なぜ野球ファンはサッカーを敵視するの? サッカーファンは野球ファンが絡んでくるから相手してるだけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.......(千葉県)

独女流、野球場の楽しみ方とは?
http://news.livedoor.com/article/detail/5833355/

なでしこJAPANのW杯優勝などもあって、世の中はすっかりサッカーのムード。しかし、野球だって面白い。
野球ファンの話では「今や、野球場は各球団がこぞって集客戦略を練っています。ただ野球を観るだけとは違うんですよ!」というのだ。
さて、野球場では一体どんな楽しみ方ができるのか、さっそく独女のみなさんに話をきいてみることにした。
2名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/05(月) 15:31:32.50 ID:iFFYzkj20
野球つまんねえ
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 15:31:55.27 ID:BMfVk/HQ0
でもスレは野球攻撃で埋まる
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 15:32:04.66 ID:HBMkkEcV0
どっちもつまんねー
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 15:32:39.07 ID:unVEzUx40
>世の中はすっかりサッカーのムード

なおJリーグは
6名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 15:33:04.16 ID:vYZXZiID0
焼きゅ豚死ねよ
7名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/05(月) 15:33:22.14 ID:zEdr9s6u0
どっちもつまらん
無駄に長い
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 15:33:39.43 ID:5qc2aESNP
こういうスレの立て方が一番卑怯
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 15:33:46.54 ID:8emRNWBU0
そんなことよりラグビー見ようぜ
10名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/05(月) 15:33:55.26 ID:iuW8mbyE0
サッカーの面白さが本気でわからない
ゴールして、で、何?
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 15:34:08.90 ID:QscQ6IgQ0
どっちのファンも原理主義者が多いから気持ち悪い。
そのくせ日本人が出ていないと見ないし。
12名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 15:34:21.54 ID:NYj0WeHS0
ダルビッシュがサッカーやったらどうなるのっと
13名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 15:34:30.54 ID:M0U55xc/0
まったくしょうがないなやき豚は
選手からしてデブしかいねえしな
14名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 15:34:52.66 ID:kvqCSQyE0
地元にプロ野球チームないから嫉妬してんだろ。
俺の地元にはJもプロ野球チームもあるから普通にどっちも好きだぜ
15名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 15:35:11.97 ID:UKtZMICz0
豚はまとめて芸スポで氏ね
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 15:35:17.95 ID:ZRguFNsr0
芸スポでやれ
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 15:35:21.97 ID:UHMAluVz0
イケメンは野球の方が多いよな
18名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/05(月) 15:35:36.47 ID:uhfdNMAV0
野村張本星野がいなくなっても変わらないだろうな
19名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/05(月) 15:35:39.16 ID:eAG5b6fP0
むしろ逆。サカ豚は事あるごとに野球は〜野球は〜って言ってるじゃん
多分税リーグが不人気だからコンプレックスでもあるんだろうけどw
20名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 15:35:44.51 ID:kfcvBl6Hi
野球は別に嫌いじゃないんだが
なんJとかいうのが気持ち悪い
なんだよンゴって
野球関係ないスレでも見るし
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 15:35:47.34 ID:aoMCaUhx0
野球好きだから見てる
サッカー嫌いだから見ない
でもサッカーで日本勝てば嬉しいし
サッカーファンを嫌悪はしない

でも押し付けるひとは嫌だな
でもそれはサッカーを嫌悪してるわけではない
そいつが嫌いなだけ

以上焼豚の弁明でした
22名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/05(月) 15:35:57.15 ID:c6etOkGV0
どっちも好きだよ
サッカーはテレビでやってるやつしか見ないけど
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 15:36:00.26 ID:8z24jhg00
国際試合以外の時は息してるのかも分からないよね
24名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 15:36:07.73 ID:Qu9MbXD10
ブヒブヒうるせーよ
25名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 15:36:17.69 ID:YrWE7Vh40
なぜ朝鮮人は日本人を敵視するの?日本人は朝鮮人が絡んでくるから相手してるだけ

なぜ関西人は関東人を敵視するの?関東人は関西人が絡んでくるから相手してるだけ
26名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/05(月) 15:36:48.02 ID:b6HM/5rp0
サッカーやってるヤツは楽しいだろうけど
観戦してるバカは黙って大人しく見とけカス うぜぇ
27名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 15:36:48.32 ID:9Z920Cu70
>>19
福井とか野球もサッカーもねえだろwww
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 15:36:49.80 ID:NFEQfaaYP
やきうはデータで楽しむもの
さかはリアルタイムで楽しむもの
29名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 15:36:58.07 ID:xs97vTfAP
必死チェッカー見るとどっちがどっちのスレに突撃して暴れまくってるかよくわかるな
蹴毬豚>>>野球豚
30名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 15:37:09.34 ID:rOlnhjrD0
なぜ芸スポに行かずにニュー速でスレを立てるの?
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 15:37:23.90 ID:ZJH1i+WB0
今週末からラグビーW杯だけど全然そんな気配がないな
32名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/05(月) 15:37:29.82 ID:832cDaGb0
延長さえなければ野球がここまで嫌われることはなかったのにな
33名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/05(月) 15:38:00.74 ID:WyFXj+i20
ゲハでもそうだけど
競合コンテンツの一方に異常に肩入れして他方を貶める奴って
社会的に不遇な立場にいるのが多そう

普通はどっちも楽しむんだよ
34名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/05(月) 15:38:05.41 ID:CYE5g5iW0
スポーツ観戦に熱中している時点でどっちもどっちなんだよ
キチガイ同士仲良くしてろ
35名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 15:38:05.08 ID:D/sMwYhc0
つまりキックベースが最強だと
36名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 15:38:13.74 ID:otJlPXwv0
サカオタは視スレも速攻で乗っ取った害悪
37名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 15:38:18.61 ID:RVPXDOb60
少子化で後10年したらどうなるかも分からない球技(笑)
憎みあうんじゃなくて両方楽しもうよ
38名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/05(月) 15:38:32.09 ID:VOvCFOFEO
どっちも興味ありまふ
39名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 15:38:47.21 ID:IDcuO6Sw0
焼き豚はテレビ中継と延長があって当然ってスタンスだから嫌われる
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 15:38:48.12 ID:RAzL9c7b0
サッカーファンって国際試合の日以外は何してるの?
やきうwwwとか叫んでるの?
41名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 15:39:00.51 ID:hSMw7DXxP
夏野球、冬サッカーやるリーグ作れば良いだろ
42名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 15:39:10.51 ID:fJG7UAGm0
>>32
延長した時はアニメ豚が発狂してるのを煽りに行くと楽しい
録画しろ(笑)
43名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/05(月) 15:39:27.40 ID:CH+GCuOe0
小学生がなりたい職業ベスト10(2009年)
http://benesse.jp/berd/center/open/report/kodomoseikatu_data/2009_soku/img/d052020.gif

中学生がなりたい職業ベスト10(2009年)
http://benesse.jp/berd/center/open/report/kodomoseikatu_data/2009_soku/img/d052021.gif
44名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 15:39:29.72 ID:/tSTbkuM0
ニュー速は焼豚最後の牙城
芸スポにはもう焼豚はほとんどいない
45名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/05(月) 15:39:38.61 ID:iWKiPrNY0
こんなに対立する意味が分からない
とりあえずロンドン五輪目指して両方応援しようよ
46名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 15:39:55.73 ID:Umd0ENkv0
うぜえスレだな
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 15:39:58.85 ID:WZbi9XbK0
焼豚と酒豚をつまみにビール
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 15:40:48.58 ID:XONCSenGP
逆w

野球のルールが理解できないアホがサカ豚に変身しただけ。
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 15:41:11.14 ID:gWeKNUNi0
対立してるのはごく一部の脳に障害がある連中だけだ
ノーマルな人間は普通に棲み分けしてる
50名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/05(月) 15:41:17.19 ID:q7WxpXsbO
野球のOBのやつらの器が異常に小さい
51名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 15:41:55.20 ID:F5vhnKro0
好きなもの見ればいいだろw
52名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 15:41:58.21 ID:Yi6SRJv8O
キッカリ定時に終わるからサッカーは良い。
ただし野球、テメェは駄目だ。
53名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 15:42:01.20 ID:BoO1RP3I0
野球で面白いのは高校野球
サッカーで面白いのは代表戦

どっちもプロは大した事ない
54名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 15:42:06.77 ID:7ZtufpOI0
焼き豚とサカ豚って言葉だけでもどっちが先に喧嘩を売ったか一目瞭然だよな
55名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 15:42:24.74 ID:GyjW4xdCO
便所の落書き掲示板で叩き合うのは全然構わないと思うんだけど
野球ファンの中にはリアル社会で喧嘩売ってくる人がいるから怖い
会社でサッカー好きなんすよーって言ったら「サッカーなんか見て何が面白いの?」って真顔で言われた事がある
別に仲の悪い人じゃなかったのに…
56名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/05(月) 15:43:20.76 ID:OqzjOl7pi
このスレがサッカー側からの絡みに見えるけど
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/05(月) 15:43:22.14 ID:Yma/Ye6H0
正直、盛り上がれるなら何の競技でもええねん
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 15:43:32.50 ID:0E1YsGNH0
サッカーやってる奴って小学生時代は野球やっていて中学からサッカーっていうやつも意外と多いよな
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 15:43:45.36 ID:nvdHhIEW0
どっちにしろどっちもキチガイなのに変わりはねーよ
特に芸スポのやつらは素で頭がオカシイと思う
最近そのキチガイがν速にも流れてきてる気がするけど
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 15:43:52.95 ID:4GdGNjwS0
蹴鞠は相撲以上に日本の伝統的球技だからと言って、たかだか150年足らずの歴史の日本野球よりエライと思うなよくそー
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 15:43:54.37 ID:Dohje+ig0
両豚のせいで芸スポ過疎ったんだから出てくんな
最近立ちすぎでうざいから芸スポ931導入しようぜ
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 15:44:13.39 ID:nVNHVTeR0
野球は世界では人気無いって言ってる奴多いけど
つい1ヶ月前ぐらいにイギリスで金属バットがバカ売れした事も知らない情弱か?
63名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 15:44:30.16 ID:C3Cp8ll20
>>55
なにこれこぴぺ?
どこに野球がでてくんだ
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 15:44:47.76 ID:v95L2j0+0
>>62
ああ、あの暴動のときな
65名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 15:45:00.12 ID:9Z920Cu70
>>43
子供がなりたい職業2011

http://mamakoe.jp/pc/ranking/ranking.php?id=969
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 15:45:02.24 ID:iz0qDMXi0
トンキンに同じようなこと言われたわ
67名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 15:45:34.20 ID:pLyzKsLB0
芸スポに帰れ
68名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/05(月) 15:45:39.66 ID:zUARD1ws0
工藤VS服部
69名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 15:46:05.97 ID:6DDQeGtZ0
どっちも楽しんでる俺の勝利で
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 15:46:08.78 ID:3n6fZ5rg0
逆だろ
坂豚が敵視してくる
71名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/05(月) 15:46:11.78 ID:hx1XjxsW0
野球chにWC実況スレたってたけど
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 15:46:24.77 ID:nVNHVTeR0
陸上は例えばいくら室伏やボルトに憧れても
室伏やボルトになれない事がどんなガキでも瞬時に理解できるぐらい人外のスポーツ
73名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 15:46:34.11 ID:HhlGvFUFi
さか豚がコピペばっか貼ってるだけのきがするんだけど
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 15:46:53.96 ID:XONCSenGP
サカ豚は、サッカーだけなんだよな。

