『ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III』本日発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

スクウェア・エニックスは、本日9月15日に発売するWii用ソフト『ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III』の新情報を公開した。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/404/404413/c20110912_dq123_001_cs1w1_533x300.jpg

本作は、同社の人気RPG『ドラゴンクエスト』シリーズが5月27日に誕生25周年を迎えるのを記念して発売されるもの。
スーパーファミコン版『ドラゴンクエストI・II』『ドラゴンクエストIII』と、
ファミコン版『ドラゴンクエストI』『ドラゴンクエストII』『ドラゴンクエストIII』が収録される他、記念特典も同梱される。

今回公開されたのは、ゲームディスク内に特典として収録される資料モードの情報。
このモードでは、ファミコン版の『I』『II』『III』、そしてスーパーファミコン版の『I・II』『III』、
それぞれのソフトにまつわる貴重な資料の一部を閲覧できる。中には、本邦初公開となる資料も含まれる。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/404/404414/c20110912_dq123_002_cs1w1_533x300.jpg
▲ファミコン版『ドラゴンクエストII』の資料。
  もはやシリーズの定番となったモンスター・スライムのデザインを鳥山明さんに依頼した際のラフ画と、
  完成したイラストを比較。予想を裏切る、かわいらしいモンスターがここに誕生!

http://news.dengeki.com/elem/000/000/404/404415/c20110912_dq123_003_cs1w1_533x300.jpg
▲ファミコン版『ドラゴンクエストIII』の資料。
  堀井雄二さん直筆による、“上の世界”と“下の世界”がつながる世界観を説明したもの。
  ゲーム資料モードでは、資料を拡大して見ることも可能だ。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/404/404411/
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 02:31:52.37 ID:L8yjdwkO0
ゲハスレいい加減にしろよ
3名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/15(木) 02:32:23.24 ID:H+n5gArE0
dionが普通のスレ立ててるのはじめて見た
4名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/15(木) 02:33:13.65 ID:AKUb2J6k0
これは欲しい
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 02:33:41.37 ID:QZOGDIjF0
>>2
dion唯一の生き甲斐なんだから寛大な心で許してやれよ。
6名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/15(木) 02:34:19.27 ID:ILzDWrD5O
女戦士さんと女僧侶さんと女盗賊さんと女勇者の虹エロ画像ください
7名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/15(木) 02:34:24.09 ID:teHh9GmM0
エミュでやれ
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 02:34:51.11 ID:ALF+HK/80
勇者ヨシヒコと魔王の城ってお前ら観てるの?
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 02:35:00.17 ID:6btw25L5P
勇者 女戦士 女僧侶 女魔法使い
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 02:35:23.67 ID:W2fXrQcj0
エミュでいいじゃん
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 02:35:28.83 ID:JrPHWxSI0
ファミコン版だけでいいのに
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 02:36:23.76 ID:jkjPFJ6H0
>>8
チャンネル回してたまたま見つけた。
DQ5実写かよって興奮したが5分後にすべてを理解した
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 02:36:55.47 ID:B4P198E50
Wii持ってない
14名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 02:38:02.13 ID:dJ9QLcS/0
新しいゲーム機なんていらない!
15名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/15(木) 02:38:04.95 ID:66jBUkyWO
この話題何回やるんだよ
もう速報でも何でもないだろ
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 02:38:09.20 ID:qn5oNmTw0
ドラクエは好きだけどこれ欲しいか?
10映像の特典もあの発表みた後じゃいらんし
17名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 02:38:54.93 ID:lP/v5VhA0
完全にコレクションアイテムだな
ゲーム部分いらないだろ
18名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/15(木) 02:39:08.07 ID:6wX0IyjL0
全力でお断りするスレです。
19名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/15(木) 02:39:42.68 ID:zzZlvIht0
ゲーム始まるまで何回選択しないといけないんだ
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 02:40:02.26 ID:dTBmrmjA0
これだけのために、わざわざハードを買うのも嫌だな
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 02:40:33.68 ID:eQLAAMjh0
エミュでやって特典映像はようつべで見るのが情強
22名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 02:40:57.22 ID:jz+Px1Ht0
ステートセーブ機能はワロタw
特典がすべてな手抜きソフトw
23名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/15(木) 02:41:30.01 ID:UwozAgR+0
Wii持ってないけど買った
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 02:42:28.75 ID:qmNW7dUm0
買うやつは大体特典目的だろう
ゲームだけ売る奴多そう
てか俺そうしたい
25名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/15(木) 02:42:45.58 ID:9L61AVcTO
最近、昔のファミコンの時代のソフトを遊びたくて仕方ない
セーブとかだけ今風にしたやつ

