「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの最新作「ホビット」2部作が12、13年の12月に全世界一斉公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)

8年ぶり「ロード・オブ・ザ・リング」

 シリーズ3部作合計で、全世界で約29億2000万ドル(約2340億円)の興収を記録した人気映画シリーズ「ロード・オブ・ザ・リング」の最新作「ホビット」が2部作で製作され、12、13年の12月に全世界一斉公開されることが6日分かった。
ピーター・ジャクソン監督(49)が、03年12月(日本では04年2月)公開の「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」以来8年ぶりにメガホンを取り、「ロード・オブ・ザ・リング」の60年前を舞台に描く。

 シリーズ最新作は、3月にニュージーランドで秘密裏に撮影がスタートした。
ジャクソン監督以下シリーズ3部作のメーンスタッフが、ウェリントンのストーン・ストリート・スタジオに結集。
新作のタイトルも「ホビット 思いがけない冒険」と、「ホビット ゆきて帰りし物語」に決まり、「思いがけない冒険」は12年12月14日、「ゆきて帰りし物語」も13年12月と、2年連続正月映画として公開される。


nikkansports.com[2011年9月7日 6時1分]
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp1-20110907-831316.html
2名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/07(水) 07:50:40.45 ID:hh54UxkpO
UGA
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 07:50:42.83 ID:37k76CvQ0
エルフの可愛い子ちゃんに僕のドワーフをホビットしたい!
4名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/07(水) 07:51:02.87 ID:2AkVG5rx0
最後は小人同士で殺し合いをします
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 07:51:27.21 ID:RmQFf1M80
平均身長ない男は問答無用でホビット認定だから
6名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/07(水) 07:51:48.19 ID:hMNIbIe2P
165cm以下の男はみんなホビット
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 07:54:24.18 ID:rIYLWXyd0
ホビロン
8名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 07:54:52.29 ID:bDXq6OIrO
指輪と比べて原作クソ詰まらないのに大丈夫か?

ホビットはずる賢いし
ガンダルフは陰険だし
エルフは性格悪いし
物語は平坦なのに
9名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/07(水) 07:56:10.00 ID:DdKQ4yeHI
イケメン親父が大暴れする予定です
10 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/07(水) 07:56:17.52 ID:XQ6uauds0
↓戸田奈津子が一言
11名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/07(水) 07:57:23.41 ID:2AkVG5rx0
>>8
いいんだよドラゴンが出るから
12名無しさん@涙目です。(仏):2011/09/07(水) 07:57:45.61 ID:gVyjF/Sz0
13名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 07:58:19.43 ID:JUwft3mc0
>>8
指輪物語も原作は面白いかといえば微妙だろ
あれは世界観に浸るもの
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 07:59:31.81 ID:ktE2Rn640
つうことはビルボが主役か
15名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 08:00:47.17 ID:24mv8fOF0
あんぐまーるの魔王の話も映画化してよ
16名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 08:01:08.74 ID:32q3c893O
>>8
シリアスな指輪に比べ、ホビットはかなりコメディだと思う
ビルボやビヨルンのところにドワーフが詰めかけるくだりとか
樽に入って川を下ったり
ゴクリとは謎なぞ合戦だし
17名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 08:01:41.05 ID:PVZSG65j0
ロードオブザリングって格好いい戦士が主人公じゃないんだよな
あんま面白い作品じゃなかった
18名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 08:03:21.14 ID:xQl5A3R50
体操選手のホビット率は異常
19名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/07(水) 08:04:02.18 ID:4dczLzAg0
ビルボたんのお話か
20名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/07(水) 08:04:11.62 ID:KrxGACCG0
>>13
超面白いだろ
21名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 08:04:13.05 ID:N1P5XKfl0
主人公のサム格好良かったじゃん
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 08:07:42.77 ID:qxarnvG50
ホビットの方は結構映画の影響とか入ってるんだよな
マルクス兄弟とか
23名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 08:07:59.11 ID:xJsy4kG00
間が面倒臭かった。
24名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/07(水) 08:08:27.18 ID:xJsy4kG00
どっから見ても、パラレルハリポタだよな
25名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 08:08:40.05 ID:24mv8fOF0
エピックファンタジーはファンタンジーの世界観を楽しむもんだからな
26名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 08:14:26.54 ID:+xmaq9PX0
エントがブチギレるところがピーク
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 08:15:06.23 ID:GKQ/0WXu0
ドラゴンが主役
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 08:18:26.52 ID:Z2+Y/k980
おーもうすぐかぁ
楽しみ
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/07(水) 08:19:41.11 ID:PzJ0+Q/30
ロードオブザリングってあのデカい鷲に火口まで乗せてってもらって
指輪をその中に投げ入れれば三日で終わった話だよね
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 08:22:05.08 ID:TOujrVGJ0
ホビットは明らかに子供向けだよな
指輪物語から、オッサンのファンを意識しだしたとどこかで読んだ記憶がある
でも公開されたら映画館まで見に行っちゃうんだろうけど
31名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 08:23:59.21 ID:jKgwbBkV0
またロリコンがやるのか
この前のロリコン趣味をまるで肯定するかのような映画はヒドかった
32名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 08:26:38.08 ID:QWiQf8OLO
アイマールとメッシの物語か
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 08:26:39.98 ID:kmLn09Ra0
特に山場が無かった記憶
34名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 08:31:10.75 ID:VCrJKf3x0
メインキャラがホビットとドワーフだけなのはどうすんのかなと思ってたが
ドワーフがイケメンになっててビビったわ
35名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/07(水) 08:52:22.61 ID:Lyum2rh70
これと同時期に、ようやくBD版のSEE出るんだっけ
36名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 08:54:27.25 ID:sMkug+IS0
マジか!
指輪三部作かなり好きだからうれしいわ!
37名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/07(水) 08:59:54.25 ID:v1dJJr550
トロルにドワーフたちがどんどん捕まるんだっけ
あの辺ハリポタのトロルとごっちゃになってる
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 09:06:15.79 ID:67EXHfLg0
一本でまとめればいいのに
子供向けの物を重厚長大にしようとしてるんじゃないか
39名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/07(水) 09:07:15.36 ID:Lyum2rh70
って、調べたら今月出るのか
でも、本編ぶつ切りってなんだよその糞仕様。DVD時から進歩してねーじゃん
アホか。アホか
40名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 09:09:50.32 ID:J4bpfeEK0
王の帰還が8年前ってまじか
そんなにたってるのか
41名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/07(水) 09:11:36.43 ID:Aw4T7QFp0
ブスデブリブタイラー出るなら見ない
42名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 09:11:55.71 ID:VdXgc20L0
ホビットの冒険か
43名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 09:14:20.79 ID:aKxRGMux0
主演 池野めだか
44名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/07(水) 09:15:38.73 ID:rYTLj8aP0
王の帰還が8年前ってワロタ

