「アポロが月に行ったは嘘」 信じるニュー速民たち 着陸地を撮影した画像を公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

月面探査の跡くっきり=最後のアポロ着陸地−NASA撮影

【ワシントン時事】
米航空宇宙局(NASA)は6日、周回探査機「ルナ・リコネサンス・オービター」(LRO)が、
39年前に最後に有人月面着陸したアポロ17号の飛行士が探査した場所を撮影した画像を
公開した。宇宙飛行士が歩行した跡が鮮明に写っている。

画像には、アポロ17号の着陸船「チャレンジャー」の着陸地点から、実験機器を置いた付近まで、
100メートル以上にわたり、飛行士が歩行した跡が太い線のようにつながって見える。

月面車が走行した車輪の跡も、着陸船付近を中心に平行線になって残っている。(2011/09/07-10:25)

http://www.space.com/12030-moon-photos-nasa-lunar-reconnaissance-orbiter.html
http://i.space.com/images/i/11894/original/apollo17-moon-landing-site-lro-image.jpg
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 11:23:24.40 ID:e7FzkwCs0
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 11:23:30.69 ID:dqlJsnbI0
それもフォトショ
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 11:23:32.60 ID:Pigej7gs0
せやろか
5名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 11:23:44.48 ID:1bJ6h53m0
画質悪すぎワロタ
もっと綺麗に取れるだろ技術的に
6名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 11:24:02.93 ID:XzC5shSp0
アポロ13が月に着陸していない事は
NASAも認めざるを得なかった
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 11:24:15.68 ID:d4LFOOzE0
肉眼で確かめるまではしんじねえ
しんじねえからな!
8名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 11:24:19.23 ID:7dH8K9G30
NASAが月面に建設したスタジオで撮影したんだろ。

これなら全ての辻褄が合う。
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 11:24:31.73 ID:gqtDKjac0
あんなクソみたいな時代に月に行ったのに
なんで21世紀にもう一回行かないんだ?

それが証拠だ!
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 11:24:49.84 ID:vRg76aux0
NASAのことを疑ってんのにNASAが公開した画像を信じる馬鹿がいるか!
11名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 11:24:51.39 ID:9roO9Yb80
前のスレでは
アポロ計画陰謀論派がマジでファビョってて面白かった
12名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 11:24:58.86 ID:9ryvwa+z0
こんな写真あったら当時公開してるだろ
逆に怪しすぎるわ
13名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 11:25:52.11 ID:JZJ/8fP30
今行けよ
14名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 11:25:59.22 ID:owh4Bmk40
北朝鮮でもこれくらいの加工出来るぞ
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 11:26:15.67 ID:gqtDKjac0
冷戦でソ連に見栄張りたいから、国家掲揚でスタジオで撮影したってのが丸出し
16名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 11:26:16.81 ID:bCXDD/MH0
はいはい合成合成
17名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 11:26:24.21 ID:edjanNXT0
ゴミは持ち帰りましょう
18名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 11:26:30.18 ID:rtA0HiDlO
宇宙船が月から離脱する時の映像が残ってるけど
変な映像効果使ってて明らかに嘘ってわかったわ
お前らも見てみ、特撮レベルだから
19名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 11:26:34.43 ID:CJFga9H20
ポルノグラフィティさんに謝れ
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 11:26:34.41 ID:z47+7Cea0
アポロは月へいったが乗り込んだ人間と違う人間がなぜか地球に戻ってきたが正解。
人類は月面着陸してない。ソースは知り合いのロシア人科学者。
21名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 11:26:36.08 ID:nmxROROd0
ほんとうに行った人はまだ中にいるんだよね
早く回収しろよ
22名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 11:26:46.38 ID:MEWaeeq50
また月に行くのは20年後なんでしょ?
23名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 11:26:54.00 ID:6lNt1cVz0
着陸は本当だけど映像は捏造って聞いたぞ
また変わったんか
24名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 11:26:54.89 ID:/OSP4Cyp0
行ったことは行ったんでしょ
月になんか機械が置いてあるって聞いたことある

でも映像は偽装されてんじゃないのってこと
25名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 11:27:03.93 ID:boFEzvP80
人が着陸したかが問題なんだろ
地獄への片道切符すぎる
26名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 11:27:28.13 ID:INn15CvT0
爆笑問題のこれマジ!?で捏造だって言ってました
はい論破
27.(米):2011/09/07(水) 11:28:07.30 ID:in8+N/PVP
一昨日もアポロスレ立てて陰謀厨が論破されてただろ
いい加減にしろ
28名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 11:28:08.89 ID:L3bpK+/S0
カメラマンと照明さんの後に着陸したんだろ?
29名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/07(水) 11:28:15.01 ID:X8B/VO+N0
google moonが出たら信じる
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 11:28:19.99 ID:/16iklGI0
11号のじゃないのか
31名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 11:28:23.74 ID:oa2HK6ag0
こんなものを出さなきゃいけないほど
誰も信じてなかったってことだなw
32名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 11:28:31.76 ID:o+1hxCdGO
宇宙キタァー!
33名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 11:29:05.37 ID:JoMQeOnw0
ユニバーサルメルカトルだからねしょうがないね
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 11:29:32.38 ID:gqtDKjac0
映画やドラマでもしつこいぐらいに続編作りたがるアメリカのくせにこれだけは二度と行かないとかw
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 11:30:14.28 ID:waZusAvB0
火星探査機と同じやつを月に持って行けよ。
36名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 11:30:29.26 ID:J4bpfeEK0
Poppie Craterって何かやらしい
37名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 11:30:35.44 ID:v9XFViMT0
凄いな
かぐやより倍率高いし
38名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 11:30:57.80 ID:vJN/k5wD0
ファミコン並の性能で月に行けるもんなの?
賢い人教えて
39名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/07(水) 11:30:59.39 ID:uyNpPyC40
影の方向がおかしいんだよアレ
40名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 11:31:11.34 ID:rtA0HiDlO
何で月に行かないの?
41名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 11:32:04.08 ID:NVfXW9Ve0
あ、クマの証明
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 11:32:05.54 ID:z47+7Cea0
ソ連が協力した嘘だから絶対にばれないよ。
あの時代を知ってればわかる。
米ソのどちらが先に月へ人類を送り込むかって競争しててそれが両国間だけの話ならよかったんだが
いつの間にか世界中から行かなきゃヘタレみたいな目でみられるようになった。
でも両国ともすでに金がなくてにっちもさっちも行かなくなったもんだから組んで嘘こいたんだよ。

あと、捏造説を唱えてる奴に電波が多いのは最初からそうやって相手の信ぴょう性を失わせる作戦で
これはどこの国でもよくやってるミスリードさせる基本。
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 11:33:13.58 ID:7tBneWPi0
こういうので遊べなくなったからテレビはつまらなくなったんだよな
44名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 11:33:48.83 ID:/m0D7FVl0
この街がジャングルだった頃から変わらない愛の形探してるのにな
45名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/07(水) 11:33:59.98 ID:92VrMoGg0
40年前に行けてるんなら、何故今行かないのか

46名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 11:34:16.63 ID:v9XFViMT0
>>42
>あと、捏造説を唱えてる奴に電波が多い
ここだけ同意だな
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 11:34:43.08 ID:nXQM8Lkn0
NASAの出した情報なんて信じられねえよどうせまた捏造を積み重ねてるだけなんだろ
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 11:34:47.79 ID:3erbQ9P0P
月に送り込んだ二足歩行ロボットが歩いた跡だろ
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 11:35:05.89 ID:JnzGm28W0
当時の映像を見れば見る程に着陸は嘘だと確信してしまうよな
着陸は今の技術でもかなり難しいと思う
50 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (庭):2011/09/07(水) 11:35:17.00 ID:YbUfIlhEP
お前らTF 3見てねーのかよ
それが全てだ
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 11:35:17.50 ID:DEP2ARqR0
月に行ったのはいいけど、どうやって戻ってこれたの?
地球で馬鹿でかい設備を作ってようやく宇宙に飛ばすことができるわけだろ
月で少人数でそんな設備作れるの?
52名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 11:35:19.85 ID:s2gOrwv30
なかったろう論の副島隆彦の文章力・取材力の低さにはひいたな。
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 11:35:41.06 ID:rdBxzvtY0
フォトショ詐欺かスタジオのセットで撮ったかどっちかだな
54名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/07(水) 11:36:09.63 ID:bQl3PlpZ0
これ見ても信じないのか、お前ら

http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/b/1/b19ed9e6.jpg
55名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 11:36:18.89 ID:v9XFViMT0
>>45
ロシアは金が無い
アメリカはスペーシャトルなんて言う金食い虫のクソ宇宙船作ったせいで金もリソースも失った
56名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 11:36:49.49 ID:xt3w0Uv60
>>45
約60年前に大和を造ったのだから今造れというのと同レベル
57名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 11:36:54.64 ID:yEhwBcc50
月の裏側にでっかい宇宙船が落ちてるらしいよ!
58名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 11:37:00.47 ID:muVS3uGC0
陰謀論者って莫迦だよな
59名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 11:37:00.23 ID:y95uzwrz0
アポロそのものが月に行ったのは事実だが、
撮影したフィルムそのものはねつ造した可能性が高いってのが
有力なんじゃなかったか。
60名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 11:37:35.08 ID:ZQwOM9bR0
>>54
信じてるが
良くできた模型に見えるw
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 11:38:17.85 ID:7tBneWPi0
陰謀論のほうが夢があって好きだな
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 11:38:43.46 ID:JnzGm28W0
月面着陸を信じてる奴がいることに驚く
映像が明らかに不自然すぎる
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 11:38:47.70 ID:gqtDKjac0
>>55
答えになってない

アポロ以降も何度も打ち上げてるのに
64名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 11:38:49.73 ID:v9XFViMT0
まあ、そもそももう一度月に行く理由が無い
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 11:38:54.03 ID:z47+7Cea0
月へいっちゃダメな理由が実はあるんだよ
66名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 11:39:10.93 ID:oa2HK6ag0
誰も行ったなんて思ってないだろ
でもそれをいうとバカにされる空気があるから誰も言わないだけ
まるで原発推進派が日本で作ってきた反原発はバカという空気感と似てるな
67名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 11:39:23.32 ID:v9XFViMT0
>>63
んん〜?
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 11:39:24.30 ID:z47+7Cea0
>>64
馬鹿なこというなよw
まだ調査らしい調査何もしてないだろ
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 11:39:40.16 ID:UQKv40ip0

ピサの斜塔が傾いたのは小泉竹中路線の構造改革が原因だから
70名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 11:40:09.10 ID:EEEMPHY60
ただ月に行ってどうすんだよ
行ったとか行ってないとか問題じゃない
何をしたかだ
記念撮影か?ボケ
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 11:40:32.22 ID:rRiROfN+0
これって何回かの月ミッションのうちどれかが捏造だってことじゃなかったっけ?
月に人類行くという世界中熱狂する大イベントを体感できた人はうらやましいと思うけど
最後の方のミッションはあきられちゃったらしいね。
人類って基本あきっぽいのね。
72名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 11:40:33.42 ID:W4mvllnR0
>>43
こういう陰謀云々は偶にやるからいいんだよ
しょっちゅうやってたら痛々し過ぎて見てられなくなる

テレビタックルで、自分をノストラダムスの生まれ変わりだと真顔で言っていたおっさんが毎日テレビに出て
自説を言うのは嫌だろ
73名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 11:40:39.61 ID:v9XFViMT0
>>68
無人機でいいだろ
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 11:41:04.51 ID:gqtDKjac0
近所に見栄張るために
海外旅行行って来たって言いふらして駅前でお土産買ってくるレベルだからなぁ


ラディン暗殺も嘘だし大量破壊兵器も嘘だったし、虚栄心は朝鮮人並のアメリカ
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 11:41:36.94 ID:7tBneWPi0
アポロ13なんてジャンプの漫画みたいな展開だしな
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 11:42:02.60 ID:z47+7Cea0
>>73
つか、アポロの時代に本当に月面に人間が立ったのなら今頃は穴掘って調査してなきゃおかしいだろ
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 11:42:06.77 ID:4DDqSCQC0
あれだろ、こんどはこの写真が捏造だとか画質が悪すぎるとか
歩いただけでこんなに跡が残るなんておかしいとか言い出すんだろ
めんどくせー
78名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 11:42:22.15 ID:W4mvllnR0
>>63
金食い虫なのと、月に人を送るメリットがないから20号まで計画されていたけど中止になっただろ
79名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/07(水) 11:42:47.16 ID:u3fRt8Km0
当時月面着陸の瞬間を世界各国で観測してただろ
捏造な分けない罠
80名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/07(水) 11:42:54.75 ID:KhvokMNqO
>>70
お前は観光地に何かしに行くのか?
新しい建造物でも建ててるのかな
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 11:43:16.95 ID:d4LFOOzE0
なんで最近UFOスペシャルやんないの?
ああいうのたまには見せろよ
82名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 11:43:22.65 ID:W4mvllnR0
>>76
人力で穴掘るってアルマゲドンの見すぎだ
83名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 11:43:29.44 ID:cTQbKXBaO
映像をVFXで加工してるの丸わかりのとかあるからな。
なんであんな事したのか意味わからん。

1つそういうのあると全て疑われるってのに
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 11:44:00.32 ID:7tBneWPi0
>>79
おまえんとこの原発もアメリカが監視してるはずなのにな
基本だんまりしてるじゃねーかアメ公
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 11:44:08.55 ID:Tz+5SlOw0
映画のアポロ13は名作
86名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 11:44:23.17 ID:Z726otYo0
もう一度行けばいいのに。
何十年前の技術で行けたんだから楽なもんだろ。
ライブ配信してくれよー
87名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 11:44:53.97 ID:OsjnI/B+0
オプティマアアアアアアアアアス
88名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/07(水) 11:45:15.10 ID:+AE4QNc70
この件の真実は知らんけど
メディアの言うことに疑いを持たない習性は世界でもトップクラスの日本人
89名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 11:45:21.31 ID:GYnv1Z8Y0
旗がなびく原理とか解明されないの?
90名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 11:45:33.44 ID:QZSx+IHJ0
月はレアアースとか無いの?
まあ採掘しても採算取れないと思うけど
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 11:45:35.81 ID:4DDqSCQC0
アポロ捏造ネタと911陰謀ネタは厨二チェッカーとしてわりと便利
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 11:45:37.02 ID:3m2hXY8i0
捏造論厨は月面に置いてきた反射鏡の存在を抹消するレベルだからな
ここにいるのは似非捏造論厨かググることすらできない低脳
93名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/07(水) 11:45:56.25 ID:oV3Qb6vI0
月面にトランスフォーマーがいたのを隠してるんだよ言わせんな
94名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 11:46:29.48 ID:uiIVWhJ9O
UFO特番やらないねはネットのせいなの
95名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 11:46:30.83 ID:oa2HK6ag0
>>89
ズバリ、風でしょうw
96名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 11:46:43.22 ID:KCzbx45h0
こんなんで証明になるとでも思ってんのか
はい論破
97名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 11:46:55.66 ID:bCXDD/MH0
レーザーの反射板なんか無人探査機でも設置できるだろ
アホか
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 11:47:03.90 ID:7tBneWPi0
>>89
ADさんがあとですんげー怒られたらしいよ
99名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 11:47:15.18 ID:INn15CvT0
ネタバレ
男は月での業務をこなすためのクローン人間で本物は恥丘で家族仲良く暮らしている
100名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 11:48:09.97 ID:f+gFTOdq0
なんでまた月にいかないのっていうけど
もう一度月に行ったらアポロが真実だという証明になるの?
101名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 11:48:22.07 ID:k7xELVGe0
>>62
失敗が許されないプロジェクトなんで2001年宇宙の旅の映画監督に依頼して
月面着陸の映像を事前に作成、着陸とほぼ同時にねつ造した映像を流した
ってのが真相ってな記事を読んだことあるけどな

今見ると映像がお粗末すぎるけど月面上で地球を背にして記念撮影した写真は
今の技術でも撮れないようなものなんだと
102名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 11:48:46.15 ID:4TpWU35M0
>>12
このクラスの馬鹿を見るのが楽しみでν速はやめられん
103名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 11:48:55.04 ID:3YwMseIV0
ぼっくらーのうまれてくる^ずっとずっとー前にはもう♪
104名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 11:48:58.75 ID:KCzbx45h0
60年代に行けるんだったら今頃月に移住して軍事利用をしてるだろ
105名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 11:49:14.58 ID:v9XFViMT0
>>89
解明するもなにも最初から明白だろ
重力で垂れ下がらない様に旗の上辺に横棒が入ってて、空気抵抗が無いから下辺の揺れが止まらない
106名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 11:49:22.59 ID:W4mvllnR0
>>89
写真でなびいているように見えるのは最初からシワが入っていたため
動画でなびいているように見えるのは宇宙飛行士が手でクルクル動かしているため

