【速報】 こち亀ついに連載終了! 最終巻は12月発売ほげええええええええええええええええええええええ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(アラビア)

ttp://twitpic.com/6fr52y
>JC初版限定特別仕様の最終巻は12月発売
>です。それまでは、13誌出張版企画を読んで
>待っていてください。よろしくですッ!<治>
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 13:39:13.82 ID:ImmshW2G0
ちょっとなにいってるかわからんとです
3名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/04(日) 13:39:15.86 ID:8xH20ZLIO
ばあちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも2番は2番目に大変なんでしょ」
ばあちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」
そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばあちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。
 僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」
ばあちゃん、覚えてますか?
その1番はばあちゃんがずっと持っていてください。
僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばあちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。
ばあちゃんに届け!2ゲット!
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:39:24.25 ID:egaH5qtE0
マジで!?
5名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/04(日) 13:39:30.91 ID:TxnG9ATU0
野獣先輩は人間の鑑。
6名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 13:39:32.08 ID:ySppf5130
特別仕様に関しては最終と説明した
7名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 13:39:36.39 ID:R81Alwa40
思い切ったコトしたな秋本
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/04(日) 13:39:38.11 ID:ykiMSqxk0
香取が終わらせたか
9名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/04(日) 13:39:41.11 ID:S4Gf7WXXO
え?
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/04(日) 13:39:47.00 ID:eK/QRsdt0
ようやく幕か…100巻で終わりにしとけば良かったものを
11名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 13:40:00.24 ID:JwOO2Gb00
最新刊の打ち間違いなら笑う
まあ潮時か
12名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 13:40:01.12 ID:ZPkKpmgu0
\(^o^)/オワタ
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:40:05.58 ID:CIa5VZA80
通常仕様に戻るだけです
14名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 13:40:14.16 ID:SgzO57WM0
日暮に有終の美を飾ってやれないじゃないか
15名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/04(日) 13:40:23.77 ID:JMgIrSJm0
スレタイ速報
16名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 13:40:26.77 ID:MWdVcel9O
またまたご冗談を
釣りだろ?
なぁ、ね?
17名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 13:40:30.23 ID:yH2KlUAOi
\(^o^)/
18名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/04(日) 13:40:36.37 ID:94FX76KQ0
連載の話じゃないのか
19名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 13:40:38.61 ID:zQu3hD6L0
「JC初版限定特別仕様の最終巻」ってなんのこと?
これ連載終了なのか?
20名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 13:40:43.14 ID:LoGIbUOP0
あれ?
自画像ぜんぜんちがわねえ?
ttp://s1.proxy05.twitpic.com/photos/large/389257594.jpg
21名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 13:40:43.85 ID:R81Alwa40
最近ずっとジャンプの背表紙がこち亀キャラだったのはこのマエフリだったのか
22名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 13:40:45.76 ID:eD5Unw6g0
どゆこと?ギネスは?
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:40:45.64 ID:GNCtiDt40
ええええええええええええええええええええ
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/04(日) 13:40:46.43 ID:ePgmGAJj0
しょうもなw
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:40:55.01 ID:9QvW7psx0
うそだろ?
26名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/04(日) 13:40:56.27 ID:aI135vN/0
銅像新しく作って終わるわけ無いじゃん(いいじゃん)
27名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 13:41:00.54 ID:0dGZc2XF0
っていうかいい加減終われ
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:41:00.83 ID:2CeYnfPA0
しぬまで連載するもんだと思ってた
こち亀なくなったらもう少年ジャンプってイメージなくなっちゃうな
29名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 13:41:01.09 ID:RCSI7h8r0
ほげええええええ…
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:41:12.40 ID:0Uzr3X170
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:41:12.74 ID:ZP3mEGUa0
>JC初版限定特別仕様の

つまり・・・つまり!?
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:41:13.63 ID:Co+5ZR/M0
今終わって12月に最終巻発売できるはずがないと思うけどどうなのよ
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 13:41:14.18 ID:ImmshW2G0
こういうのって風説の流布にならないのかな
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 13:41:16.20 ID:crlYAHNW0
最新刊の間違いじゃない?
35名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 13:41:23.24 ID:Pf720jCI0
特別仕様じゃなくなるって意味だろ
日本語位理解しろやボケ
36名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/04(日) 13:41:28.87 ID:JkRXT9F90
37名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/04(日) 13:41:29.81 ID:7tya7ZB10
えっ?
は?


えええええええええええええええええええええええええ
38名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 13:41:30.26 ID:IfJs/7sk0
香取はどんな映画も面白くしちゃうからな
この功績は香取のおかげじゃないよ、全部ジャニーズのものだよ
39名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/04(日) 13:41:30.42 ID:41DvHBKx0
200までやらないのか
40名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/04(日) 13:41:36.31 ID:kYG9/jSW0
女子中学生が何の関係あるの?
41名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/04(日) 13:41:42.35 ID:XEQT0e0O0
また次のページでドラゴンボールのキャラが出てくるんだろ?(´・ω・`)
今日びはワンピースかな
42名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/04(日) 13:41:45.35 ID:94FX76KQ0
43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 13:41:49.32 ID:Joy+lmU20
ルビまで打ってるから本当
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 13:41:53.97 ID:wlEYSSoa0
まじかよ、どうせ釣りだろ?
45名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 13:41:54.01 ID:SK0if7+K0
200巻までやれよ
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 13:41:57.25 ID:q15t29m80
秋本治って文章下手くそだよな

年々ヒドくなってる
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 13:41:59.76 ID:ZxqlE9H+0
やめろ!わしはホモじゃない!
48名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 13:42:03.73 ID:/Hbbo/WU0
やめろ!わしはホモじゃない!
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:42:08.97 ID:Q/oD7VjY0
エンドオブこち亀
じゃなくて
エンドオブ初版限定特別仕様
ってことだろ
50名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 13:42:09.03 ID:9muHnXTFO
秩父警察署西武秩父駅前交番に変更ですお^^
両さんが秩父にやってくるお^^
アトリエびーだまが秩父に^^
秩父最強伝説^^
51名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 13:42:14.40 ID:yH2KlUAOi
まぁ最新刊の間違いだろう
52名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 13:42:13.90 ID:ULAi5BeN0
ぶっちゃけいい加減誰も楽しんで読んでないと思うこち亀って
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:42:14.83 ID:UVRVWCte0
最新刊の間違いじゃなくて?
54名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 13:42:14.96 ID:65I4+kWs0
中川が出てきた頃からつまらなくなった
55名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/04(日) 13:42:17.97 ID:6GptZQ5r0
>>20
嘘じゃねーかあああwwwwwwwww
56名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/04(日) 13:42:18.86 ID:Flswy8P70
貫禄のスレタイ速報
57名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 13:42:21.49 ID:h7MDwL6U0
両津って群馬三中のいじめられっ子に激似なんだよな
58名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 13:42:25.56 ID:x0B8/ozWO
もし終わるなら香取慎吾が原因だな。
59名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 13:42:28.13 ID:aOxuK4Xw0
しゅう、てルビ振ってあるな
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:42:28.32 ID:HsUrj4cD0
61名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 13:42:28.92 ID:+LzgVz0sO
ソースはありますか?
62名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/04(日) 13:42:29.62 ID:35zl4G1J0
>>30
東北か何処かに死んだ奴のかたみを届けに行く話が印象に残ってる
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 13:42:40.75 ID:8RN/Va6u0
両さんの嫁は? 嫁どうすんだ??
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:42:42.88 ID:ohpwEWdx0
伝説の呂布だろこれ

65名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/04(日) 13:42:45.34 ID:V9sk505+0
ほげえええええええええええ
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:42:47.98 ID:nXbJFDfF0
もうどこで終わらせたらいいか分からない漫画の筆頭
67名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:42:50.11 ID:n+NFaw/X0
終わるなら最後はビキニだらけで終わってね
ジョディーのアメリカンビキニで
68名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/04(日) 13:42:55.83 ID:Iby3slAQO
皆さんν速発のデマに騙されないでください!
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 13:42:56.47 ID:fJZgmOJu0
「初版仕様で印刷される最終巻」

という意味です
70名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 13:43:06.84 ID:o4xvRrtP0
これは作者の書き方も悪いな
71名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/04(日) 13:43:08.58 ID:0QN+9HF20
ほげええええええええええ
72名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 13:43:11.30 ID:7hB6Tzr30
南部さんも悲しんでいるぞ
73名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/04(日) 13:43:14.20 ID:JkRXT9F90
35周年の特別企画やってただけ
74名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 13:43:14.76 ID:nGJ9a3R30
>>30
秋元はもう、こういう話描けないだろうな
75名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 13:43:15.85 ID:8Rl9zXHx0
嘘つくなよ
76名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 13:43:19.83 ID:Pf720jCI0
特別仕様(の)最終巻(は)

これで連載が終わるって考える奴は小学校の国語も出来ない馬鹿
77名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 13:43:21.92 ID:0wwmekSt0
78名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:43:25.45 ID:yZLC92CH0
↓ダブルピースの画像
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:43:26.61 ID:0Uzr3X170
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:43:26.66 ID:JxDMM0cE0
最新刊の間違いだろうな…
81名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/04(日) 13:43:27.17 ID:uMPMClIu0
「JC初版限定特別仕様の最終巻」
82名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 13:43:32.76 ID:izHk5Lo30
捕鯨エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
83名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 13:43:40.79 ID:mqSCzpZm0
特別仕様の最終巻だろ
あほかお前ら
84名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 13:43:41.69 ID:21IUQyfx0
皆さんν速発のデマに騙されないでください!
85名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 13:43:45.02 ID:8NW1k52oO
こち亀は118巻の纏回から読め
86名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/04(日) 13:43:47.61 ID:ZnNLhcaE0
読んでる層が知りたい
面白みの欠片も無くなってずいぶん経つが
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 13:43:51.18 ID:L8aQh3J30
ほげええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
88名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:43:52.69 ID:etvKrZez0
映画が不振だったからか
89番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (長屋):2011/09/04(日) 13:43:53.73 ID:F8IDzGX10 BE:308909568-PLT(12421)

>>30
こういう人情漫画はもう書けなくなったのかな
90名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/04(日) 13:43:54.96 ID:XEQT0e0O0
水木御大が自分の墓を作っちまったみたいに
こち亀は前もって最終巻を作っとくってネタだろ?(´・ω・`)
91名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 13:43:55.22 ID:ZJh2m81s0
こち亀で読むべき神回

メロンサッカー
ハムスター
パンおいしいねん
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:43:56.16 ID:Pk8Tph1U0
さすがアラビア
ぶれないな
93名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 13:43:58.98 ID:0K4lOF7W0
わりとどうでもいい!(AA略
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:44:02.56 ID:ESNp5gWs0
JCってこち亀って意味なの?
95名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 13:44:05.39 ID:N3VXKYkm0
どうせまた別世界に飛ばされて説教されるんだろ
96名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 13:44:11.85 ID:r9n4Syn50
どうみても打ち間違い

・・・だよね?
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/04(日) 13:44:12.37 ID:b3iywc8QQ
ななんと!ついにか
98 【関電 80.4 %】 (奈良県):2011/09/04(日) 13:44:16.89 ID:fIx5TpXG0
ゆとりの読解力のなさは異常
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:44:22.32 ID:S0Bg6SEg0
>>54
完全否定w
100名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 13:44:23.72 ID:K1agzosW0
特別仕様の奴が最終ってだけだろ?
>>1
連載終了とか通報しました
101名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 13:44:29.62 ID:1aKJNz8S0
>>42
後ろ3人がひどい
102名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/04(日) 13:44:32.34 ID:IdH1GNArP
これはガチなのかミスなのかで判断しかねる
103名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 13:44:34.25 ID:aBG21tKt0
>>42
酷いな
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:44:34.40 ID:RmExPHN6P
最新刊の打ち間違いだろ
105名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:44:35.70 ID:LDGOdtkO0
>>30
この頃の粋な話ってもう書いてないのかな?
106名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/04(日) 13:44:36.52 ID:p1LC2XcrO
>>1
打ち間違いだろ?
そう言ってくれ
107名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 13:44:49.17 ID:VFh3vEqW0
コナンも終われよ
108名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 13:44:51.05 ID:4qmQ/xT20
あんな糞漫画見てる奴いるの?
109名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 13:44:55.91 ID:ey5Z+U7K0
ほげえええええええええええええええええ
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:44:56.84 ID:iHU1MmYh0
日本語も理解できないアホがいると聞いて
111名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 13:44:57.61 ID:suqCDIW60
捕鯨!とかいうからシーなんとかからクレームがきちゃったよね(´・ω・`)
112名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 13:44:58.27 ID:eLHDvl6D0
終わるわけ無いじゃんアホクサ
113名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 13:45:04.12 ID:cCak31QP0
     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡
114名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/04(日) 13:45:04.09 ID:ueuWnsc60
>>69
初版仕様の最終巻って何だ?
てか、こち亀ってもう秋本書いてないんだろ?
ゴルゴと一緒で永遠と作品が作られるシステムなんだろ?
115名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 13:45:04.59 ID:+9w+gMUT0
>>38
香取のこち亀なんてこち亀ファンはみてないよ
俺も一話しかない
116名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 13:45:04.78 ID:aeNGA75fi
>>94
ジャンプコミックス
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:45:09.50 ID:B9IR/wlC0
>>30
いいなー
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:45:11.08 ID:RKkMjxX20
>>20
ずっと前からこれだよ
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:45:17.72 ID:tqeZ4cJs0
>>30
これ五香のどこなんだろ?
今地下通路があるところかな?
昔踏切だったし
120名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 13:45:18.79 ID:7Qs1xFWw0
部長が買った古い車を
板金屋に潰される話が面白い
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 13:45:19.06 ID:QmWkgj8c0
最新刊の間違いなの...か?
122名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:45:20.62 ID:QGA2N+7J0
もうそろそろ週刊はキツイんだろ。月刊誌に移りたいんじゃないかな?
123名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/04(日) 13:45:21.03 ID:T+SDgz+X0
やめろ!わしはホモじゃない!
124名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 13:45:29.12 ID:2CM9fdSM0
今何巻まであるの?
125名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 13:45:29.56 ID:y3ktIPoUI
どうやら2ちゃんねるニュース速報のデマのようです
126名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/04(日) 13:45:30.28 ID:kYG9/jSW0
>>105
今のジャンプで載せても・・・
127名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/04(日) 13:45:30.58 ID:h7KUODsl0
実際終わったところでどうせ新連載もつまらんしどうでもええわ
128名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 13:45:31.64 ID:f7qjPC4C0
今北
129名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 13:45:34.08 ID:LYuYowRl0
あー両津いったかー
130名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 13:45:34.82 ID:hQFYsidl0
記録のためだけに犠牲になる読者
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:45:35.44 ID:ILVCzBxF0 BE:408089423-2BP(1529)

これは>>1がsakuられる流れか
132名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:45:37.73 ID:sKDNehUP0
多分最新刊の誤植なんだろうな
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 13:45:38.20 ID:i1wVSDVp0
うわあああああああああああああ
香取のせいだああああああああああ
134名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/04(日) 13:45:39.00 ID:cikzvwAuO
何が面白いのか全く理解出来ないまま終わるのか
135名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/04(日) 13:45:40.45 ID:ydgj16uA0
>>33
まあ、いい宣伝ってことでひとつ…
136名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 13:45:44.50 ID:G3WYNxwp0
>>30
( ;∀;) イイハナシダナー
137名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:45:54.45 ID:/GVLLrx30
ドラえもん方式で一生残るだろ
138名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 13:45:55.69 ID:iUx+3OlQ0
またニューカスの流布か
死ね
139名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/04(日) 13:45:58.10 ID:ICWixd4+O
ミスタークリスをやれ
140名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 13:45:58.08 ID:5sR8DoJ40
 最新刊
 最終巻


