日光のシカ肉から規制値超えのセシウム検出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(長屋)

栃木県日光市で捕獲された野生のシカの肉から、
国の暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されていたことがわかった。

栃木県猟友会日光支部が民間機関に独自に検査を依頼し、8月下旬に捕獲されたシカの肉から
1キロ・グラム当たり2037ベクレル、9月上旬に捕獲した別のシカの肉から同940ベクレルが検出された。

狩猟で捕獲されたシカの肉が市場に流通することはない。栃木県自然環境課は
「汚染された草を食べたのが原因ではないか」としたうえで、
猟友会の会員らに食用としての摂取を控えるよう呼びかけることを検討している。

野生動物では、福島県や宮城県でイノシシの肉から暫定規制値を超える放射性セシウムが検出されている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110907-OYT1T00627.htm
2名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 13:29:54.92 ID:Zd6wnRJY0
しかと受け止めた
3名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/07(水) 13:30:03.87 ID:ku3/ZDnlO
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 13:30:12.94 ID:Wd0sRCaK0
がシカし
5名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 13:30:24.48 ID:E1WXYI5/0
お前らの腸を引き裂いて検査をしても出てくるもんだろ?
ガタガタ騒ぐなよ
6名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 13:30:50.72 ID:D8CFHEa0O
シカたない
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 13:31:16.34 ID:EP1ftcGj0
やせいのピカシカがあらわれた!
8名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 13:31:41.66 ID:9fT1qJk10
怪しいもみじ セシウムさん
9名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/07(水) 13:31:44.45 ID:Ryndc2mZ0
日光ってどこにあるの?
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 13:32:22.21 ID:QBWGO5UO0
サル軍団は?
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 13:32:22.72 ID:qeb+GYv10
規制値上げれば問題なし
12名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/07(水) 13:32:39.55 ID:dT9+9eFWO
つうか栃木人ってシカ肉食うの?
13名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 13:33:28.76 ID:IzruX9mgO
しからばしんぜよう
14名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/07(水) 13:33:37.25 ID:XOqs3rGK0
八時またぎ終了
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 13:33:48.23 ID:kUdFEunR0
日光を見たら月光と思え。
16名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 13:33:55.16 ID:TBscogyo0
>>9
小学校の修学旅行と中1の林間学校が同じホテルだった時は泣いた
17名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 13:34:01.34 ID:shIXJXZc0
>>9
太陽の光が射すところ
18名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 13:34:03.27 ID:0DN7sYD3O
まジカ
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 13:34:14.04 ID:25+UtvqO0
シカって熊とか鯨みたいに擁誤してくれる奴いないの?
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 13:34:38.14 ID:ixTTY0ydP
那須とか日光とか、観光地が汚染されてちゃ大打撃だな。
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 13:35:11.60 ID:XloPzqYf0
>>19
シカに奈良に行けって教えてやれよ
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 13:35:29.11 ID:9UPxEy2Y0
ミートガイってまだあるんだ
23名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/07(水) 13:35:57.22 ID:fU6ptKcE0
栃木でセシウムでたのか?
東電がシカられる
24名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 13:35:59.82 ID:ZxKXv8wp0
少なくとも300年間、放射能ジャパンか。
25名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/07(水) 13:36:00.64 ID:yZsQISLu0
日光は去年行ってよかった
1000円払いたくなくて中はいらんかったけどw
セシウムすぎてもう行くことはないなぁ〜
26名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 13:36:04.88 ID:vHM1wnur0
あやしいシカ
27名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/07(水) 13:36:11.41 ID:Z1D4cgv+0
貴重な食料が・・・
28名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 13:36:24.74 ID:TBscogyo0
>>20
日光とか東日本の一大観光地だったのにね
どうすんだろ、マジで
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 13:36:45.72 ID:yZsQISLu0
来月の小学校の修学旅行日光だな
いかせたくねぇ
30名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/07(水) 13:36:46.38 ID:79gtl5iI0
山続きの野生動物は全部駄目よ
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 13:37:16.26 ID:HpJg8ROL0
日光セシウム軍団
32名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 13:37:21.90 ID:SUJ/BCCM0
詩家として死後百年に名を残そうとしたのである
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 13:37:29.81 ID:AgQznSkz0
絶対人間汚染されてるだろ
34名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 13:37:43.98 ID:IUsH47RJP
Deer 東京電力