宇宙飛行士がいなくてなびいているように見える動画は存在しない
107名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/07(水) 11:49:25.15 ID:xYp7e7Nm0
この着陸地も偽装だろ
あの映像も月面で取られた偽装
偽装ばっかりさ
108名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/07(水) 11:49:27.05 ID:xTg16tj2O
>>89
慣性はあるだろうから、持って歩けばあんな形になるんじゃない?
109名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 11:49:47.39 ID:+GITeaWUP
>>1の画像では月着陸船の周りはクレーターだらけだけど宇宙飛行士の月面動画にこんなクレーターあったか?
110名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 11:50:11.53 ID:BnQntiFv0
>>100
新たに月に行っても、「これが最初だろう。アポロは捏造」と言います。
今何をやろうとも、40年前に行けた、という証明にはならないからね。
111名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 11:50:35.43 ID:rLc85HFJ0
理由や根拠もなく、推定なのか断定なのかも不明な「だろ」の魅力
112名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 11:50:48.06 ID:10WDvsdF0
月って風吹いてるの?
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 11:51:07.34 ID:JnzGm28W0
何で衛星から数センチの物が確認できる今の時代になっても
いまだに月面着陸の残骸を映した画像が出てこないのだろうか
114名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 11:51:20.08 ID:DVzY3Oc30
いつも思うんだけど、月って本当にこんな色してんの?
115名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 11:51:23.50 ID:v9XFViMT0
>>101
リアリティにこだわって月面離床時の噴射で、せっかく立てた旗を吹き飛ばしたのかw
116名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 11:51:53.96 ID:hykyYXJD0
>>8
さすがだな
やっぱり捏造だったのか
117名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 11:52:01.84 ID:BQLp1zTp0
>>100ならない それも捏造だって騒ぐ
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 11:52:08.73 ID:7tBneWPi0
>>113
グーグルとか目つけそうなもんだけどなw
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 11:52:24.41 ID:4DDqSCQC0
>>113
お前偵察衛星が月の周りまわってると思ってるのか
120名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/07(水) 11:52:34.72 ID:Fi+tLCh6P
陰謀論者って社会経験無さそうだよね
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 11:52:38.54 ID:S3Z1iB9Q0
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 11:52:54.30 ID:nXQM8Lkn0
実際に月に行けるようになる日が来るとしてもそのころにはアメリカがこの着陸地を再現してるんだろうから真実を明らかにすることは無理なんだろうな
なんとか人の口から真実を聞き出せるといいんだけど真実を知る関係者が何人生き残っていることやら
123.(米):2011/09/07(水) 11:53:19.05 ID:in8+N/PVP
ググれば2秒で出るような質問ばっかで相変わらず面白いスレだなww
124名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 11:53:22.18 ID:v9XFViMT0
>>109
17号だぞ
>>113
>>1の画像くらい見ろ
125名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 11:53:37.03 ID:oa2HK6ag0
>>113
かぐやも本当ならもっと高解像度のカメラ積めたらしいなw
まあ実際は積んで公開されてないだけかもしれないけどw
ほんとこの捏造のせいで月の研究が止まって悔しいよねえ
126名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 11:54:00.40 ID:W4mvllnR0
アナハイム社はいつ月に入植するんだ?
127名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 11:54:00.99 ID:bCXDD/MH0
>>110
40年間も強烈な紫外線やらに晒されてたなら科学調査で証明できるんじゃ無い?
陰謀論者はそれでも難癖つけそうだけど
128名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/07(水) 11:54:11.09 ID:6f9x/JdH0
>>80
日本人なら落書きだろ
129名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 11:54:12.16 ID:BnQntiFv0
陰謀論は、60年代当時のアメリカの栄光に対する賞賛。
それほどまでに傑出した成果だった、という証。

今のNASAは、民間企業にも遅れを取っている。
民間企業は既に、大型ロケット打ち上げと宇宙船の試験に入っている。
130名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 11:54:16.30 ID:/ySCii8S0
俺の知り合いの父親の友人が当時オーストラリアに行って大規模なセットを使った月を舞台にした映画の撮影に協力したらしい
でもその映画はなぜか劇場公開されなかったらしい
131名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 11:54:25.96 ID:MEH86FYr0
月に行けるわけねーろ。信じる人がいるのが信じられないよ。バカって騙されてるって気付かないんだな
132名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 11:54:47.26 ID:nmxROROd0
日本の探査衛星も全面撮影したんだろ
それに写っててもウソの映像なのか?
133名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 11:54:50.11 ID:vck7/sEp0
戻った跡が無い線が多々あるのだが・・
134名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 11:54:55.11 ID:fGMBYV470
911陰謀説
アポロは月にいってない
血液型性格診断



















3大バカ測定器


135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 11:54:55.20 ID:JnzGm28W0
>>119
そんなの無いのは知ってるけど月面着陸の残骸はかなりでかいだろ
今の映像技術ならそれくらいの物なら撮影できそうだが
136名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 11:55:09.70 ID:BQLp1zTp0
ディスカバリーチャンネルのアポロ捏造実験の番組は面白かった
陰謀論者の主張がことごとく論破されてて
137名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 11:55:27.48 ID:W4mvllnR0
>>127
美味しんぼで、捕鯨反対連中は鯨が海を埋め尽くしても彼等は鯨は絶滅しかかっているというだろう、と書いてあったけど
陰謀論者も似たようなことになりそうだな
138名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/07(水) 11:55:45.69 ID:2AkVG5rx0
月はオワコン。21世紀は火星探査の時代
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f9/Opportunity_Sol991_Cape_Verde.jpg
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 11:55:59.97 ID:7tBneWPi0
円谷プロからも出向でいってたんだろうな
140名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 11:56:07.31 ID:eSWAyGAM0
他に月に行った奴がいないから
141名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 11:56:07.38 ID:gYlKXz9Q0
あれ?月から離脱するときの発射台が無いみたいなんだけど
当然残ってるはずだよね?
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 11:56:53.10 ID:hGnVpdmf0
地球を1m(100cm)の球だとすると
月は27cmのビーチボールの大きさ
地球と月はバスケットボールコートの端から端まで離れている

大気は1mmの厚さで
ジャンボジェットは0.7mmのところを飛び
スペースシャトルは2〜3cmを飛ぶ
143名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 11:56:58.14 ID:v9XFViMT0
>>141
ど真ん中に写ってるだろ…
144名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/07(水) 11:56:58.73 ID:uDe7XiAI0
>>8
辻褄って何だよwwww

すじつまだろwゆとりwwww
145名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 11:57:03.81 ID:v+/PsMki0
なんでもういかないの?
単純に疑問
146名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 11:57:06.82 ID:7tBneWPi0
>>141
まだそれを出すのは早い
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 11:57:06.70 ID:dPgDiN270
やはり月の裏側には…
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 11:57:08.54 ID:4DDqSCQC0
だいたいアポロ陰謀論を唱える奴はなぜか必ず宇宙開発に無知で、
逆に宇宙開発に詳しい奴は必ずアポロ陰謀論は唱えないんだよな

ようするに物知らずが厨二心を刺激されてるだけなんだよなあ
つまらん
149名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/07(水) 11:57:22.37 ID:WbV3/IGZ0
アポロの月着陸より、
13号の生還のほうがすげえと思うわ
150名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 11:57:39.60 ID:W4mvllnR0
>>134
血液型だけみみっち過ぎだろ
もう少しマシなものはないのか
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 11:57:42.67 ID:S3Z1iB9Q0
152名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 11:57:42.56 ID:78U1GiT30
アポロ18号は月に行った
http://www.youtube.com/watch?v=0F6DU6gx7-w
153名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 11:57:48.89 ID:oa2HK6ag0
>>136
捏造主催者の都合で選んだ質問を主催者都合のレベルまでは説明する
これになんの意味があるんだかまったくwお花畑よのうw
154名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/07(水) 11:57:52.92 ID:7C/TlkURO
もしあの時行ったとして
なら何十年経って技術も進歩したのに何故行かないの?
それが分からない
155名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 11:58:19.50 ID:W4mvllnR0
>>145
金と動機がない
156名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 11:58:26.91 ID:eO/cYMzN0
まあ当時のキューブリックがいくら天才でもこのディティール感は無理だろうて
http://spaceflight.nasa.gov/gallery/images/apollo/apollo17/hires/as17-145-22254.jpg
157名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 11:58:31.88 ID:K7l8TvSH0
こんなの余裕で編集できる
158名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 11:58:59.13 ID:aLs1MzSu0
ホットケーキの表面を撮ってモノクロにしただけだろ
159名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 11:59:03.29 ID:FU5ZXbPA0
今のCG技術ならどうとでも出来るわな・・・
火星に降り立った映像とかも楽勝で作れるだろ
160名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 11:59:12.64 ID:BQLp1zTp0
>>145今の技術でピラミッド作れても誰も作らないだろ
161名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/07(水) 11:59:16.56 ID:WU+bmq1v0
162名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 11:59:33.60 ID:boFEzvP80
不思議なんだけど地球へ帰る為に月から離れていく月着陸船を誰がどうやって月から撮影してたんだ?
163名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 11:59:34.04 ID:W4mvllnR0
>>154
無人機は進歩したけど、有人機はそれほど進歩していない
164名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 11:59:34.13 ID:bLJYDHiU0
>>154
なんにもない砂漠だとわかってしまい、地質調査も
結果が出たので、行く意味も目的もなくなった。

アメリカ国民も情熱が冷めて、金を使うなと言い出した
165名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 11:59:35.83 ID:/Xmmu5Lg0
+に比べてお前らと来たら・・・
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 12:00:04.36 ID:y7FAYqwu0
>>145
中国は行こうとしてるよ
167名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/07(水) 12:00:05.43 ID:dPC4u1HG0
>>154
逆に何で行かなきゃいけねーんだよ
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 12:00:20.37 ID:BnQntiFv0
>>127
アポロ着陸船の残骸ですら、「今、新たに持ち込んだんだろう。姑息な手だ」
などと言います。

>>132
解像度が10メートルだからな >かぐや
今回の米LROは、重点観測地点だと50cm行ける。

>>141
中央の「Challenger Descent Stage」(チャレンジャー号の着陸船部分)がそう。
着陸後、小型の上昇ステージだけで脱出、着陸ステージは放棄。
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 12:00:59.73 ID:DsN3B8X+0
>>145
今んとこ行っても意味ない、将来的にはわからない
170名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 12:01:35.81 ID:W4mvllnR0
>>169
ルナチタニウムが造られるまで我慢だな
171名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 12:02:06.27 ID:+GITeaWUP
動画には全然クレーターが見当たらないやはりネバダ砂漠か

http://www.youtube.com/watch?v=wFuKCB7L1WY
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 12:02:34.58 ID:y7FAYqwu0
そもそも有人で行く意味がないしな
今はロボット技術が発達したんでロボット使えばいい
有人だと酸素も温度調節も必要だしむやみやたらに安全装置に金がかかる
173名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 12:02:34.66 ID:4TpWU35M0
>>150
温暖化否定厨かな。ID論者は流石のν速でもマイノリティーなのが残念だ
174名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 12:02:40.46 ID:IT/YDQj3O
月の裏側に何が在るかだよね、見た奴居ないよね。
175名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 12:03:12.56 ID:xgtn2wA70
>>102
狙ってるだけだろ
176名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 12:03:49.08 ID:IGSZQhnN0
月に行ってないって、ネタで言ってんのかマジで言ってんのか分からん
3.11は人工地震とか9.11はアメリカの自作自演とか…

ネタなのか釣りなのかマジなのかどれだよ?
177名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/07(水) 12:03:58.81 ID:oV3Qb6vI0
>>156
それこそ本物と同じかそれ以上の金かけて製作頼むしかねーな
失敗許されないプロジェクトだからキューブリックに映像頼んだまでは普通にあったかもしれんが
首尾よく成功で必要なくなったでいいんでない
178名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 12:04:16.38 ID:6Eq8C9Zwi
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもうアポロ11号は月にいったんだろ?
179名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/07(水) 12:04:30.12 ID:0JPrM6qk0
そろそろ月に基地作ろうよ
180名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 12:04:30.48 ID:zLDlhHK00
181名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 12:04:34.53 ID:l8DNlKNIO
月にいく技術があるならGMの車は今ごろ空を飛べる。はい論破
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 12:06:16.16 ID:7O2aNOCL0
今頃に何故?
183名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 12:06:19.56 ID:BrAjxouW0
>>89
実際に本当か嘘かどっちかをはっきりさせるロシアかどっかの番組で月面空間を同じように再現して実験したんだけど
旗ははためいてさらに影も出来たし、あしあともくっきり残ってたからアポロが月に行った可能性はほぼ100%って言ってたぞ
184名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/07(水) 12:06:24.75 ID:MTKa1R0e0
テロとか地震陰謀論はどうでもいいけどよほどの馬鹿ではない限り月にはいけるはずないってわかるよね
185名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/07(水) 12:06:25.25 ID:2AkVG5rx0
>>150
ロズウェル
ユダヤ
フリーメイソン
186名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 12:06:44.10 ID:/Xmmu5Lg0
>>148
無知すぎて釣りなのか真性なのか判断に迷うレベルのヤツ多いよな。
月面着陸が一度だけとかマジで思ってるヤツとか普通にいるし。

こないだとかどこのスレか忘れたが月面の裏側にしか着陸してないとか
抜かしてるヤツがいてビビったわw
187名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 12:06:55.10 ID:BnQntiFv0
>>154
>何十年経って技術も進歩した

これが違う。
当時と同じロケット+宇宙船は、今現在は作れない。

当時の技術者も全部引退、工場も部品ももう無い。
残ってるのは、当時の図面だけ。
今、若い技術者が苦労して新型を作ろうとしているが、
なかなか上手くいかない。

不景気で予算もない。
子ブッシュは 「もう一度、栄光を!」と計画を立てたが、
イラク・アフガンに何十兆円も突っ込んでる間に経済が破綻して
オバマが計画を中止した。

アポロが17号で終わったのも、ベトナムの泥沼化が原因だとされる。
冷戦ががなければそもそもアポロ計画も無かったが、結局戦争が原因で終了した。
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 12:07:02.05 ID:DsN3B8X+0
>>181
http://www.youtube.com/watch?v=aeQL-dUjlOg&feature=youtube_gdata
GMじゃないけど飛んでるぞ、はい論破
189名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 12:07:03.55 ID:q4VzN/kBi
他の惑星観測できるなら、月の足跡ぐらい衛星から撮影できそうなのになぜしないの?
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 12:07:39.36 ID:WGxFB/yL0

ここは陰謀厨とか、アホな事信じる人が多いよな
マジでバカが多いと思うわ
191名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 12:08:02.38 ID:R3RyRGhB0
フォンブラウン市在住だけど質問ある?
192名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/07(水) 12:09:52.09 ID:oV3Qb6vI0
>>187
日本が国産戦闘機作ろかってなって四苦八苦してるのと同じだな
作り続けるから技術は繋がるもので空白が空いたらそれは途絶えたのと同じなんだ
193名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 12:10:05.75 ID:27MusbtF0
だから冷戦時代だから月まで到達できたと言っておるだろうが
194名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 12:10:30.65 ID:Aa6yOijJ0
月に行ったのは本当だけどあの映像は嘘って話はどうなったの?
195名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 12:10:52.20 ID:4TpWU35M0
>>190
俺が正しくて世の中が間違ってる・・・と信じる年頃なんだろう
思春期なんだよ
196名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 12:11:02.40 ID:j6Q0vNXSP
39年も前の着地跡って残ってるもんなのか?
地球ならとっくに風化して周りと区別付かなくなってるだろうけど
197名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 12:11:29.94 ID:RgDqqJOV0
>>154
すっごい金かけて、わずかな調査の為に人を
送り込む意味が無いのが分かったから

今後、資源開発の必要性や有人探索が必要で費用が低く抑えられるならいくらでも送り込むって。
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 12:11:52.49 ID:DsN3B8X+0
>>196
風化って月に空気あんのかよ
199名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 12:11:52.61 ID:INn15CvT0
>>178
僕らはこの街がまだジャングルだった頃から変わらないアイのかたち探してるんだよね
200名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/07(水) 12:12:16.23 ID:ByRDD/vs0
>>162
月面バギーや着陸船の土台のカメラじゃね。
バギーのは地球からリモコンで動かせたらしいし。
201名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 12:13:14.70 ID:I5hNuZDG0
後だし嘘くせー
202名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 12:13:17.08 ID:nCMHZMTn0
月の裏側には地球がダメになった時に
VIPが一時避難する為の仮設住宅が建てられているらしい
203名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 12:13:27.71 ID:RgDqqJOV0
ポルノグラフィティネタシツコイ
204名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 12:13:42.79 ID:GoCAYn/y0
生理くらいあるだろ
アメリカ女は全員閉経してんのか?
205名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 12:13:53.66 ID:D/l5jut80
俺も当時の技術ごときで人類が月にいったということを
信じることのできる純真無垢な心だったどんだけ良かったか。
206名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 12:14:01.10 ID:uzv/4OE00
なんでアポロなんだよぉ
名前からして胡散臭い
207名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 12:14:52.84 ID:L9gs24pu0
月面着陸はアメリカが国威発揚のために作為したねつ造で、キューブリック監督に国運をかけて依頼されたものである。
しかしキューブリック監督の映像追求にかける情熱から現地ロケになったことは有名である。
208名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/07(水) 12:15:13.65 ID:ByRDD/vs0
>>181
論破にも何にもなってねーよ。
209名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 12:16:19.12 ID:k7xELVGe0
>>181
ロサンゼルスオリンピックの開幕式を見た時は
遅くとも2000年にはみんな空飛んでると思ってたわ

むしろスマートホンとかは2100年ぐらいの世界でも無理だと
思ってたけど
210名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/07(水) 12:16:27.26 ID:A+5RlwNw0
そもそも立てといたはずの旗がどこにも無いだろw
211名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/07(水) 12:16:30.72 ID:Y0y4z+8I0
マジで捏造説信じてる奴いんだな…
212名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/07(水) 12:16:48.93 ID:BADZDdrb0
>>54
地球上で余裕で撮れるレベル
213名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 12:17:00.60 ID:vck7/sEp0
なんでチョイチョイ黒い塗り潰しとわざとらしい白いハイライトがあるの?目印か何かか?
214名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 12:18:26.34 ID:nJ9oD+zY0
http://veohdownload.blog37.fc2.com/blog-entry-1361.html
たぶんこの動画の5分以上の視聴の後半に
国立天文台の教授がアポロの疑惑をわかりやすく解説してる
215名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 12:18:56.36 ID:nCMHZMTn0
>>211
NASAは嘘つきだからねぇ
216名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 12:19:11.73 ID:fCCdx/7D0
論破が言いたいだけだろ
わからんでもない
はい論破
217名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 12:20:17.69 ID:V6hlfv6u0
普通に行けてないだろ(´・ω・`)どうして50年たった今、今度月に行けるとしたら2030年ですとかそんなレベルになってるの?
もっとハッテンしてないとおかしいだろ。
218名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 12:20:37.01 ID:BnQntiFv0
「アポロで月は行ったから、今度はシャトルだ。
1回わずか30億円で、何度でも宇宙を往復できるよ!」
などと言って、アポロの技術を捨て、シャトルに特化した。

シャトルは2度の破滅的事故を起こし、14人が死亡。
1回飛ぶための費用は、計画の30倍、1000億円にも達し、
20兆円を浪費した挙句、先月に最後のシャトルが飛行終了。