ワロタ…
45名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 09:16:38.78 ID:xmkQWwK10
原作つまらないよな
映画<<<原作が珍しく当てはまる作品
翻訳者が悪いのか?

あと俳優の名前忘れたけど
フロド役の人とサム役の人にたまたま別々の場所で会った友人がいたけど
フロド役の人は始終タバコ吸いっぱなしで
サム役の人は当時大統領選挙中でクリントン推しだったから
映画のこと聞きたかったのにつまらんかったっつてたな
46名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/07(水) 09:17:20.73 ID:pzFIf7bB0
大魔道士のくせにヒィヒィ言いながら両手棍で
肉弾戦を展開してた脳筋ガンダルフだけは絶対に許さない

あいつ本当に魔法使いか?
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/07(水) 09:21:23.64 ID:qQWsKrfp0
>>35
なんだと、遂に俺もBDドライブを買わねばならなくなったのか・・・
48名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/07(水) 09:22:54.88 ID:qQ6wI41I0
>>46 魔法を忘れたボケ老人
49名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/07(水) 09:26:21.53 ID:LG+NTxTs0
>>32
サビオラも入れてやれよ
50名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 09:26:53.30 ID:yB4GhGSa0
>>46
魔法使いは最後列で敵の物理攻撃が絶対に当たらないように、
コソコソ攻撃魔法を唱えてこそだよな。
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 09:33:08.50 ID:8KOM46I80
>>17
あ!?ボロミアかっこよかっただろうが!
52名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/07(水) 09:35:39.59 ID:8tIVlNx50
ガンダルフがファイヤーボールを放ちます
53名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/07(水) 09:37:47.67 ID:8tIVlNx50
>>17
> ロードオブザリングって格好いい戦士が主人公じゃないんだよな
> あんま面白い作品じゃなかった

格好いい戦士が主人公のジャンルはヒロイック・ファンタジー。
コナンでも観てろ/読んでろ
54名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/07(水) 09:39:35.84 ID:8tIVlNx50
>>33
> 特に山場が無かった記憶

