バイエルン州立歌劇場、団員百人が日本行き拒否

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)

 ドイツ・ミュンヘンのバイエルン州立歌劇場の今月下旬からの日本公演(日本舞台芸術振興会など主催)で、福島第一原発事故による放射能汚染を懸念し、当初参加予定だった団員約400人のうち約100人が日本行きを拒否したことが15日明らかになった。

 日本公演は9月23日から10月10日までで、主に東京でワーグナーの「ローエングリン」などを披露する。

 同歌劇場の広報担当者によると、欠員を補うため外部の演奏家を臨時に雇用する。

 オーケストラ、合唱、舞台技術などの分野ごとに、団員が何人ずつ参加しないかは明らかでないが、数人の主役級歌手が出演をキャンセルしたことは主催者から発表されている。
日本に行かない団員は4週間の無給休暇を取るという。


読売新聞(2011年9月16日08時53分)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110915-OYT1T01164.htm?from=top
2名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 09:06:33.40 ID:yEgl17nW0
ドイツ人は根暗で排他的だからね。
漏れはヨーロッパは色んな国に行ったが、
唯一強い不快感と危険を感じたのがドイツ。
町中不親切の嵐。
英語を話すと「No English!」、
テイクアウトの店で「どれがウマイっすかぁw?」と聞くと、ババァが「どれも美味しいよ(怒」。
極めつけは、ロックのコンサートに行くときに、同じコンサートに行くであろう連中に道を聞いたら、
目もあわせず無視された。
そして、コンサート会場では怖い顔をした親父が、
漏れの顔を見た途端、更に怒って床にツバをペッと。。。

氏ねよ、ドイツ人。
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:06:44.66 ID:mGzlelQY0
フランスも拒否されるのか
4 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (山陽):2011/09/16(金) 09:07:19.61 ID:TPYI8AV1O
それぐらいは自由だろ許してやれよ
反原発キチガイドイツ人だし
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:07:57.29 ID:IHfig1Zg0
ギギギ
6名無しさん@涙目です。(米):2011/09/16(金) 09:08:14.04 ID:YJP7uf800
結局フランスの原発の件は収束しちゃったのかよ
7名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:08:27.83 ID:NbnPPgkw0
正解!
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:08:40.60 ID:htveCmoN0
そらそうよ
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:08:40.91 ID:/0+tYdtL0
>数人の主役級歌手が出演をキャンセルしたことは主催者から発表されている。

もう中止にした方がいいぞ。メインが代役ばかりとか見る方もやる方も苦痛だろ
10名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 09:08:46.26 ID:LFGi7ThO0
どんどん来日して被爆すべき
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:08:50.40 ID:hag8i4yQ0
そこまでして来なくていいよ

>当初参加予定だった団員約400人のうち約100人が日本行きを拒否
>欠員を補うため外部の演奏家を臨時に雇用する。
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:09:00.90 ID:er2Dmbza0
>>2

お前の態度とか見た目が悪かっただけだろw
ドイツ人ほど親切な欧州人はいないよ
13名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 09:09:02.50 ID:AXchHMkr0
HELLOWEENは日本を応援してるよ!とはっきり公言してるというのに
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 09:09:17.34 ID:ETWlVmED0
ドイツメディアがかなり煽ってる
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:09:22.97 ID:BoXZD+pL0
ムッキー!日本人は世界から愛されてるハズの国ニダ!
ふぁっびょ〜〜〜〜〜ん!!!
16名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/16(金) 09:09:24.81 ID:lf1xZU8I0
全力でドイツ叩くぞ
17名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 09:09:41.66 ID:8l6QP4Eo0
宇佐美オワタ
18名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/16(金) 09:09:59.56 ID:6YlIZgQOO
放射能浴びて黙っているのは日本人ぐらい
19名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 09:10:02.35 ID:nbjaQkk70
東日本は今やミュータント天国だからな。
20名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 09:10:03.85 ID:A1TeOago0
嫌なら来るなよ
地震経験するいいチャンスだが
リスクを一切おいたくないんだろう
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 09:10:16.51 ID:AXchHMkr0
こういう時にその国そのものを叩こうとする奴はなんなの
22名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 09:10:18.94 ID:fddQOYvLP
ドイツ「今度は日本抜きでやろうぜ」
23名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:10:29.39 ID:AFs9KOJg0
来るべきじゃないよ
例え西日本でも何を食わされて内部被爆するか解らない
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:10:41.44 ID:tPF4YK7M0
土壌1gあたり1垓ベクレルの汚染なんて報道されてるから来なくて当たり前
25名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:10:48.29 ID:PpPdNQNv0
ドイツメディアがここぞとばかりに煽ってるしな
26名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/16(金) 09:11:12.68 ID:emwjK6O90
>>2
おれが行った時は、ほとんどの人が親切だったけどな。
レストランのメニューのドイツ語が読めなくて、隣のドイツ人に、英語で教えてもらったり。
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 09:11:14.17 ID:8AIdf3om0
>>12
これコピペじゃないか
28名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/16(金) 09:11:21.66 ID:E9E64zNo0
日本人がドイツの立場だったらいやいやながら行くよなww
29名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 09:11:28.47 ID:3k/BDot40
宇佐美が糞すぎたから怒ってるな
30名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 09:11:28.30 ID:BueHnKjg0
流石にドイツまでは薪送りつける事は出来んからな
31名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 09:11:29.45 ID:gbIwEb1I0
これは正しい判断
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:11:39.45 ID:eKgiRUcS0
どんな気持ち?w
33名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/16(金) 09:11:44.32 ID:Gdm9XOiD0
>>3
フランスで誰かフルアーマー着てたか?
34名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/16(金) 09:11:57.10 ID:nrYZYzExO
まじか糞ベンツ売ってくる
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 09:12:00.37 ID:3jxQmayT0
まぁしょうがねえだろ
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:12:05.61 ID:DL1cN9nn0
会場を関西に変更すべきだな。
37名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 09:12:14.79 ID:kQbrkvQr0
>数人の主役級歌手が出演をキャンセルしたことは主催者から発表されている