ブッシュ 「…さて、シャトルも寿命が近いし、次は月面だな。誰か技術を覚えているかい?」
NASA  「誰も覚えていません。新規に作るのと同じような費用・時間がかかります」
ブッシュ 「…マジで?」
NASA  「マジです」
ブッシュ 「…とりあえず、1兆円やるから、開発進めろや」
NASA  「上手く行きません。もう1兆円ください」
オバマ  「・・・中止な。 あー、、20〜30年後に火星着陸を目指そうかな?」 ← 今ここ
219名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 12:21:39.39 ID:D/l5jut80
>>217
ハヤブサみたいな無人機で大はしゃぎしてるしな。
むしろ退化してるw
220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 12:21:59.63 ID:FxofEFV60
今行くとしても理由が希薄
何しに行くの?って感じ
221名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 12:22:03.78 ID:hvtB1Trj0
>>217
単に費用とリスクの問題
222名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 12:22:20.97 ID:fCCdx/7D0
>>217
最近、新宿2丁目はハッテンしてるのか?
223名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 12:22:28.26 ID:+GITeaWUP
わずかな放射能であっても生体にとっては有害であることはいうまでもない。もっとも、人体にとっては
有害な放射線量であっても、地球の自然環境に居る限りコンピューター機器が放射線の影響で故障したり
するという可能性はほとんどゼロだ。また、電子機器の場合、生体ほど、放射線に対して脆弱という訳
でもない。しかし、宇宙空間の場合、非常に高エネルギーの放射線が常時飛来しており、一般的な電子機器
の場合、放射線に含まれる荷電粒子の影響で簡単に故障を起こしてしまう。このRAD750の場合は、宇宙空間を
飛来する非常に高エネルギーの放射線でも耐えることができるように特殊な設計がなされているところに
最大の特徴がある。

このため環境耐久性能は並外れており、CPUは人の致死量の200倍に相当する2000グレイ(20万ラド)の
放射線を受けながら摂氏でマイナス55度からプラス125度の範囲での動作を保障している
(放射線の累積許容量は約100万ラドにも及ぶ)。また、静止軌道衛星などの場合は設計寿命は短いものでも10年、
長いものだと25年以上に及ぶものもあり、製品としても数十年という一般の電気製品では考えられないような
無故障性能を保障している。

これほどの耐久性能を持ちながらも、NASAの火星観測衛星などの場合、時折、想定を上回る非常に強力な宇宙線を
浴びて機能障害に陥り、セーフモードになったりすることも多い。CPUは20万ラドまでの動作を保障していることから、
機能障害が発生したNASAの観測衛星は20万ラド以上の放射線を受けたということになる。人の致死量の200倍の
放射線であるわけだからその場に人間が居たとすれば、即死しているだろう。
224名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 12:22:51.29 ID:cWMDzzug0
こんなのぼっさんコラレベルだろ
俺は信じない
ぼっさんが居たら信じる
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 12:23:03.29 ID:V6hlfv6u0
>>205
ぼくはあの純真だった子供の頃の戻りたいよ(´;ω;`)おとなになって汚い真実を色々と知って汚れちまった。
226名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 12:23:56.63 ID:27MusbtF0
>>219
予算の差を考えろ
227名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/07(水) 12:24:07.06 ID:ouW6WYV8P
当時の技術でどうやって宇宙船制御したの?
ファミコン以下の性能のPCしかない時代だろ?
どんなオーバーテクノロジー使ったんだよw
228名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/07(水) 12:24:15.09 ID:KWrXnJyC0
>>9
まったくだな
昔は巨大な安土城を建ててたくせに現代では建てられないとか
そんなことありえるわけねーだろってね
戦国時代に城があったとか大嘘
ほんとは木を並べてだけのなんちゃって砦しかなかった
これが正解
229.(米):2011/09/07(水) 12:25:11.27 ID:in8+N/PVP
>>227
かなりの部分がマニュアルですよ
230名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 12:25:19.53 ID:gqtDKjac0
失敗せずに月に行くほどの技術あるはずなのにそれ以降有人飛行でさえも爆発事故起こして失敗してるのがw
231名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/07(水) 12:25:35.58 ID:UOv6FNxh0
ファミコンで行けたなら
PS3搭載で鼻くそほじりながらでも行けるな
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 12:25:55.08 ID:V6hlfv6u0
もしアポロが月に言ってたら40年たった今、火星ぐらい行けてないとおかしいだろJK.
その他の科学技術は40年で順当にハッテンしてるのに。あやしい。
233名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 12:26:15.57 ID:Aa6yOijJ0
っていうか月に行って何かいいことあったの?これからもあるの?
234名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 12:26:47.00 ID:7B+/mRqy0
>>180
無意識にぼっさんを探してしまう・・・
235名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 12:26:54.33 ID:V6hlfv6u0
こういうアポロが月に行ったみたいなことを鵜呑みにする人達が、オカルトとかにハマるんだろうな(´・ω・`)
236名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 12:27:05.80 ID:oa2HK6ag0
はははw確かにPS3なら月往復できて途中で宇宙ステーション作るぐらいできるなw
237名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/07(水) 12:27:23.91 ID:7cyb9EQgi
これくらい荒い方がCGで捏造するのがやりやすいんだろうな。
238名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 12:28:11.46 ID:gqtDKjac0
>>228
でかい橋やダムや大企業の自社ビルとか城以上に凄いものが立ってる
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 12:28:15.99 ID:Y//R65hJ0
>>1
写真じゃなくてライブ映像でやれ
240名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 12:28:50.42 ID:R6hLdvqB0
ここにはアホしかいないのかよw
当時と比べ、地球と月の距離が広がったんだよ
だから21世紀の技術では月にいけないんだぜ
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 12:29:34.34 ID:yi/gp0KG0
>>228
例えとして相応しくないな
242名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 12:29:55.14 ID:V6hlfv6u0
次回人類が、月面へ人類が有人で到達するのはいつ?中国でもナサでもインドでもいいんだけど。
その時にすべてがわかるよね(´・ω・`)
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 12:30:01.14 ID:cyaYWYNo0
NASAもフジテレビみたいにあせってるんだ。
察してやれよ
244名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/07(水) 12:30:12.48 ID:MTKa1R0e0
月にいったってまじで信じてる奴は原発事故は問題ないって信じてた奴なんだろうなw
月に行った事信じてたり危険厨を煽ってたりしてたν速ってやっぱり低学歴が多いんだよなw
245名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 12:30:39.50 ID:V6hlfv6u0
アメリカの2chも同じ話題なの?信じる老害と信じない若者たちの議論?
246名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 12:30:40.79 ID:0QFUmVF6P
>>227
起動計算ができりゃいいんだから電卓でも余裕だろ
247名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 12:31:39.96 ID:IGSZQhnN0
陰謀キチガイ
「なんで科学が発達した現代にもう一回行かないの?」

A
「行く必要がない。金の無駄」


Q
「もし捏造だったら当時のソ連がとっくに解明してるよな?あと捏造に関わった人間全員をどうやって口止めしたの?」

陰謀キチガイ
「ぐぬぬ…」
248名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 12:31:42.75 ID:27MusbtF0
>>242
50年後くらい
先に火星到達や軌道エレベーターを建造してる
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 12:32:43.32 ID:1dpiZ2JC0
>>245
陰謀説を信じる低学歴と宗教キチガイと信じないその他の一般人の構図だよ
250名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 12:32:45.65 ID:vck7/sEp0
予算削られてやる事無くなったので、こういう画像作り始めました。まぁまぁの出来でしょ。
251名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 12:32:57.80 ID:bLJYDHiU0
UFO や霊魂を信じろって言ってるんじゃないんだから

実際に月に行ったかどうかは別として、いまある技術
なら科学的に考えて不可能ではない、くらいは理解
するよね?
252名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 12:33:11.64 ID:jEIeI3RZ0
副島とかいうパラノイアのおっさんはまだ行ってないって信じてるのかな
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 12:33:14.07 ID:w/34fGlY0
信じてる奴は文系
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 12:33:37.44 ID:w/34fGlY0
ファミコン程度のコンピュータで宇宙まで行けるわけねーだろwwwwwwwww
255名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 12:33:59.23 ID:BnQntiFv0
>>230
一旦技術が失われると、取り戻すのは大変なのよ。

2000年前に、古代ローマ帝国では、庶民が6階〜10階建てくらいの
コンクリートマンションで生活していたが、
それから1000年後のヨーロッパ庶民は、掘っ立て小屋に住んでいた。

サターンロケット・アポロ宇宙船は、超技術であり、オーパーツ。
技術の承継が無ければ、ゼロからやり直すしかない。

もしあのまま、シャトルに進まずに、アポロ計画を進化させていれば、
今頃何十人もの人間が、月面基地で生活していただろう、と言われる。
256名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 12:34:23.21 ID:V6hlfv6u0
>>253
だよな(´・ω・`)あやしい通販のNASAが開発した何々、を喜んで買ってそう。
257名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 12:34:53.66 ID:2wBfMpL/0
結局誰も月に行かないのは何でだ?
宇宙には出てるのに
258名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/07(水) 12:35:02.45 ID:W5KM3chP0
>>196
風が無いならのこってるんじゃないの?
259名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/07(水) 12:36:08.28 ID:hUDT9szj0
アポロが行ったらロシア国旗が既に刺さってたんだろ?
それを見た乗員は全員愕然としてうつ病になってしまった
260名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 12:36:37.92 ID:boFEzvP80
月面着陸の技術が確立して最初にやることは秘密裏にアームストロングの足跡作りに行くことだよな
261名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 12:36:42.24 ID:94aQSyqE0
40年前と比べ小型で安価になったのはコンピュータぐらい
サターンVを1/10のサイズ・予算にして出力を同じにしろって言っても無理
262名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 12:36:47.06 ID:Yp+DkZypi
毎度毎度このスレ見るけど、どんな奴に需要があるんだよ
263名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/07(水) 12:37:05.22 ID:7cyb9EQgi
>>257
月まで行ける有人宇宙飛行する技術が全く無いから。
現在でも精々地球の衛星軌道上を行き来するのが精一杯。
264名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 12:37:10.11 ID:vck7/sEp0
>>257
大気圏の外側なめてるだけだし、突然そんな遠くに行けない。
265名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 12:37:22.03 ID:2N+RZ1fxi
>>254
ファミコン程度ってどの程度?
266名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 12:37:26.65 ID:4TpWU35M0
陰謀論厨は月どころか大学にも行けなかったのか
267名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 12:37:44.98 ID:ER+T61390
>>255
もう戦艦大和の巨大砲身とかも作れないらしいな
使われない技術は簡単に消えていく

やっぱり式年遷宮システムを考案した伊勢は偉大だわ
268名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 12:38:35.38 ID:S0dppgJ8i
月には行ったけど悲惨な状況を想定してあらかじめ撮っておいた映像を流したなんて説はないのか
269名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/07(水) 12:38:40.41 ID:BADZDdrb0
jaxaがちょっと前に月に探査機送ってHD画質で地球の映像撮ってたよな?
あれ使ってHD画質でアポロ13号が降り立った場所撮影しにいけばいいのにってずっと思ってた
270名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 12:38:41.90 ID:+GITeaWUP
>>257
行けても生きて帰って来れないから
271名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 12:38:44.83 ID:9+xCqrTe0
月に行ったのはホントだけど
月で撮られたという画像や動画にはいくつか捏造したものが混ざってる
国威発揚や対ソ戦略の一環として月面着陸のインパクトを更に強烈にさせるための演出みたいな感じで
272名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 12:39:05.78 ID:94aQSyqE0
>>268
予め用意してあったのは大統領の追悼文ぐらい
273名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 12:39:10.66 ID:0QFUmVF6P
陰謀厨はコーナーキューブをどう説明するん?
274名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/07(水) 12:39:24.63 ID:szxFiv3vO
あんな小さな反射鏡で地球からの光を反射させて距離観測とか無理ゲーだろ
地球の振動や回転で少しでもズレたら無理

どうやってんの?
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 12:39:27.14 ID:oq0JlbpA0
さんざん散らかし放題じゃねーか!
来る前よりも美しく、これをNASAの人間に言い聞かせたい!!
276名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 12:40:08.93 ID:mboYYMyo0
>>269
それだけの目的のために何百億〜何千億かけるつもりだよ・・・
277名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 12:40:16.56 ID:oa2HK6ag0
>>264
これがすべて
有人飛行は今でさえ地球のすぐ近くまでが限界
なのに当時で月に行けるわけがないんだよね
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 12:40:40.83 ID:2wBfMpL/0
あーなるほど
発射しても地球以外に着陸→再発射が難しいのか
279名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/07(水) 12:41:18.28 ID:BADZDdrb0
>>276
いや、jaxaに同じ事させればいいだけじゃねぇか
数百億もかからんだろ
280名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 12:41:26.31 ID:l8DNlKNIO
アポロが月にいったという陰謀論をマジで信じてんのか。
酒のつまみのSFとしてたのしまなきゃな。
281.(米):2011/09/07(水) 12:41:40.87 ID:in8+N/PVP
>>278
その重たい装備を載せるロケットが今作れない
282名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 12:41:41.11 ID:f4Uf0Epq0
>>227
> ファミコン以下の性能のPCしかない時代だろ?
例えば40年前のマッハIIIなんつー500ccのバイクは170kg台の
重量から60馬力を絞り出し、えらいこっちゃな加速をしたんだが、
炭素繊維も使ってなければ、CPUも使ってない。

安全無視の軽量設計、今や絶滅の2ストエンジン、CPUなにそれな
キャブレター。

また、フェラーリ250TR(1061年)あたりのウェーバー、ダウ
ンドラフト2バレル12連キャブなんてのは今じゃ作れないロス
トテクノロジー。

ロストした理由は電子式燃料噴射の方が安易かつ性能が良いから。

でも、現代の技術者が「ロクなCPUの無い50年前に高性能な
車はできなかっただろう。つか、動かなかったんじゃね?」と
言うのは間違い。←そんなの使ってないんでwww
283名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 12:42:01.03 ID:93+S+E//0
ファミコン並みの性能ってマジ?
284名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 12:42:22.64 ID:ERtA4Jzm0
当時のコンピュータはファミコン並で、その計算で宇宙まで行けたのは不思議とか、
ハッブルの望遠鏡は宇宙の膨張を思いつくほど精密じゃなかったとか、
そこらへんの不思議には興味ある。
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 12:42:23.54 ID:KUySms490
月面から打ち上げて地球に戻るエネルギーがない謎
286名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 12:42:30.13 ID:0QFUmVF6P
>>274
ググれよw
287名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 12:42:53.09 ID:BnQntiFv0
>>196
月にも、風化の原因となる宇宙放射線や地形・温度変化などはあるが、
風と雨が無いのが大きい。真空だから、酸化もしにくいだろう。

地球上でも、ナスカの地上絵は、雨が全く降らないため、
地面に浅い溝を掘っただけの絵柄が、数百年も風化せずに残っている。
288名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 12:43:58.14 ID:/YlnBB0hO
>>161
信じた
289名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 12:44:00.11 ID:nF+W70+N0
これからは>>1に必ずこれ貼っとけよw

アポロ陰謀論FAQ
http://www.asios.org/apollo.html
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 12:44:03.89 ID:RKfsj5HZ0


     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   月着陸捏造厨ちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´


291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 12:44:32.08 ID:Y//R65hJ0
アメリカは月面の領土を独り占めしたいがために
取り返しのつかない嘘をついてしまったね
292名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 12:44:43.48 ID:oQij4G8i0
証拠写真の足跡とかいうのが全然繋がってない上に逆方向からの色んな線が見えるんだが、
これってフォトショで細工すれば誰でも作れるレベルだよな
293名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 12:45:07.22 ID:RGYuH7y60
月には行ったけど映像がうまく撮れなかったから
映像は地球で撮ったんだろう
294名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 12:45:20.45 ID:0QFUmVF6P
なんの計算してるかも知らないのに
ファミコン並みじゃ無理と決めつける根拠は何?
逆に、どの程度なら可能だと思ってんの?
295名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 12:45:37.26 ID:FbNvfGMmO
なんでも批判しねーとやってけねーんだよ俺たちは
296名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 12:46:35.57 ID:V6hlfv6u0
>>295
有人月面着陸が本当であろうとでつ造であろうと。
疑問を持つ心をを忘れちゃいけない(´・ω・`)わりとマジで。
297名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 12:46:50.33 ID:BnQntiFv0
>>274
「再帰性反射」でググれ

アポロが設置した反射板は、高精度な「コーナーキューブ」で出来ており、
38万kmの彼方から来たレーザーを、正確に返す。

卑近な例では、自転車の後ろの赤い反射板など。
298名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 12:48:02.21 ID:JHJKYGWti
裏にフォン・ブラウン・シティーてのがすでにあっていよいよ地球がヤバイ時にエライさんたちが移住する算段か
299名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 12:48:28.05 ID:l8DNlKNIO
>>294
ほんとにアポロが月に着陸したならドラクエ1ていどの技術かなあ
300名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 12:49:10.99 ID:gqtDKjac0
>>247
最近まで何回も有人飛行で月付近に滞在するほど金の無駄遣いしてるんだからついでに月に着陸しても無駄ではない
しょうもない地球と交信してテレビ出演する暇があったわけだし。


解明したから捏造だという指摘がたくさん出てきた


はいアメポチ論破
301名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 12:49:41.37 ID:27MusbtF0
911陰謀論と比べるとこっちは論争すらなってないな
302名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 12:50:11.07 ID:oa2HK6ag0
http://www.youtube.com/watch?v=NSBcWJHZ7OI&feature=related
後ろのそそり立つ崖?壁?はなんなの?w
303名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 12:50:30.03 ID:Jt7A/WY20
結局、疑われる程度の業績って事か
304名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/07(水) 12:50:59.03 ID:Tc99mE5mO
>>292
誰でも作れるのかそうか
じゃあさっさとお前が作ってみろやカス
305名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 12:51:56.51 ID:zmnO3j440
>>228
どこの国の方ですか?
306名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 12:52:06.51 ID:FPoi6DZu0
何であれから二度と行かないの?