お世話になります。シカが被曝しました。
何卒よろしくお願いいたします。

Your friend, Nikko
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 13:37:43.96 ID:K+2NrTNE0
そんな馬鹿な
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 13:38:10.26 ID:mbv7BZAC0
野生動物でこれだから人間もそういうことですよね
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 13:38:30.52 ID:l9CYv50S0
鹿から検出されるって事は
人間からも・・・・・・なんだぜ
とっとと避難しろよ
何回言わせるつもりだ
38名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/07(水) 13:38:45.58 ID:vEbeZL1J0
つか食い物関係全滅じゃね?今さらだけどさ。
39名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 13:38:51.41 ID:lYrqv5J7i
>>33
そりゃあもう
40名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 13:39:12.77 ID:mlVLImrt0
41名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/07(水) 13:39:45.22 ID:XOqs3rGK0
>>37
お前みたいにニートじゃねーんだよks
42名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 13:39:52.13 ID:DY/COpqoO
日光に住んでて観光地勤めの俺涙目超涙目
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 13:39:51.92 ID:Cy7BDDVw0
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?movie=j_worldnet_20110430_1019
チェルノブイリ原発事故25年(2) 〜環境汚染は今もドイツでも〜

ドイツ南部じゃ、今でもイノシシから高濃度のセシウム出てるぞ〜

野生のイノシシやシカを食うときは気をつけろよー。
44名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/07(水) 13:41:10.27 ID:tSCZz2QN0
動植物は汚染されまくってるけど人間は大丈夫なんでしょ?
すごいね関東の人って 体内に放射能除去装置でも組み込まれてるの?
45名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/07(水) 13:41:15.97 ID:79gtl5iI0
汚染前に鹿と猪を食っておくべきだったのか
どうでも良いのか結構微妙w
46名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 13:41:18.92 ID:2TiP30Y6O
人肉も基準値超えてるだろ検査しろ
47名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 13:41:54.50 ID:EhUo5Wqj0
東京電力さん死んでー
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 13:43:25.60 ID:t5fC/wC10
鹿肉ってうまいの?
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 13:43:48.29 ID:m7DRkh4V0
ピカ公園で奈良土人憤死w
50名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/07(水) 13:44:15.21 ID:ufBG9Ay20
鹿肉よりイノシシ肉の方がおいしい
51名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/07(水) 13:44:21.89 ID:00Uv+0RE0
野菜はなんで大丈夫なの?w
52名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/07(水) 13:44:34.11 ID:h3qmlyyLO
一生食べらんないわ
良いのか悪いのか
53名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 13:44:52.61 ID:I/61UQSw0
人間もこうなります
54名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 13:45:07.55 ID:K6hhLRPqi
栃ギギギギ・・・
55名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 13:45:12.39 ID:kE2rbppw0
ちなみに豚って何で話題にならんの?
飼料しか食わないから?
56名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/07(水) 13:45:15.38 ID:sPU8b9q90
早く西日本と東日本の物流を停止しろ
57名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 13:45:25.21 ID:9/tuthkS0
栃木は汚染されてるから当たり前
青森除く東日本全部ダメだろ
58名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 13:45:25.77 ID:t5fC/wC10
>>50
奈良お前まさか・・・
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 13:45:30.37 ID:Ij7yAyaB0
焼いた鹿ソーセージとかうまいんだけど
あれって流通してないのかなオレは親戚から貰った
60名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/07(水) 13:45:45.20 ID:NDsXt66zO
現代日本で鹿くってることに驚き
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 13:45:45.26 ID:taAk5bnU0
北関東は何を調べても基準超えるだろ
女の子のおしっこ
62名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 13:46:09.55 ID:IzruX9mgO
>>41
でもひたすらひとつの事しか出来ない無能なんでしょう
63名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/07(水) 13:46:33.38 ID:Z1D4cgv+0
前シーズンのストックあるオレ大勝利
64名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/07(水) 13:48:46.01 ID:c8yBbgF/0
セシウムからセシール検出