なーんだ! ハハハこやつめ! ワハハー(AA略)
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:46:05.11 ID:k/607P+l0
終わらなくてもいいから移籍させろあんな老害漫画
142名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/04(日) 13:46:07.71 ID:zC1d7AYq0
作者死んでも続く漫画だろ、これ。
143名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/04(日) 13:46:12.27 ID:MFgQ8apZ0
全盛期で終わっとけば神漫画になれたかもしれないのに・・・
144名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/04(日) 13:46:18.78 ID:t4gqMTRjO
マジかよジャンプなんてもう読んでないけど寂しいな
145名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/04(日) 13:46:22.96 ID:VUe2nyfRO
ワロタww
146名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/04(日) 13:46:25.10 ID:x0JFT+CIO
お前ら香取が頑張ってるのは認めてやれよ
香取は悪いことしてないだろ
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:46:24.90 ID:+kOrN46y0
よっしゃあああああああああああああ
148名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 13:46:29.12 ID:9muHnXTFO
纏、檸檬、ちび太が出てきてからおもしろくなった^^
それまでは大人になりきれない中年が読む漫画だとおもってた^^
秩父最強伝説^^
149名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 13:46:30.88 ID:rtlrS2vM0
香取のせい?
150名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 13:46:35.59 ID:CVz+0Gyi0
>>134
50巻あたりは普通に面白かったよ
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:46:38.68 ID:WFoJkjgb0
新こちら葛飾区亀有公園前派出所がはじまるぞ!
152名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 13:46:40.87 ID:j2k4NDz90
早く終われよ
引っぱりすぎ
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 13:46:43.40 ID:Kk02PXr+0
映画コケたせいで連載まで潰れたか・・・
なんだかんだで安定して読めてたのに残念だ
もうジャンプは何も残ってないかもなぁ
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/04(日) 13:46:44.08 ID:8Ah2Njcy0
ていうか来週号も載るのに12月発売のコミックスが最終巻なわけないだろう
どんだけ分厚くなるんだよ
155名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 13:46:55.52 ID:1qsmm66ci
作者死ぬまでやるんじゃねーのかよ
156名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:47:01.78 ID:YTE/5xi8P
>>79
携帯とかパソコンのない時代って素敵やん
俺は経験した事ねーけどいいと思うわそういう時代
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:47:01.86 ID:UVRVWCte0
>>146
捕鯨えええええええええええええええwwwwwwwwww
158名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 13:47:02.45 ID:lpFK+AdG0
誤植に決まってるだろほげ
159名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 13:47:07.59 ID:RM5IQLpj0
こちら葛飾区亀有公園前派出所Zがはじまるんだろ
160名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/04(日) 13:47:11.53 ID:B/ZM2p/90
ギネスらしいけど売れてないからね
161名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 13:47:17.69 ID:2Z1g3AE50
>>30
この頃は読んでたわ
内容も絵も全然良い
162名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 13:47:18.45 ID:K/EAnknk0
こち亀って東京都郷土史だろ?
秋葉原の移り変わりとかわかるし
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:47:22.40 ID:/n6MN+g40
>>31
女子中学生の処女限定特別使用とか興奮するな
164名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/04(日) 13:47:22.62 ID:hmZjub830
30巻くらいからの趣味シリーズとか面白かったな
165名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 13:47:22.93 ID:y3ktIPoUI
秋本「わしが死んでも代わりはいるもの」
166名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/04(日) 13:47:23.37 ID:uYFjdNpy0
PTAやらが五月蝿くなったから昔みたいに尖ったのは書けないんだろうな。
最近のこち亀はリアルタイムより二、三年後に読むと面白い感じ。
167名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 13:47:23.36 ID:d0kZgYr/0
168名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 13:47:26.56 ID:/Hbbo/WU0
PTAやらが五月蝿くなったから昔みたいに尖ったのは書けないんだろうな。
最近のこち亀はリアルタイムより二、三年後に読むと面白い感じ。

169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:47:28.85 ID:iact3ayp0
いやもういいだろ若い子なんて読んでないし
170名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 13:47:29.85 ID:JuLPNG1G0
今のガキは面白かった頃のこち亀を知らないんだよな
171名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 13:47:30.13 ID:yV80B/K30
35周年だから今年発売される単行本の初版は特別仕様なんだろ
その特別仕様最終巻の発売は12月ですよってのはふつうの話
172名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 13:47:30.45 ID:Mzf45yZG0
こち亀が今単行本で初版限定特別仕様ってのやってるのを知らないやつばかりなんだな
それはそれで虚しいな
173名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 13:47:35.86 ID:uwv21nkY0
>89
描いても客がついてこないだろ
うん百回記念で偶に載せるのがせいぜい
174名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 13:47:37.17 ID:CcQnS4nt0
>>30
いいねえ。思い出すわ
80巻前後までよく読んでたわ
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:47:39.93 ID:pVLLJkGX0

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
176名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 13:47:41.57 ID:5sG3dTBa0
>>30
秋本。。
177名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 13:47:46.23 ID:s6M1j/Uh0
100巻までは誰よりも読んでるのに!
178名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/04(日) 13:47:49.92 ID:slY7i9C8O
風説の両津
179名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/04(日) 13:47:54.91 ID:7g4sfxz50
やっとかとか言ってるやつはちゃんとソースとレス読んでからレスしろよ
180名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/04(日) 13:47:57.54 ID:t5klHzX30
・ラスボスはガイアスとミュゼ
・ミラは人間で、精霊として育てられた。エンディングで本当の精霊になる
・アルヴィンはア・ジュール側のスパイで裏切る。本名はアルベルト
・ローエンは「指揮者イルベルト」。2部の中盤のボスであるナハとは友人
・ミラは死にかけるが、四大精霊が魂を引きついで死なない。しかし、記憶をほとんど失ってしまう
・秘奥義は計5つ。主人公2人の協力秘奥義と、各PTメンバー一つずつ
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:48:01.80 ID:or+nysfA0
>>42 森くんは?
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/04(日) 13:48:02.21 ID:CZyVlgrm0
ここまで来たら作者が死ぬまで連載続けて欲しかった
183名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/04(日) 13:48:03.17 ID:xdYQeKSLO
>>143
ジャンプってそんなのばっかだな
184名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 13:48:03.44 ID:RqlaIDvD0
来年ロンドンオリンピックがあるのに
日暮さんファン涙目
185名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:48:13.95 ID:j7IYM4pj0
>>30
香取慎吾のドラマってこんなのばっかりやってたら意外とウケたんじゃね?
186名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/04(日) 13:48:15.00 ID:ueuWnsc60
ロボットとか戸塚とか当たり前のように消えてくからなw
最近は左近寺とかも消えてる気がする
187名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:48:17.61 ID:YTE/5xi8P
両津のアイディアって凄くなかった?
歯医者で全巻あって読んでたけど結構当時の時代先取りしてるモンあってビビった
188名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:48:30.34 ID:sKDNehUP0
ポスターにぶちゅっ!
189名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 13:48:42.74 ID:czaIGJS20
>>30
もうこち亀はジャンプでは特別枠なんだから
好きなようにこういうの書いてほしいな
本人は元々劇画志望だったし、こういう人情話描くのが好きなはずだよ
190名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/04(日) 13:48:45.92 ID:+0W3IA/DO
香取もくそだろ!
191名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 13:48:46.27 ID:HL7Pfdp40
>>79
初期の頃はこんな話もあったんだ。知らなかった。
192名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:48:46.55 ID:+KiAA3250
>>30
こういう話を集めた単行本とかないの?
193名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 13:48:47.27 ID:zQu3hD6L0
パソコン題材でなんか注釈を山ほど書き出した辺りから
急激につまらなくなったな
194名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/04(日) 13:48:53.26 ID:ft2Wij8y0
バンナムのカウントダウンってこれの事じゃないよな?
195名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 13:48:55.20 ID:hQFYsidl0
やっぱり100巻がターニングポイントだな
196名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 13:48:56.84 ID:K1agzosW0
>>167
卍はいいけどこの顔なんだよ
197名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 13:49:00.07 ID:VqzrcKqX0
  ∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ ) 
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

|l| ||l| ||l| ||| |
|l| |∧_∧|l| |
⊂( ・ω・)⊃
 /   ノ|l| |
 し―-J|l| |
     __
     \  \
        ̄ ̄

       /ヽ       /ヽ      ┌┐ r‐――‐ 、
       /  \___/  \     | |  | r--- 、 l
     /            \     | | └┘ ノ ノ
    /  ∪            ヽ   | |    i"´/
    .|     ●      ●   |  └┘   └┘
    .| し     (_人_)    /   ┌┐   ┌┐
     \             /     └┘   └┘
198 【四電 80.2 %】 (香川県):2011/09/04(日) 13:49:02.83 ID:pVMhA2Ke0
なんだ釣りか
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:49:14.47 ID:SS4z+mae0
うそだろおおおおおおおお
200名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 13:49:15.75 ID:2AjOjNXK0
>>42
香取の事嫌ってるんだな
201名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 13:49:24.17 ID:cJ8/HS2X0
>>186
オリンピックの年しか起きない奴はまだいるの?
202名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 13:49:27.90 ID:aF3+81HQ0
20巻くらいから60巻までが一番面白かった。
203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 13:49:29.87 ID:S9qcc6Iv0
>>167
一番下ワロタ
204名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/04(日) 13:49:33.85 ID:kYG9/jSW0
こち亀も50〜100巻前後が面白いし

ワンピースもこれからもっと面白くなるよ!
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:49:36.42 ID:fPUS3QwP0
>>30 >>79
ふと、昔の話を読み返してみると涙でそうになる事があるわ。歳かな
206名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 13:49:44.59 ID:s6V82nEnO
秋本以外、若手か中堅しかいないなと思ったら冨樫とバクマンコンビがいたな
207名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 13:49:52.79 ID:iUx+3OlQ0
馬鹿のレスばっかだな
アフィ速w
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 13:49:55.24 ID:mqSCzpZm0
>>30
こういうのもっとくれ
209名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/04(日) 13:49:56.69 ID:slY7i9C8O
210名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 13:49:55.65 ID:ATGDfHn10
なに、SQでエロ三昧の亀頭公園前派出所になるだと
211名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/04(日) 13:49:59.82 ID:4mSfKFI00
>>30みるとこち亀が人情云々言われるのも納得できるな。もし今もこういう漫画だったら子供にも読んでもらいたい。
今のこち亀にこういう良さは一切無いんだがなあ。
212名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 13:50:09.35 ID:ssapczcT0
床屋にあるこち亀は何回読んでも面白いから新しいのはもう要らん
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:50:10.08 ID:pVLLJkGX0
大目に見ても100巻ちょいまでだよな・・・
どうしてこうなった
214名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 13:50:12.48 ID:/s+BfNFO0
こち亀しか描かないでよく飽きないな
215名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 13:50:12.55 ID:V8rIUFnt0
60〜80巻あたりは今でも読む
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:50:12.57 ID:MkFuZUn00
終わるの?
終わんないんでしょ?
まどろっこしい文章ね!
217名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 13:50:12.98 ID:N3VXKYkm0
218名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 13:50:14.05 ID:zVaFfPmZ0
>>30
お前はわかってる SFに近いギャグの合間にこういうのがあるから
かなりグッとくるんだよな 今は両津がいい人になりすぎ
219名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 13:50:16.42 ID:vd4mYXKe0
>>42
草gの顔どうなってんだよ、まるで韓国人みたいじゃねーか
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:50:19.99 ID:yRiBY21c0
んなこたぁーない
221名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 13:50:23.84 ID:5sR8DoJ40
222名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/04(日) 13:50:25.48 ID:MSW0XGh20
今度は砂ぼうずの作者のアシスタントになってやればいい
223名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 13:50:25.61 ID:pf1S+uFv0
>>30
こんなの今のガキはチンピクセンサーが動かなけりゃ流し読みだろ
224名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 13:50:26.47 ID:7sEm0t/g0
>>184
すっかり忘れてた
日暮いないとオリンピックも楽しさ半減だ
225名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 13:50:31.43 ID:IfJs/7sk0
>>115
これは俺なりの皮肉w
香取もある意味被害者かもみたいなね
226名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 13:50:34.45 ID:OfToywiy0
舞台が放射能汚染された年に終わるなんて

これは歴史に残る
227名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 13:50:35.84 ID:S9qcc6Iv0
秋本治はよつばとのファン
これ豆乳首な
228名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:50:36.52 ID:j4AxV7Sy0
左近寺を現代風にアレンジしたらエロゲーにハマってるやつってことになるんだろうか
229名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/04(日) 13:50:37.16 ID:LPRJPU7O0
>>30
今の部長はただのクズだよね
230名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 13:50:45.95 ID:E/VGNRhr0
特別仕様が最終なだけじゃん
231名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 13:50:47.62 ID:6ipkRDqU0
>>42
香取ワロタ
232名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 13:50:49.83 ID:D01l9b3D0
単行本買う気はないけど
飯屋とかでたまたまあったジャンプで読める作品ってこち亀ぐらいだな
233 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 13:50:52.04 ID:vXEoLLt1O
なんかの話で両津がプラモ販売することになってガンプラとかのパチモンが思い出補正で売れて大ヒットだ的な事言い出して「流石プラモに詳しい両津先輩!」とか言われてた時は酷いと思った
234名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:50:52.69 ID:WpkqBwOM0
あちら葛飾区亀有公園前交番になります
235名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:50:54.37 ID:YTE/5xi8P
なんか量産の幼馴染がヤクザになってて量産が捕まえる話なかった?人情もの
あと、量産の子供の頃、弟の話とか泣けた記憶ある
それと小学校時代の若い先生を電車で見送るテンプレ話もよかった
何巻か教えてくれ

個人的には纏出てきて糞になった
236名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 13:50:56.51 ID:aBG21tKt0
>>183
封神演義は素晴らしい終わりっぷりだった
それ以前にgdgdなのは否定しない
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:50:59.93 ID:MkFuZUn00
こち亀はあの女みたいな子が女になっちゃった時点で終わったのよ
238名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 13:51:02.12 ID:Mzf45yZG0
お前らに評価高いからって
その人情ばなし集めたのがドラマこち亀なんだけど
239名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/04(日) 13:51:04.13 ID:z8TMuc2R0
やっと老害漫画が終わるのか
昔の面白さ知ってるだけに最近の凋落振りは辛かった
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:51:04.63 ID:Q8Pi2l1U0
つまんねえ
241名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 13:51:04.90 ID:tUHjUde20
ハムスターのやつは檸檬のトラウマだろうな
242名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 13:51:08.41 ID:ZPkKpmgu0
「JCなんたら仕様の最終巻」説と「最新刊」説があるのか
よくわかんねえな
仕様だったら最終巻じゃなくて最終版とか言わないの?
243名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 13:51:08.84 ID:eWOuFFP/0
>>30
なんで部長は機嫌が良いの?
244名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 13:51:15.36 ID:CnTWUsQM0
>>79
勘吉のガキの頃の話とかも良い話多かったな
最近のは見てないから比較は出来んけど、おまえらの評判見る限り酷そう
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:51:20.26 ID:KTaQNesE0 BE:1906004148-PLT(18073)

香取のせいだな
246名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 13:51:23.08 ID:s7rQ95w40
読者アンケ無視して好きな話を書いて欲しい
アンケが漫画をダメにする
247名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/04(日) 13:51:23.27 ID:48SCKKSl0
今日1番驚いたニュース
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:51:26.99 ID:aFIZy7ap0
木多先生にコメント求めたい
249名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/04(日) 13:51:29.78 ID:7FPYJoJL0
特別仕様の最終巻

で?
250名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 13:51:34.53 ID:u55oLwTw0
香取はとんでもないことをしたよね

ほげええええええええええええええ
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/04(日) 13:51:43.96 ID:7dAWAQl70
>>3で感動した俺は異端児
252名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 13:51:45.85 ID:hZEwPAqT0
>>232
おっさんいい加減漫画卒業すれば?
253名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 13:51:47.73 ID:q5kmVbvE0
ただのくだらないギャグ漫画という認識しかないし
消防以来読んだこともないんだがなぁ

やっぱあのくだらないつまらないドリフを絶賛するだけある
お前らν速民の独特の感性だよなぁw
254名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:51:48.34 ID:YTE/5xi8P
>>211
人情話は銀魂が引き継いでるじゃん
あれ嫌い?
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:51:50.86 ID:7Etk2rki0
>>30
どこが「バーバーの恐怖」なんだ?
256名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 13:51:51.54 ID:fEFchjoX0
>>122
アトリエびーだまは、週休二日な上に、こち亀の原稿は2ヶ月分くらいストックあるらしいぞ
アシスタントが暇すぎて、表紙ばっかり描いてるのをネタにした回があったし
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 13:51:52.64 ID:48shaFss0
秋本が人の良さそうな初老でちょっと驚いた
258名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/04(日) 13:51:59.04 ID:kYG9/jSW0
ジャンプで綺麗に終わった人気漫画なんてくろこダイんの大冒険ぐらいだろ
259名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 13:52:01.09 ID:Kk02PXr+0
>>243
アスペ?
260名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 13:52:03.86 ID:iUx+3OlQ0
糞つまんねえノリ
バカッターでやれ
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:52:07.87 ID:AbyhkM+/0
JC初版限定特別仕様が最後ってことか
262名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 13:52:30.35 ID:zVaFfPmZ0
>>239
原作がいいからってドラマがいいとは限らない
まったくの別物 アヘ顔ダブルピースなんか誰が期待してたんだ
263名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 13:52:30.95 ID:2Z1g3AE50
昔の話は良いんだよな
ドラマもこっちで作ればまだ良かったのに
264名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/04(日) 13:52:35.75 ID:hmZjub830
本人は目しか書いてないんだろ
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:52:39.31 ID:yRiBY21c0
>>217
これだけでめっちゃ面白いww
266名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/04(日) 13:52:43.46 ID:KxLlfxuC0
>>42
でも前の二人より後ろの3人のほうがキャラが立ってるという
キムタクなんて服装だけだし中居なんてバットとボールだけで顔には何の特徴も無い
267名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 13:52:43.78 ID:C3mSy0Kd0
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:52:45.83 ID:mu+oGGSX0
>>1
馬鹿
269名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 13:52:48.72 ID:hQFYsidl0
こち亀はアンケも単行本売り上げも関係ないよ
ゴルゴと一緒で記録を作るためだけに連載してる
270名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 13:52:48.66 ID:aOxuK4Xw0
271名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/04(日) 13:52:50.63 ID:EBZJIy150
連載終了ってわけじゃ無いんだろ
だったら何も問題ない
272名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 13:52:54.61 ID:slsnBqJO0
おかまが出てきておかしくなった
すし屋が出てきて決定的になった
273名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/04(日) 13:53:04.65 ID:3RcK8iE70
やっと終わったのかと思ったら違うんかい
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:53:11.19 ID:g+TstR8K0
>>91
ハムスター虐殺は何がしたかったのかわからない
275名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 13:53:16.50 ID:00XqgjlJ0
>>30
若者の気持ち・・・って両津30後半だろ
276名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 13:53:18.25 ID:eWOuFFP/0
>>259
説明できないの?
277名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 13:53:20.34 ID:EaOxe5c30
部長の娘って最初はあの時代如何にもなビッチだったよな
278名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/04(日) 13:53:25.03 ID:13DMRMWd0
77巻読んでこち亀嫌いになった
両津が葛飾署に出前に来る話と隠しカメラで盗撮する話
両津ってただのゴミクズだよ
279名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/04(日) 13:53:26.01 ID:/SwBB2Yn0
これ編集が早く終われって言ってるんだろw
校閲で見逃せる訳がない
280名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/04(日) 13:53:26.71 ID:35zl4G1J0
それでも大阪までは単行本集めてた
281名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 13:53:29.21 ID:0tNzRbxm0
え、こち亀終わってしまうん?
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:53:34.04 ID:PODA9vSg0
>>30
香取みたいなゴミには両津は務まらんわ
283名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 13:53:39.98 ID:hJ+SpDAe0
人情話も好きだけど
やっぱぶっ飛んだ話が一番好きだな
地獄の政権乗っ取ったり神様に奇襲掛けたり
284名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/04(日) 13:53:46.76 ID:FvsMnwV+0
両津どころか部長の歳より逝ったと思う
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:53:48.43 ID:0Uzr3X170
286名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 13:53:52.78 ID:L3Vw9Lq80
>>217
こーゆーのいいなあw