はい論破
307名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 12:52:22.50 ID:0QFUmVF6P
>>300
最近月付近を有人飛行?
え?最近っていつ?
308名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 12:52:27.51 ID:oa2HK6ag0
http://www.youtube.com/watch?v=tmKI3IWGYHU&feature=related
決してワイヤーで引っ張ったわけじゃないからなwwwww
309名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 12:53:01.35 ID:oQij4G8i0
>>304
いくらでも作れるが?
こんな下らん物作るのは時間の無駄だがw
310名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 12:53:50.21 ID:Lna9A0gxO
スペックはファミコン程もないよ。姿勢制御と軌道補正だし、何度も補正するから。
ボイジャーだってちゃんと正確にスイングバイして航海してるだろ?
大きな計算は地上でやってるのも知らないのかな?
311名無しさん@涙目です。(伊勢):2011/09/07(水) 12:54:19.21 ID:LV1w6vr50
>>207で出ていた
312名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/07(水) 12:54:48.22 ID:Tc99mE5mO
>>309
時間の無駄()笑
あーはいはいできないんだろ
313名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 12:55:06.40 ID:oQij4G8i0
朝鮮戦争とベトナム戦争の2度の敗北で狂ったニクソンが計画した捏造祭りに世界中が騙され、
10年後には人類は月に移住する夢を思い描いた
しかし現実は40年経っても近付くことすらできず、当時を懐かしむだけ
冷戦が生み出した悲劇の一つだな
314名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 12:55:21.49 ID:FxofEFV60
行く必要はないかもしれないけど、こういうの見るとやっぱ夢はあるよな
http://freedeai.jpn.org/up/src/up4828.jpg
315名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 12:55:23.34 ID:qKeM/0Vp0
仮に着陸して飛行士が月に降りたとして、何十年も残ってるもんなのかな?
無風だから?
でも着陸した時はアメリカ国旗はなびいてたとか…
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 12:55:28.75 ID:MAR4M4zc0
必死だなww
317名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 12:55:40.31 ID:gqtDKjac0
>>307
はぁ?知らんやんけそんなもん
318名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 12:55:45.07 ID:HBIeDP6Y0
ぶっちゃけ日本が本気出したら月いけるの?無理っぽい
319名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 12:56:53.07 ID:0QFUmVF6P
>>317
これはひどい
320名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 12:56:53.26 ID:ndlw1CQj0
>>308
Americans are liars race ^^?
tasan123osaka 2 日前

これはひどい
321名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 12:57:05.97 ID:9TLbqw6A0
>>318
大事なのはハードウェアよりシステム管理
ふぐすま騒動見てれば無理なのは分かるっしょ
アポロ13号事故が日本で起きてたら全員即死んでたw
322名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 12:57:18.99 ID:IGSZQhnN0
>>300
いやだから何で一回成功した月面着陸をもう一回しなきゃならんの?

1ミリも論破出来てねーよww
323名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 12:57:30.36 ID:ERtA4Jzm0
キューブリックがあの映像を作って、そのお礼としてNASAが持ってる特殊な
レンズを借りて映画の撮影ができたってネタが好き。
324名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 12:58:07.15 ID:oa2HK6ag0
>>318
日本人は福島で放射能のこと少し勉強したから結構その答えがわかる
人体に有害な放射線を遮る壁を持った宇宙船が作れない限り無理
(そんな重たい宇宙船は無理w)
325名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 12:58:30.56 ID:D/l5jut80
やっぱ捏造派の方が心に余裕があるな
行った派は層化の折伏なみの必死さがあるわ。
326名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 13:00:20.02 ID:3WZD8VhD0
カプリコン1
327名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 13:00:45.20 ID:EunJ783q0
冗談で捏造説を唱えてる奴らの間に
本当に陰謀だと思ってる奴がいて笑えるなw
328名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 13:00:50.70 ID:BnQntiFv0
>>314
誰でちゅか?
329名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 13:01:03.93 ID:VlpBDAkL0
NASAの撮影ではね!
ロシアか中国が撮影して公開したら信じるけどな。
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 13:01:15.15 ID:rSOZiXKj0
もっかいいけば疑いも晴れるのに
金ないならテレビで生中継してスポンサーつけるとか募金かなんか募るとかしてさ
331名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/07(水) 13:01:15.55 ID:MSOAga4w0
>>56
うまいことを言ったつもりなんだろうが、全く違うよ
332名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 13:01:20.31 ID:yh+92+fk0
とりあえず月にもっかい行ってみてくれたら信じるわ(・ω・`)
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 13:01:56.24 ID:RKfsj5HZ0
NASA公式 プレスリリース
http://www.nasa.gov/mission_pages/LRO/news/apollo-sites.html

17号着陸船、残してきた残骸までくっきり
http://www.nasa.gov/images/content/584391main_M168000580LR_ap17_area-nolabel.jpg

17号着陸の検証ビデオ(サイズ大、ダウンロード可)
http://www.nasa.gov/mov/584427main_LROC_Explores_Apollo17.mov

解説ビデオ
http://www.nasa.gov/multimedia/videogallery/index.html?media_id=109530371
http://www.nasa.gov/multimedia/videogallery/index.html?media_id=109533401

ここまでやっても否定厨はガタガタ言うんだろうなw

NASAもβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャの相手は大変だw
334名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 13:02:20.79 ID:J5huL2Mr0
それより宇宙エレベーターはマダか
335名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 13:02:36.08 ID:SKtYE9CR0
月にはサンタさんがいたから写せなかったんだよ
代わりにそれっぽい映像を地球で作った

でも月には行った
いけるだけの機械設備があったし、行かない理由がない
336.(米):2011/09/07(水) 13:04:44.58 ID:in8+N/PVP
>>320
お前らが日本語でyoutubeに書き込むなって言ってたからだな
あーあw
337名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 13:05:22.34 ID:WR5dVzsn0
>>62
お前本気で言ってるの。釣りだろ。
338名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 13:05:36.94 ID:ERtA4Jzm0
月に行けたら凄いと思うけど、実際に行ってみたら札幌市時計台みたいなガッカリかも。
だからもう行かなくていいんじゃない?
339名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 13:05:45.21 ID:jEIeI3RZ0
どんな証拠がでてきても無駄だろうな
はなから結論ありきでモノを見てるから
自分の信じてることを疑ってみるということができないんだろう
340名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 13:06:25.47 ID:heEaXbbr0
>>338
それに近い
実際に行ったら地質学者しか興奮するようなものがなかった
341名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 13:07:12.49 ID:BnQntiFv0
>>330
>>332
それで信じられるのは単に、「今、月に行った」、という事実だけでは?

>>333
無駄です。
「フォトショ・SFXだろう」、の一言で終わり。
342名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 13:07:53.11 ID:U1KhpvdMO
あの時たてた旗って今どうなってんの?
343名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 13:08:15.26 ID:7laiFVpS0
そろそろ火星に行けよ
344名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 13:08:22.90 ID:27MusbtF0
>>338
さらに例えるなら見学料を3万くらいぼったくるレベル
345名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 13:08:29.87 ID:4TpWU35M0
>>296
自分の主張にも客観的な疑問を抱けるようにならないとただの独り善がりだけどな
346名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 13:08:47.70 ID:gxIorIDAO
月に行って何かいいことあったの?
347名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 13:09:25.34 ID:z2Ck//vN0
>>342
風で靡いてるんじゃない
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 13:09:26.47 ID:rSOZiXKj0
>>341
まあそれでもいいけどね
349名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 13:09:57.87 ID:IGSZQhnN0
>>339
それまったく陰謀キチガイの事じゃん
350名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 13:10:46.56 ID:ixTTY0ydP
非公開ミッションで何度も月に行ってるに決まってるだろ。
もう月面基地とかもできてるに違いない。
351名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 13:11:21.38 ID:NJF5vjik0
見てきたことや聞いたこと
今まで覚えた全部
でたらめだったら面白い
そんな気持ちわかるでしょ?
352名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 13:11:41.50 ID:OQP+XDBE0
日本のかぐやは何してるんだ?
353名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 13:11:47.11 ID:U1KhpvdMO
>>347
紫外線直射でボロボロになってんのかと思ってた
354名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 13:11:57.85 ID:9YxR8fft0
LRV、ずいぶん離れたとこに置いてるんだな
355名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/07(水) 13:13:26.32 ID:A+5RlwNw0
当時は日本のファミコンレベルのコンピュータしか無かった
防御スーツのレベルも知れたもの
科学が発展する程ボロが出るんだよ
月周りは太陽から来る放射能の嵐だし
356名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 13:13:36.24 ID:ERtA4Jzm0
仮に今後、月に行く時に地球からずーーっとカメラを回しっ放しで撮影して、
アポロの残したものとかを撮影したとしてもインチキって言われそう。
357名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 13:13:44.34 ID:9YxR8fft0
だって、反射鏡設置してあるんだろ
行ってなきゃ無理じゃね?
358名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 13:13:55.01 ID:jEIeI3RZ0
>>349
一応どっちにも解釈できるように書いたつもり
359.(米):2011/09/07(水) 13:14:35.84 ID:in8+N/PVP
>>357
アメリカのが4個
ソ連のが1個
ありますからね
まあ無人で落としたんだろって反論してるみたいですがww
360名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/07(水) 13:14:51.87 ID:Tc99mE5mO
>>351
何が言いたいのかサッパリわかんねーよ
花瓶に水でもあげとけ
361名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 13:16:43.12 ID:9YxR8fft0
>>71
13号の頃にはもう飽きられてたw
362名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/07(水) 13:16:59.32 ID:oHsdxYug0
ぼっくらっがうっまれてくっるずっとずっとまっえにはもう
363名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 13:19:08.30 ID:HxSxPQIz0
田中芳樹が創竜伝の中で「アポロが月に行ったのは捏造!」と言ってて
その本の1〜2巻後に「あれは嘘。アポロは月に行ってた」と撤回してた

もしかして田中芳樹はずっと捏造と思ってたのかなと
誰かに突っ込まれたから後から訂正したのかなと
364名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/07(水) 13:19:40.62 ID:ZiZEhaqqO
>>355
個人的感覚からくる感想じゃねーかそんなの

当時の防御スーツの実際の性能とか知らずに言ってんだろ?
365名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 13:20:00.60 ID:jvwFc9zk0
40年も前に行けたんだしその後行かないのは不自然
俺が宇宙飛行士なら行ってみたいけどなー
お土産が月の砂とかかっこよくね?
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 13:21:08.98 ID:+lk6amNf0
まあ、現実的には無理やろな
今の技術を持っても無理なんだから
367名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 13:21:10.77 ID:BnQntiFv0
>>361
ヒューストン 「おい13号、飽きられて視聴率上がんねーよ。 何とかしろよ!」
13号  「よっしゃ、まかしとけ!」
368名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 13:22:35.23 ID:oa2HK6ag0
>>364
今でさえ人類の英知を結集しても安全に福島原子炉に近づくことすらできねーのに
当時にそんなスーパーな宇宙服なんてあるわけねーだろwいい加減にしろw
宇宙船にしてもそう
そんなスーパーな宇宙船あるなら福島に役立てろっつーのwww
369.(米):2011/09/07(水) 13:22:53.80 ID:in8+N/PVP
>>365
じゃあ10兆円持って来い
370名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 13:25:01.37 ID:+uJUE1+o0
こんな内容の映画あったよな
371.(米):2011/09/07(水) 13:25:22.33 ID:in8+N/PVP
>>368
すぐ通り過ぎてしまうヴァンアレン帯より
福島の原発内部のほうが放射線量高いからね
372名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 13:25:34.66 ID:WwktdVpw0
グラナダとフォン・ブラウン
住むならどっちがオヌヌメ?
373名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/07(水) 13:26:38.30 ID:ZiZEhaqqO
>>368
んなもん月面の実際の放射線量と、当時の安全基準とのさじ加減だろうが
374名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/07(水) 13:29:19.21 ID:XNVh0X1G0
お前等2chとかでネタとして月に行ってないと言うのは良いけど、リアルでは言わんようにな
375名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 13:29:19.73 ID:55vZ0XKO0
陰謀厨は何一つ具体的な事を言えてない
376名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 13:30:24.52 ID:KETEhv9O0
陰謀厨の中のアメリカって神みたいにすごいことになってるよね
377名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 13:32:01.20 ID:eO/cYMzN0
>>354
なんか機器もバラバラに放り投げてあるよな
日本人ならちゃんとお片付けして帰るよな
378名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 13:32:19.90 ID:WwktdVpw0
大槻教授は行けないって言ってた
だけどそっち側の人間として見られちゃうから言わないって言ってた
379名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 13:33:07.00 ID:oa2HK6ag0
>>371
ヴァンアレン帯にだけ放射線が降り注ぐのと違うんだよw
宇宙は大気がないからあらゆる線が大気に遮られることなく走ってる
だからヴァンアレン帯通過時間だけを言うのは違うね

>>373
安全基準て変わったことあるのか?
380名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 13:33:49.08 ID:nNZDpR/z0
船の科学館にある月の石は偽物なの?
381名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 13:34:12.59 ID:+GITeaWUP
アポロミッションが行われていた当時は太陽活動が極大期だった太陽活動極大期には規模の大小はあれフレアが頻繁に発生する
太陽フレアが発生すると放射線量は通常の100〜10000倍にもなる
月面でこれらの太陽放射線を遮蔽するには月の砂を5メートルもの厚さに積み上げるほどの遮蔽材が必要だ
地球磁力線の外側へ行ったアポロの放射線被ばく量が地球磁力線の内側、高度200km〜400kmを飛行するスペースシャトルやスカイラブと大差無いのはなぜか
(実は地球磁力線の内帯あたりの軌道をぐるぐる周っていただけなのではないか)
バンアレン帯通過時に宇宙機に当って発生する2次中性子の被ばくの問題が最近議論されているようだが、アポロでこの問題はクリアされているはずなのになぜ今ごろこのような議論が起るのか
(アポロミッションで行った適切な対策を施せば障害にはならないのだからそれを流用すればいいのではないか)
太陽メカニズムについては現代科学においても未解明な部分が多く、太陽フレア以外にも高温プラズマが太陽系空間へ噴出するコロナ質量放出 (CME) と呼ばれる現象がしばしば観測されているようだが、
アポロミッション時にはこのような問題はどのように対策をしたのか(CMEは強い太陽フレア程は出現の頻度は高くないといわれているので無視したのでしょうか)
アポロ宇宙船に使用されたせいぜい10mm程度のアルミ板では1%くらいの 遮蔽しかできないようである。

"厚さ10mmのVeto検出器による船内中性子の遮蔽効果は1%程度であることがわかった。"
382名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 13:34:46.37 ID:ctch/mHt0
どうにでも加工できるわこりゃ
383名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 13:35:10.47 ID:EhUo5Wqj0
月からまた飛んできたってのがすごいな
384名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 13:35:52.36 ID:IGSZQhnN0
>>364
陰謀キチガイが徹底的に欠如してるのがそういうトコなんだよな
自分の感覚でしか物言ってない
385.(米):2011/09/07(水) 13:36:01.85 ID:in8+N/PVP
>>379
いっつも貼るけど
これのTable2みれば
クルーが浴びた量が載ってるよ
http://lsda.jsc.nasa.gov/books/apollo/S2ch3.htm
386名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 13:36:11.73 ID:+9Pa2qt50
たしかマスターテープなくしたんだよな
ホントは持ってるんだろうが
387名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 13:36:27.32 ID:fwT9kLBj0
こんなCGまで使って必死だなぁw
月に行ったことにしないといけない理由でもあるの?
388名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 13:38:37.59 ID:HvYuqYfs0
もう一回いけよ
389名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 13:38:56.93 ID:+GITeaWUP
JAXA
打上げ可能な重量などの関係から、現在のところISSや宇宙服には、
放射線の遮へいのみを目的とするシールドのようなものは設けられていません。

http://iss.jaxa.jp/iss_faq/env/env_003.html
390名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 13:40:30.19 ID:h774v1p40
40年も前に月に行ったって冷静に考えると凄いよな
そのペースで科学が進めば2001年には空飛ぶ車が開発されてたって考えてもおかしくないわ
逆に40年間で宇宙開発って全然進んでないね
人類総引きこもり
391名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 13:40:39.74 ID:oa2HK6ag0
>>385
いやいやそんな長文めんどくさいわ
数字の部分だけ書き出してよ
392名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 13:40:55.73 ID:HfSL81/rO
また、ていぞうか!!
393.(米):2011/09/07(水) 13:41:31.47 ID:in8+N/PVP
394名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 13:41:51.04 ID:E2zZNoxB0
>>383
まあ、飛んでこれるはずないわな。
395名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 13:42:14.45 ID:IGSZQhnN0
>>388
もう一回行く意味がない
お前が金出せ


何千回同じ事言われてんの?
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 13:44:17.47 ID:+lk6amNf0
>>394
着陸はいいけど離陸はなー
シャアやアムロじゃねーんだからw
アニメの世界でしか実現できない
397名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 13:44:21.66 ID:7FIvuHHV0
ファミコンのレベルと言えばキノコ食ってでっかくなったり
花食って火吐いたりするわけだ・・・月くらい充分行けるな
398名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 13:46:54.19 ID:8f7S7oDa0
当時の技術で人が月に行ったとする全世界を騙すほどの捏造ができたのなら
今の技術をもってすれば月面に基地を建設したとか今度は火星に行ってきたとか、
より高度な捏造ができるはずなのにいまだにどの国もやっていない
よって当時捏造が行われたというのは嘘
399名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 13:46:59.45 ID:oa2HK6ag0
>>393
まあ参考にしとくよw
400名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 13:48:58.05 ID:E2zZNoxB0
>>398
技術が高度になったら余計捏造は困難だろう。
昔だったから月面をバギーカーで走り回る映像が許されたのだ。
401名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 13:49:27.46 ID:eO/cYMzN0
アポロ17号の着陸船から見た景色
http://next.nasa.gov/alsj/a17/a17pan1723707clr.jpg
この写真のALSEPの方向を見てるんだな
http://www.nasa.gov/images/content/584641main_apollo17-left-670.jpg
下の図のPLSS(宇宙飛行士が背中にしょってるやつ)が1枚目のパン写真に写ってる
http://i.space.com/images/i/11894/original/apollo17-moon-landing-site-lro-image.jpg
402.(米):2011/09/07(水) 13:51:10.03 ID:in8+N/PVP
>>399
原発内と比べ物にならないほど低いって事がわかってもらえてよかったです^^
403名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 13:52:29.90 ID:8f7S7oDa0
>>400
当時の技術でいかにして一つの光源で地平線まで均一に照射したと考えてるの?
404.(米):2011/09/07(水) 13:53:09.84 ID:in8+N/PVP
>>403
ファミコンでCGでも作ったんじゃないのww
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 13:55:40.56 ID:M0DHioRT0
なんで今行かないんだよ
とかいってるやつ居るけど、もう何度も行ったから
月の大地を踏んだ地球人はもう10人以上いるんだぞ これ豆な
406名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 13:55:45.97 ID:oa2HK6ag0
>>402
いや、本当は英語持ってくるやつめんどくさと思っただけだよw
日本語で議論しようぜといっても英語できないやつがどーのとか
延々とはじまるからめんどくせってねw(てかここ日本の掲示板だぜ?)
まあ最初英文の超ロングなソースをおまえがもって来たとき
ああこいつちゃんと議論する気無いんだと思ったしねw
407名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 13:56:03.88 ID:BnQntiFv0
>>391
>>393
アポロミッション(11号)中の飛行士の被ばく線量推計
・体表:0.18 RAD