ラグビースレでもバスケスレでも、さっかあがさっかあがとうるせえ。
デブはスポーツできねえ、走り回ってなきゃスポーツじゃねえとか異常に排他的。
75名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/05(月) 15:47:02.05 ID:eM0hK73e0
どうしてどっちも楽しく観れないんだぜw
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 15:47:09.97 ID:/rNoA+jr0
野球もサッカーも両方好きな奴がいるって想像力すらないのか?
77名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/05(月) 15:47:31.86 ID:Z+jFRExaO
どっちも見るよ楽しいし
というか地上波BSで中継あったらどんなスポーツでも見る
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 15:48:31.18 ID:U6WUcCTTP
それ東京と大阪にも当てはまるね
79名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 15:48:49.52 ID:nVNHVTeR0
野球ファン→GK
サッカーファン→妊娠
陸上ファン→SEGA


ゲハ論争に似てる
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 15:48:52.45 ID:0yTaZ0Sh0
スポーツを利用して自分の嫌いな奴を貶めようとする人間は
スポーツのファンじゃないよ。自分自身のファン。自分のプライドのために2chで戦う。
81名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 15:49:24.52 ID:6DDQeGtZ0
>>80
便所の落書き以下のプライドか…胸寒
82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 15:49:28.86 ID:3n6fZ5rg0
>>74
ああそのとおりだわ
別にサッカーも野球も見るけど、基地外の坂豚がいつも喧嘩うってるからな
83名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/05(月) 15:49:30.28 ID:eM0hK73e0
>>74
そんな感じがあるよなあw
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 15:49:40.75 ID:edzBFDFs0
対立・煽りスレタイは頭の悪い>>1が大好きなパターン
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 15:49:42.18 ID:v95L2j0+0
まぁ、2002年の日韓ワールドカップ以降
野球人気がガタ落ちして、それを焼き豚は逆恨みしてるらしいな

単に野球のメッキが剥がれただけじゃないかと・・
86名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/05(月) 15:50:01.69 ID:SmaLL0kOO
いつも必死なのはサカ豚のほうだろ^^
世界がどうたらしか言わねえし
ここは日本なんだから現実逃避すんなよ
87名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/05(月) 15:50:21.02 ID:uhfdNMAV0
もう遅いけどね

芸スポがサカ豚だらけ
  ↓
焼き豚が無関係の板でスレ立てして暴れる
  ↓
焼き豚を追いかけてサカ豚が来る

常駐してるところは見事に巻き込まれたわ
88名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/05(月) 15:50:30.70 ID:dpuDm63Z0
>>79
GKと妊娠逆じゃね?
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 15:51:01.96 ID:gu/qcbMj0
まだ焼豚必死なの?
どうみたってお前らのがゴミだろ

やきうざまあしね
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 15:51:09.34 ID:v95L2j0+0
ま、今ココをざっと観ただけでも
焼き豚が異常にストレス溜めてるのは伺えるw
91名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 15:51:17.78 ID:nVNHVTeR0
>>88
その辺はどっちがどっちでもいいやw
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 15:51:42.50 ID:9Z920Cu70
戦争したいやつはこっちいけよ

【サッカー】ザックJAPAN、北朝鮮戦の平均視聴率は24.3% 瞬間最高は36.1%に達する! なでしこも後半の平均が29% 瞬間最高33.4%★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315203785/
93名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/05(月) 15:52:02.26 ID:P3uQd7yC0
福岡と山形と神奈川って毎日この手のスレにいるよな
サカオタって引きこもりが多いんだろうな
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 15:52:22.63 ID:Dohje+ig0
>>87
ニュー速でやらせんな
芸スポ931早く
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 15:52:37.19 ID:gu/qcbMj0
やきうの視聴率教えてよ
もしかして放送してない?笑
96名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/05(月) 15:52:46.16 ID:QrbIqxKD0
>>30
最近芸スポでも殆ど相手にされてねぇからなこの手の論争。
97名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/05(月) 15:52:46.72 ID:VtFQDPrU0
今時公園で野球してる少年とかいないしな
これから過疎ってく一方だろうね
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 15:53:32.04 ID:2w0H3LIc0
両方面白い。
独断で言えば、
野球は理性が刺激される
サッカーは感性が刺激される

寿司も好きだしピザも好き。
それじゃ駄目なの?
キムチは嫌いだ。
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 15:53:38.42 ID:gu/qcbMj0
焼豚悔しい?
ん?何か言ってみーやw
100名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 15:53:40.19 ID:gh2CHrEfO
何度も言わせんな
豚は同一人物の自演なんだよ
101名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 15:54:03.58 ID:xv8fN1HgP
問題なのはこんなとこ(ネット)で元気ないわゆるサカ豚がサッカーをやってた人じゃないってことなんだよな
学生時代通じてスポーツというもの、特に野球において音痴で恨み骨髄になって
J始まった時にただ単に野球への対抗心から一発逆転狙って
高校デビューならぬサカデビューしちゃったオッサンなのよ
普通にやってる者同士なら互いにサバサバしてんだけど、こういう層がメインだからオカシなことになる
102名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/05(月) 15:54:04.42 ID:W08i3QXW0
これからはサッカーだね。理由は貧民国と同じ
やるのに金がかかるからw日本は衰退していくし
サッカーが主流で先進国って英仏しかない。後は先進国気取りと途上国w
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 15:54:26.71 ID:fgz0TPNK0
くっさい豚戦争なんて
ニュー速じゃ誰も興味無いから芸スポでやれや
104名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 15:54:34.94 ID:tVmdMNN50
野球とサッカーは敵なの?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1044099305
>野球関係者くらいサッカーを馬鹿にしてそしてサッカーの用語や
地域密着をパクる。
野球自体を悪く言いたくは無いがこれだけ言う事とやる事が違う
野球関係者を見ていると野球をやるとこんな人間になってしまうの
だろうかと考えてしまう。

サッカー スポーツの共存共栄を掲げている。

やきう 自分達の発展だけしか考えない(出る杭はうつ)

敵意むき出しで、自分達にとって邪魔なスポーツを潰すのに躍起になってるのは どっちかはわかりますよね?
105名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 15:54:48.02 ID:0VnqvTz90
>>74
は?世界で広まってるのに魅力を理解出来ない奴がアホなんだが?
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 15:54:52.86 ID:0nW2eaQj0
サッカーは好きだけど野球ファンのいうサッカーのサポーターは民度が低いってのは反論できない
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 15:54:54.41 ID:gu/qcbMj0
中立を装おってるやつらは全員焼豚だから注意してね
108名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/05(月) 15:55:23.45 ID:XpL3hFMd0
>>101
禿同。サカ豚は運動音痴のイメージが勝手にある
109名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 15:55:40.53 ID:tVmdMNN50

82 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 21:13:48 ID:y5v1a0bk0
これを見れば、野球関係者が如何にサッカーを敵視しているのかが分かる

■TBSサンデーモーニングのアンチ・サッカーコーナー「今週のバックパス」が酷い件について
http://soccerunderground.com/blog/archives/000841.html
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 15:55:47.04 ID:gu/qcbMj0
焼豚笑
反論すらできないか
111名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 15:55:59.84 ID:6DDQeGtZ0
ID:gu/qcbMj0

自分がサッカーファンと一言も言ってない辺りがもうね
112名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 15:56:06.67 ID:ulrVsivS0
また坂豚のケンカ売りスレw
113名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 15:56:21.19 ID:FvK6sYRm0
>>30
ν速って色んな板の貸し会場だよね
114名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 15:56:31.93 ID:PiSFd2h20
どっちがどっちを煽ってるかといえば
サッカーから野球でしょ。

毎度のスレ見ててサッカー嫌いになったよマジで。
野球もどうでもいい。
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 15:57:06.46 ID:XONCSenGP
>>101
おっしゃるとおり。
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 15:57:07.53 ID:JRB0mYjT0
被害妄想じゃねえの
と思ったけどこのスレ見てるとネットじゃお互いいがみ合ってるね

どっちも馬鹿だね
117名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 15:57:37.18 ID:tVmdMNN50

【野球/サッカー】江本孟紀氏「野球界にはサッカーを敵対視する人がいる」「野球のWBCと違って、サッカーW杯は本当の世界一を決める大会」★5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260772604/

>野球界にはサッカーを敵対視する人もいるんですけど、僕は基本的に
>共存共栄というか、同じプロスポーツという視点でサッカーを見てます。
118名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 15:57:41.59 ID:6ZNQa/gk0
>>102
同意。
あぁ国力落ちちゃったんだなぁって感じるよな
韓国なんか頭いいというか、やっぱり今元気なのか
サッカーに入れ込んでも意味がないことに気付いてあっさり手を引いて来てるのがまた面白い
119名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 15:57:43.31 ID:6DDQeGtZ0
正直南朝鮮と北朝鮮の争いぐらいどうでもいいよね
120名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/05(月) 15:58:03.17 ID:IqQBF5A00
>>1
野球は昭和の歴史と共にあったからな
衰退していくのが受け入れられないんだろ
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 15:58:14.18 ID:XONCSenGP
>>102
英仏は基本ラグビーなんだけどな。
特に上流階級は。
122名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/05(月) 15:58:19.22 ID:L72p0NZK0
焼き豚は引きオタっぽい
坂豚はDQN
123名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 15:58:37.02 ID:1GYHd6E40
>>8
大阪は野球ファン多そうだなww
124名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 15:58:47.55 ID:xVLDTlBL0
コピペ爆撃、ID真っ赤はν速に合わない
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 15:58:49.99 ID:v95L2j0+0
さ、なでしこ始まるぞ

焼き豚も一日中パソコンの前でカリカリしてないで楽しめよw
126名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 15:58:58.91 ID:I3F1H9nw0
近所に運動公園ができてから野球が嫌いになった
延々と奇声を発するからまじで近所迷惑
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 15:59:26.90 ID:gu/qcbMj0
やきうなんて誰も見てないじゃん
ざまあ
128名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 15:59:34.60 ID:rOlnhjrD0
おっ、基地外にこのスレが見つかったようだね
129名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/05(月) 16:00:34.26 ID:SmaLL0kOO
>>95
自虐?
サッカーこそ代表戦しか放送してないようだが^^
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:00:54.76 ID:gu/qcbMj0
焼豚顔真っ赤なんだろw
キーボードに涙ついてますよー笑
131名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 16:01:10.13 ID:gsUDeGSL0
こういうスレタイ見ると、どっちが絡んでるのかが良く分かるや
132名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/05(月) 16:01:17.97 ID:7UOP0dUjO
24 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/09(木) 13:28:54.71 ID:7Tec38H10 [1/2]
焼き豚「バルセロナは赤字だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」



