759名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/22(木) 00:29:23.03 ID:cKqqA86bP
>>752
AndroidとiOS両方楽しんで使いこなすのがベストだと思うよ
760名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 00:29:45.88 ID:6vgxJBih0
時期がいいぞ
初期組の二年縛りが終わる頃にちょうど安くなりそうだ
761名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:30:02.11 ID:+bS5iZ5T0
>>754
iPhone+wimaxとか言うオチじゃないよな・・・・
762名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:30:09.12 ID:UZlm3tV00
>>757
グロ
763名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 00:30:13.82 ID:hdr7w5oN0
残念ながら秋冬はiPhone5に持ってかれるだろう
だからこそ投げ売りに期待する
764名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:30:53.21 ID:cI2IO6/l0
フィーチャーフォン機能ってのはなんじゃい
ワンセグとかお財布とか赤外線のことか

変な呼称にされるとケツにwindows7突っ込んだ変態の事を思い出して期待するからやめろ
765名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 00:31:00.16 ID:TZCFkHXl0
IS06人気ないけど段々使ってると愛着わくし好きだよ
766名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:31:08.43 ID:UZlm3tV00
>>763
俺も芋場回線をMNPしよっと
767名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:31:21.78 ID:EvFJIMz60
>>743
省電力なのか。じゃぁ杞憂だった
d

>>747
来年の7月に停波で使えなくなるから秋冬春までしか待てないんよ
acroの後継出るの夏ってマジか…
しばらく携帯無し生活送るかなぁ
768名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 00:32:05.76 ID:iyRSvE7n0
>>754
電波も悪ければ回線速度も遅い
規制も厳しすぎる
YouTubeのストリーミングとかもWi-Fiでないとまともに見れない
769名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:32:19.77 ID:+bS5iZ5T0
>>764
ガラケ三種の神器
お財布 ワンセグ 赤外線 って覚えときな
これがついたスマホをガラスマっていう
770名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 00:32:25.18 ID:NCAEnDXU0
力を入れるところが違うだろうが!!
771名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:33:15.61 ID:UZlm3tV00
>>770
なんで長屋がキレてんだよw
772名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 00:34:23.21 ID:VukT66ex0
電池が持たないハイスペックなんていらね。
男は黙ってiida G11
773名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 00:34:31.79 ID:P0xmR8T50
ウィルコムのガラケーでフリスクサイズのが出るらしいが
AUでもちっこい携帯でる?通話用に欲しい
774名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 00:35:19.11 ID:krlGLh3z0
>>759
だよなー
どうせ変えるの春だしそれまでAndroid色々触ってみるわ
775名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 00:35:33.70 ID:6Ok4d4Jg0
>>768
auとdocomoの回線を体験しないママな方が、オレの幸せは続きそうだなw
自宅Wi-Fi以外はそんなにストリーミングみないし
だいたいiPhoneが2ch専用機になってる時点で、人生捗らない…
776名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:36:02.49 ID:+bS5iZ5T0
>>772
お前分かってるな
G11はマジでガラケのいろんな意味での最終地点だと思うわ
あとはただつまらん機能をつけてくぐらいしかないだろこれからは
777名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:36:30.61 ID:UZlm3tV00
>>773
多分3Gじゃサイズが厳しいんだと思う
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:36:47.10 ID:ThEpoxaC0
iphoneのどこがいいのかマジレスして
779名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 00:37:04.96 ID:4/gsKRTF0
うお3GSから代えたくなってきた
HTCはマジで考えちゃうわ
900mhzをソフトバンクがとったら、いつぐらいから反映されるんかな
それ次第だなぁ
780名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:37:11.02 ID:UZlm3tV00
>>778
皆持ってるとこ
781名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 00:37:29.27 ID:bV8LodBT0
Androidから離れて欲しい。
好い加減飽きた。
782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:37:46.09 ID:PSilLScC0
機能と重量の兼ね合いでフォトン買おうと思ってるんだけどデザインが好きくない…
EVOみたいな見た目が良かった
783名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 00:38:12.11 ID:iIPlKq2T0
>>778
ゲームはiPhoneがほとんど
784名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:38:15.17 ID:+bS5iZ5T0
>>778
マジレスすると
アプリの質・量
ヌルヌル感(信者はAndroidを批判するときに必ずこの言葉を使う)
あとはデザイン()
ぐらい
785名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:38:45.97 ID:+bS5iZ5T0
>>779
900取ったとしても使えるのは来年の7月ぐらいから
786名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/22(木) 00:38:47.21 ID:GZs5b13l0
>>778
筐体のデザイン、質感
787名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/22(木) 00:38:58.85 ID:QvLwnfpu0
>>780
これかなり大きいよな
アクセサリ市場の規模が違いすぎる
本体の機能だけで見たらどっちでも十分なんだが
788名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 00:39:53.45 ID:qFu66CNy0
>>757
夜中トイレに行けなくなったらどうするつもりだ

