東京圏から大阪圏への移住者が増大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

東日本大震災を機に、関西への人口流入が続いている。総務省が発表した住民基本台帳人口移動報告によると、
大阪、京都、兵庫、奈良4府県(大阪圏)は7月まで5カ月連続で、転入者数が転出者数を上回る転入超過となった。
震災などで首都圏からの転出者が増えたことが背景にあるが、
東京から大阪に異動させた人員を震災半年を機にUターンさせる企業もあり、転入超の傾向がいつまで続くかは不透明だ。

大阪圏が5カ月以上続けて転入超過になるのは、大阪万博が開かれた昭和45年以来41年ぶり。
人口移動報告によると、大阪圏の7月の転入者数は1万3870人で、
転出者を差し引いた純増は764人。3〜7月合計では9995人の転入超過となった。

りそな総合研究所の荒木秀之主任研究員によると、震災前は大阪圏から関東地方へは千人規模の転入超過が続いていたが、
この動きが逆転したという。実際、東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉4都県)は6、7月と2カ月連続で転出超過となっている。

ただ、定期検査入りした原子力発電所の再稼働ができず、関西電力が節電要請をするに至ったこともあり、
荒木氏は「節電がなければ7月の転入超過はもっと大きかったはず。企業が有事に備えて機能分散を図る動きは確実にあった」と話す。

節電が大阪圏への人口流入にも影を落とすなか、9月末には、積水化学工業や日清食品ホールディングスが、
震災で東京から大阪に異動させていた数十人程度の社員を東京にUターンさせる。
冬以降の電力供給にも危険信号がともるなか、大阪圏の経済活性化につながる人口流入は、一時的な動きにとどまる可能性もある。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110910/fnc11091014050003-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/10(土) 14:40:33.92 ID:qgyDXEMX0
東京の賃貸安くなってる?引っ越そうかな
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/10(土) 14:40:40.67 ID:a+TFJCBi0
トンキンはオワコンwwwwwwwww
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:40:51.77 ID:40FMcWDn0
身軽な人が羨ましい
5名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/10(土) 14:41:00.53 ID:fEgz5m9F0
ついに三重が首都になるときが来たな!
6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 14:41:29.82 ID:XuWKmCgr0
7名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 14:41:35.14 ID:6BRV6NV50
         /⌒ヽ
         ( ^ν^) ?
         /   ヽ    
        | |   | |       
        | |   | |     
        ||   ||
        し|  i |J
          .|  ||    ;
         | ノ ノ    ・
         .| .| (     ;
         / |\.\ 
         し'   ̄
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:41:46.98 ID:BMGZrUM10
九州くらいまで行かないとダメなんじゃね?
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/10(土) 14:41:51.16 ID:LmpkhAoD0
大阪はねーよwwww
情強なら福岡一択
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 14:42:00.60 ID:GecPBjKH0
金持ちは一的にでも西に移動してるよ
関東に未だに子供置いてるのは
貧乏人だけ・・・
11名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/10(土) 14:42:17.71 ID:TBSmUF3eO
広島弁萌えブームきてるから広島に興味がある
瀬戸内海圏域はもっと発展していていいような気がする
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 14:42:24.53 ID:kIe5Mv700
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:42:36.54 ID:lIn+LTHF0
大阪はねーよ、やっぱ
14名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/10(土) 14:42:40.43 ID:rcPA1/ou0
微妙にスルーされがちだけど、たまにトンキンにピカ降ってるよね(´・ω・`)。
爆破当初のやヴぁい量じゃないけどね(´・ω・`)。
それなのにお前らって、フルアーマーな彼を馬鹿にするよね(´・ω・`)。
15名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/10(土) 14:43:02.46 ID:ipk5y2Ht0
>>9
大分じゃないの?
この前スレもたってたし
16名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/10(土) 14:43:03.20 ID:tg4gm7s00
東京都心から200km北で原爆 2 0 0 発分の放射能出てるけど
大丈夫なんて本気で思ってんの?
17名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 14:43:10.07 ID:ky5pWyma0
( ゚д゚) ペッ
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:43:34.54 ID:URsk4zZ70
>>9
大阪はヨハネスブルグだし福岡はメキシコだし怖い
19名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 14:43:42.06 ID:co0dZgVU0
そんな簡単に移住できんわ
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:44:16.18 ID:3xVFp2Ph0
>>1
>9月末には、積水化学工業や日清食品ホールディングスが、
>震災で東京から大阪に異動させていた数十人程度の社員を東京にUターンさせる。

いやいや、要らないから
ずっとそこにいろよ

21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 14:44:23.74 ID:JSdjI/vU0
とりあえず、今回の事故では大阪までいけば間違いなく安全だもんな。
22名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 14:44:32.90 ID:BlTvQ0BT0
最近(大阪府)表示で面白くない人間が増えたと思ったらそういうことか
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 14:44:43.03 ID:TYCNiKgv0
治安の悪い外国とか樹海に逝くようなもんだな
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:45:04.28 ID:kal0vwa90
ピカドンはこっち来んな( ゚д゚)、ペッ
25名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 14:45:15.43 ID:SDJUfPpE0
基本的に放射能から目を背けてる人が多いからそんなに増えないだろうな
26名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 14:45:16.71 ID:7jCShYxx0
怪しい首都
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:45:23.39 ID:ejfaNk+40
おれも来年大阪に引っ越すんだ
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:45:31.27 ID:lIn+LTHF0
大阪に住んでる人間の
気がしれない
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:45:34.62 ID:3xVFp2Ph0
>>11
中四国地方の退屈さ
30名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/10(土) 14:45:46.95 ID:uyvM2bqD0
セシウムさんが言っていた、大阪はまだ微妙に安全圏だと
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/10(土) 14:46:05.94 ID:k5xEoVqj0
ak47でも買ったら福岡いくわ
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:46:13.46 ID:xoEbIKBt0
>>28
わからんよな
33名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 14:46:16.86 ID:GGLIKqiV0
もんじゅよ
34 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (大阪府):2011/09/10(土) 14:46:25.44 ID:5AWvUxvZ0
民度の低い世界の嫌われ者トンキンがまた密入国してきたのか
35名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/10(土) 14:46:33.71 ID:S0Tixrnz0
だから関西電力の消費量が減ってなかったんだよな
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:46:41.06 ID:KPshnpaV0
何度目だこんなスレ
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:46:42.23 ID:Lsnj854J0
来るのは構わんがルールは守れよ
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/10(土) 14:46:52.46 ID:vo2VDyQN0
もともとあっちから来る企業とか増えてたから、その人たちが帰ったんじゃないの?
39名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/10(土) 14:47:03.22 ID:4+sFyjTs0
貧乏人が関東に仕方なくあつまって
それなりの勝ち組関東人が逃げてきてる感じだな
貧乏トンキンは民度低いから関西にこなくていいよ
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:47:07.18 ID:aWvCFWFSP
41名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/10(土) 14:47:07.97 ID:OJBrY1gj0
実際もうどうにもならんからなw
今の東日本には玉砕覚悟のヤツしか残ってないから問題なかろう
42名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 14:47:10.05 ID:BlTvQ0BT0
○○が思っている汚染範囲
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/b/f/bf9f69cc.jpg
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:47:18.57 ID:JkkpUual0
大阪はだれでもウェルカム
44名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 14:47:29.00 ID:SDJUfPpE0
関東の人には北海道とかの方が人気なんじゃないの?
45名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 14:47:38.24 ID:GgI5wbRC0
大阪に越したら慣れる前に心の病になりそう
打破できれば一皮向けた自分に会えるかも
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:47:50.33 ID:e9RH1rpS0
首都は滋賀でいい
信長があのまま上り詰めたら滋賀が首都だろ今も
47名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/10(土) 14:48:01.89 ID:TBSmUF3eO
>>29
海狭いし本来もっと物流の流れ盛んでいいと思うんだけどなあ
あの地方の人らはあんま発展に興味ないんだろうか
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:48:04.48 ID:KYzLzl1T0
大阪最強だろ
今回の台風でも雨も風も大したことなかったし
49名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/10(土) 14:48:25.03 ID:GNx3polF0
>>42
うむ
50名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/10(土) 14:48:31.69 ID:s5CSGETH0
じゃあ、俺も大阪行こう
51名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 14:48:36.85 ID:6BRV6NV50
>>39
和歌山県民とか総じて高卒貧乏人だけどな
52名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/10(土) 14:48:40.93 ID:5PHgsNWi0
関西弁じゃないやつはイジメられるんだろ?
53名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:48:53.36 ID:K0QzQtrN0
大阪とか人の住む所じゃない
54名無しさん@涙目です。(空):2011/09/10(土) 14:49:01.14 ID:PEonLgCK0
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|  放射能の恐怖より大阪の犯罪の方が怖いに決まってるじゃん    
     \      `ー=-'  /     
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ
55名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 14:49:18.40 ID:Ew3glZ6rP
ようこそ京へおこしやす
ぶぶ漬けでもどうどす?
56名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 14:49:18.88 ID:nkLsvQQ90
>>12
東北でも青森は大丈夫ってのはホントだったんだな
57名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 14:49:33.76 ID:jNKwB4dsi
おっ、トンキンさん、高卒の和歌山さんにマジ切れしちゃったかー
58名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/10(土) 14:49:39.10 ID:ONvFvCzt0
いや、地価が高くなるんで大阪で良いっすよ☆(ゝω・)v
59名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 14:49:41.51 ID:NUZBskCyi
なんばいい町♪( ´▽`)
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:49:53.22 ID:Lsnj854J0
>>52
それはお前が住んでる所のような閉鎖的な田舎だけ
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:49:58.31 ID:lZeTceHS0
そりゃ誰だってガンで苦しんで死にたくないわな
62 ◆vippervmJc (大阪府):2011/09/10(土) 14:50:05.61 ID:OGGzVdea0
トンキンこっち来んな
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:50:09.77 ID:3xVFp2Ph0
>>40
いつか死ぬし大阪で殺されるよりマシかな〜ってレベル
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:50:23.68 ID:FDx3snod0
>>48
大都市なのに家賃が安いのは評価できる
でも出張でよく行くが、パーソナルスペースが異常に狭いのはいつまで経っても慣れないわ
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:50:29.14 ID:J09Cln600
周りの奴誰も大阪へ引っ越したりしていないけどな
66名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/10(土) 14:50:33.15 ID:e69LvCRf0
トンキンのみんなは第三外国語として関西弁を学ぼう(´・ω・`)
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:50:34.11 ID:aniltYdA0
もーんじゅ!もーんじゅ!
68名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/10(土) 14:50:42.59 ID:peuepFYF0
>>42
これはなかなか
69名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 14:51:01.22 ID:GgI5wbRC0
>>37
大阪のルール何それ知りた〜い教えて
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 14:51:08.11 ID:jZtawP7K0
>>62
おじゃまします
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:51:10.42 ID:Tys/c0j00
東京に残って放射能汚染の責任とれよ
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:51:24.60 ID:xoEbIKBt0
>>58
福岡は住みやすいところだとかねてからうかがっております
73名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/10(土) 14:51:29.03 ID:nXLXyGhB0
和歌山にも来いよ(´・ω・`)
74名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 14:51:30.35 ID:ipcz+KGm0
関西人って客としてなら優しいけど
同じ職場とかになると途端他の地域出身者に厳しいよね、根は排他的で陰湿
75名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/10(土) 14:51:31.27 ID:Jpa63+0S0
>>56
まじかよりんご買ってくる
76名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 14:51:36.89 ID:FixeexaC0
日本全国どこ行っても同じ。放射線は既にあちこちに出回ってる
っていう人いるけどさ、
「関東にいて、食事等を気をつける」
「関西に居て、食事等を気をつける」
のが同じなわけねーだろ

なんで安全厨は1か0かみたいな考え方しかできないんだろうな
関東ではどんなに気をつけても7被曝すると考えると、関西に行けば2、3くらいで済むのに
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:51:50.19 ID:/TZxYgNG0
大阪やなやっぱ
78名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/10(土) 14:51:58.64 ID:0dkrMwlM0
地震を恐れて移住だろ
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:51:59.53 ID:XlqXqJOT0
福岡行けや
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:52:06.03 ID:KKpM8r5d0
そんな簡単に移住なんて出来ないだろ
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:52:11.26 ID:R1J2aeID0
来んなシッシッ
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 14:52:14.47 ID:uRpjh2vw0
島流しかよ
83名無しさん@涙目です。(空):2011/09/10(土) 14:52:18.56 ID:PEonLgCK0
>>74
その上言葉が下品w
84名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 14:52:19.36 ID:wt3Y5BrY0
栃木県と東京どちらが汚染が進んでいるの?
85名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 14:52:22.83 ID:Q62lwjEc0
せやな
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:52:24.32 ID:3xVFp2Ph0
>>71
大阪にこれから日本を任せるのは日本が落ちるのでやはり広島ぐらいか
警察があまり腐ってないところで弱くないところ
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:52:43.96 ID:lIn+LTHF0
大阪に引っ越したなんか
マスコミのデマに決まってるだろうが
あるわけがない
88名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 14:52:45.23 ID:G5mT/ifi0
うわ何だこのスレw

東京コンプレックス見え見えwww
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 14:52:51.24 ID:m9Mc3sIb0
安曇野に引っ越したわ
90名無しさん@涙目です。(チリ):2011/09/10(土) 14:52:52.24 ID:MzGTC8AJ0
おい。福岡に岩手野菜が入ってきてんぞ。九州産の野菜横取りすんなやくそトンキン土人ども
つーか死ねよマジで
91名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/10(土) 14:52:54.61 ID:FodnKAXg0
学校で標準語をしゃべる転校生とかどんな扱いなん?
92名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/10(土) 14:53:07.17 ID:XQwllTM10
本社移転する所が増えないと本格的にはオワコン化しないだろ
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 14:53:22.26 ID:4aIpnrwN0
大阪民国
94名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/10(土) 14:53:30.97 ID:cAZk7Prh0
>>42
関西くらいが妥当だな
95名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/10(土) 14:53:32.19 ID:ONvFvCzt0
札束で俺が買えそうなマンションのお値段上げるのは良くないと思うの
96名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 14:53:34.49 ID:FpF/gV9x0
殺されろ
97名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 14:53:35.95 ID:ipuq9fEs0
関西圏とか近畿圏とか聞くけど大阪圏?
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:53:49.01 ID:Fc+1gGCG0
>>91
まぁ、山形みたいにマット殺人されるようなことはないなw
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 14:54:09.38 ID:m9Mc3sIb0
>>91
おーこれが東京もんけー
モダンやなー
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:54:11.65 ID:/TZxYgNG0
これねえ
やっぱ大阪しかないんよ
結局のところ
101名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 14:54:16.05 ID:msfVdvU+0
>>12
名古屋ギリ
アメリカ人ざまあ
102名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 14:54:17.47 ID:GgI5wbRC0
>>89
いーーーなーーー
103上方(京都府):2011/09/10(土) 14:54:17.77 ID:iD3IRekB0
南ア、関西に領事館――京都市、大阪市を中心に検討
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000175.html

南アフリカ共和国のガート・J・グロブラー駐日大使は5日、大阪市内で開いた記者会見で
「関西に領事館を設置する。年内に場所など詳細を決める」と明らかにした。。
「日本との経済交流を発展させる上で関西を外すことはできない」と説明した。
同大使は日本について「距離は離れているが戦略的に重要な国」と位置づけ、
両国間の貿易を発展させたい考えを示した。
また「未開発鉱山の共同開発などで日本企業の対南ア投資を呼び込みたい」ほか、
関西に集積する特殊技術を持った中小企業の招致にも意欲を示した。
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 14:54:23.32 ID:9p4Rct3u0
引っ越したのは
在日外国人が多いんだよね。
105名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/10(土) 14:54:40.87 ID:ABt9Ton+0
>>6
俺もこれ思い出した。
106名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/10(土) 14:54:44.09 ID:EfMQDzZ10
764人でニュースになるんか…
相当うれしいらしいな
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:54:44.64 ID:xkI49KS30
>>42
わろた
108名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 14:54:46.49 ID:ACLQSOoai
俺も大阪引っ越したいが取引先全部引っ越してくれないと生活詰むからムリポ
109名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/10(土) 14:54:49.93 ID:oSZESlRGO
東京から大阪行っても馴染めないだろ
遠慮なくガツガツ行く感じと濃密な人間関係が好きじゃなかった
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:54:50.65 ID:/TZxYgNG0
>>104
大阪は国際都市やからな
111名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/10(土) 14:54:53.17 ID:lZuaml+10
>>42
関西だな。
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:54:59.76 ID:VzNwquXP0
トンキンって電車の中静か過ぎる。やっぱ大阪の方がええわ。
俺が盛り上げよう思って車掌の真似しても無反応だし。
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:55:04.57 ID:lIn+LTHF0
実際のところ大阪は何かと東京マスコミやら東京人に
叩かれる標的になるからのびしろはない、
大阪が叩かれ役やってやるから福岡がんばれや
114名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/10(土) 14:55:18.25 ID:8FcwZ8ZG0
日本で地震から逃れられる場所なんてあるのか?
115名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 14:55:18.46 ID:SDJUfPpE0
>>91
田舎の学校ならいじられたりネタにされる
116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 14:55:25.92 ID:msfVdvU+0
>>40
米食えないな
パン食で良かった
117名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/10(土) 14:55:33.35 ID:1tH1Go0X0
灘とか甲陽の志望校がどうなるかみものだな
原発後も東大志望なら勉強ができるバカということになる
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:55:36.01 ID:AmZiXOzE0
なんで官僚とか政治家は関西逃げないんだろ
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 14:55:44.54 ID:zJvjsYyp0
>>112
^q^
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:55:46.77 ID:3xVFp2Ph0
>>103
>また「未開発鉱山の共同開発などで日本企業の対南ア投資を呼び込みたい」ほか、
関西に集積する特殊技術を持った中小企業の招致にも意欲を示した。

本格的な詐欺国かよ
121 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (catv?):2011/09/10(土) 14:55:49.30 ID:YvhqyWzn0
また都が京に戻る時代来るか
122名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/10(土) 14:55:51.35 ID:TBSmUF3eO
家やら考えたら関西流れの裏取って北海道や仙台あたりもいいな
123名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/10(土) 14:55:55.58 ID:55lsaUa90
トンキンが大阪民国に屈するのか
124名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/10(土) 14:56:02.55 ID:v20f7XMS0
>>6
福島民あらゆる県と同化してるwwwwwwww
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:56:04.75 ID:i5ICTZpG0
別に名古屋で良いやん
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/10(土) 14:56:08.74 ID:aBi3B/E60
計画停電とは一体何だったのか
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:56:15.58 ID:Lsnj854J0
>>91
質問攻めに合うかもしれんが普通に答えれば問題ない
お前らみたいな暗くてキョドってる奴は他の地域以上に嫌われる
128名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 14:56:19.43 ID:rS+lL3//0

大阪行くから仕事くれよな、大阪人ども。
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:56:44.65 ID:R1J2aeID0
>>99
×モダンやなー
○ハイカラやなあ
130名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:56:50.82 ID:frs45EaN0
物価上がるからくんなよ トンキン
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 14:56:54.27 ID:NtZ3dYbw0
>>103
あのヨハネスブルグまでも血相変えて逃げ去る事態か
トンキン終わったな
132名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 14:57:03.45 ID:GhxOY3pQ0
マジレスすると京都の方が良いぞ
133名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 14:57:15.25 ID:zA3XeN4D0
トンキン「関西とか人口減りまくってるじゃん。
東京は逆に人口増えてるし嘘乙」

※出生や死亡者含めた人口増減と、住民票までわざわざ移して事実上移住の転入転出は全然違います
134名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 14:57:21.10 ID:SDJUfPpE0
>>112
それただの池沼だろ
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 14:57:35.19 ID:ipcz+KGm0
他地域出身の人間に対するイジリという名目で嫌がらせも酷い
テレビ(笑)の中だけの物と思ったら現実でやってるとは思わなかった
そういう時に発揮する関西人の団結力も酷い
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:57:39.20 ID:3xVFp2Ph0
>>112
アスペの書込み初めて見たわ
137名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 14:57:47.28 ID:c5oWEhu5P
ネトウヨ且つトンキンって
本気で終わってんな
138名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/10(土) 14:58:34.70 ID:mo8UzKPY0
てかあれだけの大災害があって今もどんどん放射能が飛び散ってるだろうにそれを政府が指摘しないってどうなの?
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:58:38.76 ID:ooN67Bv50
67 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:50:34.11 ID:aniltYdA0
もーんじゅ!もーんじゅ!
140名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:58:53.73 ID:Lsnj854J0
>>135
お前は何処いってもイジメられるんだよw
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/10(土) 14:59:12.04 ID:aBi3B/E60
>>138
知らぬが仏って言うだろ
142名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/10(土) 14:59:24.69 ID:W+AAjaUR0
まだたった半年。まだまだこれからだろ。
西日本に一時避難してた奴らも、そろそろ住民票を移し始める。
143名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/10(土) 14:59:30.22 ID:oFpTwCLi0
http://www.ur-net.go.jp/kanto/tokubetsu/

