早慶MARCHに入っても2chばっかやってる学生より、山梨学院大学で熱心に勉強してる学生の方が偉いよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)

平成23年新司法試験合格者発表
〜山梨学院からは7人が合格(合格率15.56%)〜
〜合格者が恩師に報告、喜びや今後の抱負を語る〜

平成23年新司法試験の合格者が9月8日、法務省から発表された。
平成23年新司法試験は、受験者8765人に対し最終合格者は2063人、合格率は過去最低の23.54%。
山梨学院大学法科大学院からは45人が受験し7人(男性5人、女性2人)が合格。
合格者数7人という数字は、全国74校中44位。合格率は15.56%、これは全国74校中30位、私学順位で見ると49校中15位。
山梨学院大学法科大学院は開設以来、新司法試験がスタートした平成18年から毎年合格者を輩出。
毎年着実に合格者を法曹界に輩出していることについて、荒牧重人法務研究科長は会見で
「今後も地域に根ざす法曹の養成を基本に、学生支援ナンバーワンを目指し、学生が勉強しやすい環境をつくり、
法曹界に有能な修了生を送り出したい」と改めて決意を述べた。会見には合格した後藤英恵さんと藤原大輔さんも同席し、
合格の喜びや今後の抱負を語り、恩師と喜びを分かち合った。

http://www.yguppr.net/110908ygu/110908-ygu-top-IMG_6933.jpg
http://www.yguppr.net/110908ygu_main.html
2名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 07:52:35.93 ID:a6vhQf6H0
早慶マーチって落ちこぼれが行く所だろ?
3名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 07:53:00.47 ID:98Wd8zi/0
しかし勉強だけやってる学生は社会には受けいられない件
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 07:53:59.04 ID:/SQUhhVD0
マラソンの大学だっけか
5名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/11(日) 07:54:23.25 ID:BCESFp+I0
まぁせやな
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 07:54:45.12 ID:N+Lh/D1Y0
マラソン専用大学
7名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/11(日) 07:54:54.90 ID:rr3M2uhC0
早慶はいったけど中退した
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 07:54:56.29 ID:4AmB2STp0
大金はらってこれかよ。
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 07:55:15.78 ID:rDLaNsn00
>>3
それはない
10名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 07:55:18.13 ID:t/+GMjBM0
オツオリだっけ?
さぞかしがっかりして祖国に帰っただろうな。
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 07:55:31.66 ID:eO7JQWdj0
ロースクールなんて山梨学院大卒のやつ居ないだろ
出身の学部も出して欲しいわ
12名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/11(日) 07:55:37.85 ID:zhyMUxAk0
田舎だからやることないんだろ
13名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/11(日) 07:56:11.51 ID:JnjgL61M0
ゼミってコミュ力ないとつらいよね。
14名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/11(日) 07:56:28.62 ID:HUzjDU8O0
もう弁護士はオワコンなんだよ
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 07:56:31.50 ID:8IaDIEHk0
それはないね
学歴は一生ついて回る
若いときについた序列っていうのは一生覆せない。お前らが中学のDQNに偉そうにできないようにね
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 07:56:47.36 ID:NLs3QIIT0
Fラン入って2chばっかやってる俺って両方の要素併せ持ってて超偉いwwwwwwww
17名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 07:56:54.55 ID:aRTsXKKS0
マーチの8年生です(^p^)
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 07:57:20.00 ID:98vdfFkB0
医者や弁護士って学歴そんなに関係ない印象だけど
19名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 07:57:24.41 ID:rjrmiwX7P
今時弁護士になる奴がまだいるのか
儲からなくて債務整理のCMガンガン流してるのに
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 07:57:43.91 ID:4AmB2STp0
早慶マーチなんて
私立私立私立私立私立私立私立

だろ。なんで偉そうなの?
21名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 07:57:46.28 ID:98Wd8zi/0
>>9
学生「大学では勉学に励んでいました」
人事「大学で勉強するなんて当たり前。他にアピールできることないの?」
学生「」
22名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 07:58:03.00 ID:PkeEfiyD0
そうだけど?
23名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 07:58:34.10 ID:AL9We5ri0
まあ、真面目にやるんならいいんじゃね
けどなぜそこに入ったのかと考えると…
24名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/11(日) 07:59:25.75 ID:ROQnixEf0
早慶マーチなんか入ったところで行く末は一兵卒なんだから
無益で中途半端なエリート意識持つ前に叩きのめされたほうが良い
25名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/11(日) 07:59:43.95 ID:6xLFhzRM0
走らなきゃ
26名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 07:59:56.01 ID:RjPjYxzh0
お前ら学歴スレではイキイキしてるのに
職歴スレでは死んだ魚のようだよな
27名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/11(日) 08:00:17.09 ID:qemF1Ppq0
世の中学歴だけじゃない厨ってポルポト臭いわ
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 08:00:22.50 ID:svvR5jR+0
大学で遊んでる奴より中卒で土方やってる奴の方が偉い
29名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 08:00:39.85 ID:D/pgSE7CP
>>20
駅弁は就職・資格でマーチに勝ってからほざけ
30名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/11(日) 08:01:29.46 ID:bLbGfr6a0
三重大学とマーチならさすがに三重大学のが上だよな。
ちなみに理系な
31名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 08:01:55.28 ID:RjPjYxzh0
いつも思うが早慶マーチって全学生の何%なんだろう?
1%くらいか?
32名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/11(日) 08:01:58.65 ID:QOgNdWLeO
ここまで山梨学院大学をバカにしたスレタイはないぞ
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 08:01:58.19 ID:QiRBp+iQ0
中卒だけど旧帝未満の低学歴は死んでいいと思う
34名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 08:01:58.64 ID:LvF9qX8q0
ν速ってなんで学歴厨多いの?
山梨学院とかMarchとか関係ないから
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 08:02:21.58 ID:iqUr74VcP
ロースクールは米国の外圧で導入されたから
それまで猛勉強して弁護士資格を取った人との間に
癒しがたい不公平な歪みが残ってしまった。

今でもテレビの1シーンを思い出すわ。
弁護士会の総会みたいな場所で、弁護士の大量増員が可決されたとき
会員の1人が「ナ〜〜〜ンセンス!」と腹の底から絞るような怒りの声を挙げてた。

当時の会長は中坊公平だったと思うが
彼に対するあまりにも強烈な怒号だったから、今だに耳に残ってる。
ホント史上稀にみる制度改悪だったな。
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 08:02:26.86 ID:oP2PXT8b0
で仕事ないんだろ?
どうせ就職先は旧帝、早慶が占められそう
就職先が決まった率も書いておけよ
37名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 08:02:54.94 ID:a6vhQf6H0
>>29
京大です
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:03:16.28 ID:jRDs4yLe0
バカ大学で熱心に勉強するやつなんかおらんじゃろ
39名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/11(日) 08:03:28.17 ID:bGIKFyod0
山梨学院大学出身の弁護士公認会計士医師>>>東大卒のそれ以外
40名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 08:04:03.14 ID:se+YJqlk0
>>30
ニッコマレベルだろw

そっちで言うなら中京・愛大レベル
41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 08:04:08.16 ID:ghP3BhPdP
山梨学院で駅伝意外で頑張るやつなんかいないだろ
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 08:04:17.57 ID:gdibGDUl0
司法試験予備校が詰込み型に走る弊害から広く教養うんたらで
法科大学院出来たんじゃなかったっけ?結局合格実績だけで評価するなら
同じことだろ
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:04:26.96 ID:4AmB2STp0
いや早慶マーチでもいいんだよ。
まあ国立大学とは別のシロモノだからな。勝手に序列作ってくれよ。
44名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 08:04:54.03 ID:oP2PXT8b0
>>35
法学部あるのに法科作るのは意味が分からないよな
どっちかに絞るなら既習優遇入るから制度の目的達成出来そうなのに
アホすぎる
45名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 08:04:56.79 ID:LvF9qX8q0
山梨学院は公務員試験の合格率だか合格人数たかが全国二位だよなwwwwwww
46名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/11(日) 08:05:05.11 ID:bLbGfr6a0
>>40
ワロタ
おまえ私立大学だろ?
47名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/11(日) 08:05:14.61 ID:HUzjDU8O0
小物界の大物
私大界の大物
48名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/11(日) 08:05:26.84 ID:cw7pfocWO
学生数多い方が会社の派閥大きいから駅弁よかマーチみたいな私立の方が強い
49名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/11(日) 08:05:29.07 ID:bGIKFyod0
>>30
KKDR駅弁MARCHってひとくくりにされる仲だろ
どっちが上とかねえよ
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:05:39.56 ID:aTHWq/2o0
偉さは

山梨学院大の駅伝選手>>>>>>>>>>>>>所沢体育大の選手

だよな
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:05:39.30 ID:fvkW1PYB0
山梨学院からでも合格しちゃうからダメなんだよな新司は
52名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/11(日) 08:06:01.11 ID:5MJDzVKH0
ここが頭が良いと思う大学を書き込むスレですね。さすがみなさん、秀才でいらっしゃる
53名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 08:06:25.48 ID:VhskZhZz0
私大は金持ちボンボンばかりで腹立つ
54 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東北電 63.5 %】 (宮城県):2011/09/11(日) 08:06:39.00 ID:oyd2WtnO0
山梨学院は箱根を走るための大学でしょ
マーチは東京で学生するための大学
55名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/11(日) 08:06:47.17 ID:i5weGfBj0
合格率15.56%って相当アカンやろ……
56名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/11(日) 08:07:01.75 ID:q8gpQq+N0
出身大学はどこなんだろ
早慶か駅弁かな
57名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/11(日) 08:07:09.13 ID:/vNYfI//O
大学で地道に勉強できる奴は
受験勉強もできる
だが受験勉強すら出来ない奴が
大学で勉強出来るはずはない
58名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 08:07:30.92 ID:D/pgSE7CP
>>37
それはおみそれいたしました
わたしは同志社法でございます
ちなみに京大様も駅弁とかカスと思ってますよね?

>>46
ド田舎駅弁理系とか医学部以外カスだよねー
マーチ理系のほうがよっぽどまし
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 08:08:05.28 ID:gdibGDUl0
山梨学院の法科大学院って学資援助がやたら充実してて
それ目当てで優秀なのが流れてると聞いたが、そこは記事ではスルーか
60名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 08:08:26.93 ID:49Qbh+6g0
ホッケー部が最強
61名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/11(日) 08:08:33.68 ID:cw7pfocWO
>>31
同年代だと10数%だった気がする
学生数なら20くらいになるんじゃねーの
62名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/11(日) 08:08:47.86 ID:bLbGfr6a0
>>57
Fランで授業を最前列で真面目に受けてる奴はなんでFラン大学に行ったんだろうって思うよね
63名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 08:08:59.37 ID:uqV9mGf90
同志社は駅弁中位と同等だと思います。
64名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/11(日) 08:09:12.83 ID:oIf2J7REP
偏差値操作(へんさちそうさ)は、大学などの研究機関が入学試験において、
大手予備校が学力偏差値を算出する際に対象外としている推薦入試などの入試形式の難易度を大幅に下げて、
大量の入学者を確保すると共に、入試難易度が偏差値として表れる一般入試での募集人数を少なくし、
更に回数を増やしたり複数回の受験による受験料の割引などにより一般入試の競争率を高めることにより外見上の大学のレベルを上げさせる方法。

現在、偏差値操作ないし他の目的で、AO入試や推薦入試が拡充されており、2009年の春に私立大学を受験した人のうち一般入試を受験したのは、
『読売新聞』の調査では44%であり、何らの学力審査を経ないで大学生になる人は相当数に上る。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4%E6%93%8D%E4%BD%9C
65名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 08:09:32.97 ID:bbP7Evmr0
マーチなら付属にいれてもらっとけばアホでも余裕だよ
だからしょっちゅう問題おこすんだろうけど
66名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 08:09:57.34 ID:a6vhQf6H0
>>58
私大よりは上なんじゃね?下々の事はよくわからんけど
67名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 08:10:21.61 ID:7ZUlKTf7I
>>57
それ対偶とってるだけだろ
上2行で済ませよ
68名無しさん@涙目です。(米):2011/09/11(日) 08:10:24.87 ID:BO1pJlnW0
私立の理系は話にならんでしょ
たまーに旧帝定年後に私立に移る物好きの教授さんがいるくらいで
研究機関としては。。。
69名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/11(日) 08:10:35.67 ID:pnnK1MJbO
>>57
それだよな
糞大学入って資格資格言ってる奴ってやっぱ頭悪いんだと思う
70名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/11(日) 08:10:37.20 ID:bLbGfr6a0
>>58
私立ってなんでそんなに私立が偉いと思ってるの?
マーチ理系なんて余裕で受かったわ
71名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/11(日) 08:10:38.76 ID:bGIKFyod0
同志社が自信満々なレスしててワロタ
履歴書に書いたときの人事の反応は駅弁と変わらないんだし仲良くしろよ
72名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/11(日) 08:10:46.08 ID:wwgLutUz0
熱心に勉強して早慶MARCHに入って熱心に勉強すればよかったんじゃないですか
73名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/11(日) 08:10:57.27 ID:De7R8NXh0
Fランの学部は中高等部に上納するのはよくあるパターンだが
大学院にも吸われとるのか
74名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/11(日) 08:11:43.06 ID:ZM5P3NQ00
まぁ、そうだが、役に立つのは大学の名前だよね
常駐スキルでブーストされてるようなもの
受験で頑張らなかったんだから当然の報いだけど
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:11:44.14 ID:bGJaJ7ws0
>>7
頭良いのに高卒って気が狂いそうにならない?
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:11:57.36 ID:/SQUhhVD0
>>65
それでもダメなら寄付増やせば入れるぜ
77名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 08:13:00.49 ID:7ZUlKTf7I
東大で2ちゃんやって勉強もすればいいだけだろ
78名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 08:13:07.73 ID:xme7atYMO
でも現実には早慶マーチの方を採用するのが日本企業
79名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/11(日) 08:13:09.51 ID:5beiEf3F0
荒牧先生元気そうでよかった
80名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/11(日) 08:14:12.62 ID:vB5tpyj1O
2ちゃんねるで真実を知り日本社会について学んでいる
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:14:28.42 ID:4AmB2STp0
大学序列:東大京大旧帝駅弁
専門学校序列:           早慶マーチ
82名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/11(日) 08:14:36.87 ID:oIf2J7REP
2010年度 センター利用入試結果