5年ぐらい使ったW45Tが水没したので急遽K009買ったわ
色々悩んだけど、よく考えたら携帯電話としか使わないんだから
悩む必要なんてなかった
789名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/22(木) 00:40:25.57 ID:zuF1VV+60
くそが
Xperia acro買ったばっかだわ
790名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 00:41:04.10 ID:/Bm6XdmU0
>>757
何度見ても慣れない
791名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/22(木) 00:41:37.07 ID:Yw0uH6Z90
>>1
どれが月額7円の機種?
792名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:41:37.62 ID:+bS5iZ5T0
>>788
K009って久しぶりに簡単携帯以外の携帯を京セラが出したやつか
あの質感は好きだぜ
793名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:41:39.88 ID:UZlm3tV00
>>779
もう準備し始めてるらしいから通れば来年末には実感できるんじゃない?
禿相当対応早いよ。
俺、禿の1.5GHz対応機種持ってるが、
明らかに非対応機種よりめちゃくちゃ電波いい。
別キャリアのように違う。
iPhone→地下入口で圏外
1.5GHz→地下奥深くでMAX
簡単に言えば都会だとdocomoでも圏外の場所でも入る。
宝の持ち腐れになるとも言われてるが、俺は既に周波数の効果を実感してるから、900MHz帯で良い結果出すのは間違いないと思う。
794名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/22(木) 00:41:52.63 ID:rZ0y5Upw0
>>772
G11とかスマフォ持ちたくても持てない子供のオモチャにしか見えない
どんだけスマフォに憧れてるんだよお前w
795名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 00:41:53.61 ID:kv6Ct+PC0
確変中て
8月散々だったのに
796名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 00:42:05.24 ID:zqRBa51F0
DHDを使っているけどsoftbankのandroid機は他にいいものがでる気配がないな
家族割の関係でsoftbankを使い続けたいが一年後はどうなっていることやら
797名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/22(木) 00:42:19.63 ID:DkT6UE6N0
>>772
>>776

G11が新規MNP0円だったから庭に入ることを検討したが、
実機触ったけど、メール操作がそんなにサクサクしてないし、(F05C比)
いまどきタッチパネル対応してない上に、無駄なタッチ操作スペースが邪魔だし、
いまどき防水も対応してないし、

デザイン以外糞なオナニーがらけーだと決断下したんだが、反論ある?ん??
798名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/22(木) 00:42:42.70 ID:HMkVlPIX0
au、docomoはオワコン
時代はソフトバンク
799名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 00:42:53.34 ID:/Bm6XdmU0
>>789
次はiPhone買おうぜ
800名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 00:42:55.15 ID:SZijVy6H0
motorolaならイケる
801名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 00:43:18.08 ID:wjgL80qZ0
>>778
・アプリが充実
・ウイルス対策ばっちり
・安い
・OSの更新が確実
802名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:43:27.97 ID:L9AhsU410
誰かスレ立てよろ。


KDDI、「iPhone5」参入の衝撃
ソフトバンクの独占崩れ、auで11月にも発売

米アップルが今秋にも発売する「iPhone5」を、KDDIが日本で販売することが判明した。日本では初代iPhoneから3年間続いた
ソフトバンクによる独占販売体制が崩れる。加入者数でソフトバンクに追い上げられているKDDIにとって強力な援軍になりそうだ。

 関係者によると、KDDIは米アップルと既に「iPhone5」の国内での販売契約を締結し、全国のauショップなどで11月頃から販売を
開始する方向で関係各方面との準備に入っている。iPhone5は10月中旬頃、全世界で発売が開始される見通しだ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110921/222726/?P=1&rt=nocnt
803名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 00:43:44.56 ID:CTacA8u60
auはさあ、新モデル発表会で
どれがいつごろ0円になるって
ぶっちゃけちゃっていいと思うんだw
804名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 00:44:06.04 ID:j2TawEa00
iPhone5はソフバン以外のキャリアからは出ない。てか出るはずがない
805名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 00:44:08.59 ID:1sHfV8ti0
EVO持ってるけどEVO4G欲しい
806名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 00:44:25.02 ID:6Ok4d4Jg0
>>802
うそ!!絶対ダムスレとかに飛ばされると思ってたのに!!!
マジで?
807名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:44:33.68 ID:PSilLScC0
>>802
あちゃー禿死んじゃったかー
808名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 00:44:45.85 ID:81Zif17d0
>>802
誰かスレ立てろ
809名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 00:44:46.81 ID:fa1ynS980
>>778

アプリもAndroidにはswipepad、ATOK、2chmate等iPhoneには無い優秀なアプリが転がってる

以下はiPhone板の有名コテによるrayレビュー

163 グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. twitter:@GuwapoBalknowJr 2011/09/12(月) 02:28:47.27 ID:MTWUsOSD0