今こち亀書いてる奴絶対別人だろと思う
精神年齢が低すぎると思う
287名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 13:54:05.47 ID:Ja1MvIHS0
>>255
JC読んだ事ないんですか!?
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:54:08.15 ID:Q/oD7VjY0
>>276
少し横になったから元気が出た
前後の流れを嫁
289名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:54:09.20 ID:j4AxV7Sy0
両津が風俗に行く描写が一切無いのはおかしい
290名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/04(日) 13:54:09.45 ID:pRtz7C0q0
>>30
道聞きにきた新潟の観光客撃ち殺そうとした時が全盛期だろ
291名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/04(日) 13:54:14.85 ID:bGDKLyhd0
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up4834.png

そんなことよりやばい雲が本州に接近してるぞ

誰かスレ立てろ
292名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 13:54:15.10 ID:K1agzosW0
>>267
マリアはどうも男という先入観があって萌えなかった
そういえばマリアってどこいったんだっけ
293名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/04(日) 13:54:19.69 ID:Zj3aUmyq0
こち亀が終わりという情報ソースお持ちの方いらっしゃいますか?
294名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 13:54:22.04 ID:czaIGJS20
>>238
香取でやられてもな
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:54:26.45 ID:jLfTi8dU0
>>42
草薙・・・
296名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/04(日) 13:54:27.64 ID:ZnNLhcaE0
>>278
気づくのおせーよ
一巻から発砲しまくりだったろ
297名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 13:54:32.81 ID:NSQGd+qZ0
>>285
ホントそこで終わらせておけばよかったのに
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:54:40.16 ID:htoHkYAO0
なんかアイマスを予言した様なゲーム出てくる回あったよな
娘育てるゲームでリアルマネー入れ続けないと進めないやつ
299名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/04(日) 13:54:44.49 ID:AKCnJrig0
ほげえええええええええええええええええええええ
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:54:50.14 ID:b/7+V0sF0
最新刊の誤植だろ
301名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 13:54:50.32 ID:UP/aBncC0
>>167
こういう中川にマンジやらせるとかはいいんだけど、
嫌々ながらも頑張ってマンジやるから中川が引き立つんだよ
まんま馬鹿なキャラにしてマンジやらせたら中川がただの馬鹿になって面白みが全く無い
302名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:54:54.75 ID:ccF1LiQN0
とっとと両津結婚して引退させてやれ
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:55:21.03 ID:OHjbADAXP
両津とクルーザーデートしてる時の麗子がエロすぎる。
正直何回か抜きました
304名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/04(日) 13:55:23.79 ID:K0eiuUv/0
>>79
初期のこち亀こんなんだったのか
アニメの印象しかないからビックリだわ、なんで路線変更したんだ
305名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:55:24.95 ID:hqvFrS+R0
おいおいまじかよおい
306名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/04(日) 13:55:26.07 ID:9Y4r2X380
秋本治って結局何オタクなの?
ミリオタなのは分かるけど
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:55:30.27 ID:yRiBY21c0
>>288
センスあるなw
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:55:38.93 ID:0Uzr3X170
309名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 13:55:41.79 ID:V8rIUFnt0
>>243
両津と娘の会話聞いてたんだろ
310名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 13:55:51.47 ID:S9qcc6Iv0
日本語しか喋れないオッサンがビートルズを甲虫楽曲団だの
JBLをアルファベットの順番だけだので言ってたのは面白かった
311名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/04(日) 13:55:57.85 ID:slY7i9C8O
>>238
香取だからな
312名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:56:02.13 ID:ccF1LiQN0
>>308
さすがだな
この頃は良かった
313名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 13:56:02.63 ID:h7MDwL6U0
>>301
初期の設定を知らないニワカ乙
314名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 13:56:02.04 ID:eL479Ggm0
ほけえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええい
包茎的な意味で
315名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 13:56:02.90 ID:tUHjUde20
>>267
マリリンの風呂が無いな
316名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 13:56:04.02 ID:eWOuFFP/0
>>309
それは読めば分かるよ
317名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/04(日) 13:56:18.70 ID:aRwjhlP70
最近だとラジオの話がよかったな
318名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/04(日) 13:56:20.95 ID:bnSfPYbq0
連載終了なんてどこにも書いてないだろ
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:56:24.37 ID:b2XmwGs20
Macのことを描いてたこともあったな。
確か15年ほど前。
320名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 13:56:39.06 ID:ZPkKpmgu0
321名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 13:56:41.74 ID:NqVC7Rou0
JC初版限定特別仕様の最終巻
解散
322名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:56:44.85 ID:oTmjApR+0
やっと終わってくれるのかこの糞漫画
連載記録のためだけに続いてるチンカスだったし
よかったよかった
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:56:44.95 ID:Eb8UpfA00
少年向けじゃなくて一般向け雑誌の方がウケそうな内容だしなあ
324名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 13:56:50.71 ID:0BwfB+0t0
本スレの奴等ってこち亀に親殺されたの?
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:56:54.89 ID:/YHa1MJq0
まじかよ・・・銀魂許さん
ジャンプ買ったことないけど
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:56:56.26 ID:B9IR/wlC0
>>308
これが香取になるなんて
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:56:56.68 ID:/GRPrsi40
>>42
アへ顔ダブルピースw
328名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/04(日) 13:56:58.79 ID:ux79HYgo0
>>285
そこでホントに終われば名作だったのに…
329名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:56:59.99 ID:YTE/5xi8P
>>308
中田英寿に眉毛マジックで買いてやらせたら似てそう
330名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 13:57:00.59 ID:Ja1MvIHS0
>>316
アスペ?
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:57:04.52 ID:Soz0PCiu0
>>30
これとか松吉とか持ち上げるニワカがウザい
人情話とか昔話に良作無し
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:57:07.52 ID:pD42h0mw0
>>30
こち亀の面白さはマジキチさだろ
どこが全盛期だ
333名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 13:57:10.70 ID:hYhh5gLj0
もう終わったほうがいいだろ
ほとんどの人間がそう思ってる
このまま続けて恥をさらして一体何になるんだ
334名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/04(日) 13:57:11.47 ID:uTAdIT1u0
もうほとんど自分で描いてないんだろ
前にTVでやってたが
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:57:26.02 ID:VVqXZ2Y10
>>1
シネカス、訴えられろ
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:57:33.38 ID:yRiBY21c0
>>320
なんだよこのセットはww
337名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:57:34.47 ID:DMT06NBa0
>>320
悪質なコラ
立法機関に通風する
338名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/04(日) 13:57:34.82 ID:YmSy+ICp0
>>308
これ今やったら苦情殺到だな
339名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:57:41.01 ID:f9ceD9nw0
固定ファンがいるんだから、ジャンプで終わっても
ヤンジャンとかで普通に連載できるだろう
340名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 13:57:41.20 ID:dMXtUZrzO
担当が編集長になったからそれはないだろうな
341名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 13:57:42.02 ID:6bdA01MF0
>>264
キエエエエエエエエエ



カリッ
342名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/04(日) 13:57:41.13 ID:DPwSCR2s0
ほげぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
343名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/04(日) 13:57:42.56 ID:5jwogh/J0
>>306
オタクというよりは情報収集をさせているだけだろ
344名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/04(日) 13:57:43.17 ID:YnI8lyts0
>>30
線が生きてる
345名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 13:57:44.18 ID:V8rIUFnt0
>>30
一番右下のコマ見ろ
部長が片目を薄目にしてるだろ、話聞いてるんだよ。

それすらも気が付かないとかもう人として終わってるよ。
346名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/04(日) 13:57:53.99 ID:vd4mYXKe0
100巻をよくターニングポイントって言われるが、
30巻前後の頃が好きだわ
347名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 13:58:00.03 ID:xwaAUxX90
寺井も初期は勤務中に昼間から酒のんで寝てたり
最初からいろいろぶっ飛んでたんだよな
348名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/04(日) 13:58:08.45 ID:pyBPQcbf0
>>291
なに、この縦雲?
349名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 13:58:11.53 ID:BUMbOgW60
ジャンプの引っ張り過ぎは異常
350名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 13:58:11.91 ID:Kk02PXr+0
>>276
最初に>>30に出てくる若い男女は部長の娘とその夫と読み取れる
部長の中では自分の監視が無ければ両津は娘に有る事無い事吹き込むと思ってた
だがBUTしかし両津は部長の娘に部長の良い所を娘に伝えて部長感動

って流れなんだけど本当に読み取れなかったの?
351名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 13:58:15.92 ID:tUHjUde20
たまに全編ロボットやきぐるみの話あるよな
あれはどう見ても全部アシに書かせてる
352名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:58:16.39 ID:sKDNehUP0
ちなみに初期からのサブキャラで生き残ってるのは本田だけ
353名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/04(日) 13:58:16.86 ID:hKA/rOqIO
たぶん次回からこち亀Zになるんでしょ
354名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/04(日) 13:58:23.73 ID:PUNuy5fUO
>>285
そこで終わるとあっけなくもキレイな終わり方だったよな
355名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 13:58:30.14 ID:xoUnZaTn0
>>316
病院に行こうな
356名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/04(日) 13:58:30.32 ID:mQd2PrKi0
先週あたりの夏休みの思い出話で弟がどうのこうのは結構良い話だったと思う。無茶苦茶なキャラクターだけどなんだかんだで優しいってのが両さんの魅力だよね
357名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 13:58:37.42 ID:yaRWD/tti
この一件が元で本当に終わったら笑う
ゴルゴもつられて終わったらさらに笑う
358名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:58:39.24 ID:YTE/5xi8P
中川と一緒に屋台をやる話で屋台の商売敵と張り合って
たい焼きカー作る話は歯医者で爆笑して恥ずかしかった

あれ貼って
359名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 13:58:39.06 ID:00XqgjlJ0
>>42
これ中川変じゃね?
口とアゴの位置が合ってない
見れば見るほど不安な気持ちになる
360名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 13:58:43.99 ID:XmOdOrpI0
>>217
これは良いなぁ
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:58:55.44 ID:k9Iad7vEP
香取はどうでもよかったが
映画製作秘話の特番で

・ほげーなんて台本になかった
・ラサールをパクった
・ラサールはそういう言い方しかしていない

これだけで殺意が沸いた
劇中ほげーしか言ってないとかいうのは
作品見てないという証拠なんじゃねーの

ぬわあああああとかいろいろ言ってたっつーの
アニメ版はそんなに悪いもんじゃねーよ
アニメ映画以外は
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:59:00.43 ID:UgqPbLgNP
こち亀Z
こち亀GT
こち亀改
363名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 13:59:01.46 ID:lkxUIQFM0
昔、派出所に犬いたよな?
あれっていつ消えたんだ?
364名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 13:59:03.27 ID:2Z1g3AE50
>>301
昔だったら渋々やるキャラとして描いてたよな
いつからキャラ替えちゃったんだか
365名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/04(日) 13:59:03.25 ID:KIgtfo580
>>356
あれは久々によかったな。
366名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/04(日) 13:59:07.73 ID:TxkwjWfH0
おばけ煙突最強
367名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 13:59:12.80 ID:CcQnS4nt0
ゴキブリのやつ
368名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/04(日) 13:59:14.91 ID:mqOA6BEpO
気がつけば、ただの老害だったよね
369名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 13:59:17.76 ID:bRpf15xv0
ジャンプがオワコン
370名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 13:59:20.77 ID:ZxthNsXg0
>>356
両さんから優しさとったらただのクズだからな
371名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 13:59:21.97 ID:eWOuFFP/0
>>350
詳しい説明サンクス
読み取れなかったわ
372名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/04(日) 13:59:25.48 ID:pyBPQcbf0
>>341
それ、漫画であったよね、確か。
373名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 13:59:26.43 ID:EPgk8r7i0
Reiko of joytoy って同人が好き
374名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 13:59:29.23 ID:aBG21tKt0
>>267
しかしエロくないな
375名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:59:36.30 ID:TPxHhfod0
>>30
なんか感動した・・・
376名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 13:59:37.41 ID:YTE/5xi8P
>>320
ただの池沼だな・・・ドラマ見た事ないけど酷そう
377名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 13:59:45.97 ID:N3VXKYkm0
>>30
部長の気持ちを両津が代弁してくれたんだろ
378名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 13:59:47.97 ID:v1Wt4Lr/0
海パンデカとかって漫画にもいんの?
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:59:48.21 ID:B9IR/wlC0
>>371
マジだったのか・・
380名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 13:59:51.76 ID:95GT6hgl0
>>254
下ネタと他の作品のネタパクリと腐女子漫画のどこがこち亀の代わりになるんだ?頭おかしいのか?
381名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 13:59:53.26 ID:IXKVsCce0
>>327
おいw
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 13:59:53.83 ID:Soz0PCiu0
>>332
ようトンキン気が合うな
383名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 13:59:59.10 ID:+pgyVGzS0
384名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 14:00:05.71 ID:tUHjUde20
>>352
寺井も地味に名前だけなら一話から出てたと思う
385名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:00:07.13 ID:C/6bz3Cw0
sagax無職か
386名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 14:00:09.87 ID:2Z1g3AE50
>>308
お前らみたいな事言ってるな
387名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:00:20.70 ID:57ivMOVA0
>>217
ああやっぱ俺が面白いと思ってた頃は幻じゃなかった
良かった
388名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/04(日) 14:00:24.20 ID:X8poEJwF0
家に1冊はあるはずだ

ちなみに俺の家には105巻だけ置いてあるw
389名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:00:28.26 ID:ZxthNsXg0
>>361
映画一作目面白くなかった?爆弾のヤツ
二作目が残念なのは同意
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:00:30.27 ID:htoHkYAO0
>>363
猫もいたよ 登場から3話で出てこなくなったけど
391名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:00:30.93 ID:fqjkARdp0
マジで終わるんか。。!!

392名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 14:00:37.51 ID:6bdA01MF0
>>316
無自覚アスペ参上!
393名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/04(日) 14:00:38.77 ID:geiCU+TL0
かなり昔のガメラの映画に出てたよね
ジャンプでよくここまで続いたよ
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:00:43.37 ID:XMJZyoGf0
映画失敗が連載まで影響を与えるとは…
395名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 14:00:53.35 ID:k4SxzBSC0
>>310
ステレオルームで英語バリバリ使い出したのには笑った
396名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/04(日) 14:00:53.50 ID:rNQuk/ebO
マジ亀
397名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 14:01:01.04 ID:N18dikL40
12月に最終巻ならもう連載終わってないとおかしいだろ、はい論破
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:01:01.68 ID:/0hQqFkw0
原作終了まで追い込んだ香取は罪深い
399名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 14:01:09.94 ID:Kk02PXr+0
>>37
アスペって色々辛いと思うけど頑張れよ・・・
400名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 14:01:10.19 ID:kbZmhOTJ0
>>324
飯食いながらこのスレ見てるが、あんたの書き込みで飯噴出してキーボードとモニタが汚れたw
401名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:01:13.75 ID:YTE/5xi8P
最近神様とか出てきてる?
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:01:18.68 ID:or+nysfA0
初期は結構ハードボイルドダンディーだったよな。
403名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/04(日) 14:01:23.35 ID:N/BBeNbJ0
>>371
ばーかばーか
404名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 14:01:23.88 ID:h2UpEQH20
ジャンプ終わったな
マジで
405名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:01:24.83 ID:oxJAomYO0
初版限定特別仕様の
って読めないのかよ
406名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/04(日) 14:01:24.78 ID:5YbAg8ij0
>>30
全盛期いいな…
うちの弟は100巻以降の意味不明な女キャラ量産期ばっかり読んでる
結局ウケないから今の作風に変わっていったんだろうな…
407名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 14:01:26.87 ID:iUx+3OlQ0
>>391
死ねアフィカス
408名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/04(日) 14:01:27.93 ID:9Y4r2X380
>>343
短篇集でも戦場を舞台に専門用語ガンガン飛び交ってて「ミリオタなんだろうな」とは確信してる
例えばエアマックス95が流行った時に両津がスニーカー知識をひけらかすみたいなのは情報収集ってのはすぐわかるんだが
409名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:01:29.25 ID:y2Ctz+cB0
両津体力株式会社
中川財閥ウルトラプロデューサー 山田山田男
平平 平平
ビバ人形熊三郎
フュラーリーテスタオッサンドナイシタマンネン
ホットロッドの前田
刺青の戸塚
ノサップ岬出身の寺井
マイホームの鬼の大原大二郎部長




410名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:01:31.70 ID:bluVipH00
Windows95を2MBのメモリーで起動させる話は何故か覚えてる。
あれが100巻だったけ?
411名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 14:01:37.26 ID:eWOuFFP/0
アスペではない
たしかに空気は読めなかったけど
国語のテストは上位だった
412名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/04(日) 14:01:40.45 ID:KS5/ykvG0
香取やる位ならこち亀のアニメをまたやれよ
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:01:42.44 ID:UgqPbLgNP
マジか・・・
414名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/04(日) 14:01:48.36 ID:K7GTPJrR0
あの映画がとどめをさしたのか
415名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:01:48.71 ID:YrshW+lh0
部長や中川がクソキャラになってから本当に酷かったからな
416名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 14:01:55.07 ID:al1oA8oI0
こち亀15年ぐらい前に読んだなぁ、当時すでに長寿漫画でコミックの最初から読むのは時間がかかった
まだ連載してたことに驚き
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:02:02.61 ID:pD42h0mw0
>>30を讃えるレス多すぎ
ν速終わってた
418名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/04(日) 14:02:06.66 ID:uQkM3zsT0
こち亀は必殺正月カットの頃がピーク
30巻以降は存在しない
419名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/04(日) 14:02:10.05 ID:4mSfKFI00
>>254
登場人物の感情がシンプルすぎてなんか薄っぺらく感じてしまうんだ。
男がおっさんになってもどこかに持ってる子供っぽさとか哀愁の表現力が初期こち亀はすごいんじゃないかな
420名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 14:02:10.91 ID:F6XE+rE10
俺たちのジャンプがおわるな
421名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 14:02:24.02 ID:6zYp8Cy70
50巻くらいまでは最高だった気がする
星逃田が出ると爆笑してた
422名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/04(日) 14:02:27.39 ID:29jXv80I0
>>30
この話がなぜ全盛期なの?

