1通のメールが任天堂に衝撃を与えた 「任天堂はバブリーに拡大し 金遣いが荒くなっていませんか?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
771名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 14:00:06.98 ID:fRco7y6F0
>>770
下げられなかったら罰金な、ってクソ政府が決めたからやらずにはいられない。
772名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 14:01:25.85 ID:6WkIVAF70
>>771
アレの前からやってるとこあるんだよ。どんだけ金ケチりたいのって。
773名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 14:01:40.03 ID:4nNsnj520
>「皆さんの底力を見せて下さい。私も最大限努力します」

まずトップからやろうか
774名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/05(月) 14:02:55.06 ID:N4trjNMe0
ブームが過ぎたら全く興味を無くす吹けば飛ぶようなライトユーザーを最重要ターゲットにしたのと
ハードの性能が低すぎたツケがここ2年くらいに顕著に表れるようになったよね
775名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/05(月) 14:03:25.14 ID:S6gz3Idx0
>>773
なんか役員報酬半分カットだっけ?したんだろ。
何十億も、まだもらえてると思うけど。
776名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 14:03:53.37 ID:w2wIcFAk0
>送り主は社長の岩田聡
社員からのメールなら良かったのにな、社長が根回しして
777名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 14:08:35.43 ID:GJf2x8Fw0
やはり主力商品の花札を疎かにしたのがいけなかったな
778名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 14:19:11.45 ID:EsllsCT60
やっぱ経営者以外は全員負け組だよな
779名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/05(月) 14:20:22.74 ID:pLyzKsLB0
余裕なくなって来たのか
780名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 14:20:39.00 ID:OGfhr2lVP
任天堂が儲かってるんだから、もっと金使って経済うるおしてくれよ
781名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/05(月) 14:25:20.56 ID:Ci1S+ijqO
DQ10はWiiでオンラインMMO、開発は任天堂だってさ
782名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/05(月) 14:26:52.35 ID:XhyvdEgV0
思ったほどwiiも3DSも売れてないからな。崩壊の序曲ははじまっっている。
783名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/05(月) 14:45:59.76 ID:m43oYZ2j0
ドラクエが糞化しててワロタ
あれはナンバリングタイトルで出すべきものじゃない
784名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 14:49:01.84 ID:TkIPVe3/0
ゲームに飽きてるんだけどそれに気づいてない人多そうだ
785名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 14:49:42.76 ID:RQYAJuL/0
コストカットなんて猿でもできる。
世知辛い嫌な社会になったね、この国は
786名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/05(月) 14:53:45.47 ID:Vqp+yfSG0
岩田になってからソフト開発力が落ちた気がする
787名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 15:10:57.99 ID:Ijt1p63u0
ファンからのメールなら見向きもしないだろw
こういう美談キモイ
788名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/05(月) 15:12:25.77 ID:r9VXSLFK0
任天堂がこれ以上ゲーム開発費用削減してどうすんだ
789名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 15:20:29.35 ID:0nQhm+fj0
>>141
もう今では東大京大ばかりだろ、受かるの・・・
マジでゲームに興味ない奴とかいてもおかしくない
790名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/05(月) 15:27:05.47 ID:NfGUT66E0
任天堂の花札部門って何やってんの?
こいつらで小説一本書けそうだが

世界的ゲーム会社の日陰部門に配属された
若き社員がニュー花札を開発
テーブルゲームに革命を巻き起こす!
“HANAFUDA”は世界に羽ばたいた
791名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/05(月) 15:30:22.30 ID:Fp3TKFGoO
別にゲームに興味もないし任天堂とかアレだけど親類が中の人だから無難にやってもらいたいねぇ。
792名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/05(月) 15:33:47.18 ID:q8oVWTa2P
ゲーム作成って究極の暇人でないと無理だよね
それこそ職を捨てる覚悟で挑むもんだろ
793名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/05(月) 15:47:26.19 ID:bxqlBk+m0
電通にお布施しすぎなのを改める方が先だろJK
794名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 15:50:45.80 ID:tPF3+X9d0
現金預金残高8000億は凄いな
795名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 16:02:34.93 ID:X/tMgM7w0
>>38
>花札屋からゲームに変わって飛躍したように、任天堂もゲームの次を考える時期