大阪の人間も東京来いよ
家賃半額になったよ
URだけど

144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:59:33.18 ID:/MkMrlpL0
>>112
かっけえな
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:59:34.71 ID:3xVFp2Ph0
昨日元麻布の南ア大使館前見たけど警備員すらいなかったな
掃除してた日本人が数人裏口から出て行ったが、もう荷造り終わったんだな
146名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:59:35.77 ID:xoEbIKBt0
>>138
見なかったことにしたいだけなんでしょう
いろいろ対策めんどうだしカネもかかるしで
147名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 14:59:36.48 ID:ACLQSOoai
東京生まれのバリバリ関東人だけど、こっちより関西のが好きだわ
関東人は根暗でつまらんのや
148名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 14:59:40.75 ID:JkkpUual0
>>67
装置引き抜き成功しちゃってさーせん
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 14:59:53.82 ID:VzNwquXP0
>>134
>>136
そりゃお前らトンキンだろ
トンキンって変なやつばっかりで居心地悪いわ
150名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/10(土) 15:00:14.17 ID:eosouwrn0
>>27
フラグ立てんなw
151名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 15:00:15.52 ID:7rb1bqsk0
汚染マップ最新更新版できたよー(^o^)ノ

http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/09_sep_2011_gmap06.jpg
152名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/10(土) 15:00:16.38 ID:TBSmUF3eO
失礼だが日本列島の中で中国地方がなんであそこまで存在感ないのか
山口県とかマジで話題にならないし広島中心にもう少しくらい話題になってもいいと思うんだけどなあ
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:00:30.76 ID:uxdxns0Z0
東京家賃高杉
来年京阪神どれかに引っ越す予定
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:00:36.02 ID:frs45EaN0
>>91
転校生は皆平等に全員初日にしばかれる
大阪の人は差別はしまへんねん
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:00:46.69 ID:ooN67Bv50
兵庫県がまた海を埋め立てするんだろうな
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:00:47.82 ID:3xVFp2Ph0
>>149
たんなる構ってチョンか
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:00:48.44 ID:Uenxe2zd0
あと半年で東京から脱出できる
158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:01:00.58 ID:/TZxYgNG0
大阪は自殺とか少ないだろ
陰湿やないからな。冗談との境目がはっきりしないし
どうでもええわって最終的に開き直れるわけや

しかし東の地位やと。。どん底まで落ちていく
159名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 15:01:01.97 ID:GecPBjKH0
金を持ってる奴が西に移動して
東京は貧乏人の集団だけが残るな・・・
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:01:15.27 ID:3xVFp2Ph0
地震きたー
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:01:16.54 ID:TfYmiJq/0
言ってるそばからなんかきたあああああああああああ
162 【東電 81.6 %】 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/10(土) 15:01:27.92 ID:5Hzue4xU0
>>151
おっしゃ奇跡のバリアがあるわ
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:01:57.29 ID:JSdjI/vU0
食材に関しては関西は全然違う。関東東北の食い物なんて事故前から、
基本ほとんどないからな。
164名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/10(土) 15:01:57.91 ID:cq4RjHdFO
東京国立博物館とか行きたいんだけど余震が怖い
関東に住んでる人は余震はストレスだろうな…
165名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 15:02:04.49 ID:gw73yYUp0
兵庫の真ん中の方とか腐るほど土地余ってるしな
166名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 15:02:05.63 ID:fQC/KVOIO
正直来るなとしか。東京のやつらが近畿にきて、東京みたいな街作られたらド迷惑だわ。
首都なんか東京でよい。
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:02:11.92 ID:xoEbIKBt0
>>151
見るたびに宇都宮あたりのところが気になる
168名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/10(土) 15:02:16.59 ID:5SNG3cKr0
地震だー
169名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 15:02:17.12 ID:GhxOY3pQ0
東京はこれから、もうダメだろうなw
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:02:38.75 ID:Uenxe2zd0
>>169
京都って学生が住むならいいの?
171名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 15:02:51.21 ID:ck9Drgtd0
関西マジで人増えた
小中学校は1クラス増えたなんて普通にある
情報きてるところには来てるんだな
こういうニュース出て来たって事は上流層はもう逃げたって事だろ
一般人はどうするかこのニュース見て決めろ、と
ヒントは与えたぞ、と
172名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 15:02:54.75 ID:j0l0h3Zj0
>>152
ほどよく分散してるから地方の中心都市がなくて工業中心に発展してるからな
豊かなくせに遊ぶところが少なくて娯楽も少ない
静岡に近い
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:03:08.17 ID:7wQq8nWI0
>>151
関東にいわき並のエリアがある
174名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 15:03:16.18 ID:vBxr9ji70
>>12
西海岸はふくいちの放射線なの?
175名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:03:20.98 ID:c1nBCN/20
つか、大阪出身の人とか企業が大阪に戻ってきてるだけじゃね
176名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 15:03:25.15 ID:vZFtY/Tb0
はぁ?くるな!
177名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:03:39.15 ID:Fc+1gGCG0
>>165
兵庫県中部ってマジで秘境中の秘境だよな
群馬とか高知とか宮崎とか東北が田舎面してるの見ると
笑えてくるよ
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:03:41.57 ID:/MkMrlpL0
俺かなりの確率で池沼に会うんだけど関西の池沼とのエンカウント率ってどんな感じなの?

この前なんかヒーヒー言いながら全ての車両の電車の窓を開けていくやばい奴がいたんだけど
179名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/10(土) 15:03:51.94 ID:cq4RjHdFO
震度4茨城
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 15:04:14.38 ID:W4KFTsJH0
東京大阪名古屋福岡で2000万人ずつわけられたら
日本にとって一番いいと思う
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:04:21.78 ID:VzNwquXP0
>>178
トンキンからすると電車の中でしゃべると池沼なの?
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:04:22.56 ID:3xVFp2Ph0
>>164
地震をテレビで見てストレスでPTSDになる広島人と一緒にしないでくれないかな
183 【関電 87.3 %】 (西日本):2011/09/10(土) 15:04:23.38 ID:mo8UzKPY0
灘生は来年東大いき減るのかな?
184名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 15:04:26.55 ID:AGCNdzIh0
東北関東の人とか大阪(関西)苦手にしてるイメージがあるから
岩手ナンバーとか見たら頑張ってるなぁwって思ってしまう
185名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/10(土) 15:04:28.94 ID:WqLYqAacO
真っ先に動くのは犯罪者予備軍
186名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:04:41.64 ID:ooN67Bv50
阪神高速道路が首都高と名称変更になる日が近いな
ポートアイランドあたりを拡張して首都にするのかな
187名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 15:04:49.75 ID:K0HRsxIe0
東京だけ人口増え続けてるもんな
ちょっと減ってくれないと窮屈だろ
188名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 15:04:52.32 ID:GhxOY3pQ0
>>170
京都は昔しから学徒の街って言われてる
大学から京都に住んでるけど、住みやすいよ
市内の話しな。
189名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 15:04:53.69 ID:PjkEI7KlO
今さら逃げてももう遅い
一度浴びたら手遅れ
汚染広げるだけだから逃げんな
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:05:19.47 ID:r5HqTIQq0
家賃が安くなる予感━━━━━━<=:三━━━━━━!!!!!
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:05:29.38 ID:3z+BtSwi0
空間線量より、気をつけるべきは食べ物だからな
輸送コストというものが、確実にリスクを下げてくれる。
192名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 15:05:36.18 ID:kya9Ggol0
来てもいいけど関西にリトルトーキョー作るなよ
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:05:42.28 ID:/MkMrlpL0
>>181
お前が池沼だったか・・
194名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/10(土) 15:05:44.84 ID:cq4RjHdFO
>>182
広島?何か関係あるん?
195名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/10(土) 15:05:51.81 ID:aBi3B/E60
旅先で出会う関西人の親切さはガチ
100パー飴ちゃんくれる
196 【関電 87.3 %】 (西日本):2011/09/10(土) 15:06:02.47 ID:mo8UzKPY0
>>170
京都は完全に学生街
車いらんし
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:06:06.39 ID:3xVFp2Ph0
>>194
ニュースも見ないバカとは話さない
198名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 15:06:15.67 ID:nkLsvQQ90
>>151
静岡のお茶が汚染されてたのに記載がないから信用ならん
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:06:30.56 ID:VzNwquXP0
>>193
お前は電車の中で完全に一言も無口なのか?
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:06:45.07 ID:JSdjI/vU0
トンキンはそれでなくても汚染されてるのに、まだ新しく放射性ヨウ素が見つかったりしてんだろ。
進学就職を機会に逃げ出せよ。そんな場所。
201名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:06:55.50 ID:RSyavw1j0
くんな
202名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 15:07:12.77 ID:SDJUfPpE0
>>178
そんなに遭遇しないな、養護学校の近くの駅はやばいけど
203名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/10(土) 15:07:15.02 ID:5w4dK8ViP
>>178
京都〜大阪間のJR線とか1000回乗ってるけど遭遇したの2回だけだぞ
それもエア車掌のみ
204 【東電 81.6 %】 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/10(土) 15:07:15.48 ID:5Hzue4xU0
京都って夏糞暑いんじゃないの?
山に囲まれてるからとか
205名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/10(土) 15:07:24.59 ID:r+uldyHt0
1600年からずっと江戸が首都だもんな
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:07:28.19 ID:r5HqTIQq0
ID:VzNwquXP0
アスペ
207名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 15:07:29.41 ID:c5oWEhu5P
208名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 15:07:29.54 ID:vZFtY/Tb0
こんなスレに貼りついてブツブツいってるトンキンは何なのw
きもすぎワロタw
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:07:37.09 ID:uxdxns0Z0
>>199
西武池袋線でやってくれ見に行くから
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:07:43.57 ID:/MkMrlpL0
>>199
俺が頭おかしいと思ってるのは発言じゃなくてそのあとのことなんだけど 良く読めよw
211上方(京都府):2011/09/10(土) 15:07:47.98 ID:iD3IRekB0
福島県から県外に移住した人の記事が載っていたが、
山形県1万人、新潟県6千人、東京都6千人の順だった。
一方、福島県から関西に移住した人は2府4県合わせて2千人ほど。

で、この記事の指す転出には、関西での自然減(つまり死亡した人)も含まれる。
ということは、実際には首都圏から関西へ移動した人が相当いることが読み取れる。
関西に移住した人が多いにもかかわらず首都圏の人口がそれほど減少していないのは、
東北の被災地から首都圏へ集団移動しているからということ。

つまり、東北人は首都圏へ移動、首都圏の人間は関西や福岡に移動ということになる
212名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:07:48.28 ID:Lsnj854J0
>>178
お前から見たらキチガイだと思う人は多いだろうな
213名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 15:07:49.69 ID:L44RSeqF0
>>186
まあびっくりするくらい緩やかに移動してるからしばらくかかるんじゃね
首都は名古屋だと思うんだけどね
214名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 15:07:57.25 ID:1j4QuR060
移住じゃなくて阪国民が帰国しただけだろ?
215名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 15:07:59.62 ID:unPrCtp9O
ふーん。さようならあ(^-^)/~~
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 15:08:04.88 ID:W4KFTsJH0
来てもいいけど、エスカレーター左にたつなよ
まあ、あいつらわかってて意地張ってやってるから(左にたってる)可愛いけどw
217名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:08:05.76 ID:Fc+1gGCG0
>>192
大阪には沖縄人コミュニティがあるから東京人コミュニティができても
問題ないよー
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:08:19.52 ID:9bBHMp220
>>164
東京はそうでもない
茨城県が余震多いんだよ
3月〜4月は震度5クラスの余震が連発で来たけど
最近はおとなしい

博物館美術館見物するなら今のうち
いつ第二関東大震災来るかわからんのだから
命短し恋せよ乙女ってあるだろ?
生きてるうちにやりたいことはさっさと経験すべき
地震や原発事故がなくても100年そこらしか生きられないのだから
219名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:08:24.76 ID:xoEbIKBt0
>>195
アメちゃんを配るおばちゃんは親切だと感じられるもんなの?
見慣れすぎてて感覚麻痺してるからわからないんだ
220名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/10(土) 15:08:43.97 ID:fEgz5m9F0
>>207
なんでこんなに下品なん?
221名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 15:09:00.50 ID:GhxOY3pQ0
てか東京がどうこうより、1極集中になってるから
名古屋 大阪 辺りに首都機能をできるだけ、早く分散させないと
日本が終わるだろうな

有力なのは大阪かな
地方はもう日本の財政的にも無理だ
222名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:09:12.91 ID:Byj+tsVJ0
          おまえらもこっち来いよ!田舎サイコー!

  ∩∩                  楽しいサーw      V∩
  (7ヌ) 安全やけん  だっぺww  ∧_∧ おんどりゃー(/ / 
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  | | ∧_∧  せやなww
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` )// ( ´∀` )
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、     /~⌒      /   /     ( )
      |      |ー、      / ̄| 沖縄 //`i      /  / \\∧_ノ
     | 四国 | | 九州 / (ミ    ミ)  | 東海 | /   \\
     |    | |     | /        \ |    |/ 関西 |(_)
      |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \ 
     /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
    |  |  | /   /|   / レ    \`ー '|  |  / /      | |
223名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/10(土) 15:09:17.48 ID:EfMQDzZ10
一番身軽な低所得者層が移った。
関西の経済キャパが小さいため求人倍率跳ね上がる。
直ぐに仕事も見つかるわけでもなく生活保護に手を出し財政圧迫。
平野もなく土地がないためにゴミゴミした街ができあがる。
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:09:33.74 ID:VzNwquXP0
>>209
残念ながら近々帰るんで無理。どの路線だろうが俺はしゃべれるけどな。
>>210
俺のどこがおかしいのかゆってみろ
225名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 15:09:51.16 ID:BlTvQ0BT0
>>207
最後コラか?
中国と間違うわ
226名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:10:05.14 ID:ooN67Bv50
>>223
おまえが底辺だろw
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 15:10:05.52 ID:W4KFTsJH0
相変わらず、サンケイクオリティーというか…
大阪が景気よくなるのはとことん気に入らないような文章だw
228名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 15:10:06.49 ID:c5oWEhu5P
あめちゃんならまだいいよ
たまにゆで卵とかみかんとかくれるオバちゃんいるが
電車の中でどうやって食えと・・・
229名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/10(土) 15:10:18.33 ID:etDAxW7s0
>>223
大企業や官庁の人間は簡単に移れないだろうからな
東京はさらに洗練され大阪にゴミが集まったわけか
230名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/10(土) 15:10:58.84 ID:5CWqPiMYO
まぁ東京は遅かれ早かれダメになるだろうな。近い将来、東京来たってだけで浮かれてた田舎もんがどんな反応するのか気になるな
231名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/10(土) 15:10:59.69 ID:s9kKWBz90
俺関西よく知らないけど、三田って所に住んで、週末は車で西宮or電車で梅田ってのが情強なんだろ
232名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:11:06.95 ID:KaRHs/TS0
去年までは空き部屋が目立ったマンションも、
今ではスッカリ埋まってるしな…
大阪でも結構郊外なんだが、アチコチの田んぼをつぶしてマンション立ててる。
需要があるんだな。 でも、自然が減って少しさびしい(´・ω・`)
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:11:10.22 ID:ooN67Bv50
>>229
くやしいのうw
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:11:12.91 ID:/MkMrlpL0
>>224
だから良く読めよw
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:11:26.10 ID:9bBHMp220
>>152
広島が注目浴びるのは8月6日だよな
中国地方には厳島神社や出雲大社があるから
もっと観光客増えてもいいと思う

山口県の一部の武士は幕末にさんざん暴れまわったが
最近おとなしいよね 総理大臣結構出してるのに
236名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 15:11:31.47 ID:9buurODT0
最新 都道府県別GDPランキングと国内割合

1 東京都 92,300,479 18.1%  2 大阪府 38,921,824 7.5%  3 愛知県 37,171,925 7.0%  4 神奈川県 31,960,343 6.1%  5 埼玉県 21,108,084 4.0%
6 千葉県 19,650,939 3.8%  7 兵庫県 19,135,712 3.7% 8 福岡県 18,510,916 3.6%  9 北海道 18,458,430 3.5% 10 静岡県 16,927,524 3.3% 
11 広島県 11,981,498 2.4%  12 茨城県 11,577,898 2.1% 13 京都府 10,092,747 2.0%  14 新潟県 8,979,390 1.7% 15 宮城県 8,285,510 1.6%  
16 栃木県 8,268,453 1.6%  17 三重県 8,207,134 1.6%  18 長野県 8,147,872 1.5%  19 福島県 7,883,359 1.5%  20 岡山県 7,532,514 1.5%  
21 群馬県 7,498,211 1.5%  22 岐阜県 7,386,360 1.4%  23 滋賀県 6,017,129 1.2% 24 山口県 5,840,349 1.1%  25 熊本県 5,745,329 1.1%
26 鹿児島県 5,464,314 1.0%  27 愛媛県 4,942,123 1.0%  28 石川県 4,709,124 0.9%  29 富山県 4,654,341 0.9%  30 岩手県 4,531 0.9%  
31 青森県 4,570,246 0.9%  32 大分県 4,474,615 0.9%  33 長崎県 4,282,160 0.8%  34 山形県 4,208,671 0.8% 35 秋田県 3,808,494 0.7%  
36 奈良県 3,749,870 0.7%  37 香川県 3,663,749 0.7%  38 沖縄県 3,662,020 0.7%  39 宮崎県 3,531,593 0.7%  40 和歌山県 3,403,350 0.7%  
41 福井県 3,308,091 0.6%  42 山梨県 3,236,400 0.6% 43 佐賀県 3,011,553 0.6%  44 徳島県 2,643,749 0.5%  45 島根県 2,506,160 0.5%  
46 高知県 2,285,185 0.4%  47 鳥取県 1,999,163 0.4%
237 【東電 81.6 %】 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (埼玉県):2011/09/10(土) 15:12:04.55 ID:5Hzue4xU0
>>232
代わりに福島がチェルノブイリみたいに大自然甦るでしょ
238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:12:14.43 ID:VzNwquXP0
>>234
良く読むって何を?
239名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/10(土) 15:12:18.74 ID:79aMUCb60
240名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/10(土) 15:12:22.41 ID:xSLQyJUX0




原発事故で広がる日本人差別の現状まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2130215347872358301

ベルリン在住の日本人女性が、電車で不愉快な体験
隣の座席の男性から「日本人か、最近日本に行ったか」と聞かれ、
「そうだ」と答えると、男性は「あなたは被曝しているかもしれない」と言い捨て、離れた席に移った。

上海の空港で、日本人だというだけでタクシーから乗車を拒否
中国にいたのに、「日本人」というだけでこんな現状も。

「放射能まみれ、日本に帰れ」と罵倒された
イタリア在住の方のツイートから。

日本からスペインに帰国した女性に対し、「子どもは触っちゃだめ」
日本人じゃなくても、日本にいた人に対しての警戒があるようです。
241名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 15:12:36.12 ID:9buurODT0
札仙東横名京大神広北福 静堺新浜岡相熊 ◎は本社・基幹店・大手・最長・複数・J1・ターミナル・中枢国際港湾・150m以上、新幹線△は計画
幌台京浜古都阪戸島九岡 岡 ..潟松山模本
◎○◎×◎×◎×○○◎ ××○×××○ 拠点空港(会社管理空港および国管理空港)
×○◎◎◎×◎◎○◎◎ ○×○×××× 港湾(中枢国際港湾および中核国際港湾)
◎×◎◎◎◎◎◎○×◎ ○×○×○×○ 地下街
◎◎◎◎◎◎◎◎○×◎ ×○××××× 地下鉄
△○◎○◎○◎○○○◎ ○×○○○△○ 新幹線
××◎○◎×◎◎◎○× ××××××× 新交通システム・モノレール
××◎◎◎○◎○○○◎ ○○×○○×○ 私鉄
××◎○◎○◎○◎◎◎ ×○××××× 都市高速
○×○××○○×○○× ×○××○×○ 路面電車
◎◎◎◎◎○◎◎◎○○ ○○○◎○○○ 高層ビル
○×◎○○○○○×○○ ×○××○○× テレビ東京系列受信
××◎◎×◎×◎××× ×××××○× 独立U局
◎◎◎×◎◎◎×××◎ ××××××× 旧帝国大学
××◎◎×××○○×× ××××××× そごう・西武
○○◎×○×○×○×○ ××○×××× 三越
××◎××○○×××× ○×○××○× 伊勢丹
××◎○○○◎×××× ×○××○×× 高島屋
○×◎○◎○◎○××○ ○×××××× 大丸・松坂屋
××○○×○◎◎××○ ×○××××○ 阪急・阪神
○×◎○○×○○○×○ ××××××× 東急ハンズ
◎○◎×◎×◎×◎×◎ ◎××○××○ パルコ
○◎◎◎○○◎○○○○ ○○○○○○○ ロフト
◎◎◎◎◎×◎×◎×◎ ××××××× プロ野球
○◎◎◎◎◎◎◎◎○○ ◎×◎×○×○ Jリーグ
××◎×○×○×××○ ××××××× 相撲場所
◎×◎○◎○◎×××◎ ××××××× 劇団四季専用劇場(札幌専用劇場2011年開業予定)
×○◎×○×○×××○ ××××××× モーターショー
242名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/10(土) 15:12:44.67 ID:cq4RjHdFO
>>218
でかいのにぶち当たるのは怖いよ…
243名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 15:12:50.33 ID:BlTvQ0BT0
神戸いいぞ
平野とかどっちが北でどっちが南かわからないじゃん
神戸に住むと北は山、南は海
電車も3車線(阪急、JR、阪神)、道路も3車線(山手幹線、2国、43号線)とわかりやすい
神戸っ子が大阪に出ると必ず迷子になる
244名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 15:12:54.51 ID:FmvntGoxO
この調子で神奈川の人工を抜き返しましょう!!!^^¥
245名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/10(土) 15:13:07.25 ID:9Mo8OH990
福島の放射能どうにかしろ
246名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:13:15.26 ID:KaRHs/TS0
>>237
壮大なヒマワリ畑でも作るのかな…
247名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/10(土) 15:13:20.02 ID:r+uldyHt0
東京は30年以内にM8.0〜の大地震起きるからな
248名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 15:13:34.40 ID:YyjHLTt+0
落城のトンキン
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:13:49.86 ID:/MkMrlpL0
>>238
なんで>>178から電車でしゃべったら池沼って結論になるの? どう考えても主として頭おかしいと思ってるのは
その後の変な行動の部分でしょ? 
250名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/10(土) 15:13:56.03 ID:MfdSB/7Z0
俺ダイハンからトンキンに転勤したんだが、
関西出身の上司と一緒に営業に行くと
「そうでっしゃろ!?」「どないでっか?」「そうですねん!」とか関西弁使いまくってマジうざい
俺の得意先についてくんな
251名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:14:25.51 ID:i5ICTZpG0
なあ大阪圏ってどこのこと言うん?
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:14:44.64 ID:OMtTAv8e0
どんどん関西に移動してほしい。
毎年毎年電車の混雑ぶりが増えていて、平日真昼間でも
満員なんだけど。
253名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:14:48.72 ID:Lsnj854J0
>>231
三田は不便な割に土地高い
神鉄というぼったくり鉄道がある
オワコン
254上方(京都府):2011/09/10(土) 15:14:51.82 ID:iD3IRekB0
>>231
三田(兵庫県)はのどかで大阪への通勤通学も1時間程。確かに良い。

