小泉純一郎って日本をめちゃくちゃにした戦後最悪の総理大臣だったよな 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪府)

小泉元首相が「減原発」訴え 「自然エネで依存度低下」

小泉純一郎元首相は18日、川崎市内で講演し、福島第1原発事故を受けた今後のエネルギー政策に関し
「政府は原発建設を進めてきたが、この費用を安全な自然エネルギー開発に使い、原発依存度を下げるべきだ」と述べ
“減原発”実現を訴えた。同時に「政府は原発は低コストだとしてきたが、高レベル放射性廃棄物を処分するには、
膨大な費用と数万年単位の時間がかかる」と指摘、原発はコスト面でも問題があるとの認識を示した。

http://news.livedoor.com/article/detail/5872601/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/a/a/aafd2_648_PN2011091801000668.-.-.CI0003.jpg
2名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 22:55:10.75 ID:/reEm69m0
小泉のせいで今でもニートだわ
3名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 22:55:27.33 ID:5Ptsmc9r0
(´・ω・`)そうだよ
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 22:55:31.80 ID:AFWpiSP20
ほんとかなー?????
5名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 22:55:46.20 ID:kfVcjAyx0
派遣が切り捨てられるのはこいつのせい
6名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 22:55:59.85 ID:qgivOiNQ0
はい

いや自然エネルギーにはそう思うけどよ
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 22:56:15.21 ID:Va+46H9W0
売国奴
8 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (東京都):2011/09/18(日) 22:56:20.88 ID:NtUorgEs0
?例の二人のAA
9名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/18(日) 22:56:31.09 ID:p2q55vBW0
こいつまだなんか計画してそう
10名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 22:56:31.79 ID:0EivPuXP0
痛みを伴ううんたらかんたらとか言ってたけど
結局痛みだけだったね
11名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 22:57:01.54 ID:S2bm5glj0
>>2
ネトウヨバカスギワロタ
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 22:57:05.57 ID:XMq6ihpU0
白すぎwwwワロタwww
13名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/18(日) 22:57:11.94 ID:i8EVDet40
結果はそうだが、当時はえらい人気があった。
14名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 22:57:30.15 ID:lAp2oSUJ0
最悪かどーかはアレだが借金は増えたな。。
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 22:57:36.38 ID:q76s2FBf0
小泉批判するやつは日本人じゃないからな
16名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 22:57:43.08 ID:yKMeF30Q0
何もしない方がいマシなレベル
17名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/18(日) 22:57:56.68 ID:E/sXO2w30
景気がよかったからな
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 22:58:17.04 ID:NjQnBhsc0
ルーピーと菅のダブルコンビは?
19 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 22:58:18.63 ID:okr5VnjpP
もちろんいい事もあったんだろうが、悪い方は非正規雇用が増えたって認識でよろしいか?
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 22:58:21.93 ID:49JIMBmC0
痛みだけ押し付けやがって。
良くなるどころか、悪くなってるじゃねぇか。こら。
21名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/18(日) 22:58:32.88 ID:p2q55vBW0
>>13
でっていう
22名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 22:58:42.35 ID:lEcg1c1p0
福島第一原発の2号機から6号機までを

非常用復水器なんて前時代的なシステムから
RCICに交換して、非常用復水器を取っ払ったこと

だけは評価しちゃる。

けど、

1号機だけは交換して無いという、やっぱり中途半端な措置だったおかげで
1号機は真っ先に爆発しちゃったけどな(^_^;
23名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/18(日) 22:58:47.07 ID:Bi2NxCUu0
入院経験があるとか
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 22:58:50.73 ID:suQalBff0
馬鹿を騙せる口先のうまい詐欺師の方が大衆の評判だけはいいな
民主主義なんて無理だろう
25名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 22:58:50.81 ID:kYYp3sYE0
何でこいつの支持率高かったのか
26名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 22:58:51.88 ID:LZh315mV0
ビックリするほどのマンネリアフィスレ
27名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 22:58:52.46 ID:yqLUkasJ0
あいつの話術はすごい
騙されまいと斜に構えていても乗せられてしまう
28名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/18(日) 22:58:54.34 ID:BX2TGf7t0
派遣の拡大は失策だったと思う。
29名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 22:58:54.60 ID:q8NO2T8W0
なんで郵政民営化がボロクソ叩かれたの?
30名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/18(日) 22:59:07.63 ID:y8HZlXyx0
たしかに引っかきまわしたが、1年でやめていくその他の総理の方がマシなのか?w
31名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/18(日) 22:59:12.99 ID:fkG5u2j/0 BE:735187744-2BP(11)

> 「政府は原発建設を進めてきたが、この費用を安全な自然エネルギー開発に使い、原発依存度を下げるべきだ」



あれ?アンチ小泉のブサヨどうすんの?w
泣きながら小泉ヨイショすんの?w
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 22:59:16.29 ID:qgivOiNQ0
>>16
まったくなあ
なんで最悪の中途半端でやめちゃったんだろ改革
33名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/18(日) 22:59:23.25 ID:UhM8vEvo0
>>25
明らかにメディアマジック
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 22:59:23.12 ID:acw9vBU20 BE:465681942-2BP(1237)

キチガイ政権に移ってからは
プライマリーバランスという言葉すら消えたな
35名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 22:59:36.31 ID:ZFmPFDnL0
橋下はこいつのパフォーマンス政治が大好きらしいからな
36名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:00:08.00 ID:gSvmQofH0
小泉人気はマスコミのせい
今はネットという真実があるからどんな報道されても真実を暴く
それが俺らネットエリート
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:00:27.27 ID:MUdYcoV30
英語の発音ごまかす奴にろくなのいない
38名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/18(日) 23:00:32.38 ID:03Bf04UJ0
このスレ一週間に一回は見るんだけど
39名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:00:33.39 ID:VaZ6YGMO0
小泉のせいで派遣社員になりかけたわwあぶねーwww騙されかけたw

今は立派な正社員だ!見たか!
40名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:00:50.41 ID:M9/aK+810
製造業派遣でむちゃくちゃに。
41名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:00:53.64 ID:H3xKx7b60
安部が小泉路線を継続してりゃ今も自民党が与党だったろうな
官僚いいなりの自民党じゃ無理か
42名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 23:00:53.35 ID:bTIGx3yG0
>>1
アキ管なんかよりよっぽどまともなこと言ってるじゃねーかw
戦後最悪の総理はポッポとアキ管で決定だろ。
今すぐ全原発停止なんてアホなこと言ってるしwww

古い原発から段階的に廃止してその間に代替エネルギー開発するのがスジだわ。
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:01:08.19 ID:9dDj00J10
その点民主党は派遣を潰そうとしたり優秀だよね。
早々に諦めて放置したから、ますます雇用が酷くなったけれど。
44 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (徳島県):2011/09/18(日) 23:01:11.36 ID:0ViNef5d0
で?>>1よ、具体的に理由を述べてくれ。
小泉が菅より最悪だという理由をだ。
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:01:33.04 ID:whe+p/PW0
正直鳩より悪かったと思えない
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:01:52.59 ID:acw9vBU20 BE:2037357375-2BP(1237)

>>40
派遣なんて昔からあったんだし
製造業まで緩和しただけだろ

なにも問題ない
47名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/18(日) 23:01:53.34 ID:nxl4uFsU0
じゃあ、ずっと森で良かったんか?
って言われてたらどうすんの?
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:01:56.77 ID:FyJVmcGH0
底辺がこいつ応援してたのはマジで不可解だった
競争に晒されたら真っ先に死ぬ人種なのに
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:01:59.00 ID:NjQnBhsc0
どう見てもルーピーと菅のダブルコンビは戦後、いや人類史上最悪総理だったよな
50名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:02:03.52 ID:lEcg1c1p0
福島第一原発の2号機から6号機までを

非常用復水器なんて前時代的なシステムから
RCICに交換して、非常用復水器を取っ払ったこと

だけは評価しちゃる。

おかげで、1号機が爆発するまでは、2号機も3号機も、
交流電源喪失しても、ちゃんとそのRCICが動いていて
爆発しなかった。

けど、

1号機だけは交換して無いという、やっぱり中途半端な措置だったおかげで
1号機は真っ先に爆発しちゃって、結局そのアオリを喰らって2号機も3号機も爆発しちゃったけどな(^_^;
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:02:22.30 ID:RN2JLwp+0
拉致問題の功績が大きすぎる
52名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/18(日) 23:02:22.55 ID:hDy9WMG60
古いのは全部破棄して安全な最新型の原発建てればいいよ
53名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 23:02:29.71 ID:ZV8SS/LZ0
小泉みたいな雰囲気つくりのうまいやつが少ないな
54名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/18(日) 23:02:30.17 ID:SC3lRJy80
it's so.
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:02:29.98 ID:L4AAVF6B0
>>1
ほぉ・・・・例えば?
56名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:02:35.83 ID:aIh83To/0
脳足りんの底辺が勝手に自分から堕ちただけ。

>>33
ワイドショーしか見てないからそうなる。普通に新聞や週刊誌を
読んでれば、小泉政権が誕生したらどうなるかは火を見るより明らか
だったがな。
57名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:02:42.07 ID:9dC9v3B20
火力だろ普通...自然なんかバカ丸出し
58名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/18(日) 23:02:57.81 ID:VKOJz/qb0
最初っから最後まで個人的に嫌いなおっさんだった
59名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:02:58.63 ID:P7lNkAvLP
>>1
死んでくれ
60名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/18(日) 23:03:00.63 ID:MzGstPGd0
>>49
あれに勝てるやつ現れたら日本滅ぶわw
61名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 23:03:17.72 ID:2sSfRYBZ0
>>48
氷河期にホッカイロくれた人だからな
悪くは言わんだろ
62名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:03:32.83 ID:8G9q3AsJ0
派遣法がどうのこうのでこいつがクソってのはν速でみたときある
63名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/18(日) 23:03:33.24 ID:UdGM3YaY0
平成の文化大革命「構造改革」とは何だったのか
64名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/18(日) 23:03:37.39 ID:cQoqZK7K0
どう考えても流石にルーピー管の史上最強タッグより下だとは思えない
65名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:03:43.17 ID:2IZnH4dx0
小泉カムバック!
66名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:03:44.48 ID:NwCkJp8v0
郵政で金を他国にばら撒いたクズ
これから戦後最悪は何人出てくるんだろう楽しみだなぁ
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:03:57.62 ID:6dHtq8Un0
めちゃくちゃにするのは自民党だけにしとけよ
68名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:04:13.97 ID:Rci0eYOx0
具体的になにが悪かったんかな?
製造業を殺したこと?
派遣法を改正したこと?
郵貯をハゲに貢ごうとしたこと?
69名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 23:04:13.95 ID:C7pF+xIg0
小泉より、バブルを作った時の総理と、
バブルを崩壊させたときの総理がダメダメだろ。
70名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/18(日) 23:04:21.82 ID:rORGHKFm0
財界のマリオネットなのは現政権も変わらん
71名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:04:22.31 ID:mlp9Cwd20
消費税増税しなかった所くらいしか褒めるところがない
72名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/18(日) 23:04:30.92 ID:VKOJz/qb0
政権交代は日本に必要だったが
民主党であるべきではなかったな
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:04:31.07 ID:BB1irvah0

彼らが一番良く分かってます。
誰がいけないのか、何がいけなかったのか。
でも、それを認めてしまうと、最後の心の支えを失ってしまうので、
社会や政府のせいにしたいのです。
それをどうか分かってください。
74名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:04:36.19 ID:kYYp3sYE0
>>48
それ見ていて俺の頭おかしいのかと思った
75名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 23:04:37.94 ID:ZV8SS/LZ0
自民党を本当にぶっこわしたのは後悔してないんかな
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:04:54.54 ID:XIpmpXWn0
小泉にめちゃくちゃにされた層は民主に変わっても底辺層のままなんだろw
77名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:04:57.93 ID:yrt9FmN40
菅と鳩山の民主コンビだろ野田入れてトリオになるかもしれんが
78名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/18(日) 23:05:08.81 ID:NPVBRLNn0
だけどプライマリーバランス健全化の道筋が明確に作れたのも小泉時代だけなんだよな
残念だったのは実感なき経済成長から
超売り手市場へと切り替わり、正社員を爆増させようとした矢先に
サブプライム・リーマン・民主バラマキと再び超赤字路線へと逆戻りしてしまってたこと
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:05:26.85 ID:IOhCc2G70
派遣解禁さえ無かったら・・・
80名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/18(日) 23:05:29.45 ID:rpnZDoOl0
2001年1月6日中央省庁再編で保安院が原子力政策に力を持つようになったのは、
小泉でなく、森が総理大臣の時だよね。(経済産業大臣は平沼赳夫)
どうして2chでは小泉のせいになってるの?
81名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 23:06:00.64 ID:veXVpwoe0
たまにはいいことも言ってやろうぜ
小泉のおかげで、手取り12万の工場派遣につけてるわ
こいつがいなかったら無色だったかも試練(´・ω・`)
82名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:06:01.81 ID:aIh83To/0
>>1
小泉なんて小物だよ。中曽根ってもっと酷い奴がいる。中曽根
がやらかしたことは以下の通り。

・プラザ合意(バブル経済)
・派遣法の制定
・ゆとり路線教育
・累進課税率の見直し
・原発推進

要するに、この国をめちゃくちゃにするために必死になってた
ということだな。
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:06:17.59 ID:wcZEW/xh0
>>68
規制緩和を推し進めて競争激化させておいてセーフティネットを充実させるどころか削減したからな
84名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:06:20.24 ID:JX3wdvx30
>>1
期間工の方ですか?
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:06:34.71 ID:VjIEyIoO0
>>69
バブルはアメさんとの付き合いがあったからね。

それより土地取引総量規制後の日銀の対応が酷過ぎたね。
86名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:07:01.97 ID:JjbxEWum0
>>77
ルーピー達は総理という枠組みに入れてよいものか…
テロリストの方が自然かもしれん
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:07:11.84 ID:acw9vBU20 BE:2037357375-2BP(1237)

>>63
公共事業削減、地方交付金削減 → アホ「地方切り捨てダメ」
社会保障費段階的削減 → アホ「弱者切り捨てダメ」
行政改革(郵政改革はこの一環)→ アホ「なんでも公共サービスで民営化も統合も整理もダメ」

聖域なくやろうとしてたよ小泉は
で、増税もイヤだという

おまえらキチガイなんだよ
88名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/18(日) 23:07:27.94 ID:k9uP1hGL0
今のチョンと組んでる政党よりは良かったな。
靖国参拝もできない政党。

仲間にチョンがいてもマスゴミに好かれない。
89名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/18(日) 23:07:29.97 ID:x8ovEAnS0
正社員は減ってないのに派遣が増えたってことは単純に雇用が増えたってことじゃないの?
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:07:32.14 ID:xk7mRa3v0
菅よりまし
91名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:07:34.67 ID:KEFlp4uU0
>>68
日本の企業構造を変えてしまった事。株主至上主義になってしまって、金融期間主体の経済構造になった
92名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:08:14.84 ID:NSR5zFqWP
小泉首相時代に原発を停電時にでも冷却できる
装置をはずしたのが今回の原発事故の原因
93名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 23:08:36.46 ID:4kJthUmo0
まぁ結局人生って運のみだよね
94名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:08:45.71 ID:efPYfo7W0
>>82
角栄の衰えからこの国の衰えが始まっている
95名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:08:53.30 ID:p9gA5NWJ0
>>91
時代の流れだろ
全部小泉のせいにするのはどうかと思うわ
96名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:09:02.25 ID:+oYi5qsi0
>>92
それって何て名前の装置?
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:09:22.62 ID:6pliZUEZP
ムダヅモって最終回見逃したんだけど結局どうなったん?
気がついたら何か自衛隊がどうこうとかやってるし
98名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:09:50.30 ID:efPYfo7W0
小泉時代で酷いのは
派遣の大幅拡大と
金融システムの変更
99名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:10:04.56 ID:qeZx94f20
派遣なあ
100名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:10:09.41 ID:whe+p/PW0
今イラクのどこが非戦闘地域で、どこが戦闘地域か
そんなの私に聞かれたって分かるわけがないじゃないですか!

101名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:10:16.57 ID:Y6gEAL+o0
鳩山や菅より1000倍マシ
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:10:19.90 ID:iknmnZtA0
底辺の小泉嫌いは異常
103名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 23:10:22.31 ID:kdFrQVxC0
管のが酷いでFA
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:10:30.87 ID:LT6wSc0M0
首相の評価って上手くマスコミを使うのと、失言しないことで決まるんだよね。
105名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:10:32.86 ID:TfCVkVvJ0
菅には及ばない
106名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/18(日) 23:10:40.94 ID:E6KTU2vy0
政治家としては相当優秀だろ
日本の財界の利権を維持させつつアメリカの利権要望にも忠実に従ったんだからな
その結果一般国民は二重搾取されて、特に地方は死に体になってしまったが
107名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/18(日) 23:10:50.05 ID:yob54G/B0
派遣推進
その結果のデフレにともなう正社員の賃金切り下げ
おまえらジャップが派遣は自己責任とか言って自分の首がしまることに
気づかないんだからなあ
ほんとうにジャップのおつむはお馬鹿
108名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:10:51.99 ID:gBNV1BQf0
良くも悪くも近年の政治家の中ではトップクラスの「演出力」だった。
マスコミ対応、喋り方等、、周りが良かったんだろうね
内容はしらん。民主に変わっても変わっていないって事から
たまたまこの人が競争化の時代に総理だったって感じがする。
109名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 23:10:55.66 ID:I0xQ6vmL0
小泉というより竹中だろ
110名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 23:11:14.86 ID:N0AUGNbqO
当時、外務大臣だったから担当外だったセーフティーネットを整備するのが雇用規制緩和の前提だって麻生太郎がインタビューに答えてたのを覚えてるわ
111名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/18(日) 23:11:15.94 ID:RaoyIpwQ0
派遣から抜け出せないのを小泉のせいにしてるのか
112名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/18(日) 23:11:21.19 ID:qmb9okUe0
結局改革の果実ってなんだったの?
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:11:23.92 ID:acw9vBU20 BE:873153735-2BP(1237)

>>101
マシもなにも
小泉以降、小泉よりマシなのがでてきたタメシがない

いとっくけど
安倍も麻生もゴミだからな
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:11:50.03 ID:VjIEyIoO0
小泉政権は金融危機寸前まで経済を追い込んだことは皆批判すべきだろ。
危機にならないよう事前に手を打つのが政治家の役割。これで何人の命が奪われたことか。

「大きいから潰せないとは限らない(ヘヘ」としてたのに肉径平均8000円割れで政策転換。
りそなに資本注入(ついでに朝鮮銀に3兆円資本注入www)他、
30兆円を超える為替介入(勿論財源は国債)で金ジャブジャブ状態にしてプチバブル。
115名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 23:11:54.69 ID:KRtKF+Yx0
北朝鮮の切手になるぐらいだからね。
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:11:57.80 ID:pqLarCej0
小泉の次から総理がどんどん変わるようになったな
117名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:11:58.12 ID:9gXl+YPY0
いいなあ白髪
ハゲたくねえなあ
118名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:11:58.76 ID:M9/aK+810
>>46
それなりに職能のあるのと何もない製造業じゃ偉い違いだよ。
119名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 23:12:05.71 ID:dBl0pd+8O
無理に欧米化つまり自由競争を促す社会にしようとした。
郵政民営化した事で過疎地域に手紙が届かなくなった(利益が出ない為)。
公務員を減らしたので国民に尽くす人が少なくなった。
派遣を認めた事で簡単に雇え、首を切れる人材を企業は獲得できるようになり、定職者が減った。


って認識してるんだがこれであってる?
120名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/18(日) 23:12:08.68 ID:c9wg4BXQ0
戦後最悪なのは阿呆太郎だろ。
原発利権政党の自民を終了させたことだけは評価できるが。

そのあと2人くらいいたけど
あれはもはや総理ではないし。
121名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:12:20.61 ID:ECjdhgMZi
小泉を批判するとブサヨになるらしい
保守派の論客はみんな批判してるんだがな(笑)
122名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:12:25.41 ID:mlp9Cwd20
>>70
政権関係なく官僚が手当たり次第に天下りであっちこっちとずぶずぶだからね
政治家なんて官僚に洗脳されるし大臣やってると特に
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:12:26.49 ID:QHhb6emB0
>>87
増税反対は当たり前だろ
景気悪くなるだけじゃねぇか
124名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:12:36.65 ID:efPYfo7W0
>>101
逆だろw
鳩山や菅はアホなだけだ
125名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/18(日) 23:12:49.46 ID:2M/qi8Km0
>>12
前任者が森だった
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:12:55.35 ID:ofn450E50
小泉で評価できるのは誰も手をつけなかった不良債権処理だけ
それは評価して良い
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:13:05.74 ID:76rNpRfn0
むしろ何でこんなにうらまれてんの?
あれ?やっぱ郵便局の職員かなにか?
それは公務員じゃなくなって残念ですねwww
128名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:13:20.74 ID:AuMaBw1K0
小泉さんが拉致被害者を奪還して実際に北の不審船を撃沈するまで
在日は被害者気取りで特権を享受してたから
ネトキムにとって小泉さんは最悪の総理だよね
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:13:23.38 ID:VjIEyIoO0
>>88
朝鮮銀行に何と3兆円も資本注入して救ったのは小泉政権なんですがwww
馬鹿は気付かなかった???w
130名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:13:24.40 ID:acw9vBU20 BE:931363182-2BP(1237)

>>114
放置されてた不良債権問題を解決して
金融をまともにしたのが小泉なのに
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:13:37.63 ID:kjiEntA30
郵政民営化誰得?
132名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:13:40.21 ID:94WIck8V0
いらん事しすぎたな
調子に乗りすぎ
133名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 23:13:46.69 ID:kH7/QFBD0
拉致被害者取り戻す
不審船撃沈許可出す
GDPを任期中に約一兆ドル成長させる
防衛省にする道筋を作る
靖国参拝しまくる
韓国冷遇しまくる
トヨタはこの時期純利益2兆円連発
民主党フルボッコしまくる
134名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 23:13:53.06 ID:ZV8SS/LZ0
郵政民営化といい改革あの時からまったく進んでない
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:14:00.59 ID:3QtrlTNs0
>>1
同意
136名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:14:02.17 ID:aI73/ZNQ0
政治家批判するやつって多いけど、
国民のレベルに比例していることだけは
忘れちゃいけないよ。

日本国民自体のレベルが下がっていることを
自覚するべき。
137名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/18(日) 23:14:04.02 ID:qyhBlbPF0
ジジババ共に被害者だっていう免罪符を与えてしまったのは罪
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:14:10.13 ID:ofn450E50
>>121
何もかも評価しないで派遣関係だけで叩くからだろ
最低二つは評価できるのに
139名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:14:13.36 ID:iknmnZtA0
底辺の皆さんは小泉さえいなければ
自分は底辺になんてなってなかったとでも思ってるの?
140名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:14:21.61 ID:FyJVmcGH0
講演なんてしなくていいからマスコミへの対応の仕方を現役総理に教えてやれよ小泉
141名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/18(日) 23:14:39.32 ID:NPVBRLNn0
小泉改革を貫徹できてればまた違ったんだろうけど
中途半端なまま終わったところに不幸がある
手術で開腹して内臓にメスが刺さった状態のまま腹も縫わずに退院して
飯だけ食ってあと何年生きられるか議論してるようなもん
142名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:14:52.73 ID:efPYfo7W0
自己資本比率4%→8%
これでデフレにならない方がおかしい
しかし、何ら対策はされなかった
143名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/18(日) 23:14:55.54 ID:fFz7XHXO0
痛みに耐えてよく頑張った
感動した
もう死んでよし
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:14:58.76 ID:/NS8WH9q0
郵政解散の夜の演説と造反組に対する断固たる処置はかっこよかったわ
行った政治については賛否が分かれるだろうが勝負師としては天下一品だったわ
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:15:04.80 ID:efiOTeLd0
>>1
ネットでいまだに
小泉、小泉言う奴がいるけど
そういうのを鵜呑みにしちゃった子?
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:15:19.83 ID:ZvRlHhNe0
中小企業をぶっこわしたよね
147名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:15:22.05 ID:86r1Bvnj0
そだよ
お前らがニートなのも
人前でうまくしゃべれないのも
小泉のせいだよ
148名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:15:25.60 ID:ECjdhgMZi
小泉に投票した層ってマスコミに踊らされる連中だよね
小泉劇場(笑)聖域なき改革(笑)郵政民営化(笑)
聞こえの良いキャッチフレーズにホイホイ釣られて投票

民主党の政権交代に騙された馬鹿と一緒
149名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/18(日) 23:15:25.54 ID:BSAErgdG0
外交は良かったイメージあるんだけど
特定アジア除いてね
150名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:15:26.89 ID:Sm3Cs9XX0
歴代最悪は菅直人
存在自体が害悪だった
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:15:27.11 ID:acw9vBU20 BE:931364328-2BP(1237)

>>123
で、歳出削減もイヤなんだろ
152名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/18(日) 23:15:32.36 ID:x8ovEAnS0
>>119
正社員の数は小泉以前も小泉中も小泉後もずっと横ばい
郵政民営化されてから郵便局は一つも閉鎖してない
公務員にゃメス入れてない

つまりあんま合ってない
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:15:49.60 ID:ofn450E50
>>141
2期しか総理大臣できないんだからしょうがないだろ
その後引きついだ安部があんな馬鹿だとは
154名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 23:16:02.72 ID:VcugVIwQ0
菅に比べたら誰でもマシだろ
それこそ宇野だろうが村山だろうが麻生だろうが鳩山だろうが
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:16:16.91 ID:9qOz1ee80
今の民主党はたしかに糞だがだからといって自民党がいいわけでもない
たまにニュー速で自民党持ち上げてるやつがいるけどあれが本当に理解出来ないね
156名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/18(日) 23:16:18.89 ID:a8Kn00tY0
鳩、菅より、首相として256億倍ふさわしい
157名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:16:20.99 ID:BUycjo0Z0
マジで小泉のせいで格差が広がったとか
底辺連中は思ってるの?