【社会】「セシール」顧客情報流出 関係者が売却か
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315220130/
65名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 13:49:38.03 ID:62FfRAMY0
日光の人間もセシウム測ったほうがいいんじゃねーの?
66名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 13:50:00.14 ID:T+BAYtHN0
自然界の生物からセシっちゃったってことはもう蔓延してるっつーことやろ・・・
67名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 13:50:02.78 ID:rWF+wpqn0
最近肺がチクチク痛むんだけど俺死ぬのかな
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 13:50:42.81 ID:cWMDzzug0
栃木でこれだぜ
解決策は基準値上げるしかない
シカだけに…
69名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 13:52:16.01 ID:Fd+Yf7Ga0
草を食べたって事のほうが問題だろ
そのへんの農作物も汚染か
70名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/07(水) 13:52:19.43 ID:7RZ2qqxOO
鹿刺旨いのに 残念
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 13:52:50.11 ID:RKLeqjmq0
しかとできんな
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 13:53:06.51 ID:ZsFkalZx0
かなり濃縮されてるんだろうな
73名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 13:54:38.74 ID:6Z5FOPxa0
シカは草やら樹皮やら食うからすごそう
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 13:55:05.05 ID:OETgk6oq0
セシ入りの鹿肉はうまいぞ
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 13:56:09.09 ID:ZsFkalZx0
いろは坂の猿の毛にも、たくさん放射性物質がついてるだろうな

で猿が脱走していろいろなところに行くたびにそれがまき散らされる
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 13:56:27.39 ID:3UIkWV8b0
1960年代の核実験だけで沖縄から北海道まで1平米当たり5000ベクレルのセシウム137で汚染されているんだし、
1990年代までの中国での核実験によるセシウム137も日本全域に降り注いでいるんだからちゃんと調べればどんな動物からでもセシウム137が検出される。
イギリスでも1960年代の核実験と25年前のチェルノブイリ原発事故の影響で屋外の牧草地で育てた家畜の10%前後が1kg当たり1000ベクレル以上のセシウム137が検出されているし
EUでは1kg当たり1250ベクレルまでの食肉の流通を認めている。

特に中国の核実験は杜撰な管理の下で行われていたという話もあるから黄砂の影響を強く受ける地域で調べればセシウム137が1kg当たり1000ベクレルを超えている個体がいても不思議じゃないと思うよ。
77名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 13:56:48.47 ID:A+XaZfHw0
震災前に日光に行っておいて良かった
そのうち立ち入り禁止区域になるだろう
華厳の滝、東照宮、鬼怒川温泉、一生忘れないぜ
78名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/07(水) 13:58:06.24 ID:Lgas+Q8K0
>>40
なんだこのクソガキ泣きやがって
タイガーアッパーカット食らわせてやれ
79名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/07(水) 13:58:24.29 ID:sOljq3920
鳥インフルみたいにすぐ人に感染するようになるぞ
80名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 13:58:31.73 ID:T+BAYtHN0
鬼怒川温泉とかいい場所だったのにセシウム温泉になったら終わりじゃねえか・・・
81名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/07(水) 13:58:38.11 ID:oV3Qb6vI0
鹿や猪が規定値超えてて放牧してる牛や鶏が超えない理屈もなかろう
食わせるものを徹底的に汚染されてないものでやるしかないだろうけど、ストック尽きたらそれの費用どうすんだってお話
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 13:59:15.94 ID:ZsFkalZx0
出たwww
「核実験で降っている」厨www

ふくいち爆発前に土壌やそのほかからピカがこれほど
検出されてないだろうがw
83名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/07(水) 13:59:25.52 ID:PUal25GU0
>>34
マジレスすると dear な
84名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 13:59:36.48 ID:7oiKf2wp0
これで風評とか言うのもうお笑いでしかないよな
85名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 14:00:09.64 ID:L4NPb4Nd0
平気でこの地域の草を食べた牛の牛乳が売られてる件について。
隣の群馬とか酪農王国だし。
絶対安全なわけがないのに売られてる。
この国はどーなってんだ
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 14:01:22.28 ID:3UIkWV8b0
>>82
2011年2月24日 第2回「原爆体験者等健康意識調査報告書」等に関する検討会議事録
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001c62z.html

福島原発事故が起きる前に開かれた会議の議事録を読んでごらん。
87名無しさん@涙目です。(米):2011/09/07(水) 14:01:26.41 ID:1dmdw+Jh0
>>83
ダジャレが分からないおとこのひとって
88名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 14:02:36.99 ID:vxAs9Aai0
あたりまえじゃん

今この瞬間にも絶賛おもらし中なんだから

むしろ検出されない方がオカシイわ
89名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 14:03:06.42 ID:778v8pm80
慣れてきちゃってるけどいよいよヤバくなってきてんじゃん
関東にいたらまずそうだな
90名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 14:05:48.41 ID:3BzkZEFr0
汚染されてない頃の日光に行っておいてよかった
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 14:06:58.53 ID:ZsFkalZx0
>>86
厨乙w