        募集   合格  辞退率
青山学院  425  2387  82%
慶應義塾  115   734  84%
中央大学 1044  7337  86%
東京理科  488  5144  91%
法政大学  674  5195  87%
明治大学  710  7495  91%
立教大学  564  5101  89%
早稲田大  815  3408  76%
同志社大  265  2077  87%
立命館大 1525 13415  89%
関西大学  671  4722  86%
関西学院  759  4111  82%

※辞退率は募集人員通り入学していた場合の仮定
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 08:14:49.12 ID:JEE1x9TH0
謂なき触穢の鉄鎖に蹂躙された日陰者の人権は闘争によってしか解放されないのだ
そんなわけで山梨学院大学は闘ったわけ。ここに常駐するグズなお前らも闘え。取り戻せ。矜持を。
84名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/11(日) 08:15:35.40 ID:bLbGfr6a0
早慶以外、国立蹴って私立に行くバカなんておらんやろ
85名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/11(日) 08:15:38.00 ID:MufRfTuM0
こんなクソ大学、浪人してまで入る価値ねえだろw
とか友達と話してたら、傍で聞いてた他の友達が浪人して入ったと後で聞いた
86名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 08:16:12.03 ID:eO7JQWdj0
>>65
マーチの附属行くやつってなにが目的なのかわからんわ。
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:16:59.10 ID:bGJaJ7ws0
>>85
あるあるだな
そういうこという奴はボッチ系だよな
88名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 08:17:01.64 ID:D/pgSE7CP
>>66
まああの神戸大も実は駅弁だし
京大が下々のことなんて知らんよね

>>71
大和総研の学歴フィルタみてもそのへんの駅弁よりはましだよ
説明会でで切られないし
89名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 08:17:04.88 ID:se+YJqlk0
>>70
国立は偉いよ

でも、おたくは三重大でしょw
三重大www地元でも「あぁ、三重大な」くらいのレベルだろ
就職先も第三銀行くらいしかねーよw
90名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 08:17:27.22 ID:LvF9qX8q0
>>82
辞退率たけぇwwwwwww
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 08:17:38.52 ID:l0FYuQ4j0
>>83
いわれなきしょくさいのてっさにじゅうりんされたひかげもののじんけんはとうそうによってしかかいほうされないのだ
そんなわけでやまなしがくいんだいはたたかったわけ。ここにじょうちゅうするおうなぐずなおまえらもたたかえ。とりもどせ。きょうじを

でいいよな
ちなみに早稲田大学から参りました
92名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 08:17:51.51 ID:TsK34iKfi
2chでの異常な国立マンセーを見ると世の中は田舎者ばかりなんだとはっきり認識出来るわ
お前らの周りは学校が無いんだもんな^^;
93名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 08:18:10.06 ID:KdweAhp90
>>31
調べてやったぞ。大学院は含めず、学部生だけな。

日本の学部学生数 2,559,000

早稲田 44,605
慶應義塾 28,931
青山学院 18,509
立教 19,411
明治 29,945
中央 25,743
法政 27,659

計 194,803

194,803 / 2,559,000 = 7.61%
94名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/11(日) 08:18:36.52 ID:k96zBxWp0
山梨学院は地方大ではかなりの難関
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:19:16.43 ID:4AmB2STp0
>>92
国民の9割が首都圏以外に住んでいて国立が私立より格上という環境で育つ。

首都圏のやつらがいくらほざいても国立>>>>>>>私立は揺るがない。
96名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 08:20:05.54 ID:xDeiuuvY0
若い人たちは
セシウムとか関係ないから
被災地の近くで
学生生活して欲しいぜ!!
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 08:20:05.84 ID:uX8zBAo/0
Fラン卒の公務員が最強でBラン文系卒フリータが最弱だろ。

>>21
勉学に励むなら研究者の道を目指すのがいいと思うよ。
98名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/11(日) 08:20:12.22 ID:bGIKFyod0
>>88
国公立では下のほうの和歌山大もその学歴フィルタパスしてたぞw
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 08:20:59.80 ID:hFCURkEY0
遊んでる奴より勉強してる奴の方が偉いに決まってる
ただ偉いから採用しましょうとか、そういう話は全く別物
勉強しかっりやってることに対して偉いという評価をしてあげて終わり
100名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/11(日) 08:21:16.90 ID:bLbGfr6a0
>>89
愛知県出ればたくさんあるだろ。
東海では名大の次かその次位にはレベルが高いぞ?
三重にはホンダもあるし、愛知にはトヨタや中部電力、JR東海もある
101名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/11(日) 08:21:20.57 ID:mMTkHGxZ0
私立文系ってなにやってんの
経済学部なんて勉強してる友人なんて一人も居ない
102名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 08:21:32.26 ID:9A7y5tDxO
>>28
底辺の再生産にならないなら中卒ドカタでも構わないが
親のレベルでついた差を子供の努力だけで埋めるのは無理ゲーに近い
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:22:08.59 ID:bGJaJ7ws0
亜細亜大卒で新聞配達や
明日は朝刊休みやで
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 08:23:17.76 ID:l0FYuQ4j0
>>99
それどころか勉強ばかりしてる奴はネクラ
やはりコミュ力が大事。リア充採用!

バブル時代の人間なんてこんな思考だろ
105名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 08:24:00.76 ID:j+cLaBPJ0
偉い(笑)だけでは生きて行けねーよ  社会ナメんな
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 08:24:11.49 ID:JEE1x9TH0
>>91
触穢はしょくえって読むらしいお (´・ω・)
107名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 08:24:34.26 ID:TsK34iKfi
>>95
国立が私立より上ってのはまぁ理解出来るが、お前らの場合どんな私立だろうが一概に叩くだろうが
駅弁が早慶より上とかありえねーから
108名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 08:24:57.49 ID:qSszkKHa0
>>104
普通だろ
コミュ力大事すぎ
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 08:25:11.05 ID:l0FYuQ4j0
>>106
なんでその顔文字使ったの?女なの?
110名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/11(日) 08:25:47.94 ID:mMTkHGxZ0
早慶理工は入試問題は難しかったな
でも受かったからみんなできなかったのかな
つーか科目偏らせすぎだろういくらなんでも
111名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/11(日) 08:25:58.84 ID:bGIKFyod0
>>104
普通に笑顔で会話できる程度のコミュ力じゃ不十分なのか?
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 08:27:00.37 ID:l0FYuQ4j0
>>108
そんなにコミュ力が大事なら専門の部署作ってホストとかキャバ嬢雇っとけよw
そんで残りは頭脳重視
113名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 08:27:50.15 ID:qSszkKHa0
>>112
勉強とコミュ力 片方じゃダメなんだよ
ニートか?
114名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/11(日) 08:27:58.70 ID:V26XaqwG0
コミュ力、学歴、競争心
これらが無いと社会では評価されない
115名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 08:28:13.43 ID:dq/KihX30
他大学出身しゃだえお
116名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/11(日) 08:28:31.26 ID:oIf2J7REP
世に出回っている偏差値というのは、どの程度の学力があれば、その大学に合格できるかという難易度を示している。
各予備校が、全国規模で実施している模試の結果をもとに 、前年の入試結果を参考にしながら、概ね合格可能性が50〜60%のラインを示す。
 ところが、現実には、受験生はいくつかの大学・学部を併願して、合格した中から入学先を選ぶため、実際の入学者たちの学力は、合格者の偏差値とは一致しない。
つまり、普通にいう偏差値は、合格ラインの目安ではあっても、必ずしも大学の本当の実力を表しているとはいえないのだ。
 そこで本誌は、大手予備校の駿台予備学校の協力で、前代未聞の入学者の偏差値の調査を試みた。

このデータを調べると、特徴的なのは、旧帝大や筑波大、一橋大、神戸大などの国立大は合格者と入学者の偏差値がほとんど変わらないのに対して、
私立大では早慶を筆頭に 二つの偏差値の間に差があることだ。たとえば、今春の入試では、上智大経済学部は合格者偏差値62・1に対し入学者偏差値は56・1、【法政大経営は54・1と48・0】、
立命館大政策科学は58・7と50・8となっている。
117名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 08:28:41.93 ID:6T5ryhVGO
彼女が山梨学院大学卒だが聞いた事もない大学だから反応に困る
118名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 08:28:59.03 ID:D/pgSE7CP
>>98
滋賀大とか三重大とか死んでるじゃん
滋賀大経済は結構有名なのにw



119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:29:38.82 ID:bGJaJ7ws0
>>117
それはさすがにおまえのほうがやばいよ
120名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/11(日) 08:29:51.36 ID:bGIKFyod0
>>114
コミュ力って普通に笑顔で会話できる程度で十分だろ
文句言ってる奴はそんなこともできないのか
121名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 08:30:13.85 ID:dq/KihX30
>>84
中堅下位駅弁ならあるあるだよ
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 08:30:27.24 ID:gpoe/jI10
>>120
働いたことある?
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 08:30:58.90 ID:uX8zBAo/0
>>112
専門職以外で一番必要とされる能力がコミュ力なんだから
就職試験でコミュ力が重要視されるのは当たり前じゃね?
ましてや専門職でもコミュ力は必要だし。
124 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東北電 63.5 %】 (宮城県):2011/09/11(日) 08:31:00.16 ID:oyd2WtnO0
>>104
学力もコミュ力もどちらも必要条件だろ
これまでは勉強しか取り柄のないコミュ障でも就職の余地はあったけど、そうもいかなくなってきて
相対的にコミュ力の重要度が上がっただけ、と思うぞ

コミュ力ありゃバカでもおk!みたいに考えてる学生やそう思わせぶりな記事を書くバカが多くなってる印象
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 08:31:01.69 ID:l0FYuQ4j0
>>113
職場の人間関係(笑)を円滑にする(笑)のに、リア充並みの高度なコミュ力(笑)が必要なの?
126名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 08:32:27.80 ID:qSszkKHa0
>>125
いや、普通のコミュ力でいいと思うけど。
人間関係を円滑にするとかにいちいち(笑)とかつけてるからダメなんだよおまえ
127名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 08:32:44.47 ID:6T5ryhVGO
>>119
東京の大学に例えるとどのレベルなんだ?
128名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/11(日) 08:33:30.70 ID:bGIKFyod0
>>118
だから何か変な基準があるんだろ
129名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/11(日) 08:33:51.92 ID:tqNEJqO70
マーチの序列
中央法>立教≧明治>中央>青学≧法政
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 08:33:56.64 ID:l0FYuQ4j0
>>123
お前の言うコミュ力って自分の意見を論理的にわかりやすく述べる能力の事だろ
それは社交性とは全く関係なく、鍛えられる能力じゃないかな
俺が言ってるコミュ力(笑)は社交能力の事であって、そんなものは最低限持ち併せてればいいもの
131名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 08:34:19.24 ID:7NKzWnwY0
せやな
132名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/11(日) 08:35:14.98 ID:oIf2J7REP
「結局、私立大は上位校でも国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大学に対抗するのがやっとなんです。」(駿台予備学校 坊野次長)

http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
133名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 08:35:41.63 ID:vI/yLFC3P
>>124
基本的に馬鹿はコミュ力ないだろ。語彙や知識で底の浅さがすぐバレる。
134名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 08:35:59.13 ID:D/pgSE7CP
コミュ力っていうか
仕事の情報を伝達できて
仕事を処理できて
叩かれてもへこたれない精神があれば
だいじょうぶな気がする

社会人経験ないけど。
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:36:00.68 ID:aOmIDp+60
当然だけど早慶>>>阪大だよな?
136名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 08:36:07.53 ID:i8v7Y4WR0
県外から見ると梨大より学院のほうが有名なんだな(笑)
137名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 08:36:23.56 ID:KdweAhp90
>>129
高校生の頃、MARCHの序列は、

上智>青山>立教>明治>中央>法政

だと思ってた。河合塾の浪人生コースのパンフレットが、
「上智・青山・立教選抜」「明治・中央・法政選抜」って書いてあったから。それだけ。
138名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 08:36:26.05 ID:pTm03G440
高卒含めた底辺のやつで大学入ってからとか、社会人になってから
確変するやつが多いような気がするけど、どうですね