それおまえのせいだからwwwwwwwww
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:16:29.25 ID:/WLlR7eU0
最悪は鳩山。第二位が菅

別に自民党のかたを持つわけじゃないが、これは不動
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:16:29.72 ID:VjIEyIoO0
>>130
政策転換するまでは不良債権が増えまくってて笑いが止まらなかったけどねwww

転換後国債刷りまくってプチバブル起こしてからの話だろそれは。
不良債権だったのが普通の債権に化けるからねww
160名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/18(日) 23:16:35.75 ID:hMnpy3m50
いまだこれだけ盛り上がるだけでも凄い奴だったな。良くも悪くも21世紀の顔だ
前世紀の首相はもう思い出しにくいし真紀子すらこういうスレ見ないと思いだせん
161名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 23:16:38.60 ID:Pkn7jG6e0
拉致問題、不良債券処理、税制改革…名宰相じゃん
162名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:16:48.71 ID:MAh8gy1j0
小泉人気は異常だったな。マジで日本中洗脳されてたわ。
163名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:17:18.16 ID:BoiBIstSP
色々功績はあるけど、労働環境を最悪にしたって意味では最悪の総理
非正規増やすならば非正規に向けたセーフティーネットも付けるべきなのにそれすらしなかった。
ほんとそのせいで今の日本はデフレや、リーマンショックってのもあるけど。
164名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/18(日) 23:17:19.57 ID:rtV1aHp/0
痛みしか残らなかったし
自民=原発利権蜜月を濃くしたのもこの頃だろ

郵政民営。。。なんか俺たちに良い事あったのか?
165名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:17:22.09 ID:AuMaBw1K0
小泉時代はネトキムにとって悪夢だったよね・・
166名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:17:22.52 ID:Ct5yB64W0
落ちぶれきった自民がもう1回ぐらいこのひと担ぎ上げるかもね(´・ω・`)
息子とセットで
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:17:27.46 ID:qyJC5Tu30
どっちみちバブル前から少子高齢化や年金問題や借金の増加を置き去りにしてたんだし
日本は詰んでたのは変わらないと思うよ
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:17:37.25 ID:o5kJqZP70
最大の功績、野中を追い出したこと
後は色々やろうとしたけど、後進の安倍が放り投げたから中途半端に終わった
169名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:17:41.31 ID:QD+YYZIw0

強者優遇弱者排除、アメリカの市場開放

金持ちはより金持ちになり、貧乏人にはとどめをさしたよね。
170名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 23:17:46.59 ID:xHhPj8oH0
>>1
日本人ヅラすんな
この在日ペッチョンゴキブリが。。。。。。
171名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 23:17:48.08 ID:QDsPIsk80
鳩山、管の1、2フィニッシュだろ
172名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:17:48.37 ID:efPYfo7W0
>>151
当たり前だ
増税も歳出削減もどちらもやってはならない
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:17:49.11 ID:acw9vBU20 BE:1397045164-2BP(1237)

自民党がガタガタになったのは
安倍が郵政造反組をもどすようなことしたからだよ

せっかく邪魔なやつを追いだしたのに
郵政改革すら党内でも足並みがそろわない

あげくのはて選挙のときまで足ひっぱりあいして
参院選まで惨敗

ケチのつきはじめはここから
174名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:17:50.27 ID:6GTUaQt40
俺たちの小泉
175名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:17:52.79 ID:razCW5J40
高校の頃、小泉を嫌ってる先生がいたな
176名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:17:54.24 ID:XiNIfuo50
それでも小泉崇拝してるのが多い現実
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:17:57.67 ID:KR/W57JK0
ネトウヨの親玉じゃないの?
178名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/18(日) 23:17:59.43 ID:BSAErgdG0
管は無能だけど、タイミングが悪すぎた

鳩ぽっぽはタイミングとか関係なく終わってた
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:18:07.61 ID:VEJ2gZ310
小泉のせいで格差が出てたのは正しいだろ
不良債権の処理ってそういうことだし。
でも、お前ら全員賛同したじゃん
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:18:12.76 ID:pqLarCej0
小泉の息子、孝太郎がこれからどうなるか
181名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 23:18:18.40 ID:Yxqw0PkU0
格差を作り出したことは別に悪くないと思うが
182名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/18(日) 23:18:29.06 ID:wVFr8s3R0
日本国民は基本的に民主政治が嫌いだからな…。
183名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/18(日) 23:18:29.86 ID:qmb9okUe0
小泉の頃の国会の野次は酷いものだったな
小泉のお陰で政治家になれた奴らに屑が多すぎる
184名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:18:31.13 ID:ECjdhgMZi
靖国神社参拝とか言ってる馬鹿がいるが
こいつは私的な参拝(笑)とかいう意味不明なことした奴だぞ
こいつのせいで総理大臣が堂々と参拝出来なくなった
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:18:33.76 ID:kZCJGhWV0
小泉よく叩かれるけど他の首相と何が違うの?
186名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:18:48.71 ID:r5yhXZwh0
格差は悪くない
デフレが悪い
187名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:18:51.51 ID:efPYfo7W0
>>141
完全にやらかしてたら
今頃もっと酷い状態になっとるわw
188名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/18(日) 23:18:57.96 ID:tgfAp6wj0
騙されたネウヨって未だに小泉信者なんでしょ?宗教と同じだなw
189名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:19:04.86 ID:BUycjo0Z0
>>185
バカサヨが嫌っているだけ
190名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:19:09.46 ID:EZa1lLTC0
>>1
1(Be基礎番号213047)(不明なsoftbank) (大阪府)(愛知県) は在日韓国人。

1 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/07/30(土) 21:35:24.71 ID:ZKoRIUrfP ?PLT(18000) ポイント特典
Be基礎番号213047
COLO◆LoliI.Colo ★
beポイント:18000
登録日:2010-08-06
>>1の立てたスレ

独島(日本名:竹島)には1日2000人〜2500人の韓国人観光客が足を運んでいる もう完全に韓国領だろこれ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315272427/
「大阪維新の会」の顧問である吹田市長、在日韓国人から献金を受けていたことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316263298/
朝鮮日報「太平洋戦争は集団的狂気。神風(笑)」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310603990/
韓国で浅田真央のモノマネをした増谷キートンが叩かれてる理由がわからない ぶっちゃけそっくりだろ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316078583/
アメリカ人「K?POP歌手の美貌と特色のある踊りにはまった。彼らはアメリカ人にないものを持っている」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311392082/
【東京都民終了】ECRR議長「東京は実はヤバイ。10年くらいで放射能の影響が出てくる」 プルトニウムも検出か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311298129/
少女時代可愛すぎワロタw お前らそろそろ正直に少女時代の人気認めろよ 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311134993/
キモオタが女子高生に声をかける→警察に通報  イケメンが声かける→何もなし  顔面差別国家・日本
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316064937/
お前らK-POP聞こうぜw ちなみに少女時代>>>>KARAな ユナちゃんが可愛すぎヤバイ ♪ミスタータクシッタクシタクシ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312257720/
大学生「簡単そうだから中国語にしよう」  ←これはまちがい 本当に簡単なのは韓国語
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311256830/
191名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:19:10.17 ID:xGnXgAi60
>>1
さすがに老けたな
小泉がまともなこと言ってんのはじめて見たけど、やっぱ歳のせいか
まあ原発マネーもたいしてもらってこなかったから言えるんだろうが
192名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 23:19:11.99 ID:TJYuPVL40
竹中のブレーンだった高橋洋一も著書に書いてたな比較的に長期政権だったわりに
成し遂げた事があまりにも少なかったと
193名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/18(日) 23:19:17.75 ID:pCk6+czK0
こいついずれ消されそう
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:19:18.87 ID:ofn450E50
>>179
格差なんてその前からあったろ
見えてなかったのが目に見えるようになっただけだ
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:19:23.18 ID:RlcB6C0D0
後を継ぐ政治家がいなかっただけで、小泉が通った道は避けて通れなかった道
196名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/18(日) 23:19:26.48 ID:9G9O0kViO
半端な仕事だったのは否めない
197名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:19:32.90 ID:POiJzXYx0
俺が知ってる範囲では、いちばん胡散臭い人だったな。

腹の中で考えていることと口で言っていることがぜんぜん違うのが顔つきから
読めたんで、根は正直な人ではあるのかも知れんがね。
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:19:32.99 ID:Ok3tXTdo0
負け組が批難してるだけだろ
甘えんなよ糞ニート
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:19:43.23 ID:VjIEyIoO0
>>185
朝鮮銀行を救ったからw
200名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 23:19:44.39 ID:Pkn7jG6e0
>>172
じゃどう財政赤字是正するんです?
201名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:19:44.60 ID:ZZCzL43X0
>>1
えっ
完全にメチャクチャにしてるのは現在進行形で民主党だろ?
東北があそこまでされたんだから、未来はもっと酷いぜ?
202名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:19:52.92 ID:QD+YYZIw0

格差が悪くないというなら

所得税をもっと爆上げしろよボケ
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:19:56.84 ID:acw9vBU20 BE:523892333-2BP(1237)

>>159
そういうことじゃなくて
政府は公的資金注入で大儲けしたんだよ
東電と違って優先株を買い取る形での注入だから

銀行が優先株を買い戻すころには株価があがってて政府丸儲け
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:19:58.62 ID:0YHruEUR0

小泉は最高だよ
日本の総理の中で一番だと思うね
205名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:20:00.38 ID:OUIudqJq0
靖国参拝とかよかったやん!
206名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/18(日) 23:20:02.51 ID:W6Om42kZ0
>>5
切り捨てられるような派遣になったのは本人のせい
207名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:20:07.86 ID:qr4TNWMU0
後任が放置して投げ出したのがまずかったな
派遣法の改正だけでなく、解雇規制の撤廃が必要だったね
208名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/18(日) 23:20:10.07 ID:M1v1/OYZ0
小泉とか関係ないだろ
世界経済・金融がもうむちゃくちゃなんだよ
その余波が日本にきまくってる
209名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/18(日) 23:20:18.60 ID:2vMYwgmT0
でもν速で小泉批判するスレとか当時たってなかった希ガス
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:20:23.92 ID:CTRKQWzn0
みんな忘れてるけど、小泉が就任する前は
金融破綻連鎖で三菱まで危ないとか新聞に書かれてる状況だったからな
211名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:20:25.83 ID:ECjdhgMZi
>>189
阿呆w
保守派こそこいつは批判するわ
212名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:20:26.84 ID:AuMaBw1K0
小泉時代は派遣やってる奴が「今月は60万しか稼げなかったw」だの
「正社員みたいな社畜になってどうすんの?w」だの言っててウザかったわ

あいつら今は無職になって、必死に小泉叩きしてるよ
213名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:20:28.12 ID:VEJ2gZ310
>>194
いや違うね。不良債権という状態で浮いてるから銀行がその格差を引き受けてたんだよ。
金融を正常にしたってことは、破綻してる部分が、実経済に返ってくるって事なんだよ。
214名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:20:28.52 ID:72Q/oG7y0
>>1
在日乙(^o^)ノ
215名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/18(日) 23:20:29.16 ID:BmGWTc9J0
1円でも会社を作れるようになって、悪い会社が増えた感じだね。

とくに詐欺師が増えて、騙された奴が増えて、格差になったのかな?
216名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:20:30.06 ID:MAh8gy1j0
今では随分ましになったが2ちゃんでいまネトウヨといわれる層は
自民党支持者というより小泉信者だった。
217名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:20:34.41 ID:XAcHvH8l0
一番いい総理だったよ
ただ甘えた環境で育ってきた4050代には不評だったけど
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:20:35.74 ID:tdnmMV9f0
民主って地震も起こせんのか
これはヤバイな、民主ヤバい
219名無しさん@涙目です。(空):2011/09/18(日) 23:20:41.90 ID:xxdBEDHpi
派遣制度を作った
220名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/18(日) 23:20:50.70 ID:W9ztRQYy0
親父もアメリカの言いなりだったしな
221名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:20:51.22 ID:4D+pWW+J0
意味のない郵政民営化。
派遣社員の規制緩和。
タクシー会社の規制緩和。

あと、どんな悪事があったっけ?
222名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/18(日) 23:20:54.41 ID:8AfKdB2HP
民主党になってから相対的貧困率は急増してるけどな
223名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/18(日) 23:20:56.58 ID:R2XSVl0X0
>>1
日本人は小泉が好きだよ。

キョッポは小泉嫌いだよね。
224名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:21:06.02 ID:p2YteMim0
小泉が最悪って・・・
ここは底辺ばかりなんだな
不良債権処理しなかったら日本経済全体が終わってただろ
リーマンの前は経済回復してたし。
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:21:19.00 ID:0YHruEUR0
>>197
お前は人を見る目がないね
胡散臭いってw
今、あんた負け組だろ
226名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 23:21:25.97 ID:svnyufDC0
メディアが小泉叩けないのは
地上デジタル放送の許可だしたから
叩いてもミラーマンみたいになるし
227名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:21:26.98 ID:efPYfo7W0
>>200
まず、財政赤字は気にしてはいけない
重要なのは通貨が適正な量流れているかどうかだ
228名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 23:21:27.31 ID:i7dO3Pyg0
>>1
○良くやった
在日の収入源を叩き切った
おかげで正男への継承が上手く行かず、北朝鮮を再び最貧国へ叩き込んだ

?良くない
自由資本主義を進めすぎた
特に医療改革を進めた為に、小児科、産婦人科を壊滅させたのは致命的
229名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:21:30.88 ID:PfIbPjmt0
北鮮に行った際にみやげの松茸を断ったと言う話は笑った
230名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:21:36.38 ID:v3Q7PqeW0
ホワイトライオンか
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:21:38.63 ID:VjIEyIoO0
>>200
財政赤字なんてのはGDP成長でしか減らすことができないことくらい数式に落とせば分かること。

増税は消費が上向きインフレ懸念が出てきたときに初めて火消しで使うもの。
232名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 23:21:43.16 ID:5fl1Xfeu0
国内政策的には管レベルだったけど、外交できたからな。
総理大臣は内政半分、外交半分。百点満点で内政10点、外交40点、計五十点ってところかな。
管は内政10点で計十点。
233名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:21:47.57 ID:BUycjo0Z0
底辺は大好きな民主に代わって
本当に最低賃金が1000円以上になると思ってた?wwwwww
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:21:52.81 ID:pqLarCej0
あれだけ人気の総理も、今後数年出ないだろうな
235名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:22:07.41 ID:ECjdhgMZi
>>221
意味のない郵政民営化
じゃなくて
日本の貯金をアメリカに差し出すための郵政民営化だろ
236名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 23:22:18.56 ID:Pkn7jG6e0
>>227
なんで気にしなくていいの?
237名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:22:19.47 ID:/XxdFFPT0
また自称ニュー即のエリート様達の化けの皮が剥がれちゃうスレか
小泉批判してるのは派遣くらいだろ
金持ちエリートは良い思いさせて貰ったわ
238名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:22:24.00 ID:fxJ+Sa630
ワープア増やしたのは確実にこいつ
239名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 23:22:27.98 ID:pkkghUpNO
鳩、菅よりマシ
240名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:22:41.63 ID:OUIudqJq0
構造改革はギャグでしかないけど、外交は100点満点やろ
あのときほど頼もしいことはなかった
241名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:22:50.23 ID:BoiBIstSP
日本で労働環境をメインとした党がでてこないのが不思議
って思ってたけど、こんだけ老人多けりゃ労働問題をいくら語ろうとしても無視され
医療年金ばかりに行ってしまうのか。
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:22:52.24 ID:VjIEyIoO0
>>203
そりゃそうだろな。
最安値で買い取ることができるのだからw
そんな当たり前のことwww
馬鹿介入が切り札だったんだよ。
243名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/18(日) 23:22:59.36 ID:8AfKdB2HP
いや、相対的貧困率は、この二年間のほうがはるかに
急増してるんだけど?

244名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:23:00.54 ID:ofn450E50
>>235
それをやったの竹中だと思われてるが実際は亀井だが?
245名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 23:23:00.61 ID:GRz4xQ00O
ていうか小泉改革路線に戻さないと
もういい加減日本の借金ヤバイことになってんぞ。
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:23:00.86 ID:Hp/erjO00
うむ
247名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/18(日) 23:23:04.02 ID:fRgsjAea0
>>190
このアホNGに入れたいんだけど、やり方がわからん
248名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 23:23:12.55 ID:svnyufDC0
サラリーマンならわかると思うが
自民党政権→民主党政権でかなり給料減ったはず
親父は1000万円から900万円になったって言ってた
249名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:23:20.51 ID:qr4TNWMU0
派遣云々を批判してるやつって雇用の流動化以外に失業率を改善させる方法があるっていうの?
250名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:23:25.19 ID:efPYfo7W0
>>236
気にしなくて良いのだ
というより、気にしてはいけないのだ

財政収支は結果であって、目標では無いのだ
251名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:23:34.80 ID:r5yhXZwh0
衆院選の争点を郵政問題に賛成か否か押し切った点では恐ろしい奴とは思う
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:23:35.19 ID:0YHruEUR0

ブサヨは今だに小泉が支持されてるのが悔しいのかな?

たしか最近も総理になって欲しい有名人で、二位に選ばれてた
一位の時も多くあるしね
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:23:39.80 ID:/NS8WH9q0
昭和時代のような一億総中流はもう無理だと思うぞ
未だに小泉を批判している連中はいい加減ノスタルジーに浸るのやめなよ
254名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:23:52.09 ID:v3Q7PqeW0
支持してた派遣労働者が一番不幸になったのは笑える
255名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 23:23:56.65 ID:NHpGSEJI0
>>155
民主批判者は自民支持者だが。
自民党だけを持ち上げるとあからさまなので
民主を叩いてれば、自ずと自民党に民心は集まる

と彼らは考えている。

ただ叩くことだけが目的の無政府主義者なんてそんなにいないよ
256名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:23:59.66 ID:ofn450E50
賛否両論あるって事は割りと良い総理だったといえる
批判しかない管や鳩に比べたらだけど
257名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 23:24:03.26 ID:wpFLaU+B0
強行採決しなかったくせに、今更おっしゃられても・・
258名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:24:09.48 ID:4D+pWW+J0
>>249
失業率?馬鹿か?
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:24:24.42 ID:VEJ2gZ310
民主政権で経済にダメージ与えた政策ってなんだ?
もしかしてリーマンショックと混同してるバカがいるのか?
260名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:24:28.11 ID:xx+kKq++0
障害者の補助まで切ったのは鬼すぎるな
261名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:24:28.69 ID:cqFp+HoX0
何一つ根拠を提示せずにぼんやりと歴代総理批判ですか。
さすがネット知識層は違いますね。
262名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:24:33.48 ID:ECjdhgMZi
金持ちエリート(笑)
年収5000万クラスなら確かに良い思いしたかもな
日本の何パーセントだ?
263名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:24:36.05 ID:KEFlp4uU0
>>173
財務省と経団連の意向を強く受けた小泉と安倍が同じ政策を取るわけがないじゃん
小泉が辞めた時点である程度の目的が達せられたから別に無理して構造改革する必要性彼等にはなかったし
そもそも引退後、経団連参加のシンクタンクの役員に名前がある時点で胡散臭さ爆発してるわあのマシリト
264名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:24:37.39 ID:RWqMpIvb0
小泉は郵政より財務省をぶっつぶすべきだった
265名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 23:24:38.99 ID:0Eq5jWak0
小泉嫌いなのは売国奴
266名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:24:49.00 ID:lGWGCSOm0
悲しいけど小泉が一番マシw

他が酷過ぎだもんw
267名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:24:52.96 ID:Mj0XddLmP
ボンボンだしな
期待する方が悪い
268名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:24:55.22 ID:AuMaBw1K0
>>248
民主党政権は、給与支給額が変わらないのに手取りが激減するという
不思議な呪いを使うからな
269名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/18(日) 23:24:55.79 ID:yob54G/B0
>>248
そりゃサブプライムなんてクレカ使いまくるようなもんだから
遅れて痛みくるだろ
270名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 23:24:59.86 ID:LZh315mV0
>>152
大して世の中変わっていないというのはこの手のスレでは禁句
271名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:25:01.21 ID:4D+pWW+J0
>>248
ガキは早く寝ろw
272名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/18(日) 23:25:04.59 ID:1IySzBVh0
公務員だから実感無いわw
結局のたうちまわってるのは底辺だけなんだよなw
273名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/18(日) 23:25:05.27 ID:8AfKdB2HP
民主政権になってから

相対的貧困率が急増してるんですが?

274名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 23:25:12.53 ID:sBaJC0r40
小泉ってなにしたの?^p^
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:25:21.25 ID:VjIEyIoO0
>>252
だからー、小泉は北朝鮮系銀行を救済したチョンの犬だってーのw

その見返りが拉致家族だよ。
276名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 23:25:22.56 ID:TJYuPVL40
不良債権処理はあの時点で誰が総理でもやってたことだと思うけどな
確か野党案丸呑みで不良債権処理始めたと記憶してるけど
277名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:25:29.36 ID:s9XWtLwR0
突っ込まれた時の煙に巻くドヤ顔とかで
はぐらかすのがマジで不快だった。
あんなんに乗せられる奴の程度がしれるわ
278名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:25:33.58 ID:b9yrxtc10
まだ小泉のせいにしてんのか
279名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 23:25:35.15 ID:FmRWpqvZ0
ネトウヨみたいな低学歴低収入層は小泉によって職を奪われ、福祉を奪われ
なにもかもメチャクチャにされたのに健気に支持してるのが面白いよな

やっぱ底辺層対策は仮想敵国を作ることに限る
280名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 23:25:55.81 ID:FmRWpqvZ0
>>248
アホやこいつw
確実にニート
281名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:25:56.99 ID:4D+pWW+J0
>>266
お前の脳みそレベルは団塊ババアと一緒w
282名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:26:01.60 ID:WZu7jm3Y0
小泉のとき景気よかったじゃねーか。
283名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:26:03.13 ID:XAcHvH8l0
>>235
アメリカだけじゃなく全世界だろ
おかげで日本も得をした
284名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/18(日) 23:26:06.92 ID:Utgwt+7T0
あれ、こいつは反原発なのか
ネトウヨはどっち向きゃいいんだよw
285名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:26:08.13 ID:ZGgL/3uN0
>>1
お前の惨めな境遇は他の誰のためでなく、おまえ自身に原因があることに気づかなければ、
何時まで経っても惨めなままだぞ。
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:26:10.06 ID:+EZLWK550
アメリカ様の言う事しかやらなかったって印象。
287名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:26:14.48 ID:7m+GdwiP0
小泉を批判する奴は民放連の敵
淘汰されて当然
288名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:26:15.12 ID:qr4TNWMU0
解雇規制の撤廃は必須だよね
289名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 23:26:22.54 ID:cySYwO5xO
財務省のポチ?
菅さんと野田さんをdisるのはやめろ。
290名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/18(日) 23:26:26.86 ID:8AfKdB2HP
民主党政権になってから

相対的貧困率が急増し、格差が大きく広がってるんですが?