もう中止してやれよ、金払って見に行く方も嫌だろこれ
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:12:15.81 ID:Mhubc55e0
日本人だってポポポーンした後のソ連には行きたくなかったろ
外人責めてやるなよ
39名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/09/16(金) 09:12:45.20 ID:q6Q2ri7H0
40名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 09:12:55.73 ID:NM/i6l6B0
タダでビール飲ませるって言えば来るよ
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:13:20.32 ID:gjHPOuSw0
日本全土が放射能汚染されてるって報道とかマジくせー
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:13:20.58 ID:YNTjORwx0
こういう事が起きた時嫌なら来るなと言うのがジャップなんだよな
ジャップは骨の髄まで奴隷だわw
43名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/16(金) 09:13:25.48 ID:KTJAVEvK0
俺が外国人だったら絶対日本には行かないだろうな
こなくて当然だ
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:13:25.83 ID:y6qkdHCN0
しゃーないべ
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:13:32.73 ID:KvwA9Wtr0
地震とか放射能が怖いというよりも
南ドイツ新聞読んでたら日本は悪魔の国と思うよ。
46名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/16(金) 09:13:45.38 ID:BcVTV++80
>>2
おまえが朝鮮顔だからだろ
47名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 09:14:11.39 ID:NGzcm91R0
さすがに東京は嫌がるだろ。200kmしか離れてないんだし
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:14:29.89 ID:BsOcVwQT0
いや、まじでもう来なくていいよ。
一生忘れない。
しねよ、ドイツ人。
49名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/16(金) 09:14:42.63 ID:ksfGEXCD0
>>13
今のボーカルって何代目なんだ?
50名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:14:55.47 ID:Mhubc55e0
まあ外人さんはフクシマについて日本人よりも良く知ってるからな
なんでこれ英語なんよ
http://enenews.com/category/fukushima-reactors
51名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 09:15:09.21 ID:IqcIo7kF0
自らミュータントになりに来るのは中国人や韓国人くらいだから
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:15:22.39 ID:jQ0TlO2m0
まぁ、嫌ならいいよ。
お前らも福島行けって言われたら嫌だろ
53名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/16(金) 09:15:22.07 ID:CfpKPtKq0
俺も早く日本から逃げたいから
このドイツ人共の気持もわかる
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:15:34.65 ID:ycYQfv9oP
55名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 09:15:52.65 ID:pe9a9Uaq0
ドイツのマスコミってなんであんなに日本嫌いなんだろ
かつて輸出で得意分野が日本と被ってたからか?
56名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:15:57.88 ID:skzSvVoj0
シャルケのサポーターなんだろ
57名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 09:16:01.73 ID:AXchHMkr0
俺たちもそのうち皮膚が緑色になって知能が低下したりするんだろうか
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 09:16:08.73 ID:6OVCJLHD0
地震と放射能が怖いんだろ。