大原部長の娘のところで酒飲んで寝た隙に愚痴言って、
その帰りにもう一軒寄って行こうって大原部長が言うだけでしょ???

バスがタクシーになったからいい話しなのか???
どこが人情話なのか理解できない。
423名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 14:02:33.89 ID:tUHjUde20
一作目の映画は面白かった爆弾解体をロボットとやるやつ
二作目のUFOは本田が東京タワーをバイクで駆け上がった所しか覚えていない
424名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 14:02:34.17 ID:SdywtCHQ0
捕鯨「う"う”にィ〜・・・コラぁアアアアア〜!!」
屋上の人「キャアアアアアアアアアアアアアアアア」
捕鯨「なにやってだ〜〜〜〜〜〜〜〜!!なにやってだ〜〜!」
(ここで少年の前に移動、両手でピースを作りながら)
捕鯨「なにやってだ〜なにやってだあ、ほげええええええええwwwwww」
小太りの少年、ポカーン
捕鯨「なーにやってんだあこち亀の時間だぞゥ!」
少年「○※□?☆来ちゃった」
捕鯨「何ィ?」
少年「観たいけど来ちゃった」
捕鯨「観たいかったら家でテレビを見ろォー!」
少年「DVD入ってるから大丈夫(ニッコリ」
捕鯨「録画じゃなくてテレビを見ろ!、花火中止ィ〜、宴会中止ィ〜!(両手を振りながら)」?
捕鯨「何で見てな、うまそうじゃないデスかぁコレェあ、スイマセンつくねコレ?つくね?」
少年「(片手を差し出し)お金」
捕鯨「お金ぇ?お金じゃないそれよりもこち亀を観ろって言ってんだよ!何で見てないんだよこち亀ぇ?」
少年「いいじゃん、いつも見てるいつも見てる」
捕鯨「見なくてもいいじゃんって、ふざけるなぁ〜!」
捕鯨「こち亀の時間だああああああああwwwwww」
ここで例の音楽スタート(捕鯨、歌詞間違える)
425名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 14:02:41.15 ID:N3VXKYkm0
426名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/04(日) 14:02:42.60 ID:kdhX+zOOO
スレタイメルカトル
427名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/04(日) 14:02:45.89 ID:tV3ngBzW0
特別仕様が終わるだけじゃん
普通に戻るだけ簡単な遊びだよ
428名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/04(日) 14:02:55.53 ID:4wWOy7Nm0
これは期待薄
429名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/04(日) 14:02:55.60 ID:N/BBeNbJ0
>>422
そうだな
430名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:02:58.73 ID:WpkqBwOM0
部長とヨーロッパ旅行行くやつが面白かった
あと月光刑事
431名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:02:59.15 ID:TXBa8rHM0
>>350
詳しい説明サンクス
さすがおっさんは違うな
432名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:03:08.76 ID:wtTIGIvi0
ジョジョみたいにタイトル変えるだけだろ
433名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:03:09.31 ID:ZDzuVSxp0
冨樫大先生がジャンプ一番のベテランに昇格ですね
434名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 14:03:10.72 ID:aBG21tKt0
>>371
ネタとしてもつまらないんだけど、
どうしたいの?
435名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 14:03:12.67 ID:50ZRt0wwP
やっと終わったか
クソつまんねーから消えてくれて嬉しい
436名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:03:18.07 ID:K1agzosW0
>>417
どういう反応なら良かったんだよ
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:03:23.12 ID:C/6bz3Cw0
>>422
せやな
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:03:25.94 ID:0Uzr3X170
439名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 14:03:28.12 ID:xt48J+xj0
おまえらが全然こち亀読んでないことだけはわかった。
最近、コミックの初版限定でおまけがついてンだよ。
その企画が終わりってだけだ。
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:03:32.89 ID:PsBjVKwS0
>>422
お前つまんないよ
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:03:34.99 ID:or+nysfA0
昔は喧嘩早くてチンピラみたいな性格だったよな
442名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/04(日) 14:03:46.15 ID:SrqxHOZlO
最新刊の誤植だろ
443名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:03:48.28 ID:Q8Pi2l1U0
これがアフィか
散々既出画像にレスつけまくってコピペしてアフィの流れだろ
444名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 14:03:48.90 ID:6bdA01MF0
>>422
二人目になるともううざい
いいから
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:03:56.74 ID:RKkMjxX20
フュラーリとかS.ONYあたりが好きだわ
446名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:04:03.34 ID:rZ7QMZpv0
つまんねー釣りばっかりだな
447名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:04:12.89 ID:7Etk2rki0
こんにちわー外注です
448名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 14:04:15.31 ID:JSpFArLeO
麗子のポロリをやらないから不人気なんだよ
449名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:04:20.05 ID:BKY7pVX50
ジャンプ終わったな
450名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/04(日) 14:04:22.10 ID:vlmKTBNt0
この産業廃棄物まだやってたんか
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:04:31.47 ID:2qXVDVZY0
452名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 14:04:31.94 ID:Kk02PXr+0
>>411
俺は評価する
453名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:04:36.01 ID:SEbmTEVG0
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
       / ,-===-  -==-、、
     /   ノ'(゜o)ゞ く(o゜)ヾ、
    /      ノ  。。>ヽ  ヾ、
    .i       / /エエエエヾ  .! でぇええええええええええええええ
    \       ヽエエエエノ ,/
    /            \
454名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:04:36.62 ID:k9Iad7vEP
>>389
一作目もTVSPで十分な内容だった
大体両さんをムダにイケメンにする必要性ないだろ
最後のシメでいつもの展開にすりゃいいってもんじゃない

トムジェリの映画と同じ評価だよ、俺の中では
二人で喧嘩すべきなのに「俺たちは今日から友達さー」とかいいだして
さらにオリジナルキャラが出てきてお茶を濁すトムジェリ作品の黒歴史
455名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/04(日) 14:04:47.58 ID:N/BBeNbJ0
>>411
なんか可哀想だからレスつけとくわ
456名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/04(日) 14:04:52.18 ID:ueuWnsc60
>>217
将来ソフテイル買ったら同じことやってやるwwwww
「ころがしていた」は覚えておく
457名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/04(日) 14:04:56.61 ID:KIgtfo580
>>410
100巻

これなんか時代を感じるよな。
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/7/4/742807c6.jpg
HDD 4G
Pentium
メモリ512Mのモンスターマシン
458名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 14:04:58.86 ID:2CM9fdSM0
100巻前後を小学生の頃読んでたなぁ。
普通に面白かった。PC=エロ画像を集める機械って概念もこち亀に刷り込まれた気がする。
檸檬とかが出始めた辺りから読まなくなった
459名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:05:00.36 ID:WpkqBwOM0
>>438
部長「一流はみんな男だ」

もあるぜ

婦警が前に出てくるようになってダメになった
とどめが寿司屋
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:05:05.86 ID:+e6xs/rN0
内容的にはとっくに終わってたからな
儀式的な終わりでインパクトは薄い
461名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/04(日) 14:05:06.99 ID:XS5pLC000
本田は被害者かと思いきや実はトラブルメーカーだよな
462名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:05:07.61 ID:wb3U6F1b0
クソ釣られた
463名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 14:05:14.27 ID:+pgyVGzS0
どこかに〜い↑ 元気を 落っことしても
葛飾亀有 あくびをひとつ
変わら〜ない 街〜並みーが 妙にやっさっしい〜よぉ〜
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:05:17.02 ID:PsBjVKwS0
>>438
このキャプだけに限らず
秋元って女とかフェミニストとか嫌いなのかなって思うことが
こち亀読んでると多い
465名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 14:05:21.22 ID:BJI/sjWg0
スーパージャンプとかに移籍するんじゃねえの?
3か月分はゆうに単行本未収録分が溜まってるはずだから、
12月で最終巻だとすると、今月中に連載がおわるはずだ。
466名無しさん@涙目です。(山陽):2011/09/04(日) 14:05:31.52 ID:n5xATWXeO
>>363
両津と戸塚が鍋にして食べた
467名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 14:05:39.33 ID:6bdA01MF0
>>445
俺はデボネア
468名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 14:05:58.62 ID:2aLC5zrw0
終わってもいいじゃんって、ふざけるなぁ〜!
469名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/04(日) 14:05:58.78 ID:nVUIauns0
>>422
もうちょっと太れ
470名無しさん@涙目です。(米):2011/09/04(日) 14:06:03.13 ID:KTq+jDlx0
471名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:06:04.76 ID:57ivMOVA0
バイクとか
良く言えばフェチとか悪く言えばオタク的な
タモリ倶楽部でやってそうな独特の趣味の世界を
紹介しながらその閉じた世界だからこそ伝わる哲学をあえて
ギャグとして昇華するような話が、すごくお面白かった。
472名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:06:07.90 ID:Q+93kTcD0
確かギネス記録だったよな。その漫画が終わる時は
大々的にやるはず。表紙はもちろん、全ページカラーも有りうる。
ジャンプ総力をあげてやるはずだから、他の作家達のコメントも
こち亀の話しで統一されるはず。よって、誤植の疑いが濃厚。
473名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/04(日) 14:06:10.53 ID:qpSCbjR90
香取に散々汚されたからな
474名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 14:06:12.00 ID:Ja1MvIHS0
475名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 14:06:12.46 ID:6bdA01MF0
>>411
友達いないでしょ?
476名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:06:13.44 ID:fHSguztL0
>>285
えらく綺麗なスキャンだな
見開き結合もされてるし、裏映りのしにくいフラッドベッドで炊いてそうだな

結論:貴様、割れ厨だな!
477名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:06:14.33 ID:vbTim1D80
本田の妹が嫁に行く回とかで切なくなってた思い出
今はもうどうでも良くなったが
478名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:06:18.85 ID:Q8Pi2l1U0
>>436
呆れるほど既出だってことだろカス
古いネタに騒いでるバカッターと同じだわ
479名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:06:25.07 ID:U6tMR8/H0
鍋といえば、部長のサボテン鍋
480名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:06:34.89 ID:YTE/5xi8P
>>459
婦警ってダーティペアみたいな2人組いたよね
消えたの?
481名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:06:35.33 ID:87gyZqaE0
いま300巻くらい突破してんの?
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:06:53.53 ID:B9IR/wlC0
>>478
拙者2ちゃんヲタクではござらんのでwwwwww
483名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 14:07:01.69 ID:Oz+UVV5w0
単行本1巻の初版が手元にあるけど、高く売れるかな?
484名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 14:07:04.85 ID:D01l9b3D0
両津の声がラサール石井って誰が抜擢したんだろう
485名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:07:09.28 ID:6OM3UtcZ0
自分の好きな内容で描いてりゃいいのに何で無理に流行りものネタで描こうとするんだ
編集がやれって言ってんのかな
486名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 14:07:10.73 ID:DigYEl2A0
ギャグ漫画で80巻くらいまで安定して面白いってすごいよな
487名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/04(日) 14:07:12.69 ID:K0eiuUv/0
>>470
なぜわざわざ改変してんだ意味分からん
488名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/04(日) 14:07:14.53 ID:OL5yQVcv0
>>30
昔懐かしい劇画のにおいがするなw
悪くない。
489名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:07:15.72 ID:31wSinx10
最近も1年に1話ぐらいおもしろいのはあるよ
490名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:07:16.95 ID:95GT6hgl0
>>459
あの婦警ってやっぱり現代の女性を人物像にしたのかな?
口うるさいだけで全然いいところないし
アニメの小町の方が良かったな
491名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 14:07:22.07 ID:2Xiun+CC0
もしかして映画がコケたからじゃね?
492名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:07:24.11 ID:U6tMR8/H0
ID:eWOuFFP/0

コイツアスペだな確実にwwwwwwwww
493名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 14:07:24.46 ID:al1oA8oI0
このスレ見てまた1巻から読みたくなってきた
494名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:07:34.05 ID:hqvFrS+R0
ゴキブリ飼う話が好きだわ
495名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:07:34.03 ID:Q8Pi2l1U0
>>482
これがアフィ速か
496名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 14:07:49.47 ID:pJS8cJl50
こち亀Zが始まるんだろ
497名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:08:02.09 ID:ZDzuVSxp0
みんなこち亀好きすぎw
498名無しさん@涙目です。(空):2011/09/04(日) 14:08:05.11 ID:SZYB720w0
こち亀の両さんはほげええええええええええええとか言わないのになんで香取はほげええええええええええええって言ってんの?
499名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 14:08:06.64 ID:2NdZdN7p0
>>478
飽きれた
2ch見過ぎだぞ
500名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 14:08:08.19 ID:tUHjUde20
電車テロ?の犯人の話がかなり印象残ってる
おばあちゃんと電車博物館行った少年が犯人になるやつ
テレビで見たんだがあれはSPかな?
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:08:14.91 ID:LiwLWUNy0
めりーくるしみますってウンコのケーキを部長に作る話が好きだった
502名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:08:16.72 ID:kOGh8jmP0
なんだ釣りかぁ
503名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:08:23.81 ID:bcZCRH050
なんだかんだで終るのは寂しいな
504名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/04(日) 14:08:25.51 ID:kJc9mD4l0
100巻までは買ってたな
505名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/04(日) 14:08:27.03 ID:hAVLyZwf0
戸塚が出てた頃はおもしろかったな
506名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 14:08:27.28 ID:+RkAY8UW0
違 う
集めてるが35周年で173〜177まで初版のみ特別仕様で出してて次回177がソレの仕様最終
他に今年のジャンプの背表紙が1年でこち亀のつながる絵になってる
507名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:08:30.31 ID:txAx4Tx10
通常版に戻るだけじゃないの?
508名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 14:08:31.94 ID:00XqgjlJ0
>>422
ヴァーカwwwwwwww
509名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 14:08:34.53 ID:/Hbbo/WU0
通常版に戻るだけじゃないの?
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:08:36.27 ID:D1hmob470
こち亀のピークは100巻で両津がずっとアロハシャツ着るとか宣言した人に
警察の偉い人が亡くなって通夜にアロハシャツでウクレレ弾きながら参加したところ
511名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 14:08:49.27 ID:nGHjFndg0
最近ましになってきてたんじゃないの?
512 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (茸):2011/09/04(日) 14:08:55.39 ID:2o8otJGn0
ざまぁ
513名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:08:55.61 ID:sKDNehUP0
麗子に「裁判起こしてやるぞ、10年ぐらいの長いやつをな!」って凄むシーンが好き
514名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:09:03.35 ID:WpkqBwOM0
>>480
たまに出てくるよ
515名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:09:05.34 ID:jVbcrGKp0
東京と大阪で言い争うこの話が好きだ
http://uproda.2ch-library.com/4243446jQ/lib424344.jpg
516名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/04(日) 14:09:06.58 ID:5YbAg8ij0
女キャラは寿司屋の娘だけでよかったんじゃねーの
あいつだけやたらとおっぱい出し惜しみしたり優遇されてる気がする
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:09:07.81 ID:8vGe8gOp0
最近じゃ唯一笑えるギャグ漫画なのに・・・
518名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 14:09:14.09 ID:h2UpEQH20
.>>487
ガンダムはオワコンだから
519名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:09:17.18 ID:CiqhNGMn0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
520名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/04(日) 14:09:22.71 ID:KIgtfo580
>>500
走行しながら連結したやつだっけ。
確かアニメSPだった気がする。おぼろげにしか覚えてないが。
521名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:09:27.09 ID:U6tMR8/H0
100巻超えても面白い話はあったぞ

両津が大量に松茸購入する話とか美味そうだった
522名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 14:09:36.65 ID:UP/aBncC0
GIジョーとかミニカーとかバービーの知識ひけらかしも面白かった
今やったら触りの部分だけで えー凄い! でおしまいだろうな
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:09:39.85 ID:PsBjVKwS0
懐古ネタちょくちょくはさむようになって、昔バージョンの両津とか戸塚とか出てくるようになってたよな
524名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:09:42.10 ID:htoHkYAO0
木魚の達人
525名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/04(日) 14:09:43.03 ID:KIgtfo580
>>506
そういうことか。
526名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/04(日) 14:09:54.48 ID:Vvm9Es3S0
どうせ終了しても次の回でリニューアルとか言ってナメック星に飛ばされるんだろ
527名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 14:10:02.35 ID:GkdjyOBc0
>>30
はいはいいい話いい話
泣ける〜泣ける〜
ワンピースと同レベル
528名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:10:07.80 ID:YTE/5xi8P
>>464
情熱大陸みたけど家庭内では奥さんと娘に権力握られてるみたいだったぞ
かわいそうな感じだった
529名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:10:23.40 ID:W3A5Vmfo0
最近、纏が好きすぎて困る
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:10:26.40 ID:dFnfkcGb0
>>515
こういう皮肉のきいたのは面白いよな
パンおいしいねんとかあの周辺はもう出す必要ねえわ
531 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (茸):2011/09/04(日) 14:10:28.07 ID:2o8otJGn0
香取、やっちまったな
532名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:10:29.90 ID:YTE/5xi8P
>>358を貼れよ
533名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/04(日) 14:10:30.74 ID:ueuWnsc60
>>480
リカの方は覚えてる、確かヒロイン候補にもたまになってた