私は勝ち組だからいいけど、負け組の人が、民主党を支持するのは馬鹿げてるよねw
291名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 23:26:32.75 ID:niA0W9SL0
小泉って政策とかミンスそっくりなんだけどな。
同じ様に並べられる阿部麻生に失礼。
292名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:26:34.35 ID:G9b1FWMS0
脱原発でなく減原発か。微妙な言い回しだな
293名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:26:34.35 ID:8gfCtyMS0
えっ今どこの次元にいるの?(・ω・`)
294名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:26:48.25 ID:p2YteMim0
小泉を批判するマスコミの風潮に乗せられて批判しちゃう人って・・・・
295名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:26:52.79 ID:ofn450E50
>>276
自民も社会党もみんな見て見ぬ振りしてずっとやって来なかっただろ
それの処理をするから野党案呑んだだと思ったが
296名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:26:55.57 ID:lGWGCSOm0
>>274
不良債権処理

これに尽きる
297名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 23:27:00.19 ID:5fl1Xfeu0
>>255
それはないね。
民主党を叩いているのはどちらも支持していない人が大多数だよ。
自民党にも批判的。
298名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/18(日) 23:27:01.38 ID:w8UkkeOP0
カリスマ性があれば大抵のことは許される良い例だな
299名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:27:06.78 ID:8wmyfmcT0
>>272
小泉路線が続いてたら公務員削減されてたな
300名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:27:19.62 ID:AuMaBw1K0
民主党は「円高で景気回復」って言ってるから
これからも製造業が海外に逃げ続けて貧乏人が増えるよ
301名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:27:23.69 ID:BoiBIstSP
>>249
派遣自体は悪くないし、社会システム上仕方が無い
問題はその労働環境だろ
本来なら派遣の方がお金貰って当たり前なのに、摂取社会になっちゃったから
ワーキングプアが増加してる。
オランダみたいなのが理想なんだけどな
302名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:27:30.83 ID:acw9vBU20 BE:232841322-2BP(1237)

>>291
いや、麻生と安倍がそっくりだよ、民主党と
大きな大きな政府が大好きだしな
303名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:27:32.34 ID:o1Oke55l0
カリスマ性だけのハリボテ
304名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:27:40.38 ID:VEJ2gZ310
もしかして
不良債権処理が格差作るのを理解できないバカが
小泉を擁護したりなんかしてないよな?
305名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 23:27:43.53 ID:2QHKNCMZ0
シナチョンが未だに嫌ってるというだけで
かなり評価できる
306名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:27:45.21 ID:EzWh7Zdl0
国民には傷みを与え自分は何億もの税金使って卒業旅行
終いにゃNOTAXで息子に継承
流石893の末裔
307名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:27:45.03 ID:fs7kde4r0
>>1
同意。小泉ほどの売国奴はそうそうでてこないと思っていたら民主党政権になってまたひどい様になったけど、
こいつは確実に日本をここまでダメにした者の一人。
格好をつけるために借金するだけ借金して、負債を後続になすりつけて逃げた。
308名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:27:55.69 ID:0KxF0ycK0
ニートになるのはネットのせい。 これ以外は詭弁
309名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 23:28:04.82 ID:Pkn7jG6e0
>>250
目標は、経済成長ということ?
310名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/18(日) 23:28:13.79 ID:8AfKdB2HP
民主党政権になってから

公務員の給料も激減してるんですがwww

なんでそうまでして民主党を支持するんですか?
騙されたのを認めるとプライドが傷つくからですかwww
311名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 23:28:26.75 ID:uVaw/1vPO
>>237
チャンスはいくらでもあったのに派遣で満足しちゃったアホどもが批判してるだけだからな。
世渡り上手な賢い奴は派遣から次のステージにステップアップしたしな。

怠慢な自助努力の足らない奴らがギャーギャー喚いてるだけだ。
312名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:28:28.25 ID:xnKNQg8z0
登録バイトの求人がやたら多かった
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:28:33.72 ID:KiZ8Uayz0
勝ち組()
314名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:28:37.53 ID:lGWGCSOm0
格差?

んなもん当たり前だw
315名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:28:42.16 ID:qtaQVbxY0
中途半端で辞めたから随分迷走してるわな
もう戻れないし進めるしかないのに民主党政権なんかになっちゃってw
316名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 23:28:42.40 ID:svnyufDC0
いつも思うが郵政の金が海外に流れたソースあんの?
無かったら小泉叩けなくね?
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:28:50.08 ID:N3PhZOVW0
>>114>>159
新規国債発行は小泉はそんなにしていない
むしろ民主のほうがしてるのになんでバブルにならないんだろうよほどくそなんだな

>>179
小泉時代は格差が少ない
318名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:28:52.81 ID:L8lztwLmP
小泉時代でも小泉の意に反する”格差の広がりが非婚・晩婚化を招き少子化をもたらしている”と警鐘を鳴らし続けた厚労省
319名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 23:28:54.44 ID:p8RVoeQn0
政権維持のためにアメリカの犬と化していたのが小泉と中曽根。
320名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:28:55.71 ID:fT6IgyBli
派遣のやつは美味しかったな
立場の弱い人が下に増えるのはなかなかだった
歓迎会で無茶ぶりしたり
321名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:28:55.79 ID:IOr4IIoc0
>>29
既得権益に縋るボケどもの戯言
322名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:29:05.64 ID:r5yhXZwh0
所詮望まず押し付けられた民主主義
引っ張っていってくれる人待ちの姿勢なんだよな国民が
だから小泉のような人間は人気が出るのは必定
どこに連れて行かれるのかはさておきでね
323名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:29:07.68 ID:ofn450E50
>>304
もしかして不良債権処理しないでも日本は大丈夫だと思ってた馬鹿?
324名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:29:07.68 ID:lGWGCSOm0
>>312
それさえ無いだろ今は
325名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 23:29:11.43 ID:FmRWpqvZ0
>>294
小泉批判してるマスコミなんていなかったよw
小泉はマスコミ扱うのが上手かったからマスコミも持ち上げてた
だから低学歴B層から人気凄かった

マスコミと喧嘩しかできなくて自民政権終わらせた阿呆と真逆
326名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:29:12.68 ID:SIeYZpGG0
小泉が規制緩和したせいで、中国人とかが不動産を買いあさってるんだよね。
327名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:29:15.02 ID:L8lztwLmP
>>294
小泉はマンセーしかされてないよ
328名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:29:18.78 ID:fs7kde4r0
アンチ小泉イコール左翼みたいな世間知らずなレスをしてる奴はいい加減馬鹿な考えはやめろよ。
小泉支持者こそ左翼だろ。
329名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:29:27.19 ID:pr6al3eh0
政策についてはよくわからんけど
頼りがいがあったのは間違いない
330名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:29:27.51 ID:cID1gAu10
172 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [] :2011/09/18(日) 23:17:48.37 ID:efPYfo7W0
>>151
当たり前だ
増税も歳出削減もどちらもやってはならない

227 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [] :2011/09/18(日) 23:21:26.98 ID:efPYfo7W0
>>200
まず、財政赤字は気にしてはいけない
重要なのは通貨が適正な量流れているかどうかだ

250 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [] :2011/09/18(日) 23:23:25.19 ID:efPYfo7W0
>>236
気にしなくて良いのだ
というより、気にしてはいけないのだ

財政収支は結果であって、目標では無いのだ
331名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:29:32.08 ID:RpQSXM8A0
何言ってんだこいつ
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:29:31.47 ID:4xa0LMj50
中曽根も自然エネルギーだろ、どうなってるんだよw
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:29:34.27 ID:qr4TNWMU0
>>301
解雇規制撤廃で解決する話じゃねえのそれ
334名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 23:29:35.15 ID:niA0W9SL0
>>269違う。デリバティブ取引で責任の所在が分からないからカード切りまくるのとは違う。事業投資とは程遠いから。
335名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:29:43.34 ID:KEFlp4uU0
>>309
資本主義という構造がそもそも経済成長を前提としたシステムなんだからそりゃそうでしょう
336名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:29:44.97 ID:4D+pWW+J0
>>310
公務員なんてバカでも出来る仕事だから当たり前。
337名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:29:50.41 ID:xx+kKq++0
>>317
そらそうよ、万遍無く所得下がったからな
338名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:29:51.49 ID:acw9vBU20 BE:698523034-2BP(1237)

>>316
郵政株はまだ財務大臣がもってるよ

民主党はカネがないから
いまそれを売りたいんだって
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:29:56.14 ID:VEJ2gZ310
給料が減るのと、人が職失うのを同レベルと考えてるバカがいるのか
不良債権処理でおきるのは、会社倒産による、人が職を失うのな。

でも、安心しろ正社員がいるような会社は、そもそも不良債権化してないから
影響は少なかった。

派遣とかアルバイトとかの会社が全滅しただけ。格差社会に空洞現象作ったのは
この頃。
340名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:29:58.23 ID:WZu7jm3Y0
この人以降、ほんと首相すぐやめるよね(´・ω・`)
341名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:29:58.59 ID:gXUxaw6B0
派遣にしなかったら企業つぶれてたろ
342名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:30:04.89 ID:ECjdhgMZi
しかも小泉が評価されてる拉致被害者救済って
日朝平壌宣言で北朝鮮に土下座して手に入れたようなもんだぞ

2.日本側は、過去の植民地支配によって、
朝鮮の人々に多大の損害と苦痛を与えたという歴史の事実を謙虚に受け止め、
痛切な反省と心からのお詫びの気持ちを表明した。

北朝鮮みたいな山賊国家に下手に出る愚挙(笑)
343名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:30:14.10 ID:v3Q7PqeW0
>>333
正解
344名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 23:30:14.63 ID:BKvEfpwe0
その頃俺はガキでよく小泉がTVに出てたけど すごくいい印象だった
なーんにも知らなかったけどね。 一生懸命日本の為に働いてるんだなと思ったよ。

ここで小泉マンセーしてるやつは本当ガキと同レベル マインドコントロールにかかりやすい奴だから気をつけとけよ
345名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/18(日) 23:30:29.52 ID:7vKp9/vR0
>>5
派遣なんちゃら法なかったら、派遣社員になる奴は単純にバイトくらいしか職ないと思うが?
346名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:30:31.04 ID:L8lztwLmP
>>325
8.15の靖国参拝も力業のインタビューで批判の流れを変えたよな
あれはすごいと思った
ほかの首相なら猛バッシングでつぶれてただろうに
347名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:30:38.13 ID:pr6al3eh0
>>325
小泉はマスコミを手玉に取るのが上手かったな
348名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:30:38.78 ID:S8zfO2L50
>>18
殿堂入りなのでカウントされない
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:30:42.45 ID:VjIEyIoO0
>>317
30兆円の為替介入資金は返せたのかよw

ミンスが糞なのは同意だが、後引き継ぐ方が負担はきつくなるんだぞw
350名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 23:30:43.14 ID:FsRp9yZw0
不良債権処理というのは不可避だった

リフレは世界中に変なバブルを作っただけで、マイナス効果が大きかったね
351名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/18(日) 23:30:46.50 ID:x8ovEAnS0
>>333
YES
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:30:47.84 ID:0YHruEUR0
>>128
そうだな
だからここのネトチョンは小泉嫌うんだな
353名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 23:30:49.68 ID:i7dO3Pyg0
>>296
あの漫画に載ったアレの元ネタか。有名な管財人。まだ生きてるの?
354名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:30:52.36 ID:ofn450E50
>>342
お前アホだろ
355名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/18(日) 23:30:52.90 ID:8AfKdB2HP
マスコミが小泉支持してるって言ってる奴ってバカナノ?

あのな郵政省ってのが昔あったんだけどな、テレビの電波許認可を握ってるのは
郵政省だったんだよ。今は総務省に取り込まれてるけどな。

で、郵政族ってのはテレビに絶大な影響力があるから、郵政民営化を
唱える小泉をマスコミは支持なんかしてねーよバカwww
無知すぎて話しにならん
356名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 23:30:53.10 ID:TJYuPVL40
>>295
宮沢さんがやろうとして潰されてあの時点がタイムリミットだっただけだと思うよ
仮に森が総理続けてても先延ばしなんかできなかったはず
357名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:30:53.35 ID:N3PhZOVW0
>>323
不良債権を塩漬けにしてマイルドインフレで30年後にはカスみたいな金額になりましたとしたほうがいい
小泉は国家を家庭に例える馬鹿ばかりな日本の産み落としたカス
358名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 23:30:56.82 ID:GRz4xQ00O
>>325
2年目あたりからクソミソに言われてただろw
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:30:58.45 ID:6Rhiolgg0
あれがきっかけで日本の悪いところが明るみになった感じ
明るみになったが、治療不能な状況で時既に遅しみたいな
360名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:30:59.10 ID:NSR5zFqWP
小泉が米国にどれだけ貢いだか知らない奴が大杉
361名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:31:01.10 ID:rPvKXhbh0
お前が総理の時代に福一の安全装置を外したりしなけりゃ
こんなに凄惨な事故になってなかったんだよ
362名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/18(日) 23:31:04.95 ID:O78WXoZC0
それでも郵政民営化だけは認める。
あいつらの態度は、公務員以外を見下しすぎて反吐が出る。
一緒に仕事してもザマぁとしか思えん。
しかも建物の中に入れば、亀井のポスターを壁に貼りまくり。
どれだけ公務員として甘い汁を吸いたいのかと!
363名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:31:11.59 ID:fs7kde4r0
こいつを支持している奴こそマスコミに洗脳されてるだろ。
小泉を支持しているような奴らは、アメリカに国が売られることには何も感じなくなるよう洗脳されている層
364名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:31:12.99 ID:L8lztwLmP
>>328
ASEANで出した小泉談話は村山談話よりひどいからな
365名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:31:18.44 ID:yILd6w220
366名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:31:18.48 ID:AuMaBw1K0
民主党に変わったら派遣の仕事すら無くなったよ。

派遣労働者、前年比11%減。みんなどこ行った。
367 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (兵庫県):2011/09/18(日) 23:31:28.15 ID:iZgSzPvA0
派遣の高卒女を食い尽くしてるヤツがすげー輝いてたな
368名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:31:34.51 ID:ofn450E50
>>357
ああマジで馬鹿だったんだw
369名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 23:31:39.27 ID:Hz6HhA2E0
こいつの取り巻きで人間性の優れた奴は一人もいない
370名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 23:31:41.46 ID:yrqScxXxO
>>1
小泉親子は福島後自民党最速で原発切り捨てたからな
その辺の嗅覚は本気でスゴイと思う
371名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:31:46.50 ID:KEFlp4uU0
>>362
民営化以前の郵便職員知ってるが、給料安かったぞw
372名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:31:50.96 ID:AWIe/GJR0
ババアから選挙権を剥奪しない限り日本に未来はない
と確信した時代だよな
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:31:51.96 ID:KhT/k0nl0
派遣社員だけど小泉のせいだとは思わない
売国民主より小泉麻生のほうがいい
374名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:31:52.03 ID:0KxF0ycK0
小泉の頃俺自身は色々と楽しかった気がする
375名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:31:54.16 ID:aeMH9aAP0
最近小泉の息子がどうも親父の話し方をパクってるようでちょっとだけイラッ
若いからなのかなんなのか、亀井の事も相手が恥を掻いたと思うくらいに遠慮なくこき下ろしてたりしたけど、
怖いもの知らず過ぎていつか痛い目見そうなやっちゃ
376名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:31:54.22 ID:U/BizHWu0
>>11
自己紹介乙
377名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 23:32:00.38 ID:svnyufDC0
>>342
でもいま北朝鮮は死に体じゃん
昔は韓国より豊かだったんだぜ北朝鮮
378名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/18(日) 23:32:00.13 ID:PYM2rrOo0
一時しのぎの派遣法改正やったせいで
若者の正社員率が減って年金問題とかが余計に大きくなったよな
もともと派遣労働は違法なんだぞ
379名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:32:04.02 ID:gKFnXeOY0
>>341
労働者側がつぶれたけどなw
380名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 23:32:05.35 ID:p8RVoeQn0
靖国参拝のパフォーマンスで中国に敵対するアメリカに媚びてたよねw
381名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:32:09.42 ID:PK26oorkI
平成生まれ氏にました…

平成元年生誕時=すでにバブル経済が崩壊。生まれた時から不景気。

小学生=金融危機。ゆとり教育でバカ量産。

中学生=小泉竹中改革で聖域なき格差社会・弱肉強食社会へ突入。 父親が地方のテレビ工場に派遣契約。?

高校生=企業のリストラ活発化。 父親が派遣切りに。?

受験時=大学は全入時代で一部大学以外は価値なし。

大学生=就活しようにもリーマンショックで超氷河期。超円高不況。

社会人=就職したのに過去最大の大震災。関東全域セシウムさん。
382名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:32:17.47 ID:c3ODaqen0
>>267
小泉がボンボンなわけないだろ
あれだけ腹の座った人も居ない
383名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/18(日) 23:32:18.34 ID:yngeyaX00
批判する勢力のイメージ固定化の手法はものすごくうまかった。何かあるとすぐに日の丸を燃やす連中を
タカ派のイメージで逆利用したりと。菅あたりはそれが異常に下手糞で、しまいには支持してるはずの左翼筋
にまで嫌われたというw

今にして思うと、小泉の「どこが戦闘地域か私に分かるわけがないでしょ」発言は相当ひどいよな。防衛大臣が
いえばバッシングで一発でクビが飛ぶレベルw
384名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:32:25.91 ID:fs7kde4r0
小泉のやったことは最悪だけど、やり方だけはうまかったよね。
自分が総理大臣である間は悪い面が見えないようにうまく立ちまわってた。
385名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/18(日) 23:32:27.01 ID:B9cz9YEd0
タクシーに乗るとたまに運ちゃんが規制緩和に切れてるよなw
386名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:32:27.78 ID:POiJzXYx0
>>225
おかしなことを言う御仁ですな。

見る目があるから小泉は変態だと言ってるのに。

記者会見でチンポが立って困るとかばかり言ってたからなあ。
387名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:32:36.36 ID:VEJ2gZ310
でも、すごいと思うよね。

不良債権処理したら、派遣とかその層が大ダメージ受けるのみこおして
解雇規制撤廃だからな。ある意味、狙って貧困層殺してた。

それを 痛みに耐える とかいう言葉でだましきったのは栄業
388名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:32:39.07 ID:mlp9Cwd20
>>245
むしろ小泉路線は財政を悪化させる
http://www.tek.co.jp/p/
389名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/18(日) 23:32:39.41 ID:DmX+ctO/0
もう過ぎた事だし。
390名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 23:32:41.07 ID:iC4XWhmI0
最後の有能な総理大臣だと アメリカ様が言っていた
391名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:32:43.86 ID:BoiBIstSP
>>333
俺もそう思ってたんだけど、日本でそれやった場合
一部の役員覗いて全て非正規雇用にしそうなんだが。
それでもオランダは成立してるけど、日本の場合は低賃金の状態のまま非正規雇用続けそうなのが不安。
392名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/18(日) 23:32:47.99 ID:rMouNkvF0
鳩山があんな糞だとは思わなかった
393名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 23:32:59.77 ID:OzLIB/naO
いやマジで最悪の総理だったよ
雇用は非正規ばかりになり
地方経済は規制緩和で個人商店壊滅

競争で経済良くなる訳ないよ
机上の空論を実行して日本を壊滅させやがった

日本は持ちつ持たれつが最良の方法だったんだよ
394名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 23:33:03.96 ID:niA0W9SL0
>>290長崎で勝ち組ねえー。
そういえばセレブとか勝ち組って言葉出来たの小泉の時だよな。
ミンスと小泉は政策そっくりだっていうの。
まあ長崎みたいなまともな教育受けてない奴には分からんだろうけど。
395名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:33:08.08 ID:2MRoROWU0
郵政民営化がゆうちょマネーを
アメリカに流す為だったのは有名な話
396名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 23:33:08.83 ID:bYlxuau+0
>>1
朝鮮人は朝鮮に帰れ。

日本をむちゃくちゃにしたのは菅直人民主党。

誰に効いても日本人ならみんなそう答える。
397名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:33:10.25 ID:emldxMyI0
あの頃は楽しかったな
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:33:22.04 ID:WqSTRs+w0
アメリカ的な1%の勝ち組とその他は負け組社会を作ったのはこいつ
399名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:33:27.33 ID:/ZEMNPBN0
小泉がまともな事言ってるけど、原発賛成のネトウヨどうするの?
400名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:33:27.51 ID:efPYfo7W0
>>309
結局はそういうことになる
日本円も円建ての国債も同じ通貨の一形態
本来割合はあまり重要では無い
401名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:33:32.85 ID:ECjdhgMZi
>>355
当時は小泉劇場に乗っかてれば視聴率も部数も取れたからな

マスコミも利益を追求する企業だぜ?
何故かお前らの中では政治団体的なのになってるが
402名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:33:37.08 ID:L8lztwLmP
>>342
経緯としては北朝鮮が経済援助してくれるなら返してあげてもいいよ

1兆円の経済援助の密約

返還

援助の話はなかったことに

っていう手法だろう
まあたまたまこの次期首相だったからという面と、政治的な策謀と両面ある
403名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 23:33:38.34 ID:svnyufDC0
>>360
ソースだせよw
思いやり予算以外は知らないんだけど
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:33:41.29 ID:ZvRlHhNe0
派遣を増やしたからなあ
正社員制度をなくすべきだったのに
405名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/18(日) 23:33:41.86 ID:O78WXoZC0
>>371
恐らく、それは配達員でしょ?
郵便局に勤めている人たちではなく、自分が言っているのは郵政の建物の中で仕事している人たち。
406名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 23:33:49.69 ID:NHpGSEJI0
>>297
それはないね。
両党批判者はそんなにいない

その時々の気分で
それぞれの政党を批判しても
結局のところ、なんの意味もないからね
虚しいだけ
407名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:33:50.21 ID:c3ODaqen0
>>363
でたブサヨw
すぐにアメリカw
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:33:52.38 ID:VjIEyIoO0
>>323
うんw
あんなのアメリカのキリスト教馬鹿学者の机上論だもんwww

業績の悪い企業の帳簿が綺麗になると不良債権が消えたと思うのだよね。
実は消えてなくて、移ってるだけなんだがww

空から金が降ってくるとでも???w
409名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:33:56.74 ID:KEFlp4uU0
>>382
まあ犯罪犯して逃げた人間だしそういう意味では腹が座っているのかもなw
410名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/18(日) 23:34:02.04 ID:rORGHKFm0
>>79
ぐうたらな組み立て屋の後進国進出が前倒しされて国庫からの補助が減り失業者大幅に増えてたわな
幼稚な延命繰り返すのに奔走し続けたツケは全て後世に押し付けて綺麗事言いつつ知らん顔w

早くから軸足外に移すべき規模なのにいまだ居座ってる企業がこの国の癌
411名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 23:34:05.33 ID:LZh315mV0
郵貯の金がアメリカに流れたというデータを未だに見たことがない
412名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:34:06.94 ID:fs7kde4r0
>>396
菅直人も相当ひどかったが、日本を悪い方向にした責任が多いのは小泉のほうだ。
アンチ小泉=朝鮮人などという偏った考え方はやめよう
413名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/18(日) 23:34:09.07 ID:pQLE9lP+P
>>1
ブサヨ乙
資本主義が嫌なら日本を出て中国にでも行け。
414名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 23:34:10.79 ID:setEp3fe0
郵政民営化って意味あったの?
415名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:34:16.74 ID:MAh8gy1j0
>>322
小泉の政策がどうだったかは賛否あるだろうが、
振り返ってみてあの頃は異常だった。
小泉劇場なんて言ってたが、そういってるマスコミと
国民が皆幻想に浸って恍惚の表情浮かべてた。
今でもその余波でネット上にネトウヨと呼ばれる層が残っているし、
地上波メディアでも小泉進次郎がご意見番みたいな顔してコメントしやがる。
416名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:34:30.36 ID:fs7kde4r0
>>407
すぐにアメリカ、の「すぐ」って何?
417名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:34:32.48 ID:NSR5zFqWP
>>355
小泉純一郎をたたえ美化するドラマを
NTVとフジでやってるが
418名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:34:51.06 ID:L8lztwLmP
>>375
ブレーンやスタッフが親父と同じだからじゃね
こういう言い方したら受ける、とかそういうのはそこからきてる感じ
419名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:34:57.31 ID:GSlrj89j0
鳩山はクソだと思ってたがこれほどお花畑だとは思わなかった
420名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:35:07.80 ID:uwwpEW/A0
糖質は政治家になってはいけない法律作れ
421名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:35:13.62 ID:DyoeB9fe0
今さら言ってんじゃねーよw
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:35:16.14 ID:IrRLnRit0
日本の雇用をぶっ壊すウヒョー
423名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:35:16.92 ID:AljunkSM0
小泉が「腐った組織(自民党)でもトップ(小泉)が有能なら
政治が良くなる」という幻想を国民に植えつけたのが
いまの日本をダメにした。

世論調査を意識した人気投票で総理大臣を選出して
内閣が高支持率を得れば地位が安泰と考える政治家と、
トップさえ変わればすべてが変わるという思い込みで
政治家に対するチェック機能を喪失した国民を生み出した。

官僚や政治家の利権構造といって根本の部分はほとんど
手をつけられることなく、トップが変わることで「改革」が
実現するかのような甘い見通しがはびこることになった。
424名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:35:22.68 ID:0YHruEUR0
>>386
そんな事は、どーでもいい
やっぱり見る目ないわw
425名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:35:32.77 ID:VEJ2gZ310
バカにでもわかるように説明すると

消費税20%必要!!痛みに耐えて頑張れ

だけで、消費税20%にしちゃったようなもん。
すごいっちゃ。すごい。
426名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:35:34.65 ID:qr4TNWMU0
>>391
その非正規雇用とやらで生活できない事態がおかしいと思うけど
雇用の流動化は格差を縮小するでしょ
427名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 23:35:36.40 ID:p8RVoeQn0
アメリカの対日要望書を忠実に実行し

長期政権を実現したアメリカの犬
428名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/18(日) 23:35:37.14 ID:jj39IBY40
支持率9割の時点で異常で胡散臭いと思ってた
当時の2ちゃんでも俺みたいに感じてる人が何人かいた
429名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/18(日) 23:35:43.09 ID:GEiWNvIG0
>>407
出たよブサヨ認定
おまえらってなんで小泉みたいな売国奴支持してんの?
430名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:35:56.00 ID:fs7kde4r0
ID:c3ODaqen0