     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv  赤字だから野球部門閉鎖するわ
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
133名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 16:01:26.73 ID:IUe4dmTh0
野球やるのに金がかかるって
野球必死にやってるのもカリブの貧困国という・・・
134名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 16:01:29.86 ID:6unvuGFH0
俺は焼き豚だけどもうそのうちプロ野球は終わると思うわ
いろいろルール変わってからほんとつまらんから
135名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 16:01:31.23 ID:nOxNW3dy0
サッカーは点入りそうで、なかなか入らないのがムカつく
その点やきうは山場がしっかりしとるで!
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:02:28.83 ID:XONCSenGP
>>105
このハンバーガーとコーラは世界で一番売れている。
だから、世界で一番美味いものに決まってるだろw
137名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/05(月) 16:02:32.95 ID:eM0hK73e0
野球も震災の影響を受けながらも観客動員数は増えてるし、憂慮すべき点は少なくなっては
きてるよな。 楽天の5.4%増は見事。
問題を抱えてるのは巨人と横浜かな?
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:02:38.29 ID:gu/qcbMj0
>>129
Jもなでしこも放送してますが?
やきうこそ代表戦ないよな?自虐?笑
139名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/05(月) 16:03:19.66 ID:KKU5pZFv0
>>133
野球派は貧困層多そう
ドカタのおっちゃんとか
140名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 16:03:23.86 ID:nVNHVTeR0
>>138
そりゃ代表戦が無い時は放送できんだろ
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:04:29.70 ID:gu/qcbMj0
やきう豚顔真っ赤だぞ
きんも
142名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 16:04:46.09 ID:7s28On270
俺の認識は逆だわ
サッカー好きが野球に絡んでくる
チョンみたいでうぜえ
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 16:05:19.30 ID:QscQ6IgQ0
どっちも逝ってよし
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:05:40.58 ID:s5lmu+VO0
サカオタは野球の五年後想像してみろよ、そして察しろ
焼き豚がブーブー騒いでるのも致し方ないことなんだって
だって根本的に野球ってつまんないんだぜ?
詰んでるよ
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:06:28.58 ID:oOAnSnoa0
世界の競技人口見てもメジャーなのがサッカーだというのは明らか
マイナースポーツがいきがって絡んでるようにしか見えない
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 16:07:07.88 ID:NFEQfaaYP
割とどっちも好きだけど
セイバー見てニヤニヤできないと野球つまらないだろうとは思う
147名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/05(月) 16:07:17.24 ID:VtFQDPrU0
野球ファンの間ではドミニカ共和国やキューバは先進国なんだなw
まじぱねぇっすww
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:08:26.97 ID:gu/qcbMj0
焼豚がサッカーに嫉妬してるからなあ
悔しいんだろ
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:08:38.66 ID:XONCSenGP
>>145
結局、サッカーはせかいがーしか言えなんだよなw
具体的に魅力を語れない。

すると、
>>136
に反論できない。所詮、マクドナルドとコーラだよ。
150名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 16:08:48.46 ID:WZJveEKO0
6 名前:   03/07/16 15:27 ID:U3xCkSTq
>>4 確かに道内の人気面は勝負にならないけどよ、ただ存在するだけでもウザい
双方の選手も、市民も誰も望んでいない今回の移転劇
46 名前:     03/07/16 22:47 ID:Skge5pFg
北海道では野球よりサッカーのほうが人気がある。
61 名前:   03/07/17 02:10 ID:GoVKbBnQ
襲撃しちまえよ日ハム来たら
69 名前:     03/07/17 02:54 ID:B/yxtyOw
ま、日ハムが札幌に移転してきても絶対成功しない。自信持って言える
2271 名前: U-名無しさん 03/07/23 23:31 ID:a9WTds6y
日本ハムの札幌移転は間違いなく100%失敗する。断言してもいい
328 名前: U-名無しさん 03/07/25 15:42 ID:qTG+mUxn
330 名前: U-名無しさん 03/07/25 18:53 ID:7spJwNKv
最初から共存なんか図る必要ない。やきうなんか臭い、ウザい。やきうがコンサを脅かす地位に来そうならこっちも本気で叩き潰すけど、 どうやらその必要すらなさそうだ。
446 名前:   03/08/01 13:16 ID:CDB2B/IR
高校野球は糞弱いが高校サッカーは大谷らへんがそこそこ頑張る。北海道はサッカーだ
151名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/05(月) 16:09:22.73 ID:KcKs9dsaO
どっちも好きだけど、サッカーはチーム多くて選手の名前覚えられないのが欠点だな
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:09:34.22 ID:euw843cM0
っていうか野球の相手はサッカーじゃなく相撲とかゴルフでしょ
まず勝てない相手じゃんサッカーじゃw
153名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 16:09:36.86 ID:ulrVsivS0
中村ノリ、役者やってたのか
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 16:10:07.09 ID:v95L2j0+0
NHK始まったぞ豚どもw
155名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/05(月) 16:11:06.85 ID:km5MuB7i0
ニュー速のサッカースレや野球スレを粗さなかったらどうでもいい
勝手にやってろって感じ
156名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/05(月) 16:11:31.05 ID:1RMlxjP8O
これはもうキックベースボールをプロ化しないと解決しない
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:11:31.31 ID:1GrIEbJo0
日本を敵視する韓国

東京を敵視する大阪

サッカーを敵視する野球


野球好きの大阪人とか居たらマジでキモそうだわ
158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 16:11:32.68 ID:T9Q7P4Bv0
さっかー(笑)
球蹴ってるだけじゃん何が面白いの?
159名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 16:11:38.28 ID:z5yrR4Es0
小学校は野球部、それ以降はサッカー部の俺には
野球とサッカーが争う理由がわからん
160名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 16:12:02.96 ID:nf/jAolY0
野球関係者がサッカー敵視しすぎなんだよ
それも普通に公共の電波使ってそれを口に出すからな
その逆やってるところなんて見たことないわ
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:12:08.86 ID:TsalbvIV0
>>1
客観的に見る限り逆だと思うぞw

162名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 16:12:45.03 ID:HaX/VgF+0
野球部サッカー部のDQN率は異常よって卓球最強か
163名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/05(月) 16:12:57.36 ID:OBQJNYqV0
野球板サッカー板どっちにも常駐してるけど
サッカー板は野球の話できるヤツ居ないし拒絶するヤツが多いよ
野球板はサッカーの話も余裕で出来るね
164名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 16:13:26.67 ID:BClrghgx0
団塊の野球好きは異常
往年の選手知らないとイチイチウザイことになる
165名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 16:13:43.70 ID:nVNHVTeR0
>>162
陸上最強だろ何言ってんだ
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/05(月) 16:13:55.14 ID:mRh9CZp90
野球はダラダラしてる雰囲気がキライ
あの間がいいんだよ、って言う奴がいるけど理解できない
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 16:14:00.09 ID:w4NNRKyT0
サッカーファンは野球も申し訳程度に見てることが多いけど、
野球ファンがサッカー見ることはまず無い

俺は両方バリバリ見るし、そう言う奴が多数派だと思うんだが
168名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 16:14:31.38 ID:s47g2+gx0
>>161
お前の客観性なんて何の意味もねーよ
どっちもどっちだよ
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:14:59.25 ID:oOAnSnoa0
>>149
どんな魅力かは人それぞれ違うだろ
少なくともいえるのは野球よりサッカーの方が圧倒的にその魅力を世界中の多くの人に与えてるということ
その結果が競技人口に反映されてる 野球=魅力を感じる人が少ないスポーツって自分で説明できてるじゃんwwwww
170名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 16:15:49.64 ID:rFefjAhV0
このスレ自体、やっていることが逆に見えるのだが
171名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 16:16:16.44 ID:XqmVwSXcO
よく分からんがニュー即に逃げてくる方が
マイノリティだよ
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:16:24.21 ID:TsalbvIV0
>>167
サッカーファンでも野球見たりするし、野球ファンでもサッカーみたりする

2ちゃんでサカ豚・やき豚言ってる奴らが異常なだけ
特にサカ豚な
こいつらがいつも過剰に騒いでいる

せっかく日本のサッカーが面白くなってきたのに
なにやってるんだろうね、この馬鹿達は
こいつらはサッカー好きでもサッカーを愛していないのはわかるけどなw
単に2ちゃんで騒ぎたいだけw

173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 16:17:35.24 ID:FaZXpQiW0
俺は野球とサッカー両方好きだけど
球技でいちばん嫌いなのはバスケ、これは譲れない
174名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 16:17:51.96 ID:w4NNRKyT0
まあ日本の男で野球全く分からないとかちょっとおかしい奴だろ
どこのファン?って聞いてガンバ大阪とか言われたら引くわ

その後多分友達になるけど
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 16:18:17.47 ID:v95L2j0+0
いるんだよなー

立場が悪くなってくると両立装って
地味にどちらかというとサッカーが悪いって結論付ける奴www
176名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 16:18:35.46 ID:BxLNDQ8O0
>>157
ほんと東京の人は大阪が好きなんだなぁ
177名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/05(月) 16:18:36.80 ID:km5MuB7i0
>>167
日本代表と甲子園だけ見るがほとんどだろ
178名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 16:19:22.96 ID:HaX/VgF+0
ぶっちゃけ俺サッカー部だったけど中継があればホークスの試合みてるよ
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:19:33.40 ID:XONCSenGP
>>169
だから、所詮、マクドナルドとコーラだって。

競技人口が多いことが素晴らしいとか大きな勘違いだろ。
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:20:33.21 ID:wnGF64+D0
ドーハで日本代表が負けて喜んでいた野球選手がいたと聞いて情けなくなったな
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:20:37.79 ID:TsalbvIV0
>>175
もしかして俺のことか??ww
日本語読めるか?

俺はサッカーが悪いなんて一言も書いてないからな
サカ豚のことは否定的に書いているがw

そうお前みたいなヤツのことな

俺は普通にサッカー好きだしセリエAダイジェストとかも見ていたわ
サカ豚・やき豚やってる奴、特にサカ豚が嫌いなだけ
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/05(月) 16:20:38.52 ID:8aOfnIkr0
俺はバレーが嫌いだ!理由はバレー部はほぼ全員彼女いたから
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 16:21:25.43 ID:v95L2j0+0
ま、キチガイでも自分の意識は気付いてるようだなw

さ、なでしこ試合始まるぞw
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:21:32.60 ID:oOAnSnoa0
ウヨサヨ、日本人チョン、東京大阪、サッカー野球、社員ニート、
と何か帰属意識でしか自分のアイデンティティを担保できないのもなぁ
185名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 16:21:51.46 ID:tVmdMNN50
>>180
そんなのが実際にいたらしいね


サッカー日本代表の負けを願う野球関係者・・・野球人のアンチサッカーを分析
「野球関係者はなぜサッカーを嫌うのか」について、データを集めて、分析するブログです。

http://keisatuchosen.b  logspot.com/

186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:21:55.47 ID:TsalbvIV0
>>183
自分がキチガイってことに気付こうなw
187名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 16:22:07.03 ID:nVNHVTeR0
Q:スポーツ選手で兄貴といえば?