>>160
一番大きいのは本体サイズだね。特に幅。
あと普通にiPhone 4よりサクサク動作する感じ。

53mmってのはガラケーと比べてもほとんど違和感がない。
iPhone 4の58mmはギリギリ許せるという感じ。
60mm超えは無理。
810名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 00:44:50.91 ID:krlGLh3z0
庭大勝利ww
811名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 00:45:10.05 ID:kv6Ct+PC0
>>802
これは(*゚∀゚)=3
812名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/22(木) 00:45:45.12 ID:7qPdrvNg0
>>802
やばくね。もし実現したらドコモにかなりのダメージにハゲは死すら免れんぞ
813名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 00:45:48.55 ID:iIPlKq2T0
>>802
auからもiPhoneきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316619932/
814名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/22(木) 00:46:05.50 ID:zuF1VV+60
>>802
まじでふざけんな死ね
815名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:46:13.63 ID:UZlm3tV00
>>802
なんだこの記事は。

そもそも独占契約してないはずなのにしてるって書いてあるよ。
816名無しさん@涙目です。(空):2011/09/22(木) 00:46:25.93 ID:CGW8YHHo0
>>801
セキュリティーについてはiPhoneのほうがヤバイ
817名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:46:29.51 ID:fyHNNtxG0
ほとんど台湾のHTC様のお陰じゃねえか、他国の褌で恥ずかしくないのかauは。
いやauは生き延びる為に仕方ないのか。ダメダメなのは国内製造業か。SoftBank?知らんがな。
818名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 00:46:36.97 ID:mCF7R2CR0
国産とか出す金あったら海外産出せよ。
そっちの方が絶対飯だろ。
819名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 00:46:41.63 ID:CGuRg0Bn0
これハゲ死亡じゃね?
820名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:47:06.37 ID:+bS5iZ5T0
>>802
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
やべえええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwww
奇跡のカーニバルの開幕だわマジで
821名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 00:47:43.13 ID:yI45WhbN0
>>801
iphoneはよかったけど最新のandroidのほうがいいぜ
新製品の方がいいのはあたりまえだけどな
それにiphoneは無料のandroidが出てきた今となってはもう安いとはいえない

・カメラがよい
・画面がでかい
・安い
・非ソフトバンクなので電波がよい
・アプリもiphoneであるものならだいたい似たのがある。むしろ多いかも
822名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 00:47:46.24 ID:kIMa/ZY50
今回の発表はスマホだけ?
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:47:47.05 ID:3vUTuxcg0
これで配られるスマホが増えるな
824名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:47:52.80 ID:2r5iFeQT0
>>802
いつもの日経の飛ばしくせえ...
825名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 00:48:47.15 ID:FjX/jsAV0
>>757
こんなのあるのかよ
草間くさいと思ったら本当に草間モデルなのか
826名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:49:02.89 ID:UZlm3tV00
>>824
マジで伝説の風呂目的っぽくてワロエナイ
827名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 00:50:25.83 ID:ZXPG++P+0
Androidの時点でノーサンキュー。

iPhoneよりもサービス、使い勝手で超えてから始めて検討する。

六本木の勤務先、通勤路、自宅、休日に出かけるときに電波で困る事は無いからサービスで決める。

WiMAXは正直どーでもいい。Wi-Fiあれば十分。
828名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:51:08.46 ID:6nDF0AZ10
>>802

きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
829名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/22(木) 00:52:12.64 ID:4/gsKRTF0
900で良くなるレスあったしアイポン5買うか
欲言えばFlashを標準でみられたらな
puffinに頑張ってもらうか
830名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 00:52:14.27 ID:j2TawEa00
…え?まじでauからiPhone5出るの?
softbank終了ワロタww
831名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:52:51.00 ID:L9AhsU410
>>813
スレ立て乙ですm(__)m

とたんに過疎るこのスレかな・・・w
832名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 00:52:53.44 ID:JGoawnlX0
えヴぉ最高だわ 新規一括0円+TABで買ってメインで使ってるけど
-2845円が強すぎる いらなくなったら2年寝かしても安いし
833名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 00:53:34.95 ID:1sHfV8ti0
WiMAX搭載機とiPhoneが揃ったか
au最強じゃん
834名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 00:54:00.03 ID:XSut+iiX0
IS04の糞メーラー先になんとかしろ
835名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:54:53.14 ID:PSilLScC0
EVOを0円で買ってルーターにして
iPhone5を使うってのも面白いかもな
そこまでする価値のある物なのか分からないけど
836名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 00:54:58.92 ID:FieuCnUT0
iPhone5きたぁぁぁぁぁあ。・゜・(ノД`)・゜・。
837名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 00:57:20.73 ID:VLgfIQr50
INFOBARに満足してる
838名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/22(木) 00:57:25.55 ID:gQSpDfpG0
>>802
マジだったら笑う
飛ばしの気がして仕方ないけど
839名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 00:58:33.68 ID:CGuRg0Bn0
なんでもいいからハゲが死亡してくれればいい
840名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 00:58:40.97 ID:si9qWg/s0
iPhoneが来るとしてもAppleの発表以外でいうわけ無いだろ
841名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 00:58:51.37 ID:N7FW5eI/0
ipad3をauから出してくれれば良いんだが。
842名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 01:00:52.33 ID:UZlm3tV00
>>840
docomoから出るってのもこんな記事あったよな
843名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 01:01:31.03 ID:5qUy8j1G0
wimax機が5つも出るのか