いつまでも確変せずに先細りで人生オワタになるのが、MARCH出身に多いような気がする
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:38:01.37 ID:0YW7VlaQP
新司法試験にたまに学部Fラン卒で受かってるの居るけど
その努力を大学受験にまわしたら、東大も余裕だったろうに
140名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 08:38:27.20 ID:djMiiXpa0
熱心に勉強してたら山梨学院大なんかに行かないだろ。
141名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 08:38:31.34 ID:D/pgSE7CP
>>135
文系就職に限って言えば
総計>阪大だと思う
なんせ人脈が違いすぎる
142名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/11(日) 08:39:27.97 ID:Ndxn+yGxO
山梨学院って外国人がマラソンする所だろ
143名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 08:39:28.78 ID:vI/yLFC3P
>>138
つっても大企業の役員にはマーチ出身者結構いるよ
144名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 08:40:06.71 ID:FhbPMoFF0
早稲田だけど飲み会するとこだよ
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 08:40:20.22 ID:KB1xTICu0
駅弁>>>マーチだからな
お前らアホか
146名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/11(日) 08:40:34.66 ID:bGIKFyod0
>>139
めんどくさいだろ
そこから新司法試験に受かるのにまた努力するのかよ
147名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 08:40:35.98 ID:se+YJqlk0
>>100
その辺は関東や関西の有名私大の方が強いじゃん
三重大の卒業一覧見たけど、地元就職ばっかじゃん

なんだよ赤福ってw
なんだよ一号館ってwww

四日市大学とか旧松坂大学とかわんねー
148名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/11(日) 08:40:35.90 ID:suFTX0p30
>>143
ジジイはな。
今のマーチはただのバカ。
149名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 08:40:42.44 ID:Jsz2rgCG0
早稲田とか慶応じゃないと
女の子と遊べないよな
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 08:41:06.44 ID:uqV9mGf90
>>135
普通に
東大>京大≧一橋>阪大=東工>地底中位≧早慶
151名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 08:41:07.92 ID:eO7JQWdj0
>>139
奨学金
152名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 08:41:23.18 ID:vI/yLFC3P
別に高卒が社会入ってからすごくなってもいいけど
あくまで中小での話だろそれ
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:41:55.27 ID:aOmIDp+60
>>150
私文コンプキモいよ
154名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 08:41:57.40 ID:KB1xTICu0
>>135
理系は阪大>>>>>早慶
文系は関東で就職したいなら早慶、関西なら阪大
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 08:42:02.43 ID:iQcQj69o0
ID:l0FYuQ4j0さんはまだ学生さんなんだろ。
おまいら虐めるなよ。
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 08:42:46.91 ID:fGb6RZaI0
これも柴田の功績か・・・
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 08:42:59.03 ID:KB1xTICu0
>>150
文系と理系で区別していない時点で(爆笑)
158名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/11(日) 08:43:04.05 ID:xlozB1+L0
>>3
2chばっかやってる奴の方が受け入れられないだろ
159名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 08:43:17.96 ID:Jsz2rgCG0
普通のルーチンワークなら高卒でも大卒でも出来るが
考えて新たな仕事を作るのは大卒じゃないと無理。
160名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 08:43:21.58 ID:i8v7Y4WR0
県外から見ると梨大より学院のほうが有名なんだな(笑)
161名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 08:43:34.66 ID:6Z2pTVhF0
ねえねえ。俺京大出身だから分かんないんだけど、なんでこういう話の時に上智とICUは入らないの?教えて東京出身の人。
162名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 08:43:46.96 ID:hFCURkEY0
>>144
早稲田の人たちっておいしく酒を飲むより
酔って騒ぐ方が好きだよな
学会とかで飲むとそんなイメージだわ
163名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 08:45:06.47 ID:uqV9mGf90
>>157
そのれす>>135にしてやれよw
164名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 08:46:06.56 ID:kMzL2LCk0
MARCHとかいうFラン軍団でどうこう話すの虚しくないか?
165名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/11(日) 08:46:12.56 ID:PWqh4gkg0
いや梨学ってスポーツ推薦の奴しか居ないし
勉強してる奴なんて居ないし
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:46:36.79 ID:u+0cDtJW0
山梨学院大学って山梨のやつに聞いたら屑中の屑、いわゆるキングオグ屑大学
だとさ
地元だと山梨学院大学卒なんて言えないくらい、恥ずかしい学歴らしいよ
167名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 08:47:10.69 ID:P2rvI4kyi
山梨学院は県内でも馬鹿扱いだよー
168名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 08:48:08.25 ID:aDMoiAoPQ
>>86
所属する私大の職員になれる確率がちょっとだけうpする
明治中央関学がトップクラスだった気がする
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:48:12.92 ID:bGJaJ7ws0
そもそも山梨に行く理由が無いもんな
170名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/11(日) 08:48:16.86 ID:oIf2J7REP
2003年6月1日号のサンデー毎日(140ページ)より。

一橋大学と慶應義塾大学or早稲田大学をダブル合格した
場合、受験生はどちらを選んだか。(駿台予備学校調査)

◆結果◆
100対0で一橋の完勝

入学率

慶應 法  0 <<< 一橋 法  100
早稲田法  0 <<< 一橋 法  100

慶應 経済 0 <<< 一橋 経済 100
早稲田政経 0 <<< 一橋 経済 100

慶應 商  0 <<< 一橋 商  100
早稲田商  0 <<< 一橋 商  100
171名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 08:49:30.94 ID:P2rvI4kyi
>>86
最低でも親にはいける。
普通にしてれば。保険にして他大学受験とか
172名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 08:50:08.92 ID:P2rvI4kyi
石川県と三重県
173名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/11(日) 08:50:18.41 ID:/mNrLjMq0
海外では大学院卒業=高学歴を指す
大学卒業で満足してる日本は実は低学歴の国なんだよってテレ朝の番組で言ってた
174名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 08:50:29.58 ID:iLELfRDh0
健康科学大学が山梨県ではNo.ワン
175名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 08:51:08.34 ID:p4hOM75k0
山梨学院とかクズ大学だから^^
Fラン以下
176名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/11(日) 08:51:33.21 ID:V26XaqwG0
fランの上位成績優秀者に入った奴と有名大でサークル三昧出席は代理で試験はノートコピーの奴知ってるが就職の結果は有名大圧勝だったわ
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:51:56.58 ID:u+0cDtJW0
>>170
そりゃ、一橋が受かりゃ有名私立よりは一橋行くだろうよ
そんな一橋でも東大受かれば東大行くけどな
178名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/11(日) 08:53:37.85 ID:eOQ7ZCqK0
>>170慶應だけどあたりまえだろ
179名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 08:54:16.14 ID:yUURrM6N0
>私文コンプキモいよ
私文にどうやってコンプ持ちゃいいんだよw
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:55:27.99 ID:u+0cDtJW0
山梨学院大学の誇りって、校内にマクドナルドが有ることだけなんだって
笑っちゃうよね
181名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/11(日) 08:55:59.21 ID:vYv1ggNc0
>>170
そんな当たり前の比較して何の意味があるんだ?

辺境の帝大とか、
横国、筑波みたいな中途半端な国立と比べろよ。
182名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 08:56:33.96 ID:kr30Zs2Q0
「山梨に行く用事を考えつく奴は天才だと思う」ってのは良いスレタイだったなあ
183名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 08:56:42.00 ID:P2rvI4kyi
>>180
なくなったんじゃないの?
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:56:42.29 ID:dYvL51Mq0
なあ理系のMARCHの序列ってどんな感じ?
大体>>129と変わらない?
185名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/11(日) 08:56:44.11 ID:oIf2J7REP
阪大vs早慶W合格の選択

阪大文 94.1% vs 早稲田一文 5.9%
阪大法 90.0% vs 早稲田法  10.0%
阪大経 87.5% vs 慶應経済 12.5%
阪大工 98.4% vs 早稲田理工 1.6%
阪大工 92.5% vs 慶應理工 7.5%
阪大理 93.3% vs 早稲田理工 6.7%

阪大の圧勝

【サンデー毎日】大学の実力 徹底調査 第一弾 (6/20/2005)
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 08:56:52.22 ID:gpoe/jI10
Fラン以下の大学なんて存在しません
187名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/11(日) 08:57:38.66 ID:YQpOumji0
予備試験が始まった今、
法科大学院へ進学するのは勇気がいると思う
青山学院大学法科大学院の卒業生が
司法試験に合格できたのは、全て伊藤塾のおかげです
ロースクールは合格には全く役に立ちませんと書いていてワロタ
188名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/11(日) 08:57:46.00 ID:TJhEe9Hm0
山梨にまともな大学なんて無いから高校卒業したらみんな県外の大学に行く
東京が隣で良かった
189名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/11(日) 08:57:59.75 ID:suFTX0p30
>>185
100対0じゃないのかw
190名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 08:58:23.93 ID:D/pgSE7CP
>>179
( ^ν^)って底辺理系卒SEが多いだろ
だからマーチ文系卒の上司にコンプもつのが多そう
191名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/11(日) 08:58:48.18 ID:FylAN7fq0
山梨学院大?
何処それ?学校なの?
土臭い百姓学校か?
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:59:49.48 ID:dYvL51Mq0
>>189
大阪民国人はわざわざ東京まで出て来ないんじゃね?
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 08:59:58.11 ID:lDeP3iTsP
マラソン大学って言うけど
毎度留学生の黒人が頑張ってるだけだろ
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:00:28.90 ID:lDeP3iTsP
>>188
え!?山梨って東京の隣にあんの!?
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:01:17.33 ID:bGJaJ7ws0
山梨学院よりも無名な学校に行ってる奴って結構居るだろうけど勇気あるな
196名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 09:01:25.05 ID:P2rvI4kyi
>>194
八王子のとなりだおおお
197名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 09:01:27.02 ID:gPWqeezP0
山梨学院大って始めて聞いた
198名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 09:01:33.04 ID:e4eqBdx50
マーチ一般入試組より山梨学院スポーツ推薦のほうが難易度高いし就職もいいとこいくだろ
199名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 09:02:17.79 ID:64y3GbgB0
>>185
データ古くね?
ちょっと作為的に見えるから他のもあげたほうが良いよ
まあそんな変わらないだろうが
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:02:41.80 ID:u+0cDtJW0
>>183
そうなの?山梨出身の奴に聞いたから分からんわ
そいつが言うには、山梨学院の奴はスッゲー自慢気にそればっかり言ってたそうだ
て、いうかそれくらいしか自慢できることが無かったのか…
あと、萩原なんとかって水泳の選手の事もいってたらしい

この話を教えてくれた、山梨県人は山梨医大卒の奴だけどね
もう、山梨大学医学部になってしまったんだって
201名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 09:03:00.49 ID:qemF1Ppq0
>>198
駅伝とかの選手は良いところに就職するらしいね
202名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 09:03:50.01 ID:0mIwsxgI0
近所の塾生が「最悪マーチでもいいだろ」って言ったのを聞いて、
マーチ=2月入試でタダ滑りして3月入試拾われたバカ
だと思ったわ。
俺が塾にいたときは、私立準トップ総合大学みたいな表現だったんだが。
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 09:04:18.23 ID:7GY19TKd0
そもそも地底受けるような層は早慶併願しても殆ど受からないからな
ある程度の進学校出身なら常識だろ
204名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 09:05:18.99 ID:IHW+vHju0
その偉いって投げたボールくわえて持ってきたペットにいう偉いと同じだよね
205名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/11(日) 09:06:30.10 ID:FcM6qJY60
山梨学院って地元枠か何かでファナックに入社できたりするの?
206名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 09:06:34.51 ID:P2rvI4kyi
>>200
その人30代以降ぐらいかな

合併って結構前だった
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:07:15.52 ID:u+0cDtJW0
我らの誇りはマクドナルドだー
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 09:07:18.89 ID:6Z2pTVhF0
なぜν速は偏差値、就活になると途端に的確になるのか。
209名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/11(日) 09:08:01.85 ID:suFTX0p30
>>205
ファナックは旧帝以外だと静大信大が多い。
210名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 09:08:08.66 ID:P2rvI4kyi
>>205
ねーよw
山梨大学 大学院理系からいるかいないくらい
211名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 09:08:14.39 ID:qemF1Ppq0
>>205
そーいや東京エレクトロンとかもあるしなあ
212名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/11(日) 09:09:56.01 ID:j2tni37T0
うるせえ
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:11:25.36 ID:u+0cDtJW0
>>206
本人曰く、結構当時の山梨医大はレベルが高かったらしいよ
東大行くか悩むくらい難しかったらしい
214名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 09:15:41.38 ID:FNw6KyGF0
確かにそうだが、熱心に勉強する潜在能力のあった奴が山梨学院大学に入学していることはたぶんない。
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:16:05.41 ID:Jq+nWb620
>>207
ひ・・・東海
216名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 09:17:38.92 ID:02+6w2120
>>124
それだな
でもすっげぇバカだけどコミュ力MAXな先輩が大手重工会社2社受かった時は、コミュ力の比率が高いんじゃね?と思ったわ
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 09:19:33.94 ID:7GY19TKd0
早慶落ち地底は腐る程いるが逆は殆どいない
東大落ち早慶は腐るほどいるが逆は殆どゼロ
特に理系ははっきり実力順だな