こういう、保守派を気取りながら、実際は自分に都合のいい側の報道に対してはまんまと洗脳されているバカが一番有害。
431名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/18(日) 23:35:57.87 ID:yngeyaX00
鳩山は超絶ゴミ野郎だが、左翼政権はダメだと実証してみせたという意味では重要。うまくやれば
歴史の教科書に写真入りで残るレベルだったのに数行で終わりそうな内容に終始したからな。
432名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:35:58.25 ID:KEFlp4uU0
>>405
いや中で郵便物扱っていた知人だけど?窓口の人も知ってるが似たようなもんだったよ
普通の行政の人と比較したら安かったな
433名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:35:58.46 ID:92mIuvO1P
>>390
オオニシが居るアメリカの便所紙「NYタイムス」の一記事の話なw
434名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/18(日) 23:36:16.09 ID:AuMaBw1K0
小泉を叩いてる人は鳩山や菅を総理にしちゃって
今どんな気持ち?
435名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 23:36:21.45 ID:GRz4xQ00O
>>360
別にいいじゃん。
アメリカ様のおかげで豊かな生活維持出来たのが小泉総理だぜ?
中国に貢いだり内需喚起とか言ってる脳無し馬鹿総理どもが俺達の生活を豊かにしたか?
436名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 23:36:26.35 ID:vsoatet40
>>393
これはよくある有名な誤解だけど非正規労働者数は小泉以前から激増してた。
437名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:36:27.80 ID:JjbxEWum0
そういや格差問題って最近聞かなくなったな
438名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/18(日) 23:36:29.26 ID:so0GjVmH0
日本人に使うべき莫大な税金をアメリカに献上してたクソ北朝鮮人
それが史上最悪の売国奴 小泉純一郎
439名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:36:32.82 ID:iknmnZtA0
アメリカに貢いだとかいう奴がよくいるけど
具体的にいくら貢いだの?
440名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:36:33.54 ID:uwwpEW/A0
>>416
アスペきたー
441名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:36:42.84 ID:0PmwcLnC0
>>80
省庁再編だから橋本だと思うんだが。
442名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 23:36:50.52 ID:LZh315mV0
それだけ長く首相の座に居座ったって話だな
是非は兎も角もっと小泉前の首相にスポット当ててやれよ
つーかこの手のスレはおっさん少ない
443名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/18(日) 23:36:56.05 ID:8n47Uuel0
確かに小泉がいいとは思わないが今の民主よりはましって思ってしまう
こんな奴多いだろ
444名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:36:55.96 ID:acw9vBU20 BE:2095568249-2BP(1237)

>>414
・バカから財投債の財布をとりあげる
・採算を考えた事業展開をする
445名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:36:57.08 ID:dhhVVfBCP
>>1
小泉さんが総理になる前の日本経済は危機的状況で、それを立ち直らせたのがそんなに気に入らないか
446名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:36:57.06 ID:WZu7jm3Y0
あの郵政選挙は異常だったな。刺客とかチルドレンとか。
447名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:36:57.72 ID:VjIEyIoO0
>>402
だからーーーーーーー

朝銀に3兆円資本入れて救済してると何度も書いてるぞw
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:37:03.69 ID:MugCa3wH0
最高の総理だった
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:37:06.34 ID:Oq53nZsi0
石破はいまだに派遣派遣言ってるな
450名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:37:07.07 ID:4D+pWW+J0
>>366
民主はボンクラだか、直接要因ではねえよ
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:37:08.39 ID:kjiEntA30
戦後最悪は安倍。異論認めない。
うつ病なるような奴を総理大臣にすんな。クソか
452名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:37:11.34 ID:XAcHvH8l0
アメリカ様のおかげで、伊弉諾尊景気、伊弉冉尊景気が起こったんだから小泉は偉大
日経平均13000までいってたんだぞ
453名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:37:18.98 ID:fs7kde4r0
>>434
なんで小泉を叩いている奴は民主党支持者みたいな論調なんだろうねえ。
俺は、自民に対してはYESともNOとも言わないが、民主は大嫌いだよ。
454名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 23:37:19.63 ID:MtO4o/xE0
>>1
戦後?いやいや有史以来の間違いだろう
455 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【Dnews1312378505374308】 取り巻きクン ◆xQKWZ0ezjk (千葉県):2011/09/18(日) 23:37:19.97 ID:Vwnrd+kYP BE:594108825-PLT(12003)

戦後最強に決まってるだろ
456名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 23:37:23.42 ID:yqLUkasJ0
>>365
すごいなこの世界観
457名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/18(日) 23:37:29.59 ID:GEiWNvIG0
小泉は日本をアメリカに売った「売国奴」としか思えない
郵政民営化で得したのってアメリカだけじゃねーかよ
458名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:37:36.37 ID:2TseFCOv0
小泉を批判する奴は洗っていない犬の臭いがする活動家かぶれ
例外はない
459名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:37:37.66 ID:L8lztwLmP
>>382
小泉は2世議員だよ
で森元首相に、小泉は土の味(土着)を知らないぼんぼんって評価されてた
460名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:37:40.28 ID:VEJ2gZ310
>>436
正しくは、非正規労働者 に 現実という未来を叩きつけたの間違いだよな
461名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:37:41.20 ID:QYX0JpgK0
劇場型の政治家だったことは否めない
自分の後進育ってないし政党政治家としては疑問符付くわ
462名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:37:42.35 ID:0YHruEUR0
>>415
小泉進次郎はNHKの次の総理になって欲しい人で、順位に入ってた

さすがに可笑しいと思うけど、國民の小泉支持は終わってないと感じたね
463名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 23:37:42.82 ID:by+FVKrw0
順番としては小泉→福田→麻生→安部くらいがよかったのかな?
464名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/18(日) 23:37:47.81 ID:WBRBbIlw0
また在日がスレ立てか それに騙されて踊らされる低脳アワレ
465名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:37:50.00 ID:ePnDNaCk0
改革バンザーイ!で小泉支持、次は民主に希望を託して投票。

こういう奴らは、次は必ず橋下に投票する。
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:37:52.06 ID:/NS8WH9q0
メディアが小泉を擁護していたという意見にだけは賛同できない
田中外相を更迭してからは一貫してマスメディアは小泉叩いてたよ
郵政解散のときは自爆テロ解散なんていってみなバカにしてたしあの日の夜の演説までは
467名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/18(日) 23:37:52.65 ID:meWpTw4i0
誰がなんと言おうと小泉がよくない
派遣をハイリスク・ローリターンにしたことで日本がめちゃくちゃになった
468名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 23:37:55.46 ID:yrqScxXxO
>>411
まだ民営化されてないですし
469名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:37:56.09 ID:NSR5zFqWP
>>403
うすら馬鹿は死ねよ35兆円のドル買いだよ
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/1caaad1efcf8988540feaf548e29c531
470名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 23:38:00.05 ID:r9oV8M0r0
外交パフォーマンスに限れば不世出の人物ではあった
ブレアの回顧録にあったシラクを煽った話なんかは良くも悪くも小泉にしかできない芸当
471名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:38:07.36 ID:QbMQ5BpC0
>>394
でも民主は小泉ほど強引じゃない
変なところで遠慮する癖がある
472名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:38:10.46 ID:ZGgL/3uN0
派遣、格差ねえ、何時まで総中流気取りなんやら?
とっくに日本には、そんなものを維持する余力は無い。
派遣でも格差があっても、何とか食えるようしたのを評価するならまだしも、逆恨みとは呆れて声も出ないわ。
そしてルサンチマンに狂い民主に政権を与えちまって、このザマ。

ま、ルサンチマンなんだから、みんな落ちれば満足なんかもな。
473名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:38:15.73 ID:VjIEyIoO0
>>439
バカ介入だけで30兆円
474名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 23:38:16.26 ID:NHpGSEJI0
>>415
そうか?

「自衛隊のいる所が非戦闘地域」
「適切に判断します」

とかのオウム答弁ひとつふたつ取っても、子供心にも典型的な
口先だけの悪い政治家、の姿に見えたが。
当時からそれなりに問題視されてたんじゃなかったか
475名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 23:38:28.81 ID:u8HU6JjK0
小泉政権の失敗は日銀法を改正しなかったこと
日銀のアホが目の前でデフレにぶち落としてたのに
476名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:38:43.08 ID:fs7kde4r0
>>440
お前は俺のレスをずっと監視してきたわけじゃないだろ。
いつ「アメリカ」という言葉を使っても「すぐ」とは言えないよ。こうやって一見言い返せたかのようなレ言い方をする奴は卑怯。
477名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 23:38:47.73 ID:i7dO3Pyg0
解雇規制の開放とか、労働市場の開放と同等に見えるがなぁ

経営者喜ばせて何が楽しいの?経営が楽になる?
楽になるでしょうな、今以上に労働者買い叩く事で
478名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:38:56.29 ID:0YHruEUR0
>>459
ボンボンとはいってないよ
農家の事を知らないと言ってただけ
それに森の言った事だぞw
479名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 23:39:00.54 ID:wDZ/jRnl0
チョンが迫害され始めたきっかけだもんな拉致被害者奪還は
それまで在日チョン無双だったからな
今の10代じゃ想像できんだろうな
480名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:39:09.61 ID:N3PhZOVW0
>>452
まさにそれだ
緊縮をやって不良債権処理とかいうアホをやったのにアメリカの景気に助けられた
本来なら(小渕路線と日銀にいうことをきかしたなら)日本はデフレ不況なんて事態になってなかった
481名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:39:20.83 ID:L8lztwLmP
>>355
小泉首相誕生はマスコミのおかげって公言してたぞ
当時のワイドショーとか特に
毎日”小泉劇場”と言って小泉のくだらないワンフレーズ会見を垂れ流して
娯楽化してた
482名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 23:39:21.56 ID:Pkn7jG6e0
>>400
じゃ延々と国債発行がいいの?急激な経済成長が見込めない日本で、社会保障費だけで年一兆円かかる、これからは老人が多いからもっとかかるし原発の問題もある今、巨額の財政赤字は爆弾になりうると思うんだけどなぁ
483名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/18(日) 23:39:22.95 ID:GEiWNvIG0
>>435
アメリカに売国したから豊かな生活維持できたとか頭おかしいんじゃねーのか?
今まで何年も搾取されてきたのに更に搾取されてんだろ
484名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:39:22.76 ID:QUdvWWfl0
売国奴の極み
485名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:39:23.10 ID:BoiBIstSP
>>426
おかしいから変えなきゃいけないのに変わらんから問題になってるんでしょ。
企業もグローバル化だの価格競争だのでより低コストな物を求めるから人件費削減せざる得なく
その結果非正規増加→収入減少→更に価格競争→人件費削減のループに今入ってるじゃん
正社員も非正規になるという不安があるから企業に文句言い難い社会になって精神疾患増えてるし。
486名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:39:28.82 ID:pr6al3eh0
>>457
いっぽう民主党は政府が100%保有している日本郵政の株を売ろうとしていた
487名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:39:29.31 ID:4xa0LMj50
>>470
プレスリーの物まねは明らかにバカにされる要素でしかない
488名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 23:39:33.61 ID:GRz4xQ00O
>>388
小泉路線ってのは歳出削減歳入拡大してプライマリーバランスゼロにする路線のことだよ。
そんなことも分からないの?
489名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:39:34.17 ID:HkQ7o7hn0
小泉がずっと総理になればよかったんだよな
490名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 23:39:54.93 ID:niA0W9SL0
麻生で良かったんだよ麻生で。
もっとも戦犯なのは福田。
あいつから脱自民の道が出来た。
491名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 23:40:00.99 ID:yrqScxXxO
>>435
え?
492名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:40:01.37 ID:VEJ2gZ310
小泉以前なら30フリーターなんてありえたのに
小泉後は30フリーターなんて終わってるだろ。

それが小泉さんが作った格差社会だよ。
不良債権という幻想から解き放って、
貧民層に現実を見せ付けた。

すばらしい!!
493名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:40:08.84 ID:0PmwcLnC0
>>129
朝鮮銀行は日本が朝鮮を統治していた時代に作られたもので、
中央銀行的役割を担ってたものだよ。
494名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/18(日) 23:40:08.94 ID:O78WXoZC0
>>432
説明が悪かった。
郵便物を扱っている人たちは給料が安い。
しかも大きな郵便局だと、交代制で24h仕事しているから、かなりキツイと思う。
それに比べて、県庁所在地にあるような○○郵政とかって建物あるでしょ?
あの中の人たちが態度最悪だった。
普段、お客様と接することが無い人たちだから、特権意識がすごい。
そして出入り業者のことなんかすごく見下している。
495名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 23:40:10.77 ID:3whb7xsE0
郵政民営化はわざわざしなくていいことをしたって感じ
利便性の追求や資産運用先の多様化なんて公社体制でもできたこと
分社化されたせいでかえって調整事務が複雑になったよ
496名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:40:11.39 ID:fs7kde4r0
特亜に国を売ることだけが売国じゃないのはわかってますか?
497名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:40:12.38 ID:A8Y8Pih90
内需縮小に拍車かけたな
498名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:40:22.85 ID:rjxG2CdT0
派遣の屑からしたら最悪の総理って内容で洗脳されてまだそれが解けてないんだろうけど小泉竹中コンビは日本の最後の希望だった
安倍ちゃん以降に逆走して全て終わっちまったがな
結果は全部受けいれよう悲しいけど・・・
499名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:40:29.22 ID:AljunkSM0
>>425
ぜんぜんすごくないよ。

年金問題では「年金給付の国庫負担引き上げ」と「財源確保」の
両面が必要なのに、小泉は「年金給付の国庫負担引き上げ」だけを
実現して、肝心の財源確保はしないままやめちゃった。

その後の総理大臣が財源確保で増税やら国債増発やらを模索しては
批判を浴びてやめていることを思えば、小泉は面倒な問題を後任に押し付けた
最悪の総理だよ。
500名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/18(日) 23:40:36.08 ID:jj39IBY40
解雇規制緩和したら多くの正社員が失業者になって安く買い叩かれ
経営者と株主はぼろ儲け
あのまま小泉が続いてたらアメリカ並の格差社会になってただだろうな
501名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 23:40:42.82 ID:p8RVoeQn0
アメリカの命令で女系天皇を認めるべく皇室典範を改正する寸前で

紀子様の解任を知らされた時の小泉の顔は傑作だったw
502名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:40:42.90 ID:N3PhZOVW0
>>487
小泉くらいやったほうがいい
メモを読みながらとか下の下
503名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:40:52.87 ID:SOb3SziW0
いまさら言っても遅い、取り返しがつかない
504名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/18(日) 23:40:56.38 ID:8AfKdB2HP
>>417
最後は小泉が総務省を抑えこんでたからな
竹中は総務大臣だったろ
郵政選挙の意味ってのはそんだけでかかったんだよ

でも結局、小泉が去ったあとに安倍が郵政族を戻したから
逆流が始まってしまった
とはいえ安倍は安倍で、そういう連中を取り込んで
憲法改正法を通したからな
一方を取ればもう一方が無くなる
そういうゲームなんだよ

未だに感情論で自分の不遇を小泉のせいにしてる
ようなバカどもは救いようがないってだけ
大半は朝鮮ゴミムシやら反日主義洗脳された中国人だろうがな
日本人には好きな信仰を持つ自由がある
靖国参拝を批判してる中国人には永遠に
他者の信仰を理解し受け入れる度量はないんだろうが
日本人は信仰の自由を認めている。
心の広さでは中国人よりはるかに日本人の方が上だよ。
505名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:40:59.77 ID:UPnbkoIw0
資本主義は人を不幸にしただけ
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:41:00.98 ID:uC/Ym+4p0
北チョンから拉致被害者取り戻したのはデカかったなw
507名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:41:08.05 ID:c3ODaqen0
やはりここの板は、負け組のブサヨが占拠してたのか

やっぱりな
508名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/18(日) 23:41:09.45 ID:GEiWNvIG0
>>486
民主党も自民党もたいした違いはない
というか国会議員でまともに日本の為の政治やってる人殆どいないぞ
509名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:41:13.53 ID:Lrno/ApM0
電力ムラの糞が小泉を叩き始めます。
510名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:41:22.75 ID:N3PhZOVW0
>>498
安倍は新規国債発行少ないよ
511名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:41:26.16 ID:MDBtAMWhP
郵政とか国民にはどうでもいいことだったのにな
煽動の達人
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:41:26.85 ID:VjIEyIoO0
>>493
北チョンの送金窓口だったからパチ屋は助かったろwww
513名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:41:28.72 ID:SRRlHSVK0
リーダーシップが取れる最後の総理大臣だった
小泉よりも安部が酷い
514名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 23:41:45.00 ID:LZh315mV0
>>472
職ねえのは外からの影響なのに
鳩でも管でも小沢が首相だったとしても大差ないという悲しい現実
515名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/18(日) 23:41:45.10 ID:PYM2rrOo0
>>485
でも役員報酬だけは右肩上がりなんだよな
結局経営者を喜ばせてるだけの精度
経済格差をさらに広げている
516名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 23:41:54.95 ID:cySYwO5xO
時給800円だったのが政権交代で時給1,000円になるはずが、
なぜか時給700円になったでござる。
517名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:42:04.69 ID:VEJ2gZ310
小泉さんの偉業はこれから死ぬであろう負け組みに
それを気づかせずに、お前だけで死ねと言い切りながらも
負け組みがほいほいついてきたことだと思う。
518名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/18(日) 23:42:05.05 ID:GEiWNvIG0
どうせ北朝鮮統一教会から金もらってたんだろうな
519名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 23:42:16.55 ID:BV9vKIiQ0
おまえらがマスゴミに騙されて叩いてる小沢大先生を総理にしてればこうはならなかったんだよ
520名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:42:18.60 ID:9aUHZRRa0
ネトウヨ的には 小泉の悪口言ったらチョン確定だっけ?
521名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:42:18.97 ID:0wySy6vS0
お金があると余裕で乗り越えられることを隠して
みなで同じだけ苦しみを耐えましょうと言った事
522名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:42:19.22 ID:IcAVH9+d0
実際のとこ小泉阿部ポッポ缶のどれが1番駄目かというと・・
523名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 23:42:20.37 ID:by+FVKrw0
>>490
安倍だろJK
あれだけお膳立てしてもらって
福田麻生は安倍の被害者だよ
524名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:42:30.72 ID:efPYfo7W0
>>482
国際は延々発行しなければならない
それは基本的な国の役目の一つで、
発行量は経済の成長具合で決まる

ちゃんと回っている限り何の問題も無い
気になるなら日銀に円に変換させれば良いのだ
525名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:42:35.58 ID:fs7kde4r0
>>507
もう少しまともな捨て台詞をはいてくれ
526名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:42:38.62 ID:L8lztwLmP
>>478
2世議員は子どもの頃から東京でずっと良い暮らしてるから地元のことも知らないし
その土地で暮らして働かなければいけない人の気持ちが分からないっていったんだよ
ぼんぼんって事だろ
あと森はこういう説教系の話ではなかなか含蓄のある事を言える人だと思うよ
527名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:42:43.40 ID:2TseFCOv0
負け組み共産主義者必死www
528名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/18(日) 23:42:50.49 ID:b+wMo9vbO
平成の総理の中じゃトップクラスだと思うが
まぁ環境が恵まれてたからアホな政治やっても成功しただけと言われればそれまでだが
森総理もIT化させたしいい総理と思うけどね
529名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/18(日) 23:42:57.88 ID:okgW3ONr0
>>522
安倍だろJK
530名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 23:43:05.74 ID:p8RVoeQn0
これほどアメリカの命令に従ってた奴は中曽根以来だろ。
531名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:43:17.21 ID:BoiBIstSP
>>500
だよなあ、解雇規制緩和したところで非正規増やすだけにしかならない気がする。
それよりも非正規の社会的地位を向上させるほうが良いんだが
そんなことは経団連が許しません。
もともと1995年ぐらいの経団連レポートで一部覗いて非正規が望ましいっていう報告書があって
今実際そうなりつつあるからなあ
532名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:43:27.62 ID:c3ODaqen0
しかしブサヨって、負けてばっかりだな
政党は小さくなるわ
好きな外国は日本人に嫌われるわ
殆どが惨めな人生だなw
533名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 23:43:43.39 ID:WwmVC/+/O
両極端だったけどあれくらいじゃないと総理無理かもな

靖国神社とか拉致被害者とか郵政民営化とかついでに感動した!と記憶に残ったしな
534名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:43:56.78 ID:acw9vBU20 BE:3667243379-2BP(1237)

>>523
小泉 >>>>>> 福田 >>>>>>>>>>>>>>> 野田 > アホー・バカボン > ポッポ・カン
535名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/18(日) 23:43:58.45 ID:PSKYuHC50
歴代でまともな総理大臣が存在したというのかねワトソンくん
536名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/18(日) 23:44:01.81 ID:MEmkAicfO
国の財政運営は大きく分けて三つ

一つは、増税を行って歳入を増やして財政再建する方法。これは今の民主党。

二つ目は、歳出を削減する方法。

三つ目は、規制改革を行って経済成長を目指し、経済を成長させることで歳入を増やす方法。これがいわゆる小泉改革。

この三つじゃ、小泉改革が一番いいように思うけれどもな。
537名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/18(日) 23:44:03.22 ID:oY2PVzST0

    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  <   コイズミを
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | ただちに、逮捕する    
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ   
538名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:44:04.29 ID:0PmwcLnC0
>>264
だから政府系金融機関の改革もしてますけどね。
政投銀の完全民営化が現状先送りされてる状態で財務省歓喜。
539名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:44:24.14 ID:MAh8gy1j0
>>474
俺もそう思って見てたけど完全に偶像化つまりアイドル化されててひどかったぞ。
タックルとかでも口先だけだとか批判しながらも、なぜかそれで人気が出る小泉すごい
みたいになってたな。
分からん奴はそのまま小泉の魔法でトランス状態だっただけだが、
小泉の胡散臭さをわかる人間でもリーダシップがあるアイドル総理に乗っかってた。
540名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 23:44:26.71 ID:Pkn7jG6e0
>>524
経済成長してないのにバンバン出してるのはおかしくね?バンバン出しても経済成長しないというか
541名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:44:29.96 ID:fs7kde4r0
ID:c3ODaqen0

こういう頭の悪そうなレスをする奴は、逆に工作員なんじゃないかと思うわ
542名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:44:30.28 ID:qr4TNWMU0
>>485
とりあえず正社員として雇われないのが現状なんだから、
正社員の解雇規制を撤廃することで雇用数を増加させることはできるでしょ
雇用されなきゃ始まらないんだから

そもそも産業構造が昔と変わってないのが悪いっていう前提があるんだがね
543名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 23:44:39.04 ID:Gm2OJdu30
小泉がやらなくてもいずれこうなっただろ
派遣があるから生きていけてるやつも結構いるだろうし
544 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (栃木県):2011/09/18(日) 23:44:47.52 ID:qgyVY+CL0
545名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 23:44:52.11 ID:yrqScxXxO
>>467
欧州の派遣についてたピンハネ規制とか上限とかを全部オミットしてただの奴隷法にしやがったからな
546名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:44:53.67 ID:4tujzPpb0
>>536
その規制改革wってのがダメなんだよw
547名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:44:55.37 ID:L8lztwLmP
>>490
小泉時代から選挙では負けてたよ
郵政選挙がイレギュラーなだけで
あとねじれ国会の原因になったのは安部の参院大敗だし
548名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/18(日) 23:45:00.52 ID:luDEvqbF0
>>483
トヨタや任天堂の内部保留を見る限り
搾取してるのはアメリカじゃないと思う
549名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/18(日) 23:45:10.46 ID:8AfKdB2HP
>>531
だからサーあんたみたいなこと言ってるバカが多いから困るんだよ
非正規だろうがなんだろうが、労働者の価値を上げるには
労働需要を増やして、労働者不足を起こすしかないわけ

制度じゃなくて市場原理を理解してない社会主義的なことばっか言ってんじゃねーよボケ
550名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/18(日) 23:45:13.30 ID:3++p7DZt0
逆に考えると、米軍・マスゴミ・検察が徹底的に政権を支える側に回れば、
どんな難しい改革でも実行できるということを証明したということでもある。

まあそいつらを結託して動かすには利権と脅迫のアメとムチしかないので、
一般日本国民のためになることをしようとするのは事実上不可能なんだがw

それはそうと、やっぱりこいつがこう言うってことは、
小泉「自然エネ利権掌握準備完了! レッツゴー!」
551名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:45:14.30 ID:c3ODaqen0
>>528
環境は恵まれてたとは思わないな
イラクで三人が拉致されたのだって、お見事と言える対処でサッサと片付けたし

軽く大変な事をこなしてたよ
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:45:24.32 ID:BT9onTrc0
格差社会を推し進める以外に日本が助かる道は無かったというのになぁ
553名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:45:30.03 ID:junTctho0
ルーピーよりはマシ
554名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:45:37.74 ID:L8lztwLmP
>>500
もうアメリカとの差は数%だよ
555名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/18(日) 23:45:48.05 ID:B//Ri2zm0
でも小泉って増税はしなかったよね
なんで最近の総理大臣って増税したがるの?
556名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:45:56.20 ID:0PmwcLnC0
>>276
それは多分小渕の時のかも。
金融再生法案だっけか?
557名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:45:56.65 ID:aV0Eh0uO0
平均課税 かえして!
558名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 23:46:08.41 ID:yrqScxXxO
>>471
民主党は連合が生命線だから小泉と同じ事は無理ですな
どう考えていようとね
559名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:46:16.29 ID:LEkL1n+K0
そもそも民主主義が日本にあってない
ちょんまげ生やしてた頃は平和で楽しい生活だったのに
560名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:46:18.30 ID:hA1eByIn0
ブサヨがこれほど必死叩くということは、いい総理大臣だったんだな
561名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:46:18.88 ID:QYX0JpgK0
>>555
財務省の犬ばかりなんで…
562名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:46:23.96 ID:efPYfo7W0
>>540
経済成長してないときにばんばん国債を発行し、
経済成長しているときには国債を少なめにする
これが基本

これと金融政策をあわせてインフレの率をコントロールする
563名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:46:34.09 ID:VEJ2gZ310
まあ金融危機で国が滅ぶか金融危機解消して貧困層が増えるか
なんて天秤だされたら誰もが間違いなく、貧困層の増加を選ぶよね。
それを騙しきったのがすばらしい。
564名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 23:46:40.55 ID:i7dO3Pyg0
>>501
アメリカの命令?マジで?
あれチャイナスクール経由の小和田ラインの雅子からの入れ知恵じゃねーの?
565名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 23:46:49.62 ID:tPdHyRjy0
すごく微妙な時期だったし、まさか派遣がバカの温床になるとは思わなかっただろうな
566名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 23:46:54.37 ID:y2EfjXMb0
これだから古典派は駄目なんだ
567名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 23:46:55.66 ID:Hz6HhA2E0
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g
竹中平蔵の「日本版オランダ革命"に取り組め」

竹中がペテン師なのはオランダは労働団体、政府、経済団体の「3者」で
非正規雇用者の待遇を取り決めた。故に非正規労働者の権利が手厚く守られた

日本は政府と経団連の「2者」だけで非正規雇用者の待遇をすべて決めた
だから出来上がったものはオランダとは似ても似つかぬ醜悪な現代版「奴隷制度」になってしまった。
竹中は経団連の犬、そして自らも立場の弱い労働者にたかるハイエナ
568名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:46:56.97 ID:4tujzPpb0
>>555
財務省=アメリカの意向だよ
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:46:56.71 ID:MSFJrZPu0
痛みに耐えろ!
570名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:47:06.34 ID:FwsYG1QH0
小泉って

エリート以外を死に追いやる様な
国作りしてたよね

小泉の頃
中小企業の社長さん
自殺しまくってたよね
まぁ今もだろうけど


571名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 23:47:09.27 ID:LZh315mV0
>>535
それをいっちゃおしめえよ
一昔少年だった今の燻っている青年が憤っているんだからそれだけ長かったんだろうな小泉政権
中途半端さが小泉の罪だな
572名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:47:11.24 ID:0PmwcLnC0
>>349
日銀に刷らせてるんだから問題ないんじゃねぇの?
573名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:47:11.75 ID:qr4TNWMU0
>>548
トヨタや任天堂は確かにキャッシュリッチだけど、
それなりに投資に回したり配当で還元してるからな
何もしてないわけではない
574名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:47:23.48 ID:Fv+yXqRv0
何でコイツを擁護する奴がいるんだろーな

コイツには「日本を移民国家化させる」と豪語した中川秀直が後ろについてたのに

移民受け入れ推進、外国人参政権付与に熱心な民主党にバトンタッチする下地を作りまくった政権だったと思う

日本の将来を担う若者を狙い撃ちにして、移民を受け入れなければ日本経済は衰退する!