でも本当の理想は、芦屋(兵庫県)、西宮(兵庫県)、神戸市東部に住むことだろう。
震災後、住宅街の地価が上昇したのは全国で神戸市の岡本と芦屋だけだった。
ということは、首都圏から移住してきた富裕層がこれらの土地に移住したという証拠。
255名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/10(土) 15:15:01.51 ID:aBi3B/E60
>>219
まず通りすがっただけの初対面の人間に物あげるって習慣がないw
訊いてないのに道教えてくれたりするし
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:15:03.27 ID:LgeL1Wae0
 >>1 へのご ★ 登録日:2011-02-01  ←こいつが立てたスレ↓

  初盆の被災土人「生きて帰ってくる気がする」←もうとっくに死んでっからwww
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313486468/
  半年前(^ν^)「福島県民の宿泊拒否?ふざけるな!」 今(^ν^)「福島土人死ね!」
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315138338/
  一般人「食べて応援するぞ福島!風評なんかに負けるな!」 (^ν^)「ピカ食品作んなボケ」
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315179741/
  俺「福島の物食わない」福島「風評被害!」俺「なら瓦礫処理しろ」福島「放射性物質出るからヤダ!」
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315575963/
  福島第一原発から3km圏内の住民「もう戻れって来られないかも(´;ω;`)ウッ…」
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314877273/
  岩手の薪からセシウムが出たってことは東海テレビ正しかったんじゃん。叩いてた奴はどうすんの?
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313135977/
  昨日の京都「被災者を傷つけてしまった。心からおわび申し上げたい」 今日の京都「やっぱやめるわw」
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313132697/
  たとえセシウムが検出されても黙って使うのが人情ってもんだろ…京都人には人の心がないの?
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313136865/
  今、韓国製の海賊撃退装置が大人気!
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313448370/
  小泉元首相「与党の苦しみをようやく民主党が分かってくれて政権交代はよかった」
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315224791/
  世界銀行「東アフリカの人々は食料価格の高騰に苦しんでいます」
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313483278/
  たくさん支援されてもソマリア南部の飢饉は悪化するばかりです
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315045718/
  米国大「海水注入のせいで放射性硫黄がカリフォルニアまで飛んできた」
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313448719/

.
257名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 15:15:14.74 ID:Sb3zASY9O
今西に移動してんのは本当の金持ちと底辺だけなのは事実
258名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:15:20.83 ID:GPsrbbUF0
>>250
そんなの大阪に20年以上住んできて一度も聞いたことないわ
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:15:28.66 ID:VzNwquXP0
>>249
よく読めはお前だ。
俺がさっきからトンキンが電車でしゃべらないってゆってるじゃんw
260名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/10(土) 15:15:49.00 ID:TBSmUF3eO
>>244
それはそれできにくわないな
食文化乏しいから逆に横浜に呼ぼう
261 【関電 87.3 %】 (西日本):2011/09/10(土) 15:16:00.50 ID:mo8UzKPY0
>>250
それ完全にエセ関西弁じゃねーか
262名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 15:16:08.94 ID:F3YLjQsZ0
情強さんなら京都一択でっしゃろ?
でも来んといてな
263名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 15:16:24.45 ID:DaLguT0z0
>>237
皮肉だけど放射線量が高いだけど、空気もきれいになるだろうなw
福島が豊かな自然の王国に還る
264名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/10(土) 15:16:29.10 ID:6wS6GEO30
俺も大阪行くか
265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:16:37.36 ID:xfTshfq+0
今更離れても遅いだろうに
266名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/10(土) 15:16:44.83 ID:6/ZRZKd70
>大阪圏
京都さんも奈良さんもごめんやで。
267名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/10(土) 15:16:45.54 ID:k6Yg1/9L0
お金持ちやコネクションある人から順番に
いつの世も貧しい人が犠牲になる
268名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 15:17:08.41 ID:zbbH6/UL0
民度下がるから被爆猿どもは西に来るなよ
静岡ぐらいでベルリンの壁みたいなの築いてほしい
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:17:09.51 ID:kjfQ4w4e0
関東大震災が起きるまでは、首都圏の人口は増え続けるだろう
270名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 15:17:10.68 ID:rMsk9KdG0
万博で転入ってあほかいな
271名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/10(土) 15:17:20.73 ID:2cRFXLyp0
増本大輔
272名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 15:17:36.17 ID:jR8zroH+O
こんな狭い島国何処へ行っても同じだろうに。
海外行けよ海外
273名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 15:17:44.74 ID:c5oWEhu5P
大阪圏って大都会岡山も入るのか?
スーパーはくとのある鳥取も
意外と大阪が近い(時間的に)
274名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 15:18:20.77 ID:L44RSeqF0
震災後即動いた奴らは大阪以西に行ったよ
数字に出てるかどうかは知らんが
275上方(京都府):2011/09/10(土) 15:18:35.29 ID:iD3IRekB0
東日本から関西に移住するならば、
兵庫県(芦屋、西宮、神戸東部)
奈良県(生駒、奈良)
大阪府(豊中、吹田)

がオススメ。

京都は学生さん以外、あまりおすすめいたしません。
特に洛中には足を踏み入れないでもらいたい。
276名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/10(土) 15:18:39.80 ID:5w4dK8ViP
バ関西にくるトンキンにゆうとくで
トンキンは京都大阪神戸でバランスとれてると思ってるやろ?
ちゃうねん。大阪がまんなかで、京都と神戸がぶらさがっとるねん。
277名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 15:18:56.90 ID:9buurODT0
国土交通省国土審議会謹製資料
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/kaikaku/3/shiryou3-2.pdf 
             人口(万人)  経済規模(兆円)
東京都市圏        3461         151.1
----------------------------------------
---------------首都圏の壁---------------
----------------------------------------
大阪都市圏        1864         61.6
名古屋都市圏        874         30.6
----------------------------------------
------------三大都市圏の壁--------------
----------------------------------------
福岡・北九州都市圏.    542         14.4
札幌都市圏         251          7.2
岡山・高松都市圏.     259          7.0
----------------------------------------
---------テレビ東京系列局の壁------------
----------------------------------------
金沢・富山都市圏.     222          6.6
広島都市圏          219         6.1
仙台都市圏         204         6.1
静岡都市圏          145         4.6
浜松都市圏         123         3.9
新潟都市圏         135         3.9
--------------政令指定都市の壁---------------
熊本都市圏         146         3.9
鹿児島都市圏        109         2.5
那覇都市圏         103         2.2
松山都市圏.          70         1.7
278名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/10(土) 15:18:58.12 ID:iH5BRg580
>>268
なにが民度だアホ
圧倒的に関東の方が関西より品があるわ
279名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:19:00.92 ID:i5ICTZpG0
>>264
よし俺ん家来い
280名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 15:19:05.55 ID:A6ptKCPY0
関東で生まれ関東に散る
そーゆー人生以外ありえねーのよ
281名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/10(土) 15:19:05.33 ID:NdPRo1be0
関西圏の方が、原発多いだろ。
なんかあったら、また逃げればいいってか?
282名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 15:19:12.44 ID:v03xm+2m0
大阪圏行ったやつらは、いかに東京が住みやすくて安全か思いしるだろうな。
大阪で夜間女が一人で歩いてたら確実に犯罪に巻き込まれるぞ
283名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 15:19:29.69 ID:hDoYECKiO
ただでさえ鶴橋とか在日ばかりで臭いのに韓国大好き関東人来たらキムチ臭くなるわ
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:19:32.09 ID:/MkMrlpL0
>>259
お前馬鹿だろ 喋る喋らないが論点じゃねえんだよw そのあとの行動のこと言ってんだよ すり替えるなよw 
285名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 15:19:35.56 ID:9buurODT0
七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区  10,381,945
2大阪市   2,992,109
3名古屋   1,193,815
4福岡市    892,033
5横浜市    745,456
6札幌市    685,072
7仙台市    589,851
ソースhttp://www.e-miki.com/magazine2.html
286名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 15:20:01.88 ID:fsf+hDwKO
今更関東から脱出しても被爆済みだろ
287名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/10(土) 15:20:05.06 ID:4+sFyjTs0
横浜市「6468ベクレルの放射性汚泥を埋め立てることが決定しました」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315626345/
288名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 15:20:05.31 ID:gw73yYUp0
>>250
つまらん奴はキャラ付けのために大げさな関西弁使うんだよなぁ
289名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 15:20:10.39 ID:yUB2kBp10
関西出身者だろ
東京の人間はわざわざ大阪圏へ移住することはほとんど考えられない
おれはなんとも思ってなかったんだが、神戸にうちの社のサイトができたときいくつかのセクションが移動候補に挙がったとき、これほど東京の人間が大阪を嫌っているのかと驚いた経験があるので。
290名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 15:20:28.07 ID:9buurODT0
全国20万特例市以上の都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 190万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 103万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 33万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 30万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 880万 横浜市 367万 川崎市 141万 さいたま 121万 千葉市 96万 相模原 71万 船橋市 60万 八王子 58万 宇都宮 51万 川口市 50万
 松戸市 48万 市川市 48万 横須賀 42万 町田市 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 34万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 32万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 25万 草加市 24万 春日部 24万 茅ヶ崎市 23万 厚木市 23万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 21万 つくば 21万 伊勢崎 20万 熊谷市 20万 小田原 20万 西東京 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 226万 浜松市 81万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万
 四日市 31万 春日井 30万 津市 29万 福井市 27万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 21万  鈴鹿市 20万 甲府20万

【近畿地方】 大阪市 266万人 神戸市 153万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 46万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 35万 大津市 33万 明石市 29万
 茨木市 27万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋河 24万 宝塚市 22万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 117万人 岡山市 70万 倉敷市 47万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 山口市 20万 鳥取市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 147万人  北九州 98万 熊本市 73万 鹿児島 61万 大分市 47万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 31万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
291名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:20:34.78 ID:9QHOUy5t0
東京圏っつっても、群馬とか栃木みたいなクソ田舎の人間だろ。
かっぺ臭いクソ野郎が来るんじゃねえよ
292名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:20:47.02 ID:jMYUjXFl0
俺は愛知に逃げるわ
地元が東海だし
難しい決断だけど心配性の俺に関東は無理だわ
293名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/10(土) 15:20:48.61 ID:vn0P0ClaP
>>11
広島やめとけお好み焼きと原爆ドームしかないぞ。
294名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 15:20:51.88 ID:rMsk9KdG0
>>282
トンキンでは夜女1人で歩いてても無事なんか
295上方(京都府):2011/09/10(土) 15:20:59.17 ID:iD3IRekB0
普段大阪を見下しておりますが、大阪はイメージと違ってそれほど悪い都市ではない。
治安が悪い地域は一部。普通に生活していれば犯罪に巻き込まれることはないだろう。
296名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 15:21:01.47 ID:uxu50WRE0
新快速に乗ると驚いてそうだな
297名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 15:21:01.65 ID:YgrZmevh0
被爆者は関西に移住しろ。
298名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:21:14.82 ID:xoEbIKBt0
>>255
そういうもんなのか。飴玉程度ならともかく果物を繰り出すおばちゃんもいるよ
どこへ行きたいのか勝手に尋ねて勝手に目的地まで先導する人もいるな
299名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:21:23.00 ID:Lsnj854J0
>>282
強姦チャンピオンのトンキンさんには敵いません
300名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/10(土) 15:21:25.00 ID:iH5BRg580
なにが起きても関東にいる
301名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/10(土) 15:21:26.77 ID:CzJ2VT350
出入りだけで被ばくするから関東のセシウマーどもは来ないでくれ
302名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:21:31.51 ID:lCk9qt9H0
ピカがうつるで
303名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:21:43.19 ID:GPsrbbUF0
東京にいるヤツは今のうちから30年後の国家賠償請求訴訟に向けて証拠集めしといた方がいいよ
304名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 15:22:10.92 ID:7rb1bqsk0
京都は暑苦しいし、冬寒いし、人多いし、物価高めだし
住むところやないな、遊びに行くとこや

滋賀に住んで京都や大阪に出るのがええで、人口も関西唯一増えてるし
305名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/10(土) 15:22:19.44 ID:TBSmUF3eO
本当に賢い人は九州か北海道辺りにいきそうだけどな
働かなくていい資産築いた人ならでっけー家建てれるし、そもそも日本や海外に何軒ももってそうだが
306名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 15:22:19.74 ID:GhxOY3pQ0
大阪が有力なんだろうけど土壌が弱いからなぁ
307名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:22:28.01 ID:wPCrCwCF0
>>294
無事かどうかは知らんがたくさn歩いてるな
色んな都市行くけどホントに東京は桁違いに人が多いわ
308名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/10(土) 15:22:35.58 ID:iH5BRg580
>>301
九州なんかいく理由無い
行きたくもない、だから安心してね
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:22:46.99 ID:HAL8PyXB0
そうかもうあかんか
310名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:22:56.84 ID:s3nhm2Mk0
>>42
関西が思ってる〜 から北海道を除外したのが正解
311名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 15:22:59.82 ID:PntPZkIZ0
ピカが移るからこっちくんなよ
312名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 15:23:05.83 ID:MI68GGWJP
安めのマンションとか空き部屋少し増えてるぽいがどうだろう?
サンプルはまわりだけだけど去年まで常時全物件の
1割程度が一年通して入れ替わり続けるが
震災後1.5〜2割り位春夏通して空いていた
313名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:23:07.19 ID:jMYUjXFl0
>>305
北海道はいいところだけど食べ物は東北のが回ってきそうじゃね
関東もそれが一番の問題なわけで
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:23:14.25 ID:9cNd57Ye0
北海道は雪がなあ
315名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/10(土) 15:23:16.33 ID:b7uHm7J+0
トンキン人がくると治安が悪くなる
316名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 15:23:36.80 ID:h43nF0ri0
東京は日本で一番治安悪いのにね
大阪とか福岡叩いて必死で目を逸らしてる東京の連中は哀れだわ
317名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/10(土) 15:23:39.60 ID:79aMUCb60
福島の線量程度で耐えられない関東人が
関西の自然放射量の中生き抜くことはできんわ。
318名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/10(土) 15:23:46.62 ID:b+Wu9v1j0
>>15
九州で選ぶんだったら福岡以外ありえないわ
319名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 15:23:50.00 ID:NxslR6LO0
関西だったら滋賀あたりが一番住みやすそうだけどなあ
320名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:23:53.83 ID:HAL8PyXB0
>>12
\(^o^)/オワタ
321名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 15:24:07.19 ID:4NFmF3Zh0
>>42
こういうのが考えられる大人になりたい
322名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 15:24:11.04 ID:F3YLjQsZ0
>>276
ちゃうやろ、頂点に京都があってその下に大阪があってそこに色々ぶらさがってんのや
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:24:21.95 ID:VzNwquXP0
>>284
すり替えてきたのはそっちだろトンキンw
俺が最初からしゃべらないことを話してたのにお前が行動のことゆってきたんだろ
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:24:31.74 ID:+7Capq3D0
関東被曝で死ぬか民国ストレスで死ぬか
325名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 15:24:35.24 ID:GhxOY3pQ0
>>319
なんで滋賀やねんwwww
326名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 15:24:41.02 ID:j0l0h3Zj0
電車がこれ以上混むのは嫌だから
移住するなら大阪府南部か近鉄京都線新田辺以南か奈良東部に住んでくれ
327名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/10(土) 15:24:44.10 ID:TBSmUF3eO
>>313
自前で農園やったりすんでねえの
328名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 15:24:50.39 ID:rMsk9KdG0
>>307
無事かどうかも知らんねやったら大阪とそない変わらんのんとちゃいます?
329名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:24:52.05 ID:0iFYUPVx0
大阪は真面目そうな白人や中東、インド系のスーツ着た人らも増えたな
スーパーで惣菜買ってはるわ
330名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/10(土) 15:25:39.52 ID:5w4dK8ViP
>>322
京都とか何するねん
歴史(爆笑)木造5階建ての城くらいしか見所ないやろw
大阪が頂点で京都は「歴史!歴史あるで!!」ってぶら下がってるだけ
331名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 15:25:45.80 ID:7rb1bqsk0
>>322
ちゃうで、琵琶湖にみんなぶら下がってるんや
332名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 15:25:51.57 ID:NxslR6LO0
>>325
4年前位に関東から越してきたけど
大阪人と京都人はこってこてで疲れるんだよ、兵庫は山しかねえしw
333名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/10(土) 15:25:53.31 ID:1zl8cPCu0
いい条件の求人があまりないけど
収入下がる分不動産も安いしトントンかとおもえば大阪もいいかもなぁ
334名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:25:58.58 ID:xoEbIKBt0
>>322
頂点の洛中に移住してもらおう
335上方(京都府):2011/09/10(土) 15:26:07.63 ID:iD3IRekB0
近畿2府4県の人口20,876,170 (世界10位)

京都府2,633,372人
大阪府8,862,030人
兵庫県5,583,910人
奈良県1,395,300人
滋賀県1,406,781人
和歌山県994,777人


336 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (茸):2011/09/10(土) 15:26:38.80 ID:4owggIDu0
放射線被ったやつ来んな
337名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/10(土) 15:26:42.04 ID:+qAV4uLx0
>>331
大阪のために合成洗剤も使えないんでしょ?
338名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 15:26:50.88 ID:4p/rIvTZ0
京丹後市行けよ
京阪神圏はもう人いっぱい
339名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/10(土) 15:27:19.37 ID:ETyGzDf50
>>301
>>302
今だに放射能が人から人にうつるとか思ってる男の人って・・・・
被爆したらその人の体内に有り続けるだけだろ普通
福島県民避難するんだ お前らこのまま居続けたら
長生きできんぞ 






出来れば地元熊ちゃんに///

340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:27:19.77 ID:XEJNl7yd0
来年から関西圏の大学志望者が増えるんだろうな。
341名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 15:27:37.40 ID:n3SQy2Ow0
地震とは別の危険が待ってるわけだな
342名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/10(土) 15:27:37.47 ID:CfjY4fWs0
それに引き換え 東海地区の外国人のガラの悪い横柄さときたら…
343名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 15:27:41.17 ID:jR8zroH+O
>>296
関東のJRはのろのろ運転がデフォだからな。
344名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 15:27:55.83 ID:GhxOY3pQ0
京都市内に西日本最大の水族館が出来るぞww
住人70%反対してるのに
まだ観光客来るのかよwwww
345名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 15:28:56.41 ID:m//24NMJ0
そりゃたとえば茨城にすんでて関西いけるならそうするわなww
トンキンは発病するまで気付かないふりでしょ鼻血ブー
346名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 15:28:58.41 ID:7rb1bqsk0
>>344
開発してるのは東京のやつらやしな
無茶しよるわ
347名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 15:29:14.87 ID:1Sicxx/r0
黄砂で真っ白になる街によく行くな
348名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/10(土) 15:29:16.56 ID:V4PDZr9h0
人口の多さ・煩雑さだけが取り柄の
汚い景観の場所に
移住せんでもなぁ
349上方(京都府):2011/09/10(土) 15:29:20.90 ID:iD3IRekB0
>>334
大阪さん、それは勘弁しておくれやす。
洛中に余所もんはお断りどす。
350名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:29:21.77 ID:uVTih+JH0
仕事とかそういうの抜きで話するなら沖縄あたりがいいんでないの
大阪に住んでるけどやっぱりもう避けれないほど東北の食べ物不通に流通してるしね
351名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:29:51.77 ID:HeUAtlRv0
身が重い社畜はかわいそうだな
352名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 15:29:52.82 ID:pK4pz4Kqi
大阪の方が過ごしやすい
女の子のATフィールドが東京より薄い
後は、その辺のおっさんまで良く働いてる
真面目な人が多いね
353名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 15:30:28.08 ID:AGCNdzIh0
東京から200万人減っても1千万人
354名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/10(土) 15:30:41.26 ID:y6H61rtU0
被爆による癌の発生率は、心が汚いほど増加するであろう。
故に、特に韓国人、北朝鮮人、特に特別永住者は祖国に帰ったほうがよい。
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:30:48.92 ID:Uenxe2zd0
>>340
ちょっと上がるだけだろ
馬鹿なやつは「関西に行くやつが増えるから東京の大学は穴場」とか思ってるはず
356名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 15:30:51.20 ID:9buurODT0
☆都市雇用圏人口(10%人口)
東京都市圏 3334万>大阪都市圏 1215万>名古屋都市圏 523万>京都都市圏 256万>福岡都市圏 240万>札幌都市圏 232万>神戸都市圏 231万>仙台都市圏 157万>広島都市圏 142万

☆全産業(大分類)従業者総数
東京都区部 7213675>大阪市 2216895>名古屋市 1449671>横浜市 1352216>札幌市 840151>福岡市 811303>京都市 734400>神戸市 718492>広島市 575795>仙台市 536681

☆上場企業本社数
東京都区部 1780>大阪市 402>名古屋市 145>横浜市 114>京都市 56>神戸市 54>福岡市 51>札幌市 40>広島市 21>仙台市 19

☆上場企業支店数
東京都区部 1172>大阪市 1094>名古屋市 936>福岡市 714>仙台市594>札幌市 585>広島市 529>横浜市 444>神戸市 285

☆平均月間有効求人数
東京都区部 195264>大阪市 78766>名古屋市 60016>横浜市 41798>福岡市 29510>京都市 28667>神戸市 22145>広島市 21910>札幌市 20869>さいたま市 20064>仙台市 17987

☆銀行預金総額
東京都区部 159633700>大阪市 30159600>名古屋市 19025087>横浜市 15981748>京都市 8651061>福岡市 7796875>札幌市 7652013>神戸市 7478458>広島市 5248935>仙台市 4779244

☆法人市民税
大阪市 154985465>名古屋市 83203079>横浜市 64180000>福岡市 43522583>京都市 42275000>神戸市 31462091>札幌市 30441000>川崎市 29115561>広島市 29070001>仙台市 25021000

☆小売業 年間商品販売額
東京都区部 13323804>大阪市 4547883>横浜市 3719410>名古屋市 3191700>札幌市 2133509>京都市 2013745>福岡市 1907189>神戸市 1796402>広島市 1353169>仙台市 1268154