・但し、各飛行士の事情により、20%前後の誤差がある
・アポロミッションの限界被ばく線量は、400 RADと設定された
・造血器官への被曝は、体表の40%減と推定
・造血器官への限界被ばく線量は、50 RADと設定
・被ばく線量は、米国の原子力作業従事者への限界被ばく線量の基準を大幅に下回る
・アポロミッション中は、太陽の異常活動は見られず
・12号ミッション中に小規模な活動を計測したが、被ばく線量に有意の差異は見られず
以下略
408名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/07(水) 13:57:40.23 ID:/6dG+FtgO
アポロにせよ911にせよ
生半可な科学的知識しかない奴が騒いでる印象
409.(米):2011/09/07(水) 13:58:16.29 ID:in8+N/PVP
>>405
>>407さんが変わりに日本語で説明してくれたみたいだよ^^
福島原発内と比べ物にならないほど低いって事がわかってよかったね^^
410.(米):2011/09/07(水) 13:59:42.68 ID:in8+N/PVP
レス番間違えたけど
まーわかるっしょw
411名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 14:00:04.42 ID:+GITeaWUP
月面では大気が無く宇宙空間と変わらないから太陽からの強力なγ線や中性子線宇宙からの高エネルギー陽子線が常に降り注いでいたはずのに何故か被爆量が少ないアポロ宇宙飛行士
412名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 14:01:07.01 ID:HgBcg2F+0
Japの
月プローブはアポロの着陸船を撮影できなかったクズ
413名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 14:01:39.04 ID:oa2HK6ag0
>>407
0.18ラドて1800ミリシーベルト毎時なんだけどどうなのよ
414名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 14:02:26.68 ID:HfSL81/rO
月って39年も前の状態がまったく変わらずに保存されてるん?
415.(米):2011/09/07(水) 14:02:42.91 ID:in8+N/PVP
>>413
ヒント: 地球を出発して帰ってくるまでの総量
416名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 14:03:44.44 ID:cV9iVCf/P
糞映画トランスフォーマー見なかったのかよ
ちゃんと月行ってたろ
417名無しさん@涙目です。(米):2011/09/07(水) 14:03:48.70 ID:XXSWDk520
>>415
このアメリカさん怖いやっちゃなー
418名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 14:03:57.75 ID:/FHKS8Lt0
>>291
宇宙条約がなんだって?
419名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 14:04:54.20 ID:meITnOmc0
寧ろ行ってると信じてる奴はなんなの?
420名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/07(水) 14:05:08.35 ID:RdjfW0Ed0
画像もアポロも全部FAKE
421名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 14:05:13.40 ID:3SZEk3C/O
フォトショスレか
422名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 14:05:31.79 ID:zuOpifb70
ネタでやってるんじゃないの?
423名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 14:06:12.20 ID:iQjFRBt60
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう
424名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 14:06:24.51 ID:oa2HK6ag0
>>417
自演ですか^^;
怖いっつーかへーという程度
この大捏造を完成させるパーツの一つって印象しかないけどw
425名無しさん@涙目です。(米):2011/09/07(水) 14:06:25.42 ID:RIUqFlAc0
>>417

ほんまでっかー
426名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/07(水) 14:06:57.70 ID:OZOpMfEwO
かのんちゃんよりアポロの方が好きです
だから早くメリクリ覚醒させて起こしとくれ
427名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 14:07:09.25 ID:S+Qjv9yr0
月面基地くらい作って欲しかったな。結構役立つ気もするんだけどな。
428名無しさん@涙目です。(米):2011/09/07(水) 14:07:22.01 ID:XXSWDk520
>>424
何処をどうみて自演と判断した
429.(米):2011/09/07(水) 14:08:07.09 ID:in8+N/PVP
陰謀厨って自演認定も好きそうだよねw
430名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 14:08:29.56 ID:9rtJMwlmP
捏造派が実際月でアポロ着陸地点の写真撮ってこいよ
NASAがもっかい月に行ってもそれも捏造って騒ぐの目に見えてるし自分でいけ
431名無しさん@涙目です。(米):2011/09/07(水) 14:08:49.56 ID:RIUqFlAc0
>>424

何処をどうみて自演と判断した
432名無しさん@涙目です。(米):2011/09/07(水) 14:08:54.94 ID:XXSWDk520
このスレにアメリカさん俺含めて三人居るとか怖すぎ
433名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/07(水) 14:09:04.88 ID:RdjfW0Ed0
なんでもう月に行かないの??
434名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 14:09:16.26 ID:oa2HK6ag0
うわなにこれwww
米多過ぎワロタwww
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 14:11:02.54 ID:2Fkj5bAn0
ν速アポロスレに陰謀論者が沸くのはサウンドウェーブの陰謀
436名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 14:12:29.53 ID:Pog2hvrF0
月の石を買いたい人集めて金出してもらえばよくね
欲しい人一杯いるでしょ
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 14:12:36.68 ID:I9ZFHVDa0
月の裏側に着陸とか言っている時点でウソなのバレバレ
1回くらい地球から見える側に着陸しろよ
438名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 14:13:30.16 ID:VMTBxY2Wi
陰謀厨は毎度毎度同じ質問をして毎度毎度丁寧に答えてもらってるのに、この手のスレが立つとまた同じ質問を繰り返す

もはや様式美
439名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 14:14:29.44 ID:27MusbtF0
ネタじゃなくてマジでやってるのが一人
しかも同じ北海道なんて
死にたい
440名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 14:14:46.44 ID:9rtJMwlmP
>>438
既出の質問は無視ればいいのに肯定厨も律儀だよな
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 14:15:16.70 ID:X0XF0Z/b0
「ロケットガール」アニメ化時、その中で月やアポロを小さい頃見たときの事を話すシーンがあって
その放送後、「うわっ、こいつまだアポロ信じてるよ」的な書き込みがされてたのを原作者の野尻氏
が見て頭かかえたって話してたよね。
442名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/07(水) 14:15:44.87 ID:HrVShOupO
ポルノグラフィティスレか
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 14:17:19.76 ID:4DDqSCQC0
>>441
ああいうガチなハードSF作家の人からすると考え込んじまうだろうなあ
444名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 14:17:29.05 ID:QSMVBjLY0
超危険をおかして人間が月にいく意味なんてねーからな
アメリカだけが月に行ったってことにしとけば後 100年以上は
どこの国もいけないから嘘だとばれないし
そもそもこんなスレで行ったか行ってないかを議論しても意味ないんだよ
それこそアメリカの思う壺なんだよ
だって行った行ってないかなんてわかんねーんだから
よって行ってないけど行った事になってるという事が事実
445名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 14:17:55.11 ID:0QFUmVF6P
いま、月に人間送り込んでなにさせたいんだよ
446名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 14:18:33.25 ID:BnQntiFv0
>>413
1800マイクロシーベルト(1.8ミリシーベルト)じゃね?
1800ミリシーベルト毎時って、数時間で死ぬじゃん。
0.18RADは、ミッション中の総量。
447名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 14:18:35.48 ID:ldWqdNSI0
一度月にいったことで”ゲート”は既に開かれているから
今更宇宙船で行く意味はないのだよ
448名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 14:18:44.41 ID:oa2HK6ag0
>>439
つかこの何でもバレるこの時代に素直に行ったと思える方がすごいと思うわw
ところでキミはどこでアポロが月へ行ったと判断した?
参考までに聞かせてくれよ、どうせ暇なんだろうし
現役で見た人?それとも伝聞で判断した?
449名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 14:18:51.00 ID:pgYG6XNp0
>>439
いやネタだろw
450名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 14:20:30.13 ID:0QFUmVF6P
>>444
他の国の探査機が月にいってるだろw
451名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 14:21:08.08 ID:oa2HK6ag0
>>446
サンクス

>>449
ネタじゃねえよ
おまえみたいに純心で素直じゃないだけ
452名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 14:21:27.19 ID:2CYOoMGH0
お金持ってるやつが技術者あつめて、
NASAとかに内緒で打ち上げろよ(笑)
そして全部ぶちまけろよ!
なんでこれをやる人間がいないの?
腐るほど金持ってるやつは世界にいるやろ?
453名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 14:21:39.35 ID:hzscgHiS0
>>413
1rad=0.01Gyだから0.18rad=0.0018Gy
1.8mGyだよ。あと総量と率は違う
454名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 14:23:06.22 ID:Nf58dN4I0
>>282
単純に動力だけ比べてどうする
安全性とか安定性とか燃費とか全てを比べるべき
そしてその差は確実に車よりスペースシャトルの方が大きいわけだが
455名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 14:24:59.46 ID:LYKu+Kfq0
アポロ計画こそムダだった
456名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 14:25:33.54 ID:7uP84XnbO
>>450
他の国というか
日本の「かぐや」が世界初のハイビジョンで
アポロの着陸後をくっきり撮影してるだろ
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 14:27:01.15 ID:2Fkj5bAn0
>>455
ミサイル開発に大いに貢献しただろ
458名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 14:27:28.79 ID:oa2HK6ag0
459名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 14:27:41.42 ID:zOxcAb7N0
写真だけじゃ信じれなくなっちゃった
460名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 14:27:59.03 ID:hg5g5j7G0
なぜか遠目の微妙な画像しかない。
かぐやにしても、高空からの噴射跡なんてものしかなかった。
アポロで撮影された地形と、かぐやの3Dデータ解析で地形が一致とは
言っても、かぐやの通信データは、なぜかアメリカを経由して渡されたもの。

Googleら主催で2014年に月面探査機コンテストがあって、そこでは無人で
月面車も走らせるらしく、日本からも東北大が参加を表明してるから
1次データが検閲を受けない形で、クリアな映像が公表されたら
それを信じることにする。

ただ、アポロ関連をそのコンテストがスルーするなら余計に疑惑は高まる。
各国から29チームが出るというから、どこかしらがやってくれるとは思う。
どこもやらないなら、それは怪しい。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E0EBE2E1818DE0EBE2EAE0E2E3E39180EAE2E2E2
461名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 14:28:32.88 ID:CTN7O9fo0
アポロと9.11はセット

反米扇動に踊らされる情弱
462名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 14:28:51.42 ID:HZRp7PLe0
>>436
もう一度行くのが一番だよな
金がないなんてのは嘘だろ
今の映像技術なら
そうとう鮮明な映像が手に入る
これの放映権だけでかなりのお金になる
編集して映画にしてもいい
463.(米):2011/09/07(水) 14:30:02.81 ID:in8+N/PVP
>>460
何だかんだで陰謀厨は文句を言うよ
最近こっそり行って旗を立ててきた!とかね
某民族の「謝罪と賠償を要求する!」と一緒w
464名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 14:30:21.13 ID:QSMVBjLY0
だいたい当時のソ連とかたぶんアメリカが月に人間を送りこんだ
なんて嘘だと思ってる人間が山ほどいたと思うよ
でも理論状 行けるなら それを嘘だとか言えないでしょ
だから行ってないけど 行ってるんだよ 真実が本当にわかるのは
俺たちが死んでからだよ
465名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 14:30:57.70 ID:pgYG6XNp0
>>456
あれは解像度は高くなかったはず
というかNHKが便乗しただけじゃなかったっけ?
466名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 14:31:01.17 ID:zLnRvqrs0
現在になって月に行けないのはあれだろ
月に行ったら宇宙人の秘密基地があって、そいつらに出禁食らったんだろ
これなら納得できる
467名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 14:31:51.88 ID:9rtJMwlmP
>>457
実のところあんましてない
つーかICBMの技術流用したら失敗しまくったので
サターン5以外にまるで使い道のないF-1エンジンをわざわざ作った
468名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 14:31:53.14 ID:SUJ/BCCM0
>>171
リフトオフする瞬間になんで火花が散るのかマジで教えて欲しい
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 14:31:55.00 ID:hzscgHiS0
>>460
DSNのアンテナ群を使わずに臼田だけでやれってのは
ちょっと不便だな
470名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 14:32:12.56 ID:oa2HK6ag0
世界中のTV局やスポンサーや月好きな一般人(推定30億人)から集めたら
月資金なんて余裕でできそうだよね
今やったら視聴率50パーは堅いだろうに
なぜやらないんだろうねえwww
471名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 14:34:18.38 ID:9TLbqw6A0
>>468
上段切り離し用の爆破ボルトの破片が日差しを浴びてキラキラしてるんじゃね
472名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 14:34:25.45 ID:BnQntiFv0
>>456
ハイビジョンはたかだか200万画素程度
望遠機能もショボい。
映るわけがない。

かぐや搭載の「地形撮影カメラ」が、解像度10メートル
それ以下のものは、1ドットにしかならない
「着陸痕を写した」と発表したのは、このカメラ。
しかし本当に映ったのかどうかは不明確。

今回NASAが送り込んだL.R.O.(「月面偵察衛星」の意)だと、
最大で50cmくらいの解像度。
473名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 14:34:52.81 ID:ctch/mHt0
現代のニューディール月旅行やるべきだな
474名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 14:35:02.61 ID:3ju5AO/+O
>>228
逆に今の時代に城なんか建てる必要は?
俺偉いアピールなら豪邸とかビルでいいだろ。
475名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 14:35:51.24 ID:oa2HK6ag0
かぐやのカメラ解像度に関しては
わざわざ低解像度を積んだらしいよw
まあただ高解像度で取った写真は
大人の事情で公開されてないだけかもしれないけどw
476名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 14:37:03.15 ID:0QFUmVF6P
>>460
日本から月が見えない時はどうやって
交信するんすか?

どうせ、日本はアメリカのポチだから陰謀に加担しているとかなんとかって屁理屈こねるんだろ
477名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 14:37:52.12 ID:QSMVBjLY0
城なんて焼けて燃え落ちた城再建しまくってるじゃねーか
コンクリートになってるところもあるけど
478名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 14:39:23.54 ID:oa2HK6ag0
>>460
>Googleら主催で2014年に月面探査機コンテストがあって
googleすげえw
やっぱりこいつらはgoogle帝国を作ろうとしてるんかなw
現代人の糞みたいな脳みその中身を根底から覆そうとしてる
479名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 14:41:33.38 ID:vck7/sEp0
有人ロケットが月に着陸するってのに、その前に無人を飛ばし第三者カメラで撮影しようとか思わなかったのが不思議で仕方ない。
480名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 14:41:41.84 ID:hg5g5j7G0
>>463
その可能性は否定できないが、それでも現代の目線で確認できるのは大きいよ。
何かしら手を加えていたのだとしたら、当時の写真との齟齬なんてものも
出て来るかもしれない。

だいたい、当時のビデオテープを上書きして消したなんて話が出ること自体
有り得ない話だ。国家予算規模の金を使って集めたデータをそんなアホみたいな
話で無にするとか。二重にも三重にもバックアップを取って、更にデジタルに
置き換えて厳重に保管というのが筋だろう。

>>476
陰謀を期待というよりは、白黒はっきりさせてくれって感じなだけですよ。
逆に、なぜそこまでムキになってアメリカの肩を持つのか、そこが分からない。
481名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 14:44:34.40 ID:hzscgHiS0
>>479
レインジャー計画とかサーベイヤー計画とか
482名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 14:46:12.68 ID:oa2HK6ag0
おれがアポロ捏造を疑いだしたのは他でもない
わが国のはやぶさだ
現代日本の技術をもってしても着陸は容易でないのに
40年前にあんな大きな船を月へ着陸させ更にそこから地球に帰るなんて
どう考えても無理だなという単純なところから疑うに至った

そしてネット調べたらあるあるw他にも捏造だと思ってる人が
データや証言を元にブログやHPをたくさん作ってたw
483名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/07(水) 14:46:32.12 ID:A+5RlwNw0
そもそも陰謀論はアメリカ内部から始まった
NASAは取材拒否
勝手に言ってろという態度を取る
当時な生テープなど証拠となる物は全て紛失したと発表
信じろと言われても無理だね
月の石も地球上に同じ物があったし
484名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 14:47:12.02 ID:VDLI8bUm0
>>477
アホか
城無理ってのはコンピュータも重機も無いあの時代にあんな城建てれない!って事なんだよw
現代の技術持ち込んだら建てれるに決まってんだろwww
485名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 14:49:58.95 ID:BnQntiFv0
【宇宙】 "人類が月面に" NASA、探査機が撮影した「月面の歩行跡」など公開
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315359740/
486名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 14:50:34.01 ID:QSMVBjLY0
>>484
なんかよくわからんが 現代の技術を持ってたら
アポロ宇宙船なんて簡単にできるに決まってるんだろってことか?
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 14:52:30.13 ID:oYSS/2xG0
キチガイはなんにでも因縁つけるから、どんな証拠を提示しても
無駄だということがよくわかるスレ
488名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 14:53:03.36 ID:VDLI8bUm0
>>486
宇宙船の技術が当時からどれくらい進歩してるか知らんが退化してなきゃ作れるだろ
489名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 14:53:17.33 ID:0QFUmVF6P
>>482
重力0の小惑星に自律制御で着陸と一緒にするなよ
着陸失敗はAIのプログラムミスだっけ?
490名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 14:56:26.86 ID:vbHLNd5QP
デジタルデータなんぞいくらでも改変可能
491名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 14:56:46.62 ID:vck7/sEp0
>>481
それはアポロが月面着陸するときや発射するときの映像や画像を残したの?
492名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 14:58:30.63 ID:V6hlfv6u0
もう済んだことは忘れるわ(´・ω・`)行ってても行ってなくてもどっちでもいい。
だけど、夢をくれ。今度はいつ月に行く?火星にはいつ行ける?頼む!
493名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 14:58:54.93 ID:DmDTo0nu0
どうみても嘘です、本当にありg(ry
494名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 15:00:11.28 ID:f4Uf0Epq0
>>486
> なんかよくわからんが 現代の技術を持ってたら
> アポロ宇宙船なんて簡単にできるに決まってるんだろってことか?
城で言えば、そりゃコンクリがあるから簡単にできるのは確か。
でも、戦略的な意味が無いんで誰も作らない。せいぜい観光用。

また、コンクリねー時代に城なんかできるワケねーだろ?
ってのは間違い。その時代なら石で作るw

それに、ローマあたりだとコンクリ使って水道やコロシアム作っ
てたりするし.......