麗子
纏(すし屋)
本田の妹
天国警察本部長の娘
リカ(婦警コンビの気が強い方)
ハル(大阪のチビ婦警)

まだいたと思うが全く思いだせないw
534名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:10:38.48 ID:8J9G4yWu0
またアニメやってくれよ
楽しみだったのに・・・。
535名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:10:39.24 ID:57ivMOVA0
ギャグ漫画でありながら、カルチャー漫画だったよね。
536名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:10:41.71 ID:fGQqN7bD0
>>515
いまは大阪府警の変なのがいるからもう駄目だな
537名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/04(日) 14:10:47.92 ID:5YbAg8ij0
お前らは>>422を馬鹿にしてるけど
今の若者は本当に>>422みたいなのばっかりだぞ。

頭がイイとか悪いとかじゃなく異文化なんだよ。
538名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:10:51.80 ID:Soz0PCiu0
>>521
ここでも全然出てこない分1桁台より懐かしいわw
539名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 14:10:55.22 ID:aBG21tKt0
>>463
あの歌のオリジナルは最高だろ
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:11:04.35 ID:/nEV1TzP0
人情味が無くなって蘊蓄漫画になった
541名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 14:11:05.20 ID:BusgIoOo0
記念カキコ
542名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/04(日) 14:11:05.88 ID:hAVLyZwf0
>>510
ワロスww
543名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:11:07.93 ID:XJyU7YWe0
こち亀が終わるわけないだろ
邪魔だから終わってほしいけど
544名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 14:11:09.89 ID:87hCxnf/0
>>515
2chの糞みたいな煽りあいと違ってひねりがきいてて良いな
545名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 14:11:09.88 ID:vvwi1lE+0
>>528
その鬱憤を漫画ではらしてるのか
良いんだか悪いんだか
546名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 14:11:10.14 ID:/DRxj7we0
うそーん
547名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:11:13.88 ID:ZxthNsXg0
>>480
早乙女だっけか
あの頃から奇乳化が激しくなった気がする
548名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:11:14.74 ID:GRkVY2Sz0
・くそらスレの歴史

くそら糞飾区糞有糞園前糞出所【こち亀】Ver.51 (初代スレ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1077018046/
くそら糞飾区糞有糞園前糞糞糞【こち亀】 ekusode-2 (二代目)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095866456/
くそら糞糞糞糞糞糞糞糞糞出所【こち糞】三本糞 (三代目)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1108776458/
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞【糞糞糞】糞糞糞糞 (四代目)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1153713674/
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:11:15.02 ID:ovXPjGHu0
>>447
そうか、お前が街のゴミか
550名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 14:11:21.28 ID:h7MDwL6U0
>>515
どうみても大阪の負け惜しみだな
東京には遥か及ばない
551名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/04(日) 14:11:20.98 ID:BTBF/21u0
マジレスすると今連載してるのに
12月にコミック最終巻がでるわけない
最低でも連載終了から半年〜1年はかかる
552名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 14:11:21.42 ID:HF6Weoo60
>JC初版限定特別仕様の最終巻

伝説の呂布
553名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:11:26.35 ID:ZP5qFFcJ0
>>515
完全にニュー速でんがなまんがな
554名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:11:28.16 ID:jfoYoPP90
お前らこち亀の映画はもっと評価すべきだろ
幼女が泣いたり笑ったり縛られたり最高だぞ
555名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:11:28.75 ID:K1agzosW0
>>515
こんな関西弁の奴いねーだろ
イラッとくるわ
556名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/04(日) 14:11:31.61 ID:PcJy/Dr80
>>30
マン喫行って昔の読みたくなった。
557名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 14:11:33.21 ID:YrBm4+yk0
また、メルカトル速報かよ
















また、メルカトル速報かよ
558名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 14:11:35.58 ID:Vy/aaW5Y0
寿司屋に転職するまでで良かったんだよ 60巻くらいまでなら全巻持ってるって奴もいるだろ
559名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:11:42.02 ID:tVX+/ijw0
>>167
不覚にも卍で笑ってしまった
この1コマだけなら面白いんだが前後の流れが糞なのは容易に想像が付く
560名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:11:44.86 ID:PsBjVKwS0
>>515
νカス民のトンキンとか大阪民国とかって定型文で争ってるやつよりよっぽど皮肉が効いてて面白い
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:11:56.99 ID:1qcZJ+hO0
ほげえええええええええええ
562名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 14:12:02.03 ID:gO6ST2kl0
もう連載終わったはず
たしか警官やめて旅に出たのが最終回だったよね
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:12:08.25 ID:TkQ6pYTWP
在日馬鹿チョン発狂www
564名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 14:12:08.78 ID:vxKpF5mo0
捕鯨「7時ゴジュロップンになりましダぁぁぁ」
  「ドラマだのになまほぉそォ〜今週もこち亀の時間だァァァ゛
  「エ〜今回はですねぇこちら江戸川区明聖第三幼稚園でお月見会をしている園児達を驚かせちゃおうと思いまぁす」
  「ッこちら両さんに来てほしいとリクエストしてくれました野本せんせいと坂本せんせいでぇす こんばんはぁ〜」
先生たち「こんばんはぁ」
捕鯨「ェ〜園児たちは両さんの歌知ってますか?」【知ってまぁす】
  「知ってまぁ〜す エ〜両さんが今日来ることを知ってますかぁ?」【ナイショでぇ〜す】
  「ナイショでぇ〜す ナニかわ☆×△○くキメてんだよォ! ナイショデェ〜ッス」
  「よォ〜し園児たちを喜ばせちゃおおおおう 突入ゥゥぅぅぅ〜!」(どや顔で)

捕鯨「ほげえええええええええええwwwwwwwwwwwwww」
園児たち「キャアアアアアアアアアアアアアアアアアア」
捕鯨「ほげほげほげえええええええええwwwwwwwwwwwww」
  「オラアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwww」(捕鯨、教室の中心に移動)
  「こちかめの時間だザアアアアアアアアウwwwww」(園児、はしゃぐ)
  「江戸川区大騒ぎィ〜www!お月見会をしてたのかァ〜?」
  「でもナぁこち亀のォドラマが始まってる時間だゾぉぉぉ みんな、こち亀、見ないのかァ〜?」
  「こちかめ、はぁじまぁるぞおおおおおおおおおおおwwwwwwww」(両手でピースを作りながら)
  (ここで例の音楽スタート 捕鯨、糸をはく)

http://www.youtube.com/watch?v=gelOxVQZP4E
565名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 14:12:13.85 ID:kq3ja4qB0
チャーリー小林をもう一度だしてほしい
あと戸塚も
566名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 14:12:24.47 ID:AsELLPwB0
いや終わんねーだろ
567名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 14:12:24.84 ID:483MvIrD0
ギネス載ってんだっけ?
568名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:12:29.43 ID:KxMHu2An0
弟が全巻持っているんだよな。
569名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:12:31.78 ID:YTE/5xi8P
>>515
ν速の走りか
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:12:36.58 ID:wrWNTlQC0
40〜60が最高におもろかったわ
571名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:12:42.07 ID:0Uzr3X170
572名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/04(日) 14:12:46.42 ID:hAVLyZwf0
エアーわらじ
権田吾作モデル
573名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:12:50.68 ID:3F6GJgLS0
なにを今更
年末にこち亀とハンターはおわる
574名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/04(日) 14:12:58.74 ID:tV3ngBzW0
>>422
今うんこ中で暇だから教えてやる
普段部長に迷惑をかけてばかりの両津が実は部長の心配事を理解してくれたこと
頑固な部長なので娘にはなかなか言えないようなことを両津が伝えてくれたこと
575名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:13:02.89 ID:4WCtV92u0
>>324
本スレそんなにすごいのかよw
576名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/04(日) 14:13:07.93 ID:JCyf+1pZ0
もう見てないんだけど、
こち亀っていろんなヒロイン出てきたけど、両津とカップリングになるのは結局出なかったの?
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:13:18.13 ID:j4AxV7Sy0
ここでは言いづらいけど
60〜100ぐらいまでが一番面白かった
578名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 14:13:34.97 ID:tUHjUde20
>>571
これ単行本では修正されてたな
579名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:13:36.14 ID:BQ5crYdm0
えええ、マジ?
580名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/04(日) 14:13:36.75 ID:8Poncf6+O
こち亀終了とか胸が熱くなるな
581名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 14:13:42.19 ID:al1oA8oI0
>>515
面白いw
漫喫行こっかなー
582名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 14:13:47.58 ID:nGHjFndg0
新こち亀が始まるというオチ
583名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:13:50.48 ID:hqvFrS+R0
もう一度集め直そうかな
584名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/04(日) 14:13:52.04 ID:pKaKoGdS0
映画が爆死したからその責任を取って連載終了か
585名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:13:52.98 ID:57ivMOVA0
変なアイディアから生まれる新商品で大儲けネタも鉄板だったな
586名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/04(日) 14:13:59.29 ID:dnwwonky0
ぶっ飛んでる女出すならまだ良かったけど、普通の女を優遇し始めてから極端におかしくなった
女が読者になると漫画は潰れるんだなマジで
587名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 14:13:59.11 ID:o4xvRrtP0
2 名前:名無しさん@涙目です。(秘境の地)[] 投稿日:2011/09/04(日) 13:31:41.24 ID:mvdYvvPc0
鳥取民だけど、直撃したのに全然被害がなかった
588名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 14:14:00.05 ID:2Z1g3AE50
>>571
秋元が酷いw
589名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 14:14:02.54 ID:V8rIUFnt0
>>576
むしろハーレム物だよ
590名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:14:02.56 ID:5h1VXCdM0
まぁつまらんし
立ち読みの時間が減るだけだわ
591名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 14:14:02.93 ID:aBG21tKt0
>>515
ニュー速民同士の煽り合いじゃねーかw
592名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:14:10.24 ID:YTE/5xi8P
>>545
今のこち亀は女性賛美だろどっちかっつーと
纏出てきてからはそんな感じでマジつまらん
593名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:14:12.18 ID:/L26entL0
>>527

これが今のゆとり萌え豚の感想
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:14:20.40 ID:+e6xs/rN0
何でもかんでも説明入れてテンポ悪くなるのは
>>422みたいなのが増えてきたせいかね
595名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/04(日) 14:14:21.68 ID:uosrPvYr0
>>194
全巻入りゲーム機用コミックで5~6000円か。ちょっと悩むな。
596名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:14:23.50 ID:K1agzosW0
>>576
結局レイコ以外ゴミだろ
もしこち亀がほんとに終わるならレイコと両津で結婚エンドがいいわ
597名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:14:28.01 ID:Soz0PCiu0
>>571
最近中高生タバコ吸わないからなあ
598名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/04(日) 14:14:30.72 ID:J+cKKMweO
めっちゃファンってほどでもないんだけど
こち亀終わるって考えるとなんて悲しい

釣り…だよね…?
599名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 14:14:33.97 ID:m8afHMzp0
休載が一度もないのはマジ凄い
大きな病気したことないんだろうか
600名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 14:14:35.85 ID:O2KARBGm0
少なくとも1〜2巻あたりは下町人情劇とか皆無だったよね。
601名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/04(日) 14:14:42.19 ID:3NwguXUQO
>>576
レモン
602名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:14:45.47 ID:9Y/DizNk0
このスレの亀ダス保有率は異常
603名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:14:47.15 ID:8E3JE+wO0
>>548
懐かしいな
604名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/04(日) 14:14:56.43 ID:b6sUOKHf0
すし屋と女が出てきたころから読んでない
605名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 14:15:11.14 ID:czaIGJS20
懐古とか抜きにしても昔のこち亀のほうがギャグのキレも人情話も中身が濃くて冴えてたな
606名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/04(日) 14:15:11.50 ID:YPCi71/20
大阪のハルとか出てきたらもうオチがわかる
どーせ大阪連中のおいしいとこ取りで勝ちゲーム
婦警も同じ

400万もう振り込んじゃったわよ!
とかにはマジでイライラする
607名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:15:15.19 ID:PsBjVKwS0
>>571
この話を境に両津は煙草を吸わなくなったんだよな
秋元出てるスペースは文庫版だと削除されてるらしいが
608名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:15:25.66 ID:MR8+P/lS0
>>599
病気しようが、亡くなろうが、連載に問題はないシステム。
609名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:15:31.46 ID:31wSinx10
>>555
30巻代だから何十年前やら
610名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 14:15:42.06 ID:87hCxnf/0
>>571
秋本嫌煙厨だったのか
611名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:15:45.15 ID:57ivMOVA0
お前らのサブカル知識の3割ぐらいはこち亀で知ったろう?
612名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/04(日) 14:15:50.08 ID:8EUiUC7P0
>>308
これだからトンキン人は・・・
613名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/04(日) 14:15:56.41 ID:EBZJIy150
>>537
おまえν速の平均年齢知ってるか?
それにそいつは若者じゃないかもしれんし、というか普通に煽りだろ
また、他人の不幸であればなんでもメシウマしてその上罵倒する
ν速民に人情や情緒なんかがわかるわけがない
614名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/04(日) 14:16:03.31 ID:Q7X2eaj3O
読んだことないわ
615名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/04(日) 14:16:19.04 ID:23jA5PdBP
てs
616名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/04(日) 14:16:19.48 ID:LKSOe6170
こち亀の単行本ってラーメン屋のイメージありすぎる
617名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:16:23.59 ID:9Pn6oQqG0
また馬鹿な編集が最新刊と最終巻を打ち間違えたんだろ
618名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/04(日) 14:16:34.03 ID:XBpubY8V0
ほげえええ
は香取だから余計痛々しいわ
あれが他のスマップメンバーならあそこまで痛々しさはない
まあそもそもあそこまで頑張らんだろうし
619名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 14:16:36.24 ID:u1sV7Bo20
「初版限定特別仕様の」最終巻だろ
日本語理解しろよ
620名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/04(日) 14:16:42.38 ID:gxvEPIJuO
昔の焼き増しばっかだし、終わると助かる
621名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/04(日) 14:16:42.75 ID:4mSfKFI00
>>515
こんな感じで言い合うけど結局仲良くなるのが現実
けなし合いで終わるのがお前ら
622名無しさん@涙目です。(チリ):2011/09/04(日) 14:16:42.98 ID:USGPcH9N0
ふざけんな
623名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:16:43.22 ID:qset+G+E0
>>30の意味がわからん

古参がどや顔してるだけか
624名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 14:16:50.67 ID:O2KARBGm0
こち亀じゃなくて亀有という略し方してる奴は将来有望。
625名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:16:58.23 ID:k9Iad7vEP
>>597
格好付けだったからな
今の20代で吸ってるやつなんて3割程度もいない
今は吸わない、飲まない、金使わない(使えない)の3つ

一番最後は国が悪いんだけどな
こち亀で「消費しないから経済が回らないんだろ、もっと企業はサイクルを早くするよう考えるべき」つってた97年ぐらいの頃が懐かしい
今や両さんも100万ぐらい貯金してる時代だぜ?