【総合】
東京>>>>>大阪>>名古屋>横浜>>京都≒福岡>札幌≧神戸>広島>仙台
357名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:31:16.93 ID:1DT2eN3v0
某医薬系勤務
関東勤務の妻子もちと関西勤務の独身とのトレードが加速
結婚すれば関東勤務から外れるとか

358名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:31:26.46 ID:i5ICTZpG0
来るのは働ける日本人だけにしてくれな
トンキンさんはもうこれ以上大阪を汚さんといてくれ
359上方(京都府):2011/09/10(土) 15:31:27.98 ID:iD3IRekB0
関西の人口 2000万人
関東の人口 3500万人 

関西の平野部は関東の3割しかないことを考えれば、
関西の人口密度は関東以上。
都市と都市の間に自然があるからあまり感じないが。
360名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/10(土) 15:31:32.67 ID:CzJ2VT350
>>339
ハゲ坊主体毛なし素っ裸であるいて来るならいいけど
毛もあるし服も着るし車で来るだろ?
361名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 15:32:24.36 ID:rMsk9KdG0
トンキンから来てもええのは天皇はんだけですぅ
362名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/10(土) 15:33:09.79 ID:VLaHhk+f0
大阪の時代
363名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/10(土) 15:33:16.00 ID:bcYeYqqk0
>>42
北海道が思ってる汚染範囲が実際一番近いな
364名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:33:22.67 ID:xoEbIKBt0
>>349
こっちは元々カオスになってますけど洛中の昔ながらの集落のそばに
よそさんが大勢住むようになったらどないなるんでしょうな
想像もつかない
365名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 15:33:29.95 ID:rMsk9KdG0
在日朝鮮人が大阪に流れ込んできてるんちゃいます?
366名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/10(土) 15:33:57.42 ID:eosouwrn0
>>284
そっとしといてやれ。
俺はおまえの言いたいことは理解しているから大丈夫だ
367上方(京都府):2011/09/10(土) 15:34:10.57 ID:iD3IRekB0
露とおち 露と消えにし わが身かな 難波のことも 夢のまた夢

                            豊臣秀吉
368名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:34:10.97 ID:R1J2aeID0
>>344
心配しなくてもすぐ倒産するよ
369名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 15:34:54.47 ID:j3mQ0MznP
>>348
人口が多くて煩雑なのに東京よりも家賃、地価激安、玉出が近ければ物価も激安
まさに地上の楽園、大阪民国
370名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:35:05.28 ID:1DT2eN3v0
医薬系だけどマジで関東はヤバイらしい
余裕があれば嫁子供だけは避難させとけよ
商売柄情報だけは○○から入ってくる
○○では家族は関東から避難させるのが常識みたいだ
371名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:35:16.37 ID:hWp7L3dI0
>>12
南アルプスガードつええええええ
372名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/10(土) 15:35:54.87 ID:fsf+hDwK0
トンキンに住んでた関西人が里帰りしただけじゃん
373名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:36:09.31 ID:GNbtSKuqP
賃貸マンションだと大阪の方が家賃がかなり安い。
梅田まで徒歩10分圏内で2LDKが10〜12万とか相当なもんだ。

池袋だとワンルーム〜1Kあたりの値段。
374名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:36:09.07 ID:AWNuO7PM0
どうせすぐに「移住がストップ」っていうニュースが流れるよ
不自然なほどにな
375名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:36:12.36 ID:OojqK7wd0
>>1
>冬以降の電力供給にも危険信号がともるなか、大阪圏の経済活性化につながる人口流入は、一時的な動きにとどまる可能性もある。

東京産経新聞は反大阪だからいつもこんなこと書くよな
これが東京だったら、この手前で記事は終わってるはず
ニュー速みたいなタイトル付けるし、ローカルニュースのような事件でも、大阪の事件は喜んで報道するし
376名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 15:36:15.56 ID:Zfanv+lkO
大阪だけどスーパー、八百屋のきゅうりが福島産ばっかり
377名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/10(土) 15:36:25.39 ID:V4PDZr9h0
>>369
マジか。馬鹿にしてすまん
本気で首都移転した方が良いかもな
378名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 15:36:25.34 ID:o1rqaVd+0
>>143
安いね
うちもURだけど126000円だ
379名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/10(土) 15:36:26.14 ID:cq4RjHdFO
>>369
玉出いいなぁ
380名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/10(土) 15:36:36.46 ID:vksMr+7j0
来るんじゃねーようんこども
381名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:36:53.62 ID:VIgZiQo50
地域スレで一生懸命データ貼り続ける子は
いつになったら意味がないって気付くん
382上方(京都府):2011/09/10(土) 15:37:21.00 ID:iD3IRekB0
この記事の転出転入数はあまり参考にはならない。

実際には関西や九州に移住している人も住民票を移していないケースがほとんど。
なぜか?

夫は東北や関東で仕事をするため単身残り、妻子のみ移住しているから。
383名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:37:31.64 ID:OojqK7wd0
>>282
東京のほうがレイプ多いんだけど、東京人ってすぐ嘘付くよな
384名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 15:37:37.43 ID:56FxQl8c0
製薬業界ではそんな話聞かないよ、全く
385名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/10(土) 15:38:25.02 ID:ONvFvCzt0
>>382
さすがにそこら辺はもう帰ってるだろ
金は沸いてこないで
386名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/10(土) 15:38:29.82 ID:4l4cIXW10
どこに逃げても無駄

秋は汚染秋の味覚でべくれる
冬は汚染雪が舞う
春は汚染スギ花粉
387名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/10(土) 15:38:45.54 ID:TBSmUF3eO
関東圏にいる学生除くニートや無職は北か南で産業起こすのが吉かな
既存のは余ってないっぽいし
ところで広島は住み心地いいのか?
388名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:39:25.20 ID:Z0veElOy0
トンキンって言葉、震災後から流行りだしたけど
全然腹立たしくならないよね
まるで、韓国が日本を見て喚いているけど、
日本は韓国なんか興味ないっていう状況と似てる
389名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:39:58.86 ID:l+XWcuCk0
もう被曝してんだからあきらメロン
390名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:40:00.05 ID:VIgZiQo50
>>388
ですよねー
391名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:40:08.80 ID:xoEbIKBt0
> 大阪、京都、兵庫、奈良4府県(大阪圏)

なんでこの記事ではベッドタウン化加速中の池が圏外になってるんだろうね
392名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:40:13.43 ID:AjPBbcr+0
プレフィルドシリンジや医療用ゴム栓でググルなよおまえら
393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 15:40:18.61 ID:ckDDC8k50
仕事や学校があるだろうに、なんで引っ越しできるの?
394上方(京都府):2011/09/10(土) 15:40:33.38 ID:iD3IRekB0
京の夢 大阪の夢


                      江戸で作られたいろはかるたより
395名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:40:41.13 ID:R1J2aeID0
>>379
玉出の惣菜食えたもんじゃないだろ
396名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/10(土) 15:40:41.43 ID:pUdtJX6z0
東京に引っ越そうかな
別に長生きしなくてもいいからちょうどいいだろ
397名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:41:14.30 ID:s69Xiu0v0
>>388
残念ながら、トンキンって言葉が流行りだしたのは東京がレイプチャンピオンになった時のスレだ
398名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:41:18.09 ID:VIgZiQo50
玉出で食いもん買うヤツは貧乏人かシナチョン
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:41:33.19 ID:RSJNKRP90
中国から黄砂が飛んでくるのに
関西に逃げれば安全と思ってるやつの気が知れない。
400名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 15:41:41.43 ID:rMsk9KdG0
>>391
池ww
401上方(京都府):2011/09/10(土) 15:41:45.88 ID:iD3IRekB0
トンキンより大阪民国のほうがよっぽど酷いと感じる京都人
402名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/10(土) 15:42:26.39 ID:/XrxCbkpi
冗談抜きで東京一泊二日でも抵抗あるから進学や就職で行こうって人は減るだろうな
403名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:42:33.41 ID:VhzihM/l0
汚染がナンボのもんかと
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:42:35.86 ID:yjZ5Mljj0
>>382
伊集院型か
405名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/10(土) 15:42:36.62 ID:jT0tb7zH0
>>388
腹を立たせるために言ってるわけじゃないからな
トンキンがトンキンであるのでトンキンと正しく呼んでいるだけだしね
406名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/10(土) 15:42:45.96 ID:cq4RjHdFO
>>395
そうなの?うちの県玉出ないんだ
安いって噂はしってるねんけど
407名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 15:42:52.77 ID:rMsk9KdG0
>>399
トンキンには飛ばんの?
408名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/10(土) 15:42:58.01 ID:mjVaLok70
名古屋が一番になる日はいつですか
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 15:43:16.25 ID:m//24NMJ0
>全然腹立たしくならないよね
いっぱいいっぱいなのかトンキンwwはやくこっちに来いよ汚染米が攻めてくるぞー
410名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:43:27.69 ID:VIgZiQo50
>>408
オレの中ではお前らが一位だ
411上方(京都府):2011/09/10(土) 15:44:21.02 ID:iD3IRekB0
フジサンケイグループの産経新聞

関西に明るいニュースでも記事の締めは必ず関西下げで締めくくる。
412名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:45:18.46 ID:xoEbIKBt0
>>408
おわっとる喰い倒れとるところから見れば一番ですよ
413名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/10(土) 15:45:53.22 ID:DKQqmwdw0
東京のローに行こうと考えてたけど関西でいいや
さようならトンキン
414名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/10(土) 15:45:56.59 ID:w5yFEFBh0
これからはよろしくでんがな
415上方(京都府):2011/09/10(土) 15:46:03.40 ID:iD3IRekB0
ゴー♪ゴー♪名古屋♪ 

未来の首都名古屋♪ 

待ってりゃーよ♪ 

見てりゃーよ♪

天下を とるがねー♪




頑張れ名古屋
416名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 15:46:09.76 ID:F3YLjQsZ0
>>410>>412
はぁー・・・そろそろ堪忍袋の緒が切れそうどす
417名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 15:46:17.47 ID:rMsk9KdG0
>>408
ブスビッチが減れば
418名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 15:47:32.82 ID:m//24NMJ0
だれも濃尾平野に言及しないんだよな。みそ味ばっかは食えないってことか
419名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 15:47:52.95 ID:J1LEPrvu0
>>18
チェルノブイリもこわいよね
420名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:48:02.44 ID:0iFYUPVx0
こっちじゃ東京に出張が苦痛な人が一杯やで
逆に大阪に出張は嬉しいみたいや
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:48:20.12 ID:RSJNKRP90
>>407
だからよう、中国からはるばる黄砂が日本中に降り注ぐのに
放射能から逃げようとしても日本国内どこにいてもおんなじだって言ってんの
422名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 15:48:33.47 ID:c5oWEhu5P
トンキン且つネトウヨはオワコン
423上方(京都府):2011/09/10(土) 15:48:34.84 ID:iD3IRekB0
戦国時代が好きな私としては、美濃や近江に首都ができれば納得なんだけど。
424名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/10(土) 15:48:48.75 ID:9BjikbUr0
>>12
我らが静岡県が微妙なところ…;;
425名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/10(土) 15:48:50.36 ID:+qAV4uLx0
>>421
濃さも?
426名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/10(土) 15:48:52.19 ID:sOpedmN40
東京に人集まり過ぎ
特にここ10年は人間が住むとこじゃなくなってる
427 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (関西):2011/09/10(土) 15:49:05.58 ID:MgZ9zm5XO
もうすぐ半年か
428名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/10(土) 15:49:19.18 ID:T1w6rhe70 BE:252466597-PLT(12245)

関西も台風等、他の災害でやられるというのに、ご苦労なことだな。
逃げ場は何所にも無いと言っておこう。だって、太陽がおかしいんだから。
429名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:49:27.50 ID:7QtyyMYQ0
>>392
マジかよ・・・
430名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:49:37.82 ID:xoEbIKBt0
>>416
京都はんは近畿の頂点らしゅうにどっしり構えとくんなはれ
431名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 15:49:51.17 ID:7r9rVHfW0
>>42
北海道が妥当だろ
432名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 15:49:58.88 ID:kC7SrNjT0
福岡は活気あるよな
433名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:50:27.47 ID:s69Xiu0v0
>>421
中国からの黄砂
中国からの黄砂+東電のお漏らし
434名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:50:30.48 ID:jh4SRwyh0
東京は人多すぎ
800万人を名古屋、200万人を福岡に移したらちょうどよくなる
435名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 15:50:33.11 ID:rMsk9KdG0
もっとトンキンに人集めて沈めろよ
436名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:51:42.30 ID:R1J2aeID0
>>406
恐ろしいほど安い
が、惣菜は途中で捨ててしまうほど不味い
だから、もう行かない
安物買いの銭失いの典型だな
437名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:51:58.37 ID:0iFYUPVx0
福岡はちょっと掃除せなあかんな
終わったらさらにデカくなるで
438名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:52:26.19 ID:/TZxYgNG0
あ〜あ
何とかしろよ
439名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/10(土) 15:52:46.98 ID:cq4RjHdFO
福岡の国立博物館いこうかな
二年前だったか福岡行ったんだけど大雨で行けなかったんだよね
展示は阿修羅だったし…
東京は3年はだめかな…
440名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 15:52:58.92 ID:4QnEqESN0
東京は多少人口減ったほうがええんちゃうの?
441名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 15:53:24.25 ID:j0l0h3Zj0
>>428
災害が多いのは紀伊半島南部。大阪市内まで車でも電車でも2時間くらいかかる地域
関西の大部分はマジで風水か何かで守られてるんじゃないかってくらい災害が少ない
442名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:53:40.21 ID:/TZxYgNG0
九州大学おちたゆーねん
ほんまやったら九州の大手企業に就職するはずだったのによー
443名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 15:53:47.66 ID:4QnEqESN0
関西に来て、仕事とかどうすんだろ?
444名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/10(土) 15:53:51.53 ID:tdo98pBQ0
>>434
いやw マジでこなくていいから

大阪さんに任せます
445名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 15:54:09.22 ID:7r9rVHfW0
東京は埼玉に感謝しろよ
てめーんとこで扱いきれなかった人民をこっちで引き取ってやってんだからな
今度から自分のケツは自分で拭け
だが頼りたい時はいつでも頼ってくれ
446名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 15:54:36.43 ID:/qdHAHkw0
>>56
こんな情弱まだいたのかw

わらけるw
447名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 15:54:41.59 ID:1k5DJ1VU0
馬鹿なやつらだな
次は関西で災害起こるのにww
二度も災害に会うなんて
馬鹿に言う言葉はないなwwww
448名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/10(土) 15:54:52.83 ID:CmFnoN750
もはや東京なんてアニヲタ専用都市
449名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:54:56.09 ID:VIgZiQo50
>>447
はい
450名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/10(土) 15:55:32.99 ID:TBSmUF3eO
神奈川は東と西で意識が違うだろうな
ギリギリ入ってるし
451名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/10(土) 15:55:50.76 ID:cq4RjHdFO
>>436
料理とくいな人にはパラダイスかな
読売の主婦対シェフでいつも玉出でてくるやん
452名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/10(土) 15:56:04.07 ID:jGMaG6gx0
大企業勤めは来年4月の定期異動が大いに見物だぞ。
在京の実力者が取り巻きと共に西に移らないか楽しみ
453名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:56:19.57 ID:R1J2aeID0
東京人は兵庫県の北区に住んで開発してくれ
454名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 15:56:45.26 ID:c5oWEhu5P
まぁ関西住んでると
神の国って感じは受けるな
何かに守られてる感が半端ない
455名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/10(土) 15:57:13.42 ID:s9kKWBz90
>>450
セシウム茶がとれたのは西だから、どっちが危険なのか正直よくわからん
456名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:57:16.05 ID:VIgZiQo50
>>454
奈良も和歌山も壊滅しとるがな
457名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/10(土) 15:57:16.18 ID:X3i9UHsN0
大阪に逃げたい
458名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:57:18.39 ID:/TZxYgNG0
>>454
兵庫県のあんたがいうか
459名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:57:38.33 ID:EDGVVsWp0
>>6
トンキン九州〜特に沖縄に逃げすぎてて爆笑した
460名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:57:54.18 ID:AWNuO7PM0
>>143
これ応募してもどうせ当たらないだろ
461名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 15:58:59.20 ID:jMYUjXFl0
名古屋はアウトオブ眼中なのか?
大阪よりもっと安そうだけど
462名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 15:59:02.35 ID:/TZxYgNG0
しかし、おれもセシウム浴びたら少し頭良くなるかも知れんな
463名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 15:59:41.86 ID:u833zBup0

確かに関東圏のナンバーが増えたな。

でも勘違いは困る。

首都圏のビジネスモデルは圧倒的な人口によって成り立っている。

そのまま関西圏に来ても受け入れられないし、ビジネスとして成り立たない。
投資した金額が回収出来ないってことだ。

それに気付いた奴から、首都圏へUターンし始めてる。
464名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/10(土) 15:59:50.82 ID:sOpedmN40
別に関西に災害来ても立て直せるけど、東京直下来たらそこで終了だからな
まじこわい
465名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/10(土) 16:00:28.62 ID:fEgz5m9F0

常に大勝利している三重が

またも大勝利してしまうなw
466名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 16:00:29.02 ID:Z0veElOy0
>>454
兵庫って47都道府県で一番呪われてね?

でも京都奈良和歌山辺りは何か守られてるよな
467名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 16:00:33.04 ID:c5oWEhu5P
>>458
震災なんて神戸だけやろ
うちは震度3ぐらいで
画面で悲惨な画像を眺めてる様は
東北と同じ感覚
468名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 16:00:36.21 ID:nkLsvQQ90
>>446
はいはい、情強△情強△
469名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 16:00:40.49 ID:M1TTkhi30
IT企業が大阪に支店をだしはじめてる
転職先選り取りみどりやなほんま
470名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:00:42.16 ID:0iFYUPVx0
>>443
いまは基本大企業のみやろな
471名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/10(土) 16:00:53.24 ID:+JLYjRgL0
放射性物質の心配しないで済むのが羨ましいわ。
472名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:00:55.00 ID:VIgZiQo50
>>463
そっかー
473名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:01:09.32 ID:DZPVvgEc0
トンキンさんは韓国が大好きなんだから韓国へ移住すればいいんじゃないの?
474名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:01:18.99 ID:R1J2aeID0
>>451
近くのコノミヤでいいよ
玉出は車使わないといけないもん
475名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/10(土) 16:01:48.35 ID:6bbhPRLU0
>>323
まじ池沼でわろた
476名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 16:02:12.07 ID:pK4pz4Kqi
>>441
霊感強い方なんだけど
大阪は江戸時代の息吹を感じる
477名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:02:15.40 ID:/TZxYgNG0
どうなることやら
478名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:02:18.06 ID:EDGVVsWp0
>>466
和歌山は熊野三山の結界が全部破られてるやん
京都奈良は流石古都さんやで!
479名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:02:24.14 ID:8Xm13i0x0
チョンブームに乗っかって大阪に来るか
480名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 16:02:32.17 ID:kqpy+XCD0
>>12
あぅあぅあぅあぅあー
481名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/10(土) 16:02:39.16 ID:+JLYjRgL0
>>42
俺の思っている汚染範囲って、大阪の思っている汚染範囲に一番近いわ。
でも、色々しがらみがあって逃げられないんだよなあ…
完全に安全とは言えないのを知りつつ、逃げられないでいる人は多いと思う。
482名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:03:43.52 ID:7r9rVHfW0
>>454
お前んとこ一回災害で壊滅したろ
埼玉のほうが守られてる
関東大震災でも被害が少なく
この前の地震でも被害は軽微で死者0
ピカにはちょっとやられたが、三郷の方だけ
立地が良く、震災にも強いので住むには適してる

埼玉最強
483名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/10(土) 16:04:06.79 ID:RB+GSR+B0
>>12
おいおい西日本よりアメリカ汚染してるのかよ福島さん
484名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 16:04:08.67 ID:9buurODT0
ランキング

1. 東京23区 1735
2. 大阪市  405
3. 名古屋市 144
4. 横浜市  112
5. 神戸市   59
6. 京都市  55
7. 福岡市  49   
8. 札幌市  47 
9. 川崎市  31
10. 広島市 26

http://www.rs-kumamoto.com/JK/
485名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 16:04:08.91 ID:ud/T6vYG0
486名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 16:04:16.62 ID:9buurODT0
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ

経済産業省平成19年商業統計(確報) 年間小売・卸売販売額

*1東京区 174,539,013    13川崎市 **3,640,662
*2大阪市 *47,300,506    14新潟市 **3,571,967
*3名古屋 *30,257,325    15静岡市 **3,338,298
*4福岡市 *13,912,548    16北九州 **3,069,052
*5横浜市 **9,788,249    17浜松市 **2,904,445
*6札幌市 **8,799,871    18高松市 **2,850,765
*7仙台市 **8,191,165    19岡山市 **2,839,418
*8広島市 **7,696,680    20宇都宮 **2,835,926
*9神戸市 **5,861,796    21金沢市 **2,786,901
10京都市 **5,569,026    22鹿児島 **2,536,515
11埼玉市 **4,734,146    23前橋市 **2,382,462
12千葉市 **3,721,095    24熊本市 **2,274,323
487名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/10(土) 16:04:18.73 ID:cq4RjHdFO
>>474
コノミヤ?始めて聞いたわ安いん?
うちは西友イオンアピタ各コンビニ寂れた商店街しかないわ
業務スーパーあるけどあんまり安くないんよな
488名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:04:21.28 ID:GuLgiHjC0
土人はみんな自分のところは良いって言うよね
尊重がない
489名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:04:28.84 ID:U8jyYjx+0



牛(牛肉・牛乳・バター・チーズ)とキノコ



これだけはマジで商品選べよ。






490名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:04:48.01 ID:qaML/BiG0
これで電気代上がったら完全終了だな
491名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 16:04:52.52 ID:Z0veElOy0
>>467
震災だけじゃなく
脱線事故や酒鬼薔薇も兵庫じゃん
怖い怖い。兵庫だけは住もうと思わないね
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 16:04:55.79 ID:rKAxBGQb0
上京してきた女か知らんが電車で真顔で東京嫌いって言ってたのには笑った
493名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:05:22.27 ID:EDGVVsWp0
>>12
大垣あたりで国を分けるべきやな

あとアメリカさんカナダさんロシアさんほんまごめんって感じ
494名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/10(土) 16:05:44.48 ID:0J8S5Uq70
うおおおおおおおおおおお!\(^O^)/
495名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/10(土) 16:05:50.95 ID:To1Vz8ulO
静岡住んでいたんだけど近く数万人が死ぬ大災害が起こるおそれがあるので兵庫に引っ越しました
496名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:06:03.36 ID:/TZxYgNG0
>>482
埼玉って地震やばいよなたしか
497名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:06:15.93 ID:7r9rVHfW0
>>486
埼玉市という市は無い
さいたま市だろ、間違えすぎワロタ
498名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/10(土) 16:06:37.36 ID:v73UYawP0
トンキンはオワコン

障子にチンコつっこんで
朝鮮ヒトモドキにレイプされ
ミュータントになって終了

それが、東京の最期だったな
499名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 16:06:48.01 ID:eQgxaYuZ0
住むなら大都会岡山だろマジで
TVも全部映るぞ
500名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:07:11.75 ID:/TZxYgNG0
>>497
埼玉のことなんて知らんがな
501名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 16:07:50.77 ID:c5oWEhu5P
鳥取大山の水と
富士山の水が
同じ量と値段で売られてたけど
富士山の奴は売れ残ってたからな
502名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:07:59.30 ID:VIgZiQo50
>>500
そう言うことは言っちゃ駄目
503名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:08:28.48 ID:EDGVVsWp0
>>487
ひらがなとかカタカナ横文字の市名ってダサくね?
504名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:09:05.34 ID:/TZxYgNG0
ごめんさいたまん
505名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/10(土) 16:09:18.19 ID:OB51ZH+RP
まだカントンに住んでる情弱ジャップは何がしたいの?
506名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:09:20.38 ID:fGDGxk4D0
トンキンw
507名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 16:09:21.18 ID:c5oWEhu5P
>>491
どれも東兵庫だろ
508名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:09:24.52 ID:7r9rVHfW0
>>496
さすがに首都直下きたらタダでは済まない
だけど過去の事例を見ても分かるが、関東大震災では埼玉は被害が少なかった
戦争では殆ど焼けず、熊谷は戦後最後の空襲にあったが死者260人ほど
災害に強いでえ
509名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/10(土) 16:09:33.29 ID:v73UYawP0
>>499
…マジかよ
地下に皇族でも住んでんのか?