東北法○ 早稲田法? 11
東北法? 早稲田法○ 1
東北法○ 慶應法?  7
東北法? 慶応法○  0←
東北経済○早稲田商? 19
東北経済?早稲田商○ 6

東北工○早稲田理工? 65
東北工?早稲田理工○ 16
東北工○慶應理工?  38
東北工?慶應理工○  3

阪大経済?慶應経済○ 1
阪大経済○慶應経済? 10

一橋商○慶應商? 7
一橋商?慶應商○ 67

京大工?早稲田理工○ 12
京大工○早稲田理工? 49

東大理一○早稲田理工? 5
東大理一?早稲田理工○ 250←

http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:22:47.46 ID:Jq+nWb620
名乗っても不利にならないレベルの大学だったら、あとはコミュ力
219名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 09:23:38.46 ID:6CPbokJwi
>>21
人事は勉学はして当たり前なんて思ってねーよ。
どうせ勉強してないだろうから他を聞くしかないってこと。
220名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/11(日) 09:25:20.43 ID:edRPFLbO0
>>217
平気で嘘つくな
221名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 09:27:28.80 ID:D/pgSE7CP
>>217
ああ、確か併願対決では同志社は北大と五分五分だったな
といっても国立受験生は5教科勉強してるのに
3私立は科目特化っていうハンデはあるけど
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 09:27:50.32 ID:Dgou47WY0
東海大とか恥ずかしくて言えないお
223名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 09:28:15.00 ID:P5qtMpQz0
>>203
うっせーバーカ
金が無いから受かったのに慶応やめろって言われたんだよ
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:28:23.56 ID:KvPMJUp20
両方やっとけばいいよ
225名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 09:28:36.41 ID:sswwtljL0
>>3
勉強しない奴の言い訳にしか聞こえないw
226名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 09:28:53.48 ID:WXz3BCImO
俺一橋法だけど正直慶應の知名度が羨ましい
バイト先の底辺が一橋どこっすか?とか聞いてきて殺意わいた
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:30:32.47 ID:Jq+nWb620
>>226
バカ女が一橋バカにするコピペ思い出した
228名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 09:31:01.97 ID:uqV9mGf90
>>226
それを羨むぐらいなら、もちょっと頑張って東大行けば良かったのにw
229名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 09:31:44.32 ID:FhbPMoFF0
なんでニュー速の連中って学歴に命かけてるような奴が多いの?
230名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/11(日) 09:33:36.15 ID:oIf2J7REP
合格者の7割に蹴られ、洗顔・推薦しか入学しないのが早慶。

理工系(理学、工学)の募集数/合格者数
慶応 理工650/2504
早稲田 基幹理工315/979 創造理工325/1024 先進理工300/1699
※早慶合計1590/6206(26%)

北大932/1037 東北887/952 筑波578/704 東大1640/1676 東工大1008/1084 名大886/949
京大1266/1286 阪大1489/1591 神大680/728 広大648/730 九大1022/1118
※旧帝五官合計11036/11855(93%)
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:33:38.36 ID:QqESxjQk0
>>229
学歴が唯一自慢できる2流の位置にいるが人生底辺だからに決まってるだろ
232名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 09:35:34.62 ID:X3wROj3+0
偉いだろうけど社会の評価とは別だろ
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:35:36.69 ID:VB3ID2CW0
ほんとに司法試験受かる様なやつな偉いと思うが早慶受かった時点で次元が違う
234名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 09:39:02.58 ID:0mIwsxgI0
>>226
国立なんてそんなもん。学費をとるか知名度かだ。
私立は学費に宣伝費を乗っけてると考えれば妥当な待遇だろう。
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:39:07.71 ID:QqESxjQk0
学歴2流で職歴なしとか激増してるから。なんせ学歴までは誰でも
取得できるようになったがそれに対応する地位の数が少ないから
236名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/11(日) 09:39:20.61 ID:1j7kmEm80
青学行ってて一橋知らないとかありえないとは思うけど

>>227
居酒屋でバイトしている俺。
私大生がコンパに来ていた時の出来事。

慶応君「○○ちゃんは青学か!英語が得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
青学メス「あたし等が慶応にかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
慶応君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
慶応君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。俺も大学いってるんですよ。」
5流アホ女子大「え〜っ?どこ大なの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
アフォ明治君「日東小間線だろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名大学じゃないですよ。一橋大学っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

青学メス「キャハハそれどこにあるの〜?都内じゃないよね〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流女子大メス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にして慶応君の顔色が変わった。)

慶応君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
アフォ明治君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォ明治の体力バカのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw

帰り際、充血した目をした慶応君と目があった。
237名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 09:39:53.95 ID:kWzGFtmti
地方の田舎者によるコピペ始まったか
238名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 09:41:48.64 ID:8dVXQ5D3O
青山学院だがコンプの塊だわ
どうしてきちんと勉強しなかったんだろうっていつも後悔して卑屈になってる
まあ実力かもな
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:42:34.71 ID:QqESxjQk0
学歴2流までは誰でもなれる。難しいのはそこから先
240名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 09:43:08.67 ID:HCK8vK0E0
学歴扱い出来るのは国立なら宮廷レベル、私立なら早慶だけ。
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 09:43:24.72 ID:aDMoiAoPQ
慶応は医と経済、
早稲田は政治と建築と文学部だけでいいよ
242名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 09:43:38.48 ID:5+lSIyMn0
>>217
三科目に特化して受験対策してるのに、
七科目やってる併願者相手にやっとこさ勝ってる時点で、
私大第一志望の奴がいかに馬鹿か気付け。
243名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 09:44:29.21 ID:2taGBJF40
ホリエもんも言ってたけど
大学ってのは人脈作りの側面もあるから
早稲田・慶応とかに行ってればそれだけで政界や財界に有力なパイプができる訳なんだよ
勉強なんかよりそっちのほうが大事
244名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 09:44:33.31 ID:wjSo1mENO
科目数が違うから偏差値の意味も違うが、大体の国立の二次は私立と同じ三科目以下だからそれを考えると
センター7科目+日大=駅弁大
センター7科目+MARCH=地底 くらいじゃろ?
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:46:55.14 ID:VB3ID2CW0
科目が多いとかセンターレベルとっときゃ良いんだからそこまで大変じゃねーよ
国立落ち早稲田だが
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:47:27.99 ID:QqESxjQk0
むしろ東大か医学部以外な時点でもはや学歴レースからは脱落
247名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 09:49:37.49 ID:tRv3eCiG0
憲法教えてた荒牧さんも偉くなったもんだ。
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:51:01.90 ID:u+0cDtJW0
お前ら言っとくけど、ムツゴロウさんて東大行ってたんだからな
あんまりバカにするなよ
249名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 09:51:18.93 ID:kWzGFtmti
国立って入学試験の科目の多さだけが取り柄なのか?
私立叩くならもっと大学として優れてるとこアピールしろよ
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 09:52:22.09 ID:7GY19TKd0
>>242
文系洗顔馬鹿とかどうでもいいが、そんなアホ共に二次三科目で及ばない地底受験層ってどんだけ低能なんだろうな
東大京大一橋は二次四科目、それも地底ごときの設問レベルとは次元が違う二次対策して圧勝なのに…

理系に関しては理科二科目の早慶理系洗顔なんて滅多にいないから綺麗に実力順だよね
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 09:52:28.02 ID:YKWL8+Ie0
山梨学院高校に妹の友達がサッカーするために行ってたわ
252名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 09:52:40.96 ID:gFUrGy7y0
>>3
よくこれ言う奴いるけど勉強してそれが成果として形になればそれなりに
評価してもらえる
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:54:20.63 ID:QqESxjQk0
東大や医学部でもなかったら学歴にこだわる時間を別のことに充てた方がいい
なんせ学歴レースからは完全脱落してる訳だから
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:55:01.67 ID:4AmB2STp0
>>249
学生の質が高い
授業の質が高い
学費が安い
研究環境がいい
実績がある
就職がいい
尊敬される
255名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 09:55:17.80 ID:RSnzFn5s0
良い所に入ったんだから
もちろん就職先も良い所に入ったんだよな?
まさか自宅警備なんてしてるやつはいないよね
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:55:33.65 ID:u+0cDtJW0
昔の東大はもうちょっと科目数が多くて、現在の入試より遥かに難しい
その難関を乗り越えてきた(しかも現役)ムツゴロウさんを褒め称えようではないか
257名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 09:56:05.55 ID:+k/G6Skr0
慶應は就職予備校だから就活事情にかなり適応している
勉強したり、知的下積みは無駄以外の何物でもないので一部の学生だけしか勉強してない
就活時期の企業との騙し合いにだけ超本気を出すのがデフォ
勉強してる学生=偉い、ってのはパラレルワールドの日本の話
そういう奴は院行って詰むか、公務員でタダ飯食らうか、ニートでヘラヘラしてる(金持ちが多いため)
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:56:44.97 ID:QqESxjQk0
>>255
就職先が良くても社内で人望がなかったら誰もうらやましがらない
地位があってもああはなりたくないとか思われてる時点で終了
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 09:57:55.73 ID:u+0cDtJW0
>>254
エスカレーターで上がってきた質の低い学生や、推薦が無い分、東大は
学生の質が高いと言えますな
260名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/11(日) 09:58:25.82 ID:oIf2J7REP
■2002年度 駿台予備校調査 入学者平均偏差値文系(英、国、社)■

69 東京大文T69.3
68 京都大法学68.3
67 京都大文学67.8、東京大文U67.8、東京大文V67.4
66 京都大経済66.8、大阪大人科66.0
65 大阪大文学65.7、大阪大法学65.5、一橋大法学65.5、一橋大経済65.4
大阪大経済65.2、一橋大社会65.1、都立大人文65.0
64 一橋大商学64.9、名古屋大法64.8、北海道大法64.6、東北大法学64.4
神戸大法学64.4、九州大法学64.3、名古屋大文64.2、お茶大生活64.2
神戸大文学64.2、九州大文学64.1、東北大文学64.1、早稲田法64.1
都立大法学64.0、慶應法学64.0
62 神戸大経営62.8、阪市大文学62.5、北海道大文62.5、慶應文学62.1
61 上智大法学61.7、中央大法学61.4
60 早稲田文60.9、お茶大文教60.7、筑波一群文60.3、京府大福社60.3
59 金沢大法学59.9、東外大外国59.7
58 国際基督大58.4
57 静岡大人文57.9、立命館大文57.8、埼玉大教養57.6、津田塾学芸57.6
同志社大文57.6、同志社大経57.4、千葉大法経57.3、明治大法学57.3
立教大法学57.2、関西大文学57.2、横国大経営57.1
56 広島大教育56.9、立教大文学56.9、阪市大経済56.8、横市大商学56.6
茨城大教育56.6、学習院大文56.6、関学大法学56.6、関学大文学56.2
上智大経済56.1、立教大経済56.1、埼玉大経済56.0
55 慶應経済55.8、中央大総政55.5、滋賀大経済55.3、愛媛大法文55.3
慶應総政55.1
54 早稲田社54.9、慶應商学54.6、関学大経済54.5、新潟大法学54.4
明治大政経54.4、和歌山大経54.4、福島大経済54.3、慶應環情54.2
53 早稲田人53.4、立命経済 53.2
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/333/
261名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/11(日) 09:59:05.60 ID:E0+f1A20O
糞簡単なセンターごときを誇る駅弁は本当に恥ずかしい
そんな駅弁の殆どが二次二科目以下www
262名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 09:59:37.36 ID:kWzGFtmti
>>254
なんでそれを最初からアピールしないんだ?
入試がどうのとかアホらしすぎる
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 10:01:02.01 ID:u+0cDtJW0
そんなことより、山梨学院の話しでもしようぜ
校内にマクドナルドがあるんだぜ!
264名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 10:01:52.83 ID:chZNtrAui
早慶でも大企業に就職できるのは3割ぐらい。
でも豊田工業大学は4割。偏差値50ぐらいで国立大学並に学費が安い。
なんかイロイロあるんだね。
265名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 10:01:53.55 ID:q13JWXnT0
駅弁は早慶以上と自負してるから痛い
おまえらは早慶未満
就活ではぼろ負けのゴミwwwww
まぁ駅弁でも工学系は良いと思うよ 大学院まで行けば早慶並だわ
266名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 10:03:48.26 ID:z0UDg4ul0
山梨学院と言えばバカか駅伝やりたいやつがいくとこ
267名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 10:09:56.61 ID:AZ7GtiSY0
慶応は、日本の癌
三田会の繋がりだけは、社会に入ってからもガチで強い
慶応コネ社会で、不合理がまかり通っている
附属の馬鹿のボンボンも多い。学歴がくだらないものだと思い知らされる。
中央の法曹は聞く話だが
法曹限定の話で社会への迷惑も少ないだろうが、慶応だけはあらゆる面で迷惑をかける
268名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/11(日) 10:10:15.12 ID:2n5UuVtt0
阪大法はなんであそこまで落ちぶれたの
しかも難易度そのものはあんまり変わってないし
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 10:10:39.52 ID:r1oNoodJ0
>>264
MARCHはともかく早慶行く連中は就職する為に行くわけじゃないだろ
まぁ私立上位なんてほんとコネを作るところだからなぁ
270名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 10:12:47.92 ID:0rq1w1jo0
>>37
嘘乙
271名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 10:16:54.77 ID:d7VfNT1l0
我が母校の愛知大学を舐めんなよ
272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 10:18:57.80 ID:dXzxOgnX0