という風潮を作るお膳立てをしたのは、正に小泉政権だっただろ

日本を移民国家化させようと企てているのは、実はアメリカだって、いい加減に気付けよ

中国人がー!朝鮮人がー!ってなる様に2chも工作されまくってるけど、一番やばいのはアメリカだろーが

中国の対日戦略パートナーはアメリカで、韓国北朝鮮の反日パートナーはアメリカだって事に

いい加減気付け

575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:47:28.96 ID:KhT/k0nl0
なんでこんなタイミングで小泉叩くかねえ?
自民の評価は別としてどう考えても在日専用売国民主党はもう終わりだよ
576名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:47:38.22 ID:NKROSb650
こいつのせいで日本の金融機関は不良債権処理の名目で持ち合い解消売りを強制された
そして日本の有名企業、一流企業は外国人に買われてしまった
で、株主(外国人)重視の経営になり派遣社員増加、正社員も給料は上がらないと最悪な状態になった
577名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:47:40.51 ID:L8lztwLmP
当時の世界的流れとして新自由主義政策をとらないと生き残れなかったのは事実
先進国すべてが大規模に移民を受け入れ非正規雇用を拡大、もしくは正規社員の待遇を切り下げて
起業の延命というかつなぎ止めをはかり始めた時期だしね
578名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/18(日) 23:47:41.14 ID:okgW3ONr0
雇用関係は小泉が全部ぶっ壊しやがった
579名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:47:54.16 ID:N3PhZOVW0
>>535
時価会計を導入しろという日本
欧米では不況で時価会計をさっさとやめた
この相関をみても時価会計を日本を堅守せよというテレビ・新聞・雑誌ばかりだったのは記憶に新しい
果たして日本国民が判断できる材料を得られるだろうか
ただでさえ仕事で忙しいのに
580名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:48:10.98 ID:AljunkSM0
>>555
小泉は増税問題を後回しにして、年金の国庫負担引き上げだけ
実現したからだよ。

本来、小泉の時にすべきだった増税・財源確保を後回しにして
そのツケを後任の総理になすりつけてる。
581名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:48:13.62 ID:eLg/ygrh0
ニュー速民ってネトウヨに騙されるやつ意外と少ないんだな
582名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/18(日) 23:48:20.23 ID:UD0n/LnK0
派遣・株主優遇の結果、日本の会社の秩序が大きく乱れた
戦後最悪は菅、次にこいつ
583名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/18(日) 23:48:22.92 ID:cKrvcYma0
誰が総理やろうと日本は変わんねーよ
老人天国なんとかしろや
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:48:36.54 ID:wcZEW/xh0
>>536
その構造改革の結果、低所得者が増えて消費が鈍って税収も減って結果的に増税しなくてはいけないのでは?
585名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 23:48:37.69 ID:GTuuNoCQ0
そのめちゃくちゃな党から政権を奪取できなかったクズ政党は何も言う資格ないよ
586名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:48:43.34 ID:L8lztwLmP
>>575
いろいろと転換期だからだろ
小泉時代の定番は橋本叩きだったしな
587名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:48:43.49 ID:AlhbtvK40

親子4代が国民の税金で食ってる寄生虫みたいな一族

生活保護受給者よりタチが悪い
588名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/18(日) 23:48:44.21 ID:nuUJ3wFg0
小泉・竹中を異常に嫌ってる奴って、ν速に多いよな

「あぁ、やっぱりココにいるのは底辺ばかり何だな。」 と実感できる。
589名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/18(日) 23:48:47.03 ID:ib//EIQ/0
最悪がいっぱいいすぎてわけわからん
590名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:48:52.18 ID:0PmwcLnC0
>>393
規制緩和って一言でいうけど意味分かってる?
大店法改正とかは小泉政権前よ?
591名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:48:55.71 ID:XAcHvH8l0
派遣法の改正で当時、高まりつつあった失業率を改善できた
592名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:49:02.73 ID:d43NkSpb0
安倍は郵政造反組への対応がなぁ。
593名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:49:11.95 ID:JjbxEWum0
放射能撒き散らしたテロリストがいるだろ
594名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 23:49:21.03 ID:a7qgQ+3/O
バカが何か言ってるよw暇だから長文になるがマジレスしとく。しかも字数制限かかったから2レスに分けてなw


小泉の最大の功績は、痛みを伴う構造改革、これをバカでも分かるように言い換えると
一億総中流の社会保障をやめる代わりにその浮いた金を大企業に一極集中させる、って言う改革を成功させて
日本を軽いバブル状態に導いたこと。今韓国がサムスンやLGに資金を収束させてるアレのもうちょいぬるいパターン。
覚えてないかもしれんが、あれをする前は酷いデフレスパイラルだったからな。何もしなかったら完全に詰んでた。
当然、ただ大企業に金を回したところで成功する保証は全く無いんだが、日本はそこで何とか成功を収めて
なんちゃら景気、てつくぐらいには経済成長を続けたわけだ。その結果こそが小泉の功績。
ただ、社会保障に回すはずの金を犠牲にして、な。成長の為のリスクの高い投資、ってところか。

そして最大の罪は、その結果儲かった金を、大企業から国民に還元する為の策を講じること無く辞めたこと。
保障を削った代わりに大企業が手にした金を元手に、大企業が稼いだ金は、いずれどうにかして
国民に還元されるように国が主導しなければならなかった。リスクの高い投資に対する還元。
じゃないと、稼いだ金を元手にさらに事業を、さらに稼いだ金を元手に( の無限ループになって、
儲かるのは大企業だけになるからな。企業は出来るだけ金を手元に残したいわけで。実際そうなってしまったんだが。
景気がいい、と言われても国民生活レベルでは全く実感が無かった、ってのはそういうこと。還元がされてない、と。
595名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:49:23.53 ID:L8lztwLmP
>>582
管って何か仕事したのか?批判されるような
596名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:49:27.01 ID:NKROSb650
地方切捨て、公共事業の廃止(馬鹿が支持)で地方をボロボロにした売国奴
しかも自己責任ときたもんだ
597名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 23:49:31.25 ID:Pkn7jG6e0
>>562
今その基本から逸脱してるじゃん。20年くらい
598名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:49:36.18 ID:acw9vBU20 BE:2095568249-2BP(1237)

>>555
谷垣が財務大臣のころ
谷垣は小泉は現実主義者といってたわ

谷垣がいうには小泉はこんなこといってたんだって

増税は自分からはしない
これ以上歳出削減されたくないなら
野党から増税の話がでてくるだろう



要するに歳出削減に根をあげるのは
カネをせびるだけの野党だろうってな
599名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 23:49:36.41 ID:yrqScxXxO
>>500
まんま今の韓国がそれだな
儲かってるのはサムソンヒュンダイ=経団連だけ
600名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:49:37.36 ID:80ZRSnGB0
原発から話をそらしたい人でいっぱいですな
601名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:49:52.68 ID:w5zEIUIq0
労働力の流動化自体は批判点ではないんだけど
日本固有の考え方「新卒厚遇年功序列」が完全に邪魔をして派遣イコール使い捨てが定着したよね
602名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:49:53.55 ID:c3ODaqen0
>>581
ニュー速民って、ひねくれた変な奴ばかりだもん

そんな奴らに嫌われる小泉は支持して正解
603名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:49:54.60 ID:L8lztwLmP
>>588
世界中で新自由主義批判は普通に起こってるよ
604名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/18(日) 23:50:01.78 ID:GEiWNvIG0
マニフェストなんてまともに実行しないから政党で語るのはもうやめた方が良いよな
605名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:50:07.25 ID:hA1eByIn0
>>588
彼らは底辺・ブサヨ・ミンス工作員
この辺全部兼ねてるからな
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:50:12.10 ID:/NS8WH9q0
>>592
野田を復党させたり安倍のセンスの無さはどうしようもない
607名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 23:50:12.89 ID:a7qgQ+3/O
続き

で、その流れの中で起こったのがリーマンショック。これによって、この6、7年保障を犠牲に捻出した、
主に大企業の手元にあった金は、そこから生じた利益どころか原資も溶かすレベルで目減りしてしまった、と。
つまり、国民の負担は増したのに、その結果生じた金と利益がほとんど飛んで改革前と同じような状態になったわけだ。
これ(リーマンショック)自体は全く小泉のせいではない。ただ、早くから還元策を講じ始めてればここまで酷いことにはならんかったかもしれんが。
そして、この結果をもって小泉は最悪だ!、て喚いてるのが今の流れ。言いたくなるのは分かるけどな。
実際苦しいだろうし。ただ、それを支持したのは他ならぬ日本国民だが。

小泉が手放しで素晴らしかった、って言うつもりは全く無い。還元策を講じる、てのは政府が責任をもってやるべきことだと思うし。
ただ、小泉が首相に就いたあの時代、それぐらいまでしないと経済が立ち直る術は無かった、
保障を削る以外の選択肢は無いも同然だった、てことだけは自覚するべきだな一日本人として。
小泉が絶対悪だ!なんて言うのは、そういうことを考えるのを放棄したバカだ、て自己紹介してるのと変わらん。
そういう「歴史」に国民レベルで向き合わんことには、この先日本が逆転する目も何も生まれてきやせんよ。
608名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:50:13.35 ID:s/jWz9iu0
小泉内閣良かったじゃん。
麻生外相、中川(酒)農相。
外交では最強だった。
日本いいなぁと思えた。

ブッシュ、プーチン、シラク、ベルルスコーニetc
あの頃は楽しかった。
609名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:50:30.22 ID:4tujzPpb0
俺は反民主党だが反小泉だよ
610名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:50:36.34 ID:2qRWQRzW0
>>567
慶應経済の教授だったっけ?
ずいぶんいい加減だね。
611名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:50:38.66 ID:qr4TNWMU0
>>601
そうだね、解雇規制撤廃をセットにすべきだったね
612名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/18(日) 23:51:10.75 ID:14m0pGG+0
>>412
>アンチ小泉=朝鮮人などという偏った考え方はやめよう

アンチ小泉がいるのは自然なことだが190のレス見てから発言しようぜ明らか工作員だろ
613名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/18(日) 23:51:10.72 ID:42s1dtk80
竹中平蔵
「老人が溜め込んだタンス預金を吐き出せば景気回復するよ。
若者は派遣労働でしばらくガマンすれば景気回復するよ。
それまでは金持ちだけ優遇しまくるけど必ず景気回復するから全国民幸せになれるよ。」

「国民の購買力が減ってデフレ脱却できなくなるなんて優秀な僕の頭脳でも予想できなかった。
でも僕は派遣会社に天下りしてウハウハだからどうでもいいや。」
614名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:51:11.89 ID:AlhbtvK40

コイツが総理の時代に格差が広がり国の借金が増えた

国民の富がコイツと竹中のせいで外資(外国)に流れた

ある意味安、安倍・福田・麻生はコイツの尻拭いにおわれた犠牲者といっていい
615名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/18(日) 23:51:12.28 ID:okgW3ONr0
>>608
外交の効果はいかほどだったんすか?
ネームバリューに騙されてんぞ阿呆
616名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/18(日) 23:51:15.54 ID:yrqScxXxO
>>511
東電は全然どうでもよくないのに全然安泰みたいね
617名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:51:17.91 ID:43aeyrFU0
B層だらけ
618名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/18(日) 23:51:22.15 ID:G/CyKBsU0
金融屋に都合のいい世の中になったのは痛い
これで解雇規制や、雇用流動化してたらまた違ったんだろうが
不十分に至上主義入れても駄目だわ どっちかに徹底しないと
619名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:51:23.78 ID:L8lztwLmP
小泉の時、弁護士数拡大もやったんだっけか
一応、自己責任社会を目指してたのはそうだろうな
しかし弁護士事務所が意図的に若手弁護士を雇わないようにして今まで通りの業務体制をとろうとするなんて
考えもしなかっただろうな
620名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:51:26.95 ID:efPYfo7W0
>>597
だからこの惨状になっている
だいたい橋本の時に財政と金融を分離してから酷くなった
プライマリーバランスとかアホな事を言うやつが出て来て更に酷くなった
621名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:51:28.67 ID:eLg/ygrh0
>>602
いや、捻くれてるのはお前らネトウヨだと思うよ
622名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:51:38.14 ID:BoiBIstSP
>>599
日本の経団連も最終的にはそういう方向性に持って行きたいからな。
韓国とか非正規5割でコンビニのバイト1時間で300円だっけ?
流石に1時間300円にはならないだろうけど、非正規が5割超えるのはもう時間の問題だよね
623名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 23:51:38.15 ID:LZh315mV0
>>588
それでいいんじゃね?
政権誕生時の小泉フィーバーなノリは逆に怖い
あの時の信者と今の時代遅れなアンチの印象が妙に被さる
624名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:51:40.74 ID:AljunkSM0
>>591
見かけ上の失業率が改善しても、その中身は非正規雇用だらけの
お粗末なものだったよ。
非正規雇用が激増したことで、正規雇用層は会社でチャレンジをしなくなり
保守化して、消費も切り詰めることになった。
リーマンショック後の景気回復が遅いのも、この「非正規の恐怖」を煽ることで
統治するという政策がうまくいっていない証拠。
625名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:51:41.18 ID:O+K0datI0
小泉は拉致問題大幅前進の一点だけでも名宰相入り
626名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:51:43.66 ID:nFlMLC6l0
>>1
で、実際彼が何したか理解した上で言ってるんだよな?
まさか他のニュー速民と一緒で何もしらずに知ったか叩きしてるの?
627名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:51:45.30 ID:0PmwcLnC0
>>512
朝鮮銀行は終戦とほぼ同時期に閉鎖されました。
朝銀信用組合は全くの別物です。
628名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:51:47.64 ID:UWe3bPXE0
))ミ彡゙         ミミ彡(    おばあちゃん
))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) オレ、オレだよ。 経団連特別顧問の小泉だよ。
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
ミ /     |       \彡  郵貯の350兆をニダヤ銀行に振り込んどいてね!   
 \ \ ´-し`)  / /ミ     美しい国を子分の壷三が必ず渡すからw
  ゞ|     、,!     |ソ    日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
   ヽ '´トエェェェェエイノ /     |http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
    ,.|\、ヽニニニニソ /|、  グヒヒ   |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
ttp://ime.nu/nyt.trycomp.com/nenpyo.html

【小泉の北朝鮮利権】朝銀破綻処理に4107億円公的資金注入を決定
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1040/10408/1040824885.html
【小泉自民党は北朝鮮に総額1兆円以上の援助を税金でしていた−櫻井よしこブログ−】
ttp://blog.yoshiko-sakurai.jp/2002/03/post_248.html

<創価`∀´>「小泉万歳!小泉万歳!」
629名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:51:50.09 ID:XAcHvH8l0
>>574
何も日本の将来は日本人だけに握られてるわけじゃない。明治維新を思い出せ
630名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 23:51:52.82 ID:co2VJbNk0
>>588
格差が開きすぎると日本みたいな社会が脆い国は一撃で壊れるというのに
今更の如くエリートがどうとか抜かしてるヤツはお笑いだな

秋葉原事件で見たろ、底辺の人間が一体どういう精神で生きてるのか
それを何ら学ばなかったヤツが一体何のエリートを自称するってのだ
631名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:51:53.68 ID:dTy8Rzda0
靖国パフォーマンスに釣られて愛国者とかいって未だに小泉を崇拝してるやつって
小泉=竹中=オリックス宮内ってのがまったくわかってないし
こいつら何をしてきたかすらもまったく理解できない救いようのないバカだろw

まあ靖国パフォーマンスすら出来ないミンスよりは良く思えるのはわからないでもないが
632名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:51:55.24 ID:NKROSb650
>>588
底辺が経済を回すんだよ
今は底辺が死んでるから金が回らない
老人と企業がもしもの時にと貯めこんで生き延びることしか考えてないし
日本を悪くしたのは確実に小泉政権からの政策
633名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:52:02.54 ID:QYX0JpgK0
>>610
逃げた東電の社長といいこんなもんだろ慶應は
634名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 23:52:22.62 ID:3whb7xsE0
新保守主義もだめ社会民主主義もだめ
だったら何がいいの?
635名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:52:27.37 ID:k6H9cNOR0
俺がマトモに知っている中で、唯一四年間ちゃんと勤め上げた最後の総理。
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:52:28.79 ID:uJyY2THy0
最高にヤバかった経済を立て直した立役者だと思うが
派遣問題を残したが、それは安倍が片付けるはずだったのに
ブサヨ野党がぶっつぶしただけ
637名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/18(日) 23:52:34.30 ID:8AfKdB2HP
雇用流動性の上昇で、失業率が減少し、労働者不足が起きて賃金上昇

このメカニズムは、明らかに小泉政権末期には起きてたことでしょ?
だからこそ、そのタイミングで労働者の地位向上を訴えるマスコミの
論調にも意味はあったわけ。格差を是正しろってな。

有効求人倍率の上昇による労働者不足、派遣労働の拡大による
労働者不足って流れだったわけ。それを未だに理解出来ない人がいるね。
労働者不足ノ状況を小泉は作り出し、労働者の地位向上を
訴えるための下地をきっちり作ってたわけ。

それをブッ壊したのが米民主党と、日本民主党なんだよ!
638名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 23:52:37.40 ID:Hz6HhA2E0
>>574
>コイツには「日本を移民国家化させる」と豪語した中川秀直が後ろについてた

そう。盲目的に自民を支持してるネトウヨとかいう連中はこのことを
どのように思っているのか?
中川ら、老害、上げ潮派の連中は自民党で「健在」だぞ
そして移民1000万人推進を提言したのはこいつら。
639名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:52:37.14 ID:acw9vBU20 BE:2328408285-2BP(1237)

要するに小泉は野党から増税の話がでてくるのを待ってたんだよ
結局、選挙で負けたくないから民主党はそんな話すらださないけどな

で、結果、バカみたいなマニフェストだして勝っちゃったわけだ
640名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:52:46.20 ID:BLA8yCtP0
小泉のおかげでこの程度で済んだ気もするし
小泉はもっと他にやるべきだった気もする

ただひとつ言えるのはあの時小泉じゃなくても今と同じ不況はやってきたこと
641名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/18(日) 23:52:58.88 ID:y8wET8z00
バブル崩壊後の首相

宮澤、細川、羽田、村山、橋本、小渕、森、小泉、安倍、福田、麻生、鳩山、菅、野田

やっぱ橋本龍太郎が一番アレ臭いな
行政改革とか金融ビッグバンとかもやったけど、やっぱ財政構造改革法とか消費税増税のインパクトが
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:52:59.39 ID:uJyY2THy0
>>632
>底辺が経済を回すんだよ

は?
643名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/18(日) 23:53:04.41 ID:YE8XbGaGP
弱者は死ねじゃなく弱者は殺す社会
644名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/18(日) 23:53:05.70 ID:TJYuPVL40
米大統領ほどの権限もない総理の能力や個人的資質にマスコミはじめ国民がちょっと拘りすぎじゃないかな
歴代総理の評価は総理になった時期と周辺環境の問題次第のような気がするけど
宇野や安倍のような特殊な例は別だけど
645名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:53:13.80 ID:N3PhZOVW0
>>632
こういうやついるけど、秋葉原の乱をやった加藤だってべつにワープアじゃないからな
ちゃんとスカイラインGTRをのりまわせる給料をもらっていた
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:53:17.11 ID:DnK17/iX0
弱肉強食時代どんとこいだろ。
中国人や韓国人が一日10時間働くなら日本人は20時間働けばいい。
そーじゃないと国際競争生き残れないだろ。
そういう気持ちで俺は今日も自宅警備頑張る。
647名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:53:17.97 ID:fs7kde4r0
>>612
本当でワロタ。こういうスレを立てるのは、韓国関係のスレは伸びるので立てている奴が本物の工作員の二択だからな
648名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/18(日) 23:53:19.03 ID:vMqBBNQ80
キチがこう言うスレを立てると言う事は日本にとって最高の総理って事か
649名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:53:22.23 ID:L8lztwLmP
>>608
麻生は海外に金配りまくるよーって政策だぞ
実際麻生の自由と繁栄の狐に基づき民主政権でODA拡大させようとしたら
自民信者にフルぼっこされてたのはワラタ
650名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 23:53:23.35 ID:CY2BvNWr0
>>634それがわかっていれば苦労はしない
既存の概念ではもう無理な段階まで進んでいるんだろうね
651名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/18(日) 23:53:49.86 ID:gnpdkSOU0
>>1
その通り
若者の切り捨て、公務員の無秩序なリストラ おかげで日本は不況から脱出する術を失った
652名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:53:54.48 ID:0PmwcLnC0
>>499
その国庫負担の引き上げ分の財源を用意しなかったのは小泉が悪いな。
消費税増税とかにも響いているという。
653名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 23:54:02.43 ID:4GwCfBWa0
中途半端で終わるの分かってて進めた改革だからな

任期満了でさっさと引退、竹中なんか議員も辞職
で、あとから時間が足りませんでした、しょうがなかったんですとか言う始末

実際実行した政策を追っていっても、計画性が全然ない
654名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:54:12.45 ID:UhMb0Rq00
>>626
よくわからないので説明してみてください
655名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:54:18.59 ID:NKROSb650
>>637
あの頃は円安と海外の好況に救われてたんだよ
656名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/18(日) 23:54:22.10 ID:QbMQ5BpC0
>>623
鳩山の時の民主フィーバーも同じノリだったよな
657名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:54:31.94 ID:BoiBIstSP
今は年収300万時代だっけ。
ワープアも1200万人ぐらいいる。
ともかく若者含め労働者は金がねえから消費ができん
金持ってるジジイババアは消費しない
もうどうしろと
658名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:54:35.16 ID:L8lztwLmP
>>622
あの国はマスコミもグルだからな
新自由主義批判する奴らはキチガイ!
福祉拡大させようとする奴らはキチガイ!!
とか
659名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:54:39.72 ID:BT9onTrc0
もう底辺が経済をまわす時代でもないんじゃないか
660名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:54:52.01 ID:WEsP0bAn0
郵政民営化したら郵便局がコンビニみたいになると宣伝してたけど結局なにも変わってないね
661名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:55:05.77 ID:QYX0JpgK0
>>644
戦前と同じく本質は同輩中の首席だしなぁ
日本は議院内閣制辞めた方が捗ると思う
662名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/18(日) 23:55:09.99 ID:UD0n/LnK0
ITバブルと財政にもかかわらず見せかけ経済成長はごくわずか
長期的な展望なく最後までその場限りの劇場型で問題は全部先おくり
663名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:55:17.03 ID:uJyY2THy0
>>655
ばかいえ
ITバブルが終わって、欧米は冷え込み切ってたじゃないか
664名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:55:21.01 ID:c3ODaqen0
>>638
まー、民主も人の事言えんわ
消去法で自民が一番まし
665名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/18(日) 23:55:23.93 ID:Tf0yEvBL0
不良債権処理