つか日本三大庭園がなんで
岡山とかいう何処に在るか解らない場所にあるんだよ

まさか、つまり……そうなのか?
510名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 16:09:52.79 ID:/qdHAHkw0
>>468
情弱バカは素直に土下座でもしとけw
511名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 16:10:07.98 ID:BQLqMxNx0
>>505
ぶひゃw
512名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:10:31.26 ID:R1J2aeID0
>>487
値段は普通かな、マンダイがあればいいのだが
コノミヤHP
http://www.konomiya.jp/index.html
513名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:10:54.78 ID:xoEbIKBt0
>>508
熊谷は夏場によく試されてるけど
最低気温が下がらない大阪とどっちがつらいんだろうな
514名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:11:09.34 ID:/TZxYgNG0
>>508
そうなんか
埼玉最強やな
515名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 16:11:26.98 ID:c5oWEhu5P
埼玉は海が無い時点でアウトやな
516名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/10(土) 16:11:40.28 ID:eOwXr1YZO
東京の親戚が震災後に自営たたんで大阪に戻ってきたわ
517名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 16:11:41.79 ID:n/WKQ0Le0
>>501
どこ?
富士山の方が旨いから買いたい
518名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:11:42.13 ID:9jGFn74v0
トンキンをおもてなしする所がない
519名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 16:11:45.72 ID:FctAOVwv0
まだ死の町トンキンに住んでる奴なんているのw
520名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 16:12:13.55 ID:WesolpWp0
セシウムの塊が東朝鮮に輸入中か
胸が痛くなるな
521名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/10(土) 16:12:35.80 ID:v73UYawP0
トンキンは自ら死を選んだんだ
ただそれだけのこと
522名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:12:52.27 ID:EDGVVsWp0
>>508
ふーん
だから>>6で東京→埼玉流入が多いのかな
523名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:12:55.52 ID:/TZxYgNG0
セシウム食ったら身長のびるかな
524名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:13:40.58 ID:9jGFn74v0
>>523
標準語喋れる
525名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 16:13:48.60 ID:qGc+KqQHO
ほんまけ
526名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:14:16.47 ID:7r9rVHfW0
>>513
熊谷は昼間外に出なきゃ生きていける
だいたい熊谷と館林のあそこらへんは暑いから試されてるのはあの地域一帯
最低気温下がらないほうが俺はツライと思う
寝苦しいじゃん

>>514
せやろ

>>522
家賃安いからじゃないかな
ホント住みやすいよ
527名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/10(土) 16:14:20.81 ID:+MBmv1Vy0
虫に耐えられるなら沖縄にこい
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-08-30_22749/
528名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/10(土) 16:14:44.40 ID:TZjYucVA0
まさか東京が罰ゲーム都市になるとは夢にも思わなかった
529名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:15:09.50 ID:9jGFn74v0
>>527
耐えるもなにもお前らの主食やないか
530名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/10(土) 16:15:16.65 ID:cq4RjHdFO
>>512
なんかよさげやな
西友とか全然価格安くない
531名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 16:15:34.89 ID:F3YLjQsZ0
>>527
セミはおいしいですか?
532名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/10(土) 16:15:40.85 ID:cwiCWo700
関西に移住しようと思う
阪神間か北摂ってとこがいいんだろ?
533名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:15:46.71 ID:/TZxYgNG0
>>526
しかし今年の夏は涼しかったぞ
冬用のパジャマでねてたし
534名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:16:37.07 ID:0iFYUPVx0
安いスーパーならサンディを忘れたらあかん
535名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:16:53.39 ID:7r9rVHfW0
>>533
俺も今年は涼しいと思う
日中36度行く日が少なかったから室温32度くらいで扇風機回せば快適だった
去年がおかしかったんだ
536名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:17:21.26 ID:Fc+1gGCG0
>>532
岡山みたいないいところに住んでたら移住する必要ないじゃろ
537名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:17:23.49 ID:Byj+tsVJ0
>>532
北摂だけはマジでやめとけ
北摂民はお流れの人間ばっかりでそこらじゅうに人権センター
市内で例えれば鶴橋と同じようなレベル
538名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:17:32.44 ID:/TZxYgNG0
>>532
どういうところを希望しとるんか?
539名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/10(土) 16:17:35.65 ID:cq4RjHdFO
>>534
また新手が…
540名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:17:50.30 ID:xoEbIKBt0
>>526
やっぱりそうか。書いてるとおり寝苦しい
沖縄出身の人にも地元の夏のほうが過ごしやすいとか言われる
541名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:18:13.74 ID:EDGVVsWp0
>>532
むしろそっちに行きたいんやけど
542名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:18:37.21 ID:7IpdUQT40
>>532
大阪府下の「市」人口1000人あたりの犯罪認知件数 ベスト5 (2008)より
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/db/bosai/images/tashihikaku.pdf

犯罪が少ないランキング
1河内長 12.2
2交野市 13.0
3高槻市 13.3
4枚方市 15.3
5阪南市 15.3

枚方は第2警察署ができる予定で更に上向き
543名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:18:47.05 ID:U8jyYjx+0
関西人以外で大阪に引っ越すひとは、千里中央・緑地公園・江坂 あたりに暮らすのがいい。

544名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 16:18:50.17 ID:pE3mupJW0
月764人も増えとるんか
こりゃ来年には関東の人口越すなww
545名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 16:20:48.21 ID:/qdHAHkw0
>>543
千里中央に親戚がいるんだけどなんで?
546名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:20:59.94 ID:7r9rVHfW0
>>540
どうせ昼間はエアコンの効いた室内にいるから
エアコン止める夜が暑かったら不快だからね

埼玉に来る奴は北西部に住もうぜ
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/922.pdf
南東部は地盤がちょっと駄目だ、俺はさいたま市住みだが首都直下来たら死ねる覚悟はできてる
秩父はガチで最強だから遷都には向いてる
547名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 16:22:07.86 ID:AGCNdzIh0
過去を振り返っても絶対安全と思われてるところが危ないさかいな
まぁ関西は絶対安全と思われてないだけマシか
548名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:22:10.30 ID:/TZxYgNG0
さいたまん
549名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 16:23:24.26 ID:j0l0h3Zj0
>>545
・電車の本数多い+始発で座れる
・郊外なのに都会
・治安いい+緑多い
・京阪神の3つ全てに近い
550名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:24:54.97 ID:ZPjKgrmq0
551名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:25:28.25 ID:/TZxYgNG0
北摂ねえ
なんか無味無臭ってかんじやな
552名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/10(土) 16:25:56.85 ID:k6Yg1/9L0
大阪に1時間くらいでアクセスできるところに住みたいんよね
岡山からだと2時間だからちょっと遠い
こういう人が多い
553名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 16:25:59.90 ID:8rxgPDmk0
和泉中央もいいんじゃないか
554名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 16:26:02.15 ID:mZ7b+JRb0
東京はセシウムとか
大丈夫だよ!
(大阪在住Aさん)
555名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 16:26:10.02 ID:U1wy4Tog0
あれだろうなぁ都内で増えてるのは学生だろうなぁ可哀想に
556名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 16:27:16.01 ID:AGCNdzIh0
>>552
姫路でも一時間かな 姫路〜岡山も20分ほどか
557名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/10(土) 16:27:55.95 ID:/qLg5X810
東京人が安心しちゃってるのがビックリ。
558名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 16:27:56.95 ID:eo+HDEfE0
じゃんじゃんおいでよ
奈良県は南半分未開の地だから、自分で開拓して住んでね
559名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:28:03.44 ID:9jGFn74v0
実際は何ともないだろ
560名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 16:28:27.79 ID:/qdHAHkw0
>>549
なるほど
そういえば昔に地下鉄に乗ったら千里中央行きだったな
周りの雰囲気はもう忘れたけど
561名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/10(土) 16:28:36.90 ID:cq4RjHdFO
>>552
一時間もあるなら兵庫京都滋賀奈良和歌山選び放題ちゃう?
562名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:28:55.20 ID:/TZxYgNG0
>>552
播磨あたりがいいんちゃう
加古川とか
563名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:29:35.34 ID:47j2oguy0
>転出者を差し引いた純増は764人。3〜7月合計では9995人の転入超過となった。

少なすぎ
もっと引っ越せよ
564名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 16:29:45.90 ID:QBYhG7mzP
>>12
なんだこれ・・・ 世界はめちゃくちゃ清浄なんだな。 アメリカの西海岸が
やけに明るいのは、これは日本からのが届いてるからってこと?

あと数十年垂れ流しのセシウムがこれから蓄積していく一方だから、
アメリカだって結構人ごとじゃないかもな
565名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:30:12.36 ID:xoEbIKBt0
>>558
あの辺は開拓どころか復旧作業からになってしまったな
566名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:30:15.80 ID:/TZxYgNG0
さいたまんはすごいもんな
567名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/10(土) 16:30:32.50 ID:GPU2kRYd0
トンキンは、まあいい気味だわw
東京に住んでるってだけでν速でも勝ち組気取りの貧乏人が多かったからな
ただ、東京に住んでるだけ、年収や学歴は低くても
地方の金持ちよりも自分は上だと勘違いしてるバカw
568名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 16:30:36.01 ID:c5oWEhu5P

>>552
姫路おいで
のぞみも大都会さんと同じ最終電車が停まるで
569名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:30:50.42 ID:Byj+tsVJ0
>>552
京都でいいじゃん
JRや阪急で大阪や梅田に30分
京阪なら京橋や淀屋橋にも直で行ける
570名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:31:21.56 ID:/TZxYgNG0
てか播磨あたりは中部電力の管轄にしたらうまくいくんちゃうの
571名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:31:36.17 ID:9jGFn74v0
>>567
オレ大阪だけどお前らより上だと思ってごめん
572名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 16:31:51.24 ID:Bn7xGLYK0
みなさんも実はわかってるんでしょ……? 認めないだけで

どこの都道府県が 最強 なのか、ね
573名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:32:04.49 ID:47j2oguy0
>>555
いまどき東大も地方の国立大も無いんだから
地元の大学でて地元のために貢献すれば良いのにな
574名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:32:16.82 ID:7r9rVHfW0
>>567
中国地方がいきがってんじゃねーぞ
575名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 16:32:33.67 ID:c5oWEhu5P
姫路の火力だけで
原発4基分ぐらいあるから
576名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/10(土) 16:33:03.88 ID:k6Yg1/9L0
俺は移転したいって言ってる人と違うんだけどなw
感覚としてそんな感じって話
もうちょっと近けりゃいいのになーってね
577名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/10(土) 16:33:45.15 ID:QH/HGGGaO
怪しい首都 トンキンさん
578名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:34:25.12 ID:/TZxYgNG0
>>575
それはすまんな
戦力だったのね
579名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:36:32.15 ID:EDGVVsWp0
>>18
ヨハネスなのは新今宮下車すぐのエリアくらい
梅田なんば普通やで
580名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/10(土) 16:36:55.96 ID:w5yFEFBh0
大阪って自然残ってるの?
581名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 16:37:08.81 ID:QBYhG7mzP
>>151
一桁μはもうやばいのを考えると、もう日本は駄目だな・・・
正直、東京も、こんな近くまで汚染範囲が迫ってきてて、
食料、水、製品ふくめて被爆で無縁でいられるわけがない。

やっぱり東京出て行くか
582名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:37:30.61 ID:8Ztkdtkh0
>>337
あれは大阪のためじゃなく琵琶湖汚しすぎてるだけでしょ
583名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/10(土) 16:37:48.26 ID:G/CAoRVK0
>>572
京都や大阪圏の水源をすべて握ってる我が県こそ最強。
584名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:37:52.26 ID:/TZxYgNG0
>>580
南も北も残ってるで
ホタル、オオクワガタ、オニヤンマもいるし
585名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:39:14.69 ID:47j2oguy0
>>583
そして君らの明日は福井様が握っているわけですね
586名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:39:18.86 ID:7r9rVHfW0
>>583
三重県最強

だと思えない
587名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/10(土) 16:40:04.45 ID:fEgz5m9F0
三重県最強
588名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:40:17.50 ID:/TZxYgNG0
琵琶湖やけど、なんで福井の方に運河つくらんかったのかな
んならあれやのにね
太平洋と日本海を結ぶ湖になって発展したろうに
589名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 16:40:27.57 ID:8rxgPDmk0
大阪は自然災害ほとんどないし住みやすいよ
雪も滅多に積もらないしね
590名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:40:53.85 ID:Byj+tsVJ0
三重も福井も関西じゃねーよ
関西ヅラすんなカス
591名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:40:59.83 ID:EDGVVsWp0
>>151
流石日本アルプス、鉄壁の防御力やな
松本にガン少ないのは、山に囲まれてて
ヤバいもんの飛来が少ないからって言われてたりするもんな
592名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 16:41:10.14 ID:U1wy4Tog0
福井とか30年以上運用してる原発何基もあるから
どうなるかなんてわからんぞ
593名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 16:41:18.10 ID:pE3mupJW0
>>112
ワロタw
594名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/10(土) 16:41:28.13 ID:G/CAoRVK0
>>588
琵琶湖は常に北に移動してるから、そのうち日本海にくっつくよ
595名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/10(土) 16:41:52.87 ID:CifINOzZ0
三重県は反対運動で
原発建設を中止に追い込んだから立派だよ
596名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/10(土) 16:41:59.32 ID:fEgz5m9F0
>>590

はぁ?
大阪民国は外国だろうが?
何日本ヅラしてんだ?
597名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/10(土) 16:42:37.46 ID:w5yFEFBh0
今地図で大阪みてたんだけどポンポン山って何wwwwwwwwww
598名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/10(土) 16:42:50.66 ID:G/CAoRVK0
>>587
そんなに見栄はるなって
599名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 16:42:53.06 ID:Bn7xGLYK0
西同士で喧嘩はやめなはれ^^^^
600名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:42:57.66 ID:/TZxYgNG0
福井と三重は関西だろ
601名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/10(土) 16:43:06.34 ID:fEgz5m9F0
602名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:43:08.18 ID:U8jyYjx+0
>>592
日本海側は、津波の心配がないからなあ。

603名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 16:43:09.98 ID:QBYhG7mzP
暖かいところがいいから、九州か、果ては沖縄かなぁ

ネットさえ届いて通販できるなら別に九州でもいいわ
604名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:43:14.94 ID:R1J2aeID0
>>580
箕面に行きなさい
自然の猿がいっぱいいるから
605名無しさん@涙目です。(長野):2011/09/10(土) 16:43:15.56 ID:pVevaBN6O
おい、長野通るんなら通行料おいてけよ
606名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:43:18.25 ID:EDGVVsWp0
>>595
和歌山も凄かったで、金を叩き返してた>原発反対運動
紀伊半島に原発が無くてセフセフってこないだの台風でマジ思ったわ
三重と和歌山ありがとう
607名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/10(土) 16:43:55.49 ID:CifINOzZ0
大阪って景気良くなったの?
608名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:44:00.42 ID:xoEbIKBt0
>>597
地面を叩くとぽむぽむ音が鳴ることからぽむぽむ山と名づけられたらしい
609名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 16:44:02.45 ID:8rxgPDmk0
610名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:44:13.23 ID:7r9rVHfW0
でもさ、関西に行くメリットって何かあるの?
関西は関東につぐ2位の経済規模があるけどGDPは3倍くらい開いてなかったか
更にその格差は広がる一方だし
611名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:44:18.47 ID:/TZxYgNG0
>>596
大阪は外国人がたくさん集まる国際都市やな
612名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/10(土) 16:44:18.96 ID:pyn3XN0HO
トンキンの汚染は酷いからな
613名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/10(土) 16:44:22.11 ID:fEgz5m9F0

でもぶっちゃけ東海 東南海 地震あったら
さすがの三重もダメージあるからな
614名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 16:44:33.14 ID:mZ7b+JRb0
東京は安全!
セシウムなんか平気平気!
(福岡市在住Bさん)
615名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:44:46.74 ID:9jGFn74v0
>>610
メリットがあって移るわけじゃないだろ
616名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 16:45:01.37 ID:c5oWEhu5P
>>610
放射能が無い
617名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/10(土) 16:45:29.26 ID:Dd00XsKb0
マジで札幌で永住したいんだけど横浜に墓も彼女もいるしどうすればいいんだ
618名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 16:45:30.09 ID:nkLsvQQ90
>>597
まさかピチピチビーチ知らんのか?
619名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/10(土) 16:45:32.42 ID:UAzyJ1Bc0
トンキンから来た奴は通勤用の鹿使うなよ
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 16:45:38.10 ID:U1wy4Tog0
>>610
死ぬ気のあるやつが関東や東北に残ってるってのに
経済もクソもあるかよ
621名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:45:58.60 ID:R1J2aeID0
>>607
最悪だよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
622名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:46:03.86 ID:EDGVVsWp0
>>610
今んとこ、放射能避けかなぁ>メリット

>>618
テラ泉南www
623名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 16:46:17.41 ID:s8EJ/COy0
滋賀は下水の高度処理の人口普及率が断トツで一位だからなあ。
http://www.shiganogesui.jp/data/kodo.html
下流の民のために税を甘受して水を綺麗にする滋賀は誇らしいw
624 【関電 87.1 %】 (西日本):2011/09/10(土) 16:46:28.80 ID:mo8UzKPY0
>>610
汚染されてない
625名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:46:29.37 ID:7r9rVHfW0
>>615
転勤なら仕方ないけど自らが望んでいく人っているじゃん
なんのメリットがあるのか知りたい

>>616
こっちも無いところありまっせ〜
浜岡さん、もんじゅさんが暴れてないだけで関西も危ない
626名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:46:35.52 ID:8Ztkdtkh0
>>613
東南海の場合大ダメージ
627名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:46:39.57 ID:47j2oguy0
>>112
怖すぎ
大阪人はこいつを責任もって引き取れ
628名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 16:46:45.63 ID:k1m6fBm30
>>588
京都土人が干からびるから
629名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/10(土) 16:46:50.44 ID:cq4RjHdFO
>>619
マイ鹿もってんの?
630名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:47:07.21 ID:Byj+tsVJ0
トンキン曰く大阪は外国らしいからな

トンキン民族は大阪に来る時大阪入国パスポート提示しろよ
そんなもん存在しないんだけど提示しろよ
631名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 16:47:10.03 ID:/qdHAHkw0
>>610
死の街にいるおまえがそのメリットがわからんのだ?w

632名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/10(土) 16:47:10.57 ID:LV8ePlqXP BE:520538494-BRZ(10500)

>>12
南アメリカは自然界の放射能がもともと高いことで有名
633名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:47:15.35 ID:/TZxYgNG0
ほんまあれやで
おれが日本中のセシウムすべて吸い込んでやりたいわ
634名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 16:47:34.59 ID:pE3mupJW0
東海大地震が起きた場合浜岡原発ってどうなんの?
一応冷温停止してるけど完全に止まってるわけじゃないんだろ?
635名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:47:47.65 ID:U8jyYjx+0
>>610
安い家賃で広い部屋に住めるぞ。

首都圏の人はよく収入が上だぞと誇るが、生活費もそれだけ高いしな。

東京の都心だと10万円でも1Kがいいところだろ。

大阪の都心だと10万円あれば2LDKに住めるぞ。
636名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:47:57.32 ID:47j2oguy0
>>603
九州は時々とんでもなく送料が高いことがある
沖縄は送料+2500円なんてことも
637名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/10(土) 16:48:22.44 ID:w5yFEFBh0
>>618
ググッたら超ハイセンスのHPでてきたんだけど
638名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:48:25.74 ID:7r9rVHfW0
>>620
死ぬ気のあるやつは北関東のホント北か茨城に残ってる
あとはホットスポットに住んでる奴
それ以外は空間線量も高くないし大丈夫だよ
経済は大事、活発じゃなきゃ移住先で仕事見つからんか待遇が悪くなりそう