DSで出して欲しいかったなぁ…wii持って無いし
26名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/15(木) 02:42:55.07 ID:i0/OokFJ0
>>1
このラフ絵からこのスライムはさすがだなー
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 02:43:38.27 ID:XEKIhEp20
DQ10の映像だけ気になる
早くしろ
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 02:44:00.51 ID:TKkSyzmu0
FC版3の絵がかっこよすぎる
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 02:44:21.28 ID:WvSjLv4/0
うお、と思ったが卯ぃい持ってなかった
30名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 02:44:50.26 ID:ouabu/O3O
小さなメダル持ってない奴はハブられる
31名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/15(木) 02:45:52.11 ID:VIFnmjn90
いくら?300円くらい?
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 02:46:12.92 ID:TKkSyzmu0
メダル王→ゼニス?
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 02:46:27.84 ID:wUouCt3p0
DQ10の特典映像のために買おうと思ってたけど
オンライン専用発表で萎えたしどうせすぐyoutubeにアップされるからもう買わなくていいや
34名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/15(木) 02:46:44.96 ID:xQQ3zsPH0
さつじんきはさつじんきのままらしい
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 02:50:38.36 ID:sq0hjc3P0
パフパフしません
36名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/15(木) 02:51:54.39 ID:CRdyPGvD0
中断セーブから再開したら普通のセーブがロールバックするって見たな
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 02:53:04.37 ID:FyQHf0dWP
ランシールバグは再現出来るんだろうな?
出来なかったら本当に意味が無い
38名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 03:04:38.39 ID:GJ2eAYkF0
セーブデータ巻き戻るゲームとか売っていいのかこれ
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 03:10:17.12 ID:Q1jlJOPl0
まだつべに上がってないのかな
フラゲはもういるだろ
40名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 03:11:23.02 ID:Z5+zdHTC0
買って来た。
さっそくやるかと思ったらwii久しぶりに過ぎで本体がリモコンを認識しねえーー!
オワタ\(^o^)/
41名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 03:16:17.27 ID:RYUm5TDi0
DSなら買ったのに、
卓上なら、正直エミュで良い。
42名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/15(木) 03:17:38.85 ID:VR5MqF+Y0
wiiはセンサーバーが邪魔で仕方ない
あれのせいで本体セッティングするわずらわしさが5,6倍増える気がして
出すのがおっくうになる
43 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/09/15(木) 03:20:30.59 ID:SWdMLgSP0
エロゲのコンシュマー向け版みたいな特典だな
44名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/15(木) 03:22:07.40 ID:+6jbJOzn0
悟空そっくりだなFC版3
45名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/15(木) 03:24:50.89 ID:sIHBwMp9O
記念に欲しいけど今更プレイする気にはならん
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 03:34:58.68 ID:tl6zPFZv0
>>26
ドラクエの「堀井雄二のラフスケッチ」と「鳥山明の絵」を比較してみる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9026068
47名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 05:30:42.14 ID:eRy2Nemf0
何故か1・2・3に小さなメダルを特典として付ける手抜きスクエニ
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 05:31:52.41 ID:DCxPUQOmP
49名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/15(木) 05:38:07.34 ID:InVmV6G+0
>>48
また徳を積んだ
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 05:41:20.55 ID:HIvDW24m0
>>1
スライムの草案ワロタ
51名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/15(木) 05:44:11.98 ID:qCPko7kZO
>>40 コンビニで?
さっきファミマ行ったけど午前7時からの受け渡しってゆわれた。
7時なんて土方とリーマンと高校生が居るからコンビニ行けないよ…
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 05:46:28.17 ID:AwRX4iKe0
勇者ヨシヒコと魔王の城って、主演はウシジマくんやってた人だろ? 
53名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 05:51:11.49 ID:V/0lMvt60
IIの落とし穴地獄だけは二度とやりたくない
54名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 05:57:03.82 ID:SQ8YtP+G0
ドラクエ1のlv30の復活の呪文覚えてるんだけど使えるなら買う
55名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 06:07:13.31 ID:qn5oNmTw0
I・II・IIIがせめてドラクエ8レベルになってたら絶対買うのにな
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 06:18:34.63 ID:ynnLgdPW0
>>54
買ってこい
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 06:24:31.39 ID:Uc33zi4R0
新宿のビックはまだ70人くらいしか並んでない