  山梨学院大学に入って熱心に勉強する奴が居たらそいつはアホだ
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 10:24:26.88 ID:eZyTd4wA0
Fラン入って勉強するやつなんているのかよ
274名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/11(日) 10:42:19.15 ID:2n5UuVtt0
ロンダ狙いなんだろ
275名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 10:48:14.81 ID:xohLrPx90
>>274
さすが日本のロンダルキア
276名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 10:58:01.51 ID:eFQCX+Z20
我が母校、名工大を舐めるなよ!
ぶっちゃけおまえらより上だw
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 10:58:18.80 ID:bfIg4JRoP
宗教法人三田会の便利さに気付くのは就職してからだな
278名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 11:07:38.59 ID:o6eYUWNn0
>>257

慶応大学って、まともなゼミに入れば勉強を否が応でもやらされるんじゃねーの?
慶応大学でもゼミ無しではなかなか就職が厳しいと聞いたぞ。
279名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/11(日) 11:13:47.56 ID:7tlG24O10
>>3
Fラン乙
280名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/11(日) 11:13:55.32 ID:Q73r9sGE0
司法試験合格者を一人も出したことがない法学部
それが山梨学院大学法学部
なんでわかったかったいうと
3年ぐらい前ローカルニュースで山梨学院で初の司法試験合格者が出ましたってやってたから
ちなみにロー出身で学部は早稲田だったw
281名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 11:13:56.24 ID:RAxpJzRY0
山学在校で2chしかしてない俺に喧嘩売ってんの?
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 11:14:16.27 ID:U7AVSvVP0
>>276
電農名繊は学会とかだと凄いよね
理系以外誰もしらないのがかわいそすぎるけど
283名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 11:15:22.06 ID:3X/xKUwM0
全員ケニア人司法試験合格者だったら感動するんだが
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 11:15:59.52 ID:eZyTd4wA0
>>276
国立のくせに狭すぎるんだよ
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 11:17:09.98 ID:MclHO91y0
これはないw
286名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 11:17:34.36 ID:r0LA4TnY0
山梨学院程度にしか入れないやつがいくら勉強しても無断
287名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/11(日) 11:19:46.08 ID:7cWWJEHlO
このスレの8割は高校生
おれにはわかる
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 11:19:53.78 ID:rJJCS7iE0
で?
勉強して何するの?
するべき時にできなかったor能力が無かった奴が後から何やっても無駄だろ
289名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/11(日) 11:19:56.11 ID:FwEWYTiK0
日東駒千レベルのトップ学生と早慶2chねらならわかるけど山梨何とかは流石に無いわ
290名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 11:20:46.88 ID:RAa8x2Up0
山梨学院大は名門
291名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 11:23:09.20 ID:6FWCVT7s0
慶應義塾大学商学部だけどなんか質問ある?
292名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 11:23:27.92 ID:RAxpJzRY0
まあこのスレには山学にも入れない奴が半数はいるんだろうけどwwww
293名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/11(日) 11:24:24.51 ID:1FHyPRIA0
山梨学院で勉強してるより駅伝の練習してる人の方が偉い
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 11:25:31.61 ID:rJJCS7iE0
>>291
学内でバカ商と言われている件について
295名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 11:25:38.09 ID:6KTNzIcG0
ねらーは屑
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 11:26:08.01 ID:u+0cDtJW0
<<281
山学在校って山梨学院在校って事?
じゃあ、お前糞虫だなw
ご自慢のマクドナルドでもいってるのか?
297名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 11:26:15.01 ID:IQOlgnld0
山梨学院って何の勉強してんの?
中学と高校の補修とか?
298名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/11(日) 11:27:07.16 ID:4ABNhc3+0
入試のことで叩くやつは入試の時しか勉強しなかったってことだろ
299名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 11:28:20.70 ID:lsMOgBYu0
山梨学院大学には、箱根駅伝におけるヒール役をしっかりと努めてもらいたい
優勝校をギリギリまで追いつめるのが役目だ
まちがっても優勝などしてはならない
300名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/11(日) 11:28:30.34 ID:1FHyPRIA0
山梨学院って有名やん
正月に走ってるし
301名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 11:29:10.10 ID:6FWCVT7s0
>>294
内部とか推薦の無試験で入ってきたやつにそれ言われるとぶちギレそうになるよ
302名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 11:32:05.31 ID:BHLWUH5d0
上智国文と國學院国文どっちがいいと思う?
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 11:33:01.15 ID:u+0cDtJW0
>>302
普通に上智だろ
304名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 11:33:56.89 ID:r3FWYs1u0
山梨学院大学って駅伝と「警察官に強い」で売っている大学か。
Fランカーでも普通になれる警察官で勝負に出るのはある意味賢い方法だと思う。
ヘタに就職やスポーツで勝負に出ても他の有名大学には勝てないからね。
305名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 11:34:34.96 ID:0LuX7+Xr0
>>7
早慶って自分で言う奴は100%早稲田だよね(´・ω・`)
306名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 11:34:41.93 ID:eO7JQWdj0
>>302
研究者になりたいのでもなきゃ上智じゃね?
307名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 11:35:09.67 ID:+k/G6Skr0
>>278
ゼミなんてほとんどの学生が入るし、歴史や教授の格のあるゼミが高倍率って訳でもない
多留だろうがメンヘラだろうが門戸は広い
ゼミ入っても勉強してるのがまずいないって事
教授のお気に入りは無い内定の法則まである
大学が育てんとする人材と企業が採る人材が全く違うので、慶應という名前以外は要らないってのが学生の本音
308名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 11:36:22.03 ID:Jz8HNo6s0
ちなみに早大生でつ(´・ω・`)
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 11:36:57.11 ID:u+0cDtJW0
山梨学院大学はスポーツは、なかなかやるみたいだし
体育学部作れば良いのにな
ちなみに山本KID(笑)は、山梨学院大学卒みたいだなw
310名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 11:39:06.84 ID:Pl9ZeCE40
ここのローって確か在学生の半分位が、学費、寮費タダで、プラス給付金まで貰えるという至れり尽くせりのところ
スカラシップ以外の学部生と院生はここのローの養分になってる
311名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 11:39:26.96 ID:3X/xKUwM0
全国に学院のつく大学は腐るほどあるのに
なんで東京学院大ってのはないのだ?
312名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 11:41:03.30 ID:jj7Nzcnh0
>>3
本当に勉強してたやつなら評価してもらえるだろ
313 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (大阪府):2011/09/11(日) 11:41:15.41 ID:y+pPNAhY0
大学で勉強してるやつっていんの?
国立理系でも朝から晩まで勉強してるやつなんて一人もいなかったわ
314名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 11:43:09.81 ID:hjvn9rC50
>>3
オールA取ってれば大丈夫
勉強っだけやってましたでBだらけとかだったら
受け入れられない
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 11:44:09.66 ID:rJJCS7iE0
>>301
確かに幼稚舎上がりの奴には言われたくないかもなw 中高ならまだしも。
ぶっちゃけ行けるなら経済学部行きたかった?
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 11:45:23.53 ID:u+0cDtJW0
>>310
でも、なかなか良い経営方針だと思うぞ
それで司法試験合格者が出ましたって唱えられるんだから
学校のイメージアップには多大に影響するわ
まあ、社員を雇ってるのと同じかんじだろうなー

でも、合格者は恥ずかしくて山梨学院大学法科大学院とは
言えないだろうけどw
317名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 11:46:23.67 ID:Qr07k/Si0
MARCHだけどもう辞めたい
318名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 11:46:50.44 ID:zhommEeV0
就職とか全部含めたら
文系では早慶>旧帝>上位駅弁>MARC>駅弁
理系では旧帝>早慶≧上位駅弁>駅弁=MARC

だろ?
国立マンセーしてるやつは何言っちゃってんの?
319名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 11:49:56.25 ID:N80Wh3Z20
スレタイには全くもって同意するが、日本ではそれが評価されるシステムじゃないから。

大学名が重要で大学内で何したかなんて重要視してない。
320名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 11:50:55.35 ID:RoTnkcce0
これローの話なんだから、ここ行ってるやつの学部は早慶マーチや旧帝駅弁とかだろ
奨学金とか充実させていい学生とってるみたいだな

ローは普通の大学院と違うからな
321名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/11(日) 11:50:58.12 ID:3DkbAKLTO
>>20国公立が何でそんなに偉いの?w
北大以外の旧帝なら分かるけどさ
322名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/11(日) 11:52:17.51 ID:3DkbAKLTO
>>30三重大なら医学部以外はニッコマすら危ういレベル
323名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 11:52:58.12 ID:qemF1Ppq0
>>318
実際のところ早慶ってマジで程良い学歴だよな
東大京大みたいに引かれることはないし、そこそこ以上の評価もしてもらえる
同世代でも上位3〜4%の立ち位置だし、おいしいとこ独り占めみたいな感じだろw
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 11:54:56.40 ID:QqESxjQk0
>>323
どこ大だろうが職業と人間がしょぼかったらその時点で終了
2流大卒キモヲタな人生なんか誰もうらやましがらない。羨まれるのは
どこ大卒であろうと順調な人生を送ってる奴だから
325名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 11:56:07.19 ID:zhommEeV0
>>323
早慶は高校受験とか中学受験で入るのがおいしいよね
大学からだとなかなか難しいし。

慶應の体育会とか入れば就職だけなら東大越えるぜ。
326名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 11:56:21.96 ID:rz1WfmRQ0
マーチのR卒だけど社会に出てから露骨にプゲラされることも褒められることもない。
みんな大抵「おーミスター長嶋〜」みたいな反応。正直切ない
327名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 11:59:04.31 ID:vI/yLFC3P
>>229
学歴抜きで成功しても一生コンプにつつまれるよ
328名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 11:59:30.75 ID:vI/yLFC3P
>>324
冗談だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
脳みそお花畑だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:00:12.13 ID:qemF1Ppq0
>>324
って言うけど2流3流の大学から間違って一流処の企業の役員とかなった奴って
マジで人間ショボいじゃんw
そういう奴に限って60過ぎてもすげー学歴コンプ抱えてることが圧倒的に多い
学歴も含めて順調な人生送ってないと、所詮は陰口叩かれる運命なのよwww
330名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 12:03:38.10 ID:vI/yLFC3P
学歴を過小評価する奴は信用ならない
素直に学歴の重要性を認められる低学歴はマシな奴が多い
331名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/11(日) 12:07:10.80 ID:jpMcxr180
 私は30過ぎのおっさんですが、私が学生のときは2ちゃんというものがありませんでした。
これはラッキーなことだったと思ってます。もしあったらたぶん卒業できなかったでしょうから。
2ちゃんのせいで中退した学生とか、ほんとかわいそうだと思います。
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:07:45.14 ID:y/ippEju0
お前ら馬鹿の一つ覚えに研究期間としてーとか言うけど、どうせ学部レベルじゃ偏差値ほどの開きはないだろ
研究期間として言うなら院で目指せって感じや
だから無駄に多浪せずストレートで大学いっとき
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 12:10:21.86 ID:BrjOuRWG0
>>332
院ロンダでお目当ての研究室って行けるの?
東大とかじゃロンダできてもヘボいとこしか行けないとかいうけど
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:22:15.97 ID:u+0cDtJW0
一番やばいのは、自称一流大学卒なのに年収が中卒以下の奴等
生きてる意味が無いよね 社会の底辺だよ
親の資産にも底があるから気を付けろよw
335名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 12:23:17.67 ID:2SwLXnx40
はーい先生
法政はマーチに入りますか?
336名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 12:24:55.07 ID:vI/yLFC3P
>>334
それは一流大卒じゃなくてもやばいだろうが
337名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/11(日) 12:27:27.68 ID:F0ie/1Vh0
山梨学院大のロースクールは、少数の優秀な学生を費用免除で他大学から囲い込んでるだけだから、学部とは違うがな。
338名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:29:20.42 ID:qemF1Ppq0
>>334
それあるわなあ
一流大学出てても収入が極端に少ない場合、上に書いた二流三流大卒で
上場企業の役員になったような連中と同じようなコンプをもつからな
まあもちろんベクトルは違うんだけどさ
339名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 12:30:25.71 ID:835/jbga0
マラソン学部しかないじゃん
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:30:56.32 ID:QqESxjQk0
東大でも医学部でもないのに学歴にすがってるやつは終わってる
2番目、3番目の文系大学とか司法試験や医師国家資格もないようなやつなんか
その他大勢にも入れないかもしれないのに。2番目、3番目の学歴自慢なんか聞かされる方も
恥ずかしいと思ってるよ
341名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 12:31:47.01 ID:vI/yLFC3P
>>340
なんでそんな平和な脳みそなの?
342名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 12:32:03.86 ID:iEmTngnQ0
山梨学院大ってアフリカにキャンパスがあるんでしょ?
343名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:35:01.67 ID:qemF1Ppq0
>>340
おまえ東大なんだろうけど、一般社会では東京一工早慶あたりなら日本全国
どこに住んでても学歴で苦労することはないよw
ソースは北海道から九州まで満遍なく住んだことのあるオレw
てか、おまえ東大出てんのに現状恵まれてないの?
生き方ヘタなんじゃね?wっww
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:35:56.87 ID:QqESxjQk0
>>341
自慢していいのは1番目だけだろ?5番、10番の学歴を言う方が
頭おかしい
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 12:37:14.69 ID:53nwJeBL0
頭良いかはまた別問題
346名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 12:37:43.44 ID:vI/yLFC3P
>>344
ああじゃあアメリカ以外の国は自分の国を自慢しちゃだめなのかそうなのか
347名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:38:00.63 ID:qemF1Ppq0
>>344
つまるところおまえは東大医学部卒なの?
348名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 12:38:26.00 ID:H7rtG4gZi
阪大生だけど2chに入り浸って留年しそうだわ
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:38:29.09 ID:QqESxjQk0
>>343
高卒や超底辺大でもない限り学歴が原因で苦労してるやつなんか少ないだろ
苦労するのは会社なんかでの人間関係だから。その辺お前は学生気分が抜けてないんだよ
350名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:39:20.77 ID:qemF1Ppq0
>>349
いや、とりあえず>>347に答えてや
351名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 12:39:39.83 ID:vI/yLFC3P
>>349
その人間関係で学歴がかかわってくるんじゃね?
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:40:59.80 ID:QqESxjQk0
そりゃあ互いに大人だし30番目、40番目の大学でも得意顔で言われたら
すごいですねと返さなければとか思うのは社交辞令だろ?ただ、内心は
しょぼいおっさんがどこの大学出ようが関係ないしどうでもいいわな。いい歳してたらかえって恥ずかしい
353名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 12:41:07.92 ID:EfO9cfov0
>>170