ISW11Fに期待
844名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 01:02:49.01 ID:ZwLl2/MC0
>>804
おい
845名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 01:03:20.09 ID:yI45WhbN0
>>809
それはただの糞コテ
有名でもなんでもない
みんなあぼーんしてる
846名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 01:03:21.82 ID:6yygfSEAi
禿逝ったwwwww








って書いとけばいいんだろ?
847名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 01:04:11.26 ID:yI45WhbN0
>>846
実はdocomoが逝った
848名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 01:04:22.16 ID:UZlm3tV00
>>838
この記事朝までに消されると思うよ。
849名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 01:05:02.05 ID:PrXbiCk60
飛ばしならAUはいい迷惑だな
850名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/22(木) 01:05:14.90 ID:iFu4O+BT0
これってなんとかの法則だよね?
851名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/22(木) 01:05:17.82 ID:/hCh2qUG0
シャープも落ちぶれたねえ
852名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 01:05:49.53 ID:U9vFEwdC0
>>847
ドコモは逝ってもいいや
エクスペリア初代のファームをVerUPしない屑企業だしw
853名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 01:06:01.17 ID:LjB6Q8w+0
あちゃー、神機(笑)は全部当て馬だったかー
854名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 01:06:12.05 ID:UdHdv+Vt0
SBとシャープ、どっちの株価が下がるかw
855名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 01:06:26.70 ID:UdHdv+Vt0
あ、ドコモの株価も注目やねw
856 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (庭):2011/09/22(木) 01:06:29.86 ID:poC381D50
IS06からISW11Mに機種変するわ

ISW11Mがレベル2SIMロックだったらの話だけど
857名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/22(木) 01:06:33.38 ID:DLwfhyIZ0
wimax機とiPhoneを比較する時のフィルターが減るから選びやすくなるわ
858名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/22(木) 01:07:07.38 ID:1gKo9T8g0
不明なソフトバンク が来ましたよ
859名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 01:07:57.04 ID:uLN79GUq0
機種変するにも時期が悪いって奴なのか
タイミングが全然わからんわー
860名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 01:08:02.03 ID:ZwLl2/MC0
説得力あるよね
日本での販売台数の伸び悩み、アメリカでの複数キャリア成功例
861名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 01:08:31.27 ID:rQfV1dfPO
ちょっとacroユーザーどうなん
キャリアメール搭載する来月変えようと思うんだが
862名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 01:08:37.75 ID:si9qWg/s0
また日経の呂布か
863名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 01:08:37.61 ID:yI45WhbN0
>>848
飛ばし記事ならこいつらは金融庁に風説の流布で逮捕されるべき

KDDI、「iPhone5」参入の衝撃
ソフトバンクの独占崩れ、auで11月にも発売
小板橋 太郎,原 隆  【プロフィール】 バックナンバー2011年9月22日(木)


小板橋太郎
原隆
864名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 01:08:40.97 ID:+iNdkXHM0
>>9
すげー遠回りだったな。
865 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (庭):2011/09/22(木) 01:09:57.37 ID:poC381D50
>>858
おいお前不明なSoftBankは関係ないだろ
866名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 01:10:32.70 ID:X2nCiV/+0
WiMAXないならいらんわ
規制も始まるし
867名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/22(木) 01:12:21.72 ID:yI45WhbN0
飛ばし記事だった時の通報用魚拓

http://megalodon.jp/2011-0922-0056-11/business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110921/222726/

小板橋太郎
原隆
868名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 01:17:08.06 ID:sVTk7vjm0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
869名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 01:22:43.30 ID:UZlm3tV00
>>863
まぁ本当なのかもしれんが、なんか信憑性微妙な記事だよな。
記事中の関係者ってのが何の関係者かわからんし、
内容は確定したの一点張りでまるで夢語ってるみたいな書き方。
独占契約云々についても禿のコメントと違うし。
870名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/22(木) 01:22:43.79 ID:ZIxszR9o0
モトオタじゃないけどフォトンかっけー
スペックも文句無しだし次はこれにするわ
871名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/22(木) 01:23:32.62 ID:jFIhSV0YO
結局パケット定額制は維持するの?
それとも廃止?
872 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/22(木) 01:24:19.31 ID:eRLTlj4w0
まじ?