>>622
>>624
浜岡、もんじゅ「」
639名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/10(土) 16:49:03.32 ID:s9kKWBz90
浜岡さんが壊れて静岡の次にダメージくらうのは実は神奈川だったりする
関西はあまり関係ない
640名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 16:49:29.34 ID:eIN7mCwuI
>>633お前素敵!
641名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 16:49:43.23 ID:c5oWEhu5P
こっちだと10万も出したら4LDK借りれるなw
642名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 16:49:44.05 ID:sfmS4TA00
最近ジャンジャンうるさい朝鮮人顔が増えたのはこのせいか。
643名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 16:50:17.89 ID:/qdHAHkw0
>>638
未来を見ないでまずは足元の火をどうにかしろ
644名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/10(土) 16:50:35.09 ID:fEgz5m9F0

まあ落とし所的には

大阪 京都 兵庫あたりと
その周辺の交通の便をさらに良くして
うまく機能分散させるのが得策だろ

東京一極集中を繰り返して同じ過ちを繰り返してもしょうがない
645名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:50:38.36 ID:7r9rVHfW0
>>631
三郷の方は確かに危ないけどさいたま市は安全だよ
まあ俺も関西行きたいけどさ、移住しても学校どうするかとか、仕事あるのかとかさ
色々悩むじゃん
地方からこっち来る人も結構いるのに、自ら外に出て仕事さがしてもあるのかどうか

>>635
コストは確かに高い
と言っても23区内だけじゃないかな
大阪は良心的な家賃なんだな、住み心地は良さそう
646名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:51:20.48 ID:9jGFn74v0
ちょっと前からエスカレーターで人が詰まること多いが関係あるんかしら
647名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:51:40.15 ID:7r9rVHfW0
>>643
汚染土壌は関西に引き取ってもらうし、
移住しても移住先で汚染された土があれば変わらないよ
648名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 16:51:43.00 ID:U1wy4Tog0
>>644
つーか、こんなことになっても移転しない企業なんかが多いのが腐った国だと証明してる
結局はそういう連中が作っている国
649名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/10(土) 16:51:54.19 ID:udM96YeT0
沖縄に移住するひと案外おおいんだな
650名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/10(土) 16:52:03.39 ID:G/CAoRVK0
>>632
さすがは滋賀県やでぇ
651650(滋賀県):2011/09/10(土) 16:52:23.28 ID:G/CAoRVK0
間違えた >>623
652名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:52:24.75 ID:/TZxYgNG0
東京やと家賃15万とかざらだもんな
653名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 16:52:31.50 ID:PEE/3DZoO
京都奈良は土人とは思えないなぁ…
654名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 16:52:46.20 ID:pE3mupJW0
震災直後は企業の移転話もちらほら聞いたんだけどな
原発停止で関西の電力が足りなくなったのが水を差す結果になったな
655名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/10(土) 16:52:52.91 ID:xSLQyJUX0
まぁ線量にそこまで差はないよ
http://minnade-map.net/

656名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:53:26.44 ID:U8jyYjx+0
沖縄とか年収は低いけど、なんか幸せそうだもんな。

年収ランキングだけが幸せの尺度じゃねーわ。
657名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 16:53:41.43 ID:/qdHAHkw0
>>647
まだ揉めている最中だな
全然関係無いんで川崎の方はどうなったのか覚えてないけど
658名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/10(土) 16:53:41.95 ID:CifINOzZ0
>>621
もう東京はだめだ、いまはまだいいけど
あと10年、20年と放射性物質が降り積もる
どういう影響があるか誰もわからない

大阪ががんばってくれないと

日清やらワコールやら関西の企業は関西に帰るべき
でないと社員も西に行けない
659名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/10(土) 16:54:39.78 ID:E19LwV//0
ハシシタ大勝利!!!

ソーラーパネル200万で強制的に買っていってね
660名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 16:54:48.73 ID:U1wy4Tog0
>>652
さすがにそこまで払う奴はそこそこのマンションをローンで買ってると思うよ
賃貸が一番無駄がなくていいのは事実だけどね
661名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:55:14.33 ID:/TZxYgNG0
滋賀作がいる
662 【関電 87.1 %】 (西日本):2011/09/10(土) 16:55:24.38 ID:mo8UzKPY0
>>658
あれだけ汚染されてるのに気にせずスルーしてるのがすごいよな
663名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 16:55:37.61 ID:7r9rVHfW0
>>657
こっそり焼いてんじゃないのかな・・
まあ地産地消が一番で、静岡も含めて他県に飛散したピカを
福島に全部集めて管理するのがいい
それが嫌らしいから、関西のみんなにも強力してもらわなきゃな
664名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/10(土) 16:56:11.24 ID:2YxRLruX0
大坂を知ってしまったら
トンちゃんにはいられへんで!
665名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/10(土) 16:56:37.48 ID:TAJCBGky0
たしかに近所の人がどんどんいなくなってるv(*^ω^*)v
666名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 16:58:06.25 ID:s1PiOlcg0
>>658

震災のおかげで東京一極集中を解決する要因になるかもしれんな
日本復活か?
667650(滋賀県):2011/09/10(土) 16:58:27.44 ID:G/CAoRVK0
でも、大阪の放射線量も高いんじゃなかったっけ?
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 16:58:56.63 ID:U1wy4Tog0
>>666
おそらくだが本格的にそういう動きになるのは癌という現実が見えてからだ
つまり3,4年後
669上方(京都府):2011/09/10(土) 16:59:58.77 ID:iD3IRekB0
関東に住む中学生、高校生なら

関西の進学校に通えばいかが?
灘、東大寺、西大和、洛南あたりに行けば東大京大海外の名門への道が開ける。

高校3年間くらい関西にいれば関東も落ち着いてるだろうしね。
大学進学時又は就職時に関東戻ればいいじゃない。
670名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 17:02:08.54 ID:c5oWEhu5P
北野からハーバード行った子いただろ
671名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:02:12.71 ID:U8jyYjx+0
http://www.takuto-net.com/

http://www.takuto-net.com/search/rail/result?station[]=6473

大阪で 人気の駅ランキング1位の江坂の賃貸物件な。
あえて例えるなら、東京の恵比寿的な町。

首都圏の人は、家賃が安くてビビるぞ。
672名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:02:15.46 ID:s1PiOlcg0
>>669
http://blogs.yahoo.co.jp/jterasaka/41682558.html
高校は関西のほうが上だな
灘や甲陽、東大寺に行くのがいい

西大和洛南はスパルタマンモス校だからやめておけ
673名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 17:02:44.30 ID:Tq+1PpZo0
東京に来てた関西人が帰還してるだけだろ。
674名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:03:05.91 ID:/TZxYgNG0
播磨あたりはほんとに激熱やわ
土地余ってるし、災害少ない、関西に近くて、新幹線通ってる
これからくるのは、播磨。
今のうちに土地かっといたほうがいいぞ。高騰するから
675名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 17:04:54.34 ID:7r9rVHfW0
>>669
関西の名門校に行って、東大戻るなら
こっちで開成入ったり浦和入ったりして、そのまま東大行ったほうがいい
676名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:05:51.73 ID:/TZxYgNG0
東大も京大もかわらんだろ
677名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:06:06.75 ID:s1PiOlcg0
>>675
開成はともかく浦和に行っても東大に行けるとは限らないだろ
678上方(京都府):2011/09/10(土) 17:06:31.25 ID:iD3IRekB0
>>675
このスレの話題は放射能からの避難では?
679名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 17:07:04.70 ID:D3sg28+c0
元々、関西から首都圏に来たような奴が
家族を東京に置いて子供を連れて戻ってるだけだろ
怖いからって首都圏に実家なりマイホームがある奴が、何もかもを捨てて逃げるわけがない
680名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 17:07:23.46 ID:c5oWEhu5P
関東は4教科だけど
関西は3教科入試だから
算数できない子にはキツイと思う
681名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 17:07:43.52 ID:h43nF0ri0
>>671
緑地公園最強伝説
682名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:07:44.23 ID:/TZxYgNG0
>>679
知らんがな
683上方(京都府):2011/09/10(土) 17:07:53.33 ID:iD3IRekB0
そういえば、開成より筑駒のほうが上ではなかった?
684 【関電 87.1 %】 (西日本):2011/09/10(土) 17:08:10.85 ID:mo8UzKPY0
>>680
中学入試はマジ算数ゲーだからな
685名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 17:08:25.04 ID:Zfanv+lkO
>>669
首都圏の学校もいずれ移転じゃね?
つか在学厨の奴等どうすんの灯台離散とか
686名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:08:31.42 ID:OojqK7wd0
>>12
アメリカさんより安全で申し訳ない
687名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/10(土) 17:08:48.73 ID:nQIOhVDbO
東大より京大行けば良かったと後悔してる
688名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 17:08:49.51 ID:QBYhG7mzP
>>636
いわゆる離島料金か。 でも、九州とヤフオクのやりとりするときあるけど
基本3割マシくらい、今はレターパックとか一定額サービスもあるから
すごく困ることはなさそうだよな。

689名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:09:29.45 ID:s1PiOlcg0
>>680
関西で3教科入試オンリーなのは灘甲陽だけ
>>683
筑駒のほうが上だな
>>672のURLを見れば明らか
690名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:09:45.78 ID:UHMLLgp+0
>>231

                    , -''´ ̄`''- 、
                 /    ゝ   \
                 /     く      ヽ
                / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
               i / , -‐=========‐-、ヾ l  
               l | !,/ -\  /-丶 i | i 
               l l | ヽ ・ニゝ| lrニ・ r  l l |  
              ,. -- 、, __//「\ヽ__/ .| |     大正解
           ,―<,__    ヽ   | | \  (__〈   
          /          ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
         __|           }´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
        / ヽ,       / {、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
        {    Y----‐┬´   、三シ____ノ_ノ゙ー‐- 、_
       /'、  ヽ    |ー´    ヽム一 " /{§      
      .{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ-一 "  §  ノ
       ',  ヽ  ヽ    ,/     }
        ヽ  ヽ  、,__./    __/
         \  ヽ__/,'  _ /
          \__.'! 〈  _, '

691上方(京都府):2011/09/10(土) 17:10:04.10 ID:iD3IRekB0
>>685
それはないでしょう。首都圏は平常に戻っている。
移住の動きは一部でしょう。

これからは国内の大学より海外の大学出たほうがいいと思う。
日本人は海外へ出稼ぎするしかないから。
692名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 17:10:34.93 ID:k1m6fBm30
>>674
姫路は関西じゃボケ!!
それに12号は直撃したけどな!
693名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:10:42.26 ID:9jGFn74v0
何で学校の話になってんだ
694名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 17:11:01.47 ID:YgrZmevh0
逆にファミレスでランチしてると汚い関西便使ってる
カッペ臭いサラリーや家族連れが 増えた気がするんだが・・・
あいつら落ちこぼれ社員なんか?
695名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 17:11:48.59 ID:T2T0g+Da0
西には行きたくない
696名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 17:12:45.15 ID:mdz8lCwtO
くんな自己中
職を奪うな
ナマポ目当てもシネ
697名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 17:13:24.21 ID:c5oWEhu5P
>>689
そう?うちの近所の淳心 白陵も3教科やけど
イメージでは京都の後期と神戸女学院が4教科と言うイメージ
698名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 17:14:13.07 ID:7RLQCA0l0
>>671
江坂は恵比寿とは違うだろ
葛西みたいな感じ
電車が東西線みたいに混まないのは○
699上方(京都府):2011/09/10(土) 17:14:31.03 ID:iD3IRekB0
>>694  広辞苑より

京言葉(きょうことば)とは、京都で用いられる日本語の方言である。
狭義では京都府京都市旧市街、広義では京都府山城地方の方言を指す。
古くは京談(きょうだん)とも。近畿方言の一種であり、大阪弁とともに
上方言葉の中核をなす。一般に、優雅な言葉として知られる。

1000年以上にわたって日本の都があった地域であり、江戸時代中期まで
京言葉は日本の中央語(事実上の標準語)とされ、現代共通語の母体で
ある東京方言を含め、日本各地の方言に強い影響を与えた。明治から
昭和中期までの標準語普及政策の影響も少なく、現在も京都では自分達の
言葉に強い自負心があり、京言葉を「なまり」とは認識しないという
(共通語とは「単に異なっているというだけ」)

京言葉は優雅な言葉として日本全国に広く知られている。
京言葉は、大きく分けて御所で話された公家言葉(御所言葉)と、街中で話される町ことばに分類される。
前者の公家言葉は、宮中や宮家、公家のあいだで室町時代初期から女官によって話されたもので、
現在では一部の社寺に残されている。後者は、話者の職業や地域によって更に細かく分類することが出来る。

700名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:14:32.48 ID:/TZxYgNG0
あてがあって西にこいよ
生活保護がまた増えるから
701名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:15:56.42 ID:/TZxYgNG0
>>692
台風の被害とか知れてるやろ
しかもそんな経験ないやろ
702名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 17:16:12.28 ID:7rb1bqsk0
猫好きならここらへん

滋賀県彦根市 ひこにゃん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110830/shg11083002200003-p1.jpg
滋賀県湖南市 架空ネコ都市「こにゃん市」ネコ耳盆踊り
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110806/ent11080620360010-p1.jpg
和歌山県紀の川市? たま駅長
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110819/wky11081914430006-p1.jpg
703名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 17:16:33.59 ID:cl+wH2OLO
>>694
ファミレスでランチwwwwランチてwwwww
704名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:17:18.93 ID:/TZxYgNG0
たまらんち会長
705名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 17:17:30.28 ID:QBYhG7mzP
>>671
うそだー 賃料1万円なんてあるわけないじゃん マンションだろ???

ネタだろ??? 俺東京でワンルームで8万の家賃はらってんのに
706名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:17:50.33 ID:WLdh27QK0
あやしい首都トンキンさん
707名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 17:18:02.26 ID:pE3mupJW0
京都さんの歪んだ選民思想ワロスやでw
708名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 17:18:03.98 ID:R6V/jHih0
ID:VzNwquXP0
709名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/10(土) 17:18:15.09 ID:af2Ol3cC0
汚い顔面のダサイタマ土人がなんか言ってんぞw
710名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 17:18:30.82 ID:k1m6fBm30
>>701
まあ直撃なんて何年ぶりか分からんな
でも今川は上流から流れてきたゴミと虫だらけで悲惨
711名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:18:46.81 ID:U8jyYjx+0
>>698
都心との距離感とその土地での人気度から例えてる

712名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 17:19:38.51 ID:iD3IRekB0
>>705

【家電付】家賃1万3千 大阪市東成区
http://neutral.x0.com/home/ghost/index.html
713名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/10(土) 17:19:46.15 ID:af2Ol3cC0
関東の恥ダサイタマ土人の無礼をお許しください
714名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:20:07.51 ID:UHMLLgp+0
大阪は家賃安いから、安月給でも年100万余裕で貯金出来たわ
東京ではこれが難しい
715上方(京都府):2011/09/10(土) 17:20:39.80 ID:iD3IRekB0
716名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:20:52.07 ID:6/bLan5+0
>>543
なぜ桃山台を無視するのか
717名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:20:59.82 ID:nv6JM6wr0
こっちくんなゴミ
718名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:21:02.45 ID:/TZxYgNG0
>>710
知らんがな
しかしこの前そのへん行ったけど
のどかなとこやな
719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 17:21:21.42 ID:Gb6hNAIX0
民国人が帰国しただけじゃねえの
二度と入国するなよ土人
720名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:21:43.76 ID:EDGVVsWp0
>>705
10万払ったら駐車場つき一戸建て借りれるで
八万払ったら3LDKいける
721名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 17:21:58.61 ID:Zfanv+lkO
国立高校全国トップは筑駒2位は大阪教育大附属池田
722名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/10(土) 17:22:07.29 ID:Uk/ba0L+O
せやな
723名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:22:29.49 ID:s1PiOlcg0
まぁ来るなら最近ベッドタウンになった兵庫県の三田がいいと思うぞ
724名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/10(土) 17:22:32.86 ID:1GsRwAEG0
>>719
お前みたいな田舎から来たゴミは帰れよ
人多すぎなんだよ糞が
725上方(京都府):2011/09/10(土) 17:23:07.59 ID:iD3IRekB0
京都市上京区 賃貸マンション-御所西エクセル三宅
http://www.youtube.com/watch?v=Ei4a7y2aL1o

聖なる京都御所(1889年まで皇居)のそばに住めるチャンス
726名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:23:19.91 ID:/TZxYgNG0
>>723
バブル期からベッドタウンです
727名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:23:30.47 ID:TehPuRoF0
>>671
江坂は標高低くて津波で呑まれるだろ
緑地公園駅より北にいけ
728名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 17:23:39.37 ID:QBYhG7mzP
>>712
さすがに貧乏くさいけど、これでも俺の住んでるところじゃ5万はするな。

で、鉄筋コンクリ、築浅オートロックの広めのワンルーム、駅近は
どんくらいするんだ?

729名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/10(土) 17:23:57.40 ID:hePeBP880
関西に支社だか支店だかある企業が
人動かしてるだけじゃないの
仕事辞めて避難してるのはそうそういないだろ
730名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:24:10.30 ID:U8jyYjx+0
http://www.takuto-net.com/

駅ランキング

1位 江坂
2位 四ツ橋
3位 新大阪

まあこのランキングも微妙だが。

エリアランキング

1位 千里中央
2位 堀江
3位 新大阪

こっちのほうが正しいかな




まあ江坂で8万あればなんと4LDKに住めるぞ
http://osaka-athome.jp/kr_01/dtl_1045413401/?DOWN=2&BKLISTID=002MPC&SEARCHDIV=1


731名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:24:13.25 ID:s1PiOlcg0
>>721
二位は石川県の金沢大付属というところだ
イメージだけでものを語るなよ
732名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:24:49.33 ID:9jGFn74v0
トンキンさんはさっきから「東京に来てた関西人が帰っただけ」って主張してるな
733名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 17:24:53.53 ID:TzF/C8da0
おいィ?減ってるというのに就職できないんだが?
早く出て行ってくれよマジで
734名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/10(土) 17:25:02.37 ID:CifINOzZ0
>>720
まじかよ

俺もう家建て直したから東京から逃げられないが
前に住んでた杉並のマンションは12万8000円で2DKだったわ
駅から2分だけど

駐車場も借りたから、管理費1万円と合わせて月16万4000円払ってた
735名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 17:25:35.56 ID:utLx+qmA0
土人は癌になるまでこのままだろう
首都が汚染地域の国www
736名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/10(土) 17:25:47.29 ID:vxcPGtFMO
トンキン「べ、別にあんたなんかと一緒に暮らしたいわけじゃないんだからね!勘違いしないでよね!」
737名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 17:25:49.48 ID:hA4PSw2T0
関東から沖縄への転出が多いのが謎
絶対帰省だけじゃないだろ
738名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/10(土) 17:25:55.78 ID:wGKFXGr90
なんかもう忘れられてるけど、近い将来東京で直下型地震が起こるって言われてたよね
739名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 17:26:02.67 ID:QBYhG7mzP
http://www.youtube.com/watch?v=tjyf1kNuYxc&feature=related

部屋の広さはあまりこだわらないんだが、今と同じこのくらいきれいなところがいい。

大阪でいくらくらい? さすがに安くても6万くらいだろ???
740名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 17:26:30.71 ID:y4dJJ8T80
>>42
福島市が思ってるとか、飯舘村が思ってるとかが抜けてるわ
741名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:26:41.11 ID:QSJXQ1re0
>>733
お前のせい
742名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 17:27:16.44 ID:hk++RKMp0
逃げるなら海外まで逃げないと無理だよ
流通発達しすぎてるから東北産がガンガン入ってくるし
空気も台風でシェイクされまくり
743名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 17:27:27.93 ID:QBYhG7mzP
>>725
結構きれいだな これでいくらなんだ?
744名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:28:17.94 ID:QSJXQ1re0
>>732
都合悪いことは他県民のせい
この民族伝統の思考
745名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:28:30.96 ID:U8jyYjx+0
746名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:28:57.26 ID:/TZxYgNG0
このスレ不動産業者が入ってるな
747名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:29:01.36 ID:6/bLan5+0
>>730
新大阪って何で人気なんだろ
結構不気味なのに
748上方(京都府):2011/09/10(土) 17:29:13.98 ID:iD3IRekB0
>>739
6万は行くね。大阪市でも福島区や西区だと新築ワンルーム7万以上はするね。
生野区や平野区ならもっと6万からあるのでは?