古代コンクリート(ぐぐると面白い)は年代とともに石化して
数千年の寿命を持つ。

その特性から「ひょっとしてピラミッドってコンクリじゃね?」
と言う学者もいる。

少なくても、100年程度で劣化する現代のコンクリートより遥かに優秀だったりする。
495名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 15:00:44.57 ID:oa2HK6ag0
>>489
重力ないから難しいてことだろ?
でも逆に重力がでかければ月離陸する時大変だよね
月の重力は地球の6分の一とはいえ
月の引力圏からものすごい瞬発力で抜け出し
その勢いを今度は軌道を安定させるための方向へ向かわせなきゃならない
ていう動作をファミコンでだぜww
496名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 15:01:02.40 ID:zNSGOfIW0
>>181
空飛ぶ車といえばこれってどうやってるんだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=g7f1feSjDks
497名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 15:02:13.00 ID:XQNenIAd0
本当は月に行って地球外生命体とコンタクトしたんだろ
その事実を隠蔽するためにあえて行ってないというウワサを流してんだよ
498名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 15:02:42.06 ID:hzscgHiS0
>>491
ああ事前調査ではなくて、証拠映像を撮らなかったのかって話か。
そういう目的の計画じゃないから、それは無いなー
499名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 15:02:50.51 ID:oa2HK6ag0
ああ、もちろん着陸はもっと難しいだろうねw
500名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 15:03:13.97 ID:hzscgHiS0
>>482
はやぶさに興味があるのなら、その困難さが具体的にどのような要因によるものなのか
調べてみる事をお勧めするよ。通信の大タイムラグがある中での自律降下でのタッチダウン、
理学の観測と工学の実験的要素を1台に詰め込まざるを得なかった事、徹底した重量軽減による
冗長性の欠落等、タイムラグはともかくやっぱカネが無い事が大きいw
501名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/07(水) 15:05:19.89 ID:P6YsbpVm0
そうだよね、ピラミッドもモアイ像も捏造だよね
502名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 15:05:36.67 ID:QSMVBjLY0
国際宇宙ステーションとかいうのがあるわけだから
国際月有人プロジェクトとかいうの立ち上げていったらいいでしょ
503名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 15:05:55.99 ID:9rtJMwlmP
>>489
そろそろ相手にされなくて消える頃合いだったのになんてことしてくれたんだボケ
504名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 15:08:16.66 ID:oa2HK6ag0
>>503
おまえみたいに考えもせず信じちゃうアホに言われたくないわ
てか聞かせてくれよ?
おまえははどこでアポロが月へ行ったと判断したのかを
どうせ暇なんだろうしな?
まず答えやすいように聞いてやるよ

現役で見た人?それとも伝聞で判断した?
505名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 15:08:53.08 ID:f4Uf0Epq0
>>454
> 単純に動力だけ比べてどうする
> 安全性とか安定性とか燃費とか全てを比べるべき
そこいらが技術差なワケだけど、安全とコーナーはライダーが、
安定性はメカニックが、燃費は資金力でカバーすれば、当時の
古くさい技術でもナンとかなっちゃうのよ。

アポロにしても、現代の電子技術を使えば、制御や航法やシステ
ム保守やロギングはコンピューターに任せられるけど、当時なら
山盛りのスイッチとメーターをものともしない訓練と、数千も
のチャンネルを介したアナログデータと、それを分析する技官
の数でカバーできてたワケさ。
506名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/07(水) 15:09:58.80 ID:ByRDD/vs0
>>480
その当時はテープが高くて使い回しは当たり前だった。
複数回の継続事業だったし、その先も続くだろうから特に保存して置かなかった。
と想像してみる。
507名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 15:10:13.43 ID:oaqHFdO4P
>>314
ぼっさんか、宇宙服着なくて大丈夫かよw

508名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 15:10:21.72 ID:0QFUmVF6P
>>495
時速10万キロで飛行しているイトカワに相対速度を0にしつつ着陸
着陸というよりランデブー

月は引力圏に捕まってしまえば、そのまま落ちればいい。

ファミコンってニュートン方程式解けないの?
509名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 15:10:59.59 ID:sYSZpJLP0
とりあえずここまで読んでわかったのはアポロがうそとか言ってる奴は基本的に情弱の癖に
限られた情報をこねくり回して自説を構築してるということはわかった。
510名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 15:11:15.90 ID:jLFSrKWi0
現代の技術>>>>当時の技術

これが捏造厨の一番の勘違い
511名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 15:11:33.38 ID:XDEcAfkv0
今となっては素人でも画像加工できる時代だ
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 15:11:52.90 ID:hzscgHiS0
>>502
もうISSだけで各国お腹一杯だからなぁ。
見積りが出た時点で今回は遠慮しときますって国ばっかりになりそうだ
513名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 15:15:03.95 ID:XDEcAfkv0
マジな話、月探査を続けない方が不自然なんだがな。資源探査その他諸々、やることは山ほどある。
予算がなかったとかヌカす言い訳はナシ
514名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 15:16:26.25 ID:oa2HK6ag0
>>508
アポロは月に着陸する時まず月をかすめるように近づくんだよね?
そっから月の引力に負けないように月の外周?を少し飛んで
だんだん月に引っ張られていくわけだけど
で外周を回ってた姿勢だとそのままだと斜めに落下していくはずだ
それを迅速に月面に垂直に制御する脳味噌がファミコンにあるとは思えないねw
515名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 15:17:13.15 ID:5f46YGA80
かぐやの画像はダメリカが没収して非公開になってるな
516名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 15:17:41.64 ID:ctch/mHt0
裏側に基地あるから基地
517名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 15:18:09.91 ID:9rtJMwlmP
>>513
現在進行形で月探査やってるのにそういうこと言われても困る
518名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 15:18:23.35 ID:9TLbqw6A0
>>513
そりゃNASAのエロい人ならそう思うだろうが
結局はアメリカの一般人の世論とかそれを受けて福祉にカネ回せとか言い出す議員に左右されるわけです
17号のジャック・シュミットはのちに上院議員になって宇宙政策を推し進めようとしたが誰にも相手にされなかった
519名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 15:19:00.90 ID:hzscgHiS0
>>513
無人ではちょこちょこやっとるけどね
520名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 15:20:04.32 ID:vck7/sEp0
>>498
ホントに有無を知らないし証拠というより、有人というリスク背負ったプロジェクトなのに第三者視点のカメラがないというのであれば、なんともお粗末なプロジェクトと思うんだけど。
着陸や発射の挙動は、無人探査機が何度も着陸に失敗しているのだから第三者視点は非常に重要だと考えるのが自然。
521名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 15:20:05.59 ID:QSMVBjLY0
月検査をそこそこ継続してたら大型エンジンとか安くなってただろうね
別にアポロ計画みたいに何回も月にいく計画じゃなくても
年に一度くらいの間隔で継続くらいできただろうに 本当に行けたなら
522名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 15:20:39.60 ID:rgnRAVHV0
タイヤの跡がくっきりしてるな
523名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 15:21:55.20 ID:oa2HK6ag0
そりゃネバダ州にだって車くらいあるだろうからw
524名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/07(水) 15:22:18.20 ID:j7zGgCoQ0
戻ってこれるわけねーじゃんw

525名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 15:23:37.59 ID:XDEcAfkv0
>>517
いや無人でなく人を送ってやる方法だが。宇宙ステーションで何ヶ月も滞在することをやる一方で
月に人を滞在させて調査することぐらい目指せるだろうに。
無人では限界がある。
526名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/07(水) 15:25:33.59 ID:Ts+s19fF0
>>514
ソ連も月面車とかのせて月に着陸させた上、月の石を回収とかしてるらしいけど
これも捏造なのか?
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 15:26:17.86 ID:QSMVBjLY0
だいたい何十年もたってもどこの国も追従できないようなすごい事やってのけた
国がその実績を放棄して後になにもしないってのがおかしすぎるわ
金がないっていったて日本とかから戦争の時みたいにタカレバ関係ねーと思う
528名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 15:28:23.72 ID:hzscgHiS0
>>520
月面ではそう簡単に地形が変わるものじゃないから、リアルタイムでの第三者視点より
事前の詳細な地形把握の方が有用とは思うけどね(着陸船の姿勢やらの状態は内部の
計器で把握するのが何より早いし)。まぁ実際降りてって細かく見たら岩だらけで
こりゃもう少しマシなところに降りようとかそういう判断はやってたけど
529名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 15:28:36.11 ID:FL4S+LAw0
このスレは馬鹿をNGIDに登録するのに便利だな
530名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 15:28:48.03 ID:oa2HK6ag0
>>526
まあ無人なら有人と同じじゃないから一概には言えないねえ
無人なら多少のショックを与えてもよいから
531名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/07(水) 15:29:58.76 ID:xaf/WrNM0
NASAけない
532名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 15:30:09.33 ID:wEWaJhco0
人間はバンアレン帯を超えられない
533名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 15:30:27.27 ID:rgnRAVHV0
アポロ計画のドキュメンタリーBSで見たけど、月面着陸するとき人の手で操作してたみたいだけどな
534名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 15:30:48.41 ID:lzlOq527O
>>514
操縦士の存在忘れてないか?
それとも操縦士の脳みそがファミコン並だと馬鹿にしてるのか?
535名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 15:31:00.53 ID:9rtJMwlmP
>>525
有人探査計画もちゃんとあるけどニュース見ないの?
536名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 15:33:53.33 ID:dM+VAF6N0
打ち上げロケット自体が既にロストテクノロジーなんだってね。
いまはもう巨大なのを造れない。
537名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 15:34:56.29 ID:XDEcAfkv0
>>535
アポロを止めて、何年経ってるのかな。いつになったらやるのかなあ
538名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 15:35:21.14 ID:2DSLqcHB0
月には行ったが公開できなくて嘘の映像流したんじゃないのか
ダークサイドムーンじゃないけどエイリアンの遺跡かもしれないし宝の山かもしれない
アメリカはその情報を独占したかったんだろ
539名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/07(水) 15:37:17.83 ID:Ts+s19fF0
>>530
アメリカだけが宇宙開発突っ走っていたならともかく、ソ連もかなりいいところまで行っていたわけだし
この点だけ見ても捏造って無理があると思わないか?ソ連が持ち帰った月の石と比較すりゃすぐばれちゃうし。

月の石はアメリカも無人機とばして回収してたって事かな?
540名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 15:37:26.69 ID:oa2HK6ag0
>>534
6分の一の重力とはいえ落下だよね
斜めに落下してるものを垂直に立て直すのは
具体的にどうやるのか知りたいわw

落下してる最中にノートにカキカキして落下速度と重力と
どの角度でどんなジェット噴射をすべきかを
落下中の船の中で万年筆で計算するのかw
万年筆のインクが詰まってたら一貫の終わりだなwww
てか例え鉛筆で書いたとしても色々と無理がある気がするよww
541名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 15:37:39.03 ID:lzlOq527O
俺も月の秘密握ってサウンドウェーブやコンドルさんと懇意になりたい
542名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 15:37:43.45 ID:rgnRAVHV0
月面着陸時にいったん周回軌道に乗る
周回軌道に乗りながら着陸できそうな平坦な場所を探す
場所を見つけたら着陸船のパイロットが操縦して着陸


って見た
543名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 15:39:51.72 ID:QSMVBjLY0
アメリカが回収した月の石の300キロを全部 検査したいな
544名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 15:40:18.62 ID:lzlOq527O
>>540
シャトルの中でカキカキとか本気で言ってるのか?w
545名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 15:40:58.98 ID:oa2HK6ag0
>>539
まあ米ソが密約してたってことも十分考えられるでしょ
何かの点でソ連が米に敵わずそこだけ(月面有人)は米に譲ったと
その代わりソ連も石を回収できたことにする
とかねw
546名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 15:42:27.30 ID:aBatq9VY0
陰謀の当事者が出す後付け証拠に何の価値がw
547名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 15:42:38.27 ID:lrL11jqE0
有人で宇宙に行くのでさえギリギリなのにバギーとか持っていったのは信じられん
548名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 15:43:17.88 ID:oa2HK6ag0
>>544
だって電卓なんてない時代だぞwww
シートベルトで縛られてでっかい機械の前でボタンをポチポチするのかw
一辺が5センチとかある計算機のボタン(まあこれは想像だ)をwwww
549名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/07(水) 15:45:15.13 ID:Ts+s19fF0
>>545
じゃぁその密約とやらが出てきたら捏造ってことでいいじゃないか。
あるかわからないものを信じて捏造捏造いってるのってたちの悪い宗教
にしか見えないぞ。
550名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 15:45:34.87 ID:l8DNlKNIO
今の望遠鏡の精度って月の石を写せるくらいらしいな。
なのにその高精度望遠鏡でフラッグすら確認しないのな
551名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 15:45:44.61 ID:6HyPHIxf0
>>545
捏造で先を越されたなんて当時のソ連が許すはずはない。
それは資本主義に社会主義が負けたことを意味するから。
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 15:46:03.94 ID:aFNoZ3FN0
北斗「本当です!信じてください!アポロは本当に月に行ったんです!」
山中「いい加減にしろ!どうしてそんな卑怯な嘘をつくんだ!」
隊長「北斗、お前は疲れているんだ。しばらく謹慎して頭を冷やせ」
553名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 15:46:19.30 ID:lzlOq527O
捏造派さんたちを見てると「こういう可能性もあるだろ」っていう粗探しばかりだよね
554名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 15:46:20.08 ID:rgnRAVHV0
>>548
重力圏を脱出するための速度や地球再突入時の突入角などすべて紙の上で計算できることだが
555名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 15:47:35.24 ID:oa2HK6ag0
>>549
いや、てかソ連の動きはあまり気にしてない
もしかしたらソ連も騙されてるのかもしれないし
そもそも疑ってるのは月面着陸したことなんで
それをやったといってるのは米だけだからねw
556名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 15:47:49.63 ID:pgYG6XNp0
月の周回軌道までは実際に行ったでよいのかな
557名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 15:47:57.80 ID:lzlOq527O
>>548
んなもんシャトル飛ばす前に計算しとけw
558名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 15:48:50.26 ID:xhCFizdM0
そう必死になるなよ、行ってようが行ってまいが俺達にゃそんな関係ないだろ
行ってたら面白い行ってなくても面白いって思えないのか
559名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 15:49:43.36 ID:Wz9BZ9zj0
アポロは月に行ってないとかリアルで言ったら笑われるぞ
560名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 15:50:48.39 ID:WHXBsbdo0
>>548
基本は通信で指示された通りだろ。ソ連のルナ計画に至っては全部遠隔でやる
予定だったしな。飛行士は乗ってるだけw
561名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 15:50:57.15 ID:oa2HK6ag0
>>554
計算ミスで死ぬかもしれないよ
そんな恥ずかしいことをあのNASAがやるのかなw

>>557
それはムリダナ
はやぶさでさえ予定通りにいかないものだから
急遽計算することになりましたとなったら
どんな優秀な人間でもあたふたするw
そうなると計算ミスの可能性も高まるからw
562名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 15:51:54.82 ID:vck7/sEp0
>>528
地形云々じゃなくリアルタイムで第三者視点があったほうが飛躍的に成功率上がるじゃないか。更により月面着陸、発射にあった開発にも役立つし非常に重要だと思うけどな。
有人月面着陸技術を得ている開発者ならそう考えて当然な気がする。
563名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 15:52:29.27 ID:rgnRAVHV0
実際最初の着陸は打っ付け本番の一発勝負だったからな
着陸に必要な燃料を使い果たす寸前に良いところを見つけて運良く着陸できた
564名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 15:53:23.50 ID:l8DNlKNIO
当時の技術で地球と月を往復する燃料と酸素がシャトルにあったのかね。
565名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 15:53:37.47 ID:oa2HK6ag0
>>560
地球にさえGPSがない時代に
どうやってアポロの位置関係をNASAは迅速に知ることが出来るのか?
やっぱそこは船長が調べるか?w
でも方位磁石も月では役立たずなのだぞwwww
566名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 15:55:05.22 ID:lzlOq527O
>>561
計算ミスとか笑かすなw
重要なプロジェクトなんだから
計算は何人もの専門家の追試があるだろ
567名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 15:55:27.37 ID:4fooUx980
>>144 これツッコまないの?
568名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 15:55:27.71 ID:6HyPHIxf0
>>561
はやぶさがイトカワに行って帰ったことは信じるんだ
569名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 15:55:42.92 ID:1mUZ6dJ+0
何でアイヌが必死なの?
60年代にアメリカが月行ってたら困ることでも有るのか?
570名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 15:55:47.87 ID:WHXBsbdo0
>>565
アポロはどうやって自分の位置を知ると思ってるのw
571名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 15:56:29.93 ID:rgnRAVHV0
>>565
電波
572.(米):2011/09/07(水) 15:56:50.12 ID:in8+N/PVP
>>569
ボクにレスがついてオナニー気持ちいいおー!
って状態だから
しばらく眺めてればいいと思うよ
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 15:57:30.90 ID:RcrbBpZx0
574名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/07(水) 15:57:50.30 ID:Ts+s19fF0
>>555
当時の宇宙開発の状況でソ連を気にしないってどうなんだろうな。

まあ結局密約うんぬんやら妄想しないと捏造論には無理が有るってことは
認めてくれたようだからまあいいか。
575名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 15:58:18.82 ID:lzlOq527O
>>565
とりあえず君は物理学についてあまりに無知すぎる
576名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/07(水) 15:59:52.04 ID:rrEgAoab0
有人で行ったとか嘘つかんでいいじゃないね^^
577名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 16:01:01.67 ID:MD0EBJ4q0
有人月面探査はロストテクノロジーだよね。サターンロケットとか誰にも作れないし
578名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 16:01:32.39 ID:mn0DB8aY0
ID:oa2HK6ag0

さすが土人の脳味噌www
579名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:02:27.79 ID:EZeNfRiI0
>>161
信じた
580名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 16:03:08.28 ID:oa2HK6ag0
>>570
逆に知りたいわw
電波でNASAがそこまで精密な位置わかるん?
わかるなら鏡置いてくる必要もなかったんじゃないの?w
正確な距離がわからないから鑑置いてきたんでしょwww
581名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 16:03:14.27 ID:0QFUmVF6P
>>572
レスが付かない→論破
と思われるのもシャクだが

着陸船には姿勢制御装置搭載してるとさ
どんなもんかしらんが

あと、これ単純にファミコンと同列にするのは失礼だろ↓

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/アポロ誘導コンピュータ
582名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 16:03:50.75 ID:eO/cYMzN0
>>577
どっちかというと月着陸船よりサターンロケットの方が信じられない技術だよね
583名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 16:05:50.83 ID:oa2HK6ag0
>>569
アイヌとかいうけど
ほとんどおまえらの先祖がアイヌぶっ殺してるだろw
おれらはそのおまえらの先祖の子孫だ
少しは勉強せい