ドコモがサムチョンにこびだしたから
auにしよっかな
873名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 01:24:23.82 ID:wtV00oQm0
BDや先日の統合など願望で記事書くからな日経
これ嘘だったらさすがに制裁もんだろ
874名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 01:25:52.97 ID:T086V0Cr0
>>178
docomo系のSIM使ってるならご愁傷様
875名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 01:27:10.96 ID:nQVJpEP70
>>91
こういう馬鹿まだいるんだなw思考停止し過ぎで笑える
876名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 01:27:15.46 ID:2Rl0ltLA0
このスレどうすんだよw
877名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 01:27:49.94 ID:UZlm3tV00
>>873
ソースにソースがないよね。

関係者からの話で判明したってんなら俺だって松屋で大学生が「docomoからiPhone出るらしい」って言ってんの何回も聞いてるし
878名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 01:29:06.90 ID:UZlm3tV00
とりあえず、auの新機種が既に葬式ムードな件についた
879名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 01:29:24.79 ID:UZlm3tV00
ついて



なんだよ今日誤字多いな
880名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 01:30:55.13 ID:iIPlKq2T0
>>878
EVO 3Dが投げ売りなればむしろ狙い目じゃね
3Gが混んでる中快適だし
姉がiPhoneにするだろうし、どうするか迷うわ
881名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 01:31:58.40 ID:0tice2Ma0
スペック厨としてはギャラ2越える機種はまだ出てない感じだな
882名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/22(木) 01:32:24.73 ID:+jxhSW7c0
>>860
そんでもって、OS自体の優位性も無くなって来たワケだしな
早めにAppleストアでアプリを買わせて囲っておくと
今が一番良い時期だわ
883名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/22(木) 01:33:37.65 ID:cKqqA86bP
インサイダーと言われても26日の新機種発表会のせいとか言い逃れされそう
884名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 01:33:51.93 ID:ZtUdhf0C0
>>876
au版iPhone発売後のAndroid auの未来を表している気がしてならない。。。
885名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 01:35:33.28 ID:iIPlKq2T0
>>881
LTE版出すけど、あれってチップだけ変えるのかな
1.5GHzまでCPU上げるんだっけ
886名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 01:36:34.59 ID:wtV00oQm0
iモードみたいな栄華をほこったものに固執して滅びるってのもよくある話じゃん
おまけにぱくりに頼るなんて終わりすぎてる
887名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 01:38:42.77 ID:UZlm3tV00
結局禿のiPhone5もauの新機種もdocomoの新機種も全部買い控えされるだけで12月を迎えそうだな。
888名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 01:39:14.22 ID:GBsheJc20
月曜の発表会地獄だな
889名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 01:40:28.84 ID:UZlm3tV00
>>888
質問ほとんどiPhoneだろうな。
890名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 01:40:42.14 ID:jYwoF+Xe0
IS03の契約があと一年半くらい残ってるんやけど
これバッテリーの持ちどうにかならへんのかいな
891名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 01:41:14.52 ID:UZlm3tV00
>>890
お前女だろ!?
892名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 01:42:48.50 ID:uM4QH/y90
チップの開発が遅れだしたから
最適化が巧いところがのびる
893名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 01:42:58.37 ID:2APNUHFl0
コレでアンドロイドは終わりだ
iPhoneのアプリは更に充実するだろうな
894名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 01:43:38.94 ID:UZlm3tV00
まさか本スレがマターリになるとはなぁ…

あれほどWiMAX万歳!テザリング万歳!言ってた庭達は何処へ…
895名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 01:46:01.68 ID:NbH0dkM80
画像見れねーよ誰か転載しろ
896名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 01:46:53.90 ID:2OmLeRQ10
>>852
その文句はソニーじゃ?w
897名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 01:48:44.85 ID:FieuCnUT0
Androidも応援するよ( ´ ▽ ` )ノ
898名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 01:49:09.97 ID:LVDJSAf+0
先月から噂はあったみたいだな
ttp://money.quick.co.jp/kabu/newsArticle.html?code=ELY7554
899名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 01:50:41.28 ID:UZlm3tV00
>>898
あったよ。でももし本当でもこの記事は嘘くさい。

言い回しが昔の児童雑誌の「未来はこうなる!」の記事みたい。
900名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 01:52:26.69 ID:pBrN876K0
俺がauに乗り換える日が来るとは思わなかったわw
901名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 01:53:03.26 ID:BDupN2an0
なんだ、この間の悪いスレはw
902名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 01:53:16.05 ID:8C7VujUo0
>>825
あの人草間っていうんだね
おぼえとこ
903名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 01:53:16.31 ID:u2yE6oJy0
IS06買った俺はどうすれば
904名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 01:54:41.81 ID:UZlm3tV00
>>903
機種変白
905名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 01:54:45.02 ID:ZtUdhf0C0
>>903
もう捨てても惜しくないだろ・・・。
906名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 01:56:11.54 ID:UZlm3tV00
>>900
なんで皆両手伸ばして喜んでんの?
デマッターみたいに確定ムードじゃねぇか
907名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 01:56:39.77 ID:jXUL90NR0
iPhone5のニュースで>>1の画像が全く目にはいらない