京都だとそのグレードなら6万切るところもあるよ
749名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:30:39.56 ID:EDGVVsWp0
>>734
金持ちだなぁ・・・ちょっと裏山
ミニ戸建て買ったけど2千万台だったよ。まあ風光明媚なとこだけどw
750名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:31:05.45 ID:U8jyYjx+0
>>747
JRと御堂筋が交差して、リーマンが一人で住むには便利だからだろ。
新大阪は緑が少なくて、家族向きではないね。
751名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/10(土) 17:31:32.30 ID:afaY0ElR0
>>12
普段から言われている西日本と東日本の境界線と、放射能汚染の境界が見事に一致しているな。
やはり、南アルプスが盾となって、西と東を文化的、地理的に分けるのが日本の姿。
昔は、東と西が分かれて、200年ごとくらいに攪拌されて、ダイナミックな歴史を作ってきた。
これが、首都が東京になり、日本の東と西の動的なシーソーバランスがなくなってしまった。 
これにより、流れが淀んだいびつな一極集中構造の中で、利権が複雑に絡み合い、身動きがとれなくなったのが今の日本の姿。

東と西は、お互いに分離しつつ、連邦制的な独立性を維持しつつ、お互いがお互いに影響を与え合う、
本来の日本の姿に戻るべき。
752名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 17:31:44.60 ID:Gb6hNAIX0
このスレ民国ばっかだな
くっせーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
753上方(京都府):2011/09/10(土) 17:31:57.30 ID:iD3IRekB0
>>743
家賃6.3万。 ただし、学生専用マンション。
同志社大学、京都大学、立命館大学、大谷大学生のみ入居可能。
754名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 17:32:05.97 ID:u+sy9xS/0
>>737
昔から多かったから別に驚かない
冬は暖かいしな
755名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:34:13.22 ID:U8jyYjx+0

東京のホットスポットは土地が安いところで良かったな。

目黒・品川あたりがセシってたら、地価の均衡が崩れてただろう。

神様は貧乏人に厳しいね。
756名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:35:26.15 ID:/TZxYgNG0
セシールみたいに言うな
757上方(京都府):2011/09/10(土) 17:35:46.07 ID:iD3IRekB0
新大阪はおすすめできない。単身赴任中のサラリーマンならいいけれど。

元々新大阪周辺は色々問題がある土地柄で、治安も宜しくない。
交通は便利だがリスクも大きい。近年、新大阪の人気は急降下中です。
トラブルが非常に多く、敬遠されるお客さまも増加中なのです
758名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 17:36:18.76 ID:Okww6Pnj0
>>151
また埼玉が勝利してしまったか…
759名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:36:52.90 ID:6/bLan5+0
>>750
一人か
南方も近いしそりゃ楽しいだろうな
760650(滋賀県):2011/09/10(土) 17:37:13.31 ID:G/CAoRVK0
滋賀県の湖南がいいよ。京都はもちろん大阪の通勤圏でもある。新快速最高
761上方(京都府):2011/09/10(土) 17:37:30.38 ID:iD3IRekB0
大阪市内で現在おススメの新築マンションはこちら
http://www.ft540.com/
762名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 17:38:10.91 ID:QBYhG7mzP
http://osaka-athome.jp/kr_01/dtl_9449341501/?DOWN=4&BKLISTID=004LPC&SEARCHDIV=1

中央区で7.5万出すと結構広めのワンルーム借りられるんだな 
ワンルームよりも1DK位借りられそう。徒歩1分の駅近だし。
礼金ゼロもいい。

今の仕事なら特に東京にこだわる必要もないし、やっぱり大阪いくかなぁ。
763名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:38:26.43 ID:EDGVVsWp0
>>760
奈良も近鉄線あって住みやすいよ〜
764名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:39:30.21 ID:3CGiJ4jG0
俺の会社は東京にどんどん人送ってるのは家賃下がったからとか?
765名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:39:32.25 ID:U8jyYjx+0
>>762
東京だと倍以上だな。
766名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 17:39:50.80 ID:y4dJJ8T80
あいかわらず、関東の奴のカキコは自己欺瞞のデタラメばかりだな
767名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 17:39:55.29 ID:u+sy9xS/0
>>760
うーんでも大津以外は買い物めんどくさそうだな
京都に出ればすむ話だけど
768名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/10(土) 17:40:24.76 ID:VqqsQT3b0
生駒草津あたりがいいイメージ
769名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:40:32.28 ID:/TZxYgNG0
たしかに石舞台はあったかそうだ
770名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/10(土) 17:40:45.28 ID:f3tBR3bFO
大阪駅は一見の価値アリ
大友克洋を連想したわ
771名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 17:40:50.04 ID:wdIuVo0g0
>>751
アメリカのドラマって都市ごとの特徴出て面白い
キー局が全て別の都市にすれば、面白くなる
772名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 17:41:23.66 ID:Z0veElOy0
>>745
70年代で7万なら
東京でも普通にありそう
773名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:41:27.13 ID:ELewa4Yp0
大阪ならミニ戸建て2000万くらいで買えるぞ。
東京なら5,6000万はすんだろ?
774名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:42:56.48 ID:vnW9GK+q0
もんじゅさんが本気出さなかったから悪い
775名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:43:12.46 ID:O9w3bPps0
東北 → 東京

東京 → 大阪
776名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 17:43:32.43 ID:twJ+EiPZ0
飛田新地付近の物件って、やっぱ高くて治安も良くないの?(´・ω・`)?
777名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:43:59.56 ID:/TZxYgNG0
やべ東京とかよく住めるな
家賃高すぎだろ
778名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 17:44:07.83 ID:Z0veElOy0
>>762
やっぱ安いな
779名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 17:44:13.98 ID:u+sy9xS/0
>>771
それは良さそうだな
福岡、大阪(関西)、名古屋、仙台、札幌あたりに全国レベルのキー局を置こう!
780名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:44:46.77 ID:OLeigMok0
もう落ち着いたんだからはよう帰れよ(´・ω・`)
781名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:44:55.46 ID:EBzFD01e0
福岡に手榴弾まきまくったおかげで
福岡危険
大阪安全っていうかんじになってくれたでー
782名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:45:09.03 ID:dxp8OrZq0
移住者と言っても外国人が大阪圏へ移住したんじゃないの?
外国人は放射能に敏感だからね
大阪はアベノ、ミナミ心斎橋、堀江、キタなんかは白人が凄く増えた気がする
783名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/10(土) 17:45:46.01 ID:G/CAoRVK0
>>767
草津もいいよ。すごく発展してる
784名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 17:45:47.57 ID:m//24NMJ0
>>780
放射能拡散はまったくとまってないだろwww
785上方(京都府):2011/09/10(土) 17:45:50.38 ID:iD3IRekB0
>>762
中央区は東京の千代田区のような土地柄。
スーパーなど近くにないよ
786名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 17:45:51.10 ID:/Oc+pqYE0
あいりん以外にここに住んではダメっていう大阪の地区ある?
787名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:46:26.54 ID:U8jyYjx+0
今日の結論

確かに東京都心のほうが、仕事も多いし、年収も多い。

でも家賃高けりゃ、意味無なくねぇ。
788名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 17:47:08.33 ID:hk++RKMp0
>>786
いっぱいありすぎて
関西はBが多いからな
5里5里エ○タといって5里ごとに部落がある
789名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/10(土) 17:47:36.95 ID:cq4RjHdFO
奈良なら生駒がいいなぁ大阪に近いし西大寺でのりかえたら京都行けるし
790名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:47:59.43 ID:/TZxYgNG0
もっと移民を受け入れて輸出できる産業をばんばん増やさんと日本は終わる
791名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/10(土) 17:48:07.98 ID:FStqckTf0
関東人は全部四国に封鎖するべき
792名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/10(土) 17:48:14.67 ID:CifINOzZ0
>>780
これからどんどん行くからよろしくね (´・ω・`)
793上方(京都府):2011/09/10(土) 17:48:35.17 ID:iD3IRekB0
>>786
東京出身の人が移住するとなると、
大阪市平野区、生野区、住吉区、東住吉区、港区、住之江区、此花区、
東成区、東淀川区、西成区などは避けた方がベター。
大阪郊外なら、泉州、河内エリアは避けた方がベター。
別に悪くはないんだけど、東から来た人にはつらいかと。
794名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 17:49:12.93 ID:u+sy9xS/0
>>780
テレビに騙されるなよ!
放射性物質は絶賛拡散中だぞ!
話題の新鮮味がなくなって報道が少なくなっただけだ
795名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/10(土) 17:49:33.10 ID:rvCEz0ck0
ていうかトンキンに居座る理由が不明
そんなガンにかかって死にたいの?マゾなの?
放射能まみれにされたあげく、電気代もあげられ、さらに余震も続いてる
796名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:50:20.42 ID:vnW9GK+q0
ボンビーガールっていう番組(コーナーか?)で見たけど、東京だと1Kが12万もしててワロタ
12万の部屋で貧乏名乗るとか無いわ
797名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 17:50:28.95 ID:u833zBup0
確かに家賃は安いが、年収は400万は切る位、300万は覚悟しとけ。

いくら物価が安かろうが、ネット通販なら大差ないし、家族で毎年ハワイ旅行とかは行けなくなる。当然私立の学費とかも首都圏と大差ないから、年収減ると厳しいぞ。
798名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:50:35.36 ID:U8jyYjx+0

緑地公園のマクドナルドにいると、本当によく標準語を耳にする。

首都圏から大阪に転勤に来る人は、やっぱり北摂が無難。

799名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 17:50:35.96 ID:u+sy9xS/0
>>793
たしかにそのへんは地域色が強すぎるイメージ
800名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:51:15.16 ID:dxp8OrZq0
>>788
大阪は兵庫ほどB地区が多くないし今は再開発されてるからな
まあ、B地区は避けたほうがいいけど
>>793
平野区、住吉区、東住吉区、港区、此花区はマシだぞw
ここは非関西圏からの移住者が多い
801名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:51:31.52 ID:/TZxYgNG0
だんじりは毎年あるからな
参加しなけりゃ村八分もんだからな
802名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:52:04.07 ID:Eymo/A8q0
金持ちは逃げれるけど貧乏人は逃げれないから辛いな
803名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/10(土) 17:52:10.84 ID:rvCEz0ck0
移住出来るやつはしろよ
特に子ども持ちの奴な
ジジババはどうでもいいが、子どもがかわいそうだろ
804上方(京都府):2011/09/10(土) 17:52:54.89 ID:iD3IRekB0
>>800
在日さんが多いでしょ。。
805名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 17:53:04.97 ID:u+sy9xS/0
>>795
まあ例えば警察とかは離れるわけにはいかないわけで
806名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:53:08.15 ID:/TZxYgNG0
>>801
っていうのは冗談で
最近はゆるゆるらしい
807名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:53:30.82 ID:ZurlcXBL0
底辺は大阪来い。家族持ちは西宮辺り行け。
808名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:53:42.92 ID:VySUogo30
>>793
住吉は帝塚山とかあるから一概に言えないな
809名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:54:03.52 ID:vnW9GK+q0
完投から大阪にくるなら北摂がいいと思う
御堂筋沿いは単身リーマン多いイメージ江坂とかね
家族で済むなら箕面おすすめ
箕面いいよ箕面 あの阪急箕面終点駅の雰囲気が最強
なのに大して梅田から遠いわけでもない
車なら新御堂のってすぱーんと梅田までいけるしね
810名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:54:05.31 ID:dxp8OrZq0
>>804
在日は点在してるからな
生野区を避ければ日常生活で在日と関わるケースは少ない
811名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:54:07.05 ID:6/bLan5+0
>>798
ハシモトが緑地公園でフサエが千里山だったっけ
家族で住むならあの辺りがいいんだなーやっぱり
812名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/10(土) 17:54:31.57 ID:CifINOzZ0
>>795
昔チェルノブイリのドキュメンタリー見て
汚染エリアから移住しろよ、馬鹿なの?死にたいの?って思ってたけど
いざ我が身となると仕事も家も東京にあるし、なかなか動けないもんだなこれが

まあ、子どももいないし俺は別にがんで死んでもいいからいいんだけど
赤ん坊いる家で気にしてない奴はすごいな
なぜ平気でいられるのかわからん
813名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 17:54:46.35 ID:ebnfDqoD0
淡路ってなんであんなに道曲がりまくってるんだ?
814名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:55:00.77 ID:dxp8OrZq0
>>807
また性格の悪い兵庫県民か
815名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:55:46.22 ID:VySUogo30
>>809
箕面は何かと不便じゃないか?
阪急だって梅田直通じゃないしな
816名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:55:54.40 ID:/TZxYgNG0
てかなんでそんなに阪急沿線を勧めるんだw
阪急の社員かおまえら
817名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 17:56:02.78 ID:hk++RKMp0
なんか間違った情報書いてる京都がいるがまあいいや
北摂に余所者が移住しまくれば俺の住んでるとこのガラが悪くならなくてすむw
818名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:57:17.99 ID:UHMLLgp+0
トンキンから"大阪市内"に引っ越すなら福島区か西区しかない。
でもトンキンが大阪で住むの、無理やと思う。
放射能を避ける一時的ならわかるけど。
819名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/10(土) 17:57:34.58 ID:V4PDZr9h0
大阪って水綺麗なんだよな
あの汚い川ばかり映るから意外だったわ

水の都大阪
820名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 17:58:00.34 ID:Ki1EpPfO0
へーそーなんすかすごいっすね
821名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:58:01.69 ID:WAAIqJ/90
トンキンからの移住者には塩巻いとけ
822名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 17:58:09.54 ID:u833zBup0
ロハス〜な雰囲気漂う、リトルオキナワ、大正区にぜひ。
823名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 17:59:50.93 ID:ZurlcXBL0
近所のスーパーのキュウリが福島産で驚いた。
あの糞スーパー正気の沙汰とは思えない。
824名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:00:11.34 ID:U8jyYjx+0
福島上等カレー は名前変えたいだろうなぁー。
825名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:00:35.45 ID:U8jyYjx+0
>>823
産地偽装してないだけマシ
826名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:00:38.46 ID:Eymo/A8q0
>>807
いつの時代だよ
今や大阪選ぶ人間のほうが多いぞ
827名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:01:09.32 ID:6/bLan5+0
福島産って福島区の事ですし
828名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:01:35.93 ID:+cBLk4C/0
大阪は台風来ても全然警報がでないから学校休めん
避難者は福岡か名古屋へ行け!
829名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/10(土) 18:01:50.91 ID:rvCEz0ck0
>>812
まあやむを得ないのもわかる
政府が必死で隠蔽してるから、企業側も動かない
一部は動いてはいるが…
東京に集中させおかないと、自分たち政治家や官僚が危うくなるからな
汚染された水使って、汚染された野菜やら買って、それで料理作って、それで子どもに食わせる
テレビで、これで少しでも被災地の方のためになるのならって、東京の母親が言ってたが
目に見えないから、今はまだ影響が出てないからって呑気すぎる
下手したら我が子を殺すことになるかもしれないのに
830名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:03:25.83 ID:8Ztkdtkh0
北摂は他県からの人も結構多いからな
831名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:03:33.38 ID:ItpB3D1P0
にゃんにゃん
北摂とかいうところが必死やんか(゚_゚
832名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:03:50.07 ID:/TZxYgNG0
外人やったら福島区も福島県も区別できるはずもなく
833名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/10(土) 18:04:32.29 ID:kDyAHbn50
何千万も出してちっこい箱買うくらいならマンション住むだろ
834名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:04:47.48 ID:dxp8OrZq0
自然が多くて閑静な所に住みたいなら治安の悪い阪神間じゃなく奈良の生駒か香芝、和歌山の橋本がオススメ
835名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/10(土) 18:04:48.18 ID:TYfgpCde0
あんなとこいくなら北に行くわ
836名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 18:04:55.82 ID:Yg53Gq5z0
最近は朝の通勤電車とか結構空いてきてるもんな
前は乗客の積み残しとか結構あったのに
いまでは新聞読めるかな?くらいのスペースあるもん
837名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:05:01.52 ID:OojqK7wd0
東京都→京都府
福島県→大阪市福島区

お薦めできる移住地はこんなもんか
838名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/10(土) 18:05:13.99 ID:Uswb+CJM0
西に来るのは政府機能や企業の本社だけでよくない?
839名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/10(土) 18:07:30.49 ID:8I8+STOdO
大阪にくるなー!!

840名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:07:55.11 ID:pcioWdMaP
俺も移住組
大阪住み心地ええでーおまんらもおいでやすでんがなまんがな
841名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:08:05.88 ID:kqnHNFsE0
大阪はじまったな
842名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 18:08:26.65 ID:y2o4Jgwr0
>812
がんで死んでもいいっていうけど、本当にツライぞ?
多くの人がガン闘病生活を甘く見ている。
843名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:08:32.66 ID:/gtdIpcF0
マジでくんなよ

放射能が移るだろうが
844名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 18:08:41.15 ID:Si1OcQQW0
そろそろ首都が大阪になる頃だと思ってたんだよ
845名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:09:27.99 ID:Eymo/A8q0
>>834
東京の治安がOKなら日本だとどこでもいける
846名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:10:52.38 ID:/TZxYgNG0
とりあえず
電車座れるように巨大ベットタウンの一つ向こうの急行あるいは特急の止まる駅がよいよ

つまり京阪で言うなら、枚方の後ろの樟葉になる
847名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:11:23.47 ID:kqnHNFsE0
関東人は能勢に住め。
848名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:11:25.44 ID:/gtdIpcF0
マジで勘弁してくれよ。
ピカ毒がうつるだろうが。
ハンターハンターに書いてあったし。
849名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 18:12:06.36 ID:159Hjf7ji
阪神間が文句なしに良い、でも来るな雑魚ども
850名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:13:42.72 ID:dxp8OrZq0
>>845
それはあるな
出張や研修で東京へたまに行くけど、治安もだが空気が殺伐としてる
初めて歌舞伎町行った時にパトカー数台が駆けつけて大捕り物やってるし、
踏み切りで肩がぶつかっただけで因縁こかれるし、ヘタレと言われるかもしれないが東京は冗談抜きで怖い
だが阪神間は治安が悪いし奈良西部、和歌山北部、滋賀南部をオススメしたい
851名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:13:51.66 ID:8Ztkdtkh0
今こそ彩都の出番
852名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/10(土) 18:14:12.10 ID:Bn7xGLYK0
引越しなんて出来るならさっさとした方がいいですやろ

トンキンでも関西でも同じ日本やで?日本語おkやで?大した距離でもあるまいし構える必要あらへんやろ
車や新幹線で数時間、狭い日本や

どこに住んでようが普通に働いて普通に生活してれば誰も文句なんて言いはりませんわ


853名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:14:29.68 ID:/TZxYgNG0
>>847
能勢いいとこだろ
854名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 18:16:27.56 ID:328eoueQ0
移住するなら沖縄がいいな
都会から都会は詰まらんよw
855名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:16:31.49 ID:pcioWdMaP
大阪、寄席がめっちゃあって安いよ
もともと江戸より上方落語の方が好きだったし楽しいわ
856名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/10(土) 18:16:45.61 ID:kQM5+uMC0
ID:VzNwquXP0
857名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 18:16:48.67 ID:UTxavtUs0
どんどん出てけ
いらねーよ
858名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:17:25.96 ID:Eymo/A8q0
>>854
虫が駄目だわ
859名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:17:46.73 ID:Z7UGMpYX0
>>12
日本列島の半分がアウトやん
これが数万年続くのか
860名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/10(土) 18:18:50.51 ID:YnFdEes+0
奈良市から橿原の間ぐらいなら奈良はド田舎じゃないし大阪にもいけるし大丈夫
人権看板とか恐ろしい物あるけどBは普通に生活してれば問題ない
861名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:19:01.16 ID:/gtdIpcF0
>>859
ぶちゃけ10代ぐらいで放射能に適した遺伝子になるから大丈夫だよ
繁殖の早いねずみとかはチェルノ周辺で放射能に適した体になってる。
862名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 18:19:46.23 ID:mESm8meX0
和歌山って、大阪寄りの方は栄えてるの?
863名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:19:51.08 ID:UHMLLgp+0
何でも北摂とか阪神間モダニズムっていうけど、
意外と生駒奈良が住環境良さそう
864名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:20:36.28 ID:kqnHNFsE0
>>863
ラブホだらけが奈良
865名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:20:50.92 ID:/gtdIpcF0
>>862
全然栄えてない。
つーか大阪でも南の方に行くと治安が悪い上田舎。

お前らが普段言ってる修羅の国は南大阪。
866名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/10(土) 18:21:15.83 ID:E+zzE/8o0
同僚は会社やめて地元兵庫に帰って行った。
そういう人も結構いるんじゃないか?
867名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 18:21:16.29 ID:YgrZmevh0
>>699
大阪便は汚い・下品・声がデカイ・大ほら吹き・チョン人顔

868名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:21:40.08 ID:hWbp9LgT0
関東で子育てとか怖いからなぁ
869名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 18:21:52.21 ID:mZ7b+JRb0
セシウムなんか
気にしない気にしない!
東京の人は
気にしすぎ!
(韓国在住Cさん)
870名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 18:22:12.70 ID:QQ3MlSzN0
大阪へ移住したら助かると思ってるのかフヒヒヒヒ
871名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:22:29.85 ID:/TZxYgNG0
和歌山か播磨、滋賀あたりか
そっから長時間かけて通勤するのが、ゆとりがあってよい。
872名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 18:23:14.49 ID:aS0WyW8q0
>>40
青森無害じゃん。東北のものは危険とかひとくくりにしてた奴は死ねよ
873名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:23:18.34 ID:/TZxYgNG0
セシウムって味どんなんやろ
874名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 18:23:59.38 ID:w/6vIMbK0
>>6
そんでさ
長崎に何があったの?
875名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:26:40.68 ID:jNGZp5nU0
お前らの骨は拾ってやるから安心して東京で放射能とともに眠りにつくがよい
876名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 18:26:42.97 ID:fcJHVnhQ0
治安が悪い市は市内に隣接してるエリアだけだから

二つ挟んだ市がオススメだよ!

ttp://www.picamatic.com/show/2011/08/26/01/39/7814245_2519x3546.jpg
877名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:27:56.48 ID:/TZxYgNG0
>>874
過疎や
878名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 18:28:26.03 ID:yJMHAptD0
どこへ行っても駄目だろ。
北海道はロシアに占領されるし
九州は北朝鮮に核搭載テポドン撃ち込まれるし
中国地方は韓国猿が乗り込んでくるし
極めつけは東海、東南海、南海コンボで日本全域壊滅。

残るの埼玉だけかよ・・
879名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 18:28:30.13 ID:mESm8meX0
>>865
ああ栄えてるのは兵庫、京都寄りの方だけか
880名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 18:28:33.44 ID:mZ7b+JRb0
東京の人はセシウム
気にしすぎ!
俺たちなんか
セシウム手づかみで食べても
大丈夫!
(北朝鮮在住Dさん)
881名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 18:29:43.17 ID:BA3VS2VZ0
これホンマよう出来てますなあ。え?ご主人東京から来たんですか?大阪に来た時は最初戸惑いはりましたでしょう?w
ほんならご主人、人間国宝さんに認定させてもらいますわ。人間国宝さん知ってます?
882名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/10(土) 18:29:45.59 ID:eVm4P0+00
普通に考えて、水質汚染が東京とで起きた時点で引っ越さないと手遅れなのに
まだ、居るとか放射能で頭までやられたんちゃうか?
883名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:30:25.61 ID:8Ztkdtkh0
>>881
円乙
884名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 18:30:42.87 ID:w/6vIMbK0
>>877
それは気の毒な

でも就職も引っ越しも同時にやるのって難しいよね
長距離移住って
885名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:30:48.29 ID:VySUogo30
>>881
ワロタ
886名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/10(土) 18:31:06.94 ID:kQM5+uMC0
まとめ