飛び回る火を吐く巨大なドラゴンを撃破しましたが山場ではありませんかそうですか。
55名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/07(水) 09:42:23.56 ID:zFrBWJcS0
山場は五軍の合戦じゃないのか
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 09:44:16.95 ID:yL+NL/TGP
亡霊軍最強でなえる
何人か呪いかけて亡霊戦士にすればいくらでもかつる世界設定って事でしょ
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 09:47:08.81 ID:1dpiZ2JC0
魔法使いって聞いてドラクエ的なモノを連想する奴の想像力の貧困さったらねえな
58名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/07(水) 09:50:15.71 ID:ABPzJdsZ0
車のトランクで足広げるやつが良かったよな
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 09:55:39.02 ID:VOQlo3ToO
Shotgun Cityいいよね
って誰もしらないか
60名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/07(水) 09:57:40.91 ID:bQl3PlpZ0
なぜ2部作にしたよ
そんなにボリュームもないぞ、あれ
ドワーフばっかりでかなりムサいし
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 09:57:54.41 ID:OETgk6oq0
先に行っておくけど、これはつまらない
62名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 10:02:22.40 ID:oEvrB/5A0
>>57
ドラクエの魔法使いは物理系の攻撃も防御もそこそこ強いだろアフォゆとり
せめてそこはWizって言えよ
63名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/07(水) 10:03:59.59 ID:YDYBLQyh0
2部作なのか
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 10:05:51.37 ID:HnArpLwu0
>>17
ボロミアさんディスってんのかよ
65名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/07(水) 10:06:50.52 ID:5socSkNU0
死人占い師に扮してるサウロンとか映るかな
66名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/07(水) 10:08:58.41 ID:zFrBWJcS0
>>65
わざわざ原作にないガラドリエルを出すらしいからそのあたりに絡めてくるんじゃないかな
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 10:11:52.73 ID:BZKuhwpI0
読んだ気がするけど指輪とちがって中身をイマイチ覚えてない
68名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 10:14:06.92 ID:kiM+Ew+N0
今度こそ戸田奈津子には触らせるなよヘラルド
69名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/07(水) 10:15:58.71 ID:sMkug+IS0
派手な戦争も良かったが1部の旅の仲間がボロミアとかとキャッキャしながら冒険してたとこが好きだったな
2部のフロドが病んでるシーンはなんかあんま好きじゃなかった
70名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/07(水) 10:18:19.82 ID:uXUEoXLO0
分譲
71名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 10:18:53.17 ID:QJBs+KCV0
指輪よりホビットの冒険の方が軽快で好きだけどなー
ビルボの見せ場は少なかった気がするけど
つらぬき丸の名を与える前後くらいだっけか
72 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (iPhone):2011/09/07(水) 10:23:43.16 ID:GW6jlRTU0
こんなもんオワコン中のオワコンだろ
73名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/07(水) 10:52:53.33 ID:6G9JMHhB0
>>35,47
BD二枚組で入れ替えだぞ(´・ω・`)
通しで観たらあの糞長いBD読込で6回も差し替えさせられる
74名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/07(水) 11:33:18.26 ID:GYPaDCeQ0
48fpsでさらに3Dなんだよな。
早くぬるぬる3Dが見たい。
75名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/07(水) 12:33:24.03 ID:uVpki8nJ0
原作を知らないんだケド、なんとなく、派手なシーンが少ないような気がする・・・(´・ω・`)
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/07(水) 12:44:53.95 ID:j4joc1UZ0
77名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 12:47:22.08 ID:UAz+YbdF0
>>8
オークをも補食するゴクリの姿が見所だろう
78名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/07(水) 12:49:36.40 ID:UAz+YbdF0
>>71
指輪を手にいれる下りと、入れてから蜘蛛をチクチクやるのと、龍を倒した後の処理
まぁ、見せ場 は腐るほどある
79名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/07(水) 12:52:08.02 ID:WG53oGqs0
>>71
俺も
ドワーフかっこいし
80名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 12:52:38.65 ID:owJbgqWJO
ボロミアのかっこよさが分からない奴は童貞
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/07(水) 12:58:43.96 ID:67EXHfLg0
ボロミアってかっこ良かったかな
アラゴルンと出会ってからボロミアが死ぬ所までが指輪で一番面白い部分だとは思うけど
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 13:01:23.66 ID:AFPzOFKT0
勇敢でたくましい主人公、庭師の冒険か
83名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/07(水) 13:01:33.60 ID:owJbgqWJO
>>81SEE版みればわかる
84○☆ ◆TxMCF6KYMbNz (WiMAX):2011/09/07(水) 13:05:30.49 ID:k7xELVGe0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l ロードオブザリングで
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) ガンダルフを演じた俳優
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    イアンマッケランはゲイだ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
85名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/07(水) 13:06:44.90 ID:IwbXQSPK0
指輪は主役が複式呼吸してるだけの物語
決め手は全部サム
86名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/07(水) 13:15:16.49 ID:m3yMQcK10
ハリポタ辺りから増え出した微妙な副題どうにかならんかな
87名無しさん@涙目です。(愛知県)
ゲド戦記第3巻までを3部作で
ロードオブザリングクオリティで作ってくれ
実写な