当時は3000人くらい並んだみたいだけど
もうそういう時代ではないってことかな
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 06:28:43.47 ID:F3EhTy+Q0
リメイクじゃなくて完全移植のこの程度ならVCでやれ

ボッタくってんじゃねーよ
59名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 07:06:58.60 ID:/h3MKK0U0
(´・ω・`)とりあえず今から寝るけどOPムービー上がったら起こしてね

(´-ω・`)ファアア
60名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/15(木) 07:14:34.81 ID:wp59OGNj0
これ完全予約生産とか言ってなかった
61名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 07:49:26.30 ID:boFgSBYW0
SFCのDQ3だけなら欲しい
携帯機でやりたいからアーカイブス600円なら買う
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 07:50:09.82 ID:C3ibXr+M0
amazonから発送通知来てたわ。
63名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 07:54:08.21 ID:Q4dlHZYJ0
俺も
予約したの遅かったからkonozama覚悟してたけどよかった
64名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/15(木) 07:59:41.19 ID:6Mho/iP+0
ネタバレ禁止な
65名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/15(木) 08:10:35.50 ID:z36fI6VC0
>>58
これFC123とSFC123がセットで4,400円なんだろ?
VCでFC500円、SFC900円としたら全部揃えたらこんなもんだぞ
実際は人気タイトルだからVCで出すとそれこそボッタクリ価格になってただろうよ
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 08:11:19.76 ID:/2tOltYt0
リメイクですらないものを買う気にはなれんな・・・
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 08:13:12.23 ID:u2auX8BU0
これを3DSで出したらいいのに
据え置きではやりたくない
68名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 08:17:18.85 ID:Mngdjh6E0
>>65
そもそもVCの価格自体がぼったくりって思わないの?
69名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 08:17:59.47 ID:ZNp7xRvJ0
特典なんてどうせすぐネットに上がってくるだろ
70名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 08:19:19.42 ID:SbzJTLuH0
お前ら馬鹿なんだから10本くらい買ってFF14の開発費に貢献しろ
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 08:20:07.23 ID:5C4vgbsm0
もはや究極のリメイク商法
72名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 08:21:14.84 ID:YuLo4DIN0
今さらあのフォーマットでなんてタルくてやってられないと思う。
多分途中で投げるやつ続出するだろう。
73名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/15(木) 08:22:45.93 ID:z36fI6VC0
>>68
知るか
VCで出せと言う>>58に聞けよ
74名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 08:22:54.96 ID:jvjvzDhY0
4がやりたい
75名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/15(木) 08:24:23.28 ID:AoquZWSf0
ゲハ総合みたいなの立ててそこでだけやってろ
乱立すんなカス
76名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 08:25:58.01 ID:/YZBg4pVO
エミュで十分
77名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/15(木) 08:26:09.97 ID:/rmvXC5iO
ファミコン版の2はなんかいろいろつらかった記憶が…
78名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/15(木) 08:26:52.85 ID:imR6NBWn0
リメイクのリメイクは駄目だろw
79名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/15(木) 08:27:24.66 ID:aW6jbVw00
1〜7とモンスターズ1と2入ってるくらいじゃないと買う気しねぇわ
80名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 08:27:48.22 ID:cUipFj9O0
>>65
VCだと3300円で済むんだが
81名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/15(木) 08:28:50.46 ID:oXzWmhK90
宣伝スレ
まぁ誰も買わんか
82名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 08:28:55.50 ID:7ARmuw5O0
83名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/15(木) 08:29:33.75 ID:Fgh9InjI0
どこでもセーブ付きのエミュ上で動かしてるだけでしょ?
こんなので金取るの?
84名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 08:30:19.47 ID:eXuWUzj5O
焼き直ししすが
85名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/15(木) 08:34:29.71 ID:tGpeVrkD0
エミュはソフトを継承する意味ではいいと思うよ
本だって名作はずっと出版され続けるし
でも高杉
1本300円くらいでいい
86名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 08:37:20.28 ID:1Kosh7b40
ドラクエIの
はなす→きた
とかやってられねぇw
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 08:38:30.90 ID:rAdSCPTS0
オカンがやりたいって言ったから予約してある
メダルも欲しいって言うから初回版
終わったら回して貰う予定
88名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/15(木) 08:47:05.34 ID:DY8RSNlBP
>>54
そのまま使えるよん♪
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 08:48:09.44 ID:dLrdMkc/0
うちのコンビニに1個だけ予約のやつが入ってきてた
わざわざこんなもん予約して買う奴がいるんだな・・・と思ったら店長のだった
90名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/15(木) 08:51:27.49 ID:DY8RSNlBP
>>80
パッケージ代
流通経費
販売店利益