1 雇われパート
2 借金経営者
3 なあなあ銀行
4 不透明な金融経済

処理とは3に渇を入れることで
2 1を見殺しにして 4を助けることな

痛みに耐えるのは 1 2 なのに
すごい絶賛されてたけどwwwwww
666名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/18(日) 23:55:26.09 ID:co2VJbNk0
まず解雇規制の緩和から入らなきゃいけなかったのに、小泉は逆に解雇規制だけに手をつけず新自由主義改革を推し進めた
これはいかん。順序が滅茶苦茶どころか全然訳の分からない、改革とも呼べないもんになってるだろ
667名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:55:27.81 ID:cMDM6noj0
小泉・竹中の次は橋下・上山
668名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 23:55:33.96 ID:i7dO3Pyg0
>>528
はぁ?IT系にいる自分の感覚からすると
森とか全くITの役に立ってないぞ
あれ完全に無駄飯食いというか、糞ヤクザだわ

シグマプロジェクトとかインパクとかIPAとか
不祥事聞く度にぶっ飛ばしたくなる。
あいつがのさばってるせいで
ITがヤクザのフロント企業とかにまで落ちぶれてる訳で
669名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/18(日) 23:55:35.40 ID:GTuuNoCQ0
ブサヨって敵を貶めることに全精力を傾けるのな
そんなだから何十年も政権取れなかったんだよw

自民はブサヨに叩かれることで浄化されていったけど、民主は自民の絞りカスと
粗大ゴミの集まりじゃねえか。
670名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:55:36.49 ID:UhMb0Rq00
>>645
それただ単に加藤が底辺じゃなかっただけで、全く反論になってないだろw
671名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/18(日) 23:55:47.14 ID:vMqBBNQ80
>>657
巨大デモで奪えば良いだろ
40代以下が結集すれば日本の政権や制度なんて奪い取れるんだから
672名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/18(日) 23:55:49.77 ID:G/CyKBsU0
>>655
その海外の好況も、金融マジックにすぎんけどなぁ
今や欧米は負債だらけで過去のツケを払わされる時
またジャイアンルールで他の国に負債押し付けるんだろうが
673名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:55:52.94 ID:eLg/ygrh0
>>612
逆だよ
小泉支持者は在日朝鮮人だ
674名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:55:54.40 ID:N3PhZOVW0
>>649
凍結していた中国のガス処理施設に何兆円も使うのが繁栄の弧なのかな
675名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:56:01.18 ID:Ge2uNr290
俺は良かったと思うよ
総理大臣って1年ごとに交代する仕事ではないだろう
676名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:56:02.29 ID:rjxG2CdT0
公共事業縮小で潰されたゾンビ土建屋さんたちの恨みつらみはどーでもいいよ・・・
おまえらが今儲かっても無駄な公共事業でそのツケ払わされるのは将来の人間なんだけど・・・
677名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:56:05.51 ID:NKROSb650
>>642
馬鹿か
金持ちが金使うから景気が良くなるんじゃねーよ
金は血液と一緒だ、底辺でも労働者が稼いでその分使うから景気が良くなるんだよ
678名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:56:10.68 ID:0PmwcLnC0
>>555
社会保障関連は結構増税してる。
窓口負担3割とかも。
679名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:56:12.61 ID:ZGgL/3uN0
>>514
そう、他が相対的に上がっている以上、日本の地盤沈下は避けられない。
それから目を背けるから民主もネトウヨもダメダメ。
国民の生活水準を下げてでも、格差を広げてでも世界と戦えるだけのリソースを稼げる企業に集中していかなければならなかった。
それが規制緩和。
が目の前に規制緩和が迫った既得権益層、特にマスコミと公務員、いやハッキリ言おう一般企業の正規雇用者が腰砕けになり、その動きは挫折した。
厄介なのは自分が既得権に居座っているということに気づいていない、或いは意図的に無視し「生活」を守るためと正当化していること。
しかし流れは変わらないよ、デフレで自分の首を絞めているもの。

ま、民主は円高を放置という見過ごせない大失点があるけどな。
ドンドン流出していくだろうね。
680名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:56:13.31 ID:L8lztwLmP
>>634
グローバル化とはつまり保守という情緒の破壊であり
フラット化の始まりであるんだからもう止まらないよ
どんだけガタが来たとしてもそう簡単には変えられないんだよ
681名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/18(日) 23:56:21.81 ID:OSh/zC2xP
新しくできる原発は危なくねーだろ
今ある原発がアブネーんだろ
682名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:56:30.31 ID:qr4TNWMU0
>>660
そんなことないっしょ
今までは門前払いだったのが民営化してから話を聞いてもらえるようになった例もある
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:56:31.44 ID:uJyY2THy0
>>668
日本のITが落ちぶれたのは土建屋構造を取り入れたから
ほにゃららデータのせい
684名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:56:32.69 ID:MSFJrZPu0
>>660
郵政民営化してないからな
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:56:34.88 ID:/NS8WH9q0
>>656
鳩山の時はあっという間に支持率が下落したじゃん
B層なんていって見下すやついるけど庶民はそんなにばかじゃない
686名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:56:37.07 ID:Zd3prmrM0
小泉が悪いっていう言うやつが まともな指摘をした奴が一人もいない


これ豆な
687名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:56:43.53 ID:N3PhZOVW0
>>670
派遣は給料がもらえないことが問題なんじゃない
すぐに首を切られるのが問題なんだ
688名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:56:44.68 ID:NSR5zFqWP
道路公団も民営化しなければ自動的に無料になった

高速道路無料化が実現しない本当の理由
民営化で状況は逆に悪化した
(日経ビジネス)

 ではなぜ、高速道路無料化が実現しないのでしょうか。
それは、小泉純一郎政権時代に、
道路公団民営化が決まったからです。
これによって、今後45年は世界一高い通行料金を
取り続けることが決まったのです。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071105/139593/?rt=nocnt
689名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/18(日) 23:56:54.09 ID:x8ovEAnS0
>>686
うむ
690名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:56:56.40 ID:AljunkSM0
>>644
総理が就任直後に高支持率を得るのは
小泉以降の特徴なんだよね。
「トップが変われば政治も変わる」という
幻想に国民がとりつかれている。

官僚組織や政治家の利権構造、大企業・輸出企業偏重の政策、
そのへん何も手をつけず、頭だけ変えればすべてが変わるという
考えになってる。
691名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/18(日) 23:56:56.83 ID:c3ODaqen0
>>656
しかし鳩山はすぐに化けの皮が剥がれた
とんでもないバカだったな

それに比べたら小泉は天才だよ
692名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/18(日) 23:57:04.75 ID:8n47Uuel0
なんでもいいから早く解散してよ
アメリカの犬でもいいから
693 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (iPhone):2011/09/18(日) 23:57:06.18 ID:nSqdvA28i
てす
694名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:57:13.23 ID:NKROSb650
>>663
新興国とかBricsとか言われてただろ
695名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/18(日) 23:57:14.22 ID:L8lztwLmP
>>636
安部は、格差問題なんて朝日新聞の記者の給料はいくらなんですか?と聞けば終わる話、と言い放った奴だぞ
で最後の最後まで、格差があるとしたら問題だ、と言って共産党に批判されてた
696名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/18(日) 23:57:27.67 ID:GLymoUU30
世界的不況で、日本はまだマシなほうじゃね?
小泉じゃなくても結果は同じだろ。
697名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:57:32.20 ID:hA1eByIn0
>>686
豆というか結論だな
698名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:57:32.54 ID:SmpSoHh8P
派遣と小泉と何の関係もないじゃん
派遣制度なんてバブルの頃の負債そのものだし。

小泉叩きたいからって派遣と無理矢理結びつけてる奴って
何にも知らない在チョンだろ
699名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:57:34.39 ID:uJyY2THy0
>>677
言いたいことは分かるが、それは30年前まで

今はそうなっていない ここ20年な
700名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:57:37.86 ID:BoiBIstSP
>>687
オランダみたいに3年ぐらい失業保険あれば余裕余裕ってなるんだけどね
非正規にそんなものは存在しないからな、失業保険すら無いだろ
701名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/18(日) 23:57:42.59 ID:nuUJ3wFg0
小泉を叩いてる奴らからは、

ある一定の共通した気持ち悪さを感じる。
702名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/18(日) 23:57:45.08 ID:acw9vBU20 BE:349261823-2BP(1237)

後期高齢者医療制度を必死になって反対してたバカどもは
その尻拭いいま必死だしな
どうすんのかしらんけどw
703名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/18(日) 23:57:57.28 ID:drvM0gdU0
なんでピンハネ規制しなかったんだろ
あ、経団連の犬だったか
704名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:58:08.09 ID:N3PhZOVW0
>>690
しかし、頭が変われば変わる部分があるのは事実
同じ官僚でこうも酷いか
705名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/18(日) 23:58:17.04 ID:Pkn7jG6e0
>>620
この20年でわかったのが国債で道路造っても意味ないってことでしょ。
このままじゃぶじゃぶ使ってても経済成長しないし、赤字が膨らんでくだけだろ。そして肥大し過ぎた赤字は日本に向かって悪影響しかもたらさない。
706名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 23:58:22.96 ID:Hz6HhA2E0
>>664
>まー、民主も人の事言えんわ

民主は移民は積極推進派ではない。だから消滅した子ども手当なんてものも
作ろうとした

しかし自民は「移民で」少子化を解消しようとした
下野する前かなり本格的な動きになりかけてた
中川秀直らグループの勢いがあったからね。
707名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:58:33.38 ID:uJyY2THy0
>>695
それ捏造だから
708名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 23:58:38.58 ID:CY2BvNWr0
>>637
周りの状況もよかったからな
「円高対策をしないのが悪い!!!」とか言うんだろうけど
今の状況でどうやって円高対策をするんだ?
他国と協調してって自民党だったとしても協調してくれる国はあると思う?
709名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/18(日) 23:58:58.63 ID:0aMPJDbm0
アメポチほど安定するからな
710名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:58:59.31 ID:0PmwcLnC0
>>591
製造業派遣解禁は別に失業対策じゃなくて
偽装請負対策(追認する形)だった訳よ?
まあ改正後も偽装請負問題はなくなってないけどさ。
つうかね、製造業派遣って多い時でも50〜60万人程よ?
711名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/18(日) 23:59:19.61 ID:Jf9nyr1C0
自分が視察するためにベント遅らせて原発ぶっ壊して東日本を放射能汚染させた菅ちゃんとどっち最悪なの?
712名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/18(日) 23:59:20.61 ID:BoiBIstSP
ITとか派遣とか見れば分かるけど、何層にも別れての摂取摂取だからな。
だから摂取される側は働けど働けど金は増えない労働時間は増えるという。
713名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:59:23.32 ID:NKROSb650
>>672
アメリカの金融バブルだって底辺のサブプライムが中心だし底辺が景気を動かしてのに変わりはない
それが弾けたのが悪いだけで底辺の消費活動が景気を上に押し上げてるしそれを否定するのはダメだ
714名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:59:30.84 ID:xPywq4Vp0
過去最高の就職率だったのはバブルの頃ではない。
実は小泉内閣の最後の年なのだ。景気は良かったのだ
715名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/18(日) 23:59:53.52 ID:8pP1UEGd0
>>1
在日には敵な存在だよな
無能ばかり誉めて、有能な人材を叩くのが在日
716名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:59:54.93 ID:uJyY2THy0
>>710
そうなんだよね
派遣業は確かに問題なんだけど、それほどの大問題じゃなかった

派遣村あたりで必死に批判してたけど、
集まったのは労働意欲のないクズとその支援者
717名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/18(日) 23:59:54.86 ID:UhMb0Rq00
>>687
首切りについてはそうだけど、俺の反論レスとしては何か食い違ってるよねw
718名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/18(日) 23:59:59.58 ID:CY2BvNWr0
>>711
いつまでそのデマ信じてるの?
719名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/19(月) 00:00:06.94 ID:Grr1hwiP0
>>706
朝鮮学校無償化と子供手当て外国バラマキしやがったから同罪じゃボケ
720名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:00:11.42 ID:CBC9bV4nP
橋本龍太郎時代にどれだけの悪法が通ったか知らんのはニワカ
721名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/19(月) 00:00:18.93 ID:L8lztwLmP
>>707
ねつ造か?
実際こいつはニュース23に出て格差問題を言われたら激高して、
じゃあ筑紫さんの給料はいくらですか!?地方のキャスターと同じですか?
これも格差ですか???って喚いてたぞ
全く同じロジック
格差という言葉に拒絶反応があるキチガイ
722名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/19(月) 00:00:21.32 ID:9s+LtiWC0
日本をめちゃくちゃにした最大の要因は少子高齢化なんだけどね
みんなそれがわかってて必死に動いてたけど結局なんもできなかったという
723名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:00:27.89 ID:yXFsAs2R0
>>705
逆だよ
この20年で判ったのは、
国債で道路を作るより良い方法は見つからなかったって事
それを急激に縮小したから酷い状態になったって事
724名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/19(月) 00:00:32.88 ID:TZI/F5/k0
民主党以降評価軸がだだ下がってるからな
自民っていうだけで神レベルだろ
洗脳されてるバカはともかく
725名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:00:38.59 ID:N3PhZOVW0
>>708
自民の場合、他国に頼ってないぞ
円キャリで検索すれば仕組みはわかるが、円安に自ら仕掛けた
それで投機が石油に行ったとか批判はあるがな

民主は、通貨量を増やす努力をしていない
726名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:00:47.55 ID:0PmwcLnC0
>>619
司法関係もい結構弄ってるね。
しかし、弁護士って数が足らないとかなんだか
昔は騒がれてた気がしたんだがな。
727名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/19(月) 00:01:00.30 ID:xvzDq+vr0
小泉の頃は求人誌が厚かったのは覚えてる
728名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/19(月) 00:01:06.42 ID:v23dBWrQP
>>655
海外の好況だって?
米国同時テロで米株価は急落し、世界経済には暗雲が漂ってたぜ。

それをいち早く米国支持を訴えて、国連での根回しにも日本が積極的に
関わって米国の体外的な戦略を成功させていったから、テロとの戦い
という形で落ち着いたんだが?
一時、歴史的な米株価の急落にもかかわらず、ブッシュ小泉のタッグで
世界経済を盛り返したというのが実態。事実ブッシュ政権では、
ハリケーン被害に襲われるまで好況が続いた。ハリケーンへの対応に
躓いてブッシュ政権が後退すると同時に、米民主党が権力への
欲求を強め、サブプライム問題などに火をつけていった。
米民主党は意図的に経済を悪化させることで権力をつかみとったんだ。

そして、権力を奪ったあと、社会主義的な政策を打ち出し強引に進めようと
しているが、明らかに市場原理からかけ離れた政策を連発したせいで
世界経済も米経済も失速に向かってるんだよ。
729名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/19(月) 00:01:06.81 ID:c3ODaqen0
>>706
移民は推奨してなくても、子ども手当で外人の子供の面倒まで日本の税金でやろうとしただろが

移民より悪い
w
730名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/19(月) 00:01:09.60 ID:0cghkZnz0
>>536
四つめ。角栄がやっていた日本改造論
公共工事で内需を引き起こしてそこから景気を上げる

最近で言うと麻生。規模は小さいがエコポイント等もこれに近い
問題点は、この方法で引き上げた内需は切り上げ時が難しいって事だな
731名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:01:13.07 ID:vpCfKDIKP
ノーガード戦法で生きていくしかない非正規雇用増やした面では国賊以上の存在
732名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:01:16.83 ID:BhXu7X9W0
小泉信者は小泉の意思を継いでTPPを推進してるミンス党を
もちろん全力で支持してるんだろうな?
それが実質アメリカとの2国間EPA締結になるけどわかってるんだろうな?
733名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:01:20.52 ID:+loR2vXj0
>>721
それ、ソースもってこいよ
信じないわけじゃないけど前後の流れを観ないと判断できない

実際安倍は格差是正のためのアクション取ってたじゃないか
民主にぶっつぶされたけどな
734名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/19(月) 00:01:22.61 ID:Hz6HhA2E0
>>698
>派遣と小泉と何の関係もないじゃん

無知すぎる。
製造業に派遣を解禁したことこそ、派遣を一気に拡大させるキッカケとなったこと。
小泉政権時に、厚生労働大臣の公明坂口大臣とともにこの法律を可決した。
735名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/19(月) 00:01:23.76 ID:j2yvaiCD0
で、その頃野党は何をしてたの?
小泉の靖国参拝にキレたりしてただけでしょ?
なんで大事な時に争点が靖国参拝なん?
736名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/19(月) 00:01:25.48 ID:DScvRoD6P
>>710
でも派遣の失業率って20〜30%だろ
大問題だよ
737名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:01:37.72 ID:i3W8+XJp0
小泉は事故の元凶の内の一人なのにふざけるな
738名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/19(月) 00:01:44.59 ID:rjxG2CdT0
ニワカ経済学者さん同士の妄想ぶつけ合いとかどーでもいいんですけど
739名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:02:04.01 ID:G1Vh0mzVP
>>727
あの頃は厚かったな、最近は少し厚くなってきたけど
どれも営業飲食派遣コールセンターばっかだな
740名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/19(月) 00:02:17.68 ID:mPZPLS+30
俺しがないit人売りだけど
小泉さんのおかげで
人が安くなって助かってる

まあ、本人達はどう生きてくか知らんが
741名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/19(月) 00:02:22.63 ID:NKROSb650
>>728
残念
ちょうどその頃にトヨタは純利益1兆円超えを果たした
つまり国内でも景気は良かったんだよ
742名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:02:41.86 ID:CBC9bV4nP
要するに老人を皆殺しにすればいいんだよ
うんこ製造機イラネ
743名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/19(月) 00:02:44.17 ID:DScvRoD6P
>>733
昔のだからソースなんかねぇよ
つか何につぶされたんだ?
再チャレンジと言うインチキ法案のことか?
744名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/19(月) 00:02:44.51 ID:9HWl1AQ80
>>726
弁護士以外の士業にもできることが増えたからな
足りなかったのが変に是正されてしまった
745名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/19(月) 00:02:51.16 ID:CpsCYkB70
>>725
現状は「自国だけで円安に誘導出来るのか?」という話だよ
日本が自分でアクションを起こしたら途端に跳ね返るような条件ではないだろ
746名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:02:51.32 ID:+loR2vXj0
>>734
経済のテコ入れとして必要だった背景はあるけどな
後始末しなかったのは問題といえば問題

ただ当時の派遣人口は100万人もいないから、
今の問題のすべてを小泉のせいにするのはお門違い
747名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/19(月) 00:03:08.49 ID:liPO24cH0
どうしても小泉=悪に仕立て上げたいブサヨ工作員の方がよっぽどあくどく見える件
748名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:03:11.12 ID:yXFsAs2R0
>>730
結局角栄のやり方が王道で基本で間違いが無いのだ
早くそこへ戻るべきだ

公共事業の対象は何でも良いが
低スキルの労働者に広くカネを配れる方法が必要だ
749名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/19(月) 00:03:26.30 ID:by+FVKrw0
もしこのデフレ経済下で増税したら
野田が最悪の首相になりそう
750名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:03:31.25 ID:UBb1AZcg0
>>745
一番下に書いてあるとうり
通貨の量を増やすことをすればいい
751名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:03:33.20 ID:BlLa6NBZ0
オレの生きてきたなかで一番まともな総理だったな、次に麻生
752名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/19(月) 00:03:36.43 ID:AljunkSM0
≫708
政治の話題になると、「自民党がー」「民主党がー」って話になるけど、
自民党が政権与党だった2009年までと民主党が政権与党になった2009年以降じゃ
国際情勢・国内情勢がまるで変わってる。
リーマンショックで税収大幅減、失業率増大で、財政問題が吹き出しているんだから
それを「民主党のバラマキ政策」云々で片付けるのはおかしいんだよな。

自民vs民主の構造で政治を語ると、ただ単に自分の贔屓政党を持ちあげたいがために
相手を叩くネタを探すという不毛な対立にしかならない。
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:03:41.44 ID:uJyY2THy0
>>743
残念だ ソースがあれば観たかったんだがな

ああ、チャレンジなんとかというのもあったね
ブサヨが必死に潰しにかかって意味のないものになったアレ
754名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/19(月) 00:03:46.92 ID:16OVvt+c0
>>660
夕方に閉まる局とコンビニの一体化とかニーズもしれてる
民営化したらこんなことができるって言われてたのはたいていその場限りの思いつきレベル
株を上場しても便利なサービスをしようとしたら民業圧迫って言われ続けられて何も変わらんよ
755名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/19(月) 00:03:51.89 ID:Fv+yXqRv0
>>638
問題は中川秀直が何であんなに強いかって事だ
そこを疑え、アメリカとのパイプの強さを

アメリカが怖いから、未だにケケ中を逮捕すら出来ん
小泉政権の政策の影響で、若者の結婚願望が著しく衰退したって研究もある
これじゃ、わざと少子化を加速させていたと言わざるを得ない

安倍麻生は、立て直そうとしたが、何故かマスメディアがネガキャンの大合唱

それで民主党政権に移って、日本経済を維持する為に移民を、外国人地方参政権を、だぜ?

中国人、朝鮮人が喜ぶようなを膳立てを、何故か親米政権であった小泉竹中政権がやりまくった
そこを疑え
756名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/19(月) 00:03:51.52 ID:hG8Z1IWs0
ID:zRs4/gFt0   



糞スレばっかのチョンカス
757名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:03:55.69 ID:70Ay/ec30

小泉・竹中の売国振りは格が違う
ポッポも馬菅も可愛いレベル

アメポチ政策で、米国の年次要望書の通り規制緩和した結果、日本はボロボロ
日本古来の終身雇用を消し去り、米国並みの弱肉強食社会にした張本人
経団連と共謀して奴隷制度を大幅に規制緩和して、今じゃ非正規雇用が五割に迫る勢い

今じゃそのツケで国内産業はガタガタ、労働者を雇う余裕も無い
借金だけは人一倍に、800兆まで膨らませやがった
今もドル円は強いドルと言いながらも、ドル安政策を取るアメ公にやられっぱなし

規制緩和の弊害は、今も各業界引きずって死ぬ思いをしている訳で
キチガイ・白痴と馬鹿が二人続いても、こんだけ民主党が支持率高いのも
自民党だけには戻したくないと考えてる奴が多いからだろうな

ホント自民党さんには感謝を忘れるなよ > 選挙で
758名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/19(月) 00:03:56.12 ID:pyYV1nWT0
まともな経済政策持ってたのは小泉ぐらいだったな
おまいらは出来もしない夢の様な話と批判するだけで具体的な解決策なんも言わないんだもの
759名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/19(月) 00:04:09.64 ID:stPSFElt0 BE:1862727348-2BP(1237)

>>732
むしろ民主党のマニフェストで唯一評価できたのはアメリカとのFTA締結だったのに
結局、農家からの反発くらって選挙前にマニフェストからひっこめたのが民主党なんだよ

あのアホどもは選挙のことしか考えてない
760名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/19(月) 00:04:12.99 ID:sLasfxCA0
ネトウヨが富裕層になれたなら持ち上げるのもわかるが、そうじゃないからなw
761名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:04:17.63 ID:BoiBIstSP
問題は派遣の7割だか8割近くが年収200万以下ってことだろ、どっかでそんなスレタイ見たぞ。
もちろんパートのおばちゃんとかも含んではいるんだろうけど、それでも酷い。
特に新卒一環主義だから一度失敗するとなかなか抜け出せず、非正規が増える増える。
特に今は就職難で6割しか就職決まってないからな、その中でもブラックや派遣とかも含まれてんだろ確か。
762名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/19(月) 00:04:18.56 ID:cxBJa2qK0
政策やらなんやらって総理が変わったから変わるもんじゃないでしょう
実際に1年ごとに総理変わってるけど、たいして支障ないじゃん。
誰がなっても同じなら、長年続けてくれる総理がいい。誰でもいい。
763名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:04:27.95 ID:sPQ0pHp00
>>722
>みんなそれがわかってて必死に動いてたけど
嘘つくなよ。
自民党は先送りに先送りしまくったじゃないか。
で、団塊ジュニアが結婚適齢期を過ぎてタイムオーバー。
家族観を壊して金中心、男女平等な社会作りをした
自民党が引き起こした惨事なんだよ、少子化は。
フランス(だったか?)は少子化を改善できてるし
自民党がやる気を出して改革すれば日本でも少子化は回避できた。
しなかったのは「金にならない」から。
764名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/19(月) 00:04:33.06 ID:ECjdhgMZi
>>742
じゃあお前も死んだ方がいいと思うぜ(^-^)
765名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:04:44.07 ID:oi3PYWLN0
あ()
766名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/19(月) 00:04:57.48 ID:nARlS/MB0
>>727
小泉アンチじゃないがそれは世界的な好景気だったから
ただそれだけ
でも小泉アンチほど奴の影響力を過剰評価するのが俺には分からん
767名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/19(月) 00:04:59.19 ID:UD0n/LnK0
>>740
底辺の中の底辺の発想だな
それが自分の首をしめていて最低の生き方をしているみっともなさに
恥ずかしさを感じないの?
768名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/19(月) 00:05:09.87 ID:JXkvpo980
マスゴミが当時どれだけ足引っ張っても、こいつには人気があったが、辞めた後の連中が揚げ足取りに耐えられなかった。
結果的に売国奴に政権を売り渡して現在のていたらくである。
出来れば改革の最後までやってほしかった。
769名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:05:23.92 ID:CBC9bV4nP
>>764
お前も死ね
770名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/19(月) 00:05:26.75 ID:KOPNc39U0
今みたいに何もしない演じるだけの劇場型政権よりは前向きだったと思う
功罪が出る時点で明らかな失敗とは言えないし
せめて何かやってデータ取れよって話だな
771名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/19(月) 00:05:33.01 ID:Gq00QQDE0
>>729
>移民より悪い