>被曝量は1年間で100μSv

とか書かれていますが、何かw?
時間あたりにすれば0.013マイクロシーベルト/毎時
92名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 14:08:04.06 ID:KRVbhz+b0
東電買取で
93名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 14:08:33.60 ID:5YmdeI7vP
シカからピカに進化しただけだろ
94名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 14:09:00.45 ID:t3uJzLEK0
観光地が汚染されてるという情報が海外に漏れたら大変だな〜
日本人観光客はどんな状態でものこのこ来てくれるからいいとして
95名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 14:09:38.01 ID:Rc2EZVm70
山ん中の動物でこれだ
人間はどうなってんの
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 14:09:44.75 ID:AWtqfBPO0
>>82
冷戦時代には検出調査すらろくにしてませんけどねwww
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 14:10:50.38 ID:cS8I8LtM0
鹿食えなくても困らんが、鹿だけじゃないだろうからなぁ
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 14:11:12.97 ID:ZsFkalZx0
>>96
バックグラウンド計測をしないと、放射性物質管理が出来ないだろww
お前が出した資料もお前自身がろくに読んでないことが
わかって(チベット)顔真っ赤w
99名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/07(水) 14:11:24.74 ID:Z1D4cgv+0
ますます観光客減るから、お前らこいよ
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 14:16:00.04 ID:c5VEMK0yP
国民の内部被曝の検査は、今は受け付けてないらしいな。 

内部被曝した!みたいな検査結果をたとえ事実だとしても
国民に気取られる訳にはいかないもんな。

福島県民の平均寿命が全国平均で著しく下がろうが、それで
国体が維持出来るなら安いものだ。

そういうことだよな 官僚のそろばんだと
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 14:16:56.38 ID:fIidOQK/0
シカはきのこ好きなのかな
102名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 14:31:05.43 ID:Hjp8JXnl0
そりゃそうだろ。
栃木の北のほうは3/15に福島の中通りと一緒に汚染されたんだから
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 14:31:29.59 ID:j0wMDgqO0
鹿から出たってことはイノシシもだろうな
美味しかったのにイノシシ肉
当分関西のしか食えないのか
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 14:32:46.78 ID:GMD1WgOv0
おい鹿
夜に道路の真ん中つっ立ってんじゃねぇよ馬鹿かよ
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 14:38:43.64 ID:g5fc675/0
今年の鹿は食えないのか
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 14:57:28.51 ID:BHKSIYrg0
原色使った
気持ち悪い建物あるとこだっけか
107名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 15:08:55.34 ID:/tjY5VcB0
>>89
あたりまえだろ
108名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 15:15:23.34 ID:oji0VEw40
ニワトリの飼料や水が汚染されてたらタマゴ終了
でもそんな情報は何が何でも出させないだろうなw
109名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 15:16:09.92 ID:V63mx04M0
EU基準だと2000ベクレルまでおっけーなんだけど、危険厨はどう思うの?
110名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/07(水) 15:19:06.28 ID:cNOvTrcE0
シカ肉に取り込まれてるなら人間の肉にも取り込まれてて然るべきだけど
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 15:21:33.93 ID:oaqHFdO4P
鹿刺し、美味いぞw

安く分けてくれ。
112名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 15:21:43.63 ID:J8Kn3axu0
>>85
原乳にはもっといってるハズ。放射能はみえない、味もしない
菓子や菓子パンなどの乳製品の原料に回されるから、全国民みんな尿からセシウムだよw
113名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/07(水) 15:24:33.47 ID:DeCSuAFfO
しかたないな
114名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/07(水) 15:26:53.77 ID:BSTLe0zJ0
しかしなぁ・・・
115名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 15:28:21.00 ID:UquX8Nhp0
そろそろ関東に住んでる人も
基準値超えてたりするのかな。
116名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 15:31:25.73 ID:/tjJtuSG0
来週、中禅寺湖の湖畔でキャンプするのは止めた方が良いかな・・・悩むわ。
117名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 15:31:26.54 ID:LDpFp9wy0
動物でこれじゃ、人間の赤ちゃんなんて完全にアウトじゃねーか
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 15:32:16.42 ID:nXQM8Lkn0
>>115
体が眩しくて目が覚める事もあるからな
119名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 15:36:09.33 ID:3Gsrligg0
これはしかたない
120名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/07(水) 15:41:14.74 ID:d8sUS4GQ0
ということは、放牧してる牛もアウトってことだぞ
121名無しさん@涙目です。(栃木県)
さようなら那須日光…
福島県に割譲したほうが