早慶と一橋のダブル合格は早稲田と慶応受かったら慶応行く人が多いという
のと同じだな。早稲田生が慶応生より下とか言われたら「はあ・・・?」
という
354名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/11(日) 12:41:34.20 ID:7cWWJEHlO
>>351
学部どこ?
355名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:42:57.59 ID:qemF1Ppq0
>>349
てか、おまえ素で現役の学生だろw
東証225企業の役員とか取材させてもらう機会多いけど、プロフィールに
載せるんで学歴確認させてもらうと二流三流大は大概目が泳ぐぞっw
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:43:51.79 ID:QqESxjQk0
>>351
東大卒ならば特別扱いというかあの人東大なんだってなとか言うくらいは
あるけど、その他の5番、10番目とか20番目とかそんなのいちいち気にし続けて仕事
してるのは異常だろ
357名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:47:04.79 ID:qemF1Ppq0
>>356

340 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/09/11(日) 12:30:56.32 ID:QqESxjQk0 [8/12]
東大でも医学部でもないのに学歴にすがってるやつは終わってる
2番目、3番目の文系大学とか司法試験や医師国家資格もないようなやつなんか
その他大勢にも入れないかもしれないのに。2番目、3番目の学歴自慢なんか聞かされる方も
恥ずかしいと思ってるよ


これおまえが書いてんだけど、おまえこそ異常だろwwwww
人なんて常に他人の状況を見て自分の立ち位置を確認してんだよ
358名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 12:48:33.40 ID:EfO9cfov0
あと、スレタイの山梨学院大ロースクールの合格者は早慶卒である可能性
がおそらく5割以上・・・
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:49:43.90 ID:QqESxjQk0
東大とか医学部出た医者なら東大出の秀才とか先生とかそんな感じになるが
文系の5番目とか10番目とかそれ、普通のおっさんだから
360名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:50:01.80 ID:qemF1Ppq0
>>359
だからなんだよ
361名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:51:39.44 ID:qemF1Ppq0
おまえがこれまでレスしてきたこととなんの関係があんだよ
おまえ池沼か?
362名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 12:52:01.76 ID:G+5PDv0m0
慶應を自分の意思で退学する俺は猛者
363名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 12:52:32.05 ID:wTc+Bekw0
偉いwwクソワロリンヌw小学生かよw
364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:53:17.64 ID:qemF1Ppq0
>>359

324 返信:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/09/11(日) 11:54:56.40 ID:QqESxjQk0 [7/13]
>>323
どこ大だろうが職業と人間がしょぼかったらその時点で終了
2流大卒キモヲタな人生なんか誰もうらやましがらない。羨まれるのは
どこ大卒であろうと順調な人生を送ってる奴だから


これおまえがレスしたんだよな、IDって理解できるくらいの頭あるんだろ?
365名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 12:53:18.71 ID:8yJQvTwm0
大学だと幅広すぎるけど
高校とかで開成の落ちこぼれの方がDQN高校のトップよりはるかにマシ
366名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/11(日) 12:54:38.17 ID:2IBo/m2sO
うわあああああ!サークルに馴染めない!!!

Twitterのリプ誰も返してくれないよおおお
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:57:42.15 ID:OFn7scjP0
学歴なんて一つのステータスでしかない 
妙に固着する人間ほど小物が多い 世はそれぞれの生き方があるのだから
劣等感を抱く必要もないし優越感に浸る必要もない 
368名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:59:03.39 ID:qemF1Ppq0
>>367
とうとうIDまで替えてきたかwwwwwwwww
おまえ面白すぎwwwうぇっwえええええええええええええええええ
369名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 12:59:21.41 ID:EfO9cfov0
>>132

早慶が人数絞って受かりにくくなってきたから、00前半代に予備校は
地方国立をプッシュしてたんだけど、結局採用する企業はバブル期は東大中心に
採用してたような官庁や企業ですら、早慶生を以前より採用するようになり、資格試験等に
至っては東大と早慶の差が縮小してる状態。

あまりにも実力とかけ離れた広告は虚偽と受験生にも見放され、詳細は
大学受験板でも見たほうがいいだろう。

>>24
「兵卒」と言えば軍隊であるけれど、例えば防衛庁は防衛大臣・事務次官?
から兵卒まで早大卒が居る・・・

「変化するものこそ生き残る」だっけ?
370名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 13:02:50.54 ID:/PxEpUVB0
>>369
大学の格をとるか実益をとるかだな
早慶は大学の格としては宮廷に負けるが、就職力は目を見張るものがある
地方医学部も似てる
大学の格はかなり落ちて難易度もそうでもないけど、卒後は医師となり、たいていの東大卒よりおいしい
371名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 13:03:19.34 ID:qemF1Ppq0
>>369
まあ、現実が見えてない池沼はおしなべて>>24みたいな発言をする傾向はあるよね
例えそれが旧帝だろうが早慶だろうが
372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:04:13.14 ID:OFn7scjP0
>>368
悪いが勘違いだと思うよ 
ごめんね 気を悪くしたなら謝るよ 
ただのふと思った考えなので 
373名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 13:05:03.27 ID:qemF1Ppq0
>>372
そか、オレの間違いなら済まなかったごめん
374名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:14:08.01 ID:u+0cDtJW0
学歴、人間関係とかより、当人の精神が脆弱だったら社会に出てなんの意味も持たない
俺は一流大学卒だぜって2ちゃんで吠えてるのがせいぜいなニートになってるだろうよ
375名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 13:15:44.53 ID:qemF1Ppq0
>>374
>学歴、人間関係とかより、当人の精神が脆弱だったら

そんな奴がν速で吠えるとも思えないがなw
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 13:21:10.29 ID:hwXRxHLO0
>>375
お、おう・・・
377名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 13:25:18.15 ID:qemF1Ppq0
結局現実社会でそれなり以上の学歴を身につけてない、或いは身に付けられなかった
低学歴が2ちゃんで言いたい放題言ってるってのが問題なんだよなw
おまえら自重しろよwwwww特に>>376wwwwwwwwwwww
378名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/11(日) 13:27:58.10 ID:bLbGfr6a0
>>205
つーかファナックは研究職以外は待遇が全く違うドブラックだよ。
全て黄色だし絶対に行きたいとは思わなかったわ
379名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/11(日) 13:28:12.76 ID:euwOz8lS0
>>58
俺と同じかよ
見下してくる京大生もうざいけど
ちょっと北行ったら絡んでくる京産のDQNもいるし
380名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 13:33:40.62 ID:H7rtG4gZi
>>379
ごめんさすがに同志社は見下す
381名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 13:42:27.17 ID:Vpf97Dnb0
>>380
2ちゃんで同志社なんか見下して遊んでるから進級が危うくなるんだろ…
382名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/11(日) 13:58:56.52 ID:q7HionME0
Fランの弁護士って差別ある?
383名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 14:03:24.88 ID:nsPIVbIp0
>>30
そういうあからさまな釣りやめたほうがいいよ
三重大で真面目に勉強してる奴もいるんだからさ
384名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/11(日) 14:11:42.10 ID:lDMQWJ3r0
酒飲みが仕事のジャップ企業入るのに勉強なんかして意味あるの?
385名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 14:17:22.54 ID:QGgCbUHz0
理科大、東京外大はコスパいいお
入るのクソ簡単なのに世間では高評価
386名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/11(日) 14:24:23.86 ID:Ree38+iK0

俺ここの学生だけど、なにか質問ある?
387名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 14:26:52.74 ID:uqV9mGf90
>>386
1500mのタイムは?
388名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/11(日) 14:30:35.95 ID:bLbGfr6a0
>>383
真面目に勉強してるなら最初から三重大学なんて行かないだろ
389名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/11(日) 14:31:13.06 ID:bLbGfr6a0
>>387
俺は4分38秒が自己ベスト
390名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 14:46:30.49 ID:auckV/Rf0
信州大学の法科大学院がやばい。
391名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 14:52:12.39 ID:EC+oz5ah0
アフリカの大学だろ
392名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 15:23:53.53 ID:uqV9mGf90
>>389
抱いて!
393名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 15:43:04.08 ID:R+k+0EE10
>>389
はやっ。お前さんすげーな。
394名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 15:59:34.42 ID:6VeIr1v80
オレは学院の学生で酒折に住んでるけど、環境いいよ。
偉大なオツオリ先輩とか尊敬だし、暇があった清里までドライブ行ってる。
395名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 16:00:54.52 ID:ftF2MXtn0
ヒント:元々のアタマ出来
396名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/11(日) 16:01:05.61 ID:2JaZP+tV0
私学で許せるのは
早慶マーチ閑閑同率

後は死ね
397名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/11(日) 16:09:13.43 ID:Ree38+iK0
>>387
1500mも走ったことないからわかんね。
398名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 16:17:05.50 ID:ZUXaz4n30
早慶マーチでも附属や帰国はほとんどがバカ
399名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 16:21:46.61 ID:TWEUjT7t0
2ちゃん辞めたら人生捗るの?
400名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 16:28:38.69 ID:tiytI/hUO
司法試験って専門分野だけやってりゃいいんだろ
私文みたいなもん
401名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 16:30:36.98 ID:3sdcAOne0
どこの大学出てようがマトモに働いてる人が一番偉いです
402名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 16:32:36.19 ID:pwqv6aeQ0
青春時代東京で過ごせなかった奴は可哀想
403名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/11(日) 16:34:57.75 ID:BMdBWU/c0
マーチで高学歴面するのは恥ずかしいからやめて欲しい
私立で高学歴といえるのは慶応だけ
404名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 16:38:25.04 ID:rp33xpFiO
早稲田のロゴの入った鞄持ってるとなかなかの頻度で酔っ払いに絡まれる
この前なんか日大卒のハゲが絡んで来てうざかったわ
なんで早大生ってだけでここまで妬まれなくちゃならないんだかw
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 17:10:13.27 ID:t20PC1OI0
>>321
おい
406名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 17:11:43.39 ID:F1YwOirQ0
高偏差値の私大出てる奴よりも低偏差値でも
高難度の資格持ってる奴の方が信頼度高いわ
407名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 17:13:17.85 ID:PEOyrnkgO
黒人が箱根走る学校
408名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 17:15:56.90 ID:t20PC1OI0
国公私大混合の大学番付ってないの?
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 17:25:21.27 ID:qHba3rha0
>>404
都心なんて慶應、東大も掃いて捨てるほどいるのに
そんなことありえんのか
410名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 17:36:05.76 ID:qemF1Ppq0
>>404
そんなもん持って歩くなよアホ
411名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/11(日) 17:55:56.45 ID:4ssGF9Pa0
山梨学院の法科大学院の学生の出身大学知ってるやつならいかにも
馬鹿げたスレだな。スレ立てた奴は糞
412名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/11(日) 17:56:44.66 ID:DegzezxY0
>>386
オツオリ最強だよな
413名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/11(日) 17:57:17.04 ID:QavXT8u90
>>3
日本語でおk
414名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/11(日) 17:57:54.76 ID:Yxp7jxD60
山梨学園大学って山梨で二番目にアホな大学でしょ?
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 18:22:49.58 ID:Hlc+rNEQ0
三重大落ちたオレにあやまれよ
416名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 18:52:50.99 ID:rH/zRusQO
クリームシチューの上田も熊本大落ち早稲田
早慶は入学しない東大合格者が滑り止めで受けるので見かけの偏差値は高くなる
だか文系でも入学辞退は65%以上つまり
入学する事の無い東大や一橋合格者が吊り上げた偽りの偏差値で地底より偏差値が上だとほざいている
同一学部なら入学者の平均偏差値は間違いなく地底よりも下
417名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 18:56:58.53 ID:xohLrPx90
>>414
嘘つくなよ、山梨に2つも大学無いだろ。
418名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 19:09:46.20 ID:qemF1Ppq0
>>416
別に早慶の肩持つつもりはねーけど、現実地底レベルじゃ早慶受からないだろ
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 19:15:07.85 ID:Akiatdv40
Fランで大学ほとんど行ってなく2chばっかでサーセンwww
420名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/11(日) 19:16:39.90 ID:oIf2J7REP
>>418
別に地底の肩持つつもりはねーけど、現実早慶レベルじゃ地底受からないだろ
421名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 19:17:13.94 ID:qemF1Ppq0
>>420
オウム返しってバカのやることだぞw
422名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/11(日) 19:20:08.76 ID:oIf2J7REP
>>421
バカ私大生必死だなw
423名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 19:21:27.95 ID:FAZ+fMJjP
勤勉性真面目な使える二流大学生より怠け者腐れ一流大学生をとるのが今の人事
424名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 19:21:31.61 ID:qemF1Ppq0
>>422
はあ?オレガチの国立なんだけどw
まあ地方の臭い駅弁なんかとは一緒にして欲しくないけどねwwwww
425名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 19:21:35.34 ID:G+5PDv0m0
慶應に入って学んだことは、世の中いかに嘘が多いかってことだ
隣に座ってる級友が実はスパイだったりする
426名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/11(日) 19:23:16.41 ID:lAT1TWm9O
山梨学院大学出身の奴はいなくて、宮廷とかの奴らってオチだろ
427名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/11(日) 19:23:32.21 ID:oIf2J7REP
>>424
慶應乙
428名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:23:40.41 ID:BuZzIDylP
よくわかんねーけど朝8時からがんばってる奴は何を言ってもどうかなと
429名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/11(日) 19:25:45.52 ID:VymymsjMO
実際教科ごとの難易度だと地底でも早慶受かるかは微妙だろ
430名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 19:27:06.00 ID:eJvRtXO70
>>424
横国って人気ないよね
431名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/11(日) 19:29:45.38 ID:oIf2J7REP
>>429
実際教科ごとの難易度だと地底でも早慶受かるかは微妙だろ