初回特典無しバージョン ファミコン神拳付 \3,780


十分安いなw
91名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/15(木) 08:54:43.52 ID:h0ujySZe0
ファミコン版のアレフガルドの音楽がいい
高音が出ないところが一箇所あって
92名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/15(木) 08:58:36.91 ID:P6ZKoC5R0
>>86
そこらへんまさにコレクションアイテムですな
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 09:08:37.65 ID:/kESondg0
>>86
俺ドラクエ1のころは地図も読めない馬鹿な小学生だったから画面の上が北とか知らんかったのよ
そこら辺のユーザーの教育のためにわざとやったような気もしないでもないんだよな
94名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 09:11:41.12 ID:kq5jYoBNO
>>70
なんでドラクエ売れたらスクウェアが儲かるんだよ
95名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 09:16:02.90 ID:yz0lmnMh0
>>80
足し算かけ算も出来ないってかわいそう
96名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/15(木) 09:19:23.85 ID:B/2PLlkV0
>>95
頭大丈夫か?
500*3+900*2
97名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/15(木) 09:19:34.28 ID:RvgNunSd0
ドラクエ1・2に関してはGBリメイクが至高だと思ってる
ほこらのBGMとかFCのだと短いんだよなぁ
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 09:20:08.93 ID:rSpEwh9X0
何で日本だけゲーム高いのー?
こんなのスチームなら無料でしょ
ウイイレも3倍ぐらいするしよー
99名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 09:21:16.90 ID:7kAfOxOt0
リメイクすらしないのか
100名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 09:28:11.53 ID:yz0lmnMh0
>>96
はあ?
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 09:29:36.50 ID:Dg3c8/OPQ
>>95
スーファミ版は1、2セットで1つのソフトだし
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 09:32:13.77 ID:P0v3xULR0
>>100
はあ?
103名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 09:38:26.21 ID:8RiSKsfR0
早く10のムービー上げろ
104名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 09:50:42.83 ID:boFgSBYW0
>>98
日本のゲームの値段が高いのは根本的な問題だよな
マジ問題にして欲しいわ
105名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/15(木) 09:50:59.50 ID:KjCQFf7f0
レベル1 アイテム多数所持のじゅもん

けちめ もぱぞ れやゆれ
ろぼぱ かばぽ もゆげこ
はへぺ のよば び



レベル49 語呂合わせのじゅもん

しねよ はやく おまいら
ひきこ もりは まじしね
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽぬ
るぽぬ るぽぬ るぽぬる
ぽぬる ぽぬる ぽなぐれ もな
106名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/15(木) 09:51:49.70 ID:EdbL0F4F0
携帯機ならまだしも
今さらRPGなんて面倒なものを据え置きでやる忍耐が無い・・・
107名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/15(木) 09:52:43.16 ID:rKc2KuUv0
どなたか詳細お願いします

ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko058413.jpg
108名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/15(木) 09:55:29.06 ID:E51FT88jO
SFグラなら3DSで出して欲しかったよな
109名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 09:57:39.72 ID:cUHLayx70
防御防御防御BBB
110名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 09:58:14.71 ID:PW8YY5/50
勇者 + 女遊び人 + 女僧侶 + 女魔法使い
111名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 09:58:44.87 ID:ZuNvlIGe0
名前何にしよ
112名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/15(木) 10:03:14.06 ID:P6ZKoC5R0
ファミコン版1と2は
ふっかつのじゅもんも含めてのもの
これオミットしたら完全移植とは言えない
113名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/15(木) 10:04:11.53 ID:xQQ3zsPH0
>>111
自分の名前は一番では?
愛着沸くし
114名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/15(木) 10:06:03.27 ID:lY6q8w780
リメイクする余力すらないのか
まるで乞食だな
115名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 10:09:10.53 ID:zO5IvZkv0
バカ売れ間違いなし
116名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 10:16:45.18 ID:9hGqWUZoP
iPhoneアプリで出せよ
117名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 10:22:23.86 ID:DMLDRdQb0
>>107
江戸前の旬
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 10:24:12.43 ID:Bvn0bxNk0
すげー欲しい!                   嘘です。ヘロリ
119名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/15(木) 10:25:08.69 ID:TOdDvhRz0
リメイクされるのかと思ったらFCまんまかよ・・・
120名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 10:27:27.17 ID:kvi3cp070
手抜き作品で釣られるような信者ではないので…
121名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 10:27:59.49 ID:xVBpN3RWO
もしかして
サマルトリアの最強装備が鉄の槍か?
122名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/15(木) 10:29:02.14 ID:qqzb36N30
これ買うような奴はスイーツ脳と変わらないんやな
123名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/15(木) 10:34:03.01 ID:ZeycdsTn0
ネタバラシしてやる