住民基本台帳人口移動 2011年3月〜7月累計
http://uproda.2ch-library.com/426885oQE/lib426885.png

人口転入超過数 2011年6月・7月 (都道府県)
http://uproda.2ch-library.com/426898xHl/lib426898.png

人口転入超過数 2011年6月・7月 (20都市)
http://uproda.2ch-library.com/426900zaK/lib426900.png



日本の都市人口について語るスレ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1314276428/
887名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 18:31:39.38 ID:DUv+Y66m0
大都会岡山に首都を移せよ。
888名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/10(土) 18:32:42.06 ID:C+7qz/xy0
みんな名古屋へこやー
889名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 18:33:17.17 ID:BA3VS2VZ0
さすが社長垢抜けてますなあ。こんなん大阪の社長はやりませんよ。さすが東京の社長さんは違いますわ。
ほな社長、人間国宝さんに認定させてもらいます。
890名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:36:25.32 ID:kqnHNFsE0
西靖「最近、関東の人が僕より薄いんですよね頭」
891名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:37:11.10 ID:ItpB3D1P0
>>879
ごちゃごちゃした所より広々した家住みたいならおすすめ
道悪いけど新興住宅地で通勤圏内
http://chinese.cocolog-nifty.com/ganbarimasen/2007/08/post_b13a.html
892名無し募集中。。。羊スト(愛知県):2011/09/10(土) 18:38:25.97 ID:8gCmD9NL0
おい、名古屋に来いや
東京人が大阪って結構キツイやろ名古屋はおおらかやでー
893名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:39:40.37 ID:/TZxYgNG0
>>862
んなわけないだろ
894 【関電 84.5 %】 (西日本):2011/09/10(土) 18:40:28.36 ID:mo8UzKPY0
>>865
いや南のほうが治安いいだろ
北は魔境
895名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:41:36.93 ID:/TZxYgNG0
>>894
南は治安がよいというかのどかになるな
896名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/10(土) 18:42:55.71 ID:SdV++JPa0
どさくさに紛れて俺も移住すっか
897名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/10(土) 18:43:02.60 ID:5UJx6eAg0
>>886
去年まで滋賀以外の関西の人口減ってなかったけ?
それが愛知以上に転入してるんだからかなりすごい事じゃない
898名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/10(土) 18:43:39.70 ID:uSFDzM/UO
治安悪いのは南ではなくミナミ
899 【関電 84.5 %】 (西日本):2011/09/10(土) 18:44:11.58 ID:mo8UzKPY0
>>895
のどかだな
ガラは悪いけど
900名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:44:20.06 ID:7pKTenxk0
地方から出てきた北摂の貧民はやたら南は治安悪いとか言うけど、大阪の南で治安悪いのは西半分の泉州だけで、東半分の南河内は治安良いし平均所得も高いのがデータにもろに出てる
北・中河内は泉州と並ぶカスやけどな
901名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:44:20.64 ID:8Ztkdtkh0
南の方の治安はそんなに悪くないけど
言葉の怖さで治安が悪く見えてる
902名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 18:44:46.03 ID:HkOD+k5r0
放射能汚染は心をむしばむからなあ
見えないし、晩発性だし、

神経質な人はつらいだろうね。

903名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:45:02.50 ID:yUq8VSFg0
おめーら、どんどん来いよ
904名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 18:45:02.99 ID:mESm8meX0
>>891
ドライブしてえ
905名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 18:45:08.53 ID:NKtVf88l0
放射性物質に頼っても大阪大して増えてないな
東京を超える復権はもう無いだろ
906名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:45:22.70 ID:8Ztkdtkh0
>>900
北摂の言う南は淀川の南側のことを言う場合が多いと思う
907名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 18:47:51.94 ID:uV24HI300
あれだけしょっちゅう地震あるのに東京から頑として動かんからなー
908名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:48:02.81 ID:6/bLan5+0
>>900
南河内の平均所得が多いのって統計のカラクリがあるのか?
なぜわざわざ河内なぞに住むのか
909名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/10(土) 18:48:18.18 ID:SdV++JPa0
どさくさに紛れて俺も移住すっか
910名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 18:48:38.97 ID:HkOD+k5r0
>>906
いや、梅田より南だろ

梅田を南とは思わない
911名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:48:45.79 ID:OojqK7wd0
>>901
どの地域でも海に近づくほど言葉のガラが悪くなるからな
大阪だとこんな感じか 摂津弁(北摂弁)>船場言葉>河内弁>泉州弁
912名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/10(土) 18:48:47.76 ID:06ONnzOg0
>>6
東北土人が都内に流入
都内から南方にトンキン人が流出した感じか
913名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:48:49.44 ID:/TZxYgNG0
北河内でもピンきりやな
京阪沿線はやばいけど、ちょっとあがるとでかい家が並ぶ住宅街になるし
914 【関電 84.5 %】 (西日本):2011/09/10(土) 18:49:38.52 ID:mo8UzKPY0
南の方は無駄にでかい家が多い
915名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:49:55.10 ID:Dx3FRO4G0
庄内ええで。
マクドもあるわジャパンもあるわ銭湯もあるわで
なんでも揃う
ドトールもあるで。
916名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 18:50:15.53 ID:YgrZmevh0
>>907
もうじき阪神淡路大震災が来るからだろw
917名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/10(土) 18:51:22.15 ID:uSFDzM/UO
河内の人間と泉州の人間はお互いの言葉を恐がってるから
面白いwwwww
918名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 18:51:38.83 ID:9buurODT0
最新 都道府県別GDPランキングと国内割合

1 東京都 92,300,479 18.1%  2 大阪府 38,921,824 7.5%  3 愛知県 37,171,925 7.0%  4 神奈川県 31,960,343 6.1%  5 埼玉県 21,108,084 4.0%
6 千葉県 19,650,939 3.8%  7 兵庫県 19,135,712 3.7% 8 福岡県 18,510,916 3.6%  9 北海道 18,458,430 3.5% 10 静岡県 16,927,524 3.3% 
11 広島県 11,981,498 2.4%  12 茨城県 11,577,898 2.1% 13 京都府 10,092,747 2.0%  14 新潟県 8,979,390 1.7% 15 宮城県 8,285,510 1.6%  
16 栃木県 8,268,453 1.6%  17 三重県 8,207,134 1.6%  18 長野県 8,147,872 1.5%  19 福島県 7,883,359 1.5%  20 岡山県 7,532,514 1.5%  
21 群馬県 7,498,211 1.5%  22 岐阜県 7,386,360 1.4%  23 滋賀県 6,017,129 1.2% 24 山口県 5,840,349 1.1%  25 熊本県 5,745,329 1.1%
26 鹿児島県 5,464,314 1.0%  27 愛媛県 4,942,123 1.0%  28 石川県 4,709,124 0.9%  29 富山県 4,654,341 0.9%  30 岩手県 4,531 0.9%  
31 青森県 4,570,246 0.9%  32 大分県 4,474,615 0.9%  33 長崎県 4,282,160 0.8%  34 山形県 4,208,671 0.8% 35 秋田県 3,808,494 0.7%  
36 奈良県 3,749,870 0.7%  37 香川県 3,663,749 0.7%  38 沖縄県 3,662,020 0.7%  39 宮崎県 3,531,593 0.7%  40 和歌山県 3,403,350 0.7%  
41 福井県 3,308,091 0.6%  42 山梨県 3,236,400 0.6% 43 佐賀県 3,011,553 0.6%  44 徳島県 2,643,749 0.5%  45 島根県 2,506,160 0.5%  
46 高知県 2,285,185 0.4%  47 鳥取県 1,999,163 0.4%
919名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/10(土) 18:51:40.56 ID:BCPZPcbb0
>>6
鹿児島が福岡にすげえちゅーちゅーされてるのは新幹線おかげか
920名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 18:51:51.37 ID:HkOD+k5r0
 ◇全国自治体平均所得
 ※単位:万円
順位
 18 箕面市   464
 36 吹田市   421
 37 豊中市   420
 41 豊能町   418
 63 池田市   403
 76 大阪狭山市 398
 91 交野市   389
 95 河内長野市 387
104 太子町   384
112 富田林市  380
114 茨木市   380
921名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/10(土) 18:51:59.56 ID:SdV++JPa0
どさくさに紛れて俺も移住すっか
922名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:53:05.61 ID:/TZxYgNG0
>>916
あの活断層もっかい動くのは、何万年単位の周期やぞ
923名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/10(土) 18:53:23.95 ID:XsTh72w60
>>900
知り合いの北摂人、ほんとに愛媛とか
転勤族でうろうろしてはる人とかだわ。
地域を褒めてあげるとすごい喜びはるけどな。

南大阪のほうが果樹園とかあって雰囲気は好きだわ
924名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 18:54:46.21 ID:zwl99heG0
トンキンくっさいからくんなや
見つけたらいびるわ
925名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/10(土) 18:54:54.85 ID:9buurODT0
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
926名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:54:57.33 ID:/TZxYgNG0
>>921
何回言うねん
927名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:55:07.04 ID:JKSoPrKh0
マジで最近関東ナンバー多いんだよな
928名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:55:47.14 ID:6/bLan5+0
http://www.pref.osaka.jp/attach/5113/00017633/chosa_hodo_shiryo_22.pdf

これの11ページ目みてると泉州の南の方一人負けって感じだな
その分でかい家が買えるから負けってわけでもないのか
929名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 18:56:38.12 ID:rc7fQaUQ0
北摂ってリアルでも性格悪い人が
喜んで住んでるよなw
930名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:57:01.52 ID:tKCo/JMh0
大阪府っていうのはさ、関空入れなかったら、日本で一番面積が小さいわけで・・・
931名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:57:03.99 ID:7pKTenxk0
>>908
近鉄が戦前から沿線で富裕層をターゲットにした宅地開発やってたし、古くからの地主や規模の大きい農家も多く残ってて、高度成長期に地方から出てきたビンボ人があまり住まなかった
932名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:57:34.40 ID:OojqK7wd0
>>923
俺らが子供の頃は、両親とも大阪人ってほうが少なかったわ
俺んちの両親も鹿児島と佐賀だし、友達の親も九州と四国が多かった
933名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 18:58:49.85 ID:83yLFRiw0
大阪に住むとか考えられへんわ
934 【関電 84.5 %】 (西日本):2011/09/10(土) 18:59:07.74 ID:mo8UzKPY0
>>929
大阪出身じゃない人が多いイメージ
935名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/10(土) 19:00:00.57 ID:IpOI9srB0
東京はそろそろ西側を開発しはじめろよ
936名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/10(土) 19:01:24.32 ID:hQhLSILr0
>>319
滋賀は>>1 の通り大阪圏じゃねえよ。

名神・新名神なら50分で名古屋に行ける。滋賀は東海圏だよ。厳密にいえば西東海だ
937名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 19:01:25.22 ID:2wmWnlPn0
41年ぶりって凄いなw
愛知や神奈川はずっと成長してるのに大阪は衰退一直線だったもんな
関電がアホな事しなければもっと増えただろうに
938名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/10(土) 19:01:39.36 ID:UE3qi00Y0
>>908
日本一の金持ちが南河内に住んでるからだな
逮捕された時家がテレビに写って大騒ぎになった
あれはもう皇居レベルだわ
939名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/10(土) 19:02:05.72 ID:XsTh72w60
>>932
高度経済成長だからかね?
940 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (長屋):2011/09/10(土) 19:02:11.85 ID:Tvpv9Iqv0
tes
941名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 19:02:25.36 ID:ElqhXa3u0
>>928
そこはサラリーマン家庭が多いだけで
昔ながらの土地持ってる金持ちならいっぱいいるから
942名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/10(土) 19:07:16.23 ID:XsTh72w60
>>941
土地持ちはやっぱ凄いよな。
縁側つきの日本建築建てたい。
そして庭付き。
943名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 19:09:09.01 ID:OojqK7wd0
>>939
うん。親がその時代
944名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/10(土) 19:09:10.88 ID:SdV++JPa0
>>926
ああ本場のツッコミ嬉しいお・・
945名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 19:09:29.08 ID:YgrZmevh0
>>922
やっと復興したのになw
946名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 19:12:21.36 ID:EErlI+SD0
>>908
こういう人ってどこっから引っ越ししてきたの?
千里と泉北と狭山ニュータウンって
万博のころ出来たとか習わないの?
947 【関電 84.5 %】 (西日本):2011/09/10(土) 19:13:00.05 ID:mo8UzKPY0
>>942
土地持ちの家まじででかすぎw
門からしておかしい
948名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/10(土) 19:13:07.59 ID:yDDL7Y/w0
>>878
北朝鮮が何で九州なんかにテポドン撃つんだよ
普通、首都狙うだろ
949名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 19:14:14.02 ID:/TZxYgNG0
>>945
しらんがな神戸に聞け
950名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/10(土) 19:15:10.94 ID:GmBenyVC0
滋賀県は京都都市圏だよ
951名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 19:15:30.00 ID:/TZxYgNG0
滋賀w
952名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 19:16:11.51 ID:EDGVVsWp0
>>823
近鉄の地下食品売り場はマジメに酷かった
福島の桃が剥き出し(プラトレイあり上開き状態)で、隣に安全圏の桃。
あんなん客の誰かが他産地のと入れ替えても絶対に判らん。
福島ツルムラサキとかもあった。
953名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 19:16:18.59 ID:/TZxYgNG0
まああれだな滋賀あっての大阪だから滋賀は大阪圏だな
954名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 19:17:18.05 ID:c4gjmAeSO
>>948
おまえのところに西部自衛隊の中枢がある
955名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 19:18:16.42 ID:YgrZmevh0
近い将来、マグニチュード(M)7クラスの地震を起こす
可能性がある41地震。大阪や名古屋といった大都市でも震度7
の揺れを観測する恐れがあることが判明した。
956名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/10(土) 19:19:35.96 ID:hQhLSILr0
>>950
それ大津・草津・野洲・守山・栗東の湖南エリアだけ。
それ以外はシェアNO1の新聞は中日新聞。長浜・米原あたりからイントネーションは名古屋弁に近似している。彦根もそう。
特に湖東・湖北の住民は、成功者になったら名古屋の白壁・八事に屋敷を構えるのが夢。

滋賀をひとくくりにするな。滋賀は近畿の犬じゃない
957名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 19:20:08.56 ID:l4FbwhjI0
東京から大阪だろ
行けばいいと思うが東京帰りたくなるぞ
958名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/10(土) 19:20:37.74 ID:XsTh72w60
>>955
注意喚起してくれてはるんやな
おおきに。
地震ほんま怖いなあ。きいつけなな。
959名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 19:20:56.20 ID:Exm4Ebtl0
東京とかどこもかしこも放射能に汚染されてるだろ
960名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 19:21:28.30 ID:/TZxYgNG0
>>956
勝手にせい
961名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 19:22:20.85 ID:/TZxYgNG0
ほんま今の日本はどうしたもんか
いっそのことセシウム食って死にたいわ
962名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 19:22:57.64 ID:BFLbRVWii
北海道にこいよ
963名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 19:24:21.63 ID:tN+zKtwK0
今くらいがちょうどいいからこれ以上人増えたら困る
964名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 19:24:50.36 ID:yJMHAptD0
>>948
中国が欲しがっているから。北にやらせる。
965名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 19:25:40.00 ID:YgrZmevh0
>>958
その日が来るのを楽しみに待っとるぞ。
966名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 19:26:19.12 ID:/TZxYgNG0
さいたまん言うやんw
967名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/10(土) 19:26:55.26 ID:hQhLSILr0
>>953
またお前か。お前は滋賀にあこがれるのはいいが、滋賀は近畿だけじゃない。
中部圏ブロック会議の参加県でもあり日本真ん中共和国として岐阜・福井の中部・北陸エリアとも密接な関係がある。

お前が滋賀にあこがれる原因は、ゆとりのある一戸建てに住めて、比較的余裕のある生活を謳歌している滋賀県人に対するあこがれだろ?
悪いが森元総理が大阪の枕言葉として名付けた“日本の痰つぼ”はまさしく大阪を言い得て妙なんだよ。
狭い文化住宅か立て付けの悪いアパートに住んで、玉出で買った体に悪そうな安物の弁当とセービングの麦茶を味わって屁をひって寝てるのが大阪人にお似合いだw 
968名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 19:26:59.76 ID:/d67q4gl0
大阪はピカに汚染されててもお客さんは歓迎するで
969名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/10(土) 19:28:09.35 ID:uSFDzM/UO
>>965
そっちも東京直下の地震気い付けなはれやー
働く場所なくなってまうで
970名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 19:28:23.91 ID:UuV+DxbY0
京阪神をほぼ毎日 車で走ってるけど、練馬品川横浜千葉とか
北関東や東北のナンバーを必ず2.3台は見るなあ。
たいがい女性ドライバーだけど。
971名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 19:28:52.06 ID:5qQXaSoBO
>>956
前から滋賀は名古屋圏って言ってる滋賀に住んでる名古屋人がいるな
中日新聞がーっていつも言う
んで、いつも滋賀の人間に滋賀は関西じゃ!ボケ!
って言われてる
972名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 19:29:10.15 ID:BVejFILA0
若い女の子は東日本の大学には行くなよ
マジで
973名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 19:29:17.31 ID:/TZxYgNG0
>>967
落ち着け滋賀作
974名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/10(土) 19:29:44.97 ID:rNWUSJ0W0
文化も言語も違うからなぁ
975名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 19:30:13.69 ID:/TZxYgNG0
住めば都やな
976名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/10(土) 19:30:23.09 ID:hQhLSILr0
>>955
大阪でM7ぐらいの直下型きたら、相当被害でるだろね。
まあ、そんときのメシとビールは最高に旨いだろうな。
977名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/10(土) 19:31:04.89 ID:l4FbwhjI0
1年後放射能治まったらまた増えてるだろ
今のうち減っとけ
978名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 19:31:51.26 ID:gFOXHC3RO
>>970
まあ仕方ないな
自分の股から無脳症の化け物産まれたら俺は発狂してしまうな
979名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/10(土) 19:32:11.35 ID:6Aepokk+0
大都会岡山が一番安全
980名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/10(土) 19:35:09.89 ID:hQhLSILr0
>>971
大阪工作員わかったからいいよww
滋賀にあこがれてるんだろ。大阪・兵庫のような夜になっても9月中熱帯夜が続く、東南アジアのような気候とは違って夜には涼しく過ごせるさわやかな土地柄にあこがれる理由はわかる。

だけど、お前ら所詮大阪の貧乏人なんだよ。
ただこれだけは願う。東北で被災した仕事を失った人たちを受け入れてほしい。
彼らが自立するまで、生活を支えてほしい。だから東北の苦しんでいる人達は大阪を目指せと言いたい!!
981名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 19:37:03.71 ID:NGpLkDAW0
放射能うつるからくんな
トンキン死ね
982名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/10(土) 19:37:55.27 ID:XsTh72w60
>>980
受け入れ、滋賀やったらあかんのん?
たしか大阪の受け入れ住宅はまだ余ってたはずだけどな。
983名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/10(土) 19:38:04.09 ID:Cb23pGbt0
今の放射線量なら東京に居たほうがいい。
住めば分かるけど関西はおすすめしない
984名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 19:39:08.09 ID:ApKBQ5txi
来るなよ
大好きな東京で死ね
985名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/10(土) 19:39:45.21 ID:hQhLSILr0
>>982
生活保護の申請が大阪・京都のほうが通りやすい
986名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 19:42:55.17 ID:Lrufv/NP0
無職がナマポだけを受け取りに行ってるんじゃね?
987名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 19:46:43.78 ID:YgrZmevh0
>>976
目出度い酒はうまい!そん時は滋賀県と乾杯だな。
988名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 19:48:32.05 ID:47j2oguy0
>>656
沖縄は年収の差が無いから見た目が価値基準で
皆が面食いだと聞いた
989名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/10(土) 19:49:57.51 ID:hQhLSILr0
大阪圏よりも、愛知と滋賀のツートップと三重・岐阜の東海4県で日本の首都の受け皿できるんじゃね。
名神・新名神・名四国道・滋賀も新一号線が建設中だし。
あとはJRは米原までは東海でそこから西は西日本だから、そこん所を改善してもらえば草津‐浜松行きの特別快速とか走らせてくれればいいんだけどな
990名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 19:51:23.86 ID:vnW9GK+q0
>>815
まぁ言われてみればそうだな
車使えるなら梅田までなんてことないけど
毎日電車のること考えるなら乗り換えあるし辛いか
991名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/10(土) 19:51:25.20 ID:35/9ZSdmO
ネタではなく、本当に東日本ナンバー増えたよね。
今日は中環で長野、相模、野田ナンバーを見た
992名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/10(土) 19:51:56.51 ID:hQhLSILr0
>>987
そんときは俺もとことん付き合うぜ。
多分、ひと月くらい震災ニュース見るたびに嬉しくなって仕事が手につかんかもしれん
993名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/10(土) 19:52:35.41 ID:0ZEgFdqX0
沖縄は良くも悪くも昔の日本の田舎を煮詰めた様な感じで
適応できる人は適応できるけど、
苦手な人はとことん苦手なんじゃなかろうか

2chでやいのやいのやってるタイプには合わないと思う
994名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 19:54:58.25 ID:WJFSRLxz0
またキチガイ滋賀がいるなw
まともな滋賀県民の為に出しゃばるな
995名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 19:55:40.59 ID:YgrZmevh0
>>922
これこそテレビにかぶりつきだよなw
勿論つまみは・・・
996名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 19:56:16.13 ID:gFOXHC3RO
997名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/10(土) 19:56:23.27 ID:C1esB3610
東京を潰さないことには日本は,世界は,人類は変わらん。
998名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 19:56:43.39 ID:h9HTdLKM0
トンキン( ゚Д゚)<氏ね!
999名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 19:56:46.69 ID:gFOXHC3RO
1000名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 19:56:57.84 ID:6/bLan5+0
>>931
貧乏人が少ないってのが大きいんだね
人口も少ないしね
>>946
狭山ニュータウンてそういえば小学校の頃習ったかな
大阪狭山市って調べたら人口6万しか居ないんだな
えらいコンパクトシティーだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。