世界的には震度2くらいでも、普通に「世界の終わりが来た」
って叫び出すくらいだもんな。
どうせドイツ人も半年くらい日本にいれば地震に慣れるよ。
59名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 09:16:35.81 ID:1GV/cNGp0
ドイツがしゃあない。許すよ。
ただし二度と商売しないでね。
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:16:43.42 ID:d4ubrV170
>>55
原発の件に関しちゃ、ドイツ国内の政権争いが原因だろ
61名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 09:16:45.69 ID:UCEFtaIN0
東京よりヨーロッパの方が放射能高いというのに
62名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 09:17:46.06 ID:BueHnKjg0
ドイツと日本の関係は日本の一方的な片思いって昔から言われているからな
裏切られたとか言ってる奴は知っておけよ
63名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 09:17:48.55 ID:dEDIjvG20
こういうの報道しなくていいから、返す言葉ないし
64名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 09:18:34.23 ID:x+7hVfjX0
地震大国なのに、そこら中に原発あるからな
安全神話が嘘だってばれた訳だし
65名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 09:18:41.60 ID:S8jPQmRI0
ギリシャとともに滅びろドイツ人
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 09:18:55.79 ID:+4QEeQQs0
日本どどんまい!
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:20:28.80 ID:hag8i4yQ0
フクシマダイイチのある日本として避けられているから
そのへんの誤解を説く必要はある
68名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 09:20:36.66 ID:O3FoJZjp0
収容所にでも入ってろ
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:20:40.92 ID:pw/cLceG0
さすがは南ドイツ新聞のお膝元
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 09:21:03.46 ID:1f/XVplH0
日本語使うな韓国猿
2ちゃんに来るな。臭い韓国の掲示板に(・∀・)カエレ!!
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 09:21:15.94 ID:yaGWsAv7Q
八王子でアメリシウムが80ベクレル/kg検出されてるから行かないで正解
何かの手違いで肺に入ったら終了
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:21:27.48 ID:G4oByHuA0
東電死ねよ
73名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 09:21:53.95 ID:aoODMIF50
俺だって出来ることならとっとと日本から出たいくらいだから当然だな
74名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:22:08.30 ID:oRAHvQJh0
まあ誰だって来たくないだろ…
基準値を適当に引き上げまくるんだぜ?
75名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 09:22:55.50 ID:FJnlFDam0
Rammsteinなら原発事故の歌を作って来日してくれそう
76名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 09:23:14.46 ID:7gSQij4t0
当然の判断
自分の健康は自分で守る。
まともに情報出さずに風評被害、差別とか言ってる日本政府を信じるほうが馬鹿
77名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/16(金) 09:23:17.87 ID:vzJI85hb0
これを叩いてる奴は農家を叩いてる奴
78名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 09:23:55.42 ID:3k/BDot40
宇佐美は糞

繰り返す

宇佐美は糞
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 09:23:56.44 ID:TmrwsvN30
バイエルンええわぁ、民族衣装がエロくって
若い人がのんびり好きなことやってるよ、あそこ
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:24:02.53 ID:se/FGHj00
強制のほうが怖いわ
81名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:24:09.39 ID:5YJEswZQP
ドイツ人叩く奴はアホだろ。
来ないのが当たり前だ。
こうやって外から圧力かけてもらわねーと、なにも変われないからな。
日本へ行くの禁止されるくらいでいいよ。
賠償は全部東電が払えよ。
82名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/16(金) 09:24:12.68 ID:lsViA50Q0
誰が好き好んで被曝しにくるんだよって話だな

そもそも成田の時点でアウト
83名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 09:24:27.35 ID:H5Cy/akB0
>>2
コピペにマジレスしてる奴らなんなん?
アフィ流れ?
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:24:44.40 ID:JHuwJ7Bt0
未だに動く気のない関東民が世界の異常者
85名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 09:24:55.39 ID:hBIRLqem0
もう東京の不動産はやばいだろ。そのうち値段がつかなくなるんジャマイカ?
86名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 09:25:39.21 ID:oONSjkj50
しょーがねーだろ
向こうは日本より正確な情報が流れてんだし
87名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/16(金) 09:25:55.29 ID:2dL6SzPP0
つか、ドイツではどう報道がなされているのだろうか?

88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:25:58.36 ID:4VaVnOdY0
大阪でやるならまだしも東京だろ?
行く奴のほうが狂ってるわ
89名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:26:17.27 ID:6RkvMZPo0
実際行きたくないだろ
福島人や関東人の移動も規制してくれよ
90名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/16(金) 09:26:21.33 ID:DyWZnvR10
大丈夫かもしれないが万が一ということがある
結果が現れるにはまだ時間がかかる
実際どうだかはまだ分からない
ならば今回はパスするというのは論理的に正しい
さすがドイツ人
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:26:25.83 ID:lENmHN5b0
浴びなければ浴びないに越したことはないからな
92名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/16(金) 09:26:42.32 ID:GcF1uuMk0
10年後東京では阿鼻叫喚の様が見られる
93名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/16(金) 09:26:48.20 ID:lsViA50Q0
日本人だって
「おいちょっと出張でチェルノブイリ行ってきてくれ」とか
断固拒否するだろ