@室伏兄貴
A澤兄貴
B金本兄貴
C吉田兄貴
Dクルム伊達兄貴
Eその他(      )
188名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/05(月) 16:23:08.37 ID:dAn4v+XgO
何回も書いてるがアメリカでのスポーツはアメフトとその他だからな

あいつらはアメフトキチガイ
誰にでもやらせてくる
189名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 16:23:13.66 ID:0VnqvTz90
>>178
アビスパ見ようぜ!
190名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 16:23:21.52 ID:w4NNRKyT0
野球もサッカーも好きだけどなでしことか全く興味ないな
なるほどこれが成長すると敵視になるのかw
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:23:34.19 ID:TsalbvIV0
>>184
自己紹介か?w
192名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/05(月) 16:23:42.21 ID:DnhaWbNH0
>>10
かっこいいねキミ
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:24:30.17 ID:oOAnSnoa0
>>191
煽りって知ってる?
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:24:36.92 ID:XONCSenGP
つか、突破確実なサッカーの予選でギャーギャー言ってねえで、
ニュージーランドで本番戦うラグビー代表にもっと注目して欲しいわ。

そりゃ虐殺されるに決まってるけどさ・・・。

>>188
いや、カレッジバスケ最強だろ。
あいつらのカレッジバスケ好きは異常。日本の甲子園以上だよ。
195名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/05(月) 16:24:47.75 ID:lV9yiNc+O
野球の比較対象は既に大相撲
196名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 16:25:42.83 ID:nVNHVTeR0
>>188
でも室伏はNFLのトップクラスを上回る身体能力だって偉い人が言ってた
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 16:25:48.94 ID:v95L2j0+0
2ちゃんでのキチガイの反応は異常に速いw
ちょっとパソコンの電源落としてジョギングでも行ってきたらどうだ?w

俺はとりあえずなでしこ観るわ
198名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/05(月) 16:26:31.83 ID:km5MuB7i0
このスレにいる必死にサッカーを否定してる人とか野球を否定してる人はどこから来たの?
199名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/05(月) 16:26:44.44 ID:dAn4v+XgO
>>194
別に他のスポーツを見ないやらないわけではないんだがひどい
君もアメリカ留学か住めば分かる

あいつらは狂ってる
アメフト狂
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:27:02.63 ID:gu/qcbMj0
中立は焼豚だから
キチガイも焼豚だから
201名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/05(月) 16:27:48.65 ID:zmuLy6fw0
ネットで豚同士がブヒブヒやりあうのは勝手だけどさ
プロ野球の関係者が大っぴらにサッカーを見下す発言をしたりするのはどうなのよ
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:28:43.02 ID:OwcHbw7u0
>>167

両方バリバリ見る奴が多数派だったら視聴率や観客動員で苦労せんわボケ
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:29:23.64 ID:gu/qcbMj0
ニュー速もサッカー派だしな
やきうなんて見てるとか恥ずかしくて言えないよw
204名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 16:30:22.40 ID:w4NNRKyT0
>>202
ややこしい絡み方してくんなよ
こういう奴なんだよなー
205名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 16:30:38.17 ID:wvDhRw1y0
両方好きな俺からしたらどうでもいいわ(。・ω・。)
206名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 16:30:57.57 ID:gDqY6GLU0
2ちゃん内でやってるだけならアリなんだが
マスゴミは何かと対立を煽るけど
207名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 16:31:44.22 ID:NIVbvZRn0
>>203
ν即は陸上派だろ
208名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/05(月) 16:31:58.63 ID:UZmPwAI+O
逆だろ
野球スレにいると必ずやきうはオワコンとだけ書き込んでいく奴がいるんだが
209名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 16:32:13.43 ID:FaZXpQiW0
東京都()は何でそんなに必死なの?
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:32:55.00 ID:gu/qcbMj0
だから中立厨は焼豚だから
やきうが好きなんて言ってる人はいないんだぜ
211名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 16:33:24.63 ID:C0/mvDScO
韓流のゴリ推しは僅か数年、
やきうのゴリ推しは少なくとも50年以上
212名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 16:34:09.34 ID:Ug7XsFd80
野球つまらないけどギャグセンスは野球ファンの方が上だよね
ンゴwwwとかサンキューカッスとりあえずお疲れとかサニキとか
213名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/05(月) 16:35:14.11 ID:SmaLL0kOO
>>208
野球板はほのぼのしてるな
特に1試合しかない時の12球団共用スレとかw
214名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 16:35:44.09 ID:isLrN5/40
このスレみたらいかにさか豚が執拗に粘着してくるかがわかる
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:37:01.16 ID:owECebdZ0
さすがにお約束コピペが>>150に張られていたw
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:37:11.60 ID:OwcHbw7u0
>>188
ニューヨークでは野球とその他みたいだな

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/3989a.gif
217名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 16:37:24.06 ID:rFefjAhV0
>>212
玉蹴りはネタにもならないからなあ
218名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/05(月) 16:38:19.12 ID:A6SvuNnl0
俺が入るスレはだいたいこのスレみたいな感じ
219名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 16:38:24.31 ID:NIVbvZRn0
>>217
QBKはよかった
220名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/05(月) 16:38:33.62 ID:MOti4/y+P
俺、野球のルールわからないんだけど、かなりおかしいことなのか?
ストライク3つでアウト、アウト3つで攻守交替、、ボール4つでヒットってことくらいならわかるけど
実際にやるわけでもなければ、一々覚える気にもならないんだよな
おっさん世代はみんな知ってるみたいだけど、どこで覚えたの?
221名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/05(月) 16:38:45.27 ID:7xjGKW650
マイナーな野球なんかつまんねーよ
222名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 16:39:36.80 ID:KBFR3I/k0
サッカーは行ったり来たりしてるだけでつまらん
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:41:05.04 ID:XONCSenGP
>>220
大抵、夏休み春休みのヒマなときに高校野球を見て覚える。
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:41:32.66 ID:I1UgGkAx0
野球はどうでもいいがなんJの寒さだけはガチ
225名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 16:42:54.82 ID:NIVbvZRn0
>>220
陸上見ようぜ。よっぽどのアホじゃない限りルールは一目瞭然だぜ
野球も結構ややこしいし、サッカーもオフサイドはともかくファールの線引きとか素人にはわからん。
226名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/05(月) 16:45:45.64 ID:zIxrOWF60
焼き豚はともかくサカ豚って言葉はかなり無理があるように思うんだが
脊髄反射で該当部分だけを書き換えて発狂するんじゃなくて
もっと別なのを考えた方がよかったんじゃないのか?
227名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/05(月) 16:46:06.40 ID:hWuMZf5+0
ν速にはサカ豚が多い
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:46:45.52 ID:VgW26MGO0
野球との比較ならアメフト、バスケ、アイスホッケー
229名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 16:47:32.48 ID:6TbFXxV80
なでしこスレないな
誰か立てろよ
230名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/05(月) 16:50:27.89 ID:SmaLL0kOO
>>229
国民栄誉賞を受け取った時点でオワコンだろ
231名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 16:52:43.04 ID:RQnX5WKr0 BE:601444433-2BP(256)

芸スポ占領しといてよく言うわ
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 16:53:17.53 ID:owECebdZ0
>>226
糞転がしやヘディング脳などあったが下品やら判りにくいやらでヒットしなかったんだよな
ぶっちゃけサッカーはやってる方はともかく、
観戦してるのは底辺ヤンキーやデブ、ν即民のようなキモヲタが多いから豚で特に問題ないような。
233名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/05(月) 16:53:23.44 ID:MOti4/y+P
>>225
陸上なら任せておけ
競歩のルールもわかるww

たしかにサッカーの反則はわかりにくいよね
思いっきり審判の主観に左右されちゃう気がする

234名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/05(月) 16:57:22.91 ID:kR9nFCnq0
23 名前: 03/07/16 17:31 ID:sNU4+E43
道民は日ハムなんて眼中にない。
46 名前:     03/07/16 22:47 ID:Skge5pFg
北海道では野球よりサッカーのほうが人気がある。
61 名前:   03/07/17 02:10 ID:GoVKbBnQ
襲撃しちまえよ日ハム来たら
69 名前:     03/07/17 02:54 ID:B/yxtyOw
ま、日ハムが札幌に移転してきても絶対成功しない。自信持って言える
106 名前: 日ハムをつまみ出せ 03/07/17 18:59 ID:cAuVTWE1
222 名前: . 03/07/22 23:52 ID:X4ydWLvs
日本ハムは失敗すると思うけどね 平日は観客3000人くらいが妥当だろうね
271 名前: U-名無しさん 03/07/23 23:31 ID:a9WTds6y
日本ハムの札幌移転は間違いなく100%失敗する。断言してもいい
328 名前: U-名無しさん 03/07/25 15:42 ID:qTG+mUxn
一つ確実に言えるのは日公の札幌移転について道民は関心がない。せめてセリーグのチームだったらね・・・
330 名前: U-名無しさん 03/07/25 18:53 ID:7spJwNKv
最初から共存なんか図る必要ない。やきうなんか臭い、ウザい。
やきうがコンサを脅かす地位に来そうならこっちも本気で叩き潰すけど、 どうやらその必要すらなさそうだ。
405 名前:   03/07/29 00:27 ID:oanYR+id
来年の札幌ドームでのハム戦はスタンドがらがら、と言う前提に誰も疑問を差し挟まないのがすごいな
。まあ、俺もそう思うわけだが。
420 名前:   03/07/30 05:32 ID:6mUEnmkf
このスレはじめてみてみたが、日公の試合で観客0ってのは想像すると面白いな
相手もいるから0は無理でも、一塁側確実に50人いないなってぐらいはできんじゃないの?
446 名前:   03/08/01 13:16 ID:CDB2B/IR
高校野球は糞弱いが高校サッカーは大谷らへんがそこそこ頑張る。北海道はサッカーだね
235名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 16:58:41.38 ID:NIVbvZRn0
>>233
陸上は予選から放送すると滅茶苦茶長くなるのがテレビ向きじゃないんだよな・・・
236名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/05(月) 17:02:35.06 ID:SmaLL0kOO
>>235
フィールドのアチコチで並行してやるしな
柔道や体操なんかでもそうだが
生中継向きではないんだよな
237名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 17:05:46.66 ID:ieDjAytk0
1月10日                            1月11日
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20100110/  http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20100111/
1  47fvULXk0  139                    1  jMBFFyWb0  330
3  s4vUSBCH0 106                    2  cxYnDjSc0   157
4  tB52g6ks0  104                    3  jWxLVHjR0   138
5  noWFUHze0  87                    4  1cb0Tznq0   125
6  RiEm1GqG0  84                    5  /b4JEgRE0  107
7  752oY7SC0  74                     7  3y1W1PvM0  92
10 KjYNEJBb0  66                     9  4alS2bwn0   84
1月12日                            1月13日
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20100112/  http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20100113/
1  ieMgwFc10  135                    1  bIRgSooq0  172
2  t6MOgAkd0  131                    2  YrIbDeGR0  111
3  XgHo2Xng0  112                    3  oLXQxSYO0 101
4  jVtRijf+0    99                    4  htzTYiuK0  100
5  qEni9nbZ0   97                    5  leopJB8e0  95
9 TqTjic8SO   81                     7  4S9Fp7zK0  92
10 4holLGzQ0   76                     8 l8HLNYtZ0   86
1月14日
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20100114/
1  JVs5mCSh0  130    /サカ豚\
2  IvHiii8O0    118    |/-O-O-ヽ| <や、野球が気になって気になってしょうがない!   
3  TnA3eFHg0  105    .| . : )'e'( : . |9    寝ずにもっともっと
6  e1UGWSd50  99     `‐-=-‐ '       野球のことを調べてコピペ貼りまくるんだ!
8  VkP8RiqL0   83
238名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 17:07:51.83 ID:NIVbvZRn0
>>236
かといって録画でやるとニュースなんかで先にネタバレされちゃうからなぁ・・・
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 17:09:20.24 ID:4GdGNjwS0
必死チェッカーって、使ってる方が明らかに必死だよね
しかも1月からその結果をコピペして貼り続けてるんだそうだ
こわい
240名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 17:15:33.50 ID:K/z6cwVQ0
日本で歴史が浅いのはどちらでしょうね
喧嘩売ってきたのは後から来たほうだと思うけど
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 17:17:07.03 ID:eYwzhJfR0
なんで最近対立スレがよくたつの?
242名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 17:17:47.38 ID:A4a+gYA30
そんなことよりこの子は尿漏れでもしたの?
http://www.youtube.com/watch?v=KfbvLucsxls#t=33s
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 17:20:03.62 ID:owECebdZ0
>>239
1日30秒、半年分でも2、3時間でまとめられるデータを貼るのと、
毎日スレを探しては嫌がらせのために同じコピペを貼り続けるの、コピペ擁護担当としてはどっちがヤバイと思う?w
244名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 17:20:39.43 ID:HB8rPH57O
視スレみたいなスレを野球ファンが作らない時点で、どっちから敵視してるかよくわかるだろ
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 17:21:14.04 ID:I1UgGkAx0
>>240
ブサメンの先輩がイケメンの後輩に嫉妬してるって図の方がしっくりくるけど
246名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 17:21:51.28 ID:K/z6cwVQ0
>>241
代表戦が始まりだすと立つようになる
247名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 17:22:44.83 ID:SHzzeVRs0
焼豚スタジアムはパコパコ造られてるのにサカ豚用のは駆けっこ達が邪魔するせいで作り難くて少し可哀想と思ったw
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 17:22:50.07 ID:wM6dh5h30
>>244
まず視聴率が出てこない、あと野球が毎日あるからそこまで必死になって活動する奴がいないw
249名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 17:23:18.18 ID:K/z6cwVQ0
>>245
サッカーって不細工多くね?
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 17:23:25.15 ID:euw843cM0
カッペはまだ野球とかいってるなwニュー速だとよく分かるなw
251名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 17:25:01.53 ID:K/z6cwVQ0
>>250
カッペでもチームがあるのがサッカーだろ?
252名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 17:25:31.25 ID:NFoMb23Q0
>>208
いや、それはサッカーだとか野球だとか関係なく事実だから
253名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 17:25:45.51 ID:NIVbvZRn0
東海地方では
静岡 サッカー
愛知 陸上
岐阜・三重 野球