冗談だろ、貯金が普通にあるとか
626名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:17:06.35 ID:TkQ6pYTWP
在日馬鹿チョン発狂www
627名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:17:14.32 ID:YTE/5xi8P
628名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 14:17:27.04 ID:Ag2rgFvM0
ここまでシャケなし
629名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/04(日) 14:17:27.38 ID:5YbAg8ij0
>>564
子供って本物と偽物に厳しいもんだと思うんだけどなー
こんなんでてきたって両津と認めないだろ
630名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/04(日) 14:17:27.78 ID:OL5yQVcv0
「初版限定特別仕様の最終巻」というのは、「連載35周年特別企画」として
173巻から176巻に特典をつけてるのを12月の版を最後に終了して、
それ以降の版は通常版になるってことかな?
あるいは、177巻(?)を最後に「連載35周年特別企画」を終了するってことかな?
後者な気がするけど。
631名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/04(日) 14:17:36.24 ID:+Qun7SasO
>>571
みなおしたよ
632名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:17:42.51 ID:sKDNehUP0
部長が機関車トーマスになってしまった!!
633名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 14:17:47.40 ID:OTKPKSz80
こち亀は今の日本にすごい悪影響あたえた有害漫画だと思う、本気で
634名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 14:17:52.18 ID:akv5vUTD0
寿司屋はいいんだよ、もともとワンパターンだったから
ホームドラマ的な要素もあっていい
問題は弓とか右京左京とその妹とか大阪とかだ
特に大阪
635名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:17:54.86 ID:j2c4fpLu0
>>625
両津の資産なんて話ごとに変わるだろw
億単位の貯金を持ったこともあるというのに
636名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 14:18:01.30 ID:PYFdKLdl0
インチキ不動産屋を久しぶりに見たい
637名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/04(日) 14:18:02.05 ID:2iRH1VmL0
まじで? ようやくジャンプを卒業できるわ
638名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/04(日) 14:18:04.83 ID:7hB6Tzr30
30〜80ぐらいが1番面白かったな
639名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/04(日) 14:18:22.67 ID:zL43sU0f0
バブル弾けたのがやっぱ痛かったんだと思う
から騒ぎがつまんなくなった理由でさんまがそう言ってた
ぶっ飛んだ話が出てこないって
640名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:18:23.05 ID:naZL4QB00
スレタイ捏造じゃねえか
641名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 14:18:31.68 ID:iEEtwvcl0
最新刊の間違い

はい終了
642名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 14:18:45.43 ID:FBui/EGi0
アスペのID:eWOuFFP/0がいると聞いて飛んできました
643名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/04(日) 14:18:48.68 ID:8REgHtdW0
死ぬまで描いて欲しい
644名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:18:52.84 ID:K1agzosW0
最近のこち亀は知らないけど、大阪の婦警とかあの辺の関西弁が胡散臭くて見てて痛々しいんだよ
645名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:18:55.71 ID:xiFeHKaC0
うわーマジかー
巻数3ケタになったころから読んでないけど寂しくなるなあ
646名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/04(日) 14:19:01.07 ID:KIgtfo580
>>627
見覚えあるな。40巻台とかそのあたりだと思うが。
647名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 14:19:01.70 ID:SdSVYBJ80
捕鯨そんなショックだったか
648名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/04(日) 14:19:03.95 ID:LfL2WThE0
始まりがあれば終わりがある
両さんおつかれ
649名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/04(日) 14:19:09.07 ID:HMqqJAr60
>>77
スプライト流行らないよな
なんでだろ
650名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 14:19:10.57 ID:tUHjUde20
まるでだめたろうは最近見なくなったな
651名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 14:19:12.71 ID:6YKCZ7TP0
最近だと、将棋の話が記憶に残ってる
愛人が大暴れするとかいう
652名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 14:19:16.13 ID:O2KARBGm0
(><)

↑いつからこういう目の描き方するようになったの?女子供ウケ狙いすぎ。
653名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:19:19.70 ID:zjmUhuqx0
小学校のころのクラスメイトかなんかを逮捕する異色の回があったよね、たしか。
654名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 14:19:20.21 ID:Vy/aaW5Y0
>>627
40巻代 単行本の側面の絵が繋がってた頃かと
655名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:19:25.70 ID:PsBjVKwS0
両津が本当に死んでしまう話って何回かあったと思うんだけど死因なんだったっけ?
656名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:19:31.38 ID:57ivMOVA0
>>627
最初は屁理屈なんだろうけど、視点がすばらしいよな。
657名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:19:34.20 ID:ZDzuVSxp0
>>537
ハンターが終わるわけねえだろks
658名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:19:37.06 ID:qeViVW8wP
>>1
最終巻だって言うのにずいぶんとあっさりなコメントだなw
659名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 14:19:58.78 ID:RKj/nAG10
今こち亀を終わらせちゃいかんでしょ
ふと久々にジャンプを読んだとき、自分を受け入れてくれる作品はこち亀だけだった
他の作品はストーリーがわからなくて読めない
660名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:20:01.57 ID:MR8+P/lS0
日本の好景気を知らないまま死んでいく今の子供たちは哀れだな。
661名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:20:12.64 ID:TkQ6pYTWP
在日馬鹿チョン発狂www
662名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:20:18.42 ID:K1agzosW0
>>650
結構消えた人間多いよな
寺井とかまだいんの?
なんか初期の頃に鼻の潰れたような不細工なおっさんもいつの間にか居なくなってるし
663名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/04(日) 14:20:40.37 ID:Ltl4bnzo0
最終巻か

ほんとに\(^o^)/
664名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:20:41.76 ID:AplJPgBZ0
初期のこち亀は面白かった
初期の浦澤直樹も面白かった
665名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 14:20:46.91 ID:ESNp5gWs0
いや最新刊の間違いじゃん
違うの??
666名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/04(日) 14:20:52.58 ID:U6JiukFv0
ジャンプといえばこち亀だが
別に面白いってわけでもない
667名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:20:56.52 ID:dsQ+Axug0
>>660
じゃあ、なんとかしろよ
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:20:59.38 ID:Soz0PCiu0
>>653
ヤクザは小学校中退の同級生と同窓会に参加したら場が白けたみたいな話の方しか覚えてない

捕まえたほうは後日談が壮絶に糞だった覚えが
669名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:21:14.07 ID:BuvQDyuG0
>>660
俺はちょうどバブルがはじけてリストラとか流行りだした時が子供時代だったな
空前絶後の自殺ブームだったわ
近所のオッサンも何人か首つった
イカれた環境で育ったよ
670名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 14:21:20.80 ID:Vy/aaW5Y0
お見合いデートに行ってわざと嫌われる行動をとるが逆に好かれる話
天国行って仏を拘束して地獄制圧する話
671名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:21:23.48 ID:nfsnnRBh0
>>30がアスペホイホイとして優秀すぎるwwwwwwwww
だが分からないと書き込むだけマシだ。いつかは気付けるだろ
672名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/04(日) 14:21:29.36 ID:mtpch2Ij0
中川が常識派になった頃にこち亀はおわった
673名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:21:31.08 ID:j2c4fpLu0
>>662
寺井は東大卒の奴と共に最悪な名前になった
どっちかは残念とかいう名前になった
674名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:21:34.83 ID:ZDzuVSxp0
>>573
ハンターが終わるわけねえだろks
675名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:21:44.85 ID:MR8+P/lS0
>>667
なんでも人任せ。
676名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/04(日) 14:21:48.32 ID:t5klHzX30
どうでもいいよ
新聞にのってる4コマ程度だろ
ワンピの足元にも及ばない
677名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:21:51.39 ID:5ypk1mwX0
>>649
最初は面白そうと思ったけど
話の起伏というか盛り上がりに欠ける
678名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 14:21:51.34 ID:iUx+3OlQ0
>>623
新参でアフィとバカッターから来た中年だろ
あんないつも貼られる画像にアフィ用レスつけてるんだから
679名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 14:22:00.20 ID:oxoE9kfO0
テイルズのラ ◯ ボ ス は ガ イ ア ス & ミ ュ ゼ
ってマジなのか?
買うのやめるは
680名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:22:10.91 ID:ZrAS77Xn0
ゆとりが多いスレだな
681名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/04(日) 14:22:12.38 ID:5YbAg8ij0
今はもう公務員の両さんの貧乏ネタなんてなくなっちゃったよな
どうしてこうなった
682名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 14:22:16.04 ID:bRpf15xv0
>>666
○○先生の作品が読めるのはジャンプだけ
683名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 14:22:22.51 ID:SjejAlE60
あのマネキンみたいなMOB描くアシはいつ首になるの?
684名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 14:22:26.40 ID:VO2mwkeS0
「特別仕様の」最終巻と読めるんだが…
685名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 14:22:26.51 ID:16ZuylzA0
ジャンプの編集って誤植多すぎ
686名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/04(日) 14:22:27.73 ID:bZf79+yu0
戸塚は今どうしてるんだ
687名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 14:22:32.49 ID:lJq3Sh+g0
こち亀は100巻までとは良く言うけど
神様とかロボット派出所の辺りとか絵崎教授の辺りで既に嫌いになってる人案外いるよね
688名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:22:38.99 ID:y8MDx+P/0
今マリアちゃんはどうなってるの
689名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/04(日) 14:22:43.10 ID:pYZPZi7H0
両津が刑事やってた頃の話が好きだったな
690名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/04(日) 14:22:54.14 ID:UKSRjonJ0
日本の渋滞を革命する力を!
691名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:22:55.51 ID:zUT9MXaN0
ギャグ漫画家なんて数巻出しただけで息切れするのが普通なのに、こち亀はやっぱすごいな
692名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/04(日) 14:22:57.75 ID:kiaTsPesO
ブリーチじゃねーの?
693名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 14:23:00.05 ID:R0g6JvCA0
この人やめても生きてける位の印税は入ってるんでしょ?
694名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 14:23:01.24 ID:Ag5TezLN0
最近の部長のキャラがひどすぎ
695名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:23:27.87 ID:CojN40980
これを読んで最終巻と受け取れるか?
俺の読解力が劣ってんのかな
696名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:23:28.49 ID:81aB4/m30
★「パンおいしいねん!」 とは?★
2004年30号掲載 「大阪の一番熱い日!!」の巻にて、朝ごはんを食べるシーンで
御堂春の弟の一人が、誰に言うでもなく発した作者手書きの小セリフ。
偶発的に生まれた その不自然でファンタジックな言葉の響きに亀スレ住人は一斉に食いつき
一時は「パンおいしいねん!」ネタでスレが溢れかえる程のフィーバーっぷりを見せた。
日常生活でこの言葉を発すると、ストレス解消、あるいは癒しの効果があると言われているが
他人に見られた場合頭のおかしい人と思われる恐れがあるので注意しようねん。

パンおいしいねん!
697名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/04(日) 14:23:29.35 ID:N5d9NB/2O
>>653
続編が無駄に何回も描かれて台無しになった
698名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 14:23:35.77 ID:ObUC5DmB0
こち亀が神がかってたのは、20巻〜50巻まで
699名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:23:37.35 ID:PsBjVKwS0
>>662
寺井は家ネタでたまに出てくる
あと170巻前後で「丸井ヤング館」に改名されて今もそのまま
700名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:23:39.05 ID:mHrcc1Ak0
ドラマと映画立て続けにこけちゃ止めざるを得なかったんか
701名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 14:23:48.01 ID:lbUTwNeE0
マリアちゃん男に戻してください・・・
702名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:23:48.84 ID:gAfpJVqk0
ごっそさん。後片づけして帰ってね。
703 【東北電 87.3 %】 (dion軍):2011/09/04(日) 14:23:50.67 ID:kZcMSTgq0
コミック最新刊176刊すごいね
704名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:24:02.56 ID:PgPi8Iq80
お前らこち亀大好きだな
705名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:24:04.97 ID:j2c4fpLu0
>>687
キリがいいし、コレさえ言っとけば通ぶれるから連呼している奴が多いだけ
706名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/04(日) 14:24:05.91 ID:5wakPxbIO
私のすべて 大原大次郎
707名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:24:06.08 ID:7Etk2rki0
今のこち亀の単行本ってどういう層が買ってるのかわからんな
708名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 14:24:08.53 ID:2CM9fdSM0
最近のジャンプ読んでないけど、ちょっと見たら女受けスゲー狙ってる感が凄かった
なんかガッカリした
709名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:24:11.79 ID:Tu+lf5l/0
昔、何気なく眺めた新聞のテレビ欄で
「できるかな(終)」
と書いてあった時、その意味が脳みそに染み込むまで数十秒かかったが、これも同じくだな。
710名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:24:22.49 ID:n9S8Bqil0
ジョジョのホルホースも突然禁煙したよな
パイポくわえてた
711名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/04(日) 14:24:22.87 ID:2iRH1VmL0
今現在初版仕様で特別な単行本で刊行されてんの?
712名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 14:24:32.70 ID:FUDEKaIO0
今177巻で未掲載どんだけ残ってるよ
どうやっても12月に最終巻とか無理だろ
713名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:24:46.59 ID:9Pn6oQqG0
両さんは毎日カップラーメンを食べ、競馬、パチンコといった博打で生計を立てる
制服や下着は洗わずに裏返してレモンで匂いを消して履く
そして、部屋では常にゴキブリとの戦い
714名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 14:24:52.99 ID:tnKJ76H40
>>687
まあ今が駄目っていう目安みたいなもんだからな
俺は80巻代まで派
715名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/04(日) 14:24:53.89 ID:AQzEllQp0
100巻超えてる漫画って意外と多いよね
716名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 14:24:55.93 ID:h7MDwL6U0
>>613
ニュー速の平均年齢はいくつなんですかあ?
717名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/04(日) 14:24:59.69 ID:KIgtfo580
Jin記事まとめんのはえーよ
中川卍あたりで終わりとか
718名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/04(日) 14:25:04.60 ID:mrlsLRio0
エロくないエロくない言うけど俺はこういう好きだよ
マトイとかマリアとかレイコとか
719名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:25:04.65 ID:ZDzuVSxp0
>>692
ブリーチって何?
720名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 14:25:09.62 ID:SJt6mHYQ0
終わりじゃなくて よかったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
721名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 14:25:13.66 ID:Vy/aaW5Y0
ゴキブリ調教して金稼ぐ話もあったよね
722名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 14:25:19.85 ID:tUHjUde20
水の巻火の巻で上下に別れてる奴はビックリした
ペンいれのページ送った人いるのかな
723名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/04(日) 14:26:15.25 ID:N5d9NB/2O
>>715
どれも前世紀が全盛期と言われている
724名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:26:18.41 ID:MR8+P/lS0
仕事が楽しくて楽しくて仕方なかったあの頃。
何もしなくても不動産の価値が上がっていたあの頃。
10年後は物価が10倍になると普通に思ってたあの頃。

今でもソフトクリームが100円で買えるなんて信じられねーわ。
2011年だったら、5000円ぐらいになってるはずだったのに。
725名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:26:35.60 ID:1h32YgTM0
江崎教授が好きなんだけどまだ出てきてんの?
726名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:27:11.42 ID:K1agzosW0
そろそろお前らのお勧めのこち亀同人の教えてよ
727名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:27:15.99 ID:y8MDx+P/0
ポテチの袋に手突っ込んで食べようとしたらゴキブリだらけの見て以来、袋口を閉めるようになった
728名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/04(日) 14:27:27.10 ID:OL5yQVcv0
>>711
「連載35周年特別企画」で173巻からそうなってる。
たぶんその企画が12月発売の巻で終了ってだけの話だと思う。
1月から36周年になるわけだし。
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:27:31.89 ID:J1YHuWgK0
>>275
わしのようにって言ってるから自分が若者とは思ってないんじゃない?
30後半は若いと思ってるんだったら謝るけど
730名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:27:35.27 ID:j2c4fpLu0
>>725
年1で出ればいい方
最近だと透明になるカプセルボールの話じゃないかね
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:27:44.31 ID:PsBjVKwS0
>>688
魔法使える天国のジジイに女にされて以降そのままずっと女
732名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:27:49.15 ID:gnYfiBO60
>>371は多分、部長の娘夫婦の存在を知らないんだろう
733名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/04(日) 14:28:00.77 ID:Dm+2nTPG0
もうジャンプは合わないんじゃないか
青年誌でやったらいい。ジャンプはゴミ雑誌ぜよ
734名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 14:28:20.16 ID:tnKJ76H40
>>722
単行本だといっぱいいたと書いてあったな
735名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/04(日) 14:28:28.04 ID:jgyKslHB0
あの老害漫画がやっと終わるのかww
やったwwww
736名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 14:28:29.32 ID:eWOuFFP/0
>>732
それくらい読み取れたから
737名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:28:32.24 ID:/5i+k4dC0
おそ松くん痛車とか好きだったな
あれが痛車のはしりじゃないだろうか
738名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 14:28:32.78 ID:iUx+3OlQ0
>>716
お前みたいな頭すっからかんのアフィ中年が集まってるのがニュー速ですよお?
739名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 14:28:44.79 ID:NSQGd+qZ0
洋子ちゃんはなんで消えたの?
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:28:53.43 ID:JbX55qOMP
>>723
ゴルゴは未だにクオリティが安定してるのが凄いわ
極端な駄作があんまない というか初期が一番ダメw
741名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:28:59.12 ID:Soz0PCiu0
>>687
真里亞男に戻せって意見が多いけど真里亞出てきた時点で糞だと思ってる奴も多いはず
742名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/04(日) 14:29:11.81 ID:2iRH1VmL0
>>728
ありがとう、なるほどな。 

俺がジャンプを卒業するのはまだ先になりそうだ
743名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 14:29:16.49 ID:JuJxeZPm0
>>515
これの前までは両津は野球のルールも知らない設定じゃなかったっけ
この回でいきなり野球に詳しくなってて違和感があった
744名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:29:22.02 ID:OQBkffxc0
作者にもしものことがあった場合のためにラスト3話の原稿が既に編集部に置いてあるってマジかよ
745名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/04(日) 14:29:22.54 ID:QAf2JdvS0
終わるわけねぇだろ・・・
746名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:29:40.00 ID:ZDzuVSxp0
終わるから騒いでるだけでどうせ最近お前ら読んでなかったんだろって
747名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:29:43.09 ID:NzVHsQ6i0
>>1>>285
香取の映画が爆死しなければこんなことには…。
748名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:29:46.57 ID:iHU1MmYh0
アニメも終わって、実写も失敗で商品価値は落ちてるからな
いつ終わってもおかしくはないが
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:30:31.39 ID:PsBjVKwS0
秋元のアシスタントが2chで降臨した話をどのくらいの奴が知ってるのか
750名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:30:36.52 ID:gnYfiBO60
>>275
両津自身が若者とはいってない
「若者の気持ちや考え方に理解がある」って書いてあるじゃん
751名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/04(日) 14:30:39.40 ID:hGEZ2JV9O
セーラー刑事とかまだ出てんの?
752名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 14:30:41.62 ID:iUx+3OlQ0
http://jin115.com/archives/51807565.html