>>578
いやいや何も考えずに与えられた情報を信じるだけなら
また原発事故繰り返すだけでしょ
その意味ではおまえらの方がバカなんだよ
バカは同じことを繰り返すっていうだろ?w
584名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:06:22.16 ID:hzscgHiS0
>>562
そりゃまぁ13号のような破壊を伴う事故の時には状況把握には役立つだろうし、平常時もあればあったで
何かの役には立つかもしれんが、では離着陸するのに必須か?そうする事によるデメリット(着陸地点の制限、
受像機器を搭載する事による重量増等)に見合う効果があるかと問われると、うーん・・・だな
585名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 16:07:20.22 ID:WHXBsbdo0
>>583
>おれらはそのおまえらの先祖の子孫だ

しっかりしろwww
586名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 16:08:31.13 ID:gYlKXz9Q0
月に行った話はやったらできちゃいました感がハンパないんだよな
JAZAが宇宙ステーションに荷物運んだ時の荷物の受け取り操作レベルでも何通りもの事態を想定して
すべて懸念事項をつぶしてきましたって苦労話を聞くと
月行くんならこんなもんじゃないはずなのに「俺たち成功しました。俺たち凄い!」は聞こえるんだけど
細かい苦労話が聞けないのは国家機密だから?
587名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 16:09:00.65 ID:pgYG6XNp0
>>585
wwwwwww
588名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 16:09:16.61 ID:oa2HK6ag0
>>585
国語弱いゆとりか?
何もおかしくないだろ

てか教えてくれよ
アポロはどうやって自分の位置を知るんだよ?
まさか>>570こんなに豪語しといて知らないことはないよね?w
589名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 16:09:56.30 ID:lzlOq527O
アイヌなんて日本人と交雑して自然消滅したものだと思っていたが
590名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 16:09:59.88 ID:aBatq9VY0
>>585
相手を馬鹿にしてるつもりの馬鹿ほど可哀想なものはない
591名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 16:10:34.95 ID:ctch/mHt0
アポロ13号借りてくるか
592名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 16:11:50.83 ID:rgnRAVHV0
>>586
その辺の苦労話とかこのあいだBSで4日連続で特集されたのに・・・
犬と猿載せてロケット飛ばした話とか、サターンVロケットの開発とか、ソ連のロケット開発の話とか、月面着陸の話とか、スペースシャトルの話とか
最初の着陸は一発勝負で生きて帰られるかどうかわからなかったとか
593名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 16:12:13.02 ID:9rtJMwlmP
>>586
お前に調べる気がさらさらねえからじゃねえの?
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:12:45.10 ID:8HzhH5620
旗ないじゃん
おしり
595名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 16:13:27.89 ID:GLPX+EAY0
月面って地震多いのにそんなのまだのこるのかよ
596名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 16:14:12.79 ID:rgnRAVHV0
月って地殻変動無いのに地震あるの?
初耳だな
597名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 16:14:22.09 ID:oa2HK6ag0
>>589
>>575物理学のプロに聞きたいんだけど
アポロはどうやって宇宙で自分の位置を知るの?
月着陸が可能なほどに精密な位置をどうやって?
ご高説頼みます
598名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 16:15:38.02 ID:GLPX+EAY0
>>596
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E9%9C%87

そんなに強くはないようだ
599名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 16:16:39.28 ID:WWK8I+Fn0
今の時代はCG使えるんだよ
アイドルだって生放送以外は体系を修正してるんだ
はい論破
600名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 16:16:59.18 ID:WHXBsbdo0
>>588
アポロからの電波の強弱で大よその距離がまず解る。その電波を地球上の複数の観測
地点で計測すれば、その距離の違いで方向も解る。距離と方向が解れば位置も解る。
601名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 16:17:05.22 ID:rgnRAVHV0
>>598
へぇ〜
また一つ賢くなったわ
602名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 16:18:49.34 ID:lzlOq527O
>>597
天体やロケットの運動はすべて古典物理学の計算で予測できる
具体的な計算法は物理学のプロ(苦笑)じゃないので知らん
603.(米):2011/09/07(水) 16:19:56.58 ID:in8+N/PVP
>>602
管制センターの職員が計算尺で計算できるレベルだからな
604名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/07(水) 16:21:50.74 ID:ZF++EhnrP
>>597
否定論者って、こう質問するだけでいいから楽だよな。
否定論を否定するほうは全部調べなくちゃいけない。
たまには否定論者のほうから証拠出せばいいのに。
605名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 16:22:52.70 ID:oa2HK6ag0
>>600
38万キロも離れててその方法で
着陸ができるほどに精密に測れるの?
まあできるというんだろうけどおれはそうは思わないねw
だったら鏡置いてくる必要もなかったろ
最初から正確な月〜地球の距離測れるんだろうからなwww

>>602
それは無理があるだろ
運動計算は最初の地点がわかってればできるが
地球と違う環境の月での離着陸をしたら
正確な位置なんてずれるに決まってるだろ
キミは物理学を知らなすぎる
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:23:42.13 ID:M7FlPz6r0
>>599
もしかして:体型
607名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 16:24:12.11 ID:xhCFizdM0
知識ない奴はあれがどうだとかこれがどうだとか言わない方がいいな
否定するならまず自分で調べてからやるべきだわ
608名無しさん@涙目です。(米):2011/09/07(水) 16:24:25.07 ID:RIUqFlAc0
>>597

電波や星の位置など多様ですよ
今はDSNやAutoNavなどに進化しています
少しは自分で調べてみてはいかがですか

http://en.wikipedia.org/wiki/Deep_Space_Network
http://en.wikipedia.org/wiki/Deep_Space_1#Autonav
609名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 16:25:10.92 ID:7uP84XnbO
冷静に考えて月に行くことより、
全世界が見てる中、ドッキリカメラで騙すほうが難しいわな
610名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 16:27:04.45 ID:oa2HK6ag0
>>608
また米が英語ソースを伴って救援にきたかw
離着陸できるほど精密に測定できるの?
しかも40年前に
NASAから
もしくはファミコンでw
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:28:01.05 ID:uW2FkF/O0
>>561
だからシュミレーション使って起きること想定してるんだよ。

あなたは自分の頭だけで物事がうまくいくと思っているんだね。
612名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 16:28:26.39 ID:lzlOq527O
>>605
シャトル飛ばす前に月の重力も何も全く検討つかない状態だったとでも?
物理に無知なのはどっちだ低学歴
613名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 16:28:27.90 ID:Q0dQDpBe0
かぐやは捉えなかったなwww
614名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 16:29:14.15 ID:Wz9BZ9zj0
この北海道はアポロスレで毎度電波垂れ流す奴だぞ
ソースなんて持ってくるだけ無駄だからやめとけ、見もしないからな
615名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 16:29:33.18 ID:rgnRAVHV0
>>610
着陸する手順は月着陸船のパイロットの役目だぞ
着陸するゴーサインを出すのはNASAだが着陸できるかどうかはパイロットの判断による
だから着陸できそうになければ着陸諦めて帰ってくるしかなかったんだよ最初は
月着陸船も最初は地球周回軌道でテストを行ったりしてた
616名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 16:29:47.00 ID:WFcr7vfT0
333 自分:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 13:01:56.24 ID:RKfsj5HZ0 [2/2] (PC)
NASA公式 プレスリリース
http://www.nasa.gov/mission_pages/LRO/news/apollo-sites.html

17号着陸船、残してきた残骸までくっきり
http://www.nasa.gov/images/content/584391main_M168000580LR_ap17_area-nolabel.jpg

17号着陸の検証ビデオ(サイズ大、ダウンロード可)
http://www.nasa.gov/mov/584427main_LROC_Explores_Apollo17.mov

解説ビデオ
http://www.nasa.gov/multimedia/videogallery/index.html?media_id=109530371
http://www.nasa.gov/multimedia/videogallery/index.html?media_id=109533401

ここまでやっても否定厨はガタガタ言うんだろうなw

NASAもβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャの相手は大変だw
617名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 16:30:17.87 ID:cjCUTclzi
>>592
乗組員は軍人だから皆死を覚悟して行くんだろうけど家族とか心配したろうに
618名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 16:30:46.03 ID:oa2HK6ag0
>>611
いや完全におれのペースでしょこれw

>>612
少なくとも最初に行くまではわからなかった
ここでは最初に月へ行ったアポロの話をしようよw
まさかまぐれを期待して巨額の予算を連邦政府は付けないだろうしねw
619名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 16:31:18.12 ID:lzlOq527O
>>614
アポロに親でも殺されて頭おかしくなっちゃったのかな
620.(米):2011/09/07(水) 16:31:36.18 ID:in8+N/PVP
>>618
人が行く前に何回無人機で探査したかご存知で?
ぷぷぷ
621名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/07(水) 16:33:02.08 ID:Ni8Hb1pt0
ぶっちゃけどっちでも良い。
人類が月に着陸してそれを何かに活かせたのか?
622名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 16:33:23.60 ID:oa2HK6ag0
>>615
行った厨でも意見ばらばらだなw
船長が手動でとかいやNASAがとかw
ちゃんと説得力のある解説できるやつはいないんだな
そりゃそうだ、TVや新聞でみただけで信じちゃってるくらいの
あれだからなw
623名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 16:34:02.88 ID:WHXBsbdo0
>>618
確か、潮汐力からの推測、で大よその値は18世紀には解ってたよw
624名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 16:34:37.75 ID:Wz9BZ9zj0
>>619
子供の頃アポロチョコ買ってもらえなかったのがトラウマなんだろ
なんにしてもマジで病気、アポロスレでこいつを見ない事が無いくらいに現れる
625名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:34:58.60 ID:QSMVBjLY0
>>621
アメリカにとっては活かせたでしょう
626名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 16:36:02.51 ID:oa2HK6ag0
>>620
いやぷぷぷてw
その調査をしたから着陸できるとはならないよね
さっきのNASAが電波で調べたっていう話もあるし
おまえら多人数のくせにもうめちゃくちゃじゃんw
おれ一人に完敗してんじゃんwww

>>624
はいはい病気病気
そうやって反原発派もレッテル貼りして
言論を封殺してたよな
627名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 16:36:05.05 ID:zOxcAb7N0
ぼっくらの 生っまれてくっる
628名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 16:38:19.94 ID:gYlKXz9Q0
なんで月に火星に飛ばしたような探査ロボット投入しないの?
燃料の日の光が当たらないから?
629名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 16:38:41.13 ID:oa2HK6ag0
あれ?ぼちぼち勝利宣言してもいいのかな?w
630名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 16:39:12.14 ID:lzlOq527O
わーすごいな
アイヌさん完全勝利状態だこりゃ(棒)
631名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 16:40:03.55 ID:vck7/sEp0
>>584
宇宙開発というのは意外とモノグサなんだね。
632名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 16:40:04.38 ID:7uP84XnbO
>>602-603
当時のコンピュータはファミコン以下だったから無理!とか言ってる馬鹿がうるからな
航行管制用とTVゲームの動画処理用じゃ、使用目的と必要とされる処理速度があまりにも違うだろうに
633名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 16:40:16.86 ID:g6AHsJwL0
ポルノすれになってないの
634名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 16:41:23.24 ID:oa2HK6ag0
>>630
せんきゅーせんきゅー(^0^)/

今回の勝利要因
「離着陸に必要なほどの精密なアポロの位置をどうやって知りえたか?」
635.(米):2011/09/07(水) 16:42:06.99 ID:in8+N/PVP
・アポロが発してる電波を地球の複数ポイントでキャッチして位置を特定する
・複数の星と自機の位置で相対的に現在地を特定する

測定方法が一つじゃないと納得しない人が居るみたいだけど
636名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 16:43:33.89 ID:lzlOq527O
そうか
勝ちを認めてやって溜飲を下げさせることが
キチガイを退けるコツか
637名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:43:53.85 ID:SWUVkS3Y0
行ったけど映像混ぜてるとかそんなんじゃないっけ?
638名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 16:44:19.15 ID:27MusbtF0
ちゃんと相手してあげてるなんて…

ν速はなんて優しいところなの
639名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:44:39.22 ID:nhrmXMV+0
旗が見栄ねえぞ
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:44:45.35 ID:PtCZQMbb0
月の引力圏を抜ける燃料とジェット装置が着陸船に備わっていたとは
信じられない。その点を百歩譲ったとしても、衛星軌道に乗る微調整が月上での即席発射台で
の発射でできたとも思えないな。
月に行ったのは本当としても戻っては来てないんじゃないかな。
641名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:44:56.71 ID:QSMVBjLY0
なんで宇宙技術で拮抗していたソ連とアメリカで
ソ連が月は無理だなとあきらめたのに
アメリカはできたのだろう
アメリカの言う事は絶対ですか?
642名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 16:45:01.35 ID:9rtJMwlmP
肯定厨すら誤解してるようだが月着陸ってそれ程厳密な位置確認や操作っていらないんだよね
大体の目的地を決めて大体の軌道を計算するだけ
あとは速度・高度計と睨めっこしてずれたらずれた分だけ逐一修正を続ける
最初にノズル角度も噴射量も何から何まで決めないといけない
フィードフォーワード型制御と思ってる奴がどうも多いみたいだな
643名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 16:45:22.05 ID:Up8zaEe7O
なんだこの画像はなめてんのか!
無人機械でもいいから旗か例の足跡を撮ってこいやそうしたら信じてやるよ
644名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 16:46:09.59 ID:shi542WE0
まさかν速でAGCのソースコードの末文の警告を知らない奴がいるとは……
645.(米):2011/09/07(水) 16:46:27.04 ID:in8+N/PVP
>>642
実際に月に降りるときも
下降速度が速いからゆるめたりとか手動でやってたからね
飛行機の着陸みたなもんだよ
646名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 16:46:30.87 ID:WHXBsbdo0
>>641
ソ連が諦めざるを得なかったのは、大型ロケットの開発に失敗したから。その他の
準備は着々と進めてたよ。
647名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/07(水) 16:46:35.44 ID:HaXd1pP80
>>604
否定する証拠など無いから出しようないだろうな。
だから、いつまで経っても「僕の考えた陰謀論」の枠を出ない。
648名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 16:46:45.75 ID:f37FQ7zm0
ヴァンアレン帯のど真ん中あたりなんて100シューベルトくらいあるよwww

ヴァンアレン帯超えたら1日100ミリシーベルトくらい被曝するんじゃねwww
649名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:48:08.41 ID:hzscgHiS0
>>631
モノグサというか、この計画に冒険的要素が最後まで残ったのは否定しないよ
650名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:48:33.41 ID:/1DVspt90
中途半端な文語っぽいスレタイだな
「貴殿がさよう申されたは偽り」みたいな
651名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:48:40.81 ID:uvEPAYcm0
また低学歴が敗北したのか。懲りないね
652名無しさん@涙目です。(米):2011/09/07(水) 16:49:21.12 ID:RIUqFlAc0
653名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/09/07(水) 16:50:20.90 ID:IhCaJ74M0
捏造(「でつぞう」でなぜか変換できる)信じてるのって
アフォの+民だけだろw
654名無しさん@涙目です。(米):2011/09/07(水) 16:50:32.28 ID:RIUqFlAc0

友人同士で有人飛行
655名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 16:52:21.05 ID:9rtJMwlmP
>>653
>事実でないことを事実のようにこしらえること。でっち上げること。元々は「でつぞう」と発音していた

なん・・・だと・・・?
656名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 16:52:23.37 ID:N+ohxsAI0
もしソ連が月着陸に成功してたら今度は火星へ行く、とか言い出してたのかな。
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:52:54.00 ID:PtCZQMbb0
月からの発射でアフターバーナー出さずに上昇し続けてるのがダウト。まじで。
ボンって一発の衝撃で上昇し続けるわけないじゃん。
658名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 16:52:58.39 ID:QSMVBjLY0
>>653
捏造を信じてるわけじゃないよ
疑わしいと思ってるだけ
むしろ よくそんなに月に人間がおりて戻ってきたと盲目に信じ込めるな
659.(米):2011/09/07(水) 16:53:39.34 ID:in8+N/PVP
月の6倍の重力でらくらく飛行
バギーやら全部降ろして軽々浮上
http://www.youtube.com/watch?v=1D4GIM2bEbg
660名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 16:55:57.27 ID:gYlKXz9Q0
>>657
その動画見つからないんだけど知ってたら教えて
一回だけ見たんだけど衛星軌道に乗るための飛び具合ではないのだけは覚えてる
661名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 16:56:13.44 ID:sFhZ/1zDO
月のオモテ面には着陸出来そうなところは皆無だったのかな?
そしたらこんな不毛な論争もないし皆観れて楽しいのに
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 16:56:27.57 ID:uvEPAYcm0
証拠を出されてもねつ造だと騒ぐ。お前らはまるで朝鮮人みたいだな
663名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 16:56:47.68 ID:7snv/LUE0
神奈川の川崎のコリアンタウン廃止してほしい
新大久保くらい臭い
664名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 16:58:16.96 ID:WHXBsbdo0
>>657
そもそも酸素が無い上に、ジェットエンジンでもないのにアフターバーナーも何も。
確かヒドラジン使ったロケットエンジンだろ。
665名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 17:01:25.72 ID:eO/cYMzN0
他人がアポロが嘘と思っててもどうでもいいじゃん
俺の人生に何の影響もないよ
666名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/07(水) 17:01:37.40 ID:EcwhtwLb0
>>640
重力が1/6だから割と楽勝なんだよ
あとは言い方悪いけど行き当たりばったり
良く言えば事前にパターンを想定して臨機応変に対応
当時の飛行士はよく訓練された軍人だったから命も賭けただろうし


北海道の馬鹿がオール電子制御で離着陸したと思っているのは滑稽
人間の瞬時の判断力・勘ってのはまだコンピュータには勝てない
まぁ電卓使って数学習うようなゆとりじゃ仕方ないか・・・
667名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 17:02:54.23 ID:vck7/sEp0
>>649
なぜ、そんなリスクと膨大なデータを放棄してまで強行したのですかね?やはりソ連に対するライバル心とかですか?
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 17:03:22.04 ID:PtCZQMbb0
>>660
http://www.youtube.com/watch?v=MjWiMYr6XDA&feature=related

>>664
ロケットって酸素剤ってのを積むんだろ?
669名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 17:03:24.08 ID:q/G3/Dbk0
このポンポン跳ねてる足跡ももちろん画像の中にあるんだよな
どこによ?w

http://www.youtube.com/watch?v=RMINSD7MmT4&feature=related
670名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 17:06:42.42 ID:WHXBsbdo0
>>668
ヒドラジンの場合、アポロもそうだけれどメジャーな酸化剤は四酸化二窒素。
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 17:13:47.53 ID:g4LzPSA40
17号はどうでもいい
11号はどうなんだよ
672名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 17:17:43.67 ID:r1Eq/ohG0
軌道とか膨大な計算は途轍もなく進化してんだろうけど
そもそものロケットって進化してるんか
673名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 17:18:09.67 ID:4doKUta+0
ちょっと前まで陰謀論とかまだ言ってんの?の空気じゃなかったっけ?
674名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 17:19:57.24 ID:WHXBsbdo0
>>672
どちらかって言うと経済性の追及って方向への進化に切り替わっちゃってるから、
サターンみたいな方向での進化は無いよね。
675名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 17:20:06.03 ID:Ha8w4uKO0
当時なら騙せたんだろうけどな