合格者最低点を見てから発言しましょう
432名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 19:32:08.46 ID:o9YgME8F0
偉いか偉くないかは分からんが、評価されるのは間違いなく早慶だな
433名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:32:59.59 ID:BuZzIDylP
2ちゃんの早慶コンプって異常に見苦しいよね
そこのオマエなんか物凄く優秀なんだからさ、早慶出身者など社会で蹴散らせばいいだけじゃない
あれ?頭押さえ付けられちゃってんの
434名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 19:33:49.80 ID:m0vYkhcR0
>>185
この比較つくるやつって馬鹿だよな
わざわざ大阪の国立受けてるんだから地元民で阪大志望に決まってんだろ
どちらが上にしろよほどの大きな差ない限りそりゃ地元の第一志望行くわ
435名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 19:34:18.49 ID:aScQPFO/0
法政→システム会社→銀行 と来た俺だが、
学歴は重要

とだけ言っておく
436名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/11(日) 19:35:25.29 ID:oIf2J7REP
>>432

>偉いか偉くないかは分からんが、評価されるのは間違いなく早慶だな

私立文系無い内定の人たち

慶應義塾大学商学部 Uさん
「書類選考か一次面接で落ちちゃう状態で最終面接とか行ったことない」
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/e/bed4b7c7.jpg

上智大学経済学部 Sさん
「時代のせいに出来ない部分も絶対にあると思うんですけど」
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/0/b/0ba601c7.jpg

関西大学法学部  Sさん
「正直どないやねんって思っている」
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/f/8fe33e01.jpg

関西大学政策創造学部 Sさん
「どこの会社でも企業でも厳しいということで・・・」
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/3/b3899f46.jpg

関西大学政策創造学部 Uさん
「雇用の創出とかを期待したい」
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/f/c/fce40d37.jpg
437名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 19:37:25.70 ID:psSXW7h/0
早慶 地頭わるいけどそれなりに頑張った子
マーチ 地頭悪い癖に勉強もしなかった故

山梨学院 池沼
438名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 19:40:52.52 ID:cyUeGEU70
早稲田の基幹理工蹴って地底の工行ったけど、2次が得意なタイプなら地底でも総計受かる奴はいるが
4分の3の奴は早慶うからんだろうな
439名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/11(日) 19:43:17.71 ID:oIf2J7REP
慶應は就職率がいいとか偏差値の高いカッペがネットで騙され就職時にコネだとやっと気付く、はい手遅れw
440名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 19:45:10.22 ID:4kmeMQ2n0
必死に勉強して山梨学院って本当に頭を使う仕事が向いてないってレベル
441名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 19:49:04.70 ID:99g2ZO0Y0
早慶、特に早稲田の人間って何かと自分の大学名言いたがるよな
落ちこぼれのくせして、人一倍プライドが高くて厚顔無恥
同窓会で久しぶりに会った時、やたら京大阪大神大に難癖つけて、最後はお決まりの「やっぱり早稲田は凄い大学だ」
他のみんなは大人だったから苦笑してやってたけど、後で聞くと、かなりの顰蹙買ってた
あいつみたいな人間ばかりじゃないとは思うけど、それ以来早稲田卒の人とは飲まないようにしてる
442名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 19:49:19.11 ID:cWeY24lH0
法政から下は低学歴な
443名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 19:49:59.86 ID:RCgbw1BKO
雇用ないって今どれくらいないのよ
関西大学で第三銀行レベルが受からないくらいないってわけじゃないだろ
選びすぎなんじゃないん
444名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 19:52:12.53 ID:tZmutG4x0
>>436


関西大学政策創造学部のUさんって絶対に21歳じゃねーだろw
445名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 19:54:52.24 ID:07HfYLKt0
名古屋経済大学に入ろうと思うんだけど、どうかな?
446名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 19:55:49.02 ID:VGfQTkgSO
>>438
最低点+10点くらいでギリギリ地底受かった奴でも普通に早稲田合格してたから、ちゃんと対策すれば地底レベルなら9割は受かる
447名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 19:56:12.69 ID:HglbF8Qz0

2浪無勉の俺に今からmarch受かる方法教えr…教えてくだしあ
マーチは3ヶ月は無理でも今からなら、頭の出来が違うお前らのアドバイスを聞けば俺だって…
448名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 19:58:42.23 ID:3xrN7BbQ0
>>447
金積め
449名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 19:58:56.96 ID:EfO9cfov0
>>441
プライド高いというか、京阪神とか見てない人多いからな実際。
おそらくアンタが自意識過剰なんだよ
450名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 19:59:26.79 ID:eJvRtXO70
>>447
ベストアドバイスしたところでお前は勉強しないから無理だよ
451名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 20:00:13.32 ID:EfO9cfov0
このスレ見てても関西のヤツで早慶絡んでるやついても早慶側で
関西大学の話題出してるヤツっていないもんな
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 20:00:59.45 ID:m0vYkhcR0
>>447
文系なら理転しろ
453名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 20:01:04.62 ID:EfO9cfov0
ああ、関西大学って言うと実際の大学と間違われるな
「関西にある大学」ってね。
454名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 20:01:12.50 ID:Z/a+XW8b0
>>447
専門学校かF欄が妥当
455名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 20:01:44.93 ID:HglbF8Qz0
>>450
そんなこと言わないでくれ…明日と言わず今日から頑張りますので
456名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 20:02:39.10 ID:0Tr3frVYO
>>447

ざまぁwww
457名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 20:02:44.36 ID:VGfQTkgSO
>>445
悪いことは言わん 名古屋大学経済学部にしとけ
458名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 20:03:21.92 ID:bkdT22aO0
弁護士過剰と言われてはいるけど
実は日本の弁護士全体の6割近くは東京にいる
地方はまだまだ弁護士不足
地方にいったら、未だに弁護士が億ションに住んでベンツ乗り回してるよ
459名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 20:04:38.68 ID:IHgXTUUjO
滋賀大はリア充多いってきいたけどマジなん?
460名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 20:06:05.48 ID:eJvRtXO70
>>455
何を頑張るの?
どうせ指定された参考書持ってないから明日からにしようってなる
明日は明日で参考書探して中身見て悩んで終わり
次の日は買って中身見て「レベル高い(低い)かも?とりあえず明日やろう」で終わり
次の日は不安感じながらやって終わり
次の日は「これでいいのか?」悩んで終わり
次の日は金曜日で週末だから「来週考えよう」で、ろくにやらないんだよ
461名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 20:06:34.21 ID:99g2ZO0Y0
>>449
でもそいつ岡山出身なんだぜ

あと自分が落ちてコンプ持ちなのか一橋卒の奴に、必死に学生数とか歴史において早稲田>一橋だって言ってた
462名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 20:06:38.36 ID:IHgXTUUjO
山梨学院の優良就職先って消防警察ってイメージ。
あとはオギノかパチ屋。
463名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 20:07:23.24 ID:9MHxgqde0
つか、そんな馬鹿で自分に絶望せずに勉強できるのは本当の馬鹿か努力の天才ってやつだと思うよ
464名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 20:08:49.87 ID:deZiVbrz0
>>441
愛校心があってプライド低いイメージだな。
サークル交流会で知り合った早稲田(と言っても大久保工大)の人達は、
早稲田は使えるバカと使えないバカを半分ずつ世に撒き散らす学校だって言ってたな。
465名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 20:09:37.68 ID:dJAZecpJ0
ここで早慶蔑んでる奴って
実際の自分の学歴は当然それ以上のものなんだろうな?
466名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 20:10:35.46 ID:gQYceaeiP
>>465
いつもの早慶コンプだろほっとけw
467名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 20:10:41.55 ID:EfO9cfov0
>>434
予備校は沢山科目履修して欲しいだろう・・・
私みたいに、予備校の自習室利用するために一科目取ってただけみたいな
最低の客ばかりになっては商売上がったり
468名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 20:11:04.55 ID:t3PHyX4j0
>>447
来世で頑張れとしか言いようが無いよね。
469名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 20:11:19.07 ID:HglbF8Qz0
>>447だけどみんな厳しすぎワロタwwwいや当然だよな…まさに自業自得
参考書は去年、2ch見てオススメの買ったり友人からもらったりした、結局全然やらなかったが
470名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 20:14:01.98 ID:eJvRtXO70
>>469
だろ?じゃあムリだ
参考書並べたところでやらなきゃどうしようもない
こうやれば大丈夫って言ったところでそれを知ってるんじゃなくてやらなきゃムリだ
お前は聞くだけ聞いてやらないタイプだもん
471名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 20:15:40.11 ID:5C0QOnrf0
関東ってまともな国立は東大以外ないからね
東大にも行けず、家を出る勇気もない人間は私立に行かざるをえない
そら私立>>国立ちゅう考えにもなるわ
472名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 20:15:53.49 ID:gQYceaeiP
>>469
いいから2chやめて受験科目の参考書と問題集1冊ずつを試験までに3回繰り返してやれ
運が良ければマーチのどれかには引っかかる
473名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 20:17:48.18 ID:HglbF8Qz0
>>470
まさにその通りだから反論できんわ…いやでもこんなゴミにレスくれるだけありがたいですわ
474名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 20:18:02.89 ID:m0vYkhcR0
>>469
文系理系どっちだよ
475名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 20:19:08.19 ID:EfO9cfov0
>>471
早稲田は滑り止めも多いけど物スキで入る人も多いわけで・・・
勇気とかガタガタ抜かすヤツは木剣で小突いて躾の一つもしてやりたくなるわな。ボゲ。
476名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/11(日) 20:19:50.63 ID:oIf2J7REP
>>471
>関東ってまともな国立は東大以外ないからね
高卒か中卒乙
477名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 20:20:04.03 ID:HglbF8Qz0
>>472
おk。今日から2chやめるわ、いや今からもう机に向かった方がいいのか…
478名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 20:22:07.61 ID:8fY+Kegp0
頑張って勉強して京大入ったけど、人間関係で病んで、一年休学した。
自傷か、行きずりの男とヤるか、ネットで荒らししてるかの毎日だったわ。
ほんと負のスパイラルで、このまま人生終わるのかと思ってたけど、ニコ動やにちゃんで救われて持ち直したw