という区分けになっている
254名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 17:27:15.64 ID:lGgQ82by0
少年野球はメンバー以上にその家族が最高にうざかったけど
中学のサッカー部は結構楽しかった
こういう理由で日本独特の野球文化はあんま好きじゃないな
255名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/05(月) 17:27:27.70 ID:GwZmIy4y0
ここ最近焼き豚見なくなったわ
256名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/05(月) 17:28:29.77 ID:SmaLL0kOO
>>253
名古屋はドラゴンズ一辺倒じゃねえの?
スポーツ紙とかの1面はドラゴンズばっかだったよ
257名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 17:29:21.05 ID:McDU/dH50
やきうとかどうでもよすぎワロタww
なでしこスレたてろなでしこスレwww
258名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 17:29:30.32 ID:NIVbvZRn0
>>256
中日スポーツじゃねそれ
259名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 17:30:00.70 ID:MEoB2XLA0
>>1が立てたスレ
日本×北朝鮮の視聴率が24.3%だった模様。野球じゃ取れない数字だな・・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315182418/l50


こういう姑息さが良いよ
もっとやれ
260名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 17:30:20.37 ID:4GdGNjwS0
>>243
なにが言いたいのか真剣に分からない
俺コピペなんてどんな話しでもしたことないけど
そろそろおまえ最初のレスから1時間経つんじゃない
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 17:30:27.61 ID:owECebdZ0
>>249
170センチ、68kgや172センチ、63kgなんつー筋肉落とした平野、東出レベルな体格の選手が
世界でも上位をはれるチームに行ってるスターな時点で見た目とか参考にならんしなぁ。そもそも。
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 17:30:27.40 ID:Dix9BlMT0
サカ豚があまりにうざいのでサッカー嫌いになったわw
263名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/05(月) 17:31:07.25 ID:LPrwqe/v0
実況板でくだらねぇコピペとか罵り合い始めるキチガイ共は死ね
264名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/05(月) 17:31:26.74 ID:Ky1z0ADA0
どっちもキチガイ
学生時代からドキュンだし救いようがない
265名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/05(月) 17:33:04.76 ID:QgbrKwd40
最近この手のスレ多いな
まとめて死ねよ
266名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 17:34:01.55 ID:PPB328G8O
だとしたらこのスレが立つのはおかしいよね?
黙って野球ファンの攻撃に備えてれば?
267名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/05(月) 17:34:08.22 ID:k6OsHGJl0
サッカー野球関係ないスレでもやり始めるからな
特にサカ豚と言われてるやつら、自重しろ
268名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/05(月) 17:34:34.71 ID:bRNhsrvxO
野球プロレスみたいで面白いじゃん
デブ、ヤクザ、オッサン、銭闘、乱闘、阪神巨人、ユニフォームのダサさ、マスコットの無駄な動き、成金センス、たまにイケメン、試合中の唐揚げタバコ
スポーツとしては退屈だけど話題に事欠かない
269名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 17:34:43.45 ID:K/z6cwVQ0
>>262
対立させる人間のせいでサッカー嫌いになるよな
270名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/05(月) 17:36:54.19 ID:GwZmIy4y0
やきうが人気落ちたのはサッカーのせいだからだろ
271名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/05(月) 17:40:29.21 ID:kyZeVw/60
>>10
サッカー王国と呼ばれる静岡からか
サッカーやってるリア充にいじめられたか?
272 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【5.6m】 (iPhone):2011/09/05(月) 17:40:33.72 ID:Mh0eiWSd0
間を取ってフットベースしようぜ!
273名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/05(月) 17:48:42.37 ID:7IaGyB7R0
野球スレになぜか大挙して押し寄せてくるサッカーファンはいったい何なのか
274名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/05(月) 17:54:09.68 ID:SmaLL0kOO
>>270
だから野球の観客動員数は増えてるんだが
現実を直視しない限りサッカーの未来は暗いぞ
275名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 17:54:45.41 ID:1BzsW+9O0
トンキンの大阪叩きと同じで
スレ立てる方がからんでくる
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 17:57:48.22 ID:owECebdZ0
>>271
ブランド化してるだけで、サッカーが熱いのは静岡ら辺から中西部だけよ?東部や浜松は普通。
277名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/05(月) 18:01:38.43 ID:QpKiSPu80
野球chじゃサッカー代表試合の実況スレ立つのに、逆はないよね悲しいよね
278名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/05(月) 18:02:25.83 ID:tqwxAlr10
なんJで普通になでしこの試合実況スレたってるんだが
つーかファンは普通にどっちの話もするぞ
279名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/05(月) 18:06:02.00 ID:Oe9nangt0
極端に敵視してるのはサカ豚だと思う
この連中は野球叩くためにサッカー使ってるだけでサッカーファンではない
280名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 18:06:03.43 ID:ZbjJR0lQ0
芸スポから逃げ出したやき豚が湧いてるな
281名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 18:08:05.91 ID:OwiNg/9NO
焼き豚は言いたいことあんなら芸スポ来いよ
そこで相手してやるわ
282名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/05(月) 18:09:53.22 ID:y7mm+ixpO
高校まで野球やってたけど、他人の試合見るのは昔から退屈だった
283名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 18:12:16.83 ID:r9OUyGss0
日本で1番人気だったプロ野球を長年見つづけてきたという
部外者からすればナンセンスな優越感を抱いた野球ファンが他の競技のファンを
見下した発言をする姿をリアルで何度も目撃したので野球信者が疎ましくなった
どうも野球人気に陰りが出始めてからそれが目立ってきたようだ
284名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/05(月) 18:12:43.49 ID:kyZeVw/60
>>160
Jリーグが始まったばかりのころは酷かった。
野球解説者があからさまにサッカーを攻撃してたからな、スポーツニュースでw
285名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/05(月) 18:13:16.05 ID:tqwxAlr10
視スレや芸スポを乗っ取ってまで叩いてる時点でどっち必死なのかはよくわかるな
286名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 18:13:18.30 ID:8iJXi5aB0
根っからの野球好きだけどサッカーと罵り合ってるのって2chのアホどもぐらいだろ
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 18:13:28.87 ID:OwcHbw7u0
確かに芸スポとかでサッカー以外を叩いてる奴のID検索すると大抵サッカーファンだ
288名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 18:14:59.14 ID:N8e+ek310
>>287
お前芸スポとか見てるの?
289名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/05(月) 18:18:01.14 ID:I9v4FhlZ0 BE:576006252-2BP(759)

焼き豚ってどこにいるの?
なんJとかいう野球ファンの集い場(?)でも女子サッカーを実況してるし
死んだの?
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 18:18:22.34 ID:OwcHbw7u0
>>288
サッカーも野球も好きだからね
291名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 18:19:41.32 ID:N8e+ek310
>>290
あっそう
じゃあν速に来ないでくれる
臭いから
292名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 18:20:15.94 ID:K/z6cwVQ0
>>289
野球好きはサッカー応援しちゃあかんのか?
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 18:21:13.31 ID:RV07DeZc0
もともと両方どころか自転車も見ればカヌーだって見るって層がν速あたりだと少なからずいるのに
スレ自体は煽りあいで瞬く間に埋まるから複合ネタがなかなかお目にかかれない

これがマイナー競技実況スレに行くと実は全部見てますってのがぼちぼち出てくる
294名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 18:21:19.87 ID:T7kdsK8bO
>>30
ゲイスポではもはやヤキブタに相手にされないからだよ
新参のおおいニューカスはよく釣れる
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 18:22:03.98 ID:v95L2j0+0
なでしこやったな!

しかしこのスレ観るとよく分かる
世の中サッカーサッカーで焼き豚はストレスマックスのようだな

たぶん来年のオリンピック終わるまではサッカーのターンは変わらんと思うぞw

まーがんばれw
296名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 18:23:22.66 ID:Zy7fpuBQO
この手の対立ってお互い必ずこっちは意識してないと主張するよね
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 18:24:17.48 ID:JS64+bD10
プロ野球潰してJリーグをもっと振興させろ
野球なんて底辺スポーツやってて世界に対して恥ずかしいわ
298名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 18:24:46.40 ID:I7MyRkH80
焼豚→サカ豚
ネトウヨ→ネトサヨ
こういうのは言われた方が後追いで蔑称を考えるので語呂が悪い
299名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 18:25:23.23 ID:NFoMb23Q0
野球って五輪ないの?前は出てたよな?
300名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 18:25:44.35 ID:MEoB2XLA0
まぁゆとりの代理戦争にはぴったりだろう
ゲームハードと同じで
おまえらが頑張った訳でもないのに勝っただの負けたの言って時間を無駄に過ごすゆとり共にはお似合いだわ
301名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 18:26:42.07 ID:U3V77zHn0
野球も好きだしサッカーも好きだ
Jリーグに巨人はいらないはいらないってのは名言だな
302名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 18:29:24.70 ID:K/z6cwVQ0
きのこたけのこ論争が一番ゆるくていいわ
303名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 18:30:15.17 ID:6yYd9yif0
ヤニキ見て野球は見限った
304名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/05(月) 18:30:43.58 ID:2jgEDUVY0
サカブタオナニーはゲイスポでやってろ
305名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 18:32:50.98 ID:PdVy/WbB0
>>297
ダルくらすの逸材は現れないよ
サッカーは鍛える事を悪しとするからね
306名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 18:32:55.45 ID:rFefjAhV0
>>284
先にサッカーが野球攻撃したからね
w
307名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 18:33:34.07 ID:tgORKvxi0
サッカーおもしれーって言っときゃいいじゃん
野球つまんねーっていう必要ないじゃん
308名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 18:35:26.52 ID:JS64+bD10
>>307
実際つまらんだろ
あんなの見て楽しんでる連中はガチ池沼
309名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 18:36:35.82 ID:Byfh+VkK0
基本的に芸スポの阪神スレはサカ豚に荒らされない
つまり…
310名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 18:37:26.61 ID:yb+uVQjR0
2ちゃんで野球が馬鹿にされてて衝撃を受けた

まあ確かにヘンテコなスポーツだけどw
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 18:37:39.78 ID:4GdGNjwS0
たとえばバレーボールって、元々は15点先取だったじゃん
サーブ権ある側しか得点にならず、サーブ権ない側は、まずはサーブ権を取り返すための得点をする仕様だったっけ
でも現行では、サーブ権の有無にかかわらず得点は得点で入って、25点先取になった

野球もそのくらい大胆なルール改正が必要な時期に来てると思うんだよな
6時間チンタラ続けられる試合を見てるようなスピード感の時代じゃない
そのルール改正の具体案とは?