なんつーか企業の人には悪いけどあんたらの作ったもん誰もかわないよ
無駄な努力お疲れ様
908名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 01:59:44.69 ID:Fi9kPejH0
ハゲざまぁww とは思うがauユーザとしては来て欲しくないなぁ
SBレベルにはならなくても回線が・・・
909名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 01:59:55.06 ID:8C7VujUo0
スマートフォン板ってどこにあんだ
910名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 02:01:03.20 ID:ik332dA40
ウィルコムから何か小っちゃいのが
出るのかもう出たのかな
俺はドコモのガラケーからiPhoneに
したんだが スマホでなくても
よかったから これがもう少し早く出てたら こいつにしたのに 残念だわ
911名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 02:01:21.80 ID:ns6l8tOF0
みんなお祭り騒ぎしている間、俺は一人MEDIASを買いに行くのであった・・・
912名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 02:02:07.31 ID:ZtUdhf0C0
913名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/22(木) 02:04:24.61 ID:bM/8qvG10
auもやるようになったもんだ
914名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 02:05:02.94 ID:s7ixJkcAP
選択肢はiPhoneだけじゃないって感じだな
うむうむ
915名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 02:05:51.39 ID:YxNGwbCv0
禿げユーザーくんなよ^^;
916名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 02:06:15.75 ID:iIPlKq2T0
flash見れないのは不便だぞ
動画サイト見れないし
それが問題なければiPhoneでも良いと思うが
917名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/22(木) 02:06:17.50 ID:AvOKwLFT0
あっぶねー
早まってエックソペリア買わなくてよかったwwwww
918名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 02:06:40.57 ID:NbH0dkM80
>>903
一緒にiphone5行こうぜ
俺は端末代分割にしたからどうなるか分からないんだけど
919名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 02:07:59.23 ID:1XJfXg540
auの顎社長は出来る社長
920名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 02:08:05.31 ID:ANcRe6UW0
もしiPhoneがでるならこの端末たち全部うれなくて終わるのか。
921名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 02:08:06.08 ID:lWcMaOm80
>>896
は?

情弱って可哀想だね
922名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 02:08:31.79 ID:1XJfXg540
>>916
お前Flashとかオワコン。
923名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 02:08:47.11 ID:NbH0dkM80
>>917
俺iPhone3GSとIS06の二台持ちだけど
正直ペリアarcかなりいいと思ったぞ
メニューボタンと戻るボタンが逆なのが気になったけど
924名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 02:08:54.30 ID:1XJfXg540
>>920
えっAndroidも最近強くなってるよ
925名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 02:10:19.78 ID:8C7VujUo0
>>912
さんきゅー
926名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 02:11:16.87 ID:iIPlKq2T0
>>922
終わってねーよw
ウェブサイトはスマホ用とか増えたけど、、ちょっと古いとまだflashしかなかったり
動画サイトで動画を気軽に見れないとか勿体なさすぎだろ

あと、個人的には画面を4.3にしてほしいわ
漫画を快適に読みたい
噂通りなら3.7か4.0だろうけど 4.0ならまだいいかな・・・
927名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 02:18:11.49 ID:u2yE6oJy0
androudよりはiPhoneが優れてる点ってなに?
やっぱすぐに買い替えたほうがいいかな
928名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 02:18:14.07 ID:YUj6o5lv0
神器…?
ぶっちゃけiPhone以外全てどうでもいい
929名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 02:20:48.30 ID:nZeIlmeb0
INFOBAR欲しい→安くなるまで様子見→IS11T欲しい→安くなるまで様子見→ISW11F欲しい

いつ買えばいいんだよ
930名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 02:21:37.10 ID:kv6Ct+PC0
iPhoneスレの勢いおかしいだろww
931名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 02:21:46.90 ID:mxqTtrt00
iPhone5もWiMAX対応だったりして
932名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 02:22:08.10 ID:iIPlKq2T0
>>927
スクエニ、カプコンの移植ゲームがiPhoneに多い
ストアも使いやすいし、やっぱりアプリは完全にiPhone

でも、機種にもよるがそれくらいしか大きな利点は感じないな
933名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 02:24:29.77 ID:oAySYRqI0
iPhone4→acroだけど、
今はGoogleサービスとガラ機能を重視してるから
iPhoneに戻ろうという気にはならないな・・
iTunesもアプリ一つで同期できるし。

タッチ精度とか敵わない点もあるけど
一長一短で、個人的には意に介しない。
iOS5も期待したほどではなかった。
934名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 02:27:40.38 ID:rixlxZgI0
>>927
2chブラウザが優秀
935名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 02:28:26.99 ID:6pMgTzSK0
>>934
えっ
936名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 02:29:06.80 ID:k/vuLt2r0
なあiPhoneで盛り上がってるとこ悪いんだが、evoのアプデって今日だよな?