残念ながらそうではない・・
数が1000万ともなるとな。まだ日本人を増やそうとあれこれ模索するほうが「まっとう」なぐらい。

1000万の内、かなりの割合が「中国人」になる。実際今の外国人の増加率では
中華が圧倒的。まあ地理的に近く、自国より生活が良くなり、人口も多いから
当然の流れ。想像してみろ
772名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/19(月) 00:05:38.83 ID:XghvhLPZ0
>>445
たまたま中国の特需と重なっただけだろ
まあ運だけは異常に良かったよな
773名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:05:45.73 ID:/jWhU7rp0
現在年収1000万以上のやつにとっては最高の首相だった
それ以下で礼賛してる奴はいろいろ考え直した方がいい
774名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:05:48.47 ID:BZuJmWaY0
>>736
まあね。
でも期間工とかも結局首切られてるし。
リーマンショック時の製造業関係の首切りは
派遣・期間工・請負辺りが犠牲になったな。
775名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:05:56.37 ID:+loR2vXj0
>>763
どうすればよかったのか
後出しジャンケンでもだしたらどうだ
776名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:06:14.25 ID:VubcVv/o0 BE:812571326-PLT(12000)

子供手当てはより低所得世帯に不利な控除から低所得世帯に効果がある給付に切り替えるって趣旨だからバラマキじゃないのに
バラマキだとしか批判できない自民ってマジ頭悪いなw
アホウの定額給付金がバラマキだって批判されたのがよっぽどこたえたんだろうなw
777名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/19(月) 00:06:31.50 ID:QfWnNtmRO
全て純ちゃんの作戦通りwww


778名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/19(月) 00:06:33.03 ID:n/uNUZZN0
派遣が増えたのは竹中平蔵のせいだと聞いた。
779名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/19(月) 00:06:34.48 ID:6w+BlaCv0
もう一度総理やってくれー
780名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/19(月) 00:06:44.72 ID:ksMy6ybyi
>>769
怒ってる怒ってる(笑)
ブログ見て来た頭の弱い高校生かな?
早く死んだ方がいいぞ君
781名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/19(月) 00:06:51.62 ID:qr4TNWMU0
>>750
財政出動が重要
782名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/19(月) 00:06:59.88 ID:Xnsfp24eP
誰かが言ってたな
経済学なんてものは本当は存在しない、
話者が自分の都合のいいように過去の結果をこじつけて
後付してるだけのものは学問とは呼ばない、ってな

軍事や科学の世界とは別なんですなぁ
783名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/19(月) 00:07:15.16 ID:Grr1hwiP0
日銀総裁に権限与えたのもこいつだっけ
784名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/19(月) 00:07:20.00 ID:XnrTxRxe0
派遣もそうだが
日本の経営者の頭の悪さもヤバイ
いまだに終身雇用と高度経済成長を引きづってる雇用形態をとりつづけ
挙句の果てには、自分で国と自分の首を絞めながら即戦力として中華を雇いはじめ、国から権利だけ貰ったまま海外移転を積極推進する大企業
まじで終わってるよ、こりゃ落ちこぼれるわけだわ
785名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:07:25.49 ID:BoiBIstSP
俺は移民大賛成だけどな。
移民が来れば最初は嬉しく働き、日本人の失業率は上がるだろう。
しかし日本の糞な労働環境に移民ブチギレでデモスト暴動起こるだろうな。
日本人は周りがすると自分たちもやろうと思うので各所でデモ発生して
そこでようやく労働環境についての議論がなされ少しは改善されるだろう
786名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:07:26.86 ID:tizChdh6P
>>780
死ね
787名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/19(月) 00:07:33.75 ID:D+dI8oYv0
>>248
がきはくそしてねろw
788名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:07:38.54 ID:rurcWIsl0
鳩山と菅に比べたら英雄
789名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:07:41.87 ID:+loR2vXj0
>>776
低所得世帯を救う事によるメリットって何?

いや人道的にはわかるけど、
少子化問題対応だけ?
790名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:07:45.04 ID:UBb1AZcg0
>>766
アメリカの好景気と銀行が外人に貸した円キャリによっての円安のおかげ
小泉竹中が経済にマイナスな政策をしても、相殺できた
つまりは、円安こそが最高の景気対策なのに、マスコミは「ガソリンが高い」「小麦が高い」といい、歳出削減をほめた
791名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/19(月) 00:07:46.20 ID:Gq00QQDE0
>>729
>子ども手当で外人の子供の面倒まで日本の税金でやろうとしただろが

俺もこれは大反対だが。
移民で中国人が数百万人もなだれ込んでくる破壊力の前には遥かに小さい
自民はこれを実際に進めようとした。少子化対策など講じないで
792名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/19(月) 00:07:50.57 ID:rRJbc2+z0
底辺の底上げこそ日本経済が浮揚し、かつ税収増で国の財政の再建になるんだよ
底辺を叩いてるやつは最終的に日本が破綻して自分も底辺になるか国外で生活するしかなくなるぞ
793名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/19(月) 00:07:54.70 ID:ECm17uegO
全部こいつのせいにされたな
やっぱ何もしないのが一番だわ
794名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:07:55.47 ID:Jn/YTVxE0
小泉が総理になってからは、自民党員である旨味が無くなった。
795名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/19(月) 00:08:00.72 ID:v23dBWrQP
欧米は一時的に不況ではあるが、今でも海外は好況なところは多い。
例えばオーストラリアなどは、平均年収は700万円で適度なインフレも
続いてるよ
経済成長率も高い水準で移民増加により人口も激増してる
BRICS経済も順調だ。

これだけ好条件が揃っていながら、日本の利益に結び付けられない
民主政権って脳味噌腐ってるんじゃないの?
796名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/19(月) 00:08:01.04 ID:hA1eByIn0
>>752
いや贔屓とかじゃなく突然自民批判するスレ立ったらそりゃ民主の方が糞だというレスが多いのは当然だろ事実だし
しかも戦後最悪とか言っておいて批判するのはおかしいみたいな論理はありえない
797名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/19(月) 00:08:09.34 ID:fEG6HaiHO
昭和に残る納税民間の神様は小泉.中曽根総理!2人ハ未来の子に1千兆の借金膨ませ続け若者を重税貧困一生独身自殺させる世界1恐るべき高ぃ生涯年収の日本公務員各40万人を民営化した!偉大な全国民間サラリー自営業者の神様!次ハ橋下知事様古賀茂明様!河村市長!みんな党様
798名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/19(月) 00:08:32.47 ID:pQZkEB8sP
>>734
バカにも良いこと教えてやると
バブルの頃には既に製造業へ派遣あったよ
799名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:08:33.38 ID:sNOmng1d0 BE:5484850799-PLT(12000)

>>789
はあ?税金とって再分配って低所得世帯を救うためにあるんですけどw
800名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/19(月) 00:08:41.27 ID:pyYV1nWT0
>>774
派遣禁止にして円高も放置で大手の工場が出てついて行けない中小零細倒産
土下座してでも企業に工場維持して貰う以外に解決策って何があんのかね
欧米なんて危機煽って通貨安に持ってって雇用うまーやってのにw
801名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:08:49.61 ID:BZuJmWaY0
>>734
03年の改正(施行04年)ので一気に増えた印象だが、
大幅改正は99年なんだよね。
日雇い派遣とかの解禁も実質ここだし。
802名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/19(月) 00:08:58.98 ID:DScvRoD6P
>>728
日経平均株価は2003年が底
http://moneykit.net/from/img/topics257_04.gif
その後なぜ株価が上昇したかと言えばアメリカの景気が回復したから

アメリカの成長率
年度 成長率
2000 4.14
2001 1.08
2002 1.81
2003 2.49
2004 3.57
2005 3.05
2006 2.67
2007 1.95
803名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/19(月) 00:09:01.50 ID:mPZPLS+30
昔は80だったのが今や
60当たり前だしな
本人の給料20万減ってるのかな?
と、思うことがある
804名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/19(月) 00:09:02.15 ID:4y6oKRWr0
>>574
あほだなあ
何でアメリカがわざわざ日本が中国化するのを後押ししなきゃいけないんだよ
地政学なんて知らなくてもそんな訳ないと気づくだろ普通
805名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/19(月) 00:09:05.31 ID:CY2BvNWr0
>>750
それをしてどれだけ円安に誘導出来るのか?デメリットと合わせて考えて効果的なのか?
昔の状況だと全然いけただろうけど、今だと刷れば刷るだけ投資家に買われていくと思うんだよね
有効な手段の一つではあると思うが、日本が札刷るだけで解決するような状況じゃないでしょ
806名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:09:07.20 ID:OdsHksXM0
派遣の実情に詳しくないんだけど、今の派遣が製造業でやってるような仕事って正社員がやってたん?

ってか首切られて文句言うのは派遣会社じゃないんか?
807名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/19(月) 00:09:23.58 ID:Gq00QQDE0
>>785
>そこでようやく労働環境についての議論がなされ少しは改善されるだろう

恐ろしく考えが甘い。
ヨーロッパで何が起こってる?
808名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:09:28.20 ID:+loR2vXj0
>>799
富の再分配は税の機能の一つに過ぎないよ

それに注力すると税が機能しなくなるって習っただろ
809名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/19(月) 00:09:31.14 ID:gKg0bGWE0
>>778
今は派遣会社の社長になってるわな
810名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/19(月) 00:09:37.34 ID:+Pa1dbNG0
いつも思うが最低時給700円切る地域はおかしいだろ
物価なんか家賃以外は変わらねぇし
まぁその家賃がでかいわけだけどさ
811名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/19(月) 00:09:57.37 ID:TaNZUlzf0
悪口ばかりなのでまあ功績を一つ・・・

北朝鮮に拉致の実行を認めさせた
それまで北朝鮮はTVではタブー扱い、批判なんてできなかった
それができるようになった
昔はTVで北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和国と並べてフルネームで呼んでいたろ
812名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/19(月) 00:10:05.17 ID:oOgWbpZk0
小泉とかいう史上最低の総理大臣のおかげで俺ももう40近くになるというのに
正社員で働いたことが無いわ。
813名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/19(月) 00:10:38.36 ID:nARlS/MB0
ドイツが通貨安でうまーなんて話前の指標でそうでもないということバレたじゃねえか
しかも他国のケツ拭いしなきゃいけないという苦しさ
814名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/19(月) 00:10:42.17 ID:raInmCpp0
>>785
フランス、ドイツでも問題になってるが
日本人は、凶暴で人種差別意識が強いアングロ・サクソンとは違うぞ
815名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/19(月) 00:10:45.44 ID:stPSFElt0 BE:1629885874-2BP(1237)

>>776
定額給付金は政権にいてなんの手柄もなかった公明党の要求だよ、もともと
定額減税しろとかわけわからんこといってたけど
税調ではそんなことできるわけがないということになって
結局、定額給付金で譲歩する形で自民党が渋々呑んだんだよ

選挙のこともあるし、へんなことで公明党の機嫌を損ねるのも
得策じゃないと考えたんだろうな

選挙のとき公明党は定額給付金はおれたちの手柄だと
ふれまわってもいるしなw
816名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/19(月) 00:10:53.86 ID:lDYxJzGh0
俺は右と左どっちを信じればいいのさ
817名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/19(月) 00:11:01.78 ID:Gq00QQDE0
>>801
>03年の改正(施行04年)ので一気に増えた印象だが、

製造業への解禁をしたこと。これが決定的
これは小泉と公明の坂口大臣がやったこと
818名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:11:13.98 ID:VubcVv/o0 BE:4265994997-PLT(12000)

>>808
だからさー
低所得者に有利なほど再分配としての効率はいいんだよ
脳みそついてるかオマエw
819名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:11:15.01 ID:5d4SyqxF0
製造業の派遣解禁だけは絶対に許されない
820名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/19(月) 00:11:27.96 ID:XnrTxRxe0
>>806
派遣会社は文句言わないよ
821名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:11:28.30 ID:yXFsAs2R0
>>805
どんどん札を刷れば嫌でもその通貨は下がる
行き先をコントロールしたかったら
国債でも買って財政でコントロールしたら良い
822名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/19(月) 00:11:30.28 ID:4y6oKRWr0
>>775
結婚制度改革
これだけだ
823名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/19(月) 00:11:39.70 ID:liPO24cH0
ブサヨが小泉を憎くて仕方がないということは
小泉は日本にとっていい総理だったってことだ
824名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/19(月) 00:11:48.00 ID:r6NrREtG0
ブッシュの飼い犬にそんな名前のがいたっけ・・・
825名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:11:54.00 ID:mHJlAbGP0
小泉が良いっていう言うやつが まともな指摘をした奴が一人もいない


これ豆な
826名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:12:01.31 ID:+loR2vXj0
誰かが成功しているのは、悪い奴がいるせいじゃない
お前が成功していないのは、悪いやつが要るせいじゃない
誰かがズルをしているからといって、お前が努力しなくていいわけじゃない

日本は先進国だ
努力することをやめてキャリアに傷が付けば、そこで終わり。
827名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/19(月) 00:12:23.91 ID:DScvRoD6P
>>776
若い奴に金渡したらパチンコに使われるだけと喚いてたな自民
そういう思想が少子化を加速させたんだとなぜ気がつかないんだろうな
案の定、子ども手当&高校無償化を廃止に持ち込んだら
その財源で公共事業と年金増額するって言ってた
マジでキチガイ政党
828名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:12:29.70 ID:UBb1AZcg0
>>805
これ以外の方法はないから
通貨の量を増やしても公共事業をしても円安にもデフレにもならないなら、円安になるまで無限にやればいい
829名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/19(月) 00:12:30.20 ID:Xnsfp24eP
>>785
暴動は無理だと思う。
日本の地形的な要因で。狭すぎる。
悪い事を企んだりするのって人目につかない場所が必要だけど
日本はいつ何処行っても常に人の目があるからな。
日本にスラムがないのも同じ理由だし。
830名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/19(月) 00:12:36.88 ID:j2yvaiCD0
改革するとマイナス面だけを見つけて叩くやつが多いよな日本は。
橋本や石原も叩かれるけど何もしてない空気のような知事よりゃマシ。
831名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/19(月) 00:12:44.12 ID:KzoO8NvJ0
>>811
そういうのを総理個人の功績として語るのはどうかと
元々向こうから持ち込まれた話だし
832名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/19(月) 00:12:55.27 ID:4dfYF3BF0
でも平成の首相で小泉以上はいないんだよなあ
833名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/19(月) 00:13:04.78 ID:mPZPLS+30
派遣会社はうまうまだったよ
勝手に商品が安くなるんだし
834名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/19(月) 00:13:15.15 ID:4kmoQMOC0
でも小泉以降の総理ってほんとにゴミクズしかいないじゃん
835名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:13:31.06 ID:+loR2vXj0
>>818
歳入の1/10 が低所得者への社会保障費に使われている現状で、
税制でこれ以上低所得者を救済する必要はない。

あるというなら、それ以上を低所得者につぎ込んで成功している先進国の例を挙げてみろ。

悪口を言う前に、論理的に説得しろ。
836名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/19(月) 00:13:36.92 ID:DScvRoD6P
>>808
日本は富の再配分すると子どもの貧困率が上がる国だぞ
注力なんか全くしてない
837名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/19(月) 00:13:45.14 ID:8LD86DVN0
小泉嫌いな奴って、じゃあ誰が好きなん?
838名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/19(月) 00:13:55.39 ID:nARlS/MB0
誰がなっていたとしても大差ねえって
本当に良くも悪くも誤差範囲
だから今の現状・・・
839名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:13:58.87 ID:+loR2vXj0
>>821
日銀が自国債を買うの?
840名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/19(月) 00:14:03.87 ID:kN9uMVahO
醜悪なヒキガエルみたいな
野田は見た目が嫌だ。
こんなのが日本の顔とか本当に嫌だ。

小泉カムバック再び!
841名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/19(月) 00:14:07.87 ID:pyYV1nWT0
>>813
あれはトリシェが引き締めたからだし
自分で引き締めておいて悪くなったってあほじゃねぇかってみんなに笑われてただろwww
しかも他国の尻を拭くと言うが元々日本と同じ様に通貨高に悩まされていた独が
弱い国を取り込んで通貨高にならないようにして輸出を拡大する為なんだから
儲けた金を他国の尻拭いに使うのは当然
嫌ならユーロ辞めて日本と同じ様に通貨高に悩まされればいい
842名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:14:36.81 ID:vRT0vkPY0 BE:2580883687-2BP(3834)

小泉叩きが最近のブサヨチョンのトレンドなの?w
843名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:14:40.71 ID:mHJlAbGP0
原発マネー 09年「原産協会」会員企業献金/自民7億 民主2300万/原子炉メーカー・鉄鋼・ゼネコン…

2011年09月18日09時29分

提供:しんぶん赤旗

844名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:14:54.66 ID:+loR2vXj0
>>836
本当になぜなんだろうねえ・・・
845名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/19(月) 00:14:58.79 ID:stPSFElt0 BE:1397045838-2BP(1237)

>>834
唯一福田がまとも

西松に捜査が入って
丁度そのとき参院がねじれで
日銀総裁人事が参院であったのが運の尽き
846名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/19(月) 00:15:03.79 ID:DScvRoD6P
>>807
EUで起こっているのは
寛容主義の反省だろ
移民を同化させるアメリカはうまくいってる
847名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:15:06.11 ID:mHJlAbGP0
せっかく設置していた自動冷却装置(ECCS)を売国小泉がワザワザ取り外したお陰でメルトアウト 
→ http://www.youtube.com/watch?v=sraQ7NjFRr8&feature=related
日本の原発推進はCIAとユダ公の工作 → メルトダウンする米GE製欠陥原子炉MARKTを日本へ押し売り実行
→ アメリカ経済危機時に円の基軸通貨化を防ぐ自爆ツールとして原発利用
イスラエノレ ペンタコ”ンと共同で地震と津波の実験を実施 → http://www.israelnationalnews.com/News/News.aspx/133083
世界最大の企業べクテル(爆弾担当)について → http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=247224

郵貯のお金の内、200兆円はもうすでにアメリカの国債、30(40*)年満期の国債の購入に充当されててワロタ
これがようするに郵政民営化の目的でワロタもうすでにゴールドマンサックスの手で充当はされている。
その手数料として3兆円の金がアメリカからアメリカ国債の形で渡されたと。それを小泉1兆、竹中2兆で分けて大勝利! 
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2006/09/200626_3016.html 
こいつらの金でマスゴミとK対策してるから一切報道されず無罪放免!糞ワロタ

848名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/19(月) 00:15:12.94 ID:t0fXe4Gj0
>>823
俺はお前の味方だぞ
東電社員さん
849名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:15:14.48 ID:yXFsAs2R0
>>839
もちろん買うとも
何でも買うよ
今でも買ってる
850名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:15:26.16 ID:W2YdFRmL0
>>837
鳩山は好きだな
麻生も話すと面白そうだ

そんな好みを聞いてどうすんだ?
851名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/19(月) 00:15:28.77 ID:rRJbc2+z0
子供手当てはいい政策だと思う
ただ子供手当てを受け取るなら母親の社会に出るのを禁止にしてもっとやるべきだと思う(子供手当ては理想は8万円=女のパート不可)
女の社会進出が男の職を奪ってるのと低賃金化に拍車をかけてる
852名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/19(月) 00:15:32.21 ID:Gq00QQDE0
>>798
>バカにも良いこと教えてやると

バカにも良いことを教えてやるよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E6%B4%BE%E9%81%A3%E4%BA%8B%E6%A5%AD
お前朝鮮人だろ?息を吐くように嘘をつく
853名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:15:47.62 ID:vRT0vkPY0 BE:1474790584-2BP(3834)

小泉に匹敵するレベルの政治家、ミンス党にいないだろw
つーか自民の雑魚レベル>>>ミンス党幹部ぐらいだと考えていいね。
854名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/19(月) 00:15:49.55 ID:DScvRoD6P
>>822
自民「この人日本の家族制度を壊すつもりです!!!」
855名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:15:59.48 ID:dWt/lD3gP
 日本国民痛みに耐え過ぎ 

小泉首相の悪政

 GDP下落率----------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP
   税収減--------------------歴代総理中bP
   赤字国債増加率------------歴代総理中bP
   国債格下げ----------------歴代総理中bP
   不良債権増----------------歴代総理中bP
   国民資産損失--------------歴代総理中bP
   地価下落率----------------歴代総理中bP
   株価下落率----------------歴代総理中bP
   医療費自己負担率----------歴代総理中bP
   年金給付下げ率------------歴代総理中bP
   年金保険料未納額----------歴代総理中bP
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
   犯罪増加率----------------歴代総理中bP
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪
856名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:16:00.84 ID:mHJlAbGP0
>>834

小泉の尻拭いで大変だからな
857名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/19(月) 00:16:07.05 ID:Xnsfp24eP
>>810
その話でいえば、最低時給1000円っていうけど、
1000円を主張する奴って、どういう人間のどういう生活形態を考えてるんだろうな。
法定労働8時間x25日で200時間でも20万にしかならない訳だが。
所得なら17万前後、そっからどれぐらいの生活費を引いて、とか一切考えてないんだろうな。
社民党の福島とかが少し前までよく1000円1000円って言ってたけど
858名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:16:09.41 ID:VubcVv/o0 BE:609428333-PLT(12000)

>>835
馬鹿発見w
再分配を効率化しろといっているだけなんだがw
859名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:16:12.93 ID:+loR2vXj0
>>849
中央銀行による国債引受のことじゃないよね?
860名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/19(月) 00:16:23.71 ID:KzoO8NvJ0
アメリカはうまく行ってるのかあれで?
861名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:16:26.36 ID:BhXu7X9W0
小泉改革ってのは日本という国や日本人を良くする為の改革じゃないぞ
アメリカの強欲株主資本主義者が日本でビジネスをやりやすくするための改革だぞ
それを愛国者だとか持ち上げたり、批判したらブサヨだのチョンだの認定したりとか
あまりの無知ぶりに後で気づいた時に恥ずかしさのあまり発作的に自殺するんじゃないかと
こっちが心配するレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
862名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:16:28.45 ID:yXFsAs2R0
>>835
1/10 とかそんなことはどうでも良い
必要ならやる

格差が大きすぎるなら、
その是正は必要と言うことだ
863名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:16:39.85 ID:BZuJmWaY0
>>817
いやいや、専門派遣から原則自由化した方が大きいだろう。
派遣の増大はあの頃からだって。
まあ勿論、製造業派遣も自動車製造から食品加工まで幅が広い分、
大きな影響はあったのは認めるけどさ。
864名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:16:54.32 ID:vRT0vkPY0 BE:645221827-2BP(3834)

>>850
鳩山は世間一般でもネットでも基地害扱いされてるし、実際基地害なんだがw
865名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/19(月) 00:16:56.88 ID:3wnyIqBu0
ここまで正解なし


なぜ日本人はここまでボンクラなのか?
866名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:17:11.30 ID:+loR2vXj0
>>858
具体的にどうするんだよ
悪口書かずにレスできないの?
867名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/19(月) 00:17:16.76 ID:Wd3BOlqy0
カップラーメンとか漢字とか乗せられる国民も相当アホだよね
868名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:17:28.91 ID:yXFsAs2R0
>>859
直接で無くとも買うことはあるぞ
直接買うこともやってかまわんが
869名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/19(月) 00:17:34.47 ID:4y6oKRWr0
>>831
え確かアポなしで乗り込んだだろ
870名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/19(月) 00:17:53.85 ID:7/ufc2U/O
>>830
石原はわからないけど
橋本の行政改革はあまり意味がなかったんじゃないか。
結局課の数も余り変わらず、多少切貼りはあったにしろ移動しただけに終わった。
行政の縦割りの性格も縄張意識も変わらなかったし
871名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:18:06.04 ID:lKspKTvQ0
>>855
これ全部、民主党が塗り替えたよ
872名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/19(月) 00:18:07.76 ID:liPO24cH0
何で今頃小泉が叩かれてるのかね〜?
戦後最悪なら原発の対応遅れさせて、復旧どころか被害大きくしただけで逃げた管ってやつがすぐ前にいるのに
873名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:18:09.50 ID:vRT0vkPY0 BE:460872252-2BP(3834)

>>866
構わない方がいいぞそいつ。
874名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:18:11.54 ID:+loR2vXj0
>>862
格差が大きすぎるとは思わない
広がっているからその対策を、ということなら分かるが
それはバラマキでは対応できない
875名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:18:19.66 ID:VubcVv/o0 BE:3047139959-PLT(12000)

>>866
はあ?だから控除から給付に切り替えるって言ってるだろ
効率化のどこがバラマキなんだよ低能w
876名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/19(月) 00:18:20.58 ID:I6Zz2apD0
>>821
金融機関は有効投資先が見つからないので結局は通貨を刷って国債引き受けをしても、
金融機関が国債発行を望む
通貨は市場に出る事なく金融機関と日銀の間を異動するだけに終わる気がしないでもない
そもそも波及効果を考えれば現状では公共投資もあまり効果的ではないと思えるんだけど、
効果を考えれば一番有効なのもまた公共投資な気もする
要はいかに一般庶民の消費マインドを上げるかが景気対策の肝であって、
時限的な減税や懐に金を突っ込む方法が理にかなっている気がしないでもないかなあ
877名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/19(月) 00:18:24.02 ID:rRJbc2+z0
ネトウヨが小泉支持する理由がわからんのよね
麻生とやってることは真逆だぞ
てか世間の麻生の評価が低すぎる
経済に関しては麻生はよくやった
878名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:18:34.58 ID:mHJlAbGP0