ハーゴンやっつけたら一歩も動かず回復しろ
124名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/15(木) 10:38:42.96 ID:rKc2KuUv0
>>117
ありがとうございます
結構冊数あるんですね
125名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 10:39:21.78 ID:ZoWepFTJ0
今更。。
126名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/15(木) 10:39:32.35 ID:iB3l6AE50
エミュで商売するのはおいしいかいクソエニさんよ
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 10:42:53.31 ID:3Jih/Ikf0
マリコレみたいに2500円なら買ってやらないこともなかったが
高すぎだろ舐めてんのか
128名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 10:45:12.52 ID:5vqx5aKn0
ガラケーでやれ
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 10:52:05.90 ID:45XLknWe0
これって、スーファミと同じ仕様なの?
ストーリーは一緒だろうけど、グラフィックとかもそのまんま?
130名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 10:52:27.08 ID:dxRHJDFU0
早く映像特典つべにあげろゴミども
131名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 10:55:27.48 ID:P1bPvGG/O
>>121
はかぶさのけんじゃないかな
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 10:57:36.06 ID:ZJu6tbCW0
懐古厨だから買う
これで年内凌ぎたい
新作が期待できないだけに・・・
133名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/15(木) 11:05:41.96 ID:tc5NA38H0
今日発売か
音源もピコピコなやつなのかな
134名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 11:07:52.11 ID:0NGp5bpv0
>>104
なのになんでゲームプログラマは薄給なんだろ?
135名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/15(木) 11:09:13.46 ID:iEAUZI05O
妊娠て大変だなw3DSでファミコンソフトやってWiiでもファミコンソフトやってwwww
最新ハードなのにファミコンてwwwww
136名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 11:09:43.49 ID:Mngdjh6E0
せめてWiiがHDMIで接続できてたらなぁ

っていうかSDソースの映像をドットバイドットで表示できる液晶テレビはなんでないんだ
137名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 11:10:44.49 ID:cSOf5LZsi
>>8
あれは見てることを人に言わないのがいいのだ
138名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/15(木) 11:12:30.85 ID:8DES3J9z0
REGZAのレトロゲームファインでプレイするわ
139名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 11:12:31.96 ID:cSOf5LZsi
>>136
必要が無いから
140名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 11:13:37.54 ID:0NGp5bpv0
>>123
ビビって動いたら瀕死状態でシドー戦に突入したなあ。
141名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 11:14:10.88 ID:guCK4tT1O
今日か、帰りに買うかな
142名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/15(木) 11:15:47.82 ID:UxVHRzls0
うわマジか、仕事終わったら買って来るわ
143名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 11:16:41.80 ID:+gGdV85L0
ファミコンもスーファミも現役の俺にはいらんわ
144名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/15(木) 11:17:46.81 ID:JBuUibkp0
ところでWiiとWiiUどっちを買えばいいんだ
145名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 11:18:29.90 ID:Mngdjh6E0
次はこれのHDリマスター版がでるんだろうなw
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 11:25:43.20 ID:Rw3A+Jm80
早朝に届いた
ヤマト配達時間早すぎるわ
147名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/15(木) 11:26:30.08 ID:E6qT6OBdO
ついIYHしてしまった…
148 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 77.3 %】 (東京都):2011/09/15(木) 11:27:23.23 ID:CFylhyjN0
>>1
SFC版って音楽糞じゃんw
加えてマリコレのマリオ2も糞w
149名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 11:30:55.20 ID:Xp39Qtvm0
ヨドバシでさっき行列できてたのはこれだったのか
150名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 12:27:36.78 ID:bjQeKNUXi
今から買ってくる
151名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/15(木) 13:02:05.28 ID:BSZXOOvk0
仕事終わったら
買いに行く(´・ω・`)v
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 13:07:27.82 ID:Fu8wBnKz0
小さくまとまってるね。
ttp://xepid.com/src/up-xepid19796.jpg
153名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 13:40:51.90 ID:tl6zPFZv0
今届いてドラクエ]の特典映像見たけど
こないだの発表会で流れた映像より長くてちょっと違ったわ