>>931
これでwimax対応してたら毎月割減額前にiPhone3GSからevoに乗り換えた俺の立場が・・・
937名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/22(木) 02:30:11.88 ID:l1xDJCtm0
>>926
こういう奴に限ってPCのFlash Playerを最新版に
更新してないケースが多いんだよなw

セキュリティホールも満足に埋められない
ウイルスの素みたいなクソ技術Flashには
さっさとくたばってほしいけどね
938名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 02:30:29.66 ID:Tr8oz9iY0
>>932
そんなんiPodTouchでええわ。
939名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 02:31:31.56 ID:iIPlKq2T0
>>937
で、いつくたばるんだ?w
HTML5とかも全く普及してねーよアホ
ブラウザで脱獄できるようなOS作ってる方がよほど問題あるわ
940名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 02:32:02.56 ID:u2yE6oJy0
>>932
アプリが充実してるのは楽しそうだな
でも動画サイト見れないって話聞くけど、それが本当だったら改善はされないのかな
そこだけは心配
941名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 02:33:07.54 ID:nZeIlmeb0
>>934
どこがだよ
専ブラはAndroidの圧勝
942名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 02:34:29.44 ID:iIPlKq2T0
>>937
puffinが大人気なのに、未だにflashがいらないとか言っちゃう人種なんでしょ?w
flash見れない欠点挙げると、「puffin使え」って言うくせにゴミじゃねーかよ
今日もお前らアホ信者に騙された被害者みて笑ったわ

>>940
メジャーなサイトはアプリで見れる
you tubeは当然
ニコニコは公式がゴミだから非公式の有料ブラウザが良い それなら見れるレベル
ただ、ひまわりとか変なところはムリ
943名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/22(木) 02:36:41.99 ID:mxqTtrt00
>>936
auは電波強いけど基地局から先の回線が弱い
で、旧回線とは別に引いた超太いWiMAX回線に移行させる計画だったわけで

iPhone5のWiMAX対応もありうると言うか、WiMAXに逃がさないとau死ぬし
944名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/22(木) 02:37:52.43 ID:5YBHf9oy0
ただの飛ばし記事だったらうけるわw
945名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/22(木) 02:39:05.57 ID:u2yE6oJy0
>>942
サンクス
スマホでニコニコは見ないからようつべあれば充分だな
でもそこまで大きな違いはないみたいだから期限来るまでおとなしく待つか
946名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 02:39:10.72 ID:BnFrdavH0
>>942
iPhoneはひまわりはflash見れるアプリ入れれば見れるぞ
Andoroidには確か専用プレイヤーもあるが
947名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/22(木) 02:40:12.41 ID:/HCMaOcI0
>>940
最近は鯖が頑張ってるからFC2とかでも見れる。
ニコニコ系クローンサイトが無理。
948名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 02:41:30.82 ID:iIPlKq2T0
>>947
fc2って分割ダウンロードじゃない?
風呂オナしようとしたときに気付いた
949名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 02:42:16.51 ID:Ipt4Fcsg0
ぶっちゃけiPhoneはyoutubeアプリの検索をまともにすればAndroidなんか目じゃないよな
950名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/22(木) 02:42:43.26 ID:W+ntZSz2O
これWIMAX機種は全てテザリング出来ると践んでいいのかな
951名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 02:43:26.43 ID:N49rupuk0
ドコモがiPhoneを出してくれればなぁ・・・
無理だろうけど
952名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 02:47:24.90 ID:k/vuLt2r0
>>943
なるほどな
iPhone自体がwimax対応してなくても外付けケースあたり出してきそうだわ
たしかeggってモバイルルータ出してるとこが対応ケースを海外ですでに出してた気するし
953名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 02:49:49.80 ID:xaEXWiK20
>>951
docomoはもうないな
まあSoftBankとauであまりに売れまくりでシェアが今の50パーを割るようならあり得ないこともないけどな
まあどちらにせよiPhone、iPadがauからも出ればかなりの打撃にはなるなdocomoには
954名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 02:51:28.31 ID:8C7VujUo0
evo 3Dよさげだな
955名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 02:53:01.82 ID:8C7VujUo0
京セラとかゴミ端末って0円で投げ売りされるのが目に見えてるな
956名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/22(木) 02:55:57.96 ID:0lTIA+nzO
スマフォ全く分からんがWiMAXってそんな便利なん?
こん中から選ぶかiphoneにしようか迷う
957名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 02:56:50.28 ID:YhF0SstD0
auだったけど禿に乗り換えてDHD使ってるよ…
958名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 03:01:06.98 ID:nZeIlmeb0
XOOMを飼い殺した庭がiPadを活かせると思えない
959名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 03:03:05.96 ID:cI2IO6/l0
お前らエボじゃなくてイーヴォだからな
960名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 03:06:11.75 ID:+k46q4ul0
HTCのbeatsブランドのやつは出ないのか?
961名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/22(木) 03:19:05.31 ID:kXqBZi0Q0
しらね
962名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 03:21:29.98 ID:NrghCR4h0
デュアルコア積んでも動画再生カクカクなんだろ?
963名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 03:22:27.85 ID:XZ6M4iS9O
かしお作ってくれ
964名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 03:22:58.18 ID:iIPlKq2T0
>>962
tegra2ちゃんだけだぞ、それ
720pなら余裕だし妥協しとけ
965名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 03:23:04.46 ID:DwCsqpbJ0
神庭iphone5以外どうでもいいです
966名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/22(木) 03:23:36.84 ID:XhCPZ7ay0
全部iphoneに食われて終わりだな。ご愁傷様でした。
967名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 03:25:32.88 ID:NrghCR4h0
>>964
Tegra2が曰く付きCPUなのか
でもPCのフルHD動画をエンコせずに再生したいから妥協は出来ないんだ
968名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/22(木) 03:26:16.95 ID:yOtkkjPX0
>>966
よく考えたら国内メーカー公開処刑だな…
ご冥福をwwwお祈りしますwww
969名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 03:28:34.82 ID:iIPlKq2T0
>>967
1080pなんてC2Dでも厳しいのに、スマホでそれを再生させてるのはGPU支援のおかげ
その支援がないという