国民に痛みだけ与えて自分は息子に世襲ってか

そしてその馬鹿息子をたたえる馬鹿がいる

どんだけ奴隷根性が染み付いてんだよ
879名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/19(月) 00:18:47.33 ID:DScvRoD6P
>>851
それくらい大胆な政策すればいいんだけどな
880名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/19(月) 00:18:51.63 ID:4y6oKRWr0
>>854
慰謝料の大幅な緩和これだけだ
881名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:19:03.27 ID:vRT0vkPY0 BE:414785333-2BP(3834)

>>872
現政権の駄目っぷりから目をそらすためでしょうw
882名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:19:06.28 ID:Pe/mtrl90
こういう「減原発」とかの大衆に通じやすい表現力とか空気読みに関しては天才的だったな。
後は政治家の役割をどこまで求めるかによる。
883名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/19(月) 00:19:09.01 ID:v23dBWrQP
>>871
しかも悪い方に「加速」してるっていう状況だからね
884名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/19(月) 00:19:10.66 ID:XnrTxRxe0
確かに麻生は親韓だしネトウヨと馬があったのに
惜しかったよな
885名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:19:16.89 ID:yXFsAs2R0
>>845
そうだ福田が小渕の後一番良い総理大臣だった
それを続けることが出来なかった自民党も国民もツケを払うことになった
886名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:19:31.37 ID:+loR2vXj0
>>875
再配布のコストは無視なんだ

控除が低所得者に不利なら、控除条件を変えればいいだけのこと
バラまきにしたのはただの選挙対策
887名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/19(月) 00:19:37.88 ID:cLti08xy0
>>855
それはると民主党さんがブーメラン食らうだろ!やめろよもう!
888名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/19(月) 00:19:42.64 ID:stPSFElt0 BE:2328408285-2BP(1237)

>>877
小泉と比べて
アホーとバカボンはゴミなのは認めるわ
889名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/19(月) 00:19:47.55 ID:lK58Ytda0
[小泉-安倍]二人併せて最悪
890名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/19(月) 00:19:50.62 ID:OY8rUsLk0
子供手当ての財源で給食費無料にしたほうがいいぞ
2〜3兆あればできたはず
891名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/19(月) 00:19:53.15 ID:DScvRoD6P
>>877
このあほどもは情緒で自民支持してるような奴らだからな
そういう奴らには小泉と麻生の違いも分からないし、
麻生は小泉と戦って負けたってのも理解できない
892名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/19(月) 00:19:53.91 ID:mPZPLS+30
俺が小泉さんのおかげでよいおもできたってことは
誰かが苦しんだのは間違いないただろう
富は無限じゃないから

ただそんな奴らへの興味なんてわかないから

そういう感じ
893名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/19(月) 00:19:55.50 ID:qSeSBcut0
規制緩和で自殺した人もいるんだろうなあ
とんでもない奴だよ
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:19:59.34 ID:W2YdFRmL0
>>864
そこが鳩山の面白いところだろ
突然なにを仕出かすかわからないから、つい注目しちゃうw
895名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:19:59.15 ID:VubcVv/o0 BE:1625141838-PLT(12000)

つかコイツがやった靖国参拝って憲法違反だろw
小泉が参拝したあと靖国参拝した国民めっちゃ増えたしな
俺も行ったけどwww
896名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/19(月) 00:20:09.30 ID:raInmCpp0
>>804
その考えこそ阿呆

アメポチだった20年前の小沢が二大政党制を主張していたのを知らんのか
小沢に命令して第二自民党を創らせたのはアメリカだろ
アメリカのメッセンジャーである読売ナベツネが自民党に対抗できる大政党を創るべきだと昔から言ってただろ

自民党、民主党どちらが勝っても日本はアメリカに逆らえなくなる、それが目的だろ

そんな民主党が掲げてるのは脱欧入亜だが、そのアジア最大の国、中国の強力なパートナーがアメリカなんだろ

「一緒に日本を管理して骨抜きにしていきましょーネ」って事だろが
897名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/19(月) 00:20:19.96 ID:KzoO8NvJ0
格差がダメなんじゃなくて最低ラインが低すぎるのが問題なんだよな
昇給がない雇用形態で年収200万とか無理ありすぎでしょ
898名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:20:34.25 ID:mHJlAbGP0
日本国民痛みに耐え過ぎ 

小泉首相の悪政

 GDP下落率----------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP
   税収減--------------------歴代総理中bP
   赤字国債増加率------------歴代総理中bP
   国債格下げ----------------歴代総理中bP
   不良債権増----------------歴代総理中bP
   国民資産損失--------------歴代総理中bP
   地価下落率----------------歴代総理中bP
   株価下落率----------------歴代総理中bP
   医療費自己負担率----------歴代総理中bP
   年金給付下げ率------------歴代総理中bP
   年金保険料未納額----------歴代総理中bP
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
   犯罪増加率----------------歴代総理中bP
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪
さすがの民主党もこの記録は破れない
むしろ改善している
899名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/19(月) 00:20:44.97 ID:4y6oKRWr0
>>829
六本木やブラジル移民街やいくらでもアンタッチャブルな街は増えてるだろ
900名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:20:49.50 ID:VubcVv/o0 BE:1354284645-PLT(12000)

>>886
控除条件w
アホすぎw
控除にはコストがかからないんですかあ?
901名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/19(月) 00:20:50.82 ID:j2yvaiCD0
小泉スレが立つと必ず出るアメリカの話を具体的にしてくれる人見たことないんだけど
902名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/19(月) 00:20:55.48 ID:6MkwCDT70
小泉が大失敗だったのは派遣解禁というのが労働組合に奴隷を与えただけに
すぎなかった事。派遣解禁で一番得をしたのは労働組合。
903名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:21:13.19 ID:vRT0vkPY0 BE:2212186368-2BP(3834)

>>894
それなら芸人でいいじゃないw
政治家に笑いを求めるなw
904名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:21:17.99 ID:+loR2vXj0
>>900
はい、給付よりもコストはずば抜けて低いです
905名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/19(月) 00:21:27.54 ID:cLti08xy0
あれ?みんなネタで小泉sageしてんのかと思ったらマジでやってんの?
頭大丈夫かよお前らw
906名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/19(月) 00:21:43.15 ID:DScvRoD6P
>>890
自民は廃止したあとの財源は公共事業と年金に回すと言ってるから
そんな流れは難しいんじゃね
民主がそれを政策として掲げたら反対しそう
907名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/19(月) 00:21:46.59 ID:KzoO8NvJ0
>>869
ランボーじゃないんだから電撃訪問とか言っても最低限の根回しは済んでるはずだよ
908名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/19(月) 00:21:46.29 ID:stPSFElt0 BE:2328408858-2BP(1237)

>>885
余計な財政出動もしない
小泉改革を忠実に実行する
理想的な総理だな、福田は

小渕なんか過去の汚物
909名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:21:58.20 ID:VubcVv/o0 BE:4265994997-PLT(12000)

コイツの屁理屈には笑ったわ
靖国参拝は私的参拝だから問題ないとかほざいてたw
その瞬間日本から総理大臣が消えたことになるんだがwww
910名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:22:21.71 ID:VubcVv/o0 BE:947998872-PLT(12000)

>>904
オマエの中ではそうなんですねwww
911名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:22:37.74 ID:dWt/lD3gP
>>871
小泉の負債に決まってるだろ馬鹿
912名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/19(月) 00:22:40.66 ID:DScvRoD6P
>>905
議論に参加できるだけの頭を持ってないのはいいんだけど
だったらレスしなければいいのに
913名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:22:42.74 ID:G1Vh0mzVP
>>897
しかもそれで長時間労働だからな。
まだ短い労働時間ってなら分かるんだが。
最近は派遣やバイトにまで責任を持てだのサビ残しろだの言うし。
それなら正社員で雇えやと
914名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/19(月) 00:22:55.16 ID:0w9rSXxQ0
小泉が良いとは思わないけど、たった1年しかできない首相達って何なの?
915名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/19(月) 00:23:01.54 ID:6MkwCDT70
>>897
結局日本で製造業やるのはもう限界なんだわ。
916名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:23:01.85 ID:vRT0vkPY0 BE:1843488285-2BP(3834)

ジミンガー部隊、必死すぎwww
917名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/19(月) 00:23:13.12 ID:v23dBWrQP
子ども手当はたしかにおかしい
税控除でやってたほうが良かった

富の分配って言うなら貧困層向けの別の制度を
作れば良かっただけだわな
918名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/19(月) 00:23:24.64 ID:XnrTxRxe0
>>901
全部妄想だからエンタメとして楽しむんだよそこは
919名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:23:27.49 ID:UBb1AZcg0
>>876
消費マインドだけ上げても東北は復興しない
(復興需要を見込んでの)マインド上昇で税収が上がって県だけで復興できるはずだがそうはならない
先立つものがないんだから通貨の量はマインドじゃ増えないんだな
マインドは銀行に溜め込んでるやつがカネを使わないと損と思わせることだが
それには公共事業で円の流通量をふやし「ほらほらはやくつかわにとインフレで紙くずですよー株にでも投資しませんかー」とやらないといけない
920名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:23:40.76 ID:yXFsAs2R0
>>876
国際が余ってきたら日銀が買ってしまえば良い
銀行は国債を買えなければ他の債権を買うか誰かに貸すしか無い

国際が出ているということは国が資金を得たという事であり
公共事業なり減税なり、あるいは給付金なり何でもできることになり
需要は喚起される
需要があれば、金を借りて事業をやろうという人間も居ることになる

需要喚起の方法は何でも良いのだが、
社会的なモラルの点から言って、できれば労働が伴っている方が良いだろう
921名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:23:45.08 ID:W2YdFRmL0
>>903
そこが問題だったんだよなw
首相にしちゃいけない人だと思う
でも、なんかやらかしそうな雰囲気は鳩山にしか出せなかっただろ
922名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/19(月) 00:23:47.05 ID:stPSFElt0 BE:582102825-2BP(1237)

>>916
おまえも大概気持ち悪いけどな
923名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/19(月) 00:23:49.38 ID:3wnyIqBu0
ここまで正解なし


答えが主観だから 根拠も希薄 0点
924名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/19(月) 00:23:52.21 ID:Gq00QQDE0
>>863
>まあ勿論、製造業派遣も自動車製造から食品加工まで幅が広い分、

何度も言わせないでくれ。製造業への拡大を解禁したのは
小泉政権。

これにはオリックス宮内、過労死は自己責任の名言を吐いた奥谷ら
人間のクズの規制改革会議のメンバーが推進したもの。
925名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/19(月) 00:23:54.97 ID:Xnsfp24eP
>>899
なにが「いくらでも」なのかわからないし
そこで挙げたそんなものが移民街だとも危険だとも全く思わないが。
外国の移民街は半端じゃなくでかい
926名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/19(月) 00:23:56.12 ID:DPyu/Yhr0
医療の研修制度改悪って言われるけどそれまで研修生は奴隷だったんだぜ…
悪いことばっかりじゃない
927名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/19(月) 00:24:06.48 ID:TaNZUlzf0
>>831
んー、まあ一緒につれってった安倍の功績も大きいが
話に乗るかどうか含めて最終的に小泉の判断

じゃあ逆にまずかった政策も個人の責任として語れなくなるのでは?
928名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:24:10.15 ID:VubcVv/o0 BE:1895997874-PLT(12000)

>>917
控除から給付へなんて世界的な流れで先進国では常識なんですけど
929名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/19(月) 00:24:17.16 ID:4WaeXytFP
構造改革とは

大衆から外国へとばら撒く資金を調達するための構造を作り出すための改革である
利権構造?当然手を出すと危ないので文句をいわなさそうなとこだけ切り崩しマース
どんどんお金のキャッシュフローが悪くなっていくのでデフレになりまーす

一度外国に行ったお金は返ってきませーん、そんなことないって?
アメリカで起こったデフォルト危機、ギリシャを中心とする危機とは何なのか

それは本質的に通貨と言う存在が危ぶまれる通貨危機で、それはすなわち信用危機で
言い換えれば外国は商売に必要な信用すら満足に備えていないと言う証明なのです
930名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/19(月) 00:24:17.68 ID:nARlS/MB0
>>914
そこもっと言ってやって
海外からは散々言われているけど自覚ねえみたいだから
931名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/19(月) 00:24:20.83 ID:DScvRoD6P
>>909
日本はアジアに侵略し植民地支配をしアジアに迷惑をかけた、
だからそういうことを二度と繰り返さない誓いをしに靖国にいっている、っていう論理とネトウヨの思想って明らかに反してるんだと思うけど
彼らは中韓が反発している→良いことってノリなんだよな
932名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:24:27.50 ID:+loR2vXj0
>>910
控除はデータ上で管理できるし、
そのための計算は民間企業に押し付けることもできるからな

再配布には人的コストがかかりすぎる
「集めて配る」 だからな

給付のメリットって結局ないんだよ
同額を税からさっぴけばいいんだから
あ、働かない奴が得するメリットはあったか
933名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/19(月) 00:24:34.80 ID:0ihz6XMP0
タブーを破って朝鮮やアフガンと戦争して面白かった
おわり
934名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/19(月) 00:24:39.71 ID:4y6oKRWr0
>>907
向こうから持ち込まれたってことはないよな
935名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:24:42.15 ID:G1Vh0mzVP
>>915
まぁだから生活保護渡して最低限働いてくれってこと
つまりベーシックインカム入れろってことだ。
936名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/19(月) 00:24:59.95 ID:C9AKKiXn0
派遣から正社員に登用されたのも多いはずだぞ
そうじゃない人の声のほうが大きくなりがちだがw
937名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:25:25.22 ID:+loR2vXj0
>>920
中央銀行の自国債引受は禁じ手すぎる
938名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/19(月) 00:25:34.51 ID:v23dBWrQP
>>928
その結果が肥大化した公務員天国の崩壊という
ギリシャのような結果なわけだが
939名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/19(月) 00:25:44.41 ID:4WaeXytFP
あいつが自民党そのものだと勘違いしている自民党信者はさっさと死んどけよ

あいつが出てきたときは、自民党の異端者として現れたんだからな
940名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/19(月) 00:25:48.27 ID:stPSFElt0 BE:3143351669-2BP(1237)

今、必要なのは産業の構造改革
ここで小泉がどうだとか騒いでるなんの役にもたたないゴミどもを救うにはこれしかない
941名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/19(月) 00:25:52.23 ID:0ihz6XMP0
派遣の正規雇用はルール違反で人まわしてもらえなくなるだろ
942名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:25:56.49 ID:+loR2vXj0
>>928
成功したという国は聞いたことがないけどな
943名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/19(月) 00:25:56.60 ID:mPZPLS+30
>>936
it屋にはいなかったな
ちょうどいいからきられたのは
異様にいたけど
944名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:26:01.86 ID:vRT0vkPY0 BE:1244354393-2BP(3834)

>>921
ミンスに政権交代したら、日本が変わる!みたいな雰囲気は醸成してたね。
世間一般とネットとマスゴミで。
945名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/19(月) 00:26:05.67 ID:DScvRoD6P
>>917
BIの思想と同じで、
ダイレクトに渡すことで役所の仕事を減らして公務員も減らせる、っていうものだからね
そう言うのでは意味ないんだよ
あと国が子どもの面倒見るっていうのもあるから富の再配分という理論とは相反するの
まあここが民主の限界だった
946名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:26:09.59 ID:VubcVv/o0 BE:406285632-PLT(12000)

>>932
控除から給付へってのは世界的な流れです
知らないなら検索してみれば?
あと具体的にいくらかかるのか説明しないと何の説得力もないよ?
947名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/19(月) 00:26:10.25 ID:KzoO8NvJ0
>>927
そうだよ大体大枠は官僚なんかが決めるんだから
948名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:26:13.28 ID:G1Vh0mzVP
派遣禁止にしてもIT業界とか今の派遣みたいに偽装請負とかで抜け道探すからな。
ともかく労働管理局(名前あってたっけ)が機能してない。
ネットで気軽に通報できて徹底的に取り締まるぐらいにしろ
949名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/19(月) 00:26:20.79 ID:c20MxK3aO
小泉支持してるのなんて小泉信者だけだろう
自民衰退戦犯じゃん
950名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:26:26.44 ID:yXFsAs2R0
>>908
福田は何事にも中道的なやつで極端な政策は出さなかったよ
小泉的なこともあんまりやらなかった
951名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/19(月) 00:26:30.93 ID:8InbyycG0
ネオリベ総屑
952名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:26:33.30 ID:mHJlAbGP0

小泉はホントに自民党をぶっ壊しやがったからな

経済ダメにするわ、格差社会をつくるわ

それで自分は息子に世襲させてやり逃げ

残された日本と自民党はボロボロ
953名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/19(月) 00:26:37.74 ID:6MkwCDT70
>>936
そんな人はほとんどいない。むしろ派遣なのに何故か主任やらされたりする人が
俺の会社にいた。
954名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/19(月) 00:26:42.04 ID:NChPJnwP0
ザ・アメポチ
955名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:26:50.66 ID:VubcVv/o0 BE:541714324-PLT(12000)

>>942
日本って成功してたんだw
すごいねw
956名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/19(月) 00:27:04.69 ID:4y6oKRWr0
>>882
糸井と一緒だな
957名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/19(月) 00:27:06.78 ID:amLX5Qk6P
うんこ
958名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:27:09.62 ID:+loR2vXj0
>>946
それで成功した国は先進国にひとつもないけどな

給付はほとんど選挙対策に過ぎない
極端な貧困国では別だが
959名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/19(月) 00:27:09.61 ID:I6Zz2apD0
>>919-920
いや、ありがとう。ずーとこの点が疑問だったから、なるほどなーと納得した
通貨量というのは市場に落としたとしても現状では内部保留や国債投資にしか出来ない気がしていたので、
その点をどう解消するのかは長く考えていたんだよね
960名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/19(月) 00:27:24.80 ID:8m4u7tmL0
若年者の生活保護申請の急増は派遣切りにあった弱者支援があったからだろ
961名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/19(月) 00:27:41.67 ID:KzoO8NvJ0
>>934
向こうから米国や中国経由で持ち込まれたんじゃないの?
962名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/19(月) 00:27:46.99 ID:a6VwMbW+0
ろくな事しかしてないよこいつわ
963名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/19(月) 00:27:48.71 ID:stPSFElt0 BE:1746306465-2BP(1237)

>>949
自民党の息の根をとめたのは
アホー、バカボンコンビだよ

>>950
いや、ひきついだ計画を
忠実にこなしてただけだよ
964名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/19(月) 00:27:50.23 ID:7/ufc2U/O
>>926
改悪とか言ってるのはそれまで奴隷の様に使ってた奴ってこと?
そういう奴らは「専門家」だから、
奴らの意見が発表されるとそれが正しいと思ってしまうな
965名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:27:57.03 ID:yXFsAs2R0
>>937
そんなことは無い
なぜ禁じ手なのかね?
966名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/19(月) 00:28:13.65 ID:OQVoufMAO
なんでこういう人達って自殺しないんだろうね。
原発事故の大元に近いくせに。
967名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/19(月) 00:28:20.50 ID:9HWl1AQ80
セーフティーネットを置かなかったのはワザとなのかどうか
968名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:28:21.34 ID:+loR2vXj0
>>965
とりあえずこれでいいかなあ
http://news.livedoor.com/article/detail/5448467/
969名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:28:22.98 ID:VubcVv/o0 BE:4875423089-PLT(12000)

>>958
うん、で、日本は成功したの?
970名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/19(月) 00:28:31.16 ID:mPZPLS+30
まあ、その人生選んだ自己責任って奴だよね結局
971名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/19(月) 00:28:33.62 ID:Xnsfp24eP
>>913
給与自体は別に適正価格だと思う

アメリカのフードスタンプやオーストラリアの所得保障?だかみたいな、低収入労働者に対しての
政府の生活サポートがないから 日本の下層は実質、先進国中で最悪の生活レベルだけど。

車が高級品って、実はそれ自体、おかしいことなんだよね。これは日本の公共交通機関インフラが整ってる(わけでもないが)とか関係なく。
誰も指摘しないけど。
972名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/19(月) 00:28:40.52 ID:liPO24cH0
拉致被害者取り返されて悔しいのか
973名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/19(月) 00:28:40.57 ID:4y6oKRWr0
>>908
小渕の功績は大きいだろ
974名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/19(月) 00:28:56.58 ID:v23dBWrQP
>>960
そういうこと
派遣を禁止していったから、派遣労働者が働けなくなって
生活保護に身を落とした
975 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (dion軍):2011/09/19(月) 00:28:58.41 ID:FEQs+x5IP
せやろか
976名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/19(月) 00:29:01.22 ID:C9AKKiXn0
>>960
求職者支援プログラムは扶養者なしで月10万だったか
生保のほうが高いなw
977名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:29:12.75 ID:mHJlAbGP0
>>929

そうそう アメリカの要望に応えて

日本国民に還元されるべき富を外資に流した

おかげでアメリカからはいい子いい子されたが

日本国民はどん底に落とされた
978名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:29:19.73 ID:+loR2vXj0
>>969
失敗した。というかやめちゃうらしいよね。

あ、選挙対策という意味では成功したw
979名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/19(月) 00:29:23.68 ID:ovGUgpla0
>>1
そんでブッシュと一緒に死ねばいいと思う
980名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:29:24.25 ID:lKspKTvQ0
ブサヨの逃げ場が小泉叩きしか残ってないのがよくわかるスレだな。

民主党が政権獲ってるんだから早く日本をユートピアにしてくれよ。
981名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/19(月) 00:29:37.84 ID:DScvRoD6P
>>938
アメリカの負の所得税とかフードスタンプとか
982名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/19(月) 00:29:40.18 ID:0ihz6XMP0
人質勝手に氏ねとかN速感覚とマッチしてた
983名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:29:45.96 ID:yXFsAs2R0
>>968
長いw
せめて5行くらいにまとめろ
984名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:29:53.08 ID:vRT0vkPY0 BE:1106092883-2BP(3834)

根拠なく批判する奴多いなぁw
根拠を示せよw
985名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/19(月) 00:29:59.79 ID:f2FxcgNVO
格差社会とか本気で信じてるバカがいるのな
テレビ好き過ぎるだろ

986名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:30:08.52 ID:+loR2vXj0
>>983
ええー

キリがなくなるから
信用がなくなるから
987名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/19(月) 00:30:08.65 ID:stVxWzrn0
小泉はガチ売国奴
民主のアホとは違う
988名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:30:27.36 ID:UBb1AZcg0
>>968
デフレのときにインフレの心配をするばかの話でしかないな
しかも復興のための一回こっきりの話を続くんだとかどんだけ災害おこすきだよ
989名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/19(月) 00:30:30.72 ID:VubcVv/o0 BE:406285632-PLT(12000)

小泉は方向性としては間違ってなかったけど
改革が中途半端だったから底辺層に全部のしわ寄せが押し付けられた
そこが本当に最悪だったわ
それで世論の批判に流されて糞もらしの安倍とアホウが改革を巻き戻し始めたからさらに状況が悪化した
990名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/19(月) 00:30:34.69 ID:ovGUgpla0
うんこユダヤと統一と創価うんこ全部うんこ
991名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/19(月) 00:30:38.04 ID:stPSFElt0 BE:698523326-2BP(1237)

>>973
金融再生法を通すために
すべて野党のいうこと丸呑みしただけの無能だったな

ある意味、いまの野田と似てるんだろ
992名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/19(月) 00:30:40.34 ID:6MkwCDT70
>>980
ん?小泉の派遣解禁で一番おいしい思いをしてるのは労働組合なんだが。
993名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/19(月) 00:30:41.26 ID:/eIti5pQ0
自民党員でありながら自民党をぶっ壊すとぶち上げた
今、減原発を叫ぶ
こいつは人を惹きつけるセンスがある
キリストが生まれてからまだ2000年ぽっちだってのに、何万年も核を管理なんて基地外沙汰
994名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/19(月) 00:30:44.66 ID:J8XTkBwc0
まあ過去がどうだったであれ今自分の思う信条と一致するなら支持すればいいと思うよ
庶民の政治に対するスタンスはそれが一番いい
995名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:30:45.45 ID:+loR2vXj0
>>988
でも円の信用は落ちるよ

それがいいかもしれないけどw
996名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/19(月) 00:30:46.70 ID:PQN1tezxO
配達夫ですが野球を5〜6人くらいでするような毎日です。
一番頑張ったあげくにボーナス下がってワロタ
997名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/19(月) 00:30:47.92 ID:C9AKKiXn0
派遣から正社員になれたヤツの声は出てこない
まさにサイレントマジョリティ
998名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:31:01.10 ID:dWt/lD3gP
>>915
一、二次産業を底辺だとかいうが底辺が
居なけりゃ銀行、保険、派遣会社も成り
立たない労働者に寄生してるやつらも死ぬだけ
999名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/19(月) 00:31:02.74 ID:+loR2vXj0
いやっふー
1000名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/19(月) 00:31:05.40 ID:yXFsAs2R0
>>986
どうしてキリがなくなるのかね?
どうして信用がなくなるのかね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。