以下次号
312名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 18:38:28.18 ID:W0DV0JkO0
野球の人気が目まぐるしい勢いで落ちたのは
サッカーのせいだと被害妄想に囚われてるから
313名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 18:39:45.82 ID:oZlLY1+r0
サカヲタとゲハのゴキは思考回路や行動パターンがよく似てる
314名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 18:40:16.94 ID:tgORKvxi0
>>308
おもしろいと感じる人が多いから毎試合多くの人が球場行くんだけどね。それこそサッカーと同じだろ
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 18:41:29.06 ID:4GdGNjwS0
>>314
リメンバー佑ちゃんフィーバー
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 18:42:28.54 ID:JS64+bD10
>>314
だからそのおもしろいと感じる人間が池沼だっつってんの
317名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 18:43:02.77 ID:R7gy8a4M0
焼き豚ってネーミングは秀逸だと思う

実際太った中年のおっさんが高給取りだったりだったりしたしね
試合の日の明け方まで飲んでたとか、当たり前のようにタバコ吸ってたり
試合中にベンチ裏でから揚げ食ってたり。
スポーツ選手っぽくなかった。今はそうじゃないだろうけど。

サカ豚っていうのは単に返しただけで芸が無い
そもそもサッカー選手に太った人いないしね。

この子供じみた単純に言葉を入れ替えただけの返しに
野球ファンの痛いところを突かれてしまった心理が透けて見える
318名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 18:43:17.69 ID:9OnbYzYa0
どっちも騒いでるのは少数
たかが趣味にマジになってる奴は頭がおかしい
319名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 18:43:27.70 ID:r9OUyGss0
野球好きが高じてか無意識に他のスポーツを見下していたんだろう
WBCでも貰わなかったのに女子W杯優勝程度で国民栄誉賞か
と言う発言を聞いたときには、野球ファンも焦ってきているんだなと
320名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/05(月) 18:44:14.54 ID:SmaLL0kOO
>>315
公ファンも期待してないのにw
ダルやマーさんが投げる試合の方が客入っとるわ
321名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 18:44:47.74 ID:rFefjAhV0
野球はスポーツだけど、サッカーは底辺用の世界八百長玉蹴りだからなあ
322名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 18:44:50.68 ID:MKRik2H20
サッカーファンが敵視しているようにしか見えない
323名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/05(月) 18:45:28.65 ID:ZiHhu7750
サッカーは嫌いじゃない
サッカーファンが嫌いなだけ
324名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/05(月) 18:45:56.42 ID:hzK4zNGs0
>>317
確かに…やきうっておかわりくんとかぽっちゃり〜デブがたくさんいるよな。
やきうファンにはもう少し捻っていただきたい
325名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 18:46:16.80 ID:CAXRrxf80
サポーター()見るからに馬鹿そうな奴ばかりだよな
326名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/05(月) 18:46:22.45 ID:Hleq2c8/0
芸スポのサカ豚や+のネトウヨに負けたやつらがここに集まるだけだろ
327名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 18:46:29.63 ID:iRgBd+n90
野球ファンの「日本人なら野球は知ってて当然」みたいな態度が嫌い
328名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 18:47:09.14 ID:F9ykEy5kO
>>322
Jが出来る時のサッカー持ち上げて野球叩きからこの争いきてるわけだしな
329名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 18:47:49.57 ID:JNXHE5ZcO
俺の周りの野球ファンが基地害みたいなやつばっかだったからプロ野球はマジで嫌い
パワプロは好きだけど
330名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/05(月) 18:48:00.20 ID:Hleq2c8/0
サッカー 代表 海外サッカー
野球 甲子園

大体こんな感じ
331名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 18:48:02.36 ID:yH2OvJ+P0
確かに野球ファンのジジイってサッカー敵視してる奴多いよな
332名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 18:48:03.78 ID:4GdGNjwS0
>>320
そうじゃなく、今の男子サッカーレベルなら、あとはマスコミ次第じゃないってこと
なでしこなんつー本当につまらない試合でも凄まじい視聴率取ってるのは、まちがいなくマスコミの力でしょ
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 18:48:13.06 ID:v95L2j0+0

あーこれだ、これw
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110706215402.png

2002年以降、野球中継が減り、視聴率がグングン落ちている
これをサッカーのせいだと逆恨みしてる焼き豚が多いw
334名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 18:48:39.55 ID:hxHtV07p0
サッカーも好きだけどいつも野球見に行ってるドームがサッカーに使われてるの見ると悲しくなる
335名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 18:50:20.77 ID:Tk1Z2+T20
野球ジジイ「U-25にほんだいひょー」
336名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 18:51:17.11 ID:PdVy/WbB0
こう言う風に啓蒙活動して、結果サッカーファンが野球人に寝返ったら本末転倒だよな
あれ?そんな事してる連中をニュー速でよくみるぞ?いろいろ噛み付く割には大抵自滅してるんだが
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 18:53:40.23 ID:ynPPVdog0
サッカー好きな人ってなんでサッカー以外のスポーツを楽しんでる人たちを罵倒するの?

野球、陸上競技や、バスケ、ラグビー、アメフトをいつもバカにしてるけど、なにが彼らをそうするの?
338名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 18:53:51.88 ID:r9OUyGss0
他の競技を見下す原理主義者が嫌い
原理主義者は思考が硬直している
思考が硬直している人間は経験を重視する
日本で長いスポーツ観戦経験を積めるのは野球
他の競技を見下す原理主義者は野球ファンに多い
よって野球ファンが嫌い
339名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 18:55:12.48 ID:rFefjAhV0
>>332
なでしことか3年後には忘れられてそうだもんな
340名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 18:55:31.26 ID:OsVDsOc+0
iphoneとandroidみたいだな
341名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 18:56:46.63 ID:MEoB2XLA0
所詮ゆとり共はレッテル貼りに一生懸命なだけ
一種のストレス発散なんだよな
叩ける対象があれば何でも良い
342名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 18:58:35.46 ID:VcnoqmkC0
野球は嫌いじゃないけど日本野球は上がキチガイだから嫌い
343名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 19:00:15.66 ID:wcXlHQq0P
去年の日本代表のW杯躍進に感動した多くのにわか一般人を批判しまくったのが野球ファンが嫌われた原因の一つだろうな

アンチサッカー=野球ファン
である一方
アンチ野球=一般人≠サッカーファン

ていう図式になってる
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 19:00:30.69 ID:zXPjRKma0
まあサッカーはスポーツの代表的存在だから致し方ないよね
345名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 19:02:08.86 ID:qIoxtkbG0
サカ豚.comって全然.comじゃないけど
どの辺が.comなの?
346名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 19:02:39.26 ID:lahpLANO0
サッカー大嫌い
347名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 19:08:30.33 ID:8RfNpeNr0
>>334
陸上競技場なんて
いつの間にかサッカーチームの
ホームグラウンドにされたぞ
348名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/05(月) 19:09:40.84 ID:MtFVdxLV0
ラグビーのW杯が近いせいか
全く蚊帳の外のラグビー厨がまぎれこんでるなw
出て行けよ
349名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 19:09:57.03 ID:cykdtkos0
前は野球見てたけどクライマックスとかクソシステムばっかり導入するからもうファンやめた
350名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 19:10:53.83 ID:lahpLANO0
外人がやってるからってだけであんな馬鹿の足の引っ張り合い見て何が楽しいのかね
351名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 19:11:19.64 ID:3vnKW2Wo0
野球は好き
サッカーはどうでもいいや
352名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/05(月) 19:15:43.58 ID:MtFVdxLV0
>>351
野球もサッカーも好きなら年中楽しめるじゃん
もったいないよ
353名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/05(月) 19:25:22.30 ID:hzK4zNGs0
自分の認識としては
サカ豚=若者
焼き豚=団塊
だわ
354名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/05(月) 19:39:18.42 ID:SmaLL0kOO
>>353
テレビとかで観客みてみろ
全く逆だぞw
355名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 19:43:01.24 ID:rFefjAhV0
サカ豚さんの脳内では若者に大人気だからな
356名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/05(月) 19:44:43.02 ID:i1XIlN840
焼きぶたの一方的なコンプに付きまとわれて仕方なく議論するサッカーかわいそう(´;ω;`)
357名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 19:49:54.62 ID:+eNv0iTa0
サカ豚は2chでしか見ないが焼き豚はリアルに存在するから困る
358名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/05(月) 19:50:43.31 ID:ggycVGx90
サンガサポってどこにおるん?見たことない
359名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 19:52:16.71 ID:o8FtfFgZ0
だってJリーグは普段閑古鳥のくせに
W杯になった途端騒ぎ出してうざいんだもん
しかも弱いし
360名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 19:53:26.75 ID:r9OUyGss0
>>354
そのテレビの前で野球を見ているあなたが団塊世代

金やタダ券を持ってる団塊が孫を連れて球場に来ている
そして団塊は年間シートを使ってる
サッカーはなかなか休みが取れない新入社員〜働き盛りか
貯金のない学生だったりする
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 19:53:32.64 ID:wM6dh5h30
>>343
俄かを疎ましく感じるのはその競技のファンだと思うんだけどw

さっきから頭の悪そうな奴がチラホラしてるなあ
362名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/05(月) 19:54:46.36 ID:hzK4zNGs0
>>354
いや、自分も暇な時は野球見るけど、初老のジジババと孫みたいな一家が多いよ
流石に団塊がサッカーを見るのは無理があるだろw普通に考えて
363名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 19:56:27.37 ID:7LyXF9c+i
サッカーは引き分けが多過ぎるんだよなあ
364名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 19:56:55.13 ID:r1En0lRO0
焼き豚って呼ばれて坂豚って返してる時点で野球ファンは頭悪そう
365名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/05(月) 19:57:28.05 ID:lV9yiNc+O
ナックル豚て何やってんの?
なでしこより騒がれてたろ
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 19:58:38.02 ID:xbdv2OYZ0
野球ファンは五輪から削除されて、野球が世界で超マイナーとバレて余裕がないから
いつもサッカー叩きやってるよね

もう哀れすぎるよ野球ファン


2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011クリケットW杯 参加国 100
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2011オージーボールインターナショナル杯 参加国 18
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6

WBC(笑)  5,500人の韓国が金メダル WBC(笑)準優勝 
500人の中国が出場したけで予選なしのべすと16wwwww  
【野球登録選手数】
台湾  1,374人
韓国  5,550人
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html
367名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/05(月) 19:59:40.08 ID:ggycVGx90
焼き豚は全年齢対象。やや年寄りに偏差。
サカ豚は40前後のねらー世代に過集中
368名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/05(月) 20:00:33.48 ID:uIcsHTnN0
芸スポの不毛な争いをみるかぎり
サッカーの方がひねくれ感はすごい
369名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 20:01:18.79 ID:Qc5zq/ic0
焼豚坂豚と野球サッカーファンはきちんと区別しましょう
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 20:01:44.85 ID:wM6dh5h30
>>366
野球ファンは元々オリンピックに熱心では無かったぞw
ドラフト候補が多数出場するアマチュア選抜で編成されたチームだったからな
371名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 20:08:47.95 ID:Qe7zUMBg0
世界戦は面白いし見る余裕あるけどJリーグとかマジで興味わかないわ
選手の強さが数字で出にくいし試合注視しなきゃ絶対分からん
「ピピピ・・・打率たったの.220か、ゴミめ」ってのがない
372名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 20:09:03.14 ID:SXl20a4Z0
ニュー速は野球ファン多いから野球スレたっても結構平和だね
芸スポのサッカーファンは怖いわ
373名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 20:18:34.39 ID:n3fb6cO80
サッカーファンは陰湿
野球ファンは口が悪い

どっちもどっち
374名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 20:19:50.48 ID:n3fb6cO80
なにかしながらラジオで聴くのは野球がちょうどいい