これが真理
796名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 16:18:14.78 ID:1D+4j32v0
安堵ー検索なんて出す会社じゃなかったのに....
797名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 16:28:02.81 ID:mr13oSRrO
糞CMやめろや
価格内のジャニタレ使用料金高いだろ

いい加減にハードメーカーやめろや
ぼったくりすぎる
798名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 16:50:08.43 ID:EA/KtUyT0
バブルは弾けるためにあるようなもんで、任天堂も例外ではなかったということですね。
799名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/05(月) 17:12:15.34 ID:vlCSJbSd0
こういうのって緊急になってからやってもあんま意味ないしな
いいんじゃないの
800名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/05(月) 17:17:34.28 ID:/t7CuPY50
>>797
経費削減で中川翔子になっただろw
801名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 17:20:36.62 ID:TXlu5PkJ0
>>469
現生で数千億持ってる企業が、さすがに2年も持たないなんてあるわけ無いだろw
802名無しさん@涙目です。(空):2011/09/05(月) 17:20:55.70 ID:D/OrjWwZ0
経費削減し始める会社もうダメだろうな
803名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 17:21:47.87 ID:3Fa7z+pn0
CM爆撃で幾ら使ってるんだろ
804名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/05(月) 17:24:39.92 ID:geUZdG710
>>460
まさに2chだな
805名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 17:32:43.55 ID:MD98QBUV0
今の任天堂製品には、ワクワク感が全くない
ゲームキューブまでは良かった
806名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/05(月) 18:42:50.57 ID:BFkjaZJT0
>>795
体重計屋になったろ?
807名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 19:23:34.88 ID:1e7A/BVe0
うんこ
808名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/05(月) 19:49:00.58 ID:wlO+iqC50
>>460
日本じゃん
809名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/05(月) 19:52:46.28 ID:43bB0BQK0
>>1
「本当に3Dじゃないといけないのか?」

誰か言わなかったの?
810名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 19:59:25.78 ID:C/lOnsSI0
任天堂の花札部門に勤めたいお
811名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 21:20:55.49 ID:Hsfcal+e0
飛行機はエコノミーで良いと思うけど、トップがこういうセコセコしたこと
言い出すと企業は先がないよな。
812名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/05(月) 21:22:47.11 ID:B57+KtZa0
コストなんて些細な問題だろ。
本質はアップルのような革新的なハード、ソフトを作れないことだろ。
813名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/05(月) 21:42:29.72 ID:3keqa7Hu0
売れないゲーム機作ってたらあっという間に金なんかなくなるぞ
814名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/05(月) 22:28:36.76 ID:7GUHu/ml0
なんのために仕事してんだか。
このケチが社長でいたら任天堂はつまらん会社になっちまうだろ
815名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/05(月) 22:30:31.62 ID:OfSnW60hP
短期じゃ盛り返せそうにないってことなんだろうな・・
816名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/05(月) 22:43:32.28 ID:0/R4baN20
>>789
もうゲームに興味ない、むしろ馬鹿にしてる有名大出とか普通にいる
817名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/05(月) 23:06:02.23 ID:rkX42j2h0
製品がゴミなだけで経費は関係ないだろ
818名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/05(月) 23:12:10.54 ID:DsRlcrCZP
客をキモオタ扱いして馬鹿にしてれば当然だろ
819名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/05(月) 23:18:21.98 ID:n3fb6cO80
バブリーな会社の経費節減プランの効果は絶大

億単位で浮くこともある
820名無しさん@涙目です。(京都府)
俺が送ったと書き込みしようとしてスレ開いたのに。