ファミコンで月に着陸するとか無理ゲーなんだよ
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 17:21:05.57 ID:PtCZQMbb0
今、ウィキペデイア見たら、6回も月面着陸してたのか、初めて知った。
6回も行ってんならホントだな。
おわり。
677名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 17:21:07.83 ID:dhe00m3e0
ダークサイドムーンくそ面白かった
678名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 17:23:32.26 ID:QSMVBjLY0
韓国政府が日本より先に手漕ぎ船で竹島に行ったとされる地図と文書が
でてきました しかも突っ込みどころのないものでした
とかやられても 疑わしいなと誰でも思うだろ?
それのスケールの大きくなったものが月面有人着陸なんだよ
679名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 17:24:35.00 ID:kHV7LyPh0
捏造派ってアポロ8号10号は信用してるの?
680名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 17:26:52.07 ID:3pgtz5py0
>>666
>>人間の瞬時の判断力・勘ってのはまだコンピュータには勝てない
細かいけど「コンピュータでは勝てない」だよね?
瞬時の判断力はコンピュータより人間の方が優れてるって言いたいんだよね?
681名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 17:44:57.83 ID:Up8zaEe7O
月に何回も行っているハズのに月面の宇宙飛行士と地球が映った動画が全く無い
もし本当なら普通月面に降り立ったなら地球を映すだろ
682名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 17:48:00.09 ID:zm6J5WmL0
俺はむしろ、「月」の存在そのものを疑ってる
百歩譲って実在したとしても、着陸とかできるほどデカいのか怪しい
683名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 17:49:39.64 ID:R+hAF5DS0
ものすごい速さで計算尺使ってたのってアポロ13号の映画だっけ
684名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 17:57:13.06 ID:uW2FkF/O0
>>675
馬鹿か、ファミコンで着陸したんじやないだろうにw
685名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 18:03:01.90 ID:f4Uf0Epq0
>>681
> もし本当なら普通月面に降り立ったなら地球を映すだろ
真空であるため、空は漆黒に見えるが、真昼であるため、月面や
飛行士の輝度は極めて明るい。

飛行士に絞りを合わせると、地球は漆黒の闇に消える。
686名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 18:04:22.54 ID:jvl4bMB50
宇宙開拓時代とかに生まれたかったて思うことないか?
宇宙の先をみてみたかっぜ、俺は
687名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 18:08:04.06 ID:WS/pgREC0
逆になんで捏造だと信じたいのかわからない
688名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 18:09:59.55 ID:G1Z1xBxY0
なんでもっと拡大して公開しない?つかNASA提供ソースって疑わしいだろ。

第三国の超望遠映像でないと信用できるか!
689 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (大阪府):2011/09/07(水) 18:10:11.82 ID:8FfpBgEX0
>>148
陰謀論者って何でもそうだろ
690名無しさん@涙目です。(米):2011/09/07(水) 18:10:22.69 ID:RIUqFlAc0
>>681

ちゃんとあるし公開されていますよ 君が知らないからないというわけではありません
あと当時の動画カメラの品質では星や地球を綺麗に映し出すのは困難ですよ

Apollo 15 Video Library EVA-2 Closeout
Apollo 16 Video Library EVA-1 Closeout
http://history.nasa.gov/alsj/a15/video15.html
http://www.geek.com/wp-content/uploads/2011/05/597px-Astronaut_Harrison_Jack_Schmitt_American_Flag_and_Earth_Apollo_17_EVA-1.jpg
691 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (大阪府):2011/09/07(水) 18:11:40.32 ID:8FfpBgEX0
>>154
スペースシャトルの後継機はおろか代替機すらできてないだろ
つまり有人飛行技術は進歩どころか退化してる
692名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 18:12:05.26 ID:0QFUmVF6P
>>680
今でも、単にレールの上走ってる電車ですら人が動かしてるし
飛行機も離着陸は人間がやってる

まあ、例外もあるけど主流じゃないよね
693名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 18:12:27.15 ID:CbPsElrJi
>>404
そんな理解力でよく捏造だって言えるよなw
694 【関電 86.6 %】 NF-κB ◆MtMMMMMMMM (石川県):2011/09/07(水) 18:13:16.60 ID:Yw6DIYeT0
>>690

CPP167 ゴブリンクォークで見るアポロ17号画像の嘘

http://www.treeman9621.com/CPP_BRANCH/cpp167/CPP167_Lies_ofApollo17Images_seen_byGoblinQuark.html
695名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/07(水) 18:14:09.46 ID:eceBJpZA0
www
696名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 18:14:51.32 ID:CbPsElrJi
>>404
あぁごめん
お前は肯定派か
すまんすまん
697名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 18:19:52.43 ID:fCe6aHAj0
>>323
その後キューブリックはアメリカを不自然なまでに避けるようになり
遺作「アイズ・ワイド・シャット」はニューヨークの街並みをロンドンにセットで再現して撮影された

というネタも追加
698 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (大阪府):2011/09/07(水) 18:20:29.72 ID:8FfpBgEX0
>>269
蓮舫に仕分けされたので無理
699名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 18:22:15.32 ID:Zz39dlUVi
1+1=2という計算式すら疑ってかかるこの板の住人にいまさら何を
700名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 18:24:55.09 ID:6HyPHIxf0
アポロ15号着陸地点画像と,かぐやの地形カメラ3次元画像の比較
http://www.youtube.com/watch?v=ywNAKRVmNUc
701名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 18:34:15.57 ID:9kEFQtwD0
せらけよそろか
702名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 18:35:55.80 ID:yq2KB/gc0
肯定派は俺が火星に行ったことあるって言ったら信じるの?
703名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/07(水) 18:37:03.38 ID:dPC4u1HG0
>>702
お前仮性人じゃん
704名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 18:37:54.65 ID:uUVsC/GX0
行けるならアメリカ以外の国が低予算で行ってるはず。
705名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 18:39:45.25 ID:QSMVBjLY0
>>702
行けたというデータに間違いがなければ信じるだろうな
706名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/07(水) 18:47:27.50 ID:sb2Ezc3B0
もう肯定派とかいう言葉がアホ臭くて仕方ない
アホにテレビを見せるな
707 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (神奈川県):2011/09/07(水) 18:53:44.82 ID:II6UXSR70
>>228
じゃあ今ある城はいつ作られたの?
708名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 19:05:26.38 ID:hg5g5j7G0
>>706
対立相手を単にバカだチョンだと罵り始めたら
その時点で負けというのが2ちゃんルールです。
709名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 19:06:41.69 ID:50MTZCJg0
実際月に旗立てたらどうなるの
710名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 19:07:24.58 ID:suPxk8ew0
>>708
俺ルールを勝手に作るのもな。
711名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 19:15:00.21 ID:4fooUx980
>>709 太陽が当たってる時間と当たってない時間との温度差ですぐボロボロになるきがする
材質によるのかもしれんが、福島原発並にポールがグンニャリなるような気がする
712名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 19:18:33.03 ID:XLqNqF1F0
ソ連が黙ってるわけないだろ
713名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/07(水) 19:19:40.71 ID:SZ3VswMlO
>>1
ていうかこれが証拠になんの?
714名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 19:20:03.00 ID:4fooUx980
ボロボロつっても酸化しないか つまり錆びない
塵みたいなものが付着してくのかなぁよくわからんわ

旗の材質なんだろう?石綿みたいなもんなのかなぁ
715名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/07(水) 19:34:26.79 ID:Jo4NqEdw0
これは明らかにCGだな
716名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 19:40:29.41 ID:LH5hCW/E0
あと何年かしたらスペースシャトルも捏造とか言い出すんだろ
ISSが放棄されたらISSも捏造になる

馬鹿の言動なんてそんなもんだ
717名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/07(水) 19:48:37.65 ID:7cyb9EQgi
>>297
月面反射通信と言うのがある。
地球から送信された電波を高利得なアンテナで受信して通信をする。
電波でこう言うことが出来るのだからレーザなら月側に何もなくても容易にできるだろ。
718名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 19:51:08.97 ID:ZyeTVPDv0
かぐやが月に行ったは嘘
719名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 19:53:54.71 ID:Kdm4rbki0
信じない人は実際に月に連れて行かれて自分の目で見せられてもたぶん信じないよね
NASAの施設に連れて来られたか、催眠術で夢でも見せられてると言う
720名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 19:54:22.69 ID:dF7Djdrq0
副島隆彦教祖と学問道場カルトのキチガイ信者連中は
いよいよ集団自決する時期がやってきたなw
721名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 20:07:33.61 ID:Byb0c/gz0
ところでどうやって月から再び地球に向かって飛び立ったの?
月の重力は弱かったから、大した出力が必要なかったとか?
722名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 20:22:58.70 ID:WHXBsbdo0
>>721
ついでに空気抵抗も無いからね。
723名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/07(水) 20:27:56.22 ID:j0ivajvp0
ファミコンで月に行けるなら
PS3は太陽系越えるはず
724名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/07(水) 20:30:22.00 ID:I6ILNY2i0
今の最新技術ですらこの写真が精一杯なのに着陸とか無理だろ
725名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 20:32:34.22 ID:BnQntiFv0
>>721
出発時 ・・・ 地球重力、大気あり、重量3000トン強、全てを持っていく
帰還時 ・・・ 1/6重力、真空、重量5トン弱、月軌道の帰還船にランデブーしたら捨てる
726名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 20:36:06.86 ID:+QncBaH+0
昔、火星にアメリカとソビエトが行った映像見たことあるから
月ぐらい行けそうな気がする。
727名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 20:37:01.09 ID:a7WWYUeD0
>>513
おまいさんが日本の予算を好きにできるとして10兆円で月有人探査やるとする。
諸外国からは「さすが日本様は世界第三位の経済大国でいらっしゃいますからニコニコ」と惜しみない技術協力が得られるだろう。
実際に成功した暁には米大統領から「コングラチュレーション」ぐらい言われるだろう。
で?って話だよ。
日本国民からはただでさえ国債発行額が膨れ上がっている状況で血税を宇宙の藻屑にしやがって
と非難轟々なのは目に見えてるわけですよ。
月探査するぐらいなら子ども手当と生活保護を増やすニダと詰め寄られるかもしれん。
挙句の果てには月はやるから謝罪と賠償として対馬は韓国領土とか言い出すかも。
728名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 20:38:54.97 ID:MWL/KCax0
>>720
フクイチに特攻するとか言ってなかったかあの連中。
729名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 20:40:46.47 ID:WHXBsbdo0
>>717
出来ないだろ。レーザーの性質を考えてみろw
730名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/07(水) 20:40:59.81 ID:dPC4u1HG0
かぐや姫とセックスしたいお(´;ω;`)
731名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 20:42:12.45 ID:Byb0c/gz0
>>722
>>725

なるほど、やっぱり全然違うんだな
732名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 20:45:09.15 ID:QSMVBjLY0
>>727
本当に10兆で月にいけるなら安いと思うがな
10年計画にすれば一年1兆円で月に日本人がおりたつとか
文句言う奴は少ないと思うぞ
733名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/07(水) 20:46:49.92 ID:dPC4u1HG0
>>732
ねーよw
734名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 20:47:17.41 ID:QSMVBjLY0
スーパー堤防に12兆かけてたのを途中でやめるような日本なら
735名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 20:49:37.36 ID:QewqC4NP0
『かぐや』は撮影しなかったの?
736名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/07(水) 20:51:32.12 ID:gO1WQkgA0
捏造決定!!!!

ハイ、旗がない。
737名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 20:56:11.24 ID:LrJIOJDM0
行く意味がないって言ってる人もいるけど、40年前に立てた
旗がどう劣化してるかとか調べないの?

もう月には調べること何もないの?
738名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/07(水) 21:01:56.67 ID:4fooUx980
>>737 そういうわけじゃないけど
低予算で感動も薄かったらアニメ厨ですら叩くだろ
739名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/07(水) 21:04:22.25 ID:dPC4u1HG0
>>737
月の調査は今も続いてるじゃん
740名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 21:05:06.91 ID:NcnxDOXu0
>>732
>本当に10兆で月にいけるなら安いと思うがな

月に人間を再び送ろうと言う計画(コンステレーション計画)は、それをやると、
この手のすばらしい探査予算が無くなるっつーことで、多くの科学者の反対が出た。

火星に探査機を送って、映像を送り続けた計画(マーズ・エクスプロレーション・ローバー)
の予算が1000億円。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d8/NASA_Mars_Rover.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bc/Cape_Verde%2C_Victoria_Crater%2C_Mars-2.jpg

土星に接近し、惑星タイタンの枯山水的映像を送ってきたカッシーニ計画が4000億円。
http://blog-imgs-38.fc2.com/s/h/i/shibamataxx/titansaturn_cassini_1018.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/90/66/5239066/51.jpg
http://lucu.cocolog-nifty.com/banyak/images/landing04.jpg
http://lucu.cocolog-nifty.com/banyak/images/landing01_color.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/86/0000105686/56/imga4b58838zik1zj.jpeg

新しい宇宙望遠鏡(ジェームズウェッブ望遠鏡)が4500億円。
http://www.astroarts.jp/news/2007/02/08james_webb_telescope/jwst.jpg

月探査「も」やれるなら文句は言わないんだろうけどね。
741名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 21:05:56.34 ID:+9Pa2qt50
ゲームウォッチ以下の性能でw
742名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 21:06:59.74 ID:BnQntiFv0
>>731
日本の誇る大型ロケット「H2Aロケット」(標準型)が、およそ300トン弱だからね。
3000トンのサターンVが、如何にデタラメなオーパーツだったかということ。
しかも燃料の大半は、最初に地球の大気を抜けるまでに使い切る。

月に降り立つのは着陸船だけで、着陸船の上半分が離脱船(上昇モジュール)。
上昇モジュールが地球に帰るのでは無く、軌道上で待つ司令船/機械船まで
たどり着けば良い。上昇モジュールはそこで捨て、機械船の推力で地球にたどり着き、
機械船はそこで捨てる。司令船(カプセル)のみが着水する。

3000トンで出発し、5トンになって帰還する。
743名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 21:12:51.36 ID:shhYuoQ+0
そもそも歩き方にリアリティーがないんだよ
いくら自重が半分程度になったからってあんなフワフワした動きになるわけないだろ
体重5kgの猫にあんな動きができるか?もっとよく考えて造れ
744名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 21:13:20.98 ID:QSMVBjLY0
あ、俺 今 勝手に気がついた
アメリカもソ連も 月に行くこととかオプションで
実は 大陸間弾道ミサイル開発してたんだよね?
で両国とももう十分 実験 したからこれ以上意味ねーって
やらなくなった 原爆実験みたいなものなのか?
これなら納得いくなー
745名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/07(水) 21:15:44.00 ID:6GkYvaVT0
9.11にしろ陰謀論は面白いが
ホンキで信用してる奴は欠陥品
746名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 21:17:25.35 ID:DbImCoCc0
Netouyo
Aho
S
A
747名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 21:19:57.54 ID:HULFrEYB0
>>743
怪しい伝説で自由落下による無重力状態を作れる飛行機の中で検証してたが
1/6Gだと完璧にあの動きになる
最も効率のいい移動法は両足揃えて連続ジャンプ
地球上の重力下で撮影した映像をスロー再生してもああはならない
748名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 21:20:42.75 ID:GqZOjQcu0
月に行ったのは事実だが映像は捏造
ってどういうことだよ
749名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 21:24:50.40 ID:/kmT6d7h0
>>742
サターン5型は今となっては確かにロストテクノロジーのオーパーツかもね。

スゲーロケットだよなw

開発に元ナチス党員ウェルナー・フォン・ブラウン博士が関わってるから、
本当にチャネリング由来の怪しい技術使ってたかもねw
750名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 21:29:16.94 ID:zRj5njDQ0
>>745
アポロが月着陸みたいに反論の検証があったら信じてやるがなw
751名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 21:29:55.56 ID:HP6PzP06P
月に行ったのは事実だが、
映像が一部スタジオで撮ったものに差し替えられていたのも事実。
752名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 21:38:41.26 ID:NcnxDOXu0
>>744
>で両国とももう十分 実験 したからこれ以上意味ねーって
>やらなくなった 原爆実験みたいなものなのか?

つか、アポロの時期は気合汁出まくりで実験と派遣を繰り返してた。

アポロ計画期間中の核実験

1961年 ヌガ作戦  32発
1962年 ドミニク作戦 36発
1962年 ストラックス作戦 48発
1962年 サンビーム作戦 4発
1963年 ローラー・コースター作戦 4発
1964年 ニブリック作戦 41発
1964年 ウェットストーン作戦 48発
1965年 フリントロック作戦 48発
1966年 ラッチキー作戦 38発
1967年 クロスタイ作戦 48発
1968年 バウライン作戦 48発
1969年 マンドレル作戦 53発
1970年 エメリー作戦 16発
1971年 グロメット作戦 34発

ついでにベトナム戦争もやってる。
753名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/07(水) 21:41:30.55 ID:dPC4u1HG0
>>752
よくそれだけの事やらかす金があったな
754名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 21:59:35.35 ID:jZC33TAG0
俺アームストロングだけどなんか質問ある?
755名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 22:07:13.18 ID:9rtJMwlmP
>>754
精巣腫瘍ってやっぱつらいの?
756名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 22:12:43.57 ID:jZC33TAG0
>>755
超痛い…今はNASA開発の人工精巣入れてる
757名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 22:31:15.93 ID:BnQntiFv0
お、アポロ着陸点、
報道ステーションでやるぞ
758名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 22:35:53.34 ID:NcnxDOXu0
>>751
>映像が一部スタジオで撮ったものに差し替えられていたのも事実。
ボロを出さないように作るのは本気で大変だと思われ。

静止した旗、重そうに走る宇宙飛行士、昼間なのに空にきらめく星と地球、
重厚な宇宙船の足、ひとつしかない直線的に伸びる漆黒の影、ETC。

一般人は納得でも、学者が「え、おかしくね?」になるw
759名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/09/07(水) 22:38:40.17 ID:Nrq2GITD0
月面から恥丘に戻ってくるとか信じられないんだが
760名無しさん@涙目です。(チベット自治区)