仮に行って被曝したら訴訟問題になる
94名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/16(金) 09:26:58.49 ID:R0wsYSPh0
ドイツ人の日本嫌いはナチス嫌いヒステリーの延長だろ。当時同盟国だったんだから
95名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:27:28.38 ID:+jCAQnkt0
ひろゆきは今ドイツか
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 09:27:48.72 ID:TmrwsvN30
出された食事だって食べたくないだろうし
フランスだって「葉物は食うな」って言ってるのに
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 09:28:24.42 ID:Y8CIcao50
>>39
クソワロタ
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:28:38.25 ID:mZ2ptscV0
>>45
あそこほど反日な糞新聞も珍しいなw
99名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/16(金) 09:28:44.14 ID:Zae/Lu4e0
お前らだって、もしもドイツでレベル7の原発事故が起こったら渡独を避けるだろ?
100名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 09:29:07.34 ID:onOJ3dZUO
これ食べ物も水も全部持ち込むってツイッターで読んだ
101名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/16(金) 09:30:47.77 ID:UY3E92P90
102名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 09:30:54.95 ID:cl7Vag+o0
大使も帰国してるしドイツ人なら普通
103名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 09:30:58.61 ID:kX7VkY400
代わりに東電社員が演奏します
104名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 09:31:34.46 ID:OSt5/CkS0
この世の終わりみたいに報道してるかもしれんな
そりゃ行きたくなくなるわ
105名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/16(金) 09:32:43.86 ID:mUItosn80
また不買運動対象が増えるな
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:34:27.53 ID:uuHKcElB0
ドイツンは極端すぎ
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 09:34:58.44 ID:fcDXCDs60
よくフランスの隣で暮らしてけるな
108名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/16(金) 09:36:49.70 ID:vBmUJ3b1O
ドイツ人は過敏症だなあ
かえって免疫がつくというのに
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:37:31.09 ID:2gAx/cuX0
日本人の一部が東北産の作物がどうこう言ってるの同じような感じで
遠く離れた国からすれば日本全体が汚染されてるようなもの
110名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/16(金) 09:37:33.92 ID:SyeGU8TA0
>>108 つかねえからっ!
111名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/16(金) 09:38:38.36 ID:0dZhlcY/O
まだ馬鹿政権がレベル7を否定しないから、来るわけない
112名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 09:39:25.66 ID:vcvRa0pn0
>>109
秋田も検出されたので東北全土の食物を拒否るのは正当です。
113名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/16(金) 09:39:48.76 ID:A+/yfICU0
仕方ないよ。九州だけど、援助の気持ちはあるけど、向こうからきた人を差別したりしないけど、向こうには行きたくない。

列島丸ごと被爆したらどうでもよくなるだろうけど。
114名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:39:57.40 ID:H2chF2jxi
>>93
いや日本人なら黙って行くだろ
115名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 09:40:31.07 ID:tSkhh4Hg0
福島人がミュンヘンに行ってやれよ
116名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/16(金) 09:42:07.68 ID:On6yjdrF0
チェルノブイリのとき、日本でもみんな
ヨーロッパの食い物は全部あぶない!って言ってたからこれは仕方ない

あの年からヨーロッパワインの消費が落ちて
カリフォルニアやチリなんかのワインの輸入が増えた
117名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 09:42:22.53 ID:VlEvk8S00
>>1
ローマのサン・ピエトロ広場は、福島より上。

大聖堂に使われている建材が8シーベルトのトリウムだ。


さらにプリシッラのカタコンベでは48シーベルトだ。
118 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(独):2011/09/16(金) 09:42:29.51 ID:oy1BqHhsP
オクトーバーフェストが始まるから行きたくないんだろ
119名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/16(金) 09:42:38.74 ID:UY3E92P90
仙台よりミュンヘンのがセシウム汚染はひどかったから
120名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/16(金) 09:44:04.66 ID:raMOWIwB0
ローエングリンと言えば?
天皇賞秋の大暴走
121名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/16(金) 09:44:10.04 ID:On6yjdrF0
>>118
ミュンヘンのビヤホール、朝っぱらから普通にビアジョッキでビール飲んでて驚いた
ビールはマジうまいよな
122名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 09:47:31.00 ID:vEyDW9nM0
そりゃそうだべw逆の立場だったら俺もいかねえもんなw
123名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/16(金) 09:48:42.25 ID:iTSQLCKZ0
アルトバイエルン買わない
124名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 09:48:43.33 ID:q9U4BExt0
チャンコロはどうでもいいがトマト喰わされた中国人には心底同情した
それくらい糞

っていうか地震でメッキ剥がれたな日本は
125名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:48:52.15 ID:UJ3RhnbJ0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoZHSBAw.jpg

誰も積極的には来たくないはず
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 09:48:52.56 ID:1cyjow660
大丈夫
まだ隣にドイツ人居るから
127名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:50:12.65 ID:2iPVnZId0
東芝の原発のせい
128名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/16(金) 09:50:38.45 ID:UY3E92P90
129名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 09:51:01.24 ID:Dwgul4bd0
アルトバイエルンは伊藤ハムなんですけど!
130 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(独):2011/09/16(金) 09:51:24.44 ID:oy1BqHhsP
>>121
安いしうまいぜ
でもオクトーバーフェストでうまいビール期待するのはバカだな
あれは雰囲気楽しむだけって感じだし
131名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 09:51:31.45 ID:NrfPlBDw0
東京の土地、食物は全部汚染されてるから拒否って正解。
132名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 09:53:40.37 ID:KALjsvlv0
東北土人のせいで
日本全体が汚染認定されてしまい
同じ日本人として悲しい
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:54:10.13 ID:AP1ozqJk0
そりゃドイツでメルトダウン起こしたが行きますか、って言われても躊躇するだろ
134名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 09:54:55.08 ID:cl+kGsJa0
毎日放射能予報と地震速報をニュースでやる国なんて行きたくないだろ
批判してる奴は半年経って感覚鈍ってるぞ
135パパラス♂(大阪府):2011/09/16(金) 09:55:22.33 ID:YSQk5grI0

どっかの芸能人じゃないけど、見ない自由はあるからな。
2〜3人の観客の前でローエングリンを熱演して欲しいわ(*^ー^)ノ~~☆
136名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 09:55:39.64 ID:pTSui4XO0
まぁこれは普通だろ
来てくれる人も拒否する人も極普通だと思う
137名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 09:55:52.27 ID:XuNHSXH20
やっぱり海外マスコミは客観報道してるから
日本が危険かどうか冷静に判断出来てるんだろうな・・・