リアルタイムエンコードしてストリーミングするようなのってないの?
重いけど・・・
970名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 03:29:10.74 ID:nZeIlmeb0
アホン厨がマジで気持ち悪いから飛ばしであってほしい
971名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/22(木) 03:29:52.67 ID:5w0JOHEI0
まだまだ非力すぎてスマホは話にならねえな

5年後にいまのスペックみたら紅茶吹くレベル

5年後に買うのが正解
972名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/22(木) 03:32:09.08 ID:NrghCR4h0
>>969
EVO3DはCPUにスナップドラゴンMSM8660を使うらしいけど
これは再生支援あるのかなあ・・・
iPhone5に流れてしまいそうw
973名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/22(木) 03:34:10.73 ID:iIPlKq2T0
>>972
自前で1080pの動画撮れるからある
というか、tegra2がおかしいだけでまともなところはほとんど付いてたはず
974名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/22(木) 03:37:09.24 ID:KFkRwmyB0
IS02買ったオレより情弱はいてはいけない
975名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 03:45:16.35 ID:TBfoUV0F0
禿をぶっ潰せ
976名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 03:52:54.36 ID:d6p1bqKv0
>>974
いくらで買ったの?
977名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/22(木) 04:01:19.33 ID:cp/hnX6z0
11Kはキーボード付って噂があったがガセか?
11Fにしようかな
978名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/22(木) 04:04:13.42 ID:pagCgeYl0
禿から乗り換えるか
979名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 04:10:40.40 ID:7kHX4p960
はいはい嘘乙

980名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 04:24:11.13 ID:DN3P9Ftk0
htc 3Dにxoom付けてくれたら神だな
981名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 04:24:45.70 ID:+6mzI/+O0
全部ゴミになったわけだが iPhoneにもってかれるよ
982名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/22(木) 04:40:32.95 ID:6TmTjXv70
そのiPhoneのCDMA2000版がauに来るとな
983名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 04:45:33.77 ID:gORCn05l0
LG良さげなんだけど、LGじゃなかったらなあ
国産でIS01の後継作ってよ
4G、WiMax、フルキーのAndroid

もうしばらくIS01かなあ
984名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/22(木) 04:47:44.11 ID:NxN7wM+s0
ついに京セラが目覚めるときが来たようだな
985名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/22(木) 04:49:50.34 ID:dM+Ic+ktQ
ドコモのガラケーだけどたまんねえっす神機かいい響きだボクを悩殺するのに十分なエネルギーを持っている
986名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/22(木) 04:58:27.83 ID:dKDiGaeI0
あうユーザーでよかた
987名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/22(木) 05:01:53.03 ID:0lTIA+nzO
ガラケーで燻ってたらなんか転がり込んで来たお得感があるな
ガセじゃないと良いが
988名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 05:03:09.95 ID:JfUO2nxb0
iphoneに流れまくってevo3d投げ売り展開オナシャス!
989名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/22(木) 05:03:40.95 ID:FOkB5ndf0
うんこ
990名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/22(木) 05:07:40.19 ID:JjUIEwmd0
おいauでiPhoneくるぞ
gigazineみてこい
991名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 05:10:15.93 ID:zJvrU3DQ0
経営者が変わるとここまで変わるものなのか…
今の日本の経営陣全とっかえしてみたらどうだろう
ただ評判を呼んでるのが外国企業の端末ばかりというのが残念だが
992名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 05:11:39.59 ID:UZlm3tV00
>>990
このスレ見返せ
993名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/22(木) 05:12:02.56 ID:D+dwH+ym0
>>991
国内メーカーの端末とか誰得
頼まれても買わない
994名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 05:14:36.86 ID:6RWINGjd0
色々見たがたいして変わらんという結論に達した
995名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:15:53.76 ID:tmFNOesa0
スマートフォンってこんな必要か?って素朴な疑問
996 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【14.5m】 (iPhone):2011/09/22(木) 05:25:44.57 ID:DUp1eanTi
1000なら核爆発
997名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/22(木) 05:32:07.11 ID:TfVHNWoD0
1000
998名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/22(木) 05:41:54.66 ID:yZD5GfCz0
今起きた
なんかえらいことになっとるな>iPhone5
999名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 05:51:07.41 ID:uLN79GUq0
どうしたほれ遠慮すんな書き込め
1000名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/22(木) 05:53:07.31 ID:2JUAx3220
はい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。