見に行くならサッカーかな
試合後の予定立てやすいし
375 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (山陽):2011/09/05(月) 20:22:02.30 ID:nq/03pFQO
http://blog.m.livedoor.jp/domesaka/list
こういうゴミブログ見るとそんなことないって思う
376名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 20:24:23.66 ID:r9OUyGss0
160キロの剛速球とか20種類の変化球とか
実はスピードだけならサイドスローの方が出るとか聞くとワクワクしてくるぞ
ラジオ実況には向いているし、ストーリーにし易いスポーツでもある
バドミントンのラジオ実況をしたらスコアとデータぐらいしか伝えられなくて
つまらないだろうな
377名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 20:30:15.91 ID:0RHroFo00
昔ドイツ行った時、ビリヤードの対戦を流してた。
五月蝿く騒ぎ立てるしかできない日本に比べ知的で斬新で面白かった。
378名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 20:35:25.14 ID:GhZOR3Ye0
視聴率や五輪参加国のコピペ貼るとかもうねwww
て、ありゃ芸スポか
379名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 20:35:29.37 ID:rFefjAhV0
>>364
サカ豚の語源知らないの?
380名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 20:35:40.31 ID:W0Wb+Ju40
ん?
野球が人気??
■2011年スポーツ番組視聴率・ベスト20
*1 35.1% 01/25 火 22:20-175 EX.* サッカー・アジアカップ準決勝・日本×韓国
*2 33.1% 01/29 土 23:54-166 EX.* サッカー・アジアカップ決勝・日本×オーストラリア
*3 29.5% 01/03 月 07:50-383 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走復路(第2部)
*4 29.3% 04/30 土 21:00-130 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子フリー(第3部)
*5 29.0% 09/03 土 20:59-061 NHK サッカー女子・ロンドン五輪アジア地区最終予選・日本×韓国(第2部) ←new
*6 27.8% 04/29 金 21:00-142 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子ショート(第2部)
*7 25.9% 01/21 金 22:20-130 EX.* サッカー・アジアカップ準々決勝・日本×カタール
*8 25.1% 01/02 日 07:50-375 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走往路(第2部)
*9 24.3% 09/02 金 19:20-124 NTV 2014ワールドカップサッカー・ブラジル大会アジア3次予選・日本×北朝鮮 ←new
10 23.4% 01/17 月 22:04-136 EX.* サッカー・アジアカップGS・日本×サウジアラビア
11 23.3% 06/07 火 19:28-121 TBS キリンカップサッカー2011・日本×チェコ
12 22.5% 03/29 火 19:20-124 NTV 東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーサッカーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜
13 22.2% 08/10 水 19:28-122 TBS サッカー・キリンチャレンジカップ2011・日本×韓国
14 21.8% 07/18 月 05:00-090 CX* FIFA女子ワールドカップ2011決勝戦・日本×アメリカ(第2部) 【(参考)BS同時10.7%】
15 21.1% 02/20 日 19:00-114 CX* 四大陸フィギュアスケート選手権・女子フリー
16 20.8% 04/28 木 21:00-108 CX* 世界フィギュアスケート選手権 男子フリー(第2部)
17 20.4% 06/01 水 19:19-120 EX.* キリンカップサッカー2011・日本×ペルー
18 19.1% 02/19 土 19:57-213 CX* 四大陸フィギュアスケート選手権・女子ショート・男子フリー
19 17.2% 01/09 日 22:04-136 EX.* サッカー・アジアカップGS・日本×ヨルダン
20 17.0% 01/02 日 19:00-270 EX.* 夢対決2011とんねるずのスポーツ王は俺だ!(第2部)

381名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 20:39:23.70 ID:wcXlHQq0P
>>361
論点ずれてるぞ野球脳
100回読み直せ
382名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/05(月) 20:39:40.49 ID:3o72dK36O
思いっきり逆じゃねえかw
サカ豚の粘着は異常
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 20:40:54.68 ID:90lYg6kg0
384名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 20:41:32.23 ID:R7gy8a4M0
>>379
おしえて
385名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/05(月) 20:41:57.99 ID:4s1YOXE/0
カープとサンフレッチェのファンは仲良いぞ
元気丸のおかげか
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 20:42:39.37 ID:/5t7K2Sn0
野球もサッカーも結局個人の力で勝つってのがないのが嫌だよね
チームプレーとかは職場や学校だけで十分だろ
387名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/05(月) 20:44:32.58 ID:1kGwNKWSO
>>1
芸スポ板は8割がサッカーオタのサッカー板で、野球関連で立つスレは叩きスレばかりだぞ
どう考えても攻撃してる側は逆だろう
視スレでもさわぐのは殆どサッカーオタ
388名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 20:45:42.01 ID:wM6dh5h30
>>381
>>343を千回読み返してからレスしようね
389名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 20:47:34.95 ID:ZRatxLGl0
日本のサッカー人気に見えるのは、サッカーは代表戦が多いから
リーグ戦はかなりマイナー

サッカーは常に緊迫していて面白いけど、言い換えると気が休まらない
野球は無駄な間が多いけど、盛り上がるところとのメリハリはある

俺は野球派だけど、野球は一選手にスポットライトが当たるのがいいね
打席に立ってる間は、その選手だけの時間だからね
390名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 20:48:15.35 ID:wcXlHQq0P
で、そのままオウム返し
バカの見本だな
391名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/05(月) 20:49:01.20 ID:gBCk9uzq0
たいていどのスレも野球叩きだけで埋まる
392名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 20:49:26.80 ID:rFefjAhV0
>>384
芸スポで君らみたく野球叩きしてたサッカーファンの代表みたいなのが、本名が坂井って言うピザデブだったことかららしいよ
393名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/05(月) 20:52:34.78 ID:SU+Haxtz0
>>392
ソースくれよ
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 20:56:28.20 ID:wM6dh5h30
>>390
では、どういう解釈をすればいいのか教えて下さい
395名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 21:00:53.13 ID:Y3cXrLjO0
そもそも毎年日本のたった6チームで争って何が面白いのかね?
しかも3位までに入れば優勝なんだろw
396名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 21:01:09.38 ID:wcXlHQq0P
面倒だからわざわざアンカつけなかったのに粘着されんだな
一応バカだという自覚はあるらしい
397名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 21:03:38.67 ID:R7gy8a4M0
>>392
ほうほう、ありがとう
398名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/05(月) 21:07:21.29 ID:BRNBmigdO
>>158
やきうって、腹出たオッサンがバット振り回したりキャッチボールする遊びだっけ?
動きがトロ過ぎて見る気しないんだよね〜
あ〜、あと、試合に勝ったらグラウンドに旗立てるんだろ?
399名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/05(月) 21:08:34.41 ID:SU+Haxtz0
>>392
はやくソース出せよ
400名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/05(月) 21:11:25.20 ID:SmaLL0kOO
>>360
全く意味不明なレスサンキューw
401名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 21:12:59.96 ID:wcXlHQq0P
去年のW杯でにわか一般層が嫌野球になってしまったからな
現状は野球脳の自業自得

402名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/05(月) 21:14:29.77 ID:cbVkB8k/0
403名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 21:14:40.13 ID:wM6dh5h30
>>396
アンカーつけなかったのはもう触れて欲しくないんだけど、そのまま無視するのも悔しいからだよねw
404名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 21:14:50.35 ID:r9OUyGss0
>>400
どういたしましてw
405名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 21:16:05.68 ID:nJ1anLLU0
ネタでダルビッシュが横浜移籍したらサッカーうまくなりそうだなってレスしたら
「ダルビッシュはサッカーが下手だったから野球を選んだんだがw」
って反応されたときは引いた
406名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 21:16:51.26 ID:V8aaB3lb0
野球もサッカーも両方見てたけど、2chでサッカーファンに野球が馬鹿にされてて驚いたよ
407名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 21:17:36.85 ID:Re5y0XG50
>>1
完全に逆だろ
俺は野球ファンだけどサッカーも好きだよ

でも野球の話題がでたらすぐ
「野球は運動量が〜」「サッカーの国際人口は〜」ってコピへ貼りまくって発狂するじゃん
408名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 21:19:17.33 ID:SqTZELBn0
きょうも野球の嫉妬が心地いいwwwww
409名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 21:19:27.32 ID:pYilYe7U0
>>352
あぁ忘れてた高校サッカーは母校が毎年全国でてるから応援してる
410名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/05(月) 21:19:27.95 ID:SU+Haxtz0
>>402
thx
理由がすげーローカルすぎてワラタ
焼豚必死だなw
411名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 21:19:48.30 ID:wcXlHQq0P
>>403
そうそう、それでいいからもう粘着しないでくれな
オウム返しの粘着バカの相手したくないからな
412名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/05(月) 21:21:44.38 ID:y4s9KPey0
芸スポまとめブログも管理人がサカ豚だから野球のニュースネタは酷いのばっか
413名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 21:22:17.01 ID:o8IET3FQ0
Jリーグっていつ試合していつ放送してるんだ?
414名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 21:22:55.84 ID:Z2P/4Cwy0
え、逆じゃね?
415名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/05(月) 21:23:49.75 ID:d8yja3DH0
ガチガチに引いてロング放り込む
代表戦は毎回こんなつまんない試合ばっかだよね
女子()とか見る気起きないし
416名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 21:32:10.80 ID:wcXlHQq0P
明日も日本代表戦楽しみだなあ

視聴率何%いくかな?(^-^)
417名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/05(月) 21:33:51.49 ID:l1Hzx1Zt0
ν速はまだまともだよ
芸スポは気持ち悪い奴多すぎるからいかなくなった
418名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 22:01:03.53 ID:IKIkXCdp0
>>405
自分でネタ振って走りこんでおいてキラーパスがきたら
「急にボールがきたので…」て、おまえ柳沢かよwww
引くなよ、シュート打てよwww
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 22:25:06.56 ID:s9gktHjh0
サッカーw 土人の娯楽だろww
夏場の神宮で仕事帰りに野球見ながらのビール最高!
サッカーにはこういうライトな楽しみ方が無いんだよな。
俺たちのレッズとかw いきがってもさいたまだしwww
420>>419 野球は貧乏国しかやってない、先進国はやってない土人スポーツだろwww(東京都):2011/09/05(月) 22:31:33.73 ID:xbdv2OYZ0
やきう人気が無い国の国民一人あたりのGDP(US$、世界順位、国名)

113,044 1 ルクセンブルク
94,387 2 ノルウェー ←サッカーが大人気
93,204 3 カタール ←サッカーが大人気
68,443 4 スイス ←サッカーが大人気
62,097 5 デンマーク ←サッカーが大人気
60,510 6 アイルランド ←サッカーが大人気
55,028 7 UAE ←サッカーが大人気
52,500 9 オランダ ←サッカーが大人気
52,181 10 スウェーデン ←サッカーが大人気
51,588 11 フィンランド ←サッカーが人気
50,039 12 オーストリア ←サッカーが大人気
47,289 14 ベルギー ←サッカーが大人気
46,824 15 オーストラリア ←サッカーが人気
46,037 16 フランス ←サッカーが大人気
45,920 17 クウェート ←サッカーが大人気
45,085 18 カナダ ←サッカーが人気
44,729 19 ドイツ ←サッカーが大人気   43,734 20 イギリス ←サッカーが大人気
38,972 21 イタリア ←サッカーが大人気    38,972 22 シンガポール ←サッカーが大人気

参考(一定のやきう人気がある国)
47,440 13 アメリカ  38,457 23 日本
19,136 38 韓国 ←やきうが大人気w世界で唯一やきう人気上昇中ww
16,988 42 台湾
11,388 53 ベネズエラ  6,784 69 パナマ  4,992 83 ドミニカ共和国
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(nominal)_per_capita