安全安全言ってるのは
大本営発表に飼いならされた情弱日本国民だけと・・・・
138名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 09:56:01.47 ID:0wHRq8+/0
正解やな
これは批判できん。
糞ジャップは世界に迷惑かけすぎや。
139名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 09:56:22.43 ID:ClwSFP0eP
報復にアルトバイエルン不買だな。.
140名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 10:01:59.27 ID:38yd4xGV0
当たり前じゃん
東京は汚染されてるし
東京じゃなくても汚染食物が追いかけてくる
141名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/16(金) 10:03:14.23 ID:3W8PR9Wf0
ドイツ人の臆病気質 ジャーマン・アングスト(ドイツ人の不安)

http://togetter.com/li/185745
ャーマンアングスト なる言い回しが英語圏にはあるそうです。
・震災直後のドイツ救助隊の早期撤退
・ZDF特番などに代表される、扇情的な報道
・独大使館の空席 など

今回でもいくつか思い当たりますね。政策決定とはまた別の反応が。
142名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 10:03:32.11 ID:1QINR6Xb0
もうバイエルの薬つかわねーわ
143名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/16(金) 10:06:17.11 ID:DyWZnvR10
この人たちを批判するんでなく
逆にそれでも日本に来てくれる人たちを歓迎すりゃいい
144名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/16(金) 10:06:44.34 ID:WF0bgzWp0
だいたいワーグナーなんて反ユダヤ主義者だしな。作風もナチス好みのシロモノばかり。
ニーチェがワーグナーを始め近代ドイツ文化の全てに毒づき回ってたのも分かるわ。
今回の事件への反応で、ドイツ人がナチズムを反省したとか全くウソだって分かったから、
2度と来なくていいよ。友好国だと思われたら敵わん。来たらSWCに通報するから。
145名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/16(金) 10:07:08.54 ID:3W8PR9Wf0
>>143
ベルリンフィルはくるのか、こないのか注目
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 10:09:48.06 ID:oxh/5+hx0
>>132
トンキン電力の腐った管理運用のせいだろ。
四週間の無給休暇を取ってまで来たくないとか相当だなw
147名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 10:15:17.31 ID:KALjsvlv0
>>141
仮にドイツ人にそういう言われるような気質があるとしても
それならそれで、日本は中国や朝鮮同様の不正と怠惰を許してでも
目先の利益は何にも優先するという、イエロー気質なるものがあると思うよ
国土や自国民さえ一顧だにせず利益の為に平気で犠牲にする、という点で共通する

アメリカの100km圏内避難指定とか、安全である、とはじめにありきで暫定値を引き上げる日本とか
そういう日本と外国の危機意識の乖離を見るに
日本人は利益の為には人道を無視する、っていう気質があり
それが今の諸問題の根底にあるよ
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 10:16:56.50 ID:kI3E1IPJ0
神国の黄昏
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 10:17:47.90 ID:63ZXOJPp0
これが韓国人だったらおまえらの反応も違っただろうに
解りやすすぎてワロタwww
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 10:18:10.85 ID:MwjgX+kY0
音楽やってる人って陰湿で性格悪い人しか見たことないわ。
特にオーケストラみたいな大勢で演奏する感じの。
151名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:22:58.09 ID:kpfhSIYc0
ドイツ人の皆さんもはよう一緒にピカまみれになろうや
152 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (iPhone):2011/09/16(金) 10:23:24.51 ID:Rmw15Gne0
白人って基本的にビビりだよな
153名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/16(金) 10:25:36.92 ID:KF2A6u0A0
逆の立場だったらもっと多くの日本人が行きたがらないだろ
てゆうかそもそも中止になるな
154名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/16(金) 10:25:59.45 ID:zfdpK8us0
ニュー速民なら子供の頃バイエルやったよな
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 10:26:46.64 ID:eLuWr9ss0
外人って日本全体が福島だと思ってるよね
156名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:27:10.75 ID:9SDNeCtY0
ただでさえ経済が下り坂で来日する外国人アーティストが減る傾向だったが
原発が完全にとどめを刺した
157名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/16(金) 10:27:25.33 ID:Gdm9XOiD0
日本人だって私用では東日本に寄り付かないのに
東日本産の農産物が流通となったら発狂したみたいにスレ伸ばすくせに
お前らの二枚舌ぶりに呆れるわ
158名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 10:29:27.36 ID:xitUwYsL0
放射能で危ないもの
159名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 10:29:38.77 ID:4VaVnOdY0
これを責めてる奴は今すぐピカントンで1週間過ごしてこいよ
在住ピカントンはもう狂ってるからノーカンで
160名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 10:30:29.16 ID:qyE2MIj60
よくわからないけど日本が悪い
161名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/16(金) 10:30:47.36 ID:xitUwYsL0
中止しろよ。

これ主催してるやつは
こんな状況でやってどうするつもりだよ?