はい既出画像貼りまくってそれまとめたアフィ来ました(笑)
753名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:30:42.23 ID:ZxthNsXg0
>>746
だってジャンプ読んでないもん
コミックスは買ってるんだけど
754名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 14:30:46.32 ID:wisAeVCt0
終われ終われと言い続けてるが終わってみると寂しいものかもしてない
ただジャガーは全く寂しくなかったけどな
755名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/04(日) 14:30:50.79 ID:GOHkCk9PO
このスレにアスペいるの?
756名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:30:56.60 ID:E0kBpE2/0
>>30
孫が出来てからクソになったな
757名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 14:30:59.07 ID:tUHjUde20
>>743
デッドボール当てて喜んでたな
758名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/04(日) 14:30:59.29 ID:KuWrqgr/0
神田寿司は余計だったなあ
759名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/04(日) 14:31:10.41 ID:KIgtfo580
>>752
もうこれこち亀スレのテンプレでいいだろ
760名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:31:24.04 ID:VoXAug9l0
>>684
それが正解
761名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/04(日) 14:31:37.50 ID:N5d9NB/2O
>>740
アレはプロダクション方式で脚本も作画も一定していないからな
でも今のビックコミックに描かれているゴルゴは作画崩壊ぎみ
なんか顔が変
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:31:40.58 ID:CO6wQ9Nu0
これでジャンプの数少ないこち亀層の読者がまたいなくなるのか
ネタじゃなくマジでオワコンジャンプになりそうだな
763名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:31:52.22 ID:PsBjVKwS0
>>752
そんなにアフィが嫌いならアクセス稼がせるような真似すんなよアホ
764名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/04(日) 14:32:16.72 ID:SJDcVQ6s0
初期の本田が教習所に乱入する話みたいなのが好きだった
H.Ondaとか
765名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 14:32:22.03 ID:Jx2yKfe+0
アシスタントの人、全員正社員なのに連載終了したらリストラ?
766名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/04(日) 14:32:27.04 ID:2iRH1VmL0
767名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:32:37.24 ID:0ZXK2CCr0
ロボット派出所とかマリアとかが出始めたころかな読まなくなってきたの。
最近のこち亀はどうなってんだろう。また50巻くらいまで買い直そうかな。
768名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:32:38.31 ID:zjmUhuqx0
定番だけど、両津にしかできない商売>大もうけ>オチと破産と借金ってのが
読みやすくて面白くて安心できる。
769名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/04(日) 14:32:40.56 ID:zL43sU0f0
>>724
まだ目が覚めて無い人いるよ
金を買えば儲かるとか言ってる奴
そんな話を庶民がし出したら
そのちょっと先は地獄だと思う
770名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:32:59.69 ID:QYXSmI9h0
15巻くらいで終わりにしていれば藤子や石森レベルの神だった
771名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/04(日) 14:32:59.94 ID:lnSSDVZ40
コレで終わるようなら多分ジャンプに久々に手紙送るわ
772名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:33:06.58 ID:pxsUgqTn0
>>765
別の仕事みんな決ってるんじゃね?それまで続けてきた的な
773名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:33:07.10 ID:gK3MK0mo0
特別注文にあった幼なじみがヤクザになって殴り込みにくるって話し
両津が「大馬鹿野郎!」って投げるシーンを最近思い出したんだけど、
両津ってバカなんかじゃなくて、普通に熱い男だよなぁ。
どうしてドラマはただのバカに成り下がったんだろう
774名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:33:07.48 ID:j2c4fpLu0
>>752
叩くふりして宣伝したいのが丸見えだぞ
775名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 14:33:12.07 ID:UIn/kxP70
776名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:33:27.83 ID:57ivMOVA0
>>752
つうか、このスレの画像抽出しただけじゃん。
転載とかそういうレベルじゃない。単純に死ねよ
777名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/04(日) 14:33:37.61 ID:FBhD6zn10
>>483
保存状態悪い(黄ばんでる)なら0円引き取りでブコフの100円コーナー行き
778名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:33:43.05 ID:W3A5Vmfo0
>>746
こち亀については
過去の話しかしないしな
779名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 14:33:51.45 ID:JuLPNG1G0
両津って30代の設定の筈なのに
過去話になると途端に世界が古くなるよな、謎だ
780名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:33:54.08 ID:JbX55qOMP
>>768
最近の両津は破産率が極端に下がってきてる
というか大儲けしたままぐだぐだな落ちに持ってくパターンばっかり
781名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/04(日) 14:34:01.43 ID:b8hazbSsO
>>762
逆だろ
ジャンプから秋本が消えることで新人がやる気出す
ジャンプは確実に面白くなる
782名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/04(日) 14:34:03.97 ID:zj/Bb+hfO
>>191
亀吉の話は一話完結じゃなかったし、当時としても異色だった。
自分としてはもうちょっと後のギャグを思い切り詰め込んでたころが好きだった。
783名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 14:34:30.57 ID:J3cQy7La0
すいませんニュー速発信のデマだったみたいです
784名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 14:34:39.47 ID:O2KARBGm0
情熱大陸でやってたけどアトリエビー玉って有限会社化してるんでしょ。
連載終了=社員のリストラだから終わることはまず無いよな。
785名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:34:46.39 ID:P/8RTrD50
>>770
んなわけねーだろ、それならトイレット博士より知られてないわ
786名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/04(日) 14:34:51.81 ID:N5d9NB/2O
こち亀は昭和まで
それ以降は言葉・表現狩りがひどい
787名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 14:34:52.16 ID:VUSXNkYV0
ONE PIECEの総集編みたいに
こち亀もデカイサイズで販売しようぜ
788名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:35:02.04 ID:0ZXK2CCr0
こち亀屈指のエロい話って何巻くらい?
789名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/04(日) 14:35:07.12 ID:FBhD6zn10
>>551
ジャンプでひどく休載とかしてないなら 連載から3か月でコミック出るだろ
790名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 14:35:15.35 ID:00XqgjlJ0
>>752
俺はもう開いたからな
アフィが儲かっても知らんぞ
791名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:35:21.29 ID:2mNl/fi20
老害やっといなくなったわ
792名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/04(日) 14:35:23.52 ID:P064UVCx0
アニメはいつも楽しみだったわ
時々大爆笑できる神回とかあったし
793名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:35:28.00 ID:/fDSSDCu0
今でも両津銀次は龍の目玉だけの紋々背負って元気に佃煮作ってんのか?
まさか死んでないよな
794名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 14:35:31.34 ID:4wp6+zNI0
>>350
ちげーだろタコ
795名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 14:35:31.70 ID:cO8IfhPG0
>>787
最近出てたぞ
796 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/09/04(日) 14:35:31.51 ID:PnMkdERt0
どうせ終わる終わる詐欺だろ
797名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/04(日) 14:35:41.97 ID:2iRH1VmL0
>>787
コンビニ本にもなってなかったっけ? 
文庫も出てるし、文庫の文庫も出てるし、もういいだろ・・・
798名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/04(日) 14:35:48.22 ID:lJIF61190
イタリア旅行と下町の交番に1ヶ月出向した話とか続き物が好きだったな
799名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:35:49.27 ID:XEQT0e0O0
>>781
関係ない
だって数少ない連載枠を勝ち取ったエリートの漫画が、ことごとく打ち切られていく
それぐらいつまらない
800名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/04(日) 14:35:51.00 ID:pyBPQcbf0
>>696
関西弁分からないから、何がおかしいのかわからん。

本来なら、どういう言い方が正しいの?
801名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/04(日) 14:36:08.18 ID:5wakPxbIO
>>782
亀吉は両津のひいじいさんじゃなかったか?
又吉だと思う。
802名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 14:36:24.56 ID:JuLPNG1G0
昔の両津は普通に犯罪を犯してたけど
最近は殆ど無くなったよな
803名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:36:25.55 ID:E0kBpE2/0
>>217
こういうのだよな
月光隊とかデボネアとかカワサキ叩きとか今のはヌルすぎる
804名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/04(日) 14:36:29.75 ID:RTTWbcLEO
>>773
人情話とかをメインでラサール石井を両津役にすれば名作だった
805名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 14:36:30.23 ID:0mOYQOmCP
特殊刑事が出てきてから余計に酷くなった
806名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 14:36:34.11 ID:Ynh/MeRy0
こち亀スレってしょっちゅう立つけど同じ話しかしないよね
おっさんは同じ話しかしない
807名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 14:36:44.27 ID:gO6ST2kl0
白鳥麗次やホンダラ拳や五所川原組は元気にしてるのか?
808名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:37:02.05 ID:6OM3UtcZ0
>>779
最近だと両津が子供の頃には既にファミコンがあった事になってるんだろ
809名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/04(日) 14:37:10.08 ID:ApoBN9xFP
老害
810名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 14:37:15.85 ID:lKUr+Mbm0
モーニングかイブニングか漫画ゴラクにでもいけよ
811名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/04(日) 14:37:24.49 ID:HFdAkduL0
>>350
気が弱い、とくに娘に弱い

って良い所なのか
それ聞いて果たして感動するかな
812名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 14:37:27.93 ID:nRQcADtS0
わりとショックだわ
813名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 14:37:31.70 ID:IfskS0Ps0
ああ、これは「なまか」が悪いな
814名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 14:37:49.51 ID:tR5OOrSy0
>>808
うそつけ
815名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 14:38:03.81 ID:rUFgFHI00
爆乳大佐の画像くれ
816名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:38:11.92 ID:z7Zjd04I0
>>800
あえていうなら
パンおいしいやんって感じかな
817名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 14:38:14.54 ID:iUx+3OlQ0
>>806
確かに
労害は延々と同じこと懐古してるな
818名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:38:15.79 ID:PsBjVKwS0
819名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 14:38:29.23 ID:7mlr26R6O
こいつの娘性格わりいんだよな
820名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:38:35.55 ID:ZDzuVSxp0
>>808
それはないだろ
821名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 14:38:39.20 ID:q15t29m80
相変わらず絵は劣化してるの?
822名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 14:38:41.81 ID:VUSXNkYV0
ジャンプサイズの総集編って出てんの?
823名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:38:46.66 ID:95GT6hgl0
>>813
香取の西遊記は面白かっただろ
映画は見たことないから知らんが
824名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/04(日) 14:39:03.75 ID:H9pTKTxB0
( ;∀;) イイハナシダナー
825名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 14:39:19.59 ID:0mOYQOmCP
1円玉山ほどもって寿司屋に嫌がらせする話は好きだった
826名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:39:20.89 ID:ng2g8cYo0
>>811
自分から娘に伝えられない事を他人から伝えて貰えたから嬉しいんだろ
後のコマで娘の方も父のこと感じ取ってるじゃん
827名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 14:39:29.88 ID:NWtHq9G70
>>752
アフィロス見てるー?いえーいv
828名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:39:30.16 ID:Ix2sAn5X0
>>30見てると、かつてこち亀だけがジャンプの良心だったんだと認識せざるを得ないな
もう10年以上ジャンプ読んでないけど、今はどうなんだろ
829名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/04(日) 14:39:31.60 ID:5YbAg8ij0
今のこち亀は
アシ?が書いてるモブがすっげえ嫌い

ものすごく無機質で 無表情で 動きがなくて マネキンみたい
どきメモの沙織 だっけ? ああいうの書いてる人
830名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 14:40:01.08 ID:nW9t/Diu0
初回版が最終巻ってことだろ
アスペ多すぎだろ
831名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:40:05.15 ID:E0kBpE2/0
>>533
タバコ屋のヨーコちゃん
832名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/04(日) 14:40:07.38 ID:0uUWobyp0
>>736
煽るつもりは全く本当にないんだけど

お前多分アスペ。一般人はみんな部長が機嫌がいい理由を読みとれて「イイハナシダナー」ってなる。
833名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 14:40:12.73 ID:tUHjUde20
>>808
少年時代の両津が未来にワープしたときにPS3をやって過去に帰ってファミコンしてたような
834名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:40:15.29 ID:ZDkx9gp80
纏かわいいよな
835名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:40:21.77 ID:6yhUMe8H0
弓道とか始めるちょっと前が俺の全盛期だった
80〜90後半ぐらいかな。
836名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 14:40:25.25 ID:/ND6wj7a0
雑学ネタばっかでつまらん
837名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:40:30.83 ID:/YHa1MJq0
テレビスペシャルは毎回特殊刑事がお助けキャラとして出てくる流れがつまらなかった
838名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/04(日) 14:40:33.55 ID:2iRH1VmL0
>>826
いやそれは違うような・・・
839名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:40:39.88 ID:CO6wQ9Nu0
>>781
俺らが面白くなるとかこれは来るとか言って当たった試しがねえじゃねえか
840名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/04(日) 14:40:44.48 ID:N5d9NB/2O
2ちゃん、いやネットには最近のこち亀が最高なんて人いないよね
たまーにそういうスレ立つけど、荒らされているわけでもないのに
だいたい1スレ消化せずに落ちる
841名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 14:40:57.11 ID:72ymKoXU0
>>1
亀にゅーってなんだよ民速かよ
842名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 14:41:03.36 ID:FOH3hI3p0
こち亀の作者、連載終わったら燃え尽きてポックリ逝きそうで怖い…
年に1本のペースで、こち亀の読み切り書いて欲しいんだが。
843名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:41:09.35 ID:JbX55qOMP
>>833
あれたしか子供両津たちが来たの東京オリンピックの頃になってたぞ
844名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:41:09.51 ID:8IZtKRdR0
わりとかなり嬉しくなってスレ開いたらコレかよ
845名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/04(日) 14:41:24.82 ID:3HbAb7aC0
>>806
結局テレビ版サザエさんみたく季節ネタ等の同じような話が多い
(これが長続きする秘訣だと思うが)というのと基本
読みきり形式だから大して内容のあるものがないからな
いい意味でのマンネリが許されている作品 作者はずいぶん得しているわ
846名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 14:41:25.88 ID:tR5OOrSy0
>>30
ちょっとまてよ 弁護士だっけ 部長の娘の婿
小太り 仔豚だったじゃねーか
誰だよこいつ 
なんだ:ビッチか
847名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/04(日) 14:41:28.36 ID:0uUWobyp0
>>840
そもそも大部分がもう読んでないだけだろ
848名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:41:32.91 ID:jLq9uAeP0
100巻以前のこち亀は銀魂とジャガーとスケットを全部足した以上のブランドイメージがあった
最近のこち亀しか読んでない10代の奴が「こち亀ってつまんないよね」って言ってると正したくなる
849名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:41:35.50 ID:hVQvGQZY0
両津が若者の大学生女をビンタして
怒るシーンが良いと思う

誰かうp
850名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:42:20.68 ID:qpZW882JP
誤植じゃないの?
851名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:42:24.00 ID:jVbcrGKp0
正直>>30の頃のこち亀ってあまりストーリー構成上手く無かったぞ
展開が唐突だしセリフ回しも・・・でごまかしてるのも多かった
人情話ではやはり50巻〜60巻あたりの方がずっと完成度高い
852名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 14:42:28.82 ID:tUHjUde20
>>843
あらそうだったか
勘違いかな
853名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/04(日) 14:42:30.33 ID:zj/Bb+hfO
>>801
見直したら松吉だったすまん。
亀吉は伊藤博文が出てきた話だったな。
854名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 14:42:40.65 ID:nRQcADtS0
こち亀は日常系の元祖
855名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/04(日) 14:43:30.27 ID:JlQqXVDc0
どうでもいい
856名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 14:43:42.52 ID:tnKJ76H40
>>828
コレがリアルタイムで連載していた頃はジャンプも若かったんだよ
チャレンジャブルで常識外れ
マガジン・サンデーに追いつこうと必死だった
857名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 14:43:44.08 ID:0mOYQOmCP
100巻まで集めたけどそこから断念した
おれが一番こち亀集めてるじゃねーかwこのスレの中で
858名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/04(日) 14:43:47.58 ID:pyBPQcbf0
>>816 >>818
とんとん
元々「おいしいわ」って意味だったのか。

確かに「ねん」はおかしいね。
859名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:44:03.68 ID:0yKVFY9n0
やっと終わるのか、あのクソ漫画
860名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 14:44:05.16 ID:si8dPRtd0
デマッターw
12月発売の単行本が最終巻なら、もう連載は終了してるんじゃないの?
861名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:44:13.26 ID:Lw/4Cp5h0
>>79
己の好き勝手にするような今の時代にこんな話受けねーわwww
感情に流されすぎて弱い人間ですわ
862名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 14:44:17.49 ID:zEFMU6jQ0
映画のせいか
863名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 14:44:19.33 ID:34O0bxRJ0
まあ誤植だろうな
864名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:44:31.48 ID:L3cRKbHZ0
秋元って名前にろくなのいない
865名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 14:44:36.14 ID:GmbS8HvP0
>>848
でもつまらないのは事実じゃないですか
866名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:44:36.28 ID:YTE/5xi8P
>>781
何がやる気出す、だよ
糞みたいな漫画を年に何本もポンポンやっては打ち切りのループじゃん
秋本のせいにすんなってw
867名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 14:44:48.04 ID:MATMxSMU0
初版特別仕様は12月までですよ、としか読めんが
868名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 14:44:48.23 ID:TFeZ//TIO
最近のではお化け屋敷の刑務所が面白かった
869名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/04(日) 14:44:51.96 ID:irpT7eW+0
最終話は麗子と両津の結婚式だろうな
870名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:44:56.80 ID:0ZXK2CCr0
こち亀、昔はめちゃくちゃ面白かったってのも懐古主義だろ。
俺が小中学生の頃はジャンプ黄金期だったけど
いつもそこそこ面白いって感じだったぞ。決して一番面白いって感じじゃなかった。