野球は貧乏国のスポーツ、アメリカ経済もデフォルト間近
カリブの土人でも簡単にルールを覚えられ、ぞうきん丸めてボールにしプレーしてる 道具とルールは完全な言い訳でしたw
421>>370(東京都):2011/09/05(月) 22:33:23.74 ID:xbdv2OYZ0
>>370  WBC(笑)はアメリカ人ですら大会そのものを知らないんだぜww
2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011クリケットW杯 参加国 100
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2011オージーボールインターナショナル杯 参加国 18
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6

WBC(笑)  5,500人の韓国が金メダル WBC(笑)準優勝 500人の中国が出場したけで予選なしのべすと16wwwww  
【野球登録選手数】
台湾  1,374人   韓国  5,550人
フィリピン  不明インドネシア 500人
中国  500人パキスタン  480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html

WBC(笑)アメリカでは・・・アメリカ人「WBC(笑)って何?」
   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」
日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より
http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg
422名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 22:40:22.21 ID:C0/mvDScO
>>407
そういう、中立を装う焼き豚が一番嫌いだ。
やきうが好きならやきうだけ見てろw
423名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 22:42:17.17 ID:+2z1kEvl0
野球とサッカーを敵対させようとしてる奴らは、
基本的にどっちも嫌いなんだよ

おれは普通に両方好きだし
周りにもそういう奴しかいない
424名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 23:03:57.42 ID:Vrbp0UhU0
野球観戦はレジに並ぶのより苦痛、時間の無駄。これが普通の反応。
野球が好き? 人間性疑うわ。
425名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 23:28:47.54 ID:ZpuyP9X40
テニス関係のスレでサッカーの運動量を自慢してる奴がいて
さすがにひいた
ちょっとスポットライトが当たり始めたからって
浮き足立ち過ぎ
426名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/06(火) 00:05:29.65 ID:wcxY6gAk0
>>425
それ焼豚だろ、気づけよ。
427名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 00:12:43.39 ID:kmcHbEcd0
どっちも好きな俺は勝ち組
428名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 00:28:46.67 ID:G1rV/F7r0
昔はフジがプロ野球ニュースとかやってたけど、今野球の専門番組ってある?
サッカーって深夜で短いけど各局が専門番組もってるよな?
日テレタカトシ、TBS加藤浩次、テレ朝やぺっち、テレ東勝村
あーフジだけやってないのか
429名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 00:54:24.08 ID:yDIUhBfC0
サカ豚.com
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35577/

こういう奴らが、野球関係者にもいるのが野球界
ネットだけにしておけばいいのに
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 00:58:27.07 ID:1DN8neqo0
野球もサッカーも全く違うゲームなんだから貼りあう意味がわからん
ゲハと同じで醜い
431名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/06(火) 00:58:47.90 ID:9273QaXh0
さっき芸スポで焼き豚がリンチされててワロタ
432名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/06(火) 00:58:50.48 ID:P95DCkqI0
やき豚さんにはカウンセリングが必要だな
野球なんてそもそも流行ってなかったんだよ
テレビや新聞が作り上げた虚像
人気なんて作り物だったんだよ
まずは現実を見ることからはじめよう
ガンバッテ病気を治そう応援してるよ
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 01:54:39.89 ID:uxD3I1I40
五輪から削除された超マイナーレジャーが
テレビでデカい顔してるのは日本だけ

恥ずかしいね
434名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/06(火) 02:40:20.49 ID:FuMC9cC/0
このスレ見ればどっちのファンがやばいか一目瞭然だな
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 02:44:40.40 ID:1DN8neqo0
どっちもどっち
436名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 03:01:26.19 ID:0tRqDpd70
サッカーは毎週代表戦やれば、野球越えするだろ
437名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 03:20:20.62 ID:G1rV/F7r0
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315244017/62
これがやき豚
誰もサッカーの話しかしてないのに
438名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 03:24:46.14 ID:RZ4iA9gT0
しくじるなよ馬鹿が

439名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 03:27:18.38 ID:lXDXp1am0
>>333
野球になんの思い入れも無いがこれ見るとぞっとするわ
一気に死滅するわけでもなく、
かといって克服できるわけでもなく、
あらゆる衰亡のモデルケースってのはこういった乱上下の下降線を描いて落ちて行くんだろうなと思うと
例えば人間とがん細胞の体内の戦いもこんな感じなんだぜきっと
440名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/06(火) 03:34:22.51 ID:kcO6QXCP0
ネトウヨ叩きと一緒だな
とにかく四六時中叩いて劣等感を植え付ける
441名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 03:35:06.65 ID:drQpH5vT0
ネットのサッカー派の押し付けがましさが
層化みたいでうんざり。
鉄オタがわざわざ自分の趣味を熱く語って
鉄オタを増やそうと必死になってるような気持ち悪さがある。
442名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 03:51:08.19 ID:VlTEQm7h0
野球ファンもサッカーファンも多数派アピールがうざい
少数派のマイナースポーツは滅びろと言わんばかりだからどっちも嫌い
売り豚or売上厨みたいな感じがする
443名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/06(火) 03:53:50.18 ID:z4466q4M0
ニュー速でもやってのかよ
なんJ荒らしてんのはサカ豚のくせに
特に代表戦後や視聴率がわかったときだな
嘘のコピペやレスを何度もすることによって嘘を植えつける、どこかの半島人みたいにね
444名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/06(火) 03:55:52.53 ID:ptTfGw3sO
芸スポ板では何故サッカーファンしかいないのか、他のスポーツは貶されるのか
445名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 03:57:23.66 ID:e+MbuZ/VO
>>1
しくじるなよ馬鹿が
446名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 05:52:22.56 ID:c3EoPAFV0
>>444
数少ないアホーターがあそこに集まっているから
447名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/06(火) 06:40:20.74 ID:YHEJhBIX0
うんこ
448名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 06:57:04.17 ID:PpjLOM8UP
だってセンスはサッカーのが上だもん
野球はもうオワコン
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 07:28:51.14 ID:cIUWrY040
逆だろ
代表戦が多い時期になると視聴率で絡んでくる
どっちも楽しめないなんてアホだと思うがね
450名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 07:37:46.49 ID:kXoFWi8Y0
>>43
子どもはテレビや周りの大人の影響をもろに受ける
最近では国際試合の放送が多いせいか、下の調査結果のように野球が
サッカーに負けていたりする
以前はサッカーは野球の相手ではなかったことを思えば諸行無常の感がある

新小学生“なりたい職業”、男子「スポーツ選手」がダントツ 〜サッカーが野球を大きく上回る
http://life.oricon.co.jp/74963/

ワールドカップ日本代表活躍の影響で、「サッカー選手」7年ぶり1位に
http://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2011_008.pdf
451名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/06(火) 07:39:52.51 ID:5+6GXJHQ0
なんで相手のこと気にしちゃうんだろうね?
自分が好きなものなんだから他なんか関係無いだろ
452名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 07:41:22.72 ID:hFj4fCAZ0
サッカースレは全然延びないのに野球たたきスレは延びる
453名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/06(火) 07:50:27.42 ID:c3EoPAFV0
ここに張られてる野球叩きコピぺの数見たらどっちが必死かすぐわかるよね
454名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 07:51:12.17 ID:inwKOZfS0
>>1
逆だ逆
滅多に地上波放送もされないJリーグ
話にならんな
455名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 07:57:17.62 ID:yVd/XZal0
サッカーファンてカスばっかだな
456名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/06(火) 07:58:36.83 ID:i0ZZlTsxO
やきうは悔しかったら五輪でがんばればいいじゃなーい
457名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 08:15:27.24 ID:kXoFWi8Y0
どのような競技でもトップレベルになるには想像を絶する努力と才能が必要で、
余人をもって代えがたい選手は尊敬を集めてきた
なぜその稀少性に気付いたものとしてお互いに認め合えないか
原因の1つは恐らく、画一的なスポーツ報道が長く続いたせいであり
そこから生み出される発想の貧困が、他競技に対する理解を著しく欠く結果に
繋がっているのだろう
とはいっても自ら動いて幅広く物事を捉え相対化できる時間は
残念ながら忙しい現代人にはなかなか見つからないが
458名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/06(火) 08:33:26.24 ID:lsAAJPFe0
野球もサッカーも面白い  
ただプロ野球は見るけど、Jリーグはなぜか見る気がしない
459名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/06(火) 08:44:38.41 ID:eyKRCOZx0
完璧に逆やろ
サッカーファンが先に絡んできたから、芸スポがあんな状態になったわけで
そんなわけで芸スポに帰れ
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 08:53:32.41 ID:SUMpUxjc0
俺はサッカーファンだけどどっちも好きだな。
野球も一緒にオリンピックの予選頑張っていこうぜ!
461名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 09:00:51.61 ID:gU7lW1Mx0
客席からストライクとボールの違いがわからないのに
野球見に行く奴ってあほなの?
462名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 09:10:28.46 ID:qGXVS+vi0
始まりは視スレで視豚が野球ネガキャンを始めてたんでないの
それじゃ飽き足らず芸スポでもネガキャン始めたって流れだったような
芸スポでスレ立て人までサッカー側に廻って野球ネガキャンしてたんだからサッカーの方が敵視してたが正解かな
463名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/06(火) 09:13:01.44 ID:OTKTwqaY0
どっちもかなりツマラナイから喧嘩するな
464名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 09:16:00.10 ID:wySHR5G20
最近野球中継が少なくなったな
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 09:20:13.32 ID:hNFUZ4PJ0
五輪から削除されてオワコンだからだよ
466名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/06(火) 09:21:12.62 ID:iy66i4hs0
両方見りゃいいだけなのに
芸スポの野球サッカー戦争はまったく理解が不能
467名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 09:24:57.16 ID:aLLPwd2iO
>>465
オワコンな割にほぼ毎日のプロ野球は入りまくってるよな
468名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/06(火) 09:26:16.73 ID:XpID5cvS0
>>464
地デジにほぼ完全移行してBS中継が主流になったからな
少なくとも地上波ではほとんど無いだろ


正直、サッカーとかどうでもいいけど
全く関係の無いスレでサッカー実況するのだけは簡便だわ
スレ違いだから実況板池って言うと焼豚扱いされるし、なんなの?
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/06(火) 09:28:44.66 ID:hNFUZ4PJ0
五輪から削除された超マイナー野球なんて見る価値ねーよw


野球って何?世界の9割が野球を知らないし

世界の野球人口のなんと3分の2以上が日本人の恥ずかしいレジャーww
470名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/06(火) 09:29:48.65 ID:sqPhsNJX0
>>464
サンテレビがあるからええやんけ
471名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/06(火) 09:33:56.22 ID:6fzRAs0N0
インドやパキスタンでは最もメジャーなスポーツはクリケットなんだが
クリケットやってる奴を見て恥ずかしいとは思わんだろ
なんで野球だけが恥ずかしいスポーツになるのかkwsk
472名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/06(火) 09:36:41.25 ID:mlJokFxZ0
サカ豚ってサッカー見るよりやきう叩いてる時間のほうが長いんでしょ
暇だもんね
473名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/06(火) 09:43:43.59 ID:hM9g3NKi0
野球系の実況板でサッカーを実況するやつは結構いる
対して逆パターンはほとんどいない。

野球が一番好きってだけでスポーツ全般好きな奴結構いるんじゃないの?
474名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/06(火) 10:49:23.88 ID:1ylnAJWc0
サッカーなんか全日本クラスだけだろ
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/06(火) 11:05:56.30 ID:MoTR/0co0
高校球児の眉毛の細さ
476名無しさん@涙目です。(神奈川県)
何年か前のオールスターで和田のホームランの当たりを
ミランのユニフォームのやつが叩き落としたのは今でも許せない!!