金か?
金が全てかw
162名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 10:31:51.13 ID:UfMJlMDQ0
ピカドンギギギトンキンに人なんて来たくないに決まってんだろうが。


ただでさえ臭い街なのによ
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 10:31:58.45 ID:jGxckD7l0
たたいてるやつ馬鹿だろ
おまえらだってフクシマ行きたくないだろ?
164名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/16(金) 10:32:37.37 ID:EaRlrouaO
グルベローヴァが来るから無問題
165名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 10:32:38.50 ID:38yd4xGV0
東京人は福島に行きたくないし
関西人は関東に行きたくないし
外人は日本に行きたくない
あたりまえ
166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 10:33:09.31 ID:Ck1B62/I0
これは仕方ないな
167名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 10:33:16.55 ID:OYH9m/n00
さーーーーーべーーーつやーめーーーてーー
ほんぎゃあああああああああああああああ
168名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 10:33:36.79 ID:3CCXxSzI0
当然の反応
169名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:33:53.28 ID:jbHrRQUW0
ドイツ人はナチスや原発みたいに嫌な物からすぐ目を背ける民族だしな
170名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 10:34:22.23 ID:Dwgul4bd0
バイエルン州民はビールとアルトバイエルン片手にBMWの車に乗って空とんでりゃいいんだよ!
171名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/16(金) 10:35:51.95 ID:q3RF2WVg0
でも残りの300人は来る事になってんだし
まあいいんじゃね?
172名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 10:36:18.85 ID:B67M16qR0
だから、がんばろう日本なんていって、西日本を巻き込まずに
東は危険だけど西は安全って、物流を分断してアナウンスすりゃよかったんだよ
もし、韓国が愛知あたりにあったとしても、国が違うから安全って感じでほとんど影響なかっただろうしな
173名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 10:37:02.93 ID:D2yO3yxL0
まだ東京よりドイツの地方都市のほうがチェルノブイリの影響が残ってて放射線強いところあったような。
174名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/16(金) 10:37:40.51 ID:qbbZhej30
野田はとっととイカンノイを出せ。さぼるな
175名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 10:39:18.08 ID:GzENC6SZ0
反核刷り込みまくってるんだから当然の反応
ドイツ人は日本政府が隠してるが既に100万人以上死んでると思っているよ
176名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/16(金) 10:39:28.98 ID:GWwCdMqA0
これで怒るのは東北関東の被曝ゾンビだけ
177名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/16(金) 10:40:47.37 ID:GWwCdMqA0
>>172
自己犠牲はトンキンが全国に強いるものであって自らがやるものじゃないからな
178名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 10:41:37.51 ID:D9xY08SR0
>>93
いや、実際辞令出ないと
わからんわそれw
俺、宮城には今度行くよww
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 10:41:44.00 ID:OhFOpkAg0
聞きたい奴がトドイツに行けばいいだけの話
180名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 10:42:56.67 ID:jErE7Uqy0
全員来なくていいのに
181名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 10:43:31.01 ID:Dwgul4bd0
ドイツ人だろ
お前らもピカっ子だから大丈夫だよ
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 10:43:46.09 ID:/hPmz/FA0
新エネルギー政策で一番もうかるのドイツだからな
183名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 10:43:51.57 ID:eHHRY+NAO
MTVのliveがあるとは言え地震後の現状をあらゆる所から情報収集して来日したガガの方がすごいって事だろ

お付き達は涙目だったらしいが
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 10:44:41.97 ID:8605Ersc0
>>172
日本がどこにあるのかすら知らねーよばーか
185名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/16(金) 10:46:09.33 ID:MPbV6huC0
保険会社が日本に行くのならガン保険を解約すると言ってくるレベルなんだと。
186名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/16(金) 10:48:11.69 ID:ghqQMzng0
そうか、今の音楽監督はケント・ナガノだったか
ベルリン・ドイツのイメージしかなかった
187名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 10:49:22.57 ID:Y2/T2Pkp0
俺だって韓国行けって言われたら拒否するし。
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 10:49:27.19 ID:ULSSItaL0
どこの国でも芸能人はアホばかりだな
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 10:51:02.72 ID:my5HrmJl0
おまえ等もチェルノブイリの汚染が残る街へ行けって言われたら断るだろ。
そう言う事だよ
190名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 10:54:48.09 ID:SnzCllHV0
とりあえず東電社員はシネ
191名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:55:16.17 ID:FpG+3csq0
お前ら大勝利だな
192名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/16(金) 10:56:23.98 ID:oByc4PDd0
放射能こええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/16(金) 10:57:05.64 ID:w4eOWpl60
7月にトランスフォーマー3の日本プレミア試写会が大阪でやってたが
あれも監督役者が東京行くの嫌がったのかね
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 10:57:44.09 ID:P3JSdh5z0
無駄に高いだけだし来なくていいよ。こんなのに馬鹿高い金払うやつの気が知れん。
195名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 10:58:22.88 ID:Ep+JkLm+0
今度はドイツ抜きでやろーぜ
196名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/16(金) 10:59:25.57 ID:wHRBtgr+0
日本より南ドイツの方が放射能高いんだろ?
197名無しさん@涙目です。(空):2011/09/16(金) 10:59:30.36 ID:gd3SKj2L0
取り合えず福島はいつも通り、風評被害だってドイツにファビョれよ。
198名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 11:00:26.93 ID:EJ502PSu0
フランスにでもいってろよw
199名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 11:01:34.79 ID:J3qYJNZP0
>>144
でもトリスタン観ると感動しちゃう!不思議!
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 11:14:49.25 ID:cQdA97Yw0
っていうかドイツって今でも汚染食物出てたりするんだよな・・・
自分らのとこのほうが汚染されてる可能性あるぞ
201名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/16(金) 11:17:52.97 ID:wOi5nCIbO
>>1
まぁしょうがないよね