大学のレベルよりも、自分の居場所があることがなにより大切やね(ヽ´ω`)
479名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 20:23:01.51 ID:HglbF8Qz0
>>469
文系。数学が致命的にできない…
480名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 20:23:48.85 ID:G+5PDv0m0
>>478
今は無職なの?
481名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 20:23:56.94 ID:eJvRtXO70
>>473
お前は典型的ν速民そのもので、クソどもと同じように「こうやればマーチ(あるいは早慶、あるいは旧帝)に受かるんだろ?俺は知ってるからそれと同レベル」って意識がある
結果出さなきゃハナクソってことを自覚した方がいい
というか、ここみたいな匿名コミュニケーション以外ではそうなのにどっぷり浸かりすぎて安心してる
お前に必要なのは、ネットを通じたコミュニケーションを絶つこと
482名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 20:24:07.25 ID:6YghYV1X0
>>469
やってみると一日で出来る勉強の量って結構凄いぞ。
俺とかやる気でないからアニメ見ながら手だけ動かして数学の参考書丸写してたけど、1週間で1冊2冊くらい写し終わる。
終えてみると案外平気で入試問題も解ける様になってる。騙されたと思ってやってみ。
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 20:25:12.20 ID:1eJ5NeC/0
MARCHが難しいみたいな風潮なんなん?
MARCH合格者を誇ってる高校とか予備校は腐るほどある
MARCHが難しいのって3年から勉強始めたやつだけだろ
484名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 20:27:49.93 ID:8fY+Kegp0
>>480
大学通ってるよ。
ぼっちだけどねw
485名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 20:28:40.21 ID:eJvRtXO70
マーチは教科書レベルだが、それすら理解できないレベルが大半ってことを知っておいた方がなにかと捗る
486名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 20:28:53.53 ID:uN0S4SHOP
付属は山梨でも屈指の、ど底辺滑り止め専用高校だったんだけど時代は変わったな
法学部は覚える事多いし 娯楽が全くない山梨の方が環境は良いのかな
487名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 20:29:10.91 ID:6YghYV1X0
>>478
>行きずりの男とヤる
うほっ
488名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 20:29:12.44 ID:Tr9VIYoz0
>>471
>関東ってまともな国立は東大以外ないからね
もしそうだとすると
日本にはまともな大学は二校しかないってことになるな
489名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 20:29:35.26 ID:HglbF8Qz0
安価ミスってたわ>>479>>474

>>481
2chだけじゃなく入試情報調べる意外でのネットもやめた方がいいよな…

>>482
thx。ちょっとやってみますわ
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 20:29:45.06 ID:m0vYkhcR0
>>479
数学オンチか…数学それなりならMARCHの理系科目カスだからいいと思ったんだが

>>484
行きずりの男だけどセックスしてください
491名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 20:30:10.79 ID:gQYceaeiP
>>483
まあマーチとか滑り止めでも受けない層も確かにいるんだけどさ
でもそうじゃない層がいるのもまた事実なわけで

>>484
せっかく京大に入ったんだし、騙されたと思って前向きに生きてみたら?
いずれにしろ後ろ向きの人生なんてなにももたらしてはくれないのは明白だし
492名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 20:31:38.79 ID:eJvRtXO70
>>489
科目少ないから楽勝みたいな2ちゃん脳の持ち主ならやらない方がいい
どうせお前は守れないだろうから、他のヤツの参考のために書いてるんだがな
493名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 20:32:04.82 ID:SDrlgrUI0
なに早慶とマーチを一緒にしようとしてんの
マーチは2流とは言わんが1.5流だから
早慶と一緒にしないで
494名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/11(日) 20:32:59.40 ID:Ree38+iK0
>>484

まぁお前のような奴はどうせまた、落ちぶれるだろうけど頑張ってね。
困ったら樹海に来いよ。ロープ持って。
495名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 20:33:40.69 ID:5C0QOnrf0
>>488
それで何か問題でも?
まともな大学の数を増やすってことは
自分のレベルが低いってことを言ってるようなもんだぞ
もちろんMIT卒の奴からしたら日本にはまともな大学はないって言うだろうね
496名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 20:34:28.60 ID:lQIt4x/x0
早慶マーチってどこのF欄だよ
山梨学院?聞いたこともないですwwwwww
497名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 20:35:37.87 ID:6YghYV1X0
>>495
あなたは何大学?
498名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/11(日) 20:35:43.75 ID:8fY+Kegp0
>>491
地獄も見たし、もうなんかやけくそで生きてますw
大学辞めてべつのことする道も全然開けてるんだ、って思いつつ
とりあえず今は勉強しとくか、みたいな感じで。

頑張ります。ありがとう。
499名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 20:36:24.79 ID:gQYceaeiP
>>498
うん、頑張ってねノ
500名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 20:36:41.03 ID:vK/l/DgK0
相変わらず学歴スレは大盛況だな
どんだけ話題少ないんだよ
501名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 20:37:58.72 ID:6YghYV1X0
>>500
話題が無いってことは平和ってことさ
502名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 20:39:32.44 ID:rH/zRusQO
>>482
マーチの一般の問題を見れば判るがセンターよりも遥かに易しい教科書レベル
503名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 20:39:33.28 ID:LuAkmjrgI
平成元年生誕時=すでにバブル経済が崩壊。生まれた時から不景気。?
小学生=金融危機。ゆとり教育でバカ量産。?
中学生=小泉竹中改革で聖域なき格差社会・弱肉強食社会へ突入。 父親が地方のテレビ工場に派遣契約。
高校生=企業のリストラ活発化。 父親が派遣切りに。
受験時=大学は全入時代で一部大学以外は価値なし。?
大学生=就活しようにもリーマンショックで超氷河期。菅政権。?
社会人=就職したら過去最大の大震災。 関東全域セシウムさん。
504名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 20:53:36.68 ID:CcNQL7SO0
俺法政だけど、法政はマーチの汚点みたいな扱いなんなの?
就活してて自分より優秀なマーチのやつ一人も見なかったけど
505名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 20:55:26.08 ID:t3PHyX4j0
>>504
>就活してて自分より優秀なマーチのやつ一人も見なかったけど

↑みたいな所が嫌われるんじゃないの?
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 20:56:40.90 ID:eq1VNi1t0
>>504
いまだに学生運動やってるからだろ
507名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 20:59:51.22 ID:q9Q6ygZc0
>>504
法政は、なでしこの選手との合コンをツイートした奴がいたよな。
508名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 21:00:40.08 ID:KXwoeMsZ0
>>482
勉強し始めて気が付くのは1日で勉強できる量なんてたかが知れているってことだろ。
2週間で終わる数学の参考書ってなんだよw
黄色チャートか?
509名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 21:00:56.15 ID:6YghYV1X0
>>506
あぁー、時々法政の奴が学生運動のチラシ配りに来るわ。
510名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 21:05:24.85 ID:6T5ryhVGO
山梨学院大学って首都圏で例えたら明治くらい?
511名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 21:05:42.13 ID:nLDZirPQ0
法政と青学と中央非法だったら法政でもいいけど>>504はないわ
512名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 21:08:50.74 ID:6YghYV1X0
>>508
大学の微積とか線形の問題集。そりゃもう答え丸写しだから速いし、短期間で済むから結構覚えるよ。
513名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 21:09:13.19 ID:0bUNxGu5O
ぼっちには関係ない話か
514名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 21:11:09.00 ID:L1ydkq4R0
マーチより就職のいい関東の国公立教えて
千葉ってどう?埼玉は?
法学部と経済学部に関してでお願い
515名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 21:13:00.43 ID:KXwoeMsZ0
>>514
電通大、農工大にすればいいじゃん。
どちらも生物系以外は就職良いよ。
都内だから就活もし易い。都心まで中央線ですぐだし。
516名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 21:20:00.25 ID:tzlXCFkm0
山梨学院大学法科大学院とかそういうところの合格者は、
学部は東大や早慶だぞ。
合格者の出身大学と法科大学院を一緒に考えてはいけない。
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 21:21:21.65 ID:2ISpIbNA0
>>514
国公立なら全部マーチより良いよ
教育学部とかじゃなければ
マーチはパン食で稼いでる
あとは外食か小売とかとんでもなく質が悪い
518名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 21:22:09.90 ID:aDMoiAoPQ
>>514
農工獣医
レアだから就職に困ることはないんじゃないかな
519名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/11(日) 21:24:57.76 ID:BOt46SVNO
1日で勉強できる量が多いのは同意だけど写しただけで勉強した気になってるのはいただけないな
520名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/11(日) 21:25:10.96 ID:vNBJSjyi0
弟がマーチですが、2ちゃんはやったことなさそうです。
521名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 21:25:11.11 ID:L1ydkq4R0
>>515 >>518
それって理系だよな?
今から理転はさすがに無理かな…
>>517
本当?埼玉でもマーチよりいいのか
パン職でもある程度給料あれば構わないんだが
522名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 21:25:44.33 ID:tQr5buii0
>>514
横市は入りやすいし県内での就職は強いのでオススメ
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 21:27:43.51 ID:4bmoVoH10
東大入ったけど声優のイベント行き過ぎて進振り60点台前半の俺は、クズっぷりではそこいらのFランに負けない自信があるぜ?
524名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 21:28:46.22 ID:KXwoeMsZ0
あ、3行目見逃してたw
文系はよく分からんけど、横国、千葉あたり行けばいいんじゃね。
525名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/11(日) 21:29:28.36 ID:BOt46SVNO
就職なんて学歴以上に個人の能力で決まるところが大きいから無難にMARCH行って大学で努力した方が良いよ
逆に言えばいくら良い大学行っても大学で遊び呆けてたら就職できんどころか卒業できない
526名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 21:29:51.60 ID:tzlXCFkm0
>>521
千葉を目指し、マーチはセンター利用
成績がよくなれば、
東大を受け早慶をセンター利用
527名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 21:33:31.52 ID:KXwoeMsZ0
千葉の包茎って二次前には数学あるんだな。
国立って経済系の学科なら大半が数学の試験を課すのかな。
528名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/11(日) 21:33:51.94 ID:Jy1dp1hf0
駅伝がダメなのでお勉強するようになったのね
529名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 21:40:25.01 ID:L1ydkq4R0
>>522
横市は知らなかった 調べてみる
>>526
まあ千葉さえ無理そうな成績なんだけどな
マーチと埼玉の就職の良し悪し次第でどちらかに行くかなーという感じなんだけど…
530名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/11(日) 21:41:17.05 ID:xmoHhw5W0
さすがになんでも叩くこの世の底辺のニュー即民俺らですら
中学から 灘 甲陽学院 東大寺学園クラスの進学私立で大学は楽に京大理系以上の連中は尊敬せざるをえんわ
531名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/11(日) 21:43:23.71 ID:pnnK1MJbO
>>527
というか国公立の二次は大抵英国数だよ
532名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 21:57:57.82 ID:YTa/wtXZ0
>>504
汚点だろぶっちゃけ
成成明学はおろかニッコマに並ばれてる学部いくつあるよ
533名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 22:02:25.41 ID:KY/CDWyQ0
中高と数学苦手だったけどプログラミング始めたらやり方が分かってきた
534名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 23:09:51.75 ID:64y3GbgB0
>>497
大阪って時点で察してやろうぜ
535名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 23:34:28.66 ID:a0CeUohB0
マーチや早慶ばっか話題になってますがたまには学習院も相手してやってください
マーチと偏差値同じだし、就職も似たようなもんでしょ?
536名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 00:10:20.39 ID:MGuP7IAg0
>>534
京大か阪大だな。
537名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 00:36:28.01 ID:WzlzBYVp0
>>523
上も際限ないけど下もまた際限ないよ
一号館2階行って期末試験の点数分布
見てくると中々笑えると思う
538名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 03:01:34.74 ID:rqB0sTMEi
このスレざっとみたけど、MARCHが駅弁に嫉妬してるだけだな
539名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 05:07:17.15 ID:LMsDbouh0
>>535
学習院って皇族と付属上がり以外なんの価値もないし、就職だって良いのは付属がほとんど。実際就活のリクでも私立は早慶MARCHしか見かけなかったし、むしろ大学から行く意味あるの?
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 05:09:56.59 ID:xmPliAkm0

 東 京 電 機 大 学 最 強 説 

541名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 05:14:06.13 ID:EYyM03QGO
山本KIDの母校
542名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/12(月) 05:14:52.82 ID:wtMej7tuO
三重がマーチより上なら我が岐阜大もマーチより上だな
543名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 05:20:08.04 ID:EYyM03QGO
普通にニッコマ以下でも楽しく生きてるリア充はたくさんいるのに
お前らときたら今日も2chで学歴争い…
544名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 05:21:48.78 ID:MFJm0NFzi
>>542
名古屋県は、理系は岐阜、文系は南山のイメージ
545名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 05:22:17.58 ID:aWto9zBP0
せやな
546名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/12(月) 05:22:36.12 ID:wxXChWCMO
>>535
学習院女子大と関係は良いのか?
547名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 05:26:12.78 ID:ERJ6TnjZ0
容姿で勝てない
コミュ力も勝てない
中身でも勝てない
お洒落でもない
ちびデブお宅臭い
才能もない
お勉強の学歴だけ勝てるかもしれない
政治家は不細工ばっかり
要するにそういうこと
548名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 05:27:54.09 ID:MFJm0NFzi
>>546
学習院女子は、早稲田の便器
お茶の水女子は、東大の便器
津田塾は、一橋の便器
聖心女子は、慶応の便器
共立女子は、明治の便器
大妻女子は、法政の便器
フェリスは、便器のなかの便器
549名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 05:31:14.46 ID:RGptIZQB0
>>1
受験者45人って少なくないか?
内部で試験して基準を超えた人間しか本番受けさせてもらえないのでは?

ぶっちゃけ、山梨学院からじゃ上位で受からない限り事務所に採用されないだろ
550名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/12(月) 05:34:28.56 ID:wxXChWCMO
>>548
日本女子大は?
551名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 05:35:55.62 ID:ujjKIifL0
早慶マーチでリア充生活謳歌しつつも真面目に単位とる学生>>>山梨のガリ勉
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 05:39:49.33 ID:FI1z09ab0
>>7
どっちに入ったんだよw
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 06:29:36.69 ID:zOSqr3Vv0
早慶はカス
554名無しさん@涙目です。(埼玉県)
>>531
文系はな
しかし、関東は意外と英国数のところは少ないんだよ