読んでないから解らんけど、そんなに最近のこち亀って酷いのか?
年取って少年誌の感覚から遠くなってるからそう感じてるんじゃないのか?
871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:44:58.40 ID:jLq9uAeP0
蕎麦屋の「あたり屋」の店主を変体っぽい格好にして人気にする話があったが
あのときの料理評論家の反応がいまだによくわからん
料理評論家なんて店の雰囲気に飲まれて評価する適当な奴だって暗に言いたかったのかな
872名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/04(日) 14:45:01.39 ID:OL5yQVcv0
>>800
「パンおいしいねん」は「パンおいしいんだ」みたいな表現なので、
>>696のシチュエーションで発する言葉としてはかなり変。
食べたパンの味に感嘆する表現としておかしくないのは、
「このパンおいしい(うまい)なぁ」「このパンおいしい(うまい)わ」とか。
「このパン」のあとに「めっちゃ」「ほんま」などがつくこともある。
873名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 14:45:02.59 ID:G2R/GhjU0
嘘だー
874名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:45:08.22 ID:CO6wQ9Nu0
>>854
日常系の割には両津の行動は非日常だよな
875名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 14:45:09.70 ID:tgpKppfW0
ドラゴンボールが「もうちょっとだけ続くんじゃ」と言われて続いてからジャンプ切った
幽遊白書もるろうに剣心も地獄先生ぬ〜べ〜も読まずに
DEATH NOTEとToLoveるが始まってまた読み出して、それも終わったらまた切った
めだかボックスでまた戻って、あねどきっ!の短期終了も見届けて
めだかがバトル漫画になったら切った
そして今鏡の国の針栖川とSTARSのために読んでいる
こち亀?さあ知らないな
876名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 14:45:13.18 ID:U8rf4gPA0
恒例だったアイアンマンレースや組み立て式のバギーカーレースが好きだった・・・
877名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:45:13.85 ID:8BNQAaty0
今の秋元は三代目
878名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:45:14.43 ID:8Pt15HnO0
>>823
ぴったんこカンカンのロケで中華街に来てるのたまたま見たんでしばらく観察してたら
泉ピン子の機嫌が非常に悪かったのが印象に残ってる
879名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 14:45:33.88 ID:iUx+3OlQ0
http://jin115.com/archives/51807565.html
俺は情強アフィやろう
そこの情弱舐めんじゃねえぞ!
ツイッターとブログでアングラな知識も知っちゃってるんだぜい!
880名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/04(日) 14:45:35.59 ID:2VF5QyfP0
>>30
いいな、こんな話があったのか。
881名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:45:42.10 ID:95GT6hgl0
>>840
大阪の話消せ
関東人からしたら誰得だし関西人からしたら関西を馬鹿にしてるようにしか見えんし
ぶっちゃけ貶してるようにしか思えない特に漫才ネタ
882名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:45:43.26 ID:jLq9uAeP0
>>865
されには同意
883名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:45:50.06 ID:6yhUMe8H0
>>875
日本語でどうぞ
884名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/04(日) 14:45:53.84 ID:qVZCJZRkO
ただの打ち間違いだろ
885名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/04(日) 14:45:54.25 ID:b8hazbSsO
>>799
日本語で
886名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:45:58.10 ID:L3cRKbHZ0
だから、13誌版ってのが何かわからない
こうやって自分は知ってることを公共の場で使っちゃう奴って頭悪いよね
まぁこいつは真性ペドの池沼だから仕方ないか
887名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 14:46:04.17 ID:IxB4ds4R0
今バクマンで高年齢漫画家の思いつく話はつまらねーっていう批判めいたことやってる品
888名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:46:04.26 ID:ZDzuVSxp0
てか、ホントにこち亀終わっちゃうの?
889名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:46:04.65 ID:gnYfiBO60
>>779
長期連載なんだから
それには目をつむってやれよ
890名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:46:05.37 ID:PsBjVKwS0
>>875
で?
891名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/04(日) 14:46:22.85 ID:2iRH1VmL0
>>881
せやろか?
892名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:46:24.55 ID:2KzrRfst0
>>870
こち亀面白いのって黄金期よりもう少し前じゃん
893名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 14:46:47.80 ID:tR5OOrSy0
>>879
死ね 糞刀
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:46:49.19 ID:Soz0PCiu0
>>828
その時期に同時に連載してた作品って何だよ
895名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/04(日) 14:46:50.27 ID:AwlDZ3Mg0 BE:125048055-2BP(123)
896名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 14:47:10.33 ID:tnKJ76H40
>>847
本スレの人たちはいちおう毎週読んでいるよ
読む動機は少々歪んでいるけど
897名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/04(日) 14:47:58.49 ID:b8hazbSsO
>>866
それでもこち亀よりは面白い
その位今の亀は糞
898名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 14:47:59.06 ID:aBG21tKt0
>>811
もうそういう餌はお腹いっぱいだから
899名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:48:04.93 ID:JzkRfbtK0
昔はジャンプも人情話で掲載できたんだけどな
萌え豚と腐れマンコ中心の今のジャンプだと
カルチャー豆知識漫画じゃないとできない

というか今この手の人情話掲載して合うのって
ビックコミックとかか?

900名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 14:48:09.05 ID:tR5OOrSy0
>>895
ドリフのようなオチ これがこち亀の肝だよな
901名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 14:48:11.83 ID:W3t8vqKeO
まじで意味理解してない奴は死んでくれ
それかここにはこないでvipで馴れ合ってた方が幸せになれるから
902名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 14:48:23.14 ID:czaIGJS20
>>870
一度、30〜50巻ぐらいのこち亀と
最新刊のこち亀見比べてみ
懐古とか抜きにして、ギャグも絵の質も密度も劣化してるから

だいぶ前に、ベテラン連載陣の読み切りやってたことがあったけど
その時の秋本の読み切りも、他と比べて最下位クラスの完成度だったのはショックだったわ
903名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:48:31.97 ID:E0kBpE2/0
>>846
それは勘吉の弟だろ
904名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 14:48:33.90 ID:95GT6hgl0
>>891
当たり前だろこいつの大阪ネタはマジで笑えない
てか女を貶すかと思いきや女には良い思いさせる展開にしたり
何がしたいか全く理解できない時があるわ
905名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/04(日) 14:49:12.61 ID:2iRH1VmL0
>>904
ほんまかw
906名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:49:22.97 ID:wKkMONLr0
時事ネタやって、たまに人情話みたい話やってって感じなんだろ
もう何年も読んでないけどそんな気がする
907名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 14:49:48.78 ID:iUx+3OlQ0
http://jin115.com/archives/51807565.html
そこのお前も刃とアフィ速で情強の仲間入りさ!
908名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 14:49:53.04 ID:6PVvqIx90
>>411
アスペだよ
909名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 14:49:59.29 ID:tR5OOrSy0
>>903
あぁ そうだったな 指摘されて思い出したわ お守り云々の話だったわ
910名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/04(日) 14:50:02.46 ID:N5d9NB/2O
>>902
ネタが若者向けになるのはまだいい、我慢できる
でも作画の劣化は言い訳できないレベルだよな
911名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 14:50:02.67 ID:+8wMKzgo0
今のこち亀はつまらんし、やめておk
80巻くらいでやめとけば良かったのに
912名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:50:02.91 ID:9d731Fwz0
>>612
米でも作ってろ、カッペ
913名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:50:07.06 ID:j2c4fpLu0
昔のこち亀は読み返しても不快感はない
今のこち亀は読み返しても不快感しかない
914名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/04(日) 14:50:12.66 ID:eEnLyWBV0
>>787
むしろ季刊で出てたこち亀のコミックカメダスとかいうのが
でっかいサイズ総集編のはじまりだった気がする
915名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/04(日) 14:50:18.42 ID:b8hazbSsO
>>901
最後のコミックスってことだろ
916名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 14:50:22.56 ID:Ag2rgFvM0
>>895
当時は叩かれた気がしたけど今思えば様式美だな
917名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:51:03.14 ID:VtJKmt5z0
なんだかんだでよく伸びるねこち亀スレ
918名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:51:43.72 ID:gnYfiBO60
>>895
これ結構好き
919名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:52:15.46 ID:ZDzuVSxp0
>>917
みんなこち亀が好きだからw
920名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 14:52:39.13 ID:JuLPNG1G0
>>916
どこで叩かれてたんだよ
921名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/04(日) 14:52:39.94 ID:kdhX+zOOO
>>871
これは俺もよくわからなかった
評論家は、ん…これは?という反応したあとは固まったまま

アニメでは「実は最高級の蕎麦」って改変されてたけどな
922名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/04(日) 14:52:39.44 ID:lKsoj6lj0
今週買ってアンケ出すか
923名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:53:04.22 ID:y4OS+5UE0
続けてる事にしか意味の無い漫画。
今更やめても意味無い。
924名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/04(日) 14:53:23.99 ID:0QN+9HF20
>>736
ようアスペ!
925名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/04(日) 14:53:31.20 ID:FBhD6zn10
>>787
カメダスも知らんのか
926名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 14:53:34.36 ID:4WKBhgDP0
>>895
部長って常識人かと思ってたけど、これだけ見るとキチガイだな
927名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:53:52.79 ID:hVQvGQZY0
丸井ヤング館って名前
寺井にもどった?
928名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:54:15.61 ID:IeSnZdbG0
これはすげえ
いろいろな意味で歴史的だわ
929名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/04(日) 14:54:36.21 ID:N5d9NB/2O
>>921
ひどい改悪だな
評論家や世間の評価なんてものがいかにいい加減なものか
こき下ろすのがキモの話なのに
930名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 14:54:36.87 ID:1vO3ZbTA0
70巻までの書き込みで続けてくれたら神漫画だったのに
931名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:54:49.67 ID:yn+mLA+PP
十年周期で辞めようかどうしようかって波が来るらしいな
932名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 14:54:49.59 ID:C+J945sc0
ここまできたら200巻までやれよな
933名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 14:55:02.58 ID:dZYSzcHn0
>>217
素晴らしい心理戦じゃないか(笑
最近のこち亀には無い情緒だな
934名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:55:10.50 ID:Lw/4Cp5h0
コミック200巻もあって場所とりすぎる
ネットで帰るような時代まだかよ
935名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:55:12.96 ID:0ZXK2CCr0
丸井ヤング館ワロタw
そんな話あったのかw
936名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 14:55:13.18 ID:S05/FU/30
>>1はどこへ行ったぁぁ!!!
937名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:55:13.59 ID:ZDkx9gp80
>>926
両津の金横領したり、マジでおかしい
938名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:55:20.66 ID:+tCVVfyk0
え嘘だろ?
939名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 14:55:23.93 ID:kZAU3BK20
すみません、つくね?これつくね?
940名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/04(日) 14:55:35.13 ID:HFdAkduL0
>>895
俺はこのイメージだなこち亀
941名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 14:56:03.53 ID:877Vc4P30
>>895
このお約束のオチが良いな
最近は見ていないからあるのかないのかすらわからん
942名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 14:56:20.06 ID:iUx+3OlQ0
俺たちアフィ速民は最強の情強さ
刃とアフィ速があれば誰にも負けるはずがねえ!
他板の情弱とはわけが違うんだぜ
裸の王様は禁句だぞ!ほら君もおいでよ!
http://jin115.com/archives/51807565.html
943名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 14:56:31.99 ID:TzpIgF440
俺、このこち亀が終わったら結婚するんだ
944名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/04(日) 14:56:33.13 ID:NRnMfmjw0
>>904
デブの大阪府警の話は面白かっただろ
あそこまでいけりゃおkなんだけどな
945名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/04(日) 14:56:34.89 ID:sVpCdMeW0
こち亀は40巻ぐらいがいちばnn omosiroiyo
946名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:56:51.30 ID:8jlnnt4+0
どんな終わり方すんだろ
947名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/04(日) 14:56:55.24 ID:tnKJ76H40
>>926
星一徹のちゃぶ台返しと同じで、部長が常識人というのは
原作読んでない人の間に広まった誤認識
948名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:57:13.81 ID:j2c4fpLu0
>>941
年に1回くらいやる
やっぱりこの話の安定感はいい
949名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 14:57:44.37 ID:5ljDO4Fe0
>>30
一生描いててくれ
950名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/04(日) 14:57:56.26 ID:ITmk6+kn0
>>912
おまえはセシウム米でも食ってろゴミ
951名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:58:01.37 ID:ERaprNhn0
>>942
ゲハ民に顔バレされたセフィロースさんちいーっすw
952名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:58:02.65 ID:f8IbR2ZF0
>>941
だんだんエスカレートしてくのがいいな
953名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 14:58:07.25 ID:xdVyvviu0
随分久しぶりに見たけど超神田寿司とか何あれ
954名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 14:58:25.47 ID:gnYfiBO60
>>871
コミックス版ではあれって確か元々あの蕎麦屋のそばはうまかったんだけど、
店主が商売下手で客が来なくて、
両津がプロデュースしたんじゃなかった?

アニメ版は大前田ちょうごろうが蕎麦屋の店主に恨みを持ってて
わざと低い評価をして客が来なくなったのを
両津が助太刀して大前田にひと泡吹かせる話だったと思う。
955名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:58:41.28 ID:CiqhNGMn0
100巻引っ張り出して読んできた
956名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:58:43.98 ID:ZYh1ONLC0
>>301
初期の中川は走行中の車に向かって派出所の前から拳銃ぶっぱなしたりしてたんだぞ
957名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/04(日) 14:58:45.24 ID:b8hazbSsO
>>934
nyで落とせ
金払う価値などないよ
958名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:58:51.80 ID:f8IbR2ZF0
>>947
両津が認める不動産の鬼だしな
959名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 14:58:59.55 ID:mSE2O4nwO
最新巻の間違いじゃねーの?
960名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 14:59:14.08 ID:0Hrw54K70
>>904
大阪ネタはいらないな
最近ではあの大阪の女が出てきた瞬間つまらなくなってきた
961名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/04(日) 14:59:18.93 ID:1P/z2YK20
お金
962名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 14:59:22.04 ID:f8IbR2ZF0
>>956
魚に向かって重機関銃ぶち込むしな
963名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 14:59:32.62 ID:W3t8vqKeO
>>947 そういえば一徹だか二徹だかの話までは結構面白かった気がする
964名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 14:59:52.05 ID:ZYh1ONLC0
965名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/04(日) 15:00:01.93 ID:iGNvz15d0
>>838
え、ちがうの?
966名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/04(日) 15:00:14.04 ID:N5d9NB/2O
>>954
味自体は普通
両津・中川共々共通の評価を下している
967名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 15:00:16.99 ID:j2c4fpLu0
京都といい、大阪といい、関西系の話はなぜ今も続けるのか理解に苦しむ
968名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 15:00:43.19 ID:qXvE1l7V0
こち亀ってもう話の起承転結すら作れてないし、漫画の体裁保ててないよね
969名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/04(日) 15:00:51.94 ID:b8hazbSsO
次スレはまだか
970名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 15:00:56.35 ID:ObUC5DmB0
初期のこち亀はアニメで放送出来ない話ばかり。
971名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/04(日) 15:01:21.94 ID:mmT2ij64O
終わるならレモンたんくだはい
972名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/04(日) 15:01:22.13 ID:LMALwdGP0
マジかよ泣いた
973名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/04(日) 15:01:24.79 ID:G4jcx9QvO
やっと終わるか
晩飯は奮発するか
974名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/04(日) 15:01:27.05 ID:0QN+9HF20
>>969
自分で立てろカス
975名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 15:01:43.73 ID:LgRCcmUL0
>>736
すげぇガチアスペ初めてみたわ
976名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 15:01:53.73 ID:Y5UA1DbU0
>>38
香取のせいで両さんも悟空もハットリくんも全部イメージがゴリラになった
香取消えろ
977名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 15:01:55.79 ID:ZO+bluG70
どうせ完全版だか保存版だかが出るんでしょ?
978名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 15:01:58.18 ID:lYZC0DB90
性転換したスパイのやつ1巻しか持ってないけど続きってあるんだろうか
979名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 15:02:08.79 ID:wlEYSSoa0
>>895
戦車多いな
980名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/04(日) 15:02:16.82 ID:UhtzZCT10
すげえマジか
981名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 15:02:19.06 ID:Lw/4Cp5h0
暇な人次スレ頼みマウス
982名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 15:02:24.09 ID:aIPQsW6G0
つまり
あの変な増刊号みたいなのがなくなるって事だろ
連載が終わる訳じゃないのか
983名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/04(日) 15:02:32.42 ID:OPEkQEm10
自画像におどろいた
984名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/04(日) 15:02:57.32 ID:vNUmD4TY0
映画大ヒットで有終の美を飾るはずだったのに
985名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 15:02:58.08 ID:Q8Pi2l1U0 BE:3030439695-PLT(12012)

>>981
誰が立てるかアフィボケカスが
986名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 15:03:04.00 ID:gnYfiBO60
>>966
味は普通だったか
10年くらい昔に読んだ話だったからうろ覚えだったわ、すまん
987名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/04(日) 15:03:21.50 ID:N5d9NB/2O
1000なら面白かったこち亀が帰ってくる
988名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 15:03:28.79 ID:+U/sZQh30
1000じゃなくても悪いのは香取
989名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 15:03:58.59 ID:JEOQ5LEJ0
世界の終焉か
990名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/04(日) 15:04:07.87 ID:0QN+9HF20
>>981
死んどけ
991名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 15:04:35.80 ID:Z7fVzwIr0
>>30を起点とした気持ち悪いレスの連鎖
992名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 15:04:36.66 ID:ay8SoUC40
さ、ほら、お前ら働け、こち亀終わったぞ
993名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 15:04:42.89 ID:Y5UA1DbU0
擬宝珠くらいから読まなくなった
994名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 15:04:45.19 ID:ObUC5DmB0
立ってなかったら、1時間後にこち亀スレ立てるよ。
995名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 15:04:49.23 ID:86pC96Cx0
こち亀が終わるとかなんて年だよ今年は
恐ろしい
996名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 15:04:51.51 ID:gnYfiBO60
次スレとかいらんだろJK
9971000ならトラックに巻き込まれて氏ぬ(関東・甲信越):2011/09/04(日) 15:05:00.96 ID:dyohyZVNO
998名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 15:05:02.18 ID:ZDzuVSxp0
1000ならジャンプSQにてこち亀ダークネス開始
999名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/04(日) 15:05:07.33 ID:LMALwdGP0
2011年やべえ
1000名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 15:05:07.28 ID:emX4IFwl0
最終巻が12月なら連載終了は今月中か?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。