被曝しない自由を行使する権利が有るんだし
202名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/16(金) 11:27:10.70 ID:k+l5RqjP0
>>125 こんなレポートをTVでやってるドイツ 誰もいかねーだろ w

http://www.youtube.com/watch?v=VpdrvozDJJo&feature=share
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 11:40:12.79 ID:gIOoioYp0
安全厨は説得してこいよ
204名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 11:41:56.42 ID:+b7nZgqY0
>>54
完全に東日本オワコンだな。
205名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/16(金) 11:44:03.69 ID:c4UAFJg7O
普通に考えて放射能だらけの日本なんて無理して行く価値ないだろ
ドイツで原発爆発したらお前らだって10年は近寄りたくないだろ
206名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 11:57:29.68 ID:wC679rdk0
>>33
絶賛流出中
フランス・マルクール核施設爆発事故で放射線量が通常の10倍に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316140153/
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 12:18:07.62 ID:Srv3QUDg0
通常、つまり自然放射能の10倍ってほとんど無視できるレベルだろ。
208名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 12:29:51.13 ID:vcvRa0pn0
むしろ300人も来てくれるのはありがてー
209名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 12:39:05.09 ID:jyjm+j7Gi
外国から見ると日本ってめちゃくちゃ小さな国と思われてるらしいししょうがないんじゃね?
210名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 12:39:07.83 ID:EfV6Zjq90
なんていう人たちなんだろ
トムセン陽子さんは日本在住だと言ってよ!言ってよ!
211名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 13:11:03.30 ID:4HuQi8GJ0
1985年当時のソ連が自由旅行可能だったとしても
キエフに旅行に行こうとは思わないだろw
それと同じだ罠
212名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/16(金) 13:31:05.82 ID:25cmkMON0
フランスの事故でドイツの方が汚染されてんじゃん
213名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 13:33:06.95 ID:pfQUqZYwO
300人は考え直すべき。やめとけマジで。
214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 13:37:08.66 ID:NuE3JaY00
215名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 13:45:12.65 ID:OHlJrcst0
笑えないだろ。
この板にもマジで福島壊滅って思ってるアホ多いし。
特に西日本。
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 13:46:24.65 ID:YsNbJfl+0
チェルノブイリってドイツ南部まで届いてたんか
まぁ風向き考えれば今も汚染され続けてるわけだよな
217名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/16(金) 14:26:11.18 ID:WF0bgzWp0
>>214
昔ながらの百年一日の意匠が退屈なのも分かるけど、現代化が成功しているものとも感じ
られん。無理に現代化せんでもいい気もする。歌舞伎になっちまいかねんが。
218名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 14:35:48.72 ID:e9Qc+ZPV0
>>216
ニダーザクセンあたりはどうなん?
219名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 14:38:19.67 ID:EgUQ1fqvO
二次大戦のときに日本がどれほどドイツを助けてやったか
恩を仇で返すとはこのこと
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 14:39:50.43 ID:taMTn9930
交通費とギャラ出て、演奏終わればちょっと観光もできるのに拒否か。
しかも、オペラで主役クラスの歌手が数人キャンセルとか根本から終わってるだろ。
221名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/16(金) 14:40:20.00 ID:n//QW6il0
すべての個人には選択の自由がある。
222名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 14:41:19.91 ID:CS5oKEc00
東電に賠償してもらおうか
223名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 14:42:53.49 ID:w6xNLKyA0
>>219
距離が遠すぎたお陰で、あんま交流無いじゃん。
そもそもww2の時のドイツの母体になったのは、バイエルンじゃなくてプロイセン。
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 14:55:07.41 ID:PzupEaPV0
はいはい、風評、風評。
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 15:15:17.31 ID:cZ+r0i5y0
外国人の本音だと思うよ
本当は日本人の本音でもあるけど、経済的に逃げられないから
せめて東北に近づきたくない…と言うと、差別だ差別だとうるさいし。

日本の政府とマスコミは、日本人は叩くけど外国人(韓国人以外)は叩かないから
内弁慶と言われる
瀬戸内寂寥はドイツに向けて京都の人間に対して言ったのと同じことを言うべき
同じ地球人として恥ずかしい とかなんとか。