今回街の武器屋の荒くれとかにも名前がついているのか
キャラの↑に名前がついてた
スゲー面白そうに見えた…印象変わったわ
あと街のBGMは9と同じだったな
154名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 13:42:13.16 ID:lKRNlCqt0
MMOでNPCに名前付いてるのは当たり前
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 13:46:44.21 ID:tl6zPFZv0
>>154
ほう、そうなのか
この前まで公開されてた映像見て
↑に名前が付いてるキャラは全部オンラインで他人が操作してるキャラ
なんだとばかり思ってた
156名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 13:47:57.67 ID:0gNRjQ3Z0
これは買うべきなのか・・・
157名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 13:49:34.53 ID:lKRNlCqt0
>>155
NPCは世界観を構成するのに重要な要素だからな
特徴的なNPCはその街のランドマーク的な扱いを受けたりする
158名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 14:46:23.54 ID:9LG5MvIW0
>>144
今から買うならUのほうがいいんじゃね?
いつ出るかわからないけど
159名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/15(木) 14:50:01.37 ID:oAfYv/vE0
DSで出せよw
誰もテレビ画面で2Dゲームなんかやらんだろw
160名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 14:53:49.22 ID:9Nz/cmNZ0
せめてリメイクして要素増やせよw
漫画で言ったらただの文庫版でしょ?w
161名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 15:02:19.93 ID:RKNS0/GH0
おまえらWiiの移植マリコレは90万売れてるんだぞ
状弱をあまりなめないほうがいい
162名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 15:05:04.87 ID:IMPYlKtd0
FC/SFCのタイトルを今時のテレビでやるのはきつそう。
163名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:22:39.93 ID:qHj8UBx40
届いたから今日は仕事サボる
164名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 15:49:25.56 ID:l0lrE3gf0
これって普通に1→2→3でやればいいのか!
165名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 15:49:47.99 ID:l0lrE3gf0
×!
○?
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 15:56:55.05 ID:tR4nbGTW0
ドラクエXのムービーだけ見たいお…
167名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 15:58:33.41 ID:r0i1FVGFO
>>146
1→2→3○
168名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 15:59:10.48 ID:r0i1FVGFO
>>146×
>>164
169名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 16:00:39.03 ID:9Z5KNFC70
※ネタバレ


犯人はヤス
170名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/15(木) 16:02:10.54 ID:TKpWNYE90
10の動画は微妙に残念な感じだったわ。
多分これが初公開ならすげえビックリしたと思う。そういう作りだったし。
発表会で流しちゃったからインパクト激減よ。
171名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 16:04:31.17 ID:l0lrE3gf0
>>168
ありがとう

172名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/15(木) 16:08:15.70 ID:7ZxIH0e20
[のクオリティでVを出せと
173名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 16:10:20.52 ID:mhx5KcwL0
Wii持ってないのに買ったったw
本体も買うかのう
ブックオフ行けばいいんだろ?
174名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 16:17:01.21 ID:uVZTilMdO
特典映像はDVDなら買ったのに
175名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/15(木) 16:18:31.19 ID:KxXE9wr80
ファミコン版そのまま移植だったら
ファミコンのバグみたいな裏技もそのまま使えるのかな
そこまでそのまんま移植だったら
ある意味すごいね
176名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 16:38:41.73 ID:lKRNlCqt0
>>175
移植じゃなくてエミュで動かしてるだけだから全てそのままだよ
WiiでDQが動いてるんじゃなくて、WiiでFCそのものを仮想的に動かしてる
177名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 16:43:26.85 ID:RvE22J/V0
FC版 ドラクエ1

SFC版 ドラクエ1が入ってて、

SFC版で始めちゃったんですが間違いですか?wLV8ですw
178名無しさん@涙目です。(茸)
>>77
シドーがザラキで倒せるし
はかぶさのけんあるからわりとそうでもなくね?