226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 15:16:23.42 ID:cZ+r0i5y0
寂寥じゃなくて寂聴だった
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 15:16:36.06 ID:VTq6tcUg0
>>219
来ても日本が助かるわけじゃねーけどなw
228名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 15:18:19.13 ID:ypqZasaE0
クラシック系はロシア多いからな
「私の友人達は〜」ってな身近な体験から拒否ったロシアの歌手
この公演じゃなかったっけ?
229名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 15:19:56.99 ID:dgZyr+lW0
日本は死の国だからな
当然だ
230名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 15:24:51.94 ID:13Id5BBb0
アホやろ。
東京よりドイツの方が線量高いとこなんていくらでもあるやろ。
東京は世界的に見ても低い方。
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 15:32:46.03 ID:89GvwtZG0
日本政府発表の数値なんて信じられてないんだよ

無理ないと思うよ
メルトダウン三カ月も隠してたし

後で、本当の数値はもっと高かったんですと言われても
後の祭りだし
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 15:34:33.10 ID:ZyecGw9A0
総統閣下はボローニャ歌劇場に相当お怒りの様子です
http://www.youtube.com/watch?v=SdDsFRTKlgM
来日 オペラ総合スレ 13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1315799493/
233名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 15:34:35.37 ID:ypqZasaE0
234名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/16(金) 15:46:02.13 ID:WF0bgzWp0
こういう時こういう場でこそ藝術の真価を見せて、人心を感震さすべきだろうが、藝術よりも
己が健康が大事だったってことか。お抱えが流しのガガよりヘタレって意味ねえじゃん。
235名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/16(金) 15:47:57.68 ID:kipyCmQ50
旧東ドイツの国民もチェルノの影響かなり受けてるんだってな
236名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 15:48:31.85 ID:M+vHpVsq0
良かったなとなりのドイツでボンバー!!!だw
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 15:55:22.47 ID:89GvwtZG0
>>224
芸術家だって人間だ
自分の健康が大事なの当たり前じゃないか
人様に当然のように利他を求めるのは傲慢

238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 15:56:19.63 ID:89GvwtZG0
アンカー間違えた

239名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/16(金) 16:03:01.16 ID:sJynywW20
プルトニウムより毒性の強いアメリシウム241が八王子市から大量検出
http://ameblo.jp/rocket-cafe/entry-11018838614.html
240名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 16:08:07.96 ID:JUbgyWfQ0
当然
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 16:19:33.01 ID:c4nRzQsj0
音楽監督は日系人だというのに
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 17:04:07.01 ID:uoasVhwf0
>ドイツのマスコミってなんであんなに日本嫌いなんだろ

原発の件なら
ドイツだけじゃなくてイギリスも似たような報道してるよ
日本の報道が規制されてるのは事実だから仕方ない

ぶっちゃけ、放射能が人体に与える影響がどれほどあるのか
確実な点が分からないから恐ろしいってのが事実

影響あるとか無い以前に学者にしても
未だ分からない事が多いから色々な説に別れて議論があるわけで
故に、こんな得体の知れないモノ(原発)の事故があった国に
行かないのは危機管理としては正解
243名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 17:05:19.46 ID:vEPC7Zmp0
で、とりあえず伊藤ハム不買すりゃいいの?
244名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/16(金) 17:39:32.94 ID:kipyCmQ50
ドキュメントで見たけど、イギリスでも政府公表値と市民団体による計測値が違ってて、
住民は政府に不信感持ってたぞ

どの国の国民もそうだろ、公になってないだけで静かに汚染されてる
245名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/16(金) 17:41:48.72 ID:CYIlfTs80
俺だって日本に住んでなきゃこんな国に行きたくも無いし関わりたくないっつうの
246名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 18:05:42.65 ID:ov95AR1e0
無理してこなくていいよ
ミュンヘンで見ればいいんだから
247名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 18:06:22.95 ID:c002H4Vx0
まあ当然の反応だわな
誰だって放射能は怖いに決まってる
248名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/16(金) 18:07:07.23 ID:4FlO4Y9l0
>>206
10倍ってほとんど出てないな。誤差の範囲か
249名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/16(金) 18:15:30.39 ID:EaRlrouaO
まさかニュー速民でオペラ見たことないやつはいないだろうな?
S席54000円払って、目当ての歌手が代役でもそのハラハラを楽しむのが真のクラヲタでありエリートニュー速民
どや!!!!!!!!泣
250名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 18:16:12.07 ID:xzJEH0uC0
オレも同じ立場だったら、拒否するわ。
当然だろ。
事故から半年も経過したというのに
未だに放射性物質が垂れ流し状態なんだから
251名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 18:18:04.07 ID:NuE3JaY00
>>249
俺は金無いからDVDでいいわ…
252名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 18:18:10.24 ID:ov95AR1e0
>>241
ケント・ナガノか
そんなに見たくもないな

ヨーロッパはチェルノブイリの被害を受けてるから神経過敏なのと
日本全体が(特に東北関東)が汚染されてると感じる
日本は小さな国という認識だしどうしても東京公演は避けられないし
それにミュンヘン郊外の森では未だに強い放射線が検知されてる場所がある
253名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 18:19:03.72 ID:KSC/R8xF0
妥当な判断
254名無しさん@涙目です。(宮崎県)
>>237
凡俗たりたいのは結構だが、"私はただの小役人な音楽屋です"っておデコに彫り込んで
もらうがいい。ガガ以下がアーティストを名乗るなぞ烏滸がましい。